どんな質問にも全力で優しく回答するスレです。
煽り行為は絶対に禁止。【ネタバレな質問もOK】なので閲覧は慎重に。
答えにくい質問(垢買い疑惑など)には煽らずにスルーか、細かいことを気にしない方が答えてください。
たわいない質問にも、繰り返される同じ質問にも、根気強く、かつ優しく回答しましょう。
当スレは堅苦しさをできるだけなくした気軽なスレです。
テンプレのルールに沿った質問やワッチョイ付きが好みのかたは下記スレへ移動願います
【テンプレ必読!】Fate/Grand Order 質問スレ Lv.108【FGO】
http://2chb.net/r/applism/1647448607/
次スレは>>950を踏んだ方が宣言してから立てて下さい。
※前スレ
Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.243
http://2chb.net/r/applism/1647182151/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 今はキャストリアリセマラ期間だからいま以外に無いのでは
上でも言われてるけどキャストリアとれる今
キャストリアリセマラやって後はずっと無課金OR福袋だけ買うのがお勧め
ヘファイスティオンって宝具2になれば出番ありますか?
宝具1の今は全然使ってません
>>8
ヘファ子は宝具1でも全然使えるのに今出番無いんじゃ宝具2にしても>8が使わないんじゃないか フェイカー宝具1でも普通に活躍しますよ
頑張ってフリクエ回りまくって石貯めて回したけどキャストリア出なかったもうダメ
>>11
日が浅いならリセマラ
今の垢に愛着あるなら、闇コヤとオベロンをガッツで引いてキャストリア使ってるのにイキリ散らせ フェイカーは宝具1で十分、宝具2にする必要はないから他を優先した方がいいってこと?
1で使わない人が2にしたところで使い道はないってことだよ
1で使ってて物足りなく感じる人が2を検討すればいいんだよ
宝具1で十分とか言ってる奴はとんでもないキャラ貧だけやろ
お前自バフ8万とかやぞ、片キャストリアでバフって10万
参考にまんわかコラボの変則の2wave単体のデーモンは約16万、3wave単体のステンノは約20万
話にならないのが分かる
星4なんて最低限宝具5やろ
それ以下なら配布でいいやん
キルケー宝具1で2W極地3Wオベロン(追撃必要)してたからやりようはあるんじゃね
宝具2はほしいのは確かだけど
>>17
ガチャとは違って交換券は+1にしかならんのだから
そういう用途の話にはならんやろ >>21
単体の使い所ってのは変則の起用が主で次点でレイドだろ、高難易度適性が非常に高いとかなら別途加点するがヘファイスティオンはそうではないし
宝具1だと著しく火力不足で使い物にならないのは事実、2でも正直キツイ
まともに扱うには3からだろ、ちなみに水怪クライシスの変則でヘファイスティオンで安定して回るための宝具レベルは5だった >>17
3月のバトルインニューヨークのどっかの変則クエで使ってたよ宝具1ヘファ子
たぶん第2リーグの術相手だったと思うが@スフィンクス♀のHP13万単騎
騎金時持ってる人とかならわざわざ宝具Lv低いヘファ子なんて使わないんじゃない?
自分はこの手持ちだから宝具1ヘファ子でもたまに出番有るけどね
宝具1で特に使おうと思ったことが無いなら宝具2にしようが使おうって思うこと無いだろうという判断だよ
だって高速真言持ち単体宝具(4クラス有利)はとりあえず使ってみようってなる
最近は太公望モレーみたいにアタッカーでも周囲にNPまけるやつ増えてきてるし >>8
どのクラス相手に使うかによるかなあ
弓槍剣相手に考えてるなら2でもきついと思う
ただアルターエゴに完全有利とれる単体鯖として使うと考えてて他に欲しい鯖いないなら重ねるのはあり 虞美人ってなんでパイセンって呼ばれてるの?
シナリオ進めればわかる?
水妖クライシスの変則なら、宝具レベル1のヘファ子で回れてたけどな。
NP100%持ちは特攻礼装なり黒聖杯つけても連打できるので、本当に楽。
コラボイベントの変則はそもそも相性不利なんで、出番ないけど。
>>17
俺はあんたに完全同意する
配布も満足にいない奴にも楽しんで欲しいがそんなのが回答者になったり、自己主張されると流石にめんどくさい パーシヴァルのスキル1は10にしないとシステム出来ませんか?
>>33
NPチャージが半端でも良くて火力もNP効率も充分足りてるならいいんじゃね? サーヴァントのステータスですが、スキルの耐魔力や騎乗みたいにランクごとの目安ってあるのでしょうか?
(敏捷B……陸上の金メダリスト並、等)
筋力Eが一般人の中でとても強いレベルかそれ未満
筋力Aが純粋な人間に到達出来る最高ランクで+付くとそれ以上って事になる
だった筈
敏捷は場合によってかなり変動するから一番当てにならんパラメーター
マイケルの宝具ってあの文言だと異教徒相手なら宝具全く効かないって事か?
そんな宝具でB+って有り得るか?
>>38
意外とランクごとの差が小さいんですね、もッと大きいと思ってました
ありがとうございます エクストラクラスをレベル120にするにはクラスごとの種火でなく、オールの種火を与えるのが一番効率いいですか?
修練場でオールがないから、イベントで交換する☆4を貯めておくのがいいのかな
>>41
100から120までに必要な個数
一致業火 5077
不一致業火 4180
一致猛火 15231
不一致猛火 12538
貯められるならどうぞ 概念的なものもあるから高い方がいいけどサーヴァント戦でステータス差だけでゴリ押すのはなかなか難しい
ステータスは高いけど戦いは素人とかステータスは低いけど戦上手とかだと後者のが強いこともあるし
>>41
ALL種火はクラス一致扱いなんで認識のとおりALLだけで育でた方が種火節約にはなる
だがクラス一致って経験値1.2倍に過ぎないので気まぐれで発生する大成功(経験値2倍)には遠く及ばない
そもそもALL種火は入手機会が限られるのでそこに拘ると育成に時間が掛かる急がないならどうぞって感じ キルケー宝具2なんだけど
星4何にしたらええんやろ?
フェイカーもってないけどキルケーを宝具3にするべき? 三蔵おらんの
キルケー宝具5持ってるけど今回のイベ変則3Wで未凸クランクイン光コヤン2重バフ決戦強化Lv3で防御ダウン弾かれると乱数で撃ち漏らすくらい火力無いよ
正直2→3だと差が感じられないと思うから黒聖杯持たせたりオベロンとかバフ量増やす方がコスパ良いと思う
持ってないからフェイカーにした
キルケー宝具5だけどそれでも火力不足感じるのよね
まぁ一応3にすれば、宝具5最低乱数よりもダメージが出るようにはなるからな
1から5までそれなりにキルケーを使ってきたが、宝具2以下は本当にどうしようもないので
3にしておいて今後のすり抜けや再度の☆4選択に賭けるのもアリ
3からは一応実戦レベルにはなる、そんな印象
単術狙うなら夏復刻のコルデーがいいよ
アペ2-1とスキルの70+礼装未凸30で宝具撃てるからイベント周回で十分な性能
発掘周回の3wの上姉様は最初宝具5キルケーだったけど宝具1イリヤに変えたわ
まあイリヤにしてもモルガンでoc上げないとアレだったが
変則はエレナキルケーオベロンで周ってて
w2w3はキルケーで安定してたが組立方次第よね
>>38
んなわけない。
筋力Eがオリンピック選手級で一般人の限界、筋力Dは超越者級。
+は瞬間的にブーストできるって意味で、単なる上位って意味じゃない。 遅くなったけど>>41です
確かに大成功考えると節約考えても仕方ないかもしれんですね~
ありがとうございました 敏捷はいろんな評価軸があるからパラメータ高いほうが絶対的に早いとはならんのはそうだと思う
つか敏捷だけ最速のやつ多過ぎ…
>>55
システム自体は1でも出来る、ただ3waveで火力不足に陥りやすいので3ターン周回が安定しないというだけ
多用するなら2にした方が当然いい、3ターン周回の確率が大きく上がる 交換忘れたー
って人が今日の午後辺りからでてきそうよね
DL記念で術トリア2凸引けたのですがストーリー攻略の為にはスキル上げどこまで粘るか迷ってます
今ユガ途中、キャンペーン期間で可能ならアヴァロン終わらせたいです
普段マーリン(9-9-9)、神ジュナ(8-8-4)をメインで使っていて難易度高いところはサポ術をフレから借りて進めていました
今素材とQPが枯渇しているのでストーリー一旦止めて宝物庫と修練場で足踏みしている状態で、どこまで頑張るべきか迷うのでアドバイスください
6-6-4とかだと厳しいでしょうか。
サポに置くのはスキルマしてからにするつもりです。
厳しいというかシステムはできた方が圧倒的に楽だとは思うんだけど楽になるのは雑魚戦だからシナリオやる上では修行期間>>>>>>>稼げる時間になると思う
まぁどのみち上げるべきものだからあげといた方がいいと思うけどね
ボックスとかで上げたほうが楽ってのはあるけど最初からシステム出来たほうがボックスきたときにより回しやすくなるんだし
>>65
回答ありがとうございます
メインアタッカーがバスターなのでシステムってやった事がないのですが序盤敵が楽になる感じなんですね(パーシヴァルと太歳がいるので余裕ができれば試したいです
スキル上げに時間使って本編進める時間が無くなるのは本末転倒感があるので
とりあえずストーリーを詰まるところまで行ってみます
3月から始めたのでこの前のボックスイベ参加資格が満たせなくて
まんわかコラボの発掘を頑張ってピュアプリ使いつつやっとマーリン神ジュナのレベルを上げられた感じです
次のボックスイベってだいぶ先になりますよね。。 >>64
ユガ途中で今まで困ってなかったならそのまま進んじゃって良いんじゃないか?
キャストリアはスキル未完成でも宝具もめちゃくちゃ強いし
詰まって仕方なくなったら初めて育成期間設けるのでも良いと思う
今は別に育成にちょうど良いキャンペーン(種火や宝物庫のAP半額とか)もやってないし キャストリアのスキル上げに拘るより今霊脈石が使えるうちにさっさとストーリー進めた方がいいと思うな
アヴァロン終盤の強い敵コンテ石ないときっついよ
概念礼装交換は最終日までだったんですな…交換しそこねた
アヴァロンよりオリュンポスの方が難関でしょ
アヴァロンはツヨツヨキャストリア強制が多いし
最後の方の敵はコンテ前提みたいなもんだけどな
どうしてもスキル上げしたかったらピュアプリズムもあるしいけるとこまでストーリー進めたほうがいい
まとめてのお礼になりすみません。>>64です。
霊脈石意識に無かったです
2部に入ってから空想樹かその手前で令呪三画することがあるので
たしかに霊脈石使って早めに難関ステージクリアした方がギリギリで石割る決断するより良さそうですね
ストーリー続き行ってきます
ありがとうございます! >>70
オリュンポスは実装当時はキツかったけど今の環境ならそこまでキツくないじゃないかな >>73
突っ走ってる新規は育成出来ないしかなりきついのでは
タロスは速攻出来るキャラか臨いないときついし
最難関キャスターは何回コンテしようが5万回復があるので場合によっては詰む
対ルーラーも讐無しでキャストリアだけだとかなり苦戦するとおもうわ
狐はキャストリアいれば余裕だろうけど まぁタロスなり最難関キャスターなりで詰まったら育成のしどきってことでちょっと立ち止まれば良いわけよ
詰まらなければそのまま突っ走れば良いんだし
64もとりあえずストーリー攻略行くって言ってるしそれで良いのでは
>>74
そういやデメテルもゼウスもサポート固定だったの忘れてたわ
失礼しました オルテナウスとか言う弱体化したロボマシュ使わされたり、頼りのフレを借りられない編成固定だったりと最近のシナリオは意地が悪い
回答者に絶対にフェイカーに誘導する人が混じってるな
そんなにかな
攻撃宝具でNP100チャージってだけで既に優秀ですし
黒聖杯がだいたいわるい
まぁないよりはあったほうがいいなんてやつ4にそんなにおらんしな
☆4自体が一騎で大幅に戦力増強に繋がる奴がいないからな
ただヘファイスティオンは宝具1だとガッツリダメージ足りないんで、今後のすり抜けや来年以降の☆4配布に期待する形にはなる
まぁそもそも今の時代人権サポよりも100%アタッカーのが重宝されるし
>>77
最近のは反省してるだろ
直近のツングは用意されたサポ鯖超強化されてたし
まあ自分で引いた同じ鯖には強化適用されないとか並のフレ鯖借りるより強くて固定に近いとか問題はあったけど それでも宝具レベルが重要なアタッカーに比べると宝具1でも仕事する人権サポーターは重要だと思う
星4で環境がガラリと変わるのは殿ヘラクレスかなぁ
絆礼装無くてもガッツと回避で多少は頑張れるし
色バフNP撒いて50チャージから1w飛ばせるエレナも大分便利
マハトマ乗らなくても横バフ1つ貰えば等倍2万くらいは何とかなる
1枚だとアペンド開けられないのが痒いところに手が届かない感あるが
不動のニトクリスとヘラクレス
次点でエレナ
他はまぁシステムアタッカーが便利って印象かな
それも間に合ってればエミヤとかその辺
恒常☆4で引けて一番嬉しかったのはアストライアだな
引けるまで課金する気で引いたのは槍トリアオルタ
こう考えるとヘラクレスってアタッカーなんだけど素殴り単騎バスターチェインが宝具で本当の宝具はあまり関係無いというか・・・・
立ち位置的にサポーターに近いから強いのか?
>>88
絆礼装が宝具みたいなもので宝具カードはオマケみたいなものかな
味方支援はできんしサポーターに近いわけじゃないと思う 実際宝具は12の試練だし…
ヘラクレスに限らずFGOのシステムじゃ真価発揮出来てない英霊多いやろ
誰がいいのかわからんから放っといたら交換期間終わってたのよ…
>>93
(原作の宝具の性能を)微塵も発揮出来てねえって話やろ
流れを読もう >>96
使えるけどAttackが低いので物足りなさはある
星が飽和するのはありがたいけどね 変則でクリするなら使えなくもないだろうけど、
そもそもイベボ付く礼装とか絆up礼装より優先して絆礼装つける事自体無いから使わないだろうね
絆礼装ってストーリー難所か高難度しか使わないよな
中でも使うのは雪の城とたまも倶楽部くらいで他はほぼ使わない
玉藻倶楽部よく聞くし自前でも持ってるけど凸プリコスを差し置くほどか?っていつも思う
コスト削りたくなっても☆4の毎ターンNP補充礼装の方が優先度高い気がするし
ミシシッピミササイザーズの高難易度はたまも倶楽部じゃなく凸プリコスを付けた
運用次第
運営にやる気が感じられないのですがもうすぐサ終ですか?
>>100
あれがそこそこ脚光浴びてたのはキャストリア登場以前の話だと思うよ
もう足りてるからいらない >>102
サ終を引き延ばす為に敢えてやる気を出さないんだぞ 今月始めてようやく一部クリアした初心者ですが、そろそろフレンドがモルガンだけだと辛くなってきたので
廃課金の強い人をフォローしたいのですがどうやったら見つけられるのでしょうか、、掲示板探してもなかなか見つかりません
ここで教えてもらえるのでしょうか?フォローしたいです
>>106
Twitterで自己顕示欲の強い廃課金がよくフレンド募集してるよ
募集要項は同じ廃人レベル要求してる事が多いけどフォローするだけならタダ乗りすればいい >>107
探してみましたが画像ばかりでIDがないため検索できないんですが、、
あれは本人に直接聞くしかないのでしょうか? Twitterなら「フォロー FGO id」の画像で見ればストーリー攻略するに十分なほどいるよ
どうせならフレになってもらいなよ
今フォローは六章くらいまで使えるんだっけ?
でもイベントとかじゃダメじゃない?
>>109
頭おかしい人二人見つかりました!!!こういうの求めてました!ありがとうございます!!
>>111
aptanoc@yahoo.co.jp
お願いしていいでしょうか、、 回答くれた方ありがとうございました
あまり使われない感じなんですね
今虚無期間ですか?
虚無期間は青銅リンゴを作り続ければよろしいですか?
ストーリー、幕間、強化クエストが全部終了しているなら
・フリークエストのドロップ品を埋める
・AP22 絆855のクエストを周回して絆礼装を集める
・全鯖スキルマアペンドマ用の素材を集める
などをオススメします
青リンゴ育てるなら宝物庫周回でQPと絆稼ぎの方がいいわ。
3周5分くらいだし。
宝物庫は消費AP1/2待ちだわ(夏にまたやってくれるよな?)
青りんご育てる為の苗はこれから新しくもらえないの? ミッションクリアは面倒あるよ
え?1300個貰ってないの?
怠け者にあげる苗木なんて無いのですよ
マイケルがマイコーって呼ばれるのよく聞くけど長音はどこから来たの?
>>126
日本人がネイティブのMichael聴いたらマイコーに聞こえるってだけでしょ 俺がマイケルさん大好きだと言う話すると『犯罪者なのに?』『君もロリペドなの?』
とか馬鹿にしてた奴らが亡くなった途端に『彼こそまさにキング・オブ・ポップだ』
『なんてことだ…昔から大ファンだったのに…RIP』とか言い始めてしばいたろかと思った
星見のティーポット使うのにおすすめのクエストありますか?
幕間はプレイできる分は全て終わっていて、強化クエはいくつか残ってます
メインストーリーは最新までクリア済みです
キャストリア入手できてスキル3つをLv10にできたので村正をフレのキャストリアと自前のキャストリアで挟んでるのですが
宝具三連発できないことがあります
村正に持たせる概念礼装のNP獲得量アップとArts性能アップはどのくらいあればいいでしょうか?
今はパラPのスキル2,3を使ってオダチェンしてWキャストリアにしてから村正の宝具撃ってます
これをやるとマスター礼装が固定なのが辛いです…
取得出来るNPは敵のクラスにもよるよ
バサカ相手だと一番取得しにくくてついで殺<三騎士<術<騎だったかな
バサカ3体相手だと凸青玉にキャストリアのS2,3×2とアペンド2で70くらいになるからS1一回ずつ補充で3wまでいける
まぁ村正なら自身のスキルもあるしもっと適当でもどうとでもなると思うけど…
>>134
質問の主旨からちょっと外れるけど
村正にNP50礼装を付けるのもいいぞ(追加で火力があればなお良い)
1w キャストリア1のスキルで宝具
2w キャストリア2のスキルで宝具
3w 村正のNP獲得スキルで宝具 うろ覚え(うろおぼえ、疎覚え、空覚え[1])とは、ある事柄について、覚えている(もしくは理解している)内容が曖昧なこと。またそのような状態で発言すること。
日本国内では「うり覚え」など地域によって様々な呼び方がある。「烏鷺覚え」と書くこともある。「うる覚え」は誤り[2]。
語源
この言葉は、空洞を指す「うろ(空・虚・洞)」を語源とする。
また、「武功夜話」には「うろんおぼえ」という用法が出てきている。
「うろん」とは「胡乱」を指しており、「あいまいな」あるいは「あやしげな」の意味である。このため、「うろんおぼえ」が音便化(省略)され「うろ覚え」となったという説もある。
しかしながら、武功夜話が偽書であるとの指摘もあり、この説は一般化されるまでにはいたっていない。
>>134
村正にNP50%礼装つけときゃ、余裕で回れないか?
礼装は低コストの星3 の龍脈で充分。
1w、2wをキャストリアのスキルでNPチャージし、3wを自前のNP50アップで補えば充分に足りる。 >>135-136>>141
ありがとうございます
キャストリアは1wでスキル全部使って
2w3wはスキル使わなくても大丈夫と聞いていたので疑問に思ってました
NP50%礼装を持たせて道中でキャストリアのスキル1や村正のスキル3を使って3連射するようにしてみます
龍脈でコスト節約は頭になかったので火力が足りそうなら龍脈にして絆要員を増やしてみます もうすぐ1部が終わりそうな新参なのですが、1.5部?はめっちゃ難しいと聞きました
フレ頼りじゃ突破できない感じですか?
>>143
フレ頼りじゃいけないって言われるのは1.5部の3つ目『英霊剣豪七番勝負』のこと
要所の中ボスクラスの戦闘が全てサポートNPC固定でフレを借りることができない NPC固定とかあるけど
とりあえずやってみればええねん
>>143
1.5部は剣豪7番勝負が難しいくらいで他は第2部各難所の方が難しい
いずれにしてもフレンド借りられないクエストがあるから育った鯖が1騎もいないとかじゃ無理※よ
※霊脈石とかでコンティニューが前提になるし2部5章後半とかは毎ターン回復する敵も居たりするので場合によっちゃ詰むかも(?) まぁこの時期HP肥大期だったからフリクエでHP30 万の敵とか出てくるから今やるとひっくり返るよね
今追いつく為にやるなら1.5はスルーして2部やるべきでは
エンジョイなら1.5やればいいけど
特に新宿と剣豪は二部に相当深く関わるからやっとけ
アガルタとセイレムは確かにやらなくていいかも
新規・復刻イベ参加しながら虚無期間にシナリオ進めてたけど、
1.5全部終わらして2部最新まで追いつくのに1年ぐらいかかったわw
一部もリアタイ勢以外はエドモンとか言う誰おま案件があったし
CCCも実質1.5部だし剣豪やる前には武蔵体験クエやっとくべき
水着BBのクリアタッカー性能はオリオンをSとしたらどのランクになりますか?
>>156
BとかCとかそれ以下とかじゃない?
水着BBちゃんはカード固定化と毎ターン☆獲得が出来てNP50持ち全体宝具だから等倍でも1wave役くらいは任せられる程度で
超人やゴッホ卑弥呼みたいにクリアタッカーとして名前挙がること有ったかなぁ?
一応クリティカル威力アップと☆集中有るのは知ってるが Wゴッホやゴッホリンボを添えて一人前のクリアタッカーって感じかな
カード固定で変則周回の安定性は抜群だがね
イメージで語るのではなくバフの数値や効果時間も考慮し給え
ありがとう
うーん、自バフだけではまだまだで、相性いいサポと組ますとまぁまぁって感じですか
聖杯とか獣の足跡突っ込もうとしてるけどまずはサポーター揃えないとな
オリオンは自分にしかバフ出来ないから高難易度向けだけもBBBは変則でサポートするからクリアタッカーの意味が違う
変則周回でならBBBはバニ上に劣るけどそれでも固定と星出しは間違い無く強い
自バフでクリティカルに絡むのが
自己改造 3Tクリ50 3T星集中800
黄金豚杯 3TB50
無貌の月 3Tカード固定 3T星10個獲得
専用PTが必要よ
ごめんなさい途中送信
ツングースカクリア済なら今回の復活?ツングースカクリア報酬は石だけですかね?
>>150
丁度新宿終わって下総始めた新規なんだけど、
武蔵ちゃんと顔見知りなのって今は実装されてない
イベントで会ってたってことで合ってる? 武蔵ちゃんは2016大晦日にTV放送で1.5部発表されてそのまま正月に体験版とともに先行実装された
体験版は剣豪の前日譚
防衛戦とか言うのが追加されたんですが、何ですかこれ?
>>170
マイケル使わせてローマ鯖を守り切るクエスト
まぁオダチェンマイケルのが楽に守れるがね
足跡貰えるから深い事は気にせず消化しておけ >>165
結晶もらえるんならダルいけどやる価値はありますね!
ありがとう 防衛戦は今のところゲオル先生とマイケル?とオダチェンマシュで守れてる
雑魚の宝具タイミングが一緒だからマシュさんが活躍してる
ゲオル先生+マシュは鉄壁
>>175
しー
大概sタルキャストリアでなんとかなるけど他が発狂するから ニキチ狙いで太公望出たけど宝具1で使える感じ?
手持ちはスカディオベロン無し
NP配布付き全体が闇宝具1モレー宝具1ロリンチ宝具2ボイジャー宝具3
特攻刺さっても宝具1だと火力的には微妙
ロリンチ宝具2ならキャストリアシステム使ったほうがましだしそもそもライダーはハベニャンでよくね?ってなる
>>180
宝具1で闇モレー太公望でフリクエ回ってたよ
絆6まで上げてアペ2マして回るのもなかなかええよ
まあボイジャー宝具3いるならあんま使う機会もないかもしれないけど一応 最終waveが三騎士なら太公望モレーオベロンもあり
初心者なんですが未凸ベラ置いといたら怒られますか?
別にいいんじゃない
誰も使わないし嫌ならフレ切るだけだし
怒るよりフレ切る方が早いし面倒なことにもならんからな
怒られないけど切られるか使われないかの二択
逆になんでそこまでして置きたいのかわからない
サポ欄って鯖そだってないうちは空欄にしといたほうがいいですか?
set1オールのマシュを推しか育ててるのに入れ替えて他は空欄でいいよ
デフォルト状態だとリセマラ垢と思われるからね
>>189
中途半端なスキルレベルの鯖は借りないので置いてても空欄でもどっちでも良いが
未凸ベラや未凸TT、凸っててもモナリザやランチは人によっては即切り案件なので注意 >>189
初心者のうちは育ち切ってない鯖でも良いから並べといた方が良いと思う
その方がやる気アピール出来てフレ申請通りやすい >>189
フレによる
>>189の今のサポ欄だからフレになった人の場合だとサポ欄変えると場合によっては切られる
逆にこれから申請する人によってはノイズがなくていいと思われてフレ申請通る場合もある
結論としては好きに置くのが一番よ 育ってない場合なんだから変えたって切られないよ
それが当てはまるのは育ちきって一線級と言える鯖だけ
術トリアと殺コヤンだけは育てきるまではおかない方がいいよ
育ってないデルセンとかコルデー置く方がまだ良い
インタールードに開放されたストーリーは期限とかないですよね?
クリアするまでは残り続ける?
>>194
>>193だけど言葉足りなくてごめん
育ち切った鯖についてじゃなくて、枠を空欄にすることを好きじゃない人もいるから
編成欄に空欄できたら切る人もいるかもしれないよってことを言いたかった >>195
本当にそれ
フレを切る一番の理由はそれ
他はどうでもいい いやその二人以外でもレベルでNP配布が変わるサポ鯖置いてたらだめだろ
雑魚鯖はサポ欄に並んでても見づらくて邪魔なだけだから空欄にして欲しいわ俺なら
毎日ログインさえしてくれればマスターレベル135くらいまで見守ってるで
闇とかオベはアペンド2の方が重要だから普段使ってて名前で覚えてるフレ以外は基本選ばんな
うっかり野良選んでガッカリしたりするし
>>205
アペ2マしてないフレ切ってないの普通に優しいわ
闇オベはアペ2マしてないの致命的だから申し訳ないけど見つけたら速攻解除してしまう マスターレベル135で切るくらいなら新米のうちに切っておいてあげたほうが優しいかもな
fgo民はなんでチャットもないのに
フレンドに切られたとかで一喜一憂するのですか?
鯖スキルとアペンドさえ揃ってれば個性も何もない換えがきく便利な存在なだけですよね?
【腐女子アナ】 ブチャ虐殺のウソ報道、謝罪すべき
://2chb.net/r/tvsaloon/1651738732/l50
オベロンもアピ2マ必須なん?開放するだけでOKって話を見たから開けてそのままだったわ
>>210
開放だけでいいのはオベオベモルガンとか
10欲しいのは闇闇オベロンとか >>208
BOXガチャのときに影響が出るからじゃね
真面目にやってない奴はドロップ礼装の凸もしないというかそもそもサポートに装備させないだろう
だから真面目にサポもしっかりしてるフレンドが欲しい >>212
フレンドの意義より自分の効率の為にフレンド厳選したり、切られショック受けてるのか
かなり納得できました、ありがとうございます 術トリアもアペンド2開放してないとフレ解除対象になる?
>>215
最低限ハベトロットとキャストリアのアペンド2は10にした方が良いと思う キャストリアAS2マってどういうシチュエーション想定してるの?
ハベトロットAS2マは宝具即打ちってわかるけど
高難易度とかで天草礼装つけた時に初動早く宝具打ちたい時に便利かな
後はNP50礼装周回の3w目でちょっとバフが欲しい時に宝具使えると
ありがたい時なんかは重宝する
だから完全に手持ち揃って完結できる人は不要だと思う
(あっても無くても変わらない)
高難度用の礼装付けてるやつが全くいないのがな
廃が2枠出してるので見るのがせいぜい
高難度開放日に一瞬付けてくれる聖人も稀にいるけどほぼ全員TTイベント礼装で固定されてる
キャストリアAS2マしてないからってフレ解除は無いので心配いらない
そんな奴はまずフレ申請が通らないので
下手すぎて、キアラに勝てません、どうしたらいいですか??
手持ちこんな感じです
単純に育ってないと思うんですけど、誰育てればいいですかね?
>>223
魔性菩薩ならマシュ(1部仕様)とジャンヌ
あとマーリン借りて100~150ターンくらい耐久すれば安定して勝てるよ ・術トリアフレ卑弥呼ジャンヌで耐久
・菩薩 単騎で動画検索してそれと同じようにする
殿ヘラは絆礼装ないと使う価値はないぞ
>>226
大きなお世話だけど術トリア・オベロン・光コヤン・モルガンあたりはスキルマした方が便利だよ 周年記念のキャラって次の周年前にいつも復刻ガチャやってましたっけ?
>>228
スカディみたいに次の周年でも復刻しなかったケースもあるのでわからんね 最近はある感じかな?
今はかなりガチャ更新多いし、程々に期待しておきます
回答サンクス
自分が使わないからって「みんなも同じ意見だろ」と思い込んでるやつ結構多いな
思いこむだけならよくあることだけどそれを口に出すあたりFGOスレ感があって大変よろしい
>>231
何か質問ですか?
違うなら壁にでも話してろ あれ?今更ウィークリーミッションやったんだがなんか数増えた?
ずっと林檎育ててたから週が替わったのに気付いてなかったんじゃね
じゃあなんだったんだろ?
なんか10個くらいまとめて受けとたんだよな。
先週のを受け取らず放置してただけ
達成済みは受け取り期間延びるから最高14
あーそれかぁ。
片がなんか交換すると中途半端に残るから受け取らずにいた分か。
いや、全交換してるなら欠片は余ったままのはず(配布とかでおもらしが出る)
つまり先週のを半端にこなしている
100連で4鯖一体なんですけどお祓いしたほうがいいですか?
>>250
150連で1体も来なかったことあるよ、それも2,3回はやった
つまり稀によくある 来ないときって礼装ばっかで
しかもロクなの来ないよな……。
手抜きっつうかマイケルゴリ押し忖度クエスト
なお既に戦力が整ってる人にとっては
オダチェンマイケルの方が楽に終わらせられる模様
>>257
うん
別に固定したいわけじゃないけどタゲ集中持ち並べてるだけで終わるクエストだから自然とそうなった >>257
考えるのたるいからデオン→パーシヴァルで6Tもたせてる アドバンスドクエストの報酬礼装って合成してもドロップ率あがらないですか?
バラバラで持たせなきゃだめなの?
どの礼装でもそうだけど全部で五枚用意して重ねないと効果は変わらない
(これを凸るという)
二枚、三枚重ねて変わるのはレベル上限だけなのでほとんど意味はない
もっとも五枚重ねて凸っても五枚分の効果がでるわけではないので重ねるときは考慮したほうがいい
>>261
最大解放でドロ率25%上昇
Lv80でATK1500 >>263
これソースは?まだ5枚配られてないよね? イベントガチャ礼装の凸効果と同じとも言い切れんけどね
まぁまだ2枚とかしか貰えてないんで凸性能とか考えるだけ無駄よ(時期尚早)
一番使われたサポートサーヴァントが表示されるようになりました
使われた回数と稼いだフレンドポイントどちらが優先されるのでしょうか?
例えば、サーヴァントA(75p×1回=合計75p)と、サーヴァントB(25p×2回=合計50p)
どちらが一番使われたサーヴァントとして表示されますか?
カドックの参加って、二人のマスターと二人のアナスタシアなんて燃えそうなんだが
>>273
サンクス
呼符でこなかったから星4配布町で良いか ストーリー上で野良サバとの仮契約が完了したみたいな話が出てきますけどなんで本契約できないんですか?
仮契約で力が制限されるかも知りたいですけど、基本は抑止力がマスターと契約させる前提で召喚してるんですよね?
じゃなきゃセイバーとかすぐ消滅しちゃいそうだし
FGO以外の鯖召還は現実世界への軛としてマスターの契約が必要
抑止力が呼んだいわゆる現地鯖は必ずしもそうではない
でもマスターと契約した方が魔力的にバックアップが付く感じ
契約してるのはマシュだけ
カルデア式でカルデア以外で呼ばないと聖杯や土地のに呼ばれたはぐれらは役目を終えると座に帰る
そもそもマスターとしてまだ認めてませんよって感じじゃない?
仮契約って
シナリオ中に本契約に至るシーンもあったと思うけど
シャルルマーニュ追いガチャするか悩んでるんですが、PU2に出そうなキャラの情報もう出てますか?
>>281
cmの最後に出てた謎の銀髪イケメンとシルエット群右端の人物は
プレイヤーが使えて宝具もあるので実装ほぼ確 ストーリーのプレイアブルキャラにキャスターとランサーが出てきてはいる
>>278
>>279
なるほど参考になります
だから基本はマスター無しでも強いんですね
よっぽどのことが無ければ レイド参加のため途中から全スキップでやってたんで無償開放のツングースカ今度は読みながらゆっくりやってるんですが
6.5って期間限定要素はないですよね?
マップだけ見ておこうかなとタップしたらシナリオ始まったのでタス閉じでなかったことにしました
>>285
インタールードはメインストーリーだけ
いつでも出来るし期間限定要素もない 5.5章の平安京クリアするとバナーが変化しアヴァロンルフェが現れるように6.5章もクリアすると7章のバナーが変わります?そして場所もわかります?(場所言わなくていいので)
サンキュ。
んじゃ好きなキアラ様とかの愛を上げるわ。
ナタデココってかけらや青リンゴと同じで進行度ごとの配布じゃなかったのか?
度々文章を読んでいる時に画面の縁に指が触れているのか、文章が高速で流れてしまうのですが、この機能をオフにする事って出来ますか?
オプションのテキスト自動送りとは違いますよね?
>>297
そうなんですね。回答ありがとう御座いました。 シャルルとクリームは引いておいた方がいいですかどうですか
まだトラオムやってないけど全体のボリュームはどれくらい?
アヴァロンよりは流石に短い?
六章が長すぎるだけで普通の章くらいはある
まぁ土日やれば終わるだろうけど
スト限星4はコイン50貰えるので絆10まで上げれば80枚追加で届く
9だと60枚なのでちょっと足りない
絆RTAしてる人は24時間いないに絆礼装てにいれてるから頑張れば行ける
その分の石で゛おはガチャしたほうがいいけど
狙撃してた坊さんって誰ですか?他作品にでてる人ですか?
杉谷善住坊って言われてるけどこいつ僧侶じゃないんだよな
個人的には津田妙算だと思うんだが
6.5クリアした人の画像が2種類あるけど、なんで違うんです?
>>312
しかも狙撃ミスるから
概念的にどうって話にもなるよね シャルルって四臨よりS2上げ優先した方が良いよね?
S1もか
AS2は新素材無かったからもう10にあげた
>>321
そうなんですね、始めてみます
ツングースカは確かに高く感じました
回答どうもでした 正確に言うなら
ツングースカ(イベント)は難易度低かったけどツングースカ(インタールード)は難易度高いってのが正しいと思う
イベント特攻って大事だわ
今週のマスミをトラオムのフリクエでクリアするならどこどこを回れば良いでしょうか?
レアプリに余裕が出来てきたので、フォンダン・オ・ショコラか、スイート・クリスタルのどちらかを交換しようと思うのですが、おススメはどちらでしょうか?
無敵貫通礼装は他にもあるので、神性特効の方がよい気はしているのですが……
マナプリ礼装みたいに解放権でレアプリ5個じゃなくて一枚5個だから凸るのに25個必要なのは理解してるかな
まぁどっちにせよ大して使うものではないけど神性特攻のほうが希少ではあるね
>>326
必要数に関しては理解しています、ありがとうございます
やはりフォンダンですかね…… まぁ大体の場合イベント特攻か黒聖杯使うから五年くらいの長期スパンでみて使おうと思ったことは二回くらいなもんだけどね
ヴァーサス持ってないならもう少し増えるか?
シナリオ更新した後の虚無期間ってどのくらいとるんだっけ?
ドン・キホーテ張角若森辺りの倍率載ってるサイトって無い?
倍率ってスキル効果の事か?そんな細かいの出てるのか?
宝具倍率のことなら未強化なら色共通
某atwikiだと解析データが載ってるけどその辺はおいおいねー
>>332
ドンキ宝具のクリ攻撃バフの倍率とか張角の確率バフがlv10で100%になるのかとか気になるやん >>334
やっぱ今なら解析しか無いかぁ…
サンクス まぁ次イベ6月末って話だから6/29濃厚
その前の週6/22前後からRoadto7リコレクション(2部3章)だろう
つまり来週いっぱい何も無しじゃね
>>333
そうでしたか。ありがとう。
月末開始だと4週間ほど虚無ですね。。。 さっきやっとアヴァロン終わったのですが、トラオムとツングースカどっちに進むか迷ってます
pu2に備えてツングースカスキップして先にトラオムのストーリー読んでも問題ないでしょうか
(話が繋がらない、盛大なネタバレを踏んで面白くなくなるなど)
概要バレ程度なら気にしないのですが
>>339
特に問題ない
冒頭でサラッとツングースカ寄り道したねって言われるくらいで内容にも触れない 6.5章って攻略期限ってあるのですか?
毎日数回ログインして日課はこなすようにしているのですが、腰を落ち着けてプレイする時間が取れません
スキップすると話が分からなくなりそうですし(コヤンの時にスキップしたので話がサッパリ分かりません)時間がある時に攻略するのでも構わないのでしょうか?
後日に回せばAP半額でプレイ出来るようになるかもってのはある
>>341
あとでも全然構わないよ
ただあとで攻略だとネタバレ見ちゃう可能性もあるからそこだけ コンテ石は今月内使えるし次のリコレもたいしたAP使わんし十分時間はあるじゃろ
>>340
ありがとうございます!
トラオム先にプレイします ツングの難易度が10とした場合
トラオムの難易度はなんぼですか?
>>347
6~7くらいかね
今できるツングースカ(インタールード)はイベント特攻が無いので(敵HP調整されてるけど)去年末のときより難しいと思う イベントは期間限定、メインストーリーは常設
特殊効果(礼装も鯖も)はイベントでしか存在しないのよ
ヘファイスティオンが宝具2になったんですが育てれば強いキャラですか?
>>354
そこそこ強くて割と便利よ。宝具2なら宝物庫のラスト任せられる。NP100はなにかと捗る。 >>355
育てて使っていこうと思います
ありがとうございました 本来のクラス相性とは別に擬似ライダーにもなれるからな
シャルルマーニュ引いたんだけど、フリクエ回るならどこがいいですか?
剣が欲しいならシルミウム
灰も欲しいならライヘンバッハ
>>355
ヘファ子つよいけど、宝物庫は相性不利だから無理では? >>360
そこにスキル1があるじゃろ
むしろ2倍になるから3騎士相手よりダメージが出る シャルルマーニュのプロフィール6ってまだ解放されてないですよね?
なんか幕間とかあれば解放されるやつ
大した出番もななかったし
ちゃんとした掘り下げ別にご用意されると期待して待て
Qシステムする場合クリスマスの軌跡と彼方への巡礼はどっちがおすすめですか?
超極一部のキャラ以外はカレスコじゃないとキツイやろ
>>366
Lv100にするなら軌跡
そのままなら巡礼
NP回収できないならカレスコ Qシステムの時点で礼装枠ひとつ埋まるんだし
その時のイベント礼装で回せないんなら何装備してもよくない
鯖によって合う礼装違うし
てかQシステムは50礼装の時点でオダチェン必須じゃね
>>372
ありがとうございます。Lv中途半端なので巡礼使って頑張ってみます。
オダチェン有りだとシステムとは言わないのでしょうか?すみません認識が曖昧でした。
スカディもカレスコもないのでサポートのスカディのみでできないかと試行錯誤中です。 >>375
キャラによるとしか
水着沖田オルタならwスカディで回れるし
(アペ2MAX必須だが) PU第2弾きましたが、モリアーティやドンキホーテ強いですか?
若森はクラススキルが特別なのでそこは最強
ドンキは上級者向け
アーツシステム要員なら水着カーマ復刻を待ったほうが良いだろうね
ざっとググって出てこなかったんでお尋ねするけど、トラオムで出てきたアツァガウクてそもそも何語かわかります?
>>383
なるほど
ローマにも関係あるということだしそこかもしれません
ありがとう! シャルルマーニュにローマ属性あるのに十二勇士には無いの何で?
>>386
カール大帝は史実で神聖ローマ皇帝だけど十二勇士は創作だからじゃね >>389
カール大帝戴冠後に栄えたのが神聖ローマ帝国
それ以前がローマ帝国 リセマラダルいからアカウント買って始めようと思うんだけどこのキャラ必須とかいたほうがいいとかあったら教えてください
BANはされないので大丈夫です
アストライアとの冤罪バックドロップが話題になってるようだけど
若モリアーティの悪属性付与なしと比べると与ダメ何%アップくらいなんだろうか
アストライアの悪特攻はOCによって変化し、150~200%。
そこに若フィフのデバフ20%✕2が追加。
カドックがマスターの役割は魔力タンクだけじゃなくて前線で云々しなきゃいけないみたいな事言ってたと思うけどあれって何説辺りだったか覚えてる人居ない?
①シャルルマーニュの「王勇」はFGOだけの用語ですか
②ローマ属性にバフれるサポーターは誰がいますか ブーディカは対ローマ特攻なんで該当外でした
>>409
①軽くググっても中国人名しか出てこないから多分オリジナル用語
②ぱっと思い付くのだと神祖とマイケルくらいじゃね >>411
どうもです
王勇て言葉がセンスない
「騎士らしく仲間をかばって被弾したとき」をイメージしてるんだろうけど
神祖もコンもいないんでさらにシャルルマーニュ使う気無くすなぁ そもそも王様が仲間をかばって被弾するって的外れなイメージだな、ふつう逆だろ
それともシャルルってそんな逸話あるの?
>>415
そもそもシャルルマーニュ伝説って創作物語だから
王様とは...とか正論かましてもしゃーないだろ いや、タゲ集中があるわけでもないのにかばってって言うイメージがどこから沸いたのかがわからなくてな
味方に無敵付与あたりから連想してるのか?
>>417
アメリカ映画のアレキサンダーが
「自由を守る戦いを!」とか言って戦ってるようなもんやろ
お前、王様やし遠征征服で方々滅ぼしとる最中やないかーい
と個人的にゲラゲラ笑いながら観たけど
あれアメリカ人には刺さったんやろか? シャルルマーニュ十二勇士と円卓の騎士はどっちがつおいですか?
忘れじの灰集めるのに一番効率いいのってどこになりますかね?
クリアして初めてシャルルマーニュ最終降臨用の剣が全部溜まる感じ?
それともクリアしてフリクエ回らないと溜まらないか
lv80で止まってしまった
スキルで別々に(2ターンに渡って)NP20以上配布できるのは孔明、ライネス、キャストリア、オベロン以外にいましたっけ?
シャルルマーニュ霊衣解放クエストってどこ?
トラウム全箇所タッチしたけどどこにもないわー
隠しクエストのとこにでる?
スレ間違えてめっちゃ気安い口調で書き込んでしまった
シャルルマーニュの霊衣開放クエストどこにあるか教えてください…
>>432,433
ありました!解放してきます
ありがとうございました! >>429
やっぱそれ以外ないかー
ありがとう
黒聖杯キャスニキのお供で探してました >>435
キャスニキのアペンド2マックスならNP20配れる鯖(マーリンとかシェイクスピアとかメイブとか)と光コヤンとアトラス院でいけるけど、アペンド2ないならW光コヤンかその4人の誰か+光コヤン+アトラス院だな 悪竜の血鎧ってダメカ効果以外にも回復効果とかあるの?
>>436
あー、キャスニキS1はスキルマでCT5ターンだからS3と同じなのか
1T AS2の20+S1の30+コヤン50
2T 80+誰かの20
3T 80+S1の30
S1ずっとレベル9止めしてたから気づけなかった
結晶3個使うけど十分お釣り返ってくるやつですね ありがとー! >>438
キャスニキはW光コヤンがお勧め(フレも探しやすいしマスター礼装フリー)
1T 先ずAS3使用、AS2の20+S1の30+コヤン50
2T 80+コヤン50、AS3使用
3T 80+S1の30 >>439
ごめんなさい Wコヤン以外で、と先に書いとけばよかった
夢火節約で自前コヤンは禁止してたんです… 新章6.5章?は急いでクリアする必要がありますか?出来ればメインインタールードで先にじっくりツングースカをやりたいのですが。
何か損があるようならば新章を優先しようかと思いまして…
>>442
どっちからでもいい
新章ではツングースカの内容にはほとんど触れないし 次のイベントが2部3章クリアなので、ツングースカもトラオムもじっくりやればいい。
>>364
亀だけど解放されてるよ
絆5に霊衣解放とトラオムクリアあたりじゃないかな 強化されたすまないさんでコヤンスカヤシステムは可能ですか?
>>450
すまないさんは自身だけで宝具三連射は
コヤコヤオベロンシステムなら出来るな オベロンまでいれたらNP30チャージあって出来ない奴おらんやろ
ワルツコラボの復刻って絶望的ですか?楊貴妃用のコマンドコードが欲しすぎて……
コラボは大体二年後くらいが目安かな
事件簿コラボがだいぶ遅れたし三年くらいになってるかも…
>>455
光コヤンのBシステムは基本的に初期NP礼装無しでは成り立たんよ
例外として術ニキ(アペンド2orマスター礼装補助)とかメリュ子(オダチェンオベロン)が存在してるだけ 事件簿は年末特番で新作アニメ放映が決まってたから合わせただけで
今年はレクイエムコラボでワルツは来年辺り復刻すると思うよ
ただ最近イベント復刻自体減らしてイベント期間3週間に延ばしてきたからね
復刻用意する手間を惜しんでる感じはある
プリズム無料交換でホームズのイベントがあったけど無料交換になるイベントは
特に期限とかないんだよね?一応一年以上とは書いてあるけども
とりあえず交換だけはしとかないといけないとか
特異点は「この時点の変異をほっとくと汎人類史がヤバい」ポイントだとして、5.5平安京や6.5トラオムてそんな意味合いありました?
5周年から始めたんで、それ以前のx.5章を知りません
ストーリー進行に大きく関わるけど人理の危機レベルではない、てのがx.5章の位置付けですか?
人理奪還したときの人類史の染み(齟齬)がでるから放置して消える微小特異点だろうと修正は必要
平安は放置すればリンボがカルデア呼ぶ込むために人類鏖殺し回ったし、6.5は人類がいない時代になる
>>461-463
ありがとうございます
6.5はそもそも人類がいない世界で(だから人理定礎値がError)、叛逆の意識は統一されてるもののその前に聖杯集めたいから鯖たちが界域で争ってると思ってました
で統一したら結局どうなるか、がよく覚えてないんですよね…
ついでに、1.5~4.5もどんな人理の危機だったのかざっくりでもいいんで教えてもらえるとかなりありがたいです! 閻魔亭、ノウムカルデアでレイシフトできるように実験したため危機はない
大奥、カルデアの鯖ほぼ全員誘拐。抑止力にばれない要に隠れてやったため被害は大奥にいた人消失程度
イマジナリー、5章冒頭ブルーブックの話前後に行ってるネモ試験航海に襲撃されるお話
3.5 大奥(復刻済み)…ビースト案件
4.5ノーチラス(虚数海戦)…フォーリナー案件
どちらもマップが特殊仕様だったりでイベント向きの内容(システム)だった
2部1.5章と2.5章は無かった
閻魔亭は時間軸的にはパイセンが秦後の挙動なので3.25くらい?だが公式に4章前=3.5章って言われてるのは大奥
大奥イベはビースト案件なので放っておくと羽化して人理が終わるところだった(もし羽化したら冠位鯖が対処するのかもしらんが)
切っ掛けとしてはカルデア鯖と新所長誘拐されたのでその辺取り返しにいった結果ビースト羽化前に処理できたので終わりよければすべてよし系
4.5章はイマジナリ・スクランブル
4章インド異聞帯へは切っ掛けとして海中装備を取りに行き、それを装備したノーチラスをアトランティス突入前に試乗するだけ予定だったやつが虚数大海戦へ
4章で一応ネモはカルデアを見定めた感出てたけどイマジナリで本格的にネモがカルデアに心開いた感じ(ネモはこのイベントで恒常実装)
虚数域での事象だったのでCCCと同じくFGO作中では無かったことになってはいる
世界の危機としては地球のある宇宙より外から英霊の座へちょっかい出してるクトゥルフ神達のアレな感じ
その内復刻すると思う
>>459
期限はねえよ、交換も今すぐでなくて良い
暇な時に読んでおくか程度、勿論ずっと放置しても問題はない >>465-467
詳しくありがとうございました!
すんませんノーチラスはそういややったことあったけど忘れてた
大奥からなんですね
イベント形式だからインタールード入りは望みなさそう、てのもわかりました いや冥界もCCCもイベントだから大奥も普通にインタールード入りすると思うが…
なんで遅れてるのかは知らんけど…あれやると一週間つぶれるからな…
>>469
インタールードは元々は期間限定イベントで消化してしまったメインストーリー関連の話を常設する場所
だったはずなので大奥もその内インタールード入りという名の再復刻すると思うし、イマジナリも復刻とばしてインタールード入りするかもしれん
CCCは初回開催2017年5月、復刻開催2019年2月、インタールード入り記念でレアプリ無しで遊べる期間という名の再復刻が2020年7月に有った
※今はCCCはレアプリ交換は無しになってる
とはいえ復刻の時期はまったく読めない
流石に年末実装という予定の2部7章よりは先に来るんじゃないかと思うけど 今年はロードトゥ7で例年通りに復刻イベント入れる余地すらないみたいだし来年以降じゃないか?
ツング実装はメインにガンガン絡んでたコヤンの話で7章直前のストーリーだしまあ…
てかイベントそのものの復刻じゃなくてシナリオ部分の常設化がインタールードだったのに5.5章(平安京)だけ異例(フリクエ置き場)なんだよな
まぁ大奥もイマジナリも余談みたいな話だしインタールード入り辞めたんじゃね?どっちも配布鯖とか居ないから需要も無さそうだしね
>>474
スマン最新6.5章もフリクエ置き場だったわ >>459
この先何があるかわからんのに「無期限」って書けないけど
実質無期限なので一年以上って表記になってる 復刻で配布鯖もらえない新規ちゃんかわいそう
レアプリ増えない俺もかわいそう
エリちゃんみたいに雑に纏めて復刻ダイジェスト版やる可能性もあるし
クリスマスとか特に
トラオムクリアした。
最後ゾクっとした。
考察とか読んで怖くて今日寝れないかもしれない・・・
ところでドン・キホーテ読みたくなったんだけどお勧めの本ある?
獣の足跡って2体目MAXになるだけもう配布されてますか?
レアプリ10個あるんですけど伝承結晶を交換するのは有りですかね? 手持ちの伝承結晶が3個しかないので
TT、モナリザあたりは交換済みです
>>483
・今すぐスキルマしたい鯖がいる
・それなりに課金する
・スキルマでない有力な高レアが複数いる
・いつかの人権鯖復刻のために貯金している(人権鯖はAS2まで含めて要伝承4)
↑から複数選択肢に心当たり有るなら良いんじゃない?
イベントの数が減った感じもするし後発で始めた勢はどうしても伝承は枯渇しやすいし >>484 >>485
ありがとうございます参考になりました。急ぎというわけではないですね
クリームヒルトに使いたかったんですが周年鯖見てから決めることにします。 まあNP溜めるだけなら伝承使わずアペンド2開けて必要な分だけスキル上げるってやり方もあるから
インタールードを無料レアプリ開放すれば、伝承結晶を手に入れることはできますか?
>>488
そのインタールードがプレイ可能な状態でかつそのイベントの本編(または復刻)をクリアして聖杯を貰っているならはい
例外はCCC(インタールード無料開放時にクリア済みだとキアラ戦のみ開放) 監獄1個
CCC1個+聖杯or伝承が2個
ツング聖杯or伝承が1個
サンタなし
インター追加時にプレイした場合はなし
宝具打ってくるターンでオダチェンゲオル先生出してタゲ集中と汝は竜(
からの免罪バルムンク
>>489
ありがとうございます。
>>491
Wゴッホ、楊貴妃、闇コヤンスカヤとフォーリナー並べてタコ殴りしてたら終わりました。 >>491
カード運が絡むが、冤罪バルムンクで3Tキルいけた。
マーリン、光コヤン、孔明と、デスチェンジ用のLV1ゲオル先生には凸カレ装備。 ゴッホの恐怖でラストゲージのクリームの宝具止められるから強かった
ドンキホーテひきました
例えば水着コルデーからNP30もらってその後にドンキS3使ったら水着コルデーはNP90貯まる、てことでOKですか?
>>498
最終的にはコルデー60もう一人30ドンキ0になるんじゃね >>498
ドンキのスキルは自身のNP30以上をゼロにして、味方2体にNP30ずつ配布 >>499
>>500
レスありがとう
30コストに60(と☆20)産めるからNPパサーとしてはそこそこ優秀、てことですね
変則のどこかで刺さることを期待してます >>494
wゴッホじゃなくて、ゴッホとモレーだったわ。 あおういや一応やり始めてからイベントとか完走はしてるけど平安京とツングースカと今のトラオムっていまから始めるマスターはプレイできるの?
平安京とトラオムはトップにバナー出るしそこをやらないと次のメインストーリーに進めない
実装されるまではそれぞれ謎の黒点・白点が出て次のメイン章のバナーを隠してた
ツングースカはプロローグとエピローグだけメイン扱い(クリアでマスター礼装とトラオム解放)
本編はレアプリショップに入った
モリアーティ戦のオススメのパーティをおしえてくだしあ
魔王適当に入れたらクリア出来たぞ
最後舐めプしてコンテしたが
>>506
固定のマシュシャルル+キャストリアでもクリア出来るよ。後ろにロボと景清入れたけど出番無かった >>506
固定メンバー+マーリンでクリア出来た
ブレイクでチャージ減るからマーリンの幻術のリチャージが間に合う パーティーより必中、無敵貫通礼装持たせる方が楽かと
ジャンヌオルタマシュキャストリアで行けました
あざます!
クリームヒルト1とベオウルフ3ならどっちが強いですか
対竜でお願いします
>>506
ロボとサリエリ(レベル100)に無敵貫通持たせてタコ殴りしてたら終わった。
>>513
アーツとバスターで比較は難しくない? 昔のandroidでかくかくなのでアイフォンxかスナドラ855あたりの機種にしようと思ってるんですが、使ってる人っていますか?
>>517
初代iPhone SEで問題なく快適に動いてるよ。かくついたりしないです。Xなら十分と思う。 >>517
…そりゃ使ってる人なんて沢山いるわさ
拘りが無ければSD855よりiPhone Xの方が性能的に良いとは思うよ
自分は泥派だけど、855はもう完全に時代遅れだから865搭載の機種勧める >>517
前に855の初代Xperia1使ってたけどカクついたりすることは無かった
よく言われるのはFGOは古いゲームなのでSoC性能より
技術力不足でアホなデータ量転送を強いるから
内蔵ストレージ接続方式が速い方が良いという話
UFS2.1以上なら快適というのが定番 Galaxy S21 ultra だけれどコヤンスカヤがしんどい…敵として打ってくる宝具のところで数秒フリーズするかすごいカクつく
頻度は2回に一回くらいかな…まぁクリアすればそれまでだけど
ゲーム用スマホ選ぶならiPhone一択
androidでもスナドラ8xx系機種ならスペック的に十分だがハイスペ機種は価格的にiPhoneと変わらんし
何より機種が多種多様過ぎて相性問題や不具合に遭遇する可能性がiPhoneよりは高い
Appleを毛嫌いしてるとかなければiPhoneが無難よね。性能と品質が安定してるし、バラ撒いてる機種で十分実用的だし。
FGOにはスペックがいらんしな
スナドラ700台でも困らん
言うてストレージ性能は如実に影響するがね
読み込み量が多いのでストレージ遅いといちいちロード待ちなるぞ
スナドラ730Gメインメモリ6GBのタブでプレイしてるけど
たまにカクってなる以外は気にならない
FGOはSoC性能よりメインメモリ量とUFS対応かが重要
Redmi note 9sでいつからか音がバグってしまうようになってたけど
こないだのアップデートでバグ消えて普通にプレイできるようになって
とても嬉しい
ASUSの5sとかどう?
ゲーミングスマホで性能いいみたいよ
RAMが16GでROMが512Gってなってた
聖杯戦線嫌いなんですけど、やらなくてもいいですかね?
>>529
俺もやらんよ
やっても聖杯1個
フレポ回した方が気が楽 ローラン3枚引いたけどうち1枚をスキル2全体強化解除要員として運用するのありですか
>>532
あり
かなり強いアタッカーなので宝具5までは重ねて使った方が有用だけど >>533
サンクス
やったことないんで教えてほしいんですが、実際運用するとしたらアウトレイジ持たせて解除ポイントでオダチェン→同ターンで被弾退場になりますか? >>534
それでおk
解除は自ターンのスキル使用▶相手のターンの攻撃でローランが落ちればデスチェン
ローランのレベル上げないようにね 聖杯戦線はイマイチやり方がよくわからないな
マスターは王将でずっと後ろで控えてればいいの?
戦略とかあるのか
>>538
マスターは動かしても動かさなくてもいい 敵に攻めこられたり敵を誘導したり敵マスターをマスターで殴りたいときに動かす
>>538
序盤は力押しで楽勝だからマスター放置でいい
後半マップが複雑になるのでマスター目指して来る敵の誘導が必要になるかも >>532
まぁそんな使い方することはないと思うけどな >>537
ありがとう!
>>543
改めて考えると凸カレ持たせた弁慶てのもアリなのか…?スタンさえしなければ イベント終わってからじゃなくてピックアップ召喚終わってからな(そもそも6.5章はイベントじゃない)
張角はもうフレポ召喚にも入ってる筈だぞ(何気に星3恒常鯖多いから超低確率だがね)
張角入ってるよ
1枚出すのにフレポ120万くらい掛かったがな
聖杯戦線で始皇帝に持たす礼装、未凸毎ターン☆8個のやつと、凸死の芸術どっちがいいですかね?
データ復元の問い合わせしたんだが
返事来るまでチュートリアルガチャとかで遊んでていいの?
引継コード作って教えてくれるだけなのでそれまで好きにしてたらいい
>>552
ありがとう
凸死の芸術で朕無双してきました 少しやる気が復活したログイン&ガチャ勢です
アペ2まで10にするべき鯖ってどういうのが該当するんでしょうか
凸カレと光コヤ、オベロン、キャストリアは確保してます
アペ10じゃないと成立しないシステムとかも結構有るんでしょうか
NP80勢は重要そうですが
A宝具持ちはアペ2-1+術トリアs2x2+50礼装、2w3wにs1で使ったり
NP30持ちW光コヤンやW闇コヤン使う鯖は10
ダビデや兄貴やえうえうのように他のアペンドが重要なのは少ないから雑にアペンド解放するなら2でいい
>>556
np80勢はその通り
後は闇コヤがwでシステムするのにap2マックス必要
それからnp30持ってる鯖なら開幕50になり自由度が上がる特にモルガンはs2を
他に渡す選択肢が取れるようになり有用
凸カレ無ければ光コヤンのBシステムするのにこれまたas2マが必要になるね >>556
A2Lv10にしないままサポに出してると切られる可能性があるのは
・凸ベラ持たせたハベトロット
→Wハベ+任意の単体鯖で宝物庫極を周回してる人がいる
※ベラリザ持たせないなら気にしなくて良い
・凸TT持たせた闇コヤン、道満
→W闇コヤン+任意の全体NP20配れるアタッカーでフリクエにて絆増加礼装6積み出来る
→W道満+任意の混沌悪@NP礼装持ちでフリクエ回ってる人がいる
※TT持たせないなら気にしなくて良い
【例外】凸TT持たせたオベロンはレベルマでないにしろA2は開いてるのが重宝される
→Wオベロン+任意のNP50チャージ持ち(全員A2開き済)で絆増加礼装6積み出来る
上記は別にTTやベラリザ持たせなければ使われないのでその辺で避けられる
その他のアペンドスキル育成具合は正直趣味感が強い
キャストリアはA2Lv10しておけば高難度などで宝具発動までが短くなってより不沈艦出来るけど >>556
他の人が挙げてる鯖以外だと、クーフーリン(術)がアペ2MAXで、概念礼装、魔術礼装完全フリーでwコヤンシステムが可能になる 皆さんありがとうございます
凸カレとオベロンあれば大体いけそうですが6積みを目指すとなると必要そうなんですね
伝承に余裕があればでいいんだけど
イベントで凸礼装にNP50チャージ効果がある場合、NP30チャージ勢がアペ2マだと重宝される
例えばアーラシュとか
ただ、クエによって最適解はコロコロ変わるので無理してアペ2マにする必要はない
その時は凸イベ礼装つけないのが無難
後は同じくイベント時の話でNPチャージないけど狂バニヤン
闇コヤンWバニで高速周回できる
書いたもののこれは周回勢がフレにいないなら気にしなくてもいい
質問失礼します
福袋で水着BB宝具1を所持していたのですが、今回重ねるかで迷っています
ムーンキャンサーは他に水着キアラ宝具3がおり、人権サポーターも揃ってます
今回の水着BBは引くべきでしょうか?引く場合は宝具レベルの目安を教えていただけると助かります
金に余裕がある場合だけど、攻撃宝具は宝具Lv3まで威力が伸びるので、推しとか、普段使ってるなら宝具3以上を目指すのがいいよ。
個人的には水着BBの場合、メインアタッカーっていうよりもカード固定するクリサポ兼サブアタッカーって感じだから無理して重ねないかな
>>563
BBの真価はスキルのカード固定
なので宝具あげはぶっちゃけ必要性低い
まあ推しなら5目指せばみたいな感じ
それ以外なら1で良いと思います 宝箱マスに最後の敵が乗っている状態でこちらから侵攻して撃墜したら宝箱開いてからのクリアになりますか?