◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

鼻中隔湾曲症(びちゅうかくわんきょくしょう)16©2ch.net YouTube動画>26本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/body/1446462957/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :病弱名無しさん 転載ダメ©2ch.net:2015/11/02(月) 20:15:57.74 ID:f6ia+NQ50
鼻中隔の曲がりや、介の粘膜の肥大などによる鼻づまり、慢性鼻炎、呼吸困難、不眠などの情報交換のスレッドです。

ネットで検索すると手術体験談ブログがヒットしますが、ほとんどが特定の病院の宣伝です。
「日本で5本の指に入る名医がいる」「日帰りで安上がり」「世界中から患者が集まる」など、もうむちゃくちゃ。

2ちゃんねるであからさまに日帰り手術の宣伝を繰り返すステマはスルーしましょう。

※前スレ
鼻中隔湾曲症(びちゅうかくわんきょくしょう)15
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1430231191/

2 :病弱名無しさん:2015/11/02(月) 20:18:05.94 ID:dHSVMYzy0
過去スレ:
鼻中隔湾曲症(びちゅうかくわんきょくしょう)14
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1413553500/l50
鼻中隔湾曲症(びちゅうかくわんきょくしょう)13
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1392377780/l50
鼻中隔湾曲症(びちゅうかくわんきょくしょう)12
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1353973363/
鼻中隔湾曲症(びちゅうかくわんきょくしょう)11
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1334660228/
鼻中隔湾曲症(びちゅうかくわんきょくしょう)10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1313682588/
鼻中隔湾曲症(びちゅうかくわんきょくしょう)9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1282204442/l50
鼻中隔湾曲症(びちゅうかくわんきょくしょう)8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1240085366/
鼻中隔湾曲症(びちゅうかくわんきょくしょう)7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1224399703/
鼻中隔湾曲症(びちゅうかくわんきょくしょう)6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1206383850/
鼻中隔湾曲症(びちゅうかくわんきょくしょう)5
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1175889967/
鼻中隔湾曲症(びちゅうかくわんきょくしょう)4
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1149122700/
鼻中隔湾曲症(びちゅうかくわんきょくしょう)3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1121180228/
鼻中隔湾曲症(びちゅうかくわんきょくしょう)2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1091346432/
鼻中隔湾曲症(びちゅうかくわんきょくしょう)
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1047110502/

3 :病弱名無しさん:2015/11/02(月) 20:29:33.14 ID:dHSVMYzy0
なるべく病院は町医者へ行って診察を受けて手術可能な病院を紹介してもらいましょう。

地元に根付いている町医者というのは評判がいいので
キチンとした病院を紹介してくれます。
キチンとしたところを紹介しないと町医者自身も評判が悪くなり潰れます。

紹介状があることで初診料も安くなります。

◆手術までの流れ
町医者で診察を受け、紹介状をもらう

紹介された病院で診察を受ける
 この際、CTを受ける場合が多い

CTを基に診断をもらい手術の可否、手術日を決める
 手術日の2週間前までに心電図、血液検査など手術前の検査があります

手術2週間前くらいに麻酔科医と面談

手術

一週間くらい入院

4 :病弱名無しさん:2015/11/02(月) 20:39:23.07 ID:dHSVMYzy0
◆手術費用
入院費など含め大体、13万円前後です。

高額療養費制度が利用できる可能性が高いので健康組合に相談してみましょう。
限度額適用認定証が必要な場合があります。

また、医療保険に加入している場合、保険金が支払われる手術に該当する可能性があります。
契約している保険会社に相談してみましょう。

◆Q&A
鼻の形は変わりますか?
→大体の人は変わりません。ただし、変わったという報告もありますので医者に相談してください。

痛いですか?
→手術自体は全身麻酔ですので、痛くありません。麻酔から醒めたあとは痛む可能性があります。
 入院中に痛み止めを処方してもらいましょう。

辛いことは?
→手術後しばらくは鼻呼吸ができないので辛いです。

まるようって誰?詳しいの?
→NG推奨コテです。
ストレッチと体操で湾曲症が治ると信じきっており、手術否定派
自分のやり方で良くなる。と布教して回るが、
良くなってるのに診てもらう必要はないという理由で
病院での診断を拒否するため、
自身の湾曲症が良くなったという証拠は全く出せない。

思い込みが強く他の意見をほとんど受け入れないためよく叩かれるが、
煽り耐性0で毎回暴れる厄介者。
スレが荒れるためNG登録推奨

5 :病弱名無しさん:2015/11/02(月) 20:43:18.64 ID:O1zgQj6e0
鼻のクリニック東京
http://nose-clinic.jp/introduction/index.html

6 :病弱名無しさん:2015/11/02(月) 20:44:40.99 ID:dHSVMYzy0
◆動画

鼻中隔膜弯曲症/2分で分かる医療動画辞典

@YouTube



鼻中隔弯曲症と後鼻神経切断術

@YouTube



鼻中隔弯曲症と副鼻腔炎と肥厚性鼻炎内視鏡手術

@YouTube



7 :病弱名無しさん:2015/11/02(月) 20:44:50.87 ID:O1zgQj6e0
サージセンター浜松
http://ent-surgicenter.com/

8 :病弱名無しさん:2015/11/02(月) 20:53:25.62 ID:dHSVMYzy0
◆術後を快適に過ごすために
鼻洗浄をおすすめします。
というより医者にしろと言われます。

「すっきりヘゴタロー」や「エネマシリンジ」を使用して
生理用食塩水で洗浄するのが一般的です。

生理用食塩水は500mlのペットボトルに水を入れ小さじ1杯の塩を溶かすだけです。

手術後だけでなく普段から鼻洗浄を行うと花粉症の軽減、風邪の予防になります。

9 :病弱名無しさん:2015/11/02(月) 20:55:45.35 ID:O1zgQj6e0
西山耳鼻咽喉科医院
http://www.nishiyaent.com/original10.html

10 :病弱名無しさん:2015/11/02(月) 21:04:47.12 ID:ArXUD8DS0
ID:O1zgQj6e0
は日帰り手術病院ばかり貼る可哀想な人

11 :病弱名無しさん:2015/11/02(月) 21:07:23.95 ID:O1zgQj6e0
>>8
鼻洗浄は医者が判断する事だからテンプレにしない方がいいんじゃないの?

12 :病弱名無しさん:2015/11/02(月) 21:13:52.48 ID:dHSVMYzy0
>>8
鼻洗浄は術後、医者の判断により開始してください
に訂正

13 :病弱名無しさん:2015/11/02(月) 21:22:24.56 ID:O1zgQj6e0
なんか言っちゃ悪いがテンプレが馬鹿っぽいなあ

14 :病弱名無しさん:2015/11/02(月) 21:28:19.07 ID:ArXUD8DS0
>>13
お前が言うなを地で行く人だなwww

15 :病弱名無しさん:2015/11/02(月) 21:34:20.54 ID:PrhuKowE0
鼻洗浄をどれだけ頑張るか、術後の自分の管理に成功はかかっていると言って過言じゃない。
鼻洗浄はテンプレに入れるべき。

16 :病弱名無しさん:2015/11/02(月) 21:41:28.13 ID:PrhuKowE0
術後ちょうど一ヶ月だがようやく落ち着いてきた。でも、鼻洗浄続けてると思わぬでかいのとか出てくる。
痛み落ち着くまでだいぶ苦労するし手術してハイ成功、様子を見てくださいというたぐいのものとは、全く違う。
術後の鼻洗浄を根気強くやるか、たまに紹介してくれた病院戻ってネプライザーやって、鼻の傷や鼻くそきれいにしてもらって、受診日に手術した病院にいく。これが、大切。

17 :病弱名無しさん:2015/11/02(月) 21:57:23.89 ID:dHSVMYzy0
一応、前スレを含めた過去スレで結構出てた意見をテンプレにしてみました。

俺は鼻洗浄は退院時からやってくださいって言われ、一緒に生理用食塩水を大量に渡された。
入院中は手術直後から暫くは綿が詰まっててできないし、綿がとれても朝の提示診察時に洗浄して貰ってた。

前スレでもあったけど、シリコンプレートも入れられてたな。

18 :病弱名無しさん:2015/11/02(月) 23:54:47.75 ID:yTJGuWqe0
>>17
あっそ

19 :病弱名無しさん:2015/11/03(火) 01:06:26.54 ID:PE/6daWc0
>>18
嫌なことでもあったのか?
ゆっくりして休めよ

20 :病弱名無しさん:2015/11/03(火) 07:57:58.38 ID:E4muNRoz0
>>19
うつ病かよ

21 :病弱名無しさん:2015/11/03(火) 16:30:07.60 ID:2V62VZ360
>>1
手術込みで一週間は休むとして仕事いつから行けるかなあ
それなりに身体を動かす仕事なんだが

22 :病弱名無しさん:2015/11/03(火) 17:08:34.13 ID:UEgrzMCP0
今入院中何だが、いつから入浴出来た?
あと、めんきゅうって術後いつから必要なくなった?

23 :病弱名無しさん:2015/11/03(火) 17:41:16.43 ID:bjY/SYP/0
>>21
マスクすれば退院後すぐに行けると思う。
ただ口呼吸だから、うがいなどのメンテは頻繁にしたほうがいい。

>>22
入浴(シャワー)は手術の次の日からできるよ。
綿球は2〜3週間後くらいかなぁ。
鼻毛がある程度生えて、鼻洗浄をしていれば治りも早いので早めには取れる。

24 :病弱名無しさん:2015/11/03(火) 17:51:02.78 ID:POIGxlFD0
989 名前:まるよう ◆NMoWJkbM0k [] 投稿日:2015/04/28(火) 21:52:33.29 ID:h8J6kAhW0 [1/8]
耳鼻科の医者は、なんの説明もせず手術し、
術後も放ったらかしなのだろうか?だから、単なる患者が
訳知り顔で解説しているんだろうか?
アホとしか思えない。まと者なら医者に相談する。(^^

990 名前:まるよう ◆NMoWJkbM0k [] 投稿日:2015/04/28(火) 22:01:01.60 ID:h8J6kAhW0 [2/8]
患者も手術を受ければ専門家面するのかね。
パーの所業だとしか思えない。(^^

992 名前:まるよう ◆NMoWJkbM0k [] 投稿日:2015/04/28(火) 23:07:21.92 ID:h8J6kAhW0 [3/8]
勧めるのはべきは、医者に相談することじゃないのかね?
各人それぞれ状態も違うだろうに?アホちゃうか?(^^ 

25 :病弱名無しさん:2015/11/03(火) 17:54:52.97 ID:POIGxlFD0
Empty Nose Syndrome Surgery ((医原性?)萎縮性鼻炎の手術動画)

@YouTube



26 :病弱名無しさん:2015/11/03(火) 18:47:08.94 ID:E4muNRoz0
>>23
馬鹿なの?

27 :病弱名無しさん:2015/11/03(火) 19:00:26.66 ID:bjY/SYP/0
定期的に荒らしがくるのは日帰り手術で
不細工なのがさらに不細工にされた人なの?

28 :病弱名無しさん:2015/11/03(火) 19:04:14.82 ID:POIGxlFD0
まるよう ◆NMoWJkbM0k :2014/02/14(金) 20:57:01.85 ID:HqrLHqyS0
鼻中隔湾曲症は、即効で治すことが出来るかも
知れませんので、簡単な体操をupします。
うつ伏せになって両肘をたて頭をもたげて下さい。
目をおもいきり閉じながらグイっとうなずきこんで下さい。 、
顎を首に押しつけるようします。
また、後頭部の筋を伸ばすイメージでします。
何度も繰り返して下さい。額辺りに変化を感じたとすれば、
それが、鼻中隔を制御している筋肉だと思われます。
耳に、何かが抜けるような音がするかと思われます。
何度も繰り返して下さい。それだけです。

29 :病弱名無しさん:2015/11/03(火) 19:04:55.48 ID:POIGxlFD0
まるよう ◆NMoWJkbM0k :2014/02/14(金) 20:59:16.09 ID:HqrLHqyS0
目、鼻周りの筋肉は、首筋から後頭部の筋肉に支配されて
いるので、肩周りから、首筋、頭部内外の筋肉をほぐし、
ハリバランスを正常に戻せばそれだけで治ると思わます。
もこみちばりの首筋とまでは言わないけれど、それを目指し、
リハビリだと思い、しかめっ面うなずき体操等で、
筋を伸ばすストレッチに励みましょう。

30 :病弱名無しさん:2015/11/03(火) 19:05:27.05 ID:POIGxlFD0
まるよう ◆NMoWJkbM0k :2014/02/14(金) 21:01:28.34 ID:HqrLHqyS0
鼻中隔をコントロールする簡単な体操をupしておきます。
上アゴの鼻の下の歯ぐき部分を、思い切り右に振って下さい。
筋がバキバキいうほどです。反対にも同じようにして下さい。
中央に戻す時には、下アゴを開く(口を開けながら)すると、
よりバキバキいうかもと思います。
補足しますと、上唇の裏歯茎の上の鼻の下部分を楊枝の裏等で押すと
鼻ずまりが解消されるツボとして有名です。

31 :病弱名無しさん:2015/11/03(火) 19:14:16.35 ID:POIGxlFD0
まるよう ◆NMoWJkbM0k :2014/02/14(金) 21:02:52.52 ID:HqrLHqyS0
しかめっ面うなずき体操がより効果的に感じられる
体操をupしておきます。
背もたれのある椅子に座って天井を見上げるように
上を向いて、背もたれに体をまかせて下さい。
後頭部首筋に負荷がかかる状態でしばしストレッチします。
で、そこからの目をギュッと閉じながらの
しかめっ面うなずき体操です。
後頭部のほぐれが感じられると思います。

32 :病弱名無しさん:2015/11/03(火) 19:35:48.86 ID:UEgrzMCP0
>>23
即レスありがとう。
退院後は快適に過ごせると思ったらちゃうのな
俺の場合多めに見といた方がいいかも
めんきゅうのせいで口呼吸になるわな
喉がかわいてツライし眠れぬ夜。

33 :病弱名無しさん:2015/11/03(火) 19:42:10.75 ID:POIGxlFD0
Jamiroquai - Virtual Insanity (Official Video)

@YouTube



34 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/11/03(火) 20:44:58.85 ID:HoJ2E9jg0
>>28>>31さん、ありがとう。
16スレ立てたつもりだったけど、酔いすぎてて
前スレとか全抜けでした。(^^ゞ

35 :病弱名無しさん:2015/11/03(火) 20:45:37.65 ID:E4muNRoz0
>>32
綿球2週間も入れるわけないだろw
まじで騙されるなよ

36 :病弱名無しさん:2015/11/03(火) 21:29:43.40 ID:POIGxlFD0
>>34
いえいえとんでもないです
まるようさん、もっと書き込んでこのスレを盛り上げてください!
よろしくお願いします!

37 :病弱名無しさん:2015/11/03(火) 21:35:28.98 ID:CWqOHUag0
変なヤツしか湧かなくなったな

医者の言うこと聞いていれば問題ないから
こんなスレを参考にしないように
特に↓
ID:POIGxlFD0
ID:E4muNRoz0
まるよう ◆NMoWJkbM0k

38 :病弱名無しさん:2015/11/03(火) 21:46:06.06 ID:E4muNRoz0
綿球2週間はないよ。術後2日でぬくよ。
そこから鼻洗浄が始まるんだから。
知ったかぶりやめたほうがいいよ。
綿球2週間もいれてたら酸欠死してるわ。

39 :病弱名無しさん:2015/11/03(火) 21:53:03.15 ID:E4muNRoz0
>>19
この人のレスはうつ病だろ?

40 :病弱名無しさん:2015/11/04(水) 05:07:30.19 ID:o2KuytvZ0
綿球2週間入れるわけがない。

41 :病弱名無しさん:2015/11/04(水) 06:31:48.51 ID:wkxdbBV80
綿球2週間って、ただの変換間違えだろ?
そうじゃなかったら釣りやりすぎ。
手術後2日目で鼻からガーゼや綿球取り出すのがこの手術で一番痛いとされてるところだから。自分はそれほど強烈な痛みはなかったが。それから鼻洗浄がはじまる。術後は熱が下がらなくて苦労した。
入院は9日間だったよ。
傷が治るまでかなり痛かった。今は、一ヶ月経ったから大丈夫だけど鼻洗浄は続けてる。

42 :病弱名無しさん:2015/11/04(水) 06:47:24.08 ID:wkxdbBV80
月刊 綿球2週間

43 :病弱名無しさん:2015/11/04(水) 06:56:31.64 ID:p/eQKecl0
俺の場合だと鼻の入り口の綿球は退院後2週間位つけとけって言われたな
ただマスクでもいいって言っていたから綿球なんてしなかった
ようは乾燥防止

44 :病弱名無しさん:2015/11/04(水) 08:49:51.79 ID:wkxdbBV80
日刊 綿球2週間

45 :病弱名無しさん:2015/11/04(水) 10:46:00.12 ID:XjyPg/Qb0
担当医からは「早くキレイに治したいのなら綿球は2週間以上付けてください」
「見た目が気になるのなら綿球をしたうえでマスクをしてください」「鼻洗浄はできるだけ多くやってください」と言われた

理由を聞いたら>>43の通り乾燥防止

接客業や人と対面で話すことがそこまで多くない仕事だから綿球とマスクで2週間くらい
そのあとはマスクで1週間くらい生活したよ

綿球自体はほぐして空気が通るようにして構わないとも説明され夏の終わりで乾燥もしてなく、そこまで苦しいとかはなかった

46 :病弱名無しさん:2015/11/04(水) 10:53:33.62 ID:wkxdbBV80
綿球王子

47 :病弱名無しさん:2015/11/04(水) 11:02:26.51 ID:o2KuytvZ0
>>45
嘘つきはうそを積み重ねる

48 :病弱名無しさん:2015/11/04(水) 14:08:03.36 ID:F5eFXAdi0
手術後は家庭用ノド鼻吸入器がおすすめ
http://iikara.net/moba/koubirou/

49 :病弱名無しさん:2015/11/04(水) 17:33:53.10 ID:hjLtj0mw0
早速注文した。
1日何回やればいい?

50 :病弱名無しさん:2015/11/04(水) 18:02:32.60 ID:F5eFXAdi0
朝晩二回かな

時間がなければ一回でも

51 :病弱名無しさん:2015/11/04(水) 18:20:34.81 ID:hjLtj0mw0
了解。
届くの楽しみにしとく。

52 :病弱名無しさん:2015/11/04(水) 20:25:24.72 ID:zhV5VrSg0
>>48
家庭用ネプライザーじゃねーかw
用途が違うわ。

53 :病弱名無しさん:2015/11/04(水) 21:25:10.76 ID:F5eFXAdi0
>>52
何が言いたいのかよくわからん

54 :病弱名無しさん:2015/11/04(水) 21:32:40.43 ID:MAaebhs50
入院5日目に抜糸すると言われて縫っていたのかと驚いたが、ちょっと前のレスにあった保存的手術のためだとわかった。
日帰り手術だと粘膜のみになるから縫わないんだよね

55 :病弱名無しさん:2015/11/04(水) 22:39:20.90 ID:zhV5VrSg0
>>53
ネプライザーなら耳鼻科行ったほうがクスリも入ってるし安上がり。
鼻洗浄とは違う。

56 :病弱名無しさん:2015/11/04(水) 22:40:40.49 ID:zhV5VrSg0
>>54
鼻の入り口の方、自分も縫われたよ。
抜歯がめっちゃ痛かった。

57 :病弱名無しさん:2015/11/04(水) 23:01:33.68 ID:F5eFXAdi0
>>55
鼻洗浄の代替になるなんて言ってないんだが

58 :病弱名無しさん:2015/11/04(水) 23:20:24.31 ID:zhV5VrSg0
>>57
もういいよ、間違ったこと書いて誘導するくらいなら病院にいけ

59 :病弱名無しさん:2015/11/04(水) 23:25:39.71 ID:F5eFXAdi0
>>58
は?何言ってんの?

60 :病弱名無しさん:2015/11/04(水) 23:29:00.97 ID:zhV5VrSg0
>>59
ここは蓄膿のスレではない

61 :病弱名無しさん:2015/11/05(木) 00:29:43.99 ID:pG7x8rYm0
平日昼間にレスするヤツはマトモじゃない法則

62 :病弱名無しさん:2015/11/05(木) 00:52:24.07 ID:ubEHLR5E0
>>61
それ負け惜しみの典型的なやつだよ

63 :病弱名無しさん:2015/11/05(木) 01:26:30.09 ID:PtdwtaGH0
>>61
みっともないわ。

64 :病弱名無しさん:2015/11/05(木) 13:18:48.49 ID:lh7TvTwH0
手術やって改善された人、改善されなかった人、いろいろ教えてくださいね

65 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/11/05(木) 21:42:12.93 ID:RjYQW6mk0
そもそも、鼻中隔湾曲症のスレなどではにだろう。
手術の経過報告スレでもない。鼻の悩み関することの
情報交換スレだろう。その線でいきませんか。
そして、助け合おうよ。そう願います。(^^

66 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/11/05(木) 21:50:41.77 ID:RjYQW6mk0
言わせてもらうと、ここに来る方達の中の一部に、
鼻中隔湾曲症以外はスレチだと言う勘違い野郎がいる。
頭がおかしいのだろうと思う。でも、スレタイにしても
そうではないのだよ。(^^

67 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/11/05(木) 21:54:58.51 ID:RjYQW6mk0
中隔の曲がりや、介の粘膜の肥大などによる鼻づまり、慢性鼻炎、呼吸困難、不眠などの情報交換のスレッドです。

68 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/11/05(木) 21:57:15.01 ID:RjYQW6mk0
あ〜〜、コピペで気付かないうちにあちこち欠けてるねぇ。(^^

69 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/11/05(木) 22:08:30.69 ID:RjYQW6mk0
どうでもね、おいらが言ったことに関しては、
おいらが請け合うよ。自身の体験だから。
誰にも当てはまるというものではないかも知れないけれど、
きっと、誰かの救いになると思うのだよ。
だって、病院で解決しなかったことが次々と解決したんだもの。
そういうことなのだよ。。(^^

70 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/11/05(木) 22:18:06.95 ID:RjYQW6mk0
おいら、歯が痛ければ歯医者に行く。
痛くなった理由には自身でも自覚があった。
そして治療してもらって治った。
ただね、鼻に関する畜膿にしても、鼻茸、
鼻中隔湾曲症等に関しては、理由がまったく
分らない。説明されたこともない。
そんな科、他に知らない。(^^

71 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/11/05(木) 22:34:44.88 ID:RjYQW6mk0
Mariah Carey - Without You (Official Video)

@YouTube



72 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/11/05(木) 22:46:31.21 ID:RjYQW6mk0
あ、身近なところで緑内障があるね。
原因がまったく分らない。医者は、
現代医学では絶対治らないと断言する。
でも、眼薬で進行を止められるんだよね。
手術で進行を止めることもできる。
今は、そこまでしか出来ないのだよ。(^^

73 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/11/05(木) 23:19:50.04 ID:RjYQW6mk0
The Beatles - The Long And Winding Road [w/ lyrics]

@YouTube



74 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/11/05(木) 23:25:47.70 ID:RjYQW6mk0
Here, There and Everywhere - By Arthur Philipe & Quintessence Jazz

@YouTube



75 :病弱名無しさん:2015/11/06(金) 16:52:24.60 ID:4rSXlgkN0
今日退院した。
高額療養費て月またぐと意味ねえな。
倍の料金請求されたわ。
10月27-31日で37,710円
11月1-6日で38,760円
合計76,470円だった。
ただでさえ、金欠なのによ。。

76 :病弱名無しさん:2015/11/06(金) 21:43:02.00 ID:4rSXlgkN0
>>48
早速届いたのを使ってみた。
ゲホゲホ、ゲホゲホ、ゲホゲホ、
使用中メッチャむせる。
初回だとこんなもんなのか?
でも、口の中が久しぶりにうるおった。
何だろう、水とか飲むのと違う、このうるおい感、結構持続してる。

77 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/11/06(金) 22:56:31.27 ID:eroOsSZe0
>>75>>76
新曲の歌詞か?(^^

78 :病弱名無しさん:2015/11/07(土) 03:54:05.53 ID:zY8n2fmN0
>>75
非課税世帯なんか?

普通の課税世帯の高額医療費と同じくらいだな。

この手術、入院込みで15万円くらいじゃなかったか?

79 :病弱名無しさん:2015/11/07(土) 11:49:46.25 ID:gd+BFNnQ0
>>76
生理食塩水を使わないとむせますよ

80 :病弱名無しさん:2015/11/07(土) 19:16:02.79 ID:VLLFPOUQ0
>>79
ありがとう。
ところで退院後の通院って何回くらいあった?
一応、金曜日の午前に退院で月曜日に予約入れてあるけど。
備考欄に、鼻洗浄しっかりやってください。等と書かれてある!

81 :病弱名無しさん:2015/11/08(日) 11:34:52.78 ID:GdQDLrCO0
鼻中隔湾曲症でググッてみると、
後悔してるって書き込みが1番上あたりに出てきて不安何だけどw

82 :病弱名無しさん:2015/11/08(日) 22:29:12.79 ID:CnZnEEIm0
航海しているボンボヤー

83 :病弱名無しさん:2015/11/09(月) 17:30:51.21 ID:KUd8UKO60
紹介状貰って総合病院行ったけど
レントゲン撮るだけでCTとかはなかった
大丈夫なのかな

84 :病弱名無しさん:2015/11/09(月) 20:21:54.33 ID:iPx5KQ3j0
エネマシリンジで鼻うがいする時になんか雑巾みたいな臭いがして
次の日になって頭が重くなって歯まで痛みだした…
雑菌でも入ったかな

85 :病弱名無しさん:2015/11/10(火) 16:26:43.10 ID:v0zos6Gu0
エネマシリンジ乾かしづらいんでヘゴタロー買った

86 :病弱名無しさん:2015/11/10(火) 22:44:01.83 ID:Wbcir7FV0
退院した後何回くらい通院した?

87 :病弱名無しさん:2015/11/11(水) 08:20:51.55 ID:ljR07fs90
誰か教えてください
鼻洗浄て1日に何回くらいやってる?

88 :病弱名無しさん:2015/11/11(水) 13:55:15.39 ID:3tnYqvAM0
>>87
朝夕2回
最近また鼻詰まりが酷くなってきたんで再開した
ヘゴタローまあ良いっちゃ良いんだけど
容量が小さ過ぎて満足できない
大量の食塩水で鼻の中をリセットするには圧倒的にエネマシリンジの方が良いな
プラスチックのネジ止めで分解して乾かせる構造にしてくれりゃメンテナンスも楽なのに
カビた奴は取り敢えず他の用途に流用するかね

89 :病弱名無しさん:2015/11/11(水) 20:44:52.23 ID:iZxOoDSo0
洗って水抜いとけばカビなんか生えないだろ?
毎日使ってないのか?

90 :病弱名無しさん:2015/11/12(木) 01:12:33.79 ID:I8EU0r4R0
江東区の大島耳鼻咽喉科ってどうなんだろ

91 :病弱名無しさん:2015/11/12(木) 01:14:33.91 ID:I8EU0r4R0
日帰り手術の病院に行く前に、違う病院で 鼻中隔湾曲を見て貰った方がいいですかね
それとも 以前、曲がりがあると言われたことがあって、鼻閉が続く時があれば
日帰り手術している所に一番目に初診に行った方が早いかな?

92 :病弱名無しさん:2015/11/12(木) 07:39:55.94 ID:YYJvPIVY0
子どもの頃、手術したけど、術後の処置が死ぬほど痛かった。
綿を抜くとき、大人も泣いていた。
おれも毎回絶叫。

いまはどうなの?

93 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/11/12(木) 23:36:01.90 ID:xwjxYVER0
>>92
つか、君は今どういう状態なの?
遠い昔に全快になった者が興味持つスレなのかね?
よう分らんが。畜膿だったのかな?
手術って、何の?(^^

94 :病弱名無しさん:2015/11/13(金) 01:05:16.93 ID:6o4QoAkK0
まるようさ、君が立てたスレにも書いたけど
手術しないで どうしたら治るの?どれくらいの期間試したら治るのか
具体的に教えてよ

もちろん まるよう自身、それで治したんだよね?
それと、まるよう君、いつからいるの?何年前くらいからいるの?

95 :病弱名無しさん:2015/11/13(金) 01:07:55.25 ID:6o4QoAkK0
鼻クリニックのサイトの手術の所を見ると

鼻中隔湾曲症の所に
「手術後は、鼻腔の隔壁の一部が粘膜のみになります」って書いてあったけど

この手術って、軟骨を少し取り除くだけで、軟骨は残る物だと思ってたんだけど
粘膜だけになってしまうのかな?
問題ないって書いてあるけど、粘膜だけだと、破れてしまうことありそうだよね

96 :病弱名無しさん:2015/11/13(金) 21:28:20.46 ID:2PdIMIQ10
取った軟骨戻したり戻さなかったりするらしいな
来週耳鼻科行った時にどういう手術になるか聞いてくるか

97 :病弱名無しさん:2015/11/13(金) 21:43:19.01 ID:JydSd34C0
92だけど。

18歳のときに手術してるけど、
年月がたって、湾曲が復活。
直したいなら手術しかないと、有名医大でも言われてる。

でも、麻酔のかかる手術中はともかく、
あの強烈に痛い術後処置をもう一度やる勇気がない。

みんなは怖くないのだろうか?

98 :病弱名無しさん:2015/11/13(金) 21:52:57.84 ID:4rWT739X0
取ったはずの軟骨が復活笑

99 :病弱名無しさん:2015/11/13(金) 22:43:32.37 ID:8Enm5PKq0
>>97
先月再手術したものだけど、以前は局所麻酔だったけど、今回は全身麻酔だった。
この全身麻酔すげえよ。医学の進歩を感じる。
「〇〇さん、今から麻酔の点滴入れて来ますね、もう少ししたら眠たくなると思います。」
「はい、あ、痛い、点滴とか苦手何だよな。何か緊張して眠れんかったらどうしよ?」
「・・・。」
「〇〇さん、無事手術終わりました。あとで
手術の説明に行きますね」

マジこんな感じで、大手術が終わった。

100 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/11/13(金) 22:51:14.77 ID:Lu96PIHI0
>>94
おい、パープリン。
その答えをずっと書いてある。
読んでから言え、糞馬鹿。(^^

101 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/11/13(金) 22:54:17.22 ID:Lu96PIHI0
>>94
つか、質問したのはおいrだ。
質問に答えるのが先だろ。
クルクルパー。(^^

102 :病弱名無しさん:2015/11/13(金) 23:58:49.58 ID:bEyaUeH+0
このキチガイっていつから住みついてるの?

103 :病弱名無しさん:2015/11/14(土) 05:59:06.42 ID:N+j9vaEJ0
>>97
局所は、骨削られる音と振動がガンガン響いて、麻酔してるとはいえ、ヒヤヒヤだよね。
全麻してもらえるなら、手術は問題なしだな。

で、術後の処置はどんな感じ?

綿抜くのは、楽になってた?

104 :病弱名無しさん:2015/11/14(土) 06:43:16.49 ID:lERhEhJB0
>>103
術後は、担当の看護婦が最悪だった。
かけもちらしくて、老人介護や整形外科の方ばかり優先しやがる。
ナースコール押してもすぐにこねえ。
15分か30分待ちがザラ。
おかげで翌日は40度の高熱。
術後3日目に抜くはずが、翌日の昼に抜いた。それは全然大変じゃない。
その後も高熱が続いたにも関わらず採血だけで細菌感染の検査もしない。
採血の数字見たくらいじゃどこが悪いのか分かるわけねえみたいだったし。
4日目の医者が細菌感染の検査に出した。
しかも土曜日だからやってないぽく結果が分かるのは月曜日から1週間後とかそんな馬鹿な。
しかも退院は、37.4度なのに伸ばしてもくれない。
まさに最悪の病院よ。

105 :病弱名無しさん:2015/11/14(土) 13:10:52.05 ID:XCplrUw80
>>104
それどこ?都内?地方?おおまかでいいから

106 :病弱名無しさん:2015/11/14(土) 23:43:19.23 ID:JHuEvUNF0
おいガセ住人共。まだ懲りずにやってんのか
そうやってまた医療被害者増やすのか?俺みたいに
染井みたいに発狂ブログでも開設するか?

医者は何も治せねえって 手術は患者人生終了の作業なんだって
いい加減分かれよ平和ボケども。

あとよ、家庭用鼻吸入器って水入れたり部品掃除したりがこんな面倒なの
しかねえのか?パナソニの勝ったんだがいちいちめんどくさくて使う気に
ならねえのよ。家にあの病院のネブライザー置きたいんだがそういうの
ねえの?もちろん薬品なんかは業者が入れにきてほしい。自分でなんか
してらんねえから。世の中こんな発展してるんだったらよ
俺みたいなグータラでも手間かからず快適に使えるツールあってほしいと
思うんだが違うか?

107 :病弱名無しさん:2015/11/15(日) 03:03:48.23 ID:lnUYKrIm0
3週間前に手術したんですが、まだ鼻を触ったり、しかめっ面したりすると鼻が痛いです。
皆さんそんなもんですか?
どのくらい経てば、痛みは無くなるんでしょうか?

108 :病弱名無しさん:2015/11/15(日) 06:12:43.25 ID:dwuNf9210
>>107
2週間前にやったけど痛みが無い。
だけど、めんきゅうがまだ血が付いてる。
鼻洗浄は1日あたり4回やってるのに。
今は、どんな感じですか?

109 :病弱名無しさん:2015/11/15(日) 10:17:38.74 ID:lnUYKrIm0
107です。
痛みないんですね。
私は退院時から出血は一切なく、カサブタが少し出来ている程度で、痛み以外はホントに快適です。
鼻洗浄は一回もしていません。
鼻中隔湾曲が原因で2年以上蓄膿症に悩まされていましたが、
臭い鼻水も出なくなり、鼻づまりもなくなりました。

110 :病弱名無しさん:2015/11/15(日) 13:21:32.46 ID:dwuNf9210
カサブタあるのかどうなのか分からん。
109は、もう鼻で呼吸してるってこと?
ようするにもう、綿球つけてないのね?
鼻洗浄も面倒くさいからやらないで済むなんてうらやましい。
そこの病院の耳鼻咽喉科の医者3人おるけど、その人しか鼻洗浄を勧めてこない。
綿球も。
おかげでずっと口呼吸ですね、口ポカンと開けて寝るから喉が痛いよ。
水分どんなけとろうが口が乾く。
ところがここで紹介してあった家庭用ネプライザーすると口の中がかなり潤う不思議。
その代わり、近くにあるどの薬局も生理用食塩水置いてないからむせまくる。

111 :病弱名無しさん:2015/11/15(日) 15:15:17.46 ID:9ji/QW710
鼻ノアでやってる

112 :病弱名無しさん:2015/11/15(日) 16:21:29.26 ID:+wWwXtEz0
>>106
鼻中隔矯正術難民ブログを開設したらURLを教えて下さい

113 :病弱名無しさん:2015/11/15(日) 21:32:56.26 ID:dwuNf9210
口呼吸つらすぎるからさっき、のどぬーるぬれマスク買って来た。
1枚あたり130円か。
高いな。他にオススメある?

114 :病弱名無しさん:2015/11/15(日) 22:19:23.69 ID:dfzenIK80
いまは、どの薬局も生理食塩水は扱わなくなってるの。

自分で作るか、サーレを使ってみてはいかがかしら?

115 :病弱名無しさん:2015/11/16(月) 02:02:07.12 ID:/2lVc5770
>>112
難民などいません。
バカがいるだけです。

116 :病弱名無しさん:2015/11/16(月) 08:17:15.69 ID:nclVMcoc0
マスクもって4時間しか潤い保って無かった。

117 :病弱名無しさん:2015/11/16(月) 09:29:03.83 ID:3ZsbfPkx0
>>110
http://ur0.pw/pfme

アマゾンで買えば?

118 :病弱名無しさん:2015/11/16(月) 13:28:53.86 ID:/2lVc5770
自分で作ればいいだけ

119 :病弱名無しさん:2015/11/16(月) 18:04:44.97 ID:lWzLSUWJ0
鼻中隔湾曲症(びちゅうかくわんきょくしょう)16©2ch.net YouTube動画>26本 ->画像>4枚

120 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/11/20(金) 00:04:46.54 ID:5ar7VW5O0
おいらも毎日鼻うがいをするんだけどさ、
シャワーのお湯を手で受けて、それを鼻ですすってフンッ!!って
噴き出すだけなんだよね。それで十分間に合ってる。(^^

121 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/11/20(金) 00:08:00.10 ID:5ar7VW5O0
あ、片側ずつ交互にだよと。(^^

122 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/11/20(金) 00:16:40.16 ID:5ar7VW5O0
体験を通してひとつ言えることは、頭部筋肉及びスジのコリは、
自覚もなく想像されることもなく凝り固まったりしているのだよ。
驚くほどだよと。(^^

123 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/11/20(金) 00:25:38.30 ID:5ar7VW5O0
解りやすく言うと、運動不足の者が、何らかの事情で
突然全力疾走なりの協議に参加することになったとしよう。
そうすると、アキレス腱を伸ばしたり準備体操するよね。
何故か?なまってるからだよね。頭部も同じなのだよ。(^^

124 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/11/20(金) 00:26:58.07 ID:5ar7VW5O0
あ、競技ね。(^^

125 :病弱名無しさん:2015/11/20(金) 07:21:11.91 ID:bKJqbqRb0
>>114
ありがとう。
劇的に変化した。
むせるのが5分の1程度に。
ペパーミントが中に入ってるみたいで目薬みたいに使用後はスーッと冷たい感を演出してるね。

鼻洗浄って術後何日かやったらもう必要無いとかじゃなくて半永久にやるべきなの?

126 :病弱名無しさん:2015/11/20(金) 14:02:24.09 ID:eye0J6fF0
>>125
ネプライザーと鼻洗浄は全く違う。
こいつは馬鹿なの

127 :病弱名無しさん:2015/11/20(金) 14:28:50.80 ID:bKJqbqRb0
>>126
当たり前。
綿球まだ入れっぱなしなのよ。
口呼吸で、喉のぬーるのぬれマスクしててもカラッカラにかわいた口の中や喉の奥の方を潤すためにネブライザーしてんだから。
正直、使用後うがいや水を飲み込むよりかなりシットリする。
口の中が生き返った感じになる。
使用中せきこむけど。

128 :病弱名無しさん:2015/11/20(金) 15:12:33.78 ID:eye0J6fF0
>>127
綿球バカかよ

129 :病弱名無しさん:2015/11/21(土) 00:19:01.20 ID:MhD7cEqF0
>>127
あんたは手術した病院でちゃんと診てもらったほうがいい。的がはずれてる。

130 :病弱名無しさん:2015/11/21(土) 00:42:09.53 ID:h/+b/c5N0
>>129
手術した病院なんて受診しても順調にきてるから一週間後にまた来てくださいってだけだ。
やってる事は、綿球取って、麻酔ガーゼ詰めて、10分放置して、ガーゼ取って、鼻の奥を見て掃除、そして綿球を入れ直すのは自分。
会計時250円払って終わりだ。
次が24日だが何?

131 :病弱名無しさん:2015/11/21(土) 01:22:47.29 ID:j/XLxNzN0
>>130
おまえの日記じゃない。
綿球バカは藪医者通ってろ。
明らかにお前は治りが悪い。

132 :病弱名無しさん:2015/11/21(土) 01:26:25.31 ID:h/+b/c5N0
>>131
どこがヤブ医者なのかKwsk

133 :病弱名無しさん:2015/11/21(土) 02:23:36.20 ID:jetar8Mh0
ID:eye0J6fF0
ID:MhD7cEqF0
ID:j/XLxNzN0

こいつら何で怒ってんの?
同一人物かな?

134 :病弱名無しさん:2015/11/21(土) 12:51:18.18 ID:kJZ9WSdR0
以前からカルシウムの足らないレスちょこちょこあったか同一人物だろう

135 :病弱名無しさん:2015/11/21(土) 13:30:16.36 ID:h/+b/c5N0
綿球で生活してる奴に朗報
口呼吸を1日中でずっと口が乾燥し過ぎてヤバイって言ったら麦門冬湯って漢方出してもらった。
読み方は、ばくもんどうとう。
プラセボもあるかも知れんが乾燥による咳が減った。
院外処方だと投薬料とか指導料などで結果的に高く付くから薬局でまとめ買いするのもありだな。

136 :病弱名無しさん:2015/11/22(日) 05:51:53.44 ID:rAfYH2QJ0
>>135
精神病院行ったほうがいいんじゃないか?

137 :病弱名無しさん:2015/11/22(日) 20:57:12.13 ID:Le78c6/Z0
ID:eye0J6fF0
ID:MhD7cEqF0
ID:j/XLxNzN0
ID:rAfYH2QJ0

138 :病弱名無しさん:2015/11/22(日) 23:37:40.93 ID:wC8rG5yX0
>>135
他の耳鼻科で診てもらうのが一番だね。
綿球なんて手術後3日にはとっていたぞ。
綿球で鼻呼吸ができないんだから苦しくて当然。口が渇くのも。
紹介してもらった耳鼻科か他の大きい病院で診察してもらうのが一番だね

139 :病弱名無しさん:2015/11/23(月) 02:41:02.27 ID:C2doO1Tu0
>>135
精神病院だと思うよ。思い込み激しいみたいだし。

かわいそう

140 :病弱名無しさん:2015/11/23(月) 05:12:55.50 ID:9QmCQP7u0
>>138
湿潤療法って知らないの?
20年以上前に手術した時はそんなの無くて確か鼻洗浄すら無かったと思う3-5日位で綿球を取ってた気がする。
そんでカサブタになって、何回か通院してそのカサブタをはがすと思う。
それは、20年たった今も傷痕として残っている。
耳鼻咽喉科で診てもらえばこの傷どうされました?
って必ず聞かれるよ。

141 :病弱名無しさん:2015/11/23(月) 21:28:38.09 ID:GQcRnvcT0
ここって変なやつばかりいるのはなんで?

142 :病弱名無しさん:2015/11/23(月) 22:40:31.42 ID:hgRNikVC0
鼻の曲がりは性格も歪ませるからな

143 :病弱名無しさん:2015/11/23(月) 23:39:17.99 ID:inRSqgUg0
いやしの奇跡の様子など゚・*†→
@YouTube



゚・*.†終わりの日に、わたしの霊をすべての人に注ぐ。.・*゚使徒行伝2:15 ゚
すると、あなたがたの息子や娘は預言し、青年は幻を見、老人は夢を見る。使徒行伝2:15 ゚・*・.
(小)アジア・(中)南米・アフリカ、中国、中東・・広がりゆくイエスキリストによる奇跡と救いのみわざ…
医学で説明の出来ない奇跡の数々..ろう、盲、マヒ,ガン,精神病、難病、様々な病気からの癒しの奇跡、解放、救い。
゚・*世界のプロテスタント人口8億のうちおよそ6億人がこの事を認めて信じている。゚・*・.
日本の教会では現在8000軒に1000軒がこの事を受け入れています。

144 :病弱名無しさん:2015/11/24(火) 20:42:28.62 ID:LbtXkuKB0
口呼吸でストレスが溜まって頭おかしくなったんだろうなぁ。
酸素供給がダメだと脳細胞も死ぬんだろう。
たまに見に来る程度が吉。

145 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/11/25(水) 22:21:46.43 ID:LRaf2fBU0
>>144
その通りだ。
ここに来るもの全員がそうなのなよ。
遅かれ早かれってことだ。(^^

146 :病弱名無しさん:2015/11/28(土) 00:04:01.74 ID:UbV4rHSO0
手術したら劇的に呼吸が楽になったし目覚めもいい
7日かかると言われたんだけどだだこねて術後4日だけ入院して退院した
術後回復するまで2〜3日辛かったが今は本当にやってよかったと思います
術後一番辛いのは鼻で呼吸できないことでしたが
口呼吸に1日でなれるので、実質一番辛いのは禁煙していることです。
この際、禁煙しようと思ってますが1ヶ月経ってもつらいです。
入院中はのどが乾燥防止のためマイ加湿器を持参してがんがん炊いてまし
た。
なかったらのどを完全にやられていたと思います
マイ加湿器はお勧めです

147 :病弱名無しさん:2015/11/28(土) 05:57:24.29 ID:qWsVsHC70
手術後はガーゼで鼻が詰まってうまく寝れないって聞くけどどうだった?

148 :病弱名無しさん:2015/11/28(土) 06:58:11.91 ID:02bcy/6f0
俺は問題なく寝れたけど歯磨きと洗顔、風呂は大変だった

149 :病弱名無しさん:2015/11/28(土) 07:58:53.86 ID:qWsVsHC70
食事や飲み物は?

150 :病弱名無しさん:2015/11/28(土) 10:38:28.34 ID:Vayl4FHe0
なんでタメ口なんだよ

151 :病弱名無しさん:2015/11/30(月) 01:33:22.91 ID:CMR3cwDe0
え?

152 :病弱名無しさん:2015/11/30(月) 01:45:21.24 ID:eGQqfjU20
>>150
何歳?

153 :病弱名無しさん:2015/11/30(月) 08:54:35.41 ID:7mICiLlD0
>>152
なんでタメ口なんだよ

154 :病弱名無しさん:2015/11/30(月) 21:45:29.05 ID:GfhplypG0
来年これ受けます

155 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/11/30(月) 22:31:07.01 ID:2FgKv6fV0
来年あたり、おいらの言ってることが世間、世界に伝搬されますようにと。(^^

156 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/11/30(月) 22:34:26.61 ID:2FgKv6fV0
まぁね、治しますって情報サイトが、この先有料ですなんて、
おいらに言わせりゃクソみたいなもんだ。(^^

157 :病弱名無しさん:2015/11/30(月) 22:37:44.73 ID:MFXKmUR40
四国でおすすめの病院ありますか

158 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/11/30(月) 22:48:21.27 ID:2FgKv6fV0
>>157
お勧めの病院を探すより、優秀な医者を探すべきでしょう。
そういう医者は、各地を転々としているよ。四国にもいるよ。(^^

159 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/11/30(月) 22:55:00.19 ID:2FgKv6fV0
おいらの知る限り、あらゆる科で、名のある医者が必ず
話題に上る。そんな名医に限って移転する。でも患者は
県外にでも追いかけて受診に行くんだよね。(^^

160 :病弱名無しさん:2015/11/30(月) 23:12:06.51 ID:GfhplypG0
あぼーんばっかりw

161 :病弱名無しさん:2015/12/01(火) 05:31:33.94 ID:wOFW1jfp0
>>157
http://wbclym.exblog.jp/

162 :病弱名無しさん:2015/12/01(火) 07:31:49.93 ID:+4aSOcu70
ここは池沼が多すぎる
わざわざ「あぼーん」なんて表示してたら見辛くてしょうがない
透明あぼーんで気配ごと消しとけよ

163 :病弱名無しさん:2015/12/01(火) 12:38:46.02 ID:7DVMjHdf0
>>161
ありがとうございます

164 :病弱名無しさん:2015/12/05(土) 02:16:07.68 ID:ZkJSGUHP0
鼻中隔の先端、鼻弁あたりが湾曲し(鼻の穴から目で湾曲が確認できる)、鼻中隔の奥のほうは真直ぐなのですが(CTで確認)
手術したら鼻が数年で徐々に低くなるとかありえますよね?

鼻の中を狭い側から広いほうの側へ、指で押してたら、徐々に湾曲は解消されますかね?
押した直後20−30秒は鼻のとおりが改善されます。

165 :病弱名無しさん:2015/12/05(土) 10:40:34.86 ID:laibboGE0
そんなことしてたら豚鼻になるよ

166 :病弱名無しさん:2015/12/05(土) 12:51:21.81 ID:QYGbEgMg0
朝(寝起き)は鼻が詰まりやすいと思うんですが
手術した方は朝起きたとき鼻呼吸になりましたか?

167 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/06(日) 22:34:38.42 ID:gy3NaIEP0
何度も言うけど、手術に至った原因を追及しない科は他にない。
どのような病気に於いてもだ。何故鼻だけは違うんだ?(^^

168 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/06(日) 22:37:47.85 ID:gy3NaIEP0
率直に言おう。医者が馬鹿なんだよ。(^^

169 :病弱名無しさん:2015/12/06(日) 22:43:15.57 ID:xbcCbxIM0
あぼーんになってるけどまだあのまるよ〜ってのが湧いてるのか

170 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/06(日) 22:47:59.59 ID:gy3NaIEP0
つまり、鼻中隔湾曲症を手術して治すことしか術を知らない
医者は、全てアホだ。アホばかり。全部アホ。(^^


171 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/06(日) 22:52:18.29 ID:gy3NaIEP0
つか、これだけ言われて反論がないのであれば、
ここが過疎だからか、そうだと認めたんだよね。
だって、おいら、医者に喧嘩売ってるんだから。(^^

172 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/06(日) 22:55:00.99 ID:gy3NaIEP0
医者に喧嘩売ってるおいらに患者さんが何言おうが、
素人の寝言なんだよね。(^^

173 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/06(日) 23:10:50.05 ID:gy3NaIEP0
ま、ここは、手術を受けて治してもらって
それを自分の手柄のように勘違いしてるクソ馬鹿が、
手術の体験を誇らしげに語っているってのが
現実でもあるんだけどさ。(^^


174 :病弱名無しさん:2015/12/07(月) 19:13:14.57 ID:4NQc+RcX0
>>164
徐々にはないと思います。
形が変わるとしたら割とすぐになるはず

俺も先の方が湾曲していて押したりしてたけど何も効果なかった
ので触らないほうががいいと思います

175 :病弱名無しさん:2015/12/07(月) 19:21:47.15 ID:4NQc+RcX0
手術して6日目。
一泊2日で帰ったけど体力がないせいもあって
高熱が出てやばかった。
友達に少し来てもらったが、一人暮らしだと
あらかじめサポートしてくれる人みつけとかないと
熱出た場合まずいかも。ろくな飯も食えず死にかけた

血は三日目にほぼ止まったが鼻水と鼻くそ?がやばく
現在でも通気ゼロ。
加湿に気を使ったつもりだが寝てる間に唇と口内が異常に乾燥して皮がめくれてやばい。
術前、2:10から術後0~1:0~1で今のところ悪化してる。
鼻糞と瘡蓋が取れて腫れが引いたら良くなると信じて
鼻うがいを頑張ってる。

手術する人にアドバイスすると
体力なくてサポートない人は一週間入院させてくれるとこ選ぶべし
冬は乾燥してるので避けたほうがいいです。

とにかくしんどい

176 :病弱名無しさん:2015/12/07(月) 21:39:33.60 ID:VW1DwTSq0
わーい!
明日手術だよー!
名もない地方病院だけど、先生が良さげな方だから特に心配はない。

177 :病弱名無しさん:2015/12/07(月) 21:50:06.45 ID:GaNLSbyS0
鼻中隔強制術難民だ
ついに今度は嗅覚、味覚まで消えた。痛みもどんどんひどくなってるし
本格的に裁判にすることにした。明日弁護士と話し合って決めて
ネットやメディアにもヤブとこのスレみんな晒す。そんで2ちゃんを
廃止に追い込んでやる。絶対後遺症が出る危険な手術に金と命捧げますか?
一生取れない鼻ヒューヒューや鼻や葉や舌の痛みライフに憧れますか?

ふざけんな馬鹿野郎。てめーらがデタラメな情報くれたんで
家族崩壊、仕事辞職寸前、孤立無援の人生終了ボタン気づかず押しちまっただろうが
2ちゃんねるを俺はぜってー許さない。一人一人特定してぶち殺したいおまえらを。
まあ一番許せないのは親だがな。そんで医者の社会悪さを徹底的に訴える。
何年か以内に俺は人間やめる。どうやって人生終えるかは計画中だ。とくとみとけ。
人間は生きる資格なんてはじめからないのだから

178 :病弱名無しさん:2015/12/07(月) 21:54:48.70 ID:RRb9vmcs0
>>177
訴えるだの、死ぬだの、やるやる詐欺初めて軽く一年は経つと思うが今度はマジかい?

明日話し合う。って時点でやるやる感全開で苦笑するしか無いがw

179 :病弱名無しさん:2015/12/07(月) 22:17:32.68 ID:dxxUN1c70
>>177
嘘を嘘と見抜けない人に掲示板を使うのは難しいって言った人がいたがその通りだよな
今や2chには業者が蔓延っていて、ステマで溢れかえっている
つまり情報を取捨選択できなかったあなたにも問題があるのかと・・・。

でもまあ頑張ってください(ホントにヤるならね)

180 :病弱名無しさん:2015/12/07(月) 23:40:05.76 ID:GaNLSbyS0
>>176
今すぐ病院抜け出して逃げろ!!



何も言わずに聞かずに逃げろ!!!!!!

181 :病弱名無しさん:2015/12/07(月) 23:43:30.89 ID:dxxUN1c70
ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛にげろ!

182 :病弱名無しさん:2015/12/07(月) 23:44:43.73 ID:LDf5Aydi0
>>166です

手術した方に伺いたいんですが
朝起きたときから鼻呼吸できるようになりましたか?

183 :病弱名無しさん:2015/12/07(月) 23:48:48.03 ID:RRb9vmcs0
自分の場合止血のガーゼを2日間位入れっぱなしで、鼻呼吸など一切出来ずに眠れなかった

184 :病弱名無しさん:2015/12/08(火) 00:09:27.08 ID:ZQAgpOXp0
>>178-179
俺の親がわりいんだよ。人生は親で決まるんだよ

荒●一● (現 ●北●学病院勤務)
沖●尚● (現 塩●市 開業医)

こいつらと医療ミス隠ぺい体質 ●北●済病院は死んでも許さん
上の二人は当時ここにいた奴らだ

185 :病弱名無しさん:2015/12/08(火) 00:12:26.62 ID:0zaz8ITu0
相変わらず全部人のせいにして自分の判断不足調査不足をごまかしてんだな

一番悪いのはお前だって現実認められないかぎり、お前の惨めな人生変わらねえよ

186 :182:2015/12/08(火) 00:37:14.55 ID:1f/m3bZU0
>>183
ありがとうございます
手術した直後はしょうがないですよね

直後ではなく、落ち着いた今はどうですか?

自分は未だ手術してないですが
昼はそうでもないのですが朝だけは必ず鼻が詰まってます(><)

なので朝は特に詰まりやすいと思うのですが
手術すれば朝も鼻スースーになれるんでしょうか?

187 :病弱名無しさん:2015/12/08(火) 01:22:48.48 ID:EmVxEpl10
ここって2つもキチガイ飼ってるのか?

188 :病弱名無しさん:2015/12/08(火) 03:32:01.08 ID:0zaz8ITu0
>>187
コテとメンヘラの2匹だな。飼ってるっつーか住み着かれて住民全員大迷惑
2年以上ほぼ何の進歩もなく同じこと言い続けてる・・
マジキチ、マジメンヘラの粘着力パねぇよ・・

コテの方は俺の記憶が確かなら40代後半、下手すりゃ50代

189 :病弱名無しさん:2015/12/08(火) 07:19:11.81 ID:fffPGxSs0
>>184
一番悪いのは親じゃなくて医療ミスした病院と医師だろ

190 :176:2015/12/08(火) 08:41:48.87 ID:9jNCu3Gg0
相部屋の爺さんが寝言で婆さん婆さん、と私に話し掛けてくるものだから殆ど眠れなかった…
全身麻酔で強制的に寝るようなもんだから問題ないか。。
なんにせよこの不快な鼻とおさらば出来るのは嬉しいな!

191 :176:2015/12/08(火) 17:36:26.13 ID:9jNCu3Gg0
終わったけと鼻よりも喉の乾燥と腰が痛い

192 :病弱名無しさん:2015/12/08(火) 18:50:24.04 ID:pxQmILg90
ガーゼ取れるまでは耐えるしかない

193 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/08(火) 21:53:32.71 ID:fafRXdGt0
手術後の経過報告をして共感してもらうスレなのか?
まして、アドバイスをど素人に求めるスレなのか?
医者に相談することを薦めたほうが良いのではないか?
>>192
ガーゼは取れるまで耐えるしかない?
おまえは医者か?(^^

194 :病弱名無しさん:2015/12/08(火) 22:15:39.50 ID:fffPGxSs0
>>193
それはまさにその通りだと思います

195 :病弱名無しさん:2015/12/08(火) 22:19:09.99 ID:ZQAgpOXp0
安心しろ。何年か以内に俺は死ぬ。今度はほんとに死ぬことにした
だから最後は無駄な抵抗を全部して引っ掻き回すよ?俺ヒーローになるもんね
魂腐った野郎を蹴散らすためだ。

5年待ってろ。ひそかに人生を終えてやる

インターネットってこの世に必要か?

196 :病弱名無しさん:2015/12/08(火) 22:30:05.16 ID:0zaz8ITu0
と、このように一生やるやる詐欺を繰り返すメンヘラであったとさ

197 :病弱名無しさん:2015/12/08(火) 22:35:30.14 ID:fffPGxSs0
>>195
鼻中隔矯正術難民ブログはどうなったんだ?
この界隈の染井になるって話だったが

198 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/08(火) 23:02:25.97 ID:fafRXdGt0
IPS細胞がノーベル賞を取ったのは記憶に新しいよね。
で、臨床手術最初の例が目の病気だ。
で、経過は順調だそうだ。(期待とはほど遠いんだけどね)
じゃ、鼻柱隔湾曲症はどうか?再生させても治るわけないのだよ。
原因が違うのだから。(で、原因は?
医者に相談してみなさいよ。何で知らないんですかって?(^^

199 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/08(火) 23:23:36.70 ID:fafRXdGt0
もう少し、根本原因を探求し、鼻柱隔湾曲症にならないよう
指導するのが本来の医者の務めだろう?
そうは思わないか?(^^

200 :病弱名無しさん:2015/12/09(水) 01:13:37.56 ID:tRCVNDzM0
原因がどうとか言うくせにストレッチと体操で治るだの鼻中隔を制御する筋肉だのってどういう理屈だよ
まずはお前の理屈を説明しろよ
できないなら消えろ

201 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/09(水) 02:36:13.96 ID:R/p6LONr0
>>206
さんざんしているではないか。
おまえは馬鹿かと。
つか、パーか?(^^

202 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/09(水) 02:39:56.13 ID:R/p6LONr0
>>206
やーい、パープリン。(^^

203 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/09(水) 03:02:58.87 ID:R/p6LONr0
鼻柱隔湾曲症というものは、
筋肉の張りバランスの崩れから起こる。
それが原因である。
解決策は、張りバランスを正常にするための
運動とストレッチが有効である。
わかったか?パープリン。(^^

204 :病弱名無しさん:2015/12/09(水) 07:55:12.49 ID:tQGFgr5w0
鼻に硬い棒を突っ込んでおせば、ある程度治るよ

ソースはビーバップハイスクールと、実践した俺

205 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/09(水) 08:20:09.18 ID:R/p6LONr0
>>204
それは医者にやられたよと。
硬いなぁ〜、って諦められたけどさ。(^^

206 :病弱名無しさん:2015/12/09(水) 12:54:06.59 ID:wmQxlIsz0
軟骨だからある程度は硬いよね
でも明らか二鼻の通りが改善した

207 :病弱名無しさん:2015/12/09(水) 22:33:56.74 ID:+RbYKq+K0
>>195
で、弁護士とはどんな話し合いをしてきたんだよ
この前、「明日弁護士と話し合って」とか言ってたけど、やっぱり虚言?

208 :病弱名無しさん:2015/12/09(水) 22:54:22.61 ID:Yizzulb+0
前スレで町医者にレントゲンだけで、手術勧められた奴です

結局、町医者で手術しまして無事生還しやした(´・ω・`)
局部麻酔で、高血圧の俺はラスト20分ほど麻酔が切れかかって激痛で涙ボロボロだった
で、感想

内視鏡の光が頬の裏側から見えて、穴が空いてないかびびった
鼻の軟骨折られるみたいに引き抜かれた時は、麻酔切れかけで意識飛びかけた
鼻に入れると聞いてたガーゼは、食用性ガーゼを使ってくれたので引き抜く痛みはなくで、そのままつるんと飲み込んだり、はいたりした
鼻血と頭痛は、1週間位あったけど抗生物質やら止血剤で事足りた
先生に言われなかったがハナクリーン買って使ったらスゲー楽だった
術後の入院は3日、自宅安静は4日だった
術後にレントゲンを見比べたりされてないので、顔の中がどうなってるのかわからない…

結果的には、比較的成功例なんだと思うけど運がよかった気がしなくもない
手術受ける人は頑張って下さい(´・ω・`)

209 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/09(水) 23:56:31.55 ID:R/p6LONr0
鼻詰まりに効果のある体操?をひとつ。
胸の前で手の平ではではなく、手の指先を合わせます。
で、左右指先どうし抵抗を与えながら、指先が胸側を向くように
指先を合わせたまま内向けます。小指が一番上にきます。
そして、指先に圧を与えながら手の平をパンパン合わせます。
小指と薬指を特に意識しながら圧を感じながらパンパンします。(^^

210 :175:2015/12/10(木) 01:12:53.95 ID:Yvm0Znxg0
術後10日目
黄色い鼻水(膿っぽいもの?)も減ってきて
確実に良くなってきて入るが相変わらず通気が左1右1程度で
元より悪化してる。
鼻うがい直後の2,3分のみある程度通気が良くなる。

ペンライトで鼻の穴を覗いてみると鼻中隔が両側とも膨れて
(腫れて?)下鼻甲介と接触しているような…
感覚的には鼻中隔の曲がりはなりマシになってるのだが、明らかに以前より両側が塞がっている。
腫れのせいだろうか?

通気が良くなるまで時間がかかったという方いませんか?
手術は成功してるのになかなか良くならないのでちと不安です

211 :病弱名無しさん:2015/12/10(木) 11:00:33.80 ID:TaHKkCC30
>>210
腫れのせいだと思う
俺も二週間は黄色い鼻水や頭痛ひどかったし
薬もらってたら次第にひくよ

212 :病弱名無しさん:2015/12/10(木) 11:07:38.75 ID:LbQhisId0
>>210
予後不良だね
ステロイドは飲んでないの?

213 :175:2015/12/10(木) 11:24:48.50 ID:Yvm0Znxg0
>>221,222
ありがとうございます
ステロイドはもらってません
抗生物質と胃を整えるための薬と痛み止めだけでした。

素人なので腫れかは断定できないのですが
左に曲がって詰まっていてその分右は物凄く通りが良かったのが
術後、覗いて見た感じ両方共狭くなってしまっています。
ただ触ると確かに曲がりはかなりマシ?になってるのですが


とりあえず次行った時に話して様子をみて見ようと思います

214 :病弱名無しさん:2015/12/10(木) 15:09:22.98 ID:jaSp4/0S0
術後1ヶ月だけど、いまだにめんきゅうして口呼吸してる。

215 :病弱名無しさん:2015/12/10(木) 16:24:58.45 ID:ZPZMHoHx0
手術した人って口呼吸から脱出できるんじゃないの?

216 :病弱名無しさん:2015/12/11(金) 07:40:23.63 ID:6zWXFE3n0
>>214
それ、手術失敗だよ。
もう書き込まないで

217 :病弱名無しさん:2015/12/11(金) 19:18:03.37 ID:HywUhE9F0
アホか
失敗談のほうが為になる

218 :病弱名無しさん:2015/12/11(金) 20:58:10.58 ID:3wekkk4e0
>>217
被害者の会のほうでやってくれ。
あほ

219 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/11(金) 22:44:46.12 ID:ijdLTZQ90
>>218
鼻の悩みに関するスレであるのだから、
手術で解決した方はともかく、そうでない方は
悩みが解決していないのだよ。
それを、他所でやれってのはなんなんだ?
クソ馬鹿。

220 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/11(金) 22:49:01.04 ID:ijdLTZQ90
>>218
手前が手術してやって治してやるってのなら話はわかるが、
手術して運よく治してもらっただけの一患者が、そうではなかった者に
優越感でも抱いてるのかね?クルクルパー。(^^

221 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/11(金) 22:52:08.74 ID:ijdLTZQ90
>>218
わかったか?
パープリン。(^^

222 :病弱名無しさん:2015/12/11(金) 23:07:24.31 ID:k/bh3vuB0
ほれみろ。医者にかかって治るものは何一つないって
「医者に殺されないための〜」本嫁って。
いかに医者が害悪か分かるぞ。それをもてはやして
タレント気取りさせるマスコミも害悪だ。

なんべんも言ってんだろ。この手術だって失明、寝たきり
嗅覚、味覚喪失、慢性的な痛み、穿孔
どれかにはぜってーなるんだから。そんで医者は
今度徹底的にクレーム対策して逆ギレ言い訳しかしないから。

一番の害悪はインターネット。特にこの2ちゃんねるだ。
とっととこんなスレ潰せ。潰す方法考えとくからな。

あとな、俺は悪くねえ。親と医者とインターネットが悪いんだよ。

223 :病弱名無しさん:2015/12/11(金) 23:11:04.75 ID:W/+KUVwY0
その2ちゃんねるにしがみついて何年目だよ糞メンヘラ

224 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/11(金) 23:35:06.41 ID:ijdLTZQ90
>>223
君は、失敗して悩める者はおかしいという
スタンスなのか?それって、逆におかしいだろ。
腱体者に言わせれば、鼻柱隔湾曲症者もおかしい。
そうなること自体、数値的に異常と言える。
手術で成功した者が勝ち組で、失敗した者の心情に
配慮出来ないというのであれば、そんな者こそ糞だろう。

225 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/11(金) 23:39:44.74 ID:ijdLTZQ90
あ、健体者だよ。(^^

226 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/11(金) 23:49:08.97 ID:ijdLTZQ90
>>222
誰が悪いだとかなんの意味もない。
どうすれば自身の鼻の悩みが解決するか?
その解決策だけを自身で研究するべきじゃないだろか?
おいらはそう思うよ。(^^

227 :病弱名無しさん:2015/12/12(土) 01:00:30.12 ID:ZfEpIxqr0
術後に鼻中隔に血が溜まった方いませんか?

228 :病弱名無しさん:2015/12/12(土) 08:41:05.02 ID:w//SyxNG0
ID:0zaz8ITu0
ID:6zWXFE3n0
ID:3wekkk4e0
ID:W/+KUVwY0

いつものキチガイ

229 :病弱名無しさん:2015/12/12(土) 13:55:52.30 ID:/3eRbn1g0
おっとコレも忘れるな

ID:w//SyxNG0

230 :病弱名無しさん:2015/12/13(日) 13:09:12.88 ID:baEQcpdz0
いつまで綿球入れてるつもりだよw
鼻くそ詰まってるようなもんじゃねーかw
あほすぎる。

231 :病弱名無しさん:2015/12/13(日) 13:27:05.85 ID:z0FcvDl60
昨日、Eテレで鼻中隔湾曲症の放送があった

治療をした女性は、鼻内の軟骨を はさみで切り元の鼻内に残してたんだけど
ここで手術した人は のみのような道具で 軟骨を削るような手術をした人が多いよね?

曲がった軟骨の部分を、上下はさみで切ってしまう手術法だったんだけど、その手術法で手術する所が多いの?

日がえり手術の場合、軟骨を削る手術でしょうか?

232 :病弱名無しさん:2015/12/13(日) 16:58:58.75 ID:47abwGWL0
この手術やると声質変わる?

233 :病弱名無しさん:2015/12/13(日) 18:52:44.02 ID:iUPGMycd0
オンチになる

234 :病弱名無しさん:2015/12/13(日) 21:37:05.89 ID:33nmV85O0
232
難民だ。俺はヤブの素晴らしい手腕で常時鼻声。しかもすごく息苦しい
カラオケで音域広くなるとか、いい声になるなんてガセに騙されるな
俺は騙されたんだ。ネット弁慶たちに。人を信じさせかねない記述や話術で
俺をだました奴らの罪は重い。一人一人特定してぶち頃しても罪に問われない法律が欲しい

いいかおめえら。これ以上人をだますなよ?人をだますのは詐欺だぞ?
医者と同じだぞ?おめえらの身内や知り合いに医者をやってる奴いたら
即刻やめろと言え。てめえの仕事が人を殺して人生壊してるんだと教えてやれ。
俺だって人生ぶち壊された。そうだろ?

235 :病弱名無しさん:2015/12/13(日) 21:57:32.63 ID:mZH6gjhM0
>>234
ブログ早く作ってよ

236 :病弱名無しさん:2015/12/13(日) 22:03:41.36 ID:Yrj/NUXS0
>>234
>>177
>本格的に裁判にすることにした。明日弁護士と話し合って決めて
>ネットやメディアにもヤブとこのスレみんな晒す。そんで2ちゃんを
>廃止に追い込んでやる

↑はどうした?

237 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/14(月) 21:18:14.80 ID:010Flovt0
こうゆのも参考になるかも。(^^

Q 曲がった鼻を自力でなおす方法
http://okwave.jp/qa/q2286036.html

238 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/14(月) 21:29:08.61 ID:010Flovt0
ネットで検索すると、鼻柱隔湾曲症は自力で
治すことは出来ないみたくなっている。
原因は、鼻柱隔は3つの骨で形成されており、
それぞれの成長スピードが違うからだと言っている。
それこそが解決策策を阻害している原因だと言えるだろう。(^^

239 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/14(月) 21:36:32.48 ID:010Flovt0
人間のあらゆる部位の成長速度はそもそも違う。
なんで鼻だけがそれを原因として不具合が出てくるのか?
筋肉や腱の躍動がなくても生活が成り立つからに他ならない。
例えば体の場合、成長痛という現象が起こる方がいる。
しかし、普段の生活に必要な運動等によりそれは克服されたりする。
頭部に関してはそれが放置されることが多い。(^^

240 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/14(月) 21:44:17.35 ID:010Flovt0
余談的なお話だけれど、
例えば相撲取りは、股割というのを必ずしている。
怪我をしないために体が柔らかくなければならないからだ。
それと同じように、鼻柱隔も麻酔しておいてバキバキって
動かして治せるかも知れない。(^^

241 :病弱名無しさん:2015/12/14(月) 23:31:07.20 ID:W6GLl+2m0
ハーバード大学医学部とかのアメリカのサイトだと鼻中隔湾曲症の原因の多くは
外傷という説明


日本のサイトと原因説明が結構違う

242 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/14(月) 23:56:26.10 ID:010Flovt0
>>241
本来意識して動かすという部位ではないが為、
外傷による変位にも対処することを未だ知らずにいる。
そう言えると思うのだよ。(^^

243 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/15(火) 00:03:35.77 ID:DAht3F+30
医者だって怖いのだよ。頭部はデリケート。
うっかりしたことは言えない。
自身が被験者ではないので、体感的なことが
さっぱり分からない。データが全てだけれど、
世界的には超マイナーレベルなのだ。
世界的にみれば、救いを必要とする患者が
ほとんどいないのだよ。(^^

244 :病弱名無しさん:2015/12/15(火) 00:05:48.06 ID:78Tcn/cc0
たしかにメガネの顔面でサッカーボール受けたことある

245 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/15(火) 00:12:52.66 ID:DAht3F+30
>>244
おいらもメガネではなくコンタクトレンズだけれど、2m先から
フルキックのサッカーボールを顔面で受けたことがあるよ。
練習中のアクシデントだけどさ。つか、思い当たることはいくらでもある。
で、その程度でまがるなら、戻すことは容易だろっての。(^^

246 :病弱名無しさん:2015/12/15(火) 00:15:10.55 ID:jTD8rdZb0
自分の場合、以前よりマシなったという程度で
術後数年経った今でも鼻づまりは改善してないんだよね
劇的に改善したと言う人がうらやましい
この手術痛いを耐えたのに
もう一度は無理だな

247 :病弱名無しさん:2015/12/15(火) 00:18:56.76 ID:jTD8rdZb0
×この手術痛いを耐えたのに
○この痛い手術を耐えたのに

耐えたと言ったが術後の洗浄?鼻の中に棒突っ込まれてジュクジュクやるアレ
あの痛みで気絶しそうになったけど

248 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/15(火) 00:22:08.19 ID:DAht3F+30
つまりこういうことだ。
サッカーボ―ル等による外傷で曲がるのと、
麻酔かけてペンチで鼻曲げる、あるいは元に戻すのと、どっちが
容易いか?もっと言えば、
美容整形なら耳鼻科のような手術には至らないのだよ。(^^

249 :病弱名無しさん:2015/12/15(火) 00:28:51.50 ID:HQ+uWoTl0
術後ほぼ2年経過するけど、鼻づまりは良くなってそれは未だに続いてる。
鼻噛んだらカサブタもふっとばされて、術後の洗浄も必要ないって言われて
つらい思いは手術直後のガーゼで鼻呼吸が出来なくて寝られなかった位。
ただ、嗅覚はおとろえた気がする。
人がくさいという匂いが深く息を吸わないとわかりにくくなった。

医者や個人差で受ける印象は随分違うもんだね

250 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/15(火) 00:30:58.77 ID:DAht3F+30
圧迫により鼻柱隔が曲がるのであれば、
美容整形学的に考えれば、鼻をもう少し
高くしてやる手術をするべきだろう。
そんなふうに考えるだよ。(^^

251 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/15(火) 00:45:40.54 ID:DAht3F+30
つか、一般人は、そのような考えを持たず耳鼻科にかかる。
芸能人なんかはそうはいかない。特に女優はそうだ。
で、鼻筋を真っ直ぐに戻し、高さの調節までする手術を受ける。
当たり前のことだ。歯並びも矯正、或いは差し歯等、やりかえまでする。
全部人工だ。プロってのはそこまでやるのだよ。(^^

252 :175:2015/12/15(火) 01:10:32.78 ID:j0VyxmBO0
ほぼ二週間たって以前の六割ぐらいまで回復してきました
血と鼻水がまだ結構出てるせいか固まって通気の邪魔をしてる
せいかもしれない。

手術した人って割と早く元より通りが良くなってるんでしょうか?
自分の場合一ヶ月ぐらいかかりそうです。

253 :病弱名無しさん:2015/12/15(火) 01:41:35.55 ID:0G7lvhpS0
自分の時は回復したと思ったのは術後三週間くらいだったかな
それまでは呼吸しにくいし鼻をかんだら血がまじるのは当たり前だった

254 :病弱名無しさん:2015/12/15(火) 02:06:08.78 ID:R7m8XPsF0
>>252
手術して2週間ほど経ったけど1週間もしたら血は出なくなったけどな
以前通りの悪かった左はすっきりしたけど右が息出すときだけ詰まるようになった
下鼻甲介が少し腫れてるってことでアレルギーの薬もらったけど
時間が経てば治るのかアルゴンプラズマとかやるべきなのかどっちなんだろうな

255 :病弱名無しさん:2015/12/15(火) 20:11:40.60 ID:1MM+hAGG0
>>254
曲がっていたのは鼻の穴から目視で確認できる鼻の先端ですか、
それとも、後ろのほう?

もし先端だったら、鼻の中からや皮膚の上から触ると、がっつり軟骨を除去した感じですか?
顔の見た目の変化はどうですか?

256 :病弱名無しさん:2015/12/15(火) 20:15:35.24 ID:1MM+hAGG0
軟骨を取り出して、一部削りとって形整えてから元に戻したんですか?
それとも、もっぱら出てるところをざっくり取り除いたんですか?

257 :175:2015/12/15(火) 23:59:13.22 ID:j0VyxmBO0
今日の昼ごろから劇的に通りが良くなってきてほ術前のレベルまで回復しました。このペースで良くなるなら術前よりは良くなりそう。

ただ、通気が良くなって鏡で鼻をよく確認してみると鼻骨から
鼻根かけて直線だった鼻が、少しだけど明らかに凹んで角度が
ついてます。

正面から見ると分からないが横から見るとはっきりわかる程度で、
女性だとちょいまずいかもしれない。

258 :病弱名無しさん:2015/12/16(水) 08:50:43.55 ID:rR7JjXRY0
こんな手術でも保険に入る時、手術歴として不利になるの?

259 :病弱名無しさん:2015/12/17(木) 04:24:16.11 ID:F3vW+3cY0
>>255
目で見るとわかるけどそんなに先端じゃないな
個人差あるだろうし病院行った方が早いんじゃね
外見は変化ないよ
鼻にライト当てて鏡見ると鼻の中がより奥まで見えるようになったけど

260 :病弱名無しさん:2015/12/17(木) 09:30:22.33 ID:yyDtVb0a0
先日テレビでやってたよな
見まくった

261 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/17(木) 16:34:51.39 ID:Ijx5FAf70
これですかと。(^^
2015年08月01日(土)放送
あなどれない!鼻詰まり
http://www.nhk.or.jp/kenko/choice/archives/2015/08/0801.html

262 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/17(木) 16:37:45.79 ID:Ijx5FAf70
どうでもね、鼻中隔湾曲症で検索しても
ここなかなか出てこないねぇ。
どんだけ過疎かっつうお話しだよと。(^^

263 :病弱名無しさん:2015/12/17(木) 17:00:26.64 ID:uKPNSxTw0
>>257
お気の毒ですが見た目が変わったなら手術失敗です

264 :病弱名無しさん:2015/12/18(金) 09:39:14.04 ID:zAPXSJ550
>>261
それじゃないよ、一週間以内にやってた

265 :病弱名無しさん:2015/12/18(金) 10:06:35.16 ID:7pVWTUwL0
何か曲がってる部分をハサミで切り取って
くっつけたって奴か?
そのハサミで紙を切ってたよな?

266 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/18(金) 14:57:32.48 ID:5q2BLCQP0
これでしょ?(^^

2015年12月12日(土)放送
まとめスペシャル 解決!耳と鼻のトラブル
http://www.nhk.or.jp/kenko/choice/archives/2015/12/1212.html

267 :175:2015/12/18(金) 16:09:54.61 ID:x3hZQjHO0
>>263
通りが良くなってるという意味で成功だと思う。
満足してるし。

自分の場合、鼻が大きく先端の方がかなり曲がっていたので
削り方が難しかったと思われる。
似たような人は注意した方がいいと思います。

個人的に通気と凹みがトレードオフなら
通気を取るけど、ほんの僅かな変化でも顔の印象が
かなり変わってしまうため
女性の場合は医者にその辺をちゃんと伝えたほうが
いいかもしれません

268 :病弱名無しさん:2015/12/19(土) 00:01:12.72 ID:azVqEq+k0
インターネットはこの世にあってはいけないな。
2ちゃん作った奴なんていうんだ?ひろゆきだっけ?
こいつんとこ乗り込んで2ちゃんを消滅させるようにするかな
インターネットが俺を殺した 俺の親が俺を殺した 医者が俺を殺した
今まで俺に出会ってきた人間が俺を殺した そうだろう?
俺は曲がりなりにも正直にけなげに生きてきたんだぜ。
なんで俺はこんな目にあうんだ? それも必然だったとでもいうのか?

269 :病弱名無しさん:2015/12/19(土) 00:59:27.29 ID:X3lfMIwF0
>>268
殺されたんなら大人しく死んでろよ。

270 :病弱名無しさん:2015/12/19(土) 01:06:04.46 ID:EOZ4nycc0
>>268
もうお前頼むからホント死ねよ

271 :病弱名無しさん:2015/12/19(土) 03:59:17.87 ID:ep80WeAO0
>>268
さっさと死ねよ
書き込むな

272 :病弱名無しさん:2015/12/19(土) 08:58:29.35 ID:gclD5IdN0
ID:X3lfMIwF0
ID:EOZ4nycc0
ID:ep80WeAO0

わざわざ深夜にご苦労さん
お前らも書き込まなくていいぞ
同一人物かもしれないけど

273 :病弱名無しさん:2015/12/19(土) 12:38:23.80 ID:zc0ycSSP0
>>272
スレチ

274 :病弱名無しさん:2015/12/19(土) 19:06:38.61 ID:azVqEq+k0
>>269-271
夜9時に渋谷駅に来い。決闘だ。お前らをボコボコにしてやる

275 :病弱名無しさん:2015/12/19(土) 20:12:54.40 ID:1v/dbvKP0
>>274
決闘www
捕まれw

276 :病弱名無しさん:2015/12/20(日) 10:17:55.73 ID:xVHaoBLz0
>>274
あほ

277 :病弱名無しさん:2015/12/20(日) 23:40:09.50 ID:ZUBbf79J0
てめえらぶちころしてやるからな

278 :病弱名無しさん:2015/12/21(月) 04:27:27.94 ID:VMzTT7Sz0
>>277
通報しますた

279 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/21(月) 21:13:45.54 ID:3MD4pEbr0
"Here, There and Everywhere" Emmylou Harris

@YouTube



280 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/21(月) 21:32:18.26 ID:3MD4pEbr0
Chris Rea - "Joys Of Christmas" ( HQ )

@YouTube



281 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/21(月) 21:40:05.76 ID:3MD4pEbr0
Boz Scaggs - Simone (Lyrics)

@YouTube



282 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/21(月) 21:55:10.32 ID:3MD4pEbr0
男はつらいよ 主題歌 (歌詞付き)

@YouTube



283 :病弱名無しさん:2015/12/21(月) 21:55:56.02 ID:WEiF8AB00
また、まるようかwウザい

284 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/21(月) 22:05:30.62 ID:3MD4pEbr0
メロディー 玉置浩二

@YouTube



285 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/21(月) 22:21:39.71 ID:3MD4pEbr0
玉置浩二 - Mr.Lonely

@YouTube



286 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/21(月) 23:05:28.45 ID:3MD4pEbr0
Jeff Beck - Performing This Week

@YouTube



287 :病弱名無しさん:2015/12/22(火) 03:00:35.83 ID:ZVDQk+7D0
あほ

288 :病弱名無しさん:2015/12/22(火) 16:54:19.64 ID:abP/zQC50
>>277
できもしない嘘を言って憂さ晴らしするのが癖になっちゃってるだろ?
お前が病院訴えるとか言ってるのもそれと同じ嘘だとみんな知っているからな?

289 :病弱名無しさん:2015/12/22(火) 22:39:01.77 ID:RggcwVZA0
>>288
おまえ命落とすぞ?口だけかどうか試したろうか?

290 :病弱名無しさん:2015/12/22(火) 22:41:30.85 ID:/ITxUaPe0
やるやる詐欺もついに脅迫のレベルに到達したか

291 :病弱名無しさん:2015/12/23(水) 00:25:23.07 ID:J0lovQkI0
>>289
どうぞどうぞ
楽しみに待ってるからな

292 :病弱名無しさん:2015/12/23(水) 12:12:21.82 ID:PyeS0NSh0
自分で決めさせてやる

海に捨てられてえか?
それとも 山に埋められてえか?

293 :病弱名無しさん:2015/12/23(水) 16:51:43.83 ID:J0lovQkI0
>>292
じゃあ海が好きなんで海でお願いしま〜すww

294 :病弱名無しさん:2015/12/23(水) 18:33:13.84 ID:IYr3bEtX0
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

295 :病弱名無しさん:2015/12/23(水) 23:02:32.97 ID:J0lovQkI0
>>294
すみませんその通りです
悪のりが過ぎました
もう構うのはやめます

296 :病弱名無しさん:2015/12/24(木) 14:50:29.88 ID:i1/ge9l10
左の鼻の穴が小さい人は
いつも左を下にして夜寝てるのではと
思う今日このごろ

297 :病弱名無しさん:2015/12/24(木) 23:18:35.67 ID:gyNyzSMy0
293をはじめ俺を挑発した奴ら、おめえんとこマジで仲間連れていくからな。
家で待っとけ。2ちゃんで居場所ばれねえと思ったら大間違いだからな。
身元割り出してやっからな。 お前らの人生もあと数日だ。

298 :病弱名無しさん:2015/12/24(木) 23:49:37.48 ID:2ypTosBH0
>>297
ガチで通報した
精神異常者は無罪かw

299 :病弱名無しさん:2015/12/25(金) 18:45:33.30 ID:xx2MbPhE0
ネタにマジレスとなwwwww
身元割り出すとかマジでできると思ってるゆとりwww

おめえらなんかハナから相手にしねえよwwww
そんなヒマねえし

300 :病弱名無しさん:2015/12/25(金) 20:50:52.84 ID:dejGXiCQ0
>>299
もう通報したしwwwネタとか関係ないからな
日々震えて眠れw

301 :病弱名無しさん:2015/12/25(金) 22:51:50.63 ID:xx2MbPhE0
震えて眠れ(ドヤ顔
ってお前・・・ ジョークも通じねえか
そりゃねらーに逃げるしかねえよな?
安心しろ。俺はもうすぐ死ぬしこんなとこもうこねえよ
別に誰のところにもいかねえよ。いきようねえだろ?
それくらいわかれよ

302 :病弱名無しさん:2015/12/25(金) 22:57:13.61 ID:LzfXXXS60
冗談だった
そんなつもりじゃなかった

それですむなら逮捕者なんて出ない
軽口の代償は重いぞ

303 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/26(土) 00:03:52.10 ID:Qcl87EYc0
ならば、挑発した者も同じだ、アホ。(^^

304 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/26(土) 00:08:30.53 ID:Qcl87EYc0
どうでもね、おいらが請け合うと言っている。
おいらがお勧めする体操なりをやってみて欲しい。
理屈も効果もおいらが請け合うと言っている。
話はそれからだ。(^^

305 :病弱名無しさん:2015/12/26(土) 00:40:14.96 ID:aTYS3lTz0
鼻の奥ヒリヒリするんで副鼻腔炎かもと思ったけど
鼻の穴狭いために鼻かんだ時に炎症起こしただけかも
https://www.jibika-operation.com/deep-inside-nose-pain
優しくかもう

>>304
参考にします

306 :病弱名無しさん:2015/12/26(土) 10:46:05.98 ID:9GwgSuy10
ま○ようと虚言メンヘら君の文体や池沼具合がやたら似てる気がするが、まさか同一人物じゃないよな・・・
「挑発した者も同じだ」とか援護してるような感じもあるし

307 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/26(土) 11:44:14.26 ID:1h6MMzVC0
>>306
もっと本を読んどけば、パープリンかと思われないで済むかもしれない。
アホ。(^^

308 :病弱名無しさん:2015/12/26(土) 21:41:57.99 ID:WMEiRZui0
月曜日に日帰り手術を受けました。
当時は朝から手術で昼には帰宅。翌日に綿とって木曜日から仕事に復帰。
まだ内部が腫れてて鼻呼吸はほとんどできないけどあと2,3週間すれば鼻スースーかと思うとワクワクが止まらない。

309 :病弱名無しさん:2015/12/26(土) 22:22:44.84 ID:vG6y/K2u0
306
それは断じて違うがどうやったら証明できる?
住所言うのはさすがに嫌だしなあ

308
それ以上にデメリットが大きくでるから絶対おそかれ早かれ
手術でおかしくならないものなんてねえの。「破壊」だよ?
そういう情報を軽々しく書いたせいで俺は洗脳されたの

じゃあな。もうここにはきたくねえからこれくらいにしとくよ

310 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/26(土) 22:30:48.55 ID:Qcl87EYc0
>>306
ここは、そこに至る前の鼻の悩みに関するスレだろう。
その以前に書き込みもなく、何でいきなり手術したって
話を持って来るかね?頭おかしいのか?(^^

311 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/26(土) 22:32:45.46 ID:Qcl87EYc0
>>309
気にすることではない。
よかったら、おいらが勧める体操なりをトライして欲しい。(^^

312 :病弱名無しさん:2015/12/26(土) 22:44:00.05 ID:vG6y/K2u0
すまん、今はそういう試みすらできる状況と体じゃねえんです・・
仕事も残業かなり続いて死にそうだからよ

302
あと俺ははじめから誰々に何する気もねえぜ。
こんな2chでだれかを特定することなんかできたら
もっと問題になって閉鎖されてるだろ?
もっと冷静になってくれよ。俺みたいにヤブに身体破壊されたんじゃないならさ。

これはすべて俺を破壊した医者が悪いわけじゃん?
だって患者が望んだらなんでも手術していいわけないじゃん?

313 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/26(土) 22:44:23.56 ID:Qcl87EYc0
あ、
>>308だった。失礼。(^^

314 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/26(土) 22:47:00.21 ID:Qcl87EYc0
どうでもね、ここにいきなり手術しましたって報告するバカは
全部パーだ。おいらが保証してやるよ。(^^

315 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/26(土) 22:52:23.49 ID:Qcl87EYc0
>>312
誰の所為でもない、自身の人生なのだと思えば、
それはそれで楽になれるかも知れない。
そうは思わないか?(^^

316 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/26(土) 23:19:09.70 ID:Qcl87EYc0
鈴木常吉 - 思ひで (深夜食堂 OST)

@YouTube



317 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/26(土) 23:46:25.78 ID:Qcl87EYc0
福原希己江 - できること

@YouTube



318 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/27(日) 00:11:15.96 ID:Ii+razXg0
福原希己江-なかないで

@YouTube



319 :病弱名無しさん:2015/12/27(日) 06:03:08.02 ID:CFF31HOR0
さっさと死ねよ

320 :病弱名無しさん:2015/12/27(日) 12:02:58.49 ID:cXb8EOcr0
まるようって精神疾患やんね?ね?

321 :病弱名無しさん:2015/12/27(日) 16:08:19.41 ID:hqugymu80
今の時期鼻の奥が乾燥して参るな

322 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/27(日) 21:16:19.09 ID:Ii+razXg0
Cathie Ryan - Call&iacute;n Deas Cru&iacute;te na mB&oacute;

@YouTube



323 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/27(日) 23:41:00.87 ID:Ii+razXg0
>>321
残念ながら、鼻の機能がまるで働いていないということだ。
健体であればそうはならない。そうはならないが為に鼻腔は
複雑な構造になっている。吸った空気を温め湿度を与えるが為の構造だ。

324 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/27(日) 23:48:20.61 ID:Ii+razXg0
鼻が詰まって口呼吸となり喉が渇くってことはある。
でも、鼻が渇くってことは聞いたことがない。
おそらく、手術による後遺症だろう。
粘膜が正常ではないのだよ。鼻粘膜は、渇かない為に、
一日に数リットルの水分を出している。
それが出なくなっているのだよ。

325 :病弱名無しさん:2015/12/27(日) 23:55:09.62 ID:hqugymu80
手術してないけど鼻中隔湾曲&後鼻漏気味なんす

326 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/27(日) 23:55:20.78 ID:Ii+razXg0
数リットルは間違いかもしれない。(^^

327 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/28(月) 00:02:19.19 ID:IG/gCcp70
>>325
鼻で息を吸いながら上を向いて下さい。
で、肩から首筋後頭部までの筋を意識しながら
リラックスして下さい。で、思い切り目を閉じながら、
その筋肉を利用しながら頷き込んで首に顎を押し当てるように
して見て下さい。数回〜数十回繰り返してみて下さい。
まぁ、取り敢えずやって見て下さいよ。

328 :病弱名無しさん:2015/12/28(月) 00:18:27.21 ID:SJ5bsMlh0
>>327
ども、なんとなくいいような気もします

329 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/28(月) 00:21:36.40 ID:IG/gCcp70
しかめっ面頷き込み体操って名付けました。
これで、頭の形まで変わっていきます。
数スレッド前からその他基本的体の改造体操&ストレッチを
紹介し続けています。基本は骨盤回りからですよと。(^^

330 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/28(月) 00:36:47.45 ID:IG/gCcp70
あ、頷き込む時には息を鼻から出しましょう。
うなづき込んで尚、必要以上に出し続けましょう。
補足でした。(^^

331 :病弱名無しさん:2015/12/28(月) 00:39:52.31 ID:SJ5bsMlh0
背筋伸びていいかもです

332 :病弱名無しさん:2015/12/28(月) 22:03:47.43 ID:O7tHyA0T0
やっぱりまるようが言うとおりだ。
手術なんて、医者にかかってなんて何にも治らねえじゃん。

むしろ身体の苦痛負わされて死にに行くだけ。
ついでに2chみたいなウソつきどもも害

333 :333:2015/12/29(火) 03:40:27.87 ID:Oqn6eYWk0
333(σ´∀`)σ ゲッツ!!
333キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
333(・∀・)イイ!!

334 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/29(火) 07:29:58.94 ID:nGCBNnSv0
George Harrison - Here comes the sun (Subtitulada)

@YouTube



335 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/29(火) 21:38:12.93 ID:nGCBNnSv0
George Harrison - Got My Mind Set On You Official Video

@YouTube



336 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/29(火) 22:08:38.66 ID:nGCBNnSv0
Bonnie Tyler - Total eclipse of the heart 2008

@YouTube



337 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2015/12/29(火) 22:21:23.75 ID:nGCBNnSv0
魂の叫びが感じられるでしょ?
患者さんの叫びが、それに負けちゃいけいと思いますよと。(^^

338 :病弱名無しさん:2016/01/01(金) 23:43:42.41 ID:hEfT3Hsa0
手術された方に質問。
通院いつまで続く?

339 :病弱名無しさん:2016/01/02(土) 01:22:28.40 ID:qNAdPrCo0
退院後せいぜい一ヶ月やそこらじゃない?

340 :病弱名無しさん:2016/01/02(土) 21:13:33.76 ID:7SuW6aQQ0
鼻中隔穿孔閉鎖術って東京ぐらいしかやるとこないんですか?
しかも成功率もかなり低いってほんとですか?

341 :病弱名無しさん:2016/01/02(土) 22:48:26.08 ID:z8U5bHyY0
11月21日に日帰り手術。その後2回通院して年末休み。次の通院予定は来週土曜日。

342 :病弱名無しさん:2016/01/06(水) 21:48:01.06 ID:o6YwlCdA0
果てしなく〜続くぅっイノセントワールぉ

343 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2016/01/06(水) 22:59:51.98 ID:anlbHW5S0
いいじゃないか〜〜〜♪(^^

宇多田ヒカル - COLORS

@YouTube



344 :病弱名無しさん:2016/01/15(金) 12:38:40.42 ID:jYlx4PT00
>>231
その放送の鼻中隔湾曲矯正術の病院名分かりますか?
色々病院探したのですが、鼻中隔の曲がってる部分を取って粘膜だけにする病院ばっかりなんですよね。。
その方法が現在の主流なのは分かっていますが、やっぱり残せる所は残しておきたくて。

もし、他に曲がってる部分だけ削って真ん中の軟骨を残す方法で手術をしている所があれば教えてください。
よろしくお願いします。

345 :病弱名無しさん:2016/01/20(水) 11:41:04.84 ID:XEeih3gd0
日帰り手術から1ヶ月経過。鼻の通りを数値化すると、手術前のいい時を10、悪い時を1として今は30〜5くらい。しかも手術前の10は年間数日しか訪れなかったのに対して、術後はほぼ30〜10。手術やってよかった。

346 :病弱名無しさん:2016/01/20(水) 12:30:08.01 ID:kjHCqB430
例えがよく分からない
10段階で表してくれ。

347 :345:2016/01/20(水) 12:48:09.10 ID:XEeih3gd0
手術前1〜4、術後3〜10

348 :病弱名無しさん:2016/01/21(木) 14:35:35.17 ID:EnMJR1RY0
術後1週間、鼻がまだ塞がってる。たまに溶けきらなかったスポンジが出てくる。辛いよ。

349 :病弱名無しさん:2016/01/30(土) 10:57:33.77 ID:kpyySK1B0
俺の鼻詰まりは鼻中隔の曲がり以外で、確実に原因があるんだが
医者って理由を説明してくれないんだな。

俺は左に大きく曲がってるから、左が詰まる事多くて
右が比較的、スースーしてる事が多いのよ。

でも今もそうだが、右が全く空気の通りがない・・・
これは炎症というか腫れで鼻空が閉じているということだろ?

だったら医者は「これは鼻中隔ではなく○○病という原因で腫れています」と
説明があるはずなのに何にも言わねぇのよ・・・

俺みたいに鼻詰まりで困ってる奴は沢山いて、みんな最初に必ずぶつかる壁だから
鼻詰まりが起こる原因としてどのようなものがあるか、
誰か1度まとめてくれないか? もちろん以後、俺がテンプレに載せるから。

@鼻中隔湾曲
A
B
C
D

350 :病弱名無しさん:2016/01/30(土) 13:45:47.85 ID:J0vErLiN0
どうせお前らも鼻柱隔以外は何の説明もなしにやったんだろ?
それで後悔してんだろ?

曲がり以外に、原因があるからだよ。
アレルギー性鼻炎(意味はよく分からんが)とかね。

だからそういう検査をしなかった医者が悪いんだよ。
な? 俺の言ってる意味、分かるだろ?
 
これ以上、犠牲者を出さないためにも鼻詰まり要因を全てあげよ。

351 :病弱名無しさん:2016/01/31(日) 11:29:52.46 ID:D1PT52RV0
>>350
自分がどうしようもないレベルのバカだからってみんな同じにしようとするなよ

352 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2016/01/31(日) 21:01:46.75 ID:8KYjDgnb0
これでいいか?
http://www.sato-seiyaku.co.jp/nasivin/cause/mechanism.html

酷くなって手術に頼る他に術が無い場合もある。
現在、医者が教えられないことは、その予防策なのだよ。
で、おいらが伝授しているんじゃないか。(^^

353 :病弱名無しさん:2016/01/31(日) 21:17:21.70 ID:MwqD5UAI0
大学病院で手術、それまでは口呼吸で喉がカラカラになることがあったが、
手術以降は皆無に。本当に手術してよかった。

手術できる人はさっさとしたほうがいいと個人の経験上は言える。

354 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2016/01/31(日) 22:32:52.63 ID:8KYjDgnb0
>>353
手術してよかったか・・・
手術せずに済めば尚良かったよな。
で、医者はその術を教えられるのかね?
少なくとも現在はそれを出来ずにいるよね。
で、おいらがそこに切り込んでいるのだよ。

355 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2016/01/31(日) 22:36:48.15 ID:8KYjDgnb0
しかも、請け合うと言っている。のだよ。(^^

356 :病弱名無しさん:2016/01/31(日) 22:37:12.19 ID:nfRjDoss0
あぼ〜んってまたアイツかよ

357 :病弱名無しさん:2016/01/31(日) 23:31:21.16 ID:aIIIbjAE0
>>356
同じくあぼーん表示w

358 :病弱名無しさん:2016/02/03(水) 07:16:35.46 ID:Tm10ZFwL0
「患者なんかどうでもいい
術後の経過なんかどうでもいい
鼻が変形して不細工になったり、鼻通りの効果が少なくても、関係ない」

こんな不道徳な人間が医者にも沢山混ざっていて手術前に本心や
想定した術後の状態を説明しない。

日本人の性質の悪さは医者になっても変わらない

手術はハズレ(道徳や技術)の医者にあたると悲惨

連中はなまずるくすっとぼけるので
手術前に担当医師の性質の悪さを見破ることができるの
は30%程度

359 :345:2016/02/03(水) 08:28:59.78 ID:v+TqFuTQ0
術後1ヶ月半ほど経過。ほぼ100%鼻呼吸。
鼻をかんだ時にこれまで経験したことがないようなデカイ鼻クソが取れる。物理的な空間が広がったおかげかと。あとは花粉症のシーズンがどうなるか。

360 :病弱名無しさん:2016/02/03(水) 11:59:30.12 ID:aaCLhuff0
鼻中隔湾曲症の手術したがいまひとつ改善した感じがなかった
肩こりがひどくてストレッチを勧められた
毎日ストレッチしてたら何故か鼻が通るようになった!
よほど血行が悪かったのだろうか
しかし肩こりはいまいち改善しない
しかし鼻が通って気持ちいいのでストレッチは続けようと思う

361 :病弱名無しさん:2016/02/03(水) 12:44:38.05 ID:USmCgdAm0
>>358
素晴らしい!

まさにその通り!お前、いい事言うな^^

実は俺は難病持ちなんだが、医者は「よりよい薬」は認めても
完治薬は絶対に認めない(広めない)からね。

何年も専門医としてその病気でやってると
今更、普通の科には戻れないしあらゆる製薬会社が儲からなくもなるし
地位も名誉もなくなるし、悪い事尽くめ。

みんなタヒんでいい、本当に医療関係者はクズの集まりだよ。

362 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2016/02/03(水) 22:42:58.37 ID:ZoKjL48x0
Kokoro No Tomo (Friend In My Heart)

@YouTube



363 :病弱名無しさん:2016/02/04(木) 09:06:59.50 ID:c4PwmfmI0
こいつらの頭ん中では、もうガンやHIVに完治薬は出来てて、認められてないってことになってそうだな

364 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2016/02/04(木) 21:29:38.72 ID:l3JE0IVS0
>>363
どのスレをどう判断すればそういう見解がでてくるんだ?
パープリン。つか、糞馬鹿。(^^

365 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2016/02/04(木) 21:31:18.34 ID:l3JE0IVS0
あ、どのレスの間違い。(^^

366 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2016/02/06(土) 22:29:27.21 ID:j05xZdRK0
STARDUST REVUE スターダストレビュー 「木蘭の涙」

@YouTube



367 :病弱名無しさん:2016/02/12(金) 14:22:23.71 ID:t9cgMN2z0
質問なんですが、個人差によりますが術後どれくらい通院してますか?仕事の関係でしらないといけなくて。。

368 :病弱名無しさん:2016/02/14(日) 01:02:52.18 ID:EFtY+9P+0
大島とサージの日帰り手術って大丈夫なの?

全身麻酔で1週間入院した経験からすると日帰りなんて信じられないw

術後毎日してた痛み止め&抗生剤の点滴、鼻の掃除もない、
暫く出血のリスクもあるし。

局部麻酔で内視鏡を使った
副鼻腔洗浄ですら激痛だというのにwww

369 :345:2016/02/14(日) 13:24:33.39 ID:520dH2e10
大島、サージじゃないけど日帰り(ただし翌朝、通院診断)で全然問題なかったよ。
日帰りした身からすると、逆に1週間も病室にいたら暇でしょうがない。
一応、術後の行動はこんな感じだった。
当日、朝イチで手術、正午ごろ病院でて帰宅。自宅にて安静。(実際には遠方からだったんで最寄りのホテル)
2日目、朝イチで通院。鼻奥の綿除去。以降、止血まで綿球のみ。
3日目、自宅にて安静。
4日目、職場復帰。
6日目、自宅最寄りの耳鼻科に通院。
以降、週一で通院を1ヶ月半ほど。

370 :病弱名無しさん:2016/02/14(日) 15:22:12.72 ID:EFtY+9P+0
日帰りだと通院回数が多くなるんだね

入院だと安静にしてる分
止血も早くて、術後3日目でガーゼ抜ける
退院して1週間後に抜糸するだけ

術後は高熱、ガーゼ抜くまでの頭痛もあるし
日帰りは、金銭面以外のメリットがない

371 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2016/02/14(日) 22:10:57.89 ID:tTHGtEl00
手術体験ってそんなに知りたい、語りたいものなのかね?
他の病気の手術では見られないカキコだと思うよ。
なんか、遊び感覚だよね?
通常は、医者の指導に従うだけだもんね。(^^

372 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2016/02/14(日) 22:15:23.38 ID:tTHGtEl00
他の病気では知り合いとかの励ましでも、
ちゃんとお医者さんの言うことを聞いて、
大事にしなさいとか止まりだよね。
それを、得意げにいちいち経過報告してるのって
ここだけじゃないか?(^^

373 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2016/02/14(日) 22:20:12.99 ID:tTHGtEl00
つか、馬鹿じゃないの?(^^

374 :345:2016/02/14(日) 23:24:12.74 ID:J3Hn0U5z0
ガーゼは翌日抜いたし、高熱もなかったよ。頭痛というか鼻の辺りの鈍痛はあったけどロキソニン処方されてたから問題なかったし、あと溶ける糸だから抜糸もなかった。
通院も週に一回、患部観察して瘡蓋剥がしと鼻洗浄、その後ネブライザーだけだから朝イチで済んだ。
なにより祝日のある週に手術したから会社を2日しか休まなくてよかったのが
大きいかな、個人的には。

375 :まるよう ◆NMoWJkbM0k :2016/02/14(日) 23:53:07.71 ID:tTHGtEl00
医者に相談した方がいいと思うよと。(^^

376 :病弱名無しさん:2016/02/22(月) 07:45:54.09 ID:euQOEIEQ0
神尾は初診から手術まで最短でどのぐらいかわかる方いますか?

377 :病弱名無しさん:2016/02/23(火) 22:28:48.03 ID:B/hkvOBE0
鼻中隔湾曲で左鼻が詰まってるんですが、手術をうけると右のとおりもさらによくなるんですか?
鼻がとおるってことがよくわからないからイメージがわかない

378 :病弱名無しさん:2016/02/23(火) 23:12:32.93 ID:CbaZ3GC50
イヤ片方だけだと思うけど
どちらかに湾曲してる方を削るだけでしょ

379 :病弱名無しさん:2016/02/24(水) 08:23:41.59 ID:uRuIWKT40
S字に湾曲して両方つまってる場合もあるから一概には言えないよ

380 :345:2016/02/24(水) 08:44:57.65 ID:SuGHA+ys0
中隔の軟骨を除去したから、どちらか一方だけが削られたっていう認識は無いね。

381 :病弱名無しさん:2016/02/24(水) 11:39:33.69 ID:ihFa2ECU0
>>379
ああ、そういう事もあるのか
その場合、2ヶ所削るって事?

mmp
lud20160224164334
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/body/1446462957/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「鼻中隔湾曲症(びちゅうかくわんきょくしょう)16©2ch.net YouTube動画>26本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
鼻中隔湾曲症(びちゅうかくわんきょくしょう)19 [無断転載禁止]©2ch.net
鼻中隔湾曲症(びちゅうかくわんきょくしょう)15
鼻中隔湾曲症(びちゅうかくわんきょくしょう)17
鼻中隔湾曲症(びちゅうかくわんきょくしょう)13
鼻中隔湾曲症(びちゅうかくわんきょくしょう)22 [無断転載禁止]©2ch.net
鼻中隔湾曲症(びちゅうかくわんきょくしょう)20 [無断転載禁止]©2ch.net
鼻中隔湾曲症(びちゅうかくわんきょくしょう)21 [無断転載禁止]©2ch.net
鼻中隔湾曲症(びちゅうかくわんきょくしょう)25
鼻中隔湾曲症(びちゅうかくわんきょくしょう)24
鼻中隔湾曲症(びちゅうかくわんきょくしょう)5
鼻中隔湾曲症(びちゅうかくわんきょくしょう)3
鼻中隔延長 失敗 2ch
鼻中隔延長トラブルスレ Part4
【サッカー/福島U】GK堀田大暉選手が負傷…鼻中隔骨折、眼窩内壁骨折、前頭蓋底骨折、気脳症、脳挫傷、急性硬膜下血腫 【全治】未定
☆☆鼻中隔延長☆☆
鼻中隔延長トラブルスレ Part2
ペニス側湾症 ペニス湾曲症
【広島】「なんちゅう運転しょうるんかいのほんま」危険運転でタクシーを急停車させた男(51)を逮捕 ドラレコに一部始終 ※動画
相対論 光の湾曲
嫌儲って100人くらいしか居ない気がする 文体が似てるやつにしょっちゅう出くわすし
オレ極度の不器用でしょっちゅうドジってしまうんだがどうしてこうなってしまったのだろうか
めざましテレビ きょうのわんこ 14匹目
めざましテレビ きょうのわんこ 12匹目
実家からリンゴ送ってきたからしょうがなく食ってるけどこんなもんわざわざ食いたいとは思わん
【医療】「怒鳴り声が聞こえてくるのはしょっちゅうでした…」 コロナ軽症者向け宿泊療養施設 感染者の間に“深刻な溝”[08/25] [無断転載禁止]©bbspink.com
中華丼(ちゅうかどん)
中華丼(ちゅうかどん)
立花呼びはしょっちゅうだけど
男子に生まれたからには一度は「甲冑(かっちゅう)」着てみたいよな
石橋容疑者「しょっちゅうやってました」
しょっちゅう見る夢の話なんだけど聞いてほしい
障害者だけどお前らしょっちゅう叩いてるよな?
職場の嫌いな先輩がしょっちゅう家に来るんだが...
【大阪】ハロワでしょっちゅう募集出してる印刷会社
お兄さんが相談に答えましょうか? ©bbspink.com
【焼酎も】高垣楓は待ち姿もかわいい 5杯目【しょっちゅう飲む】
ここ見てるとしょっちゅう話が通じないようなやべえやつ見るよなw
企画ものAVの司会でしょっちゅう出ているあの女 凄い人だった
巨人ファンが幼女にしょっちゅう言われてそうなこと [無断転載禁止]
なんでモーニング娘のメンバーってしょっちゅうケンミンショーに出るの?
ごらく部ってしょっちゅう旅行とかキャンプとかしてるけど [無断転載禁止]
【大阪】たこ焼き、そないしょっちゅう食いまへん…「好きだけど月1回以下」75% ★2
すまん、なんで黒人の肌の色をネタにするとこんな異常に叩かれるの? 芸人の容姿弄りならしょっちゅうやってるじゃん🤔
【話題】乙武氏、しょっちゅうチンチンの大きさと持続性を自慢 [無断転載禁止]
板野友美さん、400人の小箱ライブすら埋まらず 嫌儲でもしょっちゅうスレ立ってた人気者なのに
安倍ぴょんって、なんでオムツ使わないんだろ。 自分が答弁しないといけないのわかってるし、トイレもしょっちゅう行くのに
しょっちゅうTwitterのトレンド上位に入っててもオワコンと言われるコンテンツがあるらしいwww
ジャガー横田の夫・木下医師「全く子供ちゅうかな、お前の親が悪いな。障害者なんじゃないか、お前。発達障害の診断受けてみ、お前」
中国の発展ぶりを紹介するバラエティ番組がひとつもないのはなんで? おかしいと思わない? 土人国とか無人島にはしょっちゅうロケ行
魔法少女ちゅうかなぱいぱい&いぱねま。
【テレビ】<剛力彩芽>今でも両親と入浴!「母親とはしょっちゅう入るんですけど、父親も全然」
祝 男優しみけんと、有名作家はあちゅうの事実婚 ©bbspink.com
【グラビア】増量! 長澤茉里奈 ノーブラ・ノー着衣に挑戦! 「“エロちゅう”な作品になっています」[08/12] [無断転載禁止]©bbspink.com
【グラビア】「まりちゅう」の愛称で人気のグラドル長澤茉里奈 インスタ必殺テクは『ギャップ萌え』[04/05] [無断転載禁止]©bbspink.com
【知恵袋】在日韓国人の高校生なのですが、奨学金の申込みでは国籍を偽って通称名をかくべきでしょうか
にゃんちゅうを許すな
中村海人★1ひもんちゅう
ちょうしゅうへんきはるたは
禁止っちゅうとろうが!!!!
川村文乃「指が入っちゅう」
【速報】しみけんとはあちゅう、離婚
【悲報】 はあちゅう、しみけんと結婚
【悲報】はあちゅうさん・・・やってしまう。
キャラクターが大麻を扱うイベ開催ちゅう

人気検索: 女子小学生 少女スレ 神奈川17 女子女子小中学生盗撮画像 トイレ ふたりえっち secret stars 女子小学生マンコ 和日曜ロリ 繧「繝翫え繝ウ繧オ繝シ アイドル
00:51:33 up 42 days, 20:51, 0 users, load average: 5.14, 4.94, 4.41

in 0.064612150192261 sec @0.064612150192261@1c3 on 060713