◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 10【WTA】 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1736653848/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
モンテってなんやかんや60位台までいった選手だからなぁ
強打が入り続けてるのがエグい
いっちおつあり
そういや初週から修造いるの珍しいね
クソミスが多いとかそういうのじゃないからなんとかなる様な気もするし
だからこそ打つてなしな気もすると言う
相手のサーブ良すぎでブレイク出来ないのが誤算やなあ
いちおつあり。錦織は球威が落ちてるね。セカンドサーブのリターンウイナー狙った方が良い。一か八かで。
リターンでプレッシャーがずっとかけられてないのがまずいわ
なんかこうなる予感はしてたんだよな
モンテイロなのにみんな楽観視しすぎててアレ?と思ってた
めんどい相手だろう
クソエダが錦織なんぞ見ずに姪っ子の成長を確認しとらんからあかんのや
でもあのスマッシュは待っててミスるやつとは違って難しそうに見えた
モンテイロも年だからこっから落ちてくる可能性はある
あのブラジルの銅メダルもウンコで勝ち取った。
きっと思い出してるやろなナダルとの一戦を
下がりながらジャンプして打つスマッシュ、決まると気持ちいいけどなあ
現実は非情だね
ブレイクすらできずに負ける可能性もでてくるとは
モンテイロが調子良すぎるな
とりあえず怪我せず試合終わって欲しいな
>>37 一応ゴーゴーカレー買ってきたで。レトルトやが。ウンコリさんは勝つんやな?
訓練されたお前らはここから逆転勝ちのパターンもアリと信じて最後まで付き合うよな?
ムナールって香港の時も思ったけど、こんなネットプレーする選手だったっけ
デュースサイドでポイント落とし、アドサイドでフリポ
チャンス来てもサーブで凌がれるなあ
西岡なら「なんでやねん」「意味わからんわ」と言うところ
モンテイロ明らかにちょっと疲れてきてるからチャンス
ピンチでいいサーブ入るんだよなぁ
フェデラーみたいに
>>56 にしこりがクソプレー繰り返してるわけじゃなくてそら向こうがゾーン入っててるからまぁ…
ぬるま湯ジャップとは違い、生活がかかってるからなモンテイロ
錦織ストロークへろへろ過ぎんか
サービスライン付近で遅いし
ウンコリさんは過去グランドスラム1回戦負けあったっけ?
相変わらずBP手こずり過ぎやこれじゃあ勝てるもんも勝てん
錦織やってたか!
久々にテニス楽しめる。ムーテは居るかな
錦織とムーテ応援やな
ほんとBPとれんね
レフティ相手だし仕方ないとこもあるけどよ
錦織の相手おっさんかと思ってたけど錦織より5歳も若くてワロタ
>>116 初体験ではないんやな、ファック!とか言ったらあかん
体力ある初戦にモンテイロにハードで負けるなら終わりだね
あーあ、キープさせてしまったか。
半分、あきらめの境地
モンテイロに負けるとしたらストレート負けだけだな。このセット取れば100%勝てる
まあ向こうもちょっと魔法解けた気がしなくもないからなんとか維持してればやまだ勝てなくはない
いやイキぶれとかすると相手立て直してセット逆に取られるとか見てきたからこれで良かった
俺たちが諦めても錦織はあきらめない。w
あっさりとったから、希望も戻る。
ムナール香港でミュラーに負けたけど 敗因スタミナ切れっぽいんよね
はたして5セット持つのか
いっぱいやって流れ掴んだタイミングでニューボールかぁ
ルード捨ててたかな ムナールキープで1セットオールに
サービスリターンの位置は、随分と前になったな。
慣れてきたのか。
モンテイロってベルダスコみたいだな
ボールの軌道が
ちょっと遅いけど明けましておめでとう。
今どんな感じ?
@BarackObama←ク〇ン.ボの時点で普通の人生の半〇以〇なの草^^例えば行列ができてるとこで前の列にク〇ンボじゃない二組がいたとしてそこに並んだら何か起って食事を美味しく食べられるはずがないし、(続)
ムナールチップアンドチャージめっちゃ上手いんよな これでちょくちょくポイント取ってる
洋服屋や美容院行ったとしてもク.〇ンボだと扱われ方が違ったりすることがあるだろうし完全に〇め以下の人生()く〇れなんだが^^;セッ〇スだってク〇ンボ同士じゃないと難易度高そうだしすべての面でそ〇してると思うんだが^^(続)
それで人生楽しめるう〇ことか完全に開き直り以上なんだけど^^;@BarackO.bama←こ〇つとかそれを理解した上でスピーチしたりしてるんだから身の丈に合った立場であることを自覚したうえで成り立ってんだろうな^^神経がすごいわマジでw
>>195 香港は勝ち上がりがずっとフルセットだったからね
1試合のフルセットだとどうだろうか
>>213 松岡現地だから、、、
スタジオ解説は岩渕
ルードのGS成績って極端よな
ファイナリスト3回SF1回でQFが一回もなく4Rも一回だけ
他は全部早期敗退や
多分サーフェスはえーから早めに攻撃仕掛けてネット取れる選手が強そうだ
互角にできたらサーブがプレースメント重視になってチャンスできるけどその為には上振れサーブを2回位どうにかしなきゃ行けない矛盾
モンテーロこれが続けられるなら、かなり上位に居られるはずだけどな。
錦織のファースト、小田のファーストと対して速さ変わらんの驚き
>>238 まだチャンスあるけど2セットダウンは流石に辛い
予選3試合勝ち抜いてきて疲れちゃう場合と出来上がっちゃう場合あるが
はちみつは明らかに後者やな
まあ疲れもあるだろうから錦織は粘るしかない
フェデラーなら「今日の相手のサーブ破るの無理だからこっちもキープ続けてタイブレ勝負しとこ」程度の問題なんだが
既に日本テニス界の顔って錦織ではなくなおみでしょ?
今大会の期待値的にも。
仮に負けてもこのあとモンテイロが勝ち進んでくれたら納得感もでるんだが
多分あっさり次で負けるんだろうな
修造イラついてるな
これが現実なんだから受け入れろ
そろそろ危ないな
コリの精神が持たなくなるころ
ファーストが入らなくなり
取られておわりかな
錦織肝心なとこで先にミスっちやつからな。
今日は無理かもな。1セット目安易にブレークさせ過ぎたな。
>>251 次の試合でファースト全然入らないとかな
ペリカールとか駆け出しの有望な若手に負けるならまだ許せる
>>262 後サーブニキよく見るけど何がそんなにダメなの?
お互いサーブゲームになってきた
ここまで特に見どころなし
たぶん5-46-5になった時に一気にギア上げて持っていくように抑えてるんだと思うんですが…
これだけキープできる錦織は珍しいし
これだけブレイクできない錦織も珍しい
錦織はこのセットさえ取ればあとは平凡な調子でも100%勝てるからこのセット取ることだけに全精力を注げばいいよ
これといったミスをしてくれないのでしんどいわ
ムーンボールとかドロップでリズム崩したいんだが負けているので余裕がない
確かに両者サーブがあんま落ちないがここはどうだろう
ムナールボレーすご 完全にルードのパッシングかと思ったのに
とりあえずエース取られないだけプレッシャーかかるわ
確率落ちるだろ
このサーフェスモンテイロでこのサーブつよつよなんだから、ペリカールとかだったらどうなることやら
なんか前も見たなブレイク出来ずにBPだけ多くて終わるパターンだ
ようやくまともなサーブの入りになってくれたわ
遅すぎるわ
今来たけどフェデラー並みにBP貯金しとんな
フェデラーのサーブないのに真似したらあかんがな
やっとだからな。
とにかくキープしてセットとって次も頑張る
よしあとこのゲームをしっかりキープしたら確実に勝った。さすが5セットの経験値が違う
モンテイロはガチビビったなw
ここまで追い詰められて強さを発揮するのは
最大の長所であり最大の短所
コリも遂にサーブアンドボレーやるようになったんか
そうやって体力温存していけ
よっしゃー 5セットウォーリアーがようやく本気出してきた
しかし、なんでこんな試合ばっかりなんよ
ほんと疲れるわ〜w
「どんな相手でももう簡単に負けはしない」
俺は試合前の錦織の言葉を今噛みしめている
>>490 分かる、香港の時も見終わったあと超絶疲れたwww
雑魚に無駄に熱いフルセットするのがコリのトレードマーク
やっと見られるけどコリの試合さすがに終わってるかな〜と思って
WOWOWつけたらはちみつのマッポでスコア三度見してケツしびれたわ
2週間後
錦織
「1回戦のモンテイロ戦が1番タフでしたね。」
もう結果わかったし用事あるからお先に失礼するぜ。錦織次の試合はもうちょっと調子あげてくれよ
さすがヨハンソンがサーブ改良しただけはある
パワー系ガイジは後半崩れるからこっから奇跡の大逆転あるよ
とりあえず怪我だけには気付けて欲しいな
まだまだシーズン始まったばっかやし
>>505 それじゃ結局、最後までは見れんぞ、たぶんw
この試合はストレートで勝つと思ってたからかなり誤算だったな
ラケット変えてからショットが全然違うやん
変更って意味あったんやね
セカンド絶対しばくマンになるとサーブにプレッシャーかかるぞ
最強レベルの今日のモンテイロに勝てたら優勝あるかもわからんね
ムナールがめっちゃパワフルなテニスしてるけど絶対5セット持たんだろこれ 相手も大概スタミナお化けのルードだし
素直に14時からにしていれば、帰って来ていいとこ見れた可能性w
3セット目途中からモンテのファースト全然入らんくなったな
はちみつはストレートで仕留めるべきだった
コリにも余力がどの程度あるかわからんが
スタッツ見たらだいたい上回ってんのにBP SAVEDだけはちみつ11/12でコリ4/5てお前…
はちみつサーブキレッキレやな
その表情がこちらになりますw
錦織ニッコニコでおもろすぎるw
その表情がこちらになりますw
錦織ニッコニコでおもろすぎるw
ニシコリにナダル級のネットプレーがあればGS取れてる
期待するとミスをする
あきらめたら挽回する
俺たちのコリ
なかなかブレイクさせてくれない
でもはちみつサーブがこれくらいなら、勝てるなこの試合
苦手なグランドスマッシュだからかコースが激アマだった
はちみつSAVE13/14(´・ω・`)
デリエンにBP24回持って勝つのメチャメチャ苦労したの思い出した
昔からスマッシュの選択がネットか相手の正面しかないね
たしかにスマッシュ甘かったが、アウトするよりはマシか?
同じような身長&タイプのご飯はスマッシュめちゃ上手いのに
なんだその府抜けたスマッシュは
まーたブレイクポイント無駄にしたのかよー足止まってるうちに仕留めろよ
スマッシュはもういいよどうせ決まらんし
問題は最初のBPでのドロップ処理だよなあ
いやコーチ何教えてるんだいつも同じミスばっかじゃん
全盛期にこのくらいのサーブあればキャリア違ってたろうなあ
サービスAをとるのに200km/h はいらないんだ。
後にビックサーバーKと呼ばれる男は、そう振り返った。
言うて前もサーブはこんなもんだったよ、スタッツ高いのは相手の問題
錦織のフォアライジングDTLは珍しいな
全盛期でもレアだった
サーブ強者に仕上げただけヨハンソンは有能だった
崩れまくりの今なら毎回ブレイクポイント行けるぞ〜
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
さすがに取るよな
まだ熱戦を演じるんだ……このセット6-4とかで取れたら消耗させて勝ち確だぞ…
はちみつ突然の大崩れ
確かに疲れてそう
コリさんBPWON2/15
相手足止まってるからな、細かく調製出来なくなってボディ狙いが効いてる
あのサーブ打と続けたらまあ相当消耗するわ
球速めっちゃ落ちとるもん
ムナール2nd wonが酷いことになってるな まあ毎回ルードにぶったたかれてるし
いまきた
ウィナーUE2人とも同じぐらいだけど試合のレベルはどんな感じですか?
これから塩ラーメン効果が出るに違いない。
3時間も試合してるのか。後1時間ぐらいで締めたい。
そもそも錦織全盛期は対戦相手のレベルが強すぎるからな
BIG4とか門番とばっか対戦してたし
そら中々サービスエース取れんわ
やっと俺らが知ってるはちみつになったこのセットちゃんと取り切ればふつうのはちみつからトップバリューまで落とせるそしたら後はボコって終われる頑張れ
>>679 モンテイロ絶好調だったけどやっと調子落ちてきた。
>>679 相手のサーブがやばくて負けかけた
ようやく落ちてきて勝てそう
ここで自ら流れ手放すのも錦織の得意技なんで
遠足返ってくるまで信用しないわw
おおお ルードくん一発ブレイクでセッタップ
ウマロブが効いたな
ルードタイブレ拒否してセッタップ
むっちりはちょっとギリギリになってきてるか
遠足にいって、帰り道に足を滑らせて崖に落ちていったこと数知れず。
誰もが諦め田中、垂直登攀して帰ってくること度々。
モンテイロ的にもここ捨ててファイナル全力も視野に入って来るだろうからサラッと取って出来たら先サーブで始めたい
UEもコリここまで30やから良くもないけど格別悪くもないんよな
BPでひたすらがんばったはちみつが偉かったんや
モンテイロ雑魚すぎて草
そりゃタイトルもないわけだ
アルカラスとかシナーって、今のモンテイロみたいなスコアになったらセット捨てるよな
もうフルセット行くのは確定だろう
最後まで痛まなければ勝ち
いうて1ブレイクされただけでセット捨てるわけも無し。
モンテイロわざとセット捨ててる可能性もなきにしもあらずやしまだ分からん
まだ安心出来んわ
でたw レフティのワイドサーブ対策でめっちゃリターンポジション左からのDTLリターンエース
>>713 セット終盤でブレイクされたら即終了がない
>>713 終盤5-46-5に出来るので相手サーブにプレッシャーかけられる
ワンブレされた時のダメージが後サーブに比べて軽微後サーブだと3-14-2とかになる
>>723 結局どっかでブレイク入ったら同じだし別に有利とかではなくね?
1ブレイクダウンではセット捨てるにははやすぎるでしょ
2ブレイクしたら捨てるかもしれんから、
なんとかブレイクしたい。
サーブも落ちてるし。
やっぱ5セットマッチは面白いしドラマあるな
2019全豪カレーニョブスタ戦も2セットダウンからの逆転勝ちやったしな
モンテイロは気持ちと体力を5セット目に温存した方がいいぞ、精度落ちすぎ
はちみつさっきのゲームよりは動けてる
まだ戻ってはいないけど
2回戦まで中2日あるさ
でも年とったからその頃に痛みが出るかもw
ダフォ落としキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
フルセット確定
全盛期の頃も思ったが、中国の謎の鍼灸師が疲労回復の針をうってくれんかな?
よっしゃあああああ
フルセット確定
おやはちみつヤバ毛
をを、メディカルタイムアウト?
棄権してもええんやで?
まあカレー戦も錦織側が散々先行していながら落としたファーストが拗れた原因で後シーソーゲームでせったのファイナルくらいではあるけど一応TOP10クラスのプレーしてたカレーとハードで実績皆無のはちみつじゃ役者が違うわけだが…
第1セットも走らされているのはモンテイロの方だったからな
>>730 あれは2セットダウンからフルにしてディサイディングセット最初ブレイクされたのに追いついて
MTBリードされたのにまくってでラケバ投げの記録作っちゃうのもやむなし
あらはちみつMTOか
なんでパンツを脱いでを言い淀んだw含みがあるように聞こえるじゃんw
なんでパンツを脱いでを言い淀んだw含みがあるように聞こえるじゃんw
マイクシャク戦と似たような展開やな
向こうが2セット目までめちゃくちゃ飛ばして3セット目から痙攣して終わったやつ
逆フラグを立てたくて必死なんだろうが錦織の試合初めて見るわけじゃないだろうに負けたとか言いまくってたやつら猛省しとけよ
3セット目の第一ゲーム、ブレイクできずに終わったかと思ったが
なんとかフルにもちこめそうで嬉しいわー
フランス人でアレーでなく、ウィを採用するやつもおるんやな
帰ってくる時間によってはモンテ早漏疑惑を抱えて試合を終える事になる
パワーと走り頼みのスタイルだからこのままなら錦織楽勝だな
気持ちを切り替えて最初みたいにドロップとか混ぜられれば分からん
エロマッサージ受けるのかモンテイロ
「いやーリンパですね〜」ってやつ
>>774 舞孔雀懐かしい
ジャンビエとともに日本のテニスファン全員の記憶に残り続ける
棄権しろ
棄権しても一回戦負けでも賞金1300万貰えるしええやろ
😤
コリのリターンがあうようになって
ゆとりがなくなったんだな
マイクシャクと言うTOP100辺りならリミッター外せばTOP10ともいい試合できると言う事を我々に教えてくれた好例
漫画みたいだったわほんま
歳をとっても劇場型スタイルなのは変わらないな
しかしやっぱ他の日本人選手とはテニスの質が全く違うな。本当に100年に一人の逸材
ブラジリアン柔術の名を聞かなくなって久しい。
サッカーも衰退した。
>>685 >>687 ありがとう
マッポもあったのねあぶなすんぎ
マイフシャクは最後はラケットをちゃんと握れなかったな
公式の画像がパリピだったのはマイクシャク?ジャンビエくん?
カレーニョブスタのフルセットからの逆転勝利を思い出すな
あれはすごかった
>>794 ○ニスの試合中にマッサージを受けて思わず… FANZAあくしろ
>>809 清々しいくらいのエンジョイ勢として永遠に我々の心に残るわ
同時にあれだといくらBP握られてもあんまプレッシャーになってくれないという事を我々に教えてくれた
>>722 サーブゲーだからそこまでは疲れてなさそう
キープがしんどいと疲れるけど
>>811 マッポ2回あったやで……まじで心臓に悪いww
錦織の髪の感じが若々しすぎる
34だとハゲる選手だってザラなのに
正直1回戦でストレート負けか って思った
いや、9割以上はそう思ったはず
掃除済ませて戻ってきたらMTOの表示出てて「あぁぁダメかぁ・・・」と思ったらまさかの相手だったでござる
マイクシャクは元々怪我抱えてたと言うより試合中集中しすぎて水飲むのすら忘れてたとか言う位のスーパーゾーンで先行して反動で棄権した感じ
>>815 マジな話で聞きたいが、光の方はヒゲでやると永久に生えてこないんか?
あとやっぱ錦織の試合は面白わ
フェデラーもマレーもナダルも面白かったんだけどな・・
舞孔雀はあれ3セットマッチと勘違いしてなかったらまだ持ってたと思うわw
そういや、ブブに禿げと言われたナダルは、35では薄かった。
急にくるのが禿げ。
錦織、休んでた分選手寿命伸びてる説がほんとだったらええなあ
さっきからよくハチミツコーチ抜かれるけど元選手かなんか?知らないけど…
141kmでエース取られるとかモンテイロ終わったな
コリさんってて結構運も持ってるから大ピンチの時に相手がおかしくなるパターン結構みてきてるんよな
>>839 それはない ひげはレーザーですら生えてくる
というのも一つの毛穴にいくつもの毛があるから
あと光脱毛はめちゃくちゃ時間がかかる数年単位でね
ちな足手は光脱毛で十分脱毛できる
先に2セット先行してから2セットオールに持ち込まれた場合で先行してた側が勝つケースってどれぐらいなんだろう
>>867 よく運なし扱いされるけどBIG4 にボコられるまでの道のりは結構幸運で舗装されてたりするよね
治療受けたとこでモンテイロ足が良くなるとは思えないなあの様子だと
>>875 運いいのに謎にグダってへろへろでBIG3戦ってのが2018-19年は多かったな
モンテはこりのアドサイドのサーブほとんど取れてなさそう
錦織もだけど
>>868 やっぱ定期的なアップデートがいるんやな。
ありがと
>>814 https://i.imgur.com/XyoN40W.jpg
何度見ても草
ルードというGS強いんだか弱いんだかさっぱりわからん男
果たしてサーシャ・ベージンの効果はあったんやろかベキッチ
チリとかよくあったけど固定砲台に開き直られると割と怖い
まあ元々クレー専のはちみつならまだ心配は少ないけど
お互いファイナルセット勝負に切替えたな。
左足がおかしいようだし、フォア側に集めまくりか。
>>894 これで海パンく履いってなかったら詐欺やなw
第3セットの頭でブレイク逃した時点であきらめて離脱した人もけっこういるんだろうな
棄権してもいいと思うんだが。
予選上がりの4選目はきついんだろうな。
ルードくんもフルセットの毛生えか
最近キレたムッチリつええからなあ
あっ... ルードも第四セット捨てることになりましたね
錦織君もう35なんだからそのお腹出す癖はやめなさい
予選全部ストレートってのあってのゾーンだとも思うけど本線からだったら多分負けてそう感もあるな
もうさっきのゲーム頑張っても仕方がないから頑張らないのはどっちみち正解
まあ5セット勝率上がるからこのまま続けてほしいという思いもある
あ、錦織今日試合だったのか。
5セットウォリアーの伝説健在だったらいいな。
この時期土壇場結構多いなこの前の大会で1回戦モンフィスも大逆転してた
あのフェデ戦負けたの痛かったなぁ
結局大舞台でフェデに勝てずに終わっちまった
毎度毎度しょうもないフルセットばっかりやりやがって
露骨にサーブが落ちてるな。48%か。
やはり、サーブは正義なのだな。
フェデラーとのフルセットって伝説の錦織クリニックか
正直あのフェデ戦ファーストセット以外終始圧倒されてたし勝てる感じ全く無かったよな
フルセットに持ち込んだのがすげえわ
>>937 これ真似するジュニア居るんだよな。
女子でも。
まあ2ブレイクされたらそのセット捨てるのは妥当かもな。
あそこからフェデラーのネオバックが完成したんだっけ
なんだかんだ左右に振られまくったから足にきてるのはしょうがない
>>955 でもあれは勝てたし勝たなきゃダメな試合だったと思う
当時のコリの位置的にも
>>953 マスターズとファイナルあるから…あの時実はまだトップテンだった空気速攻ボコしてるのはスルーされてて笑うわ
あのフェデラー戦はクリニックを遺憾無く発揮した試合だった、、、
>>961 あれは正直錦織勝つかと思ったで。フェデラーだいぶ緊張してたやろ
ナイトにはウォリアーズお仲間ズベちんの試合もあるが
プイプイ相手じゃさすがにやらんよな
ライジングによって先輩達の反応スピードを底上げしてしまったコリクリニック
2017のAOか?
確か錦織の前にネオバックで初見殺し食らってた上位シードいたよな
ゴファンだったっけ
まああのときフェデラーに勝てたとして、QFの兄レフには勝てるだろうがSF熊さんなので難しいだろうな。苦手にしてたし。
🍛の試合はようつべに上がってるからたまに見たくなる
個人的には全豪が全米のブスタ戦がベストマッチだった。
オーストラリアの子供たちが日の丸扇子で応援とは。
時代は変わった。
lud20251030080708caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1736653848/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 10【WTA】 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・地方競馬実況6007
・【ATP】テニス総合実況スレ2022 Part280【WTA】
・中京競馬 3回8日目 2
・競輪実況★1319
・2018 F1 GP 第14戦イタリアGP Lap3
・@@@令和元年大相撲秋場所 vol.6@@@
・●2018 MotoGP 第4戦 スペインGP Lap 4
・@@@平成29年大相撲名古屋場所 vol.07@@@
・2020 F1 GP 第8戦イタリアGP Lap2
・@@@令和四年大相撲夏場所vol.1@@@
・【NJPW】新日本プロレスワールド part.461
・【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2 F3 P】Lap1612
・SUPER FORMULA 2022 Rd.1/2 FUJI Lap.2
・中山競馬 1回3日目 2
・@@@令和二年大相撲待機場所@@@
・FIAフォーミュラE選手権 17/18 第7戦 ローマ
・【ネットワーク/G+】DRAGON GATE 2022/1/13後楽園
・FIAフォーミュラE選手権 17/18 第5戦 メキシコ
・2017 F1 第15戦 日本GP lap5
・2018 F1 GP 第15戦 シンガポールGP Lap2
・阪神競馬 2回5日目 2
・【川崎名古屋園田】地方競馬実況5445【高知】
・福島競馬 1回3日目〜4日目
・阪神競馬 5回 4日目
・中山競馬 5回 4日目
・【NJPW】新日本プロレスワールド part.706
・海外競馬 凱旋門賞〜香港
・新潟競馬 2回 1日目2
・中京競馬 1回3日目〜4日目
・鈴鹿8時間耐久ロードレースpart12
・札幌競馬 1回 6日目
・井上尚弥×フルトン WBC・WBO世界Sバンタム王座戦 2
・WWE実況 Part1312
・【ATP】テニス総合実況スレ2020 Part26【WTA】
・@@@平成30年大相撲夏場所 vol.3@@@
・2020 F1 GP 第16戦サクヒールGP Lap9
・● 2019 MotoGP第18戦 マレーシアGP Lap4●
・【成人の日】地方競馬実況6024【帯広高知佐賀】
・2021 F1 GP 第02戦エミリア・ロマーニャGP Lap17
・【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2 F3 P】Lap1616
・【ATP】テニス総合実況スレ2020 Part323【WTA】
・東京競馬 1回2日目 3
・【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2 F3】Lap169
・NFL 2021/22 week1 part4
・スーパーフォーミュラ2021 第6戦 もてぎ lap2
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.02 vol3
・新潟競馬 2回9日目
・中京競馬 1回3日目 シンザン記念
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 5.19〜【楕円】
・地方競馬7865
・2019インディカーシリーズ Lap.38第15戦ゲートウェイ→ポートランド
・F1 テスト実況スレ2016 LAP3
・【DAZN】フォーミュラ【F1 F2 F3 W P R】Lap1069
・地方競馬実況6189
・【帯高船レマン】地方競馬実況5284【湖ナイター】
・2021 F1 GP 第07戦フランスGP Lap12
・【水沢】地方競馬実況5213【ヴィーナススプリント】
・【NJPW】新日本プロレスワールド part.1206
・地方競馬実況7351
・WWE実況 part1389
・ADACニュルブルクリンク24時間耐久レース2022 Lap2
・【ATP】テニス総合実況スレ2018 Part965【WTA】
・【NJPW】新日本プロレスワールド part.159
・2020 F1 GP 第1戦オーストリアGP Lap1
・Cycle*2019 ツール・ド・フランス part20 第6ステージ