◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
Nikon D750 part49 (IP) YouTube動画>4本 ->画像>20枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dcamera/1533394826/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
IP強制表示設定漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。
Nikon FXフォーマットデジタル一眼レフカメラD750
2014年9月25日発売
http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d750/ 前スレ
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Nikon D750 part48 (IP)
http://2chb.net/r/dcamera/1522586152/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
D850の低画素版(2000万画素ぐらい)で
バッテリーグリップ装着時で連写が10コマ/秒以上の
D750後継機が出ないかな?
誰も書き込まないwww
タムロンすら来ないwww
なんで?
ミラーレスが実質的な後継になる可能性もあるわけで。これからフルサイズってユーザならそっちで、750の既存ユーザはどうする?って話だと買い換える必要まだなくね
ニコン用 フルサイズ対応
単焦点・マクロ
F012 SP 35mm F/1.8 Di VC USD
F013 SP 45mm F/1.8 Di VC USD
F016 SP 85mm F/1.8 Di VC USD
F017 SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD
272E SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1
高倍率ズーム
A010 28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD
超広角ズーム
A037 17-35mm F/2.8-4 Di OSD
A012 SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD
大口径標準ズーム
A032 SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2
A09 SP AF28-75mmF/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO
望遠ズーム
A034 70-210mm F/4 Di VC USD
A025 SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2
A001 SP AF 70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO
A030 SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
A17 AF70-300mm F/4-5.6 Di LD MACRO
超望遠ズーム
A035 100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD
A022 SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2
A011 SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD
タムロンのリスト、ちゃんと新しいレンズ追加されてるんだなw
>>5 特に不満もないし、使ってて困る要素もないから話すネタもないんだよなぁ。
買って3年になるからニコンミラーレス待ち。動体AFがいいなら買い増し、駄目ならレンズかな。
今年の初めにすっ転んでオシャカにしちまったんで、買い直すの待ってミラーレス版後継機待ってるんだけど
最初に出るのは高画素機なんだろうなぁ。
オレは逆に動体や動画はどうでも良いから、最低限の機能でスチルに特化した撒き餌ボディーが欲しい。
高画素は、d850だしたばっかだから、意外と750の穴埋めかもよ。レンズf4っていうしありえるとおもうけどなぁ。
高画素機はD810ですらお腹一杯なんで、もしそうだったらとってもとっても嬉しいんだけどね。
でも低画素機出すにしても、最初はフラッグシップになりそうな気もするし、いやいやそれは2020直前の
来年後半なような気もするし・・・もしかして、高画素機とD600チックなエントリーモデルが二つ一緒に
とか、とか、妄想しまくりで眠れないzzzz
ここで一年ほど前に相談させて頂いて、d750購入したものです。
レンズ購入相談のスレがないのでこちらで相談させてもらってもよろしいですか?
ありがとうございます。
今24-120のレンズキットのレンズのみなのですが、
単焦点or星空、夜景用がほしいと思っています。
三脚も購入予定なのですが、そのスレのほうが少し荒れてるので、そちらも決めかねてるところです。
予算が三脚込み10万円ほどを考えてるのですが、
初心者ながらこの予算だと星空は微妙かなとは思ってるところではありますが、よろしくお願いします。
>>16 単焦点なら28mmのf1.8あたりがよろしいかと
街中スナップでもいい感じの焦点距離ですし、もちろん星空撮影でもOK
もっとも星空は、どういう範囲を撮りたいかで変わってくるけど、とりあえず広角から始めるのが吉かと
>>18 ありがとうございます
自分は少し勘違いしてたみたいです。
単焦点=近いものを撮ってボケさせる、近いところに焦点がある
みたいなイメージだったので星空にも使えるとは思ってませんでした
助かりました
ほんとにありがとうございます
28mmー1,8
少し調べてみます。
ポータブル赤道儀使えばD750 24-120/4でも開放で結構星空撮れるよ
24ミリ1枚撮り 日光戦場ヶ原 冬
120ミリ1枚撮り 日光戦場ヶ原 冬
120ミリプロソフトンA利用1枚撮り3分半 八方ヶ原 夏
118ミリ1枚撮り 八方ヶ原 夏
D750 24-120/4以外の機材
Manfrotto 055 アルミ 3段 MT055XPRO3 ※脚のみ30,679円
Manfrotto ギア雲台 410 26,764円※055 3WAY雲台付でも可
極軸合わせはギア雲台が圧倒的に楽
Kenko ポータブル赤道儀 スカイメモS 31,896円
Sinvitron 3way雲台 S-02 2,399円
MC-DC2 リモコン レリーズ ロワジャパン1,788円
NEEWER サンドバッグ 850円
PROTAGE P-LH02 3段階調節付きレンズヒーター 2,480円
Anker PowerCore 13000 3,199円
Anker 24W 2ポート USB急速充電器 1,699円
合計10.2万
>>20 すげー
機材も予算を考えたうえではほぼ最高のチョイスだね
>>20 昨日相談した者です。
ありがとうございます
すごくいいんですが、レンズを一つ買いたいって思ってます。
今はキットレンズのみなので、一つ違うの使ってみたいってのがあったので相談させてもらったところでした。
もしレンズを一つ増やすなら(三脚込み10万程度)ってくくりでアドバイス頂けたらと思います。
ものすごいオススメあれば15万までは考えてます。
>>23 20mmf1.8の単焦点とか。
暗いながらも24mmの画角はカバーできてるし。三脚はチャイナカーボン
>>23 星空って地上風景絡めた、いわゆる星景って奴だよね?
その前提でお勧めするなら、ちょっと高いけどTamの15-30mmが予算的には一番かな。
新品だと11万くらいに値上がりしちゃってるけど、ちょっと良い三脚と合わせても15万なら納まりそう。
中古なら未だに8万台で買えるから、10万ちょいで納まるかな。
取り合えずのお試し星景用の超広角ってのならSAMYANGの14mmF2.8ってのが4~5万位で安くてそこそ
こだけどMFだし、歪みが多めなんでほぼ星景専用になっちゃう。
あとは、Irix 15mm f/2.4 Firefly辺りも安くて良さそうなんだけど、あんまりレビューがないんで買って
人柱になって欲しい気も。
他にも明るい超広角はあるけど、いずれも予算的に厳しい・・・・。
>>24 >>25 ありがとうございます!
歪みが出るのは、星以外で使いにくそうなのでやめとこうと思いました!
他社製品は素人でも無理なく使えるのか少し心配です…
28mm-1.8と20mm-1.8あたりにしようと思うんですが、
F値が1.4になると一気に価格が跳ね上がるのですが、やはり全然ちがいますかね?
タムロン15-30、すでにディスコンで
安い時に買いそびれた。
さいきん17-35/2.8-4が発表されたけど、2.8通しはまだみたい。
トキナー16-28狙うしかないかな。
>>26 星はマニュアルフォーカスであわせてパーマセルテープで固定して撮ることになるだろうしどのメーカーでも問題ないとおもうよ。
中望遠でポートレート撮るとかなら1.4ありがたいけど、明るくしてシャッター時間短くしたいとかなら、赤道儀買うとか、isoを少し上げるとか回避策や妥協策ないわけじゃないから、自分なら広角に関してはそこまでいるかなぁ?って感じ。レンズも重くなるぞ。そしたら3脚も…。
三脚込み10万の縛りがなきゃ14-24でいんじゃない?
80-400ってそんなに甘いんかね?
腕の問題じゃなくて?
俺は持ってないから分からないけど、
設計が古いから、みたいな書き込みを見たことはある。
調べたら200-500mm f/5.6Eと2年半しか違わないが…
キャリーバッグ当たった!
旅行行く予定も無いけど、嬉しいなあ
途中からライブ見だしたけど、喋ってる人、偉いさんか知らんけど、超絶滑舌悪いな(笑)
これからは間違いなくミラーレスなんだなと思ったよ
最後のレフ機としてD750最後まで使い倒します
逆にレンズのロードマップ見た限り、ミラーレスには未来が無いと思ったけどね。
最長でも200mmまでしか撮影できないし解放基準値がF1.8止まり、
広角に強いといわれるミラーレスなのに14-24の焼き直ししか出来ないなんて信じられんよ。
D750の新品 買いに行きまーす^ ^
悩んでいたが俺もD750買うことにする。
ミラーレスは4年後だな。
レンズはもとよりあの値段とバッテリーじゃきついわ
相変わらずのマウント情報非公開でサード参入も遅いだろうし
ミラーレスが控えてるからD750買おうか迷ってたが決心がついた
あれでα7シリーズに対抗できると思ったんかね???
自分は静物撮影が多いから
今の750が故障がちになったら低画素モデル検討かな
D750を使い倒してカメラ趣味はおしまいかなぁ・・・
D750の24-120キットが167000まで下がってるのかよ
どこかのアホなショップが値段付け間違えたのかと思ったぞ
>>46 それな
なんでf1.8ばかりなんだろ
f1.4は?
鳴り物入りで発表した58f0.95はクソデカいMFだわ
ていうか50f1.2をもっと早く出せと
>>49 あの値段だと
α7でいいや
ってなるよなー
とりあえずは暗所AFだ
D600の悪夢はもう見たくない
まあ上がるよなあそりゃ
口で褒めててもこういうところに正直な反応が出るw
全く欲しいと思わないミラーレス。
こら買うくらいならダブルマウントでソニー買うわ…
型番的にZ6,7はD750の後継というよりはむしろ一桁のミラーレス置き換えで、あとからトップダウンでZ760とか出るのかなあと
>>56 D600はD7000と違って暗所AF改善されてるよ。
AFモジュールの型番に騙されてはいけない。
>>64 いやむしろ単純にα7RIIIとα7IIIのNikonバージョンでしょ
価格comで見ると、165,000円に下がっているね
D7500使ってるからD750は要らないと思っていたのだが、
どうしようか。
>>68 同じく。散々迷って7500買ったけど、やっぱりフルサイズ欲しくなってくるよな
ヨドも6万円の値上げw
今のうちに価格で購入が吉!
価格com163,300円
処分価格になってきたんかな?
>>73 一覧→商品ページでみたらさらに安い162,900円
ボディだけだと127,778円
買ってしまうか悩む…
レンズキットかボディに便利ズーム足すか迷うなあ
望遠はapscあるけど24-120てのも半端だ
>>78 それ怖すぎるw
有名どころが軒並み値上げしちゃったから、怪しげなショップの12万円台に心が揺れてるw
夜逃げショップで博打するような奴しか残ってないのか・・・。
最安値のところ、ググッたら中国人が経営してた。
昨日はヨドバシでも16万円台だったから、貯金下ろしてきたら一晩で値上げしてた。
D750使ってるけどjpeg撮って出しなんだよなぁあかんよなぁ
ある程度写真にのめり込むとフルサイズが気になってくるよね
そんな時は一度フルサイズ使ってみるしかないのです
>>65 D600は測距輝度範囲1EV〜でしょ?
D700より性能悪いよ
商品ブツ撮りはAPSにやっすい標準ズーム付けて
F11くらいで三脚で撮るとフルに高いレンズ付けるより
よっぽど簡単によく撮れる
フルに比べて簡単にってどういう事?
逆にフルだと何が難しいの?
「くらい」であって決め打ちじゃないでしょ
撮るブツによって被写界深度調整しながら・・・
ってズブのシロートの方ですか?
APSの方がセンサーちっこい分
被写界深度得られやすいってこと
>>90 APSはフルをトリミングしてるだけだぞ?
物撮りならフォーカスシフトしてフォトショで深度合成するからセンサーサイズは何使ってもあんま変わらない
F11まで絞ったってAPSサイズでマクロ域なら浅くなるよ
>>95 えーと どこから突っ込むかな?
「APSはフルをトリミングしてるだけだぞ?」
それは同じレンズ、同じ画素密度でのハナシだろ
「物撮りならフォーカスシフトしてフォトショ・・・」
いつからWindowsにフォトショが標準搭載されたんだよw
おま環のはなしをここでされてもなぁ
「F11まで絞ったってAPSサイズでマクロ域・・・」
どんだけちっこいブツ撮るんだよ
>>96 フルが買えないからAPSにしたガキはコンプレックスで大変だな
センサーサイズの話を画素数に論点そらしても無駄だよ
APSはフルのトリミングに過ぎない
画素がどうとか言ったってポスター作るんでもなきゃ多少の差異なんて影響しない
それに君は物撮りを何ミリでやるのかも知らないでしょ?
>>99 あぁやっぱ相手して損した
根本的にメカ音痴な考え方なのな
もっかい突っ込もうかと思ったけど
時間の無駄だわ
「物撮りを何ミリでやるのかも知らないでしょ?」
何ミリでやるのか教えてくれよw
>>100 色んなスレに現れる頭の弱い子だよ。
質問しても答えないよ。
>>98 そうか?
キッズがコンプ爆発させても別に面白くもない
>>85 D700はCAM3500だから安心していいよ。
D7000はCAM4800でD600もCAM4800だけど、
D7000と違って超絶改善されている。
7000から610に変えたクチだけど超絶は言いすぎかな。
D90からD7000に買い換えて暗所AFの駄目さに絶望
D600に買い換えてもD7000と大して変わらず
D750に買い換えてようやく使えるようになった
>>106 は?安心?AFスペックくらい知ってて当然だろ
何を偉そうにアホか
めっちゃ安くなってるし心揺れるけどSnapBridge便利だから今更これ買う気にならないんだよなぁ…
Z6+マウントアダプターがどんなもんか早く知りたい
やっぱり今DXユーザーがこの機種買うのはリスクだよね
逆にDX機並に値段落ちてきた今が買い時だと思うけど(買った)
ミラーレスは廉価品まだ出そうにないしレンズもない、750の後継機が出てもスタートは25万とかからでしょ
古いか?
750で撮影に不便する場面あるかな
位置情報が無いのにちょっと困るくらいだろ
>>115 グーグルフォトにアップするとスマホの位置情報と
リンクしてるか知らんけど位置情報が付与されとるんやで
>>115 画像処理エンジンが1世代前とか、ローパスありとか、
ミラーレス発売でExpeedは2世代前になっちゃうね。
RAW現像してれば関係ないけど。
なんだよなー
強いて言えばスナップブリッジが欲しいくらい
>>118 JPEG撮って出しでなければ画像処理エンジンは気にしなくてもよいの?
>>120 RAWしか使わなければ気にしなくていい
位置はgpsユニット、転送は内蔵かflashairかで解決。
>>117 このセンサーサイズと画素数なら
ローパスフィルタ有りの方がむしろ良いと思う
z6とマウントアダプタ
D750単体
どっちが重いんだ?
>>117 expeed4で困る場面ある?
「あー!expeed5ならなー!4だから上手く撮れねえわ!」なんて時があるか?
まあ俺は全部RAWだから画像エンジンなんて大して関係ないんだけど
RAWでも何かはしてるらしいけどね
4から5でホワイトバランスが良くなったっていうけどどうなん?
3と4のAWB違いは、呆れ笑いが出るほどに歴然とした違いがあるね
3から4でかなり改善、
しかし他社使ってる人から見るとまだ黄色
4から5でほとんど改善、環境によっては残る
6見る限り完治してるわ
ソニーとそっくりなニュートラルなAWB
ぶっちゃけ撮って出しオンリーならD700で十分だよな
そう思うとD750がスゲーカメラに思えてくる
等倍でニヤニヤしたいやつはD850買っとけってハナシ
かなりの割合で撮って出しの人が多いから画像処理エンジンは重要だけど、RAW使いからすると大した問題ではないもんな。
ローパスフィルターのあるせいで、塗り絵みたくなるという評価もあるようなんだけど
>>132 RAWだと高ISOにいくほど逆の印象になるけどね。
>>134 ああ、この機種はやはりRAW現像ありきなんですね。
ローパスレスの有無で購入を決定する層が、撮って出しだけで満足できるとは思えないんだが。
スペックで購入を決めるならソニーのミラーレスへ。
>>135 撮ってだしは、ISO1600やISO3200辺りからシャープフィルタが逆効果になってる。
設定でシャープを0にすれば撮ってだしでも塗り絵にはならないけど。
センサー優秀だからISO800までならマジでノイズレスやで。
D7500やD500も高感度耐性は上がったわけですよね。
D500は動物園の室内でISOオートで撮ってたとき
パッとみノイズも無くて綺麗な一枚の撮影記録みたらISO51200で度肝を抜かれた覚えがある
流石に周辺を拡大するとわかったけど
>>140 jpeg?ノイズリダクションは?まぁISO51200でパッと見わからないなら、すごいけど。
明るい所で高速シャッターにした場合の高感度ならノイズはほとんどわからない
暗い所での高感度とは分けて考えるべき
>>140 どっちのパターンで撮ったの?
>>144 出るかなぁ。
出るとしてもZシリーズ直後は無いよね。
半年後?
>>141 物による。
暗めの生き物系の写真はかなり強い印象(動物園、水族館)。
ただ、航空機なんかだと、高ISOはやっぱAPS-Cなりにノイジーになってしまう。
だから、ナイトミッションのために、サンニッパズーム買った。
それでも、前に使ってたK-3に比べたら雲泥の差だけどw
その時の写真がこれです↑
撮影はrawでノイズリダレクションは無し(現像で明るさを弄ったかな?)
室内の明るさはよく爬虫類飼育で使われるような黄色っぽい電球がついてる環境で薄明るいくらいだった記憶
まああくまでも現場で背面モニタをパッと見た時のインパクトね
ごめん
>>147の写真違ったw
ファイル探したけどもう残ってなかった…
多分↑の写真の方が写りよかったからこっち選んで消したんだろう
ちなみにこれはISO14400でした
スレ汚し失礼しました
冷静に考えたら、d500にしといたほうがよかったと今は思う
apsの資産も流用できたし
でも、d500にしてたらフルサイズがあああって悶々としてたのは間違いない
>>150 何撮るかによるよるんじゃね?
動きものメインならD500
スナップとか風景ならD750
ベストは両方w
一度はフルサイズを経験しておくべき
D750はそれに最適だ
>>152 D500、D7502台持ちだけど、D850の値段が下がったら買いたい。
ぶっちゃけ静物用で、これ以上の性能なんて絶対に要らないレベルだから、
数年先でもいいやと思ってるけどw
>>155 6年前D800が出たときもそんな事言われてた
電子デバイスは日進月歩
時が経つほど良くなるのは摂理
>>156 今でも正直ダイナミックレンジ は物足りないしね
今、D810は半端?
D750との価格差的に気になってる
>>157 スゲーとは思っても物足りないと思ったことないなぁ
>>158 チルトモニタが無いってだけで撮影の幅が狭くなるからな
D800がチルトモニタだったら未だ現役だと思う
>>156 正直D810でも画質的には十分だけど、グリップが深グリップじゃないと持ちづらいし、
ピーキングが絶対に欲しいのだよ。
D810で実装されていたらそっちの方が良いかな。
流石にD850は画像サイズ大きすぎて、大量に撮ると色々疲れそう。
航空機関係をD750からD500に変えただけでも、ファイルサイズ的に大分楽になった。
マウント違うからあれだけど今D810買うならリアレゾなあれとかめっちゃ値崩れしてるあれとか気になるなあって気も
>>161 マウント違うからアレなんだよ
純正もサードも極貧レンズラインナップ
親会社がいつ見放すかわからんし
余程のマゾでもない限り罰ゲームレベル
>>162 俺は77と43のためだけに買ったから満足
あそこが色々駄目なのは皆わかってるし
それがわかった上で買うやつしかいないから大丈夫
値崩れのお陰で今更750買ったけど最新ファームだった
まだ地味に生産ライン動いてるんだな、760は遠そう
>>165 はい、初です
D5300からのステップアップで、最初持った時はそんな重さ変わらんじゃんと思ったけど
レンズ付けて暫く撮ってるとやっぱじわじわ来ますな…
でも高感度のノイズ感の少なさはやっぱり凄いですね
いまD750とD5500の両刀だけど850も500も欲しい。
でも850&500持ったら750&5500の機動性を再確認するんだろうなとも思う。
>>168 ボディだけで12万7千くらい+タムロンの便利ズームを別途中古で
価格コムの安い順で評判がよさげな店から選びました
もうマップとかの中古価格と変わらないw
>>169 風景 D850
望遠動きもの D500
お散歩 D5500
その他(スナップ?お花?ポートレート?) D750
んー
D850かD750のどちらか使わなくなりそう
いまやっているyoutubeのNikonのCM、家族の物語風なんだけど、父親がF3で
息子が新しい機種のD750という対比
D750ってこういう位置づけなのかいなって思った
おもしろい
フルサイズの広角域が欲しい使いたいなあ。画角を気にしなくてすむ
>>172 そりゃ息子がD5だったら職業カメラマンになっちゃうから。パパカメラマンだったらD750くらいがちょうどいいと思う。
そんなオレは父親がFで自分はF5から今D750。
>>162 k-30、k-3、k-3Uと使ってきた元ユーザーも、これに関しては擁護できない。
タムロンを2倍の価格で売り付けて来た時に見限った。
>>176 APSで使うならいいレンズが揃ってるだろ
フルはやっとこさ出したんだからしばらくは許してやれよ
心情的にはペンタ頑張って欲しいけどQマウントで痛い目みたので応援だけしてるわ
Z7欲しい病が疼いてきたわ
D850はでかすぎ重すぎで敬遠してたんだが
>>182 単焦点メインなのでボディ内蔵手ぶれ補正と1/8000シャッターだけでも買う価値あると思ってる
裏面照射の最新センサーだから
もうだいぶ前の機種であるD750よりは良くなると思うゾ
レンズは高画質路線っぽいし(お陰でデカくて重い)
まぁマウントアダプタもあるしな
俺はexpeed6のフルサイズ一眼が出るまでD750で頑張ってみるつもり
突然D3500が発表されたけどexpeedは変わらんだろうなぁ。
何が変わるんだろうね。
>>178 航空機分野では、D500で幸せになれましたw
風景分野では、D750+24-105Aで十分です。
ただ、夜景に関しては、ペンタのAシリーズの方が好みではあった。
俺はD760を待つ。
そして恐らくそれが生涯最後のレンズ交換式カメラとなるだろう。
>>192 例えそうであってもそれがどうしたんだ
いずれ自分も通る道だぜ
マスオ「えぇ!?盗撮認定が課せられるあのカメラをかい?」
>>172 お前のレンズ貸してみろ
からの〜
Zマウントじゃん!つけられないじゃん!
ってパロ動画誰か作ってくれ
D3500が出たのに、
この機種の後継はでないのかのう。
D3500程度の変化で良いなら
・シングルスロットに格下げ
・スナップブリッジ搭載(Wi-fi排除)
・10グラムくらい軽くして「フルサイズ一眼最軽量」
・最初からAF-Pレンズに対応
くらいじゃね?
expeed5 or 4K/30fps動画が搭載されたら褒めてあげるレベル
いや4K載ったら大進化でしょ。
フルHD/120fspになったら大したもん。
新型フルサイズ一眼レフはZマウントで出すで
〜
どや!大口径マウントにワクワクするやろ?
>>201 光学レンズの特に4角等の周辺の歪みなどを考えると少し口径小さくしても良いんじゃないか?と思う今日この頃。
フィルムの時代でもそうだけど中判とか廃れた理由が結局これだからねぇ・・・。
やるんなら中判で使える位にデカイレンズつんで口径に対してレンズに余裕があるような作りにしないと駄目かと。
フル用レンズで歪み酷いレンズでもAPSCで使うと名機?って感じになるレンズって以外とあるんだよ。
ミラーレスで厚みの問題で口径あがるなら別だけど、レフ機だとね。
そんな感じで設計せざるを得なくなると思う。
>>205 昔はEDレンズが無かったからだろ
今の高級レンズは大して歪まんよ
D750の次モデルは
Zの開発優先で来年春以降だろうね
D750買う層はミラーレスに流れるのでは?
レフ機ガチ勢にはD5とD850で
D750のUSB端子の規格ってなんだ?
ケーブル無くしちゃって、miniBでもmicroBでもないから困ってる
>>210 平形mini8ピン
DGW-F8UF15BK が良いかと思います。
>>209 そんな気がしてきた。
もう後継機はでないと。
後継機出なくてもいいから、メンテだけは末永く続けてほしいです。本当に。
貧乏根性でD750買ったけど、安っぽいしスペックも中途半端だから直ぐ下取り出して
D500を買いなおした。DXだけどFXのD750より画質も良い気がする。
D750はFXだけどすべてDXのD500に劣る。画素だけは負けてるけどw
てかD850も購入してしまったw
AFの正確さ丸窓SnapBridge、NFC、タッチパネル
D850とD500で満足してる
ISO12800で撮ったことないとか、そもそもRaw現像しないならそれでいいだろうね。
うむ
よかったな
D750の最大の利点はコスパと軽さだ
お金と体力があるなら
D850とD500よ
>>214 D750とD500の画質を比較して、優劣を判別できないのではなく、D500の方がよく見える目が羨ましい。
>>217 こういう人々のおかげで
ニコンは成り立っています
感謝しましょう
画像処理エンジンによってD500から絵作り鮮やかになったからな
等倍にして観賞しなければわからんです。
10インチ程度のフォトフレームで観賞する分にははわからん。
D750とD500持ちです。その2台は対立軸になってほしくないな。
それぞれいい点がありますよ。
晴天昼間はD500、曇り〜夕方はD750
あと、D500は望遠連射、D750は超広角/魚眼
D500に14-24や8-15付けても21-36で円周無理
用途次第で競合しないな
D750に8-15良いよ、寄れるし楽しすぎ
そもそも対立軸になる組み合わせじゃないからみんな面白がってるんだろ
D500じゃないけどAPS-Cから最近乗り換えた身としては、ISO12800でもそれなりに見れる絵が出てくるだけでびっくりだわ
勿論Lightroomやらで多少ノイズ取りはしなきゃいけないけど、三脚無くても夜景とか手持ちで撮れるのが有難い
なんでデジカメ板の人達って、カメラの機種の優劣でマウント取りたがるのかよくわからん。
新機種や、メーカー自体を叩く傾向も強いよね。
趣味系でも自動車板とかだとメーカーを叩くのはあるとしても、複数グレードがある車種で上位グレードのオーナーは下位グレードのオーナーに寛容なんだけどなぁ
自分は数年前に5200からの乗り換え
モニター可動が必要だったから当時は750一択
旅行用で5600がたまに欲しくなる
>>226 スイフトスレがカオスになってて
ちょい残念(´・ω・`)
プロの世界ではニコンが落ち目でソニーが伸びてる、みたいな話を聞くけど
これって素人にも関係のある話なんか?
レンズ2,3本しか持ってないような俺には対岸の火事に思えて仕方ない
>>231 それはソニーゴキブリが勝手に言ってるだけ
伸びてる伸びてると騒ぐだけで実際に数値では出さない
>>231 ヨーロッパではフルサイズフォーマットではSONYが1位になった
とかいう記事見た気がする
>>233 それはシェアじゃなくて短期の売上高じゃねーの?
>>234 なるほど
まぁこの状態が続くとヤバいのは変わらん
がんばれNikon
シングルスロット機とか出してる場合じゃない
ミラーレスの機能的な弱みってAF速度とか?
他に劣る事あるんかな
>>237 ・EVFの遅延
だいぶ改善されてきたけど
・像面位相差センサー埋込みによる理論的画像劣化(ぶっちゃけわからない)、バンディングノイズ
Nikon D750から鞍替えでα7Bを購入予定
メインの被写体はほぼ子供、でたまに風景やオネーちゃんポトレ
標準ズームをtam28-75か24-70zaにするか激しく悩んでます
レビューや比較動画等を見倒したので全般的な画質はtamの方が優れてるのは分かってます
けど2万CB・風景も撮りたいのでワイ端24mm・α7Bとサイズ感がベストバランス
の理由からzaに気持ちが傾いている。。
zaはしばしばレビュー等では酷評されてるけど実際に使ってる人の評価を色々聞かせてくださいm(__)m
少ないお小遣いなのでレンズの追加は当分できないのです泣
>>240 子供多くで今後レンズ追加ないなら24-105Gで良かろう...とマジレス
>>241 同じこと思ったわ
しかしここはNikonスレ
>>240 そもそもスレチだがその手のズームは他に望遠レンズがあるのが半ば前提だよ。
100前後で撮りたい瞬間て意外に多いからこれ一本なら24-105勧めるわ。
>>239 a7ii持ってるけど結構わかる
なんか色が変だなって感覚
>>240 D750下取りに出してD500買った方が幸せになれる気がする
買ったのが2015年だから13年は使える勘定だ
デジタル機器にしては長寿だなw
オレの使い方では大三元とコイツで十分な性能だ
D750クラスの性能あれば、あとは撮る側のセンスとか技術の問題だろ
特殊な撮影してる奴は知らんけど
このタイミングでこの機種には手を出さないだろ。
来年早々にはフルサイズミラーレスの入門機が出るのに。
そんなもんが出るころにはD750の値段は新品レンズキットで8万円になってるよ。
既婚者でもポートレート撮影会に嫁の同意がもらえるもんなんだろうか
別に、このタイミングで3400買おうが5300買おうが810買おうが、750買おうがよくね?値段こなれてるし。
人それぞれですので。
ハイアマチュア以上の方はD850へ。
その他はミラーレスへ。
という流れだと思うけどね。
お待たせいたしました。
このバスは300系統横浜労災病院、新開橋経由仲町台駅ゆきでございます。
普段持ち出すのはほとんどD750やな
α7Uにマウントアダプタ付けたら
ほとんど変わらんサイズ
D850も持ってるが一番出番多いのはD750
予算沢山あるなら好きなカメラとレンズ買えば良いけど、無理
してミラーレスやD850買っても写りはレンズ次第だからなー
A7-3にタムロンなんて動体歩留まり6割以下のピンボケ量産
A7-3に純正24-105/4だと36万越えでコスパ悪くD750 24-120
/4キットと14-24/2.8が買えちゃう値段
まぁ、俺的にソニーは欲しいレンズ殆どなしでニコンは14-24、
8-15、20/1.8、28/1.4E、105/1.4とか欲しいレンズ沢山だし
D750はコスパ凄い良いから満足
D850も欲しいけどレンズもうちょっと揃えてからだわ
確かに現状αはコスパ最悪なんだよな
FEにマウント換えを本気で考えたがレンズの高さとラインナップがね
使用頻度少ないけど俺には必須な100-400がGMしかないとかイジメだわ
言うほど高いか?レンズ
大三元そんなに変わらなくね?
あとタムロンさんが出してくれるさきっと
富士フイルムの方が割高感すごいゾ
750と810で迷ってたら買い時を逃した疑惑www
使い勝手考えたらD750なんだよな
D810はチルトモニタじゃないし
未だにモデルチェンジせずじわじわ売れてるのは
ちょうど手頃で使いやすいからだと思う
>>266 D750じゃなくてD810を選ぶ理由はシャッタースピード1/8000が欲しいってのもあると思う
機能多くて使いきれねー
発売から半年くらいで買って使い続けてるけど、未だに触ってない機能とかあるわ
当時、一眼の入門機のつもりで買ったけど、別に間違っちゃいないよな?
>>267 真っ昼間に明るい単焦点で開放とか
かなり特殊な状況だから1/8000は
俺の場合殆ど使わないしD850とかだと
そこまでSS上がると絞るしな
>>268 入門機でD5だとしても間違いとかないから
本気でやろうと思う趣味ならむしろ遠回りせず
いきなりフラッグシップってのもアリかな
今からD810行くなら、もう少し頑張ってD850じゃね?
D750は機動力が違うからなぁ。WiFiの有無も大きいし。
>>264 ソニーにさん付けする美容師の臭さは異常
>>269 1/8000は、新幹線を撮りたい撮り鉄向けって感じだと思う
>>255 嫁さんしだいだなw
撮影会でモデルさんと話したら既婚者のほうが多く
予算など制限付で撮りに来ているらしい
>>274 それは新幹線を撮影する場合と戦闘機を撮影する場合の距離によるものであって、詳しくは以下でググって下さい
新幹線 シャッタースピード 1/8000
>>276 それでぐぐったら
「そもそも、1/8000秒のシャッタースピードが絶対的に必要な場合など、ほとんどありません。」
という文章が真っ先に目についた
>>277 勿論、絶対的に必要では無いですよ。
表現の幅の問題。
>>277 ↓こういう考えの人も撮り鉄の人達の中にはいるので需要があるってこと
▲鉄道写真はシャッター速度を任意に設定できる「シャッター速度優先」モードで撮る。「遠景なら1/500秒程度で充分ですが、新幹線などの高速列車を広角レンズでダイナミックに撮るのなら1/4000秒でも遅いくらいです」(長根)
https://www.digimonostation.jp/0000028864/ >>279 そのページの構図で撮った写真があったから
設定見てみたらSS1/400 f7.1 ISO320だったが
全く被写体はブレてなかった
確かに1/8000はあったに越したことはないけど
1/4000上限でも殆どの場合どうにかなる
SSに拘るあまり感度をやたら上げて撮ったりとかだと
それはそれでどうなのかと
>>280 勿論、必要性はないと思いますよ。詳しい事は不明ですが、設計上、1/4000を1/8000にするには本体サイズが大型化されたりコストの問題等で、D750は1/4000、D810は1/8000となっているというだけで、用途に合わせてってことかと思うので。
ただ、Nikonの技術も地味に進化してるようで、2015年位から後に発売されたモデルでは、DX機(D7200)でも1/8000になっているので、D750の後継機がもし出るのであれば、1/8000にしてくる可能性が高いと思ってます。
電子先幕シャッターも同様でD810にあって、D750になくて、設計の新しいDX機(D7500)にはあるので、これもD750後継機が発売されれば実装されると思ってます。
1/8000とか炎天下で明るいレンズ使う時くらいだろ。
>>282 SONYは嫌いだけどアルファ9の1/32,000の滝の写真が異次元
1/8000ってのがレフ機の限界なんだろうけど、この先5年から10年で、1/32,000なんてのが当たり前になるんだろうなぁとしみじみ思ってる
>>283 公式見たけど載ってないな
その滝の写真見てみたいんだけど教えくれる?
>>285 リンクありがとう
確かにすごいな
お陰で一気に物欲湧いてきたぞ!
1/4000 85mm f2.8 ISO100
で撮った滝の写真見てみたが
きっちり止まってた
1/40と1/32000を比較したらそら凄く見えるわな。
せめて1/8000や1/4000と比較しないと。
1/8000や1/4000なら大して変わらないな。
>>285 1/4000でもこれくらいにはなるでしょ?
高速シャッター厨はEM 1/1000、F3 1/2000、FM 1/4000の頃を思い出せ
ISO64のポジじゃ1/2000も難しかったぞ
キヤノンのカメラにCHDK入れると1/40万まで出来る
3社ミラーレス出そろったところで
D760の発売を待つ
パナソニックから出たとしても、ボディ30万円、レンズライカブランドで50万円コースだよ。
個人的には息は止めるより少しづつ吐きながら撮る方がすこ
>>287 この程度ならもう少し絞って1/2000でもいけるんじゃね?
今日5のつく日だからYahoo!でD750買った
初のフルサイズ楽しみだぜ
>>301 1/1600のもあったけど少しだけブレてた
1/2000以上ならほぼ止められると思う
1/32000とか言っても電子シャッターなわけだし
一枚の画で考えるとメカシャッターの1/8000よりも
経過時間は長いんだよな
>>302 下取り交換ですか?
それとも2台持ち?
>>306 iso1600で15秒とかかな。
f1.8で。
これ以上ss遅くすると流れが目立つし。あとは微調整。
どれくらいでとってる?
滝ならシャッタースピード落として撮るのが良いかな。
糸見たく
>>306 tam15-30でF2.8
iso1600〜3200です。
ssは、500÷焦点距離
例えば15ミリの場合、500÷15=33.3333.....
なので30秒で設定、これで流れはほどんど目立たなくなる。
>>307 イソ6400でss30秒とかやって大量の星に感動してたんだが
最近少し試したらこんなに開ける必要がない事に気付いて、みんなどれくらいなのか気になった
>>309 同じTam15-30使ってるけど、固定撮影で30秒なんてとっても無理だわ。
精々20秒かな?人によって要求レベルが違うから何ともだけどね。
>>312 1秒角=1/3600°だから自分で計算してみれば。
z6が実質後継だろ?
そんなにたようなスペックのカメラだしてたらそれはそれでニコン心配なるわ
750ってさ発売される4年ぐらい前に噂になってたのが出てきてたよね?
設計自体は相当古いから750後継のミラー一眼の
プロトタイプぐらいは当然あるんじゃないの?
D3とD800Eを処分してZ7待ちにしてましたが、昨日D750をポチってしまい本日届きました。バッテリーグリップも買いましたが軽い!操作もしやすく問題ないですね。良いカメラですわ。売れてる理由も納得です♪
シャッタースピード以外はオールラウンダーだと思うし可愛がってや
>>318 はい、大切にします。仮にZ7を買ったとしても棲み分けが出来そうです。シャッタースピード は減感orNDで対応ですね。1段しか変わりませんし。
激しく動くもん以外なら古いとか関係無く写せるわけだし。
機能面操作面での古さはあるけどな。
買ったー。ミラーレスと迷った。これ5年使ってミラーレスにするわ。
その頃にはミラーレス環境も整ってるはず。
ソニーのレンズ集める気ないし。
D760マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
ミラーバランサーと1/8000シャッターを搭載してEXPEED6なD760
Z6売れなくなるからあと2年は出ない気がする
>>322 レンズキットですね。D7000時代に高評価のレンズ買ったら偶然にもFXレンズ
だったので何本かはレンズはあるんですが。
使ってみて画角の重要性に気づきました。中途半端にDX続けなくてよかった。
ちょっと北海道行ってくる
下手くそでもいい景色を撮ると綺麗に見えるってのを証明してやる
>>327 画角の重要性って具体的にはどんな事でしょうか?
星景とか撮るのかな?
ワロタがんばれー
ついでに金使って復興に役だってくれw
北海道かー
ススキノに行って...いや、何でもない
>>328 写真を撮るのが目的なら購入選択肢として今一回はミラー付だろ
道具遊びが目的なら何でも良いがな
>>328 いちいちネガキャンしにくんなソニーゴキブリ
発注したぞおおおいよいよフルサイズだ
Z6も気になったけど、Zレンズの拡充とボディが成熟してくるであろう2〜3年後でいいんじゃないかと思ってD750にしたわ
何より13万で買えるとは思わなんだ
一昨年と去年行った北海道はどちらも天候に恵まれなかったから今年またリベンジ
北海道、震源地の隣町に親族がいるけど、物流が死んだままだから旅行に行く予定の人は気をつけてね
俺は年末年始に状況が落ち着いてたら行く予定
撮った写真の確認画面じゃなくて、
操作するときの画面のスリープ時間って弄れますかね?
あまりに短くて困ってます
>>341 ManualViewerで見てるが335ページ
カスタムメニュー c4: モニターのパワーオフ時間
>>340 買ったぞおおお、今まで使ってたのがD5500だったからさすがに重く感じるけど、最高だわ
>>344 本体だけだよー、1年前からフルサイズ移行を見越してレンズはフルサイズ用単焦点のみ拡充してきてたから、ようやく手持ちレンズ達の本領を発揮できる
>>342 ありがとうございます
明日やってみます
北海道、まじで観光客がごっそりいなくなってしまったから是非来てね。
今なら普段予約取れないあんな観光地やこんなホテルが選び放題。
電力需要が逼迫してる今、観光に行って良いものなの?
>>350 ずっと前から予約してたから土曜日から行くよ日ハムの試合見に。
キャプチャーNXD
最新バージョンでコントロールポイント機能復活した!!!
>>351 余震でまた発電所落ちて、全道で交通が混乱する可能性もあるから、怖くて行けんわ。
せっかく小さなD750の機動力向上の為、一万円ほどの中華パンケーキレンズを買ってみた。YN40mm f2.8Nってやつ。今日届いた。
・軽い
・思ったより大きい。AF-S 50mmf1.8を短くした感じ
・AF速度は嘘かと思うくらい合わないけど、ファームウェアアップデートで普通に使えるレンズに。
・見た目はチープ。マウントが金属なのが救い
・描写は想像してたよりも色が出るし絞ればそれなりに解像する。まぁ、期待値が低すぎたからね。
結論と買って良かった。これならお散歩レンズとして問題なし。
6DとD750どちらか購入考えてるけど、ボディ単体なら6Dのが安いけどf4通しの標準ズームとセットだどD750のが安いね。
6Dの評判調べて何か一つでも750より優れた部分があるかい?
このタイミングでD750買う人おんねんな
勇気あるわ
このコンパクトさとスペックのバランスは魅力的なんでない?
ずいぶん値が下がってきたけど、そろそろ後継機種が出るの?
APS-Cからのステップアップとして程々の画素数のフルサイズが欲しいんよ。高画素機買っても高いレンズ買わないと活かしきれん。
後継機は画素数上がるだろうし。
D750量販店値上げ中、ボディ17.6万 24-120/4キット23.6万
上げたり下げたりバッタ屋価格数量抑制、生産調整ってとこか
Z売りたいし後継当分出さなさそう
D7500が出てもD7200がコスパでそこそこ売れ続けたみたいに、D750の新型もそこまで性能変わらないだろうし、同じ感じになるんじゃないかね。
そう考えると今D750をコスパで買うのはありだと思う。
後継は大して性能変わらないのに暫くは高値続くからね。
>>369 後継機は2014年のD750発売時期には間に合わなかった機能が拡充されるだけで、画素数は上がらないんじゃないかな。
安くフルサイズを楽しむ目的ならD750しか選択肢がないけど、isoボタン無し、ミラーバランサー無し、Bluetooth無し、SS1/4000等でもOKと思えるならいいけどその辺りを考えずに購入するとすぐに買い替えしたくなると思うよ。
>>373 D850、D500、D7500は、シャッターの手前中央にisoボタンが独立してあって、押しながらメインコマンドダイヤルでisoを変更できる。
無くても困らないけど、ファインダー覗いたまま一瞬でiso変更できるので慣れると便利。
D7200やD750では動画ボタンとかにカスタム割り当てしてる人が多いと思う。
>>369 そういう考えのユーザーがソニーに流れていっている
Zの発表はむしろ加速させてしまった
Z 6を10万安く設定するだけで大半は引き留められたはずだが
>>374 無くても全く困らんな
普通は上限決めて自動にするだろ
>>375 キヤノンも出すのに?w
ソニーゴキブリは嘘しかつかないなw
>>374 D610がカスタム設定すらできないからD750に買い換えたわ
>>376 ISO自動でシャッター速余裕あればISO下げたいとかよく
あるからファインダー覗いたまま即変えられないのは不便
D750は録画ボタンにISO割り当てればオート/マニュアル/
上限値/マニュアル値即変更可能(背面液晶光るが…)
使わないなんて勿体ない、ISO低い方が綺麗だし
ファインダー覗いたままiso変えたりするんか
isoもWBもオート以外使ったことないわ
シャッターチャンス逃したくないしフレーミング時の
測光値で変えたい訳だし手持ちなら覗いたままじゃないと…
煽りじゃなくて、感度をマニュアルで操作する人って尊敬する
俺みたいな素人用途では、三脚に載せて夜景の撮影以外じゃ感度は自動だ
オートISOで最低感度をLo1にしておいても、ISO100始まりにしかならないのが不便。
なのでオートにしてもLo1を使いたいから、ISOボタンは頻繁に使ってる。
D7500(7200)からステップUPするのにD750は悪くない選択だと思うけど一気にD850へ行くのも有りだと思う
何はともあれ、ニコン最高!
シャッター速度と絞り優先するんでiso手動はないな。
isoを気にはしてるけど、シャッター速度と絞りでコントロールは可能だし。
GP-1Aがディスコンになっているのを発見してショックを受けてるとこです。
位置情報入れたいならPinOutしかないか。
携帯のGPSトラッカーは時計がずれていたら困るからなあ。
ISO800上限でオートにしてるわ
100固定は三脚使う時だけかなあ
>>382 お散歩がてら夕焼けからの手持ち夜景みたいな状況だと、夕陽が沈んでから徐々にシャッタースピードと絞りの調整だと追いつかなくなって、isoグリグリあげ始める事が多いなぁ。自分の場合は。
ついでに夕焼けも、WBのケルビン数を色々変えていろんな色温度で撮る事が多いかな。
みんな色々工夫してるんだな
俺ももう少し勉強するか・・・
フルサイズミラーレスは気になるけど、ボディが軽くてもレンズがあれだけデカくなるとあんま魅力を感じない。
そもそも高すぎて手が出ないけど
最近D750買った初心者なんですが上達の為にisoは自分で選択しなきゃいけないみたいにずっと思ってました
オートでも良いんですね
勉強になりました
数写して感度とシャッター速度と絞りfを学ぶ。
>>391 だけ
>>391 基本ISOオートだと1/焦点距離に合わそうとするから
VRの有無とか被写体が静物なのか動きモノなのかとか
ケースバイケースで考えるようにしないと
カメラのポテンシャルというか一枚の画のクオリティが
上がらないと思うな
>>383 基準感度より下にしても画質は向上しないよ?
>>388 WBならRAWで撮っとけば後で変えれるやん
絞り優先Aの時は、もうひとつのダイアルにisoを充ててるけど、それが普通かと思ってた
>>395 うん。勿論そうだし、現像で調整することを否定する気は全然ないけど、夕焼けとか見ている時のリアルな色味で撮りたいってのがあるかな。
後でトリミングすればいいってのもあるけど、フレーミングも同じ感覚で、現場で構図を学ぶ意味でも色味撮りたい。
まぁ、夕景とか夜景とかって、撮影目的だと暇だってのもあるけどね。
海外サイトにスペックが出たD760ってのはなんだったのか?
フェイクだったのか?
>>384 予算を無視すればそれは全然アリなんだけど、高画素機のポテンシャルを活かすにはハイクラスのレンズ買わないと逆に画質が落ちてしまう事もありえるし、そしたらいよいよ予算オーバー
チルトなくていいなら今ならD810がありだと思うけど
>>394 画質のためじゃなく、大口径を開放で使うため。
AE-Lボタンを親指AFにしてるんだけど
この設定にするとシャッター半押しでは
AFしてくれないのかな?
設定間違えたかいな
>>404 設定出来るのは
どっちか一方じゃなかったっけ?
>>405 ありがとう、てっきり下手こいたと思った
>>404 その設定にすると(出来たとして)、フォーカス取って構図変えてから撮影する事ができなくなるぞ?
ええと、D500は両方有効だよね?
動体とかだと、親指AF押しっぱにしたまま
シャッター押して、そちらでもAFが効いた方が
ピントタイミング外しにくいのじゃない?
>>408 フルサイズの中ではそうだろうね。
一眼レフ全体の中ではどうなんだろ。D5500/5600かな。
>>419 腐っても小三元だよ。
使いやすい焦点域、ナノクリ、ED、VR
とても良いレンズだと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000139413/ >>419-421 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
FXフォーマット時に画角84度の広角域から望遠域までの画角範囲をカバーする、開放F値4固定の5倍標準ズームレンズ。
約4段分の手ブレ軽減効果を発揮する「手ブレ補正(VRII)」機構を搭載。「ノーマル」と「アクティブ」の2つのVRモードにより、さまざまな撮影シーンに対応。
ゴーストやフレアに対し、高い低減効果を発揮する「ナノクリスタルコート」やフォーカシング時に全長変化のない「IF方式」を採用している。
https://www.nikon.co.jp/news/2010/0819_nikkor_03.htm http://www.nikon-image.com/products/lens/nikkor/af-s_nikkor_24-120mm_f4g_ed_vr/spec.html 焦点距離:24〜120mm 最大径x長さ:84x103.5mm 重量:710g ニコンFマウント
24-120f4と70-200f4があればとりあえず困るようなことはなさげ。
室内で使わないならF4でも問題はないかな。
室内だとちょっときついシーンも多い。
手ブレ補正(VRII)が理想以上に仕事してくれれば室内でもよさそうだが持ってないんでどうしようかな。
24-120f4のレンズキットはコスパ優秀だけど、単品で買うとなると微妙になる価格設定
24-85と24-120は描写違うで
風景用途には24-85はオススメしない
スナップ用途ならまぁなんとかって感じ
>>427 それは買っちゃいかん
金を捨てるようなもの
>>430 そうなの?
価格.comのレビューはそう悪くもないようだけどね。
オレは、仕事していたころは、集合で24-85使ってたな(笑)
FXで24-120使うぐらいなら、DXで16-80使うな(ダブル笑)
この中にライダーいる?
ツーリングに行く時に携帯してるレンズを参考に聞きたい
いつも28-300の便利ズームに甘えてしまうんだが、今話題に上がってる24-120でも問題なさそうなら買ってみようかなって
>>427 海外のテストでニコンやタムロンの大三元相手に予想外の健闘してたな
小型軽量だし手ぶれ補正付きで中央は結構解像するんで旅行の時によく使う
>>431 あらためてレビュー見たけど酷評するほど悪くはないかな。
価格相応。周辺減光もRAWで現像なら問題ないかな。
24-120マジで良いって
使いこなせないやつにはそれが判らないんですよ
>>434 D750に24-120mmf4キットレンズをつけて、50mmf1.8をカバンに入れてる。
植物をとることがあるときは、60mmマクロをカバンに入れる。
バイクはビグスク。
スクーターじゃないとD750はつらい。
不可能ではないが、根性がいる。
>>434 24-120でいいと思う
自分は70-200f4と35単or58単持って走ってた
サイドバッグにインナーケース入れて
>>434 追記。
28-300mmみたいな写りが甘いレンズは、昔使って後悔したことがあるのでやめました。
>>434 70-300のコンパクト望遠つけて、広角や暗所はM3に任せてる。正直M5欲しいけど主役はD750
ライダーが結構いてビックリ
たくさん情報ありがとう
発売時にボディだけじゃなくてキットで買っときゃ良かった
発売当時はあまり評価されてなかった気がするんだけど、自分が2.8との比較ばかり見てしまってたんかなぁ
デカくて重くても暗いとこで使うとか少しでもボカしたいとかしっかりした理由あるならf2.8通しだと思うけどf4通しで問題ないなら70-120使えるのはデカい
画質や明るさに拘る標準大三元は望遠大三元とセット運用が基本
重いからと標準の1本で妥協すると長さが足らないって事が多々ある
24-120/4なら1本で何とかなるしホント便利ズーム
eos-Mなんてゴミ買うぐらいなら富士フイルムXの方がマシ
>>446 俺に言ってるんだとしたらRX100の事だけどな。
eos Mのナンバリングに3とかは無かったと思うがw
おれにかかれば
28-300mmも
70-200mm F2.8でも
全く遜色のない画が撮れるぜ
>>443 暗い所と言っても2.8と4は1段しか違わないし
750のセンサー性能なら1段なんて気にしなくていい差異だろ
その一段をトレードするためにも三者の設定をあれこれ思考するんだが
たかが一段貴重な一段、特にシビアな要求条件の時は。
速度であったり、深度であったり、ノイズであったり。
>>454 でもD500は高感度耐性上げるためにあえて画素数落としたわけでしょ?
それでもD750のほうが勝っているの?
>>457 1画素当たりの面積が違うからね。
RAWノイズ低減なしの場合d750だとISO800でもノイズなしのつるんつるんに対してd500だとISO400ではっきりノイズのるよ。
>>457 画素数と画素ピッチ
D500 約2000万画素、4.2μm
D750 約2400万画素、5.97μm
所詮はaps-cサイズよ
なんだよ!
D500が高感度耐性高いの詐欺ってことかよ!
>>461 aps-cにしては、良い
しかし所詮aps-c、フルサイズには勝てん
富士フイルムも同じ
D5はスポーツ優先じゃん
風景撮るならD810or850使えって
D850にBGという手もあるぞ
>>463 つーことは、D750は賞味期限切れではなく、まだ使える機種だと?
そらあんた5D2やらD3を現役で使ってる人おるんやで
価格も安くなってきたことだし、
自信を持ってD750を買おう!
D5よりD750の方がノイズは少ないよ。
それ以外はD5のが圧倒的に上だけど、
センサーだけは今でも普通に通用する。
>>466 うん
Canonの現役フルサイズ同等かそれ以上やぞ
Canonがゴミなだけなんだけどな
実際にニコンのフルサイズ一眼レフで最も売れてるのがD750
ここじゃあまり話題にならんけど、チルト画面便利じゃない?
自分みたいなライトユーザーにはSSよりも余程こちらの方が大事
チルト便利だが
問題はLVになるとAFがゴミになること
花撮る時とかゆっくり撮る時用やね
>>473 チルトというより、タッチパネルでの撮影画像確認が出来る機種を使ったことあるタッチパネル無しは不便に感じるってことで、その快適さを知らなければ無問題ってことだと思う。
D500のタッチパネルでバッテリーが猛烈に減るから使うのやめたけど何の不便もないけどなあ。
タッチパネルで画像送りしてもAFポイント100%する時は
結局マルチセレクター中央一発100%ボタン押すんだよな
で、次の画像はマルチセレクター横ボタンで画像送り…
D750もマルチセレクター中央OKボタンにAFポイント一発
100%割り当てできるからマルチセレクター横ボタンとOK
ボタンでサクサク確認できるからタッチパネル要るの?に…
チルトは子供の卒業式に高く掲げてLVしなきゃならないとき便利。
同じく卒業式をする体育館とかの照明が暗いときはD750でないと被写体ぶれする。
>>479 使えるけど使わないのと使えないのは違うからなぁ
まぁ嫌でもタッチパネルもBluetoothも次期モデルにはつくんじゃね?
子供に撮った写真を背面モニタで見せるとみんなタッチしてきよる
なんとなく寄った量販店でなんとなくEVFのミラーレス触ったんだ。
初めてEVF覗いたんだけど、MF時に拡大されてビビった。ありゃ便利だわ。
>>484 おめでとう
ニコンのSCでD750クリーニングしたついでに
ファームウェアのバージョンアップもしてもらって
AF-P70-300買った
で試し撮りしたらこれがまた思ったよりよく撮れた
この組み合わせ良いわ
>>485 P70300はホントいいよな。若干暗いけどD750の高感度耐性が活きるしサイズと写りが抜群。
ActiveモードとAF-P の組み合わせも相乗効果があるように思う。
ただし個人的には肩からぶら下げてると自重落下が少し気になる・・・。俺の個体の問題かもしれないけど
70-200f4Gも持ってるけど山に持って行くにはでかくて重いのが難点
P70-300の映りなら山に持って行くには打ってつけ
>>486 険しい道以外はハンドストラップで持って歩いてるので
肩からぶら下げたことはありません
風景昆虫鳥イノシシ猫など撮ってます
70-200f4は細くてザックに入れやすいんだよなぁ…
インナーフォーカスだから埃の混入もある程度防げるし
フルサイズのボディ新品を13万円台で買えるとは。
とりあえずシャッターとフレアの不具合は非対象機でした。
レンズは当面24-85の組み合わせで使ってみます。
ちょうど一年間使った手元のD7500はどうするか?売ってしまうか悩み中。
>>489 D7500は山登りや運動会にうってつけじゃない?
俺はフルサイズ購入資金でD7500手放したことを後悔したよ
1ヶ月くらいは
>>489 AF-P 70-300(FX用)をD7500で使ってるけど、飛行機とかそこそこの望遠域で動体撮る可能性があるなら、D750広角、標準域担当、D7500望遠連射担当で活きると思うよ〜
D500程じゃないけど、一応、秒8連射だしね。
この前シャッターエラーで修理だしたわ
中古で対象外ロットだったから自費修理
カメラの修理って高いイメージあったけど、なんか思ったより手頃で安心した
シャッターとフレアの不具合は非対象機でした。 ID:QpplqqXzd
新品購入でも出るのかな
http://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2015/0709.html 2015年7月および2016年2月に、弊社のデジタル一眼レフカメラ D750の2014年10月から2015年6月の生産分2014年10月から11月の生産分において
シャッターが正常に動作せず、撮影画像にケラレが生じる場合があることをお知らせいたしました。さらに調査した結果、
2014年7月から2014年9月の生産分および、2015年7月から2016年9月までの生産分の一部におきましても、
同様の現象が発生する場合があることが判明いたしました。その後の調査の結果、
2014年12月から2015年6月までの生産分におきましても、同様の現象が発生する場合があることが判明いたしました。
つきましては、2014年7月から2016年9月にかけて生産された製品をシャッター点検・修理の対象とさせていただきます。本件において、
http://recept.nikon-image.com/support/check_d750_2/index.html 2017年07月12日 対象製品番号の再度追加
2016年02月29日 対象製品番号の追加
2015年07月09日
お手元の D750 が該当製品(シャッター不具合)であるかどうかを検索いたします。お手数ですが、
下の入力欄に製品番号 ( 7 桁 )を入力の上、検索ボタンをクリックしてください。
ご不明な点がございましたら弊社サービス機関までお問合せください。
お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますことを深くお詫び申し上げます。(2017年07月12日)
つきましては、2014年10月から2015年6月にかけて生産された製品をシャッター点検・修理の対象とさせていただきます。本件において、
ご不明な点がございましたら弊社サービス機関までお問合せください。
お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますこと、深くお詫び申し上げます。(2016年02月29日)
>>494 不安になってあらためて製造番号確認したけど、
非対象機でした。
よかった。
>>495 非対称機でもシャッターエラー起きる
リコールで交換、これで対策済みになった筈が、
その後シャッターエラー数度出て更に交換
ニコダイ3年保証あったから無料だったけど無ければ2回目は有料だったな
とにかくD750のシャッターは脆弱な子なんだw
>>499 えーそれじゃリコール修理の意味なくね?
そんな爆弾を抱えた機種だったとは(涙)
気にするな。ほとんどのひとは出てない。でてから考えたらいい。でたらそんときはそんときだ。何使ってても故障はありえる
シャッター弱い?該当機なんだが交換なしに2万ショット越え
最近UHS-IISDの速度テストで800連射以上したけど問題なし
UHS-IISDをD750で使うとUHS-I駅プロより遅い、PC読み込み
UHS-I駅プロの2倍以上で読めるのに…連射しない人にはお勧め
エラーは最初に使ったトランゼントSDの書き込みエラー1回だけ
その後UHS-I駅プロ128GB95MB/sで快調
追加リコールの時に引っかかったけどまだ問題ないな
連写しねーし、壊れたらリコールついでに直してもらう算段で温存中
明日も雨かよ┐(´д`)┌
買ったばかりのD750で撮りに行けない
>>504 同じくです
せっかくクロスバイクも買ったのに
>>503 同じく。アイピースも交換した。試したい。
>>500 499です
シャッターエラー出ても電源オフオンで復帰するから使う事は出来たが3年保証切れるし他にもあやしいとこあったので修理に出したら見事にシャッター交換
俺がうるさい客ってのを知っててか?シャッターユニットの最新版に変えてくれたんだろなw
このクラスになったらフラッシュは要らん
850の様なシャープなデザインにしなさいな
>>494 対象機種だった。
送るのは面倒だからニコンプラザ行くか。
>>510 いるよ
コマンダーとして便利に使ってます
俺も納車されたばかりのレンジローバーでヌード撮影会に行くよ、明日
明日は4時起きだぜ
もう一台フルサイズ欲しいけど
D850は買えないし買うなら次世代機にしたいので
D800の中古でも探すかなぁ
中古はやばいかねぇ・・・
おれは Z6にする
暫くD750と併用して、使用率低ければ手放す
俺は鳥撮るようになったから安くなってるD500買い増ししたわ。
D850と迷ったけど、クロップやトリミングするにしてもファインダーの見え方はどうにもなぁ。
初撮りの感想。
27-85との組み合わせは取り回し良い。
バサッという感じのシャッター音は慣れれば気にならなくなった。
夕焼け雲の階調は滑らかでここらへんがFXの強みなのかな。
ライブビュー撮影のAF性能はD7500のほうが良い感じ。
チルト液晶の動きもD7500のほうが自由度高い(手前に引き出せる)。
ISOオートで上限6400&SSオートの設定でも信頼度高い撮影できる。
>>523 あ、組み合わせレンズは24-85の誤りでした。
今日も昼過ぎからとある海浜へ撮影に行ってきまする
>>525 小型軽量な割にそこそこ良い感じで写るし
フード外せば内蔵フラッシュでも蹴られないんで
自分もよく使います
ライブビューで撮りまくると電池減り早いね。
予備持っててよかった。
>>527 買ったばかりだからじゃないか?
リチウム電池は放電充電数回繰り返さないと
性能出ないよ
これもう後継機は出ないのかな
シャッター周りを上質にして
イメージセンサーをZ 6ベースの裏面照射型にして
えくスピードを最新のものに更新して
AF測距点を赤く点灯させてくれるだけでいいんだけどな
あとこのカメラに限らないけどゴミ対策いい加減何とかしろと思う
ミラーバランサー入れてEXPEED最新にするのと
ホワイトバランスをLED対応させるだけで遜色ないよね。
ミラーバランサー入れてEXPEED最新にするのと
ホワイトバランスをLED対応させるだけで他機種と遜色ないよね。
ミラーバランサーってよく聞くけど、
現状で何か問題があるんだろうか
>>534 シャッター音は気にならない派なんだけど、D500買い増ししたらシャッター切った後に手が勝手に動いてブレる感覚が無くなったかな?
おかげで連写が快適になった。
連写しないとか、動体撮影しないなら気にしなくてもいいと思う。
>>536 https://books.google.co.jp/books?id=il-jBQAAQBAJ&pg=PA76&hl=ja&source=gbs_selected_pages&cad=2#v=onepage&q&f=false
CAPAのテストでは、D750とD810でミラーショックの大きさは差がないらしいよ
>>537 そうなん?シャッター押したときの感触が全然違うけど
じゃああのガシャガシャ鳴ってるのはシャッター切れた後にミラーが元に戻る時のショックなのかな?
それなら撮影には影響しないけど
シャッター音が独特なのはボディ素材や構造もも影響しているのでは?
>>543 最高です。
風景、建物、しかも夜景メインなのでもっと早くからこの機種にすべきだった。
一年前にD3300からD7500にしたのはちょっと遠回りだったかな。
>>541 d850 買い増ししてd750が自然にサブになった口だけど、一通りの撮影こなすしセンサー性能も優秀だしで悪くないけど
サブに求める物次第だね。
みんな頑張ってるな
せっかく高い名機を買ったんだ、1日5000枚は撮ろうぜ
>>544 >>545 ありがとうございます!
ポチりました〜責任とってねw( ´∀`)b
連写が8コマでバッファが30コマ以上
あとタッチパルだったら神機
でもカカクの最安が12万とかだから
D7500とか買うやつの意味がわからん
ボディだけ買えば終わりじゃないからな
財布と相談した結果FXレンズは無理と判断する人もいるだろうよ
D750買ったからって油断するなよ
キヤノンユーザーの奴らは直ぐにD7500と勘違いしやがるからな
だけど焦る必要はない
ただ呟けばいい
フフフフ、とな
>>550 D7500が神機だとは思わないけど、既に連写秒8、タッチパネルだよ。ついでにSS1/8000、isoボタン付き。
>>554 あくまでフルサイズでのはなし
APSならD500という神機がある
>>551 現時点でFマウント大三元持ってない人は、Zマウントがどうなるか様子見してる人が多いと思う
>>555 D810もそうだけど、FマウントフルサイズはD850以外は設計が古いからAPS-CからのFマウントへの移行や買い足しはしづらい状況になっちゃってるけど、Nikonどうするんだろうね。
Z6に誘導させる目的だとしたら、それはそれでアリなのかもだけど。
パナソニック
パナソニック
パナソニック
それがどうした
ニコンは永久にニコンだ
>>556 大三元を必要とする人は限られていると思うよ。
>>557 現行モデルでも3.4年経ってるからってことだと思うけど
コアなユーザーじゃなきゃ割安感で買う客には
今は買い時だと思うけどな。
D750の後継出ないなら
ZじゃなくてLに移行かと思ってます。
Lってなんやねんって思ったけどパナか。LマウントだけどL1にはできないし紛らわしいなパナ
そういえばこの機種は防塵防滴なんだから、雨で多少濡れても大丈夫だよね!
D750+70-200F4で、土砂降りの中半日位撮影したけど大丈夫だったぞ。
最初はタオルかけてたけど、途中でめんどくさくなって、無防備で撮ってたw
帰ってから良く乾かしたけどな。
>>570 防滴レンズじゃないとボディとの接合部をシールしてないからマウント部から水が入るよ?
雨の中で使うならレンズとボディの両方を防滴にしないとならない
プロユースなナノクリ金レンズは結構大丈夫だよ
強いーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー弱い
フッ素全シールーナノクリ金ーマウントシールありーシール無し
D750 24-120/4キット量販店再び値下げで20万切り
ここで聞いていいか分からんのだけど、測光モードって毎回調整してる?
ハイライト重点でほぼ固定みたいな人が多いかなって思ってるんだけど
マルチパターンでいいんじゃない?
風景とかしか撮らないならそれでもいいけど
輝度差大きいポートレートとか
レフ当てられないときは人間の顔が
適正露出だからどアンダーになっちゃう。
いくら防滴防塵たって雨の日の撮影は回避してるよ
どうしても雨天時に撮りたい時はレインカバーと四桁機
カメラは極力濡らさないに限るよ
>>579 石橋を叩いても渡らない人の性格って
俺からすれば人生を無駄にしてるとしか思えない
>>580 人生無駄にしたくないのならこんなスレ覗くんじゃないよ
>>579 あ〜自分もさっさと収納してしまうな
万が一水が入ると厄介だ
雨の日とか過酷な条件の時ほど良い写真撮れるから俺は関係なく使ってるよ。
THINKTANKとかニコンダイレクトのレインカバー使えば問題ない。
シグマの120-300F2.8買って、インナーズームで防塵防滴だぜ〜っと、
雨の小松でノーガードで撮りまくってきたw
だが、100万のレンズでそれをやれと言われたら、躊躇しそうなきもする・・・
5年程前に買ったD3200からステップアップ
明日には届くかな、わくわく
50mm F1.8/G と Tamron A09 くらいしかないので 85mm F1.8/G を近々買い足す予定
おめ!
しかし85mmって難しめの画角だよね。
ポトレ専門なら鉄板なのかも知れないけど。
>>586 フルサイズは全然ノイズが違うよ。
最初チビるw
>>588 1段ぐらいしか違わんよ
結局ストロボと三脚が最強
しかしDRとAFが段違い
>>584 じゃあ暴風域の真っ只中が最高のシチュエーションですな
間もなくデカイのが来ますよ
飛んでくるトタン屋根に御注意下さい
カメラ下にあるゴムキャップって高いんですか?
オクで1400円だったんですけど。
>>590 なるほど
星撮らないからわからんかった
24-120ですがどうですか?
iPhoneXs
D750
Xsの写真は初めて見たが
かなり暗部を持ち上げるんだな
これはiPhoneが勝手にやってるの?
影は影として写す方がメリハリついてて好きだな
iPhone超きれいだな。格安スマホ使ってる身だと最先端のスマホ技術に驚くわ。
まぁ等倍表示して解像度の高いD750のサイズに合わせて並べるとこうなるが
1段上げれば750の方がディテールよく見えそうね。
>>596 「しらはま丸」の周辺を見たら、iPhoneがフィルタかけまくってるのが分かるね。
被写界深度をあとから弄れるらしいけど、どうなってんだか
意図的にアンダーにしてるの
それともスマホ以下の露出計なの
分割測光なんじゃないの?
ピントと無関係に測光するようにしてたら背景の青空に引っ張られてアンダーになるだろ
http://2ch-dc.net/v8/index.php?res=7111 D750とiPhoneXs
D750の方は1%落としました。iPhoneはそのまま。
iPhoneのカメラ設定はこれ。
ぱっと見iPhoneの方がよく見えるが、やっぱり所詮スマホだな。
ポケットに収まるデバイスでこのクオリティが撮れるって凄いね
ただXsからは3D情報を持ってる新時代の画像なので
もうデジカメの画像では太刀打ちできないところまで進化してしまった感がある。
今後は3D情報を持たない画像は撮影しても全く意味が無くなってしまった。
つまり、この手の写真ならスマホのほうが上手く撮れるってことか
>>607 意味が無いって何故?
距離情報が無くても何も困らん
3D情報を持った画像は被写界深度やライティング、
被写体の前後に自由に配置できるモチーフ等が出来るわけで
もはや今までの写真文法が全て過去のものとなってしまった。
それは写真なんか?
最早別ジャンルの何かだと思うんだけど
そーそーiPhoneの写真は別次元の何かになったよな
高くて買えないけど興味あるわ
>>610 >>612 あーこいついつものID無しだ
ただの構ってちゃん荒らしだから専ブラでID無しをNGにしとけ
古い写真文法から発展できない爺にNGされると、それだけで若返る。
ほならね、好きなように絵かいてろって話になるんですよ。
絵を描く才能、センスが無いと3D画像は処理出来ない。
だから2D写真で止まってしまう爺は、そこまでなのだ。
写真文法とかいう言葉使ってる時点でどっちも爺さんだろ
>>594 iphoneとD750の差については、空と海の青の差が気になったなあ。
JKって基本的にパンティの上に何か履くんだよな
昔はブルマー、今はスパッツ
だからリスク背負って盗撮する価値はありませんよ、学校の先生!
JCのぱんつはアウターなのにどうしてそうなのかねぇ。
パンツ見て興奮するんだからアウターかインナーかは関係ないんじゃない?
IDなしで知られる奈良の爺、三浦、またこんなこと書いているのかよ。
さて、ここで大和郡山在住の先生からのご意見です。
>しかしね、若い女の子って、9才 10才 11才 ・・・ とみるみる成長するのね
>12才なんて、凄いね 女の魅力を放射しまくってるよ
>なるほどね 学校の教師に性犯罪者が多発する理由がわかるね
欧米だと12歳だが、日本人だと13〜14歳が女のピーク。
これは学術的に証明されているので、俗説でも何でもない事実、常識。
先生の無知・鉄面皮・貧困ゆえのご高説は、こちらに収録中。
【コンデジ】奈良の多レス爺ヲチスレ【ミラーレス】
http://2chb.net/r/dcamera/1446966603/ 一つだけ言いたいんだがiPhone XsじゃなくてXSな
いつの間にカタログの表紙変わったん?
まだまだ売る気だなw
出た時はD700の後継機じゃないとかボロクソに言われてたのに4年も経つと名機と言われるなw
しかしニコンは現行フルサイズ
D5. D850. D810, D750, D610, Df
これに Z7, Z6と気がつけば8機種もラインナップ
一方、DXは5機種か
ちょっと多くね?
>>637 キャッチコピーも「フリースタイル一眼レフ」になってるお
そうだよなスマホで捕まるより一眼レフだ
教師たるもの逮捕のディテールにも拘らねば
>>639 ちゃうよ、それは古い
Zのカタログっぽく、でっかくDの文字にD750のシンプルな写真
それに、感性を解き放てって昔のコピーがシンプルに
Z 7さわってきたけど、なんだろうこのコレジャナイ感
これが新しいD750のカタログ
>>644 つーことは、Dシリーズはぜんぶの機種が刷新されたんだね
もらってこようっと
Googleマップを利用したポイント入力とかで出来合いのjpgに位置情報付加する事ってできるのだろか
レタッチのアプリ履歴や更新日時などの位置情報以外のオリジナルを崩したくないんだけど
>>632 それはロリの上限の話では?JKになるとオバサン扱いという話だがw
>>638 とりあえずD750とD610系、
D5500系とD3000系は
統合していいと思うんだよなぁ
>>644 あのI AMシリーズはやめたのか?
酷いキャッチコピーばかりだったから別にやめていいんだけど
>>644 中身は使い回しだろけど、表紙の刷新と増刷でどのくらい費用かかってるんだろう
>>650 だよね
もはや610整理して良いでしょう
シャッター問題で廃番に出来ないのかな?
>>651 やめたっぽいね
感性を解き放てって、最初のコピーだったよね
>>652 2月のカタログと比べたけど中身の差を見つける事出来なかった
この新しいカタログは9月20日現在ってなってたから出来たばっか
今後他のカタログもこのデザインに代わっていくのかな?
どっち派っていうかプロ機とサブプロ機は丸窓が多いっていうだけだからどうでもいい話じゃないのか?
丸窓なんて廉価版のニコマートやFE、FM系でも継承されてきたのだから、
ステータスでも何でもない。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1056152.html 「D500は高級機にだけ許される「丸窓」仕様」
こういうアホな記事に感化される人がいるんだろうな
丸窓にすることで多少手前に出っ張るから、
ファンダー覗くとき鼻の皮脂が液晶モニタに付着したくなるかな。
>>663 でもD750を丸窓化すると、アイキャップがすぐ取れちゃうのですぐにイヤになる。
純正の接眼気付いたら無くなってるのに
道端に落ちてるの見たこと無い
時空を超えた彼方に行ったとしか思えない
ふとしたきっかけで28-300の便利ズームを手に入れたんだが
単焦点で撮影した画像と比べて、なんか画像がモヤが掛かったような感じになる
最初は単に焦点が合ってないのかと故障を疑ったんだが
もしかしてこれがいわゆるレンズの解像度ってやつか?
>>670 便利ズームは単焦点の半分も解像しないんじゃない
>>670 AF微調節した?
するとましになるよ。
まあそれでもゲフンゲフン
>>670 間違ってもf値解放で撮っちゃいかんよ
f8くらいまで絞ればマシになるけど画質h
やっぱズームの裏で色々犠牲にしてるんだな
ありがとう
>>671 買いだよ。軽いし、解像するし、文句なし。
ミラーレスの時代に
ばっしゃん、ガッシャんのシャッター音は・・・
>>677 ソニーゴキブリ必死なん?
αに引きこもってろカス
一眼レフのくくりとすれば、いいカメラは音もいいという成り行き的な関係はあるけどね
それ、いい値段してるからいい音だって自分に思い込ませてるだけじゃないのか
ピンキリ比べてみてそう思います
機構的にも高速連写やレスポンスを追求するとメリハリよくなるのは自然だと思います
Z6と35mm f/1.8 Sにするか、D750と35mm f/1.4Gを組み合わせるべきか迷う…
>>684 Zは今後レンズが充実してから、と思ってD750を最近買った俺みたいなやつもいる
>>689 勝手に拘っておいて、鈍い奴は・・・とか言い出すのは頭おかしい
>>691 なかなか感が鋭いな
ミッキーマウスのマグカップを愛用だ
シャッター音で撮れ高や画質が変わるなら拘るけど、そうじゃないし。
まぁ上位機は撮れ高いい上にシャッター音もいいが…。
D750 バシャン!バシャン!バシャン!
D5 カカカカカカカカカカカカカカッ
カメラでもゴルフクラブでも「音」に拘る人いるよね。
まぁ分らんでもないけどね。
でもそういう連中って大抵下手糞だよね。
結果や成果に直結する性能は二の次で付加価値の部分を最重要視してれば当然ではあるが
より良いツールを使うことは
より良い成果への近道だよ、単純に。
>>696 ゴルフの場合、音というか軟鉄のアイアンの打感は打ってて気持ちいいから。
別にプロじゃなければ、スコアより気持ち良さ優先でもいいんじゃないかな。
>>696 まあバランサーつければバタつきも収まって1/8000で撮れるようになるからなぁ
これが同じ1/8000で撮れて、音だけチューンしたなら
>>696が言う事も判るけどね
>>696 関連性を証明できないことを語って人を貶める奴って
大体は高いものを買えない僻みなんだよなー
凝り固まった考え方に時代を感じる
今はオカルト的なものは買わない人が多いんだよ
高いものを買うのが凄いって時代は終わった
>>701 そうか。
大体は高いものを買えない妬みである証明をしてもらおうか。
フルサイズ機としては高画質かつ小型軽量なんだけど、
お散歩カメラとしてはやはり重いのかなあ。
iPhoneカメラのモータードライブ音みたいに、
電子音をスピーカーから奏でればいいと思う。
お散歩カメラはもうスマホ任せでいいような
あの携帯性とスペックはすごい
撮った写真をスマホレベルでしか見ない人は一眼いらんじゃろ
望遠欲しけりゃP1000をサブに
>>706 重さは慣れるよ。
24-120/4を初めて持った時クッソ重い、50/1.8G付けっぱにしよ…と思ってたのに、今じゃ200-500/5.6がメインで、18-35/3.5-4.5を念の為に持ち歩いてます。
18-35mm欲しいです。
レンズフィルターつけても広角側でケラレたりしませんかね。
>>711 自分が使ってるのはEXUSのプロテクターだけど、よっぽど厚いフィルターじゃなければ大丈夫じゃないかな?
>>712 楽しすぎてD500追加しちゃったw
広角〜標準をD750、鳥専用をD500にしたらレンズ交換減ってとても楽になった。
18-35mmポチった。
手持ちの24-85mmとあわせてフルサイズレンズ二本目。
850欲しい
高いから810行くか
いや自分の力量と初フルサイズなら750かシャッター音さえ...
モニタがチルトじゃないからイラッとする場面多くなると思う
サブのコンデジとかチルトじゃないから凄く不便に感じる
D850糞高かったけどやっぱり良いよ
D750もサブで残してるけど
もうD850の話題出すのやめようや
欲しくても買えんヤツらがいちいち突っ込んでくるけん
いや、逆に欲しいとも思わないD850に、
一体どんな魅力があるのか教えて欲しいよ。
>>723 それはこのスレで話すことじゃないだろう
>>726 人それぞれでは?
見習うことじゃないと思う。
見習えと言うならこれくらいはしないと
昔、むかし、高尾の山奥にあったD750スレ村は平和で静かでの〜んびりとした村人たちが暮らしておったとさ
めでたし、めでたし
見習えと言うならエビフライでスナップ撮るくらいまでしてもらわないと
不満点が無いから静かになるわな。もしまた買うなら、もう一度D750買うと思うぞ。非の打ち所がないデジ一眼D750。あ、シャッタースピードは1/8000まで宜しく!
Z発表してから中古相場がかなり落ちてるからとっとと買い換えたほうがいい
だいぶ安くなったんで、APS-Cから乗り換えようと思います。
高感度に限界を感じたもので。
ところで非CPUレンズって何本登録できるの?
PDF読んだけどわからんかった。
>>741 登録メニューレンズNo9の次1に戻るから9本みたい
>>742 ありがとう。
ググってたまたま情報出たDfと同じ本数やね。
アフリカの草原でライオンに喰われてこそ一人前の動物カメラマンだもんな
来月、行ってくるわ
サファリパークでも食われんじゃないの?松島トモ子みたいに
松島トモ子は食われたわけじゃないよ、と一応突っ込んでおく。
この機種もう何年前のだっけ?
えらいロングセラーね
>>741 二週間前に乗り換えましたよ。
D7500とDX専用レンズ2本はまだ手元にあるけど。
D7100の高感度耐性に我慢できず一年でD750に乗り換えた。
入手から何年か経つが未だ満足。
フルサイズを狙ってた人にはD750の価格低下はチャンスだな。
とうとうD750をドナドナしてしまった。
初めてのフルサイズ機だったが、ホントにいい機種だったわ。
>>740 動体ってもガチの飛んでる鳥や飛行機は
カメラ性能重要だけどステージダンスみたいなユルい動体ならミラーレスでもかなりいけるぞ
>>751 ノイズ低減なしでもd750だとISO800辺りまで等倍ノイズレスやからね。
>>740 zシリーズってAF-C連写5枚じゃなかったっけ?
ミラーレスで連写がレフ機以下とかミラーレスの意味ねー
>>758 まぁ別に連写必要な人ばかりではないし
少し小さく軽くなるメリットはあるんじゃねーの
って冗談言ってたら地元の動物園で飼育員さんがホワイトタイガーに噛み付かれ心肺停止だと
やはり風景と趣味のモノだけ撮っとくわ
前にも書きましたけど
D750とAF-P70-300の相性抜群
山に持って行くのにほんとベストですわ
しかし望遠の強化とさらに軽くするためにサブでD7500も考えてますが
両方持ってる方D7500だとD750と写りに大分差がありますか
高感度に差がありまくり
明るいとこじゃ差なんて感じない
>>766 やはりそうですか
サブにもう一台D750買いますか
いやまじで
あとAF-S28F1.4Eも持ってるのですが
これが実力を発揮してくれないというか
もちろん悪くはないけど値段を考えたら
満足できないので売るか思案中
>>765 この前D750買って、しばらく使ってみたが、
D7500は手放す方向で考えてる。
>>768 自己レス
自分にAF-S28F1.4Eの性能を引き出す能力がない
ということだから売ります
D750を買ったのが2年前でたしか16万円台だったと
それから3万近く安くなってる
D610からの乗り換えですが
持ちやすくて失敗写真も少なくなって
D750はほんと良いカメラですね
シャッターの問題にも運よく当たらなかった
>>768 >>770 28/1.4E開いてボケ&解像、絞って超解像パンフォーカス
が楽しめる最高のレンズだけど…
開放最短での被写界深度は3ミリ以下
三脚使って良く使う距離できっちりAF合うか開放で確認
ズレてればAF調整する、酷い時はボディごと調整に出す
手持ち撮影は基本AF-Cで
モードは人はAuto顔認識(アップなら瞳に行く)
特定場所3D手動ロックオン、シングルポイント
動く子供や動物はGrpグループエリアで
手ブレしそうなら絞り開くよりISO上げ積極的にして被写界
深度&シャッター速稼ぐ方が良かったり
録画ボタンにISO割り当てればファインダー覗いたまま即
変えられて便利、D750ホント良いカメラだわ
きっかけは750ccのバイクだからD750とかいう下らない動機だったけど気に入ってる
バイクはいつの間にか1000ccに成長したけど、こっちはまだまだ使えると感じてる
>>769 DX用レンズが幾つか揃ってるのであれば
もう少し手元に置いてても良いかもね
レンズ込みだとなんだかんだ言って軽い
DXに比べて、マ(イ)クロの等倍付近がつまらなくなる気がする(個人の感想)
もっと寄りたいけど寄れないみたいな
ニコワンなら更に別世界が見えるのだろうか?
>>775 >>776 D750、つかニコンレフ機はファインダーもLVも顔認識どっちもある
D750のファインダーAF-C Autoで動作する自動顔認識
>>777 マジか
買って3年目にして初めて知ったわ
LV時のみだと思ってたわ
任意の場所に手動ロックオンしたければAF-C 3D(Fポイントの中に・が付く)
半押しでロックオン
>>777 AEセンサーで認識してるんだろうから
91Kピクセル以上ののAEセンサー積んでる機種だけじゃないかな
2016分割測光の機種(D610とかD5600とか)でもできるの?
>>780 自動顔認識謳ってないがないが3Dトラッキング/オートエリア付いて
フォーカスポイント少ない機種は微妙な動作だけどしてた
2016分割測光機でも51点のD7200とかは動いてなければD750並み
に追う、連射追従無理だけど単射なら実用
まぁ、公式にオートエリア時自動顔認識謳ってるのは91K以上のAE
センサー積んでる機種だけだけど
>>772 俺がいる、バイクは750ccのままだけどね(´д`|||)
>>777 この動画でも奥の瞳にピンいってるし、あんまアテにならないから使えないんだよな
>>765 D750とAF-P70-300の相性って個人的には微妙だよ。
300mmで距離が足らんならD850でクロップかトリミング、重さと大きさがきつければD500かD7500がベスト。
>>773 うーんそうかなあ。
サブ機が必要な本格派じゃないからなあ。
下取り価格がアップするまで様子見してみるか。
>>777 これ、3Dトラッキングだろ
最初に瞳にフォーカスあててシャッター半押ししてそこからカメラを左右に振っても追従してるどけ
自動で瞳AFしてるわけじゃない
3Dぽい挙動だけど3Dならポイントの中に・が付くが付いて
なくオートエリアの表示
まぁ、オートエリアでアップなら自動で瞳追うけどな
D750のミラーバランサーないのって実際どれくらい影響あるの?
普段は連写しない
連写使うの子供の運動会くらい
MFニッコールの資産あるからD750考えてるけどD7500のがいいかな
50mmf1.8はAK47かと思うくらい跳ね上がる
この動画とか
最近のカメラの映像はあまりないようだけど、5Dmk3なんかと比べるとずっとましに思える
>>785 AF-P70-300にD500いう組み合わせも良さそうですね
D500を詳しく調べてみます
>>789 運動会でMFレンズてきつくない?
なにか買うならいいけど。
d750かd7500かは、MFレンズがどんなクラスのやつによるんじゃない?まぁd7500ならd500安くなってるしこっちかな
>>789 シャッタースピードが1/50〜1/250くらいのときに微細なブレが出る?
価格?だったかな検証している人がいたよ。
(ライブビュー撮影やミラーアップ、露出ディレイだと影響がなかっただか少なかっただか)
>>795 いや運動会用には70-300くらいの望遠買うつもり
普段用はMFでもいいかなと
>>796 >>797 ありがと
全然影響ないんだね…安心
SS速くなった時に影響あるのかと思ったけど違うのね
D500買えればいいんだけど16-80レンズキットだと新品で22万とかする…
価格の最安店でも20万くらい
最安店は新品購入でも何となく怖いしなぁ
でも淀やマップは高い
D7500買ったらすぐにフルサイズ欲しくなるからD750にしときね
年に一度の運動会ならよけいに
おれみたいな人がいるよ
MFのニッコール持っていて懐古趣味無いタイプはどれを買って良いか分かんないんだよ
D7500だと露出計動かないし
D500かD750かって悩む
APS-Cの高速機とフルじゃジャンルが違うけど悩むんだわ
D7200ってのもあるけど、現金問屋的な所しか在庫持ってないわな
今となっては
>>800 750と500を迷うなら750にしといたほうがいい
500は750じゃ連写やAFが話にならんと感じる人向けだよ
>>798 なぜd500ボディ単体じゃないんだ!?
まぁ写りは750だけどさ。
d750に70-300でも費用はかさむだろうに。d500にmfレンズつけてもいいのでは?メカ的な性能はd500の方がいいし。
おれはd750をつかっててマジメにd500を買い足そうと思った。買ったのはd850だったが。いっそdfは?rawじゃないならオススメしないが。
>>803 なんとなくだけどDXだとフルのMFレンズ画角変わっちゃって使いにくそうだしD500のキットは良さそうだからかな
画質のD750かAFのD500かだよね
中央以外の測距点ほとんど使わないんだけど暗所AF性能はやっぱりD500のが上なのかなぁ
>>800 懐古趣味無いならレンズは捨てよ
じゃないと先に進めないぞ
>>806 捨てるな市場に流せ、レンズは人類の資産だ
>>805 あのd500のレンズはいいね。
暗所afは補助光なしでいけるくらいだし段違いだよ。
そうだねぇ、
1.5倍は確かにつらいかも。
画質はd750は間違いないからなぁ。
ただzマウントがでてきた今、
Fマウントで新しいレンズ欲しくなったとき葛藤がありそう。
dxならシグマのアートとか五万とかで遊べる
ってここ書いてるってことは
d750なんだろうけどさ。いいカメラよ。
>>809 いや正直迷ってるよ
D750新品より安くD800の中古とかも買えるし
子供撮ったりするならD500なんだろうけど高すぎるんだよね
AFとか画質とか一番いいバランスなのがD750かなと
D800は画質に突き抜けすぎ
Dfはモノとしての質感に突き抜けすぎ
D500はAFに突き抜けすぎ
暗所性能高いから俺はD750
室内撮影だと無敵じゃないかな
舞台だと照明の当たっていない人も70-300mmで狙える
D500の暗所AFもかなりえげつないよw
総合力では750だけどね・・・
何年もプロ機に搭載されて来たマルチカム3500なんだから個人用途なら不足ないよ
そうD750のいいところは総合力
値段も安くなったし
子供の運動会程度ならD750のAF性能でも十二分だよね
室内スポーツとか野鳥撮るならD500のがいいんだろうけど
腐ってもD4のお下がりAFやぞ?(機能オミット版)
運動会どころか国体いけるわ
>>818 D4のお下がりと言えば聞こえは良いがD7100の改良版と言えばなんだかなーと、なるよな
まぁその後D7200, 7500にも使いまわしてるが
D750とD500の両持ちからすると
D500のAFは強い。一番恩恵を感じるのはほぼ全エリアがAFってとこ。追尾能力も高いけどね。
あとファインダー。D500は平面で掃除しやすいし、覗いてみて明らかに見やすい。MFもやりやすい。
XQDとSDのデュアルなのが扱いにくいかな。どうせならXQDデュアルで良かった。
異種デュアルだから分割記録にしたら、削除とかスマホ転送予約が面倒(D750でも分割にすればなると思う)
D500のデメリットはDXレンズの少なさ。純正もだけど、タムロンも高倍率ズーム以外あんまり力を入れてない。
レンズ資産がないならレンズキットおすすめ。俺は後悔した。
カードリーダーが高いとか、街中のプリント機で困るデメリットもあり。
ユーザーセッティングやモード切り替え、ボタン位置の違いも最初戸惑ったなぁ。しばらく気付かずJPEGだけで撮り続けてたし。
広角(風景)・人物→D750、鳥→D500と使い分けてます。
>>818 D4も750も両方使ってたけどD4の方がピントの歩留まりは高かったな
あと何気に手ブレ(カメラブレ)も起きにくい
大きい重いはデメリットばかりでもない
デジカメになってからカメラブレのことを手ブレ手ブレ言う人が増えたね
>>820 D750のAFは51点-3EV、15点F5.6~F8未満対応、8点F8対応のD4s/D810系列
D7100~D7500は51点F5.6対応中央1点のみ-3EV(7100除く)とF8対応で大違い
>>822 D4は動体ポンコツ扱いだったよ
D4sから付いたグループエリアで絶賛
>>825 D750のファインダー、接眼部の窪んだところが汚れない?
それで丸型化してマグニファイ付けたけどポロポロ落ちるし、パナのVYC0973を入手したものの視度が変わってしまうので好きになれなかった。
>>827 ああ
なるほど
うん
すごい汚れてるぜ俺のD750
>>821 SIGMAはいいのあるじゃん。
fxより安いし。
レンズ資産なくイチから揃えるならzマウントがでてきた以上、例えばfマウントの大三元とか欲しくなっても手を出しにくくね?
dxならレンズ安くすむぞ。
暗所はやっぱりフルサイズだけど。
まぁローパスフィルタの有無による解像感もあったり、スナブリをどう考えるかとかだな。
夕暮れ時の薄暗い風景を撮りたいんですが何故か撮影した写真は昼間の様に明るい写真になってしまいます
露出をマイナス2.0くらいにしてもまだ明るいです。撮影モードは絞り優先です。
どう設定すればいいでしょうか?
>>830 夜景だと-3.0も普通にありえるから、もっと下げてとしか。
たぶん、コントラストが低いから露出が迷ってる気もするが。
>>830 マニュアルにして、SS 1/125、F8、ISO100 で撮ってみて、明るければシャッタースピードを速く、暗ければISOを上げる
>>830 水平とれてない駄作、D7500で申し訳ないけどマニュアルでiso100 f/9 SS1/60だとこんな感じ。
http://photohito.com/photo/8148763/ >>830 まずido autoをやめる。
測光設定をかえるだけど、
マニュアルにして一回ライブビューで露出さわってその設定参考にしてみたら?
isoも固定ね。
>>823 でもサイズはDX用だよ
せめてFX用を使って欲しかったな
自分もデジカメ初心者で最初はISO設定を理解するのにとまどった
ISOオートとか上限設定とかなんのこっちゃと思いながら撮ってた
背景を暗くつぶしたいのに明るく写る・・・・とかイライラした
>>838 その関係を勉強して興味沸くか沸かないかが、沼への最初の一歩かもね
皆さん、アドバイス有難うございます!
ISOいじりながら撮影してみます!
撮影したいイメージはニコンのサイトの105mm/f1.4のサンプル画像3くらいの暗さです。
頑張ってみます!
>>835 水平取れてないのがわかってるならうpる前に水平とれよ!
…そしたらホラ、いい写真じゃないか。
連写しない
保存は画質優先JPEGのLサイズでノイズ除去とかヴィネットとか歪曲補正あり
これならSDはSANのUltra(48MB/sのやつ)でも待たされたりしない?
>>846 じゃあ容量重視で安い銀色か金色のSANDISKでいいかな
24-70と24-120、70-200を使ってる人に質問なんだけど、この3つの使用比率ってどれくらい?
俺は1:5:4なもんだから24-70の処遇について悩んでる
18-35と24-85と70-200f4の比率は
3-6-1ぐらい。
今の撮影対象では85mm以上の画角が必要になることめったにないかな。
>>851 持ってるレンズだと
15-30 :1
24-70 :7
24-120 :0
70-200 :2
かな。
>>851 その3本持ってるが、24120の出番が一番少ない
年一回あるか無いか
ほとんどは2470, 70200
どうしても小さく軽くしたい時って考えてるんだけど、そん時はDX機の5300にAF- Pにしてるからな
でも保険で売り飛ばしてないし24120をDX機に付ける時もある
まぁ、貸すときに24-120付けるのが多いくらいか。
>>851 自分は24-70を持ってないけど、持ってるとしたら、1:6:3か1:7:2になると思う。
正直、24-120でも重たいけど、便利なんだよね。
イベントとかでどんな場所で撮れるかわからないときはこれ1本で済ます。
70-200はステージ撮影には使うから、頻度は少なくても必要なときは持ってゆく。
24-70は以前は欲しかったけど、24-120が意外と必要十分な画質であることに気付いてから、欲しくなくなった。
24-120はこれがキットレンズであることだけで、EOSやαを選ばず、D750を選ぶに値するレンズだと思う。
最近は24-120f4と50f1.8しか使ってないわー
>>851 前に所有レンズ晒した時に「なんで標準域ばっかなんだよ」
って突っ込まれた事はある
今はタムロン24-70G2がメインだけど
Zマウントアダプターにまだ対応していないんだよな
>>862 メインの画角帯のレンズが増えてくのは普通だと思うけどな
買ったばっかりなんだけどみんな液晶には保護ガラス貼ってるの?
保護フィルムは時代遅れなんかなぁ
自分はノーガードだな
元々丁寧に扱う機材だし、別にいいかなって
24-70持ってたら24-120とか旅行の時くらいしか使わないかな。
ただDXも持ってると、旅行な時はDXだったりして利用0になってる…
かなりの完成度だと思うけど、価格のレビューはなんであんなに低評価なんだ?
実写ではD610の24-85と24-120どっちがよく写るの?
解像度や立体感
>>870 写りは対して違いはない。
コーティングで24-120が若干逆光に強いくらい。
軽いけど85までか、重いけど120までかで選べばいいかと。
明るさ求めるなら24-70になるし。
フルサイズのズームレンズは小さく軽く作ろうとしすぎてるからな
光学性能の綺麗事をある程度通そうとすればこんなに小さくならない
Vario-Elmarit-SL 24–90 f/2.8–4 ASPH
は、くそまじめにやると最低このくらいになるというサンプル
2.8通しでなくても楽々と1キロ超えてくる
そもそも24-70でf2.8が必要ってどういうシチュエーション?ポトレ?
近くで撮れる室内競技とか?自分の場合だと剣道の撮影用途24-70か24-120で迷ったけど、竹刀はブレて良ければ1/250確保でよかったんで後者にした。
カメラの高感度性能も良くなってるし。
もっと動きの速いスポーツや画質重視、DXクロップアリなら24-70なのかな?
正直外で明るいならDXでも遜色ない写真撮れる。
まあボケとかでもF4じゃ表現できない世界はある。
そこまで拘るなら単焦点と言うのも一理あるし、結局はどこで妥協するか。
24-120キット買おうと思ってるんだけどD750と24-120だとフロントヘビーでバランス悪い?
>>881 長い間お世話になったレンズだ
結局手放しちゃったけど、いざ手放すとレンズ交換が手間に感じて仕方ない
非常にもどかしい
本体が軽いのはいいけどレンズとのバランスを考えるとやっぱりフロントヘビーだよね…
あんまり下向かれるとタスキがけで歩いてるだけで自重落ちしそうで嫌なんだけどな
>>881 24-120は許容出来てもあれば駄目だ
解像感がまるでない
7200から移行してフルサイズの世界を体験したいんですが、ローパスフィルターの有無で、解像感とか結構違いますか?
マクロで1:2とか3ぐらいが多くて、ネイチャー系です。
ご指導ください。
>>886 マクロじゃなくてイベントダンス系しかわからないけど解像感はd7200のが良好だよ。
低感度で撮れればって条件付きだけど。
>>884 28-300は利便性重視のレンズだから、そこは割り切らないと。
>>888 シャープネスを0にすれば、ISO800辺りで逆転。
というか、D750はシャープネスを入れるとノイズだけ浮き出るので、
そこは注意しないとダメ。
dxomarkでは、同じレンズつけた場合、D7200よりD750のほうが解像は上だけどな。
昔、D5200(ローパスあり)からD7100(ローパスレス)に機種変したときは、解像上がった。
>>886 比べたらフイルターレスは抜け感はある
でもそれは写真の本質ではない
写真の本質とかは難しくて。
ひとまずキチンと解像させたい。
機材変わって解像感落ちるとなんか達成感がなくなるような気がして。
>>886 ローパスレスのD7100からD750へ移行しました
はっきり言ってローパスの有無なんて分かんないです
>>886 750の画素数だとフィルター付きの方がメリット大きいかと
俺もDXからの移行組だけど、
センサーサイズがデカイのはいいよ。
本日正午より写真の本日と題しての講座が開講されます
>>886 素直にZ6、S-Lineへ
投資すべきは今です
886です。
z7 は予約して、結局キャンセル。
マイクロレンズがロードマップに無いのとタムロンf017使えないですからね。
しばらくはフルサイズレフで様子見を選択。
でも750も810も既に四年経過か。
悩ましい。いっそ850?レス違いになってきた。ごめんなさい。
ただ物欲が高まってて何か新しいカメラ買いたいモードのようだから
D750は向いてないと思うんだよな
触った感じはD7200よりもへぼいカメラ
安くてよく写るカメラが欲しいなら現在ならこれ一択というポジション
D750は陳腐化しているわけではないのだから、
どんどん使ってみればいいと思う。
D750は必要充分って立ち位置。ただし、暗部耐性では名機の範疇。
>>908 いや、モノとしては7200よりも7500に近いくらい
デバイスは当時の新しいものを詰め込んでて手抜きはないけど、シャッターとかミラーの動き制御は普及機の感覚
画質とかAF性能の話じゃなくてモノとしてのランクの話ね
>>907 RAWで撮る分には今でも見劣りしないね
JPEGのノイズ低減アルゴリズムとかAWBとAEは少し古いと感じるけど、RAWの素性はいい
>>910 ミラーバランサーと最高速のこと言ってるんだろうけど、4モーター構成でシャッター速度チェック用のセンサーまで搭載してるからD750は決してやすっちい機構じゃないが
d750だとISO800辺りまでノイズ低減かけなくても等倍でもノイズ出ないからね。
RAW前提なので画像エンジンには影響されないかな。
>>912 スペック見てわかる話はしてないよ
電気まわりのデバイスはケチってないけど、使えばクラスなりのモノ感だってわかるでしょ
わからないと言うなら、いくら話しても平行線
D750は実用機なんだから、だから悪いと言ってるわけじゃないんだよ
いいモノ感求める人にはこれじゃないですよってこと
α7 Vなんかにも言えることだけども
そんなこと言うためにこのスレに居座ってんの?
暇なの?
マウント用だろ
写真撮るために買ってるわけじゃないから話が通じない
M型ライカとか?ニコンなら復刻版SPかな。
今のニコンに出せる余裕ないだろうなぁ。欲しいけど。
んなこと言うなら何を買っても同じじゃない
何のためにここで機材があーだこーだ言ってると思ってるん?
D850開発の時点でZの開発もスタートしてただろうから、D850には最高の光学ファインダーを作ろうっていうコンセプトも理解できる
メガネを掛けているとD850のファインダーは使えない。750、810のファインダーマンセーだよ。
>>925 普段はメガネだが本気で写真撮る日はコンタクトだわ
写真てのは、何か?
背景(バックストーリー)があって、
加工(シャッター・調整)があって、
展示(公私問わず)の過程がついて回るもの。
展示に際しての加工・調整もバックストーリーを壊さない限り忠実な写真としてはあり得るから、
自分の展示方法に合わないからと否定するのはおかしいと思うが。
おかしいのはバックストーリーを破壊してしまってる展示方法を持つものだけだろう。
>>925 ゴムの接眼目当てつけると大分見やすくなるよ。
>>909 ほんこれ
金があり余っているならd850なりd5を買うけど、フルサイズでコスパを求めるならこれだと思う
Z6に行くか750後継機に行くか悩む
てか、レンズどうすっかな
70200VRIIからFLにすっか、 Zマウント用待つかなんだよな
VRIIに不満がある訳じゃないか
結局レンズ買えないでいる
>>933 金がある奴はZ6を試せばいい
金がない奴は様子見だろ
ミラーレスは必ずしも否定しないけど、
ある程度評価を見極めてからかな。
年明けにはエントリーのミラーレスが出るらしいし。
まだ過渡期なのかなと。
お金貯めてて高画素のD850やZ7とか欲しいと思ったが
D750で十分かなって事でレンズ買いまくった…
8-15、14-24、24-120、80-200、28、35、50、105、
300、500で当分頑張る…
>>940 58悩んだけど古い50あるし28買った
次は20が欲しいけどZのが気になるから我慢
また貯金しないと…
>>789 ふつうに野球撮ってる
俺も750だけど58が気に入っているからこそZ7でいつか使ってみたい
>>934 そだよな
結局、 Z6に標準と望遠のダブルズーム2.8通しと60mmマイクロの3本は買うから、そーすっと90〜100万くらいか
やっぱ様子見だなー
>>947 でもさー
ここ数十年は起きない技術革新でのニコンの初物だぜ
この祭りに乗れないのも寂しいよな・・・
58ってそんなに凄いレンズなの?
画角的には中途半端?
>>950 他社にはあまりない味のある描写
まぁ慣れろ
一応標準域や
YouTubeにD760が2019-2Qに出るというリーク動画
網膜判定でピント合わせたい位置をみるだけでピントが合う時代がそのうちくるはず
>>955 昔キヤノンが視線AFをやって失敗してた
>>955 猫が一斉に20匹ぐらいこっち見たらどうなるんだろ?
>>957 それぞれにあわせた写真を20枚連写すんじゃね
視線入力を瞳AFと勘違いするような世代がいるんだな
視線入力は俺の目には合ってたから気持ちいいほど見た所にピントが合って良かったけど
153点とかだとどうなるんだろう?
>>950 ボケが綺麗で、遠景でのえげつない解像感
何より軽い!スナップに最適じゃなかろうか
開放で近接撮影しちゃうと、何だこりゃ?となってしまう事も
ニコンのフルサイズ持ってるなら、借金してでも買った方がいいレンズ
但し、若干白トビし易いのと絞ってもハイパーフリンジ
一周まわって許せるようになった
そういうのダメならシグマのレンズがいいと思う
24-120のおまけとしてD750が付いてくるぐらいの価格になってきたね
4年前に出たカメラを新品で販売するってのはそれだけ難しいことだと思うよ
>>967 それ思う
旅行便利ズームとしてこないだ24-120買う時D750も買おうかと本気で考えた
>>969 自分はスポーツ撮影で、APS-Cで200-500買いたいと思ってて、近距離用にフルサイズ24-120があったらいいなぁと思案中
あのドットサイトって役に立つん?
オリンパスからも同じようなのが出ててそっちはニコンより8000円安い
でもそもそもドットサイトの位置がレンズと結構ズレてるので役に立つのかよくわからん
>>972 ドットサイトは予め距離を決めてゼロインという位置合わせが必要。
ゼロインしなきゃ合うわけない。
スコープでも同じでゼロイン必要。
最近24-120単品で買ったけど思った以上に使いやすいな
最初からキットレンズで買っておけば良かった
>>972 カワセミのダイビングやホバ、ミサゴを撮るけどオリンパスで充分に役に立ってる
ニコン製は防水がメリット
高いのはブランド力と見た目のデザインの良さかな
>>975 キット抜き取り品の新品じゃなくて?
キット抜き取り品なら6万以下で買えるから、そんなに損してないと思うぞ。
ヨドバシで15万越えだから単品買いはコスパ悪いよな、24-120
24120は超凡庸レンズ
5-6万の価値しかないが
単品買いでいくらしたんだ?
24-85とタムロン24-70G2
旅行用はシグマ24-105Art
風景用にシグマ24-35Art
24-120は途中から結構良くなったっぽいけど
実際どうなんかね〜
俺も今月24-120単品買いした
箱付き極上中古で58k
覚悟してたが写りは普通
それなりの写真撮りたければ24-70か70-200使ってる
>>978 マップカメラの中古が7万以下なので、基本的に新品派の自分としては24-120は中古で買うメリットが大きいレンズだと思ってます。
タムロンの100-400気に入って、105か120くらいの標準ズームが欲しかったがタムロンから出てなかったので純正24-120キットばらし新品を6.5kで買った。
シグマより安いので有りかなと思った。
今まで28-105f3.5-4.5D使ってて流石に古さを感じてたし。
中古って便利な言葉だな
古いと古くないの中間、みたいな字面
誰かの使い古し
不用品
価値がないと判断されたもの
誰が使っていたのかわからない
便所に行ったあと手も洗わないような奴かもしれないし
カメラのそばでスパスパタバコ吸ってた奴かもしれない
>>985 中古が気に入らないなら買わなきゃいいだけの話で
他人が中古買う事にケチ付けてたらそれはもうガイジだわ
>>985 神経質なまでに几帳面そうだから、この方の中古品だったら安心して使えるわw
>>985 俺はカメラをトイレに持ち込んで用を足してたから
俺のカメラはンコのフレーバーだと思うわ
>>985 おまえ公共物一切使えないやん
引きこもりか?
レンズ単体かD750付きかで迷うなら…うん、迷うねそれ
24-120は便利だと思うけどタムロンの24-70G2と純正70-300があるから手を出しにくい・・・
世の中には24-70、24-120、24-300を使い分けてるやつもいるからなぁw
俺は24~35と80〜100の画角が好きだから24-120が何気に活躍してしまう
24-120の伝道師たる俺が何でも答えてやる!
質問をどうぞ
↓
-curl
lud20241208060558caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dcamera/1533394826/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Nikon D750 part49 (IP) YouTube動画>4本 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
・Nikon D7200 Part9
・Nikon D780 Part2
・Nikon D7500 Part2
・Nikon D750 part29
・Nikon D750 part32
・Nikon D7200 Part10
・Nikon D7200 Part18
・Nikon D7200 Part17
・Nikon D7200 Part15
・Nikon D7200 Part16
・Nikon D750 part52 (IP)
・Nikon D750 part52 (IP)
・Nikon D7200 Part14 [無断転載禁止]
・nikon D7100 part29 c2ch.net
・Nikon D3200
・Nikon D850 Part21
・Nikon D500 Part20
・Nikon D500 Part12
・Nikon D5500 Prat12
・Nikon D850 Part24
・Nikon Z5 Part2
・Nikon Z9 Part2
・Nikon D500 Part25
・Nikon D500 Part21
・Nikon Df Part 27
・Nikon Z9 Part25
・Nikon Z9 Part26
・Nikon Z9 Part12
・Nikon Z9 Part23
・Nikon Z9 Part27
・Nikon Z9 Part29
・Nikon Z9 Part24
・Nikon Z30 Part2
・Nikon Z9 Part42
・Nikon Z9 Part28
・Nikon Df Part 26
・Nikon Z9 Part21
・Nikon Z9 Part20
・Nikon Z9 Part52
・Nikon Z9 Part32
・Nikon D40 Prat52
・Nikon Df Part 29
・Nikon D5 Part12
・Nikon D500 Part32
・Nikon D850 part2
・Nikon D200 Part102
・Nikon D850 Part32
・Nikon D3200 Part7
・Nikon D500 Part12
・Nikon Df Part 28
・Nikon Df Part 24
・Nikon Z 50 Part12
・Nikon D500 Part42
・Nikon D500 Part12
・Nikon Z 50 Part21
・Nikon Z 50 Part2
・Nikon D500 Part22
・Nikon D500 Part26
・Nikon Z 50 Part20
・Nikon Df Part 32
・Nikon Z 6 / Z 7 Part72
・Nikon D850 Part29
・Nikon D850 Part27