◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 362 ->画像>26枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cinema/1556697418/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa8f-HHS0)
2019/05/01(水) 16:56:58.76ID:zmR/9iMxa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
マーベル・スタジオによるヒーローたちのクロスオーバー映画プロジェクトの総合スレッドです。
アイアンマン、ハルク、マイティ・ソー、キャプテン・アメリカ、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー、
アントマン、スパイダーマン、ドクターストレンジ、ブラックパンサー、キャプテン・マーベル…
そして彼らが集うチーム、アベンジャーズ…
彼らの活躍する映画やドラマを中心に、原作コミックや世界観などを含めて語るスレッドです。

・次スレは>>900が宣言をしてから建てて下さい。(重複回避のため)
踏み逃げなどで900以外の人がスレッドを建てる場合も、現行スレで宣言をして下さい。
>>900以外の人間が同意無く建てたスレッドは無効です。
いっさいの使用を行いません。
ワッチョイ導入のため、>>1の一行目に 
!extend:checked:vvvvv:1000:512 のコマンドを入れて立てて下さい。
※テンプレは>>2-6参照。
※新規の方はテンプレの「よくある質問」を読み、それでも分からない場合は質問をすること。

・ネタバレに関して
基本的に(利用者の"善意"に頼る形で)ネタバレ込みの話題は、
日本公開前〜公開直後あたりまでは個別のスレッドを使ってください。
日本での公開後は、話題の内容により各自判断を行ってください。


※前スレ
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 360
http://2chb.net/r/cinema/1556633116/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saf1-HHS0)
2019/05/01(水) 16:57:28.55ID:zmR/9iMxa
≪2≫よくある質問

Q:そもそもMCUって何ですか?
→MCU=「マーベル・シネマティック・ユニバース」の略称です。
マーベル原作のコミックを、マーベル・スタジオが実写映画化したシリーズ、
またはシリーズが所有する世界観全体を指す言葉です。

Q:バットマン、スーパーマン、グリーンランタン、フラッシュ、ワンダーウーマンなどはMCUじゃないの?
→違います。彼らはDCコミックのキャラクターです。マーベル、DCは原作コミックの出版社名です。
出版社が違うので映画も配給会社が違い、当然、世界観も異なります。
DCの話題は当板のDCスレへどうぞ。

Q:MCUに登場するスパイダーマンは「アメイジング・スパイダーマン2」の続きですか?
→違います。過去のスパイダーマン実写映画5作品は、MCUと世界観を共有していません。
MCU以外のスパイダーマンの詳しい話題は、スパイダーマン総合スレへどうぞ。
(余談ですが、MCUのスパイダーマンは直接オリジンは描かれず、初登場時既にヒーローとして活動しています。)

Q:同じマーベルなのにX-MEN、ウルヴァリン、デッドプール、ファンタスティック・フォーなどはMCUに登場しないの?
→過去、彼等の実写映画化権はFOXが所有しMCUと世界観を共有していません。
2017年にディズニーのFOX買収合意がありましたが、今後X-MENやF4が実際にMCU作品へ登場するか現在は不明です。
また、既存のX-MENシリーズ等がMCU扱いとなることもありません。
例えば「アベンジャーズ / エイジ・オブ・ウルトロン」と「X-MEN / フューチャー&パスト」のクイックシルバーは、それぞれコミックの同キャラクターを基にした別人です。
MCU以外のマーベル映画の話題は他の該当スレへどうぞ。

Q:映画しか観てないんだけど、AoS/エージェント・カーター/デアデビル/ジェシカ・ジョーンズ/ルーク・ケイジ/ アイアン・フィスト/ディフェンダーズ等って何?
→MCUが舞台のドラマ作品です。ネット配信のドラマについては該当のスレなどを参考にしてください。
3名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saf1-HHS0)
2019/05/01(水) 16:57:51.20ID:zmR/9iMxa
≪3≫これまでのMCU映画作品一覧(米劇場の公開順)    

<PHASE ONE:AVENGERS ASSEMBLED>
01)「アイアンマン」(2008)
02)「インクレディブル・ハルク 」(2008)
03)「アイアンマン 2 」(2010)
04)「マイティ・ソー」(2011)
05)「キャプテン・アメリカ / ザ・ファーストアベンジャー」(2011)
06)「アベンジャーズ」(2012)

<PHASE TWO>
07)「アイアンマン 3 」(2013)
08)「マイティ・ソー / ダークワールド」(2013)
09)「キャプテン・アメリカ / ウィンター・ソルジャー」(2014)
10)「ガーディアンズ・ オブ・ギャラクシー」(2014)
11)「アベンジャーズ / エイジ・オブ・ウルトロン」(2015)
12)「アントマン」(2015)

<PHASE THREE>
13)「シビルウォー / キャプテンアメリカ」(2016)
14)「ドクター・ストレンジ」(2016)
15)「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」(2017)
16)「スパイダーマン:ホームカミング」(2017)
17)「マイティ・ソー / バトルロイヤル」(2017)
18)「ブラックパンサー」(2018)
19)「アベンジャーズ / インフィニティー・ウォー」(2018)
20)「アントマン&ワスプ」 (2018)
21)「キャプテン・マーベル」(2019)
22)「アベンジャーズ / エンドゲーム」(2019)

≪4≫今後の公開予定

<2019年>
7月5日 日米公開 「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」

<2020年>
7月31日 全米公開 以後タイトル不明

<2021年>
5月 「ドクター・ストレンジ」続編
7月30日/11月5日

<2022年>
2月18日/5月6日/7月29日

<公開年未定>
「ブラック・ウィドウ(タイトル未定)」(正式な製作発表は無し。2020年頃予定)
「エターナルズ」(正式な製作発表は無し。2020年頃予定)
「ガーディアンズ・オブ・ザ・ギャラクシーvol.3」(正式な製作発表は無し。ジェームズ・ガン復帰決定!)
4名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saf1-HHS0)
2019/05/01(水) 16:58:18.31ID:zmR/9iMxa
≪5≫関連スレ(映画作品板)

Thor マイティ・ソー 総合スレ 3戦目
http://2chb.net/r/cinema/1553448957/
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー GotG Vol.2 17曲目
http://2chb.net/r/cinema/1552902994/
ドクター・ストレンジ DOCTOR STRANGE 9
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1487866249/
スパイダーマン総合48
http://2chb.net/r/cinema/1553271445/
【CAPTAIN MARVEL】 キャプテン・マーベル ★8
http://2chb.net/r/cinema/1555837801/
5名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saf1-HHS0)
2019/05/01(水) 16:58:46.42ID:zmR/9iMxa
≪6≫ドラマシリーズの今後の予定

<ABC>
・エージェント・オブ・シールド…シーズン6(2019年5月10日)、シーズン7決定

<NETFLIX>
・ジェシカ・ジョーンズ…シーズン3(2019年後半予定)
------------------------------
・パニッシャー…シーズン2で終了(配信中)
・デアデビル…シーズン3で終了(配信中)
・ルーク・ケイジ…シーズン2で終了(配信中)
・アイアン・フィスト…シーズン2で終了(配信中)

<HULU>
・ランナウェイズ…シーズン2(配信中)

<FREEFORM>
・クローク・アンド・ダガー…シーズン2(2019年4月4日)

<Disney+>
ロキ決定
以下予定及び計画中
ヴィジョン&スカーレット・ウィッチ
バッキー&ファルコン
ロケット&グルート
レディ・シフ
ガモーラ&ネビュラ
ムーンナイト
ホークアイ

<放送媒体未定>
・ニュー・ウォリアーズ…未定
6名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saf1-HHS0)
2019/05/01(水) 16:59:08.48ID:zmR/9iMxa
≪7≫関連スレ(海外テレビ板 https://egg.2ch.net/tv2/ )

【Netflix】ディフェンダーズ マーベル MCU - 34
http://2chb.net/r/tv2/1550661687/
【ABC】Agents of S.H.I.E.L.D. 3【マーベル】 
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1526755268/
【Dlife】エージェントオブシールド 【バレ禁】14
http://2chb.net/r/tv2/1553120893/

【WOWOW】エージェント・オブ・シールド part4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1538134444/
【Hulu】ランナウェイズ Runaways【マーベル】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1523088669/
------------------------------
【Netflix】デアデビル/Daredevil 4
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1540626315/
【Netflix】パニッシャー/ Punisher マーベル MCU-4
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1548498885/
【Netflix】ルーク・ケイジ/Luke Cage
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1529650397/
【Dlife】マーベル エージェント・カーター2
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1503915332/
【Mervel】マーベル エージェント・カーター【バレ】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1488934904/
【Dlife】マーベル インヒューマンズpart2
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1524609022/

テンプレここまで
7名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saf1-HHS0)
2019/05/01(水) 16:59:44.75ID:zmR/9iMxa
オマージュまとめ

・アイアンマン3に出てきたカナダの少年ハーレーくん
・アイアンマンにもハートがある
・チーズバーガー
・「戻ってくるまではバカはやるな」「バカがいなとできない」
・「左から失礼」
・エレベーター(ハイルヒドラ)
・アイアム アイアンマン
・キャップの盾とムジョルニア衝撃波
・キャップ対キャップの盾交差シーン(シビルウォーオマージュ)
・スパイディ即死モード
・サノス爆撃後のウォーマシンが動けないところ(シビルウォーオマージュ)
・ソーの後ろ反り避け
・サノスが料理しながら塩ひとつまみ
・ナターシャとバートンのブタペスト以来だな
・ハルクが階段を降りるシーンはバッキーが階段を降りるシーンに似てる
・ラストの6つの鐘の音はアイアンスーツマーク1作ってるときの音
・ホープ「キャップ」
・陛下「クリント」
8名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 235a-AK25)
2019/05/01(水) 17:07:12.33ID:x4M+wMBD0
キャップの声優さん受けいいのね
シビルウォーのとき俺は好きだなあと書いたらボロクソ言われた思い出
9名無シネマ@上映中 (スップ Sd43-bDvc)
2019/05/01(水) 17:13:41.13ID:6wi52sDgd
>>1にも乙がある
10名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 85e2-Q70X)
2019/05/01(水) 17:14:52.79ID:99ADArql0
>>7
トニーとピーターのハグ
11名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e59d-tXAt)
2019/05/01(水) 17:21:14.68ID:ahtz6HY+0
>>1
3000回感謝してる
12名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4bbe-iwjh)
2019/05/01(水) 17:23:40.83ID:du3bY+GD0
>>1
ドルビーシネマで二回目観てきたけど3Dブレないし音響半端ないしで凄かったわ
13名無シネマ@上映中 (ガラプー KK79-kj7m)
2019/05/01(水) 17:45:42.09ID:01cp3NyfK
>>1
MCUの天国と地獄には、エレベーター付きの裏口が無い事を願う
14名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 55e1-5Il6)
2019/05/01(水) 17:46:55.49ID:cb2wlKnD0
>>7
スタークタワーからトニーが落下しながらスーツ装着
リパルサーで逆噴射
15名無シネマ@上映中 (ワキゲー MMab-T1XQ)
2019/05/01(水) 17:48:04.63ID:/CSykxuxM
ここまで社会現象化するヒットになるとはスゲーな
これだけ大勢の人がシリーズ20作以上観てついていけてるなんてマーベル凄すぎ
16名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5532-HJzg)
2019/05/01(水) 17:48:38.79ID:SHVUKew00
トニーたちの歴史改変でタイムパトロール隊が出動してこないかヒヤヒヤした

マーベル世界には、歴史改変阻止のために活躍するようなヒーローいないの?
17名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23e3-6lXT)
2019/05/01(水) 17:49:22.48ID:mG4nAyfC0
2回目観てきた
IMAXだと没入感あってやばかった

キャップが最後踊ってた曲ってWSでフューリーが部屋に来た時に流れてた曲だよね?
ずっとこの曲でダンスしたいなーと思ってたのかな
18名無シネマ@上映中 (JP 0H51-+1Fz)
2019/05/01(水) 17:50:02.54ID:/ejgD0eDH
>>1
3000回乙
19名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saf1-wsEn)
2019/05/01(水) 17:50:32.30ID:RdlwzOgka
見てきた!
確認だけど
あの戦争の中、銃で戦うバッキーの小物感に吹いて
スカーレットのおっぱいに目がいってしまうのはあるあるでいいんだよな?
20名無シネマ@上映中 (JP 0H51-+1Fz)
2019/05/01(水) 17:50:52.41ID:/ejgD0eDH
>>15
過去作全く見てない人が参戦しています
21名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b65-MJkV)
2019/05/01(水) 17:52:32.30ID:cApdhEFq0
>>1乙です

前スレにも貼ってあった監督がいくつかの質問に答えたやつ読むと、タイムストーンでトニー生き返らせないの?とかラストの
22名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 055a-MJkV)
2019/05/01(水) 17:53:26.11ID:jUf87DLk0
WSのメンツが再登場したのは感動したな。
ただもうちょっとバッキーの活躍が見たかった。
23名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b65-MJkV)
2019/05/01(水) 17:55:11.87ID:cApdhEFq0
>>21
途中送信しちゃった
前スレにも貼ってあった監督がいくつかの質問に答えたやつ読むと
タイムストーンでトニー生き返らせないの?とか
ラストの老キャップは別の時間軸から来たの?とかは
監督が濁さずに答えるって事はやっぱり全世界で議論されてるのかね
24名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5532-HJzg)
2019/05/01(水) 17:55:38.09ID:SHVUKew00
サノス艦にはヘルキャリアで対応して欲しかったな
もちろん撃沈込みで
25名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saf1-97sr)
2019/05/01(水) 17:55:38.18ID:j1rXLUsca
3000回愛してるの3000って数字にはなにか意味や因縁があるのかな?
過去作とかでキーワードになってた?
26名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd03-7fbs)
2019/05/01(水) 17:56:18.47ID:kF8b8efmd
>>15
社会現象化してはいない
27名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 05d3-/XDE)
2019/05/01(水) 17:56:49.44ID:6a0m1KAp0
>>24
つよそう
28名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 05d3-/XDE)
2019/05/01(水) 17:57:59.83ID:6a0m1KAp0
>>25
3000回セックスしてる とも取れる

吹き替えも字幕も伝わらないのがもったいない
29名無シネマ@上映中 (ガラプー KK79-kj7m)
2019/05/01(水) 17:58:18.21ID:01cp3NyfK
>>16
タイムトラベル系ヒーローもやってたのは、実は原作初期のソー
ムジョルニア回して光速超えるとタイムワープ出来たけど
色々便利過ぎて70年代位に、とある星を救うために能力を解放して無くした
30名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4bb5-HJzg)
2019/05/01(水) 17:58:22.62ID:MB5CsnE/0
>>22
俳優業引退したレッドフォードが出てきたのはびっくりしたけど
本物なのかCGIサンプリングなのか
31名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd03-Tapr)
2019/05/01(水) 17:58:39.90ID:WIXLKbJad
ずっとソーが痛々しくて込み上げるものがあった
無敵感引っ剥がされた心身ボロボロの兄ちゃんでしかなくなってた
32名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e59d-en87)
2019/05/01(水) 17:58:41.74ID:paI3tEM10
前スレ>>997
ナターシャの描写について
ホークアイと別に愛し合ってないし
→アベンジャーズ1作目とか見ると分かるけど、何となく2人が特別な関係であることは仄めかしてる
それは別に恋愛でも親子でもないけど、信頼してる家族同士であったと思うよ

このくだりIWで見たし
→それはサノスの犠牲とアベンジャーズ側の犠牲との対比だから、シーンとして冗長なのは分かるけど大事なシーン

ナターシャを殺したから糞ではなく、殺す必然性がないのが糞って意見はわかる
→殺す必然性のあるキャラなんていない。ただヒーロー側も犠牲を払ったという事実はサノスに勝つ映画的理屈でもあると思う。その中でナターシャが選ばれたともいえる
33名無シネマ@上映中 (エムゾネ FF43-bDvc)
2019/05/01(水) 17:59:24.21ID:b8MXT6o/F
トニーは助けに行かないのに、ネビュラの自分殺しパラドックスはスルーw
34名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b33-MRXB)
2019/05/01(水) 17:59:33.86ID:+9dddc9t0
>>30
撮影自体は2年前だからな。
35名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa13-lbZQ)
2019/05/01(水) 18:00:33.42ID:Oi5JiyU1a
>>24
地獄の運び屋ってところか
36名無シネマ@上映中 (スッップ Sd43-lbZQ)
2019/05/01(水) 18:01:45.98ID:mecJjw/rd
>>25
単にアメリカ人がそういう例えを好きなだけ
会話の中にやたらと具体的なものとか固有名詞が出てくる
37名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a35d-q10j)
2019/05/01(水) 18:02:44.25ID:rHP3WI1V0
最終決戦でどんなメンツが集まってたのか誰か教えてくり
38名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cbe3-yjR3)
2019/05/01(水) 18:02:48.27ID:X1deZgmz0
二回目観てきた。
二回目もあっという間に終わった感覚だった。
少し時間をおいてもう一回観る
39名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a35d-q10j)
2019/05/01(水) 18:04:55.18ID:rHP3WI1V0
>>32
反対されるかもしれないけど、ナターシャとホークアイには少なからず恋愛感情あるだろって俺は思うな
40名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-9Cb5)
2019/05/01(水) 18:05:23.37ID:EN0Tw9Tt0
ミカサが居なくなったショック緩和の為の慣れ
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」
41名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 05d3-/XDE)
2019/05/01(水) 18:06:20.01ID:6a0m1KAp0
>>39
メタ的には愛人枠の女スパイが死なないと弓おじ(中年男性観客)が家庭に帰れないというのもある
42名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa13-lbZQ)
2019/05/01(水) 18:06:24.54ID:Oi5JiyU1a
というかいわゆるネイティブが使うloveの感覚を
日本人がつかめていないだけなのでは
43名無シネマ@上映中 (エムゾネ FF43-bDvc)
2019/05/01(水) 18:07:21.16ID:V8IZOI+EF
>>23
ラストのキャップは、行った先の時代にとどまって、そのまま人生を過ごして自分の足であそこに戻って来たんだろう
44名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cbe3-5XV7)
2019/05/01(水) 18:07:24.23ID:IXe9AW490
オーディンがフロストジャイアントと戦って、テセラクトを教会に隠して、
レッドスカルがそれを強奪したトンスベルクがニューアスガルドになった。
45名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 657f-YEEn)
2019/05/01(水) 18:07:25.67ID:KhJBSSn30
ナターシャはバナーとのあれこれがなきゃ恋愛感情があっても別に違和感ないんだが
ホークアイとは家族愛だと思いたい
46名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-9Cb5)
2019/05/01(水) 18:07:40.30ID:EN0Tw9Tt0
(ジェームズ・リード、レミントンスティールに出ていた、たしか)
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」
47名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cbe3-5XV7)
2019/05/01(水) 18:08:13.17ID:IXe9AW490
ロケットのコスチュームは原作オマージュ
48名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 05d3-/XDE)
2019/05/01(水) 18:08:39.48ID:6a0m1KAp0
>>42
字幕や翻訳を

「君でも600から900回ってところだ」

「君でも愛したのは600から900回だ」

にすれば良かった
49名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saf1-97sr)
2019/05/01(水) 18:08:49.82ID:j1rXLUsca
蜘蛛バースのBパーカーの腹とソーの腹どっちがショックだった?
50名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-9Cb5)
2019/05/01(水) 18:09:27.14ID:EN0Tw9Tt0
シーズン16の撮影始まっているの?
不和以外に理由が考えられない
@S_Rikud0 ← 検索してね
51名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM43-SBFL)
2019/05/01(水) 18:09:34.92ID:RPdj9AQNM
シュリよく出てきたな戦闘向きじゃないのに
52名無シネマ@上映中 (スップ Sd03-bsXP)
2019/05/01(水) 18:09:53.38ID:1ekbtCUFd
>>49
断然ソー
まさか最後まであの腹だとは思わなかった
53名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa13-lbZQ)
2019/05/01(水) 18:10:15.91ID:Oi5JiyU1a
>>48
すまんがそっちじゃなくてソウルストーンのくだり
君の言ってるシーンは別に訳もおかしくなかった
54名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2de3-LywV)
2019/05/01(水) 18:10:36.74ID:HnjmGUsG0
メンタル弱々ソーは味があっていい
特に母親とのシーン
55名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-YGjT)
2019/05/01(水) 18:10:48.23ID:072rAT9Ka
ソーは元気になってほんとよかった
序盤でもう、生きる意味失ってたろ
56名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-9Cb5)
2019/05/01(水) 18:10:55.07ID:EN0Tw9Tt0
時々ミカサくん、ハンジが撮影風景が出てくるから
ビショップ最近あか抜けて?美人になったね
ちょっと年食って余裕ができたのか
57名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-9Cb5)
2019/05/01(水) 18:11:17.42ID:EN0Tw9Tt0
>>10
やっとキャラが馴染んできたな
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw
58名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1596-HJzg)
2019/05/01(水) 18:11:52.18ID:cPiCtQw30
全然大したことないんだけど
予告でナターシャが的に向かって銃撃つシーンあるけど使われてなかったよな
59名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b65-MJkV)
2019/05/01(水) 18:12:50.73ID:cApdhEFq0
>>43
キャップは別の時間軸でしばらく過ごしてからタイムトラベルで元の時間軸に帰ってきたって監督が答えてるみたい
トニーの死を無かった事に出来ないかとか色んな議論がされてるから監督が(製作側としての)答えを敢えて公開直後に発信したのかなと思ったんだけどどうなんだろう
60名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cbe3-5XV7)
2019/05/01(水) 18:13:17.34ID:IXe9AW490
IWソーのサノスへのストームブレーカー押付けからの
EGサノスのソーへのストームブレーカー押付け
61名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-9Cb5)
2019/05/01(水) 18:13:30.76ID:EN0Tw9Tt0
感覚や感情でなんとなく演じてるんじゃ底が浅くなるから
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw
62名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-lbZQ)
2019/05/01(水) 18:14:06.99ID:vCX+76wDa
>>43
それはもう違う時代や タイムスタンプが押されてるって行ってるし行ったキャップはちゃんと帰ってきてるよ
63名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a35d-q10j)
2019/05/01(水) 18:14:36.46ID:rHP3WI1V0
>>58
俺もそのシーンみたかったんだけど、サノスに勝つのに今更ハンドガンの練習してどないすんねんって散々海外でも突っ込まれてたからなあ。それでカットしたわけではないだろうけど。
64名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp01-pC+K)
2019/05/01(水) 18:14:52.31ID:NL1v8/sVp
ガーディアンズの船に乗っちゃったソー兄貴
もうあの頃の兄貴は戻ってこない
65名無シネマ@上映中 (スップ Sd03-bsXP)
2019/05/01(水) 18:16:24.68ID:1ekbtCUFd
>>64
そういえばコーグとかって船に乗ってなかったよね?覚えてないけどいなかった気が
あいつらは地球で引きこもりネトゲ生活継続か
66名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM43-SBFL)
2019/05/01(水) 18:16:29.44ID:RPdj9AQNM
ストレンジの詳しい事はウォンに聞いてからいけよと思ったわ
67名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 05d3-/XDE)
2019/05/01(水) 18:16:55.21ID:6a0m1KAp0
ホワイトトラッシュソーの明日はどっちだ

王様になっちゃうとブラパンとかぶっちゃうからしょうがないね…
68名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1bd6-cKn7)
2019/05/01(水) 18:17:14.52ID:bEF716Gz0
>>7
> ・サノスが料理しながら塩ひとつまみ

これ何だっけ?
69名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a39d-HJzg)
2019/05/01(水) 18:18:14.64ID:Rv6wHr9x0
最後キャップは石返しにその時間までにそれぞれの場所に普通の乗り物で行ったんだよな?
アントスーツとピム粒子だけで時間と場所ワープできるんだっけ?
70名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 25f9-x9LW)
2019/05/01(水) 18:18:48.12ID:IK1BgIdT0
>>68
Twitterで流行ったやつじゃね
71名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saf1-97sr)
2019/05/01(水) 18:18:49.11ID:j1rXLUsca
>>63
荒廃した世界を守るために訓練は欠かしてないっていう描写で使う可能性もあったと思うんだが、ストーリーの本質から外れてるから無くなったんだと思う
72名無シネマ@上映中 (JP 0H51-+1Fz)
2019/05/01(水) 18:18:56.83ID:/ejgD0eDH
>>58
あれ全部金髪だったからIWの直後
撮ったはいいけど使うとこなくて予告編に使ったパターンだと思うよ
73名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-9Cb5)
2019/05/01(水) 18:20:04.02ID:EN0Tw9Tt0
ミカサ退場エピは最終話まで引っ張るのだろうか?
観てりゃ分かる事を質問すんなよ ボケ
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな
74名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-9Cb5)
2019/05/01(水) 18:20:28.06ID:EN0Tw9Tt0
>>44
おい、ワレなかなかええやんけ。
@S_Rikud0 ← 検索してね
75名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 657f-YEEn)
2019/05/01(水) 18:20:30.73ID:KhJBSSn30
RDJがインスタにオフ写真上げてる
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 362 	->画像>26枚
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 362 	->画像>26枚
76名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0360-SBFL)
2019/05/01(水) 18:20:44.34ID:CFbR7tz/0
マーベルはたまたまトニー見つけたんだよな地球と他の惑星行き来するときに
77名無シネマ@上映中 (スップ Sd03-bsXP)
2019/05/01(水) 18:21:44.81ID:1ekbtCUFd
>>76
いやさすがに探しに行ったんだと思うよ
マーベルは単体作のラストでキャップ達と合流済みだったし
78名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a362-YGjT)
2019/05/01(水) 18:22:03.02ID:ZFKgGe6i0
>>75
メイクなんだあの青さ……
79名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1596-HJzg)
2019/05/01(水) 18:22:32.80ID:cPiCtQw30
>>77
うん、そのポケベルの合流シーンも欲しかった
80名無シネマ@上映中 (JP 0H51-+1Fz)
2019/05/01(水) 18:23:09.03ID:/ejgD0eDH
>>68
CWでヴィジョンがパプリカーシュ作ってたとこ
81名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-tgRl)
2019/05/01(水) 18:23:24.77ID:yc005dsc0
ソーのこれからは見たいよなあ
最終的にはもう一度王として立ち上がって欲しい
82名無シネマ@上映中 (スップ Sd03-bsXP)
2019/05/01(水) 18:23:58.36ID:1ekbtCUFd
>>75
2枚目のネビュラの奥だれです?ワンダ?
83名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5529-Liwe)
2019/05/01(水) 18:24:10.32ID:5BJJLPFO0
>>66
それだな。もしくはウォン自ら行けよと思った。
84名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-lbZQ)
2019/05/01(水) 18:24:17.49ID:vCX+76wDa
>>78
うめぼしマントマンのメイクと一緒にネビュラのメイク動画がようつべに上がってるよ
85名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0360-SBFL)
2019/05/01(水) 18:24:21.55ID:CFbR7tz/0
>>77
その合流のときってサノスが去ってから何日後なんだろね。マーベルは忙しいから地球と他の惑星行き来してたまたま見つけたのかなって思ったわ
86名無シネマ@上映中 (JP 0H51-+1Fz)
2019/05/01(水) 18:25:24.77ID:/ejgD0eDH
>>79
>>77が書いてるけどキャプテン・マーベルって映画でやってるから
87名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e5be-3+Ke)
2019/05/01(水) 18:25:56.94ID:ZI9fiEwK0
とりあえずソーはメタボ直してから引退してくれw
88名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1bd6-cKn7)
2019/05/01(水) 18:27:14.38ID:bEF716Gz0
>>70
ごめん分からん

>>80
なるほどあったな
細かいなw
89名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2de3-iUdI)
2019/05/01(水) 18:28:27.32ID:8O4TG5jn0
ソーはパパに似てきた
90名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2b5d-XqJi)
2019/05/01(水) 18:28:50.21ID:TqNggJXO0
>>7
クソみたいなコピペやめてね
91名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23fc-Jpms)
2019/05/01(水) 18:29:22.62ID:ntUEzhcH0
フューリーはどこ?のくだりはエンドゲームにもあるだろと思ってたらなくてびっくりしたな
92名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b29-gqZK)
2019/05/01(水) 18:30:59.39ID:Baqr1PfB0
だからキャプテン・マーベル見ないと、エンドゲームが分からないと言ったのに
今からキャプテン・マーベル見れないからどうしようもないけど
93名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-gRaX)
2019/05/01(水) 18:32:01.34ID:05SiSYnga
サムとバッキーは何かと理由を付けてお土産持参で老スティーブの家に入り浸りそう
94名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saf1-wsEn)
2019/05/01(水) 18:33:12.91ID:RdlwzOgka
真田て何なの?盗賊?
95名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e59d-en87)
2019/05/01(水) 18:33:41.21ID:paI3tEM10
>>39
>>41
確かに、恋愛感情もあったかも知れん。2人で宇宙船乗ってる時の最高の笑顔とか今思い出してもグッとくる
96名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2de3-xvs0)
2019/05/01(水) 18:33:46.64ID:dgDJb4uU0
IMAX 3DとIMAXレーザ3Dて変わるのかな…

初回は前者で字幕、2回目は通常2D吹き替え、レーザで3回目観るか迷う…
97名無シネマ@上映中 (スップ Sd43-jluM)
2019/05/01(水) 18:34:14.71ID:rr3fpzgZd
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 362 	->画像>26枚
98名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a3b8-weA+)
2019/05/01(水) 18:34:32.32ID:LLCQcnbA0
>>75
女子会してるんかいw
99名無シネマ@上映中 (ワキゲー MMab-MelO)
2019/05/01(水) 18:35:03.80ID:7kntlawSM
昨日うっかり時間ものとしてはぐっだぐだとか言ってすみませんでした
基本分岐するけど石はすぐ返すんで貸してください
他の分岐は知ったこっちゃありませんが
てスタンスだったのね
100名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b33-MRXB)
2019/05/01(水) 18:35:42.32ID:+9dddc9t0
ツッコミどころや粗はあるけどそこまでムチャクチャとは思わなかったなあ。

俺が予想した一番最悪なパターンは死んだキャラ含めて各時代からヒーロー連れてきてのサノスリンチ。
101名無シネマ@上映中 (エムゾネ FF43-O4pN)
2019/05/01(水) 18:36:36.08ID:C7J8zR1KF
>>75
ペッパーとマーベルの笑顔いいね
こういう顔好きだわ
102名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp01-lbZQ)
2019/05/01(水) 18:36:50.53ID:Bm/h4PzYp
>>100
キャップが何人もいるみたいな?
103名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-9UpB)
2019/05/01(水) 18:36:52.28ID:Bc1Xf1zpa
YouTubeで批判動画見てみたけど全く同意できない内容だな
粗捜しばかりでアンチが無理して見たような内容だった
なんかやたらトニーばかり持ち上げるし
104名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e59d-en87)
2019/05/01(水) 18:38:18.99ID:paI3tEM10
>>45
俺はナターシャの感情ってかなり複雑だと思ってるから、バナーだけを愛したという印象はないかなぁ
レッドルームの布袋を頭に被せた人間(恐らく最愛の人じゃないかと)を「卒業の儀式」と称して射殺させる試験や
強制的な子宮摘出を通して、大切な人を持たないよう教育された過去がある。
その上でクリントなりバナーなりキャップなり信頼できる人を見つけられたんだと思うから、アベンジャーズ にという集団に1番思い入れがあったんだよきっと
105名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b43-kiLu)
2019/05/01(水) 18:39:07.28ID:vrby22X30
>>58 >>63
あのシーン無かったのか

映画観終わった後にまたトレーラー観たらあのシーンがある事思い出して
劇場で見逃したのかと思った
106名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saf1-LWHC)
2019/05/01(水) 18:39:47.69ID:7K/BrMLpa
>>91
キャプマのエンドロール後にはあるんだよなあ、
107名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2374-82WK)
2019/05/01(水) 18:40:45.06ID:gmAuDfEA0
>>39
ナターシャはクリントに恋心を抱くも自分は子ども産めないから
ローラのためにも身を引いた過去とかありそうだと思ってる
バートン家の子供たちにとって親戚のおばさんみたいに、それこそ家族のように親しまれてたんだよな
108名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2506-R8qf)
2019/05/01(水) 18:40:54.98ID:6h7uWw/R0
シュリの人盗撮動画引用ツイしてた&#128514;
109名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp01-lbZQ)
2019/05/01(水) 18:41:00.23ID:Bm/h4PzYp
俺もナターシャはアベンジャーズを家族みたいに思ってたと思う
110名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b33-MRXB)
2019/05/01(水) 18:41:02.46ID:+9dddc9t0
>>102
そうそうw
クイックシルバーやヨンドゥも出ちゃうよ!アイアンマンアーマーも1〜50まで全部出て一斉攻撃!とかね。


明確に死亡したロキやヘイムダル、ヴィジョンがいないのも線引きはされてるみたいで良かった。
ガモーラが出たのも別人という証明のためだったし。
111名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5529-Liwe)
2019/05/01(水) 18:43:29.56ID:5BJJLPFO0
見逃したかもしれないけど、ヴォーミア組はなんで一度モラグを経由してたんだっけ?直接行けなかった?
112名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0360-SBFL)
2019/05/01(水) 18:43:49.94ID:CFbR7tz/0
ジャービスイケメンだったな
113名無シネマ@上映中 (ワキゲー MMab-MelO)
2019/05/01(水) 18:44:22.29ID:7kntlawSM
>>76
ポケベルで呼ばれてLLはどこ?聞いて
いやーかくかくしかじかありましててキャップらが話して
たぶんペッパーから聞いたであろうローズ中佐から
宇宙行ってるダチ(トニー組)もいるんだけどめっけたら帰ってこい言っといてね
言われてびゅーん飛んでってめっけてくうきがなくなる前に
直近のコンビニだかドラッグストアだかまで1000光年の彼方から助けてきてくれたわけです
根はいい人なんですよキャロルさん。今回きらわれてるとかって話ですが
114名無シネマ@上映中 (JP 0H51-+1Fz)
2019/05/01(水) 18:44:28.32ID:/ejgD0eDH
>>99
昨日のレスとやらとこれの間に一体何が起きたのか知りたくなった
115名無シネマ@上映中 (スッップ Sd43-lbZQ)
2019/05/01(水) 18:45:21.03ID:3AWxzDf9d
ナターシャはシビルウォーの時に「どんな形であってもチームでいることが大事」と言ってた
そして今回も1人アベンジャーズ本部に残ってたし、他のメンバーよりもアベンジャーズに思い入れが強くて家族みたいに思ってたのが泣ける
116名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-9Cb5)
2019/05/01(水) 18:46:01.02ID:EN0Tw9Tt0
そのうちミカサが歩くのは「出動だ!」とエレベーターに向かうのと検視室に顔出すくらいになったりしてね
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ
117名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2d33-HJzg)
2019/05/01(水) 18:46:50.82ID:msr9S+3K0
>>111
あそこは謎
直接行けるよなーっておれも思った
118名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-9Cb5)
2019/05/01(水) 18:47:04.76ID:EN0Tw9Tt0
今回はいい話の二段構えだった
最初の現場検証のときのミカサかっこよかったな
@S_Rikud0 ← 検索してね
119名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e59d-en87)
2019/05/01(水) 18:47:10.10ID:paI3tEM10
ナターシャがバターサンド食いながら皆と交信してるシーンで、地震の対処法聞いたり、キャロルにいつまでいられるか聞いたり、チャンネルは空けとくからって言ったり、周りの反応は冷ややかなんだけど繋ぎ止めなきゃと必死なの、やっぱ背景考えると泣けるわ。いじらしすぎる
120名無シネマ@上映中 (スプッッ Sde1-RZG1)
2019/05/01(水) 18:48:19.17ID:A1mMQmVvd
>>49
ソーファンの息子がまだ寝込んでる
かわいそうに
121名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-9UpB)
2019/05/01(水) 18:49:10.87ID:bbY99UZja
>>119
毎回髪型変わってきれいにしてたナターシャが染める余裕もなくボサボサのままなのが見てて悲痛だよね…
122名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp01-en87)
2019/05/01(水) 18:49:33.77ID:wbZvXqNbp
トニーが宇宙から戻ってきたときに、キャプマがゾリアン?(すまんうろ覚え)の薬を帰りがけに飲んだから
みたいに言ってたシーンの意味が分からないんだけど、誰か教えてくれませんか
123名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5529-Liwe)
2019/05/01(水) 18:49:45.80ID:5BJJLPFO0
>>117
やっぱり特に説明なかったよね。サンクス。
124名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-9Cb5)
2019/05/01(水) 18:49:56.51ID:EN0Tw9Tt0
誰かに打ち明けるべきだったと話していて
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
125名無シネマ@上映中 (スッップ Sd43-lbZQ)
2019/05/01(水) 18:50:02.46ID:3AWxzDf9d
>>119
そこ切なくなるよね
あのナターシャがこんな姿見せるなんて
126名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-9Cb5)
2019/05/01(水) 18:50:15.89ID:EN0Tw9Tt0
同じ回でエルヴィンもミカサに秘密を抱えるのは苦しいものだと話し
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw
127名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0d5a-tTnp)
2019/05/01(水) 18:51:52.93ID:k7T+JN8u0
うちの嫁もソーが一番好きで割とショック受けてたな
最初は笑ったけど最後までアレで悲しい言うてた
俺も弱体化も理解は出来るけど納得出来ない感がムズムズ
128名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMb1-iwjh)
2019/05/01(水) 18:52:01.84ID:Zstt8G/eM
>>75
ガモーラの違和感のなさよ
129名無シネマ@上映中 (ワキゲー MMab-MelO)
2019/05/01(水) 18:52:15.55ID:7kntlawSM
>>113
自己レスでなんですが
ダンバースさんがあとから遅れてきたのって
フューリーが復活して
マジか……っておいなんかあったかってかポケベルどこだよキャロル呼んだはずだけどどうなってんだおい
てなってポケベル探してたからなんですよね
130名無シネマ@上映中 (ワキゲー MMab-MelO)
2019/05/01(水) 18:52:36.32ID:7kntlawSM
>>114
それは……胸にしまっておこう
131名無シネマ@上映中 (スップ Sd43-Wggs)
2019/05/01(水) 18:53:40.34ID:Rn+4NKKbd
>>82
シュリ
132名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp01-lbZQ)
2019/05/01(水) 18:53:46.17ID:Bm/h4PzYp
フューリーいたけど台詞あった?
なかったよね?
133名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2d33-HJzg)
2019/05/01(水) 18:53:51.41ID:msr9S+3K0
>>129
すっごい遠くにいたからってのが大きい
134名無シネマ@上映中 (スププ Sd43-ry4J)
2019/05/01(水) 18:53:58.66ID:h4Vsp+gAd
>>82
ワスプじゃね
135名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-9Cb5)
2019/05/01(水) 18:54:03.17ID:EN0Tw9Tt0
交通事故もジェネビーブが轢いたわけではないからまあ自動車窃盗の従犯だろうけども
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ
136名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b65-MJkV)
2019/05/01(水) 18:54:08.89ID:cApdhEFq0
>>119
ローディからクリントの話聞いてどんどん目に涙が溜まっていくの泣ける
137名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saf1-LWHC)
2019/05/01(水) 18:54:26.52ID:7K/BrMLpa
ソーはEG序盤、サノス殺す前にアル中になってたからな
138名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp01-lbZQ)
2019/05/01(水) 18:54:30.26ID:Bm/h4PzYp
ワスプだよ
139名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2374-82WK)
2019/05/01(水) 18:54:57.63ID:gmAuDfEA0
>>122
どっか近くの星寄って応急処置したぞくらいの意味かと思った
食料も酸素も尽きかけてたから一気に千光年ワープはきつかったんだろう
140名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-lbZQ)
2019/05/01(水) 18:55:24.47ID:vCX+76wDa
>>82
ワンダやね
141名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8d94-PV5s)
2019/05/01(水) 18:55:42.48ID:mPVX02dn0
>>96
全然違うぞ
まず普通のIMAXなら比率がビスタサイズだからIMAXとはいえ上下は切れてる
そのうえ解像度も2K程度しかない
レーザーIMAXなら更に縦長で4K
しかも普通なら3Dだと暗くなるがしっかり明るい
142名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saf1-LWHC)
2019/05/01(水) 18:55:41.75ID:7K/BrMLpa
>>82
ワンダだね
143名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6517-MRXB)
2019/05/01(水) 18:55:47.34ID:92QWg+DD0
>>122
帰りに取ってくるわ(サノス殺しに行った帰りに)って意味だったと思う
144名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0360-SBFL)
2019/05/01(水) 18:55:50.68ID:CFbR7tz/0
スペースストーンで消えたロキはどこいったんだろうな
145名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b43-kiLu)
2019/05/01(水) 18:55:51.95ID:vrby22X30
>>75
ロマノフいて欲しかったなぁ.....
146名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-lbZQ)
2019/05/01(水) 18:56:43.45ID:vCX+76wDa
テッサトンプソンもおらんしまあ
147名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-9Cb5)
2019/05/01(水) 18:57:18.19ID:EN0Tw9Tt0
>>75
ミカサもミカサの意図を理解して調べるところは阿吽の呼吸でいいんだけども
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」
148名無シネマ@上映中 (スプッッ Sde1-RZG1)
2019/05/01(水) 18:57:46.40ID:A1mMQmVvd
ナターシャと弓のくだりはあんまり乗れなかった
ラグナロクが好きな俺としてはいやバナーは?ばかり考えてた
149名無シネマ@上映中 (スッップ Sd43-/TPd)
2019/05/01(水) 18:58:28.16ID:hAfZM3kFd
週間ランキング1位は今年も無理そうか…
なにげにショックなんだよなあ
150名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6517-MRXB)
2019/05/01(水) 18:58:29.63ID:92QWg+DD0
>>75
シュリだけキャプチャーの斑点かと思いつつ模様なんだな
151名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saf1-97sr)
2019/05/01(水) 18:59:39.52ID:j1rXLUsca
>>75
一番のプリケツの持ち主ピーターパーカーが居ませんねぇ
152名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-wFAX)
2019/05/01(水) 19:00:17.79ID:mS2/Rek1a
>>148
お前らどっちが死んでも戦力的に大差無いんだからさっさと決めろよと思った俺はサイコパスなんだろうか
153名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23cc-ziQ+)
2019/05/01(水) 19:00:28.08ID:nGHSmWXk0
ワンダにやられそうになって戦艦に助けてもらうサノス君凄くカッコ悪かった
お前なんて知らんわ煽りからのあかん死ぬ!早く助けろ!
154名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0360-SBFL)
2019/05/01(水) 19:00:40.56ID:CFbR7tz/0
キャップの盾も一度デジタル化したのにアナログに戻ってそのままなんだな
155名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-9Cb5)
2019/05/01(水) 19:00:56.17ID:EN0Tw9Tt0
ジヴァは「悪くないね」
156名無シネマ@上映中 (JP 0H51-+1Fz)
2019/05/01(水) 19:00:59.08ID:/ejgD0eDH
>>127
あれは弱体化ではないよ
スレ読んだら色んな人の考察出てくるけど
ムキムキの体にしか興味なかったんならしょうがないけどさ
157名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e59d-en87)
2019/05/01(水) 19:01:17.60ID:paI3tEM10
>>149
別にコナンはコナンで様式美とかあるんだろうから否定するわけじゃないけど、映画好きとしては日本の興行がガラパゴス化してくのやっぱ悲しいよな
158名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2de3-xvs0)
2019/05/01(水) 19:01:31.28ID:dgDJb4uU0
>>141
マジですか!?
ありがとうございます!

三回目ですが観ます!!笑
159名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-9Cb5)
2019/05/01(水) 19:01:39.62ID:EN0Tw9Tt0
ハンジ「…ん?」
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」
160名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-n90D)
2019/05/01(水) 19:01:43.65ID:9ObcZIuMa
>>75
俺彼女が宇宙人でもいけそう
肌が青とか緑でむしろ興奮する
161名無シネマ@上映中 (ワキゲー MMab-MelO)
2019/05/01(水) 19:01:48.33ID:7kntlawSM
>>144
2023?キャップに(アスガルドに返す前に)ムジョルニアでぼこぼこにされて
2012組に引き渡されてるんですよきっと
162名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8d6c-1THj)
2019/05/01(水) 19:02:03.83ID:MJwK2KrW0
>>154
ウルトロンの磁石でくっつくやつ?
あれダサいから…作ってくれたトニーには悪いけど
163名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-lbZQ)
2019/05/01(水) 19:02:16.50ID:vCX+76wDa
>>153
お前なんて知らんわは煽りではなくてマジで「???」って感じだったのでは…
164名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d55e-ZGoy)
2019/05/01(水) 19:02:17.29ID:/bnLeCog0
スティーブが戻った過去はワルキューレが不時着してすぐってことでいいんだろうか
165名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8d94-PV5s)
2019/05/01(水) 19:02:25.05ID:mPVX02dn0
>>152
ゴルフとマリオカートが上手い弓の人が生き残って良かったな
ナターシャ生き残ってたらサノスがマリオカート勝負持ちかけてきたら詰んでたし
166名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6517-MRXB)
2019/05/01(水) 19:04:13.56ID:92QWg+DD0
オマージュっちゃあなんだけど
会議でロケットがスコットに「宇宙行きたいんでちゅか〜」みたいに赤ちゃんからかいしてるのは
アントマンワスプでピムが小学生サイズのスコットからかったシーンを受けてんだな多分
167名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b65-MJkV)
2019/05/01(水) 19:04:36.29ID:cApdhEFq0
>>149
えっそうなの?
ランキングって土日の4月27日〜28日の成績でもう出てるのかと思ってた
168名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-9Cb5)
2019/05/01(水) 19:05:21.19ID:EN0Tw9Tt0
>>87
子供とは言え、その点は残念だわ
まあ、都合良く利用されて逃げ切ったなって感想だなw
ハンジさんはキャプテンマーレに憧れているから…
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」
169名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0360-SBFL)
2019/05/01(水) 19:05:24.32ID:CFbR7tz/0
>>162
カッコいいかどうか基準だったら笑ってしまう
170名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23e3-x7g5)
2019/05/01(水) 19:05:31.67ID:8S33FztJ0
やっと見れたけど前半つまんなかったな…
ストーンを奪うやり取りがなんか安っぽいというかアベンジャーズらしからぬシーンだった
171名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 55e1-5Il6)
2019/05/01(水) 19:05:44.45ID:cb2wlKnD0
>>129
宇宙中でサラサラした人達復活したからアベンジャーズがなんかやってくれたんだって気付いて戻ってきたらサノスの宇宙船おるやんってなったんだろうな
172名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-9Cb5)
2019/05/01(水) 19:06:58.18ID:EN0Tw9Tt0
>>77
マヤの親はいくら弁護士でも過保護に甘やかしすぎで、逃げることを教えただけだった。
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」
173名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2de3-xvs0)
2019/05/01(水) 19:07:02.88ID:kfyOeJYf0
過去サノスをきっちり悪役にしてたから倒しやすかったね
前作の感じだと裏主人公みたいな立ち位置だったから
174名無シネマ@上映中 (スププ Sd43-+Xeo)
2019/05/01(水) 19:07:09.31ID:YLEjQ63Bd
>>152
ネビュラ「あの二人をソウルストーン回収に行かせたのは私のアイデアよ」
175名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-9Cb5)
2019/05/01(水) 19:07:44.45ID:EN0Tw9Tt0
>>66
将来に与える影響が雲泥の差だから難しいね
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
176名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp01-PLe6)
2019/05/01(水) 19:08:13.87ID:TS5icD2Xp
前から思ってたけど、なんで関係ない作品の書き込みを多数してるキチガイがいるの?
177名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-YGjT)
2019/05/01(水) 19:08:57.37ID:i3lafKcSa
>>148
別にホークアイの事を男性として愛してるって話じゃないでしょ
家族愛だって言ってたじゃん
そもそもガモーラだってそれで死んだわけだし
178名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr01-VIHp)
2019/05/01(水) 19:09:10.97ID:slloGkp+r
>>157
インドやフランスとかはハリウッド万歳でもないぞ?
自分が好きな作品が評価低いのがそんなにいや?
179名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp01-lbZQ)
2019/05/01(水) 19:09:31.23ID:Bm/h4PzYp
俺はスカーレットヨハンソンを愛してるぞ
180名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp01-en87)
2019/05/01(水) 19:10:01.73ID:wbZvXqNbp
量子トンネルの大型機械とスーツとピム粒子の関係性がイマイチわかってない
キャップとトニーが1970年に移動したシーンのせいで、そもそもスーツとピム粒子があればタイムトラベルできるってことでいいんだろうか
そうすると最終決戦で量子トンネルのバンに向かってた理由がなくなるんだけど、最後の老キャップがベンチに座ってたのは理屈つく
181名無シネマ@上映中 (JP 0H51-+1Fz)
2019/05/01(水) 19:10:32.43ID:/ejgD0eDH
>>171
ピーターはストレンジがって言ってたから、全部ストレンジが手配したんだよ
輪っか通ってきてるんだし
182名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-9Cb5)
2019/05/01(水) 19:11:00.92ID:EN0Tw9Tt0
>>96
娘のやったことは全面的に正しいとは言わないが苦しい立場の友達を助けたことは評価した
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」
183名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1596-Sn8b)
2019/05/01(水) 19:11:03.84ID:Cd0mOWQQ0
>>111
地球上ならともかく
得たいの知れない過去の惑星に直接ワープするのは危険だから
手間かけても宇宙船で様子見しつつ突入するのが合理的だと思う
宇宙空間航行できてジャンプ可能なのがベネターしか無かったんだろう
184名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8d94-PV5s)
2019/05/01(水) 19:11:23.08ID:mPVX02dn0
日本の興収の問題はガラパゴス化よりもそもそも規模が小さ過ぎる事だよなぁ
185名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8d6c-1THj)
2019/05/01(水) 19:11:53.95ID:MJwK2KrW0
2012ニューヨークに行くと決めてからキャップの青ダサスーツわざわざ作ったの想像したら笑える
186名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4d31-zXaJ)
2019/05/01(水) 19:12:01.55ID:RrEfgaec0
ストレンジ単独を映画館で見たときつまらなかった印象なんたけど今見たらめちゃくちゃ面白いな
すかしてるけどちゃんと大義の為に戦ってるんだって改めて確認できた
187名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp01-lbZQ)
2019/05/01(水) 19:12:21.75ID:Bm/h4PzYp
ストレンジたちドーナツ部隊がいなかったら来るの大変だったな
ところでヴァルキリーは前作何してたんだ?
バトルロイヤルからの流れでいると思ってたのに
188名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cbe3-5XV7)
2019/05/01(水) 19:12:25.16ID:IXe9AW490
>>171 はキャロルが地球に戻ってきたきっかけの予想
189名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-lbZQ)
2019/05/01(水) 19:12:29.82ID:vCX+76wDa
ガラパゴスがまた都合よく誤用されてる…
190名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-T33r)
2019/05/01(水) 19:13:43.21ID:y2CPUqsHa
ワンダIWの序盤じゃサノス軍の幹部にあれだけ手こずってたのに最終戦じゃ単独でサノス仕留めそうでワロタ
191名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1596-HJzg)
2019/05/01(水) 19:14:27.90ID:cPiCtQw30
>>86
いや、アントマンのエンドクレジット シビルウォーみたいに
エンドクレジットそのまま本編の映画の一部に使われてないのかなーと思って
192名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1596-Sn8b)
2019/05/01(水) 19:14:30.75ID:Cd0mOWQQ0
恋人殺されて怒りゲージマックスだもん
193名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saf1-97sr)
2019/05/01(水) 19:14:33.66ID:j1rXLUsca
>>169
カッコイイは必要や。命賭けるものは格好よくして士気上げなきゃいかん
性能低くてもトムキャットは皆好きだろ?
194名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0360-SBFL)
2019/05/01(水) 19:15:40.17ID:CFbR7tz/0
サラサラが原因で死んじゃった人は戻って来ないんだからその家族はショックだろうな
195名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-9Cb5)
2019/05/01(水) 19:15:53.28ID:EN0Tw9Tt0
>>181
初犯で軽い、17歳だからって、もにょるな
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」
196名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp01-en87)
2019/05/01(水) 19:15:58.11ID:wbZvXqNbp
>>178
そう言われるとそうかも
ただインド、フランスは市場自体が大きいから自国の製作にもいっぱいお金がまわりそうなイメージだけど、
日本だとそうもいかないじゃん
あと、自分の好きな映画の評価が低いとやっぱ悲しい
197名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saf1-LWHC)
2019/05/01(水) 19:16:37.86ID:7K/BrMLpa
ソーのママンの会話シーンのためにあの姿だと思うのよね
あのシーン削るくらいならあの姿でもいいと思う
198名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2de3-LywV)
2019/05/01(水) 19:16:41.47ID:HnjmGUsG0
2回見て満足なんだけどやっぱりヴォーミアの件だけがさっぱり入ってこないなあ
オリメン紅一点ウエスト激細のナターシャの死に場所に相応しくない
家族を取り戻す動機のあるバートンとの関係性もピンと来ないしおれがレッドスカルだったら門前払いだわ
199名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b17-BTIL)
2019/05/01(水) 19:16:52.55ID:LOoBvadP0
トニーの埋葬シーンが無いってのは、どこかに保存してあるって保険かけてあるのかな?
200名無シネマ@上映中 (ワキゲー MMab-MelO)
2019/05/01(水) 19:17:00.46ID:7kntlawSM
>>180
だれかがここかegスレかで言ってたけど
あのコンソールつききかいはナビゲーション機でGPSは親機をリモコンできる子機なので
トニースティーブは1970へ移動ができたし2014ネヴュラを送り込む必要があった
ということぽい
201名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 55e1-5Il6)
2019/05/01(水) 19:17:40.49ID:cb2wlKnD0
>>181
キャロルはスリングリング通ってきてないでしょ
202名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saf1-97sr)
2019/05/01(水) 19:17:47.49ID:j1rXLUsca
>>190
それだけガントレットパワーがヤベェってこったな
203名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-9Cb5)
2019/05/01(水) 19:18:35.14ID:EN0Tw9Tt0
だからこそ陸はリヴァイを庇ったのかもしれない
@S_Rikud0 ← 検索してね
204名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1596-HJzg)
2019/05/01(水) 19:18:36.76ID:cPiCtQw30
トニーにタヒチ計画・・・ないか
205名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr01-HR5E)
2019/05/01(水) 19:19:21.36ID:M0WxHpM/r
スクリーニングでの米倉のネタバレは一生許さん
206名無シネマ@上映中 (ガラプー KK11-kj7m)
2019/05/01(水) 19:19:34.99ID:01cp3NyfK
>>154
あれは60年代の原作アベンジャーズ本誌で、盾にトニーがマグネットを着けてくれたけど
その後しばらくしてキャプテンアメリカ(テールズオブサスペンス誌)で
盾のバランス壊して投げにくいから外してたっていう古いネタのリスペクト
207名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-9Cb5)
2019/05/01(水) 19:21:02.39ID:EN0Tw9Tt0
これを機に足洗うのか?
208名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-9Cb5)
2019/05/01(水) 19:21:50.07ID:EN0Tw9Tt0
>>179
嫌いでもいいけど〜って全部お前が盗んだせいやんけ
更生チャンスって
@S_Rikud0 ← 検索してね
209名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0360-SBFL)
2019/05/01(水) 19:22:15.74ID:CFbR7tz/0
>>206
そうなんだありがとう
210名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5529-Liwe)
2019/05/01(水) 19:22:18.91ID:5BJJLPFO0
>>183
なるほど。直接行けるなら飛行船いらないよなーと思ってたけど納得。サンクス。
211名無シネマ@上映中 (ワキゲー MMab-MelO)
2019/05/01(水) 19:22:28.12ID:7kntlawSM
>>200
じゃあ2014ネヴュラはGPS子機の機能知らんかったんか
いうのもあるんですが、そこはあれです
PIM粒子量産する時間が必要だったわけですね
212名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-9Cb5)
2019/05/01(水) 19:23:38.07ID:EN0Tw9Tt0
それは良い兆候じゃない?
まさにこの流れがリヴァイのような改心しようとし始めたばかりの不安定な未熟な子の心をへし折って闇落ちさせる危険性のある無理解や無慈悲の具体例だな
たとえ素行不良で間違いをおかした子だとしても立ち直れる見込みがあるなら
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
213名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-9Cb5)
2019/05/01(水) 19:24:02.67ID:EN0Tw9Tt0
>>168
陸や局長のような理解者は必要なのだなというのがよくわかるながれ
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ
214名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb6c-bwwv)
2019/05/01(水) 19:24:17.33ID:2FCd6j8a0
日本の映画というか映画関係者に対するヘイトが自分の中で最近物凄い上がってる
良い映画もあるわけだからこんな偏見みたいな物言いをするのは申し訳ないとは思うけど

EGのネタバレ垂れ流す映画コメンテーター
MIBに明らかにミスマッチな日本語主題歌起用
シャザムには内輪ノリ丸出しの日本語吹替監督

『面白くない映画を作ってしまった』ってのはよくある話だし『残念だけど面白くなかった』って評価になるだけだからまだいいけど
人様が作った映画にクソを塗りたくるような行為はマジでいい加減にしろよ日本映画会って思う
215名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a35d-q10j)
2019/05/01(水) 19:24:21.09ID:rHP3WI1V0
行ったことないとこへワープするのは危険理論についてはXメン2を観ませう
216名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-9Cb5)
2019/05/01(水) 19:25:06.72ID:EN0Tw9Tt0
リヴァイがそれに対して反省してると言う感じが無かったのが問題なんじゃない?
エルヴィンの「コネを使う局長は初めてじゃない」みたいなセリフは闇が深い
進撃の事件事態が身内捜査したり
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな
217名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-YGjT)
2019/05/01(水) 19:25:37.74ID:i3lafKcSa
>>187
サノス軍から船の半数連れて逃げてる
218名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM43-52u0)
2019/05/01(水) 19:25:46.09ID:Rwal27eaM
トニー復活とか可能性としてあり得るの?
最初はデップー何とかしてくれって思ったけど今となっては受け入れるしかないって考えが変わってきた
219名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23c6-+YZU)
2019/05/01(水) 19:26:17.70ID:4bZMveF50
>>39
>>107
だと思うな
第一、愛している者を捧げなきゃならないんだから
愛してなかったら石貰えないだろ
220名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-9Cb5)
2019/05/01(水) 19:26:18.62ID:EN0Tw9Tt0
それが普通だろ進撃って
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」
221名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saf1-LWHC)
2019/05/01(水) 19:26:39.54ID:7K/BrMLpa
>>218
あるわけねえじゃん
222名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e3fc-MRXB)
2019/05/01(水) 19:26:51.54ID:5ssSsMl90
大金を掛けた世界的ヒット作を所属芸能人の泊付けくらいにしか思ってない日本の芸能事務所を恨め
虎の威を借る狐と言うかコバンザメ商法と言うか
223名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cbc3-QSb7)
2019/05/01(水) 19:27:05.60ID:iR0NUfAP0
家族がいなくなったからホークアイと付き合ってて、全員帰ってくることになったから自分が死んだ方がいいと思ってナターシャが飛び降りたと思ったけど違うのか
あそこは二人の関係が出てなくていきなりで違和感があった
3時間にするなら4時間にして二本に分けた方が良かったんじゃないかと思う
何か色々と細かい所が物足りない
224名無シネマ@上映中 (スププ Sd43-+Xeo)
2019/05/01(水) 19:28:05.57ID:YLEjQ63Bd
>>218
原作通りだと最終的にX-MENチームと戦う事になるからどこかで復活するんじゃまいかな
225名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-9Cb5)
2019/05/01(水) 19:28:07.88ID:EN0Tw9Tt0
>>156
嘘を混ぜてるから突っ込まれた時の予防線張ってるんだな
どうしても美談にしたいのが頑張ってる
美談というより教訓話だろ
いい話、いい作品とか言われると 美談 だと思い込むのがいるのか
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
226名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23c6-+YZU)
2019/05/01(水) 19:28:21.89ID:4bZMveF50
家族愛ってのがあるか
まあ通り一辺倒のレベルの愛ではないって事だ
227名無シネマ@上映中 (ワキゲー MMab-MelO)
2019/05/01(水) 19:28:25.58ID:7kntlawSM
>>211
かつ子機はメビウスの輪反転とか
なんがなんかわけわからん理論と技術が使われてたので
そう簡単にはコピーできなかったんですね
228名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-9UpB)
2019/05/01(水) 19:28:34.64ID:bbY99UZja
>>223
アベンジャーズもAoUも見てないの?
229名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-9Cb5)
2019/05/01(水) 19:29:14.34ID:EN0Tw9Tt0
畑仕事の前に食べなくて体力持つのかね
また毛の話を(ry
は誤爆です
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
230名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1de3-6ICw)
2019/05/01(水) 19:29:20.77ID:L2D++BPV0
>>163
過去のサノスは会ってないからな
231名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5529-Liwe)
2019/05/01(水) 19:29:35.02ID:5BJJLPFO0
>>215
そっちも興味あるから今度見てみる
232名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1596-Sn8b)
2019/05/01(水) 19:29:35.69ID:Cd0mOWQQ0
そもそもサノスもガモーラに対しては家族として(歪んでるが)愛情を注いでた訳だし
233名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp01-en87)
2019/05/01(水) 19:30:12.56ID:wbZvXqNbp
>>211
ありがとう
要約すると
コンソール付大型機械→量子世界でのナビゲーター親機
小型GPS→量子世界でのナビゲーター子機
ピム粒子+量子スーツ→量子世界に入る為のガジェット
って事か
スコットのバンに付いてるナビゲーション機能とトニーが開発したGPSはリンクされてるんだろうか
234名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a35d-q10j)
2019/05/01(水) 19:30:18.48ID:rHP3WI1V0
トニー復活は後々のMCUがコケまくったらありえそうだな。パイレーツ・オブ・カリビアンみたいに。
235名無シネマ@上映中 (ガラプー KK11-kj7m)
2019/05/01(水) 19:30:35.98ID:01cp3NyfK
>>217
原作トニーは肉体的にほぼ瀕死だった時に、コールドスリープ状態で治療してた事が2回程ある
でもMCUでそれを再現する必要性が有ると今は思えない
236名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d5f0-g75E)
2019/05/01(水) 19:30:46.52ID:55hHVYHd0
>>218
トニーはもう描くこと描ききった感じがするから
今更実は生きてましたされても蛇足感する
237名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-9Cb5)
2019/05/01(水) 19:31:08.41ID:EN0Tw9Tt0
少しは救いを入れたりして視聴者に考えさせるのが教訓になる話だと感じるから
@S_Rikud0 ← 検索してね
238名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a3e8-ded/)
2019/05/01(水) 19:31:09.82ID:soEaP5bZ0
>>198
個人的にはキャプテンが過去に戻るって結末を決めた時点でナターシャとトニーを死なせることも確定だったのかなと思ってる
死んだナターシャとトニーが望んだからってある意味最強の免罪符つけた今でも
家族として一緒に今の世界を守ろう(で暮らそう)とした2人に対する不義理だって本国ですら叩かれ気味なのに
どっちか片方でも生き残ってたらキャプテンの株価完全に崩壊してたと思う
239名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-9Cb5)
2019/05/01(水) 19:31:50.90ID:EN0Tw9Tt0
ジェネビーブ、マヤ、陸の話が合わさって教訓になってる
そんなんこの漫画に望んでない
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな
240名無シネマ@上映中 (ガラプー KK11-kj7m)
2019/05/01(水) 19:31:55.52ID:01cp3NyfK
>>235>>218へでした、失礼
241名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8330-pa/+)
2019/05/01(水) 19:32:00.76ID:yy22BJ8y0
ミョルニルと盾のコンビネーション素晴らしい
ストームブレイカーも使おうと思えば使えたよね
242名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa13-wFAX)
2019/05/01(水) 19:32:28.42ID:oAqETZ+5a
>>238
何でキャップの株が崩壊?
243名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-tgRl)
2019/05/01(水) 19:33:04.22ID:yc005dsc0
トニーとキャップの物語は完全にキレイに終わったけど、そこから「もっと」を求めるのが商業主義ってやつだよね
244名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6545-MRXB)
2019/05/01(水) 19:33:16.46ID:1tzLOuHT0
今日見てきた
ルッソ兄弟繋がりで今回は二人もコミカレ勢参戦して恐らく映画館でオレ一人だけテンションあがった
コミカレとアベンジャーズを生んだルッソ兄弟ほんま天才だわ
245名無シネマ@上映中 (スップ Sd03-en87)
2019/05/01(水) 19:33:40.49ID:7ekb5Xlpd
ガモーラがソウルストーンで死ぬはずが未来に来てたりネビュラが未来で死んだりしてるけどタイムパラドックス起きないのか
246名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cbc3-QSb7)
2019/05/01(水) 19:33:44.76ID:iR0NUfAP0
>>228
映画館で全部見たけどもう細部覚えてないからもっと描写を増やしてほしかったね
247名無シネマ@上映中 (ワキゲー MMab-MelO)
2019/05/01(水) 19:33:50.23ID:7kntlawSM
>>233
理屈でいくとリンクできてないと1970へどころか
どこにも好きには行けなさそうので
てかそれぞれスタンドアロンの親機子機てなんだというですねw
248名無シネマ@上映中 (スププ Sd43-+Xeo)
2019/05/01(水) 19:34:55.81ID:YLEjQ63Bd
>>245
スコット「BTTFとか出鱈目だから(棒)」
249名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0360-SBFL)
2019/05/01(水) 19:34:55.99ID:CFbR7tz/0
トニーの脳はヴィジョン作るときにコピー済みなんだっけ?
250名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2d33-HJzg)
2019/05/01(水) 19:35:15.42ID:msr9S+3K0
>>201
生き残りであそこにいなくて開きっぱなしの回線のこと知ってるメンバーが一人いる
ワガンダからオコエがダンバース呼んだんだろう
251名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-xf4n)
2019/05/01(水) 19:35:53.17ID:mfWv0whI0
ガキのスーツ壊れたらどーすんの?
252名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2de3-LywV)
2019/05/01(水) 19:36:14.21ID:HnjmGUsG0
>>241
ストームブレイカーは盾を割っちゃう可能性があるな
アベ1でハンマーと盾が引き分けだったから成せる技
253名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2be3-gRaX)
2019/05/01(水) 19:36:47.90ID:sUdIyO1E0
三回目を吹き替えで見てきたけど隣の小学生男子の反応が素直で微笑ましかった
ミョルニル構える場面では毎回どよめくね
254名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-9Cb5)
2019/05/01(水) 19:37:38.19ID:EN0Tw9Tt0
進撃と言う漫画の屋台骨がしっかりしてるからこういう話でも進撃らしく決着させられると言う
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」
255名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8d6c-1THj)
2019/05/01(水) 19:37:42.23ID:MJwK2KrW0
>>241
一人でAOUの再現してるの本当燃える
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 362 	->画像>26枚
256名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-9Cb5)
2019/05/01(水) 19:38:00.54ID:EN0Tw9Tt0
>>179
見本みたいな話でした
リヴァイってJAGに出てたライナーの
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」
257名無シネマ@上映中 (ワキゲー MMab-MelO)
2019/05/01(水) 19:38:36.91ID:7kntlawSM
>>251
またあのスパイダーパーカー着りゃあすむことです
カモンスパイダーマン!カモンピーター・パーカー!
は伊達や浅いかっこつけではないのです
258名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4bb5-HJzg)
2019/05/01(水) 19:39:00.65ID:MB5CsnE/0
>>248
字幕じゃ出なかったかもだけどヴァンダムのタイムコップとか入ってたのが地味に嬉しいw
259名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a3e8-ded/)
2019/05/01(水) 19:39:09.32ID:soEaP5bZ0
>>242
2人にアベンジャーズは家族だとか過去に囚われてはいけないって言ってたのキャップやんけ!
ってのが向こうでのキャップ批判の主流でそれに対し
でも2人とも死んだやん?死人に囚われろと?
ってのがもっぱらの擁護だから生きてたら成立してなかったなって
260名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-9Cb5)
2019/05/01(水) 19:39:28.57ID:EN0Tw9Tt0
>>167
説教はよそでやればいい
プロデューサー気取りの上から目線で脚本にダメ出しする人がいらない
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ
261名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-9Cb5)
2019/05/01(水) 19:40:14.76ID:EN0Tw9Tt0
>>170
たしかにこの話のその後を作る余地を残したストーリー展開だったね
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ
262名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4bbe-iwjh)
2019/05/01(水) 19:40:25.04ID:du3bY+GD0
>>253
ミョルニル引き寄せるシーンは映画史上一番テンション上がったわ
ケツが浮きかけたもんww
263名無シネマ@上映中 (ワキゲー MMab-MelO)
2019/05/01(水) 19:40:45.87ID:7kntlawSM
>>258
うれしかったですね
264名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2bcf-QeDz)
2019/05/01(水) 19:40:54.70ID:SwQzIHAQ0
ファーストアベンジャーズからWS、AoUと見返してるけどやっぱエンドゲームはどうやっても駄作だわ
今まで何やってきたんだろって気持ちにしかならんわこれ
265名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-9Cb5)
2019/05/01(水) 19:41:23.46ID:EN0Tw9Tt0
長寿漫画は登場人物の人生を長い目で見られるから面白い
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」
266名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp01-en87)
2019/05/01(水) 19:41:26.48ID:wbZvXqNbp
>>247
そこはあんま突っ込んじゃいけないとこか
でも老キャップが親機ステージに戻ってこなくてハルクが「もうとっくに戻ってきてるはず」って言ってた意味が理解できた
ディスプレイ上は戻ってきてるはずなのに目の前にいないって状態を表してたんだなスッキリ
267名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-9Cb5)
2019/05/01(水) 19:41:45.06ID:EN0Tw9Tt0
法律だけじゃない、倫理面はどうなんだ
木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」
268名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e3fc-MRXB)
2019/05/01(水) 19:41:52.51ID:5ssSsMl90
スパイダースーツはまだ隠しモードがあるとか既にマーク38くらい作ってあるとか
次からポッツさんとハッピーがバックアップしてくれるとか、ポッツさんのアイアンマンがまた出る可能性も
269名無シネマ@上映中 (スップ Sd03-lbZQ)
2019/05/01(水) 19:41:56.21ID:N8CJYWaMd
生き返った時点で5年経ってるのによく元の生活戻れるな
270名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1de3-6ICw)
2019/05/01(水) 19:41:57.09ID:L2D++BPV0
アベンジャーズ内では圧倒的パワーのソーが力負けするサノスに技能で渡り合うキャップがカッコよすぎて
その後結局ゴリ押しするしかないサノスがダサすぎて
271名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e5be-3+Ke)
2019/05/01(水) 19:42:06.37ID:ZI9fiEwK0
キャップがミョルニル振り回すシーンは
MCUおっかけてきた人ほど
ソーと同じ反応したんだろね
272名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saf1-LWHC)
2019/05/01(水) 19:43:07.97ID:7K/BrMLpa
>>246
この話にはタイムパラドックス自体がない
273名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 053b-OieO)
2019/05/01(水) 19:43:14.68ID:JHs9ldCI0
>>264
何がどう駄作なん?
粗はあってもそこそこ綺麗に終わったと思うが
274名無シネマ@上映中 (ガラプー KK11-kj7m)
2019/05/01(水) 19:43:17.57ID:01cp3NyfK
自由(リバティ)の為に戦ってきたスティーブ自身の自由を、他者は認めないってのはなかなか面白い話だけど
長々と繰り返しても答えなんか出ないのだろうね
275名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-2UZu)
2019/05/01(水) 19:43:32.05ID:JF2lOnkzM
ソーって結局最後までデブ化してたん?
276名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8d6c-1THj)
2019/05/01(水) 19:44:06.58ID:MJwK2KrW0
>>275
ソーだよ
277名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8d94-PV5s)
2019/05/01(水) 19:44:12.51ID:mPVX02dn0
スパイダーマンのスーツについては原作や過去映画通りピーターが自作すればいいんじゃない?
いつまでもギミックゴチャゴチャ付いてるのもスパイダーマンらしくないし
一応学力コンテストチームのエースで糸も自作するくらいの秀才なんだし
ただカレンが居ないと寂しいからネッドになんとかしてもらおう
278名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8560-MRXB)
2019/05/01(水) 19:44:25.77ID:G+FRsJxh0
今日の正午の上映に彼女と地元のイオンシネマ見に行ったけど満員だったわ
泣けるし笑えるし震えるしで最高に良かったわ
279名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-2UZu)
2019/05/01(水) 19:44:33.99ID:JF2lOnkzM
普通体型ならサノスに勝てるんだよな?
>>276
280名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e533-3DWd)
2019/05/01(水) 19:45:02.59ID:cM/s8sz40
最後の石を返しに行く時は盾は持って行かなかったんだな
なのに老キャップは盾を持ってる謎

あとハルクのエレベーター定員オーバーのときロキも手振ってるんだな
281名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-0e66)
2019/05/01(水) 19:45:01.99ID:NRmjwvYQ0
アイアンスパイダーの本来の中身とかもすごい天才なんじゃないの
282名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e59d-en87)
2019/05/01(水) 19:45:15.85ID:tpRpra9g0
デブソーとキャプテンが同時にムジョルニア引き寄せたら迷わずキャプテンの方に行きそう
283名無シネマ@上映中 (スププ Sd43-+Xeo)
2019/05/01(水) 19:45:46.75ID:YLEjQ63Bd
>>266
老キャップは同一世界の過去に戻って数十年後にあの場所にたどり着いたのか、
別の平行世界で年取ってやることやってからスーツ着て親機に戻ってきたのか、
どっちなの?
284名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8d6c-1THj)
2019/05/01(水) 19:46:14.38ID:MJwK2KrW0
>>279
IWは不意打ちだったし正面からガチったらどうだろう…
勝てるだけのスペックはあると思う
285名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e59d-gfT6)
2019/05/01(水) 19:46:24.24ID:JenRoPL+0
スタークタワーから飛び降りて装着するところすこすこのすこ
あんまり話題に上がってないけど、NY決戦からの技術向上とかが見れて嬉しい
286名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-T6DF)
2019/05/01(水) 19:46:37.83ID:ZiYCboIva
スターク製のインフィニティガントレットが出来上がったシーンで「ボンッ」とか言ってからかってんのに、次のシーンでちょー繊細な手つきでガントレット触ってるロケット好き。
287名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2d96-xYep)
2019/05/01(水) 19:46:55.01ID:hsBGbGge0
>>190
ワンダ姉さんはコミック通り。
怒りマックスでパーサーカーになる。
ついでにヴィジョンの石の影響もあって強化済み。
288名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2d33-HJzg)
2019/05/01(水) 19:47:00.34ID:msr9S+3K0
>>269
ルッソはインタビューで
それまで5年間多くの人は生活していていきなり失った人が戻ってきて大変な混乱が起きるだろうって言ってる
289名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e59d-en87)
2019/05/01(水) 19:47:03.19ID:paI3tEM10
>>274
結局民衆のプロパガンダとしての役割から脱却し切れなかったという皮肉が効いてるな
290名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2de3-LywV)
2019/05/01(水) 19:47:06.39ID:HnjmGUsG0
弱ソーでのへムズワースの芝居はなかなかのもんだと思った
ありゃ役者として大成するんじゃないかな
291名無シネマ@上映中 (ワンミングク MMa3-km/Y)
2019/05/01(水) 19:47:15.11ID:A498jwsjM
>>283
別世界やね
戻ってくるのは必ず5秒後なんや
別世界で数十年すごして、メインの世界に帰ってきた
292名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-xf4n)
2019/05/01(水) 19:47:19.23ID:mfWv0whI0
>>257
>>277
まあそれでドラマかせげるってのはあるな
貰ったのでいいのかよとは思ってた
293名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2d33-HJzg)
2019/05/01(水) 19:47:53.68ID:msr9S+3K0
>>283
ルッソ監督インタビュー

Q-老人アメリカがタイムトラベルした先はどの時間軸?
A-タイムトラベルしたことで新たな時間軸が生まれてそこで長い時間過ごした。そして、最後にタイムトラベルでエンドゲームの時間軸に帰ってきた。

Q-もとの時間軸だとペギーは1970年に結婚してるんだけど、スティーブが過去に戻ってダンスしたあとはどうなってるの?
A-別の時間軸で起きてることはわからない。
294名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0d43-GkQ2)
2019/05/01(水) 19:48:28.86ID:vEnMLCxy0
>>270
ソーの母ちゃんに会うシーンとそこで涙が止まらなかったわ
キャップが人間代表として渡り合うのは爽快だね
295名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp01-lbZQ)
2019/05/01(水) 19:48:36.71ID:Bm/h4PzYp
スパイディの次はどんな敵なんだ
大戦の後だから何来ても微妙かも知れんが
296名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2be3-gRaX)
2019/05/01(水) 19:49:06.36ID:sUdIyO1E0
ミークの通常時と戦闘モードのギャップが好き
咀嚼音もキモかわいい
297名無シネマ@上映中 (ワキゲー MMab-MelO)
2019/05/01(水) 19:49:40.48ID:7kntlawSM
>>266
あ!そこ考え及んでなかった
>帰ってきてるはずなんだけど
長谷川裕一理論?の 分岐問題が解決したので時間線が合流した なのか程度に考えていたw
298名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2d33-HJzg)
2019/05/01(水) 19:49:57.64ID:msr9S+3K0
>>295
エレメンタルズ
のふりしてミステリオだと思う
299名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-9Cb5)
2019/05/01(水) 19:50:13.92ID:EN0Tw9Tt0
>>259
共犯のジェネビーブも育ての親の元で暮らせることになりました、で終わってるからちょいモヤッとする
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
300名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-9Cb5)
2019/05/01(水) 19:50:36.15ID:EN0Tw9Tt0
刑務エレン何年食らうとかの話が出てれば溜飲も下がったと思うけど
今回のエピソードは
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
301名無シネマ@上映中 (スププ Sd43-+Xeo)
2019/05/01(水) 19:51:13.29ID:YLEjQ63Bd
>>291
>>293
ありがとー
と言うことはキャップは親機の召還操作の前に一人で戻ってきたと言うことかな
302名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-9Cb5)
2019/05/01(水) 19:51:23.95ID:EN0Tw9Tt0
一部のそれを望む嗜好の視聴者の溜飲をさげさせるのが目的の脚本じゃなかったんじゃないかな
木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」
303名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-09NA)
2019/05/01(水) 19:52:27.39ID:+TAaZKNca
やつらはなにを撃ってる?

の所で スタローン御一行くると思ったやつ手を挙げて
304名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e59d-tXAt)
2019/05/01(水) 19:53:00.34ID:ahtz6HY+0
>>303
ラヴェジャーズ来てたじゃん
305名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2d33-HJzg)
2019/05/01(水) 19:53:12.07ID:msr9S+3K0
2012年から1970年に飛べたように親機がないところにも飛べるから
306名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2d33-HJzg)
2019/05/01(水) 19:53:40.54ID:msr9S+3K0
>>303
その前からラヴェジャーズいたぞ
307名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b65-MJkV)
2019/05/01(水) 19:53:40.70ID:cApdhEFq0
キャップが過去の(別の時間軸の)世界でしばらく過ごす事をバッキーは知っていたって監督が言ってるみたいだね
まあその場面のバッキーの表情的にそうだろうと思ってたけど
308名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 657f-YEEn)
2019/05/01(水) 19:53:42.99ID:KhJBSSn30
サノスの何が厄介ってあの硬い皮膚にあると思うから
サクッと首斬れる武器を持ってるソーは全盛期だったら普通に勝てそう
309名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-9Cb5)
2019/05/01(水) 19:54:34.86ID:EN0Tw9Tt0
今回は甘っちょろさが鼻についた
歪曲するセンスすごいな
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0)君ごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
310名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ad5a-3hVB)
2019/05/01(水) 19:55:08.40ID:cKu8OXcA0
サノスは常に受け身だよね。攻撃受けては返す感じ。素早いイメージはない。
311名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd03-lbZQ)
2019/05/01(水) 19:55:18.92ID:9bsgG5Akd
キャプテンは氷漬けになる前にペギーとキスして
復活したあとペギーの姪とキスして
そのあとまたペギーとキスして
なんつー男だよ
312名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1de3-6ICw)
2019/05/01(水) 19:55:32.05ID:L2D++BPV0
>>294
あそこいいシーンだよな
前作では失うものはないとか言って復讐鬼みたいになってたソーが今作はメソメソしてて母には全部お見通し
親子愛もテーマになっててよかった
313名無シネマ@上映中 (ガラプー KK11-kj7m)
2019/05/01(水) 19:55:50.71ID:01cp3NyfK
>>295
地球のエターナル族の宿敵である亜人デビアント族はどうかな
遥か古代には地球を支配していた事も有る程だよ
314名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6517-MRXB)
2019/05/01(水) 19:55:54.39ID:92QWg+DD0
>>296
あれ足は戦闘時はつけてんのかな
ソファーとかいても赤ちゃんみたいだよね
315名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-9Cb5)
2019/05/01(水) 19:56:04.64ID:EN0Tw9Tt0
叩いてる内容に無理があると思われそうな都合の悪い台詞や演出は書かない
316名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 05d3-/XDE)
2019/05/01(水) 19:56:38.79ID:6a0m1KAp0
>>310
プロレスラーあるいはラスボスの鑑
317名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2d33-HJzg)
2019/05/01(水) 19:56:45.04ID:msr9S+3K0
>>307
そんなソースは見てないが
あるなら貼って
318名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b43-kiLu)
2019/05/01(水) 19:56:51.98ID:vrby22X30
>>311
単独作品ではそれぞれ別の女性とキスしているからなぁ
FAではペギーとは違う女性とキスしているし
319名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1596-Sn8b)
2019/05/01(水) 19:57:19.50ID:Cd0mOWQQ0
こいつすげぇな

29名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1596-Sn8b)2019/04/28(日) 04:15:07.61ID:jsFzXqnO0
お前らまだやってんのか
MCUの歴史介入は平行世界が生まれる方式(歴史改変ができない方式)だって劇中でさんざん言及されたし
実際2014ネビュラ殺しても2023ネビュラに影響ない点でバカでもわかるように描写されてるだろ?

最後のキャップはバッキーに手伝って貰って
自分の人生謳歌したあとに石返却開始ちょっと前の正史MCUに戻ってきてるってワケ
事前に打ち合わせしとけば表向きの予定で戻ってくる必要はない
訳知り顔のバッキーと彼の振る舞いがその証左
この解釈なら歴史改変を否定しているMCUのタイムトラベル論と矛盾はない
俺のレスコピペしてBD特典のコメンタリー待ってろ
320名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e5be-3+Ke)
2019/05/01(水) 19:57:26.58ID:ZI9fiEwK0
ミステリオはただの味方ではないはず
321名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-9Cb5)
2019/05/01(水) 19:57:27.40ID:EN0Tw9Tt0
普段の生活にストレスでもあるんだろ
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ
322名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-T6DF)
2019/05/01(水) 19:57:38.02ID:ZiYCboIva
>>288
ディズニーの動画配信でディフェンダーズ再開したらそこらへんのシビアな側面も取り上げるかもね。

ジェシカジョーンズ見るまでNY決戦があんだけの余波残してるとか思わなかったし。
323名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23fc-Jpms)
2019/05/01(水) 19:58:11.02ID:ntUEzhcH0
短髪ソーは戦闘力は最強クラスなんだろうけど
精神的にはすり減ってる状況なんだよなあ
324名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-9Cb5)
2019/05/01(水) 19:58:14.19ID:EN0Tw9Tt0
>>239
いつもこのくらい書き込みしろよ
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
325名無シネマ@上映中 (ワキゲー MMab-MelO)
2019/05/01(水) 19:58:26.65ID:7kntlawSM
今後のピーターくんのスパイディスーツに関しては
彼お得意のうっかりでクイズ研?のみんなに正体バレまくった挙げ句
みんなで新スーツつくるとかあるんですよきっと
326名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1de3-6ICw)
2019/05/01(水) 19:59:00.82ID:L2D++BPV0
>>310
ちょっと押され気味になると何の策もない滅多打ちしだすの本当にダサいからやめてほしい
アイアンマンに頬切られた時、キャップにハンマーでボコボコにされた時
327名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e533-3DWd)
2019/05/01(水) 19:59:00.53ID:cM/s8sz40
>>296
ピザ食ってるの可愛かったのにアッセンブルのときはシャキーン!!て感じで決まってたね
328名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6517-MRXB)
2019/05/01(水) 19:59:48.12ID:92QWg+DD0
>>308
その皮膚のパンチ顔面に食らってもびくともしないマーベルさん
329名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM43-k0Yj)
2019/05/01(水) 20:00:11.32ID:koOh/azPM
観てきたわ、よくこれを3時間でまとめたなぁと思ったw凄く良かった

しかしトニーが死んでキャプテンも引退か…アイアンマン4はどうなるんだろう
330名無シネマ@上映中 (ワキゲー MMab-MelO)
2019/05/01(水) 20:01:22.00ID:7kntlawSM
うっかりピーターで思い出しましたが
トム・ホランドくん自身がネタバレ大王なので
彼は脚本もらえてなかったてネタかガチかわかんない話には大いに笑いましたね
331名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a3e8-ded/)
2019/05/01(水) 20:02:36.10ID:soEaP5bZ0
>>326
なんの策もない滅多打ちで倒せちゃうヒーローさんサイドも問題ある
ハルク戦はエレガントだったぜ
332名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b08-a487)
2019/05/01(水) 20:02:39.85ID:c+JRT8ZZ0
>>127
あの体型で二刀流でがんばってるのかわいかったけどな
333名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp01-lbZQ)
2019/05/01(水) 20:02:53.77ID:Bm/h4PzYp
マーベルの頭突きシーンはあぁサノス終わったって思った
334名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23fc-Jpms)
2019/05/01(水) 20:04:04.98ID:ntUEzhcH0
マジでスパイダーマンについてはFFH後の計画を少しは言ってくれないかな
今作のトニーとのシーン見ちゃうとFFHで終わりにされちゃうとツラい
335名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b65-MJkV)
2019/05/01(水) 20:04:17.44ID:cApdhEFq0
>>317
ツイッターでソース付きで書いてる人が居たけどここに貼るのはちょっと良くないかもしれないので
ツイッターで「キャップ ルッソ」で検索してみて下さい
336名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2d33-HJzg)
2019/05/01(水) 20:04:20.90ID:msr9S+3K0
>>329
元々ないでしょ
次はやるならアイアンハート
そもそもダウニーが契約更新するときにアイアンマン単独作には出演しないって内容だったから
アイアンマン4が作れなくなってキャップ3がシビルウォーになった
337名無シネマ@上映中 (ガラプー KK11-kj7m)
2019/05/01(水) 20:05:00.73ID:01cp3NyfK
F4はもう結成されてて、サノスの影響すら受けなかった別の領域に調査研究の旅に行っていたとかでも良いかな
338名無シネマ@上映中 (ラクペッ MM91-Sn8b)
2019/05/01(水) 20:05:24.37ID:PjBm2OhAM
>>319
お前じゃんw
339名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0d6c-kNLB)
2019/05/01(水) 20:05:56.11ID:A/w8fxG70
>>31
人間らしい変化だったよな
それも典型的なダメ人間だし
白人の衰退を表現してるんだっけ?
340名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6517-MRXB)
2019/05/01(水) 20:06:24.52ID:92QWg+DD0
スコットのバンが保管されいてた倉庫は他の持ち物とかも「ラング」ってなってたけど
レスキュー含めて5年前の人たちがラングさんの所持品まとめてるのかな
ギターとかあったけど
341名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-9Cb5)
2019/05/01(水) 20:06:48.07ID:EN0Tw9Tt0
>>263
あれひとりで食べるのかな
納得できないって意見を馬鹿にしてる様な書き込みのが
ケバくてマヤが高校生にみえんw
342名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-9Cb5)
2019/05/01(水) 20:07:34.11ID:EN0Tw9Tt0
ケンドールの体格なら余裕
ハンジが妻が生きていたら…と思っただろうシーンで銃撃回を思い出し切なくなった
とりあえず霧が深い時はジョギングしちゃダメだな
ボーリンのスキモノ顔が好きwwwwww
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ
343名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-ZzY0)
2019/05/01(水) 20:07:44.30ID:5v8vxM+t0
>>330
なんというかシビルウォー時のピーターそのまんまだからな。
「ねぇ監督!今日はこのシーンとこのシーンを撮ったよ!あれは誰に向けて、どんな意味があるの?次のシーンは?…連絡ちょうだい。」
って毎日メッセージ送ってそう
344名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8d6c-1THj)
2019/05/01(水) 20:09:18.04ID:MJwK2KrW0
>>330
ネタバレしなかったトムホとラファロはがんばったなw
345名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2de3-LywV)
2019/05/01(水) 20:09:26.77ID:HnjmGUsG0
マーベルはナターシャばりの技術も使えるのなw
346名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1de3-6ICw)
2019/05/01(水) 20:09:41.42ID:L2D++BPV0
>>331
対ハルクの時はこいつ厄介だなぁと思わせてくれたのに、その後はただ生まれ持ったフィジカルに頼りきりで強者ヅラしてんのがマジでキモい
実際強者ではあるんだけど、そんな才能あるくせに苦労して目的達成しましたみたいな感じ出されてもああそう…としか
環境と才能にあぐらかいて傲慢な思想を持ったカスサノス、もっと惨たらしく殺してほしかったわ
347名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6d32-HJzg)
2019/05/01(水) 20:09:56.63ID:nZtoxdnG0
最後のソーは、母ちゃんから受け取ったメッセージを自分に都合よく解釈してるようにしか見えなかった
348名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp01-Q70X)
2019/05/01(水) 20:09:56.66ID:NVoMNDDGp
最近は「ボクと彼女の研修日誌」で抜きまくってるわ
純愛モノやけどエロくてええで 二次元エロで陰毛が描かれてるのはポイント高いわ
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 362 	->画像>26枚
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 362 	->画像>26枚
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 362 	->画像>26枚
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 362 	->画像>26枚
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 362 	->画像>26枚
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 362 	->画像>26枚
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 362 	->画像>26枚
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 362 	->画像>26枚
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 362 	->画像>26枚
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 362 	->画像>26枚
349名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4bb5-HJzg)
2019/05/01(水) 20:09:59.75ID:MB5CsnE/0
>>337
ネガディブゾーンだな
350名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2d33-HJzg)
2019/05/01(水) 20:10:00.54ID:msr9S+3K0
>>335
ありがとう
しかも記者推測だと>>319まんまだな
351名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 05d3-/XDE)
2019/05/01(水) 20:10:28.75ID:6a0m1KAp0
>>346
花山薫だと思えば腹も立たない
352名無シネマ@上映中 (スププ Sd43-+Xeo)
2019/05/01(水) 20:10:34.38ID:YLEjQ63Bd
Iwでのサノスの指パッチンで、
ギャラクタスやらスプリーム・インテリジェンスやらクリー人やらドルマムゥなんかもあぼーんしてた可能性あるよね?
353名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp01-Q70X)
2019/05/01(水) 20:10:39.73ID:NVoMNDDGp
すまん誤爆
354名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1596-UHwA)
2019/05/01(水) 20:10:39.41ID:yuuXNgJ20
関係ないけど劇場でもらった起き上がるまんまるくん、ソーだけが1番揺れるの長い。
355名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 05d3-/XDE)
2019/05/01(水) 20:10:55.56ID:6a0m1KAp0
>>348
グロ
356名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b96-N5aX)
2019/05/01(水) 20:11:57.45ID:/Kx1pCv80
冷静に考えると
マーベルが素の状態でサノス以上の戦闘能力ってことは
素の力比べと殴り合いでサノスに負けたハルクって今まで暴れまわるけど戦闘能力が高いから免罪されてたけど

・素の力がハルク並かつ特殊能力多し脳筋でマザコンだが理性と知識はある雷神ソー
・素の力がハルク並かそれ以上でビームと飛行能力(ワープもある?)で傲慢だが理性的なキャプテンマーベル
・設定上はソーに負けないくらいの身体能力で科学知識は豊富で理性的なスパイダーマン

ハルクいらなくね?
357名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-9Cb5)
2019/05/01(水) 20:12:24.56ID:EN0Tw9Tt0
>>249
美人で演技も好きなんだけどなぁ
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ
358名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-lbZQ)
2019/05/01(水) 20:12:40.98ID:vCX+76wDa
>>343
それはホームカミングでは
359名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b08-a487)
2019/05/01(水) 20:12:57.67ID:c+JRT8ZZ0
>>356
指パッチンしたから
360名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1596-Sn8b)
2019/05/01(水) 20:14:08.56ID:Cd0mOWQQ0
>>356
頭脳担当だから…
361名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e59d-gfT6)
2019/05/01(水) 20:14:20.30ID:JenRoPL+0
結局IWハルクが出てこなった理由は何なの?
ただ負けたから、っていうのは否定されてたよね?
362名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a3e8-ded/)
2019/05/01(水) 20:14:23.11ID:soEaP5bZ0
>>356
ハルクは怒りで無限に強くなるから…
363名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2de3-LywV)
2019/05/01(水) 20:14:32.13ID:HnjmGUsG0
ラーソンはリアルで頭突き強そう
364名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-ZzY0)
2019/05/01(水) 20:15:17.04ID:5v8vxM+t0
>>356
ハルクは怒れば怒るほど強くなるみたいな設定なかったけ。
365名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8d6c-1THj)
2019/05/01(水) 20:15:47.33ID:MJwK2KrW0
>>363
わかる
無表情ですごい痛いのしてきそう
366名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-f/t0)
2019/05/01(水) 20:16:01.66ID:ykOFxdola
トニーだけ神妙に葬式されてるけど
大戦闘での追加爆撃で結構死んでるはずだよね、ワカンダの人達とか。
367名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8d94-PV5s)
2019/05/01(水) 20:16:08.04ID:mPVX02dn0
>>356
ハルクはMCU屈指の防御力があるし戦闘力が怒りで変動するから一概には言えない
もしかするとインクレのハルクスマッシュの時が一番強かったんじゃないか?
368名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e59d-en87)
2019/05/01(水) 20:16:21.42ID:paI3tEM10
>>304
まじかラヴェジャーズ来てたの分からんかった
3回目観に行く決心がつきました
369名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-ZzY0)
2019/05/01(水) 20:16:29.52ID:5v8vxM+t0
>>365
ただいい身体してんだよなぁ…
370名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb33-Q70X)
2019/05/01(水) 20:16:36.00ID:pXPqNDIz0
>>293
石を戻した時点で時間軸修正されてキャップのいる過去は正常な時間軸になった訳じゃないのか?
371名無シネマ@上映中 (ワキゲー MMab-MelO)
2019/05/01(水) 20:17:24.33ID:PCkz60UGM
>>310
一応2018IWのハルク戦ではガードもダッキングもやってはいたので
まあそこは認めてあげてください
372名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-ZzY0)
2019/05/01(水) 20:17:43.68ID:5v8vxM+t0
>>366
そらモブのためにいちいちシーン割いてられんやろ。
373名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp01-LywV)
2019/05/01(水) 20:18:29.93ID:Bj/I5Nbbp
キャップが持ってったムジョルニアはどこ行ったの?
374名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2329-Qi0I)
2019/05/01(水) 20:18:40.41ID:dvmZ8dpM0
>>369
ワンダよりキャロルのオッパイの方が好み
スーツの膨らみ単体の時のTシャツの膨らみがエロい
375名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-lbZQ)
2019/05/01(水) 20:18:44.25ID:vCX+76wDa
>>369
関係ないんだよなぁ
376名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 053b-OieO)
2019/05/01(水) 20:19:07.76ID:JHs9ldCI0
>>335
あれ監督のコメントじゃなくインタビュアーの推論らしいけどな
377名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saf1-+Nev)
2019/05/01(水) 20:19:09.18ID:KaqYJR7sa
原作のインフィニティウォーだとサノスも改心してハッピーエンド何だね
エンドゲームとの差で驚いた
378名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b96-N5aX)
2019/05/01(水) 20:19:09.30ID:/Kx1pCv80
>>364
原作だとそういう設定だけど
今回のハルクは負けたりしたら怒るんじゃなくてイジけてるような感じだからな…
精神が成長したため、戦いのときだけブルースにいいように使われてるのが嫌という設定らしいが、
明らかに負けて心が折れたように見えるからな…怒りボルテージ上がる前に戦意喪失しそう
379名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8d6c-1THj)
2019/05/01(水) 20:19:32.54ID:MJwK2KrW0
>>373
2013アスガルドに返しに行った
380名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saf1-nfTp)
2019/05/01(水) 20:19:36.82ID:hznUWX+ya
>>373
元の場所に返しに行った
381名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-g75E)
2019/05/01(水) 20:19:55.04ID:CBl/3Hlna
ハルク大激怒からのサノスボコ見たかったなぁ
ワンダに鎧脱がされる→ハルクにボコられからの無差別銃撃じゃいかんかったのか
382名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4d31-UpXU)
2019/05/01(水) 20:20:32.56ID:aQiM9lpE0
>>373
普通に過去のンーに返したんでしょ
383名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-9Cb5)
2019/05/01(水) 20:20:33.16ID:EN0Tw9Tt0
>>356
何回か見たぞ
なんか先週のエピから脚本の方向性が原点回帰したのかなってくらい面白かった。
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
384名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a3e8-ded/)
2019/05/01(水) 20:20:47.09ID:soEaP5bZ0
>>366
一番可哀想なのは君はただの入れ物じゃないトニー、バナー、ジャービス、ウルトロンの想いを受け継いでるって言われたのに
結局入れ物扱いでしかなかったヴィジョンさんだと思う
385名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMb1-iwjh)
2019/05/01(水) 20:21:10.80ID:Zstt8G/eM
>>330
IWのタイタンでのサノス戦で自分が誰を助けてるのか一切知らされない程度に周りが気を使ってるからな
386名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp01-LywV)
2019/05/01(水) 20:21:47.67ID:Bj/I5Nbbp
>>379,380,382
やっぱそうか
素早い回答ありがとう
387名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2d33-HJzg)
2019/05/01(水) 20:21:54.03ID:msr9S+3K0
>>368
魔術師軍団がずらっと並んでサークル出すとき後ろにいる
388名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23e2-3cXW)
2019/05/01(水) 20:22:11.68ID:jfS0lgK+0
EG後だともう時間遡行は自由にできるから、キャプテンの決断を見届けたバッキーも帰ろうと思えば帰れるんだよな
バッキーの場合犯した罪があるからそれを償わずに帰るのかという問題はあるが、償う相手ももういないからなあ
389名無シネマ@上映中 (スップ Sd43-x7g5)
2019/05/01(水) 20:22:13.52ID:DMj8ZKZMd
>>348
ワイのおすすめは彼女彼女彼女や
390名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6517-MRXB)
2019/05/01(水) 20:22:12.96ID:92QWg+DD0
知ってたというか
気づいてたっていうならしっくりくるんだけどね演出的に
391名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd43-82WK)
2019/05/01(水) 20:22:13.02ID:fngKZ219d
ウルトロン見直したけど、あれの最後の円陣組んで戦うシーンみんなそれぞれの戦い方を本当楽しいな、スローでみやすいし
エンドゲームももう少しラストバトルみせてほしかったな
392名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e59d-en87)
2019/05/01(水) 20:22:48.28ID:paI3tEM10
>>384
あれは科学者のサイコパスな感じでてたよな
393名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2d33-HJzg)
2019/05/01(水) 20:22:50.91ID:msr9S+3K0
>>376
監督はバッキーに関しては明言してるぞ
それ以前にも会ったことあるんじゃないかってのが記者の推測
394名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 657f-YEEn)
2019/05/01(水) 20:23:46.64ID:KhJBSSn30
>>388
ウィンソルはハワードだけじゃなくてシールドの人とかもむっちゃ殺しとるで
395名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0360-SBFL)
2019/05/01(水) 20:23:47.84ID:CFbR7tz/0
>>370
それってストーンに関しての時間軸ってだけなんじゃないの
396名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saf1-wsEn)
2019/05/01(水) 20:23:56.55ID:skul2rosa
アントマンが見方踏み潰さないか心配だった
397名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2d33-HJzg)
2019/05/01(水) 20:24:29.76ID:msr9S+3K0
>>390
明らかになんか知ってるよねってニュアンス

“Especially when he says goodbye,” Joe explained. “He says, ‘I’ll miss you.’ Clearly he knows something.”
398名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 657f-YEEn)
2019/05/01(水) 20:24:30.80ID:KhJBSSn30
ヴィジョンはどうせ復活するだろ?
こちとらヴィジョンとワンダのドラマあるの知ってんだw
399名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp01-lbZQ)
2019/05/01(水) 20:24:31.88ID:Bm/h4PzYp
>>396
わかる
400名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM43-k0Yj)
2019/05/01(水) 20:24:33.76ID:koOh/azPM
>>336
そうだったか、残念だけど仕方ないね
キャプテンサムはいつか見れるのかな

アベンジャーズはもうこれで最後なのは悲しいね…またいつかアッセンブルしてくれ
401名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp01-lbZQ)
2019/05/01(水) 20:25:22.64ID:Bm/h4PzYp
まぁ作品にはキッチリ終わりを付けんとな
ベルセルクみたいになる
402名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e59d-en87)
2019/05/01(水) 20:25:31.18ID:paI3tEM10
>>398
ドラマはスコットランドかどっかの隠居生活の可能性もあるんじゃ
403名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 053b-OieO)
2019/05/01(水) 20:26:10.56ID:JHs9ldCI0
>>393
ああてっきりその推測の事を言ってるんだと思ったわ
キャップが過去で過ごすつもりなのはバッキーの様子見たらわかるしな
404名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2be3-gRaX)
2019/05/01(水) 20:26:43.09ID:sUdIyO1E0
>>314
攻殻のアームスーツみたいに脚部は竹馬っぽくなってるんだと思う
405名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6d32-HJzg)
2019/05/01(水) 20:26:50.38ID:nZtoxdnG0
>>396
足元気にして、チョコチョコ動き回ってるジャイアントマン可愛い
406名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23e2-3cXW)
2019/05/01(水) 20:27:53.60ID:jfS0lgK+0
>>394
まあそういうところ突つきだしたらキリがないし……シールド自体ヒドラに乗っ取られてたからバッキーだけ責めるのも
407名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0d06-JTp/)
2019/05/01(水) 20:29:46.61ID:kXe9P+U30
>>402
エロドラマか!
408名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b33-MRXB)
2019/05/01(水) 20:29:56.21ID:+3bvib7b0
バッキーならともかくサムの戦闘スタイルで盾持つと飛行の妨げになってかえって弱くなりそうだが
409名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1596-Sn8b)
2019/05/01(水) 20:29:57.13ID:Cd0mOWQQ0
ミークたその卵(?)受精させる妄想で抜いてたんだけど
女性ヒーロー集結シーンにいなかったからオスなのかな
だとしてもかわいいから問題ないんだけど
410名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd43-82WK)
2019/05/01(水) 20:30:13.76ID:fngKZ219d
>>381
どうせサラサラするなら連携でボコボコにするのを見たかったな
アイアンマン、キャップ、ソー、ハルク、ワンダ、スパイディ、アントマン、バッキー、ワンダ、ガーディアンズ、ストレンジ、プラパン、キャプマ
主要みんなでボコボコにしてほしかったわ
411名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a3e8-ded/)
2019/05/01(水) 20:32:39.89ID:soEaP5bZ0
>>391
今回使い回されたアベ1の回転しながら全員構えしかり
チームとして印象的なカット作る能力はアベ1、2の監督>ルッソだと思うわ
女性アベンジャーズアッセンブルもとりあえず並べてみました感ありありだったし
412名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa13-wFAX)
2019/05/01(水) 20:34:04.98ID:oAqETZ+5a
>>411
分かる、一列に並ぶ描写もAOUの方が良かった
413名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 05d3-/XDE)
2019/05/01(水) 20:34:45.06ID:6a0m1KAp0
>>411
ルッソは戦闘シーンが直線的なんだよなー
414名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-iwjh)
2019/05/01(水) 20:35:07.08ID:HQ7qC1rN0
トニーが最後に指パッチンしなかったら負けてたビジョンをストレンジは見てたってことなんやろうけど、石トニーに渡ったあそこまでは優勢だったよな?
でトニーは石の力は使えんかったってことなんか?
415名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e59d-gfT6)
2019/05/01(水) 20:35:20.88ID:JenRoPL+0
IWルッソ兄弟のコピペみたいなやつは作られないのかな?
416名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8d94-PV5s)
2019/05/01(水) 20:35:31.53ID:mPVX02dn0
>>377
サノスが農場で座ってるコマで終わりだからIWはそれを意識したんだろうね
417名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 85e2-Q70X)
2019/05/01(水) 20:36:43.62ID:99ADArql0
>>234
オーランドナイトレイはコケたから出てきたわけではないと思うけども
418名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8d6c-1THj)
2019/05/01(水) 20:36:46.15ID:MJwK2KrW0
>>409
え、なんか上級者過ぎない?
419名無シネマ@上映中 (ワキゲー MMab-MelO)
2019/05/01(水) 20:37:02.80ID:PCkz60UGM
>>345
あの人言うて元軍人ですからね
420名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-KxX0)
2019/05/01(水) 20:37:19.92ID:++dPL8cx0
映画泥棒なんだけど海外の劇場でオーディエンスが叫んでる奴見てこの場で一緒にエンドゲームみたいなぁとなった
421名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-KxX0)
2019/05/01(水) 20:38:42.03ID:++dPL8cx0
ワンダとヴィジョンが3年間うまくやれたということはえっちなことも・・?
422名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-lbZQ)
2019/05/01(水) 20:38:54.58ID:vCX+76wDa
>>417
別人の名前と苗字を繋げるんじゃないよ
そんな奴おったかなと思ったわ
423名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-HHS0)
2019/05/01(水) 20:39:01.07ID:9lFBB9Ve0
とりあえずED後地球常駐組だとワンダがぶっちぎりの最強クラスって事で良いの?
424名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e59d-en87)
2019/05/01(水) 20:39:15.37ID:paI3tEM10
ルッソ兄弟の戦闘シーンの1番の得意どころは市街地での建物ギミックを使いながらの演出だからなぁ。今回はただの平地で全員集合だったからそこはジョスウェドンのがうまそう。ウェドン本人はヒーロー物的演出が苦手と公言してるけど
425名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-ZzY0)
2019/05/01(水) 20:40:02.18ID:5v8vxM+t0
>>414
戦いを1秒でも早く終わらせたかったのと、指パッチンしかできない機能だったからじゃないの。
426名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e3b0-8XE8)
2019/05/01(水) 20:40:32.68ID:E73wnk9C0
今回シリーズの中で
IW、シビルウォーに続いて3番目に面白かった
ただラストのオールスターバトルはずっと涙目で鑑賞してた
マーベルひとまず10年間楽しませてくれて感謝だわ
427名無シネマ@上映中 (アウアウクー MM81-5jNp)
2019/05/01(水) 20:40:36.39ID:SK8ft7knM
アイアンマンのアームにストーンが埋め込める仕様になってたのが釈然としない
そうなる事をトニーは知ってたのか
428名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-ZzY0)
2019/05/01(水) 20:41:11.29ID:5v8vxM+t0
>>421
そら知識だけは超一流の童貞なんだから同棲生活なんてムラムラしっぱなしやろ
429名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8d94-PV5s)
2019/05/01(水) 20:41:25.84ID:mPVX02dn0
ルッソ兄弟はWSやCWの格闘戦のような複雑なパズルみたいな戦闘シーンは物凄く上手いよね
IWでもタイタン戦の連携とかアイアンマンの流れるようなナノテクギミックに惚れ惚れするわ
ただ上でも言われてる通りメインテーマバックにスローモーションで「全員主役!」みたいな印象的なカットが無いのがアベンジャーズとしては寂しい
430名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-HHS0)
2019/05/01(水) 20:41:29.03ID:9lFBB9Ve0
>>427
その為のナノテクスーツだったんだろうなって思った
431名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f576-YGjT)
2019/05/01(水) 20:41:31.95ID:pqcCfNyW0
>>427
ナノマシンだから組み替えただけでしょ
432名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 657f-YEEn)
2019/05/01(水) 20:41:55.99ID:KhJBSSn30
>>427
ナノテクてトニーの意志によってどんな形にもなるらしいで
最初っからすぐに移せるように仕掛けてたでもおかしくないが
433名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd43-Elbj)
2019/05/01(水) 20:42:06.15ID:IHyGAJ+ld
>>427
トニーは根がとにかく臆病だから常にあらゆる状況を想定してスーツの機能アップグレードしてるぞ
434名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8533-d5Ma)
2019/05/01(水) 20:42:33.69ID:wbJCl9GD0
コミックのサノスの現在ってどうなってるの?
一応調べたんだけど宇宙から生命消したり戻したり全知全能になったり敵対したり仲直りしたり罪滅ししたりブレブレでよく分からなかった
435名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp01-en87)
2019/05/01(水) 20:42:49.16ID:wbZvXqNbp
>>421
石が神経と直結してるみたいなこと言ってたから、微弱なエネルギー照射でくりくり!みたいな?
436名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-ZzY0)
2019/05/01(水) 20:42:49.54ID:5v8vxM+t0
>>427
埋め込めるというかナノテクなのでどんな形にもできちゃうし。
437名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6d32-HJzg)
2019/05/01(水) 20:43:13.02ID:nZtoxdnG0
クライマックスでサノスのガントレットからストーンくすねる下りは、アントマンに任せておけば良かったんじゃないかな。元泥棒だし
438名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-lbZQ)
2019/05/01(水) 20:43:27.96ID:vCX+76wDa
>>434
アメコミの本質やぞ
これっていう軸となるような設定はないよ
439名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2be3-6+Xa)
2019/05/01(水) 20:44:03.77ID:WtH1VQnG0
アスガルドの人はキャップがハンマー持ってるのみてキャップをすぐ信じるだろうね
1970年代のアメリカでは、逆にキャップが何やってもロキのせいになるからそれはそれで楽勝だろう
キャップにハイルヒドラされた面々もあとでロキのせいだと思ったのかな?
440名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2d33-HJzg)
2019/05/01(水) 20:44:37.54ID:msr9S+3K0
>>427
トニーの意識にあわせて都合の良い形になるのがナノテクスーツ
441名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 053b-OieO)
2019/05/01(水) 20:44:46.21ID:JHs9ldCI0
>>409
ヒェッ
442名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23e2-3cXW)
2019/05/01(水) 20:45:14.94ID:jfS0lgK+0
トニーもキャプテンもソーも、過去で自分のトラウマや原点と向き合って覚悟決めたり立ち直ったりしたのが良かった
三人それぞれあの邂逅で迷いを断ち切ったんだな
443名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a3e8-ded/)
2019/05/01(水) 20:45:18.01ID:soEaP5bZ0
BIG3対サノスもコンビネーション自体はようやっとるんだよなこれぞチーム!って感じのカット割りがないから
キャプテン1人でサノスボコってる方が印象残るんだよな
444名無シネマ@上映中 (ワキゲー MMab-MelO)
2019/05/01(水) 20:45:32.85ID:+pp2yP50M
>>413
あそうか。縦横斜めとかいろいろやるけど
直線的でもありますね
445名無シネマ@上映中 (スププ Sd43-+Xeo)
2019/05/01(水) 20:45:50.71ID:YLEjQ63Bd
その理屈なら
社長指パッチン

スーツ(もしくはエクストリミス)のナノマシンで身体ダメージを修復

色んな事情で仮死状態

死んだことにして引退、葬式後にこっそり復活

の可能性もあるのか
446名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8d6c-1THj)
2019/05/01(水) 20:45:54.85ID:MJwK2KrW0
>>439
そうだと思わないとアベ1キャップが不憫過ぎるw
ロキに負けて杖持って逃げられてヒドラだと思われてるとかかなりのハードモードだわ
447名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saf1-cVjd)
2019/05/01(水) 20:47:08.31ID:dLHvb6uPa
>>433
ピーターのスーツにもあらゆる機能付けてたしな
448名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa13-wFAX)
2019/05/01(水) 20:47:48.40ID:oAqETZ+5a
>>442
キャップはむしろペギーをあそこで観たから断ち切れず戻ったんだと思う
449名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb33-FAZf)
2019/05/01(水) 20:48:09.04ID:n0M232pv0
残ってたけど最後にサラサラされたエボニーマウ以外のブラックオーダーって
デカイのがアントマンに潰されて細いのがオコエに瞬殺されてたのはわかったけど女のやつってどうなったっけ
450名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2d33-HJzg)
2019/05/01(水) 20:48:19.92ID:msr9S+3K0
>>439
ハンマーはあったとこ自体過去に飛んだソーも把握してないんじゃ?
でも呼べば飛んでくるから適当にジェーンの寝室のそばでも転がしとけばいいんじゃね
ジェーンの体内にエーテル注入するのが一番の難関
本人はあのときエーテル抜いて欲しがってたわけだし
451名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-iwjh)
2019/05/01(水) 20:49:16.67ID:HQ7qC1rN0
>>425そうだね犠牲者増やさないために早く終わらせたって事が一番か。ポッツいるし
飛んで逃げきることも出来たろうにトニーの英断だね
452名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-ZzY0)
2019/05/01(水) 20:49:37.62ID:5v8vxM+t0
>>445
あれはガンマ線がどうこう言ってたから、被ばくしてるんじゃないの。
遺伝子レベルでやられてるならナノマシンどうこうでは無理だろう。
453名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2506-R8qf)
2019/05/01(水) 20:49:58.29ID:6h7uWw/R0
>>1
前スレ
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 361
http://2chb.net/r/cinema/1556673760/
454名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2be3-6+Xa)
2019/05/01(水) 20:50:00.03ID:WtH1VQnG0
>>448
飾ってあったのがキャップの写真じゃなくてもやしの写真だったのも大きいと思う
455名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8533-d5Ma)
2019/05/01(水) 20:50:05.65ID:wbJCl9GD0
>>438
そうなのか
まるで全員別人みたいだ
456名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6517-MRXB)
2019/05/01(水) 20:50:34.86ID:92QWg+DD0
>>449
その細いのと抱き合ってサラサラした模様
夫婦設定もあるみたいだから二人
457名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5543-KxX0)
2019/05/01(水) 20:50:59.64ID:vGRo7lH40
来週もう一回アメリカのケツと腹みてくるか
458名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8367-b9Uh)
2019/05/01(水) 20:51:23.30ID:t4GoS94D0
>>411
みんな揃ってわーって走り出す演出苦手だわ
459名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23e2-3cXW)
2019/05/01(水) 20:52:35.18ID:jfS0lgK+0
>>448
きっかけの一つではあると思う
でもトニーが最後命を落としていなかったらどうだろう、多分戻ってなかったんじゃないかな……
トニーが守ろうとした世界で人並みに生きる、って行為そのものがトニーの遺志を継ぐ事にもなるんじゃないかって解釈してる
460名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-SvpM)
2019/05/01(水) 20:52:46.42ID:1wAoUS9q0
>>434
今月の映画秘宝に解説されてたよ
461名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e533-3DWd)
2019/05/01(水) 20:52:52.29ID:cM/s8sz40
ロケットはネビュラと二人で5年間アベンジャーズ・オブ・ザ・ギャラクシーやってたのなら木と二択の奴や背の高いだけのフツメンデブよりも船長やる権利あるよな
462名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b96-N5aX)
2019/05/01(水) 20:53:27.15ID:/Kx1pCv80
冷静に考えれば、あの地下を逃げ回ってる時点で

バートン「俺はホーキアイだ!」指パッチン

で決着ついたな
463名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb33-FAZf)
2019/05/01(水) 20:53:44.73ID:n0M232pv0
>>456
そうだったのか教えてくれてありがとう
しかしエボニーマウ以外の名前覚えられないわ
464名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 85e2-Q70X)
2019/05/01(水) 20:53:47.91ID:99ADArql0
ハルクってアイツみたい
ガタイよくて科学者で身体能力高くて怒ると変身する青いやつ
465名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMa9-Qi0I)
2019/05/01(水) 20:54:10.83ID:eEpxB826M
>>427
ハルクが使ったガントレット、やっと完全したでー
ってとこやのにアイアンマンに同じ機能あるのは不自然だよな
466名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2be3-6+Xa)
2019/05/01(水) 20:54:43.85ID:WtH1VQnG0
>>459
ナターシャの遺志でもあるかもしれない
WSの序盤から彼女作れと私生活がないことを心配してたし
EGでも「お先にどうぞ」と言われてた
467名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 657f-YEEn)
2019/05/01(水) 20:55:31.90ID:KhJBSSn30
>>462
パッチンした事でガントレット故障?してハルクサイズに固定されてて
でかくないやつはパッチンできないんじゃね?w
468名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-g75E)
2019/05/01(水) 20:55:41.69ID:F8sxj+2Qa
キャップどうやってアスガルド行くんだろ?と思ってたけど
ムジョルニア持って空に手を振ったらヘイムダルが協力してくれそうだから一番簡単そう
469名無シネマ@上映中 (アウアウクー MM81-5jNp)
2019/05/01(水) 20:55:54.23ID:SK8ft7knM
サノスが指パッチンしてからソーに殺されまでどのくらいの期間あったんだろう?
普通に収穫してたから半年くらいかな?
470名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 055b-KxX0)
2019/05/01(水) 20:56:39.83ID:tElwJVCb0
ルッソはウルトロンの時の罪をトニーに償わせないといけないと前に言ってたな
だからこんな結末になったのか
471名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b14-uBai)
2019/05/01(水) 20:56:41.03ID:01I/xHul0
>>469
22日経ったって話してなかったっけ
472名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 657f-YEEn)
2019/05/01(水) 20:57:37.83ID:KhJBSSn30
>>468
ジェーンの体内にどうやってエーテル戻すんだろうな
473名無シネマ@上映中 (アウアウクー MM81-5jNp)
2019/05/01(水) 20:58:04.01ID:SK8ft7knM
>>471
その後に宇宙に飛んでたでしょ
サノスの星にはあっという間に着いたの?

というかサノス収穫してるから22日くらいで作物って実るのか?
474名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb6c-bwwv)
2019/05/01(水) 20:58:36.17ID:2FCd6j8a0
サノス特製のおじや
食べたかったなぁ…
475名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d5f0-g75E)
2019/05/01(水) 20:58:51.75ID:55hHVYHd0
農園は昔から趣味でやってたんじゃね
476名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b96-N5aX)
2019/05/01(水) 20:59:04.06ID:/Kx1pCv80
戦闘だけを考えるとアントマンスーツを量産してジャイアントマン軍団作れば地球防衛も楽勝っぽいな
サノスの息子とか言いながら・・・踏み潰されて死亡とか…
477名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8d6c-1THj)
2019/05/01(水) 20:59:30.22ID:MJwK2KrW0
>>470
CWも大概ウルトロンのツケが回ってきた感あるのにさらにこれか…
ジモさんにトニーの最期伝えたらどんな顔するかな
478名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr01-PxI6)
2019/05/01(水) 21:00:55.21ID:mH2dSgGCr
1970年に行ったキャップって、なんで元の世界線の2019年に来れたの?
エンシェントワンが言うように、石を借りた時点から分岐が生じて、石を戻しに行ったキャップは正世界のサムと会えへんはずでは?
479名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b33-PxI6)
2019/05/01(水) 21:01:02.41ID:lBDESrT60
>>470
「償わせる」って言う言葉は
必ずしも罰だけを意味するワケじゃ
ないんだぞ
480名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2343-en87)
2019/05/01(水) 21:01:29.34ID:UjR9Als40
ピム粒子盗んでたから
481名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr01-PxI6)
2019/05/01(水) 21:01:40.05ID:mH2dSgGCr
>>472
エーテルをジェーンに握らせるだけで勝手に戻るやん
482名無シネマ@上映中 (スププ Sd43-+Xeo)
2019/05/01(水) 21:01:42.36ID:YLEjQ63Bd
人口半分になって自然環境が改善して、
「サノス様は正しいことをなさった」

と思ってる地球人も何割かは居るんだろうな
483名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2d33-HJzg)
2019/05/01(水) 21:02:23.55ID:msr9S+3K0
>>478
元の世界にGPSを管理してる親機があるから
484名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b14-uBai)
2019/05/01(水) 21:02:35.33ID:01I/xHul0
>>473
知らんけど作品内の描写だと宇宙船とトニー拾ってきてすぐ行こうぜみたいな感じで行ってたし
すぐなんじゃないの
485名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr01-PxI6)
2019/05/01(水) 21:02:42.23ID:mH2dSgGCr
>>473
ハンク「ダメだぞ」
486名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2be3-6+Xa)
2019/05/01(水) 21:03:15.31ID:WtH1VQnG0
>>479
CW冒頭の奨学金も償いだし、ソコヴィア協定に協力しようとしたのもれっきとした償いだよね
487名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-HHS0)
2019/05/01(水) 21:03:24.57ID:9lFBB9Ve0
>>465
その開発データがあったからナノマシンで再現可能だったんじゃね?
488名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr01-PxI6)
2019/05/01(水) 21:03:33.79ID:mH2dSgGCr
>>483
ああそっか納得したわ
489名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b65-MJkV)
2019/05/01(水) 21:03:41.76ID:cApdhEFq0
>>466
WSのナターシャ世話焼きおばさんみたいに色んな女の子勧めてたよねw
キャップに幸せになってほしかったんだろうな
今思い返すと泣けてくる…
490名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-ZzY0)
2019/05/01(水) 21:03:58.12ID:5v8vxM+t0
>>465
自社製ならデータのバックアップ先はクラウドで共有してるわけだし、互換性あるようにアップデートしてても不思議ではない。
だから使おうと思ったらアイアンマンスパイダーでも使えたんでないの。
過保護なトニーだから塞いでそうだけど
491名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f599-T33r)
2019/05/01(水) 21:04:08.25ID:d7v9Wg/+0
2回目見てきた
意外と見逃してたシーン結構あって発見多かった
集結シーンは何度見ても鳥肌ものだな
492名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-g75E)
2019/05/01(水) 21:04:59.23ID:F8sxj+2Qa
アライグマにいきなり機械ぶっ刺されて楽になったと思ったら
知らない金髪男にまたエーテル戻されるジェーンさん…
493名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b33-PxI6)
2019/05/01(水) 21:05:07.45ID:lBDESrT60
>>473
サノスが石を消す前に農場を生成した時に
すでにある程度育ってる状態で創ったのだと
考えれば良い
いかにサノスとはいえ全てを種からやってたら
食べるものが無くなっちゃうでしょ
494名無シネマ@上映中 (ワキゲー MMab-MelO)
2019/05/01(水) 21:05:14.49ID:dqkyXeiCM
>>473
たぶんずっとお船にいるわけじゃなくて
ちょいちょい農園行っていい汗流してたりしてたんですよ
495名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd43-Elbj)
2019/05/01(水) 21:05:26.28ID:IHyGAJ+ld
>>489
ナターシャ「この子放っておいたら一生彼女も作らず世界救ってそう…なんとかしなきゃ!(使命感)」
496名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-SvpM)
2019/05/01(水) 21:05:54.77ID:1wAoUS9q0
キャップは新しいタイムラインが出来るのを防ぐために、石を返しに行ったんだよね?(直前のハルクとの会話から)
別のタイムラインで自分の人生を過ごしたのは、別にいいのかな?
まあ、エンシェントワンあたりがOKって言ってくれたら、俺は別にいいんだけど
497名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b33-PLe6)
2019/05/01(水) 21:05:59.64ID:Znb1N7h/0
ソーの人は女版ゴーストバスターズでもポンコツ担当だったし、その辺は寛容なのかなw
498名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2d33-HJzg)
2019/05/01(水) 21:06:49.43ID:msr9S+3K0
キャビンでもかっこつけズッコケキャラだったし
コメディリリーフのがあってるんじゃないの
499名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-HHS0)
2019/05/01(水) 21:06:50.97ID:9lFBB9Ve0
>>491
2度目で印象深いのはフューリー消えたリストに入ってるのを見てキャプマが目を伏せたシーンだな
キャロルが唯一人間味出した場面だった
500名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8d6c-1THj)
2019/05/01(水) 21:06:51.42ID:MJwK2KrW0
>>486
奨学金に回す金をソコヴィアの復興に回せよ…ってちょっと思ってた
501名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 05d3-/XDE)
2019/05/01(水) 21:07:10.58ID:6a0m1KAp0
>>444
ずーっと味方が左、敵が右側でほとんどカメラが回り込まなくてつまらん

ような気がする
502名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-SvpM)
2019/05/01(水) 21:07:10.71ID:1wAoUS9q0
>>470
どこで言ったの?
503名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd03-mHR3)
2019/05/01(水) 21:07:23.07ID:lDIB8W1Jd
>>478
なんか勘違いしてないか?
元の時代の座標はわかってるから分岐しようが問題なく戻れる
504名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0360-SBFL)
2019/05/01(水) 21:07:28.39ID:CFbR7tz/0
ゴリラみたいなロボはもう少し強さ見たかったな
505名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6517-MRXB)
2019/05/01(水) 21:07:46.47ID:92QWg+DD0
農園にいたサノスさんがTシャツみたいなの着てたのが笑える
オフ時はいつもあんなの着てたのかな
506名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e3be-KxX0)
2019/05/01(水) 21:07:58.68ID:8DCJ3oGe0
流石に石無しサノスには勝てるやろwww ソーいるしアイアンマンいるしあともう一人もいるしwww

数分後

何でこいつら負けてん・・・・
507名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2de3-LywV)
2019/05/01(水) 21:08:09.86ID:HnjmGUsG0
キャップが盗んだピム粒子って4つだよね
余った2つで石返して帰ってきたのなら
当初の計画では石返せないということか?
508名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-HHS0)
2019/05/01(水) 21:08:22.89ID:9lFBB9Ve0
>>496
違う
救われないタイムラインを作らない為に石を返しに行った
時間枝が増える事自体は問題ないらしい
509名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-g75E)
2019/05/01(水) 21:08:28.91ID:F8sxj+2Qa
>>496
新しく出来るタイムラインが暗黒の世界になるのがまずいのであって
できる事自体はいいのかもしれない
510名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd43-Elbj)
2019/05/01(水) 21:08:30.80ID:IHyGAJ+ld
>>497
まぁクリヘムはMCU加入時は主演組の中でもまだ比較的無名だったから
やっぱり役者としての向上心とかバイタリティが強いんだと思う
511名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f534-Ewp+)
2019/05/01(水) 21:08:48.16ID:ab18UfAa0
>>507
ピム博士もサラサラから戻ってきてるから
512名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2de3-LywV)
2019/05/01(水) 21:08:56.37ID:HnjmGUsG0
母性の行きどころがないナターシャおばさん
513名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd03-mHR3)
2019/05/01(水) 21:09:09.81ID:lDIB8W1Jd
>>496
違う
石持ってったままだと持ってかれた世界が困るから返しに行っただけ
514名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 05d3-/XDE)
2019/05/01(水) 21:09:33.22ID:6a0m1KAp0
>>476
10秒だけ活動できるレベルに巨大化して倒れ込むのが最強だなって思った
515名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2d33-HJzg)
2019/05/01(水) 21:09:37.87ID:msr9S+3K0
>>507
当初の計画だと返す気がない
ハルクだけがエンシェントワンに言われて返す必要に気がつくが
作戦が成功すればピム博士が戻ってきて量産できるから問題ない
516名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd43-Elbj)
2019/05/01(水) 21:09:48.36ID:IHyGAJ+ld
>>512
アベンジャーズはめんどくさい息子たちがいっぱいだから楽しいんだろうな
517名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-ZzY0)
2019/05/01(水) 21:10:14.12ID:5v8vxM+t0
>>496
単純に石が欠けた世界が継続するとバランス崩壊の可能性があるから、それを直すために戻った。
元の世界は一気に全部なくなったので、今後は知らないけど5年はなんもなかっただけ。

正史とほぼ同じタイムラインならパラレルワールドになっても大丈夫じゃねっていう解釈なんじゃないの。
518名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2de3-LywV)
2019/05/01(水) 21:10:19.12ID:HnjmGUsG0
あーピム博士帰ってくるもんななるほど
519名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b79-TcYQ)
2019/05/01(水) 21:10:31.26ID:LI0F/9O+0
>>473
>サノスの星にはあっという間に着いたの?

ジャンプしてあっという間に着いたやん
ロケット「宇宙が初めてのやつ手を上げろ。
     俺の船で吐くなよ!」
520名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-lbZQ)
2019/05/01(水) 21:11:05.40ID:vCX+76wDa
>>493
石を使ったのは二回だけ
521名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6d32-HJzg)
2019/05/01(水) 21:11:19.32ID:nZtoxdnG0
キャップはピム博士の私物くすねても、ハンマー扱える高潔な人格なのだろうか?
522名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b33-PxI6)
2019/05/01(水) 21:12:43.13ID:lBDESrT60
>>520
指パッチン級の力を使ったのはそうでも
個別に使ったのも対象だって言ってたっけ?
523名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e5be-3+Ke)
2019/05/01(水) 21:12:44.62ID:ZI9fiEwK0
ピム博士「生き残った僕の勝ちってとこかな◆」
524名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-HHS0)
2019/05/01(水) 21:12:49.62ID:9lFBB9Ve0
>>521
普段からソーが持ってるんだぞ?
そらもう判定ガバガバよ
525名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 657f-YEEn)
2019/05/01(水) 21:13:13.86ID:KhJBSSn30
>>524
ひでぇwww
526名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2d33-HJzg)
2019/05/01(水) 21:13:16.98ID:msr9S+3K0
>>521
そもそもオーディンが魔法でつけた条件だから
あのオーディンが高潔と思えるような人物なら問題ない
あの
527名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 65e3-9/wY)
2019/05/01(水) 21:13:33.70ID:fRJ6nv0s0
http://www.h-kuji.com/goods/marvel-endgame/
ベアブリックとポスター欲しいわ
528名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b79-TcYQ)
2019/05/01(水) 21:13:49.97ID:LI0F/9O+0
いろいろ徘徊してたら
GOTGで金箔王女が最後「アダム!」とか言ってたな
フェーズ4で出てくるキャラは確かにマーベルみたいなバケモンじゃないと叶わないレベルかも
529名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5553-5jNp)
2019/05/01(水) 21:13:50.64ID:/S78Ro1E0
>>493
食料の保管とかいくらでもできるでしょ
まあでも最初から農園やってたってのはウケるな
定年間際のサラリーマン夫婦みたいで
530名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8d6c-1THj)
2019/05/01(水) 21:13:57.86ID:MJwK2KrW0
>>521
今までも色々くすねてるしムニョ的には問題ないんじゃね(WSの車とかスミソニアンのスーツとか)
531名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2be3-6+Xa)
2019/05/01(水) 21:13:59.68ID:WtH1VQnG0
>>496
エンシェントワンともそういう話してるかもしれない
キャップは有名人だし
532名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-P9bU)
2019/05/01(水) 21:14:32.46ID:ohs/4n1Z0
最後、ストーンを各時代に戻しに行ったってことは
それまで分岐していたいろんな時間軸も元に戻ったってことだよね?
ということはスペースストーン持ち去ったロキとかも無かったことになったの?
533名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23f0-AYvu)
2019/05/01(水) 21:14:48.14ID:s7nWyeD80
今回のアイアンスーツ、ナノテクなんだけど IWの時よりメカっぽさが増してて良かった。
534名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd43-Elbj)
2019/05/01(水) 21:14:56.49ID:IHyGAJ+ld
>>526
アレ基準で高潔じゃない認定されちゃうアベンジャーズの皆さん…
535名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-SvpM)
2019/05/01(水) 21:15:14.19ID:1wAoUS9q0
覚えてる限り、ハルクとの会話
ハルク「正確に石が取られた時点に戻すんだ。そうでないと新しいタイムラインが生まれてしまう」
キャップ「悪い芽は全部摘む」

だっけか
536名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e3fc-MRXB)
2019/05/01(水) 21:15:17.44ID:5ssSsMl90
1970のピム博士はスタントに若い頃のマイケル・ダグラス顔をCGで貼り付けたのかな
537名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 65e2-FkH9)
2019/05/01(水) 21:15:22.37ID:WUpyuajK0
ストーンが3つニューヨークにって時の「ニューヨークもびっくり」って良くある言い回しだったりするの?
538名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e59d-HJzg)
2019/05/01(水) 21:15:30.96ID:R0Hmxpk90
ブラックウィドウ
エターナルズ
シャンチー
ガーディアンズ3なのねー楽しみー
539名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2d33-HJzg)
2019/05/01(水) 21:15:44.30ID:msr9S+3K0
>>532
ならない
ストーンを失って悲劇が起きるのを防ぐために返した
540名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd03-mHR3)
2019/05/01(水) 21:15:49.27ID:lDIB8W1Jd
>>532
戻るわけないじゃん
分岐はしたまま
541名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23cb-m4MM)
2019/05/01(水) 21:16:36.75ID:T0UjH5Wh0
しょっちゅう「俺その話知らないんだけど?ねえ?!」って言ってる
置いてけぼり感満載のスコットさんかわいそう
だいたいスルーされてるし
542名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-HHS0)
2019/05/01(水) 21:16:40.30ID:9lFBB9Ve0
>>532
なって無いんじゃね?
石を持ち出した時間枝に石を戻しただけだし
その世界は一時的に石を持ち出された事がある世界として継続していくんだろ
543名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-ZzY0)
2019/05/01(水) 21:17:08.77ID:5v8vxM+t0
>>532
スペースストーンは1970年だから、アベ1のロキは放置。
それがドラマに繋がるか、ロキは逃げたけど結局なんかボロ出してラグナロク〜IW〜EGに続く世界になるのだろう。
544名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b79-TcYQ)
2019/05/01(水) 21:17:50.34ID:LI0F/9O+0
>>536
あの顔バックツーザフューチャーのマイケルJフォックスに見えたのは俺だけか?
545名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a3b8-lwDt)
2019/05/01(水) 21:17:53.58ID:LLCQcnbA0
何度みてもトニーとスティーブが仲直りシーンすき
しかもトニーから仲直りしようっていってくれるのだいすき
あそこからメンバー集めて実験してのタイムトラベルへと行くシーンはもう脳汁があふれ出しそうになる
アベンジャーズ最高
546名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b33-PxI6)
2019/05/01(水) 21:18:08.65ID:lBDESrT60
>>529
俺が言いたいのは
『アベンジャーズはサノス2回目の指パッチン後
それほど時間を置かずにサノスを殺しに行ったのに
なぜサノス農場には収穫できるほど育った
作物があったのか?』
という疑問に対して
「地球からサノス農場まで種から実がなるくらいの時間がかかった」
「ほんの数日で収穫できる作物だった」
とかより無理の無い仮説を提示しただけだよ
547名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-HHS0)
2019/05/01(水) 21:18:22.39ID:9lFBB9Ve0
やっぱりクロノアイズの時間樹って概念が1番近いよな
548名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb33-82WK)
2019/05/01(水) 21:19:14.50ID:tvfJLur+0
怒りで相手の首を平気で落とし
そこから5年間ヒキニートでゲームに酒ざんまい、チャットで煽られた相手を脅す始末
それでもハンマー使えるという
おれらも高潔なんじゃね?
549名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-SvpM)
2019/05/01(水) 21:19:49.10ID:1wAoUS9q0
しかし、石を集める中でも相当無茶苦茶やってるから、無数に新しいタイムライン出来てそうだけど、現在に影響しないからって、それでいーんだろうか
まあ、キャップが出来る限り修復したということにしとこう
550名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f534-Ewp+)
2019/05/01(水) 21:19:48.35ID:ab18UfAa0
>>547
クロノアイズ読んで!って言いたいが中々にマイナーでなw
あれ読んでたから直ぐに納得できたわ
551名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saf1-Flx4)
2019/05/01(水) 21:20:26.02ID:EtXBetIga
>>536
そうみたいね
中身はこの人が演じてるみたい
John Michael Morris
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 362 	->画像>26枚
552名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0d13-UISf)
2019/05/01(水) 21:20:32.23ID:KMUBOrqQ0
>>541
馬鹿扱いか
変な人扱いだしな
でも笑える
553名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6517-MRXB)
2019/05/01(水) 21:20:53.61ID:92QWg+DD0
>>537
Shut the front door!
でビックリ!って感じみたい
554名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-HHS0)
2019/05/01(水) 21:21:09.61ID:9lFBB9Ve0
>>548
逆に考えるんだ
高潔な人物だからこそサノスを処刑に近い形で殺してしまった事に耐えられなかったんだと
ビール飲みながら考えるんだ
555名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e3be-KxX0)
2019/05/01(水) 21:21:13.45ID:8DCJ3oGe0
そいや超人血清は身体能力半端ない事になるが
寿命が延びるとかはないんだな
ウルヴァリンみたいな長寿になるかと思ってたが
556名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5553-5jNp)
2019/05/01(水) 21:21:41.91ID:/S78Ro1E0
2014サノスも暇なときは農作業やってたんだろうか
557名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp01-lbZQ)
2019/05/01(水) 21:21:50.72ID:Bm/h4PzYp
私はアントマンだ
558名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f534-Ewp+)
2019/05/01(水) 21:22:22.81ID:ab18UfAa0
>>555
コミックだと老化も抑制されててフューリーが長生きしてるけどな
MCUだと違うみたいね
559名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saf1-Flx4)
2019/05/01(水) 21:22:39.04ID:EtXBetIga
>>546
農場は以前から準備されていた、というのは無しなの?
560名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd03-mHR3)
2019/05/01(水) 21:22:40.24ID:lDIB8W1Jd
>>549
修復なんて概念はない
どんだけ分岐しようが基本的に他の世界に何の影響もないから気にしてもしょうがない
561名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e533-3DWd)
2019/05/01(水) 21:22:49.31ID:cM/s8sz40
キャノピー!キャノピー!キャノピー!キャノピー!
562名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-ZzY0)
2019/05/01(水) 21:22:52.09ID:5v8vxM+t0
>>548
多分だらしなくなった段階では使えなかったんでない。
母親と会って、改心して覚悟決めてからのハンマー来い!ってのが「俺は(高潔な心ある)まだやれる」ってことではないかと
563名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-lbZQ)
2019/05/01(水) 21:23:05.09ID:SCeWpjxGa
>>556
無駄な雑草を除くって点では粛清も一緒か…
564名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2d33-HJzg)
2019/05/01(水) 21:23:06.52ID:msr9S+3K0
>>555
キャプテンは向こうの世界でどれくらいすごしたかわからんよ
2050年位まですごしてそろそろ戻ろうかなって来たのかもしれないし
565名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b33-PxI6)
2019/05/01(水) 21:23:16.75ID:lBDESrT60
>>548
堕落した状態のソーでは
ムジョルニアは反応しなかったはず
母親との会話で心が解放された後に
呼べた時驚いたような嬉しそうな顔を
してたからそれまでは呼べなかった
のだと推定できる
566名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp01-lbZQ)
2019/05/01(水) 21:23:18.40ID:Bm/h4PzYp
そんなに農園気になるか?
567名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2de3-LywV)
2019/05/01(水) 21:23:17.85ID:HnjmGUsG0
時間軸の分岐なんて本来は気にする必要ないんだよ
こっちの軸の人間が見に行かない限り存在しないんだから
568名無シネマ@上映中 (ワキゲー MMab-MelO)
2019/05/01(水) 21:23:26.33ID:5EJ/B1BaM
>>492
でもダークワールドで
ニューヨークの借りよ!
てロキひっぱたいてるんで
けっこう知らんわけでもないのかもわかんないですけどねw
569名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a3b8-lwDt)
2019/05/01(水) 21:23:51.02ID:LLCQcnbA0
もしやりとげたサノスがまだ生きてたとしたら
5年たって人類が復活したときどんなことを思っただろうか
人類の最後まであきらめなかった姿を見ていただきたかった
570名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-SvpM)
2019/05/01(水) 21:23:52.60ID:1wAoUS9q0
エンシェントワンがキャップに、「石を全部返し終わったら、あなたも少し休息してもいいと思いますよ」と言ってくれてたら嬉しい
571名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2333-/eHv)
2019/05/01(水) 21:24:04.23ID:IowPxVob0
http://amecomi-info.com/2019/05/01/%E3%83%AB%E3%83%83%E3%82%BD%E7%9B%A3%E7%9D%A3%E3%81%8C%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%80%8E%E3%82%A2%E3%83%99%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%BA-%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%B2%E3%83%BC-2/

監督がファンの色んな疑問に答えてるみたい
572名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-HHS0)
2019/05/01(水) 21:24:09.25ID:9lFBB9Ve0
>>550
面白いけど女の子はすぐ裸になるし基本ロリコン趣味だし人選ぶんだよな
作者の1番有名な漫画ですらクロスボーンガンダムだしなぁ
573名無シネマ@上映中 (ガラプー KK11-kj7m)
2019/05/01(水) 21:24:39.76ID:01cp3NyfK
MCUで悪夢のLMD祭りを観たい
574名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2de3-LywV)
2019/05/01(水) 21:24:44.89ID:HnjmGUsG0
>>565
実際の描写もそんな感じだね
母親と話してから思い立ったようにハンマー呼んだから
575名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f534-Ewp+)
2019/05/01(水) 21:25:14.32ID:ab18UfAa0
>>572
マップスでしょが!




やっぱり今だとガンダムか…………
576名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM79-EZEf)
2019/05/01(水) 21:26:28.84ID:G2WMUhEKM
>>75
シュリの人おっぱい浮いてないか?
そう見えるだけかな…
577名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2de3-LywV)
2019/05/01(水) 21:26:34.59ID:HnjmGUsG0
ああそう書いてるねごめんよさっきストロングゼロ飲んだからさ
578名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b65-MJkV)
2019/05/01(水) 21:26:56.78ID:cApdhEFq0
サノス処刑シーンはなかなかの衝撃だった
よりによって娘と話してる途中で首をはねちゃうし…
殺したのに完全敗北って感じで後味の悪さが凄い
579名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b33-PxI6)
2019/05/01(水) 21:27:02.35ID:lBDESrT60
>>559
大いにありだと思うよ
ただ俺は個人的に生命半減計画という理想に
邁進している状態のサノスが成功前提で
あらかじめ農場を準備するような事をするかな?
と思ったので候補としては2番に置いたってだけ
580名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-HHS0)
2019/05/01(水) 21:27:32.05ID:9lFBB9Ve0
>>575
マップス大好きだわ
わかりにくいSFを風まく光で爽やかに纏めた傑作だと思う
581名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-SvpM)
2019/05/01(水) 21:27:40.93ID:1wAoUS9q0
>>560
それはちょっと……無責任なのでは
キャップが「悪い芽は全部摘む」と言ったのは、タイムラインの修復も意味してると思うんだが
まあ、全部は無理かもしれんけど
582名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6d32-HJzg)
2019/05/01(水) 21:28:14.88ID:nZtoxdnG0
>>557
名前、変えちゃダメ?
583名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a3b8-lwDt)
2019/05/01(水) 21:28:21.06ID:LLCQcnbA0
>>571
レッドスカル抜け殻なんかいw
ナターシャのところ結構くるな泣きそうになる
584名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f534-Ewp+)
2019/05/01(水) 21:28:22.73ID:ab18UfAa0
>>580
マップスの難点は
序盤が死ぬほど退屈!w
585名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2333-KxX0)
2019/05/01(水) 21:28:32.12ID:jCWW/nsL0
>>578
あの拘束までの手際のよさはどっちが悪役なんだって勢いだった
狙ってやってるだろうけど
586名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2bc4-3uJx)
2019/05/01(水) 21:28:36.38ID:h8kqhLrL0
>>578
料理してる薄汚いじいさんをリンチして斬首だもんな
ウォッチメンの老ナイトオウルのシーンみたいな惨さがあった。
587名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 255a-xf4n)
2019/05/01(水) 21:29:06.76ID:qVwTBvmb0
あれ、直で触るとヤバイのってパワーだけだっけ?エーテルもだっけ
588名無シネマ@上映中 (スップ Sd03-LxIV)
2019/05/01(水) 21:29:32.95ID:ZpwHbAXAd
公開前注目ポイント
トニースタークがどうやって地球に戻るか←キャプテンマーベル「来たやで」
アントマンがどうやって戻ってくるか←ネズミが偶然スイッチ押しただけ

ソーのビジュアルダサすぎ、終始デブ。IWからの落差ヤバイ
キャプテンマーベル強すぎ。危うくジャスティスリーグ化
ブルースが全編ハルクの姿なのにクソ違和感
前半テンポ悪すぎ。ギャグも全然笑えない
映画の締め方も微妙。初期メン消すために無理矢理ストーリー作りすぎ(特にキャップ、ナターシャアイアンマンソーはまあ…)
過去行って未来改変してやりたい放題


すまん、ここまでゴミになると思ってなかったわ
歴代MCU作品でも最低レベルだよな?
もうこの作品で完全にMCUブランドは崩壊したわ
だって擁護派も全員反論できなくて必死になって批判するな!批判するな!ってバカなレスしか出来ないしね
589名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saf1-wsEn)
2019/05/01(水) 21:29:35.97ID:F2JXr/yZa
ストレンジの魔法軍団あんなにいたんだな
590名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1596-MRXB)
2019/05/01(水) 21:29:39.46ID:MUApozVw0
The Holy Trinity
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 362 	->画像>26枚
The Last Word (FAN ART)
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 362 	->画像>26枚
591名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2d33-HJzg)
2019/05/01(水) 21:29:40.54ID:msr9S+3K0
>>579
ネビュラにパッチン後にどこで何するか話してたくらいだしなぁ
用意してとりあえず非戦闘員に管理任せててもおかしくない
592名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-HHS0)
2019/05/01(水) 21:30:18.73ID:9lFBB9Ve0
>>578
もう殺す必要なかったからな
意図的に殺人って描写をしてるわ
593名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f534-Ewp+)
2019/05/01(水) 21:30:24.83ID:ab18UfAa0
>>588
個人の感想です
594名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e59d-lbZQ)
2019/05/01(水) 21:30:32.38ID:jY6JpwOk0
スルーされてるけどストレンジがサノスに勝つルートを見つけ出すの
石壊したサノスが死んで消えた奴らを戻す方法分からずに5年経過してからスコットがタイムトラベルをひらめくのまで覗かなくてはいけないんだよな

俺ならサノスが石破壊した時点でその未来見るのやめて他のルート探すわ
595名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 255a-xf4n)
2019/05/01(水) 21:31:38.14ID:qVwTBvmb0
>>578
空から奇襲するマーベルも怖いし地面から突然出てくるハルクバスターも怖い
596名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-lbZQ)
2019/05/01(水) 21:31:57.55ID:SCeWpjxGa
【悲報】農家の男性を宝石狙いの押し込み強盗が惨殺
597名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f534-Ewp+)
2019/05/01(水) 21:32:06.70ID:ab18UfAa0
>>595
ハルクバスター怖かったわw
598名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8d6c-1THj)
2019/05/01(水) 21:32:18.85ID:MJwK2KrW0
>>590
holy trinityって聖三位一体か
神はデブいのがいるけど子と精霊はどっちがどっちだ
599名無シネマ@上映中 (スップ Sd03-LxIV)
2019/05/01(水) 21:32:20.85ID:ZpwHbAXAd
>>593
なお誰一人反論できない模様
ルッソ兄弟を持ち上げすぎて今さら扱き下ろせないもんなぁ
ルッソでもゴミになるときがあるってちゃんと反省して次に進むんやで?
600名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp01-ZQWL)
2019/05/01(水) 21:32:43.00ID:o6TFDdAGp
>>585
>>586
「アベンジャーズ (復讐者)」なのに、復讐それ自体が目的になるのは醜いと
絵で示したっていうのはすごいことだよね
601名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2d33-HJzg)
2019/05/01(水) 21:32:57.19ID:msr9S+3K0
>>594
ストレンジ視点だとそうならない
サラサラされて意識戻ってタイタンにいるってところからになる
602名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-ZzY0)
2019/05/01(水) 21:33:14.11ID:5v8vxM+t0
>>571
これはテンプレに加えるべき奴だな。
しつこいくらい何度もある質問ともしかも論に答えだしてる
603名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f534-Ewp+)
2019/05/01(水) 21:33:15.02ID:ab18UfAa0
>>599
個人の感想に反論してどーするw
604名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2de3-LywV)
2019/05/01(水) 21:33:48.95ID:HnjmGUsG0
残虐非道な過去サノスとの対比のために善人っぽく仕立てられた今サノス
605名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 857f-OgLC)
2019/05/01(水) 21:34:23.99ID:zn5HhuB20
ロキは自然な流れで復活させる方法いくらでもあったのにと思う
幻覚使いで宇宙に放り出されたりハルクにボコボコされても平気だったのにクビ絞められて終わりって…
始まる新ドラマはキューブで消えた悪ロキの話で決まったような感じだし何だかな
606名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6532-5JQU)
2019/05/01(水) 21:34:57.83ID:yuKLSy+c0
>>604
目的果たして賢者モード入っただけでしょ
607名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b79-TcYQ)
2019/05/01(水) 21:35:21.89ID:LI0F/9O+0
>>546
あそこは日頃からサノスが手入れしてる農場なんだが
リタイヤ後に始めたわけではない
608名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-lbZQ)
2019/05/01(水) 21:35:32.89ID:vCX+76wDa
元サノと今サノ
609名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2d33-HJzg)
2019/05/01(水) 21:35:45.87ID:msr9S+3K0
>>602
前スレはあった
Q-最後の指パッチンはソー、ハルク、キャプテンマーベルなら死ななかったんじゃ?
A-ソーは無理。ハルクは耐えられる。キャプテンマーベルはどうなるかわからない。
ただ言えるのはアイアンマンにはそのチャンスがあり、それこそストレンジが見た勝利の未来だった。

Q-老人アメリカがタイムトラベルした先はどの時間軸?
A-タイムトラベルしたことで新たな時間軸が生まれてそこで長い時間過ごした。そして、最後にタイムトラベルでエンドゲームの時間軸に帰ってきた。

Q-もとの時間軸だとペギーは1970年に結婚してるんだけど、スティーブが過去に戻ってダンスしたあとはどうなってるの?
A-別の時間軸で起きてることはわからない。

Q-ソウルストーン返しても捧げた命は戻らない??
A-戻らない。ただし彼らの魂は永遠にそこにある。

Q-ソウルストーン返しに行ったときに、キャプテン・アメリカとレッドスカルはバトルに発展しないの?
A-キャプテン・アメリカの最優先任務はストーンを元の場所に戻すこと。対してレッドスカルは、すでに人間を辞めた石の為だけに存在してる番人。今の彼には過去の記憶はないのかも。二人が戦うことはない。

Q-タイムストーンでアイアンマンを生き返らされないの?
A-アイアンマンが生き返ったらガントレット使用前に戻ります。このジレンマから逃れることはできない。

Q-どうやってサノスの軍隊は未来にやってきたの?
A-サノスの部下の一人の魔術師且つ天才のエボニー・マウ。
そして彼の娘のロボット。彼ら二人に掛かれば、PIM粒子の複製は可能。

Q-空白の5年間、消された人たちは結局成長してないの?
A-消された人たちからしたら5年間は一瞬。ピーターの同級生で消されなかった人たちは卒業している。

Q-ネズミがボタン押すとか都合が良すぎない?
A-その通り。ストレンジが見た未来で、数えきれない回数ネズミがボタンを押しましたが世界が救われたのはただ一回。

Q-ナターシャはなぜ葬式しないの?
A-ナターシャはあの世界でスーパーヒーローと思われていない。
ナターシャの葬儀の描写は確かに今はないが、MCUにはまだまだたくさんの物語がある。
610名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23fc-Jpms)
2019/05/01(水) 21:35:55.82ID:ntUEzhcH0
「私は絶対だ」って台詞でどっちのサノスも根っこはいっしょって示してるしね
611名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-SvpM)
2019/05/01(水) 21:36:11.30ID:1wAoUS9q0
なんで中国のサイトなんだ……
英語はまだわかるけど、中国語はグーグル翻訳に頼むしかない
みんな、中国語わかるの?
612名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 255a-xf4n)
2019/05/01(水) 21:36:27.63ID:qVwTBvmb0
サノス処刑はほんとロケットの言うとおりなにやってんだ?って感じだったな
そのままソーの背中で5年後とか出るからそのままスコット出るまで呆然としてたわ
613名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-lbZQ)
2019/05/01(水) 21:36:35.83ID:SCeWpjxGa
>>599
単純に相手されてないってことを気づくべきでは?
614名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-HHS0)
2019/05/01(水) 21:37:06.25ID:9lFBB9Ve0
>>605
ロキが居るうちはソーが引退できないからなぁ
マイティソー関連の整理なんだろ
615名無シネマ@上映中 (スップ Sd03-LxIV)
2019/05/01(水) 21:38:24.39ID:ZpwHbAXAd
>>613
単純に映画の完成度が低いってことにも気づいたら?
IWに比べたら評価もお前らのテンションも低いのがその証拠やろ?
必死に盛り上がりたくてもこのEGの出来じゃ無理だもんなw
616名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f5eb-jn/Q)
2019/05/01(水) 21:38:30.41ID:1SxZo6ct0
GotGやラグナロクのウケが良かったからギャグ多めにしたんだろうけど、正直ルッソ兄弟の作風には合わないなあ
無駄にギャグ入れるならもっとクライマックスの尺長くして欲しかった
617名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd43-Elbj)
2019/05/01(水) 21:38:33.37ID:IHyGAJ+ld
兄とようやく分かり合えたロキ
本当の家族を手に入れたガモーラ

コイツらはもう戻ってこないの悲しい
618名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e3fc-MRXB)
2019/05/01(水) 21:39:49.02ID:5ssSsMl90
今作のサノスとIWのサノスの間にもドラマが何かしらあったんだろうね
619名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2bab-lbZQ)
2019/05/01(水) 21:39:59.99ID:jILAXSE80
>>617
ヘイムダルも戻ってこないし、トニーも戻ってこないからな
620名無シネマ@上映中 (ワキゲー MMab-MelO)
2019/05/01(水) 21:40:09.40ID:b3DyzLWaM
ふと気がついたんですが
石を元に戻すのはラグが短ければ短いほどいいはずなので
杖かっぱりーて意気揚々としてるキャップ本人とかバナーさんとかラスカルとかトニースティーブ組とは
ハイタッチしてすれ違ったりしてるんでしょうねw
あとの二組はいろいろむつかしいですからね
621名無シネマ@上映中 (ガラプー KK11-kj7m)
2019/05/01(水) 21:40:36.26ID:01cp3NyfK
ロキがEARTH-616での、自分とアベンジャーズの初戦の顛末を知ったら
八つ当たりでスコットに嫌がらせするだろうな
622名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp01-lbZQ)
2019/05/01(水) 21:40:54.58ID:Bm/h4PzYp
ただしヘイムダル、てめーはダメだ
623名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-ZzY0)
2019/05/01(水) 21:41:17.90ID:5v8vxM+t0
>>618
ガハハ!半分は皆殺しじゃー!石はどこじゃー!

を繰り返すだけやろ。
624名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b79-TcYQ)
2019/05/01(水) 21:41:19.32ID:LI0F/9O+0
ストーン拾ってトンズラしたロキの行き先は?
625名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b33-PxI6)
2019/05/01(水) 21:41:36.73ID:lBDESrT60
>>607
それ、作品中で明言されてて
俺が見落としてるだけだったら
この問題は完全解決だ
626名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp01-ZQWL)
2019/05/01(水) 21:41:40.75ID:o6TFDdAGp
サノスをキャプテンマーベルやハルクバスターが拘束した後に悠然と現れるキャップとナターシャの悪役感はすごかったw
627名無シネマ@上映中 (ワキゲー MMab-MelO)
2019/05/01(水) 21:42:19.81ID:Z07jhQYTM
>>620
あだめだ
それやっちゃうと分岐するわw
628名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23e2-3cXW)
2019/05/01(水) 21:42:39.56ID:jfS0lgK+0
ストームブレイカーは持てる条件ないんだっけな、決戦でサノスに押し返されてたし
意志があるとして、壁にかけられて酒のフタを開けるために使われてたんじゃブチ切れそうだが
629名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp01-lbZQ)
2019/05/01(水) 21:42:42.63ID:Bm/h4PzYp
サノス拘束するのめちゃくちゃ手際よくて笑ったわ
630名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 255a-xf4n)
2019/05/01(水) 21:43:30.75ID:qVwTBvmb0
サノス拘束は似たような感じでタイタンでもあったんだけど大違いだよな
IWとの対比も多かった
サノスがソーにストームブレイカー突き立てるとことか
631名無シネマ@上映中 (ワキゲー MMab-MelO)
2019/05/01(水) 21:43:37.92ID:TNsqywVsM
>>627
隠れて見てて心でハイタッチということでw
632名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2360-Sr1b)
2019/05/01(水) 21:43:46.29ID:IdMoo5eI0
社長ここでお亡くなりになられたということは、ストレンジの代わりにまたホームズになる可能性が出来たのか。
633名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-HHS0)
2019/05/01(水) 21:43:46.71ID:9lFBB9Ve0
>>624
あの時間枝じゃロキを探索するストーリーになるんだろうけどな
それ自体は別に世界の行く末にはどうでも良い事
ロキ好きな人に送るサービスシーンみたいなもんだと思っておけ
634名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-ZzY0)
2019/05/01(水) 21:43:57.12ID:5v8vxM+t0
>>628
ハンマーはオーディンが魔法かけた。
斧は出来たてなんもなし
635名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2bc4-3uJx)
2019/05/01(水) 21:44:00.54ID:h8kqhLrL0
>>624
コミコンだぞ
636名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b14-uBai)
2019/05/01(水) 21:44:34.44ID:01I/xHul0
>>625
IWラストで自宅に戻ったように一息ついてたから前から手入れしてたんじゃないの
637名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 255a-xf4n)
2019/05/01(水) 21:44:51.71ID:qVwTBvmb0
>>628
それ、グルートが見たらどう思うんだって思ったわ
638名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 053b-OieO)
2019/05/01(水) 21:45:41.98ID:JHs9ldCI0
>>629
キャプマが突っ込んできた後のハルクバスター、ウォーマシンの流れるような無駄のない動きでの拘束は実にスマートだったな
639名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd43-Elbj)
2019/05/01(水) 21:45:56.42ID:IHyGAJ+ld
>>637
僕はグルート!僕はグルート!!
640名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-ZzY0)
2019/05/01(水) 21:46:12.56ID:5v8vxM+t0
>>633
ロキの事だから
ソー「あいつの逃げそうな場所はわかる」
ってまた拘束されて同じタイムラインな気もする。
ドラマは逃げてまた捕まるまでの話だったりして
641名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b79-TcYQ)
2019/05/01(水) 21:46:19.30ID:LI0F/9O+0
>>625
IWの最後の画像見てわからんのか?
農場出来上がってて収穫を祝う登りも上がってたぞ
642名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23fc-Jpms)
2019/05/01(水) 21:47:03.01ID:ntUEzhcH0
あのスムーズさがいっそう悪役っぽさを引き立ててる
643名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-ZzY0)
2019/05/01(水) 21:47:19.49ID:5v8vxM+t0
>>639
あの時点では反抗期だから「オレはグルート」だぞ。英語はI amしかないけど(笑)
644名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6517-MRXB)
2019/05/01(水) 21:47:31.62ID:92QWg+DD0
結局静岡じゃなかったんだなサノス農場
645名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saf1-Flx4)
2019/05/01(水) 21:48:14.66ID:EtXBetIga
>>625
それは作品内で明示しなくても、引退後の生活は予め用意しておくものという想像力で補えるでしょ
作品内で全て説明する必要は無いし
646名無シネマ@上映中 (ワキゲー MMab-MelO)
2019/05/01(水) 21:48:14.80ID:zpHz+8TlM
>>632
そういや3作目つくってるだがうごきだしただか
なんかそんなニュースありましたね
647名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp01-lbZQ)
2019/05/01(水) 21:48:21.92ID:Bm/h4PzYp
そろそろサノス飯が連載開始だな
648名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8d6c-1THj)
2019/05/01(水) 21:48:40.77ID:MJwK2KrW0
>>600
最強の、逆襲へ…ってコピーちょっと涙目だな
内容知らされずに販促しないといけないの気の毒
649名無シネマ@上映中 (ラクッペ MMe1-iSsr)
2019/05/01(水) 21:48:47.50ID:bGMBdxb7M
二回目見てきた
公開初日よりすげー静かだったわ
エンドロール中に出たから傘忘れてしまったぜ
650名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1d17-Neyz)
2019/05/01(水) 21:49:40.74ID:8nfqqZ8b0
よく考えたらあのときのサノスってストーン無いだけじゃなくてストーン破壊の後だから身体も弱ってたろうね
651名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b79-TcYQ)
2019/05/01(水) 21:49:59.90ID:LI0F/9O+0
ところで 今日本で話題のキングダムのスレのぞいてみたら
別の映画の話題でスレ埋められてたw

いろんな意味でひどいな 日本の映画界
652名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5567-MJkV)
2019/05/01(水) 21:51:07.56ID:+Rw1PL1a0
>>617
一応、ロキのドラマシリーズやるらしいけど
おそらく今作と繋がる形でスペースストーン使って色んなところにあちらこちら行く内容かな?
今日見たけど前作のモヤモヤが解消されて正直良かったな、死んだヒーローも生き返ったし悲しかったけどトニー(アイアンマン)、ナターシャ(ブラックウィドー)、スティーブ(キャプテン・アメリカ)(死んでないけど)のそれぞれふさわしい最後の晴れ舞台でもあったな。
さてさてここからどう最新作のスパイダーマンに繋がるんだろうな(エンドゲームのあとらしいし)
653名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-T1XQ)
2019/05/01(水) 21:52:05.74ID:uzkko3kYa
階段登るときも辛そうだったし
そのせいもあって簡単に拘束できたのかな
654名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f599-T33r)
2019/05/01(水) 21:52:57.84ID:d7v9Wg/+0
スコットが帰って来るときに会ったチャリのガキは何かのフラグだった?

それとスターク家の夫婦の会話の時にペッパーが読んでた本って何だった?
655名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a39d-RZG1)
2019/05/01(水) 21:54:52.62ID:Ast6zr310
>>434
現在はメインヴィランでない状態

常に行動はブレてるんだけどキャラはあまりブレてないよ
彼は頭が良くて戦闘力も高いが欠点として女心が全く分からない
あなたが書いた行動全てが実は女にモテたいがため
しかしやればやるほどモテない
男子中学生が女に注目浴びたくてパワー自慢してみるが
すればするほどモテないって現象あるじゃん
あれをモデルにサノスは描かれている
656名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd03-mHR3)
2019/05/01(水) 21:55:23.17ID:lDIB8W1Jd
>>654
そもそもガキからしてみれば別に最近特に何があったわけでもないから何言ってんだこのおっさんって無視しただけじゃないの
657名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2bab-lbZQ)
2019/05/01(水) 21:55:32.44ID:jILAXSE80
>>654
特に意味はない
658名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f599-T33r)
2019/05/01(水) 21:57:17.78ID:d7v9Wg/+0
>>656
>>657
さんくす ちょっと何かあると思ったけどなんでもないわけか
659名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e3fc-MRXB)
2019/05/01(水) 21:57:37.55ID:5ssSsMl90
サノスは初めて知ったのがカプコンの格闘ゲームのボスで滅茶苦茶でかい敵だった
660名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-SvpM)
2019/05/01(水) 21:57:45.56ID:1wAoUS9q0
思ったんだが、ムジョルニアをサノスの上に置けば楽に勝てたのでは
661名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6517-MRXB)
2019/05/01(水) 21:57:51.83ID:92QWg+DD0
あの子トラウマ引き出されたみたいで泣きそうだったよサイクルガイ
662名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1d17-Neyz)
2019/05/01(水) 21:58:00.86ID:8nfqqZ8b0
例えば災害起こった地域に住んでるとして「ここで一体何が起こったんだ!?」とか変なおっさんが聞いてくるとするじゃん?
俺だったら無視するね
663名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 65e3-mEZ1)
2019/05/01(水) 21:58:30.68ID:fRJ6nv0s0
>>650
というか左半身焼けただれてほとんど動いてなかったからね
一度目で似た感じになってたハルクより身体も強いんだな
664名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e3be-KxX0)
2019/05/01(水) 21:58:33.38ID:8DCJ3oGe0
サノスって警察に逮捕されちゃんじゃなかったっけ
665名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b73-BP9Y)
2019/05/01(水) 21:58:44.37ID:97PtWuDO0
>>654
ペッパーが読んでたのは肥料がどうのって言ってたからガーデニングとかの本じゃね
666名無シネマ@上映中 (ワキゲー MMab-MelO)
2019/05/01(水) 21:59:32.38ID:TCGKikawM
>>651
まあスレチではありますが
どうもあれまんがの違法アップを当然のこと言い張るクソども
に対するアベンジが行き過ぎちゃってるぽいですね
667名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a3b8-lwDt)
2019/05/01(水) 21:59:34.24ID:LLCQcnbA0
>>660
それソー1作目でソーがロキにしたやつだよなw
668名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f599-T33r)
2019/05/01(水) 21:59:39.79ID:d7v9Wg/+0
>>665
なるほど そりゃサノスも土いじりにハマるわけか
669名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1596-MRXB)
2019/05/01(水) 21:59:53.12ID:MUApozVw0
https://www.nytimes.com/2019/04/29/movies/avengers-endgame-questions-and-answers.html
タイムトラベルの他のアプローチを試したかという質問で最初のドラフトだとアベ1に
戻るんじゃなくDWのアスガルドに戻るって案だったようだ
マルクスが言うにはソーとジェーンが長いシーンを持っていてトニーも
ステルスアイアンマンスーツでアスガルドにいてヘイムダルと戦うとか
そっちもちょっと見てみたかったかもしれんw
670名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4be7-ZqJX)
2019/05/01(水) 22:00:32.60ID:soCFgNJV0
>>645
いつ引退できるかわからんのにあらかじめというのはどうにも
趣味でやってた農業っていうならネビュラが場所くらい知ってそうだし

大自然の中に掘立小屋があるだけだし、そもそもそんな拘るところかなあ?
671名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-lbZQ)
2019/05/01(水) 22:01:14.69ID:vCX+76wDa
>>667
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 362 	->画像>26枚
672名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8d6c-1THj)
2019/05/01(水) 22:01:16.18ID:MJwK2KrW0
>>659
同じく
あれでアイアンマンとキャップも知った
673名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM43-SBFL)
2019/05/01(水) 22:01:27.02ID:hm4Sr7JjM
ネズミが世界を救ったということかさすがディズニーだな
674名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-6yhb)
2019/05/01(水) 22:01:36.79ID:zrwWKrW9a
なんやかんや言われてるけどオンユアレフトからのシーンで飯3杯はいけるよな
675名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e533-3DWd)
2019/05/01(水) 22:02:40.55ID:cM/s8sz40
>>671
EGのキャップには通用しないなw
676名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd03-mHR3)
2019/05/01(水) 22:02:42.40ID:lDIB8W1Jd
>>658
あえて言うならスコットにはちょっと前の話だけどガキからしてみれば5年前ってギャップの描写だと思う
677名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b65-MJkV)
2019/05/01(水) 22:02:56.35ID:cApdhEFq0
スコットがキャシーと再会した時の表情が凄く良かった
ギャグシーンも最高だしポールラッドって演技派なんだね
678名無シネマ@上映中 (ラクッペ MMe1-iSsr)
2019/05/01(水) 22:04:22.59ID:iYz/7SOZM
オンユアレフトからのシーンは泣きそうになった何回も見たい
679名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6d32-HJzg)
2019/05/01(水) 22:05:31.36ID:nZtoxdnG0
スコットが玄関のドアノックしてたとき、あのデカいアリが出迎えたらどうしよう。って思った
680名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8d6c-1THj)
2019/05/01(水) 22:05:31.84ID:MJwK2KrW0
オンユアレフトって字幕だと左から失礼じゃなくてなんだかなあ…だけど、吹替だとどうだった?
681名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 03d7-AABj)
2019/05/01(水) 22:05:45.48ID:yYAL0Gai0
最後のキャップの台詞といい
オンユアレフトのところの字幕翻訳といい
今回翻訳の仕事が酷すぎる
MCUシリーズ全然見てない人がやったんか?
682名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 657f-YEEn)
2019/05/01(水) 22:05:58.00ID:KhJBSSn30
>>679
あいつも家族だからな
683名無シネマ@上映中 (スッップ Sd43-bflE)
2019/05/01(水) 22:06:23.70ID:A6Udr008d
デットプールVSサノスの映画化まってます...コミカルなサノスもみてみたいわ
684名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4be7-ZqJX)
2019/05/01(水) 22:06:52.45ID:soCFgNJV0
まあでもIWの翻訳よりマシだよ
あれは回収レベル
685名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-lbZQ)
2019/05/01(水) 22:07:14.76ID:vCX+76wDa
>>680
字幕は左を見ろだったような?
686名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a39d-HJzg)
2019/05/01(水) 22:07:15.82ID:Rv6wHr9x0
サノスは自分の王国のスーパースター
自ら率いるサノス&ブラックオーダーは彼の宇宙No.1バンド
歌だけでなく格闘技や農業バラエティもNo.1視聴率をほこる
687名無シネマ@上映中 (ワキゲー MMab-MelO)
2019/05/01(水) 22:07:34.03ID:b3DyzLWaM
>>658
少年からしてみれば親きょうだいともだちとかがサラってたろうので
なにがあったもなにもねえだろなのかもしんない
んだけど5年経ってたわw
688名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp01-lbZQ)
2019/05/01(水) 22:08:19.58ID:Bm/h4PzYp
>>679
2人とも出てきてよかったのよ
689名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-lbZQ)
2019/05/01(水) 22:08:35.39ID:vCX+76wDa
>>680
すまん意味を勘違いしてた上のレスは流してくれ
690名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e3be-KxX0)
2019/05/01(水) 22:09:50.33ID:8DCJ3oGe0
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 362 	->画像>26枚

アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 362 	->画像>26枚

サノスも国家権力には勝てなかった模様
691名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-HHS0)
2019/05/01(水) 22:09:55.06ID:9lFBB9Ve0
ワカンダフォーエバーは今だに吹く
692名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5d2c-scot)
2019/05/01(水) 22:10:08.57ID:EIzH+cKG0
>>669
その中にキャップのシーンがダウニーのアイデアって箇所ある?
693名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8533-d5Ma)
2019/05/01(水) 22:10:27.04ID:wbJCl9GD0
>>655
ちゃんと生きてるんだ

女ってデスだったか
デッドプールと相思相愛の
694名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saf1-weA+)
2019/05/01(水) 22:10:33.56ID:Zt5Mfbdpa
バッキーが銃乱射するだけのモブになってたのだけが残念だわ
新アームを少しぐらい使って欲しかった
695名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5567-MJkV)
2019/05/01(水) 22:10:33.98ID:+Rw1PL1a0
ペッパー用のアイアンスーツがあったのには、かなり驚いた。名付けるならアイアンウーマンか
トニーの葬儀参列に来た。青年が気になったが
まさかのアイアンマン3に出た少年だったの
今さっき知った。まさかあの少年がイケメン青年になるとは
やっぱ彼がトニーの意思を継いで2代目アイアンマンになるのかな?今後のシネマティックユニバースにも絡んで来そうだし。
696名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8d94-PV5s)
2019/05/01(水) 22:11:06.97ID:mPVX02dn0
>>680
吹き替えも左を見ろだった
ラストのキャップのセリフでもトニーのトの字も無かった
697名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8d6c-1THj)
2019/05/01(水) 22:12:37.92ID:MJwK2KrW0
>>696
そうなんか残念…まあコアなファンへのご褒美だと思っとくか
698名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f599-T33r)
2019/05/01(水) 22:13:59.46ID:d7v9Wg/+0
IW序盤で子供の名前はモーガンって決めてたのねww
699名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-YGjT)
2019/05/01(水) 22:14:02.26ID:ghlkHRfua
>>693
そのデスに合わせないためにデップーを不老不死にして生き返らせたのもサノス
700名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-SvpM)
2019/05/01(水) 22:14:09.57ID:1wAoUS9q0
>>693
今、死んでるよ
秘宝読めって
701名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM43-SBFL)
2019/05/01(水) 22:14:15.74ID:hm4Sr7JjM
マーベルはローディになんか優しかった印象だけと黒人好きなのか?
702名無シネマ@上映中 (ラクッペ MMe1-iSsr)
2019/05/01(水) 22:14:23.47ID:iYz/7SOZM
英語勉強しようや
703名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8d55-LMUZ)
2019/05/01(水) 22:14:52.04ID:Q4zoRys60
ナノマシンはかさばらないし護身用にスーツ配備するのが1番いいって案も出してるし渡してたのかね
まあプレゼントしたものは身につけないって思ってる部分もあるようだが
704名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4bbe-iwjh)
2019/05/01(水) 22:15:02.49ID:du3bY+GD0
>>680
今日観てきたけど「左から失礼」だったぞ
705名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-SvpM)
2019/05/01(水) 22:15:22.22ID:1wAoUS9q0
>>701
原作だと恋人だから
706名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e3be-KxX0)
2019/05/01(水) 22:15:54.57ID:8DCJ3oGe0
>>694
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 362 	->画像>26枚

この時代のバッキーは凄く強そうだよね  キレがある
何気に盾と義手の二刀流凄い強そうだと思った
707名無シネマ@上映中 (ラクッペ MMe1-iSsr)
2019/05/01(水) 22:16:01.39ID:iYz/7SOZM
>>701
空軍やろ?ローディ
708名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b65-MJkV)
2019/05/01(水) 22:16:52.52ID:cApdhEFq0
>>694
絡みは無かったけどバッキーとロケットが近くで戦ってたのはIWを思い出してちょっと嬉しかったわ
709名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e3be-KxX0)
2019/05/01(水) 22:17:19.21ID:8DCJ3oGe0
ウォーマシンはFPS勢が好きそう
多分IWで一番ザコ倒したのローディだろ それかソーか
710名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-YGjT)
2019/05/01(水) 22:17:22.00ID:ghlkHRfua
>>695
名前はあって、アイアンレスキューって名前
アイアンスーツの中でも美人に仕上がっております


アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 362 	->画像>26枚
711名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 657f-YEEn)
2019/05/01(水) 22:17:47.89ID:KhJBSSn30
>>705
ファッ!?まじか
712名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4be7-ZqJX)
2019/05/01(水) 22:17:48.11ID:soCFgNJV0
バッキーの血清ってゾラ製ってことになると思うけど、キャップと比べて性能的にどうなのかね
マシンアームあってもキャップと格闘で互角って感じであんまり超人感がないけど
713名無シネマ@上映中 (ワキゲー MMab-MelO)
2019/05/01(水) 22:18:47.32ID:b3DyzLWaM
>>707
おおおう
714名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8d6c-1THj)
2019/05/01(水) 22:19:33.44ID:MJwK2KrW0
>>704
そうなん?吹替やるじゃん
字幕派だけど吹替でも見とくべきかな
715名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 03d7-AABj)
2019/05/01(水) 22:19:46.98ID:yYAL0Gai0
>>710
このイラストいいね
716名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8d94-PV5s)
2019/05/01(水) 22:20:20.31ID:mPVX02dn0
>>704
俺の記憶違いかと思ってネタバレレビュー何個か見たがやっぱり左を見ろじゃねえか
717名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1be3-9NGj)
2019/05/01(水) 22:20:44.30ID:JF12KVRp0
エンドゲームのせいで、ついついアイアンマンを観てしまった
スタークもペッパーもそうだが、何よりハッピーが若い!
もうローディなんて顔まで変わった気がする
718名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2d33-HJzg)
2019/05/01(水) 22:21:05.26ID:msr9S+3K0
>>707
キャロルは10才上くらいか
記録が抹消されてるからローディは知らない存在だな
719名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1596-MRXB)
2019/05/01(水) 22:21:40.26ID:MUApozVw0
>>695
ジョールッソが言うにはトニーがハーレーに影響を与えたから」
「ハーレーはアイアンマンの葬儀に招かれるべきだと思ったんです」
「彼はアイアンマン3の登場人物であって、これから登場するかどうかは誰にもわかりません
彼の未来について、僕が言えることはないんです」だと

>>710
レスキューはアニメのカラーリングにそっくりだと思った
アイアンマン ザ・アドベンチャーズ(Iron Man: Armored Adventures)のレスキュー
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 362 	->画像>26枚
720名無シネマ@上映中 (ラクッペ MMe1-iSsr)
2019/05/01(水) 22:23:06.10ID:iYz/7SOZM
>>718
キャロルからしたらリスペクトはあるやろうな〜
721名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e533-3DWd)
2019/05/01(水) 22:23:12.42ID:cM/s8sz40
>>719
これはアイアンフリーザと命名したいカラーリング
722名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e3be-KxX0)
2019/05/01(水) 22:23:43.51ID:8DCJ3oGe0
ローディ役の人は1作目で太ってる言われて死ぬほどエクササイズして
2作目で劇痩せ状態にした逸話があるんだぞ 確か
723名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 03d7-AABj)
2019/05/01(水) 22:23:51.18ID:yYAL0Gai0
ローディはキャロルの先輩だしな
724名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2329-Qi0I)
2019/05/01(水) 22:26:09.36ID:dvmZ8dpM0
>>717
整形したのかダイエットしたのか
戦争か訓練で大怪我したのか
725名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-ZzY0)
2019/05/01(水) 22:26:11.64ID:5v8vxM+t0
>>722
1作目は別人だから、2の時が1作目って事だな。
726名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp01-lbZQ)
2019/05/01(水) 22:26:23.04ID:Bm/h4PzYp
ローズは人が変わったんだよ…ついでに声優も
727名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb33-Q70X)
2019/05/01(水) 22:26:24.45ID:pXPqNDIz0
>>571
エンシェントワンの説明だと
石無くなると別の暗い時間軸が出来るけど後で戻しに来れば暗い時間軸は無くなって本来の時間軸に戻る
みたいな説明だけだったから混乱するのかもな
728名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1bf8-jSrl)
2019/05/01(水) 22:27:20.37ID:udWy9HJN0
字幕や吹き替えのミス?を訴える場所があればいいのにな
IWのサノスのセリフはひどかった
意味不明なんだもん
729名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8d6c-1THj)
2019/05/01(水) 22:27:54.33ID:MJwK2KrW0
>>723
キャロルとローディーそんなに年齢変わらないような…
若ローディーとキャロルで面識あったとか妄想できるな
730名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-lbZQ)
2019/05/01(水) 22:31:32.66ID:vCX+76wDa
>>723
キャロルの方が先輩ではなく?
731名無シネマ@上映中 (ワッチョイ adf0-Elbj)
2019/05/01(水) 22:31:41.27ID:Zqnbj9um0
最後ラヴェジャーズはストレンジがクイルに言って来させたんだろうけど他のメンツはどうやって集めたんだ?
ストレンジからウォンに何かしら連絡したのかな
732名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 03c4-Upix)
2019/05/01(水) 22:31:59.43ID:+xOtyBp10
キャップはロキの杖を返すときは正史通りヒドラに返したのかな?
733名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6567-OieO)
2019/05/01(水) 22:32:24.41ID:pywOXC6n0
>>722
本当、激痩せしたし顔や髪まで変わっちゃって
キャップが自分の人生を歩んだように、人って変わるんだなと思ったよ
734名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4be7-ZqJX)
2019/05/01(水) 22:33:13.10ID:soCFgNJV0
スペースストーンがロキの手にあるのを放置したままでいいのなら
杖をヒドラに返さなかったり、エーテルを取り除いたままにしたりしても許される気がする
735名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b96-N5aX)
2019/05/01(水) 22:33:29.32ID:/Kx1pCv80
トニーの娘にテリヤキバーガーを奢ってあげたい
736名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb33-82WK)
2019/05/01(水) 22:34:09.71ID:tvfJLur+0
そういえばデッドプール2のサノスさんは過去に戻って根源のやつを殺して未来を変えるみたいな話やったな
デッドプール3でもタイムスリップネタが出たら絶対エンドゲームの事をいじるよな
737名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e59d-en87)
2019/05/01(水) 22:34:15.58ID:tpRpra9g0
ソーとトニーはいつあの連携ビーム練習したんだろ
738名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saf1-gRaX)
2019/05/01(水) 22:34:40.00ID:mB0nndoga
若い頃の「S.W.A.T.」とかに出てたジェレミーレナーが好きじゃなくてソーに出たときも「なんでこいつ」とか思っちゃったけど、今じゃレナー以外のホークアイは考えられないし、今の熟したレナーカッコよすぎて男だけど抱かれてもいい
739名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp01-lbZQ)
2019/05/01(水) 22:35:11.73ID:Bm/h4PzYp
>>736
しかもあれは行動ががっつり影響してた
クマが急に綺麗になったり
740名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-YGjT)
2019/05/01(水) 22:35:26.92ID:ghlkHRfua
>>736
タイムスリップネタはいじりそうだな
あいつらがやったんだから俺らだってオッケーみたいな
741名無シネマ@上映中 (アークセー Sx01-qqeu)
2019/05/01(水) 22:36:14.70ID:I+qAmGVWx
>>722
色まで濃くなってたし骨格も南米系からアフリカ系に。
まさに役者魂やな。
742名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2d33-HJzg)
2019/05/01(水) 22:36:20.86ID:msr9S+3K0
ディズミーは続編作りたがってレイノルズは乗り気じゃないからデップー3はどうなるかわからない
743名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 55e1-yvMI)
2019/05/01(水) 22:36:30.25ID:k1Ss6XmB0
ブラックパンサーってソー一作目並の薄味映画だな
ニガーパワーで売れただけだな
744名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saf1-wsEn)
2019/05/01(水) 22:36:32.16ID:F2JXr/yZa
指パッちんて自分の考えた相手が消せるの?
ドラゴンボールみたいに何でも願いを叶えるわけじゃないの?
745名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp01-GdpS)
2019/05/01(水) 22:36:42.41ID:THK+nqcjp
1回目と2回目は話の流れを追って理解するのに必死だったのもあって泣かなかったけど
3回目は4回も泣いちゃった
746名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8d6c-1THj)
2019/05/01(水) 22:37:07.27ID:MJwK2KrW0
>>737
アベ1のソーの雷で400%充電されるシーンじゃね?
747名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd43-82WK)
2019/05/01(水) 22:37:10.70ID:fngKZ219d
>>732
それを言ったらソウルストーンを返すとなるとレッドスカルと再会になるな
どんな会話をするか見たいな
あとキャップがナタリーポートマンの身体に戻すのもなんかね
748名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2bc4-3uJx)
2019/05/01(水) 22:37:45.91ID:h8kqhLrL0
ハートロッカーとかザ・タウンの印象が強くてDQNのイメージあった
749名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2d33-HJzg)
2019/05/01(水) 22:37:59.16ID:msr9S+3K0
>>744
何でも願いを叶えるよ
750名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-YGjT)
2019/05/01(水) 22:38:39.54ID:ghlkHRfua
>>744
何でも願いを叶えるけど叶えられないこともある
751名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8d94-PV5s)
2019/05/01(水) 22:38:40.86ID:mPVX02dn0
>>736
2はIWと同時期だったから俳優繋がりでサノスって言葉が出るだけだったが
3ではガッツリ本編ネタでイジりそうだな
3にケーブル出るのか知らんけど
752名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6567-OieO)
2019/05/01(水) 22:38:44.98ID:pywOXC6n0
>>744
サノス軍を消すつもりで指パッチンしたらサノス軍がサラサラするし
サノスのパンティおくれと思いながら指パッチンしたらサノスのパンティが降ってくる
753名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd03-mHR3)
2019/05/01(水) 22:39:09.41ID:lDIB8W1Jd
>>734
何をどうしたらいい結果に結びつくかなんてキャップにはわからんから適当でいいっちゃ適当でいいよな
自分の歴史から離れまくってももしかしたら誰一人犠牲無しでサノスを倒せる可能性もあるかもしれないないかもしれない気にしてもしょうがない
754名無シネマ@上映中 (スッップ Sd43-lbZQ)
2019/05/01(水) 22:39:32.49ID:ZWvNcy9Gd
次はデッドプール3じゃなくてX-FORCEじゃないの?
755名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2d33-HJzg)
2019/05/01(水) 22:39:33.42ID:msr9S+3K0
>>747
Q-ソウルストーン返しに行ったときに、キャプテン・アメリカとレッドスカルはバトルに発展しないの?
A-キャプテン・アメリカの最優先任務はストーンを元の場所に戻すこと。
対してレッドスカルは、すでに人間を辞めた石の為だけに存在してる番人。今の彼には過去の記憶はないのかも。二人が戦うことはない。
756名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e3fc-MRXB)
2019/05/01(水) 22:39:40.60ID:5ssSsMl90
レッドスカルと再開もキャップの行動に影響があったかもね、思い出話したかも
757名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-YGjT)
2019/05/01(水) 22:40:00.43ID:ghlkHRfua
>>754
そうだった
でもデップーでるよね?
758名無シネマ@上映中 (アークセー Sx01-qqeu)
2019/05/01(水) 22:40:01.49ID:I+qAmGVWx
>>742
ピカチュウやグリーン・ランタンの続編はよ
759名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saf1-8gwn)
2019/05/01(水) 22:40:14.28ID:C/alFB8Ga
>>473
すぐでしょ
石の在り処を問いただすのに「2日前に使っただろ」ってセリフあるし
760名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1de3-6ICw)
2019/05/01(水) 22:40:56.63ID:L2D++BPV0
>>588
ビジュアルダサい←感想
危うくジャスティスリーグ化←してない
ハルクの姿にクソ違和感←感想
テンポ悪いギャグ笑えない←感想
映画の締め方微妙←感想
ストーリーの作り方無理やり←具体性なし
やりたい放題←話聞いてない

やりなおし!!出直してこい
761名無シネマ@上映中 (ワッチョイ adf0-Elbj)
2019/05/01(水) 22:41:01.77ID:Zqnbj9um0
>>731
これはあんまり考えちゃいけないのかな
メタ的に見るとかなり準備時間短いよね
762名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cbe3-5XV7)
2019/05/01(水) 22:42:01.66ID:IXe9AW490
主な疑問へのジョー・ルッソの解答
https://www.comicbookmovie.com/avengers/avengers_endgame/avengers-endgame-co-director-joe-russo-answers-some-huge-lingering-questions-and-addresses-major-spoilers-a168101
スレのコメントのデシメーションになる
763名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saf1-gRaX)
2019/05/01(水) 22:42:19.70ID:mB0nndoga
>>588
これコピペだよね、中身がないよね
764名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cbe3-5XV7)
2019/05/01(水) 22:43:43.20ID:IXe9AW490
アガモットの目が無くなった時の対処法がウォンに伝えられていたので、5年で準備した。
765名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b65-MJkV)
2019/05/01(水) 22:44:02.82ID:cApdhEFq0
>>751
サノスの事(腕が機械だから)ウィンターソルジャーかよ!とかも言ってたよねw
766名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp01-lbZQ)
2019/05/01(水) 22:44:05.66ID:Bm/h4PzYp
ジャスティスリーグ化ってなに?
DCの方全くわからん
767名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b73-BP9Y)
2019/05/01(水) 22:44:38.70ID:97PtWuDO0
1400万分の1で特賞引くためにファミマのくじ一回だけやろうと思ったけど近くにやってる店無いっぽい
768名無シネマ@上映中 (ワッチョイ adf0-Elbj)
2019/05/01(水) 22:44:46.84ID:Zqnbj9um0
>>764
じゃあある意味ウォンも知ってたんだね
769名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb33-82WK)
2019/05/01(水) 22:44:46.98ID:tvfJLur+0
しかしサノスは地元から地球まですぐ行けるんだよな
ウルトロンで「ワシの出番やな!」ってガントレット持ってから何年も何やってたんだ、
ストーンもIW最初で一個しか持ってないし
770名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b65-MJkV)
2019/05/01(水) 22:45:12.14ID:cApdhEFq0
>>765
間違えた
×サノス
◯ケーブル
771名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5574-HJzg)
2019/05/01(水) 22:45:27.61ID:fLPeRERF0
死んだ人が復活した後の世界の描写が薄い
スパイダーマンではその辺描いてくれんのかね
772名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4be7-ZqJX)
2019/05/01(水) 22:45:50.25ID:soCFgNJV0
>>769
なんだかんだいって惑星ひとつ滅ぼしてストーン奪ってるからね
作中だと省かれてるけど、あれが一番大変だったのかもしれない
773名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp01-GdpS)
2019/05/01(水) 22:45:52.93ID:N9iFAy3dp
>>761
どうしたら時間内に全員集められるかの最短ルートもストレンジが未来視で把握済みだったんだろう
774名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2d33-HJzg)
2019/05/01(水) 22:46:26.76ID:msr9S+3K0
>>769
ストーンを集めるときに障壁となる
オーディン ヘラ ドルマムゥ エゴ
という連中が消え去ったから
775名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2bcf-QeDz)
2019/05/01(水) 22:46:58.90ID:SwQzIHAQ0
>>588
割と真面目にアベンジャーズの中でもダントツでめちゃくちゃな作品だと思う
776名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1d17-Neyz)
2019/05/01(水) 22:47:03.71ID:8nfqqZ8b0
インフィニティウォーのときキャップのことちょっと強いモブと思っててごめんな
今回大活躍だった上になんかしんみりする終わりまで用意してくれたわ
777名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4d20-f469)
2019/05/01(水) 22:48:04.07ID:sCtc2d0z0
ピーターパーカー達はどこで再生したんだろう?
778名無シネマ@上映中 (ワッチョイ adf0-Elbj)
2019/05/01(水) 22:48:43.52ID:Zqnbj9um0
>>773
いや、すまんそれは分かってるんだけどラヴェジャーズとタイタン組意外はどうやって集めたのかやと思って
779名無シネマ@上映中 (ワッチョイ adf0-Elbj)
2019/05/01(水) 22:49:35.43ID:Zqnbj9um0
>>777
皆サラサラした場所にそのまま復活したと思う
タイタン組のポータルの後ろはタイタン星だった
780名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp01-lbZQ)
2019/05/01(水) 22:49:43.43ID:Bm/h4PzYp
>>777
そらタイタンよ
ふたりぼっち
781名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp01-GdpS)
2019/05/01(水) 22:49:47.19ID:N9iFAy3dp
>>771
今後の作品で描写されると思う
今までは映画ドラマ共にニューヨーク決戦が1つの分岐点として語られる事が多かったのけど今後は空白の5年がそれに当たると思う
782名無シネマ@上映中 (アークセー Sx01-qqeu)
2019/05/01(水) 22:49:58.80ID:I+qAmGVWx
>>775
過去に戻って石集めて揃ったのをみんなで奪い合うって、
最初にやってたテーブルアメフトで示唆されてたしな。
あとはこれまでのエピソードキャラクターストーリーの肉付けよ。
783名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-teh1)
2019/05/01(水) 22:50:15.73ID:hPU20O4la
次の主人公はだれだ?

サムはキャプテンアメリカになるの?
784名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd03-bU4C)
2019/05/01(水) 22:50:39.50ID:qEknvI95d
正直サノス応援したくなったわ
785名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b78-8HfX)
2019/05/01(水) 22:50:59.81ID:knzPg1P50
ブルースが脳と筋肉を融合したのって『チーム・ソー』のギャグが伏線だったのかな?

ソーが「脳は筋肉だから全身脳で覆われたオレは超賢い」みたいなこと言ってモブリーマンに家賃払わせてたやつ
786名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8d17-V4EI)
2019/05/01(水) 22:51:02.55ID:78mnPq4z0
IWのときもエンドゲームもギャラクシー組邪魔しかしてなくね?ネビュラいなかったらサノスにバレることなかったし
いやまぁ映画として成り立たんけどw
787名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp01-lbZQ)
2019/05/01(水) 22:51:04.20ID:Bm/h4PzYp
サムは地味だからサム死亡から始まる新主人公の物語
788名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2d33-HJzg)
2019/05/01(水) 22:51:30.98ID:msr9S+3K0
>>778
ポータルでサンクチュアリのウォンとワガンダのオコエに伝えて終わりじゃね
サラサラ復活からアベ基地廃墟に来るまで20分位あるでしょ
789名無シネマ@上映中 (アークセー Sx01-qqeu)
2019/05/01(水) 22:51:45.00ID:I+qAmGVWx
>>781
ディフェンダーズ出来りゃワンチャンあったんだよな。
790名無シネマ@上映中 (スップ Sd03-VcC+)
2019/05/01(水) 22:52:11.99ID:elMaMtN1d
作品の完成度はIWで満足してる
EGは締めくくりとして伏線回収とファンサービスを全力でやってくれて良かった
賛否が出るのはCW同様仕方が無いこと
じゃあ誰を犠牲にすれば良かったということになる
このシリーズ10年以上やってるのにまだ上のクオリティ求められるのな
791名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp01-GdpS)
2019/05/01(水) 22:52:19.52ID:N9iFAy3dp
>>778
ストレンジがウォンのところに行って状況説明して魔術師達を召集する
魔術師達をワカンダ、ニューアスガルド、ワスプのところへ派遣して援軍要請
こんな感じか?
792名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 55e1-yvMI)
2019/05/01(水) 22:52:49.26ID:k1Ss6XmB0
サムとかいう人望のない地味黒人がキャプテンになれるわけがない
潔く辞退しろ
793名無シネマ@上映中 (アークセー Sx01-qqeu)
2019/05/01(水) 22:53:23.37ID:I+qAmGVWx
>>783
あそこで終わりでよくね?
バッキーとの友達の友達ギクシャクも観たいけど。
794名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b96-N5aX)
2019/05/01(水) 22:53:28.81ID:/Kx1pCv80
デップーは怖いものなしだからな
・お前、クソまじめで暗いな!DC出身かよ!
・へいへいサノス!いきってるー?
・緑色には絶対にするなよ!絶対だぞ!(グリーンランタン
・別映画のラストのネタバレ多数
・グリーンランタンとウルヴァリンZEROなんてなかった!いいね?
・アナ雪の歌ってあの曲のパクリだよ(歌おうとして途切れる

なお、ライアン・レイノルズ曰く本当はネズミーネタをやりまくってたが8割くらい偉い人からNGが出てカットされたらしい
795名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-StOb)
2019/05/01(水) 22:53:53.34ID:CV4W5vRoa
ナターシャの予告でやっていた射撃シーン本編でカットされていた。
796名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23e9-P9bU)
2019/05/01(水) 22:53:57.02ID:4Sm3Y+Dw0
>>771
決戦での登場シーンを強調するためにわざと描かなかったんだろう
他作品でそこを描写するのは面白いと思う
797名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-0e66)
2019/05/01(水) 22:54:28.49ID:NRmjwvYQ0
ディフェンダーズは個人の問題もあんまり処理出来てないから続いてても消滅から再生の話なんてやれたとは思えん
798名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 03d7-AABj)
2019/05/01(水) 22:54:50.95ID:yYAL0Gai0
FFHはその辺りを描くことになるだろうとファイギがインタビューで答えてるね
799名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp01-lbZQ)
2019/05/01(水) 22:54:53.37ID:Bm/h4PzYp
今恐ろしいことに気づいてしまった
キャップ+ファルコン
=キャプテンファルコン!!参戦!!
800名無シネマ@上映中 (ワッチョイ adf0-Elbj)
2019/05/01(水) 22:54:55.08ID:Zqnbj9um0
>>788
>>791
やっぱそれしかないよね、ありがとう
801名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2d33-HJzg)
2019/05/01(水) 22:55:19.91ID:msr9S+3K0
4年目で新しい人に出会い最近再婚したら前の妻がいきなり戻ってきたとか
壮絶にどうしようもないな
802名無シネマ@上映中 (アークセー Sx01-qqeu)
2019/05/01(水) 22:55:45.63ID:I+qAmGVWx
>>790
過去に戻ってワチャワチャって締めくくりとしては大正解だったよな。
あんな複雑になってしまったのを逆にどう纏めるのか
803名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cbe3-5XV7)
2019/05/01(水) 22:55:48.44ID:IXe9AW490
ドラマはもはや別のタイムラインやで。諦めなはれ。
804名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 55e1-yvMI)
2019/05/01(水) 22:55:59.62ID:k1Ss6XmB0
五年経って踏ん切りつけて人生歩んでたところに
死人がいきなり戻ってくるんだから
描写しようとすればするほど悲劇しかない
805名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 053b-OieO)
2019/05/01(水) 22:57:06.73ID:JHs9ldCI0
どこぞのリス娘を連れてくりゃサノスなんてイチコロよ
806名無シネマ@上映中 (アークセー Sx01-qqeu)
2019/05/01(水) 22:57:09.39ID:I+qAmGVWx
>>794
ディズニー傘下でこれからはやりたい放題だなw
807名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8d6c-1THj)
2019/05/01(水) 22:57:13.97ID:MJwK2KrW0
>>792
はあ?MCUトップクラスの人格者だろ
キャップが盾託した奴だから信頼しろ
808名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd43-Elbj)
2019/05/01(水) 22:57:34.17ID:IHyGAJ+ld
あれやな
世界中で昼ドラが始まるんやな
809名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e59d-tXAt)
2019/05/01(水) 22:57:58.53ID:ahtz6HY+0
翻訳の話だけどさ、そもそも、on your leftをに翻訳にすると左から失礼になるの?
あの状況で左から失礼の方がおかしくね?
あそこは別に原語聞き取りゃいいし左を見ろでいいんじゃないの
810名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb33-Q70X)
2019/05/01(水) 22:58:08.32ID:pXPqNDIz0
>>743
IWのワカンダ決戦がクソカッコよくてブラックパンサー見たけど
内容はMCUによくある内輪揉めで拍子抜けだった
AOUの闇商人がまた出てきたのは驚いたけど
811名無シネマ@上映中 (アークセー Sx01-qqeu)
2019/05/01(水) 22:58:12.70ID:I+qAmGVWx
>>804
トム・ハンクス『久しぶり!』
812名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b73-BP9Y)
2019/05/01(水) 22:58:19.67ID:97PtWuDO0
ホークアイは殺しまくった悪人たちの仲間に家族ごと狙われるんじゃないだろうか
813名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23f0-AYvu)
2019/05/01(水) 22:58:48.72ID:s7nWyeD80
>>141
IMAXレーザーとGTレーザー(エキスポ)を混同してるよ
IMAXならレーザーでなくても上下は切れない
814名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6517-MRXB)
2019/05/01(水) 22:58:50.94ID:92QWg+DD0
>>789
ローニンとと対戦するムラカミさん
815名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e37f-KxX0)
2019/05/01(水) 22:59:14.75ID:uN9A3DDK0
IWがサノスとの戦争って感じで完結編はどうなるのかわくわくしてたら、石集めと各キャラの
掘り下げがメインだと途中で察してちょっと拍子抜けしたな。ラストバトルも取って付けたように
始まったのもなあ…。冒頭で首切ったのにまたやるの?と新鮮味が薄かった。ソーのメタボ化は
万全の状態だと普通に勝ってしまうから弱体化させたのかな

あと絵面に変化が無いからやっぱり新ヴィラン出て欲しかったな。冒頭でサノスが死んだから
別な奴がラスボスになるのかと最初は思った
816名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e59d-tXAt)
2019/05/01(水) 22:59:22.97ID:ahtz6HY+0
>>810
内容はMCUの中でもかなり良かったと思うけど
817名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8d17-V4EI)
2019/05/01(水) 22:59:42.00ID:78mnPq4z0
>>812
その辺の繋がりも根絶やしにしてるだろできる男を信じろ
818名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1d17-Neyz)
2019/05/01(水) 22:59:50.37ID:8nfqqZ8b0
>>786
アライグマと木と宇宙船だけで良かったね
819名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23e9-P9bU)
2019/05/01(水) 23:00:02.14ID:4Sm3Y+Dw0
>>790
それ考え出すと時かけ、まどマギ、シュタゲ、バタフライエフェクトみたいな展開になって
キリがないし3時間では描けない
俺はエンドゲームは良くまとめたと思う
820名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp01-lbZQ)
2019/05/01(水) 23:00:27.55ID:Bm/h4PzYp
急に長文が来ると作品を貶めるの笑う
821名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b1c-wBkh)
2019/05/01(水) 23:00:39.42ID:AAYXlF+O0
エンドゲームで一番シビれたのはストレンジが指で
「これで1400万分の1だ…」
みたいな感じで指を立ててスタークに見せたとこだな
822名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-f/t0)
2019/05/01(水) 23:00:53.39ID:0zVP/zAka
>>817
その憂いもあったから本当は自分が死ぬ気だったんじゃないかと思った
823名無シネマ@上映中 (アークセー Sx01-qqeu)
2019/05/01(水) 23:01:00.97ID:I+qAmGVWx
>>813
今日のファーストデイ、IMAXレーザーGT3Dで観てきたけど良かったわ。
824名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1be3-9NGj)
2019/05/01(水) 23:01:32.60ID:JF12KVRp0
>>810
クーグラーはBジョーダンをカッコよく見せられればなんだっていいんだよ
キルモンガーさんのカッコ良さにシビレてればいい作品
825名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8d94-PV5s)
2019/05/01(水) 23:01:35.83ID:mPVX02dn0
>>809
キャップとサムが初めて出会うのがランニング中のサムをキャップが何度も追い抜くというシーンで
その抜かす時の台詞が「on your left(左から失礼)」
826名無シネマ@上映中 (スッップ Sd43-lbZQ)
2019/05/01(水) 23:01:53.26ID:q14e52qjd
はるか遠くの惑星から地球にワープできるストレンジさん何者ですか
スペースストーンとかいらねーじゃん
827名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd43-Elbj)
2019/05/01(水) 23:02:08.09ID:IHyGAJ+ld
ホークアイさんっていろんな国に行ってはその国の下手くそな母国語で悪党にキレてたんかな
行きの飛行機でその台詞だけ翻訳してたりして
828名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 657f-YEEn)
2019/05/01(水) 23:02:17.15ID:KhJBSSn30
サムほんとすこなんだけど
なんで人気ないんだよ
スラッとしてるのに筋肉質な背格好もイケてる
829名無シネマ@上映中 (アークセー Sx01-qqeu)
2019/05/01(水) 23:02:21.13ID:I+qAmGVWx
>>821
ストレンジ『今言ったら失敗するから言わんw』
830名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-lbZQ)
2019/05/01(水) 23:02:31.19ID:vCX+76wDa
>>799
それは初期に出たけど結局キャプテン翼で落ち着いた
831名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b78-8HfX)
2019/05/01(水) 23:03:05.45ID:knzPg1P50
ルピタ・ニョンゴはBP一作だけの契約だったのかな?
832名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-f/t0)
2019/05/01(水) 23:03:13.27ID:0zVP/zAka
アメリカンファルコンじゃないのか
833名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd43-Elbj)
2019/05/01(水) 23:03:14.11ID:IHyGAJ+ld
>>824
あの良い子が一生懸命悪ぶってる感じたまんねぇ
834名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8d6c-1THj)
2019/05/01(水) 23:03:17.38ID:MJwK2KrW0
>>821
今日リピートしてきたけど、前スレで「アイアンマン1の台詞言うんやで」とか書かれてたの思い出して吹きそうになったわ
835名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4d31-zXaJ)
2019/05/01(水) 23:03:38.36ID:RrEfgaec0
どんな願いも叶うなら「サノス軍全滅で俺は無事」とか考えたら生き残れたかもしれない
836名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd43-Elbj)
2019/05/01(水) 23:03:43.03ID:IHyGAJ+ld
>>832
もうキャプテンファルコンでよくね?
837名無シネマ@上映中 (スッップ Sd43-lbZQ)
2019/05/01(水) 23:04:11.46ID:q14e52qjd
キャロルってスペースストーンからパワーを吸収したけど能力はパワーストーン的だよね
生身で宇宙空間を飛び回れるのがスペースストーン特有のパワーなのかしら?
838名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b14-uBai)
2019/05/01(水) 23:04:12.27ID:01I/xHul0
>>826
キャプマとは別タイプのチートキャラだぞ
839名無シネマ@上映中 (アークセー Sx01-qqeu)
2019/05/01(水) 23:04:17.62ID:I+qAmGVWx
>>828
退役軍人の会やったりめちゃ良識人で愛嬌もあるしな。
キャプテンアメリカ的な独善的とも言える意志の強さは感じられんが。
840名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2bcf-QeDz)
2019/05/01(水) 23:04:20.40ID:SwQzIHAQ0
>>743
ニガーに媚びてポリティカルなネタ詰め込みまくったクソだわな
キャプテンマーベルといい今回の女キャラ大集合といい狂った思想が映画を支配してて本当に気持ちが楽悪いわ
所詮ポリコレフェミフェミグローバリズムバカビジネスのディズニーだったな
841名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b96-N5aX)
2019/05/01(水) 23:04:24.76ID:/Kx1pCv80
ホークアイのアレはあんまり言うと次のデップーにネタにされそうな気がする
842名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp01-GdpS)
2019/05/01(水) 23:04:37.25ID:N9iFAy3dp
>>826
IWの時に宇宙船内で社長に救出された直後に帰れるか?て聞いてたのは秘密な
843名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23e9-P9bU)
2019/05/01(水) 23:05:16.29ID:4Sm3Y+Dw0
>>810
ブラックパンサーは大ヒットした割には内容薄くてかなり微妙だったよな
MCUだとウィンターソルジャー、シビルウォー、インフィニティウォーがよく出来てた
844名無シネマ@上映中 (スッップ Sd43-lbZQ)
2019/05/01(水) 23:06:32.46ID:q14e52qjd
サムはいい意味で普通
このシリーズ変人ばっかりだし
庶民の気持ちも分かる奴じゃないとな
845名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 059f-wQkS)
2019/05/01(水) 23:06:36.39ID:AhEq32kF0
2回目見てきた
わかってはいても登場が死ぬところで泣いてしまう
846名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp01-pDv2)
2019/05/01(水) 23:06:47.91ID:V1BTLzcIp
キャップと社長の最期で号泣しちまったよ。でもハラハラしながらも満足しながらも見ることができたから良かったよ。

ジャービスは石を動力にしてたから復活できなかったの?
847名無シネマ@上映中 (アークセー Sx01-qqeu)
2019/05/01(水) 23:06:56.90ID:I+qAmGVWx
>>840
あれくらい過剰にやってこそ次の時代のスタンダードに通用するんやろ。
逆にディズニーくらいじゃなきゃ無理だろうし
848名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 059f-wQkS)
2019/05/01(水) 23:07:11.92ID:AhEq32kF0
あ変換ミスってた
登場じゃなくてトニーね
849名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 35a4-MRXB)
2019/05/01(水) 23:07:13.69ID:3W8JiL3O0
ブラックパンサーって
アカデミー賞にノミネートされていたから期待してみたら
すげえ駄作で
アカデミー賞の闇を見たわ
850名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b73-BP9Y)
2019/05/01(水) 23:07:23.79ID:97PtWuDO0
飛びながら盾投げるのかな
851名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e59d-tXAt)
2019/05/01(水) 23:07:35.63ID:ahtz6HY+0
>>840
哀れだ
852名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5529-MW3z)
2019/05/01(水) 23:07:56.54ID:SD2lChKr0
マーブルvsDCって映画なんて権利的に絶対に不可能だよね?
853名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 65b3-jluM)
2019/05/01(水) 23:08:00.80ID:doSmeOvh0
指パッチンで消えた人は指パッチンで戻って来るけど、それ以前に死んだ人は無理
できるかもしれんけどバナーもトニーもそうは願わなかった
854名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 35a4-MRXB)
2019/05/01(水) 23:08:06.30ID:3W8JiL3O0
最後
アメリカの盾を渡された黒人
あんな不人気の雑魚が後継者でいいの?w
理想の白人像から黒人への後継って
現代アメリカの社会風刺を描いてるんやろうな
855名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b78-8HfX)
2019/05/01(水) 23:08:07.29ID:knzPg1P50
>>828
個人的に超好きだが
軍用装備のまんま転用でヒーローだけどスーパーじゃないからかな?

あと8MILEでエミネムにフルボッコされた印象強いのもあるかも
856名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-OieO)
2019/05/01(水) 23:08:27.24ID:mzozMBz9a
FFHはEGから数分後ってことだけど、どこから数分後なんだ?
857名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e59d-tXAt)
2019/05/01(水) 23:08:29.23ID:ahtz6HY+0
>>809
知ってるけどあの場面で左から失礼はおかしいだろ
858名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4d31-zXaJ)
2019/05/01(水) 23:08:47.21ID:RrEfgaec0
真田広之のとこじゃなくてフランクキャッスルのとこ行けよ
859名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2bcf-QeDz)
2019/05/01(水) 23:08:55.36ID:SwQzIHAQ0
>>849
あれがヒドラだよ
あの思想こそ根絶すべき悪そのもの
860名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cbe3-5XV7)
2019/05/01(水) 23:09:00.14ID:IXe9AW490
開国したのをどうしても認められずいつまでもちょんまげと二本差しでがんばる元サムライ ⇒ >>840
861名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8d17-V4EI)
2019/05/01(水) 23:09:19.73ID:78mnPq4z0
>>853
バナー思いっきり願ってたやん
862名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e59d-tXAt)
2019/05/01(水) 23:09:25.55ID:ahtz6HY+0
>>857>>825だわ
863名無シネマ@上映中 (アークセー Sx01-qqeu)
2019/05/01(水) 23:09:31.36ID:I+qAmGVWx
>>853
時間軸戻すのは反対だしな。
事象に対してパッチ入れたみたいなもん。
864名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2bcf-QeDz)
2019/05/01(水) 23:09:42.69ID:SwQzIHAQ0
>>854
クロンボが調子に乗りすぎだよな
865名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6d32-HJzg)
2019/05/01(水) 23:09:44.88ID:nZtoxdnG0
>>843
内容確かに薄かったけど、エンディングの歌が素敵で許せた
866名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-mEZ1)
2019/05/01(水) 23:09:47.69ID:qa71kq040
>>856
デブと抱き合った所位?
867名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d5f0-g75E)
2019/05/01(水) 23:09:49.98ID:55hHVYHd0
ブラパンは景色と衣装と音楽は本当良かったな
ブラパン本人より周囲の女性達の活躍の方が印象に残るのがちょっとな
868名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 059f-wQkS)
2019/05/01(水) 23:09:50.05ID:AhEq32kF0
>>854
ファルコンは嫌いじゃないけど
どう考えてもリーダーとして引っ張っていくキャラにはなれないよね
869名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23e9-P9bU)
2019/05/01(水) 23:10:03.76ID:4Sm3Y+Dw0
>>847
正直そういうのいらない
俺もああいうあからさまなの見ると冷めちゃう方なんだよね
どちらかと言うとディズニーは純粋なディズニー作品以外は金だけ出して口は出すなと言いたい
スターウォーズの惨状見たらつくづくそう思う
870名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 459e-MdR/)
2019/05/01(水) 23:10:05.87ID:lOs4RqQQ0
ブラックパンサーをどんだけ貶しても
アカデミー賞にノミネートされた唯一の作品であり
ロッテントマト、IMDBのスコアはMCU作品内でトップという現実はあるから
871名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd03-82WK)
2019/05/01(水) 23:10:05.30ID:z1ggz63xd
>>854
原作でもキャプテンの後継者だからじゃないの?
872名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b65-MJkV)
2019/05/01(水) 23:10:28.77ID:cApdhEFq0
>>850
キャップがサムに盾を渡したのは遺志を継ぐことの象徴であって今後サムが戦闘で盾を使う訳では無いんじゃないかと思ってたんだけどどうなんだろう
サムの戦闘スタイル的に多分持ってたら戦いにくいよね
873名無シネマ@上映中 (アークセー Sx01-qqeu)
2019/05/01(水) 23:10:36.56ID:I+qAmGVWx
>>854
風刺やるならヒスパニックやろ。
黒人ルートなんてもはやこすられつくした鉄板や。
874名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2bcf-QeDz)
2019/05/01(水) 23:10:38.94ID:SwQzIHAQ0
フェミとポリコレパワーがキツすぎてもうハリウッドはおしまいだな
875名無シネマ@上映中 (ワッチョイ adf0-Elbj)
2019/05/01(水) 23:10:38.58ID:Zqnbj9um0
>>856
最後ネッドと抱き合ってたからそこからFFH始まるんじゃない?
876名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b73-BP9Y)
2019/05/01(水) 23:10:53.15ID:97PtWuDO0
ブラックパンサーはただの世襲制でヒーローになった人って感じでイマイチ
877名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-OieO)
2019/05/01(水) 23:11:10.25ID:mzozMBz9a
>>866
なるほど
あの抱き合ったシーンは他にも抱き合ってる人がいるように見えたけど、サラサラして5年休学してた人とサラサラしなかった人が混合してるのかな
878名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e59d-tXAt)
2019/05/01(水) 23:11:11.09ID:ahtz6HY+0
極東の日本人が何言っても本国では絶賛されているということは変わらないという事実
879名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd03-lbZQ)
2019/05/01(水) 23:11:16.79ID:8iU9wWWHd
キャプマはジュードロウをボコった時点でロナンもシメておけばよかったのに
あたしがいるから地球に手出すんじゃねえぞゴルァってことかな
880名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-f/t0)
2019/05/01(水) 23:11:57.00ID:0zVP/zAka
サノス相手とはいえ砕かれた盾だし、いい加減バージョンアップすべき
881名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2d33-HJzg)
2019/05/01(水) 23:12:00.18ID:msr9S+3K0
>>852
DCコミックをタイムワーナーが売りに出したときディズニーが買えばありえる
数年前までMCUにスパイディもXメンも絶対無理と言われてたけどわからんからな
882名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23e9-P9bU)
2019/05/01(水) 23:12:11.79ID:4Sm3Y+Dw0
個人的にMCU最高傑作はウィンターソルジャーかな
内容濃くてドラマチックで本当に完成度高い作品だった
883名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6330-VcC+)
2019/05/01(水) 23:12:12.38ID:nIv9wp4G0
ブラパンの何が悪かったの?
戦闘も映像も音楽もストーリーもキャラクターも個人的にはどれも申し分なかったぞ
884名無シネマ@上映中 (アウアウクー MM81-PLe6)
2019/05/01(水) 23:12:31.56ID:KghivuD7M
今回スカヨハがすごくいい演技してるよね
ひとつひとつの表情にグッと来た
885名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 059f-wQkS)
2019/05/01(水) 23:12:53.31ID:AhEq32kF0
>>883
個人的にはアクションがイマイチで残念だった
886名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb33-Q70X)
2019/05/01(水) 23:13:03.70ID:pXPqNDIz0
>>815
ソーはあの見た目の方がオーディンっぽくて良くね?
887名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2bcf-QeDz)
2019/05/01(水) 23:13:12.01ID:SwQzIHAQ0
トランプが勝った事実を受け入れられず映画でやり返したつもりになってんだろうな
本当に品が無いというかプライドや弔辞を一切感じないわ
エンターテイメントで幼稚な思想を押し付けるのはいい加減にしないと誰からも相手にされなくなるぞ
現にみんなドン引き
888名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cbe3-5XV7)
2019/05/01(水) 23:13:30.50ID:IXe9AW490
LGBTQもヒスパニックもイスラムもアジア系もMCUにはこれからもっと増えるから
それが嫌な人は離脱するしかない。
889名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-OieO)
2019/05/01(水) 23:13:36.58ID:mzozMBz9a
現在世界にある半壊した盾を修復して、爺キャップの持ってきた盾と2枚合わせて羽ばたくんだろ
890名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2bcf-QeDz)
2019/05/01(水) 23:14:03.11ID:SwQzIHAQ0
>>883
どう考えてもあそこまで売れるような作品じゃないんだよね
明らかにおかしな力が働いてる
891名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2333-/eHv)
2019/05/01(水) 23:14:13.71ID:IowPxVob0
次スレ
http://2chb.net/r/cinema/1556720027/l50
892名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6330-VcC+)
2019/05/01(水) 23:14:21.36ID:nIv9wp4G0
>>876
そもそもブラパンはヒーローじゃなく一国の王が継ぐ象徴みたいなもんだぞ
893名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1de3-6ICw)
2019/05/01(水) 23:14:22.68ID:L2D++BPV0
ナターシャって冷酷なスパイとして教育されてきた割にはおせっかいなお母さんっぽくていいよね
アベンジャーズメンバーに感化された結果なんだろうが
894名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 35a4-MRXB)
2019/05/01(水) 23:14:25.92ID:3W8JiL3O0
まあ
黒人持ち上げよりも鼻についたのは
中国市場を意識した
シナ人ねじ込みだけどな
シナ人のせいで世界観壊れちゃうんだよな
895名無シネマ@上映中 (アークセー Sx01-qqeu)
2019/05/01(水) 23:14:30.86ID:I+qAmGVWx
>>869
ピクサー吸収したあたりからもはや当たり前だしな。
キャプマ以外はあんま気にならんかったわ。
むしろポッツ(強い母親像)やらも時代だなあって感じた。
896名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2d33-HJzg)
2019/05/01(水) 23:14:41.24ID:msr9S+3K0
>>877
あそこは誰がサラサラしていたのか(同級生なのか)わかるシーンだから
親しい者同士はハグくらいするだろ
897名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e59d-tXAt)
2019/05/01(水) 23:14:51.27ID:ahtz6HY+0
KKKって世界中にいんだな
898名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1be3-jSrl)
2019/05/01(水) 23:14:58.79ID:VTo46tzx0
>>821
トニーは指パッチンしない、という選択肢もあったんだよね?
それってつまりトニーが選択した瞬間、指パッチンした世界と
指パッチンしなかった世界に世界が分岐して、指パッチンしなかった世界では
サノスが勝利したってことだよね?
映画は1400万分の1の勝った世界線をフォローしただけで、他に無数の負けた世界が
実は存在しており、全平行世界を俯瞰する目で見たら、勝利もクソもないというか…
世界分岐の考え方ってこういうことじゃないの?
899名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23fc-Jpms)
2019/05/01(水) 23:15:00.00ID:ntUEzhcH0
>>891
乙乙
900名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5529-MW3z)
2019/05/01(水) 23:15:05.62ID:SD2lChKr0
サノスがあっけなく灰になってしまったのが残念
もっと悔しがる顔を見たかった
901名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 038a-MRXB)
2019/05/01(水) 23:15:12.12ID:5fzEbgs80
>>887
アメコミ映画に思想だのトランプだのマジレスしてるお前にドン引きだよ
902名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b33-PxI6)
2019/05/01(水) 23:15:16.69ID:lBDESrT60
ポリティカルコレクトネスを嫌う人って
例外なく攻撃的で心の余裕が感じられないよね
女性や人種的マイノリティの社会的地位が
昔に比べて向上してるのは事実なんだし
別に問題ない気がするんだがね?
903名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-mEZ1)
2019/05/01(水) 23:15:17.12ID:qa71kq040
>>884
あのいつもクールで凛々しい彼女が、髪プリンでぼさぼさで
ピーナツバターサンド(しかも不味そう)を食べて泣いてる所
可哀想だけど、あのシーン凄く良かった
904名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2bcf-QeDz)
2019/05/01(水) 23:15:35.40ID:SwQzIHAQ0
>>894
これな
シナやチョンが絡んできた時点でもう終わりだからな
ウルトロンでハングルが出てきたときは吐くかと思った
905名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cbe3-5XV7)
2019/05/01(水) 23:15:41.58ID:IXe9AW490
トランプにシンパシー感じる人間がなんでMCUに興味がもてるのかが分からない。
906名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b78-8HfX)
2019/05/01(水) 23:15:43.17ID:knzPg1P50
>>868
軍隊の場合、指揮官がダウンしたら次に階級高いのが取って代わるのが定石
サムみたいな兵士は普通に場慣れしてる
907名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-lbZQ)
2019/05/01(水) 23:15:44.33ID:vCX+76wDa
>>887
弔辞を感じなかったのは良かったな
ちなみにプライドと矜持は同じやで
908名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2bcf-QeDz)
2019/05/01(水) 23:16:35.53ID:SwQzIHAQ0
>>901
おいおい冗談だろお前
今生まれたのか?
909名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2d33-HJzg)
2019/05/01(水) 23:16:36.42ID:msr9S+3K0
>>883
アクションがなんかぎこちないのと
陛下が本当のことをちゃんと言わないで事態を悪化させるとこと
都合よくあの花を一輪盗み出してるところ
910名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6330-VcC+)
2019/05/01(水) 23:16:50.20ID:nIv9wp4G0
>>885
ハードル上がりすぎじゃない?
どの作品なら良かったのさ
911名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp01-GdpS)
2019/05/01(水) 23:16:55.70ID:N9iFAy3dp
>>900
あれはIWのラストシーンと対になってるのがいいんだよ
どっちも重荷から解放された表情
912名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-5mqC)
2019/05/01(水) 23:17:00.75ID:zCEA+FKva
キャプテンファルコン素敵よ
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 362 	->画像>26枚
913名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8d94-PV5s)
2019/05/01(水) 23:17:02.27ID:mPVX02dn0
>>892
天皇が天叢雲でヒーローやるみたいなもんだな
914名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-+sHQ)
2019/05/01(水) 23:17:19.42ID:Pc8Tl8Awa
ロキが死んだままなのはちょっと悲しい
ロキが生きてたらどうなってただろう
915名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-HHS0)
2019/05/01(水) 23:17:25.84ID:9lFBB9Ve0
>>883
悪いというか良いところが無い
あえて特別視するならアフリカ部族的な文化の描写になるんだろがな
そういう部分を殊更に強調する様な真似自体が人種差別を助長する温床だとさえ思うわ
916名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb6c-bwwv)
2019/05/01(水) 23:17:31.03ID:2FCd6j8a0
凄く過激な物言いをするけど
上映中にスマホ弄って光チラチラさせてる奴って脳味噌腐ってんのかな
迷惑だし鬱陶しいし金輪際映画館に来るな
目と耳と口を縫って寝とけタコ野郎が

あと観終わった直後に『訳わからんかったw』とか抜かす奴もウザかったわ
そらシリーズモノの最終回だけをいきなり観たら訳わからんに決まってんだろアホか
たまに評論家にも同じようなこと抜かすとんでもない大馬鹿者がいるけど
917名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 038a-MRXB)
2019/05/01(水) 23:18:00.14ID:5fzEbgs80
>>908
レスに余裕がなさすぎてダサいって話
分かれ
918名無シネマ@上映中 (アークセー Sx01-qqeu)
2019/05/01(水) 23:18:00.87ID:I+qAmGVWx
>>882
あれは単体でも良く出来てた。
おかげでルッソ兄弟がMCU仕切るようになったし。
同じ時系列のシールドドラマも。
919名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6330-VcC+)
2019/05/01(水) 23:18:07.43ID:nIv9wp4G0
>>890
売れるかどうかは作品の出来より話題性の方が重要なんじゃないの?
920名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-lbZQ)
2019/05/01(水) 23:18:24.20ID:vCX+76wDa
>>916
そんな奴らは殺して農園はじめていいぞ
921名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2bcf-QeDz)
2019/05/01(水) 23:18:25.93ID:SwQzIHAQ0
ちょっと煽るとすぐ正体表すねー
いやー怖いねネットにもまだこんなに「居る」んだな
922名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2531-cQGh)
2019/05/01(水) 23:18:27.28ID:649nQfda0
ブラックパンサーはキルモンガーのドレッドがかっこいい
923名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 059f-wQkS)
2019/05/01(水) 23:18:29.86ID:AhEq32kF0
>>910
CWで初登場した時のアクションが良すぎて
それに到底及んでいなかった
924名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1de3-6ICw)
2019/05/01(水) 23:18:54.36ID:L2D++BPV0
>>910
CWのブラパンの活躍の後じゃクソだよ
まずスーツがダサいしそのスーツから繰り出されるCG丸出しのもっさりアクション
序盤の闇に紛れて戦うシーンだけは良かった
925名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-HHS0)
2019/05/01(水) 23:19:15.33ID:9lFBB9Ve0
>>912
やっぱグライダーみたいに滑空する時に盾は邪魔じゃね?
926名無シネマ@上映中 (アウアウクー MM81-PLe6)
2019/05/01(水) 23:19:15.66ID:KghivuD7M
>>883
ラストバトルが電車来るたびに中断するところ
927名無シネマ@上映中 (スッップ Sd43-lbZQ)
2019/05/01(水) 23:19:24.38ID:k90w0khRd
>>912
やばい

見た目だけは本家キャップよりかっこいかもw
928名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23e9-P9bU)
2019/05/01(水) 23:19:25.19ID:4Sm3Y+Dw0
>>883
大ヒットと聞いて期待しすぎたのかも
俺は心から面白かったと思えるほどの話ではなかったかな
凡作というか
929名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e59d-tXAt)
2019/05/01(水) 23:19:31.96ID:ahtz6HY+0
アクションしか見てないのか...
930名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e3fc-MRXB)
2019/05/01(水) 23:19:32.84ID:5ssSsMl90
サノスは常に全力でその結果を素直に受け止める事が出来る人物だったかも
931名無シネマ@上映中 (アークセー Sx01-qqeu)
2019/05/01(水) 23:19:34.80ID:I+qAmGVWx
>>893
アイアンマン2あたりじゃ普通にそんなだったしな。
人間味出て良かったんじゃね
932名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2d33-HJzg)
2019/05/01(水) 23:20:05.36ID:msr9S+3K0
>>890
黒人のラッパーによれば白人には言えないから言ってやる
アフリカの奥地に白人よりはるかに優れた黒人文明があって世界を監視してる
ひゃっっほおおおい
これはおれが小さな頃から夢見た理想の世界だぜ
そんな妄想を黒人がみんながして映像化されたらこぞって絶賛
そんな国なんだここは
933名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2bcf-QeDz)
2019/05/01(水) 23:20:12.82ID:SwQzIHAQ0
>>917
余裕なんてあるはずがない
確実にエンターテイメントが怪しい思想によって汚染されてる時代に直面してるんだぞ
どれだけ重大な局面に立たされているか理解できないんだろうが
934名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1be3-9NGj)
2019/05/01(水) 23:20:42.19ID:JF12KVRp0
キャプテン翼は単独作作られるとかはないんじゃないの
ディズニー+のドラマがそれに該当するのかもしれんけど
935名無シネマ@上映中 (アークセー Sx01-qqeu)
2019/05/01(水) 23:20:41.65ID:I+qAmGVWx
>>904
今や映画界はレジェンダリー筆頭に、中国資本(市場)なしじゃたち行かないし…
936名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-lbZQ)
2019/05/01(水) 23:21:17.74ID:vCX+76wDa
ちゃんとした糖質は久しぶりに見たな
937名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-mEZ1)
2019/05/01(水) 23:21:23.98ID:qa71kq040
なんか妙なの湧き始めた?
938名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8d6c-1THj)
2019/05/01(水) 23:21:36.03ID:MJwK2KrW0
>>916
まあ気持ちはわかるけどさ、ブラパンのアカデミー賞の話題からブラパンとCW見せたらアントマンが気に入ってMCUはまったリアル知り合いいるから、ちょっとでもこのシリーズに接点持ってくれる人は大事にしたい
939名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 038a-MRXB)
2019/05/01(水) 23:21:46.71ID:5fzEbgs80
>>933
お前面白いな
ネタじゃなかったら戦慄するレベルだが
940名無シネマ@上映中 (スッップ Sd43-lbZQ)
2019/05/01(水) 23:21:54.52ID:k90w0khRd
>>934
そりゃそうよ
アイアンマン後継者も同じ
単独映画はない
941名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 65b3-jluM)
2019/05/01(水) 23:22:08.38ID:doSmeOvh0
『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー Vol.3』2020年に撮影へ ─ マーベル、2019年内に『エターナルズ』『シャン・チー』を撮影
https://theriver.jp/gotg-3-shoot-2020/

今後の予定の噂
・ブラックウィドウ
→死んじゃったのでどうなる事やら
・エターナルズ
→宇宙超人のお話。時を超えたGOTG的な群像劇になる予定。
ちなみにサノスのお父さんはエターナルズ出身
・シャン・チー
→燃えよドラゴンが人気だった頃に想像されたパロディキャラ。
ブラックパンサーで黒人向けが成功したので、アジア圏向けで2匹目のドジョウを狙う。
942名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2531-cQGh)
2019/05/01(水) 23:22:19.10ID:649nQfda0
ゴーストライダーとヘルストームの単独ドラマが発表されたらしいぞ
来年Huluで配信
ゴーストライダーはAoSからガブリエル・ルナが続投
943名無シネマ@上映中 (スッップ Sd43-lbZQ)
2019/05/01(水) 23:22:55.78ID:B9rXOCkRd
これまでアベンジャーズは3年に1本ペースでやってきたけど
5年に1本ペースになったらストレンジとかブラパンとかキャプマはいつになったら卒業できるんやw
944名無シネマ@上映中 (アウアウカー Saf1-uu+z)
2019/05/01(水) 23:22:59.74ID:GU/IIeNaa
こういうしょうもない露悪アピールする奴がスーパーヒーロー映画なんか見るのか不思議でたまらんわ
945名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-T33r)
2019/05/01(水) 23:23:03.88ID:EL1Th0aJa
これって成長したから?それとも忖度?
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 362 	->画像>26枚
946名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e59d-tXAt)
2019/05/01(水) 23:23:16.21ID:ahtz6HY+0
>>937
次スレいったら消えるやろ
947名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6d32-HJzg)
2019/05/01(水) 23:23:19.94ID:nZtoxdnG0
>>935
今後は、アジア系のヒーロー映画も作るらしいし、いつかサンファイアにも光が当たる日がくれば良いな
948名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1de3-6ICw)
2019/05/01(水) 23:23:24.84ID:L2D++BPV0
サノスがあんなに強いのはたまたまなの?
タイタン人はみんなあんな感じなの?
949名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-lbZQ)
2019/05/01(水) 23:23:26.30ID:vCX+76wDa
>>942
Huluってことはディズニーが権利持ってないってことか?
950名無シネマ@上映中 (アークセー Sx01-qqeu)
2019/05/01(水) 23:23:35.77ID:I+qAmGVWx
ブラパンはこれまでのMCU要素考慮しつつ、
作品単体としてうまく纏まってたしいいんじゃね。
アフリカの奥地に高度な文明が!願望って、
似たようなの俺らも持っているし。
951名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b78-8HfX)
2019/05/01(水) 23:23:46.49ID:knzPg1P50
>>933
絡んであげようw
怪しい思想に汚染されてないエンタメってどんなの?
952名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e37f-KxX0)
2019/05/01(水) 23:23:48.85ID:uN9A3DDK0
>>886
前作眼帯から義眼にしてたから制作側も別にオーディンぽくしようとは思ってないと思う
953名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5529-MW3z)
2019/05/01(水) 23:24:07.40ID:SD2lChKr0
アベンジャーズシリーズ通して出た死人は
クイックシルバー、ビジョン、ブラックウィドウ、アイアンマンってことでいいの?
954名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb6c-bwwv)
2019/05/01(水) 23:24:17.26ID:2FCd6j8a0
>>938
ごめん
後者に関しては言いすぎた
確かにEGは初見では訳わからんけどそれでも
ファンからすれば『観にきてくれたこと』自体が凄く嬉しいし喜ばしいことなのに横から聞こえた声に少しムッとしてしまった
そこからもしかしたらその人がマーベルにハマる可能性もある訳だし

ただスマホに関しては許さん
955名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2bcf-QeDz)
2019/05/01(水) 23:24:23.67ID:SwQzIHAQ0
>>939
名探偵ピカチュウの主人公は本来黒人ではない
もう「始まってる」んだぞ
わからない奴はそのまま飲み込まれてろ
956名無シネマ@上映中 (JP 0H51-+1Fz)
2019/05/01(水) 23:24:25.97ID:/ejgD0eDH
>>548
それ以前の問題で、現在の時間軸ではムジョルニアはヘラに破壊されたから、ソーが呼べる状態だったとしても飛んでくるムジョルニアが存在してない

ストームブレイカーはオーディンが魔法かけてないから呼んだらすぐ来る
957名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-f/t0)
2019/05/01(水) 23:24:26.92ID:0zVP/zAka
>>945
一回認めちゃったソーが堕落したからそれに合わせてハードル下げた
958名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-iSsr)
2019/05/01(水) 23:24:27.94ID:8Fz/MonG0
エターナルとか出たらシネマ色の強かった今までのシリーズよりかなりコミックぽくなるな
959名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-OieO)
2019/05/01(水) 23:24:28.28ID:mzozMBz9a
>>947
あのコスチュームは隣国がファビョって憤死するぞ
960名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 65b3-jluM)
2019/05/01(水) 23:24:44.85ID:doSmeOvh0
ウインターソルジャーはコンドルって映画のパロディなんだよね
前半のフューリーが死ぬまでの展開が全く同じ(諜報機関の捜査官が上層部の裏切りにあって仲間が殺された嫌疑をかけられて逃走する羽目に)
961名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-lbZQ)
2019/05/01(水) 23:25:08.28ID:vCX+76wDa
>>948
サノスはタイタン族の中でも異端やで
タイタンは美男美女だらけやが醜いから親に無下に扱われてた
その結果荒れちゃったというのが原作の一つにある
962名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2531-cQGh)
2019/05/01(水) 23:25:15.68ID:649nQfda0
>>949
huluはディズニーの傘下じゃなかったか
963名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a3f0-Ylk/)
2019/05/01(水) 23:25:17.17ID:wf/chlql0
ウルトロンのハングルより今回の日本語の方がなまじわかるだけに世界観壊れたわ
964名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f599-T33r)
2019/05/01(水) 23:25:29.81ID:d7v9Wg/+0
>>957
ハンマーも情緒不安定かww
965名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6517-MRXB)
2019/05/01(水) 23:25:45.55ID:92QWg+DD0
>>942
こりゃあマーベルTVはHuluを牙城にするつもりだな今後は
966名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8d94-PV5s)
2019/05/01(水) 23:25:50.28ID:mPVX02dn0
>>954
それでよし
スマホを許すな
967名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2333-/eHv)
2019/05/01(水) 23:25:53.29ID:IowPxVob0
>>3の<公開年未定>の中にシャン・チーの件も入れた方が良い?
968名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4bbb-ZqJX)
2019/05/01(水) 23:25:53.76ID:sgbJL1FL0
おかしいな
なぜ日本だけ社会現象化してないんだろ
969名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-g75E)
2019/05/01(水) 23:25:56.36ID:z96l1xxfa
>>945
どっちの説もあるよ
公式からは特に発表されてない
970名無シネマ@上映中 (JP 0H51-+1Fz)
2019/05/01(水) 23:26:03.12ID:/ejgD0eDH
>>600
あれはアベンジでなくリベンジの方だ
971名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1de3-6ICw)
2019/05/01(水) 23:26:13.13ID:L2D++BPV0
>>961
そうなんか
金玉顎にぶら下げてるもんなそりゃそうなるわ
972名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-lbZQ)
2019/05/01(水) 23:26:20.71ID:vCX+76wDa
>>962
ディズニーデラックスとかそれに類するサービスでの配信になるもんかと
973名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b73-BP9Y)
2019/05/01(水) 23:26:37.91ID:97PtWuDO0
ストームブレイカーって使うの結構リスキーじゃない?あんな強いのに敵でも扱えるって
974名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6330-VcC+)
2019/05/01(水) 23:26:55.26ID:nIv9wp4G0
みんな観るハードル高くて凄いな
少しでも物語がダレたと感じると平凡な作品扱いになるし難しい
975名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-OieO)
2019/05/01(水) 23:27:02.94ID:mzozMBz9a
人種問題はグリーンブック見てても酷いと思うから、人種関係なく色んなキャラに活躍してほしいと思うけど
忖度して敢えて黒人キャラを入れてるようでは、結局問題の解決にはなってないんだよね
976名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6d32-HJzg)
2019/05/01(水) 23:27:11.13ID:nZtoxdnG0
この早さなら言える。パニッシャーまた映画化してほしい
977名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 657f-YEEn)
2019/05/01(水) 23:27:20.41ID:KhJBSSn30
>>957
その説は新しいなww
978名無シネマ@上映中 (アークセー Sx01-qqeu)
2019/05/01(水) 23:27:27.93ID:I+qAmGVWx
>>954
ファストデイ割引効いているとはいえ、
割高IMAXレーザーGT3Dだとスマホピカーいっさいなくて気持ちよかったわ。
979名無シネマ@上映中 (スップ Sd43-jluM)
2019/05/01(水) 23:27:36.65ID:gUKDBCHqd
>>967
入れといて
980名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b96-N5aX)
2019/05/01(水) 23:27:42.08ID:/Kx1pCv80
でもサムのウィングって飛行時は両手に装着して使ってたよな…
純粋な使い勝手的に盾邪魔じゃね?

防御面でも羽をヴィブラニウムにすればキャップの盾必要なさそう
981名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e59d-tXAt)
2019/05/01(水) 23:27:55.15ID:ahtz6HY+0
>>955
そんなに白人見たいの?
コンプレックスすごいねw
982名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6517-MRXB)
2019/05/01(水) 23:28:21.76ID:92QWg+DD0
ピカチュウの主人公はジュラシックに出てたと思うんだけど
テレビでシットウェルの若い時やった俳優さんと似てるよね
別人だけど
983名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-lbZQ)
2019/05/01(水) 23:28:59.57ID:vCX+76wDa
荒らしが現れるとそれに呼応して同レベルのガイジが出てくるのはなんやねん
984名無シネマ@上映中 (アークセー Sx01-qqeu)
2019/05/01(水) 23:29:08.51ID:I+qAmGVWx
>>974
アイアンマンから10年間あるなしは大きい。
985名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-f/t0)
2019/05/01(水) 23:29:09.85ID:0zVP/zAka
>>980
胸部装甲にしよう
986名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-0e66)
2019/05/01(水) 23:29:15.33ID:NRmjwvYQ0
尖った盾なら頭につけて敵に体当たりとか出来るのにな
987名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8d6c-1THj)
2019/05/01(水) 23:29:19.83ID:MJwK2KrW0
>>954
ごめん言う必要無いような
言葉足らずだったけどスマホ勢に関しては同意見だわ、こちらこそごめん
988名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2d33-HJzg)
2019/05/01(水) 23:29:28.31ID:msr9S+3K0
そもそもフューリーが黒人の時点でね
989名無シネマ@上映中 (スッップ Sd43-lbZQ)
2019/05/01(水) 23:29:50.67ID:qqZhcbU4d
ブラックウィドウ単独映画は絶対やってほしい
ナターシャの過去の伏線放り投げて放置かよ
なんなら来年も3本公開でよろしい
990名無シネマ@上映中 (アークセー Sx01-qqeu)
2019/05/01(水) 23:30:22.31ID:I+qAmGVWx
>>980
使えというより継承品みたいなもんでしょ。
そもそも合金盾割れているし
991名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-iSsr)
2019/05/01(水) 23:30:40.81ID:8Fz/MonG0
>>978
IMAX字幕で嫌な思いしたことないからいいよな〜
992名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8d94-PV5s)
2019/05/01(水) 23:30:53.09ID:mPVX02dn0
>>975
今は過渡期だから活躍できなかった人種が活躍する前例を意図的に作るというのは意味ある事だと思うよ
ブラパンのアカデミー賞ノミネートもそういう意味合いが強いと思う
そもそもアカデミー賞というのが優れた作品を決めるための賞ではなく裏方を労うための賞だからね
993名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cbe3-5XV7)
2019/05/01(水) 23:30:56.13ID:IXe9AW490
>>980
飛びながら火器使用するので腕は拘束されない。
EGではウィングでガンガン刺してたね。
994名無シネマ@上映中 (アークセー Sx01-qqeu)
2019/05/01(水) 23:31:13.01ID:I+qAmGVWx
>>989
アサシンの過去なんて暗すぎでしょw
闇仕事ばっかやろうし
995名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM43-SBFL)
2019/05/01(水) 23:31:17.64ID:hm4Sr7JjM
おばちゃんヒーローに囲まれるスパイダーマン面白かった
996名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 459e-MdR/)
2019/05/01(水) 23:31:23.22ID:lOs4RqQQ0
>>975
現実がここまで偏った状況だと、アファーマティブアクションで
一旦強制的にでもリセットが必要というのが世界的な流れだと思うが
997名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-OieO)
2019/05/01(水) 23:31:23.63ID:mzozMBz9a
更なる飛行速度向上のためにスーツを脱ぎ捨て軽量化し股間を盾で隠すスタイル
998名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b59d-mEZ1)
2019/05/01(水) 23:31:51.37ID:qa71kq040
ナターシャの話は、子供の頃からやるんじゃないかと思ってる
弓おじさんと出会う所があると嬉しいな
999名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sae9-lbZQ)
2019/05/01(水) 23:32:08.27ID:vCX+76wDa
>>992
アファーマティブアクションってやつやな
おもしろい作品が見られるようになるし
将来への投資に観客も多少なりとも協力せなな
1000名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e59d-tXAt)
2019/05/01(水) 23:32:14.75ID:ahtz6HY+0
I am Ironman
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 35分 17秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250417093651ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cinema/1556697418/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 362 ->画像>26枚 」を見た人も見ています:
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 292
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 272
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 342
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 302
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 192
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 332
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 412
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 252
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 512
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 275
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 419
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 338
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 492
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 582
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 432
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 542
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 562
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 366
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 430
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 353
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 216
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 418
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 377
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 207
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 200
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 390
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 293
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 303
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 395
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 329
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 333
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 228
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 388
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 426
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 203
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 387
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 421
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 364
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 229
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 301
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 279
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 336
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 319
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 327
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 522
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 572
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 283
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 361
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 349
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 221
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 291
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 217
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 227
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 415
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 251
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 225
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 184
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 371
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 400
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 354
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 350
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 213
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 307
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 244
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 389

人気検索: ゲイ Jr 男子 中学生 パンツ 洋2015 アウあうロリ画像 渡辺ゆい xviedes 少女 少女 アイドル ・ェ・ウ縲?螂ウ蟄仙ー丞ュヲ逕溘??鬮伜ュヲ蟷エ蜈ィ陬ク Sex 精子 女子 43
02:02:15 up 30 days, 3:01, 0 users, load average: 17.87, 16.57, 16.26

in 0.0676429271698 sec @0.0676429271698@0b7 on 051715