2げと。 わたし、このおかし、まだ知らない・・・ 探してみます。
梅ねり。ねり梅。 一回買った事あるけど美味かったよ。 口寂しい時に最適。ダイエット食。
コンビニに売ってるのはチョト固い。 MUJIのねり梅がベスト。
>>5 同意。 ファミリーマートの無印のところに売ってあるねり梅超おいしい☆ コンビニのしか食べたことないや。 甘いのと酸っぱいのと二種類あるやつかな? 今度無印チェックしてみよう
色んなトコの好き、学校帰りにはむはむ。 最近種類増えましたね〜。 どこか蜂蜜入りのがあったような…
>>8 それが無印の。 2種類(すっぱい・はちみつ)あるから注意して。 無印だとハチミツ派です。 でも、このスレタイトルそのまんまのやつ(多分しそ風味の)は、食べはじめの味が吐きたくなるほどにマズイ。 そのキモサを乗り越えるとおいしい
もっちり梅っていうお菓子、最高にうまいよ 乾し梅なんだけど柔らかくてそれに甘い
おととい買って、一つ食べたらすぐ吐きだしてしまった。 あまりにもまずいので。 生のうめぼしには無い化学的な味がした。 でももったいないから2つ目をおそるおそる味わってみたら、 なんとか食べれた。 それを繰り返していくとだんだんはまってきて、 最終的には美味しく食べれるようになった。
ageagaeageageageageagegageageage
かみかみするには固すぎるような気もする。 なめてると相当長持ちするね、これ。
うちはこれはだめ 最初すきだったけど カゼのときにたべてみたら吐いた マーブルチョコもまずいし お菓子大好きだけどハズレがあって痛い
なとりのねり梅、パッケージが変わってから、 なんかマズーになっちゃった。 個体同士がよくくっついてません?(ちなみにすっぱい方) 前のはちゃんとばらけてて、すっぱくて美味しかったのにな。 無印のも好きだけど…
梅ねり、食べ過ぎると気持ち悪くなってしまうのは 私だけでしょーか?何か胸やけする・・・。
http://muke.got.to 今日のネタ。これで5回ヌケ!サンプルはタダ!。一日くらいなら楽しめる。 ロリには堪らないッす!一度逝くでし! || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ || | 5回抜かないとこうだ! !| ∧||__∧ \_ _____________/ (; ´∀`)フォォォ! ∨ ミ≡≡≡j ∧_∧ ミ≡≡≡j (・∀・ ) ミ≡≡≡j ( 神 ) ヽ)ヽ) | | | (_(_) 最初食べた時。 絶対、しょっぱいガムは無いのかなって子供の頃 考えていた人が・・・同じ志を持った人が作った お菓子だと思った(笑 ビバ辛党!て(笑 でも食べ始めると塩分のとり過ぎになるんじゃないか と思うくらいいっぺんに食べてしまって、しばらく 禁梅ねりしてたら、近所のコンビニから消え去っていた。 返して〜!戻して〜!
飴玉の「小梅ちゃん」をぐにぐに噛めたらな〜って ずっと思ってたから、 ねり梅・イイ(・∀・)!! 理想の味。 ちなみにムジのは、はちみつ派です。
なとりだったら、自主回収するような不祥事を起こすと思ってたよ。
>>33 本当です。 横浜市内の保健所が、「ねり梅」のサンプリング調査を行った結果、 菓子などに使用が認められていない保存料のソルビン酸が混入していたことが わかったためです。 >35 梅ねりだけだと話題に欠けるからいいんじゃないのん? 梅ねりは今のやつの他にもう少し甘めのやつがあるといいなあ。
これのCMが可愛くて好きだなー 殿様と忍者と小鳥の。
NOBELのやつ今日食べたけど、 まじで噛めないんですけど。 無理矢理噛んだら割れたんですけど。 歯、弱すぎ?
昨日買ったけど、この味は好きだ。 でも噛んでたら銀歯がとれた。マズー
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ Λ_Λ | 君さぁ こんなスレッド立てるから | ( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ | ( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐< ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて | /つつ | いないんだからさっさと回線切って首吊れ | \____________________/ (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (∩∩) (∩∩) (∩∩) (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (∩∩) (∩∩) (∩∩) (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (∩∩) (∩∩) (∩∩)
ローソンに売ってた100円のを食べたけど無印のよりウマイと思ったよ。
無印のすっぱいのは大好き。 間違ってはちみつのほう買っちゃって、ひとつ食べたらウェッとなったよ・・・。 キモイ味・・・。
これ特に美味いってわけじゃないけど 何かクセになる味で気付くと口ん中に放り込んでしまう。 けど体に悪そう。
なんの抵抗なく食べた。みんな不思議な食べ物だと思って から食べるみたいだね
ちっくしょっ。 何かお尻に違和感あると思ったら、ソファとジーンズの間が「ネトォ〜…」。 やっぱ、なとりの『ねり梅』は曰く付き?
漏れもこれ好きでつ。ウマー かたいけど・・・それが(・∀・)イイ!! あと無印のはちみつの方もウマー。 スッパイ方も買ってみようかな。
昨日食べてみました。 帰りの夜道で食べててウマ―( ゚Д゚) ♪ で、家について明るいところで食べようとしてビビった。 すんごい色・・・。 なんかからだに悪そーっていうみてくれで損してるお菓子のような。 でもウマ―( ゚Д゚) ♪
海苔ついてるやつ食った。海苔と梅ねりがうまく混ざり合わなくて変な味。
こんぶねりが凄い化学っぽい味で気味悪い。 結局食うんだがな。
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
>>61 同意 話変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP) このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。 画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。 この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。 任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。 いきなりへんなこと言い出してスマソ・・・・ GBAとくらべてみてどうなんですかね?シェアの事は抜きで。 ウマいよ梅ねり! 喫煙者がたばこが我慢できないのは こういう感じかなって気がした。 買い置きしておかないと落ちつかない。
生まれつきの魅力だけでもててる人なんてごくわずかです。 もてる人は、みんな努力してるもの。 正しい努力をすれば、きっとあなたも・・・。 美容・健康・占い・・・そして結婚へ・・・。 結婚にあこがれている方、結婚が決まった方、そして既婚者の方にも楽しんで いただけるよう、女性スタッフが企画・制作しています。 http://www.l-mari.com/ 真面目な出会いを求める方 ご入会いただけます。 登録は無料で、手続きは簡単。 登録内容はいつでも変更できます。 えるまりねっと http://www.l-mari.net/project_d.php 今すぐ結婚したいあなたへ・・・。 ピュアマリアージュは中国人女性紹介所です。 当社のスタッフが現地で1人ずつ会ってしっかりとした調査を行い、 身元が確実だと判断した方のみを掲載しています。 どの女性も当社が自信をもって、ご紹介させていただいております。 http://www.puremari.com/ 私は、かみかみ梅干、梅練りが大好きです。 色がものすごいとも思うんだけど、 あの味で薄い色だったら、なんか「味負け」しそう
うまいんだよ! こんなに病みつきになった菓子は ホント何年ぶりだろう。 でも売ってないんだよ。 行きつけの駅前のファミマから消えたら最後だから 買い続けて「売れる商品」をアピールしてる。
●●●マスコミの盗聴、盗撮は許されるのか?その1●●● http://natto.2ch.net/mass/kako/974/974478132.html 580 名前: 556 投稿日: 2001/04/15(日) 18:43 >>559 入ってきてますよねえ。 だいたいやり方がワンパターンだから、時期もたいがい察しがつきます。 いやがらせする理由と同じ、黙らせるため。いやがらせするのは、嫉妬が入っているせいもあるようです。 あと相手に抗議されて逆ギレするとか(これかなり多いですよ)。でも一番大きい目的は、自分たちの犯 罪が、気付いている相手によって世間にバラされるのを防ぐこと。運と勢いで業界に入った人もたくさん いて、その地位を保つためだったら、彼らは本当に何だってやる。盗聴も「何だってやる」の一つ。 黙らせるための方法は、「相手の主張を無意味化する」なんかがあります。ここで書いておけばここでは やらないかもしれない(って書いてもこの書き込み流れた頃にやるだろうなあ…)ので、今までのケース を参考に書いておきますね。 ・盗聴される相手を「ネタを盗まれる程度の人間ではない」と故意に低くみなす。 ・電波(あるいは妄想)と周り(あるいは本人)に思い込ませようとする。 ・しつこく「そんな犯罪まがい(犯罪と書かないのがミソ)のことをやって何に なる」と言いつづける。(説明してもわざと理解しない) ・同じようなケースをステレオタイプに書いてみて、そんなことは珍しくないとい うことにする。(この場合具体例がない) ・たいしたことじゃない、気にするな、とか、もうどうしようもないことだ、と、 諦めるようにといってみる。 ・徹底的に相手の論拠を崩す。(これはちょっと学がないとできない) 盗聴されている初期の頃、これをやられると、「確かに盗まれている、でももしかしたら自分 の方がおかしいのかもしれない」と、かなり迷ってノイローゼ状態になります。初期の人は気を つけましょう。 __∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
無印のすっぱい方にハマってたんだが 夏の間は作らないらしくてなくなっちゃって ノーベルのを試しに買ってみたら今度はこっちにハマった… やみつきー(゚Д゚)ウマー
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
梅干のタネをしゃぶっているような ほのかな味がなんともいえない。
ああああああああ!だ、唾液がー! コンビニ走らなきゃ・・・
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。 貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。 黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。 (黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。 また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。 「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。) 彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
本当にうまいんだよ! 最近コンビニではあまり見かけなくなったが たまに駅の売店とかにあったりする。 とにかく食えばわかる!
梅ねりをどこで買っているか教えてくれ! 俺は営団有楽町線飯田橋駅ホーム売店か 同じく有楽町駅連絡通路売店。 営団東西線西葛西駅ホーム売店にも売ってた。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ ☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★ @新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@ ★☆人気爆発新作ベスト5入荷 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い http://no1.to/first 白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛 @@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評 http://fry.to/first サンプル画像充実 見る価値あり 最高画質 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ 梅ねり!おいしいですよね! こんぶねり!食べたことありません!
おお、同志よ。 こんぶねりはクサかったというウワサで もう生産中止になっているらしい。 一度食ってみたかった・・・。つд`)
行きつけのコンビニからついになくなった もうだめぽ
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
うまい、【梅ねり】と、解きます。 その心は・・・ 梅〜〜〜〜!!! なんちゃって・・・(笑
かみかみするのが好きでツ。 まだ家の近くのコンビニにあるよ〜
1年半で100に達しないのか。 味が変わった。歯ごたえも柔らかくなった。 俺としてはショック。元に戻せや。
JRのニューデイズにはほぼ必ずおいてるよね! >>91 俺はおいしくなったと思うよ。柔らかく感じるのは温度のせいじゃ? >>93 味も固さもマイルドになった感じ。 固さは、夏場から買いだしたから、気温は関係ないはず。 好みの問題だけど、俺の購買意欲は失せますた。 梅ねりのCMかわいかったのに放送しなくなった・・。 殿さま人形かわいかった・・
ノーベル製菓がだしてる「梅ねり」っておいしい? 友達と食べたら二人とも気持ち悪くなったんだけど・・・。 途中で吐きそうになった。 まずいとかいう問題じゃなくて、いきなり気分が悪くなって。で、今食べたら また気持ち悪いんだよねー。なんかはいってるのかな? 乗り物酔いしたみたくなる。
久々に食ったけど旨くなったんじゃない? でもやっぱり舌から血が〜 ファックザブラッド!
俺は梅干し大好き。だけどグミが食えない。 だからノーベル以外の梅ねり、ねり梅じゃ駄目なんだ!柔らか過ぎるんだ!甘すぎるんだ! これ食うと梅干しって酸っぱいっつーよりしょっぱい事を思い出す…
カロリー低いし、結構買ってる。 うまいよね!出始めのときファミマにしか 置いてなかったから広まってくれて感謝
一昨年の12月。 梅ねりを買った。 (゚д゚)ウマー 3袋ぐらい買っておいた。 去年の1月。 もう店には置いてなかった。 (´・ω・`) 今年の1月。 とうとうまた店に置かれるようになった。 ヽ(´ー`)ノ 買占めた。 >105 梅すこんぶグミなら知ってますが・・・
梅ねりの「ねりり」ってつまり何をあらわしてるんだろう
しばらく遠ざかっていたが、最近、また買い始めた。 食べ出すと2時間ちょっとで一袋空けちゃうのだが、 身体には悪いのかな。
梅ねりおいしー でも、前のバージョンの方がおいしいような気がする 現在バージョン「シソ風味アップ」ってなに・・・ 余計なことをするなー!!! 梅風味をアップしろー!! 120点だってものが100点に落ちたよ。 でもまだまだおいしいから、いいっちゃいいけどさ。
一時期すんごいハマッタけど 最近食ってないな(・∀・)
あんまり食いすぎると塩分で高血圧になるよ。 1日2、3粒でやめとき
カリ梅マンセー。 ねり梅マンセー。 酸味感マンセー。
普通のねり梅が好き。 お茶飲みながら食べるとおなかいっぱいになる。 でも最近食べてないんだよなー。あの硬さが懐かしい。
こんぷねりが好きだったけど 100均で2個100円というたたき売りをされつつ その生涯を終えたのであった。
梅ねりウマー なんかピンクくなったね。こっちのが毒々しくない
梅ねり、こんぶねり共に一時期中毒だった・・・でも友達には不評。 こんぶねり食べたいけどもう売ってないの?
梅ねりはストーブの上に置いておくと やわらかくなる
そんなまわりくどいことせずに レンジにお願いしようよ。
もう近くのコンビニに売ってないYO!! あれがないと生きていけない(;つД`) どなたか売っているところ教えて下され・・・。 広島市内にはもうないのかな〜〜
私が愛したお菓子はなぜか売ってなくなる・・・。 なんでかな?こんなことなら出あうんじゃなかった。 別れが唐突すぎて辛いよ・・・。
関東では、NEWDAYSでしか見たことない。 かつお梅味も出たけど、これまたウマイ!! パッケージが大きくなったみたいだね。
「かつお梅ねり」、語呂は悪いが乙な味!! はまりまくってます! 久々のヒットだ…
梅すこんぶグミがもう近所になくて嘆いてたんだけど、 金沢文庫のコンビニにあったー!うまい。やっぱりうまい。
梅ねりも梅すこんぶぐみも、私はいつも通勤時に東京メトロ売店で買ってる。キヨスクは125円でメトロの売店は120円だよ。5円の差は大きいよ。
かつお梅ねりってモロに山海ぶしじゃんw いつも山海ぶしでご飯食べてるから あれ噛んでるとご飯が欲しくなる。 ちなみにノーマル梅ねりはしんしんの味梅。 NEWDAYSもしくはミニストップに置いてある事が多いよね
あれまじでかてぇんだよ 最初買ったとき詐欺だと思ったな
出始めのとき、すごいプラスティックみたいな食感と味で思わず吐いた>かみかみ梅干 いつの間にかうまくなってた
>>102 この前かつお梅味の方食ったら舌から血が・・・。それ以降怖くて食えない。 なんか前までなかったコンビニに 入荷されてた! 売れてきてるのかな♪
梅ねりとかつお梅ねりは実にうまいが 減塩ヴァージョンが欲しいとこ
パッケージリニューアルしてるよね? 旧パッケージのほうが47円で売ってたので箱回! 食べ過ぎて顎間接症になりました…でもウマー(゚д゚)ウマー!
どこで47円?!!!ほしいーーー ついでにかつお味カムバック。。
>149 業務用スーパーで叩き売りしてましたよ。 店員さんが陳列してる最中のところに遭遇して「一箱いいですかー!」とw リニューアル後も中身は変わってないのかな?
業務用スーパー。。どこにあるんだろうか。。 もう置いてなさそうだ。。
昨日行ったらまだ残ってたので更に一箱購入! 値段間違いで、47円じゃなく→46円でした。 関東なら「つるかめ」・「まちおか」とかにもありそうですけど、どうかな!? お口スッキリするから食後にもいいですよね!
かつお味消えた…。 普通の奴が46円て安いな。裏山。
近くのJUSCOに梅ねり発見!!またもや購入…w どっかで安く売られてないかな。
梅ねりをかみかみするのがくせになって これを止める為にたばこを吸っちゃいそうw 今日も1袋食べちゃったけど、ナトリウム摂取量がすごいかも。 am/pmに売ってるぞ(都内)。
スレあったんだね。多分発売当初に買いまくってた。 こんぶねりが個人的に好きだったんだけど 友達にあげたら吐き出されたよorz かつおはつい最近買ったよ@千葉のミニストップ
かつおが消えてから手に取らなくなってしまた。。 また探してみるかな
ウマすぎて1日に2袋くらい食べてしまう。量的にヤバイけど病院の血液検査と尿検査で何の異常もない…
1年半探して、やっと売っているのを発見しました。 味は当時と変りありませんでした。 (>_<)かつお梅食べたかった…
こんにちは!初めてです! 私はいつも、電車で出かけるときに駅の売店で買っています。 その駅は、鶴川駅です。(^−^)
ひとつ食べだすと止まらない!! かつお味食べたけど、おにぎりのおかか思い出した まずくないけどノーマルの方が好きだなぁ また食べたくなった!明日買いに行こっ!
誰か札幌で「かつお梅ねり」売ってるところ知りませんか?
無印のはダメ? ノーベルの食べたことない・・・・。 どこに売ってるのだ。
ノーベルの赤袋を散々探したあげく、毎日使ってる駅の売店にあるのを発見!!! 灯台下暗しと言う言葉を実感シマスタ。
ノーベルのセンスは20年ぐらい前に食べたスーパーレモンの頃からのお気に入り
わたしは2粒づつ食べてるのですが、 皆さんは1粒づつ食べてるんですか?
キヨスクから消えてしまった! 食べたくてたまらんのだが、近所のスーパーに売ってない。 ノーベルさんおいしんんだから、自信もって販売してください。
通販なら、まとめて買った方がよさそうだね。 でも、あったらあった分全て食べちゃうから、塩分取りすぎで怖いんだよなあw
ファミリーマートに売ってる!!(なぃトコロもあるけど、ほとんど売っている)
>>175 シュガレットケースに似てるのに中は梅ねりかw >>177 ジョーク商品化と思ったらちゃんと売ってるんだね。 煙草と梅ねりの袋を一緒に入れておくのが通ではないかと・・・ >>176 サンクス!! 買ってきたー。この味だよ! おいしすぎ。 >>171 前は2個いっぺんに口に入ると、 すっぱすぎて駄目だったけど、 最近はぜんぜん平気。 でも、なかなか売ってないしもったいないからしない・・・ まじでうめえwwwwwwww 3〜4個ずつ食べてるからすぐなくなる(´д`)
よく見かける「ねり梅」は甘み入ってるけど、ノーベルの「梅ねり」は梅干を忠実に再現してるから好きだ!! もうどこのコンビニにも売っていない・・・ちなみにファミマには遭遇できない(><) かつお梅ねりを食してみたい!!!
駅の売店に売ってるけど、電車の中で食べるのは目立つのでチョット恥ずかしいです。 まあ、別に悪いコトしてるわけじゃないんだけどね。 粒ガムサイズにして、ガムみたいなパックにしてくれないかなあ。
>>183 オサレだけど、そうなると高くなるかなあ? 一粒のサイズを今の倍にして、12粒入り100円ならいいかんじだと思う。 今食べてるけど、うまい。 ファミマも店によっては場所がまちまちだから、おつまみコーナーとか おかしがあるとこ全部見たほうがよさげ。 梅ねりスレハッケーン あれマジウマー このまえまでローソンで売ってたけどなくなったorz いまは駅しかうってねぇよぉぉお 梅ねりかむばぁぁぁぁぁぁぁっく!!
なんで梅ねり食べまくると舌から血でるんだろうね。orz 最近お金なくて買えないから、セブンイレ分で糞不味い干梅買って我慢してるよ…
舌の付け根が苦味を感じる部分らしく そこで舐めてたらいい感じに塩辛さが出てウマー
かめばかむほど味が出る。おいしいのはいいが 銀歯ぬけちまったよ・・・。
>191 噛んでたら最後に塩?みたいなん残らん? あれすきやわぁ
賞味期限2006/1/27のねりりんごがなんか硬いんだけど
ノーベルの梅ねりというのを買ってみました これ、食べてる人いる?
ウメねり、焼酎のお湯割りへ入れると意外にイケたりして。
梅ねり切れた… コンビニで俺が買占めたのを最後に売ってる所が無くなった。 どこか入荷してくれ!
関西なら阪急のasnasに行けば必ずあるね(・∀・) なくならないでほしい
>>190 すこし上にかむかむレモンスレがあって そこにも銀歯抜けた人がおったよw よく利用する駅の下に有るコンビニに置き始めて下さいました。 今はそこの店長への感謝の気持ちでいっぱいだよ。
>>205 良かったね。ついでにお弁当も買ってあげようよ。 梅ねり、花粉症に効くような気がする。 ノーベルの HP によると正しい商品名は「ねりり梅ねり」らしい。
俺も梅好きだ。砂糖とか一切使ってない梅菓子ってある?少しでも甘いと苦手で…
ねり梅じゃないんだけど、スッパイマンっていう干し梅がおいしくて好き。 だけど干し梅食べると歯が痛くなってくる。 何でだろ。溶けてるのかな。歯が。 でもやめられん
>>212 単にカルシウム不足かと。炭酸系の飲みすぎでは。 売っているところは、コンビニとかスーパーとかです。
スッパイマンキャンデーが好き! スッパイマンとべっこうアメが一緒になってるやつ。 甘さとしょっぱさのハモニー
新製品ねりりチーズねり食べた方いますか!? 衝撃!の…マズさ!!! 噛めば噛むほどに気分最悪
↑いくらマズかったからって、あちこちマルチすんなよバカ
それくらい驚いたので、、。しつこかったかな。 不快にさせてしまいごめんなさい(;ω;)気を付けます。
チーズ練り・・・やばい・・・本当ヤバい。 これを商品化する自体すごい これは伝説に残るマズさ。
見た目は普通のチーズっぽく、安心しつつ食べると、、、 何とも言えない化学調味料の固まり、、。 噛めない、噛んだら吐く。ヒドス
えぇっ、チーズねり いまおいしくて感動して さっそく検索してたどりついたのに! カールとかファッキンのポテト(チーズソース)とか好きな人はイイかも。 でもすぐ廃盤になりそう。
やっぱ梅ねり! 問題の姉妹品 チーズ大好きで、ブルーチーズも好きだからいけると思った 噛めば噛むほど油粘土のような味(匂い) 後味強烈でした…
>>226 >チーズ大好きで、ブルーチーズも好きだからいけると思った この時点でチーズねりは合わない事がわかる、 これはジャンクフード系のチーズ(スプレーチーズなど)が好きな人向けの製品だってw >>226 油粘土!ハゲドウ・・・・orz おいしいと思う方もいるのね。確にジャンクっぽぃ。 私はだめぢゃぁ いつもの梅ねり五つと、チーズねり一つ買って来た。 相変わらず梅はウマい。 チーズ、マズい!と思ったけど…ハマってきたかも?やべーw 何とも言えない味がもう一粒…となってくる。 なんかアメリカンなお菓子の味だね。独自の臭みみたいなのが。
ウ千梅ねり因ぷきぃ↑↑大好物ッッ♪♪最近売ってないから…たべたぁぁいッ☆☆☆
最近は梅よりもチーズを買っちゃうよ、 手が臭くなるけど
チーズヤバい。1粒食べて衝撃的だった。 商品化を許可したヒトはスゴイと思う。売れると思ったんだろうか…。 それよりもかつお梅練りを復刻させてくれーーーーーー!
チーズねりか… 昆布ねりも最初受付けなかったけど地味にハマるんだよね。
「まっずいなー」と思いながら初めてのチーズ練り噛んでたら、見事に銀歯をもってかれました。本当にありがとうございました。
今、累計3袋目のチーズねりを食しています。 満腹時に食べて、飲み込めなくて吐き出してしまったこともあったけど 今はチーズねり大好き。やめられない止まらない! >>227 ちなみに私はジャンク系チーズも、正統派チーズも大好き。 >>235 まだチーズねり売ってる? どこいっても置いてないお…(ノ_・、) >>234 自分も今はじめてチーズねり食べたら銀歯取れたw で、関連スレないかなって探して来てみれば似たレスがあってワロタww >>241 IT'S DEMOというところにおいてあります。 この間大人買いしちゃいました〜 今日初めて食べたけど粘土食べてるみたいで気持ち悪かった。 梅自体は好きなんだけど。
チーズねり食べた後すぐにココリのピーチ味を食べるとゲロの味がする
梅大好きだけどマジで吐きそうになった。特に最初が不味い、まず過ぎる。 こんなの梅じゃねえって心で何度も絶叫した。 大丈夫な人は美味そうでいいな…。相性があるのか。
さいしょマズッと思ったけど 一袋食べきったあたりで抜けられなくなってた…
↑禿同 私もはじめあの表面の粉の味が不味くてウッ(^_^;)となったけど、噛むほどに梅の香りと塩辛さがなんともいえず、ハマりました。
ひとつだけ食べてやめちゃう人多いよね 二個目からやばい
今日、梅純と一緒に箱買いしてきた。 やっと禁断症状から解放される〜♪
>255 おまいは自分ですか。 同じ行動しすぎで怖い…
>>256 オオッ、同志よ! ヤッパ甘い梅干なんて邪道ですからね〜♪ そう!甘いのなんて邪道だ! DSで純が138円だったから全部買い占めた。 小学校にひそひそされたが気にしないw
×小学校 ○小学生 安く買えた梅に興奮して間違えた…
梅ねりサィコォ〜♪♪毎日,食べたいケドあんまり売ってないカラ食べれなくて残念!! 最初梅ねりを食べたとき、[何これ?!まず杉だしぃ↓↓!!]って思ったケドたべてくとだんだん おいしくなってきて,大好物になってしまったぁ1日に4袋買って1日でたべちゃう.。。 たまらなL1☆☆☆☆☆
ちょーうまいよねーーーーーーーーーーーーーー。−−−うめーねーーr−いーーうーめね
うめねりうめねりきもおいなり!梅困スチィ↑↑きもい!まずいと思うなら やめろっつーの!(笑)
おL1しぃカラ!!バカにすんなぁ〜笑 いっぱぃたべてみ
梅ねりの味 そのまんまで ハリボグミみたいなの希望。 あの感じを いつまでも噛んでいたい…
264の囚バカだし!!ふつぅに因なのに困←にしてどぅすんだょ!!まぢきめぇ〜
学校に毎日持ってくる奴がいる・・・ 慣れれば美味いとか
梅ねり、まじ旨いキオスクに売ってるから見つけたら買い占める。 渋谷駅で売り切れてたらオレのせいだ。
梅ねりサィコー♪♪ 梅ねりってダイエットにもなるョン♪ 1袋食べたらゥ〇コでるんだよねぇ〜
札幌は、サンクスで売ってますね。 禁煙補助材として食べてるけど やみつきになってしまったよ。
体に悪そうな色しとるなと今まで遠慮してましたが、今日買ってみた。 美味いとも不味いとも思わないが癖になる。まさに中毒ねりり
友達にあげたら、吐き出す人と信者になる人に分かれる。
梅ねりスレがあったとは!! やっぱり甘い系の梅菓子よりも梅ねりの方が断然ウマーですね 好き嫌いがハッキリ別れるの分かるwwハマり出したら逃げられない・・・ねりり
今ネぇ〜梅ねりたべてるぅ〜 おいしいよネぇ↑ みんなゎ1日になんこ買いますかあ? うち6袋だょぉ〜↑♪ して1日に何袋たべますか?!
梅ねりうますぎ!!でもこれ食べると必ず舌が切れるんだよなぁ…
いつも買う梅のお菓子を買おうとコンビニよったら無くて梅ねりがありました。初めて買って食べたけど、何これ?おいしすぎる!やめられない!!中毒になりました。
梅ねりは懐かしい味がする…あれはそう、たしか俺が消防のころ口に含んでいた…鼻クソ
チーズねりが何処にも売ってない 売ってるとこある?!
>>275 きっもこいつWWWWWWWWWWWWWW 私はこれ最高に好き。でも地元には置いてないのよね・・・。 学校の近くのスーパーに置いてあったけど。 今友達に広めてます。結構人気出てきました。やっぱ元がいいとね。 でも、苦手な人は苦手みたい。口に入れた瞬間「無理ッ!!」って 吐き出した子もいた。
>>299 自分も昨日買い占めてきた 41円とか安すぎ あの値段なら買い占めだよね!外出するにもバックに2つは入れてるよー
食べだすと止まらなくなって一袋空けてしまうから買えない。悔しい。
>>308 しばらく噛んでから美味しくなるのに・・・(´;ω;`)
梅ねり友達にもらっておいしかったから買ったんだけど、なんかこれ食べるとお腹ゆるくなる… 一気にたくさん食べてるわけじゃないのに…自分だけかな? 家で食べる分には支障ないから食べるけどね
みなさんえ ここって梅ねりが好きな人が絡む場所ですか? それなら私もいれてくださ-い! もしよかったら... 私梅ねり大大大好きです♪ めぇちゃおいしいですよね!!
無印のは自然な茶色でいいけど、 どっかの雑貨屋で、紫じみたショッキングピンクのものがあって驚いた。 あれは人間の食べ物の色をしていない。今時いかんだろ。
ここはノーベル製菓の梅ねりスレだと思ったが違うのか? あれ買いまくってたけど最近見かけないや…
ぃやっほぉぅ! 梅ねりoffだ! 電車の中で梅ねりを食べてる人にウインクをして、ウインクがかえってきたらその人は2ちゃんねら! いぇ〜い!
チーズねり食べたいでつ(つд⊂)エーン でも売ってないよ(´;ω;`) 東京でどこかで売ってないでつか( ・ω・)モニュ?
>>3229 わしも探してるけどどこにもない(´・ω・`)ショボーン チーズネリが無いから漏れは辛いでつ(´・ω:;.:... どうしてメーカーは漏れをいじめるでつか(´∩ω∩`) もっと沢山作らないと漏れは怒りまつよ(`・ω・´)シャキーン
チーズねり、調布のit's demoで売ってたよ キシュツだったらスマソ
>>333 かつおのヤツは微妙だよ(´・ω・`) 普通の梅ねりの方がまいう〜 このスレ見てるとさ よだれ というよりか唾が出てくる(´д`;)
ノーベルの梅ねりは袋がジップロックタイプで何気にスゴイ。無印のねり梅、はちみつのしか無くなって淋しい…自分はしょっぱい方が好きだったのに
梅ねりとフリスクを一緒に食べると梅ミントだよねりり。 梅ねり食べ過ぎた人にオススメですねりり。フリスクの方が口内寿命が短いですけどねりり…
評判いいから買って来て今食べてるとこ。 なんか、、、紙粘土食ってるみたいな食感が気持ち悪い、、、 1コ食べ終わる頃には何かが舌にまとわり付く感じも気持ち悪い、、、 渋柿を食べたあとの舌の感覚に似てる。 しかし2コ目からハマると言う人が多いのでがんばって食べ続けてみる。
そして食べ続けた結果… こんなに初めて食べた時と印象が変わる食い物は初めてだ。 最初は出し汁っぽい塩っぱみとか粉っぽさが気持ち悪くて 「無理かも…捨てようかな…」と思っていた程だったのが 何故かついつい口に運ぶようになっていた。 不思議な食い物だ…
なとりのねり梅ウマイwwwだけど他のは食べたことねぇ(´・ω・`)他の商品も食いたいがために、今日ファミマで見たことナイねり梅ハケーンした夢みちゃった(笑)まじどんだけ〜
するめねり食べた…醤油味の甘いさきいかの味だけを凝縮した感じだね。 それより梅かつおねりが食べたい…
近所になとりのねり梅しか売ってない。ねり梅最高w一度に10袋買いダメしたいけどレジにもっていくの恥ずかしい…orzまだまだ小心者です だれかねり梅たくさん買いダメするやついるか?
あたし ねり梅あるだけいつも買いますよ!すぐに食べてしまうので☆全然恥ずかしくないですよ☆
>>352 思い切って箱買いするかネットで売ってるところあればそこで買うとか。 こまめに買うのが面倒なんで、五つぐらいはまとめて買う。
無印のすっぱいねり梅が大好き。 普段無印やファミマに並んでる10個ほどを独占するんだけど、度々買いに行くのが面倒なので最近は在庫を聞いてそれすらも買い占めたりしてる。 自分、貧乏なのに。
クルマの掃除してたら昔のクリアパッケの「梅ねり」出てきたw 賞味期限2004年か…喰えねぇな
どこか外出したときは必ずファミマで梅ねり買って帰るな。 そして今日も。
やっぱノーベルのが美味いな。 甘くないし梅そのものって感じが好きだ。
これ大好きだけど 食べると口から血が出るから たまにしか食べない
お、このスレッドまだ有るんだw 禁煙するときにお世話になったなあ。 懐かしいから、久しぶりに買ってこよう。
以前梅ねり中毒だった このスレ見てたら猛烈に食べたくなったから明日まとめ買いしてくるかな。
梅ねりってコンビニにしかないの? てか梅ねりって飴?
するめねり全然ないー!コンビニとかにもっと置いてほしいよー!!
するめねり食べた。 一粒でゴミ箱行きでしたorzオエー
もう梅ねり大好きすぎて梅ねり売ってたら一気に10個買ったりしてる。 もうこれやめらんねぇ。 てかボトルほしいが売ってないんだが。
ボトル欲しいな。 前友達に一粒もらってそれがあまりにもおいしいからハマってしまった
はちみつ梅ねりってのが出るらし。普通の梅ねりにはちみつ混ぜたような味で 酸味は控えめで少し甘いんだって。
ボトル見付からん そもそも直近のコンビニには袋も売ってない 悲しいなあ
梅ねりのボトルがほしいからどこに売ってるかノーベルに 問い合わせしてみた。どうやらまだテスト的に売っているから一部の地域しか売ってないんだと。 全国的に売られることを願う。
>>393 おぉ〜!ナカーマ♪♪最近どこにも売ってないからネット注文で買う。歯がキシキシいうけど大好きだ!!! >>394 >>393 ですが こっちも地元ではないからネット箱買いですよ。 1日4粒までと決めて食べてますよ、胃もすっきりするし食欲増進。 梅ぼし純スレってないのが不思議なくらい 梅ねりスレにて失礼しましたm(__)m シゲの梅鰹は普通のねり梅みたいな味で塩分が少ないからちょっと制限がある俺には最高だよ。
これちょっと食べただけで口の中すごい痛い…。 おいしいけどさ。
梅ねりりボドル通販でゲット! うめー!沢山入ってる幸せだー!! ボドル一日で食べちゃうかもww
美味しい!!!なんとなく買ったけど好みの硬さとしょっぱウマーな梅味だわ
最初の一粒は不味いと思ったくらいだけど、何故かハマッてしまった。 今、妊娠中なんだけど少し控えた方がいいのかな? やっぱ塩分高い?
無印の梅ねりが好き > > 今から梅ねりだけ買いに無印に行くよーん(。・ω・。)
>>403 妊娠中は控えた方が…青い血管浮き出しまくったりするらし。しかも戻らん。血圧上がったり悲惨 暖かくなってくると、ねりりが固まって出てくるかwktkせずにはいられない(・∀・)
ねりりのはちみつは美味しいのかな? なとりのねりころ梅美味しかったよ〜
>>417 ねりり はちみつ梅ねり最高! 所見の時は、ノーベルもついに甘くしちゃったか〜って思ったんだけど 食べてみて、やはりノーベルは凄いなと心から思ってしまった... ここら辺売ってないけど、最近アマゾンで発見してしまったので 20袋注文しましたw 到着まで2週間掛かるのがネックだけどorz||| はちみつ旨い! ほんのりとしたはちみつの甘みが酸味をより引き立ててる。 かつおより旨いと思う。
ねり梅食べると汗がじわじわドッパーンと出てきます。自分的かつお成分←?が入ってるのが好きです (´n・ω・n`)
ねりあげ。 ボトルを販売してるコンビニが少なくなってきた・・
今ねりりを初めて食べた (゚Д゚)ウマー はちみつの方も食べてみたい
はちみつなんて出てたのか!これを機に梅ねり生活に戻るかな
今朝、ハチミツ梅を発見して1個買ってはまったからまたかおうとしたらなくてコンビニ7ヶ所くらいいったけど結局なかったorz
自分コンビニでバイトしてるんですが、毎回「ねりり 梅ねり」を10袋くらい大量に買ってくお客さん(密かに『梅ねりさん』と呼ばれている)が居るので、そんなに美味しいのかな…と思って 自分も昨日買ってみました。 食べてみたらめっっちゃ旨くてびっくり!!!(゚Д゚) これは大量に買う気持ちもわかるなと思いましたw
ちくしょう… 一時期梅ねり中毒でやっと抜け出せたと思ったのに、スレ見てたら食べたくなっちまった… なぜ「梅ねり」でスレタイ検索なんてしちまったんだろう
これ出始めたころ(かなり昔だよね?)買って食べたんだけど 想像していたより硬くてあまり美味しくなかったからそれ以来全然食べてなかったんだけど このスレ見てたらまた買ってみようかと思った。
初めて梅ねり食べた時は微妙にマズーだったけど、一袋食べおわった時にはクセになってた。そっから駅の売店で見るたび買うようになった。
>>425 確かに前もっと小さかったよね─。1袋に40粒は入ってた気がする。 しばらく買ってなくて,久しぶりに買おうと思ったら粒がデカくなってて,店の中で「は?こんなデカかったっけ!?」って叫びそうになったしw はちみつの方は口に合わなかった‥ なんかニオイが駄目
>>60 > ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━― >>435 初めて買った時、はちみつのニオイは確かに微妙だと思った。 でも食べたら病みつきになったので、ニオイには目をつぶっている。 久々に梅ねり見つけたから、 はちみつと一緒に買ってきた! が、 はちみつの方、くっさいよ! ぶぉぇあー
はちみつってうまい? 自分は慣れない物は食わない派だからさ… 普通の梅の方がいいー?
自分で食べもしないで、なぜ慣れる慣れないがわかるのか。
今回から色々梅ねりについてコメントします。梅ねり一週間に一回は必ず食ってる
売ってるとこ少ないし、遠いから1,2カ月に一回ぐらいかな
ノーベルの種梅ってのが(゚д゚)ウマー 1日発売 固くて梅ねりより固いかも
はちみつを始めて買ったとき臭くてこじきみたいな臭いだと思った… けど今は袋をパフパフして臭い嗅ぐ位すき 買いだめを食べきってしまって凄く不安
こんなスレがあるとは! 自分もねりり信者です ノ−ベルの梅ねりと、なとりのねり梅どちらも輔! 今日も帰りに買ったです
二日酔いで胃がゲロゲロの時食べると、 ムカムカが治まる
今梅ねりかみかみしながら見てるよ なんか久しぶりに買ったけど量が減ったような?
>>22 お前は俺かw 今まさにノーベルの梅ねりをなめながらたばこ吸ってる 明日無印の酸っぱい方買ってくる >>446 あれうまいよな。大学の購買でしか見かけないから毎日買いだめしてるけど そろそろ普通のコンビニでも見かけたい…持ち歩いてるのがなくなったときに買いたい。 いまちょうど食ってたらこのスレ発見 1こに1分かけて大事に食ってる
はちみつまずい。 臭いし鼻にきた もうたべたくないね
チーズもクソまずかった やっぱ梅ねりは普通のがいいな
店員特権で4箱買ってきた。 眺めるだけで幸せ。いや食うけどね。 うふふうふうふ
4箱!スゲェ〜!今日買ったうめねりかみかみしながらこのスレ見てて、ふと思ったんだが・・・ これって食べ過ぎても塩分摂りすぎとかってならねーのか?いや、リアルに旨いもんでな…
今更チーズねりの存在を知ったけど 評判悪かったらしいしもう作らないんだろうな… 一度は試しに食べておけばよかったよ
9時から食べ始めて5袋目突入 だめだとまんねー(^q^)
昔ながらの駄菓子やで売っている梅スッパーはおいしい
梅ぼしのシート っていうやつめっちゃうまいですwwww
>>472 食ってみた うむ、梅好きとしてはなかなか良い味。あまり酸っぱくないけど、しその粉がじんわりと美味しい。 ちょっと甘いか。 あと、種梅ってのも買ってみた。 梅ねりと非常に似てるが、梅ねりほどすっぱくなく、和風の甘さという感じがした。 まさに、梅の種を口の中でコロコロ転がしている時の味を良く再現してると思う。 比べてもうちょっと硬いか。 梅ねりは歯にくっつくけれど、種梅は、わりと離れやすい。 梅ねりは刺激が強すぎるって人にお勧めかもしれない。 >>469 昆布ねりあったね あれ超好きだったんだけど梅ねりしか無い… 梅ねりと昆布ねりを一緒に食べるのが好きだった ほんとのほんとに昆布ねりが好きだった…。 もう二度と食べられないのかな…。
種梅、いまいちかと思ったけど何個か食べるうちにハマってきた
のり梅とかいう梅ねりみたいな固い錠剤っぽい梅菓子知らない? 五年位前はあったんだけど…
探していないとあるのに、 探していると見つからないもの 100均 ドンキ 梅ねり 今日行ったNEWDAYSになかった…
梅ねり、おいしいわ。 毎日学校の休み時間、口のなか放り込んでる。
そうそうwww てか“ねり梅”ってのはたくさんあるけど“梅ねり”ってアレぐらいしか見たことない… 商標登録か何かしてるからなのか?
してるんじゃない? 梅ねりマジおいしい!買いだめして、1日二袋は食べてる でもニューデイズか まちおかぐらいでしか 売ってなくない?
焼酎のお湯割り飲みながら、つまみに梅ねりって合わないかなぁ?
種梅が無いと一日元気ないよ…帰りにコンビニまわらなきゃ
うめねりは20gだけど種梅は15gだね。 花粉症だからどっち食べても味がまったくしない…
>>466 あれはないよ wktkして2、3粒一気に食った妹は吐いた 怖くて食べられずに捨てた。 梅ねり御馳走様age 2袋目にいきそう…(^p^)
種梅も梅ねりも旨いけど、最近はほぼ種梅だな。 舌先が痛くならないからイイ!
男梅、女ですが大好きです♪ あと、ノーベルの梅ねりも大好き。あのしょっぱさが最高! あと、スレチかもだけど梅干しのシートってやつも美味しいよ!
このスレみてたらよだれがじわああああってなる。買ってこよう…
最近、種梅がどこにも売ってない! 今までコンビニ全般に置いてあったのに・・ orz @石川県
無印のねり梅美味い!! グミ系が嫌いなお母さんも喜んで食べてる
種梅美味い! 何だこりゃ微妙だな…と思ってたけど、いつの間にかはまってたw 駅のNEWDAYSでしかみたことがないから、ネットで買えるようだったら まとめ買いしちゃうかな。 UHAの忍者めし?の梅鰹味も、甘酸っぱい梅の菓子じゃなくて、 だしの味とか塩味が前面に出ててちょっと似てる。 過疎age
ノーマルの梅ねりよりも はちみつ梅ねりの方が口の中痛くならないから好きだ でもあんまり売ってない…
梅ねり食べてたら銀歯とれた 治すまでの我慢…食べてえなあ
超過疎ってる・・・ 目新しい話題もないししょうがないか ageときます
はちみつ梅ねり見かけなくなったと思ったら… 買いだめしときゃよかった
うちの近くのファミマにやっと種梅が売り出され始めた 梅ねりで舌が痛くなるけど これなら痛くならない! 梅ジャムみたいのが入った飴の梅ジャムの部分の味がする
原材料で見る「梅ねり」と「梅種」 梅ねりって、食物繊維が豊富なのか。 舌がヒリヒリする原因はグリセリン? ★梅ねり★ デキストリン、でん粉、食塩、難消化性デキストリン、梅肉、植物油脂、粉末オブラート、ソルビトール、結晶セルロース、酸味料、グリセリン、調味料、ショ糖エステル、着色料、光沢剤、香料 ★種梅★ でん粉、梅肉、デキストリン、水飴、食塩、植物油脂、粉末オブラート、調味料、酸味料、ショ糖エステル、香料、着色料、甘味料、光沢剤
ノーベルの梅ねりは普通の梅味のやつ、無印のねり梅ははちみつ味が好きだな〜 最近ノーベルから「種梅」っていう梅ねりそっくりの商品が出たね。 食べてみたけど、梅ねりに比べて粘りけがなく味も心なしか薄くてダメだった。
前は兵庫にも結構売ってたんだけど最近めっきりみなくなった種梅… でもこの前岐阜に旅行に行ったら普通においてあって即買いました! 種梅うまいよね。 梅ねりよりなんというか自然っぽくなった味というか。 梅ねりもうまいけど人工的な梅の味っぽいというか…種梅の方がおいしい。 近くのコンビニに売ってたときは一気に8袋ぐらい買ったことがある…www
梅ねり、なんか味変わったように感じるんだけど自分だけかな?なんかしょっぱさが物足りないような…
パッケージの透明部分に色が付いてるのは割りと卑怯だよな。
透明なのに色が付いてるものは、紫外線対策だったりもする
本物の梅干しを、蜂蜜に漬け込んでみた。 なんか、変に水分が飛んで、固くなってマズくなったよ。
ノーベルの梅ねりのボトルってなんで消えたんだろ また出ないかなぁ
前までは梅ねりばっかり買ってたけど、 種梅の存在を知ってからは・・・
梅ねり…。 最初は、うげぇマズッと思っていたのに、今では普通にウマイ。 不思議。
無印のねり梅食べて下呂吐きそうになった 今までうまくなくても菓子残りを捨てたことがなかったから衝撃だった 他社の梅練りはうまいもんもあるようだな? つか食べてるうちに癖になるようだなw
梅干し純をお湯でとかして梅肉エキスみたいなのを作っている俺って…
ねりり梅ねり最近食べ始めたんだけど 梅漬けの素みたいな味だね
これおいし〜! 無印よりなとり派だなぁ。 >>533 このスレ読んでるとそういう人多いな。 俺も初めて食べたときは人の食うもんじゃねぇと思ったw 食べたら止まらなくなるけど、原材料見てると食い過ぎたらヤバそう… 俺は初めて食べたときから好きだったけどなー ナトリウムの量に吹いた・・・というか落ち込んだ・・
種梅って製造終了したんだな。 梅ねりより好きだったのに残念
最近どこいっても見つからないと思ったらマジか 復活しないかな
ナトリウムの量wwwww 食い始めて4年か5年くらい経つが全く気づかんかったw
種梅売ってるサイトないか? 前、50袋買ってから安心しきっていた・・・
種のおしゃぶり梅みたいな製品が昔あったんだが名前分かる人いるかな ひとつひとつ小分けにされてピンクのパッケージだったんだが・・。 ちなみにネーベルの種梅ではないっしゅ
干し梅が好きでついでに買って食べてみたが、あまりに想像してた味と違うし不味い こんな物売っていいのかと思ったけど結構好きな人いたんだね
たとえて言うなら「カップ焼きそば」みたいなもんだろ 本物のようでそうでもない
数年前にかつお梅ねりを買ったらめちゃくちゃ気に入って でも製造終了してがっかりしながら無印を食べて 種梅がなかなか美味しい!と思ってたらまた製造終了なのか… どっちも復刻希望です
うちも最初は何だこれ・・・と思ってたけど噛んでるうちにウマイ。 クリエイトに売ってました〜
忍者飯のかつお梅味がオススメです! 是非食べてみてくださいね
こんなスレあったんだ 5年くらい梅ねりファンだよw 最近食べてなかったけど味変わったの??
忍者飯、駄菓子屋さんで見つけた 忍者飯にハマると梅ねりが素っ気無く感じ 梅ねりにハマると忍者飯が気持ち悪く感じる
忍者飯の酸味が邪魔 梅ねりの堅さになれると他の梅商品が邪道に思える不思議
>>565 564ですけど、梅ねりと違って忍者めしはハードグミです。後、忍者めしは純粋な梅味ではなく、少し酸味が強いですかね… 説明が下手くそですいません… 種梅が生産中止になってたんで仕方なくノーベルの梅ねりを買ってみたが・・・ 味は悪くないんだけどやっぱり種梅に比べると劣る・・・・ 復活を激しく希望したい
種梅が如何なる物か試してみたい >>570 ありがとうございます 機会があれば買おうと思います ありがとう 梅ねり必ず買います♪ すっごく楽しみだなあー
通販サイトでノーベルの梅ネリのボトル(80g)を発見 ・・・でも、通販以外では売ってるところを全く見たことが無いです。 コンビニ・業務用スーパー・薬局・・・・・・等で見かけたことあれば情報お願いします
>>557 干し梅とかどこが良いの? たまに美味しいのがないこともないけどハズレ率高すぎ 忍者めし愛好家だったけどこっちの方が硬いからいいな
>>579 男梅の干し梅はウマイ 今梅ねりと一緒に食ってるが、それぞれの味が絡みあってウマさ倍増 うまいけど、あの毒々しい色はなんとかならないのか?
>>597 そもそもシソ漬けの梅干し自体が毒々しい色をしてるんだからしかたない。 唯一売ってた近くのスーパーから消えた。恋しくてしかたないよ。
梅ねりがまたもや若干小さくなったような気がする 震災不況かなぁ
色とパッケージで今まで避けてたけど初めて買ってみた は ま っ た 口の中で長持ちするのもいいね
こんなスレあったのかwww今まさに梅ねり食ってるわw 舌がストレスで荒れてんのに食べてしまう 高校のときからはまってる 干し梅とはまた違うジャンルだと思うんだよなー
イオンにもないので、、、ノーベル梅ねりは通販で買うようにしてます
ペヤングカップ焼きそばと一緒に食べてます 本当にうまい
味が濃い目のものをちまちま食べるのが好きな人はハマるのかな 自分がそうなだけなんだが
忍者飯はあんまだよ すっぱい梅好きの人には向かない 男梅シリーズから男梅グミが出たね そんな酸っぱくはないけど、梅味がしっかりしてウマい 俺の中ではNOBELは最早神企業 梅ねり、男梅は常に買い置きしてる
梅味のお菓子書いていいのかな、前にスレがあった気がしたけどみつからなかったので メントス梅うまー 男梅グミうまい! 忍者めしうめ最強 無印うめころなんとかうまし うめたまらん
こないだ梅ねりで銀歯もってかれたから今は男梅干し梅に切り替えてる・・・
梅ねり依存が止まらないw みんな一度に何粒クチに入れる? 俺は5粒放り込んで噛まないでしゃぶる感じ。 もう3ヵ所歯の詰め物持ってかれたから噛むの怖いw
梅ぼし丹ていうのも美味しい!バスツアーの時に買ってからはまってしまった。 正露丸の様な粒で、塩気もいい塩梅だ( ;´Д`)
梅菓子の最高峰は森下仁丹から発売されてた『本梅ぼし』だと思う タブレット状で18粒200円 スタンスはアサヒの梅干し純に近い感じだけど、味が純より好みだった いつも箱買いしてたんだげど、数年前に製造中止になって心底ガッカリした
>>627 製造中止になったんだ・・・ 小学生の時先生に見つからぬようこっそり舐めてたもんだ 思い出の味が。。残念(´・ω・`) 梅ねりと梅干し純で我慢するきゃないわな >>625 一粒をかなり時間かけて食ってるな ちまちま舐める 最近ノーベルの梅ねりが売ってない どこにも売ってない 販売中止にでもなったのかな
純梅がなかなか売ってない 前にどっかの駅で大箱のが売ってたの買っておけばよかった...
>>634 アサヒフーズの梅干し純のこと? だとしたら大箱ってなに? >>635 スマン 今調べたら普通の箱のことだった 今まで9粒入りしか見たことなかったんだ... >>636 24粒入りのやつね。 今は一包4粒だけど昔は5粒入ってて計30粒入りだったんだよ。 もちろん値段は200円で。 しかも薬屋なんかだと5粒×8袋で40粒入りの大入ってやつも売ってたんだよ。 しかも値段は同じ200円。 当時は子どもだったから大入を大人と読んでて、大人用の方がたくさん入っててお徳!って思ってた。 よく薬屋に買いに行ったもんだ。 長々とチラシの裏失礼しました。 売り場の棚にある梅ねりの前を通ると、唾液が出てきて梅ねりの味がする。
ねりりの梅ねりって蜂蜜(オレンジ色パッケ)もあったんだな...見たことないや
梅ねりは普通に売ってたよー 心配して2つ買ってしまった
近所のスーパーにて発見。売ってるところあんまりないね。
男梅のタブレットも美味しいけど最近見かけないな 梅ねり、生梅飴、小梅ちゃん、男梅はローテーションで買うけどやっぱり梅ねりに戻ってきてしまうわ 定期的に異常に塩分が欲しくなるんだけど、そういう時は5袋買いだめしても1日で2袋半さらっと平らげてしまう 流石にヤバい
梅ねりとかうめぼし純系のしょっぱめ梅お菓子で他にいいのあるかなー 甘いの多すぎてちょっとなあ...
久々に梅ねり買ったら味が違う気がした 旨味としょっぱさがあって梅味が少なめな気がしたんだが、旨味が少なくてやたらしょっぱくて梅味が強かった 勘違いかな?
ひさしぶりに梅ねりを買う事が出来たよ! コンビニで売らなくなってから諦めかけてたけど、ふと行ったスーパーで普通に売ってて20個まとめ買いした(^q^) やっぱウメェw
ミンティアの塩ウメを買ったが普通に甘かった 「すっぱしょっぱい!」て書いてあったからちょっと期待しちゃったのに
梅ねりの塩分て注意して食べた方が良いくらいの量なの? 837mgって書いてあってもいまいちピンとこないんだけど・・・
このスレが地味に10周年てことは梅ねりも10歳以上か… 長生きしてほしいね
>>647 カンロの塩梅 梅干しに塩が付いてるから >>655 ローソンに売ってたから買ってきたが、しょっぱすぎワロタw 干し梅に塩が付いてるんだなw まさに塩分補給だわw w w なぜ良スレなのにみんないないんだ 上手すぎるからあげ
暑い部屋の中にうっかり梅ねりを放置してた...無念
久々に食ったがやっぱり梅はこれだな そしてやたら喉乾く
ノーベルの梅ねり 着色料アントシアニンだったんだな デキストリンで食物繊維も豊富だし健康に良いな 塩分だけ気をつけないと行けないが
こんぶねり食ってみたいなー 見事にどこにも売ってない・・・
梅ねり延々と食べ続けてると 大した量は食べてないのに凄い満腹にならない? 水分たくさん取ってお腹がタプタプになった時みたいな感覚になる
2chあんまり書き込んだことないのでルール?とか分からなくてごめんなさい(~_~;) でも、梅ねり(ノーベルの普通のやつ)一時期ハマりすぎて味覚障害なりかけてから 全然食べてなかったけど、 このスレ見てたらまた買いたくなりましたo(^▽^)o
昨日初めて食べてあまりの美味しさにビックリ 今日まとめて6個買ってきた
昆布ねりは食ったことないが 忍めしの酢こんぶ味なら昨日食った。 ・・・梅ねり食って無かったらマズすぎOrz
梅ねりはやっぱり味覚障害になりかける程美味しいo(^▽^)o
無印の梅そら豆ってやつが美味い 梅ねりに飽きたらオススメ
梅モノは塩分やばいよな 一袋なんて一瞬で食べ終わるよ
梅干をキャラメルにしたみたいで美味いよね もっと生産拡大すればいいのに
最近梅ねり食べてないけど 想像しただけでまだ唾液が出る程依存中Orz
梅ねり、不二家のミルキーと一緒に食べるのが好き ものっすごい喉乾くから水分とりすぎて次の日浮腫むけど
新年早々梅ねりいっぱい食べれた♪( ´▽`) ・・・元旦に食べたはずなのに、まだ口の中がヒリヒリしてます(^_^;)
梅ねり買いに行きたいけど謎の腹痛で当分買いに行けない(~_~;)
∧_∧ ( ・∀・) | | ガッ と ) | | Y /ノ 人 / ) < >__Λ∩ _/し' //. V`Д´)/ ←>>59 (_フ彡 / 梅菓子好きで色々食べ尽くしたけど梅ねりが一番はまるかな 梅ねりと似た味のシートのも好き
梅ねりを切らすと動揺してしまうので箱買いにしました
箱買いとはうやらまけしからん 箱で買ったらあるだけ一気に食べまくりそうで怖いわ
梅ねりの、噛んでしみ出すって、いうのがおいしすぎ&#9825; でも、値段が高い……
いつも置いてあったコンビニから消えていて動揺(;゙゚'ω゚'): 梅菓子はこれと純梅しか受け付けないのに...
新参です。 こんなとこにスレあったなんてビックリです。
やめられない♪ 止められない♪ ____ / \ パ / ⌒ ⌒ \ ポ リ / (●) (●) \ リ l ⌒(__人__)⌒ l /⌒ヽ\ 。` ̄~` / l^l^l_ノ/ \ | | 川、 ヽ ヽ_ ノ ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | | 。 |⌒ | ==^==-、 ヽ_| (:::τ | ノ_ ウメネリポテチ ./  ̄ ̄| | ̄( ) ̄ ̄
仕事中の合間によく食べる。 飴ほど長い時間、口に残らないし一粒々が小さくて携帯しやすい。 なぜかプライベート中は殆ど食べない…。
>>705 この人グリーの梅ねりコミュにいた気がする >>660 梅ねり製造工場いいね あの形からして伸ばしてチョキチョキ切ってるところが想像できる しばらく見てなかったのに、駅前のコンビニで売ってるのを発見してしまった…依存性の悪夢再び
梅ねり食べ過ぎると脳の血管が痛くなる。しかし食べる
初めて食ったときはまっずwwwwってなったがなんか美味しく思えてきた
男梅の干し梅もヤバいね あれは食べやすくて一気に食べてしまうから猛烈に喉が渇く 男梅のタブレットも美味しい 男梅の飴も美味しい 男梅のグミは…あんまり美味しくない 梅ねり超うまい ノーベルえらい!
>>718 そーそー 一気に食べたら腎臓に悪い気がする グミはまずいなww >>695 さん 純梅懐かしい!!JRのキオスクで良く買ってたなぁ。 >>720 そうそう 昔はキオスクと薬局ぐらいでしか売ってなかったんだよね >>721 さん 今調べてみたら、正式には「梅ぼし純」 て名前でした! あれが好きで好きで、舌ヒリヒリするほど食べてました(笑) >722 わかる!!口の中破壊されるし喉渇くのわかっててもつい買って一気に食べてしまう… 梅ねりも喉渇く。いつも三粒ずつ口に入れてしまう。
梅ぼし純、近所のドラッグストアで98円→半額になって並んでた。 これは書いな値段…だよね?
コンビニでトイレ借りたので何か安いもの買おうと思ってノーベル梅ねり買ってみたんだが ウマイな、これ ググったらチーズねりもあるらしいしまた見かけたら買おうと思ったら、梅ねり自体どこにも売ってないorz どのコンビニが多いとかあんの?
>>729 ちょっと前まではコンビニでもよく売ってたけど最近は売ってないとこの方が多いかな 今はコンビニよりスーパーの方が売ってるよ これもうまくて今も練ってるけど なとりのねり梅ってもうまかった 最近は見ないけど…
チーズねりはもう何年も前に販売終了になってるって本当? 食べてみたかった… ノーベルのホームページにリクエストしてみようかな
梅ねり美味しいんだけど、ナトリウム837mgが気になったので塩分量に換算してみた 大体食塩2.1gだって… 1日の塩分摂取量めやすが男10g女8gって事はなかなかヘビーだ
買ってきたったw 梅ねりをネットで知って買ってきたがゲロマズ たいがいのものはおいしいおいしい言って食うが このゲロマズ菓子は初めてかも 二袋も買ってしまい後悔ヤバい 腹立つわー
合わない人も結構いるみたいだね 自分は梅ねり好きだけど嫌いな人がマズイと思う気持ちも何となく分かる 慣れるとうまいを越えて中毒になるぞい
嫌いな人の気持ちまで分かる必要も分かる風なことを言う必要もないと思うけどな
買ったったwww 梅ねりもそろそろ新味を出してもいい頃だと思うんだ 前列が全部消えてるってことはかなり売れ遠かったんだろうけどw
冬の梅ねりは硬すぎ 夏のねっとりした奴の方が好きだ
買ったったwww 梅ねりはちみつ味、アレはアレで好きだった。 再販しないかしらノーベルさん!
気が付いたら白米並の常備品になってた 今までの人生で何袋食べたんだろうか 教えてノーベルの人
>>742 思ったことを書いただけのつもりなんけど蛇足だったかな… 食べ初めの粉がまずいと思うのは本当のことなので決して分かる風で書いたつもりはない どちらにしろもう見てないだろうし、しばらくROMに戻ります… スーパーで梅ねり10個ぐらい買ってたら高校生に笑われた これからが梅ねりのうまくなる季節なんじゃ
暖かいと柔らかくなるからじゃない? 久々に見かけてなとりのねり梅買った ノーベルよりなとりが好き
暑さで一塊になってる いっぱい頬張るのも良いんだけどチビチビ派にはしょっぱー
箱買いの梅ねり届いたー。コンビニ回りキツ過ぎ。追加で2箱頼もうかなぁ。 男梅もグミも嫌いじゃないけど(小梅ちゃんのグミよりは断然美味しい)、梅干しが中国産。 ノーベルに問い合わせたら、梅ねりに使ってる原料の梅干しやらも中国産かなぁ。 今すぐにでも聞けるのに、ガッカリしてしまったらと思うと…。多分中国産だろうな。 発売以来こんなにリピートしてる梅菓子はないし、これが一番好きだから辛い。
最近できた薬局に...なんと...! 梅ねりが山ほど! いっぱい買ってきたはw
なんでこんなに飽きないんだろう… いつになったらやめられるのか!
他の食べ物が豊富な時は忘れてるのに出先とかで手持ちぶさたな時ふと思い出すのは梅ねり
最近ドライマウスだなー と思ってたら箱買いで常備してる梅ねりを長いこと切らしてた 最早体質に関わるとは
しょっぱいお菓子が好きでよくポテチ食べてたんだけれど 最近胃もたれするようになってきたから 他のしょっぱいお菓子を探して梅ねりにたどり着いた 3日ほど前に初めて食ってみたら凄く好みだった 今日なくなったからまた買ってくるよ
今日初めて地雷覚悟の冒険で梅ねり買って食べてみたがこれ美味しいな 賞味期限も長いし美味しく塩分摂取品として避難袋にいれようかと考えてて ググったらここに辿り着いたわけだが…
このスレ、まだ残ってたんだ!懐かしい >>189 舌の先端は甘み、根は苦み、先端両側は塩味、根の両側は酸味が 味を感じやすい場所らしいから 舌の付け根のはじっこで「梅ねり」を食べるとより酸っぱさが味わえて美味しいわけか!!! 梅ねり大好きだけど新しい商品出ないか期待してしまう こんぶねりとかチーズねりとかことごとく消えたけどw
ここ見てたら唾液がすごい分泌される 梅ねり大好きなんだけどまさかこんなスレがあったなんて知らなかった たまに近くのコンビニに置かれるけど常時置かれるわけじゃないからもう箱買いしようかと思ってる お茶飲みつつ食べたい!
こないだまでセブンで売ってたのに 今日行ったらなくなってた 店員に聞いたら推奨取り消しとか言われた どういうことだよ!
>>777 俺の所のコンビニも急に消えたけど オーナーに交渉したら入れてくれた 梅ねり歴、軽く8年いってて周一ときには、周3くらい食べるんですけど笑笑
>>781 「週」だよな…?「周」ってツイッターとかなんかのスラングなのか? まぁ…梅ねりが好物なのは伝わったよ美味しいよな 冬が近づいて来た固くなるぞ・・・ 北海道の方ではもうカチカチだろうけど
ノーベルから出てる梅ぼしの種飴っていうのが梅ねりの固い版って感じでおいしい 食べたことないけど種梅ってこんな感じだったのかな
みんな柔らかいのが好きなのか 俺は断然固い方が好き なんなら冷凍するくらい >>0789 味はまんま種梅だよ 種梅も大好きだった
唐辛子入り梅茶が旨いのでこういう味のちょっと辛いねりりを作って欲しい 絶対売れるというか買う
えっ唐辛子梅茶好きに会うなんて…!アメ横行くたびにまとめ買いしてたわ うめねりみたいな食感でああいうのも欲しいね
梅ねりまずい 昔売ってたちーずねり再販してほしいな
大学のコンビニで久々にみかけて買ってる 周りに買ってる人いたら話しかけたくなる
梅ねりを会社でよく食べるんだけど あの赤い袋が結構な音が出るんだよね なんか他のケースに詰め替えるか… フリスクのでかい三角の粒のやつが入ってる缶のケースとか 手頃な大きさだから洗って使おうかと思ったけども こんだけすっぱい=酸性だと アルミ缶錆びるというか劣化するんだろうか
ジッパー付きの袋はどう?ポチ袋かそれより小さいくらいの 100均とかで売ってるよ ピルケースって手もある
梅ねりは最初一粒ずつ食べててもそのうち物足りなくなって2粒3粒いっぺんに食べるようになるわ
>>801 わかるわかるw 舌挟んで両脇に入れるとジワジワくる 1年以上毎日1袋食べる勢いだったのに、ある日憑き物が落ちたように一切食べなくなった 以前は梅ねりをスーパーで見かけるだけで唾液が出るくらいだったのに 何だったんだろう 思い当たるのは同時期に貧血の薬を飲み始めたことくらいだけど
貧血だと歯応えのあるものを大量に食べてしまうとかは聞くね 矛先が梅ねりなんて事もあるのか
種梅ってまだあるのか、もう長いこと見てない 梅キチ病再発してきて口内炎できてんのに梅ねり二個食い止まらん 喉乾いてカラカラ
初めてセブンイレブンで梅干しの種飴買った 梅ねりの固い版だね本当に。これは口寂しい時にいい!うまー!
お店5軒まわってようやく手に入れた。すっぱくてしょっぱくてたまらない
>>806 セブンも置いてる所少ないよね。あっても売り切れな所ばっかでAmazonで頼んだょ! トンコツねりとかポタージュねりとか出ないかな 初期は海藻類やチーズ出してたのにすっかり梅に纏まっちゃった ノーベルまた無茶やってくれよ
山本太郎 愛媛県の伊方原発が再稼動される。正気とは思えない判断だ。東電原発事故や熊本地震から一体、何を学んだのだろうか? http://ameblo.jp/yamamototaro1124/entry-12189491723.html マイト レーヤは原発の閉鎖を助言されます。 マイト レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。 マイト レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。 日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしています。 健康上のリスクは福島に近づくほど、高まります。福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。 日本の近海から採れた食料を食べることは、それほど安全ではありません。汚染されたかもしれない食料品は廃棄すべきです。 問題は、多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、日本政府が、原子力産業を終わらせるおそれのあることを何も認めようとしないことです。 注意欠陥障害(ADD)多動性障害(ADHD)、慢性疲労、あらゆる種類の癌の増大、呼吸そのものが脅かされています。 世界中で病気、主に皮膚、心臓、肺に関する病気の発生率が上昇し、ずっと昔に征服された病気が復活しはじめています。 汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。河川の汚染は社会に対する犯罪と見られなければなりません。 免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。 認知症の過程は放射能汚染によって加速します。増加するアルツハイマー病の原因となっており、より若い人々に起こっています。 2011年 3月18日 「致死量の放射能を放出しました」東電の小森常務は、こう発言したあと泣き崩れた。 事故に直接責任のある清水・勝俣に20億円を支払い、事故当時の経営陣は全員、全額退職金を税金から分捕って逃亡 梅干し純って知ってる人いるかな?あれ好きすぎて一時期食べまくったわ〜
今持ってるわ梅ぼし純 梅ねり好きな人は好きな味だよね この手の甘くない商品がもっと欲しい
砂糖やハチミツの入ってない唯一の梅菓子って意味でも梅ねり1強で来た
このスレ2002年からあるのか 久々に買ったけどやっぱうまいなぁ
梅好きだから買ってみたけどしょっぱくて口に合わなかった もっとすっぱいのを想像してた 何かに活用できないかな…
急に梅ぼし純食べたくなったから今から買ってくる。 みんなも、梅ぼしと共に良いお年を。
只今梅ねりかみかみしながらコメ中( ´ρ` ) やっぱうめぇわ4袋かって一つにまとめてる 歯が痛くなってきた
最近、ねりり梅ねりをどこの店でも見かける。 流行ってるのかな?
梅ねりを上あご?に押し付けて、溶かしながら食べるのがすきなんだけど、損傷する…
ちょうど予備校帰りに買ったところです 梅ねりって料理に使えそうだけど、誰もやってなさそうだね
料理に入れるのは普通の練り梅とか梅フレークがあるしなぁ 割高で勿体なそう
最近スーパーやコンビニでもよく見かけて嬉しい 10年以上梅ねりファンです
梅ねりすごく好きなんだけど、微妙に味が化学的なのはいただけない
生まれる前からスレあるとか草 梅ねり( ゚Д゚)ウマー
生まれる前からスレあるとか草 梅ねり( ゚Д゚)ウマー
梅ぼし純はどこで売ってますか? キオスクで何か買うたびに探してるけど、 探し方が悪いのかな。
>>848 運が良かったら大手モール系のスーパーとかドラッグストアで見る ネットで郵送してくれるとこが一番早いけど ちなみに梅味菓子の専スレあるよ このスレ15年もあるんだw 梅ねり何年まえからあるんだ…
>>849 ありがとうございます。キオスクで見当たらなかったのでネットで購入しました。 梅味のスレも見に行ってみます! 最近めっちゃ暑いから、梅ねり梅純食べないと みなさんも熱中症に気をつけてね
最近は暑くて梅ねりがドロドロになるなあ いよいよ夏ですね
梅ねりカツオの奴って画像でしか見たことないんだけど販売してんのかね
今はもうノーマル梅ねりしか置いてないんじゃない 過去には昆布とかチーズとか色々奮闘してたみたいだけど諦めた気配
梅ねりに限らず、梅菓子って ハマってるやつだけおいしく感じるのは私だけ? 保守ついでに……
はぁ美味い 近場で売ってないから尼頼みで買ったけど溶けてなくて良かった 10袋なんてあっという間に消えるだろうな
最初梅ねりまずって思ったのに消化するために一週間かけてちょびちょび食ってたらはまってしまった
甘くない梅菓子っていえばこれくらいだよね。 そろそろベタつかない季節だし、久しぶりに買うか。
>>873 梅ぼしの種飴、男梅粒、梅ぼし純は甘くないよ 梅ぼし純と食べ比べて思うけど、けっこうカツオだしの味がするよね やっぱりおいしい〜
ちょっと前梅ねり蜂蜜味みたいなやつ食べたんだけどもう売ってないのかな 梅ねりとポテチのりしお味を一緒に食べたらなぜか蜂蜜味に近づいた
悪いひとたちがやって来て みんなを殺した 理由なんて簡単さ そこに弱いひとたちがいたから 女達は犯され 老人と子供は燃やされた 悪いひとたちはその土地に 家を建てて子供を生んだ そして街ができ 悪いひとたちの子孫は増え続けた 朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺 VIDEO VIDEO VIDEO VIDEO 創価、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠映像 【車両ナンバー入り】 VIDEO VIDEO VIDEO 恐ろしくてお漏らししそう´・ω・` 梅ねり食べた後午後のレモンティー飲んだら甘く感じたw 普段は酸っぱいのに梅ねりには勝てんな
すげーなこのスレ2002年から続いてるのか 久しぶりに梅ねり食いてえ
梅ねり久々食ったうますぎる タバコも酒もしねーから俺にとっての嗜好品だわ
>>879 ハチミツタイプ好きだった。 あと一時期チーズねりってのもあったな‥ カツオ出てくれないかなー チーズも食べてみたい メール送ってるんだが、やはり売れないのか…?
>>894 のメールの返事きた カツオ梅ねりはお客様の要望の声が少なくなり、販売を続けるのが困難になってしまったので、再度製造販売をする予定はありません だって みんなでメールだそうぜ 梅ぼし純、近くのコープから姿を消した… どーすればいいのぉ
6月3日に発売されたんだ…今日気づいたよーどこで売ってるんだろう
と、慌ててたらあっさりファミマに置いてありました 塩こんぶをそのまま食べたような味 しょっぱうまい
塩昆布ねり、噛まないで舐めてたほうがうまい気がする
ねりうめのしょっぱいバージョン売ってた! あまじょっぱー
塩こんぶねりをついに入手した! パッケージの色がなんとも言えないが…^^; 味は塩昆布でした
>>896 かつおが一番美味しかったのに 塩こんぶ探そう 塩昆布ダメだった‥ 昆布だしの素そのまますぎて 塩気も梅よりつよい感じがする