D780主な特長
強化された51点AFシステム(ファインダー撮影)
ニコン一眼レフカメラ初、像面位相差AF採用の273点ハイブリッドAF(ライブビュー撮影)
常用感度ISO 51200、高感度で実現するノイズを抑制した高い解像感
全画素読み出しのフルフレーム4K UHD動画
最大約2,260コマ撮影できる低消費電力設計
>>2
高感度耐性が良くなったのは裏面照射センサーも効いてるんだろうね!
あとAFの作動方法がD5と同じでAF速度と精度が上がったのも嬉しい
レンズのAFズレを自動で微調整してくれるのは便利 780にしても90Dにしてもハイブリッドが最後の悪あがきのような感じ。
昔あったVHSとDVDのハイブリッド機を思い出すよ。
ミラーレスはAF測距範囲が広く構図の自由度あっても動体や暗所AFはかなりのポンコツ
下記みたいのミラーレスで頑張っても撮れないからハイブリッドなんだろ
>>6
動体は確かに今のミラーレスは苦手だが、暗所の静体に関して言えば全く遜色ないんだが…… >>5
ハイブリッドはまさに車のハイブリッドと同じだよ
今、電気自動車に一気に変われるかといえば、電池や熱効率など考えれば
まだまだありえないし、実は良いとこ取りのハイブリッドが究極型なんじゃね?とも言われている
ハイブリッド車を作れない欧州が「これからは電気自動車だ」って潮流を作ろうとしているけどさ >>8
しかもディーゼルまやかしがばれた次の策だし
10年以上前だったかな、ドイツかぶれの人が
日本がハイブリッドで濁してる間に欧州では
ディーゼルが評価されてる、トヨタと国の陰謀に
騙されてるって言って聞かなかったなぁ
やっぱり、情報っていうのは多角に受け入れて
自分なりでもいいからきちんと分析が必要だなって思った カメラの歴史考えたら
パタパタミラーの方が
電気自動車側だろ
カメラの役割を考えれば、パタパタでなんら問題ないし優れているとも言える
やっとImaging ResourceでD780が掲載された。
同じ感度で比較するとZ6よりずいぶん明るく見えるし。高感度も780に方が断然いいので驚いたよ。ほぼ同じレベルと想像してたんで。
明るい?
どういうことなのかな?
画像エンジンの違い?
>>11
死ぬまでそう思い続けてればいいんじゃないかな D880が2020年度内に発売と発表された訳ですが、
電子シャッターはローリング歪み
機械シャッターは無音不可
他にもお互いの利点欠点を補い合うのだから1台にまとまってるのはいいだろう
>>22
迷っているなら買ってしまえ。
楽になれるぞ。
Z6から移行したが、至って快適だわ。 Zはレンズが長いのが嫌
巨大化していいならレフでもシグマがある
パンケーキサイズのレンズが欲しいんよ
Zに期待したけどそうならなかった
>>23
そうかもね、ここでのD780確かに異様に明るすぎる >>21
ごめんなさい
アッチコッチのネットニュースを見て回ってるから(忘れました)フェイクかも ソニー様からα7r Wのセンサーを分けて貰えるんですかね? ありがたやありがたや。
ソニーはセンサー屋だから売るでしょう。
シャープの液晶みたいなことになったら元も子もないし。
>>26
Z50の16-50mmはどうだい?
撮るときは伸びるけどまあまあ短いよ? >>34
バッテリー室の形が珍妙な形してるからな
z50に続いてプレートに厳しい >>29
政治的な理由で供給を止めたら信用を失って他のにされるだけ
世界で一社しか作ってない商品ではないのだかららね
そこでシェアを失って詰み r3のセンサーの方が画室良いとされてるからr4いらん
3600万画素の更新してほしい
>>38
r4のセンサーも環境とレンズにシビアってだけで悪くないよ。
GM単使って低感度で撮った写真見たけど凄かった。 どんどん下がれー
といっても下がってるのは買うのが怖いところどけだなまだ当然だけど
>>40
α7R IVにマウントアダプターで50mm/1.8や24-70mm/2.8つけて撮ったのを見てみたいところだな >>43
最新機種は換金率が高いからクレジットカードからの現金化で出て来た物でしょう Imaging Resourceで比較したらD780の高感度ノイズ、D5より少なくて驚いた。
12800〜102400で比較してもD5よりノイズが少ない。
多分、新型のD6はこのD780より、もっと高感度ノイズ耐性が優れているんだろうと容易に想像できる。
>>46
もしExpeed6搭載で他はD5のまんまっていうカメラがあったら、どう写るか見てみたい D780のLプレート、Ki rkからプレオーダーのメールが来てたわ。
早速注文したけど、いつ来ることやら。
おー!発売から2週間で早くも最安値1万ダウンか。もっとペース上げて3月初旬に20万切り、さらにCB2万でとりあえず手を打ちましょう。
物はいいのは分かるんだけど、やっぱ高いわ
もう少しこなれてこれば750みたいなロングランになるだろ
なんかレスの伸びが鈍化したな
噂のD880が影響しているのか?
SONYのGKがX100V販促動画炎上を煽るのに全力活動中のせいと思われ。
大してカブル製品じゃないのに、
フルサイズのクセに劣等性能で見放されたSONY製35mm機のカタキ打ってんのかしらw
ソニーのカメラはカメラ好きな人が作ってるように見えない
ソニーは6400や6600を作るよりRX100シリーズを富士の盗撮カメラみたいにAPSCのコンデジにしてほしい
RX100みたいなノッペリボディじゃなくてZ50みたいにしっかりしたグリップ付きのが欲しい
つうかレンズ交換式だとマウントが無駄になったような気がするからもったいなくて6600は変えないわ
像面位相差AFでソニーの4K動画で単焦点のコンデジがいい
SNSに上げた写真が今までの物より明らかに一皮むけた様なクリアさで買い替えが嫁にバレた
>>60
まじですか。Zなら分かるけど、D780でそんなに変わる?D750からの比較だよね。 >>61
画像処理エンジンが違うから
比べれば分かるけど780と750の画質は全然違うよ
今から買うなら絶対に780!
安いからと750を買ったら後悔するよ! >>61
マジです。D750からの買い替え
少し眠かった24-120が目覚めた感じ。
キタムラで使い倒したD750下取り(予約特典20%up+5000)で追金180000で買えたから全く後悔無いどころか、レフに拘る人はD750にしがみついてないで早く買い替えた方が良いと強くお勧めします。
ハイアマでD6やD850が視野に入る人は除く それは撮って出汁のJPGのお話ですかRAWで撮っても全然違う?
>>64
RAWで撮って→レタッチ現像→JPEG300dpiで書き出し
なら、基本的にA3程度のサイズまでなら機種差は無いはず そうですか、それじゃあもうしばらくD700で我慢しますどうもありがとう
価格差が10万もあるのだから780と750の差は当たり前でしょう
つうかあと5万追加でD850が変えてしまうじゃないか
D850とD780ならやっぱりD850買うのが間違いないのか?
>>71
俺は850にしたけどそんなの人によるだろ D610で慣れてるから、D780で親指AFやろうとすると、ライブビューボタン
押してしまう
実際D780買って何度も使えば慣れると思うけど
サイレント像面位相差AF不要ならどう考えてもD850じゃん
動画で像面AFとサイレント以外に780のメリットは何もない
850や500からすると7xx系は無意味な機能制限が多い
絞りやSSの変更が1/3と1/2だけで1にできない
FnやPvやAFONボタンにAFモードを割当できない
ボタンが光らない
高級感もないしD780より安価なZ6は使えるXQDを使えない
何よりストレスなのはAF-Aモードを消せない
無駄なAFモードを非表示にできないことだ
〜〜〜Nikon新作フルサイズにより新子安駅で踊り子号に使用の国鉄185系・JR251系を撮影の諸兄へ〜〜〜
以下の撮影基本原則を反芻し、来るべきシャッターチャンスに備えてください。
●◆●◆撮り鉄の決まり◆●◆●
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。
決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。
以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。
◇□◆★◆☆●★□◆▽☆▲○■◆▽○□◎◆☆●■◆△□▲■●★○▽◆★●▽◇◎○▲▽◆□▲☆■
>>78
780の宣伝かアンチの勘違いか不明だけど、そう思わせたい人が前スレからいるね >>59
これ以上に見事な酸っぱいぶどうは見たことない >>78
俺は大昔F3とFEで悩んだがFE選んでレンズ一本追加で買った
後悔はしていない
あとで中古のF2買ったけど >>81
780は所詮廉価版じゃん
スチル部分はほぼ同じ >>75
500は豆粒センサーのAPS-Cだから論外だろうwww
500は機能は良くても肝心の画質が豆粒センサー画質だから論外www
時代はフルサイズ >>86
そこは否定しないよ
確実に750を下回るね >>87
同感
500なら750の方が圧倒的によい いつも思うけど背面液晶で見ると鮮やかに見えすぎて
プリントすると落差があってちょっとがっくり来る時あるな
リバーサルフィルムと同じでライトビュアーで透かして見る
時は鮮やかに見える
風景とかガチで撮りたい時はフルサイズで
街中でスナップなら目立たない軽量コンパクトのD5500で軽快に撮ってる
使い分けをするのがベストだな
>>93
D5500って、街中だと結局目立ちまくることには変わりないと思うが……
甥っ子が使ってるお古中のお古のD40ですら目立ちまくる始末な訳で
>>90
背面液晶では流石に見栄えとかは判断できないと思うが、モニタならきちんと調整してればプリント同様になるだろ 色々と細かいことを言わなけれな安くなったD750で今でも十分だろう
>>93
スナップなら4/3も多いよ
レンズも軽く小さい標準ズーム1本付けておけば十分 >>94
D5000系で目立つなんて言ってたらスナップ撮れないよ
フィルム時代の一眼レフなんて5000系みたいな小さいカメラ無かったからな
盗撮するわけじゃ無いんだから
リバーサルフィルムは知らない世代かな?
リバーサルフィルムに例えたのは、モニターキャリブレーションとかの
話しではなくて、画面で見た時に鮮やかに見えると言う話
色味とか露出の見え方が違うとかの意味ではないよ
透過光で見るか反射光で見るかの違いってこと
>>96
フォーサーズはベストだな DXやフォーサーズとか言う豆センサー(大爆笑)
スナップもフルサイズが良いよ
>>97
オリンパスOMシリーズだけど
軽くていいよ >>99
大きいカメラで人物スナップの時、撮らせて下さいと頼んでも
カメラが大きいと相手が緊張して表情が硬くなるからな >>99
軽いのがいいならコンデジを使えよw
画質もコンデジとさほど変わらないからなwww m4/3って軽量コンパクトのはISO耐性低すぎ、超広角レンズ高いからやめたわ
で、メインD850、サブD750、サブサブD3300、レンズ含めて家族で使いまわし
D3300にAF-P10-20ほぼほぼ付けっぱ、D850に14-24の重量約1/3でお手軽
20/1.8、28/1.4付けても良い
D850のLV/LVサイレントのAFがアレなんでD780裏山…
観光地で下手に一眼レフを構えていると一般人のオバチャン連中が「あの人プロよ!頼みましょ」と記念撮影のハイ!チーズ
を頼まれる事がある
その点だけは小型ミラーレスを評価する
104名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/08(土) 23:42:37.21
嘘松
>>100
昔からのスナップでの暗黙の了解ってやつだな
警戒されたらいいことはないので >>97
分かってて言ってるに決まってるだろ、透過光と反射光の見え方の違いなんて基本のきだ
キャリブレーションして、CMYKとRGBの見え方調整して、プリントと画面表示の差を減らす努力すればそこまで見え方に差が出ないって話だ >>105
スナップ以外でも人物撮影はカメラが小さいほうが緊張が和らぐな
撮影会でポートレート撮らせてもらう時もモデルさんからそういう声が上がってる iPhoneと画質かわらんだろマイクロフォーサーズって
m43まで妥協するならいっそスマホでいいわ
110名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/09(日) 00:05:30.61
M43とスマホの区別が出来ない老眼なら、D780と子供の落書きでもおなじみに見える。
ハッキリ言えば、認知症。
モノとしては良くできてる
良いものを作れば売れるってもんじゃないってのを
体現する製品となりそうなのが残念無念
世の中結構そう言う事は多いよな
結局売り方が上手くないとダメ