◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

2019年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.6 YouTube動画>2本 ->画像>39枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1567600982/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/04(水) 21:43:02.35ID:26Gl4QmP
ドラフトスレですが日本ハムの戦力分析の話題もOKです。

前スレ
2019年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.5
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1559913470/l50

2代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/04(水) 21:45:03.65ID:26Gl4QmP
1

3代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/04(水) 21:45:15.70ID:26Gl4QmP
5

4代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/04(水) 21:45:28.19ID:26Gl4QmP
6

5代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/04(水) 21:45:43.68ID:26Gl4QmP
74

6代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/04(水) 21:45:53.73ID:26Gl4QmP
22

7代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/04(水) 22:02:07.81ID:26Gl4QmP

8代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/04(水) 22:02:19.14ID:26Gl4QmP
o

9代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/05(木) 19:18:31.94ID:VndociTw
佐々木は明日か

10代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/06(金) 15:07:01.17ID:7k39Kev7
ぃほ

11代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/06(金) 17:46:29.23ID:p205B+93
日本ハムの斎藤佑樹投手(31)が6日、イースタン・西武戦(鎌ケ谷)に先発し、3回5失点に終わった。

初回に1点を失った斎藤は2回にも二死二、三塁のピンチを招いたが、変化球主体の投球で、なんとか無失点に切り抜けた。

鬼門は3回だった。西川と山野辺に被弾を許すと、その後も味方の失策や自身の暴投なども絡み、計4失点。一軍再昇格を狙う斎藤にとって、悔しい一戦となった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190906-00000017-tospoweb-base
9/6(金) 15:46配信

12代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/06(金) 20:33:57.85ID:ksE0dv2J
佐々木の評判は下がるとこまで下がればいい

13代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/06(金) 21:12:12.94ID:d2B8i9dC
好都合だな

14代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/06(金) 22:10:21.77ID:ksE0dv2J
ソフトバンクも奥川いけよ

15代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/07(土) 02:19:08.91ID:IOR0lM3W
運命の日韓戦。「とてもアウェーの中で、少しだったんですけれど楽しかった」と話したが、言葉と表情は一致しない。
6月末に「甲子園が最大の夢なら、2番目の夢は?」と問われると「日本代表に選ばれて、世界一になることです」と即答した。自慢の速球で夢へ近づけることができず、試合後の声は小さかった。

W杯は、多くても残り2試合。永田監督は「今後(の登板)は難しいです」と明言した。19球降板が、高校最後の登板になった可能性が極めて高い。

すでに日本ハムが1位指名を公言しており、10月17日のドラフト会議で名前を呼ばれるのは間違いない。

決勝で出場しなかった岩手大会に続く、不完全燃焼。相次ぐ血マメに佐々木は「何でだろうという思いがあります」と首をひねる。青春のほろ苦さは、プロ野球の世界で晴らすしかない

https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201909060001406.html

16代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/07(土) 17:37:24.39ID:XQ/9gHw5
いちおつ

17代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/07(土) 17:47:09.69ID:XQ/9gHw5
諸見里はありだろ

18代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/07(土) 19:18:18.92ID:8/5SCihH
毎回U18にスカウト派遣しすぎなんだよ
この間に大学社会人の視察できないし

19代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/07(土) 20:26:06.55ID:VNnEwWNW
U18も終わって、あと1ヶ月ちょっとでドラフトか 
そろそろって感じがしてくるな

20代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/07(土) 20:37:15.69ID:UsCgJEgx
日体大の吉田は一部でやたら持ち上げられてるが特に特徴のないPだよな

21代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/07(土) 20:38:51.88ID:g68rYPWR
日体の吉田ってリリーフならって程度で先発としては通用するとは思えないから上位では要らないわ

22代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/07(土) 21:49:15.63ID:VHUFhdaI
今日のu18を見る限り、下手したら石川がドラ2まで残ってるかもしれんな
石川を確実にドラ2で獲るために、日本ハムは今シーズンは最下位になっといた方がいい

同じく三塁手を目指してた野村が2軍で選手生命に関わる怪我をしたことだし、石川の方を三塁手として育てようぜ
守備がプロに入っても下手なままならDH専として育てるのもアリだわ

23代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/07(土) 23:15:02.84ID:N09j2xkf
>>22
いやいや、石川は中日が狙っているよ。佐々木、奥川、西とかで競合しそうなら中日の一本釣りが炸裂する。

24代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/07(土) 23:15:58.63ID:vdZneG9C
なっといた方がいいっつーか…今年はもう最下位以外ないでしょう
全体14位ならヤクルト次第だな、石川はハムの3位(全体35位)までは絶対に残らない

俺は即戦力先発などドラフトで狙うもんじゃないと思っているが、14位ならワンチャン浦野程度の先発拾える可能性も無くはない微妙なライン
佐々木外して西も外れに残らず、外れを海野とかその辺で置きに行ったら2位石川指名する余裕は無くなる

とはいえ上位で獲るべき高卒内野手は石川一人だけ、紅林とかに話通ってるなら兎も角育成前提のリスキー指名に走る年でもない
野村は選手生命終わるか終わらないか分からんがどのみち来シーズンはリハビリで終わるしポジション的にも最良
出来れば守備位置三塁固定で育てたい、高濱切ってな

25代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/07(土) 23:48:48.91ID:vsSdbgPs
津田学園の前は日本ハムのユニが似合いそうだ

26代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/08(日) 00:49:03.55ID:ZRXXu78g
高濱はまだまだ切れないだろう
ファーム見りゃわかるが数少ないまともな打者
後2年くらいは見るよ
他が酷いからな

27代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/08(日) 06:58:09.72ID:5ZPwUeP2
石川の守備送球駄目だろ
イップスになってるじゃん

28代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/08(日) 08:20:16.93ID:ZwZPzP1v
三菱の浜屋が評価伸びてるように思う
2位でどうかな
森は1位で消えてしまうだろう

29代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/08(日) 10:52:05.51ID:Pg7LiE/3
浜屋のストレートは堀と同じレベルはあると思うが変化球の精度はイマイチなんでリリーフとしては即戦力だろうけど先発やらせるには1年くらいは二軍のローテーションで修行させなきゃダメだと思う
高卒社会人の21歳と考えれば2位で指名出来るなら悪くはないかもね
1位次第だけど2位は津森とか浜屋なら杉山よりはOKかなと

30代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/08(日) 12:14:54.15ID:1WQ99JLV
佐々木カモーン

31代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/08(日) 16:04:14.40ID:8ZnZtQMk
石川はドラ2で残ってたらドラ2で獲ればいいよ
DH専として育てればいい

どうせu18であれだけ悲惨な守備をしてしまった以上、ドラ1で獲る球団は無いだろうよ

32代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/08(日) 16:06:44.87ID:8ZnZtQMk
まあ強いて言えば中日が奥川を外した後に石川に突っ込むかもしれんから、中日には確実に奥川のクジを引き当ててもらいたい

33代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/08(日) 16:13:28.37ID:Mgji0jRo
>>31
まず、2位で残ることはないだろう。

34代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/08(日) 16:33:54.50ID:Pg7LiE/3
打つ方の評価は高いし2位なんて残ってないよ

35代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/08(日) 19:17:34.65ID:E7HfJYuq
石川取れたとしてハムはイップス治せた実績ないしコンバートするようになりそうだわ
ここ最近名門から取ってくる路線がイマイチだから紅林の方にいきそうなんだよな

36代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/08(日) 19:22:35.34ID:Nq+zA1T+
紅林全く良さそうじゃないが難波よりはマシだろうか

37代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/08(日) 19:49:00.65ID:SE/nBbnm
指名順位によるとしか言えない
高卒野手の当たり外れなんてほぼ運でしかないから6位以降なら文句無い
今の時期は甲子園U18のせいで高卒評価が一年で一番高くて3位以内に高卒遊撃手だの森が駄目なら熊田だの言い出すボケも多い
ドラフト直前で同じ事言ってたらドン引きされるような指名予想を平気で書き込んでしまっている
1位〜4位まで全員高卒とか、最下位球団のドラフトを舐めてる
13年のように大社5人高卒3人(上位はドラ1渡邉だけ、7位岸里8位石川亮)に似た指名になると思われるので
紅林のような素材評価が7位8位まで残る事を祈るのみ

38代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/08(日) 20:07:25.40ID:+iBIgcKI
津田学園の前はどうよ
伸び代があると思うがな

39代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/08(日) 20:12:02.23ID:UT8qVUth
>>37
時期もそうだがネット民は高校野球しか見ないって奴も多いしな
実際は勝俣や諸見里のほうが人気だろう

40代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/08(日) 20:39:28.04ID:ZwZPzP1v
勝俣とか終わってるやん

41代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/08(日) 20:40:50.11ID:5+y4g3+q
高校生投手に関しては吉村GMがわざわざ視察した和歌山東の落合が取れるかどうかなドラフトになるかなと思う
吉村が代表戦以外に出向くのは珍しい
林スカウトが信用されてないだけかもしれないけどw
佐々木、落合の1位、2位でも不思議じゃない
落合は中学は補欠だから肩の消耗が少ないのも良い

42代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/08(日) 21:09:09.10ID:SE/nBbnm
甲子園で活躍しました、U18で活躍しました、こんないい選手がいるのか!この高卒選手は絶対に1位か2位で消える!我が球団が上位で獲得するべきだ!

余裕で5位6位まで残るよ
12球団から視察されようが調査書が届こうが余裕で本指名漏れるよ
そりゃスカウトは調子良いコメント残すよ、「◯◯選手にそっくりだ」「◯◯選手になれる」「強く振れるのが魅力」「広角に打ち分けられるのが魅力」
これが全部本当だったら柳田と坂本と同レベルの選手が何百人もいることになるよね
重要なのは将来プロの一軍で活躍出来るビジョンを持てるか否かであって現時点でのアマチュア成績なんてプロ入り後はクソの役にも立たないよね
打った走った守った、三振走塁ミスエラー、そんな結果に一喜一憂しなくていいよ
野手だったら「こいつは千賀から打てるか?」
投手だったら「こいつは柳田を抑えられるか?」だけ考えりゃいい
9割9分の高卒選手は一生かかってもノーチャンスだと分かる、上位で獲るべき高卒って実は物凄く少ない

43代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/08(日) 21:15:27.76ID:ZwZPzP1v
最下位回避しちゃう可能性も出てきたわけだが

44代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/08(日) 22:07:52.61ID:SbA6Zb2N
下位の高卒野手はいらんよ、マジで当たらない
取るなら併用前提の捕手かユーティリティ枠でショートだけでいい

45代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/08(日) 22:12:45.92ID:Pg7LiE/3
高卒野手はレギュラー格にモノになるのは4位くらいまでで5位以降は捕手がどうかなってところだな
投手は下位や育成を使って数打ち当たれをやったら大当たりが出てくる印象

46代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/08(日) 23:07:10.52ID:UT8qVUth
野手と投手を比べたら野手のほうがドラフト順位に比例しやすい
なので上位(外れ1位〜2位)で野手を確保しておきたい

47代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/08(日) 23:09:05.71ID:7I+NQFNG
それは上位にする価値のある野手がいた場合だろ

48代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/08(日) 23:47:07.99ID:UT8qVUth
別に今年野手が大不作ってわけじゃないでしょ

49代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/09(月) 00:01:25.80ID:Ab7aAe26
高校生に関しては凶作言われてる
大卒も谷間世代とか言われてるけど
やってみなきゃわかんないしね

50代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/09(月) 02:32:24.63ID:f+TaUv7u
捕手抜けばドラ1ドラ2で欲しい野手って石川、森くらいかな
3位4位くらいなら欲しいの増えるけど1位2位だとこの2人くらいだわ

51代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/09(月) 02:38:05.47ID:f+TaUv7u
上に出てたけど浜屋良いかもね
社会人左腕で比べるなら現状の完成度なら河野の方が上なんだろうが浜屋の方が大器だと思う

52代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/09(月) 02:46:31.85ID:e8dGHfzK
国士舘大学の高部は俊足で東都二部の通算安打記録更新中で紺田の再来

53代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/09(月) 02:50:54.47ID:QfeQo5Zh
5位以下の高卒野手って素材型すらまともにいないからね
伸び代以外何もないような万波が4位指名されたのって、実は結構妥当だった(当時は高値掴み扱いだったが)

直近6年間の5位以下高卒野手をリストアップしてみるとその外れ具合が分かる
2013年 7位岸里亮佑8位石川亮
2014年 7位高濱祐仁8位太田賢吾9位佐藤正尭
2015年 8位姫野優也
2016年 7位郡拓也9位今井順之助
2017年 該当者なし
2018年 6位田宮裕涼
絶望的な鎌ヶ谷止まり率の高さ、これはもう育成でどうにかなるレベルじゃない
一軍レギュラーになれた2008年ドラフト5位の中島が相当なレアケースだっただけで、基本的に下位で指名される高卒野手はまず外れる
豊作不作関係無しに無理なもんは無理、高卒野手に枠使うなら上位で獲っても納得出来る選手に使うべき
下位は素材型投手か評価の低い社会人が比較的当たり率高い

54代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/09(月) 03:14:49.59ID:QfeQo5Zh
実はハムの直近10年間の高卒野手指名率は12球団トップ
当然一軍レギュラーも殆ど高卒野手
でもその殆どがドラフト4位以上で指名されている選手

確かに「下手な鉄砲数打ちゃ当たる」は正しい理屈
実際ソフトバンクはそれを実践して結果残してる
でもハムには大量の育成選手を養う金銭的な余裕はない
だからあくまで本指名で最大限度効率的な指名をしてもらいたい
大卒野手、高卒社会人投手、大卒社会人投手をどこで指名するかが今年のハムのドラフトのポイントになる

55代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/09(月) 03:24:28.90ID:TGtFkhCE
実はって
ハムが野手は高校生しか取らなかったのは有名な話だろ
だからこそ横尾や石井取った時は皆驚いた
今後は社会人野手も解禁していくことだろう

56代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/09(月) 07:13:41.65ID:f+TaUv7u
捕手 清水
一塁 清宮
二塁 渡邉
三塁 野村
遊撃 平沼
左翼
中堅 浅間
右翼 万波
DH

新球場のオーダー構想を30以下でやるならこうか
足速い外野手が欲しいな

57代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/09(月) 09:56:00.30ID:uy1Tmp54
まあ下位指名の高校生野手はぶっちゃけ鎌ヶ谷要員、化ければ儲けくらいの感覚で指名してると思うよ

58代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/09(月) 14:50:03.53ID:eJUrTF7I
鎌ヶ谷のコーチに問題があるのではないかと
特に内野守備コーチ
小坂とか全く適性がなかった
その前は西とかがやってたよね

59代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/09(月) 18:27:12.26ID:f+TaUv7u
飯山がやるようになってから内野守備は少しマシになったように感じる

60代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/09(月) 19:03:28.96ID:CguzWLHv
ミーハーだろうが今年も甲子園球児を指名してくれろ

61代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/09(月) 19:16:08.11ID:risIxGSw
ことしも入団拒否ありそうナリよ

62代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/09(月) 19:36:50.26ID:TGtFkhCE
>>60
馬鹿じゃねーの

63代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/09(月) 20:46:15.88ID:Fh5wrH6r
>>62
いいんだよこれで。
ハムは社会人や大学などの人材を見定める能力が無いのだから

64代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/09(月) 20:46:44.50ID:Fh5wrH6r
弱いじゃなくて

無いのだからな

これは事実やろ

65代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/09(月) 20:50:20.13ID:e9pvi/OH
>>56
野村は怪我の状態次第ではDH固定もありえるし
サード淺間の可能性含めて
外野手は獲っとくべきだな

岸里姫野森山白村は育成か戦力外だなしゃーないな

66代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/09(月) 20:52:38.54ID:f+TaUv7u
>>65
今年は左打ちの外野手が大学生には沢山いるしそこが狙い目だろうな
足や肩も重視したい

67代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/09(月) 20:55:15.15ID:5cv1tNWx
柳町高部佐藤あたりかな
宇草は脚速くないみたいだからスルー希望

68代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/09(月) 21:19:23.36ID:1uh/iSo4
野村のケガは気になるね。調子が上がっていたし、スローイングも良いし。
二遊間は渡邊・平沼が出てきたし。外野は浅間、万波が出てくる。
野手は揃ってくるので、先発投手中心で良いと思うけど。

69代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/09(月) 21:24:04.99ID:4/N5a6Fi
鎌ヶ谷の若手ショートが難波だけなのはなかなかヤバい

70代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/09(月) 22:03:03.94ID:f+TaUv7u
>>68
野村は様子見かな
浅間がサードいくなら外野は手薄になるし西川、近藤、大田みんなFAする前提で編成しないといけないだろうから大学生外野手を上位か中位で欲しいところ
下位でも高校生外野手拾えばいいかな
平沼が鎌ヶ谷卒業だろうから高校生ショートも誰かしらは欲しいね

野手なら大学生外野手、高校生外野手(コンバートも可)、高校生ショートは抑えて欲しい

71代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/10(火) 00:08:28.25ID:/2KREmM1
専修大学松戸の上沢の後輩の横山
サイドスローだしいいんじゃないのかと思うんだけどな
秋吉が元気なうちにDNA引き継がせたい

72代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/10(火) 00:19:33.25ID:wi4zha8p
>>52
国士舘大・高部瑛斗は何位で指名されると思います?
二部のヒットマンですが、4位くらいで消えちゃうのかな?
紺田コーチは6位でしたね(;^ω^)

73代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/10(火) 01:46:36.27ID:OH4xqWci
>>69
韮澤か武岡どっちかは指名しそうだな

74代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/10(火) 03:25:00.34ID:Lv/hBQvF
8位まで残ってたら韮沢指名もあり得るな
でもまぁ鎌ヶ谷で終わる選手に枠割かないだろう

やはり2位が肝になる、上位指名されるであろう大学生野手で全体14位まで漏れそうな安牌は海野郡司佐藤
特に評価落ちてる上に外野も出来る佐藤は狙い目
4年次に調子落とした大卒を拾うのは投手ではよくやってる
加藤雅樹は東大専かもしれんから注意

75代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/10(火) 08:15:24.57ID:wkXBQPg/
1 佐々木
2 立野
3 柳町 高部
4 杉山
5 落合 浅田
6 社会人投手
7 川野
8 長谷川

76代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/10(火) 09:41:23.66ID:SbG3H7Dk
>>75
杉山、落合、浅田はその順位ではとれない。

77代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/10(火) 11:18:09.07ID:j0zcl1R5
ドラ1レベル以外の高校生投手は上位使って指名する価値は正直ないのかなと感じてる
野手はハムだけじゃなく他球団のレギュラーやWARを見ても上位で指名しないと良い野手は取れないんだよね
今年の野手は不作だという評価だがうまく立ち回って欲しいところ

78代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/10(火) 12:52:49.38ID:P/t4qFZJ
今年はBクラス濃厚
5位で落ち着くとして上位16人選出して2人獲得でよい
3位4位は大分消えてからの指名なんで展開次第

1位濃厚クラス
佐々木 奥川 森下 西 河野
1位or2位クラス
立野 宮川 海野 森 石川 宮城 及川
2位以降上位クラス
佐藤 浜屋 津森 落合

上位で投手以外を1人採るなら森、石川、海野、佐藤の四択
上位候補といわれる太田と杉山は動画見る限り上位は疑問

79代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/10(火) 13:06:17.23ID:v2wh1M0Q
つまらない話だけど海野はない
高校はあの関西高校だよ
あのレイプ犯の宮畑だっけ
宮岡が生きてる限り取らないだろ
指導した監督も同じだし
宮モンテネグロには本当に腹立つ

80代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/10(火) 13:11:51.79ID:Oy2pIiCm
それなら早稲田からも取るなよw

81代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/10(火) 14:00:48.74ID:v2wh1M0Q
有原、石井とは監督違うし言い訳できる

82代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/10(火) 15:02:31.38ID:Oy2pIiCm
それなら関西高校の野球部員が全員レイプ魔や犯罪者になってるのかって話だ

83代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/10(火) 16:12:06.73ID:UtpYN2zn
今井がプチ覚醒入ってるね
ポジションや立場で言ったらもっともっと打って貰わなきゃいかんけど

84代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/10(火) 16:46:21.79ID:j0zcl1R5
今井はサード死ぬ気で練習したら来年もしかしたら出番はあるかもしれないな
ファーストしか出来ないならば清宮中田がいる以上は出番などないのだから

85代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/10(火) 17:29:47.61ID:Lv/hBQvF
今井は文句言われないように打ち続けるしかない
一軍で使われるまで、使われてからも結果を出し続けるしかない
成功率10%以下だが下位指名高卒野手とはそういう宿命

>>78
こうしてリストアップすると今年のドラフトは非常に分かりやすい
このメンツでハム最下位or5位まで残ってほしいのは佐藤
左打ち外野手という余りやすいポジションで順位の低い球団が欲しがりがちな即戦力投手に比べて必要性が低くリスクもある
或いは海野、現状ハム以上に捕手に困っている球団は無いので
二軍の遊撃手だの二軍の三塁手だのよりは優先すべき補強ポイント

栗山監督が辞任してドラフト編成が大幅に変わるならどうなるか分からないが、フロント主導で巻き返しを図るなら上位野手はマスト
今年は野手が弱いというのが逆にハムに都合良く作用する

86代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/10(火) 17:57:26.45ID:aqCn5dmu
新日鉄鹿島の飯田晴海は玉井タイプで結構いいな
リリーバー候補として中位〜下位で欲しい

87代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/10(火) 18:54:38.36ID:VVGQCb8v
飯田とか大貫の下位互換みたいなもんだぞ
JFE東日本の本田のほうを薦める

88代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/10(火) 19:21:31.01ID:aqCn5dmu
なるほど まあ好みの問題かな
いずれにせよ社会人の投手はプロの1軍ローテ即戦力となるとあまりだよいないが
リリーバー即戦力なら人材の宝庫 5位あたりでいいの採ってほしい

89代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/10(火) 19:41:41.71ID:aqCn5dmu
ぬるいシュミレーション
1位 佐々木 大当り 外れ1位 立野 外れ外れ1位 森
2位 津森or及川
3位 高部or宇草
4位 1位が投手なら遠藤or韮澤or紅林 1位が森なら鈴木or玉村or浅田orW井上
5位 飯田でも本田でも社会人即戦力リリーバー
6位 子孫ら当たればめっけもん投手
7位 当たればめっけもんの小林ら素材

90代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/10(火) 19:58:44.42ID:VVGQCb8v
あと見た中では小久保がよかった

91代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/10(火) 20:17:46.23ID:wl1MLbaN
森の一本釣り、どこかの球団がするだろう

92代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/10(火) 20:32:54.23ID:W6jm1a8C
森は内野できないとなると評価下がる気がするがなあ
U18でショート守らせて欲しかった

93代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/10(火) 21:32:53.80ID:j0zcl1R5
一本釣りはさすがにない
外れで12人に入るか2位の前半ってところだろうと思う

94代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/10(火) 21:59:53.73ID:VVGQCb8v
上野って消えたな

95代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/10(火) 22:31:53.30ID:XfDD6oL3
>>89
紅林とか鈴木とかほぼ100%4位じゃとれん。

96代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/11(水) 00:27:03.51ID:AQl/XFHh
大西って消えたな
もう道民も覚えてないだろう

97代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/11(水) 04:08:32.65ID:EDm63UC7
局地的に高卒遊撃手の評価が無駄に高まってるが、高卒遊撃手豊作年と呼ばれた去年ですら(根尾)小園太田しか出てきていない
小幡は難波並み、増田陸は高校時代からの故障で手術、中神宜保羽月は何処かの虚空へ消えた

石川と森は3巡目までに指名されるだろうが、彼らを指名する球団はハムではない
最下位球団が2巡目に指名する高卒野手の成功率を調べてみよう

98代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/11(水) 05:34:30.62ID:OyRNbN59
まあ普通に考えて2位は高確率で大学社会人投手
1位から漏れた立野太田宮川あたりなんじゃろう もしくは浜屋あたりの素材買いか やたら名前の出る日体大吉田は…まあ無いわな
杉山は2位なら絶対いらん

99代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/11(水) 06:32:33.78ID:hYVZ7nez
>>98
今の順位ならそうなるだろうな
1位は佐々木、西、石川、森辺りの高校生にして2位は社会人投手+津森からかな
海野1位もないわけではないだろうけど
個人的に杉山は4位辺りで残ってたら?くらいの評価だな

100代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/11(水) 10:43:29.64ID:VgNl7VgV
>>97
石川は一巡目だろ

101代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/11(水) 11:45:13.25ID:OhWYyTQe
>>97
2位で高校生野手は
試しに調べてみたけど近10年でサンプルがない
最下位からBクラスに広げて考えると
2012 北條 鈴木せいや
2011 高城
2010 三ツ俣 西川
2009 堂林

SSR 鈴木せいや 西川
SR 北條、高城、堂林
R 三ツ俣

こんな緩いガチャ引かないの損じゃね
なんでどこも引かなくなったのか理解できない

102代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/11(水) 13:34:27.71ID:G+BCW1lp
1位でガチャ引いて2位は固く行く風潮なのでは

103代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/11(水) 16:11:39.41ID:EDm63UC7
>>101
そりゃ順位低い球団はまず大社即戦力投手の確保に走るからだろ

今年のハムの場合は外国人が全滅という異例中の異例ケースだから、(王以外)外国人総入れ替えするなら上位枠使って投手確保しなくていいのかもしれない
まぁ希望的観測だが…トンキン切ってトンキン以下が2人に増えて来るような異常事態は流石にもう起きないだろうと願いたい

鈴木誠也と西川愛也、やや離れて北條、その他は外れと考えると最下位球団のドラ2高卒野手は成功率50%となかなか良い選択に思えてくる
かと言って横浜の2011年高卒やけくそドラフトのような雑な指名は出来ない、どこかでバランスは取る必要がある

104代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/11(水) 16:18:22.72ID:hYVZ7nez
>>103
外国人だけじゃなくて上沢のことも考えなきゃいけないからやっぱり1位か2位では即戦力候補は欲しいわ

105代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/11(水) 17:43:06.87ID:Zo9gclUN
西川はハムの西川の事だろ

106代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/11(水) 19:09:09.33ID:3cv1sdMo
>>103
ハムは最下位じゃないし西川愛の今の現状知ってるのか
打てない走れない守れないだよ
打率220で肩が治ればではなく走れもしないんだよ
盗塁成功率6割しかないうえ外野守らせてもらえなくなって一塁守ってる
西武スレで聞いてきなよ

107代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/12(木) 00:13:36.34ID:yhgTm1uT
石川と森は無理だな、韮沢や武岡も5位6位まで指名してる余裕無い
3位4位で遊ぶと16年の糞ドラフトの再現になる
社会人野手は有力候補すらいないしそもそも指名しないから2位に大卒野手、以降大社投手の即戦力ドラフトでいけるか
佐々木獲れないと相当渋いメンツのドラフトになるな

108代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/12(木) 00:20:45.92ID:DQr8GjXr
具体的な名前も挙げずに大卒野手とかいう括りで話すの止めてね

109代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/12(木) 01:15:56.52ID:UH68Qion
石川、森は1位指名されなければ2位で取れるから(森は残る)
去年の社会人内野手は不作不作言われていたけど西武の山野辺がイースタンでホームラン10本打ってる
アマ時代考えるとびっくりドンキー
なので振り抜く指導すればそれなりに変化する
たぶん

110代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/12(木) 03:29:37.06ID:DQr8GjXr
山野辺には悪いが
山野辺であれくらいやれるなら諸見里はもっと期待できる

小深田も福田くらいは期待していい

111代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/12(木) 08:28:04.21ID:8MdojiiI
前は獲らないのかな?
伸びしろあると思う

112代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/12(木) 12:12:15.90ID:tUELEmqL
>>109
森は慶應義塾大学進学だね

113代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/12(木) 12:50:51.59ID:ImmH8H0n
高校生遊撃手は1人は採らなきゃいかんよ

ファームの二遊間陣容
高卒2年目の難波が2年目も打率1割台で20失策前後
高浜が肩の故障から復帰後はサードからセカンドへ配置転換
育成契約で試合成立要員の森本がたまにセカンド
あとは谷地 石井 平沼の二軍調整起用

来年もこの陣容では来年のファームの試合が1年間も育成期間として無駄になる

114代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/12(木) 13:08:27.14ID:0DukaXYM
具体的に何位くらいで誰を指名して欲しいのか書け

115代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/12(木) 13:15:57.66ID:jccjdN97
高卒ミーハードラフトはもう通用しないことを理解しないと衰退は続く

116代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/12(木) 14:35:11.45ID:Hxwd0cLW
名前が挙がってる諸見里や小深田も含めて、社会人内野手の指名順位って凄い予想難しいよね
ただ日ハムの指名傾向からして、方針変えない限り社会人野手の指名はまず無いから考えるだけ無意味かな?

117代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/12(木) 14:54:40.27ID:m7pFHFTi
むしろミーハー指名の方が当たり多くない?
ちょっと独自路線っぽいマイナーな指名の方がコケてると思う
宇佐美、森本、難波などその順位でそれかぁみたいな成績だしとりあえず有名だった奴の方がその最低ラインは越えてくることがはるかに多い

118代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/12(木) 17:50:04.75ID:cWznMz0B
佐々木に本当に行けるのかな。
筑波大進学表明したりして…

119代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/12(木) 23:26:10.25ID:yhgTm1uT
鎌ヶ谷の穴埋め要員なんてそれこそ育成1位北本とか菅原とかでよくないか?
ハムの場合投手からの遊撃コンバートもあり得るなぁとか色々考えたが下位高卒野手の成功率考えると結局育成指名がコスパ最強という結論
本指名でやることじゃない

ハムは今年も社会人野手は指名しないだろう
今年はそもそも源田や近本のような走攻守で光る選手がいない
よくよく考えたら今年の大卒社会人野手って高校時点のナンバーワン遊撃手が渡邉だった
大学時点では北村拓見宮本丈楠本泰史…全員2割以下
そして今年、遂に95年生まれ遊撃手指名ゼロかもしれない

120代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/13(金) 00:24:41.78ID:+cQNt1TE
中日と阪神が上位指名で狙ってる大西広樹ってどうなんだろ

121代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/13(金) 00:35:16.90ID:COSq5pgW
大商大なのでよく全国大会に出てきて見る機会多いけど
良くも悪くもまとまっていて個人的にはほしくないタイプ
ハムの中で言うなら吉田侑みたいなタイプ
まだ杉山のほうがマシだ

122代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/13(金) 01:32:41.62ID:p5y7Wt1p
鎌ヶ谷のリリーフは壊滅的に酷いな
柿木と福田は1年目だからクビはないとしても他はほとんどクビでもいい
ここで文句言われてる生田目が一番良い
来年は今年の西村と同じくらいはやれるかもしれない

123代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/13(金) 02:43:15.09ID:UJrPBfxe
山本桂(谷村工)、筒井孝(松戸馬橋)、名洗将之(印旛高)、藤島誠剛(岩陽高)
といった無名校の無名選手を将来の主砲候補として上位指名していた時期があったが
ことごとく期待はずれに終わった
甲子園や東京六大学のスターはハムは基本拒否の時代。
崇徳高校のセンバツ優勝投手黒田真二の指名挨拶に大沢親分が広島まで
出向いたもののにべもなく追い返されて拒否されるという屈辱もあり
有名選手は始めから避ける傾向が強かった。
しかし掘出し物狙いもなかなか上手くはいかないということで、
拒否されても仕方がないという方針に転換、
金子誠や田中賢介あたりからブランド球児に突っ込むようになった。
歴代の指名リストを眺めてみると高校生野手の場合は甲子園で活躍したり
陽のように野球小僧では大スターだったりした選手の成功率が高い

124代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/13(金) 11:26:59.23ID:/QYOYlSN
>>119
2013年高校野手は森は別格として、内野手は渡邊が1と言われていたからね。
渡邊は楽天が狙っていたんだっけな。松井稼頭央2世にするとか言って無かったかなぁ。

125代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/13(金) 15:30:52.83ID:3KNIIgDM
阪神からメッセンジャーが出てくみたいだけどハムなら余裕でローテ入るしマスコミうるさくないしなにより外国人枠使わないでいい
ただ札幌はラーメン美味しくないから嫌がるよな

126代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/13(金) 17:01:47.78ID:7OKCHEcm
真面目な話なら条件次第だろ

127代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/13(金) 17:36:25.11ID:+cQNt1TE
Deでロペスがエスコバーの教育係やってたみたいに、NPBで実績残したベテラン外国人が1人いるというのは確かに面白いかもしれない
新外国人がプライドの高い輩でも巧く手懐けてくれそう

128代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/13(金) 18:13:50.89ID:AxrFxcq7
昔のイメージで語ってるんだと思うが
もうメッセンジャーは劣化してるぞ

129代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/13(金) 22:32:58.90ID:5xDuZK9g
それでもハムの先発ならやれるわ

130代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/13(金) 23:18:28.92ID:tdWAzozf
大引は要らないよな

131代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/13(金) 23:28:00.35ID:p5y7Wt1p
谷内以下の大引なんて獲ってどうすんの
ハムでは戦力としてもコーチ需要もないだろう

132代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/14(土) 00:04:04.28ID:fitKjedW
>>130
オリックスから来た時ですらキャプテンシーアピールしかできないゴミだったやん

133代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/14(土) 01:19:05.35ID:1Y6tsOPr
そう、ゴミ

134代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/14(土) 01:43:35.69ID:YcUsFGCX
ハムとは関係なさそうだけど海野は今年2本だけホームラン打ってて
1本はU18との試合でもう1本は秋の開幕戦
秋はこのホームラン以外は全部凡退
ここまで目立つとこしか打たないのは面白いね

135代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/14(土) 02:32:34.77ID:IVXA/ldT
海野を選べば郡司が当たり
郡司を選べば海野が当たり…という事になりそうで怖い
2016年ドラフトで吉川が消え、京田が消え、残った源田石井の中から石井を選んでしまった編成のセンスが怖い

正直言って郡司は何年か前に明大捕手やってた牛島と酷似してるからあまり信用してない
ハムの2位まで郡司が残ってたら痛恨の指名ミスが起きそうで怖い

136代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/14(土) 02:43:44.54ID:vKWjIiuS
加藤雅樹を指名する予感がするのは僕だけでしょうか

137代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/14(土) 07:54:49.04ID:dBYdKN8V
日ハムは早稲田大好きだから加藤を選ぶ可能性も十分ある
ただ、太いパイプ持ってる国士館から高部を指名してほしい

138代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/14(土) 09:41:03.24ID:8cCik60g
>>135
石井源田から選んだんじゃなくて最初から源田は眼中になしでしょ

139代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/14(土) 09:54:49.15ID:QEtkdTuA
加藤はいい選手だが指名する余裕がない
欲しいのはセンター守れる選手なんだよな
高部はここまで4試合で18-3と苦しんでるがどこまで数字を上げられるか

140代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/14(土) 10:12:26.74ID:tbIWImJu
大卒の外野を採るなら加藤か鵜草やろね
高卒なら持丸とか遠藤成とか黒川を外野コンバートしたら良いと思う

141代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/14(土) 10:13:27.56ID:pQm346F0
大学野球の七不思議のひとつ
ドラフト候補は4年時に成績落とす
重圧なのか仲のいい同期が引退しちゃったからかはたまたスカウトから目立たないよう指示されているのか
打者は打席数少ないから大目に見てもらえるけどね

142代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/14(土) 10:48:27.34ID:E+tO9NTE
野手はショート1人、外野手2人ってところか
捕手は悩みどころだよな
海野でも郡司でも欲しいには欲しいが3位までに捕手に使いたくないなってのがあってこの辺指名出来ないなら鎌ヶ谷の育成も考えると別に要らないかなって
鶴岡、實松、黒羽根を今切る必要性もまだ感じない

143代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/14(土) 10:50:04.37ID:4zvtGQbf
旭大の持丸。2年生からスカウトついてる。強風に阻まれたが奥川からに唯一ホームラン性のあたり打っていた。

144代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/14(土) 11:08:19.06ID:E+tO9NTE
持丸で思い出したけど巨人に育成でいった沼田は今良いらしいね
支配下も有力だとか
育成なら欲しかったよなーって思った記憶ある
今年の能登は高卒プロじゃなくて進学するらしいけど能登がプロ志望なら育成で欲しかったな

145代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/14(土) 11:49:42.66ID:4hnnIm8Z
しばらくまえだけどサブローが持丸のことを
「天才」と評価する記事が日刊スポーツに載ってた

146代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/14(土) 11:51:26.59ID:f9MW5Z00
持丸は良さそうだな
ただ田宮と被ってるからどうか
あと札幌の小林は他球団がサプライズで上位ある気がする

147代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/14(土) 12:16:39.15ID:E+tO9NTE
持丸はコンバートありきだと思うしアリじゃないかね
センターやれるタイプではないが

148代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/14(土) 16:03:18.24ID:dBYdKN8V
持丸はレフトでの出場経験もあるし、強肩活かしてライトコンバートっていうのは面白いかもしれないね
支配下下位か育成になりそうだけども
小林も欲しいけど日ハムが指名しようとしたら順番的に5位まで余裕ないだろうから無理だろうなぁ

149代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/14(土) 18:06:06.60ID:vKWjIiuS
>>129
引退

150代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/14(土) 23:04:43.77ID:9kjAF1PW
>>141
石井と横尾は4年秋にホームラン量産して
(ハムの)評価上げた

151代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/14(土) 23:39:29.63ID:G4qB1JcW
>>134
海野は実際に球場で見てても打席ではなんかオーラがないんだよね
打てる感じがしない。もし縁があってハムに入ってもヘイト集めそう
最近は貧打の選手はやたら嫌われてるから
ただし肩の強さはガチ

152代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/15(日) 00:12:44.50ID:uhad3VDp
お客さんが減ってると最近言われるようになったけどハムからしたら札幌ドームにいる間は別に痛手ではない
むしろ新球場でお客さんがこれだけ増えました
とアピールしたいからまだ多すぎるぐらい
年増野手、投手一人ずつに高卒たくさんの指名(顔面偏差値高い)
でもこれで正解

153代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/15(日) 00:20:57.64ID:A915BJ8e
他球団の外人ゴミ拾いするならウィーラーがいるな
コスパは悪いけど

>>151
肩だけなら佐藤のほうが更に凄い

154代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/15(日) 00:30:23.82ID:AKVPFsT+
佐藤は不調過ぎて2位の可能性出てきたな

155代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/15(日) 07:17:47.48ID:/+sIIvgf
佐藤は投げ出しが遅いから捕手としてはどうかな
ハムに来たら捕手出来るだろうがほぼ外野手評価だろ

石井と横尾は大学最終年にOPS1.000超えたんだけど、多分東大打ちで稼いだ偽りの指標だったんだ
そんな下駄を抜きにしても六大学野球で通算OPS8割というのは別段凄い数字じゃないんだ

156代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/15(日) 08:26:08.28ID:HANd6OiU
オーラといえば青学の吉田正尚初めて見た時は衝撃だったな
打席に入ってバットをピタリと構えた時「あっ、ガッツ」と思った
一振りで凄まじい打球速度のライナーがセンターのフェンス直撃した
次の打席では相手のピッチャーが怯えてしまいクソボール連発で勝負にならなかった
今年の大学生にはそういう打者はいない(自分の知る限りだけど)

157代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/15(日) 08:43:18.71ID:HANd6OiU
オーラといえば青学の吉田正尚初めて見た時は衝撃だったな
打席に入ってバットをピタリと構えた時「あっ、ガッツ」と思った
一振りで凄まじい打球速度のライナーがセンターのフェンス直撃した
次の打席では相手のピッチャーが怯えてしまいクソボール連発で勝負にならなかった
今年の大学生にはそういう打者はいない(自分の知る限りだけど)

158代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/15(日) 10:00:42.88ID:OUk06lsZ
大学生野手なら来年の牧は雰囲気があるな

159代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/15(日) 16:22:25.59ID:ibRdlXL9
小深田は去年の若獅子賞もらってるんだけど西日本の野手でもらったのはここ20年で福留、稲田ぐらい
これ当たりフラグ
実は凄いのね

160代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/15(日) 17:03:20.53ID:OUk06lsZ
稲田というワードのせいで当たり感なくなる

161代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/15(日) 20:58:19.64ID:zZgVoAno
大商大・橋本侑樹ノーノー達成して話題を呼んでいるね
大西と共にドラフト候補と言われているけど、登板成績だけ見ると制球良くなさそう
日ハムは11年にドラフト直前にノーノーした森内を5位で獲ってたけど橋本はどうかな?

162代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/15(日) 21:12:00.81ID:xOYrhOOI
京都産業大学にノーノーは価値あるわ
春3位のとこだし

163代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/15(日) 21:16:36.05ID:A915BJ8e
http://baseballschole.cocolog-nifty.com/blog/2019/05/post-e9d3cd.html
ここのブログの大学ランキングによると
関西六大学連盟は26連盟中16位

全国ランキングでは
大阪商業大学は35位、京都産業大学は61位

164代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/15(日) 21:20:26.04ID:UmZk79Vn
関西圏の大学からの指名ってしばらくないよなあ
榊原が最後なんじゃないか

165代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/15(日) 22:17:59.81ID:OlKUQ8Yc
>>164
そういえばそうだね
今井圭吾、酒井光次郎、清水章夫、糸井嘉男と
1、2位を近大から集中的にとってた時期があったけど
最近は関西は途絶えてる

166代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/15(日) 22:52:58.94ID:A915BJ8e
http://baseballschole.cocolog-nifty.com/blog/2019/06/post-668e2e.html
近年は関西のレベルが下がってるし
指名が少ないのも別にハムに限った話じゃない

167代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/15(日) 23:23:48.24ID:HNsGHdK9
宮西がいなかったら今のハムは完全崩壊してるけどね

168代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/15(日) 23:28:20.53ID:cYQQNS3o
ドラフトの結果にもよるけど上原の打者転向あるな・・・

169代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/15(日) 23:36:38.13ID:OUk06lsZ
投手上原はそんなにいらないと言える状況でもないのがね
でもFA流出に備えるならもう上原は野手転向させなきゃ間に合わないな

170代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/15(日) 23:51:24.64ID:zZgVoAno
上原は去年の経験値を今年全てリセットしてしまったのが痛いな・・
鎌ヶ谷軍の投手が不甲斐なさ過ぎるからもう1年は様子見すると思うけど、来年ダメなら打者転向はマジでありそう

171代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/15(日) 23:52:13.36ID:UmZk79Vn
もう遅いよ、投手として一軍最低限のレベルはあるから投手で頑張ってほしい
2年目の契約更改で打診してたんだから最初から野手も視野に入れての指名だったんだろうな

172代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/16(月) 00:28:18.49ID:fnMyEhjD
森内はハムのスカウトが「打席で立ったら速く感じるだろう」とコメントしていた
速く感じなかったので4年で戦力外になった

9年前に関西六大学連盟でノーノー達成した小林寛も大した活躍出来ずに戦力外
橋本よりも制球力とスタミナが優れていた投手だったが、奪三振能力は低くWHIPが高いので中継ぎ適性も無かった

小林に比べると橋本は身長が3cm高い、体重は10kg軽いので伸び代もある
典型的な育成前提の大卒投手と言える

173代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/16(月) 03:50:08.20ID:8rZ+/vt8
>>172
小林寛は右投げで橋本は左投げ
それで奪三振率比べてどうすんだよ
森内は一年目の前半の活躍なかったら優勝できなかったんじゃないの
言ってることがいつも老害そのものなのはどうにかしてよ
批判するなら批判するでいいけど少しは調べるか頭使うかしなよ

174代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/16(月) 05:47:18.87ID:vxlKNzys
森内がショボかったのも
関西六大学という低レベルリーグのノーノーはそこまで凄くないことも妥当な指摘だろう
そういや2年前の都市対抗で日本通運の阿部がノーノーやったけどドラフトにはかすりもしなかったな

175代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/16(月) 07:03:31.20ID:nsJbJTp8
>>155
石井と横尾の時代の東大は左腕宮台が居たからカモにはなり得なかった。
毎シーズン勝っていたし、柳と宮台の投手戦(1-0で東大負けたが)は手に汗を握った。
宮台は13奪三振完投とかしていたしね(0-1で負けたけど)ただし3年時
宮台は3年時は3年生で唯一の日本代表投手に選ばれて、3試合目に先発を任されている。
宮台の3年次は清宮と宮台くらいしか話題にならないくらい誰もが認めるドラフト1位候補だった。
その後、肩か肘を故障して4年時には150キロはおろか、140キロ程度までしか投げられなくなっていた。
だからドラフト7位になってしまった。

176代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/16(月) 09:19:23.17ID:MNaFAGTJ
ここで名前が挙がっている高部も含めて、2軍外野手の惨状を見ると複数人外野手は指名しそうだよね(コンバート含め)
高校生外野手を指名するとしたら下位か育成になりそうだが誰が残っているか…
夏の甲子園で習志野の飯塚から2打席連続HR打った静岡東の丸山とか面白そうと見ているんだがどう?

177代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/16(月) 12:45:59.88ID:ovWiArJX
有明の浅田を野手として見てるんじゃないの?
確か投手のほかに外野やってるって話だし

178代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/16(月) 15:30:23.15ID:E12GH4H9
習志野の飯塚は進学希望か。中継ぎで即戦力だと思うが。コンサドーレ札幌は、過去の在籍者だと習志野高校出身が一番多いらしいらしい。

179代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/16(月) 16:26:59.36ID:E12GH4H9
2位まで指名されてなければ
佐藤か宇草だが、空いてて小孫や杉山ならファン止める

180代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/16(月) 16:31:02.50ID:bU8/kcGL
以前道民が周東取れと言ってたのを全否定してたのは、今でも中島の方が周東より上と思ってる

181代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/16(月) 16:35:41.96ID:BP4gPSkj
そもそも卓の年収は周東の10倍以上

182代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/16(月) 16:39:47.45ID:E12GH4H9
卓は2安打

183代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/16(月) 16:43:49.92ID:E12GH4H9
卓は三嶋と言う豪腕がいなければプロに行ってない可能性が高い。

184代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/16(月) 16:44:58.85ID:E12GH4H9
次期白井監督に期待

185代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/16(月) 16:50:42.36ID:+uzl1yTZ
新球場の経済的成功は使命だから道民はマーケティングするでしょ。もの凄いのは来年の伊藤位かもだが

186代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/16(月) 16:52:01.45ID:E12GH4H9
周東はイケメン的で福岡女子人気高いらしい

187代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/16(月) 16:55:10.19ID:+rRVPI6i
道民を否定してる奴はクルーズとかソレイタファンだろ

188代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/16(月) 16:59:03.04ID:E12GH4H9
ソレイタなんてそもそもアマチュア選手を偉そうに査定してる奴も知らないだろ

189代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/16(月) 16:59:49.68ID:vxlKNzys
道民選手はハムに入団した時点で満足しちゃうからいらない

190代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/16(月) 17:04:49.37ID:j6mh0zHc
地味だけど代走周東にやられてる地合結構有るんだよな

191代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/16(月) 17:07:40.63ID:E12GH4H9
確かに周東を生で札幌Dで見たらはるきと同等位速いな

192代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/16(月) 17:19:21.44ID:pp3pTOYh
まあハムのファンはそうなんだろ

193代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/16(月) 17:19:58.79ID:fWLTN+kt
周到は道民じゃねえし

194代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/16(月) 17:22:24.03ID:pp3pTOYh
習志野の飯塚なんて玉井以上の中継ぎと思うがな

195代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/16(月) 17:39:28.72ID:/Yk+UkLt
道民外のハムファンはガンチャンがかなり好き

196代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/16(月) 17:56:04.67ID:vxlKNzys
>>195
逆だ
でないとあんなに北海道の番組に出ていない

197代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/16(月) 20:08:01.89ID:sUV9Hv7+
>>178
本人のインタビューからして余りプロに拘ってない感じがする
夢が大学で野球やることでその後は他の道も考えてるみたいな

198代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/16(月) 20:34:07.88ID:E12GH4H9
習志野出のファイターズは後関野口位か

199代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/16(月) 20:40:31.43ID:S7v19mqp
後関なんて左バッター偉そうな本州民も周東押しの道民も知らないだろ

200代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/16(月) 20:43:55.71ID:S7v19mqp
このスレは過疎だし横浜帝京創価そうか

201代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/16(月) 20:59:33.25ID:S7v19mqp
後関はヤクルト近鉄で上沢先輩の仲村トオルの知り合い

202代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/16(月) 21:26:34.33ID:olJGYneF
鎌ヶ谷含めてこの惨状は失敗否定出来ない

203代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/16(月) 21:28:38.73ID:E12GH4H9
道民馬鹿にしてるのは経済的に勘違いしてる

204代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/16(月) 21:30:50.45ID:MiEPWEG0
道出身は毎年一人取っていいと思うけど習志野の飯塚取って欲しい

205代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/16(月) 21:35:28.08ID:E12GH4H9
周東なんてドラフト前の北海道マスコミ報道見なければ無名

206代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/16(月) 21:36:48.31ID:BaGEwFL7
佐々木より金野の方が実績高い

207代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/16(月) 21:44:41.19ID:hsDM+2/K
無名ならドラフト9位で採ったらどうだ
甲子園だけじゃなくファンもスカウトも現場にもっと行ったら

208代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/16(月) 21:55:45.90ID:hsDM+2/K
北浦とか難波とかもいるけど甲子園経験者は高い

209代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/16(月) 21:58:26.69ID:hsDM+2/K
この土日の様にBでも足運ぶ道民大事にしないなら未来はない

210代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/16(月) 23:08:35.35ID:JqHSDpTF
大累いなけりゃ周東は取ってたんじゃないかな

211代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/16(月) 23:34:28.17ID:Bhtrkwa1
流れ的には去年指名漏れした社会人投手を指名するはずなんだけど予想がつかない

212代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/16(月) 23:47:44.15ID:vxlKNzys
堀田か本田か山田

213代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/17(火) 00:03:54.95ID:nFUPFSWD
>>209
プレゼント配れば、道民は来るよ
デイゲームの後に半額惣菜に群がっている観戦帰りよく見るし

214代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/17(火) 00:05:16.25ID:nFUPFSWD
月寒の生協で

215代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/17(火) 03:44:33.13ID:NkG0KFyP
今年は2位が鍵を握りそうだ

216代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/17(火) 18:27:34.34ID:bAVA4E2p
「5人に集まる」日ハム辣腕スカウトが注目、佐々木&奥川以外のドラ1候補は?
http://full-count.jp/2019/09/17/post540869/
明治大森下
「3、4球団ぐらいは行くんじゃないか。佐々木が今の状態でちょっと競合する球団が減るかもしれないから、
 即戦力が欲しければ。最低3球団はいくんじゃないかと見ているけど。
 (森下は)すごく勝てる投手だから。試合を作る能力が、センスがある。
 去年までは試合の中で1、2回ぐらいは崩れる時はあったんだけど、今年はそれがなくなってきた。
 もう1つ上のレベルに上がってきた印象です」

東邦高校石川
「あの選手が一番いいんじゃないかな。三塁もできそうだし、打撃でも飛ばす力はある。
 ミート力もあるしね。いいと思いますよ。選抜を見させてもらったが、(プロで活躍するなら)投手ではない。野手だね。
 4番になれる素材で、(将来的に)クリーンアップで打てるんじゃないかな。
 (侍ジャパンでも)他の選手とは違うよね。1人だけ違うヤツがいるみたいな。
 何しろ魅力なのがサードが出来るということ。(巨人の)岡本選手が出てきましたが、なかなかいないよね。
 三塁でレギュラーを取れれば(その後は)長いから。高校生野手では1番」

JFE河野
「JFE西日本の左投手、河野もそれだけの力はある。
 都市対抗では故障気味で良くなかったけど、今は良くなっている。
 (佐々木、奥川、森下、石川を合わせた)その5人に集まるドラフトになるんじゃないか」

217代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/17(火) 19:03:50.84ID:8SYMbian
河野は左投手ってことで過大評価されてるな
普通に立野や太田のほうが上

218代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/17(火) 19:06:05.43ID:vTnfyVBb
いきなりローテーションに入れられるのは河野だと思うが河野だと加藤レベルにしかなれないと思うんだよな
1位でいくほどなのか?という疑問が残る

219代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/17(火) 23:24:00.92ID:xHKX1Q+k
1 佐々木
外 西 河野
2 太田 浅田
3 柳町 高部 宇草
4 堀田
5 米山

220代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/18(水) 00:18:33.13ID:PVEcXPvh
>>219
ドラ2で森いけるなら
今年は5位でもいいや

221代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/18(水) 00:36:41.39ID:k7OtCYYM
>>219
堀田は青森山田?西濃運輪?どっち?

222代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/18(水) 00:49:58.73ID:weraBmvA
全体16位で最良の選手を指名するだけだ

223代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/18(水) 05:31:51.22ID:weraBmvA
とはいえ下位で添田拾いたい

224代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/18(水) 13:09:38.98ID:VLC9yAKM
今永濱口東巨人高橋優と大学No.1左腕は4年連続で戦力になってるけど今年は大学生左腕が本当にいない
橋本が一番手になるのか

225代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/18(水) 13:56:49.93ID:ywWiNElx
名大・松田
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190914-00000173-sph-base
>日本ハム・熊崎スカウトは「高校野球の経験がない中、これほど注目されるまで、よく頑張った」とたたえた。

中部学院大・伊藤
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190913-00000188-spnannex-base
>日本ハムの大渕隆スカウトディレクターは「落ち着いて投げていた。ボールも強いなと思います」と評価。

4位以降ならあるかな?

226代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/18(水) 17:06:56.86ID:VpFKhMWa
下位に残っていたら伊勢を拾いたい
石崎みたいな速球派のサイドだ

227代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/18(水) 18:41:57.58ID:3Ooll8Mb
津森は怪しいけど化ければ林昌勇みたいになってもおかしくない

228代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/18(水) 21:09:32.14ID:SbAzSsvJ
イムといえば武蔵の松岡

229代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/18(水) 21:22:21.09ID:8W3adsRm
右のサイドスローが先発やるのは難しい時代な気がする

230代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/18(水) 21:37:22.06ID:VpFKhMWa
十亀、高橋礼がいるじゃん
始めから諦めてちゃダメだよ

231代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/18(水) 22:23:58.81ID:5lWy9E32
一昔前は左打者ばかりだったけど今はサイドスローでもいけそうなんだけどね

232代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/18(水) 22:35:31.82ID:8W3adsRm
高橋はサイドスローというよりはアンダースローじゃないのか
十亀は先発としてはキツい気がする
アンダースローなら指名してみて欲しいが

233代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/18(水) 23:53:32.48ID:2jNU4iS+
>>226
わいも伊勢は使えそうやと思った
マウンド上で威圧感がある
短いイニングなら勢いで乗り切れそう
スタミナもあるみたいだし使い勝手が良さそう
宮西の前後に投げれば相手は面食らうのではなかろうか

234代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/19(木) 01:19:31.18ID:yQiFiU0q
全日本大学野球連盟も公式サイトで「プロ野球志望届」提出者一覧を更新。富士大の吉田開外野手ら6人が新たに公示。

 富士大の吉田は2年春からリーグ戦に出場し3年秋には最多打点と指名打者でベストナインを受賞するなど4番に座るスラッガー。

235代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/19(木) 03:32:53.03ID:VtC1f0jm
周東の話題以来滅茶苦茶過疎ってて笑った

236代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/19(木) 03:44:05.45ID:CuTIChsC
あれ自演だから

237代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/19(木) 04:07:44.75ID:hCYVZUl3
U18メンバー1番人気は日ハム不人気は中日
2019年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.6 	YouTube動画>2本 ->画像>39枚

238代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/19(木) 16:30:49.22ID:qTNDSeRH
河野の動画見たけど良さがわからないな、特に打ち辛いって訳でもなさそうだし

239代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/19(木) 17:17:29.43ID:3pFO+SWs
最近は減っているような気がしてるテイクバックが小さく体に隠れてて出所が見えにくいサウスポーってヤツだが河野はそういうタイプのわりにはストレートに球威があるから評価高いんじゃないのかな
コントロールもよく変化球の精度も高め
とは言えああいうタイプの左腕はスケールなくてうーんって反応はあるよな

240代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/19(木) 17:29:08.32ID:CuTIChsC
今井とかいう2軍でどんだけ打っても1軍で主力選手になるとこがまったくイメージできない選手

241代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/19(木) 17:33:37.98ID:3pFO+SWs
今井はファーストには清宮がいるしサードには野村がいたし構想外にされてた感じあったけど野村が大怪我したからサードは本気で奪いにいくべき

242代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/19(木) 18:19:39.39ID:Gc+SyBD/
姫野や森本も去年のこの時期やたら打ってたからなあ

243代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/19(木) 19:13:26.98ID:D0myUEut
9月は期待の若手は一軍あがるし二軍は層が薄くなるから打ちやすいのかな

244代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/19(木) 21:02:24.55ID:C09EJbzS
野村が怪我したし、右打ちの紅林は指名確率上がりそうだなあ
あと西川FAで浅間は怪我だらけ、松本は手術で谷口は論外だし
岡ひろみと同じぐらいの順位で大卒外野手とりそう
機動力使わないと上位には行けないから宇草みたいな選手が欲しい

245代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/19(木) 21:24:04.78ID:CuTIChsC
野村がいないのは来年だけだしほとんど影響しないから

246代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/19(木) 21:32:01.83ID:CFonVOS/
紅林の動画見たけど森本龍弥臭がする
普通に韮崎を指名するんじゃね。ただ足が鈍足でパワーヒッターでもないようだし4〜5位くらいか

247代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/19(木) 21:43:15.65ID:saPCizCi
野村は秋季キャンプやオフの自主トレが満足にできないのは勿論、春季キャンプに間に合うか怪しいし間に合っても体力作りからになるからかなり遅れる
その点今井は今月打ちまくって、2軍首脳陣から使わせたいと思わせられたら秋季キャンプから一気に化ける可能性あるし頑張ってほしい

248代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/19(木) 21:49:24.28ID:1/YqcjVx
今井はサード守備もうちょい精度上がればな

249代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/19(木) 21:51:52.10ID:/O5UFWbn
>>246
すげえ分かる紅林の森本感。でも実際は森本より打撃も守備も紅林の方が上だと思う
あれって鈴木誠也を寸前で巨人にとられた大渕が鈴木の幻覚を見て似たタイプの森本をパニックバイで獲った感じだからね
実際はもっと下位が妥当だった

250代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/19(木) 22:00:21.88ID:saPCizCi
結局のところショート候補って
森・紅林・武岡は2位〜3位、黒川・韮崎は4位〜5位って感じなのかな

251代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/19(木) 22:12:24.38ID:H4IKnBki
諸見里取れよ
中位で取れるし育成しなくていいから

252代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/19(木) 22:17:03.34ID:1/YqcjVx
紅林は守備は飯山、打撃は吉岡が指導すりゃなんとかなる?
森本よりはいい気がするけど

253代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/19(木) 22:21:16.19ID:TDD7ZUtz
紅林はスイングの時に軸足が前方に動くしスイングが弱いな
遠藤成って平沼みたいになりそうじゃね
あと黒川欲しいわ。同じ高校出身で西川が可愛がるんじゃね

254代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/19(木) 22:47:08.37ID:WVsjq/g0
紅林は打撃が微妙だよな

255代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/19(木) 22:59:39.30ID:WPH1V7Hz
紅林は春の強化合宿で奥川から二塁打打ったのが一人歩きしてる感じなのが不安
都市伝説枠だからそりゃそうなのか
野球に関しては軽いから周りの環境が大事
ハムはこういう素材は育てられないのよね

256代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/19(木) 23:12:33.70ID:VtC1f0jm
2位森以外は指名する価値無い
正直その森の実力も疑ってる、身体能力と伸び代だけで上位指名は松本森本の失敗の恐怖が残ってる
今年一番の高卒遊撃手が一軍レギュラーになれるわけでもない

甲子園からU18まで何か一つでも特徴的なスキルを持った高校生遊撃手がいないか観察していたが、明らかに格が違ったのは星稜の内山(2年生)だけだった
一軍レギュラーになれる高卒遊撃手の希少性を思い知った
森以外は育成指名で、大卒遊撃手なら添田真海で、社会人は無し

257代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/19(木) 23:16:11.47ID:VtC1f0jm
高校野球界隈ではそこそこ有名がプロでは投手やっていけない程度の170中盤程度の身長と最速140台前半程度の直球の癖のないフォームの右腕投手で
身体のバネがあり身体能力の高い野球センスのある打撃成績が悪くない(投手なのに通算20本以上)
そんな選手が4位ぐらいで指名されて遊撃コンバートされたら予想もクソもない

でもそうであったらどんなに楽かと思う

258代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/19(木) 23:21:47.13ID:CuTIChsC
ここで高卒ショートに拘ってる奴は>>249にあるように森本の二の舞を引き起こす
諸見里、小深田を選択肢に入れて判断するべき

259代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/19(木) 23:27:16.27ID:/O5UFWbn
>>256
森は内野で打撃も西川二世になれそうだけど
進学しそうなんだよな
志望届出したとしても外れ一位で消える可能性が有る

260代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/19(木) 23:27:33.13ID:1/YqcjVx
社会人ショートはいいわ
それは要らない

261代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/19(木) 23:28:15.87ID:CuTIChsC
>>260
選手も見ずにそうやって出身だけで切り捨てるのがよくないんだよ

262代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/19(木) 23:29:14.29ID:bxn9Sscs
源田みたいな当たりもいるしね

263代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/19(木) 23:56:46.39ID:1/YqcjVx
>>261
いや要らない

264代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/20(金) 00:04:06.46ID:DJmTxR00
>>263
試合観てないだけだろ

265代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/20(金) 00:24:12.88ID:Q6Gylf6n
社会人ショートなんてロッテの藤岡や阪神の木浪なのが現実
源田はトヨタの9番打者なのを西武が改造しただけ
ハムが源田指名したところで中島が一人増えただけだったのが現実

266代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/20(金) 00:35:43.15ID:DJmTxR00
田中はスルー

267代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/20(金) 00:44:48.81ID:XaMrUNvB
実際、ハムはその中島が正ショートだったわけで
7〜8年かけて中島を作るなら始めから出来上がってる中島を取ればという話だろ

268代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/20(金) 00:46:34.33ID:Q6Gylf6n
田中ってこと広島のか
あんなのもう終わった選手だし名前出すまでもないだろ
ショートの寿命なんか30程度と考えたら大学経由の社会人ショートなんてあっという間に使い物にならなくなるから要らんわ

269代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/20(金) 00:48:47.37ID:vnN9ehuf
武岡はU-18で糞やったぞ

270代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/20(金) 00:51:26.42ID:DJmTxR00
24から30まで6年使えれば十分
18から始まる高卒が24までに社会人レベルに到達すればお得だけど
実際そう簡単じゃない

271代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/20(金) 00:54:02.11ID:XaMrUNvB
ハムの大型ショートなんて結局田中幸雄以来ものになった奴がいない

272代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/20(金) 01:11:42.96ID:0dTfnomQ
なんで社会人野手が敬遠されるかっていうと「いつでも取れるから」なんだよ
源田みたいなのもいる。>>258で挙げられた諸見里みたいなのもいる
それなら今年急いで取る必要ない。石井平沼いるんだから中島残留ならなおさら

273代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/20(金) 01:12:46.50ID:0dTfnomQ
社会人野手はいいのがたくさんいるって言われれば言われるほど取る必要を全く感じない

274代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/20(金) 01:19:49.54ID:qcvzxZGL
鎌ヶ谷のショートが難波谷内しかいなくて
中島いない前提で来年一軍ショートの平沼石井が怪我したら終わるから
ショート出来る高校生は上位で欲しいが森ぐらいしかいないのがな

275代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/20(金) 01:58:35.08ID:DJmTxR00
>>272
なんで社会人野手にも目を向けろっていうのかというと今年は高校、大学のショートににロクなのがいないからなんだよ

276代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/20(金) 03:37:45.10ID:JoemGj8s
社会人野手とるくらいな、多分鶴岡をそうしたように大引を回収すると思う

277代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/20(金) 03:51:15.62ID:l1V5/RQV
諸見里がいい点は高校で與座、大学で山崎とプロ入りと同期
山崎は二遊間を組む
社会人では武田久と2年間過ごす
チビッコショートに関しては左打ちより右打ちの方が意外にも成功率高い

278代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/20(金) 03:52:15.91ID:DJmTxR00
大引って来年36歳だぞ?
社会人(25歳)の代わりとして歳が違いすぎる

279代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/20(金) 03:53:29.28ID:dB5Ts932
自分でも書いといてなんだが、大引獲るくらいなら鳥谷獲った方が印象だけでもいいわ。
或いはソラーテ、大引よりはね。

280代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/20(金) 04:08:02.93ID:JoemGj8s
俺も自分で書いといてなんだが小深田なら取ってもいいかもしれん
まあ平沼石井に育って欲しいんだけどね

281代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/20(金) 06:58:28.78ID:G5z9Nesp
サードは流石に新外人かね?
大社取るとも思えないし

282代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/20(金) 08:07:46.45ID:Yezvsx9C
サードの大社…
怪我して評価下がった勝俣を中位下位で拾えればワンチャンあるんか?

283代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/20(金) 08:13:33.89ID:zRNm0tqa
勝俣は2位3位で消える
茂木と同じくらいの評価

284代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/20(金) 10:08:14.71ID:waydfeTE
大卒捕手指名すると思う?
個人的には清水宇佐美しかコマがいないのは不安
清水は腰痛持ちで無理はさせられないし、石川が盗塁刺せないのもきついから郡司か海野を指名すると思うんだよね

285代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/20(金) 10:30:04.61ID:Ci3rXKPj
ドラフトで一人
トレードで一人
を獲得して
二軍コーチ兼任が引退しただけ
これでまた指名はないんじゃね

286代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/20(金) 11:48:38.06ID:Yezvsx9C
捕手に関しては實松が引退して、鶴岡は中嶋ポジになるとすると実質実働捕手は6人
人数で考えれば指名しなくてもいいっちゃいい
宇佐見を獲得したことで捕手の年齢バランスは綺麗になったけど、戦力で考えると清水以外は弱い
となると大卒捕手獲って石川亮トレードも全くあり得ない話ではなさそう

287代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/20(金) 11:55:35.23ID:fBFmplSw
今年の惨劇を見ると西岡を取って入れば良かったと思った。
この未来が見えていたのなら、村田と取っていれば良かった。

288代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/20(金) 11:58:27.48ID:fBFmplSw
横尾は今年首にはならないが結構ヤバイな。
長距離砲外国人とサードはどうしても欲しい。
このままだと石井がサード定着する。

289代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/20(金) 12:22:37.75ID:HqSLPTcx
黒羽根が不当に干されてるだけで十分第二捕手務められるでしょ

290代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/20(金) 12:55:29.01ID:+lhlxewp
なんならオリックスの頓宮方式で佐藤としやをサードコンバートもあり
佐藤としやは捕手やらすと打てなくなるだけだからコンバート案件
ただ佐藤としやは値下がりしてくれないのが難点

291代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/20(金) 13:27:53.59ID:C5Pf1R35
俊足強肩の佐藤都志也を外野手(ライト)コンバートは良く出る話だけどサードかよw

292代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/20(金) 16:53:34.29ID:zRNm0tqa
>>290
捕手の時も打ってたが?

293代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/20(金) 17:29:18.79ID:LFFnHwVS
>>292
いつのこと言ってるんだ
一番いいのは一塁守ってた2年だよ

294代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/20(金) 23:51:11.94ID:LL2ClF55
野球脳が有るキャッチャー採るのが優先だよ

295代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/21(土) 00:04:17.95ID:Awt9UG2j
上も下も駄目なのはスカウトィングの失敗

296代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/21(土) 01:52:32.10ID:Z7nLCKev
今年は稀に見る捕手豊作年なんだから絶対に取っておかないとね

297代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/21(土) 05:20:22.59ID:LHZoqQM3
>>294
出た!野球脳w

298代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/21(土) 11:20:11.08ID:3gc8JyS8
郡司嫌だ海野嫌だ、佐藤都志也は捕手できない
言うほど捕手多いか?清水が信用出来ないのは同意だが

299代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/21(土) 11:25:56.90ID:rm0nv/F+
俺は清水は信用してるが腰の状態があるから年100試合スタメンは難しいなら何か考えなきゃいけないだろうとは思う
郡司指名したところで1年は二軍でやらせなきゃ使えないだろうけど

300代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/21(土) 13:38:41.95ID:n9MUitFs
JR東日本の糸野?ってどうだろうか?

301代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/21(土) 14:55:33.20ID:u2/7Zs/H
津田学園の前獲れよ

302代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/21(土) 18:43:46.25ID:Z7nLCKev
佐々木外したら中位で井上広輝取ってくれ
こいつは化ける

303代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/21(土) 19:06:05.60ID:pVJtkJ+1
日大三の井上は好きだけどさすがに怪我多すぎないか?
持ってるモノは上位相当だとは思うけど

304代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/21(土) 19:13:16.75ID:fjz5fH5Y
元日本ハム飯山裕志氏が父の中央学院・志夢が千金打
https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/201909210000557_m.html

> 元プロ野球選手の飯山裕志氏(現・日ハム2軍内野守備コーチ)を父にもつ飯山志夢(もとむ)外野手(2年)

305代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/21(土) 20:09:09.41ID:Ug+JD8pm
戸郷があんなに活躍するとはなあ
柿木よお

306代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/21(土) 20:10:48.30ID:Z7nLCKev
戸郷の活躍は読めなくても
柿木がゴミであることは予見可能だった

307代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/21(土) 20:15:47.90ID:Ug+JD8pm
まあ万波が良いからタレント路線が100%間違いとはいえないけどね
他球団にスカウティングでも負けるとなると何も残らないチームだという自覚はあるんだろうか

308代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/21(土) 20:52:15.68ID:53HOjjds
引退表明のヤクルト畠山が右前安打 夫人も涙ぐむ
<ヤクルト−中日>◇21日◇神宮

今季限りでの現役引退を表明しているヤクルト畠山和洋内野手が、代打で右前安打を記録した。

8点を追う6回無死。打席に入った和製大砲が放った打球は二塁後方、外野手の間にポトリと落ち、安打を示す「H」のランプがセンターのボードに点灯した。

代走を送られた畠山は笑顔でファンの大歓声に応えた。
スタンドで勇姿を見守った愛妻も思わず顔を覆って涙ぐんでいる様子だった。

309代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/21(土) 21:04:22.61ID:Z7nLCKev
>>307
柿木と万波は選手としての路線は全然違うぞ
お前はどっちも有名だからとでも思ってたのか?

310代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/21(土) 23:09:31.96ID:3gc8JyS8
元より吉田と抱き合わせ商法だろ
他球団の下位指名選手が活躍する度に発狂する馬鹿は死んでくれよな
将来戸郷がローテ投手になって柿木が一軍登板なく戦力外になっても石井源田以上の指名ミスにはならないよ

下位指名選手は基本外れる、鎌ヶ谷の数合わせ以上の意味は無い
中島のせいで目が眩んでたが現実はこんなもんだ
185cm以上の高身長で最速150以上投げるだけの素材型高卒右腕だけ獲ってればいい

311代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/21(土) 23:28:59.07ID:Z7nLCKev
源田とか結果論の極みだろ
このスレでドラフト前に源田評価してる奴なんてまずいなかった

312代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/21(土) 23:35:36.48ID:V/oFyGpH
俺は源田か福田(現オリ)のどっちか取った方がいいって自分のツイッターに書いてたわ

313代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/21(土) 23:47:16.41ID:P0spycII
源田も外崎も西武でなければここまでの選手になってないんじゃないの
森なんかはどこいっても育っただろうけど

自分はあの年は単独で吉川って書き込みしてたわ

314代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 00:48:16.44ID:DaKbFsRy
まぁ素材型と言っても今年は霞ヶ浦の鈴木しかいなっけどな
鈴木を獲ったら満足なのか?履正社清水よりはマシだろうが

315代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 01:25:05.44ID:E34qQ903
今年は佐々木、西、奥川以外の高卒投手は上位ではいらないと思う
高卒投手は下位や育成からでも良いのは出てくる

316代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 01:29:42.36ID:+wtKvBi8
ハムのショートが源田になったら今年Aクラス入れたのか
中島が二人になるくらいなら坂本になれる可能性が1%でもある石井を獲るのは当然
むしろ獲らなくなったらチームとして終わり
西武が強いのは森一位山川二位の2013ドラフトがあったからだろ

317代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 01:34:13.89ID:+wtKvBi8
下位指名を投手で固めるべきという意見には全面的に同意させて頂きたい
下位指名野手は成功確率が低すぎる
投手は覚醒があるが野手は無い
アマチュアで結果残せてない奴はプロでは絶対無理

318代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 01:41:01.46ID:zb+C/Ny2
>>316
よく上位2人野手はダメっていう決めつけする奴がいるけど
西武はそういう決めつけをせず見事だ

319代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 01:54:16.67ID:E34qQ903
打撃主要タイトル争いしたり守備も打撃も良い野手なんてのは上位指名していかないと無理だからね
野手こそ上位指名でいくべきなんだろうなと思う
河野とか外れで残ってるならいってもいいとは思うけども

320代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 02:23:25.04ID:DaKbFsRy
今年上位で獲る価値のある遊撃手は森だけだが、まずハムの2位(16位)まで残らない
よしんば残ったとしても育成成功するか分からない
でも全体16位のドラ2位投手には先が無い…この順位で即戦力先発なんて都合の良い指名はそうそう出来ない

佐々木を外したらどうするか、西が外れまで残ってなかったらどうするか…
俺はどうも外れで郡司か海野か微妙な即戦力社会人先発投手(2020年シーズン3勝9敗防御率5.63)に行く気がしてならない
そもそもハムの編成にドラ1佐藤都志也だのドラ2勝俣だのといった博打が打てていればここまで苦労してない

ドラ4森山とかショボいお遊びで茶を濁し続けるぐらいなら上位で賭けて派手に死んでもらいたい
去年のような超ミーハードラフトでも良い、中途半端が一番嫌だ
成績悪いからと変に畏まったドラフトしないでくれ

321代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 02:28:57.83ID:lv/Q0k67
>>320
むしろ外れ一位で中途半端な即戦力行ったりしたことあるか?
2015だって熊原とか行かずに上原行ったし

322代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 02:33:39.56ID:E34qQ903
外れ1位で柿田いったときはやめてくれよって本気で思った
外れて大正解だったけどね
映像チェックしてもとんでもない地雷にしか見えなかった

323代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 05:35:43.18ID:AX6Op5KI
>>318
むしろ上位2人投手こそ失敗パターンなのにな

324代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 05:36:38.65ID:AX6Op5KI
>>320
森はショートじゃないよ
プロではセンターだよ

325代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 05:46:24.66ID:+58ss7qr
森はそもそも志望届出さなそう。獲れたら中島と西川のハイブリッドになれそうだけどな

326代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 06:12:36.49ID:zb+C/Ny2
>>323
逆の決めつけもダメです

327代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 06:28:00.70ID:IBfKcNf3
かといって野手と投手一人ずつならいいわけでもない

328代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 08:18:58.18ID:bJLW8EGh
津田学園の前を何位で獲れるかな

329代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 08:19:59.41ID:zb+C/Ny2
前なんかよりも井上のほうがいい 
ノビシロも上

330代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 08:44:05.69ID:AX6Op5KI
>>329
それはない
井上はババ

331代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 08:45:04.18ID:AX6Op5KI
ああ、日大三投手の井上か
でもあんまり伸びしろなさそうだな

332代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 08:56:11.20ID:bJLW8EGh
井上より前の方が伸び代あると思う

333代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 09:09:08.36ID:IsZFcScI
前ってMAX152`らしいけど甲子園では144`ぐらいしか出てなかったな
三重の投手って球速詐欺多いよな
菰野の投手が毎年150とか出してるけど

334代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 09:14:29.15ID:bJLW8EGh
菰野の岡林弟もいいぞ
広島が獲るだろうが

335代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 10:24:35.73ID:w2TqevIT
福大の田川主将決勝弾 九州六大学野球
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/sp/item/n/545172/

プロ志望届を提出した福岡大の宮田輝星(ほくと、4年・出水中央)は5打席目で詰まりながらも右翼前へ落ちる安打を放った。(中略) この日は名前の漢字が同じ「吉田輝星」が在籍する日本ハムのスカウトがネット裏で視察していた。

下位から育成という選手なのかな

336代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 13:21:15.24ID:pJedd93r
>>335
大学通算打率が3割切って、HR0の足だけの選手獲る余裕は無いのでは…

337代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 14:05:12.87ID:lKkeDWD+
井上も前も3位以上なら要らないわ

338代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 14:19:21.57ID:VqhZ3VIi
佐々木を外した場合と2位まで残って場合は佐藤と思う

339代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 14:26:49.17ID:YzybTYp8
以外とバンク周東同期のサイド宮本下位で指名するかも

340代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 14:39:53.42ID:VqhZ3VIi
マルティネス

341代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 15:18:29.13ID:lKkeDWD+
佐藤トシヤ?
それは捕手として欲しいの?

342代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 15:39:56.95ID:uLj0m1cm
掛布みたいな左の長距離方が欲しい

343代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 16:02:45.77ID:gohv0yQe
それは清宮の成長祈る方が早い

344代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 16:08:34.90ID:zb+C/Ny2
掛布みたいなが下位指名を意味するなら海老原がそれにあたる

345代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 16:43:34.52ID:HzaRJ+ij
海老原は無茶振り止めんとな
角中みたいながに股低重心打法はどうだ?
コンタクトしただけで飛んでくだろ

346代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 16:53:53.91ID:VqhZ3VIi
吉田交代
やはり捕手は欲しい
https://number.bunshun.jp/articles/amp/839731?page=1

347代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 16:57:38.88ID:XBg1ec+o
高卒投手は鈴木寛人か堀田賢慎、小林ジュイの誰かが欲しいかな

348代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 17:17:04.05ID:zb+C/Ny2
ソフトバンクが津留崎に注目
本当ここは分かりやすいな

349代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 17:25:51.33ID:6iTbt85H
中継ぎ使い潰し枠ってこと?

350代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 18:20:51.24ID:iXcJKExm
生田目が鎌ヶ谷で爆発炎上してるな
名ばかりの即戦力はやめて欲しいな

351代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 18:55:45.34ID:+xqUHbp5
今GAORAで中村先発見てるけど酷すぎw
これ、今季限りあるで
枠が1つ空くな

352代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 18:58:23.73ID:oCDCJ4bh
中村は当然outだわ
豊樹もダメかな
あとは高山吉田立田あたりがどうなるか

353代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 18:58:53.91ID:QNmLkdH4
井口西村はまずまずやれてるけど、それでも右で身長180ないパワーピッチャーを上位で取るのは抵抗あるわ

354代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 20:01:21.73ID:pJedd93r
中村勝とトヨキンはサヨナラだとして
立田は2年連続50登板してる2軍の試合成立要員だからまだ契約されると思う
高山は高卒3年目だし育成落ちでもう1年だけ様子見
𠮷田侑は鎌ヶ谷軍の中では四球少なく投げる投手だしまだいてほしい

355代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 20:19:03.89ID:6n5t6uvc
そうすると投手3人くらいしか枠空かない
とてもそんなチームではないんだが…

356代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 20:27:57.19ID:lKkeDWD+
中村、田中豊、立田、高山までは切ってもいいよ
吉田侑はまだ切っては欲しくはないな
ボールの質は一軍クラスだし先発ローテーション候補としては必要
吉川もバッサリいってもいいと思うけどね

357代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 20:35:31.29ID:dYVMbF3s
高山、サイドスローでもう一年様子見希望
大阪桐蔭の選手は大事にしておいた方が・・・

358代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 20:38:41.98ID:zb+C/Ny2
>>357
普通にダメな奴切ることに激怒する学校なんかないから

359代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 20:47:13.43ID:lKkeDWD+
高山は育成落ちくらいが妥当かな
後1年は育成で見るけどダメならそれまでと
投げてるの見てもボールの質は良いみたいなタイプでもないし
登板数多いのに防御率も6越えたんで戦力外候補じゃないかな

360代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 20:59:58.33ID:sOC6A6+L
高山ってもう普通にダメとかいうレベルじゃないような

361代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 21:01:06.46ID:QNmLkdH4
今年は投手より野手の方がクビ切れるの多いよな
引退組の賢介實松含めたら尚更
かといって野手中心ドラフトにもできないし、中村豊樹が戦力外で立田高山は育成落ちかな
もしくは育成で投手ある程度取るなら立田高山も不要ってなるかもしれんけど

362代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 21:24:48.03ID:zb+C/Ny2
育成ドラフトより他球団の育成落ち選手を拾ったほうがいい

363代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 21:31:09.72ID:mEYwLAt8
>>362
元中日の若松駿太はどうでしょう?

364代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 21:37:19.30ID:zb+C/Ny2
戦力外の後、独立リーグに行った選手はシーズン途中に獲得可能なのでオフじゃなくていい
今年は北方が狙い目だったがハム含めNPBは総スルーだったな

365代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 21:38:21.48ID:6iTbt85H
中村田中豊
賢介実松白村森山姫野岸里

これで8名

366代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 21:41:10.32ID:zb+C/Ny2
姫野戦力外はない
つーか姫野はスイッチなんかさせずに右に専念させろ

367代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 21:42:00.23ID:lKkeDWD+
北方のどこが狙い目なのかまるでわからん
球速は出るけどとんでもないノーコン成績だから無理なもんはむり

368代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 21:43:02.17ID:sOC6A6+L
できることなら難波を切りたい

369代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 21:45:23.36ID:QNmLkdH4
難波は厳しめの球団だったら今年で育成落ちにしてるよな
少数精鋭のデメリットの一つは難波や森本みたいな圧倒的に厳しい選手でも使っていかなきゃいけない点だわ

370代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 21:58:15.81ID:zb+C/Ny2
>>369
でもトータルで見れば高卒野手育成に関してはそれで成功してるんだから
ここは変えずにいくべき ダメな部分だけ見てもしょうがない

371代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 21:58:26.66ID:lKkeDWD+
難波はもう1年は支配下じゃないかね
一軍のレギュラーコースからはどう見ても外れただろうけど

372代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 22:01:24.64ID:pJedd93r
白村はキャンプ中に首脳陣の打診での野手転向だから少なくても1年は様子見ると思うな(育成落ちはあるかも)

373代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 22:51:22.28ID:SRtEduFI
難波に来年も1年間ファームのショートやらせるよりは
4位以下の候補でも韮澤 武岡 遠藤あたりを入れて育成始めたほうがいいな
まあ難波も2年目だから見切らないが来期は成績で成長見せないとヤバイわな

374代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 22:56:22.27ID:DaKbFsRy
ハムのような少数精鋭(層が薄い)球団の二軍で高卒10年(28歳)経っても2割7分10本打って満足してそうな能無しを飼ってる余裕は無いわな
実際万年最下位の鎌ヶ谷からすら落ちこぼれる奴は他球団すら触れようとしないという現実がある(ハムを戦力外になった選手はまず引退する)

鎌ヶ谷は本当に冗談抜きにぶっちぎりの雑魚チームなんだ
大学生レベルとは言わないが、大学日本代表と100試合したら普通に負け越す程度には弱いだろう
「鎌ヶ谷の守備位置が空くから遊撃指名しなきゃ」とか、もうそういうの要らなくないか?
適当に育成指名したへっぽこ遊撃手に守らせりゃいいよ、そいつがシーズン40エラーしても結果変わらないだろ
天才逸材まぐれ当たりするまで下位指名育成指名即戦力外のルーティーンで回転率高めるしかない、パワプロ天才リセマラ方式でな
三軍抜きでSB巨人とやり合うってこういう事だろ、要は回転率だよ、20歳を戦力外にする覚悟があれば三軍持ち球団と同レベルの育成は可能

それが無理なら一軍レギュラーになれるのは上位指名野手だけなんだから森山川を狙うしかない

375代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 22:56:30.53ID:TqKDGWvF
>>350
生田目が話題の山下にホームラン打たれたな。
山下こそ掛布みたいになりそう。

376代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 22:59:46.77ID:lKkeDWD+
野手は今の少数精鋭でもいいよ
育成出身の野手は当たり率も低いし
投手に関しては考え直すべき点は沢山ある

377代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 23:02:37.55ID:qAsrB+gI
少数精鋭なんてとうに終ってるだろ
ここん所は毎年支配下67〜9くらいでやってる

378代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/22(日) 23:19:02.77ID:zb+C/Ny2
>>374
だったら尚更他球団の育成落ち選手を拾っていくべきだな
最高で原口レベルの選手が拾える

>>377
たしかに高田時代と比べてジワジワ増えてるな

379代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/23(月) 00:01:37.44ID:PT7IoV7D
少数「精鋭」になってないんだよ
もっと一人一人の指名の質を上げないと

380代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/23(月) 00:05:17.44ID:qGI2Xovv
そんなん言葉の問題だろ
厳密に言うなら「若手育成のため試合経験を確保するために無駄な選手を生まないような適正人数方針」みたいになる

381代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/23(月) 04:57:09.22ID:UZKTXa5b
「この選手がいないと二軍のローテが回らない」とか「この選手がいないと二軍の守備位置が埋まらない」とか本当に要るか?
その役割にドラフト枠を割くほどの価値あるか?

炭谷がいても森、メヒアがいても山川を指名した西武を見習おう
守備位置が被ろうが補強ポイントがズレてようが関係無い、毎年のドラフト評価も関係無い
ポジションで選手を選ばず良い選手を指名してくれ
ポジションは奪うものであって与えられるものじゃないんだから

382代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/23(月) 06:47:30.53ID:g8pklOFV
早くも清宮の育成失敗パターンも想定しないといけないかな
吉田も中継ぎで活躍したらラッキー程度の想定で…

383代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/23(月) 09:53:48.57ID:J7PSbzrG
中島FAなら支配下で大社ショート指名しないといけなくなるな
石井平沼谷内だと心細すぎるわ、その次難波だからな

384代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/23(月) 10:18:42.49ID:a/SsMKLv
現在支配下69名からの減予想
田中豊→戦力外→投手指名枠
高山→育成契約化→投手指名枠
立田→育成契約化→投手指名枠
中村or斎藤→戦力外→投手指名枠
ハンコック→戦力外→外国人投手枠
マルティネス→戦力外→外国人投手枠
バーベイト→戦力外→外国人野手枠(王1人じゃ駄目)
実松→引退→野手枠から投手指名枠へ
田中賢→引退→野手指名枠
岸里→戦力外→野手指名枠
森山→育成契約化→野手指名枠

投手5名 野手3名を指名 育成ドラフト参加は不要

385代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/23(月) 12:58:56.25ID:jYQxH75E
>>381
炭谷と森の年齢差を考えれば指名は妥当だしメヒアは外国人な上にDHもあるんだから山川を2位指名はおかしくない
頭使って指名しないとダメに決まってんだろ

386代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/23(月) 14:03:19.89ID:spKOHxYr
メヒアなんて落ち目すぎるでしょ
キューバから25歳くらいの長距離砲を連れて来いよ
別に中日とソフバンが独占してるわけじゃないんだろ?

387代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/23(月) 15:19:03.51ID:UZKTXa5b
>>384
鎌ヶ谷から落ちこぼれたアマチュアレベルの選手を育成で飼って数年でリリースするのが一番世間体を保てるのならこうするべきだな
森本海老原と合わせて就労支援してやればいい、いきなり無職じゃ困るだろうしな
絶対に試合に出さないなら育成契約で飼い殺すのは悪くない手だ、高校大学と軋轢生むぐらいなら最低年俸240万で球拾いを雇うのも痛くないだろう

今日確信したが身長低い投手は獲るべきではない、180cm以下は170km/h投げられる投手でも獲るな
吉田、西村、生田目は中継ぎ以外やるな
今日から一生涯1イニングしか投げるな
こんなゴミ上位で獲って即戦力扱いするな、上位野手から逃げるな

388代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/23(月) 15:27:49.68ID:UZKTXa5b
あれも足りないこれも足りないからこそ今クソのような球団に落ちぶれているわけで
何もかもを一つのドラフトで間に合わせようとするとどうしても無理が生じる
投手が駄目だから社会人投手ドラフト、といった雑な指名に逃げていては強い球団は作れない
高卒偏重で希望を未来に託しても同じこと
まずは野手、投手が完封しても野手が完封されたら勝てない

389代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/23(月) 15:46:57.87ID:jYQxH75E
右腕ならアンダーでもないなら180ないと足切りしてもいいと思うわ
角度がないので150キロ投げられても打たれるしな

390代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/23(月) 16:21:57.72ID:N88TAZeY
中島FA移籍しそうな雰囲気だな
大和程度の争奪戦にはなるな

391代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/23(月) 19:01:50.18ID:pvl1AclT
右投手は大変だな
吉田君は野手転向の方が成功するように思えてきた

392代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/23(月) 20:15:59.38ID:fA3v9x5n
大学生外野手のコメント視察情報多いな 誰かしら指名は間違いないだろう

393代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/23(月) 21:55:51.20ID:U2lAAIio
今年の入団テストは10月6日(土)かな?

394代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/23(月) 22:38:53.39ID:jYQxH75E
FAに備えると外野手はどう見ても必要だからね
何位で誰に行くか

395代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/24(火) 02:17:44.60ID:1+aDCmzm
今井はハムだとまず出るとこないので評価上昇中の今のうちにオフのトレードの駒にしたいところ
和田恋ほどじゃないけどそれなりの価値あるだろ

396代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/24(火) 11:15:47.35ID:jaJItjbq
それはせめて1年ファームで無双するような成績を残したらじゃないの

397代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/24(火) 12:39:57.05ID:h/AE3vTl
トレード出すなら横尾じゃね?
環境変わればって考えて騙されてくれるところがあるかもしれないし

398代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/24(火) 13:00:32.15ID:K5FVBu3w
西武とかなら横尾育ちそうな感じするわ

399代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/24(火) 13:41:29.31ID:2qvR1YAU
横尾は西武ファンだったな

400代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/24(火) 21:48:37.20ID:yE7HYSZ7
来年以降平沼がかなり輝きそうなのが唯一と言うか数少ない希望かな
希望というか収穫か
なんだかんだドラフトは楽しみだわ

401代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/24(火) 21:52:49.62ID:1+aDCmzm
赤塚がプロ志望届出したがおまいらほしい?
うまく育てば平良クラスにはなる

402代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/24(火) 22:25:01.30ID:Ll3ExShQ
>>401
球が重そうだよね。
コントロールも悪くはなさそうだった。
指名するとしたら、下位になるかな。

403代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/25(水) 05:25:07.86ID:dsUl7m8z
2019年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.6 	YouTube動画>2本 ->画像>39枚

404代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/25(水) 07:37:31.53ID:bkcEwCvX
中島の代わりになりそうな解禁済の社会人ショートはいないかね

405代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/25(水) 08:13:39.68ID:kTPmlc9r
ドラフトの話するけど今年は社会人と大卒の割合増やした方がいいよな

去年は吉田に万波に柿木と高卒大収穫黄金ドラフト指名だったが
いくら高校トップクラスとはいえ育つに時間がかかるので即戦力希望だな。
渡辺もまともになるくらいには5年くらいかかったしな
ちょうど2023移転に向けて熟成中だしな

そういう意味で今年のドラフト楽しみだな

406代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/25(水) 11:24:01.07ID:Ra3UcOu1
どうせ社会人野手は獲らない
大卒野手と大社投手と考えると選択肢は極端に狭まる
外野手が欲しいなら守備下手な一塁手三塁手捕手をコンバートすればいいので佐藤か勝俣が狙い目

407代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/25(水) 11:56:30.33ID:Ph/oXnMP
>>405
柿木って特徴があんまりない上に今年の成績めちゃくちゃ酷いけど展望あるのかね?

408代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/25(水) 12:00:51.30ID:V51O5vD/
下半身は筋肉パンパン
土台がしっかりしてれば投手として何とかなりそうな気もする
その割りにノーコンなのが気になるがw

409代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/25(水) 12:50:43.65ID:Ra3UcOu1
考えうる最悪な予想して当日のショックを和らげとこう

関野「ン北海道日本ハム…宮川哲…投手東芝…」
会場「オオオオオオオオ…」
俺「ああああああああまた低身長速球派!!!また低身長速球派!!!!」
雑誌のドラフト評価「佐々木は外したがドラ2で補強ポイントの即戦力投手宮川を獲得、隙がない指名で80点!」
ドラスレ住民「投手も補強出来たし悪くない指名だったw」
俺「あああああああああああああああああ生田目西村宮川!!!!ああああああああああああああ」

410代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/25(水) 13:08:00.00ID:Ra3UcOu1
佐々木×→西×→太田龍×→外れ外れ外れドラ1立野
ドラ2宮川哲
ドラ3井上広大
ドラ4及川
ドラ5韮沢


総評
チームの補強ポイントを抑えつつ随所に日ハム“らしさ”が垣間見える好指名。
今季8月大失速の引き金となった先発ローテ崩壊からの再建が急務の中、球団は頼もしい先発右腕を2枚確保した。

新たな戦力を加えて挑む栗山監督の9年目に期待したい。

411代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/25(水) 13:19:23.50ID:IfvIioIa
森が志望届け出したし外れ1位候補だろうし下手するとハムの2位で指名出来るかもね
ショートとしてやれるのかは疑問だが西川の後釜としては最適だし欲しいな

412代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/25(水) 14:15:06.18ID:DI6UjnEg
来年の内野は渡邊平沼石井。
評論家に同じ系統の選手と言われているからね。
野村か今井が育ってほしいな。

413代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/25(水) 16:14:38.34ID:DjbPFEDd
佐々木→西→河野→森

一位指名はこんな感じが良い。他の選手は一位の価値を感じない

414代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/25(水) 16:53:14.45ID:FxRypIik
河野みたいに小さくまとまってるだけの投手は1位に値しない

415代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/25(水) 18:34:17.77ID:Ra3UcOu1
外れ外れまで残ってる小さくまとまってない投手って太田龍と杉山しかないじゃん
河野はチビだがスタミナある先発左腕だし外れ外れまで残ってたら僥倖だよ
確かに伸び代は無いが、変化球一つ覚えりゃもうひと伸びするよ

416代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/25(水) 18:53:48.28ID:FxRypIik
その通り
太田のほうがいいんだよ

417代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/25(水) 19:32:26.72ID:TjfQRkkV
FAで出た中日大野が帰ってくるみたいですね
そうするとコーチ兼任 鶴岡引退か?ハムのFAはよくわからん

418代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/25(水) 21:25:22.84ID:IfvIioIa
>>413
自分もこれだな
外した場合は森確保しといて2位に大学や社会人の投手を確保しにいけばいい
去年ショート取れてないしやはり森は欲しい

419代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/25(水) 21:55:57.78ID:TzL5A9f6
>>417
シャケの里帰りだよ
北海道らしいじゃないか

420代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/25(水) 22:18:23.50ID:bkcEwCvX
森には桐蔭元コーチの坂本スカウトが動いてるんだろうか

421代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/25(水) 22:30:31.78ID:W+Z/EAph
ショートなら東海大相模の遠藤欲しいな
森より断然パワーがある

422代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/26(木) 02:06:11.32ID:q0TdEVTQ
遠藤は木製対応からだがポテンシャルは高い
平沼は福井で21発だから神奈川で45発の遠藤は凄い
U18見てると130台の雑魚P相手には無双だが140以上投げてくると手も足も出ない感じだったのでスイングスピード156km/hは怪しい
下位〜育成

423代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/26(木) 02:54:11.21ID:IUm/UhgQ
遠藤は振れてなさすぎだし急遽コンバートとはいえ外野が下手すぎたので野球センスはどうなんだろうという疑問がある

424代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/26(木) 04:46:14.56ID:m3s9wdxz
U18で値下がりしたメンツの中では遠藤だよね
浅間、上林も全然だったのにプロに入ってすぐ木製に順応した
活躍が続かないのは別問題

425代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/26(木) 06:07:53.66ID:q0TdEVTQ
言うても浅間はU18でそこそこ打ってたし三振も無かったので足とバットコントロールに疑いは無かった(外野手として到底物足りなかったのは確か)
遠藤のIsoDはまぁまぁなのでまるっきり選球眼がないわけでもない、守備は大して上手くはない
タイミングの取り方を変えれば或いはといったところ、一応長打力というアピールポイントもあるので育成が妥当

426代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/26(木) 06:12:56.49ID:U+pcATt3
横浜高校の責任教師が日常的に暴言暴行だってさ
万波が高校で伸びなかったのってこれが原因じゃ
及川はプロ入り後に爆発的に伸びるんじゃね?

427代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/26(木) 06:18:06.20ID:z7YrACL+
栗山の後任候補として中日退団したガッツの名が挙がってるらしい(他の候補は荒木の内部昇格とか)
個人的には栗山の手腕はともかく、今年ハムだけ観客動員下がったからガッツ戻ってきたらその辺も期待できそうだし良いと思うんだよな
ドラフトでも小笠原監督が実現したらクジ引くかもしれん

428代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/26(木) 06:39:26.70ID:q0TdEVTQ
色々スレ見てきたが誰も荒木に期待してなくて笑える
俺もどちらかと言うとガッツに期待したい
人気だとか知名度だとかよりも単純にドラフト、或いは編成に口出せる豪腕がチームの雰囲気を変えてほしいという思いがある

ある程度冷めた目で今の悲惨なチーム状況を分析出来る人が必要だと思っている
熱意よりも膿を出す姿勢を見せてもらいたい
そのためには言われるがまま鎌ヶ谷の雑魚の世話してる荒木では足りない

429代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/26(木) 07:22:21.62ID:h4dhhx9z
ネームバリュー系監督はやめたほうがいい
小笠原なんかは打撃コーチが適任だよ

430代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/26(木) 11:31:34.23ID:fWRVGPof
稲葉はドラフト会議中にノムが法政の左はどうしたと発言しなければ、指名されてないらしい

431代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/26(木) 15:25:11.61ID:7UrFBwzx
>>430
ノムさんが試合観に行ったときに
稲葉がホームラン打って印象に残っていたみたいね。
で、指名したと。

432代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/26(木) 15:39:32.54ID:IUm/UhgQ
稲葉って3位だしヤクルトがスルーしたら指名されなかったなんてことはありえないと思うけどね

433代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/26(木) 16:51:08.63ID:cgS8llMZ
稲葉は近鉄下位で狙ってたんだよ

434代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/26(木) 18:10:10.23ID:h4dhhx9z
来年のローテ
上沢、マルティネス、有原、金子、加藤、杉浦、ロドリゲス
って何気に充実してるんだよな
奇をてらったショートスターターとかやらないほうがいい

435代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/26(木) 18:48:49.57ID:/GeWym/z
>>433
近鉄のスカウトが来てたけど野村には黙ってたって話してたな

436代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/26(木) 19:27:03.80ID:q0TdEVTQ
>>434
全く充実しているようには見えない、5人は怪我で離脱しそうな貧弱なメンツ
ショートスターターは予告先発出される日本では対策打たれて無意味だから廃止は当然だとして
せめて5回投げきれる先発を2枚とロング投げられる中継ぎを4枚は追加で欲しいところ

437代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/26(木) 19:34:55.94ID:IUm/UhgQ
上沢は来季どこまで投げられるか不明
マルティネス、ロドリゲス、金子は去就が不明
杉浦は中6で回していけるかはまだまだ疑わしい
変なことしなくていいには同意するけど磐石ではない
村田もいるから普通にやるべきだと思うけど

438代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/26(木) 19:39:43.44ID:RWTTkzkK
何度も出る話題だけど稲葉は本当はもっと早く(近鉄で)梨田と一緒に野球やってたと話してる
ファーストということが評価下げてただけで
法政優勝の立役者かつ大学日本代表の4番打つなど
近鉄スカウトだけでなく打撃評価は高かった
ノムが自分の手柄にしたくて話盛ってるだけ

439代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/26(木) 19:40:24.04ID:/GeWym/z
いくらなんでもマルティネスは首だろ
残留させる理由が無さすぎる

440代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/26(木) 19:43:59.56ID:z7YrACL+
俺が勝手にそう不安に感じてるだけだろうけど、来年の村田は移籍2年目の時の木佐貫みたいな、
クビではないけど構想外で成績の良し悪し問わずほぼ2軍に塩漬けみたいな位置になりそうな気するんだよな

441代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/26(木) 19:45:56.00ID:IUm/UhgQ
>>440
そんなことやったらただのバカでしょ
投手は若手だろうがベテランだろうが投げられる投手に優先的に投げてもらうしかない

442代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/26(木) 19:46:21.39ID:K6CgTE1W
とりあえず来年は好投してて球数少なくても5回投げ終えたら無条件で替えるような奇行はやめてほしい

443代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/26(木) 23:20:50.24ID:wUHKzeRZ
外れで西→クジ当てちゃって入団拒否が恐い

444代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/26(木) 23:29:37.50ID:q0TdEVTQ
ファンが思ってるほど村田は「投げられる投手」ではない

吉田西村生田目と低身長右腕で失敗して大西とか宮川が当たりだったら頭おかしくなりそう

445代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/26(木) 23:39:41.47ID:h4dhhx9z
宮川をそれらのゴミと一緒にすんな

446代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/26(木) 23:59:27.38ID:wUHKzeRZ
小柄右腕といえば日体大吉田だがどうか

447代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/27(金) 00:16:49.44ID:o0/y73xF
>>385
山川指名したときはメヒアはまだいなかった
>>405
移転までにチームが弱体化したら
シャレにならないからな

448代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/27(金) 00:24:37.86ID:gQwCsAx8
フロントは移転1年目は戦力よりもパンダ選手のほうを意識するだろうな

449代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/27(金) 06:01:50.75ID:20wiF1Ch
それは君の願望だろ
高卒偏重の栗山政権が終わり野球人口減少による人材減が顕著になる
斎藤も吉田も4年で戦力外になる可能性の方が高い

そういう意味でも佐々木指名は啓示だ
甲子園に価値が無い証明になる
今年は鎌ヶ谷から10人クビにしろ

450代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/27(金) 06:07:17.51ID:4ooMlI04
>>449
佐々木指名も結局パンダ路線じゃん
そもそも栗山にそんな権限ないし

451代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/27(金) 06:36:57.59ID:gQwCsAx8
>>449
俺はパンダ選手否定派

452代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/27(金) 08:41:57.31ID:20wiF1Ch
プロ野球選手はブサイクでもデブでもチビでも成績残せば年俸は億だし高級車も乗れるし女子アナとも結婚出来る
逆に成績残せないと顔が良くても人気があってもゴミ以下の半グレ肉体労働者でしかない

最近の日ハムはなにか勘違いしていた、大谷が人気なのは顔が良いからスタイルが良いからではなく圧倒的な成績を残していたからだ
野球が上手いから野球ファンに人気なんだ、柳田も山田も村上も岡本も決して顔が良くはないが人気だ
野球が下手な選手は歳をとって顔がブルドッグのように弛んでくると結局人気が落ちる、鎌ヶ谷のような屋外球場で直射日光に当たり続ける選手は余計に老けるのが早い

知名度の高い選手は成功確率も高いというのは事実だが、チビだの酷使だの様々な要因で駄目になるのもまた事実
佐々木をミーハー指名とは思わない、高校最速163km/hの素材を逃すのは頭が悪い

453代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/27(金) 12:35:18.08ID:rzFSXVhk
1位入札 → 佐々木 確定 → 他球団 奥川 森下 プラスα
外れ1位 → 投手(西or河野or立野)→ 他球団 石川 海野 プラスα
外れ外れ1位 → 森 → 他球団 宮川 太田 及川
2位 → 津森or浜屋or宮城or佐藤

こんな状況かな

454代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/27(金) 18:27:22.42ID:YoHa8PTl
ソフバン福田がCランクで国内FA行使っぽいけど要るか?

455代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/27(金) 18:33:05.52ID:7wSKvJ0B
早稲田の加藤はハムの匂いがする
ちょうど3位で指名できる
需要ないけど清宮案件でいろいろ旨味がある

456代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/27(金) 18:33:16.49ID:gQwCsAx8
>>454
西川、大田がFAで抜けるタイミングだったら考慮してただろうけど
そうじゃないのでまずないな
もし仮にFA補強をするのであればサードの選手

457代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/27(金) 18:34:25.07ID:gQwCsAx8
>>455
繋がりがあっただけで何も旨味はない

458代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/27(金) 19:32:21.09ID:20wiF1Ch
上位野手は絶対必要だがその選出はスカウトの目利き次第

459代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/27(金) 20:12:58.58ID:4ooMlI04
ハムがFA参戦するとかありえない話を前提にしても仕方ないだろ

460代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/27(金) 22:32:56.37ID:b/2BSz7J
遠藤って何位で消えるかなぁ
通算45発の遊撃候補は魅力、仮にコンバートしても強肩だし鍛えればライトでイケそう

461代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/27(金) 23:17:41.77ID:yZ1EYWWN
河野は来年の新人王だと思うけどハムと縁がないよね

462代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/28(土) 03:07:30.70ID:Yz+Y6//9
去年は生田目、勝野論争あったけどどっちとも外れっぽい

463代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/28(土) 03:32:29.84ID:Rvwgqaxt
西村、鈴木論争は結論が出たな

464代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/28(土) 03:33:34.30ID:aAMehyo+
履正井上を指名して

465代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/28(土) 12:30:42.41ID:Ijc4Wpa7
バッティングだけの(しかもミート力ない)井上はハムには取る余裕ないでしょ
もしドラ3なんかで井上取ったら終わりだよ
投手以外にもショートとセンターの後釜補強が急務なのに

466代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/28(土) 12:39:25.24ID:DsPHiqNd
つーか井上は肝心のバッティングでも打てないだろうことがマイナス

467代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/28(土) 13:42:34.44ID:Vrj6sHhl
外野なら走力も見なきゃいけないし万波がプロスペクトになった以上は井上は縁がない

468代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/28(土) 14:15:00.59ID:Mu2bjkHc
毎日毎日人を不快にさせる巨人ファンの馬鹿チョン連呼先生
↓↓↓
799代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/28(土) 13:38:58.61ID:EYd/8+Et
>>794
打たれたかどうかの結果論で語るのがお前ら素人の馬鹿チョン
俺は結果に関係なくフォームや球の質や力感とあらゆる面で選手を観てる
森下と早川の実力差は今日の試合を除いても歴然
そんな事も分からない低レベルなド素人の馬鹿チョンがファビョって楯突くとかw
キムチ食べて出直して来いよ

469代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/28(土) 15:24:15.54ID:oypFqkMo
栗山が退任確定的になったから栗山が贔屓してない選手ではなく栗山が贔屓してる選手からも10人戦力外にしないと移転までに間に合わない

横尾谷口浅間のうち2人は3年以内に切らなきゃいけない

470代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/28(土) 16:54:36.44ID:61kSshMY
栗山はその後はGMで残るんだから人事権は栗山が持つんじゃないの

471代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/28(土) 19:29:19.10ID:ClYOqFb4
2017スレで道民が指名した方がいいと言って、内地がスルーした打率1割代が日本代表

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190928-00000006-sasahi-base

472代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/28(土) 19:35:42.12ID:ClYOqFb4
本州民が偉いなら木田勇みたいないきなりルーキーで20勝つ左腕押すべき

473代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/28(土) 19:43:49.81ID:ClYOqFb4
東海の小林もどうせスルー

474代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/28(土) 19:46:28.86ID:VIxwRtOA
小林は別にいらん
持丸をとってほしい

475代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/28(土) 20:20:02.22ID:Rvwgqaxt
>>471
>道民が指名した方がいいと言って
それ道民が道民を理由に推していただけで、隠れた実力を見抜いてたわけじゃないんだなぁ
どうせ道新か道内の番組で初めて知ったというのがオチ

476代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/28(土) 20:38:27.24ID:0qW7oVJQ
ドラフト会議は新GM、新監督?

477代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/28(土) 21:05:54.32ID:yVcihixd
>>475
周東は道民じゃないぞ
大学が北海道なだけ

478代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/28(土) 21:08:16.92ID:zvetl4s2
道民は現場に全然出ないからな
首都圏ドラヲタは高校、大学、社会人と暇を見つけては
シコシコ観戦に出かけるが、道民は一度もアマ野球見たことないんじゃね?
みたいなやつばっかし。ネットで漁った聞きかじりの浅い情報で
偉そうにご高説垂れてるから笑ってしまう

479代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/28(土) 21:25:36.05ID:Rvwgqaxt
>>477
道民にとっては北海道の高校生・大学生・社会人も名誉道民なので同じようなもん
「北海道の」がつくだけで贔屓対象

>>478
せめてBS・CSで見れる大学や社会人の大会くらいは見てもらいとこだが
それすら見てない人が多いんだよな

480代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/28(土) 22:11:05.39ID:oypFqkMo
俊足内野手という触れ込みなら大累はどうだったんだ?
道外出身の周東は代走要員として大活躍出来たが、正真正銘の北海道札幌市出身の大累はチビで打てなくて盗塁下手で守備も下手だっただろ

育成指名で良いなら今年は捕手で持丸、遊撃手で北本
投手だと東海大札幌の小林珠維はファイターズジュニアの好素材
石澤大和も同じくファイターズジュニアで左腕の素材型として申し分ない
手っ取り早く道民を騙眩かすならまずこの辺りを育成で抑える

481代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/28(土) 22:32:49.76ID:Rvwgqaxt
ジュニアトーナメントとか単なる小学生のコスプレ大会で
ハムとは一切関係ないぞ

482代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/28(土) 22:34:54.23ID:AociXHBb
自分もそうだが偉そうな奴はほとんど周東の足見抜けなかったな

483代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/28(土) 22:44:05.14ID:U1GyHtHV
ハムドラフトオタクは、厚岸出身で猫佐藤をほとんど知らなかった


484代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/28(土) 22:45:46.09ID:QreZLmpQ
外れ1位は杉山だ

485代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/28(土) 22:47:38.71ID:U1GyHtHV
慶応の大西のアウトロー知らない奴がいる

486代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/28(土) 22:51:16.00ID:4sVg9zsY
ドラフト近くなると毎年頭のおかしい奴が湧いてくるな

487代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/28(土) 22:53:38.65ID:U1GyHtHV
そもそもファイターズファンの道民と本州民の比率は、どの位なんだ?

488代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/28(土) 22:55:23.41ID:VaguetQ7
球団が道を軽視するなら撤退しろよ

489代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/28(土) 23:02:33.31ID:UUieEJF+
西川とか中島とかは勿論知っとるけど周東なんて知らないんだろ

490代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/28(土) 23:11:19.62ID:U1GyHtHV
網走に東農大付属作ったら野球的にも日ハム的にも色々凄くなるかも

491代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/28(土) 23:19:47.41ID:1/eUGs0j
このスレの奴よりアンダースロー上岡の方が見てるだろ
楽天スカウトだが

492代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/28(土) 23:20:20.59ID:QreZLmpQ
上岡でごじゃる

493代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/28(土) 23:26:16.67ID:U1GyHtHV
て言うか道民外ノム羽村ファンファーレは相当チキチキボーンが、好きなんだろ俺も好きだが。

494代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/28(土) 23:26:48.15ID:U1GyHtHV
チキチキボーンは旨い

495代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/28(土) 23:46:32.79ID:61kSshMY
大学野球はアプリで試合見れるとこ増えたけどちゃんと見てるやついる?
ああだこうだ言う前にまず自分で見ればいいじゃんと思うのよ

496代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/29(日) 00:12:40.50ID:giUjNGeG
>>田中を緑が丘で生で見てるが、本当に田中レベルを生で見てるのか?

497代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/29(日) 00:13:38.06ID:XAbaN8gk
白河より苫小牧越えた

498代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/29(日) 00:15:51.76ID:giUjNGeG
ごちゃごちゃ言うなら、改装後の天台球場にでも遺伝子したら

499代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/29(日) 00:16:56.81ID:1rU6Zpnn
習志野高校レッツゴー

500代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/29(日) 01:07:43.13ID:giUjNGeG
2017の道民の言う通り周東は下位で氏名すべきだった
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?fr=rts_bz_and_ibr_history&ei=UTF-8&po=1&p=%E5%91%A8%E6%9D%B1&styl=newtw

501代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/29(日) 01:27:54.52ID:mmPhVB84
普通にイラネ
紺田、村田レベル

502代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/29(日) 01:33:33.06ID:mFXbRq4g
8位でとれるなら普通にいる

503代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/29(日) 01:39:38.71ID:giUjNGeG
市立船橋中央大の村田も速かったが、東京農大の周東はめちゃくちゃ速いな

504代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/29(日) 02:01:26.55ID:KhdTQJpS
横浜好きなのに、増田は何故か取らなかったな

505代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/29(日) 02:06:30.47ID:giUjNGeG
リアルピノより打てるピノを探すんだろ

506代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/29(日) 02:09:44.30ID:giUjNGeG
周東佑京 内野安打で出塁→好走塁で無事生還 : 鷹速@ホークスまとめブログ http://blog.livedoor.jp/hawksmatome/archives/53855791.html
トレードでショートで取れないか

507代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/29(日) 02:30:22.39ID:s6UPXioI
>>483
佐藤の弟は甲子園準優勝メンバーで4番打ってたのはこのスレ住人なら誰しも知ってる

508代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/29(日) 03:05:07.05ID:0Nn/r5uS
ファンが道民と非道民でもめて、北広島までの暫定で国府台球場に移転したら草
それなら習志野とか木更津上沢松戸を取りまくるべき

509代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/29(日) 03:50:55.60ID:giUjNGeG
仲良し横浜は監督部長解任

510代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/29(日) 07:32:32.94ID:6e3pk+tc
>>479
恥ずかしがらずに素直に間違えましたって言えばいいのにw

511代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/29(日) 07:49:01.85ID:6e3pk+tc
>>506
要するに岡だろ?要らんわ

512代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/29(日) 07:50:29.32ID:6e3pk+tc
つーか貧打で苦しんでるのに打てない奴獲ってどうする

513代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/29(日) 09:38:46.26ID:giUjNGeG

514代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/29(日) 10:42:01.96ID:Lo8BmQMZ
即戦力ショート取ろうとしたら社会人野手をまず取らないハムは実質早稲田檜村しか選択肢がない
そろそろ社会人野手解禁しないとやばいことにフロントは気づくべき

515代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/29(日) 13:49:26.97ID:+sCVAK5m
北広島移転と同時にパワーが売りの豪打のチームに生まれ変わると思う
札ドのフェン直がことごとくスタンドインすれば本塁打数は激増する
走力よりも長打がセールスポイントの選手集めまくってるのは狭い新球場を見据えてるから
逆に言えばそれまではスピードもないホームランも中途半端な貧打チームとして
ヘイトを浴び続けるだろう。それを覚悟して腹をくくってしまうのがハムというチーム

516代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/29(日) 13:53:25.62ID:6e3pk+tc
>>515
それは分かるけどSSはなんやねん
あんなん中継ぎ無駄に酷使しただけやん

517代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/29(日) 13:58:53.56ID:6e3pk+tc
つーか万波とか郡とか走れる選手も獲ってるだろ

518代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/29(日) 14:03:44.52ID:N4kOuX3H
なぜそこで郡

519代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/29(日) 14:08:37.96ID:TnT8jEDw
残念ながら万波は足は速くはないんだよね
肩はバカ肩だけど
そりゃスピードパワー兼備した怪物が獲れれば理想だが
そんなのめったに出てこない

520代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/29(日) 14:18:14.35ID:6e3pk+tc
>>519
センター守っててスリーベース3本も打ってて足が速くないわけがないだろ?

521代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/29(日) 14:26:27.25ID:6e3pk+tc
>>518
そりゃ近年で獲れた選手だからだろ

522代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/29(日) 15:45:19.81ID:ZijKXIJy
>>491
上岡は既にクビ。

523代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/29(日) 17:15:00.67ID:rDcSXlXC
万波は別に足速くはないぞ

524代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/29(日) 17:25:43.33ID:mmPhVB84
周東周東騒いでる奴が山下航に触れない矛盾

525代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/29(日) 17:35:49.35ID:SMRVxkup
俺は今季7月の首位争いから8月にいきなり失速した原因を知っている
7月から8月にかけてスタッツを見ると、WHIPもOPSむしろ良化している
唯一悪化してるのが失策数で倍増してる
来季は守備の安定を図るためにセカンドUZRが12球団最下層のナベリョのサードコンバートとか肩の弱い西川をレフトかファーストコンバートを考えるべき
ひいてはドラフトも守備位置を考えた指名をすべき
とにかく守れるのが大前提

526代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/29(日) 17:38:00.82ID:5yDKS96Y
山下君は今後3割以上を数年できる選手になる
チャンスがあればトレードで欲しい

527代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/29(日) 17:41:11.18ID:FEn90N5T
生粋の道産子大累取ってなければ周東あったかもしれんけどさ
たかが代走屋程度で騒ぎすぎ
清宮外しても村上取るチャンスあったのにスルーされたSBファンとかなら文句を言うのもわかるけどさ

528代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/29(日) 18:18:11.30ID:rDcSXlXC
周東って言ってるのは一人二人なのになぜそんな大袈裟な話にしてるのか謎

529代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/29(日) 18:52:00.26ID:4vrfJw+0
スピードと名前、彼はサッカーをやるべきだった

530代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/29(日) 21:13:17.68ID:6e3pk+tc
周東は打てないし要らんわ
ハムの補強ポイントはそこじゃねぇだろ

531代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/29(日) 21:19:11.83ID:ILaPZTK/
万波は足もどんどん速くなる
身体がまだ全然できてないからな

532代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/29(日) 22:16:43.58ID:6e3pk+tc
>>526
まず巨人で燻ること前提だけどな

533代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/30(月) 02:19:37.13ID:qmeJfZWY
>>514
今年はそもそも源田や近本のような走攻守で光る選手がいない
よくよく考えたら今年の大卒社会人野手って高校時点のナンバーワン遊撃手が渡邉だった
今年の社会人遊撃手候補の大学時点の成績は北村拓見宮本丈楠本泰史…全員2割以下

他球団からも唾吐きかけられるようなメンツ
唯一小深田だけが近本に引っ張られて評価爆上げされてる
多分中島FAするから小深田ドラ2で獲れって言ってるんだろ?そんな選択肢があってたまるか

534代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/30(月) 02:27:10.67ID:4Zr7ebgL
小深田取るなら諸見里

535代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/30(月) 04:15:52.17ID:lcSde3O2
諸見里はええよね
社会人での待遇が源田そのもの
残ってなかったら遠藤だろと
横浜高校があれだから今後は東海大相模に有望な選手流れるだろうし

536代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/30(月) 05:01:40.19ID:YfOTIQ1W
>>434
ロドリゲス、加藤では
期待出来ない

537代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/30(月) 05:08:02.92ID:YfOTIQ1W
斎藤はそろそろアレだな

538代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/30(月) 10:57:52.85ID:lcSde3O2
ドラフトじゃないけどオリックスの2軍が首脳陣一新してきているので中嶋、中垣が戻ってくるかもしれない
中嶋は監督適性あるから鎌ヶ谷任せたい

539代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/30(月) 11:46:24.71ID:7Kk1X9rz
佐々木外したら杉山か及川か
下位で取れそうな大型ショートはいないかな

540代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/30(月) 12:16:02.02ID:HIA1wsdh
中嶋無能だから要らん

541代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/30(月) 13:34:59.79ID:uDGq4JvD
>>539
杉山も及川も1位なんかじゃ要らないわ
2位すら微妙だわ

542代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/30(月) 16:45:19.64ID:4Zr7ebgL
>>540
中嶋とか兼任コーチで延命してたくせにコーチ業怠ってた奴だもんな

543代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/30(月) 20:30:22.92ID:bYg7Kkzx
中嶋はオリックスの2軍を変えたし有能だよ
あの田口がどんなに頑張っても奥浪みたいな犯罪者作って何も改善できなかったのにすぐに変化与えられた

544代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/30(月) 21:59:22.30ID:yfeRPO2a
武岡って思ったより評価高いんだな
森よりはショート守備うまいとは聞いてたが

545代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/30(月) 22:16:38.50ID:q85EUzm8
今年は佐々木くじで外した方がフロントのためになるね
もうアイドル野球にはうんざりしてるわ

546代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/30(月) 22:19:52.57ID:4Zr7ebgL
佐々木こそ実力指名だろ
奥川いくほうがニワカ向け指名

547代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/30(月) 22:43:44.10ID:MX6xZGZm
佐々木は佐々木でリスクありそうだから外してもショックは少ないかも

548代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/30(月) 23:05:43.83ID:7Kk1X9rz
周東なんてどうでもいいけど道民は金づルだし、もっと上手く取らないとな

549代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/30(月) 23:06:59.96ID:7Kk1X9rz
そうかよ

550代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/30(月) 23:10:13.90ID:7Kk1X9rz
早稲田=慶応>創価>>>>>>>東京農業大

551代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/30(月) 23:12:14.99ID:7Kk1X9rz
ヨタはどうなるのか
近ちゃんは凄いけど

552代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/30(月) 23:20:50.94ID:4Zr7ebgL
ドラフトで9人くらい取って、育成ドラフトで道民の投手1人取るのでいいよ

553代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/30(月) 23:22:24.75ID:bYg7Kkzx
356 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0dac-aklE [58.13.75.122])[] 投稿日:2019/09/30(月) 15:38:15.52 ID:YrEBWOJs0
和歌山東高って新聞で「半数が退学する」高校とあった。
底辺校のようだ。
ドラフト雑誌でも落合投手について「精神的に幼稚」「もっと大人になれ」と書かれてた。人相も悪いし奥浪のような人なのだろうか?

▼ 362 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 758d-srNF [222.10.238.234])[] 投稿日:2019/09/30(月) 15:51:27.31 ID:LYLLJNee0
>>356
きちんと育てられるチーム行かないと多分開花しないんじゃないかと思うわ
でも素材はピカイチだしきちっと2軍で育成できるチームなら奥川級と遜色ない逸材だと思う
ただ人相は関係ないぞ要はまだ精神がお子様だから選手としても人間としても育ててくれるようなチームいかないと奥浪になると思う

▼ 530 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e398-aHqu [211.19.210.187])[sage] 投稿日:2019/09/30(月) 19:57:43.79 ID:W5BBFOfv0
>>356
https://sportiva.shueisha.co.jp/smart/clm/baseball/hs_other/2019/06/24/_split_big/

落合がなんで評価上がってこないかはこれが原因か

554代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/30(月) 23:23:13.07ID:7Kk1X9rz
周東は入らなくても宇草か佐藤が、
2位までに残ってたら絶対どっちかとるべき

555代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/30(月) 23:28:47.94ID:MX6xZGZm
センターできなきゃ意味ない気が
宇草って肩弱くてレフトばかりなんでは?
佐藤は捕手じゃなきゃ意味ないような
中位で高部柳町か下位で宮田金子じゃないかと思うけどなあ

556代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/30(月) 23:29:18.75ID:7Kk1X9rz
周東なんて雑魚じゃなく杉山望月小孫だー

557代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/30(月) 23:31:36.07ID:7Kk1X9rz
周東なんて打率1割代だしこのスレの住人ほとんど生で見てないだろう

558代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/30(月) 23:38:27.36ID:7Kk1X9rz
周東とか玉井井口より陸の王者か紺碧の空

559代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/30(月) 23:42:33.57ID:7Kk1X9rz
左腕小野を木田よりピッチングコーチでとれよ

560代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/30(月) 23:44:15.80ID:7Kk1X9rz
そもそも代走周東なんて網走の奴はこのスレのアマチュアファンは知らなかった

561代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/30(月) 23:45:54.06ID:7Kk1X9rz
道民侮るな

562代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/30(月) 23:47:01.23ID:7Kk1X9rz
西武ライオンズの方が道だな

563代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/30(月) 23:48:54.71ID:7Kk1X9rz
厚岸の佐藤はかなり笑わせる

564代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/30(月) 23:50:40.17ID:7Kk1X9rz
周東ともかく道民馬鹿にしすぎか

565代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/30(月) 23:51:00.60ID:7Kk1X9rz
創価よ

566代打名無し@実況は野球ch板で2019/09/30(月) 23:53:59.11ID:7Kk1X9rz
このドラフト次第だ

567代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 00:01:38.05ID:mAXPA9NT
周東オタという新たなキチガイが住み着いてしまったな

568代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 00:02:43.56ID:VAugn5AI
日ハムは道民大事にしないしな

569代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 00:06:59.58ID:VAugn5AI
ハムソーセージ会社は食べ物支えてるかも知れないかが、道民大事にしないなら新潟とか行けば。

570代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 00:08:19.38ID:VAugn5AI
行くかもな

571代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 00:13:15.57ID:VAugn5AI
西武とかバンクは何で道民を積極的に録ってるのか知りたい

572代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 00:14:21.72ID:VAugn5AI
周東は8位で取れたのに無能だろ

573代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 00:17:32.28ID:VAugn5AI
稲葉さんやコージー山本さん含めて法大は東濃より凄い。

574代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 00:24:07.70ID:VAugn5AI
周東はただのピノ

575代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 00:35:53.60ID:MgitRLL9
こういう知的障害者にもちゃんと毎日餌やって、人並みに見えるように白いポロシャツと半ズボン着せてやって
白いスニーカー(知的障害者でも履きやすいマジックテープ式)履かせてやって大好きな電車に乗せてやって
知的障害者なりに人生を楽しめるように野球観戦という趣味を教えてやって…そういう親御さんがいるんだよなぁ…

耐え忍ぶ親御さんの存在があって初めて周東ガイジという知的障害者が生存出来ているわけだから
そのことを想えばスレの一つ荒らされたところでなんてこたぁないだろ

知的障害者の平均寿命は短いんだ、健常者は平均80歳まで生きるが知的障害者は90%以上が65歳以下で死ぬんだ
周東ガイジは俺達よりも早く死ぬ、だから生きている証をこのスレに刻むといい
今日も元気に周東に執着しているね、頑張って生きてるね
健常者より少なめの脳みそでよく生きてるね、偉いね

576代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 00:49:02.52ID:VAugn5AI
そうかよ

577代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 01:03:48.23ID:6SkymEUM
周東なんてどうでもいいやねん、高山山口みたいな左腕とれやねん。

578代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 01:09:47.82ID:oj2GQ0Nv
道民いらねえ
成功率低い
冬練習できないのがデカイ

579代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 01:39:23.38ID:6SkymEUM

580代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 04:06:43.80ID:DncL/xvg
巨人は佐々木
2019年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.6 	YouTube動画>2本 ->画像>39枚
奥川3球団
2019年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.6 	YouTube動画>2本 ->画像>39枚
小宮山太鼓判「今すぐローテ」
2019年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.6 	YouTube動画>2本 ->画像>39枚
楽天「2ケタ勝てる」
2019年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.6 	YouTube動画>2本 ->画像>39枚
2019年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.6 	YouTube動画>2本 ->画像>39枚
中日「いまいち」
2019年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.6 	YouTube動画>2本 ->画像>39枚

581代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 04:36:22.77ID:MgitRLL9
さっさと監督の去就決めないと編成も決まらねぇな
指名もブレる、さっさと決めろ

582代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 05:52:49.54ID:m5aQsuo2
まぁ小林は普通にありやろ
というかロッテに取られそう

583代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 07:12:09.27ID:sRZASVZH
>>581
いや続投濃厚って記事出てるじゃん

584代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 07:59:57.51ID:VAugn5AI
このままだと移転もし失敗だな

585代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 09:20:04.08ID:sRZASVZH
>>546
いや実力指名なら森下いくだろ

586代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 09:38:36.91ID:UAg9Oq8B
小林は身体能力高くて打力もあるんだろ
平沼→難波コースの内野手指名もあるんじゃないの

587代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 11:58:41.05ID:IOxRvbxU
ニッポン放送 ショウアップナイター@showup1242
【日本ハム】
中村勝投手、田中豊樹投手、立田将太投手、森山恵佑選手、岸里亮佑選手の5選手に対し、
来季の契約を結ばないことを通達したと発表しました。
https://twitter.com/showup1242/status/1178865917779820545
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

588代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 13:19:51.60ID:tFsl9k6L
高山残ったのか

589代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 13:26:08.93ID:MgitRLL9
監督は続投、鎌ヶ谷は今年も最下位なのに戦力外はたった5人
高山がクビになるまで後2年も猶予があるのか?彼はもうキャッチボールのやり方も忘れてるのに?

嫌な予感が全部当たるなら外れドラ1杉山、ドラ2宮川、ドラ3及川、ドラ4韮沢の全員爆死史上最悪のグロ指名もあり得るのか

590代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 13:42:32.24ID:DS86Wf4O
第一段だしとりあえずの5人でしょ
育成落ちも含めて白村、姫野、高山は次であるかも

591代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 13:56:24.45ID:pWTvs1nj
木綿のハンカチーフ斉藤はまだか?
全く戦力にならないし実質居ないのと同じだけど

592代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 14:16:20.39ID:2fl2TJNp
森山はイースタン本塁打王取れておいてよかったな
少しはやれた実績あれば第2の人生もうまくいくだろ

593代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 14:17:23.05ID:nzAZ7wWl
森山は年々悪くなりすぎだな
いくら何でも打率1割はねーよ

594代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 14:23:36.81ID:2fl2TJNp
野手は引退の田中賢、実松いて捕手1内野1外野2で打ち止めでしょ
岸里、森山と素材型なのにピークが一年目とか多すぎ

595代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 15:26:47.86ID:ThEYSsoT
自主性(笑 とやらで、素質任せにして放牧してるからそんなことになるんだろうな
あるていど体系的に技術を習得させていくか、SBや巨人みたいに蠱毒させるかしないと行き詰まるに決まってる

596代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 16:13:52.68ID:s4RfBPG3
ハムだけが自主性を掲げて放置し、ハム以外はコーチが一から技術指導してるとでも思ってるアホ
鎌ケ谷に行ったことすらないだろこいつ

597代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 16:35:29.47ID:IJyZT4g9
立田、森山、田中の解雇はドラフト戦略の失敗を意味するね。
今年は選手の編成で相当方向転換をする気かなぁ。
ドラ1の佐々木は変わらないだろうけど。

598代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 16:55:42.04ID:qaKMCRl8
>>571
楽天もそうだけど北海道という昔から野球好きが多く、かつ地元愛の強いところのシェアをハムから奪えるからな。
道産子選手に関してパではハムは少数派で、それが原因でハムを応援しない道民も一定割合いるのは事実だし。

599代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 17:00:20.60ID:qaKMCRl8
>>582
ロッテより西武オリックス楽天ヤクルトのどれかだろ、ハムは獲るならもっと積極的になって欲しい。
ハッキリ言ってここしばらくは玉井と杉浦以外が相手の道産子と対戦したら相手応援するようになってた

600代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 17:04:21.71ID:s4RfBPG3
無意識に選手の出身地で差別してるようなもんだな
誰が何県出身とか糞どうでもいい

601代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 17:04:55.82ID:/80Fy6SS
結果論だけど立田は強豪校行ってた方が良かったかもな

602代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 17:13:07.28ID:s4RfBPG3
>>601
もし変わることがあるとしたらせいぜいドラフト順位が1つ上がってたくらいで
ハムでも十分出番貰ってたしプロで通用しなかったという点は変わらなかったと思う

まぁ立田に関してはまだ他球団や独立リーグでまだチャンスあるでしょ
それこそ故障のなさも売りだし

603代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 17:56:01.35ID:Wpa6XdBD
いっそのことアメリカに渡って、数年後に大谷と対戦するとか見てみたい

604代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 18:02:59.01ID:FOuq+WIG
立田は良い時期あったから怪我がなければ
2年目はスタミナ以外は2軍で格が違う投球してハムの育成すげえ

605代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 18:04:44.14ID:FOuq+WIG
と思ったんだけどな

606代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 18:16:33.61ID:/80Fy6SS
怪我とかももちろんあるにせよ、森山だってどんどん成績落としていったし、
鎌ヶ谷の環境や育成方針に疑問あるよなあ
1年目に期待させる成績残してそこから伸び悩んだり落ちぶれた選手が多すぎる

607代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 18:17:21.35ID:nzAZ7wWl
立田ってイップス?になって一回完全にぶっ壊したからな 伊藤コーチと0から作り直した
あれがなければどうだったか…

608代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 18:34:52.23ID:sRZASVZH
>>598
結構道民獲ってるほうだと思うけどなハム
今年だって玉井出てきたのに全然騒がれてないということは道民獲ってもそんなに効果がないってことだろ

609代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 18:36:11.13ID:s4RfBPG3
なんで森本は戦力外じゃないんだ?

610代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 19:46:06.97ID:DtBm+f3M
日本高野連は30日、2019年の「プロ野球志望届」の提出者一覧を更新し、ドラフトの目玉の1人として注目される星稜の奥川恭伸投手が公示された。高校生は新たに8人がプロ志望届を提出し、計125人になった。

 また、全日本大学野球連盟も「プロ野球志望届」提出者一覧を更新し、50メートル5秒9の俊足を誇る強肩強打の専大・火ノ浦明正外野手、神奈川大の出井敏博、井上真幸両投手らが新たに公示された。
大学生は計91人となり、ここまで高校生と合わせて計216人がプロ志望届を提出した。

611代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 20:08:01.68ID:aTuJWXr2
トヨキンは仕方ないとして、タッタ解雇はどうだろう?
ファームでも欠かせないセットアッパーだったし
来年のブルペンは大丈夫か?

612代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 20:09:28.26ID:aTuJWXr2
>>609
今井が一軍定着したら、ファームの数少ない大砲

613代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 20:18:01.95ID:s4RfBPG3
>>608
道民は道民選手の活躍というより
道民選手がドラフト指名されるだけで満足しちゃってる
その選手の実力や指名順位に見合ってるかとかはどうでもいい

614代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 20:21:42.45ID:sRZASVZH
>>613
じゃあほぼ毎年1人は指名してるから別にいいんじゃね

615代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 20:38:37.94ID:sRZASVZH
もし小林獲ったら野手と投手どっちで使うの?

616代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 21:00:57.78ID:FOuq+WIG
亀澤が戦力外だけど取りに行くべき
怪我でもないのに急に出番なくなった理由はあれだけど鶴岡と鶴亀コンビで縁起がいいや

617代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 21:13:08.09ID:s4RfBPG3
戦力外の中で欲しいのは井手と笠原だけど
実際は綾部を取りそう

618代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 22:05:14.05ID:qaKMCRl8
>>608
でも移転後道産子の一番の有望株や事前評価ナンバーワンの選手を獲ったことは移転表明から
17年間で一度もないからな(田中は駒苫だが関西生まれだし)。
鍵谷だってあの年の道産子一位指名候補5人衆では良くて4番目くらいだったし。
それに他球団ではそれなりに道産子選手は立場を得始めてるよ。
ちなみに移転後15シーズンで道産子選手の本塁打、打点、安打、塁打のそれぞれの全合計が
全てルーキーの厚岸出身佐藤龍世に今年だけで上回られたぞ。
まぁハムの道産子の本塁打と打点はこれまで0だがな!!!!長打すら渡部龍一の二塁打1本だけ。

>>614
>>613
本当に満足してると思うか?毎年一番欲しかった道産子選手を他に上位中位で取られてうがー!ってなった上で
いつまでもウダウダ言っても仕方ないからとりあえず獲った選手に期待するしかないって状態になってるだけだぞ、
8巡目の玉井がここまで大成したのは奇跡だが。

619代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 22:10:13.57ID:s4RfBPG3
そんだけ北海道にロクな選手がいないってことだ
稀に他球団で道民選手が活躍すると後出しジャンケンでうだうだ言う奴がいるが
単純計算でそういう選手がハムに出てくるのは1/12で他球団という一纏めでは11/12となり
他球団のほうが目立って見えるのはある意味当然のこと

620代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 22:28:53.17ID:MgitRLL9
だから北海道出身選手で本指名漏れしたヘボ共を育成指名で数年飼い殺して放流してやればいいと言っている
道民は馬鹿だから北海道出身選手が指名されれば引退まで鎌ヶ谷で球拾いやらせてても喜ぶ
毎年2人道民を指名してやればいい、そんで鎌ヶ谷で茶畑管理と草むしりと球拾いと洗濯係やらせれば管理費が浮くし地元球団に指名されたと故郷に錦を飾れる

621代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 22:59:35.52ID:IOxRvbxU
指名されたければ大谷佐々木レベルの人材を北海道が輩出すれば良いだけの事
そうすれば嫌でも指名するよ

622代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 23:07:25.89ID:sRZASVZH
佐藤は西武だから育っただけでハムなら高濱や森本みたいになってるだろ

623代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 23:37:44.05ID:FOuq+WIG
ハムの武田姓の投手は成功するように
西武の佐藤姓の野手も成功する
のもある

624代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 23:43:22.47ID:s4RfBPG3
佐藤勇が失敗してる

625代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/01(火) 23:46:06.83ID:FV1gn094
>>611
別に立田がいいから投げさせてたってわけじゃなく投手不足なだけだから数を増やせば解決する問題だよ

626代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/02(水) 00:42:57.54ID:J9EI0XFU
やっぱりドラフトは投手中心かな

627代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/02(水) 01:53:03.91ID:DgljK93H
>>621
佐々木レベルならソフトバンクに獲られた古谷はそれこそそのくらいの逸材じゃないのか?左で160キロ投げる男だぞ。

628代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/02(水) 02:06:19.54ID:On4CC6Zp
>>621
じゃあ古谷指名すればよかったじゃん

629代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/02(水) 03:14:04.08ID:82tUry7n
あー道民うぜーなぁ
スレタイも読めねぇのかよ田舎モン共、2019年のドラフト候補挙げるならともかくいつまで終わったドラフト愚痴愚痴言ってんだよ
こいつら結局アマチュア野球見てないじゃん、だから語れないんだろ

実績皆無の古谷をドラ1指名出来るわけないだろ
2016年ドラフトは完全に大失敗の正真正銘の糞ドラフトなのは事実だが、ハムフロントが頭悪いのと道民が頭悪いのを合体させてんじゃねぇよ
馬鹿フロントは意地でも失敗を認めたくないから高山郡今井を切らずに飼い続ける
馬鹿道民は古谷上げのために堀を叩く、なんだこの滑稽な構図
フロントは中継ぎ適性しかない堀を無理矢理先発起用して酷使で壊す、道民はそれ見て溜飲下げる、他球団の選手を褒め称えて自球団の選手を腐す

スカウトの目利きも、二軍の育成環境も、フロント主導の起用法も何もかもが三流以下だ
前時代のジジイ共が古い根性論と古いデータでお遊び気分で仕事している
馬鹿馬鹿しい、どいつもこいつも辞めちまえ

630代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/02(水) 03:46:32.65ID:NWewDWcU
北海道出身という糞どうでもいいことのためにわざわざドラフト順位を繰り上げて指名するとか本当バカげた話
そしてそれを望んでるのが馬鹿な道民 

631代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/02(水) 03:55:37.57ID:DUUSSvzx
ドラフト趣味の世界においては結果論で語るのは恥ずかしい行為というのが共通認識
無名のアマ選手時代の周東なり佐藤龍世なりのポテンシャルを球場で見抜いて
ドラフトスレに投下していたやつのみが
「ほらな、だから言ったろ」と言うことができる。

632代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/02(水) 05:07:22.60ID:On4CC6Zp
>>629
実績重視するなら今年も佐々木じゃなくて奥川指名するよね普通

633代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/02(水) 08:55:11.47ID:S40Afh9o
>>629
もうファン辞めたら。
SBとか西武とかのファンになったら良いのに。

634代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/02(水) 08:59:33.47ID:S40Afh9o
>>630
今までハムはそんなドラフトしていないよね。
北海道出身で上位は鍵谷。
井口も上位だが北海道の大学だったけど出身は違う。
玉井はドラ8。
鍵谷と井口はそこそこの戦力だろ。
同じドラ3の高良より相当マシでしょ。

635代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/02(水) 09:02:56.74ID:S40Afh9o
北海道出身で成績の良い選手は少ないからね。
大阪や九州とは雲泥の差。
高校が駒苫の田中は凄かったが。
今だと明石か?
でもスーパーサブだし。
売り出し中は西武の佐藤。
それを言ったら玉井も相当活躍している。

636代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/02(水) 10:04:35.39ID:DuBLCpPl
>>627-628
ドラ2でSBの順番まで残ってた選手がなんで大谷佐々木レベル扱いになるんだよw

637代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/02(水) 10:45:26.98ID:On4CC6Zp
>>635
五十嵐も

638代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/02(水) 11:09:46.65ID:Z7uPi+vM
>>629
言葉使いがアレだけど書いてる事は至極全うだな
あの時点で堀の代わりに古谷を1位指名はあり得ないし
素材の高卒左腕で1、2位重複指名するのもあり得ない
今さら古谷云々言ってる奴は無理やり名前挙げてるだけで全体を見てない
あとSBファンが清宮外した後に地元九州の村上指名いかなかった事に不満持つのとレベルがちがう

639代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/02(水) 11:18:51.25ID:Z7uPi+vM
周東、明石、佐藤、古谷だの無理やり重箱の隅を楊枝で突くようなセコさなんだよ

640代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/02(水) 11:46:06.74ID:4Qtn2AO+
北海道内の高校生って2007年の旭川南浅沼以来指名してないんだな
今年小林珠維指名したら道内高校生12年ぶりの指名らしい
そういうイメージ無かったわ

641代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/02(水) 11:54:39.13ID:82tUry7n
良い選手引ける確率は単純に1/12なんだから、ハム以外の球団の当たり選手を片っ端から挙げてハムが指名した選手を馬鹿にするのは本当に無益

今年もそうだろ、山下の方が打てるから野村はゴミ
戸郷の方が抑えられるから吉田はゴミ
選手個々の伸び代と成長速度はそれぞれ違うから早熟大器晩成色々あるけど、今年はそれ以前にどう考えても起用法がおかしいよね
吉田はプロ一軍で先発出来る器じゃない、交流戦最下位の広島に当てて1勝して勘違いしてズルズルと一軍昇格打たれて負けを繰り返した

特に終わってるなと思ったのが8月14日、連敗ストップのために吉田と万波を一軍昇格して学徒動員
何か現実逃避にも似た采配で、オカルトというかスピリチュアルというか「若い選手エネルギーで連敗脱出しよう!」という痛々しさが堪らなかった
案の定ボロ負けしたしな、ショートスターターの解釈を捻じ曲げてゴミみたいな先発投手を無理矢理短いイニング投げさせるのも失敗だった
選手の資質を疑う前にあの手のオカルト采配を疑わないでどうして貧乏球団が金持ち球団と対等以上にやっていけるというんだろうか

642代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/02(水) 12:24:24.24ID:On4CC6Zp
>>638
じゃあ素材型の佐々木にいかずに奥川を指名するべきだよね

643代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/02(水) 12:31:16.61ID:Z7uPi+vM
日米から注目されてる佐々木と古谷を同一視するかw
ドラフト当時の素材としても古谷は北方以下だよ

644代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/02(水) 13:48:48.58ID:S40Afh9o
>>641
栗山采配は博打なんだよ。
当たればデカいが大抵外れる。
だから白井さんや吉井さんなんかがストッパーになっていた。
2013年や2019年みたいにイエスマンだけだとこうなる。

645代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/02(水) 13:51:15.30ID:RX7TtHi8
ホームランだけでなくヒットもコンコン出て「こりゃ無双だな」と
なった状態で上に上げて即スタメン。
結果がでなかったらベンチで干ぼしにすることなくすぐにファームに戻す
万波の使い方は高卒新人外野手の育成方法としては極めて合理的。
オカルトでもなんでもない
SSも含めハム方式を頭から否定するコメントが流行りみたいになっているが
どんなやり方にも一長一短がある。
終戦直後で人事も流動的な時期だから仕方ないが、時間がたったらファンの
ほうももう少し冷静で成熟した議論をするべきだと思うね
こんなゴミみたいなw匿名掲示板だけどさww

646代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/02(水) 13:55:04.43ID:S40Afh9o
評論家の新谷さんがもっとも今年のハムの現状を上手く言っていたが、
結局、選手の能力不足。
そのため邪道をしないといけなかった。
西武やSB王道で優勝争いしていたわけだから。
だから今年のドラフトは2巡目からは即戦力を取って欲しい。
なんでハムはルーキから活躍できる即戦力野手が取れないだろ。

647代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/02(水) 14:03:52.12ID:eZd1e6zY
栗山が監督になって一度も優勝してないし北海道経済も悪化するわ
栗山町も栗山のせいで暴動起きてるらしいし 最悪じゃん

648代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/02(水) 15:00:09.84ID:DuBLCpPl
>西武やSB王道で優勝争いしていたわけだから。
>だから今年のドラフトは2巡目からは即戦力を取って欲しい。

これ別に繋がらんだろ、王道の戦いがしたいならそれこそいい人材を取って
地道に育てるしかない、SBも西武も言うほど即戦力ばかりで固められて無いだろ
あとは戦力がダブっても安易に放出せず層を厚くする事だな

649代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/02(水) 15:03:34.07ID:S40Afh9o
>>648
王道が出来るほどの選手がハムに居ないだろ。
だったらドラフトかトレードで取るしかない。
それか解雇になったバレンティンか鳥谷か大引を取るか。

650代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/02(水) 16:19:46.37ID:duJlTrWO
王道の定義がよくわからん

今年はマルティネスと上沢の離脱、レアード流出の
穴埋めが出来なかったことかな

層の薄さと編成ミスと外国人スカウティングの弱さが出た

651代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/02(水) 16:22:45.96ID:NWewDWcU
つか西武とソフトバンクがまず正反対で金満方式のソフトバンクの真似はすべきでないが
FAで選手が抜ける西武は見習う点がある
ただその西武でもドラフトに関しては結構独自戦略で外してる時期もあったし言うほど順風満帆ではない

652代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/02(水) 17:11:32.27ID:DgljK93H
>>629
ハムファンの主体が道民であることの何がおかしいんだ?

653代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/02(水) 17:16:45.56ID:DgljK93H
>>635
九州はそれこそライオンズやホークスが獲得してたから身近に明確な進路目標が存在した、そう言う地域はいい選手が育つんだよ。
北海道だってハムが来る前は星野に佐藤義則に鈴木貴久、大村巌もか、ガチで戦力になるような選手がいた。
だが今の北海道の選手は「プロになる=故郷のファンを落胆させることで金を稼いで飯を食う」の構図が出来上がってるから目標となりにくい。

654代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/02(水) 17:18:03.71ID:DgljK93H
>>650
松中が指摘してた、選手が間違った技術を身体に染みこませてしまってる現象が一番致命的だろ

655代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/02(水) 17:21:03.87ID:On4CC6Zp
>>643
日米から注目されようが佐々木が素材型なのは変わりねぇだろうが
大体それを言ったら奥川と堀を比較することもおかしいからな

656代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/02(水) 17:22:11.54ID:S40Afh9o
新谷さんを引用ばかりだが、
ショートスターターは先発不足。
極端な守備位置は投手の能力不足と野手の能力不足。
2番に小技の出来る選手を入れないのは、1、2点では勝てないから。
西武は3,4,5番が化け物すぎて2番が併殺しないければ絶対点が取れると思っている。

657代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/02(水) 17:23:38.43ID:NWewDWcU
>>652
批判されてるのは道民ではなく選手の実力よりも出身地に拘る馬鹿な道民

658代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/02(水) 17:24:38.62ID:On4CC6Zp
>>653
大村巌はコーチとしては有能なんだろうが選手としては微妙だろ
大村巌outで若松勉inだな

659代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/02(水) 17:27:11.53ID:S40Afh9o
>>654
中田のアッパースイングは色々な評論家が指摘している。
誰も修正しない。(張本が春に修正しているけど直ぐ元に戻る。)
他の選手も誰が教えたんだか。
それなのになんで大谷だけパーフェクトに育っただろう。

660代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/02(水) 17:33:07.73ID:duJlTrWO
>>654
間違った技術が染み込んだ選手って例えば誰になるの?
中田?

661代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/02(水) 17:38:15.39ID:S40Afh9o
>>660
松中曰く、近藤は綺麗に打ちすぎるらしい。
これだけヒットを打っていてホームランが打てないのは可笑しいらしい。

662代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/02(水) 18:02:14.52ID:duJlTrWO
ありがとう、ググってみた
主に左打者への指摘かな?

近藤は昨年までは年間10~20本ペースくらいだったから
今年の変化だと思うんだけど、原因は何だろう?

663代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/02(水) 18:41:02.72ID:NWewDWcU
>>659
大谷は色んな評論家やコーチの指導を聞き流していたから成功した

664代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/02(水) 18:56:29.98ID:Z7uPi+vM
>>653
10年で1〜2人出ても話にならんよ

665代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/02(水) 18:59:30.71ID:Z7uPi+vM
>>655
佐々木が素材といっても日本代表選ばれて
大学の選抜チーム圧倒してただろ
それに奥川と堀の比較なんて誰もしてへん

666代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/02(水) 20:15:11.68ID:On4CC6Zp
>>665
たった1イニングだし代表選ばれたのも話題性だろ
堀と古谷に対しての奥川と佐々木って意味な

667代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/02(水) 21:29:35.07ID:nmGWylov
佐々木奥川と堀古谷を同一視するとかやべえのいるな

668代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/02(水) 21:31:26.27ID:NWewDWcU
もしも小笠原監督になったら森もセットで連れてこいと思ってたがもうその話もなさそうだな

669代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/02(水) 21:45:44.18ID:yUwpbDdy

670代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/02(水) 22:12:51.19ID:nmGWylov
ここ10年のドラフト指名でタイトルクラスの選手限定
森友をスルーした阪神
秋山をスルーした横浜、楽天
山川をスルーしたSB、楽天
外崎をスルーした楽天
近藤をスルーした横浜、ロッテ
鈴木誠をスルーした巨人
大瀬良、今永、山本由、村上をスルーしたSB
千賀をスルーした中日

このクラスでも1件1件見ていけば各々理由があるわけで
サブ未満の選手で大騒ぎとか滑稽すぎる

671代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/02(水) 22:19:59.45ID:73PvV58V
小笠原監督は夢に終わったか
2軍監督もないかなあ

672代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/02(水) 23:15:30.10ID:VXKNHCcQ
佐々木が取れたら直ぐ使えるよ。
ホップする(回転数は全盛期藤川並)160キロが通用しないプロ野球ってどんなレベルなんだと。
体力は開幕までにキャンプ等で付けて貰って、中10日で100球制限すれば二桁くらい勝つでしょう。
大谷の2年目が中8日で回すのが打者で飛ばされていたのに11勝4敗だったので。

673代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/02(水) 23:54:23.44ID:82tUry7n
佐々木が獲れたらすぐには使うな
最低でも交流戦明けまではプロに慣れさせろ
また吉田みたいに失敗したいのか?

674代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/03(木) 00:04:47.03ID:uc27+qqJ
豆がとかいってるレベルの奴なんかすぐに使えるわけないだろ

675代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/03(木) 00:07:50.42ID:pwtfKPhh
>>667
だから古谷じゃなくて堀指名するなら佐々木じゃなくて奥川指名するよねって話だろアスペ乙

676代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/03(木) 00:09:25.13ID:pwtfKPhh
>>668
そもそも森を雇えるほどの金はハムには無いぞ

677代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/03(木) 00:11:09.15ID:pwtfKPhh
>>673
輝星を失敗と決めつけるのはまだ早くね
高卒1年目の選手なんてみんなこんなもんだろ

678代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/03(木) 00:27:04.65ID:tOJ/rSq+
>>677
起用法が糞だから高確率で失敗すると見ている
堀の時と同じ、適性を見誤ってズルズルと失敗し続ける

来年も8連敗したら吉田が一軍昇格して、異様な雰囲気の中で投げてストレート狙い打たれて、マウンド上で自分自身と戦って自滅していくんだろう
防御率は10点台、チームはドン底、希望は無い
中継ぎ転向して、調子が上がったら先発転向して、滅多打ちにされて二軍に送って、調子が上がったら一軍へ
こんな事繰り返してたらどんな素材も淀み腐る

今年のドラフトは2位3位を野手で固めなければいけない
佐々木外したら1位2位3位を野手で固めてもいい
とにかく得点力を上げない事には何も始まらない

679代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/03(木) 00:29:54.43ID:vEE/UW+i
>>675
堀と古谷の評価差と
佐々木と奥川の評価差が全然違うので喩えとして不適当

古谷なんて順位を繰り上げてまで取る価値ないってならそう書けばいいだけだし
奥川欲しいなら奥川欲しいって書けばいいだけ

680代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/03(木) 00:48:37.98ID:Bkjy03ZP
>>678
そんな即戦力の野手いるか?

681代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/03(木) 01:10:59.54ID:vEE/UW+i
>>678には一言も即戦力って言葉は出てこないが

682代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/03(木) 02:00:45.28ID:tOJ/rSq+
まずハムより指名順位が高い3球団が欲している選手を分析しよう
セリーグ最下位ヤクルト、言うまでもなく即戦力投手
パリーグ最下位オリックス、言うまでもなく即戦力捕手
セリーグ5位中日、全体的に足りていないが強いて挙げるなら即戦力投手か?
そしてパリーグ5位日ハム、全体的に足りていないが決定的に足りていないと断言出来るのが野手

ホームラン数パリーグ最下位
得点全球団ワースト3位
犠打数全球団最下位
盗塁数は全球団ワースト3位
QS率最下位

確かに先発のQS率は悪い、だがこんなものは好調時にも5回で降ろす間抜け采配とか、高卒新人投手をマウンドに立たせるとか、
クビ寸前のゴミ投手を贔屓起用するとか、ショートスターターとか、そういった糞みたいな采配をやめれば跳ね上がる数字
この球団の本当の問題点は投手ではなく点が取れない野手にあるというのは明らか
ハム以外の球団の上位指名選手(1位、外れ、2位)を完全に予想するのは至難、はっきり言って不可能
だから上位指名候補16人の中からハムを含むドベ&ブービーのゴミカス4球団の2位指名を予想する

大西広樹、宮川哲、杉山晃基、河野竜生、立野和明
森がハムの2位まで残っている可能性は高い、故にドラ1では佐々木→西→?(即戦力先発投手)の流れになる
外れ外れまで縺れたら多分太田龍か立野和明のような素材型になる
ここまで書いていて察したがハムは今年即戦力投手ドラフトをする、外国人も投手だけ入れ替えになる、間違いなく貧打が加速する

683代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/03(木) 02:19:06.09ID:o8B3APtt
>>659-660
中田はレフトスタンドに向かって振り上げたがるのもそうだけど
松中が言っていた右手が掌の深いところで握ってる(そして手首を痛めた原因がそれ)問題も。
あと清宮の「軸足が遠回りしている」って奴だな。
近藤の問題も指摘してたな、そしてコーチに指導力が無くその近藤や中田が教えてるからチームに間違った技術が伝染してる。

684代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/03(木) 04:30:51.96ID:niP/u+54
ロッテ佐々木面談に福浦本
2019年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.6 	YouTube動画>2本 ->画像>39枚
オリックスドラ1佐々木
2019年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.6 	YouTube動画>2本 ->画像>39枚
ソフトバンクドラ1佐々木
2019年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.6 	YouTube動画>2本 ->画像>39枚
原巨人ドラ1は投手
2019年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.6 	YouTube動画>2本 ->画像>39枚
巨人ドラ1海野急浮上
2019年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.6 	YouTube動画>2本 ->画像>39枚
中日ドラ1は4投手
2019年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.6 	YouTube動画>2本 ->画像>39枚
阪神矢野は佐々木ダントツ評価
2019年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.6 	YouTube動画>2本 ->画像>39枚
東芝宮川
2019年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.6 	YouTube動画>2本 ->画像>39枚
東芝岡野
2019年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.6 	YouTube動画>2本 ->画像>39枚

685代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/03(木) 08:13:49.36ID:3ftKju1c
>>682
外国人野手は獲るでしょ
さすがに

686代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/03(木) 08:30:54.00ID:kWHiMYPF
小笠原は1軍打撃コーチとして招聘できないかなあ
来てくれるだけでありがたいんだが

687代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/03(木) 09:19:16.36ID:vUe5M2kf
>>659
パーフェクwwwwwwww
ハム時代、大谷が中田より良い成績おさめたことなんてなかったけどねwwwwwww

688代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/03(木) 10:48:55.19ID:KwZ/xSkQ
>>682
ハムがドラフトで即戦力野手を取れる事は無理なので、外国人野手を2人は取るだろうね。
後はトレードと戦力外から鳥谷か大引きかバレンティンを取るかだね。
トレードで大ナタ振るうかもね。
石川直や玉井や井口なんかを出してでも野手が欲しい。

689代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/03(木) 12:07:37.45ID:tOJ/rSq+
いくつか選択肢がある、現状でハムが振るえる強化策は2つある
・ドラフト
・外国人

俺は外国人で投手を補強してドラフトで野手を補強してほしいと願っていた
だが恐らく、十中八九、まず間違いなく外国人で野手を補強しドラフトで投手を補強するだろう
チャンスは外れドラ1と全体16位のドラ2にしか無いのに

貧弱な海外スカウト網しか持ち得ないハムがソトやビシエドのような外国人野手を補強出来るとは到底思えない
また貧弱な国内スカウトしか持ち得ないハムが他球団に先んじてドラフトで逸材を指名出来るとも思えない、即戦力ドラフトなら前や鈴木は獲れないだろう
上位野手は獲らない、即戦力投手は生田目や西村のような低身長速球派になる
全ての目論見が外れて最下位に落ちても栗山は続投する

690代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/03(木) 12:38:50.18ID:tOJ/rSq+
3割打てる右打ち外国人遊撃手を引っ張って来れるなら何も言うことはない
ただ賞賛するしかない

691代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/03(木) 13:43:51.19ID:NE8RfoYn
佐々木
杉山
村西
小深田
小孫
井上が全て指名出来れば95点位か

692代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/03(木) 13:46:49.23ID:NE8RfoYn
左は林も下位なら面白い

693代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/03(木) 15:32:29.53ID:2xXdgvSP
北広島移転やめて北大津にしたらオモロイ

694代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/03(木) 17:36:12.74ID:Jku1muoF
俺様だけがハムの編成をわかってる
ぜひともとってかわってもらいたいもんだ

695代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/03(木) 17:42:32.67ID:4NdTMWT1
>>694
豪語したいなら
アマチュア選手の実名出して語れよ

696代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/03(木) 18:26:54.76ID:EKrfDm70
続投不服の嘆願書出されたな
栗山町でもデモ活動だって?

697代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/03(木) 20:08:31.75ID:4NdTMWT1
【巨人】森福允彦、坂本工宜、アダメス、マルティネス、山下亜文、田島洸成

【DeNA】綾部翔、寺田光輝、中後悠平、田村丈、水野滉也、西森将司、大河(松尾大河)、狩野行寿、中川大志、青柳昴樹

【阪神】岡本洋介、小宮山慎二、山崎憲晴、歳内宏明

【広島】横山弘樹、飯田哲矢、岩本貴裕、岡林飛翔、木村聡司

【中日】武山真吾、亀沢恭平、杉山翔大、友永翔太、近藤弘基

【ヤクルト】村中恭兵、岩橋慶侍、沼田拓巳、大引啓次、山川 晃司

【西武】大石達也、高木勇人、小石博孝、廖任磊、南川忠亮、松本直晃、郭俊麟、金子一輝、斉藤彰吾

【ソフトバンク】中村晨、笠原大芽、島袋洋奨、張本優大

【楽天】森雄大、池田隆英、福山博之、野元浩輝、井手亮太郎、鶴田圭祐、山田大樹、島井寛仁、橋本到

【ロッテ】関谷亮太、大嶺祐太、島孝明、阿部和成、高浜卓也、李杜軒、大木貴将、伊志嶺翔大

【日本ハム】中村勝、田中豊樹、立田将太、森山恵佑、岸里亮佑

【オリックス】成瀬善久、青山大紀、岩本輝、塚原頌平、高城俊人、宮崎祐樹

698代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/03(木) 20:35:42.70ID:kXXuRUC1
なんとなくパイプのある早大の加藤を指名しそうな気がしてきた
人間性の評価高そうだし身長185cmで
かなり強肩で脚もまあまあ位でパンチもある四球も選べるアベレージ型って稲葉みたい
盗塁も期待できる外野手が欲しいんだが

699代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/03(木) 20:53:13.30ID:7umL+ZwH
上位で高卒内野は確実だと思うけど森は外れ1位でソフトバンクとかで消えてそう
となると二巡目で右打ちの紅林がかなり確率高いと思うんだけど良い選手に見えない、
というかショートで育つ未来が見えない
韮沢や武岡も良い選手だけど2巡目の早いウェーバーでとる選手ではなさそう

700代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/03(木) 22:13:34.90ID:tOJ/rSq+
野手は難波姫野白村谷内高濱松本
投手は福田宮台柿木高山浦野吉川斎藤

ハムはこれから4年以内に上記の13人を順次戦力外にしていかないといけない
毎年5人ペースでは間に合わない、ドラフト下位指名選手を充実させて血の入れ替えをしつつ積極的に2対1トレードをしなければならない

701代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/03(木) 22:35:38.77ID:4NdTMWT1
回転率を高めるのはいいけどさ
それってこれまでドラフト7位まで指名してたのを9位まで指名することになるわけで
他球団に8位9位指名された人材で欲しかった選手ってそこまでいるか?
>>697の戦力外から拾ってたほうがまだマシじゃね?

702代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/03(木) 22:46:53.51ID:5sIGJxpU
九州国際大付属の下村は出さなかったんだな
ちょっと注目してた

703代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/03(木) 23:25:47.14ID:EKCepuiW
投手は福田
投手は福田
投手は福田
投手は福田
投手は福田
投手は福田
投手は福田
投手は福田

704代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/03(木) 23:27:18.99ID:EKCepuiW
あ、ごめん、福田っていたわ。
普通に存在忘れててミスタイプだと勘違いした。

本当にごめんなさい。

705代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/03(木) 23:32:12.08ID:z2Z6ln+N
そういや福田は腕下げたな
以前は特徴のないフォームだったから少し楽しみだわ

706代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/03(木) 23:36:03.47ID:5sIGJxpU
清宮また怪我
もう計算入れない方がいいかな

707代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/04(金) 00:00:31.92ID:g1ObZX9q
>>705
終了フラグだろそれ

708代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/04(金) 00:23:56.27ID:gizJBdbW
炎症程度でガタガタ騒ぐな
監督が変わらない限り4番固定だぞ

本指名を増やす場合素材型高卒(低身長怪我持ち守備難等々で育成指名が濃厚な選手)、年齢的にNPB入りがキツい独立リーグ選手辺りが狙い目

育成指名を本格活用して独立リーグから選手を…という回転数の増やし方は正直非人道的だからやってほしくない
今年何人のBCリーグ出身者がたかだか2年そこらで戦力外になったかを考えるとハムは手を出すべきじゃないと思った
仮に逸材が隠れていたとしてもあくまで本指名、ここが基本線というか超えちゃいけない一線だと思う
万が一やるなら道民の機嫌を取るために北海道出身選手だけでやればいいとは思う

709代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/04(金) 20:55:45.91ID:qPQpzpNe
炎症程度でなく手術検討案件だった

710代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/04(金) 21:40:45.53ID:hz9l4a2r
佐々木って陽キャだよなあ

711代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/04(金) 21:44:47.27ID:PMFqoI+J
>>710
吉田よりはマシな方だね

712代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/04(金) 21:51:28.24ID:hz9l4a2r
佐々木外して森がいい気がするよ
佐々木は何か引っ掛かる
いきさつはどうであれ母子家庭は人間性に大きな影響を与える
西はあの感じで広島脂肪みたいなのが気に入らない

713代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/04(金) 22:15:14.10ID:g1ObZX9q
何その差別

714代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/04(金) 22:28:10.48ID:sdCRiGoR
次スレは最低でもワッチョイ入れてほしい
なんならIPありでも構わん

715代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/04(金) 23:02:48.60ID:gizJBdbW
本指名ありそうな道内選手は小林と松村だけか
とはいえハムが獲るのは無理だろうな、また道民が喚き出すな

716代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/04(金) 23:38:33.49ID:g1ObZX9q
育成枠を道民枠にすればいい
ただし最大1名な

717代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/05(土) 00:00:29.37ID:Wl7OZ0nu
>>712
西も母子家庭
あと履正社の井上も

718代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/05(土) 00:52:54.43ID:Vg6vJb0i
周東がどうこうこのスレであったけど、稲葉篤紀かなり周東好きなんだな


719代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/05(土) 01:01:57.15ID:URGO0hb2
>>711
吉田君も陽キャラだよ
コミュ力も高い

720代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/05(土) 01:04:08.41ID:1eGtwtpB
無能監督はやたらと機動力野球をアピールしがちなイメージ

721代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/05(土) 01:09:31.06ID:Vg6vJb0i
大阪の肉屋さんの肉を買ってから皆あれこれ言おう

722代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/05(土) 01:11:01.68ID:E5KTe7Uj
三森右京とかいうかなり足速い奴がパワプロにいた

723代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/05(土) 01:25:53.95ID:E5KTe7Uj
育成関係なく下位でスペシャリスト取るべきかもな
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191001-10010849-nksports-base

724代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/05(土) 01:38:51.88ID:1eGtwtpB
>>723
足だけの野手なら普通にいらない

725代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/05(土) 01:46:04.65ID:Vg6vJb0i
海老原来季ハム普通に上で打つだろ

726代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/05(土) 02:07:03.71ID:1eGtwtpB
打撃だけの野手なら取る価値あるけど
金子洋以上の選手って意外とハードル高い

727代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/05(土) 02:13:54.59ID:cwC02Sc3
>>712
佐々木の父ちゃんは311の大津波で死んだんだよ
佐々木自身も危うく死ぬところを助かった奇跡の子
母子家庭と馬鹿にしちゃ駄目

728代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/05(土) 02:14:54.47ID:cwC02Sc3
>>712
森って桐蔭学園の?
ドラ1で?
有り得ん

729代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/05(土) 02:52:56.10ID:qTDPtx/O
全体16位で指名順位上がヤクオリ中日なら森はドラ2で獲れる
万が一獲れなくても別に痛くない、森も素材評価に変わりないしドラ3武岡とかドラ4紅林とかドラ6韮沢で茶を濁せばいい

上位野手は当然遊撃手狙い、或いは外野コンバートも視野に入れた強打の捕手や三塁手
上位投手は即戦力先発、中位下位で大社中継ぎと二軍の穴埋めのいつものパターン
冷静になって考えてみるとハムの事だから「投手が足りないから即戦力投手ドラフトだ!」とか「得点力低いから野手ドラフトだ!」とはならない
満遍なく埋める、そこそこ満足出来るメンツで揃える
後は新外国人にお任せだ

730代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/05(土) 10:49:41.97ID:E5KTe7Uj
稲葉は監督よりスカウトが向いてるかも
過去のハムの選手応援曲で一番良いのは稲葉の曲だった

731代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/05(土) 11:43:02.70ID:F2oGCAk5
JFE西日本の河野が人気だけど東日本の本田は武田久みたいでいいと思うんだけど話題にならない
プロ志望じゃないのか

732代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/05(土) 12:30:39.25ID:tPgoAB3T
法政宇草と東洋佐藤2位3位で取れたらと思う

733代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/05(土) 12:39:52.25ID:tPgoAB3T
>>730
今見せろお前の底力を
突き進め勝利をつかみとれ

734代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/05(土) 13:56:25.69ID:9pJWvPky
ドラフト当たりすぎて、毎年目玉が計算出来るから楽しいよね。

735代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/05(土) 17:18:33.00ID:Xpu3VChZ
>>730
ファイターズでは、自分は高橋信二の曲が一番好き。
プロ野球の歴代の応援歌の中でも
バファローズ時代の村松の曲と双璧やわ。

736代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/05(土) 17:38:46.09ID:OUfe4iKe
>>729
紅林なんてドラ2で消えるだろ。ドラ4とかありえない
韮沢も下位だろうけどドラ6までは残らないでしょ
言ってしまえば武岡もドラ3のハムのところまで残ってるとは考えにくい
ショートは大補強ポイントだし他よりも優先して取らないとまじで悲惨な目になるぞ

737代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/05(土) 18:00:41.66ID:kC02N1ga
>>736
最悪、ヤクルトを戦力外になった大引がいる。

738代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/05(土) 18:30:59.52ID:qTDPtx/O
>>736
はっきり言って高卒である必要性を感じない
難波を3年以内に戦力外にする前提なら来年でも問題ない

739代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/05(土) 19:13:14.73ID:2t9LqbLI
来年もショートスターター継続だってよ

740代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/05(土) 20:51:29.34ID:a15JuL59
智弁和歌山の黒川いいな

741代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/05(土) 20:53:19.34ID:kC02N1ga
星稜のキャッチャー山瀬が欲しい。

742代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/05(土) 21:11:06.18ID:S4w4ilOd
>>662
近藤って通算27本でしょ?
20本ペース?
なんの幻覚なの、?

743代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/05(土) 23:38:51.48ID:ArUQrG0D
難波はDe大河みたいに3年目の来年戦力外もあり得る
高濱も来年再起できなければお兄ちゃんの後を追う事になる
となるなら、今年のうちに2位で森4位5位で黒川を指名するのもアリじゃないかな
日ハムミーハー好きだし今年も高卒沢山獲りそう

744代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/06(日) 00:34:13.35ID:9R0ptlc1
黒川はかつて天才だったんだがなぁ
小さくまとまった状態からもう一度飛躍させるのは難しいが、期待されてたほど伸びなかったにしろ天才だったことは事実
及川も然り

森本高濱今井難波は3年以内に消えるので一塁二塁遊撃三塁内野全部のポジションが空く
別に一度に獲る必要はないけど、高卒大卒織り交ぜてぼちぼち獲らなきゃ不味い時期

武岡に韮沢に檜村
小深田や諸見里や中山悠輝は宗教上の理由で指名出来ないにしても変わり種では妹尾もいる
去年多くの遊撃手が指名されたが当たりはせいぜい3人、美味いところを引きたいね

745代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/06(日) 00:51:18.06ID:ok7QFD26
ドラフトは1軍に足りない選手ではなく、2軍に足りない選手を取る場所
そういう意味ではフェニックス・リーグの参加メンバー一覧はいい目安になる

【投手13人】
生田目翼、吉田輝星、上原健太、井口和朋、西村天裕、柿木蓮、福田俊、田中瑛斗、高山優希、鈴木遼太郎、宮台康平、吉田侑樹、北浦竜次

【捕手5人】
清水優心、宇佐見真吾、郡拓也、田宮裕涼、石川亮

【内野手7人】
松本剛、谷内亮太、石井一成、平沼翔太、難波侑平、高濱祐仁、今井順之助

【外野手4人】
白村明弘、姫野優也、万波中正、海老原一佳

746代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/06(日) 01:55:20.05ID:WyDS2DbR
日ハムに足りないのは、客寄せパンダのスター選手だけだな。

そもそも優勝よりも、球団経営が成り立つかの方が大事だからな。

747代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/06(日) 04:43:00.88ID:C+Katc1q
野手ならショート2人、外野最低でも1人は必要
捕手は別に指名してもしなくてもどっちでもいいかな

748代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/06(日) 04:53:25.44ID:9R0ptlc1
中途半端な指名で枠無駄遣いするぐらいなら指名しなくていいよ
2位森じゃないなら要らない
3位紅林武岡じゃないなら要らない
5位韮沢じゃないなら要らない

「補強ポイントだから」で高値掴みが一番糞
補強ポイントじゃなくて選手を見て指名しろ
相対評価で指名してたら永遠に当たりを引けない

749代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/06(日) 04:58:32.24ID:aEDlrvpW
>>745
横尾がいない
一軍扱い?

750代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/06(日) 07:24:40.26ID:xcWNe6k5
来季24歳以下の若手野手
3 清宮 21→ 1軍育成中 とにかく打撃向上1軍投手対応が課題
3 今井 22 → 後半戦から急激に打撃進化 サードも守れれば
4 高浜 24 → 故障後はセカンドへ配置転換 率 パンチ 守備 脚 強みがないか
5 野村 20 → 後半戦から打撃向上も故障 期待感あるが出遅れか
6 平沼 23 → 1軍戦力 守備では石井に遅れをとっている 打撃とともにレベルアップ期待
6 難波 21 → エラー多過ぎ 打撃2割打てず走れず 劇的な成長必要
7 浅間 24 → 2軍は卒業レベルも故障多く1軍の壁を破れず
8 姫野 23 → 率は多少良化もまだまだ パンチのある右打席のみでいいような
9 万波 20 → 後半戦から急成長の14発 さらなるレベルアップ期待

平沼がほぼ1軍定着して森本や谷地が試合出過ぎ
ファームの育成期間が勿体無い 大学生内野手は不作過ぎなので高校生ショート補充必要

751代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/06(日) 07:53:48.30ID:nGGAQxfd
フェニックスの参加メンバーを見てると
・森本は2次戦力外
・横尾と浦野はドラフトの結果次第でトレード って思っちゃう
フェニックスに参加したうえで育成落ち喰らいそうなのは高山と白村だけど

752代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/06(日) 12:47:52.69ID:WyDS2DbR
1位
佐々木投手 大船渡高○
奥川投手 星稜高 
森下投手 明治大
河野投手 JFE 西 
西投手 創志学園
海野捕手 東海大
2位
森内野手 桐蔭学園○
石川内野手 東邦高
小深田内野手 大阪ガス
 

753代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/06(日) 16:55:58.68ID:R1nDZ4xc
リーグ戦よりCSはやはり面白い

754代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/06(日) 17:09:04.60ID:cR2f8GPJ
レギュラーシーズンは予選
ポストシーズンが決勝

755代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/06(日) 17:43:55.10ID:KEpEOS+D
ここのスレはなんでショートを高卒の森、紅林、韮澤に絞っちゃってるの
一番ハムっぽいのは東海大相模の遠藤で即戦力なら社会人でしょ
社会人野手取ってないけどトレードの谷内が動かないんだからさすがに取るでしょ

756代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/06(日) 17:44:50.18ID:R1nDZ4xc
福留みたいな9回二死からホームラン打てる打者も必要

757代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/06(日) 18:38:26.23ID:A68lOjUo
今年即戦力ショートなんていなくね?

758代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/06(日) 18:42:26.54ID:R1nDZ4xc
小深田にしても諸見里にしても森とか高校出にしてもショートは今年無理して取る選手いない。
道民が推してて一昨年このスレで話題になってた周東の網走での本職はショートなんだよな。

759代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/06(日) 21:50:50.48ID:9R0ptlc1
それな
損してまで獲りにいくもんじゃない
カタログスペックに釣られて松本森本を上位指名して大損こいただろ
正直ドラ2森ですら相当妥協してる、素材評価にこんな上位評価過大も過大
それでも遊撃手が足りないというから涙を飲んで2位森と言ってるだけで本当は杉山宮川勝俣の方がいい

760代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/06(日) 22:20:11.09ID:BQBhJ7Ld
>>746
客寄せ目的ならまずSSやめたほうがいいと思うけどな
あれ客ウケ悪いだろ

761代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/07(月) 00:51:33.89ID:7YlpZaaY
>>758
小深田は本職ショートじゃないよ

762代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/07(月) 03:13:10.68ID:Zgcosxks
松本と森本はさすがに守備で苦労するとわかってたし
それ例に出しちゃうと誰も指名できない笑
松本はもっときちんとしたコーチにつかせたらまだ可能性あったけど

763代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/07(月) 10:11:55.34ID:R1dixWoa
>>553
和歌山で1番悪い学校らしいよ

764代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/07(月) 10:54:36.89ID:Zgcosxks
津森も和歌山東
無名の学校から同じ年にカテゴリーの違うドラフト上位候補が現れるの結構多い
あれはなぜなんだろうね

765代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/07(月) 12:09:09.81ID:6DTTrPmS
>>764
昨年ドラフト1位の近本と辰己は社高校出身だしね。
年代は2年違うみたいだけど。

766代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/07(月) 17:58:48.17ID:6DTTrPmS
<捕手>(引退確定者を除く)
鶴岡  17年目 38歳(81-82) 右右 捕
黒羽根 14年目 32歳(87-88) 右右 捕
宇佐美 4年目 26歳(93-94) 右左 捕一
石川亮 6年目 24歳(95-96) 右右 捕
清水   5年目 23歳(96-97) 右右 捕
郡    3年目 21歳(98-99) 右右 捕
田宮   1年目 19歳(00-01) 右左 捕

トレードにより、宇佐美を補強。
→若手とベテランのバランスが良いので、指名優先度は低い。

<内野手>(引退確定者を除く)
中田  12年目 30歳(89-90) 右右 一外
中島  11年目 28歳(90-91) 右左 遊二
谷内   7年目 28歳(90-91) 右右 遊二三一
横尾   4年目 26歳(93-94) 右右 三一二
石井一 3年目 25歳(94-95) 右左 遊三二
渡邉   6年目 24歳(95-96) 右右 二外
高濱   5年目 23歳(96-97) 右右 二三一
平沼   4年目 22歳(97-98) 右左 遊三二
今井   3年目 21歳(98-99) 右左 三一
清宮   2年目 20歳(99-00) 右左 一外
難波   2年目 20歳(99-00) 右左 遊二
野村   1年目 19歳(00-01) 右右 三

トレードにより、谷内を補強。
杉谷、松本は外野手として見ています。
森本は育成へ。
2013〜2018の6年は2名ずつ指名している。
→遊撃手1名を含む2名以上指名か。

<外野手>(引退確定者を除く)
大田  11年目 29歳(90-91) 右右 外三
杉谷  11年目 28歳(90-91) 右両 外三二一
白村   1年目 27歳(91-92) 右左 外
西川   9年目 27歳(92-93) 右左 外
谷口   9年目 27歳(92-93) 右左 外
松本   8年目 26歳(93-94) 右右 外二
近藤   8年目 26歳(93-94) 右左 外三
淺間   5年目 23歳(96-97) 右左 外三
姫野   4年目 22歳(97-98) 右両 外
万波   1年目 19歳(00-01) 右右 外

王を補強。
白村を投手から転向。
→俊足系外野手を1名以上指名か。

<育成>(引退確定者を除く)
森本   1年目 25歳(94-95) 右右 一三二
海老原 1年目 24歳(95-96) 右左 外

<外国人>
王    1年目 26歳(93-94) 右左 外

767代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/07(月) 18:00:56.83ID:6DTTrPmS
【恒常的補強ポイント】
高校生投手

【今年の補強ポイント】
即戦力投手(大社)
遊撃手
俊足系外野手

768代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/07(月) 18:01:27.82ID:6DTTrPmS
《指名パターン1》
1位 佐々木(大船渡・投手・右右)×
  →西(創志学園・投手・右右)×
  →即戦力投手
2位 森(桐蔭学園・内野手・右左)
3位 前(津田学園・投手・右右)
4位 即戦力投手
5位 高部(国士舘大・外野手・右左)
6位 遠藤(東海大相模・内野手・右左)
7位 高校生投手

佐々木に入札するも撃沈し、続いて西に入札するがまたも撃沈パターン。
佐々木の後、西に入札せずに即戦力投手に入札する可能性もある。

2位は俊足強肩ショートの森にした。
中島はFA、西川も来年FAで流出する可能性があり、将来走力で魅せられる選手を
育成するのは急務であると考える。
且つ、昨年はショートの指名を行っていないため森内野手に白羽の矢を立てた。

3位は高校生右腕の前。
今年は高校生投手に良い素材が多く、有力な高校生投手をこの段階で獲得できていないため
指名に踏み切った。
彼は体格も良く、伸びしろも十分あると考える。

4位は、またも即戦力投手。

5位は大学生外野手の高部。
今年は外野手2名を戦力外通告し、特に俊足系の外野手が不足しているので
彼を指名した。

6位は遠藤内野手。
投手としてではなく、野手として見ています。
高校通算45本塁打の長打力と強肩で、特にサードがハマりそう。
サード以外でも強肩のセカンドとしても面白い。

7位は高校生投手を指名。
今年は高校生投手に良い素材が多いため
この順位でも有力な高校生投手はまだ残っていると考える。

769代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/07(月) 18:01:54.98ID:6DTTrPmS
《指名パターン2》
1位 佐々木(大船渡・投手・右右) or 西(創志学園・投手・右右)
2位 即戦力投手
3位 宇草(法大・外野手・右左)
4位 武岡(八戸学院光星・内野手・右左)
5位 即戦力投手
6位 遠藤(東海大相模・内野手・右左)
7位 高校生投手

佐々木に入札し抽選で当たる、あるいは撃沈し西の当たりくじを引くパターン。

2位は即戦力投手。

ここまで投手ばかりなので、3位は不足している俊足系外野手である宇草を指名。
彼は俊足ながら、体型が良く長打も期待できるかもしれない稀有な素材。

4位は中学、高校ともに日本代表を経験している武岡内野手。
俊足巧打のショートで特に守備力に期待。

5位は即戦力投手。

6位、7位は上記と同じ。

あくまでもシミュレーションです。
即戦力投手に関しては、候補が多すぎるので詳細は記していません。
個人的には、東海大相模の遠藤内野手が好み。
甲子園という大舞台でも結果を残すことができる強いメンタルと顔つきがイイ。

また、俊足強肩の郡を外野手に転向するのもありかもしれないと思っています。

770代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/07(月) 19:24:14.22ID:68v9PLHZ
実力は知らんが来年のドラフト面白枠で

18年ぶり出場の札幌国際情報、投打かみ合い大勝発進…ドカベン里中参考の超アンダースロー・嘉藤が公式戦初登板で存在感
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191007-00000188-sph-base
地面すれすれのアンダースローで幻惑した札幌国際情報・嘉藤
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191007-00000188-sph-base.view-000

771代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/07(月) 19:42:54.34ID:dvXfXkjh
昨年の今頃1人願望で1位吉田入札当たり!!
2位で渡邉 3位で柿木の高校3大投手総取りや!!と持論の願望&予測立ててたが…。
まさか当日吉田に入札してたら一本釣りで獲得し渡邉も2位で余裕で獲得出来て柿木なんかは予想だにしない位置で獲得出来たとは思わんかった。
俺の願望を遥かに越えて2位で高校No.1スラッガーの野村を渡邉の代わりに2位で取るし今年も解らんぜ!

772代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/07(月) 19:45:07.16ID:KZs+bNZu
>>770
道民イラネ

773代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/07(月) 19:49:45.28ID:dvXfXkjh
と言う事で今年の予測です。
1位佐々木外れ→及川3球団重複の末に日ハムが及川を当てる!!
2位で前が残っててラッキー奥川クラスの前をゲット!
3位と4位の折り返しで杉山と岡野をゲットし投手補強完璧!!
5位はニワカの俺にはシークレットだがここで甲子園出場常連高校のエース投手を野手として指名!!→遊撃手コンバート!!
6位で大砲の井上が残ってて日ハムゲット!
7位で上位指名間違いなしと言われた逸材がここの位置で残っており日ハム特攻指名!!
(誰かはニワカのわいにはシークレット)
以上今年の指名予測だす。

774代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/07(月) 19:56:41.74ID:dvXfXkjh
最近の日ハムのドラフトはニワカのわいでも例年に渡り予測が当たる指名になっております。
今年も補強箇所と言われる投手補強は完璧に近い感じで行くはずです。
遊撃手に関しては間違いない逸材と言われた昨年の根尾&小園でさえプロでは外野にコンバートととの話も出ており2015年指名されたロッテの平川と平沼を比べても野手向きの逸材投手を遊撃手として獲得し育成した方が確かやもしれません。
此処最近下位で大砲を指名するのが恒例(海老 万波 今井 森山ら)になっており評価の別れる井上君や他の大砲獲得確実!!

775代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/07(月) 19:57:26.57ID:1qSkWszm
相手にしたらいかんのだろうが、ドラフトスレって何でも否定から入って、しかも代替案も何も挙げない奴一定数いるよな

776代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/07(月) 20:00:48.57ID:dvXfXkjh
オカルト的な発想で申し訳ありませんが佐々木君は間違いなく残念ながら外れると予測!!
東北縁の高校生No.1投手はダルビッシュ 大谷 吉田と一本釣りならば当たり前の話ですが獲得できますが重複の場合は菊池と同様に外れると予測!

777代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/07(月) 20:04:21.50ID:dvXfXkjh
ただ昨年のドラフトにおいて1つの神話が崩れましたね!
皆さんもご存知の様に北海道移転以後日ハムが高校生野手に入札した場合、陽→中田→清宮とまさにスーパースターの総取り100%でしたが昨年初めて根尾君を外しました!
日ハムは前年にドラフトで踏み外すと翌年取り返しひっくり返す例も多々あります。

778代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/07(月) 20:08:10.24ID:dvXfXkjh
2006年のドラフトで絶対必須の田中まー君を外しましたが翌年の2007年にはまさに田と中をひっくり返して10年に1人のスーパースラッガー中田翔を獲得!!
2011年には今やときめく日本代表エース菅野を指名しましたが入団否定の最悪の事態に!〜の
2012年にはやはり世界的スーパースター大谷を獲得し前年の暗黒を軽〜く蹂躙!!

779代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/07(月) 20:12:25.84ID:dvXfXkjh
更に2016年にも1つの神話が崩れ去る事態へ!
北海道移転以後日ハムが入札したNo.1の超目玉である大学生投手の入札は1度も外した事がありませんでしたね斎藤→菅野→有原と。
しかし2016年のこの年は絶対必要と言われた田中正義君を外してしまいました。が翌年の2017年には100年に1人の大砲清宮をゲットしましたね!

780代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/07(月) 20:14:38.76ID:dvXfXkjh
まぁそう言った事もあり今年も逆神話破壊&昨年の分を取り返す神話で佐々木君の入札当たりも高確率で可能性としてはありますので、こう御期待!!

781代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/07(月) 20:19:30.05ID:/4G9UlHu
宇草はあの肩見たらどこも指名する球団ないと思うけどな
イップスだったらプロ入り後に治るかもしれないけど上位指名の枠使うのはリスキーすぎるわ

782代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/07(月) 20:36:00.67ID:dvXfXkjh
阪神タイガースの矢野監督は本当に凄いよな!
阪神の補強箇所は外野とは言われてたがいざドラフトで1位となるとそれなりのネームバリューと華が欲しい所で矢野監督が念には念を推してスカウト陣フロントに頼んで近本を指名枠に入れて最終的にゲット活躍→スーパースターへの道だもんな!
栗山監督は人間性も良く監督としては◎だがどうもスカウトとしては△がつく。
って言うか最近の日ハムの指名で誰こいつ?→〜のスゲェー日ハムスカウト!!はなくなったな。
武田勝 中島卓也 増井浩俊らを指名した山田元GMはやはり凄かった!!
ただ所詮はアミューズメントや!
ミーハードラフトと言われても良いものは良いのや!!

783代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/07(月) 20:39:44.89ID:f1tnsf18
>>768-769
どのパターンもファンが納得出来る予想、考察ですね
尋常の球団ならこの予想は理想的な流れと言える
ドラ1が素材型か即戦力かで後の指名順位が大きく変わるという読みは正解、その2パターン用意してる貴方の予想は実に信用出来る

だがハムに限ってそういうbetterな指名は出来そうもない
外れ外れドラ1は太田龍、2位は宮川で3位が井上でも何らおかしくない間抜けな球団
何の理由も理屈もなく支離滅裂な指名をする球団、そもそも去年も補強ポイントを無視している前例がある

素材型の佐々木・西が獲れなかったら即戦力先発
正しい流れだ、道理に合ってる
でもハムが補強ポイントを無視して生田目西村のような低身長速球派を優先したり高卒遊撃手を一人も獲らない可能性もある

784代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/07(月) 20:42:20.39ID:dvXfXkjh
本当にドラフトは難しい!!
ドラフト巧者と名高い広島カープでさえ2011年のドラフトでは肩翼のスラッガー高橋を1位指名したが全くものにならず1番最初に日ハムが目をつけた2位指名の誠也がスーパースター!
2009年ドラフトではどの球団もスーパースター間違いなし!!20年に1人の逸材左腕と騒がれた菊池に刺さるのを尻目に、走れない守れない図体だけデカイと揶揄された筒香を指名獲得した横浜が1番の勝ち組やしのう。

785代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/07(月) 20:49:17.02ID:dvXfXkjh
あ〜ぁドラえもんがいたら…
2013年は1位森〜の2位渡邉 森外した場合は?
結局渡邉〜の浦野か…。同じ結果か…。
2015年は今永〜の外れた場合は茂木
2016年2位〜6位までドラフトやり直し!!
個人的には2014年2017年2018年は満点!!
2016年はなんやの!!??
まぁ田中正義君も怪我やし柳も佐佐木も藤平も寺嶋も今井も伸び悩みやから1位は掘で許したるが石井 高良 森山 高山 山口は…こりゃ酷い(笑)

786代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/07(月) 20:52:49.34ID:KZs+bNZu
いまでこそ西村・生田目は失敗だって分かったけど
当時のハムスレは半々で割れてたぞ

787代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/07(月) 20:53:23.15ID:f1tnsf18
なにより頭の茹だったネットスカウト特有の高卒偏重ではないところが良い
森をドラ2、武岡をドラ4に据えるところが実に現実志向でよろしい

コンバート前提で話を進めているのも、今年の戦力外がたった5人しかいないという最悪のケースを前提として7人指名で抑えているのも分かってるなぁと思う
高山も森本も福田もクビにならない、第二次戦力外なんて存在しない!
そうだよなぁ、それが出来てりゃ雑魚球団になってないよな
今年の指名は7人、理由は支配下枠、本当の理由は日ハムのフロントが馬鹿だから

あくまで一軍の戦力を優先しているところも素晴らしい
それが希望だよな、鎌ヶ谷なんてどうでもいいという正しい認識だけが希望

788代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/07(月) 21:19:27.02ID:f1tnsf18
佐々木→西→外れ外れドラ1太田龍
ハムフロントは素材型の太田を「社会人だから即戦力」と誤認
2位は森ではなく紅林、3位及川と素材型を連発
森山難波が指名されたギャンブル枠の4位で井上広を劇的な指名、会場は大歓声、スレは冷え冷え

ちなみにここまでの時点で高卒好素材投手の「鈴木・前・落合」は他球団に獲られてると想定
中位〜下位で即戦力投手を確保するのか?と思われたがまさかの大卒外野手、熾薄町宇草は消えていて岡山商科大の古田佑一郎を指名
6位日本製鉄広畑宮田、7位石川ミリオンスターズ永水豪で選択終了

高卒内野手1人、高卒外野手1人、高卒投手1人、大卒外野手1人、大社投手3人というバランスの良い指名でドラフト後各紙で大絶賛
オフに中島卓がFA移籍してヤクルトから金銭、外国人補強に失敗して2020年は最下位
西川FA流出で平均観客動員数は2万人を切る

789代打名無し@実況は野球ch板で2019/10/07(月) 21:28:30.48ID:jzCRNB9C
今年もBCリーグからの指名は間違いなさそう


lud20191007225756
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1567600982/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「2019年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.6 YouTube動画>2本 ->画像>39枚 」を見た人も見ています:
2017年日本ハム専用ドラフトスレ Part.8
2017年日本ハム専用ドラフトスレ Part.4
2017年日本ハム専用ドラフトスレ Part.5
2022年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.2
2017年日本ハム専用ドラフトスレ Part.2
2022年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.1
2022年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.8
2022年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.4
2022年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.6
2020年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.5
2017年日本ハム専用ドラフトスレ Part.3
2018年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.1
2018年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.7
2019年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.3
2019年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.5
2016年日本ハム専用ドラフトスレ Part.2
2016年日本ハム専用ドラフトスレ Part.3
2017年日本ハム専用ドラフトスレ Part.6
2020年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.4
2021年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.4
2022年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.7
2022年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.5
2019年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.7
2017年日本ハム専用ドラフトスレ Part.11
2019年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.4
2019年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.2
2018年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.2
2018年日本ハム専用ドラフトスレ Part.1ワッチョイ
2014年日本ハム専用ドラフトスレ3巡目
2015年日本ハム専用ドラフトスレ2巡目
2022年千葉ロッテ専用ドラフトスレpart1 
奥川 佐々木 森下 BIG3専用ドラフトスレ part2
【日本ハム】柿木蓮応援スレPart 1【れんれん】
【クライマックス パ Final】ソフトバンクvs日本ハム Part1
【日本ハム#37】柿木蓮 応援スレpart1【百戦錬磨】
【2019日本シリーズ】ソフトバンクVS巨人総合スレ Part2
北海道日本ハムファイターズpart1294
北海道日本ハムファイターズpart1293
北海道日本ハムファイターズ Part1261
北海道日本ハムファイターズ Part1265
北海道日本ハムファイターズ Part1290
北海道日本ハムファイターズ Part1264
北海道日本ハムファイターズ Part1284
北海道日本ハムファイターズ Part1263
北海道日本ハムファイターズ Part1291
北海道日本ハムファイターズ Part1262
北海道日本ハムファイターズ Part1276
北海道日本ハムファイターズ Part1271
北海道日本ハムファイターズ Part1288
北海道日本ハムファイターズ Part1287
北海道日本ハムファイターズ Part1275
北海道日本ハムファイターズ Part1292
北海道日本ハムファイターズ Part1270 【開幕】
【北海道日本ハム】杉浦稔大【紺野あさ美の夫】 Part.3
北海道日本ハムファイターズ Part1269 【オープン戦】
【SMBC日本シリーズ2017】ソフトバンクvsDeNA Part1
北海道日本ハムファイターズ Part1282【1軍固定 頑固に温情采配】
北海道日本ハムファイターズ Part1281【実況 質問はハム専で】
北海道日本ハムファイターズ Part1280【実況 質問はハム専で】
日本シリーズ2020 読売ジャイアンツ vs 福岡ソフトバンクホークス part3
日本シリーズ2020 読売ジャイアンツ vs 福岡ソフトバンクホークス part1
日本シリーズ2020 読売ジャイアンツ vs 福岡ソフトバンクホークス part7
日本シリーズ2020 読売ジャイアンツ vs 福岡ソフトバンクホークス part2
日本シリーズ2020 読売ジャイアンツ vs 福岡ソフトバンクホークス part6
北海道日本ハムファイターズ Part1284【強さを感じさせずに勝つリックフレアー野球】
【日本シリーズ】 広島東洋カープ vs 北海道日本ハムファイターズ 【初対決】 Part.5

人気検索: 水泳部 男の裸 運動部 女子 脇毛 あうロリ画像 js 生足 155 かわいいJS siberian mouse masha mouse 中高生男子
00:32:47 up 122 days, 1:31, 0 users, load average: 41.60, 58.63, 60.48

in 0.064913034439087 sec @0.064913034439087@0b7 on 081713