◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
★☆★ IN BED WITH MADONNA -Part 163- ★☆★ YouTube動画>30本 ->画像>56枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gaysaloon/1573124157/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
★☆★ IN BED WITH HAMANNA -Part 163- ★☆★
http://2chb.net/r/gaysaloon/1573191332/ ステージ上で飲んでるのは何かしら?コンフェのときは水だったけど、今回は瓶ビールのように見えるわw 今回は陽気な面と退廃的な面とが共存したステージなのかしら?
ミュージカルの舞台のようでもあるわね。プロジェクションマッピングの技術が向上してうまく投影されてるわね。 >>16
スゴい!マダムXシアターツアー、客席まで降りてきてファンと記念撮影までしてくれるんですね!
相変わらず女性人気が高いね。マドンナの周り、日本人女性ばっかじゃん。 >>16
テイラーじゃない
どういう状況かしら?
歌のパフォーマンスするような所に見えないけど
どこで何してたのかしら ブリトニーやアギレラの、汚れ堕天使化を助長した革命的シングル、IWBB!!!



@YouTube
エレクトロニカやロック、ヒップホップ、レゲエ、EDMを融合させたジャンルレス無国籍サウンドを、
ネリファやジャスティン、マダを手がけたチンバラどんやグウェン、M.I.A.より早く実践した、ATTM!!!



@YouTube
RedOneが、レイディー・ガガやアッシャーで大旋風を起こすユーロサウンドを、2004年の時点で提案し、
ユーロダンスの本場ドイツのオワコン老婆歌手Sandraが無断で、図々しくも厚顔無恥に掠め取るという
オチまでついた、Who I Am!!!



@YouTube
テイラアが世にしゃしゃり出る、下地として名高いカントリーフォークの名曲、Back Back Back!!!



@YouTube
どうっ、どうっ!?!?!?ウィラ様は、常に!!!大物プロデューサーや歌手たちを、シインを、
リードし続けている!!! ベガスで、0時10分開演で、客席からブーイングだって。。
そういうところはちゃんとやって欲しいな。 >>22
マジなの?それ日本でやられたら終電逃すわ 今回、チケット発売時には20:30開始だったのが、オフィシャルで22:30開始になってるんだよね。
そこからさらに2時間。。キャンセルにならなかっただけいいと捉えるべきか。
日本には来ないだろうけど、交通事情考慮して、日本は20:30開始だろうね。 遅延が何よ。マドンナはキャンセルが少ない方よ。
ガガなんてキャンセル毎度じゃない! コンフェ来日ツアー最終日では開演が遅れたから
公演の最中に帰る人が凄く多かったわ
きっと電車や飛行機、仕事などの時間に間に合わないからだと思うわ
真夜中の0時まで送れるなんて日本でやらかしたら
開演前に多くの人が帰っちゃってるかもね 女神アフロディーテがライブを中止にしたのは乳がんの治療のため。
しかも復帰後ショウガールツアーを更にパワーアップした内容のホームカミングツアーを行い我らLovers達を喜ばせたのだった。
対してマダムXは自らの罠B'z達を裏切り失望させ続けている!これは事実よ!現実を見なさい。マダムXも歌っている!
You only see what your eyes want to see
How can life be what you want it to be
You're frozen
When your heart's not open >>30
コンフェそんなに遅くならなかったでしょ?
それを言うならレベハ初日でしょ。 >>34
あんなビラホードとかいうゲテモノ好きな悪食趣味の汚物と一緒になさらないでねっ! レベハ初日で電車乗り遅れたら、あの寒空の下で野宿だったかしら? Craveがビルボードクラブダンスチャートで1位になったわ!
49曲目だって!! >>31
あたしはマドンナのファンを辞めたわ。
厳密にはNDNA以降のマドンナ
現在進行形のマドンナ
ぜんぜん魅力を感じないの。
シェール、オリビア、カイリー、
婆ディーヴァには魅力を感じるわ? NDNA?
元からファンでも無いのに来なくて結構よ 歯茎見えてんのよ あたしも今回のラスベガスの開演遅延の態度は嫌い。
仕事でこんな人居たら今後一切関わらない。
レベハの時はどこかの国で、開演遅延でブーイング起きた時、「機材トラブルだし、あたしがのんびりしてた訳じゃない!」とか反論してたけど、毎回毎回こんなに遅延するなら、もっと出来るスタッフを雇えば?と感じた。
まあ、本人はのんびり昼寝して、遅くてもコンディション良いんだろーけど。
全然カッコよくない >>43
ひゃだ!なんて他罰的なのかしら!まるでチョンみたいだわ!プロ失格だわね! >>40
敗訴して性根を叩き直された方が良いわね マドンナ大好きだけどこの件やMDNASKINの会見の態度とか その手の話には幻滅させられるわ アタシはどれだけ待たされても平気だわ。
マドンナの放置プレイなのって叶姉妹も言ってたじゃないの。 ベガス開演延滞の態度とmdnaスキンの会見の態度の様子はどこで見られるのかしら?
個人的な印象主観という事もあるから皆んなが見て公正な目で話し語り議論すべきだと思うの そういえば延期だか中止だかで渡米したのにライブ観られなかった残念なネエさん、いたわね
熱烈なファンだろうに、ホテル代や渡航費用、なにより時間が無駄になって可哀想だったわ みんなも遅れてくれば?と言ったとか言わないとか、文句言うなら来るなと言ったとか。
都市伝説レベルよね。mdnaskinのイベントでは失礼なカメラマンにあっかんべーしたとか可愛いものよ。 >>50
mdnaのやつは態度とかじゃなくて
現地到着が遅れに遅れて会場での談話なく、
ご挨拶だけで「サヨウナラ〜〜」って感じだったと記憶しているわ。
実は、他インタビューとかでどんどん移動時間がズレたってことだったはず 遅刻にしても機材の不調が原因だったこともあるのに、マスコミの報道も面白おかしく書き立ててるのよ。ブレイディみかこレベル。 アタクシはかつて人気のあったマドンナがレイオブライトを産み出した時の感動を覚えているわ。
いやみなケバい自己チューな性悪なスーパースターがシンプルな優しいしかし芯の強いひとりの生身の女性に変身していた!!
ただ本当に負けず嫌いなのね若い新人たちの登場に焦り若さへの執着を捨てられず、見てちょうだい!あたし!こんな!マタをひらけるわ!見て見て!あたし!逆立ちだって!ほら〜!できるの!あはははバカ!
なんてやりだしてからオカシクなってしまった。ワーナーを離れたら今度は、あたしはねえ!愛と革命の戦士なんだよ!!といよいよ本格的に狂ってしまった。
頑固で意地悪なのが人相に出ているわ。レイオブのジャケットの美しいマドンナはマボロシであったのだろうか... 34 陽気な名無しさん 2019/11/10(日) 10:10:03.29 ID:AlkMyqfy0
そういえばマダのレーベルからデビューしたAmandaっていうD級女性歌手もいたわね
買う価値のない糞盤だったわ〜 最近、グウェンがアンミカ化してるわ
>>46
この件に関してはわたしも敗訴すべきと思う。
機材トラブルやら理由はともあれ、技術スタッフ、プロモーターともチケット記載の時間にやれてこそプロだし。
マドンナ本人の都合で遅らせてるってのは実は少ない気がする。 >>51
ほんとそう。
その一日を楽しみに計画立てて向かう人がほとんどなわけで。
技術起因じゃなく、膝痛理由だから仕方ないかもだけど、
自分は10/6NY観に行って、最初はこの日のチケットしか買ってなかったんだけど、どうせNYに行くんだしと思って10/7の分も追加で買って、当日の夕方キャンセル。。
メインが10/7だったらって考えたらゾッとするわ。
最初9/15のチケット申し込みしてて、外れたから追加の10/6買ったの。
結局頭3回の公演はキャンセルになって、9/15分は振替なしで完全中止だったから、10/6になって良かったと思ったかど、ほんとちゃんと見れて良かった。。
けど見れなかった人は本当に気の毒。 グウェンってジャンクフード食べて歯を磨かないまま寝て起きて
その口臭振り撒いて笑顔でズンズン迫ってきそうなイメージで怖いわ マドがいつも開演時間に遅れる理由って何なの?
ただのマドの気分なの? 莫大な金と半端な権力、名声を得た婆さんて古今東西問わず傍若無人化して、特定の下僕にしか相手されなくなるんでしょうね
橋田寿賀子とかピン子みたいに 女王に遅すぎるということはないということ
アンチに餌を与えないで イタリア系美人シンガーランキング
1位マドンナ
2位グウェンステファニー
3位アリアナグランデ
4位セレーナゴメス
5位デミロヴァート
6位アリシアキーズ
7位リンジーローハン
8位パリスヒルトン
9位シンディローパー
10位レディガガ あちこちで今回の提訴が話題になってるわ。マドンナが相手だと、金目当てとも言えるかも。 インスタのマド、三点倒立もビックリの仰け反った逆立ち!スゴいわ〜 でも若い人に「女王だから」って言っても今じゃ通用しないかもね
ヒットチャートにもあがってないのに女王?って言われるのがオチだわ 女王は女王でしょ。テイラー、ケイティ、ガガあたりの名前だしても女王を連想する人はいないでしょ。
次世代で言ってビヨンセやリアーナあたりまでじゃないの? ソーヘイちゃん、いくらベガスでgagaのライブを見に行ったからって、インスタに上げるの、バカなの?
今はマドンナに雇われてる立場なのに。 あたしは今回のキャンセルや膝の故障を受けてパリ2公演に増やしたけど、ロンドンも検討してるわ。
ロンドン公演過密スケジュールで長期だから、膝の悪化ありそうじゃない?
ロンドン以降全部キャンセルとか、ツアー1ヶ月延期でズレ込むとか不測の事態起きそうで... ひざにきてるなんて…もう婆さんじゃん。
水でも貯まってんじゃないの? >>77
そのガガときたらラスベガス公演、体調不良のためキャンセルですってね。毎度のことだけど。 >>80
ファンメイドのバックトゥザフューチャーでは車椅子公演だったわ >>83
携帯もお預けなのにどうして流出したのかしら? >>84
2台持ちで1つ預ければ大丈夫なのかも。
預けてるの前提だから、警備も気を抜いてる様な気がするわ。
にしても、やっぱり劇場公演、こじんまりとしてるわね…。マッピングも凄いけど地味な公演ね…年齢考えると今後はずっとこんな感じになるのかしら…。 >>85
1台はダミーってことね?いつかは出てくるんじゃないかと思ってたけど、抜け駆けしてまでアップして何の得があるのかしらね。 VIPチケットのウェルカムパーティーの食事の話じゃなくて? >>85
こじんまりとしてるところがシアターツアーのいいところじゃない。 >>89
vipチケット買えばウェルカムパーティーなんてものがあるの?
それって開演前の軽食みたいな感じ? メイク中のデジタル時計が9:20頃になってるけど、PM?
最近の遅刻開演、この時刻が気になってガン見したわ
ゆっくりしたメイクなのね あと、一瞬映るスマホアプリも気になるわ
何入れてるのかしら〜 おまえたち凡人庶民が一生懸命働いて貯めた金が一瞬でアブクになろうがアタイには知ったこっちゃねーんだよ!
アタイを見たかったらまたセコセコ小銭稼いで次のツアーに来るか首吊る覚悟で借金しまくって最終日までに会いに来な!
おまえたちの悲しみなんか知るか!アタイはマダーナなんだよ!超スゲー人間なんだよ!わかったか! 全人類を思い遣る義務がどうとか言ってたけど....
開演延滞によるファンを思い遣る気持ちはないのね.... 日本ではレベハ二日目、早めにやってくれたじゃないの その昔、かつて人気のあったマダムXは何時間もサイン待ちをしていた子供に「オマエらにサインしたら全員にしなきゃなんねーんだよっ!オマエらなんかアタシになんの価値もねーんだよっ!オマエらなんてゴミだよっ!!」と言い捨てフアンの子供を泣かせた!!!!
それがマドンナルイーズヴェロニカントチッコーネというオンナの正体なのである! マドンナのニュースでガガのキャンセルが霞んでるわ。命拾いしたわねガガ。マドンナに足向けて寝られないわよ。 1 陽気な名無しさん sage 2019/11/11(月) 04:53:04.73 ID:u0gR+i+Y0
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35145175.html
(CNN) マドンナさんが米フロリダ州で来月17日に予定していたコンサートで、開演時間が購入済みのチケットに記されていた時間より遅くなったのは契約違反などして男性ファンの1人がマドンナさんと興行元をこのほど提訴した。
同州マイアミデイド郡の裁判所に提出された訴状によると、ファンは今年8月、1024.95ドル(約11万2000円)を支払い、チケット3枚を購入。開演時間は午後8時半の予定だったが、マドンナさんらは先月23日、午後10時半に遅らせていた。
これに対しファンは夜遅くの時間帯での公演には出かけたくないとし、チケット代の返還の申し出もなかったと説明
開演時間の変更でチケットの価値は著しく下落したとし、転売の試みも失ったお金を埋め合わせるのに十分ではないとも主張した。
CNNはマドンナさんと興行元に電子メールなどでコメントを求めたが、返答はなかった。
フロリダ州フィルモア・マイアミビーチでの公演は、マドンナさんによる「マダムXツアー」の一環。
マドンナさんは最近、自らのショーの映像をツイッター上で紹介した際、「皆さん全員に理解してもらいたいことは女王には遅すぎることはないということ」とも書き込んでいた。
皆さん全員に理解してもらいたいことは女王には遅すぎることはないということ
↑
これ、マドのSNSのどこに書いてあるの? >>107
それ謎よね。一体いつの発言よ?マスコミの捏造かしら? でもすぐに消したなら、現在は削除されているとかなんとか書き込むのがマスコミの常套手段なのに、どこにもないの。不自然だわ。 And that is, that a queen is never late 捏造ですってw捏造報道ですってwwwちょっとwww本人が言ってるわ〜www
マダムXの信者たち!これがこの!マドンナというMADオンナの正体なのよ!! チッコーネ!!アンタはqueenなんかじゃないわ!meanなオンナよ!!!! アタクシは女神アフロディーテの化身カイリーを愛しているわ、そしてカイリーはLoversに惜しみない愛を与えてくれる。相似相愛の関係よ。
あなた達の嫌いなマザーモンスタとリトルモンスタ達も愛し愛されているわね!!
しかーし!しかししかし!!
マダムXと罠B'z達の関係は????
あなた達可哀想ね。どんなにマドンナを愛してもマドンナはあなた達の事....屁でもねえやwwwなんの価値もねえやw金づるだわさwwwとしか思っていない。
その現実を直視できないな〜ら?
死ぬまで!!片思いを貫きなさい!!それも一つの愛のカタチ!!
アタクシは止めません!お行きなさい!! >>83
この程度の公演なら、なんばグランド花月でできそうね
吉本新喜劇の合間に演ればいいわ
どうせ深夜スタートだろうし >>113
「女王は遅れた事がないわ」っていう訳じゃなくって?
女王には遅すぎることはないということって日本語おかしくない? マドの報道って誤訳多くない?意図的なものなのかしら… 今回の件っていかにも外国な感じよね。
日本だったらまず、終電間に合うように帰らなきゃって大人しく引き下がっちゃうけど、海外じゃすぐに訴訟ですものね。 メイク中に上を見上げた時の写真
すごく綺麗だわ
左右対称の顔の人って少ないわよね >>99
隣の席の人が余裕ぶっこいて遅刻してきて、ざまあみろだったわ >>117
ねえ、普段中々笑わないアタシが冗談抜きで笑ってしまったわよ? 大家族で育っていながらここまで傲慢で我儘な人間になる事ってあるのかしら?
あたしが思うに実際はかなりとんでもなく甘やかされて育ったんじゃないかしら? >>83
風邪でもひいたのかしら?っていう感じで声変わっていない
たんにお疲れなのかしら まあマドンナが時間ぴったりに始まる人間になったらそれはそれで個性死んじゃうし、
たとえホールがガラガラになっても2時間遅れ続けるアーティストであって欲しいわ。
信者多いからそんな事は起こらないでしょうし本人もそれをわかってるのよね。 流石に日本で同じ事したらよっぽどの熱狂的ファン以外はほとんどの人が帰っちゃうと
思うわ
あたしはコンフェ来日ツアーの最終日に行った事があるけど
その時も何時間か遅れて開演されて公演の途中で多くの人がパラパラと
席を立って会場を後にしてたわ
電車や新幹線の時間、後日の仕事とか色々事情があってみんな帰ったんだわ これって芸スポ板のスレでプレッシャーのためか精神統一の儀式するために2時間くらい毎回遅れるって見たわ。意外だわ 確かなソースはあるの?
てっきりマドンナの気分で遅れてるのかと思ったわ ソースも何もマドならユダヤ教のお祈りに何時間もかけてそうよ。 マド自体答えてるけど、パニック障害なのよ。
ステージにあがった瞬間おかしくなるらしいわ。
精神統一はあながち嘘ではないと思うわ。
55歳くらいの時のMDNAツアーで、
全盛期並みの運動量のツアーさせられて、
ダンスがキツすぎて、
毎回控え室からでなかなかてこなかったエピソードがあるわ。 は?
ツアーさせられて、て何よ?w
身の丈に合ったツアーを組まない自己責任でしょうに MDNAツアーは当時54であのダンスは相当きついわよ 疲れきってるラストのcelebで一番激しく踊ってるし レベハ1日目終電待たなければ面白かったと思うのよ 残された客がどう過ごすか観察出来たわ 今回キャパ何人くらいなの?渋谷公会堂クラスなのかしら マドンナに強く言えるマネージャーっているのかしら? マドンナって敬虔なユダヤ教なの?
知らなかったけど
ユダヤ教でもなんでもいいけど
お祈りってわざわざライブ始まる時にするものなの?
お祈りしたければ前もって時間に余裕を持って前もってするもんじゃないの?
それともユダヤ教って「人を待たせてお祈りすることが功徳があります」とか教えでもあんの?
マドンナファンの方教えてくださる? どう考えてもおかしいわよね。
お祈りでも精神統一でも機材チェックでも全部早起きしてやれば定刻より前に準備は終わるわ。
エドシーランは定刻で1秒も遅れずに出てきたわ。スカッとしたわ。 マライアとマドンナは遅刻でよく話題になるわね
でもマライアはメンタルに障害があるから仕方ないんだろうけど マドンナもジャネットもマライアもセリーヌもビヨンセも
来日全部コンサート行ってるけど
遅れたのはマドンナだけよ
マライアも遅れた事ないわよw
マライアは早く寝たいからって始まり意外と早いのよ
ただめっちゃ遅れた人思い出したわw
ダイアナロスが1時間以上遅れてたわそういえば アンチがどうしてもマドンナは日本嫌いってことにして他スレで暴れてるわよ。
やり方が朝鮮人のそれと同じ ガガみたいにキャンセルされるよりまし。遅くなっても観られるだけマシよ。 ビーバーもマライアも日本ではめっちゃ良い子なのに
海外ではめちゃくちゃなのよw
多分スタッフのせいでしょうね
日本は最初から「スケジュール通りに終わらせますよー」ってプレッシャーかけるみたいだから
そんな日本で好き放題するマドンナは日本嫌いだからよ
マドンナって昔デビューで初来日した時に日本のテレビディレクター「そんな汚いカッコしてくるな!」って怒られてから日本嫌いなのよ そんな30年くらい前の出来事、いまだに根にもってるなんてw
他に考えることないのかしらね マドンナの日本嫌いは有名よね
マドンナって韓国大好きだから日本嫌いなのはわかるわ 歯茎丸出しでID変えながらマド反日を唱えてもバレバレよw DIVAスレワッチョイなしだから自演しまくりだもんな >>154
ホイットニーなんて薬中だったんだから、時間なんて守るはずないわよねw >>151
ニューヨークで大好きなチョンのPSYとの絡み、世界中に向けて発信されたじゃないね インベスレではマドオタにボコボコにされるから、DivaスレでID変えながら捏造し暴れる朝鮮人ってどうしたってミジメね。 マドはどちらかというと気質的には日本人より朝鮮人ぽいのは否め無いわ >>158
たしかに韓国人の方がウマが合いそう 韓国は英語教育も日本より行き届いてるし… それならとっくに朝鮮文化を取り入れてるでしょ。日本文化のように。
まあ文化なんて呼べるものがあればの話だけどw >>156
単に流行りに乗っかった感しかなかったわよ 意外と流行り意識してるわ そういうの、他人のふんどしで相撲をとるというのよ
他力本願になったら終わりよねw アメリカアーティストのアジアツアーって日本をベースにやるんだけど
韓国に2回連続行くアーティストって皆無なのよ
利益がないから
日本の利益が大きいからついでに韓国も行くけど
日本だと海外アーティストやレコード会社のコネでテレビ出演やイベントでかなりギャラ貰えるけどね
韓国はそう言う繋がりがないからスルーされる事多いわ
アリアナが大阪の会場をギリギリまで待ったけど取れずで仕方なくソウルに行ったのは記憶に新しいわね?! 日本はトータルでのチケット代がボッタクリ過ぎだもの 糞席でも高いし 今回の件って日本では考えられなかったわよね。日本人は大人しいから訴訟とか起こさないし。金目当てなんて思われたくないし。 アタシのような地方民は宿泊先にも帰れないことになったら一大事だわw
でもマドのライブ観るためなら、野宿の覚悟も辞さないわよ。 343 陽気な名無しさん sage 2019/11/12(火) 07:03:30.10 ID:ISMROz9z0
マドを執拗に叩いてるのはマラオタなの? 一晩位飲み屋かファミレスにでも居なさいよ 昔はチケット買う為に徹夜してる人がザラにいたのよ 338 陽気な名無しさん 2019/11/12(火) 04:09:57.16 ID:lNvE1Pmi0
https://www.oricon.co.jp/news/2148494/full/
きゃーーーーーーーーー
浜崎あゆみのアルバム『LOVEppears / appears -20th Anniversary Edition-』が、6000枚しか売れず9位の大コケよ
wwっwww
(もっと売れると思ってたわw)
↑コイツが犯人よ。ナメクジペリー >>170
都内ならまだしも埼玉スーパーアリーナ近辺にあるの? >>173
大宮まで行けばあるでしょ
駅隣のコクーンシティは閉店早そうよね ググれば何とかなるわよ 私はホテルブリランテ武蔵野に泊まったわ
埼玉アリーナまで徒歩5分
日本公演決定と同時にホテル予約したよ
グッズ買ってホテル戻って、一眠りしてからライブへ
2時間待ちなら、もう少し寝てても良かったわ でもやはり音響うんぬんより、東京ドームの方が何だかんだ言っても立地条件はいいわ。移動手段や宿泊先の確保等の面からもね。
他の地方都市のドーム公演なんかはどうなのかしら? >>160
マドはあんたが思うほど日本に対してそれほど好意的でもないわよ
昔日本人男性についてあまり印象よくない発言もしていたわよね?
時差ボケ別にして初めて日本に来日してきた時のあの終始目を座らせっぱなしの顔面の引き吊り苦笑いとか
未だアンチの間で語り草になってるベストヒットUSAに出演した時の信じられない目を疑うようなビッチな悪態は
余程アジア人日本を馬鹿にしていなければできないものよ?
紫陽花の良さがわからない人間が日本の良さを理解できのかしら?
確かブロアン来日の時開口一番に叫んだのが「マネー!」だったわよね?
つまりそういう事よ?日本が世界から見てもお金持ちなのはマドもわかってるはずよね? アンチの嘘がこのスレで暴露されてるわ
マドンナ「女王には遅すぎることはない」
http://2chb.net/r/gaysaloon/1573415584/ うっぎゃああああああああああーーーーーーーっ!!!大変、タイヘンよっ!!!
アメリカの、偉大なるカントリーの大御所整形お化け!!!米国音楽史に多大なる、影響を与えた
改造人間として『アメリカの弘田三枝子』と名高い化け物顔DIVAドリー・パートンの楽曲を題材にした、
連作ドラマシリーズに、なんと!!!ウィラ様が燦然と光臨、するようよっ!!!
https://www.out.com/television/2019/11/05/dolly-partons-heartstrings-trailer-teases-queer-romance
御覧なさい!!!キャスト紹介の欄には、ジニファーなんちゃらやカスリーンうんたら、デルタなんとから
錚々たる、有名女優とともに、ウィラ様が名を、連ねている!!!
ホラッ、アンチども!!!さっさとそこに、跪きなさいよ!!!そして三つ指ついて、謝罪なさいな!!!
「ああっ、ああっ、ウィラ様、ごめんなさい!嫉妬のあまり、聞くに堪えない罵詈雑言を投げつけてこき下ろしたりして、
申し訳ございませんでした!ああっ、ウィラ様一流サイコー!まぶしすぎる〜〜〜っ!!!」と、許しを請うのよ!!!
そして、ウィラ様信徒に改宗、するように!!!そうすればウィラ様はあなたの罪を、慈悲深く許し浄化し洗い清め、
心優しく鷹揚にご加護を、慈愛を、与え賜るでしょう!!! ほらっ、ごらんなさいよ!!!Soheyやらアヤマンビやら、ブライアン田中やら原宿ガールズなど、
比較にならぬ超大物集団が、ウィラ様のSanta Babyでパフォーマンスを、行っているわっ!!!



@YouTube
マドンナ遅刻の原因はよくあるアレとあるけど、よくわからないわw
訴えを起こした人が転売で購入したものの、価値が下がってしまったとか何とか。 発売時は20:30開始だったのが22:30に変更になったから、リセールに出そうとしたけど、値が付かなかったってことでしょ。 そもそも転売で買ったものなのに何言ってんのかしら? アメリカの公演でしょ?
転売でも正規販売ルートでチケット譲渡手続きが行われるから、名義上はれっきとした持ち主になるのよ。
たとえ転売チケットでも。 でもまたそれを売ろうとしたのが、売れなかったからといって訴訟してもね マドとんだとばっちりね。ちゃんと遅延も予告したのに。 >>177
当時も今もベストヒットUSAの態度が悪かったとは思わない
ここであじさいの良さとか日本人なら恥ずかしいこと書かないで
因みにあたしはひまわりが大嫌いだわ 東京ドームならドームホテルもそばだし便利なのよね。大体ドームのそばって大きなホテルがあるわよね。早めにとらないと埋まっちゃうけど。 都内在住の人ならいいけど、地方から来る人たちって大変よね。旅費に宿泊費に食費にお土産代に。チケット代だけじゃなくて半端なくお金かかるわ 都内在住のあたしから見たら
確かに地方在住者の人が東京の公演に来るには
旅費、宿泊費、外食費、チケット代と膨大なお金がかかるけど
お祭りに参加する事に着目すると
新幹線や飛行機に乗って大都会の東京に上京して
アーティストのツアーを楽しんだら東京観光も楽しんで
家に帰るという小旅行があたしの目からは楽しそうなの オフ会というと大げさだけど、ファン同士の交流ってこんなときじゃないと、なかなか会えないわよね。
ましてやマドンナとなるとちょくちょくツアーに来てくれる訳じゃないから。 ホマ爺がインベッドウィズハマンナスレで2ゲトよ。何なのアイツ空気読めないの。 Rescue Me
なんかがっかりしたわ・・・唄じゃなかったのね >>192
生活費が安いし地方のがビジネスしやすい人も多数いるのよ 関東在住貧乏釜は遠征費用すら出せなそうだし
稼ぎ高かったら地方でも全然良さそうよ 【音楽】<シンディ・ローパー>日本企業の「女性はメガネ禁止」を批判!メガネではなくコンタクトレンズの着用を求め物議
http://2chb.net/r/mnewsplus/1573519843/ 昨年はツアー準備?で参加ならず。今年はあるかしらね。ビューティフルゲームみたいなサプライズ発表も嬉しいわ。 >>190
あんたもひまわりが嫌いとか書いてるわよね?
やっぱりマドの信者は頭が沸いてる人が多いのかしらね 黒人女性歌手で最も成功したのって、マドも尊敬しているアレサ?ダイアナ?ホイットニー?ジャネット?ビヨンセ?リアーナ?
誰だよ 少なくともマド以降の黒人女性歌手はみんなマドンナに憧れ、マドンナをリスペクトしているわね。アレサやダイアナじゃなく。 >>210
あんた、このスレで女性とゲイの権利について戦うマドンナはジャンヌダルクだとか散々言ってなかった?
だったらあんたが女性差別してどうすんのよw
罰として100人のマンコ舐めなさい! >>199
ハッハッハッ!っていう数名のなんていうの息遣いというのか発声でもないし・・・が
数分間延々続いてその後にマドが歌詞の一部だけを音読しているのよ
映像がないと、何これ????の世界よ >>215
レスキューミーって半分は語りみたいなものだしね ジャネットは遅刻はしないけど
泣いたふりして曲中断しては
15分ぐらいステージ上で休んでるわよ
それも何度も
毎回 マドンナは遅刻を演出だと感じさせないんだからさすがよね 来月スタチャンで「イン・ベッド・ウィズ・マドンナ」放送よ。
https://www.star-ch.jp/channel/detail.php?movie_id=15123
日本版ブルーレイがないからHDで残せるチャンスね。 サアッ、今こそ、お聴きになるのよ!!!
ウィラ様の、真骨頂!!!エロティックなエレクトロニカ、Need Me
(ウィラ様曰く、「完成版ではない、デモトラック」だそう!!!)!!!



@YouTube
蕩けそうなハモリ、コーラスワークが心地よい、Carousel!!!



@YouTube
ウィラ様が過去「スマッシング・パンプキンズ風のオーケストラ・ロック」と語った、
I See You!!!



@YouTube
コートニーラブの後継者は、ウィラ様しかいない!!!究極のヘビィロック、Pieces!!!



@YouTube
楽しいパーティーソング、We Came To Party!!!



@YouTube
90sR&Bフレーバーが、色濃く香る、ブルー・アイド・ソウルの決定版名曲、Strike!!!



@YouTube
バクテリア・ベッカムが掠め取り、無様にカバーしたけれどまったく歌いこなせていなかった、Innocent Girl!!!



@YouTube
色んな音に手を出してどれも中途半端って感じね
やっすいわ
カイリー=ディスコクイーン
マドンナ=淫乱欲呆け婆
ローリンヒル=才女ラッパー
アリーヤ=早過ぎた死
アデル=ベッドミドラーの成り損ない
ホイ=薬中天才歌手
マライア=世界が認める初代Diva
ブリ=情緒不安定丸刈りOoops!
↑上記の人達みたいに何か名刺代わりになるものがビラにはないのよね ビラを聴くと変なオススメ動画ばっか出てくるのはなぜかしらww
>>223
イノセントガール再生49回よ
これは、いくらなんでも恥ずかしいわ 再生回数水増ししてから、出直してらっしゃい! Craveはファッションショーっぽいわ



@YouTube
隠し撮りがあがってるのね。円盤発売まで待つわ。音も映像もイマイチだし。 >>232
ここまで厳戒体制とってリンベみたいに発売なしだったらどうなるのよ >>223
おだまりコートニーの後継者はフランシスビーンだけよ。 コートニーブラってその名のとおり、ブラの紐にぶら下がってのしあがった女でしょ? >>234
どうもならないわよ、こんな糞つまらない退屈なショーに大枚叩く価値ないわ
なによりご本人のヤル気の無さよ マラなんてミニーとホイの二番煎じよ。
何が初代Divaよ。 カミラ めっちゃブスだわ
そろそろマイケルジャクソンやマドンナに匹敵する
若い次世代の大型スーパースターって出てこないの?
マイケルは死んだし、あとはマドンナが死んでしばらく時代が下らないと
現れないのかしら
次世代のゲイボーイが大夢中になれる次世代の大型スーパースターの降臨を求む >>248
なんて素晴らしい視点で書かれたコラムなんでしょう!
本当に的確でわたしたちファンの声を代弁している! 浜崎あゆみ=日本のマドンナ
倖田來未=日本のブリトニースピアーズ
Misia=日本のマライアキャリー
松田聖子=日本の初代マドンナ
中森明菜=日本のナタリーコール
和田アキ子=日本のアレサフランクリン
美空ひばり=日本のビリーホリデー >>252
和製マドンナって呼んで!
って本田美奈子.が自分で言ってたわよ
和製ジャネットジャクソンって呼んで!
って田中美奈子が自分で言ってたわよ 日本のマドンナ、浜崎あゆみ
米国の浜崎あゆみ、マドンナ 五十鈴おばあちゃんの言うことはすべてその通りなんだけどマドンナ以外、他にコラムになるような逸材っていなくね? >>252
>>406
日本で、言えばね!!!ひばり、百恵、吹雪にのり子、由香里の歌唱力を、兼ね備え、
どんな逆境に叩き潰されようとも、そのたびに力強く、フェニックスのように復活し飛翔する、
華原朋美よ!!! AI美空ひばりって何だよ。紅白も何でもありの世の中になったの?マドンナのステージみたいにホログラムで登場するのかしら? タイプライター
カチャカチャ打ってるうちにチャチャチャ♪に変わるのね!



@YouTube
結果に異議あり!
https://www.billboard.com/charts/greatest-of-all-time-artists
GREATEST OF ALL TIME ARTISTS
billboard 125 th annual
ビルボード125周年 オールタイムアーティストランキング発表! テイラーがエルヴィスより上とかいろいろあり得ないわ >>265
無茶苦茶なランキングね
炎上忖度が追加されてるのかしらみたいな結果だわ ビルボードも終わったと言われて久しいけど、もはや地に落ちたという感じね 女神アフロディーテの化身カイリーミノーグが入っていないということがどういうことかおわかり?
ビルボードそしてアメリカ合衆国を世界の中心と考える事自体ナンセンス!!!!
あのりんださまも認める大英帝国こそ!かつて我が日本帝国と日英同盟を組んでいたイギリスこそ!!世界のエンターテイメントの中心!
そしてオーストラリアのテレビタレントから今ではイギリスが世界に誇る!プリマドンナを超えた人気を誇る!我らがカイリーミノーグこそ!!
アンタ達...いい加減に見苦しいわ。認めなさいね。マドンナよりカイリーミノーグの方が優れているのよ。全てにおいてね。認めたわね。わかったのね。 1
The Beatles
2
The Rolling Stones
3
Elton John Billboard
4
Mariah Carey
5
Madonna
6
Barbra Streisand
7
Michael Jackson
8
Taylor Swift
9
Stevie Wonder
10
Chicago
11
Whitney Houston
12
Paul McCartney
13
Elvis Presley
14
Janet Jackson
15
Rod Stewart
16
Drake
17
Prince
18
Rihanna
19
Billy Joel
20
Garth Brooks プリンスよりドレイクが上。すぐ下にリアーナとか。
ビヨンセはさらに下ね。ブリトニーがいるのにアギレラいないとか。
こんなチャート嘘っぱちよ。 恋クリ1位にするためのプロモーションじゃないかしら
金払えば適当にランキング作ったり 記事書いてもらえるのよ マドンナだってワーナーから切られて失速して
チケットバンドルでゴミ箱CDだらけにする醜態晒してるしね
マドンナの一件で配送でCDを送るように変わったのよねw 手書き腹筋オタがマドンナを下げるため捏造に忙しいわね ビルボードが近年、金を受け取って記事を書いていることは原爆少年団のことから囁かれてきたわね >>282
その邦題、芳恵さんを彷彿とさせるのよね。ポーラアブドゥルさん。 インスタに上がってる、以心伝心みたいな動画のマドンナ、なんだかカワイイわねw バラードかエモーショナルなロックナンバーが聴きたいわ。 2020グラミー賞司会者がアリシアキーズよ。マドンナノミネートされるかしら? 子供にあんなキモい奇妙なダンスを教えるよりもっと大切な事があると思うの マドンナじゃなくてダンサーが教えてるんじゃないの。それにストライクアポーズをキモいだなんて、安室ちゃんに失礼よ。 浜崎あゆみ vogue
安室奈美恵 strike a pose このスレではFKAtwigsは全く話題にならないのね
ヴォーグを大々的にリバイバルさせてたし、今度のPVではフローズンにオマージュしてたわよ ヴォーグってかヴォーギングよね。まあサンプリングもしてたけど。 >>293
その名前初めて聞いたわ。売れっ子なの?youtube見たらドぎついブスが出てきてビックリしたわ。
急いでページ閉じちゃったの。ごめんなさい。 まあそこそこ売れてはいるんじゃない?
それよりもビョークに近い立ち位置かしら?
マドとビョークの間みたいなものね。
ガガみたいな偽物とは違うわ。
ビョークが最近起用してるアルカっていうオカマのプロデューサーと組んでデビューしたのよ。
でもビョークのアルバムは微妙だと思うけど。
ちなみにキモいPVのいくつかジェシー・カンダっていう日系人?の監督だったりするわ。 アタシも気になって調べてみたら、何か見てはいけないもの見た気がしたの。
あれって綺麗なの?アタシの感覚がズレてるのかしら?
アレと比べたら、リアーナが綺麗に見えてしまうわ。



@YouTube



@YouTube
え?スタイル良いし、元々の顔は綺麗じゃない? 多国籍時代の顔って感じよね
単純に美人とブスで割り切れない感じがいいのかも vogueの振り付けで途中オリラジのパーフェクトヒューマンになるわねw あたしはグラミー詳しくないけど、賞を取りやすいのはマダムXよりもFKAtwigsかもと思ってるわ
どっちも良いアルバムなのよね マドンナ、グラミー賞かならずノミネートされるわよね
今世紀もっとも偉大な女性アーティストなんだから! マドンナ=ガイリッチーに未練タラタラ
アデル=小綺麗なスーザンボイル
ローリン=安室奈美恵のパクリ
カイリー&ダニー姉妹=倖田來未misono姉妹のパクリ
アリーヤ=援助交際
マライア=中華街に売ってるお面
ホイ=黒い小柳ルミ子 五十鈴おばあちゃんのコラムよ
ブリトニー、マドンナ、ホイットニー、マライアなどに対するコラム
ブリトニー・スピアーズ、ドン底からの復活の「鍵」
「強くて弱かった」ホイットニー・ヒューストンの悲劇
生きる勇気を与えてくれる、カーディ・Bの成り上がり
ぶっちぎりの愛されセレブ、マライア・キャリー
元祖・強め」のマドンナを今こそ再評価
https://www.cosmopolitan.com/jp/author/222898/isuzu-obaachan/ マド、ガイリッチーに未練のみの字もないわ。あるとすればロッコを取り戻すことだけでしょう? テイラーが過去の楽曲を唄えないってどういうこと?曲の所有権がないの? 沢尻エリカが合成麻薬で逮捕ってことはMDMAかしら? Crave (Remixes Pt. 2)がリリースされてたわ。
https://ototoy.jp/_/default/p/464922
他の曲のRemixでないかしら? >>313
I Riseもいつの間にか大量よ。21バージョンかな。 マドンナもMDMAくらいなら経験済みだろうけどアンフェタミンあたりやった事あるのかなー MADONNA、最近装飾が多くて厚くて柄の細かい衣装か多いわね。
昔みたいなシンプルでカッコいい衣装はもう着ないのかしら。 >>318
それがマダムXの世界観、多様性やフォークロアだからよ。 銃乱射で亡くなられた人達を冒頭し遺族の古傷トラウマをエグリながらバラエティ豊かなライブをする批難されまくりのマダーナさん 468 陽気な名無しさん 2019/11/17(日) 11:20:05.76 ID:sKlJ63FO0
エリカちゃんとビラホード
いビザで乱交パーティーですって! 442 陽気な名無しさん 2019/11/17(日) 10:19:42.82 ID:Ah85MpiR0
棺パフォーマンスアゲだわ!!!
MDNAツアーでスクリーンに映し出された写真の人達って
いじめなどで自殺した子供じゃなかった?
違った? それよりシアターツアーのフローズンローラの方がスゴいインパクトだわ シャリースって人、アジア出身の歌手なのね
デビットフォスターに認められてワーナーミュージックとの契約の
橋渡しをしてもらっただなんて凄いわね
日本からこういう人って出てこないわね
東南アジア出身の人が世界に羽ばたけるのに
なぜ日本人は無理なのかしら
韓国のBTSが本当にアメリカで受け入れられてるのかは置いておいて
それでも彼らはアメリカで活動できててマドンナとも謁見できてるのに
日本からは世界に羽ばたける芸能人が出てこないわね
ジャニーズタレントがアジア進出してるくらいかしら もうアメリカコンプレックスの時代は日本国内では終了してるから
もう全米で売れたいとかないのが正直なところよ
宇多田がビルボ100位以内入っても誰も知らないし
ベビメタが13位になって大騒ぎになってないし
もう全米ブームは終わったのよ 日本ではね 世界中(アメリカやイギリス以外)のiTunesで1位になってもたった一国日本で1位になったよりセールス低いんだもの https://kworb.net/ww/
このアップルミュージック ソング ワールドワイドランキング見たら200位までに日本人入りまくってるのよね
日本だけのリリースなのに 日本国内で日本人だけで楽しめればいいって事?
本当にガラパゴス日本なのね
世界に通用して世界に認められる日本人ディーバって出てこないかしら
それとも欧米は完全に白人や黒人やヒスパニック系の非アジア人が主に
活躍できる場だからアジア人が入り込む余地なんてないのかしらね
だから最近、キムタクとか山ピーとか日本の芸能人が中国のSNSに
アカウント開設したり嵐が東南アジア凱旋とかしてんのかしら 世界中で売れてるはずのBTSが入って無いのはなぜ? 先日長崎に、行ってきたのだけれどもね!!!
崇福寺や、興福寺に厳かに恭しく鎮座ましましている、お釈迦様にに千手観音!!!
そして媽祖や地蔵菩薩の、慈愛に満ちた穏やかで、民を導き救済する表情に、
ウィラ様の御歌のお力、聖なる声で高らかに、朗々と発せられる福音のお力に通ずるものを、
感じたワッ!!!
そう!!!f/1ゆらぎの、奇跡の御声を持つウィラ様の、そのお歌には、戦争をやめさせる力だってあるのよ!!!
今すぐ世界中の紛争地域に、テロ地域にウィラ様の御歌を録音したカセットテープを、持って行って!!!
スピーカーで大音量で流すべきだわ!!!それが、世界を平和と安寧に導く、一番の近道、なのだから!!! ハイドは今もアメリカでの活動に夢を抱いてるし
YOSHIKIは日本で稼いだ金でアメリカやイギリスで見栄張りライブしたり
世界的に活躍してやりたいみたいな野心が強かったのはこの世代よね アーティストトータルでも髭男ism上位なのね
BTSは売れてないわね
SNSとyoutubeと詐欺CDポイントばかりだもの アメリカじゃ誰もBTSなんて知らないわよ。見たこともないんじゃない?
ツチノコと同じで。 本当、朝鮮人たちってこんな空虚の人気取りして何がしたいのかしら?? 嘘も百回吐けば本当になると本気で思ってるのよ
そして本当に、嘘を事実だと信じて疑わなくなるの 国家予算まで使って宣伝してるから、大人気!ってことにしておかないとマズいのよ。 不思議なんだけど
本当はアメリカで成功もしてないし受け入れられてもいないのに
そんな事を国家ぐるみで行って何か意味があるのかしら?
税金が本当に無駄になってる気がする
そんな事をこれからも続けて韓流アーティストの知名度が上がって
これから本当に韓流アーティストの音楽が売れ始めるのであれば
今している事も無駄じゃないけど >>349
要は世界的な箔が付くからまずは全米制覇ってことにしたいんだろうけど、その成果は皆無ねw 歯茎
ブリジットニールセンが、マドンナのことが嫌いから、ショーン・ペンを寝取ってやったですって! 結局アメリカで唯一の受けたK-POPってマネキンみたいに作り込んだ奴らじゃなく
Psyみたいなお笑いアジアン枠なのよね psyはお笑い枠で面白かったけど、グループものは同じような顔と曲でキモい きっと痛めた足をクーリングさせてるのね
マドのプロ根性さすがだわ >>337
嵐が東南アジア凱旋ってどういうこと?
嵐って東南アジアの人だったの? インスタの彼氏とイチャイチャしてるマドンナ可愛いわ >>365
若さの秘訣ね。30歳くらいにしか見えないわ! 前の彼氏もツアー同行してるわよね?
ロン毛のラテン系の人 腕に大きな打撲の跡があるわ
結構、強く打ったみたいね
転倒でもしたのかしら? ワイドショーでエリカMDNAってしきりにやってるんですけど、イメージキャラクターでもつとめるんですか?
マドンナ以外考えられないんですけど。 >>370
報道されてじゃない。ここでも話題になってたわ。 アラマリク…。マドの男の好みって微妙じゃない?デニスロッドマンとか マドンナって脇で光るタイプよね
主役だとダメダメだけど >>379
同じことがレビューにも書かれてたわ。役どころも重要ね。プリティリーグの役は人情味のある姉御肌で、マドンナにもピッタリだったもの。 プリティリーグのブルーレイは英語を選択したらペニーマーシャルとかのインタビューが見られるよ
キャロルキングの曲も良いし大好きな映画 マイプレイグラウンドは映画のヒットで儲けたわね。マドのキャリアではあまり語られる曲ではないけど。 先月WOWOWで放送してたわよ。プリティリーグ。
ジーナ・デイヴィスが若くて綺麗だったわー。
主題歌はマド自身が商売用のお仕事ソングみたいにディスったからあまり語る要素がないのよね。 プリティリーグってエロティカ以降の作品だったわよね?爽やかな作品に出演したことは正解だったんじゃないかしら? マド、SATCにキャリーフィッシャーやルーシーリュウみたいに本人役で出てみてほしかったわ
むしろルーシーリュウの役をマドで見て見たかったわ
まあマドならバーキンくらいいくらでも手に入るでしょうけどサマンサとバトルしてほしいの >>386
マドなら殴りあいの肉弾戦になっちゃうわ マイプレは、エロティカのレコーディングの最終段階で作ったやっつけ仕事みたいなもんよ。マドもアルバムの方に全力投球で、この曲には大して思い入れがないのよね。
なのに、実際はエロティカからのシングルよりもヒットしちゃったから世の中分からないものよね。 vogue ライプレの後のやっつけでメガヒット
マイプレ エロティカの後のやっつけで大ヒット
アメライ メッセージを込めた渾身の作品がラジオ局拒否で埋もれる あたしサウナ後の水風呂ですら入れないのに、氷まで入れられたら心臓停まっちゃうわ お祈りの時間、いつもマドの隣はアラマリクとバトゥーカ軍団で固められているのかしら。
ソーヘイにも主役の座が巡って来ただけでもラッキーよね。 518 陽気な名無しさん 2019/11/19(火) 09:52:26.72 ID:ubp7/YS90
マドンナファンてどんな醜態をも認めてくれる心酔下僕なんだから、だからこそファンを大切にすべきなのにね
またアンチのマドンナサゲ行動が始まったのね。ビョーキだわ。 519 陽気な名無しさん 2019/11/19(火) 11:21:01.43 ID:o562uKdq0
マドンナがそのコメントの方がおっしゃるようなスタンスを取るような女だと思った事がないわ。 他スレの書き込みを逐一チェックしてピリピリしないといけないなんて、このスレの住民は可哀想 >>396
アンタの見てる前で旭日旗振ってやろうかしら? 何それw
必死に考えた反論がそれ?
マドヲヲ100人くらい引き連れて旗ふればw >>397
旗を振りながらマンセーて叫んじゃダメよ
アンタの祖国がバレるから >>401
女性の権利を主張してきたマドンナの思想に反してるけど、自分がアンチて気付いてる? マドンナ、リアーナとコラボすればいいのに。ビ・ヨンセより面白いの出来そう。ビはガガとコラボしてるし。
いつの間にか差がついちゃって、日本じゃビが格上扱いだけど、アメリカじゃリリのほうが格上よね。 『Bad』
誰も知らない埋もれた名曲を発掘し、スターダムへとのし上がる女性シンガー。
しかし、それは想像を絶する恐怖の始まりだった…。
ホラー映画を基調に、「パクリ、模倣」「他人の楽曲を無断で強奪し、図々しくオリジナル面をする厚顔無恥さ」
「シンユウ面をしておいて手のひら返しをするシンガー」など、米音楽界の闇を詳らかにした問題作!
あらすじ
「Baby One More Candy」でデビューはしたものの、鳴かず飛ばずでうだつの上がらない
契約解除寸前のD級アイドル、ブリタニー・アギーレ。遠いむかしに売れない歌手をやっていた
老婆の事務所社長、マダム・ルイス・チッチョリーネ(マダ)と時にはキスをし、時には濡れ場を
演じながら、芸能界の片隅でもがき続けている。
ある日彼女は、事務所の物置から古いビデオテープを発見する。『Bad』と書かれたそのテープには、
謎の女性歌手が歌う未発表曲のPVが収録されていた。その革新性と斬新さに惚れ込んだブリタニーと
マダ。「早速リメイクして発表よ!パクリと模倣は私が現役時代当たり前にやっていたんだから!」という
マダの鶴の一声で、作曲者不明の同曲はリメイクされ、ブリタニーの新曲発表。記録的大ヒットとなり、
一躍スターへと躍り出たが、その頃からブリトニーは数々の怪奇現象に悩まされるようになる。まず、
PV撮影で危うく靭帯を断裂しそうになり、続いて出席したイベントの国歌パフォーマンスで歌詞を間違え、
息抜きに一日バーに繰り出しただけで15sも激太りしてしまった。ブリタニーとマダは、それらの原因が
『Bad』にあるのではないかと考え調査を開始する。その結果、『Bad』という曲は15年前にアラ・フォード
(本名ワンダ・アルフォード)なる女性シンガーのデビュー曲になるはずだったことを突き止める。
アラは将来を嘱望される世紀の逸材であり絶世の美女であったが、シンユウであったはずの
別の女性シンガーが無断で『Bad』を強奪しデビューしようとしたことに腹を立て、事務所社長に抗議。
しかし、その女性シンガーと愛人関係にあった社長は、逆にアラを湖に誘い出し、契約解除を通告。
そのままアラを強姦し、最後は口封じのために頭を斧で割って殺し、湖に沈めてしまう。アラのシンユウで
あった女性シンガーの虚偽証言のお陰で、アリバイを得て捜査を逃れた社長。しかし直後、2人はアラの呪いで
ヘリコプター事故死してしまうのだった…。
『Bad』を逆再生すると「男はファック!」というメッセージが聞こえ、アラが殺害された湖の手がかりも浮かび上がる。
早速供養に向かったブリタニーだが、そこで坊主頭を振り乱し、傘を振りかざして襲ってくるアラの幽霊と対決する。
死闘の末、なんとかアラの幽霊を退散させたブリタニー。これで私が『Bad』の正統な所有者だ…。
そして迎えた最初のTVパフォーマンスの日。大勢のファンとマスコミが押し寄せるタイムズスクエアのステージ前で、
颯爽と車から降りるブリタニー。しかし、ドレスの裾がマスコミのクレーンに絡まり、宙づりになった拍子に、なんと
ノーパンの奥の女陰をマンを持して大開帳し宙ぶらりんになってしまうのだった!助けようとしたマダも大股開きで
転倒し、はずみでTフロントのパンティが女陰に深々と食い込み、ビラビラが裂けて生理(マダにとっては30年ぶり)
のように大出血してしまった!
「ギャーッ!痛い!」「ギャーッ!やめて、見ないで〜ェ!いっそ、殺してェ〜ッ!」
と号泣し懇願する2人のの悲鳴以外にこだまするものといえば、ファンたちがの陰部に向けて掲げるスマホの
シャッター音と、どこからともなく聞こえる、セイレーンのごとく妖艶な声で奏でられる高笑いだけだった…。
その後、わいせつ物を生放送でチン列したかどで仕事のなくなったブリタニーは決意の懺悔ヌードを発表するも
「いまさらヘアヌードなんて誰得」と嘲笑され、覚悟のAVデビューも「だから誰が今さらモザイク入りのAVを見るんだよ!」
と叩かれ、とうとう無修正サイトで裏ビデオ女優デビュー、するのだった。そしてマダは、大昔のように路地裏のごみ箱から
期限切れのコンビニ弁当やチーズバーガーを漁って命を繋ぐように、なるのだった!!!おわり!!! マドンナってメディアに露出してナンボの人なのに、
長期間クローズドな活動に専念するって危険だと思う。
お久しぶりになっちゃうと、老いと現役感のなさが更に強調されちゃうと思う。 ウィラ様が、前夫のマイク・モダノをカッコよく捨て去った答えは、この写真にあったわっ!!!
マイク・モダノの性器が、逞しくなかったこと!!!それが、すべての理由よ!!!
げんに、マイクとの結婚生活の間ついに子どもを、授かることのなかったウィラ様は、
ライアン・ニースと再婚したとたん、新しい命を、授かった!!!
マイクの性器は、ウィラ様の守護し悦楽に、幸福に導く力がなかったと、いうことだわね!!! マドはGsomia破棄についてどう考えてるのかしら。日米の味方だから、テヨンがどうなろうとしったこっちゃないわ的な感じ? マドには
「プロフェッショナル仕事の流儀」に出演して欲しいわ
超拡大版でね 今のマドならプロなんて言葉を使った時点で、遅延を理由に叩かれてしまいそうだわ。 かのデヴィッドフォスターが、「マドンナはプロ中のプロ。誰よりも早く現場に着いて仕事をしている。このワタシをもってして、コラボと言わしめるのはマドンナだけだ」と言っていたわ。
ちなみに遅刻してきて女王然としていたのは、ホイットニーだそうよ。 >>417
楽屋にいるくせにいつまでもダラダラ出てこない人とは思えないわね ダンサーやスタッフとのお祈りは欠かせないし、何かの儀式がルーティンになっているのかしら? アリアナファンってアリゲーターっていうの?
リトルモンスター笑ってる場合じゃないわね。 >>417
という事はやればできるのよね?
肝心の歌には一切触れていのが笑えるわ歌がどうしようもなく下手だから
褒めるところがそこしかないのも仕方ないわよね
ツアーでは大遅刻するのは完全にオーディエンスやファンを完全に舐めて馬鹿にしてただの金づるとしか見てないという事になるわね ちょっとみなさん大変よ!
氷風呂の後に飲んでいたのはマドンナ自身のオシッコだったわ。
次に流行るのは尿飲で決定!
https://nme-jp.com/news/81768/ >>424
スープボールみたいなカップに入ってるわよ。オシッコは冗談で、何かの温かい飲み物でしょう? 尿パッドや介護用オムツを使いだしたら自分のオシッコ飲めなくなるわね、このお婆ちゃん
代りに若い男のオシッコ飲ませなさいとねだりそうだけど マドンナを超える次世代女性エンターテイナーが出てこないわねー
マドンナが死んでからしばらくしないと出てこないのかしら?
まさか未来永劫ずっとマドンナに匹敵するスターが出てこないなんて事ないでしょ? ですから、ウィラ様がいるでしょう??????
マダに、引導を渡したセレモニーの様子が、全世界に中継、されたわね???????????? >>428
そう感じるのは日本で洋楽の情報が殆ど発信されないからよ マドンナ以上のスーパースターはもう出ないでしょうね お酒や薬、タバコなど一切やめてたピンクがウィスキーとワインにハマり中で日本産のウィスキーにどハマり中らしいわ
ピンクは豆腐や味噌が好きなのに
日本嫌いって言うのはきっと日本人を大嫌いなのよね!
アメリカのYoutuberのアイドルでも日本のウィスキーめっちゃ人気よね スーパースタースーパースターうるさいわね
ババンナ自身も言ってるけどただ単に時代に恵まれていたからスーパースターになれただけよ
ババンナがやってる事は昔から既にあったものを焼き回しオマージュしたものばかりよ!
盲目も大概にして!w 今は和食は有名かもしれないけど
マドンナもピンクも2000年以前?くらいからハマってるわ
通しか和食を知らない時代にハマってる人って
イカシてるわっ 自分のオシッコは無理でも、彼のオシッコなら飲めるかも ところで本当に
自分の尿飲んでるの?
https://nme-jp.com/news/81768/
日本でも80年代にあったような #Hot100 peaks for the #SongOfTheYear nominees:
#1 @billieeilish Bad Guy
#1 @LewisCapaldi Someone You Loved
#1 @lizzo Truth Hurts
#10 @taylorswift13 Lover
#41 @ladygaga Always Remember Us...
n/a @HERMusicx Hard Place
n/a @LanaDelRey NFR!
n/a @tanya_tucker Bring My Flowers Now #Billboard200 peaks for the Grammy
#AlbumOfTheYear nominees:
#1, @ArianaGrande Thank U, Next
#1, @billieeilish When We All..
#1, @vampireweekend Father of the Bride
#2, @LilNasX 7
#3, @LanaDelRey NFR!
#4, @lizzo Cuz I Love You
#26, @boniver I,I
#86, @HERMusicx I Used To Know Her #Hot100 peaks for the Grammy
#RecordOfTheYear nominees:
#1 @ArianaGrande 7 Rings
#1 @billieeilish Bad Guy
#1 @LilNasX ft. @billyraycyrus Old Town Road
#1 @lizzo Truth Hurts
#1 @PostMalone & @SwaeLee Sunflower
#3 @thegreatkhalid Talk
n/a @HERMusicx Hard Place
n/a @boniver Hey, Ma マドンナがノミネートされないなんてグラミー賞は本当に終わっているわね ポスマロと諏訪恵里のひまわりがノミネートされたね。craveもノミネートしろや。 diva系も軒並みダメだね。アリアナくらい?ビリーアイリッシュとかいうのはdivaじゃないでしょ?
アリアナとマイリーもチャリエンで急失速したし。来年にはいなくなってるかも。 皆さんもおしっこ飲むわよね?
アタシは昨日は紙コップに入れた自分のやつを見てるだけで精一杯だったわ なんでマドンナがノミネートされないのよ!!!
正気の沙汰じゃないわ I Riseをリミックスした人はノミネートされてるね マダムX批評家受けは悪くなかったけど、グラミー好みじゃなかったのかしら?
てかグラミー賞って終わって久しいって言われてるから、どうでもいいんだけどね。 グラミーノミニーアルバムって結構売れてるみたいだけど、興味ない歌手入ってると飛ばしちゃってばかりだわ ビヨンセとアデルの一騎討ちと騒がれたときのアデルの完勝。出来レースを感じたわ。ビヨンセは当て馬にされたの。 >>458
マドンナがグラミー賞獲らないと伝説にならないわ
もう先が短いんだから、どんどん爪痕残して欲しい
今のままじゃ単なる偏屈な婆さんじゃない >>464
グラミーなんて何の役にもたたないわよ。特に新人賞なんて受賞した歌手で、後に大成した人なんて皆無よ。 ホントノミネートされた連中見てたら、もう賞レースとかどうでもよくなっちょうわよね。 マドンナって膣トレしてるかしら....
オンナって歳とるとオバアサンスイッチが入って膣が濡れなくなってしまうんですって。
その為にオイルなんかで潤したり定期的にオナニーしないとダメなんですって。 602 陽気な名無しさん 2019/11/21(木) 15:36:19.27 ID:WCp3M0Rl0
マドンナってストリーミングだと誰も聞いてないのねw 603 陽気な名無しさん 2019/11/21(木) 15:37:59.12 ID:seXnZ3j+0
古い歌手はストリーミングとかyoutubeとかは弱いわよ
若い子はそもそも存在を知ってるのかしらね 604 陽気な名無しさん 2019/11/21(木) 15:42:03.19 ID:PfZCRyib0
関係ないわ 古い歌手でもホントに人気なのは300位〜400位くらいでずっと聞かれてるし
マドンナが全く人気無いだけよw そう言えばYou Tube、ワーナーやめた後にワーナーのチャンネルからマドンナのチャンネルにビデオクリップやらを移行して全曲再生回数一度リセットになったのよね BTSみたいなのがグラミー賞なんて有り得ない話なんだけどキチ集団の早速のアクションには笑ったわ。
こういうのやったって余計アンチ増やすだけってヤツらには永遠に理解できないんでしょうね。 ランキングも金で買うくらいだからそのうち受賞もあり得るかもよ BTSは21世紀のビートルズ!
とか言ってるのがいたわねw K-POPのヲタクって総じて質悪いのよね
絶対日本のアイドルディスるのよ
世界レベルなら日本なんて比べる必要もないはずなのに 揚句の果てには韓国人になりたい≠チてやつね。
こんなかっこ悪い日本人なんかやめたい!って感じで。
アンタ達のほとんどは、
元々まごうことなく朝鮮人でしょって突っ込みたくなるわ笑。 韓国人を悪く言うと、Psyの人気に乗っかったマドンナに叱られるわよw ウチ、マドンナになりたいねん
34歳にもなったけどな
>>484
ブロンドアンビションみたいだね。みんなこの衣装真似るよね。セクシーさを表現するのに、女性歌手の通過儀礼のように。 マドンナのもミュージカルのキャバレーを模したものでしょ 逆にマドンナごときがグラミーとれたらグラミー自体疑わしく思えてしまうわw アリアナってマドンナのボーギングもろパクってたのね



@YouTube
デンジャラスウーマン ツアー Be alright live in rio 曲の後半のリミックス部分にマドンナの声もサンプリングされてるからパクリというよりオマージュよ >>489
こういうの観ていつも思うのは、マドンナのバックダンサーと振り付け師のレベルって高いのねってことだわ
とくにブロンドアンビションツアーは マドに影響を受けたアーティストがいかに多いか。今をときめく若手にも。 >>491
ブロンドとリンベのヴォーグの振り付けは神よ
地味にガーリーもいいわよ どのツアーも登場シーンがカッコいいわ
その中でも、ガーリーが1番好き
大掛かりな衣装やセットでもなく、
ライトだけでムチ振り回して登場なんて最高よ >>495
時間通りに始まらず散々待たされ、始まってからも出てくるまでかなり勿体ぶられるからこその感動はあれど、今までで一番地味な登場よ。大したことはないわ。 トロイ柴子ちゃんもマダムX観に行ったみたいね。
トロ子が好きなマド歌はガーゴーンワイだったかしらん。 コンフェツアーのオープニングが謎だわ。
マド、開始前から、天井のミラーボールの中でずっと待機してるのかしら? あの玉の中の暗闇で体育座りで待機してるのよ
玉が開くとき、暗闇からいっきにライトで照らされるから、眩しそうに目を細め口を歪めてるわ ミラーボールから出てきたんじゃなくて花道下の通路を通って上がってきてるのよ。 >>499
トロイシヴァンよ?
子役あがりだけどもう劣化してきてるわ? あの高飛車キムカーダシアンに膝まづかせてあいさつさせるなんて、さすがねマド! テイラースイフトってグラミー取れるような音楽なの? >>510
それが二度も獲ってるからグラミー賞の権威も失墜するのよ マドが、口パク指摘されて、50歳になってHARD CANDYのツアーま全曲生とか笑ったわ。
今やってるツアーも公式に全曲口パクではありませんのアナウンスされてるのよ。
誰もマドに生ウタなんて求めてないだろうし謎だわ。 キムカーダシアンってセレブ一家や夫の蟹江の名前で売れただけって感じよね。何か才能あるの? ソファに腰をおろしたときのキムのお尻が変よ。大福みたい。 ちょっと前のkimono騒動で知ったけど
キムカーダシアンってアメリカの低中所得者層の女性に支持者が多いんですってね
キムの矯正下着などの商品もこういった層が買ってるらしいわ >>520
mdnaskinは富裕層とか高所得層向けよね。コラボして合うのかしら? マドンナやキムカーダシアンらインフルエンサーたちが尿飲を始めたら、たちまちブームよね。
みんな当然やるでしょ? インスタに2人の客席のやり取りがあるけどそれより後ろの大陸型デブさんが気になって仕方ないわ。おっさんなのかしらおばさんなのかしら?とにかく本場のデカい人はホントにデカいのね。 >>524
そんな人いる?マツコみたいな人?座席に収まるの?
そんなの周りにいたら邪魔だわ。 >>522
コスメ部門は売れてるみたいだけど、ファッション部門は誰が買うのよ?カットソーに数万円とか。 アギレラ、ブリトニーはおろかガガにさえなれなかったわね。そのガガはシンディローパーの足下にも及ばなかったけど。 >>528
アギの歌声いいわぁ〜〜〜
アギの性格や人間性の良し悪しはよく分からないけど
どんな人でもアギの歌声だけはあたし好きなの〜〜〜
特にバラードでのアギの声、いいわあ
あ、でもあたしいじめられっ子だから
アギがいじめっ子だったらショックよ 飲尿なだけ100倍マシよ!もしマドが食糞なんかしてブームになったらサイアク! 心配ご無用
アンタなら両手掴みでムシャムシャ食えると思うわ つい最近、マドが離島で食人なんて都市伝説もあったわね。 アギ、調子を戻してる方じゃない?唄えてると思うわ。ブリには頑張ってほしいけど、もうダメかしら? ヤバいのはマイリーね。喉の手術も受けたんでしょ?それはそれで味のある声になればいいけど。 サアッ!!!今日もウィラ様が如何に、同性愛者たちから絶大な支持を受けているかの証明を、
してあげる!!!
宇宙最大の音楽イヴェントの1つ、Coachellaをもじってた、Gaychellaのラインナップを各々が、予想しているのだけれど、
ほぼ必ず、ウィラ様の名前がそこに、クレジットされているのよっ!!!
ああ、ああ、これで、わかったでしょう!?!?!?ウィラ様がオカマたちから、圧倒的過ぎる
支持をいっしんに集めていると、いうことを!!!このスレで、ウィラ様に嫉妬し憤怒に顔を歪めて、
髪を振り乱しながら罵詈雑言をキーボードで、叩き込んでいるのは、 ま ん こ だ と 、
いうことが!!! マドはGsomiaの日本勝利の完全試合を喜んでくれたよね >>539
マドって良くも悪くもアメリカ人だよね。世界に出てもやはりアメリカの特権を受けていると思う。そういう立場だからアメリカ批判も出来るけど、外国人だったらアメリカ批判は許されない。 日米は一心同体だけど、韓国は赤化のための反日反米に傾いたからな。 マドは極右から極左にっていうけど極右でも極左でもなく、世界人なだけなのよね。 >>543
ワッチョイの意味なくなったこと知らないの? カイリーのベスト盤エクパンドバージョンに40分メガミックスが収録されてるわよー
皆聴きましょう!
やっぱカイリー最高!何
も考えずに楽しめるディスコソング最高だわ ほんと こんなヤツのためにマイルズ提供しちゃったのね
>>543
だからあえてdivaスレはワッチョイなしにして、自演容認にしてるんだよ >>548
おかげで日本でハーキャンのメガヒットはあったわけだけど。 尿は黄金水って呼ばれているそうよ。
沸騰消毒したり手間みたいよ。
黄金水を盗まれたっていうまとめを読んだ知識よ・・・・・・・・・・ 5ブロンディーズ、勝敗表
勝ち!!!
ウィラ様(オカマの教祖、テレビ出演で話題騒然!!!)
マンディ(ドラマ絶好調、映画絶好調、とうとう待望の音楽活動再開)
アギ(新曲を出す)
負け
ブリ(半引退)
ジェシカ(完全引退、ブランドじり貧) >>540
まさにそれだわ。アメリカの掌でトゥシューズを履いたまま止まる事ができない哀れなプリマドンナといった感じかしらね。 ブレイディみかこ著書が差別や偏見と戦っているですって。
差別や偏見いっぱいのコラムを書いている張本人が。
二重人格かしら? ひゃだ!その矛盾!マテリアBBAマダーナと全く同じね! >>548
マイルズ自体すきじゃないわ。ちょっと退屈しちゃうの。キムタクドラマはこれが視聴率男の最期だったわね。 ブリはこのまま消えるには惜しい逸材だわ
ブリにもマドンナ程とはいわないけど、もっと精神的に強かったらねぇ
ブリの天から授かったスター性はとびっきりなのに アメリカの華原朋美だからしぶとく生き続けるわよブリ。メンヘラから絶大な人気があるもの。
ビリーみたいなファッションメンヘラじゃないのよブリは。本物のキ印よ。 アギレラは経血が脚に伝ってる画像見てから
もうダメ…
まさに生理的に受け付けない
ごめんアギレラ わかるわ。
ジャネットも歌詞に「生理痛」とかいうワードを
入れて一気に人気がなくなったし、
女性の生々しさを出してしまったら終わりなのよ >>563
アギレラはパンツはかないって言っているわよねえ
男女関係なく履いた方がいいと思うわ ブリはPiece Of Meのツアー見ててもまだ世界中のアリーナ埋められるのよね。
本人のやる気次第なんだけどとにかく彼女が幸せならそれでいいわ。
もう明菜を見る目と同じよ。 >>569
パンツ履かないポリシーって何かしら?卓球の水谷選手もそう。 >>571
ブリちゃんも穿かないわよね
日本と違ってパンツのラインが出るのは恥ずかしいことだからそこからかしら?
ブラとか乳首がすけるのはOKだけれど、下乳が見えるのはNGってことだから
よく分からないセーブラインだわ でもブラックアウトとサーカスってめっちゃ好きだわ
楽曲が凄いのよね
スパンも凄い短い感覚ででたわよね アルバム In the zoneが聞き返すと意外と糞曲のオンパレードなのよね
カイリーでいうXみたいな位置づけ ニコ動にアップされてたVMAのデタラメ動画コメントが面白かったわ
ジェイミー・フォックス「受賞は...松原のぶえだ」
ブリトニー「天国の阿久悠先生に感謝します」
みたいなやつ ショーン・ペンはマドンナとブリトニーどちらがタイプですか?と聞かれて、以前の妻をとても愛していると答えたわ。素敵ね。
二人がよく比べられていることも知ってるとか。 マライア→C+C , David morales
ホイ→ サンダーパス
(ホイは低迷気味だったけどリミックスで復活したところある)
マドンナ→Club 69 Peter Raufafer Jr.バスケス
Jlo→Hex Hector サンダーパス
リミックスのおかげでランキング上になったパターンね マドンナと言えばcandyshopの最後で
ジャパーン〜って言ってるの
世界の中心都市を並べてるところでジャパーンで締めくくりするのよね 近年ではレベルハートが突出して良かったわ。マダムは佳作だけど良作かどうかは評価がわかれるところね。
MDNAとハーキャンは好みの問題かしら。 マドのリミックスで最高なのはこれ



@YouTube
>>585
再生回数40回の地雷。
It それを聞いたら終わり 最新のiPhone 11pro早速ゲットしててワロタわw
やっぱり慈善活動ならぬ偽善活動だったのねw
さすが死人と黒人食い物にするだけあるわw 世間の万個はガリガリでげっそり老け込んだ顔が、理想的な歳の取り方だと思ってんのよねぇ。
今のガイ渋くて恰幅も良くて最高のおっさんじゃない。 ガイリッチーってマドの10歳年下だから、51歳になったとこかな マドから200億くらいふんだくったんじゃなかった?ガイ。自分も十分に持ってるだろうに。 ガイリッチーの中年太りとマドのイタリアの血を引いて、ロッコも将来ヤバいかしら?頭髪も… マド、若い彼氏とイチャイチャしててすごく若返ってるわ。ガイリッチーと一緒だったら老け込んでしまうわ。 ガイリッチーは、マドの元夫で監督のってなるのね。
元○○ってスパイスガールズのようなグループの出なら肩書きとしてわかるけど、
元夫って肩書きなのかしら? でも今の彼氏は
ファンから見ると退屈に見えるわ
イケメンでもないし
踊りは上手いけど暇さえあればパントマイムばっかしてて目新し魅力あるダンサーでもない
ガイリッチーやショーン・ペンの時は仲良いだろうが不仲であろうが面白かったわ 初老になるとブルドッグみたいに顔に皮膚が弛んで別人化する人とガイのように体は肥えてんのに顔はそのままで皺だけ増えただけの老化があるけど、違いは何かしら。
出来ればガイのように歳を重ねたいものだわ。 やだぁ、madameツアー音源全曲出してたYouTubeのチャンネル、マーベリックから申し立て受けて消されてたー。とっとと聴いておけば良かったわ。 >>604
マドほどの超ビッグネームだと、どんなに夫に才能があってもマドンナの夫の◯◯という肩書きになってしまうんでしょうね。 >>597
え!ということはマドババは61歳?!すげーババアじゃんwていうか婆さんだわw
そらダンスも阿波踊りになるわけだわw 何言ってるのよ。ブリトニーなんて30手前ですでに盆踊りだったじゃない。 愚か者の罠B'z達!
ク・ハラが!!親日のク・ハラが亡くなったのにマダムXですって?
少しは追悼の意を表しなさい!!
アタクシは親日のKaraが好きだったわ〜。ジヨンなんて今ではアンタ達より日本語うまいわよ。本当はニコル推しだけどハラちゃんも好きだったの。
ショックよ。 誰よそれ。テヨン?
親日したから自殺にまで追いやられたんでしょ。そういう国なのよ。
関わらないのが一番。無韓心よ。 ブリトニーってやる気がないから手抜きダンスになってると思ってたけど、かれこれ10年くらいこんな感じだからほんとに踊れなくなったのかしら
2004年までバッキバキに踊ってた人が今の自分の動き見て納得できるとは思えないし ブリトニーは半分引退状態ですもの。可哀想な気もするけど、メンタルが体型やダンスにも現れてると思うの。 あぁ…ブリトニーはもう、この頃すでに末期症状だったのね…



@YouTube
マドはインタビューでバットボーイに魅力を感じるって言ってたわ
バットボーイってつまり不良の事?
ガイも不良なのかしら >>619
むしろあの体型でビキニ姿になった勇気を称えたいわ。まるで公開処刑ですもの。 >>620
精神不安定になり体型も維持できない程に弱ってるのに
それでもなおテレビに出て惨めな様を世間にお披露目しなきゃいけないなんて・・・
まさに生き様アーティストね! シアターツアー鉄板の防御ね
DVDは来年の夏以降かしら >>617
必ずブリはVMAで何かを起こすの
裸に見える衣装、SLAVEの蛇、マドンナとキス、そして放心状態のギミモア 今はちょうどAMAよね。今年の目玉は何かしら?どうせつまんないんでしょうけど。 >>617
口パクでビキニでドスコイ…。
マラへのリスペクトかしらW アギは曲作りにも関わってたか知らないけど歌手よね
ブリはエンターテイナーとかスターよね
二人は同じ出身で何かと比べられてたけど
特性がそれぞれ違うわよね アギは一応ソングライターとしてもクレジットされてるわね
しかし今やブリとアギも過去の人、昔人気あったおばさん歌手って扱いだものね、時間の流れは早いわ ブリはプロのしての覚悟や意識があるのか、ないのか分からないところが好きよ
天真爛漫って言葉が似合うわ
これでマドンナの様にギラギラしてたら成功してるかっていわれたらしてないと思うの ブリは愛されキャラよね。そこが一徳でもあるんだけど、長くいるとバカが目立ってしまってほころびが出るの。マドは自身が分析しているように、愛されてもいるし憎まれてもいる。そこが賛否両論を呼んで、気がつけば常に話題の中心にいるといった感じ。 そういう意味でも一生アイドルなのよね、ブリは。
結局永遠に尊いの。なかなかそういうアイドルのスターは生まれないわ。 アギレラもAMAで新曲披露したけど、やっぱりなんていうかブリトニーと比べると華がないわね。ずっと比べられてきた二人だから、気の毒でもあるけど。
マドはほぼ全ての歌手と比較対象にされてしまうから、気の毒というかもはやスタンダードなのよね。 ちょっとみなさん大変よ!
マドンナにめちゃくちゃにされたと、名曲God Controlが訴えられたわ
https://nme-jp.com/news/82072/ >>614
あんた鋭いわね、韓国の内事情にかなり詳しいみたいね
今日本と韓国は揉めてる場合じゃないのよ >>636
マドンナが。というよりミルウェイズが悪いわよ。ただフィッシャースプーナーもガメツイオンナねえ! ステージ上で遊びまわってとかよくわかってるじゃない どうしてマドンナが訴えられなくちゃならないの?
金の亡者!銭ゲバ!守銭奴! また公演中止?年寄りにはキツイスケジュールだったのかしら? 自分の身体能力とか才能とか、身の程をわきまえないからこんな風に周りに迷惑かけるのよね 10月NYで観たときのVIPチケットのグッズが送られて来なさすぎで、ずっとやり取りしてるんだけど、住所改めて聞かれたから答えたら、アメリカorカナダ在住オンリーとか言ってきやがった。
ほんと、ライヴネーション舐めてる。
チケット発売時にそんな注意書き書いてねーし。
VIPチケットに含まれるものとしてグッズって書いてあるんだから、発送してしかるべき。
会場渡しにしないからトラブルんだよ。
目下、クレーム中! I don't search I findのリミックスがもう少しで出るみたいね
God controlのは出ないのかしら ボストン全公演キャンセル振替無しはキッツイわね。
海外遠征はリスキーだわ...。 マドンナがキャンセルしたいと言ってるんだから、下僕のアンタたちはそれに従えばいいのよ >>644
あなたみたいな人が世の中を良くするのね
頑張れ!! ボストンで行われる全公演がキャンセルって凄い沢山キャンセルするのね
今回のツアーは今までにない公演だから予期せぬアクシデントなどが
あったのかしらね
今回のツアーが今後のマドの公演のあり方を決める重要なポイントに
あたしは感じるから今回の事を今後のツアーに生かしてほしいわ >>648
ありがとう。
ライヴネーションに問い合わせたら、その件はチケットマスターに聞けだの、もう散々たらい回しにされた上で、こんな回答よ。
アメリカ企業のこういうところ大嫌い。 ツアーキャンセルドタバタ騒ぎもなんのその何処吹く風
楽しそうにソファーで子供と遊び寛ぐマダーナさん マドンナだってツアーサボってノンビリしたいときあるわよ
仮病も使いたくなるわな >>655
わかるわ!ファンならそれぐらい理解して耐えて我慢しろって事よね!
そしてこれからも贅沢三昧しながら最新スマホ持ちながら
インスタで親バカセレブ自慢しながら
アメライの時のようにアメリカ拝金主義を批判しながら
貧しい国の人間を助けて救って思い遣り続けていくのよね?!
なんて素晴らしいのかしらマダーナ!
さすがマダーナ!やっぱりマダーナ!それいけマダーナ!ゴーゴーマダーナ! >>656
マドのインスタ見たけど最新のデイビット画像はどこで見られるの?
オスになった彼が見たいわぁ >>658
マドのInstagramのストーリーよ
同じ画像がTwitterにもあがってたわ
>>659
13歳よ…エロいの… >>658
今見たらストーリー消えてたけど、最新の投稿にあったわ >>657
>>貧しい国の人間を助けて
人類に近い知能を持ったサルを飼いたかっただけよ
本当に人類を救いたいなら、数名ピックアップして贅沢三昧させるんじゃなく、
その他大勢の命を救うための施設や活動、投資をしてるわ よく知らないけどマドのプロジェクト、レイジングマラウィがそれなんじゃないの?
レイジングマラウイは学校を作るだけだったのかしら?
孤児の施設とか作ってないの? マドってコ○ナサインした事あった?
悪魔に忠誠を誓った芸能人が多用するそうなの
日本ではホリエモンやビートたけしなどがそうよ
これ↓の縦4列目、横3列目の画像ってマド?
マドって悪魔に忠誠を誓ってるの?
間違えたかしら
3列4行かしら
列と行が分からないわ You Tubeの都市伝説動画にハマるニワカがまんまと乗せられてるって感 >>665
検索して調べたわ
コルナサインっていうのが引っかかってきて見たら、まことちゃんのぐわしーだったわw あったわ、これね
マドンナの666OKサイン
OKサインと思われているこの指のかたちは「三つの6」を意味し、
イルミナティに忠誠を誓っている証拠とされています。
マドンナのこの画像のポーズは両手で666のOKサイン、更に片目という強烈なものです。
マドンナもまったく隠してはいません。 madonna 666
で検索すると沢山出てくるわよね
マドは昔から手で6ポーズ多いのね キリスト教の言うところの悪魔って、キリスト以前の神さまでしょ。
悪魔崇拝はより古い、原始の時代の信仰まで遡ってオリジナルの神を信仰する事だから、ある意味キリスト教より王道なのよ マド自体が邪悪で凶々しくて怖い存在なんだからこの流れも仕方ないわよ >>645
Godはリリースされるかわからないけどオファーニッシムがリミックスして回してる動画がアップされてたわよ。 マドンナって善人なの?悪人なの?
なんでイルミナティに忠誠を誓ってるの? >>665の画像はね、この人達↓のツイートを見てたら見つけたの
https://twitter.com/okabaeri9111
なんでもQとかいう凶弾に倒れたジョン・F・ケネディの意志を継いだ
トランプ率いる正義の集団がカバールだのディープステイトだのという
闇の権力と戦ってるんですって
先月の日本を襲った台風も人工台風で日本が攻撃されたんですって
にわかに信じがたいんだけど、この人達はオカルト集団なの?
暇なのかしら?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>678
人口台風は本当よ。アラスカの気象コントロール施設で
台風が発生したわ。その時の雲の様子見るとねアラスカから
巨大な雲顔を引いて台風として渦巻いてるのが分かるわ。 いくら天下のマドンナといえど今日の日まで暗殺もされず未だに現役バリバリに活動活躍できているのが不思議で仕方無かったけど
イルミナティ説の視点で見たら全て納得できるわね ガガも666OKでマドと一緒に画像が引っかかってきたし
元々イルミナティ有名なんだけれど、
ガガの場合は証人みたいなのがいるから確定しているのよね。
デビュー当時からの振り付け師が神への態度と扱いが許せないから辞めたって激白しているわ どのツアーも登場シーンがカッコいいわ
その中でも、ガーリーが1番好き
大掛かりな衣装やセットでもなく、
ライトだけでムチ振り回して登場なんて最高よ ヨガでよくするわ。
手で印を結んでるポーズよ!
ムドラー知らないの?
悪魔でも何でもないわよ
なにが666よ!
笑えちゃうわ >>648
644です。
チケマスVIPチケ担当からメール返信あって、確かにアメリカ・カナダにしか送らないということは書かれておらず、発送業者に送れるか確認している、保証ではないが3〜5日待ってくれ
と言った返信がきました。
VIPチケットに含まれるものとして、グッズと書かれていたのだから、どの国であろうと購入者全てに送るべきで、保証ではないとか言ってる場合じゃねーよ!って返信しておきました。
ほんとイライラする。
本人はこの辺はノータッチなんだろうけど、周りのやつらが足引っ張るなって感じ。 >>685
VIPチケットの特典じゃないけど、チケット購入特典で付いてきたマダムXのCDが国際郵便で送られてきたわ。
USカナダオンリーのはずだったからもらえないもんだと思ってたけど。
担当者次第では適当よねー。 ほら、ホリエモンのコルナサインよ
コルナサインっていうのは親指人指し指で輪を作り指を広げてそれをさらに曲げて
正面から見ると666が重なって見えるように作ってあるやつだからホリエモンのものは指で輪も作っていないし言いがかりよ
ILOVEYOUのサインも悪魔のサインと似ているから、人前では
特に著名人・政治家はやらないほうがいいってことらしいわ
でも、手を裏に向けてサインを作っているとアンチ表明なんですって >>686
まじ??
わたし、そのCDについても問い合わせしたらUS CAオンリーって言われたから
、仕方なくアメリカの友達にあげたのに。
今回のギフトもアメリカに友達がいるならそこで受け取れます...とかサラッと言ってきたから、ふざけんな!って感じよ。 なんでスレが止まってるの?
みんなオカルト信じちゃった?
ごめんなさい、あたしが変な書き込みをしたばかりに
みなさん、戻ってきて やだ、本気にしちゃったの?
よるあるゴシップじゃないの?
本当の事だったのかしら?
あたし大変な事を書き込んじゃった?
あたし消されるかも・・・・・ ねぇ、都市伝説でしょ?
まさかあたしの書き込みが原因でみんないなくなったわけじゃないでしょ?
いつも通りマドの話でキャピキャピしましょうよ もう無理よ…みんな知ってしまったんだもの…
ほんと残念だわ マドがイルミナティの僕だというのが本当なら
なんで今まで誰も知らないのよ
海外では有名な事なんでしょ?
このスレには海外までツアー見にいく位に語学力がある人だっているのに
おかしいわ? ごめんなさい
あたしが不確かなおカルド情報を書き込んでこのスレの雰囲気を悪くしちゃった
あたしが居なくなればみんな戻ってきていつものスレに戻るわよね
みんなあたしが居なくなるのを待ってるのよね
ごめんなさいね
あたし居なくなるわ マジレスすると、DIVAスレのレスを転載してたキチガイスップ釜がいなくなったからでしょ?
このスレ、半分以上あのキチガイ釜の投稿じゃない Liveでイルミナティの曲でダンサー達は見事にタキシードだった事
マドがずっと探し求めていた鋼の精神力を持つ誠実で正義感が強いアビーチと深く関わらなかった事
この2点だけでもあたし的には背筋が凍る話しだわ アビーチ?マドと組んだ時既に病気が末期で苦しんでたから、誰とも深く関われる状態じゃなかったのよ。 かかわるもなにも、AVICILと喧嘩して、レベルとかwash allのアレンジを変えて、AVICIL色抜くとか大人気なさすじるわ
マド。 レベハってリリースバージョン結構好きなんだけど、元はどんな感じだったの?? >>685
ほんとねー
世界のマドンナなんだから、世界中からファンが駆けつける可能性がある事くらいわからないのかしら >>703
探して聴けばいいじゃないの、
話聞いてもわかるわけないし…。
最初に流出したのは、シンプルだけどヴォーカルが前面に出てて良い感じだったわよ。
「ICONIC」ってアルバムタイトルで流出した黒いジャケットのやつね。
レベハとwashがガラッと印象が違うわ。
2回目に流出したやつは、まぁ色々でまだ未完成な感じのもチラホラあったわね。
出尽くしたと思ってたけど、まだ未流出のトラックが10前後あるみたい。
ニューアルバムからのリミックスは1月にサーチが出るみたいね。 レベハ、wash、あとは、borrowed timeもかなり違うわ
アヴィーチじゃないけど、
living、sex、hollyあたりもちがうわ デモの方がいいわ レベハデモ、scoreという聴いてて恥ずかしくなるパチンコの効果音みたいな安い糞曲もあるわよ >>708
あの曲、スーパーボウル決まってから書いたのかしらね?
>>707
あらごめんなさいね。
文字で話聞いてもわからないと思わない?
探せばすぐ見つかるし聴いた方が早いとおもったのよ。 >>708
初めて聞いてみたけどタラタラッタラ~で電車で笑いそうになっちゃったわ インスタのフィーバー痛々しくて見てられなかったわ
ただの酔っ払いみたいに見えるわ
もうかつてのスーパースターオーラが全くなくなってしまってるわね オカマの客しか来てないみたいね
ママが女装してやる、ゲイバーのうちわの周年記念パーティーみたいなノリだわ >>711
あたしはRevolutionが好きだわ。
レベハデモからマダムに収録されたBack〜、何であの曲引っ張ってきたのかしら?
他にいい没曲たくさんあるのに。
アレンジ変えてもあの曲はどうにもならなかったったわねww チケット売れ残り報道、ホントかしら?
開演時間の遅さとキャンセル続きじゃ地元じゃない限り行きたくても行けない気持ちは察するけれど…。 アメリカの地方公演はパラパラ残席ある感じね。
7-9割の売れ行きてとこかしら?
欧州公演はどこもソールドアウトだわ。 今年もMUSIC以来20年ヒット曲なしの
閉経婆ンナに辛い季節がやってきたわねw
全米19作目の1位が確実視されてるマライアのクリスマスの大名曲が世界中で流れる中
20年ヒット曲なしのマドンナが嫉妬に狂う時期だわw >>716
シカゴの後半とか、ギリギリまで半分くらい空席になってた日があったね。
多分振替になった日とか、追加された日とか。
そういう日はバラ蒔きしたりしてるのかな? Searchのリミックス、まさかのHoney Dijonだわ。あげ。ハウス界隈で一番勢いがある黒人トランスジェンダーDJよ。 >>721
あら、出たのね。ごめんなさい情報間違ってて。
じゃ1月はGodのリミックスだわね。 ボストンのVIPチケットを購入してた人には公式本プレゼント、フィラデルフィア公演に行ける場合は連絡を、とお詫び対応初めてしたわね。 >>729
以前、VIPギフトについてアメリカorカナダにしか発送されないって言われてて、ずっとメールでやり取りしてて、チケマスやらICONやら色々たらい回しにされて、強い語気で言い続けた結果、つい最近発送するって連絡が来たところ。
チケットに含まれるものとして売り出したんだから国関係ないでしょ?契約違反よ!って言ったのが効果あったのかもね。
まずは一安心したよ。。。やり取り疲れたけどw >>730
姐さんお疲れさま、ガンバった甲斐があったわね。
これは結局どこが悪いの?ライブネーション?
サーチのリミックス、期待を越えない仕上がりねぇ…。他の人のリミックスに期待するわww あんまりゴネるとますますアジアに来てくれなくなるわよ?
欧米からすれば日本なんて極東の僻地なんだから
いくらマドンナが日本好きでも、スタッフが反対したらライブが実現しないわよ グッズの梱包と発送をマドンナのスタッフやライブネイションの社員が担当してると思ってるの...?
下請けのさらに下請けのバイトが担当してるに決まってんでしょ。
というかアメリカのカスタマーセンターの対応はアメリカ国内にはなくて、インドとかよ。 閉経マド婆(61歳w)さん
今年もマライアのクリスマスソングに敗れ
ガイリッチーにも息子にも捨てられて老人ホームで過ごすのかしらw マドって実の息子のロッコとはうまくやれてるの?
容姿のデビットがロッコより目立ってきててマドとロッコとデビットの関係性が
心配なの コンサートに表れたキムカーダシアンに、寝起きのワタシはクソと言ったらしいわね。 >>733
ゴネルとかじゃなくて、こっちはチケット代金に1500ドル近く払ってるんだから当然の権利でしょ。
アメリカ&カナダオンリーって言われたんだから、日本に限った話じゃないし。 飲尿どころか食糞もやってるわよ
マドは食に貪欲だからね >>746
じゃあ、あなた1500ドル出して、私はショウだけ見れれば記念品は要らないわ!って言い切れるのね。
海外に見に行くこともしないくせにクレーマーだの言わないで頂戴。 MichaelのLiveパフォーマンスで玉座に座って登場するやつがあるけど
これってマドもしまくってるわよね
マドはMichaelにかなり影響されてるのね >>751
貧乏釜や的外れな事言ってる人なんてほっとけばいいわ。貧乏なのはアタシも同じだけど。
今回オープニングからかなりの分数、マッピングで英語のタイピングがあるし、トークにも時間割いてるし、英語が出来ないアタシは無理だわ。来日しても「ぽかーん」としちゃうわ。
初来日公演の時は、パンフレットも日本語の特別バージョンだったわね…。 >>753
お気遣いありがとう
アナタのふところは貧乏かもしれないけど、心は貧しくないと思うわ
無事に手元に届いたら報告するわね
ではまた! >>754
無事に届いたら...は私のセリフだけど、、まぁいいわ。他にも届いてない人がいて、少しは役に立ったのかもだし。
>>753
フォローありがとう! >>753
え?この場合>>751の方がケチ臭い貧乏釜にならない? ひゃんGodのリミックス公開されたわよ!
オフィシャルじゃなくて、DJのサイトでだけど。 >>758
アンタみたいな物言いの人にはちょっと。
「I Rise」のリミックスも手掛けた人だから、きっとオフィシャルなはず。
でも、オフィシャルのインフォメーション前に出しちゃマズイわよねぇ…。 今回のツアー、マドと近距離で過ごせるだけでもうらやましいわ〜
英語が苦手でも会えた!って実感できるツアーそうそうないから貴重だと思うし〜
あたしいまだに成田とアゲハ行けなかった事後悔してるものw I Don’t Search I FindのRemix最高だわ〜
名古屋に〜
熟女キャバクラマダムエックスってあるのね〜w >>764
そのまま御返しするわ。
自分で探せないなら、リリースされるまで待てば?
黙ってSeachのリミックスでも聴いてなww インスタにあるLive画像で毛皮羽織ってたけどこれ本物かしら? 思ったんだけどダンサーに同じ衣装とカツラつけさせて似た様な格好させてるのは
もしかして今回のLiveで暗殺されるかもとか思ったりしたからじゃないかしら? >>767
そんなことをしたらステラマッカトニーが黙ってないと思うわ。フエイクファーね デヴィッドが完全に雄のエロスになっているわね。このまま成長していったらどうなってしまうの? マドンナはステラ・マッカートニー含めて過去幾度となく毛皮着用を非難されて無視し続けてるから、本物じゃないかしら。 >>772
マーシーとデイビッドって血縁ないのよね。じゃれあってる姿をInstagramで見ると少々心配になって来るわよ。 でも死んだ動物の毛皮でも批判されるものなの?
例えば日本の割り箸って外国から批判されたりしてるけど、あれって廃材から作られる言わば最高のリサイクルなのよ。 >>773
さすがマダーナだわ!これでこそマテリアルガールよ!
人間以外の生き物全て人間の欲望のために存在するという
西洋人らしい考え方を身をもって実践し貫いているのね!
動物なんてぬいぐるみ!器物ゴミ屑以下!痛み苦しみ悲しみなんて感じるわけがない!
生きたまま皮剥いでやればいい!泣き叫んでもがきくるしみながら死ねばいい!
とか、本気で思っていなければ毛皮なんてとても着れないわよね?w >>774
一緒にお風呂入ってなかなか出てこないらしいわ。 アレだけの高さのヒールがどんなに大変なことか、バカホモたちにはわからない私たち女性の苦労 マンコを罵ったら閉経マンコのマドンナに叱られるわよ? 堂々と同サロに乗り込んできてマンコを隠しもせずにバカホモと罵るなんて、おっさんずラブスレに巣食ってる基地外腐れ神かしら プリティウーマンの主題歌を歌ったロクセットのマリー亡くなったわ。プリティウーマンとプリティリーグの監督って兄妹なのよね。 どうやらアーチスト活動最後のツアーは幻のツアーになりそうね・・・
観れた姐さん方、宝物ね 今回のツアーは実験的な起点だと思うわ。何か次も新しいことを始めると思うの。 ひゃだ、今見たらロクセットのマリーって61歳じゃないの…
マドンナと同い年だったのね。ご冥福をお祈りします。 >>787
あんたポジティブね
実験的もなにも単なる身の程知らずでしょ
やりたいことがあっても老体ではこなせないのよ
計画性のなさ? ファンを巻き込むのは良くないわね >>789
酷なことおっしゃるのね。マドって今までずっとキャンセルもなく頑張ってきたじゃない。
それだけでも感謝だわ。他のアーティストのこと言うつもりないけど、遅刻やツアーキャンセルなんて当たり前なのに、今までが凄かっただけにマドだけ攻撃されるのって気の毒だわ。 おわかりいただけただろうか
>>790←これが信者脳というやつです 撮影入るとしたら1番長期定住型でプロモも金かけてたロンドンだと思うわ。
ただ小さい箱に高額チケットのスタイルを今後もやるなら、テレビ放送なし、配信なし、パッケージ販売もなしとプレミア感を増す販売戦略にする可能性はあるわね。 こんな重要なツアーのソフトを発売しないなんて事あるの?
リインべの前例があるけど・・・・ リンベとマダムXツアーを二枚組にして発売したら神! リンベは今後リリースされるのかしら?
マネージャーがいつかは出しますって答えてたけど。 過去ライブの全てをデジタルリマスターしてブルーレイboxで出して欲しいわ >>798
おいくらになるかしら?それを思えば、紙ジャケBOXセットはお買い得だったわね アバ、ロクセット、エースオブベース…
スウェディッシュポップって次々と本物のスターを産み出したわね。
隣国の持参金付きで出荷された偽物とは大違いね。 >>801
メイヤ、カーディガンズも忘れないでー。
最近ではアヴィーチー、
メタル勢のヨーロッパ、イングヴェイ・マルムスティーンもいるわね 何これ?昔のCMかなにか?
ニコマンかと思ったわ >>804
スウェプトアウェイのワンシーンじゃない。
ニコマンってなに? スウェプトアウェイで日焼けしたの後悔してるでしょうね。 >>808
あれ日焼けじゃなくてセルフタンニングよ
ミュージックのときも さっきクレイジーリッチとかいう成金アジアンシンデレラストーリー映画を観ていたら、マテリアルガールの中国語版?が唐突に流れてきたわ。
さらに彼氏の厳しい母親役が、メモワールオブアゲイシャのお姐さんだったわ 流されてよりもWIFFG、女の子がどんな風に思ってるのかわかってる?のほうが酷かったかも マドと結婚してる間のショーンもガイもパッとしなかったのには、一体どんな訳が? 親も親なら子も子ってやつかしら、母親と同じでやり方間違えてるわよね。
確実に暗黒地獄に足踏み入れて道踏み外してるわ。 とうとう母親と同じ地獄に足を踏み入れてしまったわね 二世タレントってやつね!
子は親の仕事に影響されると聞いた事があるわ
親が芸能人なら子も芸能の道に進むのかしら
親の七光効果もあるし
ロッコも芸術系の大学に進むんだったかしら
実子のローデスとロッコは芸能界就職コースかしら
養子のアフリカの子達はどんな仕事につくのかしらねー
楽しみねー ローデスは一体何がやりたいのかしら?モデル?ダンサー?パフォーマンスアーティスト?
変な前衛芸術とかに向かって欲しくないけど。 化粧ガッツリしてヨロヨロフラフラ息切れしながらまだまだ若い者には負けてないと言わんばかりの現役アピールエクササイズしてる姿見てたらそろそろお迎えが来るのかと思ってしまうのよ >>821
ただ単に自分の居場所が見つからない焦りと不安で迷走しているだけ ローデスだっけ、かたくなにワキ毛剃らないね
他人を不快にしてるて自覚ないのね
さすが老婆になっても陰毛さらす母親の愛娘だわ
オェーー ローデスは数年後、妊婦姿でパパドントプリーチをカバーしている姿が見えるわ。 カルロスレオンって今何してるのかしら?
ガイはアラジンの監督したりして頑張ってるけど。 個性派美女ローデスを責めないで。責めるならマドを捨ててバカ親父の元に飛んでったロッコを責めたげて。マドに心労を負わせた原因はロッコよ。
これ思い出したわ なぜだかローデスってマドンナよりもガガに似てない? 養子の子たちは医師や弁護士などになって、祖国のお役に立てるよう努力してほしいわ
でもさ、贅沢三昧で育ってるから、祖国を掃き溜めくらいにしか思ってなかったりしてね ロッコが離れていかなかったら、あの珍妙な舞台クラウンの涙ツアーはなかったでしょう? 親子して病みすぎだわ父親の方に引き取られるべきだったのよ どこが病んでんのよ。
他人の作品にパフォーマーとして参加しただけじゃない。 ローデスが父親の元に行ってたら何者にもなっていないと思うわ。ただこれからも、親の七光りと呼ばれないための苦労はあるでしょうけど。
ショーンやガイもマドンナの影になってしまうんだから仕方ないわ。 >>836
実際にそういう人いるみたいよ
貧しいアフリカの国から祖国に貢献する人材になるべく欧米先進国の大学に進学して
帰国するんですって
華々しいスーパースターの親を目の前で見てるから
華々しい世界の芸能の仕事に憧れてるかも デヴィッドはアフリカンビューティーとしてスーパースターの素質があるわ >>842
幼い頃に養子に貰われて外国で外国籍としての外国人の親も元で育った人と、母国で親の元で育って思春期以降に外国に留学する人とでは全く事情が異なるでしょうが。 動物の例えで申し訳ないけど、人間と共に生活するペットの中には自分を人間だと思い込み、自然界に放しても他の動物と馴染めないものもいるそうよ。
文明社会に慣れすぎると、不便な環境にうまく適応出来なくなってしまうんですって。
マラウィとマドンナとの生活。全てをなげうってもいいと思う志があるかどうかは、難しいところよね。 そもそもマドンナも人類に近い知能を持ったサルを飼育したかっただけでしょうに >>843
デヴィットかっこいいわよね
その上スポーツマンのいわゆるジョックだし
>>844 >>846
スーパースターとの優雅で豊かな生活と貧しい祖国の生活に戻るのと
どちらか取れって言われたらねぇ
みんな赤ん坊とか幼児の頃に引き取られてるし そうよね。幼いうちにアメリカに移住してるし、今やポルトガルだし特にマラウィに思い入れもないでしょうし。 養子の子達は世界のスーパースターに拾い上げてもらえて凄く幸運ね
デヴィットもマドに引き取られる前の赤ん坊の頃からラッキーボーイとか
言われてたらしいし マドンナが受けていたのって、悪名高い血液クレンジングなの?
大丈夫かしら? ここまで、しまだなおみについて誰も興味ないのはどうして?
母親譲りの日本びいきローデスが日本人と共演したのよ?
アヤバンビをマドンナに教えたのもローデスなのよ? 日本人に受け入れられなくても気にしない。だってワタシは日本人だから!
なんて素晴らしいの。
ナオミシマダ
https://numero.jp/interview128/ ソーヘイって誰かに似てるって思ってたの。
そうよ、ネイサン・チェンだわ!
鼻が残念なところとか。 >>852
日本人話題にすると
どこからか「ソーヘイちゃん」って割り込んで来るからよ
だから話題を封印したくなるわ >>860
ひゃだ、そうだったのねw
アタシまんまとソーヘイゴリ押しに乗せられてたわ。
とんだネイサン・チェンがいたものだわ >>860
姐さん、自己主張だでめんどくせーわ
別に悪口書いてないし自由に発言していいじゃない
マドも言論の自由を説いてるわよ?
あなたよりもソーヘィちゃんの方がマドを知ってるわよ? 650 陽気な名無しさん 2019/12/13(金) 01:21:40.19 ID:mXR3fLs0O
昔のマドンナのように七変化ね。
美川キヨンセのスレで見つけたわ。ダス子ちゃんの投稿かしら? 昔のマドの七変化は凄かったわね。ライプレの頃とか。シングル出す度に別人になっちゃうの。マダムXでやってたら、まさに秘密諜報員って感じで凄かったかもね。 最近も七変化してるはずなんだけど、ファッションの黒比率が増えて、ここぞって大舞台の決め衣装も黒一式が多い印象。
変わり映えしなく見えちゃう要因じゃないかしら。 結局マドンナの成功は容姿があっての今日なのよ
同じ事を他のブスがやってたら成功なんてしてなかったわよね
ブスが同じ衣装を着てWTGツアーとBAツアーをやったら間違いなく物飛んできて大ブーイングだわよ
マドンナの才能は容姿よ マドンナ おひねりが飛んでくる
ガガ 冷凍ミカンの皮を投げつけられる マダムXシアターツアーのファッションって、フォークロア調なんだろうけどごちゃごちゃ感があるのよね。
とっ散らかってる印象。 >>857
こんなツイートもあるのよ
本当なのかしらね〜?
都市伝説じゃないの?
これ↓にマドの画像もあるわ
>>871
このときのマドの傷は赤ん坊だったロッコに蹴られたからだって言ってなかった?
ガイにやられたんじゃないかとか言われてたけど。 >>872
その当時あたしマドのファンじゃなかったから事情は知らないわ〜
あたしTwitterを3年くらい前に始めて今年か去年あたりから
あたしのツイートラインにこういう闇の権力だのなんだのってツイートが
混ざり込んできたのよねー
本当なのか噂話なのかあたし知らないわ〜
まあマドの音楽は好きだからこれからも作品を買い続けるけど ドラウンドワールドツアーの中で殴られた女を演じるマドンナが、目の回りを傷だらけにしていたわ。芸者姿で。 ダイアナザーデイでも傷だらけのシーンあったわ。マダムXよりずっと秘密諜報員って感じだわ。



@YouTube
その頃は本気でアメリカを世界を変えようと必死だったわよね
それが今ではただの親バカ銭ゲバ酔いどれ婆さんだもの 婆のガブ飲みしてるワインってパパが作ったワインかしら。
宣伝してくれるなんてシルビオも親孝行な娘を持ったわね。 多分…多分なんだけど。
マドンナは父と継母の作ったワインには手をつけずに、最高級ワインをたしなんでいらっしゃると思うの… >>863
ソーヘイよりアンタが鬱陶しのよ
変な持ち上げ方するから逆効果になってるのよ
長年同サロン板いればアンタの書き込みの流れの鬱陶しさが分かるわ
アンタ何もわかってないのよ ダイアナってセールスはめちゃくちゃ売れまくって断トツの一位だったけど、その頃からエアプレイ重視に偏重されてしまったのよね。 ダイアナザーデイってセレブに収録されたっけ?
てかウルマドとセレブってどちらが人気なのよ? ROL→MUSIC→ダイアナまでの右肩上がりのマドンナ第2の絶頂から、アメリカンライフでの急降下が凄まじいわ。
ビューティフルストレンジャーとかアメリカンパイみたいな平凡な曲まで大ヒット飛ばして。
アメリカンライフをカントリー路線に変更せずに、あのままダイアナ路線でアルバム出してたらどうなったのかしらね。 >>885
そんなにカントリー風味だったかしら?
アメライ、アルバムは地味だから全然聴かないけど
シングルのリミックスは爆アゲのが多いわ。 アタシも同じ事を思った。アメライってギターの音色がカントリー風味を装いながらも、ダイアナのエッジがかなり利いてたわよね。 >>887
びっくりしたわ。ダイアナ妃とロスとエクストラバガンザの顔が同時に浮かんだわ。 次のマドのアルバムってダンスとか明るい感じになるかしら?
それともバラードを含めた位感じになるかしら? 多分またイルミナティフォース全開な感じになると思うの ポルトガルからさらに南下してアフリカンに行き来そうだけど、白人がアフリカンミュージックは流石に難しいかしらね。
最近のライブで1番しっくりきてるのがジャズとシャンソンの演出だから、個人的にはそっちに行ってほしいけど。 >>887
同じ思いの人が居て良かったわ。
どっちかって言うとエレクトロ寄りだよね。
パパドンのパパ亡くなったみたいね…。 >>897
ビックリしたわ。パパドンパパが亡くなったのね?一瞬マドパパが亡くなったと思っちゃった。 >>886>>887
片鱗が残ってる程度ね。
当初はもっとエレクトロなロックサウンドだったのよ。
アメリカの世相と世論のバッシングを受けて、方向性をバラード&カントリーに変更。 >>899
そう、ミュージックビデオのパパ役の人ね。
>>901
バッシングって何があったの?
デモとか聞いてても、カントリー感無いような気がするわ。
アコースティックとエレクトロなら話わかるけど、カントリーはちょっと違う気がするわ。
バラード、カントリーでミルウェイズ連れてこないと思うわ。 >>902
バッシングというかアメライビデオの変更騒動でしょう?
あれは確かにカントリーじゃなくてアコースティックよね >>903
ビデオ騒動でアルバムの内容が変わるとかそんなはず無いと思うんだけど…。シングルとアルバムのリリース期間、そんなに開いてるとも思えないし…。
901さんの話は色々とモヤモヤするの…。 リークもしてないし、騒動後の曲変更もない。あったのはビデオ内容の変更だけよ。 リークはあったわよね
マドがハッカーに、リークできるならしてみなさいみたいに挑発してファイル載せたら、見事にリークされたという >>907
アメライでよ
マドンナの「あんた、何てことしてると思ってるの?」という音声が入った、
不正ダウンロード防止のためのフェイクMP3で溢れていたが、これに答えるべく、
ハッカーがマドンナのウェブサイトに侵入し、アルバム『American Life』のダウンロードを可能にしてしまった。
ページには、「こういうことばっかやってんだよ」というマドンナの質問に対するハッカーからの答えが掲載されていた。 そこからだったのね!
アメライ、コンフェ、レベハとリークされるなんて。さすがにマダムXはガードが堅かったわね。ツアーまでも。 リークは毎度だったわね。リリースされる頃には既に聴き飽きてるっていう…。
アメライのリーク聴いたときはピコピコでペラペラだからデモなのかと思ったわww
アルバムリリース後、オンエアのボイコットやら何やらバッシングがあったのは知ってるけど、901の人が言ってるバッシングとは何なのか、路線変更とか…話がおかしいってか謎だらけなのよね。 人気絶頂のころはハッカーに狙われたけど、いまじゃ世間にも見向きされなくなっちゃった 今年も、そして2010年代ももうすぐ終わるのね。そろそろ、今年のDIVAシーンを振り返りましょうか。
今年の注目トピックは、やはりマンディ・ムーアの音楽活動の再開ね。
これまで女優業に集中していた彼女がとうとう、歌の世界に戻ってきたのよ!新曲を2曲も出し、
近日アルバムをリリースし、ツアーも行う予定だとか。愉しみすぎるわね。
奇蹟のカムバックとしては、ニヴェアもまさかまさかの新譜をリリースしたけどどうでもいいわね。
そして、今年彗星のように現れた注目の新人Slayyyterが、世界中のオカマたちを沸かせたわね。
「あの子は誰!?」と。予言するわ。彼女は間違いなく、2020年代の、令和の時代のゲイ・アイコンとして
君臨するわよ。それだけの才能とポテンシャルを、秘めている逸材だわ。
他にもセリ山田が新譜を、マドが新曲をリリースと、ベテラン勢が元気な1年だった。
アギがヴェガスのショーで稼ぎ、チャーリXCXや「アメリカの有奈めぐみ」Lizzo、カミラも新作を出したわね。
ジョジョが新曲を出したし、ティナーシェもインディーズで新作リリース、テイラーも新作を排泄したりと、
中堅勢も活発だったわ。
でもやっぱり、なんといっても今年1番のトピックは、文句なしにこれよね。
今までの話題がすべて、色あせて霞んでしまうくらいの、最高のニュース。
そう。ウィラ・フォードが、インテリア・コーディネイターの実績を見込まれてE!TVの番組に、光臨し、
世界的セレブ(のヒモ)スコット・デシックや、スティーブ青木といった超VIPと共演して、全米中の話題となった。
そして!デビューアルバムのアウトトラックや、幻の2nd宝珠Sexysexobsessiveの楽曲、デモ音源まで!!!
複数が流出し、10年以上この時を、待ちわび続けた私たちDIVAスレ住人を、歓喜の涙で溺死させてしまった。
こんなに喜ばしいニュースがこれまでに、あっただろうか!!!
2020年の、新たな時代のDIVAシーンはいったい、どうなっていくのかしら。
愉しみすぎるわね。 おそらく、一生子供たちが口にすることが出来ないであろう、マドの手料理 アメライの時のバッシングは、マドが戦争の開戦を止めようと色々発言しまくった結果命を賭けてる軍人を批判したと世論が大反発して、殺害予告まで出されたのよ。
ビデオの騒動より前の製作段階での話。
マドンナはインタビューで作品の方向性を変えていったと語ってたわ。 >>882
お婆さん、因みにあたしソーヘィさんのこと書いたの初めてよ。他にもファンが居るのよ。
長年ここに居る自慢は老害だって自覚しないと。
職場でもババガマの主張が強過ぎて浮いてるはずよ!?
華麗に加齢するマドとは大違いね。
ババリンはサマンサファックスでも聴いてるのがお似合いよっ! >>915
制作前にそんな話があったのなら、どうしてあの作風になるのかしら?
まぁそんな事があったとしても、ジャンル的な方向に影響出るのかしら?って感じだけど。 Remix and Revisitedの音がオリジナルに近いとかインタビューで言ってなかったっけ。もっとロック色強めだったけど一蓮の騒動で大人しい音にしたとか。 >>918
たしかにあのミニアルバムのアメライは笑っちゃうぐらい激しかったわねww
あれはあれで好きだけど、あんまりハードロック系は似合わない気がするわ。ハードキャンディのプロモツアーのミュージックはワーストだわww あ、間違えた。
ハードキャンディのプロモツアーのはハングアップね。 >>918>>919
love profusionとかまさにロック&エレクトロニクスで激しいわよね。
結局アコースティックギターサウンドでしっとりバラード調に修正されたバージョンが本編収録となったけど、当初のイメージはこっちだったのねと新鮮だったわ。 ラブプロはエスティローダーのCMソングだったし、マドのビデオのイメージがそのまんまCMに使われてたから、あれで成功よ エスティローダーCMラブプロフージョンも素敵よ



@YouTube
>>925
CMタイアップだったから成功とか言ってる意味がわかんねーわ。
あのPV安っぽいと不評だったじゃない。
リュック・ベッソンが撮影数日前に突然監督依頼があって、飛行機の中で必死に楽曲聴いて数時間で内容考えたと語ってたわ。
CMのタイアップ依頼があって急遽PV &CMのコラボ企画が持ち上がったんでしょうね。 タイアップが成功なんじゃなくて、ビデオが美しくて成功したってことでしょう?
youtubeでも普通に絶賛されてるけど。 マド、子供達とクリスマス祝ったりしないの?子供達もカバラなのよね? >>930
その節回しはフローズンにもインタベンションにも出てくるわね >>915
それホント??もしホントならマドヘタレすぎるわw
それでその後アイラブニューヨークとかwなんてわかりやすいのかしらw マライアのクリスマスの大名曲が1位確実らしいわ〜
20年全米1位のないクソマドヲタ今どんな気持ちかしらぁ? WWW >>915
アメライのオリジナルMV、カルチャークラブのWar songのマルパクリなのよね
プリティーリーグの曲のMVもボーイジョージのTo be rebornのマルパクリ
後者は厚顔無恥のマドンナもヤバいとたのか、どのMV集にも入れてないね vogueの一節がdeeperにに出てきたのはちょっと嬉しかったわ 今ラーメン食べてるんだけどマドはこんなもん食べないわよね?リアーナはお忍びでラーメン食べにわざわざ来日したりしてるみたいだけど。 ラーメンは欧米で人気と聞いたわよ
わざわざ本場の日本のラーメンを食べに来日する白人もいるくらいよ
マドも寿司や日本食を食べるならラーメンも食べれるんじゃない? マドはマクロビオティックやってるときに、日本そばを食していると聞いたわ。クリスマスはやらなくても、年越しそばを食べるかもね。 マユミさんに帰ってきてとラブコールを送ってるそうだけど
マドにとって日本食ってどんな重要な位置づけなのかしらねー
わざわざインスタに寿司食べてる動画をアップしてるし じゃあワタシも夜食にお寿司食べて、マドンナに近づくわ これをカットしてたら1位とってたわね?



@YouTube
年間1位ってバングルス、ウィルソンフィリップスでも取ってるのにビヨ、マダ、ブリはないのね? その曲好きだけど34位とかじゃないかしら
コモーションでも1位じゃなかったでしょ? パパドンのパパ役ダニーアイエロさんへの追悼コメントマダ? そのパパ役の役者兼歌手、パパドンの世界観を継続したその後の歌を作ってMVにマドンナをオファーしたけど、マドは娘役をキッパリ断ったみたいよ
他人に利用されるのは嫌い、てw
だからこれっぽっちも哀悼の意なんて持ってないと思う ちょっと、ババァが風呂で自撮りとかしちゃ駄目よ。セルフィーで尽く作り上げたイメージぶち壊してて悲しくなってくるわ。 >>933
他の方も「ソースは?」って言ってるし、この方の発現はどれもちょっと謎なのよ。
アメライのアルバムのテーマがバラード&カントリーってあり得ないでしょ? >>951
言いたいことだけ言っといて、ソースも出さずにシラを切り通すなんて、伝子並みのホラ吹きだったんだわきっと。妄想よね。 >>950
真っ赤な唇がオバQも真っ青ね。メイクもアクセサリーもしたままお風呂入るのかしら? ソースがないのは確かにあれだけどソースがあってもそのソース自体がよくわからなかったり眉唾なものがあったりする事もあるわよね マドって60過ぎても綺麗だけど、60過ぎたら目も当てられない感じになっていそうな歌手ってわんさかいるわよね。
その筆頭がブリトニーかしら?アギレラ、ジャネット、セリーヌ、ポーラあたりもヤバそうね。
意外にパンパンだとあまり変わらない感じかしら。マラとかアデルとか。 逆に聴きたいけど、あの当時のニュースでソースなんてどうやって探すの?
10年以上遡るとニュースサイトのオフィシャル記事削除されてるのが大半だし、テレビ番組や雑誌のインタビューじゃそもそもネットに存在しないし。
英語のファンサイトも昔の記事は削除済み多いわ。
アメライあたりの戦争反対や殺害予告は日本語のゲットマドンナ?だったかしら、あそこに簡易的な記述はあった気がするけど、ソースとは言えないでしょう。
そもそもあるかどうかもわからないソースを探す手間は何時間もかかるし。
デマだろ!ソース出せ!って無茶ぶりだわ。
相手を否定して自分の考えをごり押ししたいだけじゃないの。 >>956
それは考えのゴリ押しじゃないでしょ。
納得していない相手を変えさせるには、それなりのエビデンスの提示が必要だという話よ。
それでソースなんて出しようがないというのなら、諦めるより他ないのよ。 >>951
あなたこそありえないわ〜。
きっとマドンナのファンじゃないし、アメライも聴いたことすらないのね。
トラック6、8、11はバラードだし、ローリンストーン誌はカントリー調の楽曲と評してたわ。
批判的な意味でだったけど。 >>957
議論してるわけじゃないし見知らぬ他人だもの、納得してもらう必要ないわね。
5ちゃんの煽りのために実家に保管してある雑誌読み返したりネットを何日もググッとソース探すわけないわよw 発売当時ここで六個さんが殺害予告を受けてあーだこーだみなさんと語ってた記憶があるわ〜。
今はアンチと煽りで溢れてて残念よ。
リアルタイムで追っかけてた当時のゴシップ記事レビューインタビューなど、マドンナほどのスーパースターでも大半は後世に残らないのね...。
日本語のファンサイトが全滅状態なのも悲しいわ。 壊滅状態なのは洋楽雑誌も似たようなものよ。インロックはミーハーすぎてついていけないし インスタにあった今の新しい若いツバメとベランダでのツーショットのマドが
とてつもなく不細工だったわ、、、、、 本物の若い人と並ぶと人工的な若さは色あせるのよ
酷よね >>958
何だか必死ねぇ…聞いたことない話だったから
。アルバムは好きでは無いけど一応聴いてるわww
マドとカントリーだと、ほぼドンテルになるわよ。
あなたがカントリーとアコースティックは勘違いしてるのか、記憶が混乱してるとか…。
ローリングストーンズ誌は「アルバムのメッセージは不愉快だが、マドンナが当時の現状を語った」 あらごめんなさい途中になっちゃった。
ローリングストーンズ誌は上記の様に称賛、星は5つ星の内評価は星3つだったみたいよ。
ジャンル分けは人それぞれだと思うけど、やっぱり、アコースティック、エレクトロ、フォークトロニカ等で表現されてるわ。
カントリーはあり得ないと思うのよ。
自分の意見が通らないからと「アンチ」扱いとか子供みたいよ…。皆さんとマドンナの話がしたいの。
そろそろどなたか次々スレお願いよ。 マドがまんまカントリーなんてあり得ないと思うの。そんなに土臭いサウンドがマドの好みとも思えないしね。
ただ、相性は悪くないと思うの。 >>946
ルックオブラブは日本ではしてなかったかもだけど、シングルカットはされてたわ。まぁでもサントラ出た後じゃ厳しいわよね。
当時の勢いから考えると、「キャントストップ」もカットしそうな感じだけれども。
リミックス含めたフーザットガールリミックスアルバムとかあっても良さげだけど、「ユーキャン」も出してたしね…。
フリだとは思ったけど一応突っ込んでおくわww キャントストップってベッドタイムストーリーにも同タイトル曲があったわね。
フオービドゥンラブも。 フーズザットガール映画館まで観に行ったわ
帰り道パンフレット片手にマドになりきって歩いたもんよ
思わず止まっていた車に大声でををををををををを!と叫びそうになったわ 双子の養子たちが舞台でスターの片鱗を見せ始めているわ。ショービズに進むつもりかしら?控えめなマーシーとは大違いね。
そして舞台は家族対抗歌合戦の様相を呈してきているわね。 >>971
デヴィットもそうだけど
なんでマドの元に逸材が集まるのかしら
マドの審美眼で養子も、もちろん選び抜いてるという事なのかしら >>969
ベッドタイムストーリーズのは「ドントストップ」よ
はい、復習ねww 2003年5月のインタビューあったわよ
"We set out to put the two worlds of acoustic and electronic music together," said Madonna, adding "It is another step on, but I've never wanted to repeat myself. I don't ever want to repeat myself or make the same record twice."
連続でごめんなさいね、モヤモヤして調べてたのww
話変わるけど、マダムのシングルのリミックス多すぎない?「数打ちゃ当たるかも」戦法なのかしら?ww もう少し厳選して欲しいわ。 マドったらまた種がほしくなったのかしら?
もちろん他人の子宮に着床させるんだろうけど 26歳の子から見て、60超えの婆さんってキツイでしょうにね
男女逆ならまだしも・・。
やっぱ売名とか資産狙いかしらね? >>970
素敵! 肩のところが開いた黄土色のセーターに
黒のスケバン刑事みたいな皮手袋して
銀座の宝石店でお買い物とかいいわね! >>979
単なる仕事仲間兼遊び相手でしょ。
いまさら結婚も無いと思うし…。
アタシ、マド程の年齢じゃ無いけれど、昨日25才の子喰って来たわww
フーザット物まね姐さんには負けないんだからww >>976
2人とも不細工だわー!特におばさん(;゜0゜) >>987
ちょっと似てない?
スケバン刑事って表現するのがここらしいわね、DAIGOとかでいいのに。
えぇ、もちろんワタクシわかりますけれどもww
カントリー釜どこ行ったのよ? >>976
彼とても幸せそうな表情をしているわね
まるでお通夜会場にいるみたいだわ 彼、勃起薬のんで対応してるのかしらババアの相手した後、若い割れ目相手に激しいエッチしてそうね ★☆★ IN BED WITH MADONNA -Part 164- ★☆★
http://2chb.net/r/gaysaloon/1576553868/ スレは勃ったけど、カントリーは萎えたのかしら?
真相が知りたいから、あちらで待ってるわ このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 18時間 2分 5秒 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250413170035ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gaysaloon/1573124157/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「★☆★ IN BED WITH MADONNA -Part 163- ★☆★ YouTube動画>30本 ->画像>56枚 」を見た人も見ています:
・2024年パリオリンピック総合スレ 34
・ゲイバーや発展場での著名人目撃情報。
・福田明日香がヘアヌードですってよ!? Part.19
・安倍昭恵さんTRPに降臨!同性婚は反対😊
・伊藤詩織って結局どうだったのよ
・友達がいないゲイの休日 126日目
・閉所恐怖症なの…同じ方、語りましょう。
・新田真剣佑 その1
・おぎゃあ!👄ガミースマイルちゃん🫦
・ちょっと最近通り魔多すぎよ!
・寒いわ〜暖かいわ〜暑いわ〜涼しいわ〜 118
・ゲイが語るサッカー7
・節約するゲイ Part.21
・結局、ネット右.翼は売.国ブ.サ.ヨと同類よね。
・害悪老人🪳豊満糞女💩が迷惑すぎる
・ゲイビデオの「ここが嫌!」っていうシーン
・【おやすみギグル】ケビビが心配なゲイ169杯目
・たたた大変!あと2年で『平成』が終わっちゃうわよ!!
・安倍晋三が朝鮮カルト統一教会の集会に出演よ
・Tonight…!ブスすぎてセックスできないわ!
・若者の8割が同性婚賛成 自民党支持層でも過半数
・ゲイが語るスマホ総合2台目
・【実況厳禁】 同サロで語るテレビのあれこれ 918
・【関東】だ、だ、大地震が来るわ!!!【予言】
・おぎゃあ!ゲイが語る鳥羽周作くんの魅力
・🗾あなたの街のハザードマップよ?
・やだ、HIVの次はサル痘ですってよ! ★3
・松田聖子は雰囲気だけのアイドル歌手。あえぎ声
・おぎゃあ!ゲイが語る神田沙也加の魅力
・ゲイの一人旅
・松田聖子の「風立ちぬ」は名盤よ。
・「東北地方」って何があるの?
・NHKのアナウンサーを語るスレ part20
・松田聖子がどうしても好きになれないゲイ
・大変よ!古谷一行さん死去よ
・安室奈美恵 LIVE【あなたが選ぶベストパフォーマンス】
・ゲイが射精するために使ってる金額
・妻夫木聡に未だにキュンキュンしてるゲイ
・10人連続で指定の有名人をあげるわよ Part12
・ちょっと!水泳イントラが自作AV発売で逮捕
・良い体をしたブスたち その7
・水上恒司 for gay Part21
・おぎゃあ!三谷幸喜くんが可愛いわ〜
・頭がハゲたノンケに惹かれるゲイ
・ノンケのボクサーパンツ姿が好きなゲイ
・ノンケに恋してるゲイ★4
・長いこと活躍してる女性アーティストランキング あゆは1票・・・
・大変よ!沢尻エリカが薬物で逮捕よ! Part.5
・OLミカの1日リターンズ
・アタシが不謹慎と分かりつつも思ってしまうこと 89
・大変!!小林麻耶と元旦那が海老蔵に反旗よ
・ゲイが語る「実はヤバい人」の特徴
・ゥェンッ・ェィジ復帰
・日本上陸!ゲイが語るPRODUCE 101 JAPAN 5pick
・大谷翔平ちゃん好きなゲイは少ないのかしら?240
・石原さとみが結婚
・結局、日本で史上最高の「歌姫」って誰になるの?
・華原朋美と加護亜依って
・[熟年]40代後半からの熟オヤジが好き!!!!!!六[桶専]
・死後の世界や心霊を語るスレ。(-᷅_-᷄๑)
・【歌うま】老年ゲイのアイドル良美さん【タッチ】
・磯村勇斗 for gay Part21
・マンコもゲイみたいに男根への執着ってあるの?
・小倭()が産んだ思想奇形児ネトウヨ
・隙あらば自慢よ