◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ぶん回せ】YZF-R6【魅惑の600】 32×1000rpm [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>22枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1487848881/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1774RR
2017/02/23(木) 20:21:21.07ID:j3MEDDzT
ヤマハ発動機株式会社
http://www.yamaha-motor.co.jp/
Yamaha Motor Europe
http://www.yamaha-motor-europe.com/index.jsp
2005 YSPメンバーズクラブ
http://www.ysp-members.com/

各年式と型式
http://bike-lineage.jpn.org/yamaha/yzf-r6/yzf-r6.html

07YZF-R6
http://www.presto-corp.jp/lineups/07_yzf_r6/index.php
08YZF-R6
http://www.presto-corp.jp/lineups/08_yzf_r6/index.php
http://www.presto-corp.jp/lineups/08_yzf_r6us/index.php
09YZF-R6
http://www.presto-corp.jp/lineups/09_yzf_r6/index.php
10YZF-R6
http://www.presto-corp.jp/lineups/10_yzf_r6/index.php

※前スレ
【ぶん回せ】YZF-R6【魅惑の600】 30×1001rpm
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1479804805/
2774RR
2017/02/23(木) 20:23:18.38ID:j3MEDDzT
【ぶん回せ】YZF-R6【魅惑の600】 32×1000rpm [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>22枚
3774RR
2017/02/23(木) 20:23:56.03ID:j3MEDDzT
【ぶん回せ】YZF-R6【魅惑の600】 32×1000rpm [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>22枚
4774RR
2017/02/23(木) 20:24:41.86ID:j3MEDDzT
【ぶん回せ】YZF-R6【魅惑の600】 32×1000rpm [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>22枚
5774RR
2017/02/23(木) 20:25:38.48ID:j3MEDDzT
【ぶん回せ】YZF-R6【魅惑の600】 32×1000rpm [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>22枚
6774RR
2017/02/23(木) 20:26:17.15ID:j3MEDDzT
【ぶん回せ】YZF-R6【魅惑の600】 32×1000rpm [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>22枚
7774RR
2017/02/23(木) 20:27:34.54ID:j3MEDDzT
【ぶん回せ】YZF-R6【魅惑の600】 32×1000rpm [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>22枚
8774RR
2017/02/23(木) 20:28:27.85ID:j3MEDDzT
【ぶん回せ】YZF-R6【魅惑の600】 32×1000rpm [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>22枚
9774RR
2017/02/23(木) 20:30:06.33ID:j3MEDDzT
【ぶん回せ】YZF-R6【魅惑の600】 32×1000rpm [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>22枚
10774RR
2017/02/23(木) 20:30:36.46ID:j3MEDDzT
【ぶん回せ】YZF-R6【魅惑の600】 32×1000rpm [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>22枚
11774RR
2017/02/24(金) 02:43:59.62ID:a+BhRmBz
★群馬県・危険車両情報★(ナンバーは便宜上0を使用)

■クラウンロイヤル白 78-68 太田警察付近を暴走
■ゼロクラウン白 10-00 みどり市東町、煽り・暴走
■ハリアー黒 00-78 太田市内、煽り グラサン50代位の男
■bB白 00-93 太田市大島町を煽り・速度超過
■アルファード白 01-25 太田イオンR122、右折車線から赤信号で左折。
■SAI銀 群馬23-23 R353を煽り・暴走
■プレミオ銀 1-22 太田市城西町 対向車線にはみ出し進行妨害
□エクストレイル銀 みどり市東町、煽り運転
□シーマ白 1-17 高崎環状線を暴走
□シルビア白 00-15 大泉町・R354BPを暴走。
□セレナ白 00-33 埼玉県秩父市、煽り。チャラい一家、チャラいパパが運転。
■ステップワゴン白 大宮27-23 国道353で前がつまってるのに煽り運転
■フィット白(カスタム多数) 85-88 県道78号 煽り・暴走
□スイフト黒 80-68 太田病院付近を暴走
□ジムニー紺 78-78 太田市にて強引な追い越し
□ラパン濃茶 25-93 上武国道を煽り暴走。
■XV黒 00-01 太田市にて、緊急車両通行妨害
■プレオ白(ラリー仕様)14-70 太田駅南口 煽り ハゲ男。
■プレオ白 73-89 キチガイにつき要注意・要警戒。典型的貧乏人風情。
□MPV赤 02-25 R122大間々を煽り
■ベンツSクラス紺色 品川00-39 太田市西本町 緊急車両停車中の車にクラクション、その後煽り 60代位男。
■BMWワゴン黒または紺 37-15 R50桐生BPを暴走。
■BMW7シリーズ白 00-11 太田警察付近を暴走。
■VOLVO 紺のセダン 13-**(下二桁不明) 国道353で煽り
■VOLVO 紺のV70 T4 群馬 16-23 国道353で煽り
□トラック 福山ナンバー65-05(星川○業)太田市内、煽り・幅寄せ
□トラック 品川93-04 速度超過・煽り。悪質ドライバー。
■車種不明(コンパクト系bBとかキューブ系)濃紫 高崎98-83 典型的DQN
12774RR
2017/02/25(土) 23:54:28.72ID:Lgw5ylld
>>1
13774RR
2017/02/26(日) 07:35:14.75ID:INRxWgn1
>>1
14774RR
2017/02/26(日) 09:30:00.94ID:8nBGWBT5
>>11
栃木版も作って教えてくれよ
15774RR
2017/02/26(日) 10:02:34.04ID:fGlyw49H
昔のバイクは暖気しなきゃまともに走らなかったからやってただけで今時のインジェクション仕様のバイクはそんな事しなくても普通に走る筈
16774RR
2017/02/26(日) 11:56:56.66ID:INRxWgn1
ちなみに、昔のバイクは暖気しないとどうなったの?
爆発したの?
17774RR
2017/02/26(日) 12:03:30.48ID:9Ocdw1e1
>>16
爆発はしないけど、よく燃えてたな。
信号待ちで火ふいてるやつは大抵暖気してないやつ。
18774RR
2017/02/26(日) 12:28:16.45ID:fGlyw49H
普通にエンストしてた、面倒臭くて暖気でぶん回すヤツもいっぱいいたし、エンジンに優しいとかそんな理由はないよ
19774RR
2017/02/26(日) 12:33:24.89ID:INRxWgn1
火を吹くのは怖いね
そりゃFIになって不要と言われても暖気するわけだ
20774RR
2017/02/26(日) 14:50:26.41ID:3L9mkI7b
今は油圧が上がっていない状態で放っておくほうがエンジンに悪い
低回転で走り出せ
21774RR
2017/02/26(日) 19:51:04.00ID:t3qll0v6
始動した直後は油膜が薄いのでそんな状態で急発進すると油膜切れを起こしやすいし
エンジンの各パーツは暖機した状態で正常に動くように設計されているので劣化を早める原因になるし
インジェクタションは冷えてる時は燃料濃くするのでカーボン堆積の原因になりやすいし
22774RR
2017/02/26(日) 20:21:34.66ID:fPNtjrBe
おまえら取説とよくわからない書き込みのドッチ信じるのよ?
人の忠告を老害とか貶す前にテメェの愛車の取説くらい読めよゆとり共はwww
23774RR
2017/02/26(日) 22:33:40.03ID:xYS+DuFa
さっさと走り出せと書いてあるのは、特にドイツとかのアイドリング禁止の国に合わせるため。
シリンダとピストンのクリアランスが暖機未完了だと空きすぎてて、そこに負荷がかかると大きな摩耗の原因になる…らしい。
24774RR
2017/02/26(日) 23:01:42.98ID:xWGK1dkV
昔のエンジンってのはさぁ、二輪に限らないんだけど、シリンダ内にスリーブかまして加工してた。
今のエンジンはアルミブロック使ってて、シリンダ内はメッキ加工してるんだよ。
熱膨張率とかは一昔前のバイクに比べたらあまりムキになって気にする必要もなくなってきたんだよ。
ただし、R6とかってのはまた別の話で高回転で馬力発生させるためにいろんな素材使ってるわけよ。
チタンバルブだの軽量化の為にマグネシウムだの場所によっては使ってるの。
それぞれの膨張率とかは微妙に違うから厳密にいえば、暖気はしておいた方がいいって話。

しかし、どちらかと言えば、高温の方に気を使った方がいい。特に都会の渋滞などにはまって高温を維持してしまうなど、
暖気云々の話よりも非常によくないんじゃないかな。大体、夏場でさえサーキット走ってれば水温80℃ぐらい。
いたって健全な温度で安定するのに、冬場の渋滞であっても10分もハマれば100℃を超えてラジエタファンが回りだす。
長時間こんなことやってればこっちの方が全然エンジンには悪いはずなんだよ。すり抜けを肯定するわけじゃないけど、
こういった理由でつい、すり抜けしちゃうときってあるよね。
25774RR
2017/02/26(日) 23:03:12.92ID:MW+KfQOT
ドイツ車とかは環境に良くないからオイル交換は1万キロで良いって書いちゃうもんな

実際にオイル交換してフィールを体験すれば判るけどオイルがダレて来て
シャバシャバになったら交換した方が良いって誰でも思うだろうけどあっちの
規制に合わせたらそう書かなきゃならんのよね
26774RR
2017/02/26(日) 23:14:27.74ID:k4+2JPaN
暖気談議いいぞもっとやれ
>>22-23の流れとかオモロイぞ
27774RR
2017/02/27(月) 07:35:33.39ID:5XEJEu++
ほー
ドイツでは環境の観点から1万キロなのか
そんな厳しいスパンなのに20万や30万キロも走れるドイツ車ってすげーんだな
28022
2017/02/27(月) 07:36:38.90ID:VN3PsG4o
ドイツがなんちゃら言ってる奴はどのバイクの取説読んでんだよ?
俺はテメェのバイクの取説読めよって言ってるのにおまえらアホなの?

13S取説には「エンジンの寿命を延ばすため、走行前に必ずエンジンを暖めてください。エンジンが冷えているときは、急加速を行わないでください。」と書いてあるし、オーバーヒートに付いても書いてあるっつーの。
29774RR
2017/02/27(月) 07:38:57.91ID:5XEJEu++
英語だから読むの邪魔くさくてなぁ
30774RR
2017/02/27(月) 07:50:46.80ID:VN3PsG4o
なるほど英語版か。暖気についてはさっき書いた通り、ちゃんとやれと書いてある。

慣らしも600マイルまでは8300rpm、1000マイルまでは9900rpm以上では長時間走るなと書いてる。
さらに「このバイクのエンジン寿命のなかで最も重要な時期が0〜1000マイル(キロだと1600kmくらい)の期間だ。この期間にエンジンパーツは互いに磨かれやがて適度なクリアランスを得る」とまで念を押してある。めっちゃクドく書いてる。

たぶんアメリカでは、イチイチ書いておかないとぶっ壊すバカが多いからだろう。
31774RR
2017/02/27(月) 07:57:52.42ID:VN3PsG4o
コレは2008の取説のことだけど、2016まで変わってないし
エンジン変わってないなら2017もたぶん同じだろうと思う。
もしプレストが入れたら和訳マニュアルも付くから2017買うニキは読んでどうぞ。
32774RR
2017/02/27(月) 11:42:21.22ID:cEOMs/Wf
>>30
暖気については、なんて書いてある?
やり方とか
33774RR
2017/02/27(月) 17:04:55.23ID:5XEJEu++
暖気するかぁ
5分くらいかね
34774RR
2017/02/27(月) 17:47:22.18ID:h9bhPrd/
低回転でゆっくりと走りながらってのはダメなの?
35774RR
2017/02/27(月) 18:51:49.09ID:Ic8uQ4au
ウォームアップランだな。
エンジンだけ暖めてもしゃーねーんだし、回転あんま上げずにその位でいいんじゃない?
長く乗ってると心掛け、心構えあるだけでも最終的に掛かる負荷に大きな差は出るよ。
やっぱ人間も機械も急ってのはよくない。
36774RR
2017/02/27(月) 21:33:57.27ID:VDM5erGX
暖気しないとピストンとシリンダーのクリアランスが…
37774RR
2017/02/27(月) 22:38:23.05ID:QfPFlj8E
>>34
レーサーがどうやって暖機するかを考えてみろ
ニュートラルで且つリアタイヤを浮かせて負荷がかからないようにして
レーシングするんだぞ
冷えた状態のままエンジンに負荷をかけるのが最も寿命を縮める
いくら低回転でもエンジンが冷えたまま走らせるのは言語道断
38774RR
2017/02/27(月) 22:45:22.22ID:AIZ2y9g/
>>37
言いたいことはわからないでもないが、オレ、ツーリング毎にエンジン開けたりしないんで流石に参考にできない。
39774RR
2017/02/27(月) 23:10:47.72ID:4S5Rm4ou
>>32
暖気については「エンジンを暖めてから走りだせ」とある。つまり、エンジンを暖めてから走りだせ。だ。
37が書いてくれたが、可能な限りの無負荷で暖気しろ。現実的な妥協点が、ニュートラルで停めたまま暖気だ。これはR6だ。
40774RR
2017/02/27(月) 23:26:55.58ID:9TcKhe+D
まぁ9割ドヤだししてもしなくてもどっちでもいいだろ
41774RR
2017/02/27(月) 23:37:35.46ID:ZG1ryFXY
>>37
バカなのかな?www
42774RR
2017/02/27(月) 23:38:09.50ID:ADH68F1t
確かにそうだね。
解散。
43774RR
2017/02/28(火) 06:54:23.76ID:nXmuUCzz
9割ドヤww残り1割でそんな必死かw
44774RR
2017/02/28(火) 07:31:33.41ID:oG/9xSD0
せめて大通りまで押してから暖気するか・・・
やだなぁ狭い日本じゃ白い目で見られる
45774RR
2017/02/28(火) 12:42:51.22ID:aaSO77FT
>>44
違法マフラーつけてる時点で白い目で見られてるよ
46774RR
2017/02/28(火) 13:00:37.15ID:oG/9xSD0
ノーマルで車検も通るが・・・
47774RR
2017/02/28(火) 19:17:11.08ID:aaSO77FT
ノーマルなら気にすることないだろ
新聞配達のバイクの方がよっぽどやかましいぜ
48774RR
2017/02/28(火) 19:18:22.26ID:KVOgwRht
>>44
日本以外がみんな田舎とか騒音に寛大とか思ってんのか?
49774RR
2017/02/28(火) 20:29:00.29ID:Gi+CcXVl
>>48
日本語でおk
50774RR
2017/02/28(火) 23:36:03.62ID:ty9flK1u
うるせーバカって書かれてシートズタズタに切られてミラーひん曲げらても暖気するのかな
51774RR
2017/03/01(水) 00:27:35.20ID:ofa4KvDM
コエーーwww
52774RR
2017/03/01(水) 07:53:51.26ID:8qFIT0bb
暖気怖ええええええ
53774RR
2017/03/01(水) 08:22:21.73ID:61fEWcVb
俺が昔族やってた時は
暖気は命がけだったよ
54774RR
2017/03/01(水) 14:54:54.18ID:9Wn/6MFv
おう兄ちゃんいいバイク乗ってんな、ちっと貸してくれや

あんだとぉ!? ガッ!!!
55774RR
2017/03/01(水) 15:16:07.92ID:8r+MD0ku
>>54
ぬるぽ!
56774RR
2017/03/01(水) 19:00:26.92ID:LpNlJP4m
逆だよ!逆!
57774RR
2017/03/02(木) 00:19:26.80ID:9P5d+/xS
俺暖気やめよ…
58774RR
2017/03/02(木) 00:33:39.87ID:ON3to+Je
福岡空港そばに住んでる俺からしたらバイクの男気なんて小鳥のさえずりみたいなもんよ!
59774RR
2017/03/02(木) 01:24:24.54ID:W3JfsHdS
平然と暖気してたら近所の癇癪持ちジジイ死んだ俺が最強。
60774RR
2017/03/02(木) 07:55:11.19ID:S+kUNJ5w
捜査の魔の手がR6乗り全員に及ぶ!
61774RR
2017/03/02(木) 16:26:51.93ID:SlZ42FXn
暖気してるヤツのアマリング率ときたら
62774RR
2017/03/02(木) 17:27:37.40ID:cxuF1HQj
そりゃ暖気ドヤしてるようなヤツに本物はいねえだろ
63774RR
2017/03/02(木) 17:49:21.04ID:S+kUNJ5w
そういうことに執念燃やしてる奴は大抵下手くそ拗らせたりしてるのはよくある
64774RR
2017/03/02(木) 22:18:51.64ID:tPCJkg5F
お前らレッテル貼りが好きだなー
65774RR
2017/03/02(木) 22:30:21.19ID:07ak/Zp1
図星だったか
66774RR
2017/03/03(金) 00:41:00.09ID:ToyYSsNu
俺は暖気ほどほど一応する側だけど、
暖気してない側はなぜそんなにイラ付いてんの?
67774RR
2017/03/03(金) 06:30:19.71ID:aYq1yHCJ
俺も暖気派 やらないとスリッパーが動いてくれない

でも通勤車両は全くやってないけど6年乗ってプラグ交換すらしてない
68774RR
2017/03/03(金) 09:42:40.35ID:BW+BzDdC
R6を遊び専用じゃなく、普段の下駄にも使わざるを得ない単機持ちの人は
悠長に暖気なんかしてる余裕無いんだろうね。
69774RR
2017/03/03(金) 13:02:49.77ID:nJgE5K8d
エンジン直下で焚き火すれば煩くないし暖機代わりに良いかもしれんな!
70774RR
2017/03/03(金) 13:22:39.80ID:0grjTW2S
キタ
http://www.presto-corp.jp/lineups/09_yzf_r6/index.php
71774RR
2017/03/03(金) 14:48:50.34ID:moHsM8Mt
腹筋してくる
72774RR
2017/03/03(金) 14:50:01.06ID:0Vu20jc0
R1は続投決定みたいね
73774RR
2017/03/03(金) 14:55:40.78ID:OXHXFFHz
R6がないな…嫌な予感がする
74774RR
2017/03/03(金) 17:39:26.93ID:bngL+IUa
R6は流石にまだ早いだろ
75774RR
2017/03/03(金) 18:35:21.49ID:nJgE5K8d
もうこのままプレスト取り扱わなくていいよ
俺の13Sが古くなってしまう
76774RR
2017/03/03(金) 20:51:05.13ID:rIS5o9JC
扱わなくても古くなるぞ
77774RR
2017/03/03(金) 20:56:53.79ID:yHMyGOOx
ミドルの時代は終わりかな
残るはカワサキ
78774RR
2017/03/03(金) 21:14:50.92ID:rIS5o9JC
スズキを忘れないであげてください
79774RR
2017/03/04(土) 03:06:26.37ID:LZs41V+z
GSX-R1000安すぎやろ
しかも後軸馬力もあまり落ちてなかったし
80774RR
2017/03/04(土) 06:33:03.86ID:1974YY1C
> GSX-R1000安すぎやろ
リッターSSって価格差は殆ど無い
差があるとすればサスとかホイールの品質で値段が違っている程度

そう考えると古い設計のものを引き継いでいるR1000の本体のコスパってあまり良くない
81774RR
2017/03/04(土) 06:57:46.76ID:3MEdqWro
BFFついたR1000Rも安いじゃん
82774RR
2017/03/04(土) 11:36:06.53ID:wSDe6O04
>古い設計のものを引き継いでいるR1000の本体のコスパ

は?
83774RR
2017/03/04(土) 12:26:39.98ID:NvadTTP/
可変バルタイ云々が古いとな
84774RR
2017/03/04(土) 14:38:04.85ID:2SL2vbNn
外装と装備着せ替えてエンジンやメインフレーム変わってない2017R6に比べたらGSXRは超最新な気が
85774RR
2017/03/04(土) 17:59:55.68ID:aym+GeUS
GSX750の中古がコスパ最強SSじゃね
86774RR
2017/03/04(土) 18:33:46.89ID:VFtU2+hB
何を重視するかで変わるけど
R750はコスパの良いSSであるのは間違いない
87774RR
2017/03/05(日) 11:01:18.80ID:xNLlHTgb
車検終わったから取りに行く
そのあとちよっとはーしろっと
88774RR
2017/03/06(月) 19:08:59.86ID:Bk3qnIZc
スズキは見た目がな
89774RR
2017/03/06(月) 21:23:02.98ID:apXEw8PE
RGV250Γとかは好きだったんだがな〜。
なんかどんどんヌメヌメしたデザインになっちまいやがって
90774RR
2017/03/06(月) 22:33:16.46ID:OztXLo9T
ヌメヌメなのかな
子供っぽいなぁと思う
91774RR
2017/03/06(月) 23:09:03.37ID:cX/mE2F1
ブサのテールが生理的に無理だわ
92774RR
2017/03/06(月) 23:09:55.17ID:cX/mE2F1
こどっもっぽさならYAMAHAもだろう
93774RR
2017/03/07(火) 07:17:22.37ID:AZEcogsC
スズキって基本的に丸い感じだよね
隼なんかその名の通り尖がってるイメージなのに何故かナマズっぽい
94774RR
2017/03/07(火) 08:02:45.78ID:qaqSeVWB
暖気は水温40度くらいになったらゆっくり走り出せばええやん
95774RR
2017/03/07(火) 08:02:57.98ID:xBF/nvYj
ああ見えても隼はインコの仲間。
96774RR
2017/03/07(火) 08:22:44.07ID:J41RVwIE
ガレージ保管だから、冬場でも始動直後で70度近くある
97774RR
2017/03/07(火) 08:28:11.49ID:VQaLS0DU
>>95
猛禽類なんだから何方かと言えばインコが特殊
98774RR
2017/03/07(火) 18:04:33.86ID:4gr5w0id
>>96
サウナ乙
99774RR
2017/03/07(火) 18:13:10.05ID:EUlR3Czt
>>96
すごい勢いでゴム類劣化しそう
100774RR
2017/03/07(火) 19:35:59.31ID:5hDuZKT2
プレスト〜はよ仕事しろや!
101774RR
2017/03/07(火) 20:57:39.84ID:4DC6L0w8
>>100
プレスト「WBC終わったら検討します」
102774RR
2017/03/08(水) 00:30:19.70ID:Sd/JZjOc
野球かよ!
103774RR
2017/03/08(水) 00:32:47.01ID:ju3+Fcu3
ボクシングの可能性も
104774RR
2017/03/08(水) 00:51:44.30ID:sVv0PGsU
来年までは待ちかな
105774RR
2017/03/08(水) 06:51:11.92ID:/hv5OJHP
今年なかったら来年も無いさ
106774RR
2017/03/08(水) 13:56:57.45ID:4Z4r1S8v
まぁどっかしら仕入れるやろ
殿様商売やしな
107774RR
2017/03/08(水) 18:03:09.14ID:/hv5OJHP
それに賭けるしかないね
名古屋だかの店かバロンか懇意にしてるYSPか
108774RR
2017/03/08(水) 18:06:57.88ID:IoyPSePx
IBSか
109774RR
2017/03/08(水) 18:06:59.71ID:34oOrPHN
王道のヤマハブルーかイエローホイールの白か迷うね
110774RR
2017/03/08(水) 18:18:36.08ID:XjD0GFgy
マットブラック買って60thアニバーサリーのR6カラーにしたい
111774RR
2017/03/08(水) 19:04:13.02ID:Yj2suVbo
レーシングエディションのカラーがかっこよかったな
112774RR
2017/03/09(木) 07:30:50.16ID:EseYtnP9
もうフィアットカラーは出ないのかのぉ
113774RR
2017/03/09(木) 07:38:45.93ID:lwmWVrLG
出るわけがない
114774RR
2017/03/09(木) 07:48:01.31ID:dGLI64qU
アバルトならワンチャンある
115774RR
2017/03/09(木) 07:53:28.57ID:rtdUF4Ko
中華カウルを待つよろし
116774RR
2017/03/09(木) 12:14:33.08ID:YygrqW1D
結局プレストで扱うの?
117774RR
2017/03/09(木) 12:31:32.54ID:p0+MBC+x
そろそろアメリカかヨーロッパで発売だよね
サーキットでのメディア試乗会とか無いのか?
丸山さん期待してんだが
118774RR
2017/03/09(木) 12:46:32.08ID:UXO724DI
大阪のモーターサイクルショーにこっそり出て来ないか期待
119774RR
2017/03/09(木) 12:52:30.76ID:rtdUF4Ko
>>116
まだ未発表
120774RR
2017/03/09(木) 13:56:53.80ID:1ipzBN1Q
プレスト扱うの決まったって。
黒と青は南アフリカ、白はオーストラリア仕様
価格は145万円(税抜)
受注開始は4月で納期は黒と青は6月、白は7月とのこと。
121774RR
2017/03/09(木) 14:43:15.35ID:OmkKfkhp
乗り出し160か
122774RR
2017/03/09(木) 14:47:35.99ID:TwElCGfw
たっか!
123774RR
2017/03/09(木) 14:52:08.45ID:rtdUF4Ko
>>120
おたふくソースください
124774RR
2017/03/09(木) 15:05:20.62ID:BAY7/2Mc
税抜145だとしたら乗り出し160じゃすまないな
125774RR
2017/03/09(木) 15:10:31.19ID:oTdN0tx/
税込1576800円か 乗り出し170万しないぐらい?
126774RR
2017/03/09(木) 15:12:48.53ID:FUToaM6r
120だったものがどこに25万もの改良があんだよ
6Rに客ごっそり持ってかれんぞおい
127774RR
2017/03/09(木) 15:23:25.85ID:OmkKfkhp
税抜きだったか
それなら170近くいっちゃうね
128774RR
2017/03/09(木) 15:25:12.69ID:mYW6VJbp
ぐあー高いな
129774RR
2017/03/09(木) 15:27:13.59ID:6ecQmU4H
俺が聞いたのと同じだな。
南アフリカだとさ。ソースはネット上には無いわ。
プレストHPも週末くらいまでに更新されるんじゃないかね。
130774RR
2017/03/09(木) 15:36:20.49ID:1ipzBN1Q
>>123
ソースは懇意にしている店からの電話情報。
明日プレスト発表するからそれまで待って
131774RR
2017/03/09(木) 16:01:50.22ID:KR1z2/LE
すんません、もうソースあるんですが。。

http://www.presto-corp.jp/news/n20170310_01.php
132774RR
2017/03/09(木) 16:44:47.26ID:6ecQmU4H
いや、3〜4時間前にはまだ掲載されてなかったんだよ。
133774RR
2017/03/09(木) 16:54:26.24ID:pXzgwl5P
>>131
プレストHPのニュース欄に見当たらないんだがどこかね
134774RR
2017/03/09(木) 16:57:29.46ID:CSjaBlFP
>>133
ニュースのURL変えたら出てきた
135774RR
2017/03/09(木) 17:02:25.74ID:pXzgwl5P
>>134
サンクス
明日の告知用かな
136774RR
2017/03/09(木) 17:03:39.06ID:JlonVoy4
一昔前なら1000SS買えた値段ですね。。。
137774RR
2017/03/09(木) 17:04:35.79ID:+mg8rwKE
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
138774RR
2017/03/09(木) 17:04:54.12ID:rtdUF4Ko
170も出したら中古で良球のリッターSSは今でも買えるよ
139774RR
2017/03/09(木) 17:07:52.92ID:EcedUJmt
思ったよりも10万高い 乗り出し160万でいけると思ったのにな

まあ買うが
140774RR
2017/03/09(木) 17:31:36.97ID:CqhmNsfB
一昔前のリッターSS並みの値段だな
141774RR
2017/03/09(木) 18:00:54.00ID:TwElCGfw
それだけだすなら他の選択肢あるわな
コスパ悪過ぎ、強気過ぎ
142774RR
2017/03/09(木) 18:21:16.54ID:WAXzvZqE
高いなー
現行の並行輸入よりは、さすがに安くなると思ってたんだが
143774RR
2017/03/09(木) 18:23:17.75ID:1ipzBN1Q
>>126
13Sと比較するとR1と同じサス、ABS、メーター変更、トラコン、フルパワー、シートレール形状変更位かな。
144774RR
2017/03/09(木) 18:26:42.97ID:wvtrShf4
たっけーなあ。うーん。折角もうカネは用意出来てるのに。
最近ドル安傾向だし、また何年か前みたくアホほど円高になるまで待ってもいいか悩んじゃう値段だな。
145774RR
2017/03/09(木) 18:32:38.83ID:1ipzBN1Q
>>144
今回から南アフリカ仕様だけど為替に期待できるの?
146774RR
2017/03/09(木) 18:35:16.57ID:rtdUF4Ko
つか仕向け地あるってことはパワーに差があったりするんじゃない?
その辺り情報待ったほうが良いのでは
147774RR
2017/03/09(木) 18:39:29.56ID:1ipzBN1Q
>>146
あると思う。
ちなみにR1は今年のモデルから南アフリカ仕様でフルパワーで10万安くなってる。
148774RR
2017/03/09(木) 18:42:54.69ID:FUToaM6r
税込120だったから35万値上げだな(爆
149774RR
2017/03/09(木) 19:06:52.36ID:WAXzvZqE
現行はEUがフルパワーだったよね
んで、つぎが北米でフランスがウンコだったかな
150774RR
2017/03/09(木) 19:12:04.22ID:6/VG1rXe
高いなぁ
せっかく金貯めてたんだけど600に出せる値段じゃないよね
151774RR
2017/03/09(木) 19:12:41.56ID:wyYGuJ63
うわぁぁたけぇぇ…こんなのウチの大蔵大臣が許してくれる訳がねぇ…もう13S乗り潰して数年後に考えるか。。
152774RR
2017/03/09(木) 19:24:58.87ID:rtdUF4Ko
あんまり仕向け地気にしてなかったけど、色で大体わかるのな
http://ybr.jp/yml/2016/11/27/yzf-r6%e3%81%ae%e3%82%ab%e3%83%a9%e3%83%bc5/
153774RR
2017/03/09(木) 19:31:46.60ID:G0VCm5dD
>>131
ソースが消えてしまった
154774RR
2017/03/09(木) 19:36:35.97ID:rtdUF4Ko
ほんとだ、消えてる
155774RR
2017/03/09(木) 19:39:09.68ID:rtdUF4Ko
やっぱ、輸入やーめた、ってなったのかな?w
156774RR
2017/03/09(木) 19:41:54.37ID:l1iy14Fs
ほい魚拓ね
まぁ明日にはどうどうと公開されるのだが
http://megalodon.jp/2017-0309-1611-35/www.presto-corp.jp/news/n20170310_01.php
157774RR
2017/03/09(木) 19:42:38.58ID:vHI0a5Rm
少なくとも南アフリカ仕様のR1はフルパワーだね
http://www.yamaha-motor.co.za/yzf-r1/
158774RR
2017/03/09(木) 20:01:59.44ID:F1J9VtiS
値段間違えてたんだよきっと・・・・
そうであってくれ
159774RR
2017/03/09(木) 20:17:55.81ID:G0VCm5dD
>>158
120だけど残念だがそれはないね。
160774RR
2017/03/09(木) 20:31:16.78ID:F1J9VtiS
>>159
そうか。でも買うぜ
161774RR
2017/03/09(木) 20:31:57.64ID:OXUss0GF
>>156
有能
162774RR
2017/03/09(木) 20:39:49.87ID:N71SOh0k
欲しかったけどヤマハが発表してこないし、
責任持って国内販売してこないならいいやと思い今乗ってるのに金掛けた。
ブレストから販売って言うのを見て
この選択でよかったと思えた。
次はヤマハがしっかりと国内で販売して欲しいと思う。
そのときはまた乗り換えを考える。
163774RR
2017/03/09(木) 20:49:49.98ID:G0VCm5dD
>>162
09のR1で懲りてるからないと思われる。
164774RR
2017/03/09(木) 21:18:41.76ID:9pcoKcwE
>>162
国内とか無いからw
165774RR
2017/03/09(木) 21:20:58.68ID:19iapWql
迷ってたけどMT09にするかな
R6かっこいいし乗りたいけどコスパと実用性考えるとねえ・・・
ヤマハが正規販売してくれればよかったんだが
166774RR
2017/03/09(木) 21:48:28.27ID:OXUss0GF
金ないなら13Sの中古でえぇやん
167774RR
2017/03/09(木) 22:16:39.53ID:SXk34jiY
>>165
迷う対象がmt09てw
煽りでも何でも無くてお前さんはmt09のほうが幸せになれる。
ssにコスパと実用性など求めてはダメです。
168774RR
2017/03/09(木) 22:53:53.05ID:qVLiyYz1
純粋に走ることを楽しみましょう
169774RR
2017/03/09(木) 23:12:01.65ID:PRDCEpp4
>>165
もともと実用性なんてR6 にはカケラもないぞ。
170774RR
2017/03/09(木) 23:14:16.61ID:9pcoKcwE
>>165
R6選んでたら大後悔だろうな
用途も特性も違いすぎる
171774RR
2017/03/09(木) 23:24:52.27ID:qVLiyYz1
SSでツーリング楽しんでる人も多い訳だし、レンタルでもしてみてから決めたら?
172774RR
2017/03/09(木) 23:32:49.36ID:G0VCm5dD
>>171
レンタルで出る頃には売ってない気がする。
173774RR
2017/03/09(木) 23:36:51.49ID:gYxwLLmm
新型も13Sも対して変わらんよ
見た目と装備変わっただけだし
174774RR
2017/03/09(木) 23:49:47.18ID:9pcoKcwE
いわゆるビッグマイナーチェンジだしな
175774RR
2017/03/10(金) 06:35:18.64ID:xcXVvHkr
13Sとmt-09両方持ってるが
特性が全く違うので、違いを楽しむのも面白いです。
mt-09楽すぎる
176774RR
2017/03/10(金) 07:02:10.38ID:+uQp92Lg
120万とかじゃないんか、、
177774RR
2017/03/10(金) 07:55:31.28ID:6k1UCw0G
>>175
MT-09は楽しいと聞くね
大型二台持ちとは羨ましい
178774RR
2017/03/10(金) 08:31:52.81ID:PJZgmXk1
2台持ちするなら、SSとオフ車がいい
179774RR
2017/03/10(金) 08:58:06.28ID:/GtMarjW
身内が仕切りで良いって行ってくれてるんだけど
それでも高いよなぁ
180774RR
2017/03/10(金) 11:58:36.94ID:6k1UCw0G
仕切りっつーと155?
181774RR
2017/03/10(金) 12:11:11.99ID:bCRcIQvl
正式発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
182774RR
2017/03/10(金) 12:30:35.31ID:GntEeLFb
乗り出し170くらいか?
電制導入で一気にはね上がったね
それ以外にも要因はあるんだろうけど
183774RR
2017/03/10(金) 12:34:05.37ID:ThAXLom5
>>175
新型でそれをやろうとしてたけど高須なので違うミドルSSにするわ
184774RR
2017/03/10(金) 13:21:24.26ID:IqD1dMj7
R6発売おめ
【ぶん回せ】YZF-R6【魅惑の600】 32×1000rpm [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>22枚
185774RR
2017/03/10(金) 13:28:39.48ID:5JFYjlwQ
R1との排気量比で行くと妥当な価格
GSX-R1000押したくなる気持ちが解る
186774RR
2017/03/10(金) 14:01:50.07ID:o38vibh0
乗り出し174万www
187774RR
2017/03/10(金) 14:11:22.78ID:u6YeAn2r
>>184
これ何処よ!
本当で一時間圏内だったらR1000に変更だぁ。
188774RR
2017/03/10(金) 14:16:40.62ID:qyc6x/1l
あばよR6
よろしく値引き
189774RR
2017/03/10(金) 14:56:10.80ID:u6YeAn2r
ぐわわっ
京都か。
近所(所沢)のスズキワールドじゃ表向き値引きゼロ回答だろうしな〜
一応聞きに行くか。
ついでに隣のYSPにも行ってR6の乗り出し聞いてこよう。
190774RR
2017/03/10(金) 15:06:23.78ID:zNfkKSjI
プレストがツイッターで17年R6の取り扱い決定っていってるね
191774RR
2017/03/10(金) 15:20:46.42ID:SsqbkSTb
公式発表な
http://www.presto-corp.jp/YZF-R/R6/
192774RR
2017/03/10(金) 15:57:57.49ID:m+IfJuBd
スズ菌は臭いから寄ってくんなよ
明日早速予約だな
193774RR
2017/03/10(金) 16:19:12.15ID:e/wYpR7j
R6もR1と同じ抽選かー
漏れたらへこむわー
194774RR
2017/03/10(金) 17:19:59.62ID:BhmsAI+2
抽選ってそんなにR6売れるんかね?
レースベースが出てないからレース用に買う人とかもいるのか?
195774RR
2017/03/10(金) 17:45:55.24ID:BWwx2jwc
>>193
抽選なの?
どこ情報?
196774RR
2017/03/10(金) 17:50:34.93ID:6k1UCw0G
抽選じゃなくて、どれだけR6に乗りたいかを作文にしてプレストに送るんだよきっと
愛が認められれば購入できる
197774RR
2017/03/10(金) 18:00:15.94ID:z4sYKlY6
今日予約しに行く
198774RR
2017/03/10(金) 18:24:37.16ID:p0AgMJP0
もうグーバイクで出してるところあるが総支払171.5万って
高えな
199774RR
2017/03/10(金) 18:32:41.69ID:+marSnHU
yspってあんまり値引きしないの?
200774RR
2017/03/10(金) 18:36:56.38ID:z4sYKlY6
たぶんしない、オプションサービスとかはあるかも
201774RR
2017/03/10(金) 18:59:39.65ID:ocKmjioP
バイクでオプションって何よ
202774RR
2017/03/10(金) 19:09:01.68ID:Gckz60SN
輸入台数に限りがあるから予約が多ければ漏れるかもって説明されたわ
予約期間も1週間ぐらいだし
203774RR
2017/03/10(金) 19:20:43.84ID:nExxb8r9
>>201
グリップヒーター、アイドリングストップ、ABS、ETC、パニアケース、などがあります。
204774RR
2017/03/10(金) 19:24:10.63ID:nExxb8r9
>>199
全くしない!
オプションサービスもなし!
あくまで強気!
205774RR
2017/03/10(金) 19:24:17.42ID:NllkHNXe
違うバイク買っちゃったよ。
めちゃくちゃかっこいいじゃないか。
R1よりこっちの方がカッコいい。
206774RR
2017/03/10(金) 19:25:23.39ID:ocKmjioP
>>203
にetcはともかく他をこのバイクに付けるき?
207774RR
2017/03/10(金) 19:29:19.12ID:HP75qNOS
グリップヒーターはあると幸せだろう。
まさか冬場は乗らんなんて言わんよな。

道民なら失礼をしたが。
208774RR
2017/03/10(金) 19:33:13.16ID:+marSnHU
ほぼ同じ電子制御搭載してる6Rとだいぶ値段の差があるから悩む
209774RR
2017/03/10(金) 20:02:07.83ID:BehD30+1
6RってBPFだかなんかでサスめちゃくちゃ良くなかった?
210774RR
2017/03/10(金) 20:47:20.73ID:o38vibh0
グリップヒーターは欲しい
S1000RRみたいに標準装備にしてほしい
211774RR
2017/03/10(金) 21:00:27.94ID:rbz0Yvsr
>>202
販売店〆が4/23だってよ
212774RR
2017/03/10(金) 21:05:52.71ID:CJs2RNjZ
>>184
SS最強と名高い新型R1000とそんな変わらん値段とかクレイジーだろ
213774RR
2017/03/10(金) 21:06:45.97ID:SYzBjhUh
ヤマハはいつも強気だな

買いたいヤツだけ買ってください
214774RR
2017/03/10(金) 21:20:11.14ID:CTCo2Nsv
白予約してきた
乗り出し170万
多少の値引きとETC2.0で良しとした
早く7月にならないかな
215774RR
2017/03/10(金) 22:03:41.34ID:6sbDJfdy
青予約した( ^ω^ )
値段は競合車種と比べると割高と思うが、
新型の根も葉もない噂話の頃から恋い焦がれていたので、即決してしまったよ〜
216774RR
2017/03/10(金) 22:27:39.17ID:BehD30+1
ETC2.0とは位置情報を逐一発信し続ける仕組みが気持ち悪くて踏み切れない
217774RR
2017/03/10(金) 22:35:48.46ID:Qz2GMdoL
位置情報のポイント間で速度バレそうだよね…
218774RR
2017/03/10(金) 22:48:49.54ID:fOzHlmiu
速度バレても取締まる法律が無いから大丈夫だよ
心配ない
219774RR
2017/03/10(金) 22:51:30.07ID:nExxb8r9
>>216
社外のギアインジケーター付けると誤作動起こしてギアが入らなくなった
220774RR
2017/03/10(金) 23:11:10.64ID:BehD30+1
>>218
覆面「あいつか・・・」
221774RR
2017/03/11(土) 02:44:56.77ID:lnncl+A0
ゆうてもエンジンもフレームも13sのまんまやで
170万やで
222774RR
2017/03/11(土) 09:08:54.37ID:cujkVpFR
じゃあ13Sに新型のサスと電装を移植が安上がりだな
あとエンジンが共通なら13Sユーザーの未来も安泰だ
223774RR
2017/03/11(土) 09:11:40.75ID:J0b7mktH
まぁEU4とABS義務化が大きいと思う

アルミタンクだし(震え
224774RR
2017/03/11(土) 09:14:16.69ID:cujkVpFR
>>222
エンジンだけどよく考えたら新型の人が部品取りに逆に刈られて
13Sが絶滅するかもしれん
225774RR
2017/03/11(土) 09:17:31.11ID:hai3O4B7
おーそーわーれーるー
226774RR
2017/03/11(土) 09:51:21.26ID:S9B1J8T+
そこで安泰の2C0
227774RR
2017/03/11(土) 12:41:44.14ID:hM3rpn+a
昔ヤンチャばかりしてた頃、600ってあんまし興味なかったけど年食ったらその魅力に気づいた。
228774RR
2017/03/11(土) 13:53:31.21ID:rDe1YNbt
予約してきた
問題は160cmでしかも短足だから、足つきが不安って事だ
229774RR
2017/03/11(土) 15:28:39.81ID:2qV5SVX9
予約時だいたいおいくらぐらいの乗り出し価格でした?
230774RR
2017/03/11(土) 15:34:59.14ID:57XyWjck
170万だったよ
231774RR
2017/03/11(土) 15:43:02.46ID:V108zo1m
>>215
予約って免許証と三文判でOK?
232774RR
2017/03/11(土) 15:53:39.54ID:kzPeX53U
R6って街乗り不向きってよく聞くけどエンストし易いの?
坂道発進とか
233774RR
2017/03/11(土) 16:00:45.74ID:nXGQjDee
レース向きで低速トルクがないからエンストしやすいとかねえよ
それは単にヘタクソなだけ
234774RR
2017/03/11(土) 16:12:20.96ID:ZUiSlzo/
>>231
判子は要らないと思う、予約金とかがいるかも
店によって変わるだろうから店に聞いたほうがいいよ
235774RR
2017/03/11(土) 16:17:09.42ID:aEEOSfKw
確かに排気量の割には低速トルクないけど、
FI の四気筒でエンストを恐れるとか、無いわ。
236774RR
2017/03/11(土) 16:21:13.88ID:V108zo1m
>>234
ありがとう
行く前に電話してみます
237774RR
2017/03/11(土) 17:20:09.16ID:mrLIPHWL
>>231
免許証?
何台もバイク買ってるけどバイク買うのに免許証をバイク屋に見せた記憶がない。
238774RR
2017/03/11(土) 17:20:23.91ID:TeArQUm7
>>232
エンストはしないけど
極低速域だとアクセルワークによるドン突きがあるから渋滞とか切り返しは苦手
半クラ使うとか工夫すりゃ問題ない
気になるなら低速トルクのある6RかR600-75(にしなはれ
239774RR
2017/03/11(土) 17:29:08.08ID:vTVwTpye
>>230
ありがとうございます。やっぱり170万ぐらいするのか

大型免許持ってないしYSPの5万円キャンペーン利用して買おうかな
240774RR
2017/03/11(土) 17:39:32.03ID:57XyWjck
>>239
ちょうど昨日そのキャンペーン利用して予約してきたよ
ETC付けてぎりぎり170万切った
241774RR
2017/03/11(土) 17:44:56.17ID:edhx5CKd
こういうのって抽選落ちたら次いつ予約できるんだ?
242774RR
2017/03/11(土) 17:55:09.06ID:Me44DcfM
予約が多ければ生産ライン止めずに直ぐに作ってくれんじゃないの?知らんけど…
243774RR
2017/03/11(土) 18:01:33.22ID:NS24Ou11
>>237
いや、予約注文なら個人を証明する免許証で良いかなと
もしかして住民票が要る?正式契約でもないのに?
244774RR
2017/03/11(土) 18:10:02.94ID:/0We1Ubv
うちがお世話になってるyspだと
予約だと前金3万で、ローン組む前提だと免許証だってさ。

住民票は本契約の時で良いと。
ナンバー取得に必要だもんね。
245774RR
2017/03/11(土) 18:49:32.65ID:S2smCb0z
>>232
アイドリング域とかだと排ガス規制で絞ってあるからトランポに乗せるときだとよくエンストした
ただアクセルをそんなに開けてない場合のみだからそれが全域でのエンストと言われるとそうじゃない
あとパワコマで弄ると一発で解消するよ
246774RR
2017/03/11(土) 20:33:54.84ID:kzPeX53U
低速トルクがないと言われてもさ、流石に400ccや250ccと比べたら低速トルクあるでしょ?
もしくは同じくらい

それなら普段下クラスのバイクに乗ってれば慣れたもんじゃないかね?

違うの?
247774RR
2017/03/11(土) 20:36:35.24ID:gyD3Ps2q
いま170万も無いんだけど、予約とやらをしとかないともう買えないのか?ローンは性分に合わないから組みたくないし半月後あたりに気軽に買えないもんかな
248774RR
2017/03/11(土) 21:05:51.75ID:fGt0lz8c
>>247
買うのは半月どころか、3〜4ヶ月先だよ?
249774RR
2017/03/11(土) 21:35:01.87ID:hai3O4B7
>>247
予約はしといたら?
事情話せば多少は融通聞いてくれるかもよ
250774RR
2017/03/11(土) 21:36:50.40ID:/0We1Ubv
R1になっちゃうけど、なじみの店だと2年連続予約完売だってさー。
R6はどうなるかわからんけど、9年ぶりのモデルチェンジで初年度ってなると
予約完売の可能性もあるよね。
251774RR
2017/03/11(土) 21:42:05.22ID:fkASVgeO
>>247
いいカモだなww
普通の考えならSSに170万もださねーけどなww
252774RR
2017/03/11(土) 21:46:15.49ID:fkASVgeO
>>250
SS乗ってれば女にモテると思ってるんですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
253774RR
2017/03/11(土) 21:51:31.33ID:SAXwhEgf
デザインはいいけど変態仕様である事に変わりない
街乗りもツーリングも苦行でしかないだろ
254774RR
2017/03/11(土) 21:54:47.17ID:SFTe3r7a
ID:fkASVgeO嫌な事でもあったのか?
255774RR
2017/03/11(土) 21:56:34.10ID:lnncl+A0
目新しさなんてすぐなくなんで
256774RR
2017/03/11(土) 23:24:50.36ID:k5467T72
>>252
いきなりどうした?
脈絡がわからなすぎるw
257774RR
2017/03/12(日) 00:55:25.56ID:0K6CCh7v
>>228
メチャメチャ不安だなw
258774RR
2017/03/12(日) 07:11:51.69ID:OgrZ+4dC
13Sより足付きマシになってるから大丈夫大丈夫
259774RR
2017/03/12(日) 07:58:06.24ID:++kDHWxS
昨日2017予約っていうか契約して来ました。
白にしたので皆さんよりちょっと納車遅いかと思うけどよろしく〜
260774RR
2017/03/12(日) 12:29:44.67ID:/V2fJNdJ
白を予約してきた!
キャンペーン何もなしで乗り出しETC2.0付で171.7万

ついでに新型R1に跨ってみたけど、171cmでつま先立ちで驚いた

>>247
お金は車両が入荷した時に支払ってくれればいいって言われた
R1と一緒で予約した数だけしか入荷できない的なことを言ってた
261774RR
2017/03/12(日) 12:37:56.48ID:6orFBJRb
5年前だったら170万でR1とかR1000とか買えたのに、高くなったな。
5年前のリッターSSと比べて、機能的に勝る部分ってあるのかな?
262774RR
2017/03/12(日) 13:47:33.95ID:rHuwrvNV
たしか、07のZZR1400買った時の乗り出しがETC付けて171だった覚えがある…
なんだかなぁ。
263774RR
2017/03/12(日) 17:51:08.61ID:DyL56yQV
6Rが同じような装備で120万切ってるからなぁ
264774RR
2017/03/12(日) 18:22:30.84ID:/F/h1/jU
けどZZR1100なんか最初品薄で
200万ぐらいしたんやで。
95〜2005年ぐらいが逆車が
安い期間やったと思う
265774RR
2017/03/12(日) 18:24:54.11ID:fVYQe7lQ
>>263
そう考えると6R凄いね
見た目は断然R6だけど
266774RR
2017/03/12(日) 19:41:43.28ID:xROTtMky
スリッパとかトラコンとか実際のコストなんて高々しれてるよ
こんな値上げ程の物じゃない
ただ儲け分を大幅にとっただけだろ
267774RR
2017/03/12(日) 19:50:36.72ID:pj2PKvXb
MT-09はトラコン、スリッパー、クイックシフト付いて
顔も変えてLED化して5万くらいの値上げですもんね。

足回りに価値があると期待。
268774RR
2017/03/12(日) 20:40:20.17ID:OgrZ+4dC
プレストの取り分が多いんじゃね?
269774RR
2017/03/12(日) 20:53:46.09ID:GrSM9V51
170万ならzx10r 30周年アニバーサリー余裕で買えるわ

馬力もたいしてないしいらね
270774RR
2017/03/12(日) 21:00:08.17ID:hOOMiU6y
>>264
極論はお腹いっぱいです
条件が違いすぎる
271774RR
2017/03/12(日) 21:02:09.09ID:zMLg14o+
やっぱ高いよね。600に乗り出し170はねーよw

俺は買うけど。
272774RR
2017/03/12(日) 21:17:37.71ID:YoYio/Va
>>267
サスは前後R1と同じカヤバになったくらいか?

あとは世界での目標販売数がMT-09と比べたら1/10と考えると妥当な値上げな気がする。
273774RR
2017/03/12(日) 21:25:02.55ID:C/zOksg5
近所のYSPは輸入車も扱ってるけどプレストのHPには名前がない
ヤマハの逆車ってプレスト以外でも扱えるの?
274774RR
2017/03/12(日) 21:26:28.78ID:YoYio/Va
>>273
カロッツェリア
275774RR
2017/03/12(日) 22:11:06.24ID:OgrZ+4dC
新型R6が勝ったぞ

276774RR
2017/03/12(日) 22:36:06.56ID:YoYio/Va
>>275
3着が13Sというのもすごいな
277774RR
2017/03/12(日) 22:46:46.49ID:OgrZ+4dC
新型も中身そう変わんないから13Sが優れているという事だ
【ぶん回せ】YZF-R6【魅惑の600】 32×1000rpm [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>22枚
278774RR
2017/03/12(日) 22:57:05.74ID:FZVfx6Nx
>>39
新型の顔スリムで良いな、左右のは中二感半端ない
279774RR
2017/03/13(月) 02:12:32.77ID:PilAgYmw
海外の展示とかで装着されてる三角形のスライダーって、新車のオプションで付けられないのかな?
R25とかって新車で買うときスライダー付けてくれる所あったみたいだけど
280774RR
2017/03/13(月) 09:35:23.79ID:s7TNkJPl
スライダーはベビーフェイスでいいや
281774RR
2017/03/13(月) 09:57:48.14ID:8HtX7Fao
GBRケースカバーも古いの付かんのかな?
282774RR
2017/03/13(月) 10:57:35.27ID:mSo4PH9d
リアフレームはマグネシウムだし、タンクはアルミか、いいなぁ…
283774RR
2017/03/13(月) 11:41:28.90ID:vTTJqwP+
昔のバイクに比べ軽くてハイパワー、排ガスも綺麗なのかもしれんが
公道では過剰だな。コースでタイムを競う人なら別だが、ヒトコケ何万するのやら
284774RR
2017/03/13(月) 11:46:54.92ID:WZOEd4ME
ヒャヒャヒャヒャークナナッチューマンエン!!
285774RR
2017/03/13(月) 15:17:11.75ID:AgP5WyLf
>>275
新型って事で旧R6が譲ってるな
ガチでやれば3位だろ
286774RR
2017/03/13(月) 18:40:02.68ID:4NIoyRm3
>>283
そういうこと考えて乗るバイクじゃばい。
287774RR
2017/03/13(月) 19:19:59.97ID:yfvZIC5P
そういうこと言い出すと何もできなくなるしね
乗りたいから乗るでいいじゃないの
288774RR
2017/03/13(月) 21:48:29.39ID:9trldHfN
>>283
つまらん男だ
289774RR
2017/03/14(火) 02:43:01.64ID:BNbzzdGE
↑これも自演ww
290774RR
2017/03/14(火) 04:01:47.45ID:cVvMmKlI
170じゃR1000と迷うな
291774RR
2017/03/14(火) 04:18:15.90ID:I4iksZeE
959パニガーレより安いから大丈夫大丈夫
292774RR
2017/03/14(火) 10:02:09.66ID:CwE2wLIS
まあ、だからパニガーレは売れない訳で
このR6も売れないだろ
293774RR
2017/03/14(火) 10:33:24.24ID:uL11hxZV
>>283
どの次元でコケることを考えてるのかは分からんが、他社のミドルSSも大して変わらんだろ。コースでタイムを競う人なんてコカしたら廃車覚悟だろ、他社のミドルSSも含めて。嫌悪感抱いてないで、乗りたきゃ乗った方がいいよ。
294774RR
2017/03/14(火) 13:47:03.04ID:BNbzzdGE
↑SS乗ってれば女にモテると思い込んでる大バカ発見wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
295774RR
2017/03/14(火) 13:52:25.56ID:U/gmi3SM
>>294
ほんとなんのために粘着してんだかわからん。趣味で乗るんだから好きにすればいいじゃん
296774RR
2017/03/14(火) 14:35:53.22ID:cCykALZs
相手すんな
297774RR
2017/03/14(火) 15:24:21.67ID:BgKn86jZ
そもそもバイク乗ってたら女に費やす金がなひ、わし負け組www
298774RR
2017/03/14(火) 16:42:45.19ID:T3TTNjUf
言い訳がましい…
299774RR
2017/03/14(火) 16:58:25.90ID:XzQf3fUq
バロン板IP化で閉め出された今日の木瓜コミネ



ID:BNbzzdGE
http://hissi.org/read.php/bike/20170314/Qk5ienpkR0U.html
脳の病気だから皆さん仲良くしてあげてね★ミ
300774RR
2017/03/14(火) 16:59:02.07ID:hVWMZ/PO
えっおれR6買ってから何年も女絶えないんで「R6すげー」と思ってたけど?
301774RR
2017/03/14(火) 17:04:46.60ID:nNUinjpk
同じく、R6買ってから
彼女は出来るし、仕事は上手く行くし、ハゲは治るしで
我が家は11年式R6は乗らずに神棚に置いています。
302774RR
2017/03/14(火) 17:09:00.82ID:5kT+UZy5
旧型の方が女ウケいいだろ
のりちゃんもグチョグチョよ
303774RR
2017/03/14(火) 17:10:44.02ID:qY+LL1eo
のりちゃん懐かしいw
304774RR
2017/03/14(火) 18:31:17.05ID:HqVy8npI
典ちゃんは黄色のR6でびしょ濡れよ
305774RR
2017/03/14(火) 19:41:50.74ID:xq87nlAr
そういやそんなツラの皮の厚い女がいたな
306774RR
2017/03/15(水) 00:55:33.07ID:e5u8Ckwp
クラウドファウンダー典子か
あれどうなったの?
307774RR
2017/03/15(水) 02:16:26.12ID:Ft3I/zir
新型でて50thR6安なったやろ 自腹で買えてんじゃね?
308774RR
2017/03/15(水) 12:59:40.28ID:i+qKjYer
新型予約始まった途端に変な荒らしが増えたのはなぜだ…

予約行きたいけど近所のYSPが3店舗もあってどこに行こうか悩む。
309774RR
2017/03/15(水) 14:25:15.93ID:EOWhvyht
一番行きやすいところでいいじゃん
310774RR
2017/03/15(水) 16:42:22.53ID:aAgNekjL
色とデザインだけなら今乗ってる08がいいんだけど、最新デバイスも少しだけ気になる

>>308 値段見て挫折した奴のひがみだから気にすんな
311774RR
2017/03/15(水) 17:33:32.21ID:xdfeo4P3
>>277
3が1番カッコイイ、風も楽そう
312774RR
2017/03/15(水) 18:55:16.50ID:E6Q+LwR+
>>277
今頃気づいたが、
これ、2って2006-2008 年式なんじゃないのか?
313774RR
2017/03/15(水) 19:57:49.28ID:VOiVm7li
06,07だね
314774RR
2017/03/15(水) 21:03:53.59ID:E6Q+LwR+
あ、そうだな。

がんばれ同型機。
315774RR
2017/03/15(水) 21:09:30.66ID:HOYGN1JV
青予約してきた
´08R6を手放して3年…またR6に戻る
やっぱりR6が一番や!
316774RR
2017/03/15(水) 21:23:40.61ID:R1t8rSOB
おかえりなさい!
317774RR
2017/03/15(水) 21:44:27.03ID:oKM3HSsq
2017予約注文したんだが・・・・・・・・・・

下取り車(70万円分になっててオイ金100万)が
今度の土曜引き上げなんだよね。

これ2017注文の抽選コケたらどうなるんだろう???w
318774RR
2017/03/15(水) 22:26:13.36ID:d+G3UJoy
>>317
ここで聞いて安心得るよりは店に聞いたほうがいいんじゃない?
319774RR
2017/03/15(水) 22:29:36.37ID:LxesBZaQ
予約おめ
【ぶん回せ】YZF-R6【魅惑の600】 32×1000rpm [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>22枚
320774RR
2017/03/15(水) 22:29:36.68ID:p3Jxobun
まあ、知らんがなつーことだわなw
321774RR
2017/03/15(水) 23:09:09.97ID:iauubFv7
まぁ下取り価格で買い取りされてお得てことで。
322sage
2017/03/16(木) 00:24:39.74ID:5JsumYgk
クイックシフターはオプションじゃなくて標準で付いてるのかな?
323774RR
2017/03/16(木) 00:30:24.10ID:lLd1dpV9
標準だよ
324774RR
2017/03/16(木) 00:31:41.97ID:/qIIL8rN
>>295
何が趣味だこのバーカww
女にモテたいだけだろバカww
デブがSS乗っても女なんかにモテねーよww
つーか全く似合いませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
325774RR
2017/03/16(木) 00:37:06.92ID:/qIIL8rN
>>299
ブタはブタらしくハーレーでも乗ってたらどうだ?ww
デブが背伸びしてSS乗ってもブタにしか見えませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
326774RR
2017/03/16(木) 00:51:29.84ID:/qIIL8rN
>>315
ブタがR6ですか?ww
店員に笑われなかったですか?ww
R6乗って女子高生にモテるといいですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
327774RR
2017/03/16(木) 01:52:59.62ID:/qIIL8rN
>>322
マスターベーションをすると精子が飛び出すって本当ですか?
328774RR
2017/03/16(木) 02:35:55.21ID:Ti78kXdE
>>322
13Sにも隠し機能として標準で入っていたりする
ただしレーサー化した時のホーンボタン押しっぱなし式の点火カットなのでフルオートにしようとするなら
シフトロッドスイッチと点火カットタイマーが必要になるけどね
329774RR
2017/03/16(木) 05:28:31.13ID:6oiQaO2E
プレミア見れない
ブンデス見れない
CLEL見れない
代表も見れねえちきしょう
結果知らされて見れねえちきしょうクソったれ集ストのクソ野郎地獄へ落ちろ
音楽聞けねえちきしょう
テレビ見れねえちきしょう
集ストのクズ共死ねクソ共がざまあみろ気違い共
ほれ気違い共もっともっとドア閉めろ通れ
それしか能のない能無し共がざまあみろ地獄に落ちろ
悔しいか、ざまあみろくたばれクソ集スト
お前らの恐ろしさをもっと見せてみろ。そんなんじゃなんともねえぞ
袋とじ見たぞ
悔しいか、ざまあみろくたばれクソ集スト
生きる権利もねえクズ共が藁地獄へ落ちろ
嫌がらせがエスカレートするのが楽しみでしょうがない
今それだけが楽しみだ
俺の生き甲斐藁
それだけ怒ってるってことだもんな藁
分かったか?お前らは生きる権利すらねえクソ野郎共だ
ラブホ行ったのがそんなに悔しいかざまあみろチンカス共が藁
思う存分楽しんでくるぞあばよ
椎名茉莉、知っちゃったよ。ラブホに来なければ知らなかったはずだけどな。サンキューお前ら藁
超美形。嬉しくてたまらん。お前らどうしてくれる?藁ほれ赤字分を取り返すために必死になれ
330774RR
2017/03/16(木) 12:51:06.91ID:N11rfRVu
レースベースはおいくらかなぁ
331774RR
2017/03/16(木) 17:10:06.02ID:Ti78kXdE
公道モデルの30万落ちあたりじゃないの
332774RR
2017/03/16(木) 17:22:50.80ID:KHLCt7Dc
ウインカー一体型のサイドミラーのせいで、ペガッサ星人に見えてきた
333774RR
2017/03/16(木) 18:00:04.61ID:q0Q0Q9xu
欲しい〜
でも高すぎる
334774RR
2017/03/16(木) 18:27:45.71ID:N11rfRVu
よし俺の13Sは中古高止まり安定だな!
335774RR
2017/03/16(木) 22:18:24.74ID:FnTDJxkY
ところで新型の形式は何になったの?
336774RR
2017/03/16(木) 23:25:30.54ID:Gw91mu8I
13Sだろ
337774RR
2017/03/17(金) 08:29:52.43ID:yRuKlAmK
シングルシートカウルとかオプションは無し?
338774RR
2017/03/17(金) 11:20:32.23ID:D024i2kM
じゃあ13S前期、中期、後期か
…たぶんそれはない
339774RR
2017/03/17(金) 11:38:52.75ID:uTqq2MTs
BN6
340774RR
2017/03/17(金) 11:52:11.52ID:0ZfRuMIU
>>337
ヤマハのヨーロッパがアメリカのサイトで見れるよ。
341774RR
2017/03/17(金) 12:24:25.56ID:qvDgDwxd
>>337
【ぶん回せ】YZF-R6【魅惑の600】 32×1000rpm [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>22枚
342774RR
2017/03/17(金) 21:41:33.78ID:UDYmWeVu
>>340>>341
あるんやね。ありがとう 何時もイギリスの方で見てたがイギリスだと無いんやね イタリアだとシングルシートカウルあったわ
日本でもオプションで用意してくれるのかしら?
343774RR
2017/03/17(金) 21:44:03.62ID:yKXbJFfz
青が1番たくさん売れるんだろうな。
344774RR
2017/03/17(金) 21:49:30.22ID:UDYmWeVu
あれ?R6無くね?
https://news.yamaha-motor.co.jp/2017/013085.html
345774RR
2017/03/17(金) 21:52:00.91ID:qHOX1qQw
カウルのラインとか文字って剥げるよな
346774RR
2017/03/17(金) 21:55:27.68ID:qvDgDwxd
>>344
当たり前だろ、少しは考えろ
347774RR
2017/03/17(金) 21:57:51.62ID:jHn1V+yQ
R1はあったんだよなぁ・・・
348774RR
2017/03/17(金) 22:23:11.00ID:oBgv9SE7
>>344
バカなんですね…
349774RR
2017/03/17(金) 22:45:31.22ID:UDYmWeVu
初年度だから展示ぐらいわあるかなと思ってたんだよ
そんなバカバカ言わなくてもいいだろハゲ
350774RR
2017/03/17(金) 22:58:18.89ID:asHfpaMT
プレスト取り扱いも決まったしサプライズ披露なんてのもあるんじゃないの?
351774RR
2017/03/17(金) 23:37:57.82ID:+OoSLMl1
見たければコミュニケーションプラザ行くのが手っ取り早いやろ
展示場所がど真ん中のターンテーブルに変わってたから全身見られるし

話変わるけど17モデルってフルパワー仕様でも119馬力なんだな
08から大分落ちたね…まぁ買うけど
352774RR
2017/03/18(土) 00:12:19.26ID:STuaqhJe
119か。べつにいいけどどこ情報?
353774RR
2017/03/18(土) 00:54:47.72ID:aYVLgRk1
120無いのか
でもそのぶん別のとこにパワー割り振ってんだろうね
354774RR
2017/03/18(土) 03:12:48.70ID:5GlxxZfl
ターンテーブル動くから嫌い
355774RR
2017/03/18(土) 05:04:55.27ID:Yy98Byun
13Sを吊しで買っても105位しか無かったからカタログ上の表記じゃないの?
356774RR
2017/03/18(土) 10:01:41.31ID:fv/ky6ac
新車で105は慣らし終わってないか、余程の外れか。

13S前期はフルパ129PS、北米仕様123.7PS。
後期はフルパ124PS、北米123PS。
357774RR
2017/03/18(土) 10:36:08.74ID:Y5nIuWV7
プレストのオフィシャルショップでもらえるプレスト総合カタログのスペック一覧には88.0kw(119.6ps)/13500って書いてある
358774RR
2017/03/18(土) 10:37:35.40ID:O21zwJvH
つEU4
359774RR
2017/03/18(土) 11:29:10.33ID:zqv8FOdu
> 新車で105は慣らし終わってないか、余程の外れか。
おそらくは後輪と軸出力の違いだと思うけど買った後に軸出力測るのって不可能じゃないの?
360774RR
2017/03/18(土) 12:29:56.57ID:XdHbkmb1
計測でカタログ通りの馬力出るのは接待補正入れすぎだろ。
361774RR
2017/03/18(土) 22:36:44.69ID:voBH0P2r
13Sの方が速いのかよ
362774RR
2017/03/18(土) 23:13:48.21ID:5cm/k9ha
>>361
ノーマルではね
レースベースにするならば排気とか防音とか関係無くなるので
ほぼ同じかそれ以上になっていると思うよ
363774RR
2017/03/19(日) 01:00:06.97ID:TVvaNKEi
↑自演バレてますよww
364774RR
2017/03/19(日) 01:38:16.55ID:wxi/WE7t
馬力は速さの条件ではあるけど、速さは馬力じゃ決まんねーよ。アホかよ。
365774RR
2017/03/19(日) 01:44:55.96ID:UHu3LDoe
誰もそんな事言ってねえのにアホかよ
366774RR
2017/03/19(日) 01:56:05.10ID:TVvaNKEi
↑必死の自演w
367774RR
2017/03/19(日) 07:01:51.56ID:TVvaNKEi
>>356
オヤジってやたら馬力とか気にするよねw
オヤジの特徴、信念=早いバイクは女ウケが良いと思い込んでいるwwSS乗ってれば女から告白されると思い込んでいるww
368774RR
2017/03/19(日) 07:14:51.59ID:jipytnAg
バイクに乗ったことないやつにはわからんけど
女にモテたいと思ってるやつはSSにはまず乗らない
車と同じでスポーツタイプは女ウケしないからな

SS乗りで馬力気にしないほうがどうかしてる
369774RR
2017/03/19(日) 07:31:57.72ID:6upAK6py
女はバイクなんか何でも良いもんだ。
気になる男子に「今度後ろに乗せて〜」って言ってみるきっかけに過ぎないんだから。
「おーいいぞ。妹用に買ったメットあるから。」って言ってどっか連れてってやるのが良いぞ。
前カノのメットだとしても言わない優しさ忘れんなよ。
370774RR
2017/03/19(日) 07:32:36.22ID:h8b/tzX6
ちんぽ
371774RR
2017/03/19(日) 08:05:06.25ID:TVvaNKEi
>>369
茶番はやめよーぜカメムシww
オマエがバイク乗る理由なんか女にモテたいと思ってるだけだろww
「今度後ろに乗せてー」なんて甘い夢見てるのオマエだけだよバカww
372774RR
2017/03/19(日) 08:23:08.12ID:R91BO46Y
カメムシ?
373774RR
2017/03/19(日) 08:36:54.32ID:6upAK6py
いま1番モテるバイク、それはYZF-R6
(新車現金購入)(買替乗換じゃなく増車リッチカネモチ)(アディダスの財布)(瞬速)(コーナーで差をつけろ)
374774RR
2017/03/19(日) 11:25:13.98ID:TVvaNKEi
↑ここにもSS乗ってれば女にモテるなんて思い込んでる大バカがいたかww
375774RR
2017/03/19(日) 11:30:12.71ID:TVvaNKEi
>>373
女がみんなスピード狂だと思うのはオマエだけだよw
早いバイクほど嫌われるw
つーかバイクそのものが敬遠されるw
376774RR
2017/03/19(日) 11:43:29.69ID:h8b/tzX6
なんで新型発表されるとスレ荒れるん?
377774RR
2017/03/19(日) 12:19:31.30ID:HpQMe0pI
おそらくは今回のモデルチェンジでその値段に驚いて手が出せない旧型ユーザーが暴れているのだと思われる
378774RR
2017/03/19(日) 15:43:33.84ID:jJiZxhsn
で、新旧対立煽りですか。
良くも悪しくも本質的な部分が変わってないのはオーナーが一番良く分かってるよ。
一番変わったのは、ヤマハのラインナップにおけるR6 のポジショニングじゃないかな。

で、だ。オマエR6 のタンデムシートに乗ったことあんのかと問いたい、問い詰めたい。
あれは、一応当局に認可はされているシートの様なものだ。
379774RR
2017/03/19(日) 15:44:25.06ID:ROJEkN0y
新型新車で買っても一回転すりゃ
どーでもよくなるよ。
ソースは俺
380774RR
2017/03/19(日) 16:20:02.64ID:Us7Av1uS
あースマン、荒らしに反応してしまった。

こないだ友人に運転してもらって自分のR6(2006)のタンデムシートに乗ってみたら、そりゃあもう 素 薔 薇 し い 乗り心地だったんでつい……
381774RR
2017/03/19(日) 16:20:28.15ID:e7Zaz6MJ
あースマン、荒らしに反応してしまった。

こないだ友人に運転してもらって
自分のR6(2006)のタンデムシートに
乗ってみたら、そりゃあもう 素 薔 薇 し い
乗り心地だったんで、つい……
382774RR
2017/03/19(日) 16:23:37.77ID:Eba+y3x1
女にもてたい奴はSRとかに乗る
383774RR
2017/03/19(日) 17:44:08.61ID:PvDHaZhX
だが女にモテたいみたいな理由でバイク選びするようなダサ男は絶対に全然モテない。
384774RR
2017/03/19(日) 17:53:41.83ID:KaAC64KG
昨日、久しぶりに1日乗ったら太もも筋肉痛だ
歳はとりたく無いなぁ・・・
385774RR
2017/03/19(日) 18:24:56.73ID:ua0Ywj2S
相変わらずクラッチ重いの?
386774RR
2017/03/19(日) 19:29:47.71ID:etjYtWiT
ガンダムのカッコよさは女には分からんだろ
つまりSSはガンダム!
387774RR
2017/03/19(日) 19:35:07.25ID:AiM4A7GH
何言ってんだこのバカは
388774RR
2017/03/19(日) 19:35:09.63ID:sTbUJWVe
>>385
クラッチは普通だよ
389774RR
2017/03/19(日) 20:36:54.81ID:TVvaNKEi
↑これも自演w
390774RR
2017/03/19(日) 20:39:34.16ID:TVvaNKEi
>>384
だったら乗るなバカ
オマエが筋肉痛だろうが死のうが俺には関係ないww
391774RR
2017/03/19(日) 20:43:52.09ID:TVvaNKEi
>>383
まさしくオマエじゃねーかww
皮ツナギ着て派手なカラーリングのメットかぶってりゃ女が寄ってくると思ってんだろオマエww
392774RR
2017/03/19(日) 20:50:34.98ID:TVvaNKEi
>>382
SR乗ってて女にモテました?ww
そんなクソみてーなバイクよく乗る気になれるよww
393774RR
2017/03/19(日) 20:54:13.56ID:sTbUJWVe
必死みたらこの人原付乗りみたいね
底辺貧乏人とかやだわぁ
394774RR
2017/03/19(日) 20:58:12.09ID:TVvaNKEi
>>386
俺もガンダムの良さが全くわかりませんww
ガンダムの模型とかよく集めてるバカいるけど面白さがわからないw
395774RR
2017/03/19(日) 21:02:33.95ID:TVvaNKEi
>>381
オマエの自演も素薔薇しいですよ♪

wwwwwwwwww
396774RR
2017/03/19(日) 22:46:26.46ID:QxFXRAlJ
305 :774RR [] :2017/03/19(日) 12:18:49.34 ID:0qt7EcCH
脳に障害ある奴だからスルーしろ
http://hissi.org/read.php/bike/20170319/VFZ2YU5LRWk.html

ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺205ってことで
に書いてあったID:TVvaNKEi = IP「36.8.205.18」で検索した結果
https://www.google.co.jp/search?q=2ch+36.8.205.18&;ie=utf-8&oe=utf-8&client=firefox-b&gfe_rd=cr&ei=jPTNWPvIG9Hd8Afe66yICw
397774RR
2017/03/20(月) 00:07:33.85ID:R7lrLPdp
なんだ。伸びてると思ったらタダのつまんねえガイジが湧いてただけか。
398774RR
2017/03/20(月) 09:49:03.85ID:4QSwTw46
それにしてもなんでこんなところに住み着いちゃったんだろうねぇ。
たぶん、期間過ぎて契約継続してもらえなくなって荒れてるんだろうからほっといてやるか。
期間工っていろんなスレ荒らしてる人が多いよね。なんか闇が深いなぁ。
399774RR
2017/03/20(月) 10:24:33.55ID:/B8p0Wx/
ワッチョイ付けないか?
400774RR
2017/03/20(月) 12:45:23.49ID:iCeZv/+h
>>399
賛成
ここ居心地いいから荒らされるの嫌なんだよね
401774RR
2017/03/20(月) 15:36:22.31ID:BDUyWse4
↑これも自演ww
ひとり3役バカすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
402774RR
2017/03/20(月) 15:38:03.83ID:BDUyWse4
>>400
オマエの自演なんか全てお見通しよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
403774RR
2017/03/20(月) 16:38:00.51ID:/B8p0Wx/
どんどんNG ID が増えていく。
\(^o^)/
404774RR
2017/03/20(月) 16:56:13.42ID:BDUyWse4
わたしのひねくれた腐った根性を叩きなおして下さいませww
405774RR
2017/03/20(月) 17:12:37.55ID:Fml9pec1
PC固定、携帯コロコロ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1487760711/
582 :
774RR (アウアウカー Sa57-CFK5 [182.251.253.15])
2017/03/20(月) 03:11:48.34 ID:mYMrDIZBa
目的が違うってわからんのかWWW
アメリカンはおそらく風景とか雰囲気をマターリ楽しむためのものだろ
みんながみんな公道爆走目的じゃねえし、そんなのは実は世の中で邪道の少数派ってことを知れWWWWWWW

はい正論破マンWWWWWWWWWWW
583 :
774RR (アウアウカー Sa57-CFK5 [182.251.253.15])
2017/03/20(月) 03:57:24.04 ID:mYMrDIZBa
バイク諸君も邪道賞WWWWWWWWWWWW
「おかしい!今のは無効だ!」クソワロタWWWWWWWWWWWWWW

>>579
頭の上でクルクルパーをするWWWWWWWWWWWWWW
406774RR
2017/03/20(月) 17:24:21.95ID:9lX9tXSC
予約しなかったら買えんのですか!?
407774RR
2017/03/20(月) 17:45:54.78ID:MxjYQgd+
>>406
予約してさらに抽選とかいう話が上の方で出てたから、日本向けに確保してる数が少ないんじゃないかね?
ただ、予約したら下取りが週末に決まって、これで抽選に溢れたらどうすんねんって言ってる人がいたので、抽選というのは消費者を煽るためのデマなのかもしれん

いずれにせよ予約しないと買えないだろうね〜
もし来年日本に入って来なかったらと考えるとなぁ
408774RR
2017/03/20(月) 17:47:37.77ID:9IyR2/d3
まぁそのうち買えるから安心しろ
409774RR
2017/03/20(月) 17:57:14.55ID:4QSwTw46
>>405
自分も自演扱いされちゃったけど、変なのは無視しとけばいいよ。

それよっか、新型はそんなに台数少ないのかぁ。
そう考えるときれいな11年式が99マソで売ってたけど、考えちゃうな。
410774RR
2017/03/20(月) 18:19:43.21ID:zGNvRys5
>>406
店に聞いたほうがいい
そしてその電話で予約しちゃえ
411774RR
2017/03/20(月) 18:41:05.47ID:9lX9tXSC
>>407,410ありがとナス
412774RR
2017/03/20(月) 19:11:48.80ID:NoDKv97o
サーキットバイクだから弾数も当然少ないか
413774RR
2017/03/20(月) 19:14:04.97ID:dnGOa4Oy
予約して抽選はないだろ、どこ情報だよ
414774RR
2017/03/20(月) 19:15:19.22ID:wyFFCPdt
最初は4000台だよな
そのうち何台日本に入るのか
415774RR
2017/03/20(月) 19:54:36.59ID:m0hUt6I+
>>414
それは北米向けだから南アフリカ向けはいくつかわからない。
416774RR
2017/03/20(月) 20:53:42.48ID:BDUyWse4
↑これも自演ww
417774RR
2017/03/20(月) 23:52:23.55ID:R7lrLPdp
まあグーバイクのR1のタマ数からして初回のロット漏れてもそのうちダブつきだすだろう?
418774RR
2017/03/20(月) 23:53:22.36ID:BDUyWse4
↑これも自演w
419774RR
2017/03/21(火) 00:06:36.78ID:uP8DUfDr
>>411
暇なので私と自演合戦しませんか?
420774RR
2017/03/21(火) 10:48:47.63ID:AoZUJA4p
2015のR1は抽選になったんだっけか。
今年分はやっぱり予約しないと難しいんじゃないか?
421774RR
2017/03/21(火) 11:30:06.91ID:+78mPaGr
R6で街乗りやツーリングしてると無理すんなよとか必死かって声が周りから聞こえてくる気がしないか
422774RR
2017/03/21(火) 12:05:52.57ID:VR5IITzw
うん全くしない
R6の特性知ってるやつなんてバイク乗ってる人だけでみても1割もおらんし
423774RR
2017/03/21(火) 12:41:39.13ID:mYOmO1pe
>>419
荒らしに反応しないでくださいまし
424774RR
2017/03/21(火) 12:45:16.68ID:L8IvQeaY
新型高いよねぇ、、、
2015を新車で狙うかなぁ
425774RR
2017/03/21(火) 13:12:31.90ID:mlOyCCWR
普通に街中歩いてるだけでもイケメンとかカッコイイとか声が聞こえるし、逆ナンにもよくあうよ
426774RR
2017/03/21(火) 14:54:08.58ID:mYOmO1pe
白馬の王子さまになら何度かナンパされたことあるよ
427774RR
2017/03/21(火) 18:45:05.34ID:vyyoW8X+
ゴールド免許以外は死んでくださいね
428774RR
2017/03/21(火) 19:02:09.03ID:8HgBVMZ7
流れぶったぎるんですが、07年のディープレッドメタリックのタンデムステップカバーの品番分かる方いないですか??
429774RR
2017/03/21(火) 20:01:56.17ID:+PyxxYBi
>>427
免許取るなってか
430774RR
2017/03/22(水) 03:02:00.07ID:GKE43Or3
>>413
予約して抽選、あるんだよなぁ。
>>317
431774RR
2017/03/22(水) 08:40:17.81ID:9QJzSlEt
だからどこ情報だよ
432774RR
2017/03/22(水) 09:39:04.26ID:B9vvx5bK
>>431
前スレで、ソースなしでいきなり抽選あるよってレスがあったのが初出かな
抽選すんのか?みたいなの感じだった
433774RR
2017/03/22(水) 11:01:18.83ID:cAcy6wQd
r25から新しく出るr6にステップアップしたいんだけどポジションってそんなにきついん?
434774RR
2017/03/22(水) 11:08:05.74ID:9TmQZwZH
>>433
R25と比べるとかなりきついよ。
435774RR
2017/03/22(水) 11:34:11.10ID:BZI/xxQt
>>433
俺もr25からだけど下取り出さずに乗るから問題ないと思って予約したよ。
まぁなんとかなるさ
436774RR
2017/03/22(水) 11:39:06.20ID:B9vvx5bK
>>433
R25を3日ほどレンタルしたけど特性も何もかも全然違うよ
見た目で乗るなら止めはしないけどツーリングが好きとかならやめといた方が良い
たぶんバイクが嫌になる
437774RR
2017/03/22(水) 12:29:19.05ID:gBtv/1Nk
R6はシート高850mmやぞ R25は780mm
ちなみに1000RRが820mm、R1000が810mm、10Rが813mm 現行R1は850mmR1Mが855mmだがギョロ目R1は835mmだ
438774RR
2017/03/22(水) 12:54:21.68ID:ZsZj/Wfv
R6も現行R1も両足のかかとベッタリだから無問題。



と、燃料を投下してみるテスト。
439774RR
2017/03/22(水) 15:08:04.47ID:d48oXQoH
r25だと両足べったりだが70mm高いととどうなんだろ
440774RR
2017/03/22(水) 17:21:48.74ID:B9vvx5bK
両足ギリ届く感じになると思う
441774RR
2017/03/22(水) 18:19:41.04ID:CuFW8+KP
これみてから身長163cmのワイでもいける気がする【ぶん回せ】YZF-R6【魅惑の600】 32×1000rpm [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>22枚
442774RR
2017/03/22(水) 18:37:41.38ID:8Z1lzQk6
結局はシート高より座面の幅だよなぁ
443774RR
2017/03/22(水) 19:14:03.23ID:BbdVmNbN
パラツーと直四じゃ元々の幅がねえ。
444774RR
2017/03/22(水) 20:09:18.35ID:pW9Coadl
163でこれなら楽勝じゃん
445774RR
2017/03/22(水) 20:26:37.15ID:fwSx4eYu
シートレールの幅が狭くなったからな、大分楽そうだ。
前の型だと163cmでは両足のつま先がかろうじて着地する程度だろう。
446774RR
2017/03/23(木) 00:35:18.16ID:Dy85H62h
r1よりr6の方が上級者向けでポジションもキツイってまじ?
447774RR
2017/03/23(木) 00:37:38.97ID:mQi6I57L
またがれば分かるだろ、そんなもん
448774RR
2017/03/23(木) 01:07:43.12ID:Ya8Coer4
ポジションキツイの嫌だけど最新デザインヌなフルカウル欲しいならNinja650いいらしいぞ。
早過ぎないし一台あったら便利なんじゃねーかな?
449774RR
2017/03/23(木) 01:29:40.27ID:JXO62vzU
時々夜の高速とか飛ばして走ってると水温が65℃くらいまで落ちるんですが大丈夫ですかね
450774RR
2017/03/23(木) 02:47:28.10ID:1bBGoYst
ダンボールで塞いどけ
451774RR
2017/03/23(木) 07:23:16.71ID:sfUdfxap
>>446
2014まではそう
2015R1 が出てからはどっちもどっち
452774RR
2017/03/23(木) 08:50:51.80ID:hb+eQvVX
SSでポジションきついってのは当たり前だしそういうもん
逆にSSなのにポジション楽だったら見た目もダサイし乗りにくいよ

R25とかCBR250Rとか
見た目はスポーツなのにポジションがネイキッドだからダサくて見てられない
453774RR
2017/03/23(木) 09:35:48.84ID:Kb5sXjuJ
>>449
オーバークール?エンジン痛むよな
454774RR
2017/03/23(木) 10:04:21.16ID:PE3x9Uib
リアだけじゃなくフロントホイールにどれだけ荷重かけて仕事させるかがSSのポジションがキツイ理由だし
レースで勝つことを考えるなら当然の帰結と言える
455774RR
2017/03/23(木) 13:52:20.26ID:DCkJvXgU
やっとか
【ぶん回せ】YZF-R6【魅惑の600】 32×1000rpm [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>22枚
【ぶん回せ】YZF-R6【魅惑の600】 32×1000rpm [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>22枚
456774RR
2017/03/23(木) 16:11:53.25ID:HDpNP1wY
>>452はR6乗ってるのにヘタクソ過ぎて見てられねーな、R25で十分だろ
457774RR
2017/03/23(木) 18:55:19.70ID:1onYgLP9
>>455
黒がないね。
何色にしようか悩んでるけど白にしようかな。
458774RR
2017/03/23(木) 22:23:49.63ID:uiZ0s2n4
>>456
R25は対して腕なくても速く走れるから面白みはないよね
459774RR
2017/03/23(木) 23:31:00.96ID:LYKUnLYN
なんでR6スレでR25ディスってんのお前ら?
ほんと小物な半端たれた600とかの排気量乗りは
460774RR
2017/03/23(木) 23:39:58.85ID:mQi6I57L
それは違うね
461774RR
2017/03/24(金) 00:15:24.85ID:l7A4rfeR
実際R25はなんちゃってだからしゃーないやろ
462774RR
2017/03/24(金) 03:21:15.00ID:yfL4maFA
中身一緒でガワだけ変えたんやね... みんな買うの?
463774RR
2017/03/24(金) 03:46:13.51ID:kZkxGze9
俺は買うで土曜にYSP行ってくるわ
464774RR
2017/03/24(金) 06:38:04.99ID:PY8Al2SQ
3気筒スクープはなんやったろね
465774RR
2017/03/24(金) 07:05:31.95ID:uCmsKg4b
新型R6の海外誌レビュー記事。新旧比較してる
流し読みしかしてないが、ABSが良い、フロント周りはブレーキ含め旧型より良くなっている、トラコンは?みたいな評価
A Review of the 2017 Yamaha YZF-R6
http://www.asphaltandrubber.com/news/2017-yamaha-yzf-r6-review-tldr/
466774RR
2017/03/24(金) 07:55:58.00ID:yorXor1b
>>464
言い出したの俺だわ
売れてないからデイトナに寄せるだろうと思ってのたまった
467774RR
2017/03/24(金) 08:19:16.40ID:Up169ElX
予約した。でも店に割り当てられる台数は抽選で決まるから、
確実に購入できるかわからないと言われた。
468774RR
2017/03/24(金) 08:40:27.44ID:zVrGBnSp
慌てて買うもんでもなかろう
469774RR
2017/03/24(金) 10:14:40.49ID:I/4Ug+Cn
このスレでオーバークールになった事ある方とかおられます?
470774RR
2017/03/24(金) 10:17:14.59ID:MgfX31Ro
↑殺してやる!
471774RR
2017/03/24(金) 11:56:09.34ID:MQLV2s80
やっちゃったね
472774RR
2017/03/24(金) 12:47:16.93ID:kxcUvNsm
こわーい
473774RR
2017/03/24(金) 12:58:00.47ID:yorXor1b
>>467
店が抽選に参加するのか
474774RR
2017/03/24(金) 13:10:11.99ID:MgfX31Ro
↑つまんねー自演するより私と友達になりませんか?
475774RR
2017/03/24(金) 13:21:08.91ID:MgfX31Ro
>>473
わたしと友達になればときめくぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
476774RR
2017/03/24(金) 18:25:10.54ID:ES5CXRMd
はいはい、NG NG.
477774RR
2017/03/24(金) 18:54:23.52ID:jhzrxF40
通報しました
478774RR
2017/03/24(金) 19:35:04.79ID:HpmB8deH
ガワが変わっただけで値上げだボッタだ何やかやあるだろうけど、
サイズもスッペクもそそるんだけど顔がなー・・・って二の足踏んでた自分みたいなの
他にも居ると思うんだよねえ。
以前の昆虫顔はなんか凶悪そうな印象でイマイチ好きになれなかったからなあ。
479774RR
2017/03/24(金) 20:26:18.13ID:MgfX31Ro
>>477
特定してみろよ能無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

はやくわたしを特定して晒して下さいませwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
480774RR
2017/03/24(金) 20:31:32.35ID:MgfX31Ro
080−6843−9070
090−2687−6656
090−7188−6472

佐久間礼子の電話番号はどれでしょうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
481774RR
2017/03/24(金) 20:33:53.07ID:MgfX31Ro
477が私を通報すると言って脅すんです!

助けて下さいませwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
482774RR
2017/03/24(金) 20:42:06.79ID:MgfX31Ro
>>478
自分の馬顔をどう思いますか?ww

自分の馬顔見てオナニーしたことありますか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
483774RR
2017/03/24(金) 20:44:04.71ID:dX0xPX2j
2c0、13sの見た目に惚れたが新型見た瞬間そっちに心変わりしたわw
484774RR
2017/03/24(金) 20:49:59.98ID:jhzrxF40
精神的な病気なのかな
485774RR
2017/03/24(金) 21:03:25.54ID:MgfX31Ro
↑趣味自演の精神異常者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
486774RR
2017/03/24(金) 21:04:59.60ID:MgfX31Ro
>>483
貧乏人でも心変わりすることあるんですかぁ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
487774RR
2017/03/24(金) 21:11:12.48ID:ylqBZeqr
あぼーん連投www
488774RR
2017/03/24(金) 22:05:22.72ID:X16Kkx2s
どうしても価格設定が納得できんな
海外じゃ10万も上がってないのに日本じゃ30万以上の値上げって酷くね
金がない訳じゃないが舐めてんのかと
489774RR
2017/03/24(金) 22:16:24.26ID:MgfX31Ro
↑黙れ貧乏人ww
黙れコジキww
黙れ知恵遅れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
490774RR
2017/03/24(金) 22:56:31.29ID:6qo/eIXp
>>488
為替の影響もあるのかもしれないね
って日本で作っといて為替もへったくれもねーか
491774RR
2017/03/24(金) 22:57:52.39ID:mk7ef2tS
あくまで逆輸入車だから。
492774RR
2017/03/25(土) 00:08:00.81ID:XdkwMfDU
逆輸入やから仕方ねえ
MT10とかお手頃な価格じゃん
493774RR
2017/03/25(土) 00:31:52.26ID:kKx5IW+o
↑ホラ吹き全開っすねアニキwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
494774RR
2017/03/25(土) 00:33:30.53ID:kKx5IW+o
>>490
いくら自演したってホラばかり吹いてちゃ友達はできねーぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
495774RR
2017/03/25(土) 00:47:34.96ID:dTo1E9in
ずっと逆輸入だったし、仕方ないって理由はわからないし
MT-10は国内仕様
496774RR
2017/03/25(土) 01:00:19.78ID:kKx5IW+o
↑これもホラww
ウソばっかりで虚しくなりませんか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
497774RR
2017/03/25(土) 01:18:26.07ID:LBiCUTmt
将来サーキットとか走ってみたいけど今のところツーリングしかしない... 悩むわ〜
498774RR
2017/03/25(土) 01:45:33.81ID:ZCnNxKvp
モタサイショー(東京)にサプライズ登場なんて話が上がってたけど、さすがになかったようだね
499774RR
2017/03/25(土) 02:38:16.62ID:JCw8QesL
>>498
これ一枚だけで現物の欠片も無かったな
【ぶん回せ】YZF-R6【魅惑の600】 32×1000rpm [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>22枚
500774RR
2017/03/25(土) 06:31:32.89ID:G3SqwJKd
>>499
フルモデルチェンジって銘打っててワロタ
501774RR
2017/03/25(土) 08:20:02.83ID:kKx5IW+o
↑このバカは4回も告ってフラれてワロタww
よっ、伝説の有名人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
502774RR
2017/03/25(土) 08:49:35.41ID:/jrofMmY
>>499
こんな新聞作ってるのならYSPで予約すれば確実ですか?って聞いたらYSP内で抽選になる可能性が高いと舐めたこと言ってたなw
503774RR
2017/03/25(土) 11:30:51.13ID:REyYeFRG
とはいえ争奪戦にはなんないだろ
504774RR
2017/03/25(土) 12:15:31.14ID:IzeRIBAT
>>499
旧型すら1台もなかったな

スズキみたいに実売価格で値引きあればいいけどないしな
性能、装備の全てが上回るリッターSS最強のマシンと同価格とか色々おかしい
505774RR
2017/03/25(土) 12:41:03.63ID:G3SqwJKd
R1000が頑張りすぎだと言いたいけど
6Rですら130万なのにね
506774RR
2017/03/25(土) 12:51:15.18ID:G3SqwJKd
暇だったから調べたけど最安値でも乗り出し163万だわ
http://www.goobike.com/bike//stock_8700055B30170312001/
507774RR
2017/03/25(土) 13:40:02.87ID:5qdENvZe
ただ6Rは636ccなんだよな

型落ちリッターSSの方が安くて高性能。ただやっぱり新型R6はカッコいい
508774RR
2017/03/25(土) 15:08:54.20ID:dTo1E9in
デザインはかっこいいな
買わないけど
509774RR
2017/03/25(土) 17:00:21.08ID:ynFt9au/
予約してきたわw
510774RR
2017/03/25(土) 17:04:30.54ID:ynFt9au/
そういやプレストへの受注期間が4月23日ぐらいまで(うろ覚え)みたい
それで輸入する数決めるみたいよ 買うならはよ予約しようね
511774RR
2017/03/25(土) 17:20:05.86ID:nALQlQ8v
>>509
何色にしたの?
512774RR
2017/03/25(土) 17:23:31.24ID:ynFt9au/
黒やで
513774RR
2017/03/25(土) 17:48:19.66ID:gNqIef/u
>>469
あげ
514774RR
2017/03/25(土) 18:39:59.26ID:IzeRIBAT
新型R1000と迷う
5月のターンパイクイベントで実物見て跨ってからだな
515774RR
2017/03/25(土) 19:14:38.30ID:j5Lyf0uZ
>>497
書きにくいかもしれんが、いま峠とか通っているならサーキット行くべし
絶対おすすめ
516774RR
2017/03/25(土) 23:28:57.89ID:/jrofMmY
>>514
5月じゃ新型R6は買えないと思う。
予約開始4月だから
517774RR
2017/03/25(土) 23:36:53.79ID:IzeRIBAT
そんなに焦ってないし買うとしたら手に入る時でいいと思ってる
てかそんな売れないだろ
518774RR
2017/03/25(土) 23:44:25.68ID:/jrofMmY
>>517
売れないから入荷少なくするんでないかい?
519774RR
2017/03/25(土) 23:46:01.32ID:5KDI/UgB
スマホの初期ロットで痛い目見たからバイクの初期ロットもこわい
520774RR
2017/03/25(土) 23:51:13.20ID:bGDZ51UV
R1000R乗り出し200万www
521774RR
2017/03/26(日) 00:09:59.19ID:1wjxfRgQ
>>519
中身大して変わってないから安心して買いなさい
522774RR
2017/03/26(日) 00:51:43.49ID:oPmQ89Mf
>>520
>>319
これの乗り出しが171万
523774RR
2017/03/26(日) 00:58:31.38ID:1wjxfRgQ
>>522
R1000とR1000Rって二種類あってな・・・
524774RR
2017/03/26(日) 01:13:37.58ID:oPmQ89Mf
R1やR1Mや10RRの乗り出しみたらもっと草生えると思うがな
525774RR
2017/03/26(日) 02:19:54.31ID:tYOVqL09
>>524
スズキでこれだからな
各社談合してんとちゃうのか
526774RR
2017/03/26(日) 14:00:29.96ID:1wjxfRgQ
10RRが乗り出し270万
R1Mに至っちゃう乗り出し330万とか笑うわこんなん
527774RR
2017/03/26(日) 14:18:30.34ID:cMVo+mBp
>>514
特別な思い入れがない場合GSXRの方が良いかと。 R6はパーツの選択肢は少ないし・・・
528774RR
2017/03/26(日) 14:25:56.64ID:Z5KeFPYd
cbr600rrも考えとくか
529774RR
2017/03/26(日) 14:32:11.85ID:ircbih6A
600は機能的に廉価版なので嫌だお
530774RR
2017/03/26(日) 14:37:53.20ID:1wjxfRgQ
>>528
残念生産終了しました
531774RR
2017/03/26(日) 14:57:58.48ID:Z5KeFPYd
そうだったか。suzukiのデザインは好みじゃないし、もう暫く我慢するか
532774RR
2017/03/26(日) 15:59:59.51ID:oPmQ89Mf
今時センターアップとかないよな
533774RR
2017/03/26(日) 16:50:34.71ID:ysp1gUwN
今時センターアップとかないわな
534774RR
2017/03/26(日) 16:57:56.45ID:jlFDgDA2
600RRは国内版が無くなっただけで海外ではあるはず
6Rは636ccだしR600かR6やな
海外だとF3 675ぐらいか
535774RR
2017/03/26(日) 18:33:25.16ID:exXOx5lf
>>527
デザイン以外は完全にR1000なんだけど、デザインってやっぱでかいっしょ
バイクって
536774RR
2017/03/26(日) 18:55:47.59ID:oPmQ89Mf
まぁ最初ベタ惚れしても徐々に飽きてくるし逆に最初あまり気に入らなくても愛着湧いて好きになる物だしな、バイクって
537774RR
2017/03/26(日) 20:13:30.91ID:UUzeG3Cb
2017買うんだが色迷ってたら、4/14までに決めてねって言われた。
4/14から注文受付、4/23だか迄が受注期間で、それ過ぎたら買えるか不明って話。
上で誰か書いてたけど受注期間短いんで買いたいならもう注文の予約?入れたほうがいいね。
538774RR
2017/03/26(日) 20:30:34.80ID:1wjxfRgQ
黒は後々古さを感じさせないけど傷と目立ち度薄いのが欠点だな
539774RR
2017/03/26(日) 20:50:13.91ID:Ohs9jmhG
俺も色決められん。
白かな。
540774RR
2017/03/26(日) 21:08:36.45ID:jlFDgDA2
黒にしたわ
のちのちインターカラーにしたい
541774RR
2017/03/27(月) 11:35:24.24ID:yxHxl7x3
Y'sギアが外装キットだしたら買うわ。
最近だとオーセンティックキットが何車種か分出てたよね。
前はフィアットとかモビスターとか出てたよな?
542774RR
2017/03/27(月) 17:26:48.02ID:604wMJ+r
予約した時に聞くの忘れてたがシングルシートカウルは日本に入ってくるのかな?
543774RR
2017/03/27(月) 18:01:36.66ID:CQg9N4/d
>>542
USヤマハのパーツならウエビックが取り扱うんでねーの
544774RR
2017/03/27(月) 18:02:17.33ID:9xvaJ8jO
入ってこないと思うけど上の方のレスで存在自体はするみたい
買えなくは無いんじゃない?
545774RR
2017/03/27(月) 19:19:15.37ID:Kuj6hYmW
シングルシートカウル高くつきそうだな
メディア試乗会の動画アップされてきたな

546774RR
2017/03/27(月) 21:23:49.74ID:lQPJtcNq
今夜はCoCo壱にしようかな(´・ω・`)
547774RR
2017/03/28(火) 07:54:04.37ID:YZ1TryM5
(˘・ω・˘)CoCo壱はらっきょうが安くて美味しいからオススメ
548774RR
2017/03/28(火) 10:40:05.06ID:Q6Z8G5+v
しかし、たかだかカレーにあの値段はね・・・・
549774RR
2017/03/28(火) 16:31:32.11ID:/doTugBp
スペック公開されたぞ
http://kininarubikenews.com/archives/1769
550774RR
2017/03/28(火) 16:55:29.12ID:T37FR0mw
白銀カラーの黄色のホイールカラーはどうにかならんのかな
白、黒、赤あたりのどれかにしてくれたほうがいいんだが
551774RR
2017/03/28(火) 17:21:52.02ID:6sPwmAOB
スペックはプレストのカタログで既出やで

しかしプレストのカタログでは馬力が119.6ぐらいだ
った記憶が
552774RR
2017/03/28(火) 19:21:12.87ID:YZ1TryM5
>>550
MT-10でその組み合わせのカラーがあって
ヤマハお気に入りなのかもね
553774RR
2017/03/29(水) 21:18:23.82ID:evnzVrJ6
来週の全日本筑波って新型走るのかな?
554774RR
2017/03/29(水) 21:38:00.00ID:dam4IfRM
黒ってつや消しなのか。
どの色もいいな、決められん。
555774RR
2017/03/29(水) 22:33:46.28ID:F34QGe07
青、黒のアッパーカウルの白ラインはステッカーでしょうか?
できれば剥がしたいんだが…
556774RR
2017/03/29(水) 22:41:30.31ID:9MiPYLSB
おそらくステッカーで、剥がすなら硬化するより前、納車後速攻。

やるならかなりカウル全体を温めて、
一発でゆっくりかからないと
ちぎれて何度もスクレイパーの刑
557774RR
2017/03/29(水) 23:33:07.19ID:qsph9tNP
アルコール吹きまくって接着剤溶かしながらならいける
558774RR
2017/03/30(木) 12:53:35.30ID:upxFw5jq
新型にはIMU付いてるの?
559774RR
2017/03/30(木) 13:33:23.64ID:GTQinhu8
ないよ
560774RR
2017/03/30(木) 13:41:20.30ID:z5CYYhrM
ステダンも付いてないんだろうな
知らんけど
561774RR
2017/03/30(木) 18:31:01.67ID:nhgUIEsW
欲しいけど600に出せる値段じゃないよな〜
562774RR
2017/03/30(木) 19:29:17.51ID:UEAKemgc
IMU付いてないのかよ…
563774RR
2017/03/30(木) 19:33:17.21ID:YWiquVb0
R1Sで190万円ぐらいだっけ?
IMUつけたらR6もそれぐらいになるね
564774RR
2017/03/30(木) 19:40:14.30ID:rgz9wEc3
予約のとき全額支払うの?
565774RR
2017/03/30(木) 19:47:47.68ID:eRRIovBm
600なんてまじで中途半端だな
566774RR
2017/03/30(木) 20:41:49.61ID:Pwyf/ReO
>>564
店によるでしょ
俺が予約したYSPは3万
567774RR
2017/03/30(木) 20:48:12.34ID:RO3TvR+i
日本で正規輸入じゃないモデルの値段と日本で正規輸入のモデルの値段を比べて高い高いってのは違う気がする
568774RR
2017/03/30(木) 20:58:35.13ID:KFOKgZco
YSPで予約したがお金なんて取られなかったぞ
ただ絶対買ってね とは言われた
569774RR
2017/03/30(木) 21:37:22.91ID:rgz9wEc3
>>566
>>568
サンキュー。
週末にでもお店行って聞いてみる。
570774RR
2017/03/30(木) 21:42:35.18ID:sO8IKj0c
これなら現行GSX-R600買ったほうがよくないか?
571774RR
2017/03/30(木) 21:44:35.13ID:ayF4iccx
R6欲しくてずっとお金貯めてたけど
いままで恋愛なんかに全く縁がなかった俺に彼女が出来そうな気配になってきた

もういい年なんだがR6辞めて車買った方がいいのか…
572774RR
2017/03/30(木) 21:51:57.49ID:UEAKemgc
>>571
絶対車にするべき
573774RR
2017/03/30(木) 22:17:00.22ID:maltdcuY
独身でこのまま、かそれとも、、、って感じするな。あなたは車買った方が幸せになる
574774RR
2017/03/30(木) 22:23:29.94ID:p7DcrVgd
R6とN-BOXで彼女も出来て結婚も決まりました
今時いい車なんて女性はたいして興味ないからどっちもあればハッピーよ!
575774RR
2017/03/30(木) 22:54:44.61ID:NqpYIkpP
R600の電制ステダン、ブレンボキャリパーは魅力的だよね
ただ今なら新型じゃないR1000の新車が安いぞw
576774RR
2017/03/30(木) 23:37:33.96ID:Zrh3esFC
>>570
なーんも荷重移動しなくてもにゅるーって寝てくれる良いバイクだよR600は
同じ感覚でR6に乗ると曲がらなくて死ぬけど
577774RR
2017/03/31(金) 00:19:25.46ID:dmZU29KL
R6のクラッシュコレクションw

578774RR
2017/03/31(金) 01:36:43.14ID:1b/hd9pQ
スズキはダサいから無理です
579774RR
2017/03/31(金) 02:11:56.48ID:LBg6iZ/P
↑オマエの顔もダサいですww

っていうかキモいですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
580774RR
2017/03/31(金) 02:14:03.97ID:LBg6iZ/P
>>576
じゃあ死ねよ

ガードレールでも電柱でもいいから突っ込んで今すぐ死ね
581774RR
2017/03/31(金) 02:19:59.86ID:LBg6iZ/P
>>571
絶対R6にしなさいww

彼女とタンデム決めて180キロで電柱に突っ込んで2人で死んじまえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
582774RR
2017/03/31(金) 02:24:50.37ID:LBg6iZ/P
>>573
なにひとりで自演してんの?ww
バカなの?ww
583774RR
2017/03/31(金) 02:27:56.70ID:LBg6iZ/P
>>571
その前に漢字の使い方覚えろよバーカww
彼女に笑われますよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
584774RR
2017/03/31(金) 02:40:38.20ID:LBg6iZ/P
>>570
GSX−R600かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

やめとけwwあんなクソバイクは1000も買えないバカが乗るバイクだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

信号待ちで1000と並んだらどーすんの?wwミジメな思いするだけだからやめとけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
585774RR
2017/03/31(金) 02:46:27.85ID:LBg6iZ/P
>>567
バカだろオマエwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
能無しが語るなバカ
586774RR
2017/03/31(金) 05:56:29.28ID:3+yHAyhQ
>>585
貧乏人しね
587774RR
2017/03/31(金) 06:18:36.21ID:LBg6iZ/P
↑テメーが死ねよ能無しww
588774RR
2017/03/31(金) 06:28:44.67ID:LBg6iZ/P
>>547
そんなクソまずいモンよく食えるよww

バカじゃね?
589774RR
2017/03/31(金) 07:17:23.10ID:jmbbsouG
ちゃんといつも通りのパターンで書き込んでくれないとNGフィルターから漏れるから荒らしには一貫性を持ってしっかりやってほしい
590774RR
2017/03/31(金) 07:29:15.10ID:4ynU6ORJ
原付乗りの悲しい奴だよ
最近R6とWR25と革ジャンに興味があるみたいだ
591774RR
2017/03/31(金) 08:47:20.75ID:u/I5gPlL
R600は安いけど周りを見ればわかるけど誰も乗ってないのよね
同じスズキならばR750かR1000に手が届いちゃうって感覚があるんだと思う

という俺もR750に決まりかけたけどスズキ縛りが効かなかったのでR6にした
592774RR
2017/03/31(金) 10:07:46.90ID:4ynU6ORJ
R600とR750レンタルして乗り比べたけど
たった2kgの差なのに素人の俺でもわかるくらい軽快感はR600のが上だった
R750はエンジン辺りに何か重い重心を感じたけどR600は何も感じない?みたいな
600SSの癖に低速トルクもあるしかなりよかったよ
高速多用するならR750のが楽かなって感じ
593774RR
2017/03/31(金) 13:04:14.90ID:LBg6iZ/P
↑600SSに憧れる貧乏人ww
バカwwヘタレwwオタクww短足wwデブww能無しww根暗ww人間のクズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
594774RR
2017/03/31(金) 13:12:43.07ID:LBg6iZ/P
>>591

なんでバカって600に乗りたがるの?

1000が買えないから?

足がとどかないから?

600乗ってる奴ってついつい見下してしまいますよねww

負け犬にしか見えないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
595774RR
2017/03/31(金) 13:32:39.61ID:CPw/u2ti
SSなんざ転ければ何れもこれも一緒
596774RR
2017/03/31(金) 14:53:44.66ID:4ynU6ORJ
ちょっと待って!極論厨が何か言ってる!
597774RR
2017/03/31(金) 17:11:13.30ID:ETMrVEOT
600も1000もシート高変わらんやろ
598774RR
2017/03/31(金) 17:32:22.58ID:uX+LW2PX
>>594
頭大丈夫☺️❓
599774RR
2017/03/31(金) 20:07:09.75ID:ZXlrW5YB
R750とR1000は乗り比べたがどっちがどうなんてよく分からなかったが
ただどっちもものすごく乗りやすくていいバイクなのは分かった、ダサいけど
600774RR
2017/03/31(金) 20:27:12.99ID:N/l941gy
乗れば良いバイクだと思うんだけど
安っぽいイメージが先行するせいか
スズキのバイクを所有しようって
気にはなれないんだよね

唯一現行で手に入るトラコンとABS着きの
600SSってことで636Rから乗り換え予定
601774RR
2017/03/31(金) 23:00:05.07ID:Epa+Hn/R
>>599
流石に嘘だろ
車重も馬力もタンクの太さも全然違うぞ
602774RR
2017/03/31(金) 23:03:59.55ID:k8xgE6vT
バイク乗りの安っぽいってワード聞き飽きた
603774RR
2017/04/01(土) 00:08:00.03ID:mJMAZXkx
ツーリングメインでR6買うのって無謀かな?
Evaluation: Poor..
604774RR
2017/04/01(土) 00:17:05.23ID:NM2YlW2Z
俺がやってるから大丈夫
Evaluation: Good!
605774RR
2017/04/01(土) 00:48:50.77ID:n+rgIPgA
無謀と言うよりムダ。

北海道ツーリングにVーMAX、高速ツーリングにセロー、林道にパニガーレ。
勝手にすればいいけれど。
Evaluation: Good!
606774RR
2017/04/01(土) 00:51:12.89ID:o97CwJOR
どうせならボートに改造してくれ
Evaluation: Average.
607774RR
2017/04/01(土) 03:00:25.86ID:kUJxk6Vz
>>601
ホントにそう。
750と1000じゃあ回頭性が全然違う。
同時に乗ると750のハンドリングの良さが良く解る。
608774RR
2017/04/01(土) 09:21:35.46ID:9RxN5XQi
>>605
林業にパニガーレw
漢やな〜!
609774RR
2017/04/01(土) 17:55:44.28ID:fmDEJXo4
R750とR1000の違いを街乗りやちょっとした試乗なんかではっきりした違いなんかわかるかよ
サーキットや高速で軽く死ねる速度から一気にフルブレーキしてフルバンクでリアがスライドする程トラクションかけたってか?
610774RR
2017/04/01(土) 18:30:43.77ID:fmDEJXo4
結局そういう事だ、音が違う、形が違う、それだけ
それしか分かんねえクセに先入観と気のせいでペラペラとまぁよく喋る知ったかバイク乗りの多い事
0-100程度の加速で云々、コーナーの切り返し云々、サスのリバウンドが云々、どっかで聞いたフレーズが飛び交う
目隠ししたらカニとカニカマの違いも分からん味馬鹿がフランス料理をのうのうと語るように
限界的な走行をする設計のバイクを限界的な走行をする技術もないヤツがフラフラ慣れないバイクで慣れない道をタラタラ走っただけで一体何が分かるんだろうか
611774RR
2017/04/01(土) 19:25:15.86ID:EabvY8/A
同じこと水野和敏氏に言ってやれ。
612774RR
2017/04/01(土) 19:31:38.34ID:d4wky8Zd
どうやら見る角度が違うようだね
乗り比べって試乗レベルからレンタルまであるし走らせたフィールドも違う
俺はR1000からR600まで3車種レンタルして峠に持ち込んで違いは見えたよ
R6乗っててそれなりに走れて1日レンタルしたらなんか見えるよきっと
そもそも街乗りするバイクじゃ無いんだからそんなフィールドで違いなんて見えないし
極論言えばタイヤ二個ついてエンジン付いてるから同じだと言ってるのと同じだよ
613774RR
2017/04/01(土) 20:10:25.97ID:4fWbaHOW
スズキは臭えから近寄ってくんなよ
614774RR
2017/04/01(土) 20:26:56.61ID:p9xOsHRF
https://twitter.com/fnoji/status/847728330669346818
こいつずっとR6買うかで迷ってるな
見てて痛いな
615774RR
2017/04/01(土) 20:27:09.78ID:biLJ7ck5
ブス豚ハゲメガネの>>613がR6なんか似合わねえんだよ足短過ぎてバレリーナやってねーで大人しくR25でものっとけ、ヘタクソ
616774RR
2017/04/01(土) 20:53:33.13ID:fmDEJXo4
ちっ、たった5レスか、しけてんな
617774RR
2017/04/01(土) 20:59:26.67ID:3IiF/tDf
>>616
そんな悪態はどうでもいいから、知ったかペラペラじゃないインプレッションってやつを書いてくれ。
618774RR
2017/04/01(土) 21:13:17.82ID:01Oosp41
珍珍
619774RR
2017/04/01(土) 21:13:24.54ID:01Oosp41
620774RR
2017/04/01(土) 21:15:37.09ID:d4wky8Zd
>>614
コソコソこんなところに書いてるお前がキモいわ
承認欲求満たしたきゃ自分の垢で呟いてろ
621774RR
2017/04/01(土) 21:17:39.33ID:u6eqNuMC
予約しまむんですた
622774RR
2017/04/01(土) 21:46:39.34ID:NOC+V3Yc
>>616
スベったねw
623774RR
2017/04/01(土) 22:59:42.38ID:iiBpaJIb
安心のアニメアイコンw
624774RR
2017/04/02(日) 05:11:41.89ID:98DrC4N7
>>614
新型がカッコいいと書いてるだけで迷ってるようには見えないんだが...
お前まさか旧モデルユーザーか?
625774RR
2017/04/02(日) 10:56:50.96ID:ZEupKHL5
↑これも自演ww
バレてますよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
626774RR
2017/04/02(日) 10:58:42.63ID:ZEupKHL5
>>612
R6なんてバカが乗るバイクですからやめたほうがいいですよww
627774RR
2017/04/02(日) 10:59:44.10ID:zivg/352
哀れだな・・・
628774RR
2017/04/02(日) 11:01:33.85ID:ZEupKHL5
>>620
でた自演wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰に言ってるんですか?
もうひとりの自分ですかぁ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
629774RR
2017/04/02(日) 11:03:23.77ID:ZEupKHL5
>>627
あっさりと自演バレちゃいましたねww
残念でしたねww
今度はバレないようにしましょうねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
630774RR
2017/04/02(日) 11:09:26.48ID:ZEupKHL5
>>615
その自演は何の為ですか?ww
自分で自分が嫌になったんですか?ww
631774RR
2017/04/02(日) 11:11:33.06ID:ZEupKHL5
>>615
自演のバレない方法ってあると思いますか?
632774RR
2017/04/02(日) 11:21:35.70ID:ZEupKHL5
>>615
わたしもアナタのように自演で天下を取ろうと考えております。
633774RR
2017/04/02(日) 11:55:10.82ID:En/XUI5h
金が無くて買えなくて辛いのはもう分かったから
人のせいにしてないで一生懸命働いて買おうや
634774RR
2017/04/02(日) 13:37:40.70ID:/yxTIkM5
次スレからワッチョイ導入必須な
635774RR
2017/04/02(日) 15:12:16.10ID:OIZinpeU
最初から導入しとけよ
636774RR
2017/04/02(日) 16:33:21.33ID:2CmDXreL
お前が言えた立場か
637774RR
2017/04/02(日) 18:34:32.82ID:uBHI8qM9
>>609
それは、お前のセンサーが鈍いだけ。
638774RR
2017/04/02(日) 19:39:46.16ID:/aHGjyNy
R6予約してる店でWRとかセローとかディスコンつー話聞いた。
R1は今後もおそらくずっと改良重ねながら作るだろうけど
R6みたいな需要少な目なバイクはいつまで公道用買えるか
わかったもんじゃないな。
ユーロ5対応無しで終わる事だって充分に考えられる。

まずは買おう。話はそれからだ。
639774RR
2017/04/02(日) 19:56:04.42ID:6LOPk+Yj
世界規模で採算とれない車種なら分かるが切り捨てるバイクではないだろ、そんな人気あるバイク
赤字としてもYAMAHAのために売り続けなきゃいけないバイクだろう
640774RR
2017/04/02(日) 20:41:31.42ID:98DrC4N7
と言いつつ他社はほぼやる気OFFですけどね
641774RR
2017/04/02(日) 21:03:46.77ID:LfQ+6sZ3
赤字を甘く見ると会社なんかあっというまに亡くなるよ。
642774RR
2017/04/02(日) 22:01:37.25ID:/yxTIkM5
>>639
あのVMAXが生産終了やからなぁ
643774RR
2017/04/02(日) 22:22:50.93ID:aGsG5rWo
日本と北米に続き欧州もジリ貧で世界規模で採算取れへんのやで
WSSPも300が始まったし600はいらん子なんや
ワイもR1予約したからR6は手放す予定やし
644774RR
2017/04/02(日) 22:52:49.38ID:ZEupKHL5
>>638
なんで1000にしなかったの?
金がないから?
600なんて絶対後悔するよw
つーか600なんて貧乏っぽく見えるからやめたほうがいいですよw
バカしか乗らないバイクですよww
645774RR
2017/04/02(日) 23:12:43.97ID:ZEupKHL5
600乗ってる奴ってどいつもチンチクリンばっかりだよねw
短足なのに無理してSS乗ってるって感じで笑えるw
周りから見下されてるの気づかないんだろうなぁww
現に俺は600なんて完全に見下してるけどねww
バカだよバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
646774RR
2017/04/03(月) 00:05:35.01ID:6QndXnIU
R1の大パワーとブランド・R6のサイズスタイル軽快感…どっちも欲しくてどっち選んでもほんの少しだけ嫉妬心が残りそうだわ。
647774RR
2017/04/03(月) 00:15:06.55ID:BjiOW/Eo
リッターSSからあえてミドルSS選んでるやで
そりゃリッターSSの方が簡単だろうが、おもんないやろ
648448
2017/04/03(月) 00:46:27.78ID:2eHlX/yT
>>646
確かに...
今年のR6予約したけど、最後まで現行R1と悩んでR6にした
現行R1は所有欲はフルで満たせるだろうけど、R6と比べると日常ユースがもっとキツいだろうなと
649774RR
2017/04/03(月) 00:49:27.01ID:8lne9hLo
YAMAHAよ、今こそR7を蘇らすのだ
650774RR
2017/04/03(月) 04:00:40.02ID:zYVmq0X3
嫌です。
651774RR
2017/04/03(月) 06:43:12.12ID:wOMXe8ix
>>649
何を望んでんのか解らんけどR7てのがあのR7ってんなら、ストック状態だと全然走らんよ。
パワーも全然“出して”ないし。
アレはキットありきのホモロゲだったからねえ。

でも使い勝手的に750サイズあたりでイイトコ取りを…て思うのは凄く解るw
652774RR
2017/04/03(月) 08:05:29.99ID:aVUlTwhV
俺638だけど、なんで1000にしなかったという質問があったので逆に聞くが
「1000にしなかった」と思うのはなんで?
1000も既に持ってる多頭飼いだよ俺は。
653774RR
2017/04/03(月) 08:06:57.91ID:aVUlTwhV
ああなんだいつものアラシかー
ごめん反応しちゃったわw
654774RR
2017/04/03(月) 08:11:54.67ID:9uAWACtp
俺はR1→ZZR1400→R6で乗り換えだけど
やっぱ軽さと扱いやすいパワーでちょうど良いんだよね600って
色々乗って行き着くところだよここは
655774RR
2017/04/03(月) 16:09:13.93ID:PdvUPoI8
↑でましたホラ吹き全開バカ丸出しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1400から600に乗り換えるバカなんていねーっつうのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ホラもここまでくると笑えるw

もしホラじゃなく本当だとしたらマジで大バカだなww
656774RR
2017/04/03(月) 16:12:02.67ID:PdvUPoI8
>>652
質問に対して質問なんかするなバカ
657774RR
2017/04/03(月) 16:24:34.99ID:PdvUPoI8
>>648
テメーの自演はすぐバレるんだよバーカww

R6なんて予約しちゃって絶対後悔するぞww

後ろからR1にアオられたらどーすんの?道の駅とかでR1乗りにバカにされたらどーすんの?

だまって下向いて怒りを堪えるんですか?ww

R6なんて軽いだけで他に撮り得のないクソバイクですよww貧乏人かチビしか乗らない負け犬バイクですよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
658774RR
2017/04/03(月) 16:35:20.03ID:PdvUPoI8
>>647
オマエみたいに女にモテたい為だけにSS乗るっつうのも情けない話だよなww
派手なメットかぶって派手な革ツナギ着てれば女から告白でもされると思ってんだろ?
顔が見てみてーよこの勘違いオヤジをwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
659774RR
2017/04/03(月) 16:43:22.69ID:PdvUPoI8
R1とR6の差額は大して変わらないくらいなのにR6を選ぶとはよっぽどケチなんだろうなww
もしくは足がつかないチビか本当の貧乏人ww

いろいろ乗って試した結果R6にしたなんて言うのは絶対嘘ww貧乏人の言い訳ww
660774RR
2017/04/03(月) 18:20:05.92ID:bZy3GeE4
ワイはMやからR6予約した
661774RR
2017/04/03(月) 18:23:08.34ID:bZy3GeE4
また勝ってしまったのか

【ぶん回せ】YZF-R6【魅惑の600】 32×1000rpm [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>22枚
662774RR
2017/04/03(月) 18:39:22.27ID:kBGGe4Fv
通ってるサーキットがミドルSSが1番速いコースだから…
663774RR
2017/04/03(月) 19:42:53.97ID:F9KsLTBW
R6の方が安くて見た目も好きだから
664774RR
2017/04/03(月) 19:48:06.83ID:n1ZQgS/H
R6 の方が圧倒的にカッコイイ(オレ調べ)上に、やっぱリッターは重い。
665774RR
2017/04/03(月) 21:21:13.47ID:PdvUPoI8
↑貧乏人の言い訳にしか聞こえないっすよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ケチwwチビwwヘタレwwバカww死ねww
666774RR
2017/04/03(月) 21:24:01.48ID:PdvUPoI8
>>662
サーキットにいるオネーちゃん目当てですか?ww

チビがカッコつけても無駄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
667774RR
2017/04/03(月) 21:35:01.70ID:kBGGe4Fv
2017年モデル、マフラーはこれまでのマフラーと変わらないのかな?
社外マフラーも問題なく取り付けできるのかな
668774RR
2017/04/03(月) 21:40:28.31ID:PdvUPoI8
>>663
どうせバイク屋の女店員にR6って素敵♪なんてそそのかされてその気になってんだろこのバカオヤジはww
オマエの下心丸出しのスケベ根性なんてすぐわかるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほんとバカだね〜ww
669774RR
2017/04/03(月) 21:47:48.97ID:W2tR8rQ9
13SはこれまでのSSの中でもいいデザインだと思うよ僕は
670774RR
2017/04/03(月) 22:02:05.50ID:bZy3GeE4
>>667
ヤマハeuのオプションにアクラポビッチのGPマフラーが有るのだが17年もその前のも対応してるのを見ると同じっぽいよ
671774RR
2017/04/03(月) 22:04:13.23ID:bZy3GeE4
ちなみにこれな
https://m.yamaha-motor.eu/it/accessories/details/90798-30210-00/?returnUrl=%2Fit%2Fproducts%2Fdue-ruote%2Fmotocicli%2Fsupersport%2Fyzf-r6%2F
672774RR
2017/04/03(月) 22:05:20.35ID:lj04v7Zt
>>668
凄く必死だね。
そんなに頑張って人を馬鹿にしてる自分を鏡で見てみぃや。
こんな人間がもし親兄弟に居たら恥ずかしくて首吊るわ
673774RR
2017/04/03(月) 22:06:14.28ID:XmBJo6kd
うち予約した所色々とうるさいからJMCA対応じゃないとなあ...
保証ブッチするなら何も言われんけど、それなら正規で買う意味が全くない
674774RR
2017/04/03(月) 22:07:14.88ID:PdvUPoI8
↑コイツのバイクの趣味が全く理解できないww
R6が良いデザインだと????
バッタにしか見えねーんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
675774RR
2017/04/03(月) 22:08:33.35ID:qQV2jLss
嵐に構う嵐
676774RR
2017/04/03(月) 22:11:02.00ID:kBGGe4Fv
>>670
丁寧にありがとうございます。
これはイケそうですね、助かりました
677774RR
2017/04/03(月) 22:11:51.92ID:PdvUPoI8
>>672
バカにしてるんじゃなくて親切に教えてやってるだけだ
ネガティブ思考ばっかりしてると女にモテねーぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
678774RR
2017/04/03(月) 22:12:53.68ID:iOj7B0rt
>>673
そんなもん、持ち込む時だけ戻せばいいだろ
679774RR
2017/04/03(月) 22:13:47.22ID:PdvUPoI8
>>676
また自演かよww
それも女にモテねー原因だぞオマエwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
680774RR
2017/04/03(月) 22:16:46.35ID:lj04v7Zt
>>677
さっきから女女うるせぇけど、そんなに女を気にしてどうすんだよ
お前こそ女を意識してバイク選びしてんじゃねぇのか?
コンプレックスの塊なんだろうな。
人を馬鹿にするのも女女うるせぇのもリアルで誰にも相手にされないからなんだよな。

こうやってネットでしか荒ぶれないバカは総じて人格に問題がある
681774RR
2017/04/03(月) 22:16:57.85ID:PdvUPoI8
>>678
自演ばかりしてると根暗になって友達なんてできねーぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
682774RR
2017/04/03(月) 22:19:28.93ID:lj04v7Zt
>>675
スルーできねぇお前も同レベルな
683774RR
2017/04/03(月) 22:21:11.60ID:XmBJo6kd
>>678
そうなんだけど購入店によく行く身としては流石に面倒臭さはある
684774RR
2017/04/03(月) 22:21:14.67ID:PdvUPoI8
>>680
わたしってお節介ですか?

オマエみたいに女にモテたいだけでバイクなんて乗ってると怪我するよww
685774RR
2017/04/03(月) 22:24:42.49ID:PdvUPoI8
>>680
またネガティブ思考wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だから女にモテねーんだよバカww

オマエが格好だけでSS乗っても笑われるだけww

女の見る目はそんなに甘くはないですよんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
686774RR
2017/04/03(月) 22:24:42.55ID:lj04v7Zt
>>684
今時女にモテたくてバイクに乗る男なんて居るのかよ?
その価値観自体がおかしいだろ
車好きな女はいくらでもいるが、バイク好きな女なんて少数派
モテたいならバイクじゃなくて車だろ

言ってる事がおかしい事にも気付けないバカだから、仕事もできねぇボンクラなんだろうなぁ
687774RR
2017/04/03(月) 22:25:39.06ID:kBGGe4Fv
MT09はアクラポの車検対応とか出たらしいけどR6はどうかな
688774RR
2017/04/03(月) 22:26:15.86ID:lj04v7Zt
>>685
ホントよほど女に恵まれねぇんだな。

さっきから女・・・女・・・女・・・

どんだけ女に飢えてんだ?
689774RR
2017/04/03(月) 22:26:35.22ID:PdvUPoI8
↑いくら女にモテねーからって人に当たるなよバカww
690774RR
2017/04/03(月) 22:27:17.69ID:lj04v7Zt
>>689
また女かよ。

可哀想な馬鹿男だな
691774RR
2017/04/03(月) 22:28:00.70ID:PdvUPoI8
↑図星っすねww
692774RR
2017/04/03(月) 22:30:24.00ID:PdvUPoI8
>>690
オマエがR6なんて乗っても女にはモテませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

つーか600なんてクソみてーなの乗るなよバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
693774RR
2017/04/03(月) 22:33:23.97ID:PdvUPoI8
>>690
貧乏人とケチとチビは女にモテないみたいですよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
600乗る奴なんてそんなモンだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
694774RR
2017/04/03(月) 22:33:28.20ID:lj04v7Zt
>>691
ホント根性ひん曲がってんなぁ。

お前鏡見てみ?

こんなコメントしか書けないお前はうつろで腐った魚の目してんぜ。

言葉ってのはエネルギーを持っていてな、誰かに一方的に向けたつもりが諸刃の剣なんだよ。

人を馬鹿にしたりしてる奴の顔っていうのはよ、そのひん曲がって歪みきった心がそのまま出るモンなんだわ。
695774RR
2017/04/03(月) 22:37:34.02ID:PdvUPoI8
>>690
道の駅でR6止めて皮ツナギでたそがれちゃうんですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
絵になりますよねその貧乏丸出しのケチ男の黄昏wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
696774RR
2017/04/03(月) 22:39:00.72ID:lj04v7Zt
>>693
語彙の欠片もねぇからwwの嵐。

必死に誰かを馬鹿にしていないと自分を維持できないほど貧弱な心なのが良く伝わってくるわ。

リアルで人と話してもまともに人の目も見れず目を泳がせてるんだろうよ。

なぁ。ネット番長ご苦労さん。
697774RR
2017/04/03(月) 22:45:12.14ID:hHr6fb1L
バイク買った後、バイク屋よく行くって何しに行くの
初期不良、リコール対応くらいしか用無いわ
698774RR
2017/04/03(月) 22:45:51.07ID:FskXyd+e
なにこの嵐vs嵐
699774RR
2017/04/03(月) 22:53:31.12ID:lj04v7Zt
>>698
馬鹿の相手はきちんとしてやるのが礼儀ですよ。
700774RR
2017/04/03(月) 22:54:35.22ID:R96ZCi96
ところでサスのアジャストちんぷんかんぷんなんだが
みんなどうやってんの…

伸び側やや弱め圧側標準ナウ
701774RR
2017/04/03(月) 23:00:10.89ID:lj04v7Zt
>>700
イニシャルで1G、前後バランス取りしてCOMPはクッションスピードの高まるスピードレンジで走るなら強める方向になるし、マッタリツーリング、通勤なら弱める方向、TENは接地感高めるなら弱める方向
702774RR
2017/04/03(月) 23:27:31.72ID:9uAWACtp
>>699
そいつは原付き乗りで最近革ジャンとWR250に興味があるキチなので触らないでください
さっさとNGIDにぶち込んで放置しといてね
703774RR
2017/04/03(月) 23:33:33.05ID:lj04v7Zt
>>702
了解です。
身近にも中免しか持ってないのにやたら大型乗りを否定するアフォがいるんですよ。
MOTO GPファンのクセに・・・

言動がちぐはぐで矛盾だらけなので周囲のバイク仲間からハブられましたが。
まぁそんなレベルのどこにでも存在する一定割合の社会不適合者なのでしょうが。
704774RR
2017/04/04(火) 00:17:10.68ID:JApkND8w
504 774RR sage 2017/04/03(月) 02:33:21.79 ID:DiyWScd2
ID:ZEupKHL5
http://hissi.org/read.php/bike/20170402/WkV1cEtITDU.html

下のスレのチャリカス住民だから苦情入れてこい
出来ないならせめて無視しろ
IP:36.8.205.18
IP:182.251.253.xxx (アウアウカー Sa)
の大草原見て頭のおかしい基地外って判るだろ

ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺206ってことで(IP有)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1491120821/
ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺205ってことで(ワッチョイのみ)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1487835882/

https://www.google.co.jp/search?q=2ch+36.8.205.18&;ie=utf-8&oe=utf-8&client=firefox-b&gfe_rd=cr&ei=jPTNWPvIG9Hd8Afe66yICw
705774RR
2017/04/04(火) 00:38:37.46ID:4fdRYTCL
>>697
定期点検と試乗とツーリング情報聞きに行ったりツーリング参加したりとかかねえ、イベント情報とか
店長店員メカニック含め面白い人だから全員世間話も出来るしね
誰ウェルな感じだから正直そう言う店はあんまり無いかも、多分そう言う店じゃなかったら予約してまで買おうと思えなかったかな
706774RR
2017/04/04(火) 05:54:51.34ID:5KbIhnPW
>>700
条件とか個人的ポジションとかでもいろいろ変わるから乗りやすいところを選んでいって
詰まったところでセッティング見直しがてっとり早いと思う

俺は結局は初期設定に近いあたりで落ち着いた
707774RR
2017/04/04(火) 07:39:13.39ID:tGLXUJrM
>>701 >>706
あざます。
やっぱまずはサグださなきゃだめか。
リアって乗車で何センチくらいが適正なんだろう??
フロントは普通にステム刺すスタンドで浮かせれるけど
リアって車体釣り上げるか腹下ジャッキかで浮かさんとスイングアーム下げ切った位置わからんよね?
708774RR
2017/04/04(火) 16:19:21.62ID:08sCm62G
↑バレてないと思ってまだ自演を続ける大バカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
709774RR
2017/04/04(火) 16:21:37.22ID:08sCm62G
>>704

断言してやる!



オマエは本物の大バカだから絶対に無視なんかできないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
710774RR
2017/04/04(火) 16:24:55.31ID:08sCm62G
>>705
すばらしい自演ですねww

いや〜 わたしも自演をしようと思ってるんですけど ど〜もなかなかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
711774RR
2017/04/04(火) 20:18:56.44ID:Lf0Q5sjj
2017年モデル人柱乙2018モデルでFC完成
712774RR
2017/04/04(火) 20:45:35.12ID:IJOMvmMk
俺様はID:lj04v7Ztを支持する。モテるモテないいつも書き込んでてガキなんだなぁと思っとったわ(笑)
713774RR
2017/04/04(火) 21:03:24.95ID:08sCm62G
>>712
R6乗っても女にはモテませんよww

目をさまして下さいませwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
714774RR
2017/04/04(火) 21:13:18.90ID:08sCm62G
>>711
R6みたいなクソバイクどこが良いんですか?

デザイン=×
パワー=×
実用性=×
排気音=×
カラーリング=×

こうしてみてみるとR6って失敗作だよねww
買う奴はマジで大バカww
715774RR
2017/04/04(火) 21:18:15.35ID:3oQPy1+O
>>711
実際になったらメシウマして貰って良いけど、今のご時世1年でフルモデルチェンジは無いでしょうw
716774RR
2017/04/04(火) 21:30:45.62ID:08sCm62G
↑このバカはホラ吹きですww
真に受けないようにしましょうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
717774RR
2017/04/04(火) 22:20:40.38ID:+cCOzRxo
まっ全部自分に返ってくるぞ
他人に与えた不快全てが己の不幸になってな、ご愁傷さま
718774RR
2017/04/04(火) 22:33:24.10ID:hw2md2+o
FCどころかパワーダウンとカラーチェンジ(っていうか塗り重ね)しながらユーロ5を迎え終了です。
ヤマハ車のことなら大体わかります。
719774RR
2017/04/04(火) 22:44:08.54ID:3oQPy1+O
EURO5が無ければまた違うだろうけどね
それよりも便乗ホンダが最後っ屁で600RRフルモデルチェンジする確率が高そう
720774RR
2017/04/04(火) 22:53:22.57ID:7WazJXt/
悪いな、NGにしてるから何を言われたか分からん。せいぜい女にモテるように頑張ってな!原チャ乗りのWRと革ジャンに興味を持ってる人(笑)
721774RR
2017/04/04(火) 23:24:54.41ID:08sCm62G
↑やっぱり無視できなかったねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
722774RR
2017/04/04(火) 23:26:07.44ID:08sCm62G
>>719
ホラばっか吹いてんじゃねーぞカメムシwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
723774RR
2017/04/04(火) 23:28:40.33ID:08sCm62G
>>717
今度は説教かよww

バカのくせに善人ぶってんじゃねーぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
724774RR
2017/04/04(火) 23:50:02.26ID:Fjp+ROzH
プレストは13S後期の事を考えると18年は取り扱わない可能性も
725774RR
2017/04/04(火) 23:57:14.94ID:q63/GSDO
確かに。
726774RR
2017/04/05(水) 00:09:32.14ID:G72HmQA0
新型でる前まではもう生産終了でオワコンと言ってたのがついこの間の話だが
727774RR
2017/04/05(水) 00:12:22.63ID:OspkQOt8
プレストが売らなきゃ他が売るだろ
728774RR
2017/04/05(水) 00:33:51.65ID:JmXrMAfc
>>719
CBR600RRのFCはあるとしてもまだ先でしょ
MOTO2へのエンジン供給契約がまだ残ってるし
729774RR
2017/04/05(水) 00:43:23.76ID:vxQpfgux
>>727
プレストじゃない場合、新車でプレスト正規の-30万ぐらいじゃないと要らんな...

>>728
確かに直ぐでは無いと思うけどね
730774RR
2017/04/05(水) 01:26:50.64ID:paFR5wdn
なんにせよ17年モデルが楽しみだ
早く慣らし終わらせてコース持ち込みたい
731774RR
2017/04/05(水) 08:25:11.75ID:vcR+WExU
そういやMoto2はホンダの契約終わったらトラの750エンジンになるんだっけ?

750が活発になって新型YZF-R7出たりしてw
732774RR
2017/04/05(水) 12:30:05.35ID:hGoZvhsU
無いです
733774RR
2017/04/05(水) 13:12:48.47ID:55PNSCjv
無いな
734774RR
2017/04/05(水) 13:39:11.16ID:S4Y+yBlq
まあワイも99.9%無いと思ってるから
735774RR
2017/04/05(水) 14:42:50.79ID:G72HmQA0
それよりはMT09エンジンのバリエーションモデルのR9の方がまだ
736774RR
2017/04/05(水) 20:17:46.82ID:yApanKaT
MT09のエンジンはクランクケース出っ張りすぎててSS系には向かなそう
バンク角が取れない
737774RR
2017/04/06(木) 12:38:47.83ID:KKx+sIgu
R1試乗からギリギリで悩んでるけどR6にするわ
アナログタコメが最後の理由。R1のが悪い訳じゃ無いんだけど
やっぱ目にするのは外観より乗ってる間だしな
738774RR
2017/04/06(木) 22:29:41.80ID:8kn0LwDF
>>737
R6のメーターって安っぽくてダサくないですか?ww

周りのバイク乗りにバカにされませんか?ww

R6ってどの色もオタクっぽくてキモくないですか?ww
739774RR
2017/04/06(木) 22:33:13.87ID:8kn0LwDF
>>728
すばらしい自演ですねww

暇なので自演合戦でもやりませんか?ww
740774RR
2017/04/06(木) 22:44:05.97ID:8kn0LwDF
>>737

チビで足が着かないからR6にしたんですか?



そこまでして女にモテたいんですか?

バイクを何だと思ってるんですか?

自分で情けないと思わないんですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
741774RR
2017/04/06(木) 22:44:39.69ID:DDH5qF/x
>>739
(^∇^)おk
742774RR
2017/04/06(木) 22:53:47.89ID:8kn0LwDF
>>736
MT09とR6ではどちらが女にモテるんですか?
743774RR
2017/04/06(木) 22:54:26.90ID:DDH5qF/x
>>742
(^∇^)
744774RR
2017/04/06(木) 22:56:46.35ID:8kn0LwDF
↑キンタマw
745774RR
2017/04/06(木) 22:57:29.64ID:DDH5qF/x
>>744
(^ω^)
746774RR
2017/04/06(木) 22:58:13.16ID:8kn0LwDF
↑マンコw
747774RR
2017/04/06(木) 23:02:18.03ID:InuASYff
こんな皮だけのどん亀買うなら

125馬力の新型Z900買うわ
748774RR
2017/04/06(木) 23:03:13.81ID:5RoXN9Fw
test
749774RR
2017/04/06(木) 23:13:05.54ID:8kn0LwDF
>>747

Z900って女にモテないらしいっすよww

やっぱりデザインがブサイクだからですかね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
750448
2017/04/06(木) 23:40:16.84ID:zejiwR1H
>>749
昨日は忙しかったの?
751774RR
2017/04/06(木) 23:43:09.27ID:8kn0LwDF
>>750
モハメッド・アリとアントニオ猪木ってどっちが強かったんですか?
752774RR
2017/04/07(金) 18:26:12.38ID:CtC/Oir/
おまえらトランポ何使ってるんですか?
753774RR
2017/04/07(金) 18:41:02.88ID:dnO3ZNhP
>>752
キャリィ��
754774RR
2017/04/07(金) 19:10:49.63ID:TaRlVdzA
>>749
女にモテる基準でバイクを云々って、的外れもいいトコだしお前は自分自身に何の自信もねぇからモテるモテねぇ騒いでんだな。

よぉ?大草原君よ。
755774RR
2017/04/07(金) 19:19:55.08ID:MA7Jmbxb
白だけオーストレイリア仕様だがなにか違うの
756774RR
2017/04/07(金) 19:58:46.71ID:+OIYlvHe
シフターが標準装備かオプションかが違うんじゃなかったっけ?
757774RR
2017/04/07(金) 20:35:48.59ID:a7X6VXo8
>>752
軽トレーラーを4ドアセダンでヒッチ引きだよ。案外便利
758774RR
2017/04/07(金) 20:59:26.28ID:MTdoub4G
南アフリカ仕様に無い色だからじゃないの
759774RR
2017/04/07(金) 21:52:28.47ID:t2xj1emu
>>729
プレスト扱いだと何か得するの?
どこが輸入しようが製造は同じヤマハ発動機でしょ。
760774RR
2017/04/07(金) 22:08:33.28ID:CtC/Oir/
>>753
キャリーかボクシーとかステップワゴンの2列目シート外すか悩んでた
キャリー運転も面白そう
761774RR
2017/04/07(金) 22:08:43.12ID:JkPnNNKl
並行輸入物はリコールやサービスキャンペーンが一部自腹もしくは全額自腹、保証が無い、国内ヤマハが部品を供給してくれない等のデメリットがあるからな…
762774RR
2017/04/07(金) 22:17:50.97ID:9dT9qaw4
>>752
ジムニーで軽トレーラー引っ張っとる
763774RR
2017/04/07(金) 22:19:08.03ID:rEEPcJHt
これくらい乗れると気持ちいいんだろうな。

764774RR
2017/04/07(金) 22:24:04.44ID:MTdoub4G
>>759
プレストは実質ヤマハ正規みたいな物やから

リコールや部品供給などサポートが受けられる
765774RR
2017/04/07(金) 23:03:53.20ID:M4SALL5I
>>759
そう思うならそれでいいと思う、多分保証気にならない方が安く買えてお得だから
766774RR
2017/04/07(金) 23:52:32.95ID:AqdjOE/D
>>761
リコールは並行でも受けてくれると思うよ
767774RR
2017/04/08(土) 00:12:56.27ID:Y5r/Sm31
>>766
受けてくれる所は有るけど有償である事が殆どだと思うけど
768774RR
2017/04/08(土) 01:55:33.56ID:M6exjYPv
軽トレーラーなんて いいこと聞いた
769774RR
2017/04/08(土) 07:25:29.66ID:fdX6WllV
軽トレーラーは引っ張る車にこだわりがないかぎりあまり良い事ないってよ

車検はあるし、駐車スペース取るし、速度制限あるし、高速料金マシマシだし
保険もかかるし、コンビニとか寄れないし、行った先で即座に行動出来ないし

で、引っ張る車がジムニーとかの特殊な奴でどうしてもコレじゃないと駄目な
人とかでないと、普通にハイエースとかにした方が安くあがり利便性もあるって
ことになるらしい
770774RR
2017/04/08(土) 08:24:28.20ID:uEfJXK/5
軽トラ最強
771774RR
2017/04/08(土) 08:32:45.55ID:eUGFAOZn
軽トレーラー簡単だしコンビニも寄れるよん
772774RR
2017/04/08(土) 10:15:42.65ID:ZoPsKCRI
>>761
製造者責任法違反だぞ
773774RR
2017/04/08(土) 10:45:45.83ID:8s6ZDyRe
近所のYSPにR6について聞いたら真顔でアレは乗りにくいからR1を勧めますって言われた
600ccぐらいでSSの気楽に乗れるのっていうヤマハじゃ無理なんかな?
774774RR
2017/04/08(土) 10:52:07.89ID:DWzubloE
並行輸入車は安全の確保及び環境の保全を図る責任はユーザーにあるからリコール制度による修理は自腹だぞ
国土交通省HPのよくあるお問い合わせページにも書かれてるぞ

http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/faq_sub/answer017.html
775774RR
2017/04/08(土) 11:06:39.06ID:qhQCtuQd
PL法ってのがあんのよ。くあしくはググってほしいんだけど、危機の不具合については
輸入者、輸入代行者が責任を問われるわけなんだけどね。損害があっての法律なんだよね。
リコールの場合、「恐れがある」だからその辺はどうなんのよ?ってグレーな感じが並行輸入品の怖いところ。
776774RR
2017/04/08(土) 11:15:38.86ID:0iXzj5mi
>>768
おれもトレーラーだけど良い面もあり悪い面もあり
例えば高速代高い。普通車で牽くと中型料金
トランポとして長い。狭いミニサだと邪魔
あと露天だからタイベルトがはためいて知らんうちに緩んで、最悪倒れて落下したり(ミニバイク落とした)
777774RR
2017/04/08(土) 11:22:55.02ID:0iXzj5mi
>>769
その一方、一般にネガと思われてるようなのは、実はそれほどでも。

車検は超〜簡単で、検査ラインにも入らないで検査官呼んで軽自動車協会の駐車場で点検ハンマーでコンコンやられて終わり。ユーザー車検なんてレベルじゃない。
保険は自賠責(4k円)のみで任意は親車のが適用
バックなんか半年で慣れて自由自在。内輪差もほぼないからコンビニにも別に普通に入れる
778774RR
2017/04/08(土) 11:33:06.69ID:Vmp70p+S
個人的にはハイエースのスパロンの方が運転も駐車も難しい…
779774RR
2017/04/08(土) 11:55:12.65ID:djh6jGyb
>>777
女にモテるバイク
1、SR400
2、TW250
3、CB225

女に嫌われるバイク(キモいバイク)
1、R6
2、CBR600RR
3、GSX750RR
780774RR
2017/04/08(土) 18:10:15.37ID:97aeXke6
>>773
今のR1なら(乗りにくさは)R6と大差ないよ
古い方ならまた違うけど
781774RR
2017/04/08(土) 20:23:05.09ID:KAFhqLdx
売るなら高いの売ったほうが利益も多い。
R1売りつけたがるのは当然。
782774RR
2017/04/08(土) 20:45:49.32ID:oVqirNzg
女にモテるとかどうでもいいだろ
なんで女に媚び売って生きなきゃならん、乗りたいバイク乗れよ
だいたい女ウケでなんで国産
783774RR
2017/04/08(土) 22:04:17.76ID:W3Em985F
2017予約契約発注したお前ら&俺、そろそろ色決めて店に言うリミットだったりするのかな。
月曜受注開始だっけ?
784774RR
2017/04/08(土) 22:13:01.58ID:j8DIxWVW
お前らがキチガイの相手するからまだ居るし…
785774RR
2017/04/08(土) 22:40:45.25ID:GozZ3b+2
この間彼女が出来そうと書きこした者です。
見事振られたので新型R6購入決定致しましたことをご報告いたします。
786774RR
2017/04/08(土) 22:41:04.84ID:ZGuMe5ry
ど変態仕様と名高いバイクを試乗はおろか現物見もしないで170万ポーンと払えんわ
発売後レビュー見て現物見てからだな、買えなきゃ他のバイク買うだけだし
787774RR
2017/04/08(土) 22:45:19.37ID:utXNlW5C
僕は170万なんてポンッと出せません!
ここの人間はみんな金持ちなのかよ…
788774RR
2017/04/08(土) 22:53:46.81ID:W3Em985F
ポンポンバイク買ってるから
ぶっちゃっけカネは持ってないよ。
バイクなんか買わないにこしたことねーと思う
789774RR
2017/04/08(土) 22:54:01.58ID:RDK9oNh3
まずは現物確認、というのには賛成。

一方でR6なら間違いなく"ど変態仕様"だろうっていう安心感もあるからな。
790774RR
2017/04/08(土) 22:54:52.20ID:qvUtGfIM
>>789
☺️❓
791774RR
2017/04/08(土) 23:17:05.66ID:eZABJ3F/
現物確認は予約済みの俺も予約前に思ってたけど、スタイリングと排気量、正規で欲しいってなってるミーハーとしてはどうせ6月に出て現物来ても他に選択肢なくて欲しくなるし
2015年のR1(プレスト)と同じように抽選になる事も考えておいて欲しいとか言われたら
どうせ同じ金払うならなるべく早く確実に手に入るように予約しちゃうよね

因みに4/14~23が店舗からプレストに希望を出せる先行予約期間らしいので、仮に上限叩いたらそれ以降は入荷した店舗在庫限りになるよ
792774RR
2017/04/08(土) 23:26:43.19ID:eZABJ3F/
後旧モデルとエンジンが大差ないってのもまあいいかと思えた点かな
793774RR
2017/04/08(土) 23:43:01.01ID:W3Em985F
高いだのガタガタ抜かして買わない奴ぁMT07でも買えばいいのに。
794774RR
2017/04/08(土) 23:55:14.29ID:8cVutYk8
新型でもやはり燃料計は無いんでしょうか?
795774RR
2017/04/09(日) 00:05:56.65ID:0SaGu2uB
レースで燃料計ってあんまり必要とされてないせいかレースモデルと前面に押し出して売ってるモデルこそ
燃料計付いてないと思う、因みに一つ前のR1とメーターのユニット自体は使い回しだから勿論新型でもないよ
警告灯は有るけど
796774RR
2017/04/09(日) 00:08:09.13ID:cNKKLsDP
現行R1のメーターカコワルイ。カナシイ
797774RR
2017/04/09(日) 00:19:59.40ID:0SaGu2uB
個人的にはMT-10STDみたいな液晶メーターだったら最悪だけど、R1みたいなフルカラーメーターだったら新しさを感じるし全然わいいかなあ
型落ちR1からユニット使い回しって言う前からの伝統とは言え新型R6のメーターはちょっと液晶部分が時代遅れ感がある...

MT-10STDのメーター
【ぶん回せ】YZF-R6【魅惑の600】 32×1000rpm [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>22枚

R6新型のメーター
【ぶん回せ】YZF-R6【魅惑の600】 32×1000rpm [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>22枚

R1のメーター
【ぶん回せ】YZF-R6【魅惑の600】 32×1000rpm [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>22枚
798774RR
2017/04/09(日) 03:02:38.21ID:GsY02ANu
なるほど。トリップメーターで目安にするしかないんですね。
799774RR
2017/04/09(日) 03:03:52.80ID:/KpJBtLJ
何で燃料計くらい付けてくれないのかな
800774RR
2017/04/09(日) 03:18:43.33ID:oQjGDnHO
CBR600RRは付いてるけど最新ののCBR1000RRは付いてないよね

そう言えばMT-10SPは燃料計付いてるけど、同じメーターユニット使ってるR1は付いてない
MT-10SPには付いてないIMUの表示部分に燃料計表示がある
だからヤマハはレースモデルにはあえて付けてないんだと思う
801774RR
2017/04/09(日) 08:04:31.94ID:2B3P/VvN
レーサーに燃料計つけるなら、あと何周いけるか?が
判るくらいの精度じゃなきゃ邪魔なだけだろう。
802774RR
2017/04/09(日) 09:26:31.06ID:ldTD7fFd
現行のでもサーキットで警告灯付いて残り8キロって感じかな
個人的にこれが点き始めたあたりで車体が軽くなっているのでベストタイムが出やすい
803774RR
2017/04/09(日) 12:54:29.76ID:wHgINUS8
手付金10%、残りは車両来てからと言われたのだが。
804774RR
2017/04/09(日) 12:55:04.51ID:h2fJ6XfD
新型R1000も燃料計は付いているな
R6はサーキットマシンって言うけど市販車で売ってる訳だから燃料計くらいは付けといてほしいわな
805774RR
2017/04/09(日) 13:31:35.58ID:Eo4dQ87q
>>802
おれ茂木の4コーナーで点いて、前に良い塩梅で速い人が居てもったいなかったので
「またまた〜w二・三周ぐらい出来るんでしょ?」とか思ったら次の周の2コーナー出口で止まった
806774RR
2017/04/09(日) 14:38:32.94ID:kmTLwelR
おちんちんの目盛りは常にフルマンコです!!
807774RR
2017/04/09(日) 16:33:58.09ID:jA65QHMH
こういう車買う人には、"少しでもオマケが付いている事 "ではなくて、"余分なものが付いていない事"が大事なのだと思う。
たとえそれがファッションであっても。

ソースはオレ。
808774RR
2017/04/09(日) 20:34:17.16ID:2L0TmtNJ
それじゃあレースベースだけでいいし、メーターもいらんやん
809774RR
2017/04/09(日) 20:57:03.72ID:MRDG5Sh4
公道走れないだろ!
810774RR
2017/04/10(月) 02:44:29.04ID:2m5NzvIT
>>789
R6なんてバカが乗るバイクww
そんなクソバイク乗ってたら一生女なんて無理だなww
大型免許もってるならハーレーにしとけば?
あれならまず女にフラれる事はない!
811774RR
2017/04/10(月) 07:03:34.91ID:2m5NzvIT
>>806
くだらねーこと言ってんなクソカメムシ
812774RR
2017/04/10(月) 07:11:00.81ID:2m5NzvIT
>>804
燃料系がないなんてやっぱ最低ですよねww

知ってて買うなんてこれまた大バカですよねww

つーかR6なんてクソですよクソww乗ってる奴もバカしかいないらしいですよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
813774RR
2017/04/10(月) 07:31:50.06ID:2m5NzvIT
>>808

オマエもいらねーよww

さっさとR6買って事故って死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
814774RR
2017/04/10(月) 11:27:08.89ID:2m5NzvIT
>>800
オマエのバイクにイタズラしていい?
815774RR
2017/04/10(月) 11:35:25.32ID:2m5NzvIT
駐車してあるバイクによく弁当や牛乳をこぼしたりメーター周りにハンバーガーやソフトクリームをグリグリ押し付けて遊ばなかったですか?
ブレーキホースをニッパで切断して逃げたことないですか?ww

駐車してあるバイクを蹴り倒すと周りの人が見るから中々できませんよねww
816774RR
2017/04/10(月) 12:08:31.54ID:BiQzUiia
キチガイが湧いてるな
817774RR
2017/04/10(月) 12:09:40.80ID:BiQzUiia
>>815
取り敢えず通報しておいたわw
818774RR
2017/04/10(月) 13:20:23.42ID:gnW2s4DQ
いや、オレ、既婚者なんだけど……


あと、ハーレーなんてガラクタは要らん。
819774RR
2017/04/10(月) 13:27:27.91ID:2m5NzvIT
>>815
その気持ちわかります♪やめておこうと思うのですが身体が勝手に自然反応起こすんですよね♪
私なんてメットの中に生卵入れてやりましたよ♪
みんな1度や2度はそういう悪戯やってますよね♪
820774RR
2017/04/10(月) 13:32:56.24ID:3kJNrcII
自演を隠さないその潔さ
嫌いじゃないけど生理的に無理
821774RR
2017/04/10(月) 13:33:33.18ID:2m5NzvIT
>>818
既婚者なら尚更R6なんか乗るなバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

既婚者なら尚更ハーレーだろww

R6なんて子供っぽいバイクは10代や20代までだろwwオヤジが乗ってたらそれこそみっともないというかバカ丸出しww

そこまでして女にモテたいのかと神経疑うよww
822774RR
2017/04/10(月) 14:58:09.50ID:M3cVQGcc
素晴らしい自演でした感動しました
823774RR
2017/04/10(月) 15:11:27.31ID:wvdBCVt2
>>821
何言ってるかしらんが、既にあぼん処理済みなんでな。
824774RR
2017/04/10(月) 15:45:55.30ID:MzWR5ZPj
荒らしの相手なんてしてないでユーザはR6の話しようぜ。
825774RR
2017/04/10(月) 16:23:39.74ID:0VReaPGQ
13Sユーザーはどこまで新型のパーツを流用出来るかレポートしてほしい
826774RR
2017/04/10(月) 18:41:44.13ID:WL/Ftuiq
新型買うつもりだけど、予約して手に入らなかったらどうしようかな
827774RR
2017/04/10(月) 18:48:57.94ID:AK8zkMJT
毒男と酒とバイクとソープ、こりゃ無理じゃわい
828774RR
2017/04/11(火) 10:28:29.05ID:+dt+6DbN
反応するから喜ぶんだぞ
無視しろ
829774RR
2017/04/13(木) 18:36:39.91ID:V4kU9kh/
>>826
先行予約終了の23日以降に予約するつもりなら溢れるかも知れんね。
まあ今焦って予約しないでも、輸入されてから店探して回れば普通に買えると思う。
830774RR
2017/04/13(木) 19:14:38.57ID:e6AYj+yg
今日ストリートで吹っかけてきたビニャーレスのメットかぶった黒R1000
ハードラックとダンスっちまった、無事を祈る
831774RR
2017/04/14(金) 16:40:56.07ID:2FCgwidt
ツーリングしかしないけど見た目だけで欲しいな
でも宝の持ち腐れだろうしコカしそう
832774RR
2017/04/14(金) 18:29:37.88ID:W+xnXiLo
>>829
レッドバロンだったら並行輸入もんが買えるぞ
833774RR
2017/04/14(金) 20:31:31.65ID:JY9AJZWW
>>831
乗りたいと思ったもん乗るのが1番
834774RR
2017/04/14(金) 22:15:10.65ID:2Jff75Wt
これが最後のバイクかもしれないんだ
835774RR
2017/04/14(金) 22:30:52.57ID:mj467LBx
それはもうR6買って、乗って、サーキット行くしかないね。メイドの土産にね。
836774RR
2017/04/14(金) 23:19:15.73ID:u1jJL1Xt
こいつと心中
837774RR
2017/04/14(金) 23:32:10.05ID:gZD+J0l1
150万円はバイクとしては高いかもしれないが、車と比べたら安いものだよ
車の場合、改造しだしたら改造費で200〜300万円くらいすぐに飛ぶ
838774RR
2017/04/14(金) 23:43:46.18ID:jhZZmoeK
R1が抽選になったとか言ってるけど
R1って何台売ったの?
839774RR
2017/04/15(土) 01:12:31.74ID:mheI9MwW
ワイの愛車スイフトRSコミコミ180万円
新型R6 170万円

値段変わらんw
840774RR
2017/04/15(土) 01:33:01.48ID:5LobZWt8
>>838
リコールが出れば解る、R1は2015年度しか解らないけど
http://www.presto-corp.jp/service/recall/20151215_01.pdf

これから見ると2015年モデルは3色のR1だけで360台プレストが入れた事が解る
販売店の状況として2015年のプレストモデルは抽選になったのが周知の事実(疑うならYSP等に行って聞いてみて)なので、360台以上は入れなかったという話
R1Mは238台だけど、こっちは抽選になったとは聞いてないな
841774RR
2017/04/15(土) 02:26:35.38ID:lLNx1dvT
>>829
先行予約期間中なら大丈夫なのかな?
もう予約した
842774RR
2017/04/15(土) 11:44:31.70ID:GUBjmgti
>>839
毎年の自動車税の額が全然違うやろ!
重量税の額も全然違う
維持費が段違いや
軽自動車ならほとんど変わらんけど
843774RR
2017/04/15(土) 12:11:45.49ID:Zax3ZC+z
裸体で身長177股下84だけど足つき取り回し大丈夫かな
セパハンのバイク乗った事ないんだけど
844774RR
2017/04/15(土) 12:25:34.46ID:yqP3FjWz
>>843
176股下75の自分でもいけたんだから大丈夫だよ

※ガリガリのやつは除く
845774RR
2017/04/15(土) 13:08:17.15ID:K8dK+NwH
お前らでかいな 裏山
846774RR
2017/04/15(土) 13:19:59.73ID:GUBjmgti
>>843
そんなの余裕だろ
股下84なら足が地面にべったりつくわ
847774RR
2017/04/15(土) 14:01:09.69ID:BJn/3c3j
はっはっは、
160cm足らずの身長で格闘してるオレが通りますよ……



170cm以上あってブツブツ言ってんじゃねー
ヽ(;▽;)ノ
848774RR
2017/04/15(土) 14:39:01.16ID:7UkAVctA
>>847
かわいい

俺も同じだけど
849774RR
2017/04/15(土) 14:49:29.40ID:loOfFqu4
163cmしかないけど新型予約したぞ
どうにかなるやろと思ってる
850774RR
2017/04/15(土) 16:56:21.69ID:Zax3ZC+z
>>844>>846
ありがと
足つき問題ないなら思い切っていくか
851774RR
2017/04/15(土) 18:13:03.47ID:wnQcnPsp
ネイキッドバイクのようにヒラヒラとは曲がれない
コーナー曲がり切れず崖にダイブなんてR6あるあるだしな
852774RR
2017/04/15(土) 19:18:42.49ID:xnyXCKCL
曲がるけど!?
853774RR
2017/04/15(土) 19:30:05.65ID:7uQ0atAx
そろそろ色決めリミットなのだが決められない。
無難に青かな、。
854774RR
2017/04/15(土) 19:50:03.71ID:7UkAVctA
マッドブラックもおすすめ
855774RR
2017/04/15(土) 19:55:29.47ID:loOfFqu4
ブラック買って後にインターカラーに塗装するつもりだ
856774RR
2017/04/15(土) 21:47:21.80ID:7uQ0atAx
黒もいいよね。
悩むなー。
857774RR
2017/04/15(土) 22:08:00.60ID:sgdgbIoF
黒に一票
858774RR
2017/04/16(日) 00:58:36.31ID:eRNA6f6v
ブラックチェリーバイオレットメタリックに全塗するからなんでもいいわ
859774RR
2017/04/16(日) 07:12:40.70ID:UcBlBhFh
>>841
先行予約で溢れることは流石にないんじゃないかな。
プレスト分にヤマハが確保してる台数も聞いたけど、全国でそこまで予約が入るとは思えなかったし。
当たり前だけど、新型R6は今年のR1より入ってくる数は多いのだそうな。
860774RR
2017/04/16(日) 08:00:45.60ID:mYsf/zPi
>>859
何台なの?
861774RR
2017/04/16(日) 09:04:41.04ID:Xvd+ehs1
>>852
荷重かけないと曲がらん
サーキット走行前提だから仕方ない
862774RR
2017/04/16(日) 09:12:26.12ID:nJ6p4kCu
現行デフォでプリロードめちゃかかってたけど新型はどうだろうか R1は新型になって変わってからなぁ
863774RR
2017/04/16(日) 10:11:53.84ID:eRNA6f6v
土下座前傾ポジションのカチカチシートとカチカチサスで一般道のガタガタ路面で疲労度MAX、オマケに曲がらないときたら
サーキットではとてもいいバイクだが街乗りツーリングバイクではないよな
864774RR
2017/04/16(日) 10:13:16.23ID:DS5o81GQ
ストロボ出ねえかなあ。出たらイッパツで買うんだが
865774RR
2017/04/16(日) 19:19:48.05ID:WpgA6K0L
出ねーなら作れ!フォトトギス!!
866774RR
2017/04/17(月) 12:50:01.82ID:lsRIV2BL
>>863
曲げる走り方しないと全く曲がらないのは時折ストレスにはなるね
前後重量配分のせいだと思ってる
R600なんてヌルーって曲がる
けどサーキット考えるとR6の乗り味が良いんだろうね知らんけど
867774RR
2017/04/17(月) 16:22:57.30ID:0cCVwba+
サスとか弄ればどのバイクもかなり変わるものだけど、13Sは吊るしの最初っからケツ上げ気味だね
868774RR
2017/04/17(月) 18:26:47.27ID:lsRIV2BL
高飛車ツンツン女みたいで好みではあるけど
街乗りばかりしてると時折心が折れそうにはなる
869774RR
2017/04/17(月) 20:17:16.60ID:FlFSHc1k
心はともかく、ふくらはぎがつりそうにはなるな。
870774RR
2017/04/17(月) 21:38:45.25ID:G6I55nYq
>>866
>>863とは別人だけど、前スレ?で書いた事繰り返すわ
サーキットだとR6は思い切って(自信を持って)バンクさせる事が出来るんよ
GSX-Rはバンクのキッカケ作りと目的のバンク角で落ち着かせる部分の挙動が曖昧で探りながら倒し込むようになる
そこでタイムロスする(鋭角なコーナーリングラインを描けないから車体を起こしての立ち上がりの加速が遅れる)
まぁ、GSX-Rの操作覚えれば感想変わるかもしれないけど、正直あの挙動は怖いわぁ…
871774RR
2017/04/17(月) 22:08:37.63ID:3HeOuipF
見た目は俺がR6を尻に敷いてるが実は完全に尻に敷かれてるのは俺だ!
872774RR
2017/04/17(月) 22:12:11.52ID:lsRIV2BL
>>870
確かにその感覚わかる
R6は思いっきり行ってもバンクに抵抗感があるけど
R600ってそのままコケるまでバンクしていくような感じがした
軽快感は確かにあるんだけどバンクセンサー付けてないと怖いっちゃ怖かったな
873774RR
2017/04/17(月) 23:59:11.78ID:dhyzh6TJ
みんな感性鋭いね。
私には違いなんてなんもわかりませんよ(汗
SSは13Sしか乗ったことないけど、
SSなんてどれもこんなもんだろって感じで
サーキットもツーリングも使い倒してる。

・・・まぁでもお店で他メーカーの600ssまたがると
足つきの良さとサスの柔らかさに驚く。
874774RR
2017/04/18(火) 00:19:50.92ID:iMEI9hBA
惚れた…


875774RR
2017/04/18(火) 00:36:38.08ID:rSAricg/
黒予約したけど、動画で見ると白かっこいいな…
876774RR
2017/04/18(火) 00:53:45.59ID:iMEI9hBA
>>875
黒もいいやん!白はホイール洗うのが大変そう
877774RR
2017/04/18(火) 07:29:29.90ID:+MqSFu6A
>>873
乗ったらわかるからレンタルしてみ
知見が広がると見える景色が変わる
878774RR
2017/04/18(火) 08:24:46.66ID:PsVoqLYE
2017注文組の皆〜。
まだ納車予定時期わからん感じかね?
879774RR
2017/04/18(火) 10:25:46.83ID:RKB5m8Ct
6月じゃねぇの?
ってかプレストの予約受付が4月23日だからそれ以降じゃないと正確な日にちは分からないと思う
880774RR
2017/04/18(火) 11:38:58.58ID:dhUXjYVK
YSPとかプレストオフィシャルショップでは先行予約始まってるよ
発注も始まってるから22日までの先行予約分の配車予定は月内には決まるみたい

一般販売店は23日から予約開始だけど先行予約期間での発注次第では受付無くなるみたい
881774RR
2017/04/18(火) 12:16:56.41ID:7T26M8Ge
https://twitter.com/prestocorp_pr/status/854154417037230081

R6梱包始まってるみたいよ
882774RR
2017/04/18(火) 12:18:12.63ID:7T26M8Ge
https://twitter.com/prestocorp_pr/status/854158939356712960
883774RR
2017/04/18(火) 12:20:52.10ID:7T26M8Ge
梱包じゃなくて開けてるんだな
もう届いてるのか?
884774RR
2017/04/18(火) 12:45:31.44ID:f5D8n0lT
分かってはいるのだが、こんなに大きくて重い日本製品がわざわざケープタウンから搬送されてるのを見ると、なんかもにょる。
885774RR
2017/04/18(火) 12:46:58.42ID:+MqSFu6A
日本の港から出港してすぐ戻って来るんでそ?
886774RR
2017/04/18(火) 13:17:45.27ID:DF5EcWR/
開梱したって言ってる
https://twitter.com/PRESTOCORP_PR/status/854168322975293440
887774RR
2017/04/18(火) 14:00:50.16ID:ZU6fQe9O
この群れの中に俺のも…
ワクワク
888774RR
2017/04/18(火) 15:15:03.20ID:R9Uzx1aW
白と迷ったけど青を予約してきたよ
13s手放して数年...
嬉しさより不安や緊張のが大きいかも...
889774RR
2017/04/18(火) 15:43:30.44ID:jiarjSBy
やっぱりキモオタブルーがかっこいいなぁ
890774RR
2017/04/18(火) 17:03:08.06ID:+MqSFu6A
>>888
参考までになんで戻ってきたのか聞いてもよい?
891774RR
2017/04/18(火) 19:20:47.02ID:tqG2EWgV
俺が聞いたのは、5/10にプレストからyspへの納期回答って話だったけどな。
青が一番人気、なので買えるかわからん。俺の予約した店だと黒は予約0らしいけど。
892774RR
2017/04/18(火) 19:28:12.58ID:tcv7HzEs
この箱に入ったままバイク屋に届くとかYSPの人言ってたな
実際にR1の時の写真見せてくれたし
893774RR
2017/04/18(火) 23:16:36.56ID:+MqSFu6A
木箱の中でバンドで固定されてるからそのままトラックに積み込めるし
そのほうが楽だからだと思われる
894774RR
2017/04/18(火) 23:36:45.31ID:vRuilaVi
黒を予約してるんだが、インターカラーとかオーセンティックとかモビスターとか発売されたら外装一式欲しいわ〜
895774RR
2017/04/18(火) 23:41:24.25ID:YygOcdxr
>>843「初心者 R6 動画」定期
896774RR
2017/04/18(火) 23:50:22.71ID:J0kM3sTi
>>890

超ツンデレが好きだからかなw?

旧R1もなんじゃこりゃ!バイクだとは思ったけどw
897774RR
2017/04/19(水) 00:05:32.54ID:f5uCoUQk
>>874
あれ?US?仕様ってウインカー常時点灯するもんなの?
プレストのはどうなのかな。
898774RR
2017/04/19(水) 02:35:48.42ID:kB9V86OQ
黒人気無いのか!やった!
納車は多分6月末から7月にかけてってお店で聞いてたからローン始まる方が先かよって思ってたけど…
早く届くのではと期待してしまうぜ
899774RR
2017/04/19(水) 03:01:17.36ID:+MaNq1Xz
黒は下手すればおそらくはレースベース車と同じ外装だからね

逆に言うとカウルの予備が格安に入手できるとも言える
900774RR
2017/04/19(水) 03:05:09.15ID:kLjybfDG
6月末かぁ…待ち遠しすぎる
それまでオフ車一台だからツーリングにも行けないな
901774RR
2017/04/19(水) 03:33:25.07ID:Ly2N9XCv
ワイなんて今バイク持ってないぞ
6月〜7月なんてクソ暑いだろうなこの時期に乗りたかったな
902774RR
2017/04/19(水) 13:04:26.84ID:Y6mz9Vow
このままトランプ相場でドル安進め!
903774RR
2017/04/19(水) 17:55:13.29ID:Ly2N9XCv
プレストが足付きのツイートしてるぞ
https://twitter.com/prestocorp_pr/status/854606628540227584
https://twitter.com/prestocorp_pr/status/854608018461216769
904774RR
2017/04/19(水) 18:09:06.74
  

   スリッパークラッチ付くのは良いが、純正のバックトルクリミッターって効きがショボいんだよな。耐久性重視だから。

   それと、内圧コントロールバルブも着けてくれよ。今時4輪ですら標準装備だったりするんだから。


 
905774RR
2017/04/19(水) 19:14:28.06ID:Zyb5yx+F
>>904
>スリッパークラッチ付くのは良いが、純正のバックトルクリミッターって効きがショボいんだよな。耐久性重視だから。
オイルを温めてないの?
走る5分前にはエンジンをかけてオイルを温めておかないとタイヤの暖気と同じでスリッパーは動きは渋くなるよ
906774RR
2017/04/19(水) 19:27:02.28ID:QlUEndoL
くぅぅっ欲しいっ
でも経済的にも技術的にも分不相応…
せめてどちらが満たしていれば思い切って買っちゃうのだが。
907774RR
2017/04/19(水) 20:13:12.14ID:NkTBKkbb
13S買って新型の機能を移設しよう
908774RR
2017/04/19(水) 20:13:20.74ID:Ly2N9XCv
車のローンあるがR6予約しました
勿論フルローンです
909774RR
2017/04/19(水) 22:06:09.77ID:0VzBmMMR
>>904
内圧コントロールバルブはレギュで禁止だからつかないでしょ
910774RR
2017/04/19(水) 22:44:52.28ID:AqCUtnnR
ローン組んでまで買うのか、転倒したり盗まれたら泣きだな
てっきりキャッシュでポンと払える立場の人が多いのかと思ってたが、ここまで高いと
911774RR
2017/04/19(水) 23:05:26.53ID:vlxRLK1v
ローンでも即金でも転倒盗難はキツいだろ
ローンを頑なに組みたくない奴は何なんや
912774RR
2017/04/19(水) 23:07:39.71
ローンしたら負けかなと思ってる
913774RR
2017/04/19(水) 23:12:40.85ID:AqCUtnnR
現金でぽんと大した痛手もなく買えるなら壊れてもまた買えばいいからなぁ
極端な話フェラーリ無理して買って壊したヤツの末路とかもう
だが現実高速でフェラーリ炎上させたヤツは次の日にランボルギーニ乗ってるもんだろう
914774RR
2017/04/19(水) 23:16:44.84ID:lDLokTp4
あい
915774RR
2017/04/19(水) 23:18:21.27ID:lDLokTp4
自己診断モードの01スロポジが、全開72なんだが、仕様?おかしい?
パワコマのスロットルキャリブレート関係ないよな
916774RR
2017/04/19(水) 23:45:57.29ID:cgL4wLWi
ローン組まないのは自由だし勝手だとは思うが、正直中古車じゃなくて新車なんだからその例えは全く合ってないと思うがな。
スーパーカーを新車で買っていればその炎上が発生する不具合は普通保証範囲なワケで
ローンを組む=維持費が無くてカツカツって訳ではないし、万が一の転倒の際の日本メーカー製バイクの修繕費なんて大したことないだろ
中古で一括よりローン組んでまで"新車を"買いたいって奴の方がメーカーには貢献してる事を忘れないで欲しい
917774RR
2017/04/19(水) 23:52:50.33ID:PQCv8IzW
メーカーつーか経済への貢献だな
あれなら買う、こうなら買うで散々メーカー振り回して買わないカスが一番の害悪なのは間違いない
スズキとかマジで可哀想
918774RR
2017/04/19(水) 23:54:24.66
 

   経済への貢献(爆) 資本主義の豚かよw

   このグローバルなモノづくりの時代に何ピント外れな事言ってんだw


 
919774RR
2017/04/19(水) 23:59:06.04ID:UZG/iNmb
経済への貢献はどうでも良いけど、私は今600を新型出してくれたヤマハと
それを日本に正規に近く取り扱ってくれるプレストとそれを以前から良くしてくれる販売店で買えるって所でお布施してもいいかなと思える金額かなぁ>170万
まともな車と比べたら屁みたいなもんでしょ
920774RR
2017/04/20(木) 00:00:41.79
まぁ近年のホンダよりヤマハの方が遥かに頑張ってるのはガチ。

スズキ? クソみたいなモノづくりしてんだから売れねぇのは当然だろw 今時の消費者の肥えた目を舐めんなよw
921774RR
2017/04/20(木) 00:28:16.20ID:6gl8IC++
グーバイクだと150切ってるトコも多いな?
922774RR
2017/04/20(木) 00:37:37.20ID:e7URx8ZI
2016年モデルまでは乗り出し150切ってる所が多い
170は2017の話
923774RR
2017/04/20(木) 07:34:59.64ID:uiwsXHcH
ID表示されないからNGに放り込めない
924774RR
2017/04/20(木) 07:37:08.60ID:uiwsXHcH
調べたらID非表示は2chに金払ってんのか
アホだろこいつ
そこまでして荒らしたいのか・・・
925774RR
2017/04/20(木) 07:40:13.94ID:VBm12ELB
>>922
いや本体価格が。
プレスト正規て明記されてるんよねー。
てことは平行が来るならこれよりもうちょっとお安くなるのかしら?

乗り出しはお店によって多少違うから普通は本体価で見るしょ。
926774RR
2017/04/20(木) 07:55:46.41ID:uiwsXHcH
バロンなんかは平行するだろうね
安くするかは・・・2年後に売れ残りやすく売るからそのとき次第かな
927774RR
2017/04/20(木) 07:58:16.76ID:TkYAN3xZ
>>925
乗り出し170って事よ。
新車でプレスト品こそ乗り出しの諸費用は変わらんでしょ。
中古や各店舗が勝手に入れてくる平行品ではないのでそれは全く普通ではない。

大体プレスト定価が税込155ぐらいなので売りっぱなしな所なら最大10万割引ぐらいは見つけられそうだと思うよ。
平行は確かにもう少し安くなりそうだけどまだ取り扱ってる所無いね
928774RR
2017/04/20(木) 08:03:13.60ID:TkYAN3xZ
バロンは店舗ポスターに北米を入れるって書いてあったね。
929774RR
2017/04/20(木) 10:18:56.58ID:OKzAWPRh
>>917
スズキのSSは高価なバイクなのに買っても社内ポイントにならないのが辛い

アドV125はポイントになるのに逆輸入車は車販の点数にならんからノルマの消化に
ならないのなら好きなバイクを買った方がマシなのでR6にしたわ
930774RR
2017/04/20(木) 10:33:40.16ID:GyWX9BIR
>>929
スズキ勤務?
931774RR
2017/04/20(木) 12:45:47.59
社内ポイントって何ンゴ?w
932774RR
2017/04/20(木) 14:53:52.85ID:uiwsXHcH
自社株買いみたいなもんだろ
933774RR
2017/04/20(木) 14:57:55.37ID:lzyH4Vcv
バロンは北米か アメリカ仕様はクイックシフターオプションだっけ?
934774RR
2017/04/20(木) 15:43:06.35ID:6TKzkhjq
QSS無し・スロットル開度リミッター有りの北米仕様じゃかなり安くないと誰も買わなさそう
935774RR
2017/04/20(木) 17:47:02.31ID:wsnyOL37
確かにこれ北米?CNって一般的には中国だけどカナダだよね
でもレッドバロンの公式ページではプレストと同じSA(南アフリカ)とAU(オーストラリア)って書いてある

店舗のポスター
【ぶん回せ】YZF-R6【魅惑の600】 32×1000rpm [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>5本 ->画像>22枚

WEB
http://www.redbaron.co.jp/buy/reimport/yamaha/yzf-r6-17saau.html
936774RR
2017/04/20(木) 17:55:41.05ID:uiwsXHcH
中国はCHNじゃや
937774RR
2017/04/20(木) 18:05:40.94ID:iCXle/Z0
>>903
足つき悪いって言うから不安だったけど175cmで両足ほぼベタ付きじゃん
股下がわからないけど日本人平均の45%で計算して79cm弱ってとこかね
不安が一つ払拭されたわサンクス
938774RR
2017/04/20(木) 18:26:44.93ID:vN1bYiJB
>>937
それ、罠だから
939774RR
2017/04/20(木) 19:15:30.33ID:nBkddXQu
同じ身長でも脚の長さは個人差あるからな
940774RR
2017/04/20(木) 19:27:29.98ID:7NJ+iHkC
まぁ、旧型よりシートレール巾狭いから身長170cm あれば充分乗れるだろ。
941774RR
2017/04/20(木) 19:37:23.38ID:lLIxoTnT
>>934
>>915
気になってるんやけど、やっぱついとるんか
942774RR
2017/04/20(木) 21:12:17.42ID:uiwsXHcH
えっ?付いてるけど?(ボロン
943774RR
2017/04/20(木) 22:11:23.63ID:iZSX6fYK
>>937
たぶん175cmでも足の長めの人だよ
股下80cmだったら、この手のバイクで足はべったりつかんよ
自分は股下84cmくらいだがR1でぎりぎり足がべったりつく程度
944774RR
2017/04/20(木) 22:22:03.47ID:w140AQW5
ここで股下76の俺がつま先立ちで搭乗(登場)
945774RR
2017/04/20(木) 22:38:39.33ID:T9u8w+NM
身長163cmのワイには関係ない話だな
946774RR
2017/04/20(木) 22:48:16.54ID:6DbAqh9a
ペドロサがなにか?
947774RR
2017/04/20(木) 23:01:11.36ID:xNhek4Xx
>>934
オレは安いなら北米仕様がいいな。
FTECUのECU書き換えキットとオートブリッパー買うつもりだから、
去勢されててもクイックシフターなしでもいいし。
948774RR
2017/04/20(木) 23:07:05.45ID:qJBtUaba
なおレッドバロンの定価はプレストと変わらない模様
>>935
949774RR
2017/04/21(金) 00:36:53.20ID:0isEPI8W
レッドバロンはプレストのも扱ってるから
レッドバロンの公式ページに出てるのはプレストのでは?
950774RR
2017/04/21(金) 02:26:05.87ID:vNObwQyW
>>935
カナダはCA,CANだろう
CNだと中国だな
だがレッドバロンのことだから分からん
951774RR
2017/04/21(金) 18:15:18.75ID:B68daZ+8
もちょっと実売価格下げて頂けませんかー
952774RR
2017/04/21(金) 18:42:49.67ID:fBS+IHvC
あきらメロン
953774RR
2017/04/21(金) 18:55:34.15ID:x1H6VsDo
仕切り値が高くなってるからなぁ
954774RR
2017/04/21(金) 19:04:48.90ID:AtLQ+rC9
各種義務化と旧モデルの差別化で装備が上がってんだから高くなるのは当然だよな
車と同じ
955774RR
2017/04/21(金) 19:50:53.98ID:qNiJhlOA
>>954
普通は量産効果で安くなるんだがバイクの場合は台数でないし仕方ないね

それより次スレはワッチョイ付けてね
最近おとなしいけど荒らしいるからこのスレ
956774RR
2017/04/21(金) 20:29:13.94ID:bmMYl50b
>>955
よろしくです

【ぶん回せ】YZF-R6【魅惑の600】 32×1001rpm
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1492774125/
957774RR
2017/04/21(金) 20:32:52.69ID:1d2ClBZJ
プレストキャラバンでR6乗れるって
http://www.presto-corp.jp/news/n20170421_011295gh5f.php
958774RR
2017/04/21(金) 21:05:01.63ID:B68daZ+8
>>957
GJ
959774RR
2017/04/21(金) 22:04:22.77ID:fBS+IHvC
6月だともう納車されるやん
960774RR
2017/04/21(金) 22:50:39.00ID:WTrRPOCB
>>957
6/10から試乗会となると最速組は6/10までには納車されるのかな?
961774RR
2017/04/22(土) 01:53:00.88ID:0y70nVSB
埋めろ埋めろー
962774RR
2017/04/22(土) 04:59:52.80ID:jx5Enp3R
うおお
963774RR
2017/04/22(土) 06:55:46.32ID:qSfwMPun
もう少し円高なるまで待つかな
964774RR
2017/04/22(土) 07:55:24.91ID:0y70nVSB
難しいと思う
それこそ戦争にでもならん限りは
965774RR
2017/04/22(土) 08:25:00.57ID:D8L87rK/
140くらい出して、あとはローン組んじゃえよ!買え買えー、買い時だー
966774RR
2017/04/22(土) 08:52:46.52
  

   170とか高過ぎィイイイイ!!!

   これならリッター買うやろwwwwwwwwwww


 
967774RR
2017/04/22(土) 09:14:16.98ID:HNqGoIXZ
じゃあ買えば
968774RR
2017/04/22(土) 10:14:22.54ID:i4LjbKdp
次スレが1001スレ目になっとります笑
969774RR
2017/04/22(土) 12:03:33.96ID:zDjcJaYV
1001にするの何回目だよwwww
970774RR
2017/04/22(土) 16:37:57.32ID:zDjcJaYV
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1492846464/

ワッチョイ入れて立てたよ
もうカキコできんかな
971774RR
2017/04/22(土) 17:19:48.66ID:0y70nVSB
立てといてもらってこれ言うのもなんなんだけど、そんなにスレ消費率高くない板で乱立するとなかなか消えないから気をつけて
他のスレその分消えるってのもあるしね
972774RR
2017/04/22(土) 17:46:20.68ID:zDjcJaYV
まさか、ワッチョイがないやりなおし
とか書き込んでる人に苦言を呈されるとは思わなかったわ。
973774RR
2017/04/22(土) 17:48:31.88ID:GdgKalTB
文句だけは言うけど動かないヤツの典型。
974774RR
2017/04/22(土) 18:05:10.07ID:+jm6xSXM
乱立しすぎだろ
975774RR
2017/04/22(土) 19:18:49.67ID:0y70nVSB
>>972
苦言も何も2chのルール的な側面が大きい
確かすれ乱立はやめましょう的なことガイドラインとかに書いてなかったかね
そういう文化だよここ

ちないにやりなおしは冗談よ
976774RR
2017/04/22(土) 20:54:41.31ID:9h51LFJP
>>975
うわ、くっさ
977774RR
2017/04/23(日) 10:10:22.10ID:LSE1lnCJ
>>976
馴れ合い嫌いなのはvipのコミュ障だけだぞ
978774RR
2017/04/23(日) 18:42:26.94ID:2ZXFlvla
そういや先行受注の締め切り明日だったっけ?
いや、明日から通常受注スタートだっけ??
もう金払ってるんだが
そろそろ納車時期とか判るんだろうか?
979774RR
2017/04/23(日) 19:34:49.43ID:vzEP+6Lv
店に聞けよとしか・・・
980774RR
2017/04/23(日) 19:35:57.80ID:FZ2cwCBo
先週、車検出したがGWまたぐかも!
冷却水が漏れてた!

というわけで、埋め支援。
981774RR
2017/04/23(日) 22:43:56.11ID:LSE1lnCJ
うめ
982774RR
2017/04/23(日) 22:45:02.75ID:LSE1lnCJ
次スレ
【ぶん回せ】YZF-R6【魅惑の600】 33×1000rpm [無断転載禁止]©2ch.net・
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1492846464/
983774RR
2017/04/24(月) 09:32:10.86ID:5UAhCOfF
埋め支援
984774RR
2017/04/24(月) 12:20:33.09ID:yMo9n9bC
新型納車が待ち遠しい
今はバイクウェアをどうするか考えてるのが楽しい


埋め
985774RR
2017/04/24(月) 17:06:08.27ID:INMjXMqH
はよ埋めれ
986774RR
2017/04/24(月) 19:18:50.28ID:2z0xBPJv
うめうめ
987774RR
2017/04/24(月) 21:42:10.48ID:XlnS59sd
埋め埋め
988774RR
2017/04/24(月) 23:12:01.79ID:2z0xBPJv
埋めて埋めて
989774RR
2017/04/24(月) 23:17:45.41ID:1ZnQ5kCq
俺が死んだら13Sと一緒にふぐすまに埋めてくれ!
990774RR
2017/04/25(火) 01:15:15.45ID:fVilE8ul
>>989
13Sはもらってお前だけ埋めといてあげる!
991774RR
2017/04/25(火) 06:59:37.41ID:7YaLd1p6
うめうめる
992774RR
2017/04/25(火) 07:09:46.18ID:31/mBDBt
埋め
993774RR
2017/04/25(火) 07:16:17.33ID:kQHiLo1Z
埋めめ
994774RR
2017/04/25(火) 07:28:00.61ID:wMz4tNcu
美味ぇ・・・
995774RR
2017/04/25(火) 08:01:47.25ID:oapRWrJo
納車
996774RR
2017/04/25(火) 08:21:33.44ID:FI0VRGS8
13sのsてどういう意味?
997774RR
2017/04/25(火) 08:41:43.57ID:RQq8wQMb
すごい
998774RR
2017/04/25(火) 09:14:19.86ID:zhkTwO/7
じゃあ2C0は
999774RR
2017/04/25(火) 09:20:38.57ID:bhgelVaR
二輪はチョー面白い
1000774RR
2017/04/25(火) 09:21:08.64ID:wMz4tNcu
>>996
そこんとこよろしく
10011001
Over 1000Thread
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
life time: 60日 12時間 59分 47秒
10021002
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250225085406ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1487848881/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ぶん回せ】YZF-R6【魅惑の600】 32×1000rpm [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
【ぶん回せ】YZF-R6【魅惑の600】 36×1000rpm
【ぶん回せ】YZF-R6【魅惑の600】 38×1000rpm
【ぶん回せ】YZF-R6【魅惑の600】 39×1000rpm
【YAMAHA】YZF-R6【R world】 33×1000rpm
【ぶん回せ】YZF-R6【魅惑の600】 43×1000rpm
【ぶん回せ】YZF-R6【魅惑の600】 28×1000rpm 
【ぶん回せ】YZF-R6【魅惑の600】 35×1000rpm
仙台のnipple store開店中!?×1000
リオ五輪★846 陸上男子・女子4×100m決勝
リオ五輪★851 陸上男子×100m決勝
【PSO2】自キャラで抜いた数×1000円貯金するなら
どう渡す?子供への「お小遣い」・・・学年×100円=400円ね、と答えると小4長女「ジュース3本でおしまいじゃん!」と怒り出すケースも
与沢翼×13匹目(´・)(oo)(・`)
なんか普通に有安嫌いになってきたわ×101
なんか普通に有安嫌いになってきたわ×117
バイクの「あるあるwwwww」×185
バイクの「あるあるwwwww」×195
【第33節】 レヴァークーゼン×1.FCケルン
なんか普通に有安嫌いになってきたわ×139
なんか普通に有安嫌いになってきたわ×145
なんか普通に有安嫌いになってきたわ×148
なんか普通に有安嫌いになってきたわ×119
バイクの「あるあるwwww」×170
バイクの「あるあるwwww」×173
バイクの「あるあるwwww」×171
バイクの「あるあるwwww」×175
バイクの「あるあるwwwww」×176
バイクの「あるあるwwwww」×190
バイクの「あるあるwwwww」×179
バイクの「あるあるwwwww」×189
バイクの「あるあるwwwww」×194
バイクの「あるあるwwwww」×180
バイクの「あるあるwwwww」×187
バイクの「あるあるwwwww」×182
バイクの「あるあるwwwww」×183
【台風】雨死ね(ヽ'ω`)×11【豪雨】
バイクの「あるあるwwwww」×181
【続×138】LOUDNESS【5月ツアー】
【続×137】LOUDNESS【アンパン復活】
【兵庫檻監禁事件】檻(1m×1.8m×09.m)で監禁の男性、ほぼ失明…不衛生な環境で眼病か/三田★2
月収15万で働く×1発達障害ベーコン発達はオワコン
0:00
肴20000
27600
肴27005
26004
27003
23006
肴24000
肴23400
肴23300
27300
肴24100
21300
23900
肴27900
26400
25900
肴25003
Jざ300
ic-7700
Sun0004
100スロ
特価品7002
SVL12000

人気検索: レイプ jb 小学生膨らみ u15 nude の高校生 まんこ 中学生 12 years old nude 少年 陸上 エロ 縺ゅ≧繧? 女子 女子小学生裸画像 集合写真
10:24:28 up 38 days, 11:23, 1 user, load average: 26.06, 34.11, 37.19

in 1.1248700618744 sec @1.1248700618744@0b7 on 052523