dupchecked22222../cacpdo0/2chb/062/25/dqo153802506221751711898 【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ60 ->画像>10枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ60 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dqo/1538025062/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1その名前は774人います (6級) (ワッチョイ 9f70-aemA [27.127.112.5])2018/09/27(木) 14:11:02.09ID:Tb03QMpa0
ネタバレを含み、今後の展開を妄想・考察し議論するスレです。
ストーリーやアプデ等の愚痴を言うスレではないんですが、
スレタイを読めない人がたまに混じるみたいなんで各自NGしてください。

次スレ
>>980でお願いします。

スレ立て時は一番上に「 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 」をコピペして立てるとIP表示になる、はず

前スレ【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ59
http://2chb.net/r/dqo/1536939997/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

2その名前は774人います (ワッチョイ 1370-aemA [27.127.112.5])2018/09/27(木) 14:14:30.52ID:Tb03QMpa0
とりあえず自主保守

3その名前は774人います (ワッチョイ a93a-leFo [218.222.248.214])2018/09/27(木) 14:23:47.88ID:pHjUD+Uz0

4その名前は774人います (ワッチョイWW 1b71-u6cC [111.216.92.212])2018/09/27(木) 14:27:44.04ID:tHAFfqH30
キュルル

5その名前は774人います (ワッチョイWW b1db-5++U [150.246.198.86])2018/09/27(木) 14:32:35.65ID:hoAbIdWJ0
ネタバレ、クオードは生きている

6その名前は774人います (ワッチョイ d990-v8+4 [114.153.56.130])2018/09/27(木) 14:41:34.89ID:nVx63nk80
スレたておつです

7その名前は774人います (ワッチョイ a93a-leFo [218.222.248.214])2018/09/27(木) 14:41:44.20ID:pHjUD+Uz0
ネタバレ、クオードには魔法生物として作られる際に必要な
黄金の玉が2個ついている。

8その名前は774人います (ワッチョイWW a160-cjMd [110.67.114.156])2018/09/27(木) 14:42:42.13ID:GOH/lHHL0

9その名前は774人います (ワッチョイ a93a-leFo [218.222.248.214])2018/09/27(木) 15:00:19.73ID:pHjUD+Uz0
しゅ

10その名前は774人います (ワッチョイ 718e-Rctb [118.243.169.234])2018/09/27(木) 15:10:34.05ID:mpRFQSGL0
1乙
ほしゅほしゅ

11その名前は774人います (ワッチョイWW 1b71-u6cC [111.216.92.212])2018/09/27(木) 15:11:31.64ID:tHAFfqH30
キュロノス

12その名前は774人います (ワッチョイ a93a-leFo [218.222.248.214])2018/09/27(木) 15:15:25.67ID:pHjUD+Uz0
キュレクス

13その名前は774人います (ワッチョイ 9903-tsV1 [210.153.193.209])2018/09/27(木) 16:19:12.67ID:sPFxBcAT0
おつほしゅー
4.4は地震のこともあるしエテーネにメインが戻るのかなぁ

14その名前は774人います (ワッチョイ a93a-leFo [218.222.248.214])2018/09/27(木) 16:37:35.91ID:pHjUD+Uz0
ほしゅよ

15その名前は774人います (ワッチョイ a93a-leFo [218.222.248.214])2018/09/27(木) 17:00:59.84ID:pHjUD+Uz0
わすれず保守よ

16その名前は774人います (ワッチョイ a93a-leFo [218.222.248.214])2018/09/27(木) 17:17:39.06ID:pHjUD+Uz0
くそっ!5時から男どもめ!残業中のオレの保守をくらえ!

17その名前は774人います (ワッチョイWW 1b71-u6cC [111.216.92.212])2018/09/27(木) 17:24:06.34ID:tHAFfqH30
レトリウス

18その名前は774人います (アウアウカー Saed-4nyy [182.251.251.15])2018/09/27(木) 17:25:30.98ID:oQLkPQEMa
ネタバレ、ラスボスはエストキュルル

19その名前は774人います (ワッチョイ 1370-aemA [27.127.112.5])2018/09/27(木) 17:32:02.37ID:Tb03QMpa0
20までだっけ?ほしゅ

20その名前は774人います (スッップ Sd33-Wtcj [49.98.139.251])2018/09/27(木) 17:35:54.51ID:vKYhMfh5d
落としてはならぬ

21その名前は774人います (ワッチョイ 9903-tsV1 [210.153.193.209])2018/09/27(木) 17:37:55.38ID:sPFxBcAT0
念のためほしゅ

22その名前は774人います (ワッチョイ a93a-leFo [218.222.248.214])2018/09/27(木) 17:41:43.44ID:pHjUD+Uz0
25じゃなかったっけ・・・つまり保守

23その名前は774人います (ワッチョイW 69c6-/kla [58.1.149.238])2018/09/27(木) 17:59:48.72ID:QsuJ9u2t0
保守

24その名前は774人います (ワッチョイWW 1b89-0qHM [111.217.14.82])2018/09/27(木) 18:10:35.49ID:pQKN22Nn0
ホシュル

25その名前は774人います (ワッチョイWW 9325-l71D [203.140.55.248])2018/09/27(木) 18:11:42.88ID:tbfxwkwu0
4.5でエックスくんが過ぎ去りし時を求めるんじゃない?

26その名前は774人います (ワッチョイ 017c-v8+4 [222.148.46.201])2018/09/27(木) 18:11:56.26ID:KMB4pviK0
ネタバレ、時渡りして4.0ラスト時点のクオードを救出

27その名前は774人います (ワッチョイWW 9325-l71D [203.140.55.248])2018/09/27(木) 18:18:41.99ID:tbfxwkwu0
>>26
ver4.5のサブタイトルは「過ぎ去りし時を求めて」

28その名前は774人います (ワッチョイ 93d9-04pz [221.114.208.236])2018/09/27(木) 18:18:57.31ID:9VeWpefX0
ワグミカが何かしてくれると予想
まだ出番があるはずと信じてる

29その名前は774人います (ワッチョイWW e9d9-m2Jv [122.220.42.130])2018/09/27(木) 18:41:10.63ID:eY4D/IO00
11みたいなことをしてまでハッピーエンドにするなら
その時にはクオードに全持ちキャラでぶっこんだ○○○票を返せと思うだろう
今のところはそういう気持ちはない
別人になったとも思わないな元々そういう下地のあるキャラだと思うし

30その名前は774人います (ワッチョイWW 0b08-xv7a [49.128.130.98])2018/09/27(木) 19:08:16.88ID:goF/arsk0
研究室の引き出しからメレアーデのシミつきパンツが・・・

31その名前は774人います (JP 0Hab-S4i9 [219.123.74.37])2018/09/27(木) 19:10:16.26ID:wFS50r0kH
メレアーデのパンツって黒のハイレグビキニのイメージ

32その名前は774人います (ワッチョイWW 0b08-xv7a [49.128.130.98])2018/09/27(木) 19:16:33.61ID:goF/arsk0
そしてそのシミつきパンツからDNAを検出して魔法生物ってのはどうだ?

33その名前は774人います (ワッチョイ 99f0-gZ79 [210.141.215.35 [上級国民]])2018/09/27(木) 19:19:29.98ID:9sbADhq90
>>32
なぜかクオードのコピーが出来そうだな

34その名前は774人います (ワッチョイW ebec-opit [153.204.36.4])2018/09/27(木) 19:24:42.93ID:6zJ2GAIE0
魔法生物って年取るの?

35その名前は774人います (ワッチョイWW 9bdd-/nLR [183.77.185.6])2018/09/27(木) 19:33:39.08ID:lITH0PXG0
かつて職人必殺チートでスイゲツと共に永久停止になり、RMT売りを公言している「るぅ」がダイス屋として復活

マクロ使用で24時間必ずサバ1ラッカラン郵便前にいる
ムーン NU338-191
ムーン RT498-412
いちゃーん VM609-985

メインキャラ
マーキュリー FO114-339

るぅが使っていたニコ生名はむーん、Twitter名はいちゃんで共にマーキュリーのダイスキャラ名と一致

るぅの頃から変わらず所持金の異常なアピール、自己顕示欲丸出しのTwitter
https://twitter.com/dq10_Mercury

他のダイス屋の妨害ばかりして客を独占しようとしていたが
妨害用のキャラの広場を非公開にし忘れており
メインキャラまでバレてしまった性悪クズ野郎

ゲームトレードではぴーちゃんの名前で27億ゴールドという異常な額を出品中

【皆さんの通報が力になります。24時間ラッカラン鯖1郵便前にいるので通報お願いします。】
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ60 	->画像>10枚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

36その名前は774人います (ワッチョイ 13f9-ZVm4 [123.226.228.98])2018/09/27(木) 20:09:47.99ID:9Bvq+l+I0
クォードの退場と同時に
主人公の兄弟も出なくなるのが気になるよね

37その名前は774人います (ワッチョイ d963-ClIk [114.186.195.192])2018/09/27(木) 20:22:33.05ID:OIZvbXT00
>>36
二つ目のキューブの行方をわからなくするためだと思う。
クオードは自力時渡りも不可能ではないけど。

38その名前は774人います (アウアウウー Sa95-acCI [106.180.4.235])2018/09/27(木) 20:48:29.56ID:X9zFwef3a
クオードは魔物に生き返ししてアスフェルド学園に通いだすらしいけど
それだとちょっとつじつまが合わない感じもする

39その名前は774人います (ワッチョイ 13f9-ZVm4 [123.226.228.98])2018/09/27(木) 21:31:44.93ID:9Bvq+l+I0
>>37
2つ目のキューブ?
あのキューブが兄弟から主人公に渡ったんじゃないの?

40その名前は774人います (ワッチョイW 1b09-0YaK [111.168.218.228])2018/09/27(木) 21:44:03.30ID:CBCt9wrs0
キューブを作るのに夢中になっていた俺は、
ウルタが真相を知ったことに気づかなかった。
俺はウルタに銃で撃たれ、目が覚めたら・・・
体が縮んでしまっていた。

41その名前は774人います (ワッチョイ d963-ClIk [114.186.195.192])2018/09/27(木) 22:16:42.14ID:OIZvbXT00
>>39
キューブの行方はいろいろ考えられるから

主人公干渉前のキューブは試作品一つなのか二つなのか
二つの場合、兄弟が二つ持ったのかクオードが一つ持っているのか
主人公干渉後の場合、兄弟が二つ持ってどちらを主人公に渡したか
兄弟が一つ、クオードが一つの場合どちらが完成品を持って行ったのか
あるいは他の人が持って行ったとか時見の箱の様に意志を持って自分でどっか行ったとか

42その名前は774人います (ワッチョイ 1b67-ZVm4 [111.106.0.179])2018/09/27(木) 23:21:21.09ID:rdUX6atk0
エテーネルキューブを作るのに数千数万の命が失われてるっていうのがキッツイんだよな
間接的にとはいえ兄弟姉妹も戦争の片棒を担いだことになるわけだし
のしかかる事実が重すぎてキューブを気軽に使えなくなってしまったわ

43その名前は774人います (ワッチョイW 89f6-Ftll [202.216.149.221])2018/09/28(金) 00:28:35.12ID:MquI9ZvU0
死んだのは緑カビだし死んだうちに入らないのでは?

44その名前は774人います (ワッチョイW 6b0f-4nyy [121.94.106.132])2018/09/28(金) 00:45:33.29ID:xD/pxpxI0
血塗られすぎててキューブ使いたくありません

45その名前は774人います (ワッチョイ 1b3b-QmoO [111.169.163.151])2018/09/28(金) 01:15:00.37ID:b8csoLbj0
>>40気づかないってことは無いんじゃないか?
目の前で記録映像見せつけられてたし。

46その名前は774人います (ワッチョイ eba3-ClIk [153.133.86.124])2018/09/28(金) 02:01:13.84ID:lzDAwnPB0
ネタに突っ込むなw

>>42
つっても、ニコちゃんの扱い見ても、兄弟って割と倫理観逝っちゃってるし…

47その名前は774人います (ワッチョイ 1363-aQox [125.201.6.100])2018/09/28(金) 03:29:34.41ID:RIgZEorC0
錬金術で作られた存在は物であり道具であり命ではないって割り切ってる感があるよね
自我も創造主の目的を達成するためだけの物。以上
ってなかんじ

まあリンカみたいだと壊れるたびに罪悪感感じて研究なんか出来ないか
リンカみたいなのが望ましい錬金術師なんだろうがね

48その名前は774人います (JPWW 0H3d-xv7a [180.13.217.122])2018/09/28(金) 03:49:46.15ID:m0wZ8pKFH
メレアーデ姉さんのシミつきパンツを抱きしめて!

49その名前は774人います (アウアウカー Saed-cjMd [182.250.242.34])2018/09/28(金) 03:57:06.32ID:IAYP9A8ia
一応、兄弟姉妹はウルタに知ってる事全部話したうえでクオードがやろうとしてた事を止めようとはしてたんだけどな……
クオードは煩わしくて邪魔としか思わず邪魔されないように研究室に監禁してキューブ作りしか出来ないようにしてたから、あのタイミングでしか伝えられなかったってだけで

ハナちゃんがテレパシー使えるって兄弟姉妹知ってたっけ?

50その名前は774人います (ワッチョイ ebec-G9Ql [153.204.36.4])2018/09/28(金) 05:43:11.94ID:w9a52uuP0
キューブ完成にボロヌジウム要るわけで、クオードの所業を黙認してた兄弟は同罪じゃないのか?
ホントに抵抗するなら、戦争しかける(滅ぼす)なら研究は止める、等手はあったはず、仮に完成間近でも隠すなりロックするなり出来たわけで。
クオードが錬金音痴なのはディアンジの作ったものに対する反応で分かる。いくらでもごまかせた筈だ。

結局は兄弟もキューブ完成させたくて片棒担いだとみるべきか。でなければクオード同様サイコパスということになる。

51その名前は774人います (ワッチョイ e9d9-S4i9 [122.220.42.130])2018/09/28(金) 06:46:04.38ID:/ZYCmdr50
>>49
テレパシーが使えるのはハナちゃんでなくてニコちゃんだけど
もしかしたら兄弟はニコちゃんとは会話できないのかもと思った
ニコちゃんが黙っていたにせよカギ開けの特技も知らなかったし

52その名前は774人います (ワッチョイ 995c-S4i9 [210.145.130.74])2018/09/28(金) 07:23:33.73ID:NBQYbXT/0
自分はキューブを作るためにきょうだいが軟禁されてたって聞いて
そんな大人しく閉じ込められているようなタマか?と思ったね、様々な苦難を乗り越えてきた兄弟だもの
(宰相の座にあるクオードが強い権力を行使できるとはいえ)
確かにストライキするなりして抵抗してクオードを止める手だてもあった気がする
あのギリギリの場面で初めてウルタにドワ子のあんたじゃキューブ使えないって告げるって歯痒かったわ

53その名前は774人います (ワッチョイ 1370-aemA [27.127.112.5])2018/09/28(金) 07:25:47.48ID:PNWgr+as0
元がクオードへの同情や同調で行動してるだけに完全に見限りもできなかったんだろうな
10年の付き合いもあるしこの辺兄弟そろってお人好しだよな

54その名前は774人います (スッップ Sd33-u6cC [49.98.142.229])2018/09/28(金) 07:28:50.96ID:+mKg62Fxd
気持ちはわかるわ
自分だってあの1号の映像を見てもまだ何かの間違いじゃないのか、クオードがまさかそんなって信じられない、信じたくないって思ったもの

55その名前は774人います (ワッチョイ a93a-leFo [218.222.248.214])2018/09/28(金) 08:28:18.12ID:9070j/ub0
ネタバレ 4.5のラストで4.0に戻り永遠にループ

56その名前は774人います (ワッチョイ d990-v8+4 [114.153.56.130])2018/09/28(金) 09:30:54.95ID:ehtT8iDF0
なにそのキラークイーンバイツァダストw

57その名前は774人います (ワッチョイW 21f7-bQXs [116.82.96.43])2018/09/28(金) 09:33:59.41ID:JcIIqylH0
サンサーラナーガ2的なエンディングで〆ればよい

58その名前は774人います (ワッチョイWW a160-cjMd [110.67.114.156])2018/09/28(金) 09:35:58.56ID:Cem8b6gL0
既に道踏み外してるのにストライキなんかしたらそれこそ何仕出かすかわからんでしょ。
だからこそこれ以上クオードがやらかさないように一刻も早くキューブを完成させようとしてたんだったはず

59その名前は774人います (ワッチョイ 1b67-ZVm4 [111.106.0.179])2018/09/28(金) 09:36:48.76ID:jiq4FOzf0
クオードばかりに目が行きがちだが、兄弟姉妹も断罪されるべき外道に堕ちてた事実の方がやっぱツレぇわ

60その名前は774人います (ワッチョイ 13f9-ZVm4 [123.226.228.98])2018/09/28(金) 09:48:34.37ID:+uDDlOH80
もともと目的のためには手段を選ばない子だし、兄弟

61その名前は774人います (ワッチョイWW 4187-uqLe [126.187.117.167])2018/09/28(金) 09:54:05.11ID:lxFQk+Mi0
ゲーム始まって最初にやったのが
空き箱錬金で貴重な豆を全部吹っ飛ばして逃げた
事なのを思い出そうか

62その名前は774人います (ワッチョイW 5397-8DwU [115.39.14.19])2018/09/28(金) 10:26:40.33ID:jzEF+0rH0
クオード生き返し受けた設定は誰も上げてないの?

63その名前は774人います (ワッチョイ 9903-tsV1 [210.153.193.209])2018/09/28(金) 10:29:13.09ID:VnDKai1m0
まぁエテーネに戻らなければエテーネの国民が滅びることになるしな
ウルベアの宰相になったとはいえ元々はエテーネ王家の後継者なんだし
まずエテーネ王国と国民のことをどうにかしたいと考えたのは自然だろう
時渡りしてしまったこととエテーネ滅亡の回避策を知ってしまったのが悲劇の始まり

きょうだいも滅びてしまった故郷を思う気持ちが痛いほどよく解かってたから
クオードに協力してたんだろうし

64その名前は774人います (ワッチョイWW 0b08-xv7a [49.128.130.98])2018/09/28(金) 10:43:05.62ID:PAvagzyK0
>>54
>クオードがまさかそんなって信じられない

姉さんのパンツで毎日オナニーする普通の男の子でしょ?

65その名前は774人います (アウアウカー Saed-4nyy [182.251.251.17])2018/09/28(金) 11:46:09.77ID:JOnnbEiMa
>>62
ドワーフになってめでたしめでたしだな

66その名前は774人います (アウアウカー Saed-4nyy [182.251.251.17])2018/09/28(金) 11:48:19.54ID:JOnnbEiMa
>>59
大魔神の核を作ったとさらっと言った時はアニキ抵抗しろよと思った

67その名前は774人います (スッップ Sd33-l71D [49.98.170.138])2018/09/28(金) 12:21:10.29ID:k41bMpMDd
主人公の影ってかなり前に同じことをしてた主人公ってことかな?

68その名前は774人います (アウアウカー Saed-QmoO [182.251.126.92])2018/09/28(金) 12:46:17.33ID:m2pk7Z97a
>>64いつから古代エテーネにパンツがあると錯覚していた…?
お酒すら未知の飲み物として珍重されていたのだぞ?
>>67他に妥当な予想がないからな。
実は主人公の、少し先の未来を見る時見の力の
可能性もある。アバ様やシンイも使えたし
より強い時渡りの力を秘めた主人公ならアリエール。

69その名前は774人います (ワッチョイ 916c-aemA [124.142.73.35])2018/09/28(金) 14:36:48.80ID:cRekaHF00
>>61
ナルビアの家を勝手に売っぱらって
リリオルと駆け落ちみたいな逃げ方したのに自分はどっか行っちゃって
リリオルは未婚のまま年を取り修道女の道へってのもなかなかエグい

70その名前は774人います (ワッチョイWW e935-/eu0 [112.69.167.69])2018/09/28(金) 15:02:25.81ID:+7JVIC8d0
>>69
リリオルってまるすけのチームの事件性のやつ?

71その名前は774人います (ワッチョイW 13ad-jO+J [61.12.130.195])2018/09/28(金) 15:08:35.00ID:YB6zwj2f0
影はただのチュートリアルとも思えるんだけどその割にはビジュアルが禍々しすぎてね

72その名前は774人います (ワッチョイ 934b-aemA [157.192.198.40])2018/09/28(金) 16:02:46.54ID:dg77udaI0
影は今後の主人公の行動だろう
つまりver4.0とver4.2の時代には再度訪れることになる
時間軸がわずかなりともずれているので影のように見えるのでは

73その名前は774人います (ワッチョイ a969-aemA [218.220.120.25])2018/09/28(金) 16:28:41.56ID:V5IGSOyf0
家を勝手に売っぱらったのはリリオルだぞ

74その名前は774人います (ワッチョイW ebec-opit [153.204.36.4])2018/09/28(金) 17:40:41.10ID:w9a52uuP0
まあリリオルを唆してたらしこんで利用したのさ
クオードも兄弟も夜神月なみの悪党だな

75その名前は774人います (スッップ Sd33-l71D [49.98.164.94])2018/09/28(金) 19:37:08.46ID:NbHCO5dxd
>>68
その説もありえるね。鬼岩城のとき主人公の影と一緒にチャコルがいたけどあのチャコルは未来メレアーデだったのかな

76その名前は774人います (ワッチョイ a969-aemA [218.220.120.25])2018/09/28(金) 19:43:15.40ID:V5IGSOyf0
だから兄弟は迷惑かけないよう一人で出て行こうとしたのに
リリオルは自主的についてきたんだがなんで兄弟を悪党にしたがるんだ

77その名前は774人います (ワッチョイW 89f6-Ftll [202.216.149.221])2018/09/28(金) 22:18:41.08ID:MquI9ZvU0
>>76
俺がイッショウだからだ

78その名前は774人います (ワッチョイWW a160-cjMd [110.67.114.156])2018/09/28(金) 23:03:49.69ID:Cem8b6gL0
イッショウはその辺恨んじゃいないんだが

79その名前は774人います (ワッチョイW 4187-yZwj [126.147.160.91])2018/09/28(金) 23:09:20.25ID:QoEnxoYX0
>>51
現在予想されてる兄弟姉妹がナドラガンドで再会したより以前なのだとしたらニコちゃんはまだ生まれてないだろう。

80その名前は774人います (ワッチョイW 21f7-bQXs [116.82.96.43])2018/09/28(金) 23:16:52.44ID:JcIIqylH0
そう言えばニコちゃんは結界術のブースターだったけどエテーネルキューブ造りで培った技術なんだろうな

81その名前は774人います (ワッチョイ e9d9-S4i9 [122.220.42.130])2018/09/29(土) 01:15:09.79ID:XurNQqcO0
>>77
娘を寝取られた悔しみ!

82その名前は774人います (ワッチョイ a969-aemA [218.220.120.25])2018/09/29(土) 01:39:25.34ID:rDan2mAo0
姉や妹だったらどうなんだよ

83その名前は774人います (ワッチョイW 21f7-bQXs [116.82.96.43])2018/09/29(土) 01:46:07.52ID:OrFLNFCJ0
百合だな。

84その名前は774人います (JPWW 0H53-xv7a [153.145.83.50])2018/09/29(土) 06:52:51.80ID:w7Shs5DsH
>>68
パンツがダメならサルマタとかフンドシとかはどうだ?

85その名前は774人います (スッップ Sd33-GCC9 [49.98.135.100])2018/09/29(土) 07:26:00.32ID:7/9xNRcMd
>>81
娘って寝取られって言わんだろ…
もしかして近親相姦志願者?気持ち悪

86その名前は774人います (オッペケ Sr9d-m2Jv [126.186.179.181])2018/09/29(土) 07:46:40.30ID:/QnCsy6lr
さすがにイデオンを知らない人もいるだろw

87その名前は774人います (ニククエW 1367-5lkm [27.91.81.99])2018/09/29(土) 13:15:53.74ID:/bFNHzTn0NIKU
チャコル…実はチャゴスだった。

88その名前は774人います (ニククエ Sa95-GH3E [106.129.215.100])2018/09/29(土) 15:43:11.18ID:03tSiMYvaNIKU
未来の世界で繭のせいで世界が滅ぶって決まってるのに
現代(元の繭の時代からは過去)で繭の破壊等の歴史改変は無理じゃないのか?

89その名前は774人います (ニククエWW 6b06-u6cC [121.3.81.79])2018/09/29(土) 15:50:23.02ID:kHi9dLtd0NIKU
キュルルもメレアーデも歴史は変えられないとは言ってないんだよね
決まった歴史は簡単には変えられないってだけで

90その名前は774人います (ニククエ Sp9d-5lkm [126.35.37.91])2018/09/29(土) 17:06:14.82ID:oW6LfeUQpNIKU
>>72
その考えがあったか。
そうすると初期の勇者覚醒の光が起きた時の奇妙な時間のズレも似たような形かも。

91その名前は774人います (ニククエ ebee-aemA [153.196.204.166])2018/09/29(土) 17:12:14.92ID:AKzgbgy+0NIKU
4.xってもしかして各種族の過去話やっていくん?
だとしたらウェディは裸足の巫女とかプクはフォステイルとか過去にクローズアップすべきキャラいるけど
エルフは特になんもないよね

92その名前は774人います (ニククエ Saed-cjMd [182.250.242.99])2018/09/29(土) 17:24:03.59ID:83rHnWzkaNIKU
ウェディ絡みで過去に戻らないといけなくなる要素無かったような気がする。大抵決着ついてるし。
エルフは暗黒大樹絡みで何か追加でありそう。

プクリポはアプデでルーラポイント増えてたしキノコとかフォスティルとか掘り下げられそうなものあるし大蛇みたいに決着ついてないのもあるし次はプクリポっぽい。

93その名前は774人います (ニククエW a1ee-Dxw+ [180.18.72.180])2018/09/29(土) 17:40:37.80ID:/+KCe1Wc0NIKU
>>92
ウェディは過去のバサグランデとシュレイダの奥がある

94その名前は774人います (ニククエ Sd33-l71D [49.98.167.149])2018/09/29(土) 17:53:46.37ID:LzkY5AnldNIKU
>>91
滅びの未来を回避するのが目的なので滅ぶ前のリンジャハルにいく可能性もある

95その名前は774人います (ニククエ Sd33-l71D [49.98.167.149])2018/09/29(土) 17:56:03.38ID:LzkY5AnldNIKU
>>88
無理ではないけどDQ11とは違って容易ではないね

96その名前は774人います (ニククエW 0bad-8LV1 [49.240.203.126])2018/09/29(土) 18:14:40.68ID:/Pnw99P60NIKU
遂にキノコの山のその奥のたけのk

97その名前は774人います (ニククエ 136c-aemA [125.199.167.94])2018/09/29(土) 18:21:23.16ID:/eOKaMTD0NIKU
ウェディは過去やるより
ソーミャと猫島の子猫が成長した未来の話とかの方が見たいな

98その名前は774人います (ニククエW 89f6-Ftll [202.216.149.221])2018/09/29(土) 18:39:06.33ID:Pwud0Art0NIKU
>>92
エルフはあの鉄道が使われてた頃に行くかもな

99その名前は774人います (ニククエ 1187-T+1R [60.65.62.165])2018/09/29(土) 19:05:25.63ID:fzLqNJxe0NIKU
>>92
一応、5大陸はどこも満遍なくルーラポイント増えてるぞ?

100その名前は774人います (ニククエ Sd73-4PZl [1.75.241.214])2018/09/29(土) 19:17:29.91ID:l18tuh1ndNIKU
正直言うと各大陸の歴史の補完話を淡々とやるんじゃなくて
5000年前のエテーネの滅亡話と各大陸の5000年前の話を絡めながら進めていくのが良かったな
なんかバックボーンとなる〜5000年前の世界が全部切り取られたマップで構成されてて
各時代で問題解決したって言うより、話を見るための舞台劇の装置を見せられてるだけで〇〇年前の世界で冒険したって感じが全然しないんだよな

101その名前は774人います (ニククエW ebec-opit [153.204.36.4])2018/09/29(土) 19:21:53.17ID:Cxgv5/E90NIKU
各話で繋がりないし、申し訳程度にキュルルとパドレ絡めてるだけだしな
各大陸の話なんてぶっちゃけ妖精図書館でいいよレベル

102その名前は774人います (ニククエ Sd33-l71D [49.98.167.35])2018/09/29(土) 19:46:41.41ID:dhwjiMphdNIKU
>>100
>>101
おまえら今すぐドラクエ7やってこい

103その名前は774人います (ニククエ Sd33-l71D [49.98.167.35])2018/09/29(土) 19:48:49.87ID:dhwjiMphdNIKU
ドラクエ7やったらおまえら発狂してそう

104その名前は774人います (ニククエWW 13c2-G4YB [59.128.150.246])2018/09/29(土) 20:02:08.88ID:X0cJJyBF0NIKU
いや7は世界が別れてること自体がストーリーに関わってくるだろ
それについての理由もあるし
今回は全く別物

105その名前は774人います (ニククエ 1370-aemA [27.127.112.5])2018/09/29(土) 20:04:17.21ID:sJieksgu0NIKU
7は最初から冒険そのものが目的で先が見えない話運びだからあれでよかったんだろ

106その名前は774人います (ニククエWW a147-0YBA [110.172.12.226])2018/09/29(土) 20:06:02.63ID:vmO5p3PN0NIKU
今更ながらやっと4.3クリア
結局ガテリアの王様が既存DQシリーズの王様並な度量があれば平和に終わったんじゃね?
何かガテリア滅んだ間接的要因は王様の狭量による自業自得な気がしてならない

107その名前は774人います (ニククエ Saed-4nyy [182.251.251.5])2018/09/29(土) 20:06:19.06ID:YSZoF1vvaNIKU
すぐに7、7、7言う奴いるけど
ハーメリアやリートルードや砂漠の話が好きだからすごい不愉快
後半の封印された地域で協力する展開も好きだし
キャラもフォズやシャークアイや良キャラいるしな
これ以上はスレチ

108その名前は774人います (ニククエWW 0bd9-w6zF [113.43.107.250])2018/09/29(土) 20:10:32.46ID:TXR4OyW80NIKU
>>107
スレチなら書くなよ。バカなの?

109その名前は774人います (ニククエ 1370-aemA [27.127.112.5])2018/09/29(土) 20:13:05.05ID:sJieksgu0NIKU
>>106
実はガテリア側の事情ってほとんど語られてないんだよな
ビャンはずっと人質で国許の事情もわからず
亡命したリウ老師もウルタ親子やビャンには触れてもガテリア王についての言及が無い

110その名前は774人います (ニククエ a969-aemA [218.220.120.25])2018/09/29(土) 20:19:32.49ID:rDan2mAo0NIKU
ビャン君だけなら和平は成立してたはずだった
その後良好な国交を築けたなら資源だって共同開発という名目で
手に入れることもできたかもしれない
ビャン君自身怨んでたのはウルベアじゃなくグルヤンラシュだけだったし

111その名前は774人います (ニククエWW a147-0YBA [110.172.12.226])2018/09/29(土) 20:32:45.99ID:vmO5p3PN0NIKU
クォードの日記から、平和的にボロヌジウムを譲り受けるのは諦めざるをえない感じの狭量な王様だったと認識しているけど…
ウルベア強くして互角な条件で和平でボロヌジウム貰おう→例え同盟国でもボロヌジウム貰えない→和平意味無いどころか征服しないと一生手に入らない→強行路線

もし同盟国の宰相が困っているなら渡そうとするくらいの器の大きさだったなら全て丸く収まったんじゃね?

112その名前は774人います (ニククエWW 9325-l71D [203.140.55.248])2018/09/29(土) 20:35:42.09ID:jnxh/AmB0NIKU
ver4.5のエリアは繭の中なのかな

113その名前は774人います (ニククエ Sa95-G4YB [106.133.45.125])2018/09/29(土) 20:36:51.82ID:Segn5ikraNIKU
繭の中に街とかあったら笑う

114その名前は774人います (ニククエWW 9325-l71D [203.140.55.248])2018/09/29(土) 20:44:02.78ID:jnxh/AmB0NIKU
>>113
DQ8の暗黒魔城都市みたいな感じであるかもしれない

115その名前は774人います (ニククエ 1363-yhhF [125.202.20.157])2018/09/29(土) 22:21:33.22ID:4oYvNBZx0NIKU
繭の中あったかいキュル…

116その名前は774人います (ニククエ d963-ClIk [114.186.195.192])2018/09/29(土) 22:24:46.93ID:M/UYMH4v0NIKU
繭はゴーグ系究極体の卵のはず…
大きいからエテーネ王宮ごと入ってるかもしれないけど

117その名前は774人います (ニククエWW 9325-l71D [203.140.55.248])2018/09/29(土) 23:09:54.46ID:jnxh/AmB0NIKU
>>116
エテーネ王宮にいた人がグロい姿になってるとかあるかもしれない

118その名前は774人います (ニククエWW 9325-l71D [203.140.55.248])2018/09/29(土) 23:23:52.19ID:jnxh/AmB0NIKU
未来メレアーデ、マローネ、キュロノス、ニセブンが洗脳されてること、主人公の影、キィンベルの異変などあるしver2の大魔王との戦いよりやばいよね

119その名前は774人います (ニククエW 21f7-bQXs [116.82.96.43])2018/09/29(土) 23:24:00.48ID:OrFLNFCJ0NIKU
エジャルナの地下牢も綺麗なもんだったしグロいオブジェクトとかは配置されんだろ

120その名前は774人います (ニククエ 538e-aemA [211.14.228.247])2018/09/29(土) 23:33:22.63ID:QE61I9Ep0NIKU
骨が置いてあるくらいかな、
\の地下牢で拘束された天使達みたいに時渡りの力を吸われ続けてるかも

クオードの代わりにエルマがグルヤンラシュになってても良かったかな

121その名前は774人います (ニククエW 1367-GFdm [27.91.210.63])2018/09/29(土) 23:37:10.20ID:PJmV047O0NIKU
パルカラス王国と海洋都市リンジャハルの後決戦かな

122その名前は774人います (ワッチョイ a156-ClIk [180.4.82.137])2018/09/30(日) 03:19:37.38ID:uTvA0avj0
>>102
もう石板集めはいいよ・・・

123その名前は774人います (ワッチョイWW d9d9-mVFF [114.165.223.219])2018/09/30(日) 07:52:06.71ID:MdWGFB1o0
主人公の影って一体なんなんだ・・・

ムービー見返したけどわからなかった

124その名前は774人います (ワッチョイW 21f7-bQXs [116.82.96.43])2018/09/30(日) 08:26:28.23ID:lsIky2Zy0
俺らの主観だと未来から来たと思しきメレアーデの干渉を受けてるからメレアーデの干渉を受けなかった場合の可能性を見ているかこれから過去をもう一回巡るかのどっちかだわな

あとはシンイがやってる未来視が発現してるかくらいか

125その名前は774人います (ワッチョイW 7163-4Fgi [118.19.144.237])2018/09/30(日) 09:12:43.94ID:aII1KwdD0
>>111
ビャンくん自身が父親に見捨てられたって言ってたもんね
人質に取られてるビャンくん見殺しに挙兵した王様だったから

126その名前は774人います (ワッチョイ 934b-aemA [157.192.198.40])2018/09/30(日) 09:25:40.76ID:YNQhf61M0
>>111
あくまでクオードはガテリアと和平を結んでもボロヌジウムはもらえないだろうと考えているだけ
この時期のクオードは戦争しかないという考えに凝り固まっているのでその意見を真に受けることはできない

127その名前は774人います (ワッチョイWW 6b18-cjMd [121.103.239.103])2018/09/30(日) 11:44:32.75ID:xGsB2ah40
ウェディは「過去で掘り下げ出来る要素」はありはするけど、「過去に戻らないといけなくなるような要素」は無いんだよね。バサグランデは現代で倒されてるし、それ以外も大抵決着ついちゃってるし。遺跡絡みで何か出てくるとかそんくらいか?


確かガデリアが小競り合いから本格的に侵略して来ているから「和平するにしてもウルベアが優位な状態でやらないと足元見られる」(ボロヌジウム入手出来ない所じゃない)だっけか

128その名前は774人います (ワッチョイWW a135-GCC9 [180.1.14.103])2018/09/30(日) 11:45:34.51ID:yMFEJiLE0
>>124
過去をもう一回巡るのすごいありそう
そこで細かくストーリーが変わってクオードも助かりそうだし

あーなんか想像したらめちゃ楽しみになってきた

129その名前は774人います (ワッチョイ d963-ClIk [114.186.195.192])2018/09/30(日) 11:49:51.71ID:mnmyePpg0
>>128
ストーリーが変わったら今の過去マップやクエストはどうなるの…?

130その名前は774人います (ワッチョイ 7167-aemA [118.153.81.14])2018/09/30(日) 11:51:41.13ID:+NYZw/2x0
繭の中身は滅びの未来を止めるための切り札だった
なんてどんでん返しはないですかね

131その名前は774人います (スプッッ Sd73-l71D [1.75.211.182])2018/09/30(日) 12:02:42.36ID:oFPBRFHAd
>>123
主人公が既にやった出来事かもしれない

132その名前は774人います (スプッッ Sd73-l71D [1.75.211.182])2018/09/30(日) 12:03:41.37ID:oFPBRFHAd
>>128
まるでドラクエ11だな

133その名前は774人います (スプッッ Sd73-l71D [1.75.210.189])2018/09/30(日) 12:06:56.10ID:5enSlp0Kd
異変が起きた後のキィンベルを4.4でいくようになったらこれもDQ11みたいになってるな

134その名前は774人います (ワッチョイW 5397-cZXW [115.39.14.19])2018/09/30(日) 12:08:08.08ID:c0vbnGMj0
>>128
ver5がそうなのかもな。
んでサブタイトルは「過ぎ去りし時を求めて」みたいな

135その名前は774人います (ワッチョイW 71a5-5hi3 [118.110.7.126])2018/09/30(日) 12:16:37.32ID:Kwzbv23a0
「5000年の旅路」は未回収だよね
5000年前に飛んだだけのことを旅路とは言わないだろうし
兄弟のことを指してるように思えなくもない

136その名前は774人います (スプッッ Sd73-l71D [1.75.234.6])2018/09/30(日) 12:22:44.33ID:LTNTK2J2d
>>134
ver4のサブタイが本当は「過ぎ去りし時を求めて」だったのが11に先にとられたから変わったとか夏祭りでいってたような

137その名前は774人います (ワッチョイWW a135-GCC9 [180.1.14.103])2018/09/30(日) 12:26:26.51ID:yMFEJiLE0
>>129
すっごい変化はないと思うよ
PCが全部知ってるから、キャラが「なんでわかるんだ?不思議なやつだな」とか軽く流したりする
ただ、滅びの未来(4範囲内)に関係することだけ拾って是正していく感じ
クオード助けたり、繭にエネルギーが吸い込まれるのを防いだりとか

138その名前は774人います (ワッチョイW 0163-Wc7S [222.150.24.85])2018/09/30(日) 12:28:28.66ID:r/8II72z0
>>111
そりゃ、日本の三種の神器を韓国が困ってるから欲しいって言ってきて、簡単に渡せるもんかね?

139その名前は774人います (ワッチョイWW a135-GCC9 [180.1.14.103])2018/09/30(日) 12:28:52.43ID:yMFEJiLE0
細かいクエストまではやらないと思う
メインの重要なとこをダイジェストでってなるんじゃないかな

140その名前は774人います (スップ Sd33-AzV/ [49.97.102.46])2018/09/30(日) 12:29:33.59ID:K5EB5uLGd
Pが同じなのに、タイトルの調整もせんかったのか

141その名前は774人います (ワッチョイW 0163-Wc7S [222.150.24.85])2018/09/30(日) 12:33:33.53ID:r/8II72z0
カシャルがケトルと被ったからカシャルがイルカになったって話は覚えてる

142その名前は774人います (ワッチョイ 017c-v8+4 [222.148.46.201])2018/09/30(日) 13:17:07.37ID:bPYIP6zc0
そうなった場合、この際吹っ切れて11のBGMとか使ってくれないかな

143その名前は774人います (ワッチョイ 4187-tsV1 [126.41.247.230])2018/09/30(日) 13:22:23.26ID:oxL/dxPm0
やってる人少ないと思うけどネコ集めやっていくと
メレアーデが母親の話とか昔飼ってた猫の話とかクオードとか
オーグリード大陸を旅してた時の話をしてくれるよ

猫コンプ大変の割にはどれも些細なお話なんだけどね

144その名前は774人います (ワッチョイ 1363-yhhF [125.202.20.157])2018/09/30(日) 13:24:44.65ID:HMFDdrzs0
パドレが4.0ラストでキュロノスに
長い旅路になるからご飯たくさん
食べておきなさいて台詞あったな

145その名前は774人います (ワッチョイ 1370-aemA [27.127.112.5])2018/09/30(日) 13:43:17.29ID:Bl4ku8nd0
>>143
母が父を説得して飼い猫おkになった話見ると
この家族は母の死がきっかけで壊れてしまった感がしてしまった
ドミネウスから見れば嫁は早死にしてしまい子供2人は反抗期中に対して
弟はリア充しかもうちの子供懐いてるとかMP減りそうな環境やな

146その名前は774人います (スフッ Sd33-8wQb [49.106.204.73])2018/09/30(日) 14:27:55.39ID:VgNZHoQKd
今更4.3のストーリーを始めて見て思ったけど、
3.1の冒頭でマイユ(とダストン)が使っていた反重力装置の乗り物があったが、
あれもウルベアかガテリアの遺跡から掘り出されたものだったかも
あの時点でビャン皇子がドルワーム王国に拾われていたのだろうな
当時の人(ドワーフ)だから、過去の遺物の在り処とか詳しいだろうし
エテーネみたいにガテリアの復興とかやらないのかなw

147その名前は774人います (ワッチョイ 916c-aemA [124.142.73.35])2018/09/30(日) 14:28:36.23ID:gJOdJq9+0
>>136
それ気のせいじゃなかったらだいぶ話が変わってくるな
Eastの開発者座談会かな?ちょっと見直してくる

148その名前は774人います (スプッッ Sd73-l71D [1.75.236.89])2018/09/30(日) 14:36:48.56ID:cmHmMfBGd
>>147
うっちーがサブタイトルは早い者勝ちで決まったって言ってたし11のサブタイが「過ぎ去りし時を求めて」じゃなかったらver4が「過ぎ去りし時を求めて」になってた可能性がある

149その名前は774人います (ワッチョイ 133b-QmoO [219.107.86.119])2018/09/30(日) 16:16:02.84ID:AB7qkMj20
>>123幻想のドミグラス邸の燭台動かす仕掛けの時と、
鬼岩城の滝を止める仕掛けの時。

150その名前は774人います (ワッチョイ 133b-QmoO [219.107.86.119])2018/09/30(日) 16:20:41.37ID:AB7qkMj20
>>146マイユの半重力飛行装置は、ウルタの機体と同じ色。
で、ウルタの機体は限定カラー特別仕様だそうだ。
暗に同じ機体かもねと示してる。

151その名前は774人います (ワッチョイ e9d9-S4i9 [122.220.42.130])2018/09/30(日) 18:36:09.25ID:ykxni+VD0
そういやリンクスの工場が最終処分場まんまだけど
そのものじゃなくて再現なんだっけか
その割には奥の柵が壊れてるのまで一緒だけど

152その名前は774人います (ワッチョイW 6b0f-4nyy [121.94.106.132])2018/09/30(日) 20:08:07.22ID:Vj1Xwmlj0
メレアーデはver4完結で帰るんだと思っていたけど、
ねこあつめのムービーの気合いの入り方で
あ、これ帰らないヤツだと考えを改めた
弟が死んでるのに、姉ちゃんセミの抜け殻貰って喜んでるよ、ヤベェよ

153その名前は774人います (ワッチョイ 1370-aemA [27.127.112.5])2018/09/30(日) 20:39:03.75ID:Bl4ku8nd0
シオンみたいにただの穀潰しにならなければいいが…
てかもう勇者いるからカメ様には戻るつもりないのかね
馬に戻るつもりもなさそうだが

154その名前は774人います (ワッチョイW 21f7-bQXs [116.82.96.43])2018/09/30(日) 20:44:54.07ID:lsIky2Zy0
そういえばペガサスを呼び出すアイテムねーから当分平和になるまではグランゼドーラに軟禁されるんじねーの、馬は

155その名前は774人います (スププ Sd33-uqLe [49.98.66.101])2018/09/30(日) 21:34:51.81ID:hX91E6gkd
まあ、あの位置なら何かあってアンルシアが緊急出撃する時も即対応できるから良いんじゃね
普段の食事がどうなってるか謎だが居候一人増えたくらいで台所苦しくなる訳でもないだろし

156その名前は774人います (ワッチョイWW 6b06-u6cC [121.3.81.79])2018/09/30(日) 21:36:46.57ID:FiTYpIew0
4.1の時に一瞬だけ馬に戻ったよ
アンちゃんを乗せて城から目の前の橋へ飛んだ
それだけ

157その名前は774人います (スププ Sd33-uqLe [49.98.66.101])2018/09/30(日) 21:43:35.18ID:hX91E6gkd
なんか近所のコンビニにチャリで来た、みたいな扱い

158その名前は774人います (ワッチョイW 71b5-8wQb [118.14.174.97])2018/09/30(日) 21:52:34.98ID:kRkhSdMH0
>>152
メレアーデは、たまにしれっと黒猫になっているし、まだ何かあるのではないかと思う

159その名前は774人います (ワッチョイWW 6b06-u6cC [121.3.81.79])2018/09/30(日) 22:00:04.33ID:FiTYpIew0
メレアーデは黒猫の姿で4.0のドミネウス邸へ行って、過去の自分に飼われてなければならない筈だが
さて、どうなるか

160その名前は774人います (ワッチョイWW d9d9-mVFF [114.165.223.219])2018/09/30(日) 22:02:36.21ID:MdWGFB1o0
あー思い出した!

あれただ次はここですよーって言うヒント的なものじゃないですかね?

でも不思議そうに見てたからやっぱなんか意味あるのかなあの影

161その名前は774人います (ワッチョイ eba3-ClIk [153.133.86.124])2018/09/30(日) 22:03:16.34ID:yvqM0B4l0
なあ・・・もうブレイブストーン返していいのでは?

162その名前は774人います (ワッチョイW 21f7-bQXs [116.82.96.43])2018/09/30(日) 22:54:24.72ID:lsIky2Zy0
>>160
ヒントではあるけどバージョン4にもなって急にヒントを表示し始めたからみんな首を傾げてるんでしょう。

今後のストーリー展開に一切関係がなかったらそれはそれで凄いことだが

163その名前は774人います (ワッチョイW 89f6-Ftll [202.216.149.221])2018/10/01(月) 00:10:13.07ID:zWG1jugx0
人の家のタンスをあさる主人公が返すわけないじゃん
借りパクだよ、言われるまでは返さない

164その名前は774人います (ワッチョイW 89f6-Ftll [202.216.149.221])2018/10/01(月) 00:10:53.73ID:zWG1jugx0
もう一人前の証どころか10人前の証くらいくれてもいいのに。
まさかヒューザはまだ半人前?

165その名前は774人います (ワッチョイ 133b-QmoO [219.107.86.119])2018/10/01(月) 00:44:01.11ID:iSTwD3md0
>>151リンクスの実験所は古代の施設を再利用と
本人か誰かが言ってた気がする。眠いのでクエ再リプ確認は出来ぬ。

166その名前は774人います (アウアウウーT Sa95-/YFy [106.181.69.82])2018/10/01(月) 03:56:20.99ID:q+7dPoBZa
主人公にとって現在は5000年前?
本人は覚えていないだろうけど
だとするといままでの過去改変は未来を変えていたってことなのかな

167その名前は774人います (ワッチョイ e9d9-S4i9 [122.220.42.130])2018/10/01(月) 05:49:46.76ID:ofQFmcsO0
>>165
ちょうどサブでやるところだったんで行ってきた
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ60 	->画像>10枚
ものはそのままだけど場所は元の場所じゃないってことなんかな

168その名前は774人います (アウアウカー Saed-QmoO [182.251.128.78])2018/10/01(月) 07:26:15.51ID:f5SsOzrua
おはよう、ありがとう。
その部屋への移動は怪しげなワープだし、別にグランゼドーラに
あるとは言ってないので同じ場所で良いと思う。
サブクエをメインストーリーに絡めて、エテーネ王国の
盛衰感を出しているね。

169その名前は774人います (ワッチョイWW 4187-yOhL [126.3.40.65])2018/10/01(月) 07:36:23.35ID:bR7m/SSy0
>>103
個々のシナリオが濃い上に
ハーブ園や女神像と神父がらみ
いろいろ絡むんだよ。エアプか?

170その名前は774人います (ワッチョイ a156-ClIk [180.4.82.137])2018/10/01(月) 08:34:26.77ID:7selrHoJ0
>>169
>エアプか?

何年も前の流行語を使って「俺様カッコいい!」とか思ってるのかよw

171その名前は774人います (ワッチョイ a93a-leFo [218.222.248.245])2018/10/01(月) 10:39:32.40ID:vxl9KfgJ0
>>161
@ブレイブストーンは修理する前は見た目「琥珀色の珠」(クロウズが次元を超えるアイテムと説明する)
Aブレイブストーンはリンジャの塔で修理される
B偽セレドの子供たちは魔人召喚のためにリンジャの塔(偽)にある「琥珀色の玉」を取りに行く。(現代にはない)
C真セレドのルコリアの日記に「母親のこはくのブローチを借りて姉と召喚の儀式をする予定」が書かれている。
D5000年前パドレが「強大な力を持つ宝珠」をリンジャーラに貸している
E事件後宝珠の行方は分かっていない
Fマデサゴーラは光の河から出てきたとき創世の霊核のカケラである「創世の渦」を手に入れた
G「創世の渦」を利用し偽レンダーシアを作成する。
H魔勇者アンルシアは創世の渦の力を使い勇者の力を得ようとする
I魔勇者アンルシア撃破後、彼女からブレイブストーンが落ちる

パドレが持っていた強大な力を持つ宝玉とは創世の霊核で
過去の事件によりリンジャ塔に宝玉のカケラ(創世の渦)として残してしまう。
セレド付近の光の河から出てきたマデサゴーラはリンジャ塔の創世の渦を発見し利用する。

魔勇者アンルシアからでたブレイブストーンとクロウズの持ってきたブレイブストーンが
同じかはわからないが(クロウズとシンイがすごいのはわかるが
そんなものを直す技術があるかは怪しいので真に元からあるブレイブストーンとすり替えたか)
「次元を超えている」物なのでエテーネルキューブでできない次元超え対策で使うことになるかも?

172その名前は774人います (ワッチョイ 9917-v8+4 [210.133.187.190])2018/10/01(月) 11:06:07.98ID:mmuNNoHb0
ブレイブストーン自体では効力を発揮せず勇者の力を受けて初めて動作する、
いわば勇者のオプションパーツでしかない時点で、
リンジャーラにも使えた宝珠とは別物だと思うけどね

173その名前は774人います (スプッッ Sd73-bQXs [1.75.208.174])2018/10/01(月) 11:39:44.92ID:TlV+G35pd
ブレイブストーンは勇者の聖塔同様勇者ぢからを蓄積したり増幅したりするメカニズムの一部であってそんなに高度な存在ではないかもな

1000年前の技術で十分作成可能かもしれないし

174その名前は774人います (ワッチョイ a93a-leFo [218.222.248.245])2018/10/01(月) 11:51:28.04ID:vxl9KfgJ0
>>172
>>173
うーん。確かにそうかもしれない。そうなるともう一個疑問がわくんだけど
偽が作られたのはいつか分からないし真と偽に両方あるから勘違いしそうだけど
勇者の石塔とブレイブストーンは偽レンダ作成以前からあったみたいだけど
過去の勇者はどこの次元にいくのにつかったんだろうな・・・

175その名前は774人います (スプッッ Sd73-bQXs [1.75.208.174])2018/10/01(月) 12:09:50.68ID:TlV+G35pd
>>174
マデっさんが深く考えずに同一座標に複製した結果真偽世界を行き来するゲートのように振舞ってるけどありゃ単なる魔物払いの結界の要石みたいなものではなかったか。
ブレイブストーンをもらった頃にちらっと言及しただけだからはっきりとは覚えていないが

176その名前は774人います (ササクッテロ Sp9d-FaPL [126.35.72.97])2018/10/01(月) 13:02:27.15ID:CAZwyd5dp
>>136
カシャルは最初クジラでデザインしてたけど11のケトスと酷似してしまったからイルカにしたって話でしょ

177その名前は774人います (ラクッペ MM3d-jQ4Y [110.165.144.78])2018/10/01(月) 15:33:54.04ID:VHLquoQOM
キュロノスがレトリウス裏切って殺したのか?
この辺も11の魔法使いと設定同じなんだな

11からパクってるなら最後はキュロノスが繭の邪神復活させて役目終わり
ラスボスは繭の邪神ということだ

キュルルはキュロノスの善のほうだと思う
魔法使いと一緒

178その名前は774人います (ワッチョイWW a925-H3lf [218.228.190.87])2018/10/01(月) 16:39:01.92ID:Zu8OCAlN0
パクるっていうか製作同時進行してる時期もあったから設定被ってるとこもあるってだけの話だと思う
さすがにある程度は変えてくるでしょ

179その名前は774人います (ワッチョイ d963-ClIk [114.186.195.192])2018/10/01(月) 17:17:24.02ID:f8Z9dWD/0
>>177
キュロノスとキュレクスが混ざってないか?

180その名前は774人います (スプッッ Sd73-bQXs [1.75.234.249])2018/10/01(月) 17:19:44.25ID:9VM048Tqd
パクる=盗むなんだけど分かって使ってる?

181その名前は774人います (スップ Sd73-IFLD [1.72.6.75])2018/10/01(月) 17:26:11.40ID:GdMeq02Nd
アフィカスにそんなの考える脳みそがあると思うか?

182その名前は774人います (スプッッ Sd73-l71D [1.75.233.213])2018/10/01(月) 17:41:40.82ID:NNtSizNSd
>>176
その後に言ってた話なんだが

183その名前は774人います (アウアウカー Saed-4nyy [182.251.251.6])2018/10/01(月) 18:12:12.81ID:H6DDfNzoa
すまん、サブで4.3やって分からないんだが
何ですでにエテーネ人が二人もいるのに
最初に皇女はエテーネ人を探してたんだっけ?

184その名前は774人います (ワッチョイ 1370-aemA [27.127.112.5])2018/10/01(月) 18:48:54.69ID:fX/lWZHv0
>>183
皇女はクオードの協力者
クオードの話がなければエテーネ人という単語すら出てこない
つまり皇女(というかクオード)が探してたのはメレアーデ
主人公のことは可能性の一つと考えてもエテーネ人という確証はなかった反応

185その名前は774人います (ワッチョイWW 9325-l71D [203.140.55.248])2018/10/01(月) 18:50:21.11ID:eryimsCa0
クオードといいカミュといいテリーといいドラクエのイケメンキャラは必ずシスコンだな

186その名前は774人います (ワッチョイWW 0bd9-w6zF [113.43.107.250])2018/10/01(月) 18:54:12.52ID:LR97jKar0
イケメンと血のつながりがある以上、姉妹はかわいい可能性が高い
故にイケメンがシスコンに走ってもなんの不思議では無い

187その名前は774人います (ワッチョイ 995c-S4i9 [210.145.130.74])2018/10/01(月) 19:03:08.68ID:d1KQoR600
エテーネ人を探していた理由としては時の球根を捜すためだったような
球根を手に入れ3000年前のウルベアに持ち帰らなければならないから
高く安定した時渡り力を持つ主人公の力が必要になった、という感じじゃなかったかな

188その名前は774人います (ワッチョイ 916c-aemA [124.142.73.35])2018/10/01(月) 19:08:46.83ID:V3EJkbYr0
>>187
時の球根持ってきた(=エテーネ人かつ時渡りができる証明)って時点で
主人公の時渡り能力や入手経路について
もっと食いついてきて欲しかったね

189その名前は774人います (アウアウカー Saed-4nyy [182.251.251.8])2018/10/01(月) 20:45:23.34ID:ZMUnwIpva
>>184>>187
サンクス
時渡りって王族しか使えないはずだし
クオード本人悩んでいたはずなのに
主人公と再会した時の反応は淡白だよな

190その名前は774人います (ワッチョイ 1370-aemA [27.127.112.5])2018/10/01(月) 21:12:27.25ID:fX/lWZHv0
再会時のセリフからすると主人公はクオードと一緒に
時間はズレたものの自身と同じ飛ばされ方したと思い込んでなかったっけ

191その名前は774人います (ワッチョイW ebec-FaPL [153.204.36.4])2018/10/01(月) 21:48:50.65ID:bXQk/ZOl0
時の球根自体王族の庭にあるのにクオードはそこ訝らなかったのかね
TDNエテーネ人にゃ無理だろいくら時渡れても

192その名前は774人います (ワッチョイ 934b-aemA [157.192.198.40])2018/10/01(月) 21:49:56.37ID:rA6OEkK40
クオードは王宮の時渡りに巻き込まれた形でウルベアに来たはず
主人公も同じように10年のタイムラグはあるが巻き込まれて来たと考えていたようだ
最初にそう考えたので球根を見ても最初から持っていたのか
ウルベア時代にどこかで保管されていたものを持ってきた程度にしか考えなかったのではないかな

193その名前は774人います (ワッチョイW 6b0f-4nyy [121.94.106.132])2018/10/01(月) 21:56:33.21ID:gqUnR80q0
クオードって無我夢中で自力で時渡りしたんじゃなかったっけ?

194その名前は774人います (ワッチョイ 934b-aemA [157.192.198.40])2018/10/01(月) 22:04:09.87ID:rA6OEkK40
>>193
リプレイ見たわ
たしかに無我夢中で時渡りしたと言ってるな
主人公も気合いで時渡りしたんだなと認識してるようだった

195その名前は774人います (アウアウウーT Sa95-/YFy [106.181.71.105])2018/10/01(月) 22:24:17.77ID:rwNrMTBra
なんで主人公はキュルルのいいなりになって経緯をしゃべんないんだ
パドレみたいに洗脳されてるのに気づいていない感じかな

196その名前は774人います (ワッチョイW 6b0f-4nyy [121.94.106.132])2018/10/01(月) 22:54:19.13ID:gqUnR80q0
メレアーデが無事くらいは報告したかったよ
クオードが時渡りは無理でも
メレアーデはウルベアに来れるんだから
出来れば引き取って欲しかった
ねこあつめのキチっぷりが辛え

197その名前は774人います (ワッチョイW 21f7-bQXs [116.82.96.43])2018/10/01(月) 23:04:04.67ID:QPBScB4J0
密かに猫にクォードとかマローネとか名前つけてさめざめと泣いてたりしてな。

198その名前は774人います (ワッチョイW 71b5-8wQb [118.14.174.97])2018/10/01(月) 23:14:25.46ID:7wqcBWGD0
>>189
再会した時のクォードは、自分がいた時代のエテーネに戻って王国の崩壊を防ぐ目的の為には手段を選ばないようになっていたから、再会した感慨なんて感じなかっただろうな
日記からして既に手を汚して心が壊れていたみたいだっただけに

199その名前は774人います (ワッチョイWW a135-GCC9 [180.1.14.103])2018/10/02(火) 00:08:12.19ID:NgFWnNRs0
>>198
そんな感じだったよな
俺もあの疲れたような笑顔向けられた瞬間
あーこいつやばいわ、って思ったから
淡白とか思わんかった
再会とかそこまで気が回らんくらいひどい精神状況なんだろなって察せられたし

200その名前は774人います (ワッチョイWW a135-GCC9 [180.1.14.103])2018/10/02(火) 00:14:51.63ID:NgFWnNRs0
逆にあそこで感情込めて再開を喜ばれたり
ツンデレ発揮されたりしたらかえって不信感を抱いたかもしれん
あまりに普通(4.0)のクオードすぎて
あれだけの修羅場を潜ってきたにしては変哲が無さすぎる

日記を読まなきゃ修羅場の細部まではわからんにしても、
それまでの人々の話や世界の様子から大体の想像はついてたからな

201その名前は774人います (JPWW 0H4d-xv7a [124.85.98.176])2018/10/02(火) 00:26:47.37ID:qE3tsEtMH
140 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (JP 0H3d-xv7a [180.13.217.122]) 2018/09/28(金) 03:44:28.99 ID:34MdFEriH
クオード君の研究室の引き出しからメレアーデ姉さんのシミつきパンツが発見されたってサブクエストを。

そう思う    0
どちらでも   0
そう思わない 1000

202その名前は774人います (ワッチョイ 1363-ceqb [125.201.6.100])2018/10/02(火) 03:10:31.30ID:vBTRlEYu0
ぶっちゃけクォードを過去に飛ばしたのって
キュロノスの可能性もあるからな
自分は言うに及ばず繭やギグゴナーグだっけあとパドレも飛ばしてるのだからね

203その名前は774人います (ワッチョイ 1363-ceqb [125.201.6.100])2018/10/02(火) 03:23:01.41ID:vBTRlEYu0
後あのクォードがドミネウスが使った
人の意思姿を真似できる人形という落ちは無いと思いたい
しかしギグゴナーグってドミネウスが作れって言ったんだよね
で当時の所長が反対して罷免で後釜が完成と。。。
上手く使いこなしてる辺りやはり設計図の出どころはキュロノスなのか
自らの手駒とするために、、、

204その名前は774人います (ササクッテロ Sp9d-5lkm [126.35.37.91])2018/10/02(火) 03:29:12.69ID:7X9s3dsqp
クオードが心の準備もないままウルベアに飛ばされたのって、現実で言うとある日突然北に拉致されて、家族と離れ離れのまま10年経ったようなもんだよな。

205その名前は774人います (ササクッテロ Sp9d-5lkm [126.35.37.91])2018/10/02(火) 03:30:37.24ID:7X9s3dsqp
ギグナゴーグじゃなくヘルゲゴーグ。

206その名前は774人います (アウアウカー Saed-cjMd [182.250.242.87])2018/10/02(火) 04:10:34.21ID:aEfQw8MEa
クオードにとっては「10年」だったけど、歳取ってない主人公にとっては一瞬だった(今飛ばされてきた)のだろうと判断したんじゃ

207その名前は774人います (ワッチョイW 71b5-8wQb [118.14.174.97])2018/10/02(火) 07:05:42.62ID:qMp/2Jso0
>>204
ビャン皇子なんて、エテーネみたいに時渡りが出来ないのに3000年後に飛ばされたようなものだよ
ヴェリナードのセーリアは、バサラグランデの封印の為に覚悟して1000年間閉じ込められていたが、現王家はそれを知っていたからフォローもされていたが、
ビャン皇子は何の覚悟もないまま3000年後に飛んで、ガテリアは滅び仇(クォード)すら誰も知らないと言う悲惨な状況で、クォードと違い良く心が壊れずに立ち直れたな

またドワーフが勝ってしまった・・・(違

208その名前は774人います (ワッチョイW 71b5-8wQb [118.14.174.97])2018/10/02(火) 07:11:20.00ID:qMp/2Jso0
プレイヤーも5000年後に飛ばされた存在だけど、物心つく前に飛ばされて、エテーネが滅んだとか知らない分、ビャン皇子よりマシな境遇か

209その名前は774人います (ワッチョイ 1367-ZVm4 [59.136.197.121])2018/10/02(火) 07:34:33.41ID:nul6dEyy0
クォードが介在しなかったウルベア本来の歴史は
魔物がグルヤンラシュと名乗る人間もしくはドワーフに化けて
悪意を以って2つの大国を滅ぼしたんだろうな
つまりVer.1時代に予想されていた通り

クォードが介在したことにより
グルヤンラシュは悪鬼の棲家に潜んでいた頃にクォードに倒されたけど
「歴史の修正力」が働いたせいで
今度はクォード本人が悪鬼グルヤンラシュの運命を辿ることになってしまった
(ギルガラン・グリエ兄弟の片方が死ぬ運命だったのと同じ)

210その名前は774人います (アウアウウー Sa95-G4YB [106.133.42.162])2018/10/02(火) 07:42:31.02ID:zcbvLr6Ia
どうでもいいけどクオードをクォードって書くやつ多くね

211その名前は774人います (ワッチョイW 21f7-bQXs [116.82.96.43])2018/10/02(火) 07:52:46.59ID:hqohAvkH0
なんか知らんがオを小さくしてしまうな

212その名前は774人います (アウアウカー Saed-NP// [182.250.241.104])2018/10/02(火) 08:02:52.62ID:hcexZNUia
クォーツ的な

213その名前は774人います (ワッチョイW 71b5-8wQb [118.14.174.97])2018/10/02(火) 08:14:07.57ID:qMp/2Jso0
小さくないオだった
意識しないとォにしてしまう

214その名前は774人います (ワッチョイWW a18d-mHJe [110.66.14.166])2018/10/02(火) 08:47:24.76ID:lAPGPdX70
わざわざグルヤンラシュの名前の意味をプレイヤーに見せてるから
最初も何もはじめっからグルヤンラシュ=クオードじゃないの?
そうじゃないならあの説明要らんだろ

215その名前は774人います (ワッチョイ 9917-v8+4 [210.133.187.190])2018/10/02(火) 08:55:53.43ID:O4xqmGqQ0
>>207
食うに困らない時点でクオードとは比較にならんイージーモードだし

216その名前は774人います (スフッ Sd33-8wQb [49.106.204.73])2018/10/02(火) 09:18:19.52ID:igc+U972d
周りに当時の事情を知っていたり、似たような境遇の人が全くいないのは本当に辛いよ
竜宮城から戻った浦島太郎みたいないものだ

217その名前は774人います (ワッチョイ 13f9-ZVm4 [123.226.228.98])2018/10/02(火) 09:34:24.33ID:OMpy1vl30
>>214
名前の意味とか後付けで幾らでも付けられるじゃん
実在する言語じゃないんだから

218その名前は774人います (アウアウカー Saed-cjMd [182.250.242.83])2018/10/02(火) 09:34:53.58ID:nGn1cZCRa
>>207
拾ってくれたのが面倒見のいいダストンだったってのも大きいな

219その名前は774人います (スププ Sd33-uqLe [49.96.17.176])2018/10/02(火) 09:39:53.12ID:Kv+Hef+Cd
>>216
本当の素性話しても冗談や嘘で流されて誰も信じてくれないからな
リウ老師が手紙で示した方向性なかったら早々に壊れてたと思うわ

220その名前は774人います (スフッ Sd33-8wQb [49.106.204.73])2018/10/02(火) 09:41:31.56ID:igc+U972d
ダストンは、要らない子には優しいイケメンだからな
欲の塊なのに、その欲のベクトルが斜め上すぎて、強欲に見えないw

221その名前は774人います (スププ Sd33-yZwj [49.98.52.79])2018/10/02(火) 10:00:15.41ID:iadoH/DNd
ドゥラ君がビャン君を自称皇子っていってるの皮肉に見えるw自分こそ自称王子だったじゃないか!

222その名前は774人います (スフッ Sd33-8wQb [49.106.204.73])2018/10/02(火) 10:41:04.52ID:igc+U972d
今は亡きオルセコも、現在で王家の子孫がいて自分のルーツを研究していたから、血の流れや記録が受け継がれてるだけまだ救われているな

223その名前は774人います (ワッチョイ d990-/gYN [114.153.55.19])2018/10/02(火) 11:19:33.80ID:ekWHXXMx0
キュロノスがキュルルを使って己の造り出した時間軸で
エネルギー回収ノルマをこなさせてるってことも有り得るしな
ワルプルギスを発生させるために魔法少女を唆すキュウベエみたいなもん

224その名前は774人います (アウアウカー Saed-iQJc [182.250.242.19])2018/10/02(火) 11:24:45.93ID:OyTVbNyPa
>>214
事前に得てたグルヤンラシュの情報と色々違うってのとクオードが日記で自分の意志と関係なく歴史の渦に〜みたいな事を書いてるのを見て>>209みたいな感じかなと個人的には受け取った

225その名前は774人います (アウアウカー Saed-wO6E [182.251.251.5])2018/10/02(火) 11:38:45.19ID:8rng/gB2a
>>215
洞窟のすぐ北側に湖があるんだよ
ワカサギやサケが取れるし鳥型モンスターもいる
そもそも同じマップに町があるし
こいつ何をそんなに困ってたんだと思ったよ

226その名前は774人います (アウアウカー Saed-/2MY [182.250.251.199])2018/10/02(火) 11:44:40.51ID:fvgrTU5ea
DQ10のストーリーの大筋はアストルティアに害為す者を排除しようとするルティアナの意思の上にあると思ってるんだが
元々クオードは地盤沈下で滅ぶエテーネと運命を共にする予定だったが誰かさんがドミネウスを倒して王宮を落としたせいでこうなったんだと思っている

余り関係ないがエテーネがどれだけ沈んだかはマデ島で見られるね

227その名前は774人います (アウアウカー Saed-wO6E [182.251.251.5])2018/10/02(火) 11:53:27.32ID:8rng/gB2a
元々クオードは未来メレアーデが主人公と一緒に行けと言ったから時見の神殿に行ったんだよ
なかったらみんなと仲良く海の藻屑だよ

228その名前は774人います (スプッッ Sd73-u6cC [1.75.230.6])2018/10/02(火) 12:20:03.90ID:uhqJEYXfd
元々はエテーネ王国が沈む際にクオードは時を渡りウルベアへ行く運命だったのかもしれない
主人公がいなくても、パドレがドミネウスを殺して王宮を消しとばすという運命は変わらなかっただろう

229その名前は774人います (ワッチョイWW 6b18-cjMd [121.103.239.103])2018/10/02(火) 12:55:08.73ID:YCcMHA680
クオードが時わたりした要素って主人公あんま関係ないし、どっちにしろ巻き込まれてたのかも

230その名前は774人います (アウアウカー Saed-iQJc [182.250.242.8])2018/10/02(火) 13:10:02.89ID:IuUtpeyqa
頭からすっぽ抜けてたけどあいつメレアーデの誘導で来たんだったな
主人公干渉前のエテーネに関してはようわからんがパドレもキュロノスが送り込んだイレギュラーかつあの後繭が現代に現れた事からしてあそこで初めて介入したんではなかろうか?
あれ?でもそうなると介入者の居ない歴史ってメレアーデはどうなるんだ

231その名前は774人います (ワッチョイW 1334-kpmC [27.140.205.25])2018/10/02(火) 14:51:13.23ID:9VtcBQxn0
4.2クリア後のファラスのセリフ(マローネに飛ばされた話)を全文まとめてるとこないですか?
もっかいちゃんと読み返したい。

232その名前は774人います (ワッチョイ 9917-v8+4 [210.133.187.190])2018/10/02(火) 16:14:14.08ID:O4xqmGqQ0
>>225
マジレスするなら、王侯貴族が道具無しで漁とか解体作業して食糧確保は普通に苦労するわw

233その名前は774人います (アウアウウー Sa95-G4YB [106.133.42.198])2018/10/02(火) 16:25:40.90ID:Sf8upUI+a
クオードくんギガスラで1000とか出すしHPもそこそこ高いから戦闘能力は高いはずなんだよなぁ

234その名前は774人います (スフッ Sd33-8wQb [49.106.204.73])2018/10/02(火) 17:34:13.94ID:igc+U972d
パドレが玉取る前のまだやる気があったクオードと戦いたかったな

235その名前は774人います (ワッチョイWW 0bd9-w6zF [113.43.107.250])2018/10/02(火) 17:43:30.55ID:miWVjdd+0
時渡りを自分でなく他人に使うのは禁忌とされ副作用もあるから
(メレアーデ気絶、ファラス記憶喪失)
クオードも誰かにかけられたとしたら結構な副作用あった事だろう
性格歪んでシスコンを拗らせたのも時渡りの副作用のせいだ多分

236その名前は774人います (エムゾネW FF33-bQXs [49.106.192.97])2018/10/02(火) 17:52:37.12ID:vVge3B08F
>>230
当初はクオードをあの場に行かせるのが目的かと思ったがクオードの時渡りが予定調和なのだとすると俺らがあそこにいたことに意味があったことになる。

やっぱ俺らがあの場に行ったことでドミネウスに時渡りパワーを浪費させて繭の到着を早めたことに意味を見出すしか無いな

そう考えるとクオードにはなんの救いもないってことにもなるが。

237その名前は774人います (ワッチョイ a93a-leFo [218.222.249.215])2018/10/02(火) 18:12:33.69ID:/P+uH5ma0
>>236
パドレさえこない未来はドミネウスがメレアーデを時見の箱のエネルギーにするために拉致し
ゲートをレミリア幻想装置で塞ぎクオード・ファラスがこないうちにマローネ・赤ちゃんすら
あの装置に入れてキュロノス完成させてしまってめでたく謎の滅亡かな?
パドレはあの次元にきたキュロノスにそれを教えられてドミネウスへの復讐とマローネ・赤ちゃんが助かる過去改変を
するため契約したが、滅亡前に実はマローネが最後の力で赤ちゃんだけ時渡・・・とか。

>>231
http://dq10story.hatenablog.jp/
俺はよくここにお世話になってる。ありがたし。

238その名前は774人います (ワッチョイ 99e0-+W5L [210.148.135.56])2018/10/02(火) 19:04:53.41ID:OsneHpj10
クオードって10年で背が伸びたっていってたことから
まだ成長期の子供だったんだな、最初。

軍団長やってたころは15歳くらいか。
じゃあやっぱり実力じゃなく王の子供だから優遇されただけだな。

239その名前は774人います (ワッチョイ 017c-v8+4 [222.148.46.201])2018/10/02(火) 19:12:26.10ID:DueuffPZ0
強いジャンプ主人公なんか大体14〜17歳くらいだからクオードもきっと実力

240その名前は774人います (ワッチョイ a969-aemA [218.220.120.25])2018/10/02(火) 19:14:31.99ID:Hh9DuJyr0
ベルマとか辺境警備のおっさんみてたら単に人材に恵まれてないんだろう

241その名前は774人います (ワッチョイWW 13c2-G4YB [59.128.150.246])2018/10/02(火) 19:15:34.26ID:J33DT11/0
ver4の戦闘に加わってくれるNPCって今のところクオードアルヴァンギルガランリュウタの4人か?

242その名前は774人います (ワッチョイW 1187-61bd [60.93.135.40])2018/10/02(火) 19:28:49.76ID:q5HtRs7V0
そういえば4.1の一人だけ異形獣に襲われなかった兵士なんかあるだろうなと思ったら何もなかった
うろ覚えだから見逃してるだけかもしれないけど

243その名前は774人います (ワッチョイW 1334-kpmC [27.140.205.25])2018/10/02(火) 19:34:55.51ID:9VtcBQxn0
>>237
ありがとうございます!
でも書いてるとこが見当たりませんでした。。。
でもすごく助かるサイトですね!!

244その名前は774人います (ワッチョイ e9d9-S4i9 [122.220.42.130])2018/10/02(火) 19:35:55.86ID:Mdk2FOIN0
>>241
カミル忘れないであげて

245その名前は774人います (ワッチョイW 136c-IFLD [27.137.49.93])2018/10/02(火) 19:49:11.24ID:+aZ2VLh50
>>241
トビアスは入りますか?

246その名前は774人います (ワッチョイ eba3-ClIk [153.133.86.124])2018/10/02(火) 21:11:16.16ID:MPkJHqQy0
>>240
辺境警備隊のラゴウは、雰囲気はダメ人間っぽく描いてるけど、
無能にありがちな戦力の出し惜しみはしてないし、判断ミスもないんだよなあ

ワグミカと組んで密造酒つくらせるフリーダムさが軍人としてはどうなんだって感じだけどw

247その名前は774人います (ワッチョイ e9d9-S4i9 [122.220.42.130])2018/10/02(火) 21:50:30.54ID:Mdk2FOIN0
ラゴウ隊長はかわいいからなあ

248その名前は774人います (アウアウカー Saed-Wc7S [182.251.253.15])2018/10/02(火) 22:32:53.94ID:gGbcBNF0a
クオードの最後は、後からズーンとくるな
思い出すと涙ちょちょぎれる

249その名前は774人います (ワッチョイW 6b0f-wO6E [121.94.106.132])2018/10/02(火) 23:09:43.59ID:fwYbr2S40
姉に自分の信じた道を進めと言われて間に受けて進んだらウルベアに時渡り
自滅の道を進み出すが姉からのフォローは一切ないのに姉の存在が心の拠り所
そして現代に来た姉はねこあつめ
何度見ても泣ける

250その名前は774人います (ワッチョイW 71b5-8wQb [118.14.174.97])2018/10/03(水) 00:27:30.12ID:s3MsdJjz0
姉はエテーネがどうなったのかは余り関心が無い模様
そのおかげか精神が壊れたりしていないのか、元からおかしいのかw

251その名前は774人います (ワッチョイ 1363-aQox [125.201.6.100])2018/10/03(水) 01:17:16.15ID:ZW+QDa/U0
未来に飛ばされた結果過去のエテーネ王国は崩壊を知る
けど未来の人間は必死に今を生きている
元にネルゲルにぶち壊されたエテーネ村を復興させようとしている連中を目の前で見ている
そんな連中と一緒に過ごせば過去よりも未来って思考に感化されるのはおかしいことかな?
猫に現を抜かしているのはさすがにあれだけどさ、それは何れフォローがはいるでしょw

ウルベアクオードには側にそういう人間が側にいなかったのもああなった原因だとおもうわ
兄弟は未来に帰ることしか見てないし。。。クオードよりも多少は落ち着いていたが
結果帰るのを求めるあまり焦り過ぎて皇帝殺害、その後魔人の暴走を招くわで・・・
エテーネ王国のときは居たんだけどね、つらい過去をばねにして今を良くするべきだとする仲間がね

252その名前は774人います (ワッチョイ 1363-aQox [125.201.6.100])2018/10/03(水) 01:27:45.12ID:ZW+QDa/U0
ビャン君も訳を聞くと最初は無気力状態になってぼーっとしてたでしょ?
けどダストンの元で休息とって色々考えて今を精一杯生きようって腹くくったわけだしさ
メレアーデも何れ立ち直る、そのための休息
そういう描写と思おうぜ

253その名前は774人います (スププ Sd33-yZwj [49.96.11.212])2018/10/03(水) 11:23:49.24ID:au5+EChSd
>>240
軍事態は副団長が優秀だからな。実質No.2がよければトップは無能でも構わないんだよ。

254その名前は774人います (ワッチョイWW 1363-0qHM [125.203.162.189])2018/10/03(水) 12:35:12.88ID:zPpEGqZU0
クオードの変貌っぷりに違和感を覚える人が多いのは10年っていう中途半端な年月なのが大きいと思う
まだ20代の前途ある若者があそこまで思い詰めるかっていう
これが4,50年経って人生振り返るような時期ならすんなり受け入れられてた気がする

255その名前は774人います (ワッチョイ 99f0-gZ79 [210.141.215.35 [上級国民]])2018/10/03(水) 12:46:07.76ID:hfNLSbvu0
>>254
これ同意
ビジュアル的に若者にしたかったんだろうけど
ジジイ状態で再会して
「お前はピンポイントでこの時代に来たんだな、俺はここで50年がんばったんだが限界なんで戦争突入したわ」
とか言われてれば

256その名前は774人います (ワッチョイ e9d9-S4i9 [122.220.42.130])2018/10/03(水) 12:54:08.38ID:J+KQJvRK0
渋いおっさんになってたら最高だったな

257その名前は774人います (ワッチョイWW 0bd9-w6zF [113.43.107.250])2018/10/03(水) 13:04:00.54ID:EnkoLebG0
ドミネウス王「渋いとか照れるわ」

258その名前は774人います (ササクッテロ Sp9d-5lkm [126.35.37.91])2018/10/03(水) 13:16:11.16ID:Le1k2491p
ウルベア地下帝国滅亡とあったけど、その理由が気になるな。あの雰囲気だと向こう数百年から1000年は続くと思うんだけどな…新しい文明の開拓とかさ。
ウルタが何らかの形で夭折したか、単に無能だったのか、エテーネと同じ地盤沈下で(流砂に飲まれて)滅亡したか、クオードが実は優秀な幹部で彼亡き後は発展出来なかったのか。ウルタの代だからあれから100年以内に滅亡してる。

259その名前は774人います (スッップ Sd33-bQXs [49.98.167.184])2018/10/03(水) 13:27:43.33ID:HE6fs/bSd
>>256
青髪のドミネウス王ってビジュアルに手抜きされてたら辛い

260その名前は774人います (ワッチョイWW 698e-GuOz [58.191.208.221])2018/10/03(水) 14:07:02.18ID:+NFI2PwC0
>>258
ツォンデム主任が軍縮推し進めるウルタに
戦争が起きないなら起こすまで...か?
と不満言ってるから内乱でも起きたのでは

261その名前は774人います (ワッチョイ 9146-ZVm4 [198.13.49.2])2018/10/03(水) 14:31:14.69ID:0f1D8QQ00
何十年たってようとキャラが変わってしまうと文句を言う人は少なくないんだよ
「思い出を汚された」みたいに感じるのかも

262その名前は774人います (スププ Sd33-uqLe [49.98.66.26])2018/10/03(水) 14:45:28.25ID:0V4wn8WJd
>>258
最後の玉座の雰囲気は良かったけど実際は将来の不安要素と言うか破滅要素山盛りだったから
自分としてはあの後100年ぐらいで滅びるのも別に不思議はない印象かな
仮にウルベア側は上手くまとまっても国を焼き滅ぼされたガテリア難民の怨みだけで近い将来破綻しそうな感じだったし

263その名前は774人います (ワッチョイWW 6b18-cjMd [121.103.239.103])2018/10/03(水) 15:08:47.75ID:dqFyb2Cv0
>>258
地脈エネルギーゴッソリ持っていかれたからじゃない?
後は、地脈エネルギーに頼りっきりだった状態から地脈エネルギーを使わない方針にしたせいで人離れて衰退した挙げ句に自然消滅したとか。

264その名前は774人います (ササクッテロ Sp9d-Dxw+ [126.35.225.105])2018/10/03(水) 15:35:06.19ID:+peEc2OJp
オルセコみたいに国は消滅したけど
人は新天地求めて元気にしてるが
いい落とし所かな?

265その名前は774人います (ワッチョイ e98e-aemA [112.70.23.230])2018/10/03(水) 15:44:30.32ID:MaHVQwJp0
ウルタも国民もクオードしか信じてなかったし、オーバーキル当たり前のマッドサイエンティストがいるし
リウ老師も国がやばえってのに亡命してしまうし、正直ロクな人材がいない

266その名前は774人います (アウアウカー Saed-iQJc [182.250.242.87])2018/10/03(水) 15:47:21.77ID:SPkibyAoa
研究員達の言動に魔神兵の異常やらとあまりにも不穏だからなぁ

267その名前は774人います (アウアウカー Saed-/2MY [182.250.246.239])2018/10/03(水) 15:48:39.44ID:FQclJas9a
大森林が原野になるほど土地が痩せ細るのがウルベアの技術のエネルギー事情
国が栄えるのに必要なのが豊かな土壌から生み出される食料なので、高い技術力に頼るほどウルベア帝国には先細りしかない

268その名前は774人います (ワッチョイ a969-aemA [218.220.120.25])2018/10/03(水) 15:49:40.91ID:1luzjhTt0
兄弟姉妹がもうちょっとうまく立ち回れてたら良かったんだろうがな
少なくとも60年以上は生きてるはずなのに

269その名前は774人います (スフッ Sd33-8wQb [49.106.204.73])2018/10/03(水) 15:50:45.88ID:vUfhki4Td
>>263
地脈エネルギーを止めて発展が止まったのと、
ガテリアには勝ったものの、戦争で大半の人材が失われ(クオードがわざとやった部分も多い)、更に全く欠員が補充されなかった
後はガテリアの残党がそれに乗じて反乱を起こしたりしたのかも
あんな滅ぼされ方して恨みが無いなんて絶対に無い

270その名前は774人います (スフッ Sd33-8wQb [49.106.204.73])2018/10/03(水) 15:53:48.23ID:vUfhki4Td
>>264
ウルベアの名残が、今のガタラだと思う
地上に街作ろうと言ってるドワーフが居たのがそれかと

271その名前は774人います (スッップ Sd33-bQXs [49.98.167.184])2018/10/03(水) 15:55:04.26ID:HE6fs/bSd
名前的にガテリアの末裔がガタラにいるんだと思ってたな

272その名前は774人います (アウアウカー Saed-/2MY [182.250.246.239])2018/10/03(水) 15:59:23.78ID:FQclJas9a
今のガタラはガタラ大森林から名前を取られてるんじゃね
現代の石造りの街並みが過去からの伝統ならガタラの成立は大森林が失われてからだと思う
木があれば木造の建物が主流になりそう

273その名前は774人います (ワッチョイW 1395-4nyy [61.206.245.201])2018/10/03(水) 16:02:08.61ID:93UvzMbb0
どいつもこいつもポツコンですねえっ!

274その名前は774人います (スフッ Sd33-8wQb [49.106.204.73])2018/10/03(水) 16:02:24.90ID:vUfhki4Td
>>265
老師がウルベアに戻らない様子を見ると、
残りの余命は、ビャン皇子の捜索と未来のウルベア大魔神対策に全力を注いでいたのだろうな
老師が存命のうちにビャン皇子を回収出来たら出来たで、ビャン皇子を担いだガテリア復興をかけた大反乱が起きそう

275その名前は774人います (ササクッテロラ Sp9d-jeyF [126.152.34.250])2018/10/03(水) 16:08:27.35ID:xYJxFqMWp
旧ガデリア勢が聞き分け良すぎる気がするんだよなー。
国が滅びて、家族や友人を殺されて、全部宰相が悪かったです。ごめんね! で許せるのは聖人クラスだろ。
他に寄る辺が無いから仕方なしにウルベア帝国に依存してても、いずれ反乱起こすんじゃ無いかと思う。

276その名前は774人います (スプッッ Sd73-l71D [1.75.249.61])2018/10/03(水) 16:10:36.16ID:0bgl4mrud
かなーり気の早い話だがver5はどこが舞台の中心になるんだろうな
前に少しだけスレで話題になったが太古のレトリウス編
他候補だと光の河の下の魔界編、ピュージュの主君であるあのお方編辺りか
他にどっかあるかな?

277その名前は774人います (アウアウカー Saed-/2MY [182.250.246.239])2018/10/03(水) 16:17:29.15ID:FQclJas9a
>>275
今回はそういう火種を複数撒いてあるからこれは滅んでも仕方ねーなって思えるわけだ

278その名前は774人います (ワッチョイW ebec-FaPL [153.204.36.4])2018/10/03(水) 16:45:03.73ID:dwd0FlWW0
大体大陸が沈む、ていう自然現象をいくら科学があろうと、それに抵抗しようってのが傲慢
これはクオードだけでなく全ての文明に言える事だが

民を他の土地に導くか、他国へ受け入れの交渉するかなりで、人々を導くのが真の王
まあクオードがその器では無かったわけだが
地脈エネルギーに拘泥した事で破滅に向かった

まあ寓話として、のちの帝王学の教訓くらいにはなるか

279その名前は774人います (アウアウカー Saed-cjMd [182.250.242.13])2018/10/03(水) 16:54:52.44ID:lNyWPwHYa
>>269
残党は既に抵抗出来るほどの人員も力も無かったはず。
一番力あったのがリウ老師かくまって魔神兵ハッキングして味方につけてた奴隷のレジスタンスだけど、そいつらも反乱する前にクオード死んでからは普通の雇われ労働者になってたし。

戦争もガデリアから仕掛けたからかクオードを恨んで復讐しようとしてた奴はいてもウルベアをどうこうしようってのはいなかったし。

280その名前は774人います (スッップ Sd33-bQXs [49.98.151.8])2018/10/03(水) 17:25:38.37ID:00EA5zS9d
>>278
バウギアさんが本気ならオーグリードを壊滅させかねない逸材だったこともたまには思い出して上げてほしい

281その名前は774人います (スッップ Sd33-0aN9 [49.98.146.136])2018/10/03(水) 17:31:21.66ID:qIfw7OnAd
ウルタの後継者がダストン級の変人で高度な文明なんか要らないですよ!っと
それで人々が地上に出て自分の足で生活を始めて散り散りになり自然消滅

282その名前は774人います (スフッ Sd33-8wQb [49.106.204.73])2018/10/03(水) 18:05:15.19ID:vUfhki4Td
>>281
地下のウルベアを捨てて、今のガタラに移って来たのかなと
ダストンの前のガタラの主は、私利私欲が激しいろくでなしだった模様(盗賊クエより)

283その名前は774人います (ササクッテロ Sp9d-Rrfl [126.35.142.208])2018/10/03(水) 18:27:59.72ID:B00bfaC4p
4.0のドミネウスを倒した後のムービーでキュルルの尻から出てる物ってなんだ?
タイミング的には止め絵のシーンでファラスの場面のあと辺り

284その名前は774人います (ワッチョイ 1363-aQox [125.201.6.100])2018/10/03(水) 19:29:05.67ID:ZW+QDa/U0
あれだけでかい地下帝国のインフラを地脈エネルギーを使う機械に頼ってたたんだろ
入り口の機械とか
それをやめるのならどっちみち地上に出るほかないでしょ

285その名前は774人います (ワッチョイ d963-ClIk [114.186.195.192])2018/10/03(水) 22:14:36.30ID:RxfOpDoi0
本来の歴史では大魔神に装着されてた地脈の結晶はどこに行ったんだろうな
案外クオードが持ち帰りに成功してキュロノス誕生に一役買ってたりして

286その名前は774人います (ワッチョイW 21f7-bQXs [116.82.96.43])2018/10/03(水) 22:40:01.13ID:82kRLoPs0
主人公以外の行動は全て既定路線と考えると本来の歴史なんてものはないのかもしれないが

287その名前は774人います (ワッチョイ 017c-v8+4 [222.148.46.201])2018/10/03(水) 22:41:11.92ID:XECZ/RGY0
そういや、3000年前の2代目勇者&盟友と魔王の話って一切語られてないよな

288その名前は774人います (ワッチョイWW 9325-l71D [203.140.55.248])2018/10/03(水) 22:57:08.10ID:YWkbV1ua0
>>286
主人公が既定路線の歴史を変えまくってたら天罰が下されるな

289その名前は774人います (ワッチョイ d963-ClIk [114.186.195.192])2018/10/03(水) 23:00:30.45ID:RxfOpDoi0
>>286
古グランゼドーラで不死の力はここで封印されるのが本来の歴史だとキュルルが言ってるし
4.3でもパドレが現代の大魔神の前に来てから過去に飛んでるので
パドレ介入歴史と主人公介入歴史が生まれてると思われる

290その名前は774人います (アウアウウー Sa95-MZjP [106.129.206.147])2018/10/03(水) 23:02:38.37ID:OZt8Bp9xa
許すまじ奸臣グルヤンラシュ

291その名前は774人います (ワッチョイWW 0bd9-w6zF [113.43.107.250])2018/10/03(水) 23:06:59.96ID:EnkoLebG0
>>258
度を過ぎた機械文明の滅亡の原因なんてのは
ロボットの暴走と反乱だと相場は決まっている

292その名前は774人います (ワッチョイWW 9325-l71D [203.140.55.248])2018/10/03(水) 23:30:23.23ID:YWkbV1ua0
>>289
二人の人物が歴史介入してくるとかエテーネの連中まじでやばいな

293その名前は774人います (ワッチョイ 1370-aemA [27.127.112.5])2018/10/03(水) 23:55:58.12ID:DkU//zYq0
>>292
エテーネというかエテーネ王族で一括りにできてしまう所がヤバイ
超迷惑な一族やな!

294その名前は774人います (ワッチョイW a70f-Wb38 [121.94.106.132])2018/10/04(木) 00:07:09.10ID:PWbZ97+40
エテーネ王国が滅びたのが5000年前
亀様が生き残りを集めて村を作ったのが1000年前
ver4は間の4000年をやるんだと思ってました

295その名前は774人います (ワッチョイ 0b6c-vBoO [124.142.73.35])2018/10/04(木) 00:09:35.68ID:5X8U6+GF0
危険視されて村焼き払われるわけだよ
ネルゲルは先見の明があったんだな
種族神すら倒そうと思えば倒せる域に到達してるし
歴史介入しまくるしどうすんだこれ

296その名前は774人います (ワッチョイW dbf6-b3bd [202.216.149.221])2018/10/04(木) 01:15:53.51ID:DSHgtJZo0
ver5はエテーネ王国の国王になって他国と戦争して世界征服だな

297その名前は774人います (ワッチョイ bbd9-Qng4 [122.220.42.130])2018/10/04(木) 01:47:52.35ID:zOGxi4Ys0
宇宙勝利を目指してもいいですか!

298その名前は774人います (ワッチョイ 3790-XYUf [114.153.55.19])2018/10/04(木) 03:52:23.71ID:lOFrKxWH0
キュルルも都合よくピンポイントで時間座標をずらして時間遡行させてるんだよな
そこには必ず歴史を認識している猫が介入している
片方のメレアーデも猫から戻ったりエテーネの村に住み着いたが
まるでキュルルの邪魔をしているかの如く介入しているもう片方の猫(メレアーデはミスリードかも)
あるいはキューブを落として消えていったキューブを使わなくても遡行ができる4,3の時間軸で現れた方ではないもう一人の主人公のきょうだいが居るはず

299その名前は774人います (ワッチョイW 43b5-Uojj [118.14.174.97])2018/10/04(木) 06:31:01.87ID:RlGX+mtR0
>>288
何となく最終Verのストーリーのラスボスは、ルディアナじゃないのかなと思ってる
Ver3では思い切り子供の教育間違ってしまっているしw

300その名前は774人います (ワッチョイW 43b5-Uojj [118.14.174.97])2018/10/04(木) 06:31:55.33ID:RlGX+mtR0
ルディアナはルティアナの間違い

301その名前は774人います (スプッッ Sdbf-WEk1 [1.75.235.137])2018/10/04(木) 07:23:34.83ID:UbCj2Agad
闇の根源こと異界滅神ジャコヌバさんの事を忘れないで!

302その名前は774人います (ワッチョイW 6bf7-8950 [116.82.96.43])2018/10/04(木) 07:41:07.07ID:8K70St9u0
>>298
兄弟の時渡りがキューブなしで制御できてる描写はないだろ。ありゃ単にプレイヤーにキューブを託したのと副作用で時渡りさせられたのとタイミングが被ったのかもしれんし

303その名前は774人います (ワッチョイWW 1f25-xdbi [203.140.55.248])2018/10/04(木) 09:32:46.27ID:9yCwM2jA0
>>297
ラーミア「異世界に飛んでる俺エックスくんに殺されるんじゃね?」
>>293
ドラクエシリーズで初の勇者より危険な存在かもしれない

304その名前は774人います (スフッ Sdaf-2Yci [49.106.204.73])2018/10/04(木) 10:01:08.21ID:4rMdZ3lAd
>>301
一連のレベル開放クエを見る限り、かなり間が抜けた姿で登場しそう

305その名前は774人います (ワッチョイWW 7787-V5hf [126.125.203.237])2018/10/04(木) 10:36:30.22ID:rD3bPWEe0
「大いなる闇の根源(仮)」だった時は凄い迫力あったのに
やたら濁点多い本名明かされた瞬間、格が三つぐらい落ちた印象が

306その名前は774人います (ワントンキン MM3f-BBJl [153.237.72.39])2018/10/04(木) 11:54:58.80ID:ji9xUCBOM
今回ver4.3で初めて、兄弟姉妹がエテーネの民だと自身で明言した事になるな
今まではネルゲル以前にエテーネ村に住んでいて、主人公の時渡り能力で過去に吹っ飛ばされた謎の人物という扱いだったのが、
今回の兄弟姉妹の台詞「エテーネルキューブは使用者に時渡り能力がないと使えない」と、ver3で同じ服装の兄弟姉妹がキューブを使いまくってた事で、間接的に兄弟姉妹自身がエテーネ人だと証明したって話

307その名前は774人います (ワントンキン MM3f-BBJl [153.237.72.39])2018/10/04(木) 11:57:39.61ID:ji9xUCBOM
>>305
大魔王マサデ=クワガタさんの悪口はそこまでだ!

308その名前は774人います (アウアウカー Sa67-/plM [182.250.246.199])2018/10/04(木) 12:04:32.41ID:oEgqLXHRa
>>305
わかる
とりあえず響きが間抜けすぎてどうにも

309その名前は774人います (ササクッテロル Spef-vdYq [126.233.210.38])2018/10/04(木) 12:57:41.44ID:IyivFV2np
>>306
明言、って最初っからエテーネの村に住んでたからエテーネの民だろ。
あの村はみんな末裔だぜ?

310その名前は774人います (ワッチョイ 876c-618s [60.61.96.183])2018/10/04(木) 14:36:09.09ID:F/Ot9liC0
妹は幼女アバ様の時に住み着いた移民扱い

311その名前は774人います (ササクッテロル Spef-vdYq [126.233.210.38])2018/10/04(木) 15:59:28.07ID:IyivFV2np
>>310
それはネルゲル襲撃後に時間超えた兄弟姉妹だろ。
ネルゲル襲撃前の兄弟姉妹は普通にエテーネの民じゃね?

312その名前は774人います (ワッチョイWW af18-yUaX [121.103.239.103])2018/10/04(木) 16:33:17.66ID:hGYz4r2z0
>>311
新しいエテーネの村の住民が「昔子供(兄弟姉妹と主人公)を連れた夫婦と会ったことがある」って言ってたし普通に考えればそう

313その名前は774人います (アウアウカー Sa67-/plM [182.250.246.199])2018/10/04(木) 17:00:18.99ID:oEgqLXHRa
主人公は5000年前からの時間漂流者でエテーネ村人のきょうだいの両親に拾われた
きょうだいということになっているが主人公ときょうだいに血縁関係はないと

エテーネ村は古エテーネの残響の海蝕洞の東側辺りになる
地盤沈下で残った陸地に生き残ったエテーネ人が集落を作ったのが始まりって感じ
自由人の集落がナルビアになるっぽいね

314その名前は774人います (ワッチョイWW 1f25-xdbi [203.140.55.248])2018/10/04(木) 17:42:12.31ID:9yCwM2jA0
>>295
エックスくんは歴代ドラクエ主人公の魂を引き継いだ存在かもしれない

315その名前は774人います (ワッチョイWW 6fc2-970z [59.128.150.246])2018/10/04(木) 17:44:41.01ID:cwYrX89l0
5000年前の時点で現在のエテーネの島は存在してるぞ

316その名前は774人います (ワッチョイWW 1f25-xdbi [203.140.55.248])2018/10/04(木) 17:45:06.00ID:9yCwM2jA0
>>307
マデサは主人公より勇者のほうが邪魔だと思ってたのかな

317その名前は774人います (ワッチョイ cff9-XM+q [123.226.228.98])2018/10/04(木) 18:20:02.12ID:VsM9Hnmw0
ネルゲルにエテーネ村を襲撃させたのも大魔王の差し金じゃなかったっけ?
魔幻宮殿の人造人間がそんなこと言ってた気が

318その名前は774人います (スププ Sdaf-I7H9 [49.98.53.189])2018/10/04(木) 18:25:39.61ID:Yfix/K4ad
>>316
マデサの目的は門を開けること
勇者の力がその鍵だったから元々勇者にしか興味ない

319その名前は774人います (ワッチョイ 17ee-vBoO [153.196.204.166])2018/10/04(木) 18:28:31.44ID:s5HArO9R0
マデさんがあれだけ苦労して行こうとした門の向こう側から
アンテロ達は平然と出てきたのはなんだったんだっけ

320その名前は774人います (ワッチョイWW 8f8a-Vi52 [180.31.169.234])2018/10/04(木) 18:33:00.56ID:h3OhwJ8N0
>>319
マデさんが苦労して開けたからだよ
元々勇者の力がないと開かない指紋認証みたいな封印されてたけど苦労して開けたから家の鍵感覚で開けれるようになった

321その名前は774人います (ワッチョイWW 6fc2-970z [59.128.150.246])2018/10/04(木) 18:51:44.21ID:cwYrX89l0
偽グランゼドーラの地下牢にいる幽霊って同じく死んだ子供達が偽のセレドに来てるのを見るに真の住人が死んだ後に偽に来たのかな

322その名前は774人います (ワッチョイ 974b-vBoO [157.192.198.40])2018/10/04(木) 19:19:29.90ID:CkRgTcfl0
クオードの目的は地盤沈下で滅ぶエテーネ王国を救うことであった
今現在エテーネ王国は頻繁な地震に見舞われている
このことから最大の驚きのシナリオとしてエテーネ王国が地盤沈下で沈まない現在を実現して
真レンダーシアが現在のマデ島もろともエテーネ王国が浮上したマップになるのではないかな
ver4.5の冒険の舞台はそこだ

323その名前は774人います (スッップ Sdaf-xdbi [49.98.141.248])2018/10/04(木) 19:26:41.07ID:8b79i8G+d
10の世界には8つの神話があるんだっけ?

324その名前は774人います (ワッチョイW dfcf-jvED [115.38.195.145])2018/10/04(木) 19:37:37.74ID:RyKwnKun0
今の流れでメインストーリーはこの10も他のナンバリング作品と繋がりある設定に持ってくるんかね?

325その名前は774人います (ワッチョイWW f73e-zsKP [106.73.75.32])2018/10/04(木) 20:56:58.93ID:Re6Wthzm0
9リメイク作ってその素材流用してver5作ろう
9のワールドマップ追加で

326その名前は774人います (スッップ Sdaf-xdbi [49.98.144.140])2018/10/04(木) 21:22:06.74ID:BNcVfMrLd
>>325
三宅「リメイクよりドラクエ12作ったほうがいい」

327その名前は774人います (ワッチョイ 4f67-FhKZ [27.82.145.86])2018/10/04(木) 21:28:30.53ID:n+juZQvm0
>>231
「自分は エテーネ王宮が崩れる中
 マローネ様から とある願いを託され
 彼女の時渡りのチカラで 5000年後に来た。

関連のある台詞はこれだけ

328その名前は774人います (ワッチョイ 7363-SWBM [114.186.195.192])2018/10/04(木) 22:16:01.67ID:78EwtYdK0
>>327
仮に主人公を守ることが願いなら
時渡りした自分の赤ちゃんが何故5000年後に飛んだと知っていたのか
何故赤ちゃんが飛んだであろう10数年前のエテーネ村に飛ばさないのかとか謎が残るな

329その名前は774人います (ワッチョイW 6bf7-8950 [116.82.96.43])2018/10/04(木) 22:34:06.78ID:8K70St9u0
まず子供を優先して時渡りさせて子供の気配を頼りにファラスを飛ばした結果子供が生存してる期間のいずれかと言う曖昧な時期になったからこうなったとかな。まあ理屈なんていくらでもこねられる

330その名前は774人います (ワッチョイ df2b-Qng4 [115.177.49.143])2018/10/04(木) 22:50:29.14ID:M+cciMYz0
>>309
>あの村はみんな末裔だぜ?

若い頃エテーネ村に住んでた賢者ホーローが
エテーネの民かどうかは実は謎のままなんだけどな

自分がエテーネ人なら主人公を指して「エテーネの生き残り」とは言わんとは思うけど
かといってエテーネ人じゃなかったらシンイが混血になってしまう

331その名前は774人います (ワッチョイ df2b-Qng4 [115.177.49.143])2018/10/04(木) 23:09:04.03ID:M+cciMYz0
>>328
兄弟姉妹が、ネルゲル襲撃直前のエテーネ村に戻ろうと何度も挑戦したけど
結局うまく行かなかったって話があったな

その時代に飛べたらゲーム的に破綻する、以外の理由があるのかも知れん

332その名前は774人います (ワッチョイ ef70-vBoO [27.127.112.5])2018/10/04(木) 23:50:26.76ID:HycaPXjv0
>>331
あの時に戻って冥王を撃退できれば主人公、兄弟、シンイは旅立つ理由を失い
主人公、シンイに至っては他種族に乗り移らないのでエテーネ島から出られるかも不明
グランゼドーラ襲撃は起こるが勇者は行方不明のままカメ様仕事なし
兄弟が過去未来に渡って関わった事件や作ったブツが軒並みなかったことになるので
アバが巫女を継承しエテーネ滅亡とテンスの花の予言ができたかも不明
まあ阻止できてれば不要な予言なのでそもそもが関係なくなる

歴史上必須イベントとしか思えない「あの時」の影響力…

333その名前は774人います (ワッチョイ 7f3b-DeRO [219.107.86.119])2018/10/04(木) 23:57:16.82ID:J3r8NMAL0
>>313
5000年前に、光の神殿と思われる構造物が何処にあるかの
テキストがあるぞ。あの大エテーネ島には後のエテーネ村に
なる場所はない。

334その名前は774人います (ワッチョイW a70f-Wb38 [121.94.106.132])2018/10/05(金) 00:25:06.78ID:C2RAu9g80
>>332
ネルゲルが村を襲わなかったら勇者覚醒とかなかったし
大魔王やナドラガがやられる事はなかったなあ

335その名前は774人います (ワッチョイ 3b69-vBoO [218.220.120.25])2018/10/05(金) 00:28:30.90ID:tz3tfn+B0
>>330
ホーローもエテーネ人だろ
兄弟が飛ばされた過去エテーネ村にちゃんといたじゃないか
アバ宛にビン詰めのラブレター流してたしそれをリリオルが拾って後に兄弟の
手掛かりになってとこれも必然

336その名前は774人います (ワッチョイWW 5fd9-qZzK [113.43.107.250])2018/10/05(金) 02:30:16.87ID:d3yiKb/Q0
>>334
もしかしてネルゲルが余計なことしてなければ
マデっさん世界獲れてたのか

337その名前は774人います (アウアウカー Sa67-yUaX [182.250.242.9])2018/10/05(金) 03:50:18.42ID:LZ4LgQeBa
エテーネの末裔みんなが時渡り出来るワケじゃないからな、エテーネ王国の民でさえ一握りしかそこまでの力ある奴いなかったし

338その名前は774人います (ワッチョイW 6bf7-8950 [116.82.96.43])2018/10/05(金) 06:28:33.99ID:o0v6bt2i0
>>336
マデっさんがネルゲルに助力する見返りにエテーネ村襲撃をネルゲルが担当したんだからマデっさんの自業自得なんだよ

339その名前は774人います (スップ Sd0f-WEk1 [1.72.3.43])2018/10/05(金) 07:19:48.01ID:ElbEh75Nd
いやいや…
エテーネが無事だったなら、アバ様が「世界の危機を予知した。勇者を助け世界を救うために旅立つのじゃ!」とか言ってたろう

340その名前は774人います (ワッチョイ ef70-vBoO [27.127.112.5])2018/10/05(金) 07:30:58.37ID:XnvaHr9j0
その場合他の大陸とどうやって行き来するんだろう
あの島の中ではナルビアが観光地化してはいるが
ネルゲルがレンダーシアを闇に覆わないから普通に船が出るんだろうか

341その名前は774人います (ワッチョイWW 9757-yUaX [218.221.237.67])2018/10/05(金) 09:47:30.05ID:d89A0eDM0
エテーネの島後回しにしてそこ以外潰しておけばよかっただけだよな……結果論だけど。

342その名前は774人います (ササクッテロル Sp77-blqx [126.236.166.25])2018/10/05(金) 09:51:09.01ID:RAjrLk9Vp
4.1クリアしたんだが不死の魔王って馬鹿じゃないの

343その名前は774人います (アウアウカー Sa67-yUaX [182.250.242.32])2018/10/05(金) 10:37:34.06ID:YPKlNnYHa
「俺絶体死なねーから勝ち確wwww楽勝ww」って 調子のってたらアッサリやられてたし完全にピエロ

344その名前は774人います (アウアウウー Sa47-be5L [106.130.54.148])2018/10/05(金) 10:48:32.87ID:hdsfgPtva
つーか何であんな近所に都合よく不死を無効にする術があるのか

345その名前は774人います (スップ Sd2f-XcJR [1.66.104.147])2018/10/05(金) 11:00:19.74ID:NaZsQ+rcd
まあ今レンドアにいるんですけどね

346その名前は774人います (アウアウカー Sa5f-Wb38 [182.251.251.2])2018/10/05(金) 11:54:53.39ID:BCL2HNB7a
魔王アパートのソードマスター展開とモンスがいない第二庁舎のやる気のなさも酷かった

347その名前は774人います (ワッチョイWW 9757-yUaX [218.221.237.67])2018/10/05(金) 12:01:11.29ID:d89A0eDM0
いざというときにすぐにその手の秘術や道具に頼れるようそれのある場所の近くに国を作ったんじゃね?

348その名前は774人います (スッップ Sdaf-xdbi [49.98.144.68])2018/10/05(金) 12:05:13.53ID:Fci4p01Od
>>345
モコモコパークだっけ?

349その名前は774人います (ワンミングク MM1f-BBJl [153.249.34.239])2018/10/05(金) 12:28:53.57ID:b52T5VlFM
>>335
ネルゲル襲撃よりずっと前にエテーネ村にいた事が何で=エテーネ人になるのかよくわからん
両親がエテーネ人という確認が取れてるならともかく、昔エテーネ村に住んでた事だけでエテーネ人でしかあり得ないって主張はおかしい
ただ、ホーローの子孫と思われるシンイが混血だと物語的に色々不味いから、ホーロー自身がエテーネ人である方が(シナリオ的に)都合が良いだけの話だ

350その名前は774人います (ワッチョイ 876c-618s [60.61.96.183])2018/10/05(金) 12:30:37.75ID:YsGAATVV0
ホーロー「同じエテーネの末裔としてこれは見過ごせん」
と言ってる

351その名前は774人います (アウアウカー Sa5f-DeRO [182.251.123.204])2018/10/05(金) 12:43:02.21ID:n21d8EMJa
オフラインの兄弟ストーリーの時に、普通に村の子供として
ホーローいたんだぜ。今となってはwiiでしかプレイ出来ないが。

352その名前は774人います (アウアウカー Sa5f-DeRO [182.251.123.204])2018/10/05(金) 12:49:10.66ID:n21d8EMJa
何で主人公を生き残りと言ったかは、そりゃネルゲル襲撃を
しのいだ(一度死んだけど)からだし、年老いた自分よりも
未来ある若い主人公を奮い立たせるためにじゃあないかな。

353その名前は774人います (ワッチョイWW 9757-yUaX [218.221.237.67])2018/10/05(金) 12:51:55.97ID:d89A0eDM0
エテーネの村にいたのはエテーネ王国の生き残りの末裔たちで、外部との交流は殆どないって状態だったはずじゃ

354その名前は774人います (スプッッ Sdbf-970z [1.75.243.38])2018/10/05(金) 12:56:04.96ID:k5/SZeTnd
>>346
4.1は破邪舟を手に入れる過程も適当すぎ
黒猫に気を取られてついていったおカマが破邪舟伝承者でしたって言う前代未聞のご都合ストーリー

355その名前は774人います (アウアウウー Sa47-be5L [106.130.54.148])2018/10/05(金) 12:58:15.03ID:hdsfgPtva
シュトルケにオカマ要素なくね

356その名前は774人います (スプッッ Sdbf-970z [1.75.243.38])2018/10/05(金) 13:02:50.80ID:k5/SZeTnd
おカマじゃないか・・・ただの変で派手な格好のな人か・・・
シルビアとちょっと被ってる感じがして、おカマっぽいと思ってしまった

357その名前は774人います (ワッチョイW 6367-1ny1 [118.154.29.88])2018/10/05(金) 13:03:30.11ID:41XyRdt10
>>356
わかる

358その名前は774人います (ワッチョイ d717-fe/1 [210.133.187.190])2018/10/05(金) 13:03:39.70ID:IN+F2YWc0
ベルンハルトも元々レンダーシアのお抱え魔術師だしな

359その名前は774人います (ワッチョイ 9ffc-fe/1 [203.129.96.5])2018/10/05(金) 13:10:47.66ID:3tdehYgd0
御都合も何もシュトルケって樹天の集落興して率いてる人物で、カミルに助言出来る立場で、城主催の壮行会にも潜り込んでるやん
態度で惑わされがちだけど謎の実力者って感じだったから、実は当代の破邪船使いでしたで納得したけどなあ

360その名前は774人います (ワッチョイWW 6fc2-970z [59.128.150.246])2018/10/05(金) 14:43:57.99ID:V65orXhZ0
里の人に船長って呼ばれてた理由がわかった所で震えた

361その名前は774人います (スププ Sd8f-uK4s [49.96.11.52])2018/10/05(金) 15:22:20.15ID:O7Q9yfA2d
>>340
ネルゲル襲来がなければテンスの花なんて一杯あるんだからカメ様が飛ばしてくれるだろ。

362その名前は774人います (ワッチョイ c703-6erE [61.194.146.123])2018/10/05(金) 15:41:11.60ID:gpYMCAVj0
襲撃前エテーネ村にいたのは1000年前に馬が集めて匿ったエテーネの民の末裔ってだけで
その人々をどこから連れてきたとかの言及はなかったな
でもエテーネの民を集めたことは明言されてるからみなエテーネ人だろう

5000年前に大陸水没でほろんだエテーネの末裔が1000年前までどこにいたのかは不明

363その名前は774人います (ワッチョイ eff9-6erE [203.135.196.215])2018/10/05(金) 15:56:29.02ID:zXNh7qsu0
>>354
4.1ストーリーはは色々手抜きだよなw

基本、王家で既出の話をなぞるだけのストーリー
登場人物も少なく、人物の掘り下げもあんまない(特にアルヴァン)
簡単に手に入る秘術
見た目使いまわし&1〜2人を除いて見せ場なく倒される12将
余裕ぶっこいてあっさり封印される不死の魔王

364その名前は774人います (ワッチョイ 3790-XYUf [114.153.55.19])2018/10/05(金) 16:06:01.80ID:J3MCHa2e0
地盤沈下はあのモグラ達がやらかしたんかねぇ

365その名前は774人います (ワッチョイ 0b6c-vBoO [124.142.73.35])2018/10/05(金) 16:10:22.72ID:qNcTReDE0
4.1はあらゆる意味で超省エネすぎたからその分どこかで貯金してたらいいんだけどね
シナリオ考えなくていい、せいぜいサブクエレベルの付け足し程度
キャラモデルも昔のものを流用、新キャラも汎用NPCって
メインストーリーで使われるべきプロセスと工数がほぼゼロってスゴイ

366その名前は774人います (スッップ Sdaf-xdbi [49.98.150.133])2018/10/05(金) 18:08:13.56ID:TA6Ayh9cd
354 その名前は774人います (スプッッ Sdbf-970z [1.75.243.38]) 2018/10/05(金) 12:56:04.96 ID:k5/SZeTnd
>>346
4.1は破邪舟を手に入れる過程も適当すぎ
黒猫に気を取られてついていったおカマが破邪舟伝承者でしたって言う前代未聞のご都合ストーリー


【斎藤陽介】十字珍宝オンライン Part8826【後藤美名子】
561 :その名前は774人います (スプッッ Sd9e-970z)[]:2018/10/05(金) 13:00:05.17 ID:k5/SZeTnd
(´・ω・`)30〜40代のゲーム好き婚活オンライン!十字珍宝オンライン!
(´・ω・`)なんか婚活有料会員だけ行けるサーバとか作ればそこそこ人集まりそうよね

367その名前は774人います (スッップ Sdaf-xdbi [49.98.150.133])2018/10/05(金) 18:10:48.08ID:TA6Ayh9cd
>>356
珍宝民のおまえみたいだったな

368その名前は774人います (ワッチョイWW d7f2-/Hbj [61.46.62.73])2018/10/05(金) 18:27:59.04ID:8w5ryOqZ0
主人公がクオードに出会った時点でメレアーデの存在を教えてたら暴走をやめてたはずだよね
でもそれをキュルルが止めた

369その名前は774人います (ワッチョイWW 5fd9-qZzK [113.43.107.250])2018/10/05(金) 18:43:37.19ID:d3yiKb/Q0
出会った時点じゃ完全手遅れやろ

370その名前は774人います (ササクッテロレ Sp1f-/Hbj [126.247.77.8])2018/10/05(金) 19:10:28.27ID:x6jIIKS8p
手遅れだが自首するくらいにはなったんじゃないか?
大魔神の復活も止めれたし

371その名前は774人います (ワッチョイ 7363-SWBM [114.186.195.192])2018/10/05(金) 19:19:24.69ID:LCZoKigO0
クオードもドミネウスも(行方知れずになる)兄弟への執着はあるけど
基本的に王国第一ってキャラだろうし止めるのは無理じゃないかな

372その名前は774人います (ワッチョイWW 1f25-xdbi [203.140.55.248])2018/10/05(金) 20:09:00.17ID:cXAS+v/B0
クオードってめっちゃ姉大好きだけどどこらへんが好きなの?

373その名前は774人います (ワッチョイ 2f6c-vBoO [125.199.167.94])2018/10/05(金) 20:14:14.16ID:NCbLcm/A0
姉ってだけで大好きになるのに十分だろ

374その名前は774人います (ワッチョイWW 4f8e-t0aP [58.191.208.221])2018/10/05(金) 20:54:00.62ID:xyPFQagh0
>>368
キューブ完成はかえてはいけない出来事だからメレアーデ調子悪くなった。キュルルは何か知ってるかもだが、同じキューブが存在することになるのでクオード登場〜兄弟がキューブ持って飛ぶまで出てこなかったとか?

375その名前は774人います (ワッチョイ bbd9-Qng4 [122.220.42.130])2018/10/05(金) 21:30:05.10ID:9AG4lHdC0
もしメレアーデが男だったらドミネウスみたいになりそうだなってのはちょっと思う

376その名前は774人います (ワントンキン MM8f-BBJl [153.158.112.206])2018/10/05(金) 21:41:25.26ID:0y8SWe1+M
>>353
ほとんど無いってのは事実だけど、
100年くらい前には某錬金術師が一時期ナルビアーエテーネ村間の通路を開通させたし
道を塞いでたオフラインラスボスが居座る前なら、鍵のレシピがある以上、イッショウより前の時代の錬金術師が普通に通行できてた可能性もある

さらに昔の時代になれば、ドラクロン山地の飛竜が人に飼い慣らされてた時代もある訳だから、
エテーネ村が常に孤立していたとは言えない

まあ、ど田舎過ぎて観光に向かないという理由で孤立してたって言われれば反論できんけど

377その名前は774人います (ワントンキン MM8f-BBJl [153.158.112.206])2018/10/05(金) 21:58:30.22ID:0y8SWe1+M
>>360
エルジュがグレた理由が、古来から伝わる破邪舟師の正装を死ぬ気で嫌がったからかも、と思い至った俺よりは全然マシだ

378その名前は774人います (ワッチョイW 6bf7-8950 [116.82.96.43])2018/10/06(土) 00:12:28.97ID:XTCmrZoT0
>>373
実際に姉がいてそれをいうなら大したもんだな

379その名前は774人います (ワッチョイW dbf6-b3bd [202.216.149.221])2018/10/06(土) 00:17:17.34ID:B77Zvu+p0
クオードは実姉がいる上に年の離れた従妹がいる時点で勝ち組すぎる

380その名前は774人います (ワッチョイW dbf6-b3bd [202.216.149.221])2018/10/06(土) 00:28:59.32ID:B77Zvu+p0
ドミネウスの由来はドミネーター、支配する者
クオードはクオーツ、時計の部品
メレアーデはよく分からん

381その名前は774人います (ワッチョイW a70f-Wb38 [121.94.106.132])2018/10/06(土) 00:43:33.65ID:ZKbQQjpq0
クオードは普通に英語のクオードだと思ってた
4個で一つと言う意味、ver4だし

382その名前は774人います (ワッチョイ 3b69-vBoO [218.220.120.25])2018/10/06(土) 01:15:32.71ID:A/tgaCJj0
>>379
誰?そんなキャラいたっけ?

383その名前は774人います (アウアウウー Sa47-be5L [106.130.56.89])2018/10/06(土) 01:32:43.12ID:p/8iDrSRa
ミディアムレアーで!

384その名前は774人います (アウアウカー Sa67-yUaX [182.250.242.94])2018/10/06(土) 03:07:34.13ID:cm+AC2N4a
>>376
もし孤立してなかったらエテーネの村の存在が外部に知られる機会があるはずだけど、兄弟姉妹が道を開通させるまではすぐそばにあったナルビアにすら存在知られてなくて「名前すら聞いたことない」って状態だったからなぁ
ホーローとか一部の人物がエテーネの村から旅立ってるけど、それも兄弟姉妹が道を開通させた後だし。

385その名前は774人います (ワッチョイW 9b63-dDTi [114.188.40.48])2018/10/06(土) 03:40:24.22ID:TWso6wsv0
>>366
どうりでこいつはトンチンカンなことばっか言ってたわけだ

386その名前は774人います (アウアウカー Sa67-ybEA [182.250.242.17])2018/10/06(土) 10:57:57.50ID:CIEpL9Dka
>>372
母親が死んで父親もアレで性格上完全に素でいられる位気を許せる人間が他に居なかった結果ああいう極端な感じになったのではなかろうか

387その名前は774人います (アウアウカー Sa67-b3bd [182.250.246.229])2018/10/06(土) 11:01:50.99ID:E42nPIDka
>>382
主人公

388その名前は774人います (ワッチョイ 6f63-Mtai [125.201.6.100])2018/10/06(土) 12:26:37.40ID:wJmpz7EH0
クオードって腹割って話せるのが姉位しかいなもの
使用人に込み入った話はできない部下に弱味は見せられない
貴族は貴族、平民は平民。その区別はクオードもつけてたし
本来は親父母親が相談相手なんだろうが母親は死んでて親父も追い詰められて相手する余裕がない
で、姉にしか込み入った相談が出来ないからますます姉にのめり込むつう循環になっちゃってる

389その名前は774人います (ワッチョイW 17ec-dDTi [153.204.36.4])2018/10/06(土) 13:00:02.91ID:OoOwXipQ0
ゲームシステム上、ストーリーが進むと話の最初には戻れないけど、能力設定上は戻れるんだっけ?
一度は行けた時間帯だから行けそうだけど。
それともストーリーが進むともう行けない時間帯になるのか?
もし行けるなら完全にハッピーにはならんでも、最悪を回避する為にやり直せないか?
タイムリープ系の話はやり直しパターンとかあるからな
「もう一回最初からっキュ!」

390その名前は774人います (ワッチョイW a70f-Wb38 [121.94.106.132])2018/10/06(土) 13:11:20.44ID:ZKbQQjpq0
>>388
リンジャクエまでは叔父さんおるで

>>389
ブレイブリー展開はもう嫌だなあ
11でも萎えたのに
でも今のスタッフ他にネタ持ってなさそう

391その名前は774人います (ワッチョイWW bbd9-uL6o [122.220.42.130])2018/10/06(土) 13:12:42.47ID:ceSAUJ690
ますますキュルルがキュゥべえに見えてくるからやめてw

392その名前は774人います (ワッチョイ 3b69-vBoO [218.220.120.25])2018/10/06(土) 13:35:03.52ID:A/tgaCJj0
>>387
確定していないうえに男主人公もいるんだからわかりにくい書き方はさけてくれ
兄弟姉妹もな

393その名前は774人います (スップ Sdbf-zsKP [1.75.1.102])2018/10/06(土) 13:43:41.24ID:eL5C9CWAd
>>389
無限リトライは設定上は可能だろうけどゲーム的にNGなんだろうなww
まあそこは仕方ないと思う

394その名前は774人います (ワッチョイWW 6fc2-970z [59.128.150.246])2018/10/06(土) 14:01:30.09ID:gdr+BhUB0
ルシェンダにエテーネの島に行けって言われた時主人公がなんの反応も示さなかったのは何でだろ
滅ぼされたとはいえ故郷なんだから何かしら反応しても良さそうだけど

395その名前は774人います (ワッチョイWW 9757-yUaX [218.221.237.67])2018/10/06(土) 14:45:24.77ID:eJgiqP4V0
ルシェンダに会うよりも前にVer1の時点で一回行ってるし

396その名前は774人います (スッップ Sdaf-xdbi [49.98.150.138])2018/10/06(土) 15:03:57.03ID:0bJcUYJ+d
>>390
ver4.5のサブタイトルは「過ぎ去り時を求めて」になるね

397その名前は774人います (ワッチョイ 974b-vBoO [157.192.198.40])2018/10/06(土) 15:54:00.93ID:F0v7ORhX0
なんでも何もドラクエの主人公は基本何も言わないし
ルシェンダはホーローの持つレベルの知識は持ってるだろうから主人公の故郷であることは知ってるだろうし
ほうお前の故郷なのかとかいう無駄なリアクションを入れる必要もないだろう

会いに行ったか忘れたけどアンルシア位ならあらあなたの故郷なのねとか言っていても不自然ではないかな

398その名前は774人います (ワッチョイW 9b63-dDTi [114.188.40.48])2018/10/06(土) 17:26:57.92ID:TWso6wsv0
次はリンジャかな。パレドがどうしてああなったのかを判明させないと

399その名前は774人います (ササクッテロレ Spaf-WqLy [126.245.64.146])2018/10/06(土) 18:26:10.75ID:nazXn74Mp
クオードも大概だが嫉妬で闇堕ちし
治めてる都市を崩壊させてしまうリンジャーラもあんまりだな…

400その名前は774人います (ワッチョイWW 1f25-xdbi [203.140.55.248])2018/10/06(土) 19:12:01.44ID:J/+I0VPg0
>>398
種族よりリンジャハルか完全に異変が起きてしまったキィンベルあたりのほうがありそう

401その名前は774人います (ワッチョイ ef70-vBoO [27.127.112.5])2018/10/06(土) 19:32:44.02ID:zdkgHopM0
エテーネの地盤沈下とリンジャハルの謎の疫病かなあ
滅びへの焦りやパドレへの妬みを抜きにしても魔物に頼るしかなく
最終的に魔物が大量発生したということはリンジャの病魔は魔瘴かもな

402その名前は774人います (ワッチョイW a70f-Wb38 [121.94.106.132])2018/10/06(土) 20:08:55.78ID:ZKbQQjpq0
エックスくん→簡単な事
兄弟姉妹→豆根絶、アンルシア達誘拐
シンイ→笛が下手だと罵る
パドレ→時代を超えて大暴れ
ドミネウス→国民を襲う
クオード→大虐殺砂漠化
メレアーデ→猫乱獲破棄
リンジャーラ→魔物召喚

闇落ち民族エテーネの民

403その名前は774人います (ワッチョイWW 6fc2-970z [59.128.150.246])2018/10/06(土) 20:16:21.18ID:gdr+BhUB0
リンジャーラはエテーネの民じゃなくね

404その名前は774人います (ワッチョイW 6f87-uK4s [126.147.139.124])2018/10/06(土) 21:00:25.44ID:XIpgBCoy0
緑出しながら猫渡してたら誘い来て入ろうと思ったらくそ長いムービー見せられてその間にキャンセルされたわ。ムービー要らんだろ。セミの脱け殻め

405その名前は774人います (ワッチョイ 1b8e-vBoO [218.40.130.80])2018/10/06(土) 21:35:59.19ID:Og4/ZiXa0
王宮が消えたこととエテーネ島の地盤沈下に因果関係があるのかな
島と時渡りの力が王宮内の時見の箱が作ったモノだとすると建国の碑の話と全然違う物になるが

406その名前は774人います (ワッチョイ c703-6erE [61.194.146.123])2018/10/06(土) 22:15:13.63ID:oDMWRVxH0
いさおしの碑はエテーネ建国までのレトリウスの英雄譚しかなかったような

エテーネの地盤沈下はクオードがウルベアから持って帰ろうとしたものから察するに
大地のエネルギーが枯渇して島を支える力をなくしたからだと思うな
ここで4.0で少し触れられてた精霊たちの話が絡んでくると嬉しいんだけどね

407その名前は774人います (ワッチョイWW 1f25-xdbi [203.140.55.248])2018/10/06(土) 22:53:48.52ID:J/+I0VPg0
ver4になってから伏線回収しないといけないものが多すぎるな

408その名前は774人います (ワッチョイ 6f63-WR8A [125.201.6.100])2018/10/06(土) 23:32:32.41ID:wJmpz7EH0
>>390
いいかい?
親に会うなって言われてるんだぞ?
だいたいクオードもメレアーデもドミネウスに構ってほしいだけで
ドミネウスを本心から嫌ってるわけではないしね
(ドミネウス自身が余裕無くて相手に出来なかったけど…)
代わりに姉に依存したってことさ

409その名前は774人います (ワッチョイ 7363-SWBM [114.186.195.192])2018/10/06(土) 23:47:35.71ID:B+EsQTqj0
>>407
マデ遺跡とかティプローネ東とか行ってない場所もあるしな

410その名前は774人います (ワッチョイ 9fa3-SWBM [153.133.86.124])2018/10/07(日) 00:24:57.28ID:hTOb3/K40
マデ遺跡、5000年前と比べると90度回転してる感じするしな

411その名前は774人います (オッペケ Sref-uL6o [126.161.32.195])2018/10/07(日) 01:34:15.30ID:p6J3YPY/r
>>408
ドミネウスも嫁が亡くなってからおかしくなったんかね

412その名前は774人います (アウアウカー Sa67-yUaX [182.250.242.91])2018/10/07(日) 02:05:40.47ID:6Grpv7JHa
メレアーデはちゃんと里親探してるんですがそれは

413その名前は774人います (ワッチョイ 3790-XYUf [114.153.55.19])2018/10/07(日) 03:20:24.22ID:uKnSusRa0
マデ遺跡には意味深な扉が配置されてるんだよな
過去のディプローネ東が地図上で霧で覆われていて
現代マデ遺跡の位置と符合しているから重要な場所なのは間違いない

414その名前は774人います (ワッチョイ 375c-Qng4 [210.145.130.74])2018/10/07(日) 04:33:36.52ID:OQVa8tL80
飛竜にはちょくちょく乗ってるが我ながら笛上手いし良い音色だと思う
シンイに笛の腕前を貶されたのだけは絶対に許さんw
アイツ、人間時はのび太みたいな顔だった癖して竜族の身体もらったらイケメンになったもんだから
ぜったいに調子こいてるよね・・・

415その名前は774人います (ワッチョイ 17ee-vBoO [153.196.204.166])2018/10/07(日) 05:06:39.97ID:pASCsfmE0
遊び人クエまだやってないんだけど相変わらず次回予告の
トゥートゥートゥートゥー
トゥトゥトゥートゥー
トゥートゥートゥートゥー
っていうやつあるの?

416その名前は774人います (ワッチョイWW 7787-tkZM [126.125.203.237])2018/10/07(日) 06:24:14.46ID:SZ06Sqzo0
天地と遊び人は次回予告なし

417その名前は774人います (スッップ Sdaf-8950 [49.98.164.240])2018/10/07(日) 09:46:11.42ID:/SFD+354d
>>414
人間の可聴域外でどんな音がなってるかわからんから
その辺も聞こえたらお耳汚ししてすみませんでしたって土下座することになる可能性もちょっとだけあるぞ

418その名前は774人います (ワッチョイW c7c6-OYXq [220.209.145.62])2018/10/07(日) 09:58:38.22ID:hvhrRp/l0
バージョン2のラスボスとマデ遺跡ってなんか関連あるんけ?

419その名前は774人います (ワッチョイWW 1f63-rPnT [125.203.162.189])2018/10/07(日) 10:16:38.76ID:SmM4ERAY0
マデサゴーラは光の河の向こうからやって来たから今のところ関係はなさそうだけど、マデ氏族やマデ遺跡が魔界と関係してる可能性もないわけではないね

420その名前は774人います (ワッチョイ 2f67-yGlT [106.163.245.247])2018/10/07(日) 10:40:08.25ID:qjeccldh0
異形獣や魔法生物についてる赤い宝玉が地脈の結晶だとしたら
大エテーネ島が沈んだのはそいつらを作りすぎたからか

421その名前は774人います (ワッチョイW 9b63-dDTi [114.188.40.48])2018/10/07(日) 11:05:09.68ID:JxosGuEG0
地盤沈下して沈んだら地下世界になるのか?

422その名前は774人います (ワッチョイWW 1f25-xdbi [203.140.55.248])2018/10/07(日) 11:13:14.96ID:bE4SfIHr0
>>409
4.4でいくことになりそう

423その名前は774人います (ワッチョイ bbd9-Qng4 [122.220.42.130])2018/10/07(日) 11:41:06.92ID:1rUgvVVQ0
>>420
エテーネ国の錬金術は地殻エネルギーを使って行われている…!
どっかで聞いたような気がするが気にしない

424その名前は774人います (アウアウカー Sa67-b3bd [182.250.246.242])2018/10/07(日) 11:59:44.85ID:QxpK4ZWCa
ウルベア硬貨がメンコになっちゃったのって主人公が過去に行ったから?
どのタイミングで変わったのか分からずじまいだった。

425その名前は774人います (ワッチョイWW 7787-tkZM [126.125.203.237])2018/10/07(日) 12:15:26.89ID:SZ06Sqzo0
現代人は古代の硬貨だと思ってたのが実際はメンコの成れ果てだったのが分かったってだけで
主人公とか一切関係ないよ

最初は紙
→威力を高める為に大型化&重量増
 →金属使って元と違う遊びに

みたいな話を神父か誰かがしてたはず

426その名前は774人います (ワッチョイWW 1f25-xdbi [203.140.55.248])2018/10/07(日) 12:32:12.23ID:bE4SfIHr0
>>421
もう一つのエテーネ王国かな

427その名前は774人います (アウアウウー Sa47-CtBO [106.130.56.202])2018/10/07(日) 12:33:25.33ID:ev5sCF7pa
>>414
初めて隠れ里に行った時にオルゲンにも拙いと言われたで

428その名前は774人います (アウアウウー Sa47-CtBO [106.130.56.202])2018/10/07(日) 12:35:07.02ID:ev5sCF7pa
>>424
過去のウルベアで買い物とかバザーとかどうすんのかと思ってたら
実は通貨じゃなかったということにしたのはなかなか上手いと思った

429その名前は774人います (ワッチョイ f761-SWBM [202.89.81.115])2018/10/07(日) 12:58:36.46ID:csqvZxET0
バントリユ地方や海蝕洞の地形が海面が徐々に下がって出来上がった地形のようにも見える
ティプローネ高原の星落ちる谷が周囲の光を集める=アヴィーロ遺跡の魔鉱石と同質のものだと思うので、
魔鉱石が魔力を溜めて重力が操作されて隆起してできたのが大エテーネ島だと思われる。

だが、錬金術で消費しすぎて重力が消滅して再び沈む感じじゃないかな?

430その名前は774人います (ワッチョイW 5f63-E5lz [219.164.19.228])2018/10/07(日) 13:16:06.59ID:IL+oJryC0
>>415
なんかわろた
説明下手だって言われるだろw

431その名前は774人います (ワッチョイ 9f7c-Qng4 [153.165.224.23])2018/10/07(日) 13:26:15.29ID:1YNOXVaT0
キュルルのセリフがUSAピョンの声で脳内再生される・・・

432その名前は774人います (ワッチョイ 4f67-FhKZ [27.82.145.86])2018/10/07(日) 14:15:04.53ID:p2yB7F8V0
>>415
あれはブイのテーマと呼ばれる

433その名前は774人います (ワッチョイ 7363-SWBM [114.186.195.192])2018/10/07(日) 16:05:52.76ID:nWdoJq5T0
>>429
エネルギー使い過ぎで滅びるなら予知でどうにかできなかったんだろうか?

エネルギーを使い尽くさないと箱が予知してくれないパターンか
意志を持った箱がエテーネが滅びるまで吸い尽くしたかかな

434その名前は774人います (ワッチョイ 7f3b-DeRO [219.107.86.119])2018/10/07(日) 16:49:49.21ID:6F7fjVNd0
>>414次回予告で「あなたは、許してくれますか…?」
て言ってたじゃないか。ドラクロン山頂でも調子こいたし
今まで黙っててサーセンって事よ。

435その名前は774人います (ワッチョイ 6f63-WR8A [125.201.6.100])2018/10/07(日) 17:33:42.60ID:CdfyrFYc0
一言
飛竜たちは誇り高い生き物
戦って強さを見せ付けないと皆認めない
なので戦わせるように仕向けましたすみません
て言わせれば 仕方ないな… で済む話なのにねw

436その名前は774人います (スッップ Sdaf-xdbi [49.98.141.180])2018/10/07(日) 19:50:06.57ID:yWbZVzaod
ネタとはいえもし黒衣=イレブンだったらロトの勇者を倒すエックスくんどんだけ強いんだ

437その名前は774人います (アウアウウーT Saef-2qZe [106.181.68.23])2018/10/07(日) 19:59:18.17ID:z+MLU9gqa
ロトの勇者もひとりでは無敵ではないでしょう

438その名前は774人います (ワッチョイWW 6fc2-970z [59.128.150.246])2018/10/07(日) 20:05:24.48ID:j/S2OVG20
1の勇者は設定上歴代最強らしいけどな

439その名前は774人います (ワッチョイW 6bee-x/T7 [180.18.72.180])2018/10/07(日) 20:19:36.27ID:bhlM++nd0
>>436
11の主人公はロトじゃないぞ

440その名前は774人います (ワッチョイW bf56-Wu/N [115.36.10.115])2018/10/07(日) 22:46:03.10ID:azKgTj6z0
めんこなのは面白かったけどやることがただのジャンケンだったのは悲しかった

441その名前は774人います (ワッチョイ 7363-SWBM [114.186.195.192])2018/10/07(日) 23:43:12.46ID:nWdoJq5T0
>>436
魔物使いは勇者をも越え得る主人公属性だからな

442その名前は774人います (ワッチョイW d795-WqLy [61.206.245.201])2018/10/08(月) 00:03:27.69ID:9paUZ1fP0
>>439
11の真エンド見たかな
3の勇者の前に初代ロトがいた
偉大な初代ロトにあやかって3の勇者はロトの称号をもらった

443その名前は774人います (ワッチョイ 9fa3-SWBM [153.133.86.124])2018/10/08(月) 00:04:11.76ID:C9TYWMLr0
>>441
最終的に息子にまけるやんあいつ

444その名前は774人います (ワッチョイW dbf6-b3bd [202.216.149.221])2018/10/08(月) 01:32:10.41ID:OEQLyYq60
>>442
3の勇者はアリアハン出身なのに何で初代ロトが出たんだ
イレブンくんは歴史変えるほどの偉業を成し遂げてるのに、3とかバラモスとゾーマ倒しただけの無能なのに同じロトもらえていいのかよ
1の主人公もたかだか竜王倒しただけなのにイレブンくんに比べたら最初のボス倒したくらいの鼻くそだろ

445その名前は774人います (バットンキン MM1f-lPnu [153.233.237.9])2018/10/08(月) 01:56:39.93ID:W5+6w1WVM
10の主人公は盟友、つまりその他大勢w

446その名前は774人います (ワッチョイW 6f87-ZGw4 [126.67.248.182 [上級国民]])2018/10/08(月) 02:03:34.57ID:cA9ZsLj30
>>444
頭大丈夫?

447その名前は774人います (ワッチョイ e356-SWBM [180.4.82.137])2018/10/08(月) 02:04:23.14ID:zedyERDu0
>>445
5は魔物使い
7は一般庶民

448その名前は774人います (ワッチョイW 43b5-2Yci [118.14.174.97])2018/10/08(月) 06:27:47.72ID:Ej54jgQD0
>>440
最初は普通のメンコだったけど、勝つ為に金属製にして全くゲームにならなくなって王がルールを変えたいきさつは面白かった

449その名前は774人います (ワッチョイW 43b5-2Yci [118.14.174.97])2018/10/08(月) 06:30:10.78ID:Ej54jgQD0
>>447
9は下級天使

450その名前は774人います (バットンキン MM1f-lPnu [153.233.237.9])2018/10/08(月) 07:06:36.54ID:W5+6w1WVM
  盟友はその他大勢w 
  盟友はその他大勢w 
  盟友はその他大勢w 

451その名前は774人います (アウアウカー Sa5f-DeRO [182.251.139.18])2018/10/08(月) 07:31:38.49ID:JCxVg2ABa
>>444ノーベル賞だって新たな偉業を成した人にあげるだろ。
ちなみにアレフガルドの住人は上世界(ロトゼタシア)からの
入植だからな。

452その名前は774人います (ワッチョイW dbf6-b3bd [202.216.149.221])2018/10/08(月) 08:22:21.31ID:OEQLyYq60
黄金刑とか言う死刑
ドラクエで死刑が目の前で執行されたのは初めてか?
大抵は執行直前で一緒に処刑される人も助かるよな

453その名前は774人います (ワッチョイW 43b5-2Yci [118.14.174.97])2018/10/08(月) 08:38:29.66ID:Ej54jgQD0
死刑では無いけど、スパスタクエであらくれがプクに混じって死んでいたな
人間以外ではプクがバタバタ死にすぎ、特にメギスの
ドルワームのドワは、モブでもかなり持ち堪えていて犠牲者を出していなかったが、この前のVer4.3でパドレにやられたのが初死亡に?

454その名前は774人います (ワッチョイ ef70-vBoO [27.127.112.5])2018/10/08(月) 08:51:29.51ID:O1xOZRWg0
>>453
ドルワームは何気に一般兵の装備が強いからな
プクはモンスターに近い外見だからポコポコ死んでもマイルドに見えるんだろう

455その名前は774人います (ササクッテロ Sp5f-x/T7 [126.35.225.105])2018/10/08(月) 09:59:38.88ID:gz4cayxEp
>>442
11の世界は3の世界に繋がってないのに何言ってるんだか

456その名前は774人います (ワッチョイ c787-3sDw [60.65.62.165])2018/10/08(月) 10:03:13.79ID:/Tvmg58h0
黄金刑=死 って描写あったっけ?

ちなみにDQ11の黄金化は、首飾りの呪いによる状態変化っぽい扱いで一般市民も死んではいなかった

457その名前は774人います (ワッチョイ bf56-Qng4 [115.36.106.65])2018/10/08(月) 10:04:57.41ID:TCX4iYGv0
>>452
あれはドキっとしたな
あんまり好きな展開ではなかった

458その名前は774人います (アウアウカー Sa67-yUaX [182.250.242.103])2018/10/08(月) 10:21:11.02ID:nAhBnLj4a
>>456
実質的な処刑って言われてたような

459その名前は774人います (ワッチョイ 4f67-FhKZ [27.82.145.86])2018/10/08(月) 10:44:45.45ID:XMiqBFDh0
ドミネウス
「エテーネ王国に極刑が無いから黄金刑を復活させる」
ベルマ
「人生の舞台から釈放されたな」
黄金は国庫に組み入れられる→もう人間ではなくただの黄金になっている

460その名前は774人います (ワッチョイ df2b-Qng4 [115.177.49.143])2018/10/08(月) 10:48:47.92ID:XD+z4Znr0
>>452
クオードの頭に風穴が3個開いた後、
T1000みたいにぐにゃーっと復元するのを主人公達が目撃して、
「こいつ、魔法生物か!」
みたいな展開を期待してたのに

461その名前は774人います (アウアウカー Sa5f-Wb38 [182.251.251.5])2018/10/08(月) 10:51:00.61ID:mNtyOnBda
>>452
そういう細かい配慮というか所詮遊びの範囲というか
ドラクエって安全に遊べるイメージだったんだけどな
ぺったんこちゃぷちゃぷもおかしかったけれど、
こっちの方向でも何かおかしいよな

462その名前は774人います (ワッチョイWW 7787-tkZM [126.125.203.237])2018/10/08(月) 11:41:38.14ID:bLeUs+g40
幼い子供の目の前で父親が焼き殺されて残った子供は十年奴隷暮らしとかあったけど
ドット絵だからセーフとかそう言う感覚か?

463その名前は774人います (ワッチョイWW 8fb5-WEk1 [120.75.246.73])2018/10/08(月) 11:45:04.70ID:UaBrDmJz0
8では賢者たちが目の前で次々と殺されたけどな

464その名前は774人います (ワッチョイWW 0b47-+Utd [110.172.12.226])2018/10/08(月) 11:52:58.10ID:3X2trE9d0
死刑未遂だとレブレサックの神父様が真っ先に思い浮かぶわw

465その名前は774人います (アウアウカー Sa67-/KHQ [182.250.246.211 [上級国民]])2018/10/08(月) 12:38:11.94ID:baJc3+LPa
DQ5に比べれば全て生ぬるい感じはあるな
小説版の描写なんか更にアレだ

466その名前は774人います (ワッチョイ 5f0c-bASq [211.134.113.66])2018/10/08(月) 12:45:26.87ID:WNcDFnXr0
>>433
時見自体がキュロノスが見せた「嘘」である可能性。
箱がなくても予知できるエテーネ人がいるので「時見の箱で予知ができる」ということ自体が眉唾物。
王家の秘宝に時見の箱がなく、時見の箱(キュロノス)のことかなと思わせる「キュルスクル」という
ボロボロの本だけが存在するのも気になるところ。

467その名前は774人います (ワッチョイ 5f0c-bASq [211.134.113.66])2018/10/08(月) 12:51:00.59ID:WNcDFnXr0
>>436
本人じゃなくても血族だとするなら似ててもいいんじゃないかなw(漫画とかでは何千年前の祖先が自分と瓜二つとか)

似てるってだけで考察するのは浅はかかもしれないけどワクワクするのであえて似てるだけで繋げてみた。
11の主人公のおかげ?で世界線が二つに分かれて・・・
@勇者の剣・真をもったローシュが子孫を残してロトの剣DQ3の勇者が生まれる。(3→1→2)
Aのこった11主人公のもう一つの勇者の剣が残りその子孫が天空シリーズ勇者となる。(天空人=天使)
と思ってて、もしパドレがDQ9の天使勇者とかどっかの天使の子孫(顔はイザヤークに似てる・・)だったら
時渡りの力はDQ9天使由来だったとかどうだろうか。
@ロトの紋章がDQ11勇者の手の紋章に似てるけどエテーネの紋章にも似ている。
A時のオーブがあった塔は古代プラチャット王国の魔法技術でDQ10の魔塔はゾーネスがドン家(ドワーフ)に作らせた。
(時渡りの施設はドワーフ種族の技術がいる?ドワチャッカ大陸の名残?)
BDQ9の神のいた(グランゼニス)神殿とDQ11の神の民の里が似ている。

ドラクエ10の主人公は時の守り神に作られた種族(エテーエの民だけ)でシリーズの勇者及び血族はみんな時渡りの力がある。
(仲間は勇者の力で時渡りしてきた人たち)
DQ10グランゼニスが作った種族の人間と時の守り神(DQ9グランゼニス)に作られた人間が混在しているのではないか。
そして魔王が現れたときに勇者が生まれるということは・・・どこかでアンルシア側の血族と交わる・・・と。

468その名前は774人います (ワッチョイ 3790-fe/1 [114.153.56.130])2018/10/08(月) 13:16:48.45ID:ry1b7fGs0
>>454
外伝のドゥラ君編やってるときに、ドルワームってやっぱりお金持ち国家なんやなーと思ったw
あの当時で聖騎士一式着てたもんね。

469その名前は774人います (ワッチョイ 3790-fe/1 [114.153.56.130])2018/10/08(月) 13:19:09.83ID:ry1b7fGs0
>>467
イザヤールなw

470その名前は774人います (ワッチョイ 5f0c-bASq [211.134.113.66])2018/10/08(月) 13:37:51.93ID:WNcDFnXr0
>>469
ほんまやwイザヤークって何だと思ったらたぶんSEEDのイザークと脳内合体したぽい

471その名前は774人います (ワッチョイ ef70-vBoO [27.127.112.5])2018/10/08(月) 13:59:01.89ID:O1xOZRWg0
2もリメイクでわざわざムーンブルク王の断末魔追加されたし多少はね?

472その名前は774人います (ワッチョイW 43b5-2Yci [118.14.174.97])2018/10/08(月) 14:00:47.36ID:Ej54jgQD0
>>468
4.3ではウルベア大魔神対策で、砲兵を準備していたな
1000年前のグランゼドーラもあちこちで大砲の残骸があったけど、現代はそこから退化したのかな?

473その名前は774人います (ワッチョイW 8363-nYXi [220.108.144.233])2018/10/08(月) 14:00:55.48ID:GoKFcvf30
>>466
国民全員分予知してるわけだが
個人の力にしては強力過ぎませんかね?

474その名前は774人います (ワッチョイ ef70-vBoO [27.127.112.5])2018/10/08(月) 14:13:58.14ID:O1xOZRWg0
>>472
アルヴァンの代以降はそこそこ平和だったから軍縮したのかもな
勇者が生まれれば何かが起こることはわかってるはずだが
予算がなかったのかもしれん軍備は金かかるし

475その名前は774人います (ワッチョイWW 4f8c-gYaD [39.110.108.32])2018/10/08(月) 14:23:32.78ID:0atFD7wx0
死刑という字面に拒否反応する奴があぶりだされただけだな

476その名前は774人います (ワッチョイW 43b5-2Yci [118.14.174.97])2018/10/08(月) 14:34:11.73ID:Ej54jgQD0
>>474
アルヴァン以降は、アンルシアまでは勇者が出る状況は無かったみたいね
ただアルヴァンの婚約者だった人の国は無くなった模様

477その名前は774人います (ワッチョイ 5f0c-bASq [211.134.113.66])2018/10/08(月) 15:00:52.64ID:WNcDFnXr0
>>473
時見の箱がキュロノスという前提の話ね。
キュロノスに予知(時を渡れるなら予知の必要はないが)があったとしても
わざわざドミネウスに正しい予知を教える必要がないだけ。
たとえば「地脈エネルギーの使い過ぎでエテーネ王国は地盤沈下して滅びます。」と
ドミネウスに伝えて「そうか。じゃあ使わないようにしよう」となる。それがキュロノスにとって良いか悪いかは別として。
逆に「エックスという冒険者が爆弾大岩というモンスターに浣腸してエテーネ大爆発する」といわれ
「なに!?そんなことで??!!」といったのかもしれない。

478その名前は774人います (アウアウカー Sa67-b3bd [182.250.246.232])2018/10/08(月) 15:04:17.66ID:9/CwfsYha
>>459
元人間の黄金を使う気になれない
アクセサリーとか作ったら呪われてそう

479その名前は774人います (ワッチョイ 9fa3-SWBM [153.133.86.124])2018/10/08(月) 15:31:25.69ID:C9TYWMLr0
3の時点で「逆らうものは死刑!がはは!」やってたよな

480その名前は774人います (ワッチョイWW 4b87-ILhU [126.12.246.137])2018/10/08(月) 16:30:05.48ID:7Yc+QTnY0
ドラクエが死刑に配慮してるとか思ったことないが
わりとバンバン死んでるのに

黄金刑は殊更に残酷に見せてるし
盗みくらいで極刑で
それを民衆も支持するという洗脳国家ぶりを表してるだけっしょ

481その名前は774人います (アウアウカー Sa67-b3bd [182.250.246.240])2018/10/08(月) 16:37:51.79ID:qwTZI5J8a
11の黄金のマヤはドキドキした
あれ家に持ち帰って飾ったり添い寝したい

482その名前は774人います (ワッチョイ 5f0c-bASq [211.134.113.66])2018/10/08(月) 17:07:03.15ID:WNcDFnXr0
もしも5000年前のエテーネ小島にゾーネスがいてアストルティアの中心で地脈エネルギーを吸い上げ
大連金をしたせいでスレア海岸が出来てエテーネ王国の地盤沈下を引き起こしたのかな・・・。

地脈エネルギーをつかったものは「赤い宝石」だったけどスレア海岸にあったのは「青い水晶」みたいだったから
DQ3の賢者の石とおなじ青い水晶ができたのは「ホイミスライムを使ったから青い賢者の石ができた。」
つまり地脈エネルギーを使った赤い宝石のほうも賢者の石であるがホイミスライム(永久に回復する石を作るための材料)は
使っていないため純正賢者の石なのかもしれない。

そういえばDQ3で賢者の石をつくったのは大魔王ゾーマで錬金術師ってことだろうけど
もしかして錬金術師ゾーネスって・・・・。

483その名前は774人います (ワッチョイ 6f63-WR8A [125.201.6.100])2018/10/08(月) 17:22:01.50ID:hAWW2Iv10
まず時見の箱にしろキュロノスにしろ
未来?を見る力は持っていてもそれを伝えることしか出来ない
現在キュロノスが好き勝手できるのは
時渡りに着いて来られる手駒(ヘルゲゴーグ)を手に入れられたから。
で、ヘルゲを作るよう指示したのはドミネ
作るよう薦めたのは高確率で箱
現在知識を元にヘルゲを使いこなしてるのはキュロノス
だから箱=キュロノスの考察がでてくるんだよね
パドレはよう分からん
お前時獄に居たんだろうがと…
(一人永遠に老いずに死ねない状態だとするとまさに地獄かガクブル
試練の門も不思議、あれとも話が繋がってんのか(背景作るの面倒だから流用したのか

484その名前は774人います (ワッチョイWW 7787-tkZM [126.125.203.237])2018/10/08(月) 18:56:56.45ID:bLeUs+g40
試練は何故そんなものがあるのかも、どうして戦わなきゃならないのかも全く説明がない投げっ放しコンテンツだから
メイン関連でも何でも良いからフォローする機会あるならやって欲しい

485その名前は774人います (ワッチョイ 7363-SWBM [114.186.195.192])2018/10/08(月) 19:02:11.05ID:ER1psJOR0
地脈エネルギーで錬金を行い、錬金でアルケミダストが発生し
アルケミダストが時渡りのエネルギーに…という繋がりなんだろうか

創生の霊核を奪って行ったのが気になってたが
大陸を創れるから地脈エネルギーを取り出せるとか?

486その名前は774人います (ワッチョイ f76c-6erE [110.133.5.242])2018/10/08(月) 20:11:19.09ID:mvGXpmt70
過去でエテーネ王国を救って、
現代に大陸浮上とかないよね?

487その名前は774人います (アウアウカー Sa5f-qNL1 [182.251.242.46])2018/10/08(月) 21:43:33.68ID:fZjsl1lja
3で気になったのはアロルド何故か死なないのとヒューザの服が戻ってること

488その名前は774人います (アウアウカー Sa5f-DeRO [182.251.135.196])2018/10/09(火) 07:37:20.02ID:vIWyQfvTa
ただの無法者装備やし…。マイコーデ説もあったな。

489その名前は774人います (ワッチョイWW 7787-tkZM [126.125.203.237])2018/10/09(火) 09:51:32.32ID:uxqiy3Ml0
アニメとかでよくある上の服をぶわーっと脱ぐと下からいつもの服が出てくるアレでは

490その名前は774人います (ワッチョイWW 1f25-rfKm [203.140.55.248])2018/10/09(火) 12:13:52.75ID:bibBv7BG0
>>467
DQ10の主人公まじでそれならネルゲルが殺しにくるのもわかる

491その名前は774人います (ワッチョイ cff9-XM+q [123.226.228.98])2018/10/09(火) 18:59:53.90ID:Bxx19Gkn0
>>484
偽だけなら大魔王が侵入者を排除するために用意した門番、
という解釈もあり得るけど真にもいっぱいいるからな〜

492その名前は774人います (ワッチョイ 8f32-OL9m [180.47.42.248])2018/10/09(火) 19:34:33.91ID:YdG5fRnk0
試練については悠久のエテーネの本にちょろっと書いてあったろ

493その名前は774人います (アウアウウーT Saef-2qZe [106.181.66.66])2018/10/09(火) 20:10:07.88ID:pF6jHeC1a
やまたのおろちは試練じゃないとこで使えただろうにと思ったな

494その名前は774人います (ワッチョイ 9fa3-SWBM [153.133.86.124])2018/10/09(火) 21:25:00.27ID:+kpIQKyV0
地味に災害がヤバイエルトナに、火山災害まで追加するのやめてつかぁさい

495その名前は774人います (ワッチョイWW df6a-W1ST [211.1.206.228])2018/10/09(火) 22:55:03.09ID:YrFfn9Fw0
ジール王国と魔神器とドリストーンにしか思えなかった

496その名前は774人います (ワッチョイWW b7cb-2sV4 [118.109.25.128])2018/10/09(火) 23:19:14.23ID:v0pJ+i+e0
ロボを砂漠に置いてったあと、シルバードで時を越えた瞬間に一面の森が広がった時、小学生の俺は感動に震えた
08号は先に会っちゃってたこともあって、そこまでの感動はなかったな
或いは俺がオッサンになったせいか

497その名前は774人います (ワッチョイWW 1f25-rfKm [203.140.55.248])2018/10/09(火) 23:22:53.75ID:bibBv7BG0
>>486
大陸を現代に復活させる感じになるけど場合によっては歴史改編で大陸を消すことも出来るんだな

498その名前は774人います (アウアウウー Sa47-CtBO [106.130.58.242])2018/10/09(火) 23:39:25.97ID:Q1PLujWBa
08号はいつでもすぐに会いに行けるから感動の別れも何も無いな

499その名前は774人います (ワッチョイ f76c-cpXg [110.133.5.242 [上級国民]])2018/10/09(火) 23:44:33.75ID:gCj1eDB30
>>497
またパワーアップしたネルゲルと戦うとか、
変なループになるとか。

500その名前は774人います (ワッチョイ 1341-KTOl [202.170.110.12])2018/10/09(火) 23:54:24.02ID:/d5kTLNe0
>>479
3のサマンオサ城でボストロールのアホがやらかしていたな。
ラーのかがみを使用したときにみたなぁーっとかほざいていたわ
>>493
リキカスが試練の門に組み込んだのが悪い

501その名前は774人います (アウアウカー Sa67-/KHQ [182.250.251.197 [上級国民]])2018/10/10(水) 01:41:00.57ID:9/IqKXKVa
08号は会えるとは言っても1300年待ってくれるわけでな
クロノトリガーよりテイルズオブファンタジアが近いのでは

それはそれとして08号ついてクンは現代のボディから引っこ抜きたかっただろ
何故過去で出した

502その名前は774人います (ワッチョイW 6bf7-8950 [116.82.96.43])2018/10/10(水) 01:52:45.41ID:HetoFp910
ストーリーで08号の同行が始まった時点で過去限定でついてくんになればよかったのにな。で、現代に戻ってきたら現代の08号を元に作ってもらうとか

503その名前は774人います (ワッチョイWW 5fd9-qZzK [113.43.107.250])2018/10/10(水) 02:59:01.82ID:mYY+4zXT0
クオード(と08号)にシナリオの感想をほぼ持っていかれた
ウルタ皇女が今回1番の被害者ではなかろうか

504その名前は774人います (ワッチョイWW d7f2-/Hbj [61.46.62.73])2018/10/10(水) 05:03:34.04ID:v2XGPMjJ0
ストーリーやるまでは他人の08号ツイテクンがクソウザかったがクリア後は少し優しくみれるようになってた

505その名前は774人います (ワッチョイ 3790-fe/1 [114.153.56.130])2018/10/10(水) 09:27:53.73ID:gvoeKlyL0
>>500
細かくてすまんが、「みーたーなぁ?」だよw
当時お前はジャギか!とツッコミ入れてた記憶w

506その名前は774人います (マグーロ Sdaf-uK4s [49.98.53.238])2018/10/10(水) 11:36:16.61ID:BoGYC9ncd1010
>>501
3000年以上待ち続けてようやく本当の眠りにつけたんだから休ませてあげてよ。

507その名前は774人います (マグーロ Sa67-/plM [182.250.246.194])2018/10/10(水) 12:17:19.03ID:fqLW+hpta1010
>>503
ウルタさんはぽんこつ可愛かったので個人的には許した

>>506
使命を果たせたので直して元気にして余生を過ごさせる方向

508その名前は774人います (マグーロ ef70-vBoO [27.127.112.5])2018/10/10(水) 13:19:50.82ID:V6UXEnaS01010
>>503
父を殺された悲劇の皇女で引きこもりな工学ヲタのチョロインて設定モリモリなんだがな
大体グルやんのせいだが話のメインとしてもギルガランと立場的に被る部分があったし
少し新鮮味に欠けたか

509その名前は774人います (マグーロW 43a5-ApyT [118.110.7.126])2018/10/10(水) 13:44:05.41ID:WLhIxdBU01010
どの辺が人間不信なのか伝わって来なかった

510その名前は774人います (マグーロ 0Hff-Qng4 [219.123.74.37])2018/10/10(水) 13:52:42.87ID:d7ZeACyXH1010
大臣がぞうきんがけしてるあたりだろか

511その名前は774人います (マグーロ 0b6c-vBoO [124.142.73.35])2018/10/10(水) 13:58:53.07ID:i1Uy5XO101010
工学オタ部分はしっかり描写されてたけど
引きこもりと人間不信は「設定」って感じがした

512その名前は774人います (マグーロWW 9757-yUaX [218.221.237.67])2018/10/10(水) 14:32:41.09ID:QXHPzPOL01010
主人公が来たタイミングでエテーネ人が見つかって最後の仕上げのために行動してたからねぇ

513その名前は774人います (マグーロ cfb2-SDhX [220.211.225.21])2018/10/10(水) 15:19:19.59ID:xC9UnGj301010
シナリオライターに工学オタはいたけど引きこもりと人間不信がいなかっただけだろ

514その名前は774人います (マグーロ ef70-vBoO [27.127.112.5])2018/10/10(水) 18:35:25.00ID:V6UXEnaS01010
>>513
プレイヤーの中には良い例がたくさんいそうなのに…

515その名前は774人います (マグーロWW 1f25-rfKm [203.140.55.248])2018/10/10(水) 18:42:57.90ID:WdRHUBMl01010
>>503
ウルタさん反動力飛行装置の操縦を上手いようにコントロールしながら銃で魔物に撃ってたけどアムロ並に操縦上手そう

516その名前は774人います (マグーロ Sa47-CtBO [106.130.50.77])2018/10/10(水) 18:59:02.25ID:3m9i5eQ8a1010
ある程度はオートだろう

517その名前は774人います (マグーロ Sd0f-z6Qe [1.72.6.203])2018/10/10(水) 19:16:07.82ID:8rIwgMhBd1010
主翼に搭載した魔導機の演算処理によって姿勢制御とかしてたらかっこいい
でも01号は初期型だから大したことなくて同乗した08号が気を利かせてこっそり補正してたらなお良し

518その名前は774人います (マグーロWW 1f25-rfKm [203.140.55.248])2018/10/10(水) 19:16:20.52ID:WdRHUBMl01010
竜族の神の力、不死身のネロドスの力、人々を魔物に変身させるゾンガロンの力、巨大な人型ロボットのウルベア大魔神の力を持ってる繭とかどうやって倒すんだ

519その名前は774人います (マグーロ Sa67-/KHQ [182.250.246.211 [上級国民]])2018/10/10(水) 19:19:41.55ID:5cOAaVwda1010
>>511
人間不審つってもドワーフ不審だろうから人間はセーフ理論
引きこもりって感じではなかった

520その名前は774人います (マグーロ 7363-SWBM [114.186.195.192])2018/10/10(水) 19:25:59.50ID:v7EVQ9fb01010
>>518
ゴーグ系究極体とはいえ魔法生物だから
シャンテをマデ遺跡にでも封印して現代まで連れてくるとかだろう

521その名前は774人います (マグーロWW 1f25-rfKm [203.140.55.248])2018/10/10(水) 19:28:02.17ID:WdRHUBMl01010
>>520
クオードが4.0で協力してほしいって言ってたからもしかしたらそれなのかも

522その名前は774人います (マグーロ 7363-SWBM [114.186.195.192])2018/10/10(水) 19:48:30.93ID:v7EVQ9fb01010
ネロドスの不死身の力は封印されたとはいえ魔王の力も残ってるかもしれないから
アンルシア応援団長とシャンテの歌とオーガの踊りをバックにラスボスと戦う可能性があるのか

523その名前は774人います (マグーロ Sdaf-zsKP [49.98.162.95])2018/10/10(水) 20:09:05.84ID:yMf9GwvEd1010
>>522
豪華過ぎて草

524その名前は774人います (マグーロWW 1f25-rfKm [203.140.55.248])2018/10/10(水) 21:25:20.75ID:WdRHUBMl01010
>>522
一緒に戦うNPCはまさかのクオード?

525その名前は774人います (ワッチョイW a70f-Wb38 [121.94.106.132])2018/10/10(水) 23:23:46.94ID:LXhlAT4L0
どうしたクオード?
ラスボス共闘はパドレがいいんだが

526その名前は774人います (ワッチョイW 6bf7-8950 [116.82.96.43])2018/10/10(水) 23:38:58.81ID:HetoFp910
少年クォードと共闘した挙句用が済んだらドワチャッカ送りになるみたいな悲しい展開か

527その名前は774人います (ワッチョイW 8b0f-gBSZ [121.94.106.132])2018/10/11(木) 00:06:56.20ID:CnFn55B80
赤結晶のメレアーデの言葉で進んだのに
10年間も助けは来ず、4.3中も全くシカトで
キューブが完成したら用済みとばかりに
ポイ捨てされたのがすでに悲しいからやめて

528その名前は774人います (ワッチョイW 0bec-Y5Br [153.204.36.4])2018/10/11(木) 02:59:20.86ID:4LvrHara0
最後に共闘するのはメレアーデかも

529その名前は774人います (ワッチョイWW 13ad-dGvk [61.12.129.140])2018/10/11(木) 03:03:11.52ID:ZAuE/aU90
炭素冷凍っぽい刑罰にXウイング+R2D2なマシン…
ラストは父親が黒幕を投げ飛ばすのだろうな

530その名前は774人います (アウアウウー Sa7d-Ahd/ [106.161.177.124])2018/10/11(木) 07:02:21.21ID:hcvMinhSa
盟友とはぐれたアンルシアのピンチを救う言葉の通じないプクリポ

531その名前は774人います (スッップ Sd33-YTt6 [49.98.163.159])2018/10/11(木) 10:18:08.73ID:49G4NpUEd
盟友のチカラを鍛えてくれるが突然寿命で力尽きるドワ老師

532その名前は774人います (スププ Sd33-mIbg [49.98.54.217])2018/10/11(木) 11:55:21.62ID:lAznug3Xd
>>518
ゴーグは回収されてるけど不死のちからは破壊してるからこの辺フラグ

533その名前は774人います (ワッチョイW abad-ZVYF [49.240.203.126])2018/10/11(木) 12:10:13.30ID:Hfe4fLo90
???「嘘だーーっ!」

534その名前は774人います (ワッチョイ 2163-SmB1 [114.186.195.192])2018/10/11(木) 20:57:10.34ID:EZI81bwf0
月の精霊さん地脈エネルギー吸ってない?大丈夫?

535その名前は774人います (ワッチョイWW 9325-uP2z [203.140.55.248])2018/10/11(木) 22:44:53.84ID:+ZEYf5j30
ver3.5のパドレ→余裕そうに「この力貰い受ける」
ver4.3のパドレ→本気をだしたのに「ぐっ・・・がはっ・・・」

何故なのか

536その名前は774人います (ワッチョイWW 6987-nBNR [126.125.203.237])2018/10/12(金) 00:15:42.22ID:EtTHpWtg0
あの月、衛星にしてはやたら低いとこに浮いてるっぽいけど堕ちないのか?
と思ってたから今になって一応の設定が出てきたのはちょっと驚いた

537その名前は774人います (ワッチョイ 2163-SmB1 [114.186.195.192])2018/10/12(金) 00:28:17.12ID:Km9qD0b30
そんな気はしてたけど謎宇宙だったのね
星になった天使たちも浮いてるのかな

538その名前は774人います (スプッッ Sd73-m587 [1.75.237.114])2018/10/12(金) 07:44:32.13ID:wHIXcerBd
>>535
3.5のパドレって戦闘したっけ?

539その名前は774人います (ワッチョイWW b963-Mfmr [220.108.52.231])2018/10/12(金) 08:04:39.50ID:ozWHAj3L0
創世の霊核

540その名前は774人います (アウアウウー Sa7d-PJKZ [106.130.55.231])2018/10/12(金) 08:16:05.44ID:8Y0KFsX+a
死んでる相手の心臓取っただけで余裕も何も

541その名前は774人います (ワッチョイW 49ee-cNs7 [180.18.72.180])2018/10/12(金) 08:46:24.54ID:rFDs5rwN0
>>535
黄色の時の強さで最後までならジリ貧だったけどなw
最後のあれは界王拳10倍で十分なのに
20倍使ってヘロヘロになってるようなもん

542その名前は774人います (アウアウエーT Sae3-a1T9 [111.239.161.247])2018/10/12(金) 11:49:44.22ID:gsuTaa+da
レーダーもUFOもあるなら自分で月の精霊探した方が早いのに
わざわざ俺らに頼るのはなんで?
世界の盟友と知り合いになりたかったってなら分かるけど
作ったばかりのサブにも手紙着てるしなあ

543その名前は774人います (ワッチョイWW b157-n9op [218.221.237.67])2018/10/12(金) 12:27:22.83ID:H/6P4L7n0
現地民以外が大々的に動いたら何か問題起こるかも知れんし……
現地民と交友関係も築きたいし……

544その名前は774人います (ワッチョイ 297c-a0t8 [222.148.46.201])2018/10/12(金) 12:54:26.09ID:87e6H3b10
>>542
七不思議で騒がれるだろ!

545その名前は774人います (アウアウカー Sab5-ZOLL [182.250.246.199])2018/10/12(金) 16:39:28.04ID:JTbkYHlka
ウサギ連中は月の6倍の重力があるアストルティアでは力を発揮できないとか

俺はそれより放っておくと月がアストルティアに落ちてくることに驚いたわ
大魔王より余程やべーだろそれ

546その名前は774人います (ワッチョイ 530c-zWHl [211.134.113.66])2018/10/12(金) 16:41:56.00ID:VqDs1Na+0
昼間に月に飛んでも月面着陸できるのはなんでや・・・。

547その名前は774人います (ワッチョイ 13f9-JlWZ [123.226.228.98])2018/10/12(金) 16:46:33.41ID:hp6lWS9l0
>>545
月のエネルギーが弱くなると地球に落ちてくるのは
確か前のお月見イベでも言われてた

548その名前は774人います (アウアウカー Sab5-ZOLL [182.250.246.199])2018/10/12(金) 17:10:16.59ID:JTbkYHlka
>>547
マジか
アレが一番の脅威だろおいw

549その名前は774人います (ワッチョイ 530c-zWHl [211.134.113.66])2018/10/12(金) 17:48:58.29ID:VqDs1Na+0
>>547
たしかリンジャ塔も気候やら潮の満ち引きなんかも制御できてたってあったよね。
闇の領海の月に似た原理がリンジャ塔にあって月の軌道とかを制御できてたのかな。

550その名前は774人います (ワッチョイW 8b0f-gBSZ [121.94.106.132])2018/10/12(金) 21:35:28.08ID:XPnh+ycb0
>>547
マジか
あと3日で月が落ちてくるリアルタイムムジュラ大討伐やりたい

551その名前は774人います (ワッチョイWW 513e-QZXQ [106.73.75.32])2018/10/12(金) 21:44:48.62ID:NUWXIhRM0
>>550
未達でサ終かw

552その名前は774人います (ワッチョイWW 9325-uP2z [203.140.55.248])2018/10/13(土) 18:08:13.05ID:IVn/RZzi0
キュロノスって時の神なのかな?

553その名前は774人います (ワッチョイ 0bee-4Hut [153.196.204.166])2018/10/13(土) 18:09:21.97ID:k+ffrVJW0
ネルガルがネルゲルだったみたいに
クロノスがキュロノスなんだろう

554その名前は774人います (ワッチョイ 2163-SmB1 [114.186.195.192])2018/10/13(土) 18:32:21.27ID:hp5KCE/s0
マデサが創造神なら霊核持ってるキュロノスも神だな

555その名前は774人います (アウアウカー Sab5-ZOLL [182.250.246.204])2018/10/13(土) 18:37:31.22ID:UefRxv6aa
農耕神のクロノスでネルゲルと鎌繋がりという可能性

ないか

556その名前は774人います (ワッチョイWW 9325-uP2z [203.140.55.248])2018/10/13(土) 19:04:49.78ID:IVn/RZzi0
>>553
時の神を倒そうとするエックスくんの強さはどこからくるのか

557その名前は774人います (ワッチョイW c9f7-0GOV [116.82.96.43])2018/10/13(土) 20:19:23.70ID:+PkMS6Ik0
クロノスが時空神って田植えの時期とかに詳しい聖を時空神って持ち上げただけなのかね?

558その名前は774人います (ワッチョイ 1161-SmB1 [202.89.81.115])2018/10/13(土) 21:46:15.24ID:7ElNObH60
クロノスは同名の神がいて、綴りもそっくりだったので混同されて設定が混ざってるからおかしくなってるだけ

559その名前は774人います (ワッチョイ 79e3-48VE [124.219.183.124])2018/10/13(土) 22:13:49.04ID:htiJLe4J0
キュロノスってクロノス+キューブだよね

560その名前は774人います (アウアウカー Sab5-ZOLL [182.250.251.199])2018/10/13(土) 22:31:43.48ID:i/OxNKufa
>>556
創世神ルティアナの導きだろ

561その名前は774人います (ワッチョイWW 9325-uP2z [203.140.55.248])2018/10/13(土) 22:33:00.77ID:IVn/RZzi0
ウルタって引きこもってたわりには反重力飛行装置の操縦上手いし技術者だしアムロに近い

562その名前は774人います (ワッチョイW b9c6-1AHv [220.219.31.62])2018/10/14(日) 00:06:22.93ID:NsoCKxxj0
それは引きこもってたからの特性にしか見えないけど

563その名前は774人います (ワッチョイWW 6987-cwx8 [126.224.184.233])2018/10/14(日) 00:29:38.54ID:uMzq6ie30
それにしても主人公って散々大魔王やら邪神倒してる人類最強クラス(てかレベル解放クエで人間やめちゃった)なはずなのに割と簡単に捕まるよね
序盤中の序盤なグレン城のストーリーとか気絶中に捕まったドミネウス亭ならわかるけど敵の中枢での話とはいえグルやんにあっさりはめられたのは草
合計何回くらい檻にぶち込まれたり監禁されたりしてるんだろうか

564その名前は774人います (ワッチョイWW 13c2-Kywb [59.128.150.246])2018/10/14(日) 00:32:37.62ID:orskriiw0
それに加えてお人好しなせいでホイホイ騙されるからなぁ
いくらなんでも騙されすぎ

565その名前は774人います (ワッチョイW c9f7-0GOV [116.82.96.43])2018/10/14(日) 01:00:03.07ID:iyrNp/kW0
>>563
過去で人を死なせたら未来にどんな影響が出るかわからないから基本的に過去では無理できないでしょう

566その名前は774人います (ワッチョイW 1395-tx+y [61.206.245.201])2018/10/14(日) 01:27:44.84ID:Zejn7F560
>>563
オルセコでもぐるぐる巻きにされて捕まってるし
オルストフにも不意打ちとは言えしっぽ毒針にやられちゃうし

567その名前は774人います (ワッチョイ 297c-a0t8 [222.148.46.201])2018/10/14(日) 01:30:45.07ID:duOhiw020
それ言ったら酒場で雇ったそこらの冒険者も大魔王やら邪神倒してる人類最強クラス

568その名前は774人います (オッペケ Sr25-S0d8 [126.161.34.199])2018/10/14(日) 01:35:21.28ID:fOqKpfwGr
オルセコはぐるぐる巻きになったプクがとても可愛かったので許した

569その名前は774人います (ワッチョイWW 6987-nBNR [126.125.203.237])2018/10/14(日) 01:35:23.25ID:F/Xu/V320
酒場経由でパラレルワールドから自分と同等、もしくはそれ以上の力持った平行存在召喚して戦う主人公
とか言うとちょっと中二ラノベ感あるかも

570その名前は774人います (ワッチョイ 1370-4Hut [27.127.112.5])2018/10/14(日) 01:37:57.85ID:+azOZbRd0
>>564
騙されるというよりは利用されてる感じだな
オルストフから見ればあの領界を繋ぎ主神を復活させる救世主には違いなかったわけで
他のクエも騙されたのは依頼主がほとんどだし

571その名前は774人います (ワッチョイ b169-4Hut [218.220.120.25])2018/10/14(日) 01:59:00.20ID:G0WOLgxF0
>>568
でもあのラクダシャツはいただけない

572その名前は774人います (ワッチョイW d967-eCXZ [118.154.29.88])2018/10/14(日) 07:00:00.82ID:MnPFLP8L0
ぐるやんの部屋って緑ドアだけど入れない時ってあった?自分は初めて通った時に入った気がするんだけど。
もしかしてぐるやん復活あり?

573その名前は774人います (ワッチョイWW b157-n9op [218.221.237.67])2018/10/14(日) 07:41:07.91ID:i2Cnaxnr0
>>569
どジャアァァ〜〜〜んとか言い出しそう

574その名前は774人います (スッップ Sd33-GTm2 [49.98.130.32])2018/10/14(日) 07:48:30.88ID:sVi5HvpFd
いともたやすく行われるえげつない行為

575その名前は774人います (ワッチョイWW 9325-uP2z [203.140.55.248])2018/10/14(日) 09:01:11.75ID:56o7FIwj0
>>563
歴代主人公は不意打ちに弱い

576その名前は774人います (ワッチョイW 6987-mIbg [126.147.139.140])2018/10/14(日) 09:13:42.00ID:q7VS5mMc0
>>569
多分Vr.4終わったら実家に帰った兄弟姉妹がモシャスとか使って現在の主人公と同じスキルとステータスを引き継いでサポになってくれるよ!自分をサポにしたいって要望は多いはず。

577その名前は774人います (アウアウカー Sab5-v1+o [182.251.235.122])2018/10/14(日) 09:59:43.70ID:ApavkUGSa
4.2で兄ちゃんの子孫出てきたが兄ちゃん死んだ歴史になったからあのオガ男消えたのか?
兄ちゃん死んだ時点で子供居たのか?
体弱いけどSEXは強かったのか?

578その名前は774人います (ワッチョイ 93d9-R71C [221.114.208.236])2018/10/14(日) 10:00:56.59ID:QrpF01Q60
現代のオルセコにいってみよう

579その名前は774人います (アウアウカー Sab5-v1+o [182.251.235.122])2018/10/14(日) 10:47:13.01ID:ApavkUGSa
>>578
ありがとう解決したよ
ずっと?だったからスッキリ
ありがとうございました。

580その名前は774人います (アウアウウー Sa7d-PJKZ [106.130.57.92])2018/10/14(日) 12:30:40.55ID:uwuXDYlLa
4.1後に王家やり直すのいいな
最近初心者大使のひだかがやったから今ならTSで観られる
王家実装当時に昔の勇者言われてもただの狂人みたいな印象しか無かったからな…

581その名前は774人います (スフッ Sd33-DKnb [49.104.41.78])2018/10/14(日) 14:27:23.51ID:1VYNf9Wpd
実際蓋を開けたら、カミルだけでなく妹や婚約者も被害を与えていてたと言う駄目勇者w
とんでもない女泣かせだったな

582その名前は774人います (スッップ Sd33-GTm2 [49.98.130.32])2018/10/14(日) 14:37:14.85ID:sVi5HvpFd
ちゃんと魔王を倒して世界を救ったんだから上出来だろう
しかも元の歴史だと完全ソロで魔王撃破してる

583その名前は774人います (スフッ Sd33-DKnb [49.104.41.78])2018/10/14(日) 14:49:15.03ID:1VYNf9Wpd
勇者としては及第点だが、王家としては大失格と思う
特に病弱な妹に王家の存続を押し付けてしまったのは、流石にどうかと
お家断絶があってもおかしくない
今の王家もかなり危ういが
あの世界は、王家が勇者の血筋だから、凄くリスキーすぎると思う

584その名前は774人います (スッップ Sd33-GTm2 [49.98.130.32])2018/10/14(日) 14:57:04.31ID:sVi5HvpFd
そもそも魔王を倒せなければ世界が滅ぶんだから
王家の存続どころじゃない

585その名前は774人います (スフッ Sd33-DKnb [49.104.41.78])2018/10/14(日) 15:30:53.79ID:1VYNf9Wpd
今の勇者(アンルシア)はなるべく万全の状態にして、大半は肩書が持たない盟友が動いてリスクを背負う形が成り立っているけど、
アルヴァンはそれを無視して、積極的に自ら犠牲になろうとしたから、盟友(カミル)も形無しすぎる

586その名前は774人います (ワッチョイWW 513e-QZXQ [106.73.75.32])2018/10/14(日) 15:39:12.96ID:eh8COVPB0
盟友って血筋は関係ないんだっけ?

587その名前は774人います (ワッチョイ 2163-SmB1 [114.186.195.192])2018/10/14(日) 15:59:32.17ID:xQnfujeB0
>>586
初代勇者の弟が盟友の祖だから関係はあるはずだけど
主人公は出身地を各種族の初期村と言ってるので、5種族でも盟友になり得るという認識な可能性もある

588その名前は774人います (アウアウウー Sa7d-Kywb [106.133.47.74])2018/10/14(日) 16:05:27.73ID:DkXjuLYIa
主人公ってよく考えたらやべえな
作中に登場するほとんどの国家の王家と面識あるし
国の危機も救ってるし

589その名前は774人います (アウアウカー Sab5-n9op [182.251.255.36])2018/10/14(日) 16:34:39.57ID:8TDHrTMDa
勇者も盟友も「相応しいヤツ」が選ばれる……らしい
グランゼドーラの王族は勇者の血族でなおかつ勇者の英才教育してるから必然的にそこから勇者が生まれる事になるとか

590その名前は774人います (アウアウカー Sab5-q7Q6 [182.250.246.193 [上級国民]])2018/10/14(日) 16:37:37.95ID:R1TiBleva
>>576
そのまま育てても別にええやろ
自分と他のプレイヤーが同時にきょうだいを連れていても向こうは時渡りしてる錬金術師じゃない(ように見える)

591その名前は774人います (ワッチョイWW 598e-xl1k [182.165.215.65])2018/10/14(日) 16:49:47.97ID:3E+Qw2VX0
今さらだけどVersion.3のラストで主人公が張ったバリアって何?

アンルシアは勇者のひかりで守ったんだろうけどさ

592その名前は774人います (ワッチョイWW 9325-uP2z [203.140.55.248])2018/10/14(日) 16:59:57.15ID:56o7FIwj0
>>588
大魔王を倒す勇者の盟友なのに滅びの未来の歴史改変(しかも容易ではない)
をしようとしてるけど盟友っていうレベル越えてるよね

593その名前は774人います (ワッチョイ b169-4Hut [218.220.120.25])2018/10/14(日) 17:06:05.34ID:G0WOLgxF0
伊達にキーエンブレムもらってるわけじゃない

594その名前は774人います (ワッチョイWW 13c2-Kywb [59.128.150.246])2018/10/14(日) 17:06:39.06ID:orskriiw0
>>591
盟友の守りじゃね

595その名前は774人います (ワッチョイW 0bec-Y5Br [153.204.36.4])2018/10/14(日) 18:14:42.59ID:aGYp4m/Y0
主人公はエテーネ人で時渡り能力凄いに加えて盟友だから二冠だな
時渡り出来る盟友って史上初だよねきっと
やっぱ相当なもんだぜ主人公

596その名前は774人います (ワッチョイ 1370-4Hut [27.127.112.5])2018/10/14(日) 18:16:23.38ID:+azOZbRd0
アルヴァンがあんな思考になったのは国が疲弊してたからってのもあるんだろうな
毎度襲撃されてれば求められてる姿も勇者>>>王子だったろうし
アンルシアも盟友が追いついてなかったら結構先走りがちで危うかったぞ
トーマが犠牲になってたのが大きいけど

597その名前は774人います (ワッチョイW 0bec-Y5Br [153.204.36.4])2018/10/14(日) 18:17:04.13ID:aGYp4m/Y0
いつかもしグランゼドーラ王家とエテーネ人が結婚して時渡り出来る勇者が生まれたらそいつも凄いな

598その名前は774人います (ワッチョイWW 9325-uP2z [203.140.55.248])2018/10/14(日) 18:46:25.55ID:56o7FIwj0
>>597
イレブンくんを越える勇者になる

599その名前は774人います (ワッチョイWW abd9-+Fpw [113.43.107.250])2018/10/14(日) 18:47:28.83ID:ub691/kL0
基本他人任せのオーディス王子こそ王族の正しい在り方なんだよなあ

600その名前は774人います (アウアウカー Sab5-ZOLL [182.250.246.194])2018/10/14(日) 18:48:58.74ID:pwG8XXqFa
>>597
アンルシアがメインヒロインであるユーザーのエンディング後やな

601その名前は774人います (ワッチョイWW 210a-uP2z [114.165.79.169])2018/10/14(日) 18:54:59.78ID:NYmi0CHH0
勇者×盟友の血を遺しても魔王が来ないと勇者システムは起動しないからな
前回が1000年前だと次はいつになることか
エックスくんがいなければ毎年世界の危機は来ないだろうし
最近は時渡りも使えるしそのうち未来の障害すら排除しそう

602その名前は774人います (ワッチョイWW 9325-uP2z [203.140.55.248])2018/10/14(日) 18:58:56.68ID:56o7FIwj0
>>595
黒衣=イレブンだったらイレブンですらエックスくんに勝てないってことになってた

603その名前は774人います (ワッチョイ 0bee-4Hut [153.196.204.166])2018/10/14(日) 19:00:21.58ID:hiX9ijoM0
あんな間抜けな顔してるのになエックスくん

604その名前は774人います (ワッチョイ 2163-SmB1 [114.186.195.192])2018/10/14(日) 19:08:57.58ID:xQnfujeB0
1.0の頃は歴代雑魚モンスターに苦戦する一般冒険者感があったのにな

605その名前は774人います (アウアウカー Sab5-ZOLL [182.250.246.194])2018/10/14(日) 19:11:38.41ID:pwG8XXqFa
黒衣さんが偽イレブン言われてるが
実はイレブン君がエックス君をベースにイケメンにするようにデザインされていて
エックス君が成長した姿のようにデザインされてる黒衣さんがイレブン君に見えるという説を提唱

ファラスの手記で見えてた後ろ姿はなんだったの・・・

606その名前は774人います (ワッチョイ 1370-4Hut [27.127.112.5])2018/10/14(日) 19:20:51.07ID:+azOZbRd0
>>605
ファラスの手記が見つかったのは偽レンダなので
マデサの趣味でモブ化した可能性はある
ただラウルやリンジャーラの手記の内容が真と偽で真逆だから
あの手記の内容もどこまで真実なのか…記憶の結晶まで偽物とは思えんが

607その名前は774人います (ワッチョイ f1d9-Zu1O [122.220.42.130])2018/10/14(日) 19:29:35.36ID:2PE2Y6iT0
あれはヒストリカの想像図だと思ってた

608その名前は774人います (ワッチョイ 1363-a1T9 [125.201.6.100])2018/10/14(日) 19:30:53.14ID:RyAXl9i/0
アストルティアが滅ぶのはどんなにがんばっても確定してしまった
んで、回避するために神々(ルティアナ・ナドラガ神除く)が
エックス君を作ったと見れば神々がエックス君の
歴史弄くりとかその他諸々を黙認も理解できるんだよなぁ
思考がアレだったけど兄貴(ナドラガ神)の肉体破壊をするのを手助けもしてるし…

609その名前は774人います (ワッチョイW f987-Y5Br [60.125.202.73])2018/10/14(日) 19:36:38.93ID:IjuayfKb0
ファラスの手記の映像を踏まえて考察知ろうとする奴アホ過ぎだろwwww
あんなん想像図やんヒストリカとか主人公の。バカ過ぎて考察スレの意味無さ過ぎwイレブンとか全く関係ないだろ

610その名前は774人います (アウアウカー Sab5-ZOLL [182.250.251.203])2018/10/14(日) 20:33:58.96ID:7Dz/xlnPa
>>606
セレドが死者の街になったのと同じ原理なのかもな
真世界で異空間に行ったパドレの記憶を偽世界は結晶の形でアストルティアに排出
あそこセレドエリアだし

611その名前は774人います (ワッチョイ 2163-SmB1 [114.186.195.192])2018/10/14(日) 23:54:12.93ID:xQnfujeB0
>>607
記憶の赤結晶はメレアーデの映像が映し出されてたから
記憶の結晶のムービーは想像図ではなく赤結晶のような映像だろう

612その名前は774人います (ワッチョイW 11f6-Hvg7 [202.216.149.221])2018/10/15(月) 00:29:06.95ID:43gDxY3W0
ファラスとファラオって名前似てるから関係あるのかも
ファラスがピラミッドに篭ってあのファラオになったとか。

613その名前は774人います (ワッチョイW 1395-tx+y [61.206.245.201])2018/10/15(月) 00:37:18.43ID:JDfR+oSW0
ファラオって王様って意味だよ
名前じゃなくて称号と言うか

614その名前は774人います (ワッチョイ 934b-4Hut [157.192.198.40])2018/10/15(月) 00:43:21.27ID:XrbZ03DO0
>>611
メレアーデのは語ってる場面の映像だが
リンジャクエのリンジャーラとの戦闘中の映像を赤結晶に残せたとは思わないしヒストリカが映像を見ている描写もない
リンジャクエの結晶は戦いが終わった後に吹き込んだ音声だけだったと予想するよ

615その名前は774人います (ワッチョイ 2190-a0t8 [114.153.56.130])2018/10/15(月) 07:46:54.95ID:et3QzOh00
>>574
D4Cかww

616その名前は774人います (スプッッ Sd73-m587 [1.75.237.89])2018/10/15(月) 08:07:30.40ID:jFvFyIaVd
>>609
言ってくれてスカっとしたわ、ありがとう
俺もずっとイラついてた
読解力ないやつ多すぎで、こりゃ運営も苦労すんだろなって思うわ

617その名前は774人います (アウアウウー Sa7d-PJKZ [106.130.58.212])2018/10/15(月) 08:16:41.16ID:yKJOlyova
最後の映像は手記じゃなくて結晶だからな
まあ音声と考えるのが自然か

618その名前は774人います (ワッチョイWW 4947-n8Oy [110.172.12.226])2018/10/15(月) 12:12:36.40ID:q8RR2pqO0
>>595
更に三代目の王者でもあるぞw

619その名前は774人います (ワッチョイ 530c-zWHl [211.134.113.66])2018/10/15(月) 13:17:47.40ID:JW/BKZ530
>>608
エックス君:DQ9グランゼニスが作った天使の末裔。時の神がつくった種族(後のエテーネ人)と天使の子孫。
星落ちる谷は天使が落ちてきた名残でパドレ・リンジャーラ・マローネの思い出の地。
とかどうだろうか。

620その名前は774人います (スフッ Sd33-DKnb [49.104.41.78])2018/10/15(月) 14:54:22.85ID:y8AF3fB4d
>>596
アルヴァンとアンルシアの違いは、勇者の独断を止めてくれる賢者がいるかどうかだったと思う
アルヴァンの時代では、賢者がずっと不在なままだった

>>599
オーディスは能力はイマイチだけど、神経は図太いし頼み上手だから、結構王家の適性はあると思う
自分で動きながらも、バランス良くやっていると思うのはラミザだと思う
ラグアスはチート能力があるけど、正直厳しく見える
まともに教育受けていなかったのもあるか

621その名前は774人います (ワッチョイW 8b67-Mptf [121.111.21.245])2018/10/15(月) 15:44:57.12ID:gZ5vKwXr0
ラミザはすごい能力を秘めていそうな描写あったけど、あれでもう終わりなのかな

622その名前は774人います (ワッチョイ b169-4Hut [218.220.120.25])2018/10/15(月) 17:05:13.51ID:IL4EEfKN0
資質でいえばチリのほうが断然上なんだけどね行動力も能力も

623その名前は774人います (アウアウウー Sa7d-Y5Br [106.180.33.15])2018/10/15(月) 17:37:20.46ID:o5QnKduya
>>618
たしかにw

624その名前は774人います (スフッ Sd33-DKnb [49.104.41.78])2018/10/15(月) 17:38:17.23ID:y8AF3fB4d
ラミザは慎重すぎて行動が遅いからなぁ
自分がそこまで能力が高く無いことが分かっているからこそ慎重になりすぎる
ドミネウスやクォードみたいに力んで焦るより、賢明だと思う

625その名前は774人います (ワッチョイWW 13c2-Kywb [59.128.150.246])2018/10/15(月) 18:11:10.81ID:FTLRlyqK0
サブのストーリー進めてて思ったけどオーディス王子ほんといい人だな
王家には向いてない性格だけど

626その名前は774人います (スフッ Sd33-DKnb [49.104.41.78])2018/10/15(月) 18:15:43.23ID:y8AF3fB4d
オーディスは学習意欲がある分だけ、かなり救いだよ
変なことをして能力上げようなんて思わないし

627その名前は774人います (ワッチョイ 1370-4Hut [27.127.112.5])2018/10/15(月) 18:48:02.11ID:44xo1TgK0
周りのバックアップがしっかりしてる国は強いな
ラミザは同世代の有能ドゥラとチリが近くにいるのが将来的にも安泰

628その名前は774人います (スッップ Sd33-MVrP [49.98.152.174])2018/10/15(月) 20:14:27.35ID:B104JY6Vd
国王に必要なのは独りでなんでもできる万能スキルじゃなくて人徳だわな

629その名前は774人います (ワッチョイ 0ba3-SmB1 [153.133.86.124])2018/10/15(月) 20:34:55.81ID:s9iZFwMg0
>>626
いや、変なのに騙されて、バサグランデ開放しちゃったし…w

630その名前は774人います (ワッチョイWW 9325-uP2z [203.140.55.248])2018/10/15(月) 21:14:40.13ID:QODKtRVE0
>>603
ver4のオープニングでヘルゲゴーグに単独で無双してる間抜けな顔のエックスくん強すぎない?ファラスでもあんな戦い方やってないし

631その名前は774人います (ササクッテロ Sp25-fcmj [126.35.202.159])2018/10/15(月) 21:24:03.68ID:fKUaydBbp
>>627
メギストリスの将来はヤバそう。
王も王妃も宰相も死んでるし、王子は数年引きこもってたから帝王学も半端だろうし。
プラス要素は王子本人が未熟なれど有能っぽいのと、なんでケーキ屋やってたんだろうと言うくらい有能な叔父の存在、あとはメギストリス自体が比較的平和で魔瘴が大陸から一掃されたくらいか。

メギストリス自体は豊かだから侵略戦争しかけるにはいいタイミングだな

632その名前は774人います (ワッチョイ 1363-a1T9 [125.201.6.100])2018/10/15(月) 21:30:38.38ID:xRtWMyNt0
あのな設定上エックス君は一人旅してるって設定なんだからね?
ゲームシステムが4人PT前提の設定だから能力が4分の1にされてるけどね

633その名前は774人います (ワッチョイWW 9325-uP2z [203.140.55.248])2018/10/15(月) 21:55:07.44ID:QODKtRVE0
>>618
勇者より危険な奴

634その名前は774人います (ワンミングク MMd3-FjYh [153.234.50.23])2018/10/15(月) 21:57:30.20ID:3yKDBSeoM
>>588
9割がたキーエンブレムとスタンプおじさんが原因だけどな

635その名前は774人います (ワッチョイ 1370-4Hut [27.127.112.5])2018/10/16(火) 00:27:12.44ID:L2wp3bwm0
>>631
メギはラグアスいなくなった途端
謎の親族がワラワラ湧いてきてたのが一番の問題だなあ
まあ頼りなさで言うならガートやカミハルも姫はぽややんしてるから微妙なんだが

636その名前は774人います (ワッチョイ 2190-a0t8 [114.153.56.130])2018/10/16(火) 02:46:25.27ID:W3LHh9gw0
>>631
細かくてすまぬがナブレット氏は伯父な。

637その名前は774人います (ワッチョイWW abd9-+Fpw [113.43.107.250])2018/10/16(火) 02:49:07.04ID:sHxpdx140
メレアーデ含めて姫様ズは王位継承権あるんかね

638その名前は774人います (ワッチョイ 1363-a1T9 [125.201.6.100])2018/10/16(火) 03:09:53.61ID:ApQBJ1HH0
プクって見た目は可愛いけど
性格は種族神からしてイタズラ好きだからなぁ(領域のクエ
で、イタズラってのは用は相手の予想だにしない行動をする
つまり裏を書くことなんよ
当然狡賢さも含まれるから敵になった場合
悪意を含むイタズラしてくる、これほど怖いものは無いとおもう

アルウェや団長、王、その他のプクの目的を果たすためなら手段を選ばない
力で適わないのを自覚してる分だけ頭で戦う、死ぬ必要があるなら死ぬ
敵になったら本当に厄介だとおもうわ
オーガはその点ちょろそうだがねw

639その名前は774人います (ワッチョイW c9f7-0GOV [116.82.96.43])2018/10/16(火) 03:23:48.24ID:3iJES6UT0
>>631
ケーキ屋はサーカスで出すアクロバットケーキの準備期間だろ。アルウェちゃんさまを崇めよ

640その名前は774人います (ワッチョイW 8b67-Mptf [121.111.21.245])2018/10/16(火) 07:57:10.67ID:94DbUgYj0
>>638
こうして見るとフォステイルって見事にプクの性質を体現してるんだな
愛嬌はないけどw

641その名前は774人います (ワッチョイWW 9338-0CBk [203.139.94.48])2018/10/16(火) 09:00:22.41ID:dob0IdJp0
>>631
もしガチで滅びそうになったらフォステイル様が阻止するだろ
あいつ畜生だけど有能だし愛国心あるし未来に介入できるし

642その名前は774人います (ワッチョイWW b157-n9op [218.221.237.67])2018/10/16(火) 09:58:57.66ID:w5DurRlu0
>>631
王子は未熟ながらも才能とカリスマと将来性はある
部下は有能で忠誠心も高い
周りの人達は有能で尚且ついざって時に助けてくれる
プクリポの気質的にも大丈夫そう

実際にパルカラスが好機と見て攻撃仕掛けてたけど大丈夫だったし。

643その名前は774人います (ワッチョイ e15c-Zu1O [210.145.130.74])2018/10/16(火) 10:06:37.13ID:k5uvP3cT0
>>637
王位を継ぐべき子供が1人、しかも女の子だけって状況のガートやカミハルムイはどうなるんだろうね(エテーネは国自体の存亡が・・・
貴族や親戚の王族から婿をとって女王になり摂政を置くのか?

王様ってリアルだと保険のために子供たくさん作るんだけどドラクエの世界は一人っ子のところばかりで少々心配になるわw

644その名前は774人います (ワッチョイ 1387-Zu1O [219.19.115.25])2018/10/16(火) 10:10:22.29ID:HaRhy8/20
ガートは世襲制じゃないからいいんじゃない

645その名前は774人います (ワッチョイW 1367-8aIe [27.94.21.163])2018/10/16(火) 10:19:14.07ID:dU7KYJV30
>>643
それこそ「優秀な」婿連れて来るだけだから、
自分の男子に博打打たせるよりは安心なんじゃない

646その名前は774人います (ワッチョイ 297c-a0t8 [222.148.46.201])2018/10/16(火) 10:28:52.90ID:dmGHas440
リアルの王室だと男系継承が一般的だけど、アストルティアは別にそうじゃないんじゃね?
婿取ればおkなんだろ

647その名前は774人います (ワッチョイWW 6987-nBNR [126.125.203.237])2018/10/16(火) 10:49:10.85ID:8KZ6RpJb0
>>644
ガートラントは初代のラダ・ガートからの世襲
グレンは毎回王位争奪戦やって勝った奴が王になる

簡単なとこだとバグド王婿に迎えてグレンは新王選ぶ方向で良さそうだな
歳の差は相当ありそうだが

648その名前は774人います (アウアウカー Sab5-tx+y [182.251.251.48])2018/10/16(火) 11:16:35.46ID:vgh8512ua
リアル世界で男系継承って日本だけだぞ
グランゼドーラは女ばかり生き残るから女王でもいいと思うけどな

649その名前は774人います (ワッチョイ 1387-Zu1O [219.19.115.25])2018/10/16(火) 11:46:16.29ID:HaRhy8/20
あれグレンとガート逆に覚えてたか

650その名前は774人います (スプッッ Sd73-0GOV [1.79.82.196])2018/10/16(火) 12:26:43.75ID:9QnX+ZUbd
>>642
パルカラスが仕掛けたエピソードなんかあったっけ?

651その名前は774人います (ササクッテロル Sp25-tx+y [126.233.35.191])2018/10/16(火) 13:07:35.69ID:5Lu2bAj8p
リアルだとヨーロッパなんかは男女問わず第一子が継ぐことが多いんじゃない

652その名前は774人います (スフッ Sd33-DKnb [49.104.41.78])2018/10/16(火) 13:10:54.83ID:StYANolrd
カミハルムイの王女は、ダークマターマイスターで婿に来てくれるのがいるか不安w
普段は王女が飯作ることは、まず無いとは言い

653その名前は774人います (アウアウカー Sab5-ZOLL [182.250.251.199])2018/10/16(火) 13:23:21.19ID:Mn+7j32ka
カミハルムイはヒメアとフウラばかりにスポットが当てられて国ごとモブ化してる気が
メシマズ姫の存在すら知らん奴が多いんじゃないの

654その名前は774人います (ワッチョイWW e16d-uP2z [210.158.172.116])2018/10/16(火) 13:35:33.14ID:7bUZI15N0
カミハルは一人娘という言及がなければ武者修行に出掛けてる若がいる可能性も
最悪ハッパならあの飯にも耐えられるか

655その名前は774人います (ワッチョイ e117-a0t8 [210.133.187.190])2018/10/16(火) 14:07:59.14ID:tuKugSNh0
>>635
ガチでやべえのになると、親族名乗ったやつらで内乱やで

656その名前は774人います (ワッチョイ 13f9-JlWZ [123.226.228.98])2018/10/16(火) 14:54:26.13ID:+NT15znz0
そういえばパルカラスと配下のガイコツ達も生前はプクリポだったんだよなw

657その名前は774人います (ワッチョイWW b157-n9op [218.221.237.67])2018/10/16(火) 15:08:52.53ID:w5DurRlu0
>>650
栄光に隠された闇でラグアスが統治者になったタイミングで復讐のために復活してたじゃん。周りの人達に助けられながらも何とかなってたけど。

658その名前は774人います (JP 0H0b-Zu1O [219.123.74.37])2018/10/16(火) 15:16:13.49ID:ZnzrQC0KH
>>656
普段見えてるプクリポは花の部分で本体は地面の中にあるから

659その名前は774人います (ワッチョイWW abd9-+Fpw [113.43.107.250])2018/10/16(火) 15:18:13.42ID:sHxpdx140
>>656
生前は八頭身のプクリポだった…?

660その名前は774人います (スフッ Sd33-DKnb [49.104.41.78])2018/10/16(火) 15:31:54.56ID:StYANolrd
>>657
キークエでもかなり犠牲を出したのに、
あのサブストーリーで更に犠牲者が続出したな
メギスの人材の枯渇が、戦後のウルベア並に深刻

661その名前は774人います (スッップ Sd33-Inwa [49.98.154.225])2018/10/16(火) 16:54:03.99ID:TRealfGMd
プクリポは畑から収穫できるのでセーフ

662その名前は774人います (ワッチョイWW 13c2-Kywb [59.128.150.246])2018/10/16(火) 17:05:55.12ID:wgUGSitm0
ver4のオープニングアニメ見てて思ったんだけどチャコルとメレアーデって目が同じなんだな

663その名前は774人います (ワッチョイ f1d9-Zu1O [122.220.42.130])2018/10/16(火) 18:15:31.11ID:6093dDS50
そもそもただの猫のチャコルは存在するんだろうか?

664その名前は774人います (ワッチョイW d967-eCXZ [118.154.29.88])2018/10/16(火) 18:26:30.97ID:jSk2oysu0
むしろあの最初に出た未来メレアーデは猫なんじゃね
表情乏しいし

665その名前は774人います (ワッチョイWW abd9-+Fpw [113.43.107.250])2018/10/16(火) 18:34:02.94ID:sHxpdx140
猫がメレアーデになったというのは盲点

666その名前は774人います (スフッ Sd33-DKnb [49.104.41.78])2018/10/16(火) 19:18:45.05ID:StYANolrd
新エテーネの村のメレアーデが稀に猫になっているのは、モシャスが切れた瞬間という見方も

667その名前は774人います (アウアウウー Sa7d-PJKZ [106.130.52.130])2018/10/16(火) 19:24:32.30ID:o9619sfTa
猫から戻ったけどまた猫になれるというのを示すためだわな
この後過去に戻って猫活躍するわけだから

668その名前は774人います (ワッチョイ 0bec-f3lA [153.204.36.4])2018/10/16(火) 19:32:10.75ID:ivDdDj2T0
猫が人間にモシャスしたら知能も上がるのか?
ちょっとムリがあるな

669その名前は774人います (ワッチョイWW f135-+mPW [112.69.167.69])2018/10/16(火) 19:32:18.69ID:DGyID79O0
猫に戻る必要はなくない?
ブーメランは何時つかうの?

賢者から魔法はならってないの?
猫でなくてはためなのは、本人にひろわらるとこくらいで、1000年前は普通に勇者をつれてくるだけでよくない?

670その名前は774人います (ワッチョイW 8b0f-tx+y [121.94.106.132])2018/10/16(火) 20:47:43.57ID:5vSGcfej0
メレアーデが過去に戻ったらエテーネに増殖したネコ達はどうすんだよ?
ネコ達も連れて行けよ

671その名前は774人います (スッップ Sd33-uP2z [49.98.143.181])2018/10/16(火) 20:50:59.29ID:B7sCnQzvd
【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8293【DQ10】
367 :その名前は774人います (ワッチョイW 7f0f-tx+y)[sage]:2018/10/16(火) 19:06:10.19 ID:5vSGcfej0
>>363
複垢分忘れてんぞ

【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8293【DQ10】
409 :その名前は774人います (ワッチョイW 7f0f-tx+y)[sage]:2018/10/16(火) 20:18:38.79 ID:5vSGcfej0
>>406
成田そんなこと言ってたのかマジか
続きが気になる話が書けないのに何でシナリオ担当なんだ?会社員すぎる

【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8293【DQ10】
420 :その名前は774人います (ワッチョイW 7f0f-tx+y)[sage]:2018/10/16(火) 20:40:47.47 ID:5vSGcfej0
ぶっちゃけいらんムービーがあった季節イベントより
話しかけて参加するだけのドルボレースのがよほど盛り上がった
4.3もいらねえと思ったムービー多かったし
運営のムービーに対してのスタンスは何かおかしい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

672その名前は774人います (ワッチョイ 495f-plHz [110.92.8.40])2018/10/16(火) 22:01:10.64ID:RH2FSlno0
>>670
ネコなんて元々野良だから野に帰るだけやろ
一度滅ぼされたのにニャンコ大発生してることが驚きだわ

673その名前は774人います (ワッチョイ abc2-plHz [49.156.249.36])2018/10/16(火) 22:57:57.38ID:IQs2fCFP0
ストーリー中だけ一時いない状態なんて前例がいるだろ

674その名前は774人います (ワッチョイW 11f6-Hvg7 [202.216.149.221])2018/10/16(火) 23:40:14.57ID:ugELai020
サマル?

675その名前は774人います (ワッチョイ 2190-a0t8 [114.153.56.130])2018/10/17(水) 01:55:43.54ID:G5mXMT9S0
Wの第五章のガーデンブルグでの人質もそうだね

676その名前は774人います (アウアウウー Sa7d-Kywb [106.133.42.151])2018/10/17(水) 07:37:45.70ID:JrU6InTta
マリベルとかゼシカとか離脱なんて沢山あるでしょ

677その名前は774人います (アウアウウー Sa7d-PJKZ [106.130.55.71])2018/10/17(水) 07:39:51.60ID:pDbmMYL9a
過去に飛んだ時刻の次の瞬間に戻って来ればいいだけ

678その名前は774人います (ワッチョイ 13f9-JlWZ [123.226.228.98])2018/10/17(水) 09:46:59.65ID:xLYHpjRr0
>>670
史実でエテーネ王国が滅亡することは確実だから
メレアーデが過去に戻ることは無い

679その名前は774人います (スッップ Sd33-uP2z [49.98.170.207])2018/10/17(水) 09:55:13.29ID:Yy9du32pd
ここ本スレからきてるエアプ多いな

680その名前は774人います (ワッチョイW 11f6-Hvg7 [202.216.149.221])2018/10/17(水) 10:02:00.94ID:WJhQJeg50
あのネコはメレアーデが戦闘参加した時に怒涛のネコスキルでダメ変わってくる
1匹100ダメで100匹いれば9999ダメ確定だぞ

681その名前は774人います (ワッチョイWW f135-+mPW [112.69.167.69])2018/10/17(水) 10:57:44.90ID:5szuT4+K0
居ないときはメイドが猫をまもってるんだぞ。メイドをやとうくらいなら、恋人かエテーネの未来を考えたらいいとおもうんだけど、過去とか未来とかなんか矛盾してるよね。

682その名前は774人います (ワッチョイW 11f6-Hvg7 [202.216.149.221])2018/10/17(水) 11:01:07.45ID:WJhQJeg50
過去エテーネにシンイの子孫がまだ出てないよね
今後、出るのか、すでに出てる中の誰か?

683その名前は774人います (アウアウウー Sa7d-Kywb [106.133.42.151])2018/10/17(水) 11:02:34.93ID:JrU6InTta
子孫じゃなくて先祖でしょ
シンイの先祖ってことはホーローの先祖でもあるのかな

684その名前は774人います (スププ Sd33-mIbg [49.98.52.235])2018/10/17(水) 11:38:09.84ID:MnnUKr8yd
5000年も前から血統が続いている方があり得んのですが

685その名前は774人います (ワッチョイWW e17b-GTm2 [120.74.254.150])2018/10/17(水) 11:46:30.16ID:p7GfgfMs0
>>684
お前だって何十万年も前の先祖から脈々と受け継がれて来た血筋の結果、今ここに存在してるんだぞ

686その名前は774人います (ワッチョイWW b157-n9op [218.221.237.67])2018/10/17(水) 11:59:54.45ID:LsLraWXH0
モブのうちの誰かだけど外見的特徴はよその血筋からのものなだけだからわからないとか

687その名前は774人います (ワッチョイ 496c-1yL/ [110.133.5.242])2018/10/17(水) 12:34:14.81ID:FvbFiIjq0
4.4はどこが舞台なのか、
もしくはエテーネ続編なのか?
4.0が消化不良の結末の印象と感じるオイラはおかしいか?

688その名前は774人います (ワッチョイ e15c-Zu1O [210.145.130.74])2018/10/17(水) 12:38:00.20ID:FoBE2Ykh0
そういえば5000年前世界で予言・予知の能力を披露してたのはドミネウスだけだったっけ?
錬金術師はあれだけたくさんいたのに現在は主人公のきょうだいとイッショウのみだね、会ったことあるのは
あ、ついてくんクエのじいさんもそういえば錬金術師だって言ってたか

689その名前は774人います (ワッチョイ abc2-plHz [49.156.249.36])2018/10/17(水) 12:47:17.85ID:F+fCFV+g0
最後はエテーネとリンジャハルだろう

690その名前は774人います (ササクッテロ Sp25-waGY [126.35.202.159])2018/10/17(水) 12:47:25.01ID:NVXJ8mjbp
>>687
きのこ山の奥地にルーラポイントが出来てるとかで過去プクランド説が出てたな。
ホントにルーラポイントが出来てるかの確認はしてないが

691その名前は774人います (スッップ Sd33-uP2z [49.98.167.253])2018/10/17(水) 12:48:18.51ID:do3LFUeAd
>>687
キィンベルか時間遡行で崩壊前のリンジャハルだと思ってる

692その名前は774人います (JP 0H0b-Zu1O [219.123.74.37])2018/10/17(水) 13:18:10.31ID:8m6xgpFwH
キュルルのアップで終わったから後戻りはできないんで
もう寄り道はないと思う

693その名前は774人います (ワッチョイWW f1d9-S0d8 [122.220.42.130])2018/10/17(水) 13:41:44.98ID:rDvIGyGb0
>>690
右下のアモデウス地帯のあたりにできてた

694その名前は774人います (ワッチョイ 93d9-R71C [221.114.208.236])2018/10/17(水) 13:46:05.42ID:JGafzCW30
プクランドよりリンジャハルかキィンベルのほうがいいなあ

695その名前は774人います (オッペケ Sr25-xl1k [126.200.2.91])2018/10/17(水) 13:54:37.86ID:AXl4g9szr
ピュージュ出て来て
あっコイツと決着着いてなかったなと思い出した

696その名前は774人います (ワッチョイW 8b67-Mptf [121.111.21.245])2018/10/17(水) 14:00:07.84ID:gbBM2n1S0
>>690
最果ての地下迷宮とか他にもいくつか追加されてた気がするので多分ストーリーは無関係じゃないかな?

697その名前は774人います (アウアウカー Sab5-q7Q6 [182.250.246.230 [上級国民]])2018/10/17(水) 14:00:11.59ID:CKx7UEQQa
過去リンジャハルは介入すると現代が変わる大改変が起きそうでは
仮にパドレが異空間に消えなかった場合は黒衣の中身がパドレじゃなくなったりすんのかな

698その名前は774人います (スッップ Sd33-uP2z [49.98.164.131])2018/10/17(水) 14:22:24.43ID:yS0CIBykd
>>694
プクランドはさすがになくない?

699その名前は774人います (スッップ Sd33-uP2z [49.98.164.131])2018/10/17(水) 14:24:59.24ID:yS0CIBykd
キィンベルの地震頻繁に起きてるみたいだし4.4開始時にキィンベルに大きな穴あいてそう

700その名前は774人います (ワッチョイ abc2-plHz [49.156.249.36])2018/10/17(水) 14:38:37.55ID:F+fCFV+g0
メインだけではなくサブイベントで使う予定の場所もルーラポイントできるから

701その名前は774人います (ワッチョイ 530c-zWHl [211.134.113.53])2018/10/17(水) 15:39:44.40ID:Hi4uvb640
チャコル「にゃ〜ん?」
 はい
[>いいえ
チャコル「にゃ〜ん・・・・」

5000年前のチャコルは2匹いて話すと問いかけてくるほうが
「わたしのことわかる?」と聞いてきているのではないだろうか。
そしてベランダに誘導したシーンだけが未来メレアーデのチャコル。
同じ時間帯に同じ容姿の2匹を出すことで錯覚させるのが狙いとか。

ただ時渡をしたメレアーデが半年前に飛んだり
どこかの時代からさらに時渡りをしてドミネウス邸墜落前にきたのかはわからないが
猫の状態で2度以上時渡りをしたことになるのもきになる。

もしも問いかけが未来メレアーデだとしたら事情を色々知ってていつでも変身可能な彼女が
わざわざ猫の言葉で問いかけることが何かあるのだろうか・・・。

702その名前は774人います (ワッチョイ abc2-plHz [49.156.249.36])2018/10/17(水) 15:40:24.93ID:F+fCFV+g0
>>697
そもそも偽レンダで拾った日記から語られた内容だから大魔王が物語を改変してる

703その名前は774人います (ワッチョイ abc2-plHz [49.156.249.36])2018/10/17(水) 16:01:30.10ID:F+fCFV+g0
ヒストリカクエの7話の真の塔の方で隠された日記見る限り嫉妬とか微塵もしなさそうだし
他の誰かが何かやってリンジャハルの大災害引き起こしたハズ

704その名前は774人います (アウアウカー Sab5-ZOLL [182.250.246.210])2018/10/17(水) 17:01:21.73ID:53Pcg2Caa
>>702
それ何か根拠あんの?
確かパドレの容姿は真の日記と同じで黒衣の剣士との差異は根拠にならないのでは

705その名前は774人います (ワッチョイWW 79cf-5hEM [124.18.43.254])2018/10/17(水) 17:26:17.87ID:xMGG9izr0
真の世界と偽の世界はエリアによって空間振り分けがされている
セレドエリアは死者の世界
日記は進行形で真の世界に影響していたがこれは塗りつぶし計画の進行結果とも言える
が、トゥーラ弾きは真の世界で死にかけたら偽に現れる事も出来ていたので偽の世界は産み出された全くの偽物世界ではないと考えられる
その点を考えてセレドエリアにあるリンジャの塔にある物体の信憑性は高い

706その名前は774人います (ワッチョイWW f135-+mPW [112.69.167.69])2018/10/17(水) 18:38:43.03ID:5szuT4+K0
>>705
魔塔は? この世界の塔自体が
存在があやしんじゃない?

見張り塔はいいけど、リャナのは灯台だよね。

リンジャは神殿でしょ?
交易都市の欠片が微塵もない。内海で
もともとエテーネ大陸があったとおもうし、
どこと交易してたのとおもう
湖くらいの感覚

707その名前は774人います (ワッチョイ f1d9-Zu1O [122.220.42.130])2018/10/17(水) 18:54:40.26ID:rDvIGyGb0
真リンジャの日記は建前で偽は本音だと思ってた

708その名前は774人います (ワッチョイWW b157-n9op [218.221.237.67])2018/10/17(水) 19:22:32.76ID:LsLraWXH0
恐らくそーゆー感情も少なからずあったとは思う。
じゃなきゃ嫉妬で魔人召喚して暴走してリンジャハル滅ぼしたりなんかしないだろうし。

709その名前は774人います (ワッチョイWW 13c2-Kywb [59.128.150.246])2018/10/17(水) 19:39:52.75ID:xk9hFLav0
ダラリア砂岩遺跡の日記に08号のこと書いてたけどこれって前からだったのかな

710その名前は774人います (ワッチョイ d956-SmB1 [118.2.200.221])2018/10/17(水) 20:13:31.00ID:YeJ2T3AE0
>>709
前からです

711その名前は774人います (ワッチョイ 79e3-48VE [124.219.183.124])2018/10/17(水) 21:24:24.18ID:uqiGRlM/0
>>690
キャラクターズファイルの可能性があるぞ

712その名前は774人います (ワッチョイ b169-4Hut [218.220.120.25])2018/10/17(水) 23:44:51.25ID:9NEDmiBY0
そういや次のキャラクターファイルって誰なんだろう
ドゥラくんかなと思ったけどドワを続けてはこないからオーディスかなあ

713その名前は774人います (ワッチョイWW 02c2-wg0N [59.128.150.246])2018/10/18(木) 00:09:49.72ID:2KaTah+N0
オーディスはないでしょ
ヴェリ外伝がキャラクターズファイルみたいなもんだし
来るとしたら故人だけどトーマとか?
あとはノガート兵士長とか
あの人アンルシアの記憶の中にもいたし

714その名前は774人います (ワッチョイWW 7ed9-5Ae5 [113.43.107.250])2018/10/18(木) 00:10:27.05ID:ML4XrFZ10
>>712
女男女だから次は多分男だろう
種族かぶりを避けるなら魚竜緑以外

オーガ、エルフ、プクリポ、人間からだと
エルフ男と人間男に人気キャラがいない
なのでズーボー、フォステイル、ラグアス、団長あたりが候補

フォステイルはメインに出てきそう
ラグアスと団長は比較出番あることを考えると
本命はズーボーの復活劇なのだ

715その名前は774人います (ワッチョイWW 7ed9-5Ae5 [113.43.107.250])2018/10/18(木) 00:16:52.68ID:ML4XrFZ10
長々と書いたがよく考えたら当時のトビアス人気なかったわ
キュウスケあたりで

716その名前は774人います (ワッチョイ 6d69-nBLa [218.220.120.25])2018/10/18(木) 00:52:10.78ID:Xm2B4EYv0
キュウスケだすくらいならアサナギのほうが話作りやすいだろう

717その名前は774人います (ワッチョイW d1b5-1yD9 [118.14.174.97])2018/10/18(木) 01:22:38.48ID:uHJ+9LFi0
トビアスはメインストーリーの扱いが酷すぎた
親父も獄死していると言うのに、全くスポットが当てられないままメインストーリーが終わった

718その名前は774人います (スッップ Sda2-8kUq [49.98.175.222])2018/10/18(木) 03:20:45.47ID:aOwukBF3d
あのキャラクターズファイルはショップで衣装売るためのプロモーション

719その名前は774人います (ワッチョイWW 0689-Qewz [111.217.14.82])2018/10/18(木) 09:29:13.31ID:RIpwQ5XC0
お宝が関係してるシリーズっぽいからお宝と無縁そうなのは外せるな
パクレ警部、キャット・マンマーとかはどうだろう

720その名前は774人います (ササクッテロ Sp11-j99K [126.35.202.159])2018/10/18(木) 09:34:15.83ID:6V9NKcjtp
直前のキャラファイルが怪盗のポイックリンで、その次に警察のパクレ警部だと似たような話が続きそうだからプクランドでキャラファイルするなら別のキャラじゃないかなー
団長かプディンか…

721その名前は774人います (ワッチョイ 220c-ccpJ [211.134.113.53])2018/10/18(木) 11:26:16.95ID:uOlOwVLX0
そういえば不死の魔王の配下に魔軍十二将とか
マデサゴーラにゼルドラドやガルレイといった配下がいたけど
クァバルナやイッドなどのVer1とかに出てきたやつの上司って誰なんだろうね。
冥王はそいつらより後のポッと出だし。解決しちゃったから大したことなさそうに見えるけど
エックス君が赤ちゃんの正体だとしたら来なかった未来はかなりやばかったんじゃないだろうか。

722その名前は774人います (ワッチョイWW 0d35-uJo4 [112.69.167.69])2018/10/18(木) 11:32:44.11ID:ejuULfW30
>>721
ポッと出だけと、500年前に
生まれてるんじゃないの?
イッドはしらないけど、天魔は1000年前にはいそう。ネルゲルが村をおそわなければ
この事態はおきてないから、
ネルゲルの共闘もあるぞ。ゴリゲルと魔神w

723その名前は774人います (ササクッテロレ Sp11-hJ3P [126.245.139.115])2018/10/18(木) 12:00:14.71ID:MZPqfVzUp
>>721
過去グランゼドーラやって思ったけど
迷宮に十二将封じ込めた話も見たいなw
過去に倒したけど
復活してるのは確定だし

724その名前は774人います (スププ Sda2-NRUV [49.96.41.197])2018/10/18(木) 12:04:49.55ID:/D62RPKMd
>>712
ヴィ、ヴィスタリア姫じゃないかな。
カミルの汚名を晴らすためにフェリナ姫と接触、兵士長等一部の信じていない人々の協力を仰ぎ、王室で直訴。報酬はトコトコアルヴァンw

725その名前は774人います (スプッッ Sd02-CbdH [1.75.244.236])2018/10/18(木) 12:13:29.76ID:JT3qU876d
>>724
掲示板でも吃音症かよ

726その名前は774人います (ササクッテロル Sp11-xGx2 [126.233.35.191])2018/10/18(木) 14:15:28.32ID:2ySiMqf9p
吃音って言えばクオードの部下にちょっとどもってる人いるよね
もう一人の失敗多目な錬金術師と二人でキャラクターズファイルどうかな
クオードを探して旅に出るとか

727その名前は774人います (ワッチョイ 8203-TJRJ [61.194.172.93])2018/10/18(木) 14:41:24.00ID:uYPo0onc0
キャラクターズファイルがそもそも現在生きてる人を対象だから無理じゃないか
むしろ>>726みたいなシチュエーションはメインストーリーに絡めて欲しいな

サブで3.0やってるんだが
ジュレイダ連塔遺跡に閉じ込められた人ってもしかしてウルベア以降のきょうだいなのかな
中央の部屋にルービックキューブ状の部品がいくつかあるのがちょっと気になった

728その名前は774人います (ワッチョイW eeec-PKP7 [153.204.36.4])2018/10/18(木) 15:31:29.76ID:hMYUIkk10
ディアンジとザグルフのクオード探しってバッドエンドにしかならんやろ
我欲の為にウルタを騙し、王を殺しビャンダオに濡れ衣、果てはガテリアを滅ぼした
はっきり言って、マデサやオルストフが裸足で逃げ出すくらいの悪業でしょ

729その名前は774人います (ワッチョイWW 82f2-7LOX [61.46.62.73])2018/10/18(木) 15:44:03.48ID:IVY+KD6y0
クオードは生きてると思うわ

730その名前は774人います (ワッチョイ d156-j6wj [118.2.200.221])2018/10/18(木) 16:26:45.34ID:xlEZWohR0
>>729
俺も生きているとは思うんだけど、それやると何でもアリのゲームになってしまうなあ

731その名前は774人います (ワッチョイWW 7ed9-5Ae5 [113.43.107.250])2018/10/18(木) 16:58:17.78ID:ML4XrFZ10
むしろクオードが本当に死んでたら驚くわw

732その名前は774人います (スプッッ Sd02-Vwzz [1.75.234.219])2018/10/18(木) 16:58:49.40ID:iHrW5bojd
>>728
我欲のためにヒトを殺すって点ではその三者は等しく外道じゃね。どっちが上とか下とかなあと思うわ

733その名前は774人います (スップ Sda2-Bo5a [49.97.104.247])2018/10/18(木) 17:02:44.38ID:sfLtTOvvd
キャラクターファイルズはリウ老師で
ビャン君探し回ったり主人公が手紙でやり取りさせてあげたりしてほっこりさせてほしい

734その名前は774人います (ワッチョイ 197c-EHaV [222.148.46.201])2018/10/18(木) 18:18:27.16ID:e2p7rGFk0
クオード=世界樹の花
勿体ないか

735その名前は774人います (オッペケ Sr11-Bs2S [126.34.27.76])2018/10/18(木) 18:28:10.52ID:ZmhG/XJBr
ぽっと出ならジウギスがいい
ザイガス強でたとたんわいてでた管理職w

736その名前は774人います (ワッチョイWW 02c2-wg0N [59.128.150.246])2018/10/18(木) 18:33:32.06ID:2KaTah+N0
アンテロ「この時のために手勢を揃えてきた」

シュプリンガー×5

あのさぁ……

737その名前は774人います (ワッチョイ 0dd9-7PZ0 [122.220.42.130])2018/10/18(木) 18:39:00.24ID:arfHq++b0
>>735
未だに知の祝祭でジウギスの肩書き問題をはずしたのを忘れられんw
あれで称号逃したからなあ

738その名前は774人います (アウアウカー Sa89-11M5 [182.250.246.231])2018/10/18(木) 18:51:24.91ID:oFH2JOLHa
ランガーオに攻めてきたドラゴンはすごい手勢だったじゃん

739その名前は774人います (ワッチョイWW c225-n2ia [203.140.55.248])2018/10/18(木) 19:05:36.06ID:u9Onhy0E0
>>738
エックスくん「全部殺した」

740その名前は774人います (ワッチョイWW c225-n2ia [203.140.55.248])2018/10/18(木) 19:24:21.86ID:u9Onhy0E0
あんまり言われてないけどバクド王と兵士3人でゾンガロンと戦闘してても耐えてるとか凄くね

741その名前は774人います (ワッチョイWW 698d-p8ZX [110.66.14.166])2018/10/18(木) 19:41:09.66ID:7WzICqDA0
ペリポン&ラミザの模型部でおねしゃす

742その名前は774人います (アウアウカー Sa89-xGx2 [182.251.251.39])2018/10/18(木) 21:31:54.41ID:ot6e17EAa
バトンちゃんがいい
バトンちゃんが風邪をひいて、バトンちゃんの代わりにプレイヤーがバトンちゃんの衣装を着て住宅街を巡る話がいい
エル子は勿論、オガ男や人間男もあのバトンちゃんの服な

743その名前は774人います (ワッチョイW 5df6-11M5 [202.216.149.221])2018/10/18(木) 21:53:58.00ID:VxpurWkj0
クソバトンうざい
上半身と下半身をバイバイさせたい

744その名前は774人います (ワッチョイW 81c6-BwMv [220.145.209.12])2018/10/18(木) 22:03:15.07ID:sF9vcUZ50
最近、変なのがこのスレに来るようになってしまった…

745その名前は774人います (スプッッ Sd02-Vwzz [1.75.234.219])2018/10/19(金) 00:18:50.14ID:84TE+R/Xd
>>740
バグド王のパンツとかわのよろい装備のくせに驚くほどの戦闘力

746その名前は774人います (ワッチョイW d1b5-1yD9 [118.14.174.97])2018/10/19(金) 00:47:48.12ID:HKZQf2No0
グレンは、クリムゾン着ている兵士長以外はとんでもない軽装だな
クリムゾンも見た目とは裏腹に防御性能が高くないけど

747その名前は774人います (ワッチョイ d156-j6wj [118.2.200.221])2018/10/19(金) 01:04:44.12ID:M3tVwayn0
>>746
それ考えたら、オルセコ王国凄いよな

748その名前は774人います (アウアウカー Sa89-8LiK [182.250.251.9])2018/10/19(金) 01:45:42.83ID:IIgBpSaWa
オルセコは最新装備着ててビビるわ

ルシュカには水竜の剣持ってる兵士もいたよな
モデルはあるが未実装

749その名前は774人います (ワッチョイW d1b5-1yD9 [118.14.174.97])2018/10/19(金) 08:04:11.94ID:HKZQf2No0
竜族の防具はまだ実装されていないから強さは分からないけど、
竜族の世界に武器屋・防具屋・鍛治ギルドが全く無いから、あまり充実していなさそうな印象
隔絶した異世界だから、アストルティア産の装備は通用しない・バザーも使用不可で、装備は現地調達で突き進むとかやってみたかったな

750その名前は774人います (ワッチョイW d1b5-1yD9 [118.14.174.97])2018/10/19(金) 10:04:54.02ID:HKZQf2No0
バザー不可・現地調達だけの異世界は学園でやってるけど、あそこも一応アストルティアなだけに、もう少し見せ方に考えて欲しかった
力が学園ものやりたかっただけだから、どうにもならなかったが

751その名前は774人います (ワッチョイWW 3987-txxG [126.125.203.237])2018/10/19(金) 10:14:05.87ID:kfAxpc8B0
今の白箱のテストみたいな感じでナドラガンドでは古代の大戦時の武具(星なし)が発掘できて
その作りを調べて現代向けのレシピを販売、とかあっても面白かったかもな

まあ職人保護が最優先だったから案があっても蹴ってたんだろうけど

752その名前は774人います (ワッチョイW d1b5-1yD9 [118.14.174.97])2018/10/19(金) 10:28:57.65ID:HKZQf2No0
まさかあちらの世界の通貨もゴールドとは思わなかったw

753その名前は774人います (ワッチョイ 220c-ccpJ [211.134.113.53])2018/10/19(金) 10:33:43.55ID:ezgt3A0x0
>>744
ストーリーに力を入れてしまったせいで他のコンテンツで盛り上がれないからな。
結果ストーリーの「不満や希望」とか、なんでかコンテンツの感想を聞かされる羽目になってる。

バグド王のパンツの防御力の話じゃなくて
なんでパンツ一丁なのかを歴史的に考察してほしい。

754その名前は774人います (ワッチョイWW 6d57-EGSJ [218.221.237.67])2018/10/19(金) 12:12:53.91ID:qlFrxFvH0
要するに人の多い話題の方に流れてきたってことか

755その名前は774人います (ワッチョイ c287-nBLa [221.85.134.14])2018/10/19(金) 12:30:20.98ID:ssEEQ3PH0
だがこれだけは忘れないでほしい
ストーリーに一番力を入れてほしいと要望したのはほかならぬプレイヤー達なのだ

756その名前は774人います (スプッッ Sd81-uXI1 [110.163.217.159])2018/10/19(金) 12:45:20.85ID:VGu2Erk6d
>>755
これ

757その名前は774人います (ワッチョイWW 0689-Qewz [111.217.14.82])2018/10/19(金) 13:21:00.53ID:pFeTft2y0
>>753
なぜバグド王がパンツ一丁なのか?
その答えはオーガが力を尊ぶ種族ということにある
オーガはモブNPCを見れば分かる通り若いときはガチムチでも年を取ると他の種族と変わらないくらい衰えてしまう
そこでオーグリードの王たちはその力が衰えていないことを証明するためにあえて薄着になり、たくましい筋肉を見せつけているのだ

758その名前は774人います (ワッチョイW d167-LWjg [118.154.29.88])2018/10/19(金) 14:09:08.13ID:6zJkU+Dx0
>>757
すばらしいのだ!
オガ男はもっと脱ぐのだ

759その名前は774人います (アウアウカー Sa89-8LiK [182.250.246.229])2018/10/19(金) 14:52:19.61ID:sp3NPf8ua
>>757
肉体を誇示するためにパンツはガチであると思うw

760その名前は774人います (アウアウカー Sa89-8LiK [182.250.246.195])2018/10/19(金) 14:56:26.31ID:2PIt8s9Sa
>>750
学園は新人スタッフの育成用コンテンツという種明かしで全部説明がつく
現代風で人間限定なのもコンセンサスの取りやすさやムービーのカメラワークの難易度低下のため
あそこだけ別ステータスなのもバランス調整やらかしても外に波及せずに済むから

新人スタッフが本来の開発チームとは別に作ってたのにりっきーに煽られて騙されてたんだよ

761その名前は774人います (ワッチョイ 220c-ccpJ [211.134.113.53])2018/10/19(金) 15:00:12.47ID:ezgt3A0x0
>>757
各国の王が集まるパーティにパンツ一丁で参加したのは国の威信を見せつけるためか!

762その名前は774人います (ワッチョイWW 0d35-uJo4 [112.69.167.69])2018/10/19(金) 15:59:05.65ID:d+9dk5lk0
>>761
次の魚の片乳首王子とか?
オーがは次が王女ばかりだよね。
スピンドルもグラビアを出してる
けど、オーガも先があぶないね。

マイユの彼氏は直ったの?
あれは村長になるし、マイユの子供は
男じゃ受けなそう。

763その名前は774人います (スプッッ Sd81-sja6 [110.163.12.93])2018/10/19(金) 16:08:52.60ID:6n/QijJzd
考察しだすとエテーネルキューブで行き来しまくれば、
元凶ごと消し去れそうじゃね?と思ってしまう。
具体的な制限みたいな設定って話されてないよね?
その時代の遺物を媒介にして時間飛んでるくらいで。

764その名前は774人います (アウアウカー Sa89-8LiK [182.250.246.208])2018/10/19(金) 16:29:07.41ID:b6e4Dmewa
>>763
ターニングポイントへは飛べないか予め飛んで待っていても強制的に他の時代に飛ばされるらしいときょうだいが

765その名前は774人います (ワッチョイ 220c-ccpJ [211.134.113.53])2018/10/19(金) 17:30:00.13ID:ezgt3A0x0
>>764
そう考えるとドミネウス邸2度目の時渡りで時間が半年ずれたことや(落ちる前にもう戻れない)
狙った時間に飛べてないときは重要なことがあったとみるのもおもしろいね。

766その名前は774人います (ワッチョイWW 027b-FBLN [123.198.69.20])2018/10/19(金) 17:38:12.50ID:MkvKMFCF0
最初にホーローが適当にスイッチ押した時にドミネウス邸に跳んだのは、キューブを製作したクオードの意図が反映されたのかね

767その名前は774人います (ワッチョイ 220c-ccpJ [211.134.113.53])2018/10/19(金) 18:23:05.39ID:ezgt3A0x0
>>766
兄弟姉妹から貰った後だから何とも言えないけどこちら側で設定したわけでもなく
偶然行き着いた場所が5000年前なのは行く時代を既に設定されてたってことよね。

768その名前は774人います (ワッチョイ e16c-nBLa [124.142.73.35])2018/10/19(金) 18:34:56.12ID:6gn0YRE/0
最初に5000年前のドミネウス邸に飛んだのはきょうだいが時間・場所を設定していたのかな
これ以降キューブを使うときにはポイントになるモチーフ的なものを媒介にして飛んでるのに
グランゼドーラ噴水前でホーローがいじった時は位置ズレでは済まないくらい別の場所だよね

769その名前は774人います (ワッチョイ 8203-TJRJ [61.194.172.93])2018/10/19(金) 18:36:17.96ID:4TrNBPkQ0
>>765>>766を見て
4.0プロローグは何らかの理由でスリープ状態だったキュルルの起動が目的だったのかなぁと思った
クオードの指紋か声紋の認証が必要だったとかありそう
そう考えるとプロローグの意味深メレアーデはきょうだいの可能性も・・・

770その名前は774人います (ワッチョイ 0563-j6wj [114.186.195.192])2018/10/19(金) 18:43:10.19ID:8STjEE1I0
>>767
単に自分の元居た時代に飛んだだけかも

771その名前は774人います (ワッチョイWW 7ed9-lUpK [113.43.107.250])2018/10/19(金) 18:58:56.29ID:b2U3Eer00
キュルルが黒幕ならターニングポイントに飛べない事への
説明はすんなり通る

772その名前は774人います (ワッチョイW 29f7-Vwzz [116.82.96.43])2018/10/19(金) 22:48:13.19ID:pWQbGSPh0
>>769
兄弟と接したことがあるだのチョコレートをもらっただの言ってたくらいだからそれはなくねーか

キュルルが敵だとしてもわざわざ変ウソをつく理由もないだろ

773その名前は774人います (ワッチョイWW 02c2-wg0N [59.128.150.246])2018/10/19(金) 22:59:49.17ID:HmSjb9m60
つかウルベアで兄弟姉妹と会った時に何もキュルルが反応してなかったのが気になる
多少なりとも反応あっていいと思うが

774その名前は774人います (ワッチョイ 6d69-nBLa [218.220.120.25])2018/10/19(金) 23:03:19.16ID:rO3Ec53/0
ウルベアの兄弟姉妹はまだキュルルを知る前だろうし敢えて接触しなかったのでは
単に寝てただけかもしれんが

775その名前は774人います (アウアウカー Sa89-x484 [182.251.119.170])2018/10/19(金) 23:40:31.28ID:q/KL8XrVa
(´・ω・`) エッチな本が昼間でも買えるってマヂか

776その名前は774人います (ワッチョイ 0263-F018 [125.201.152.236])2018/10/19(金) 23:50:44.22ID:7hosplPG0
>>771
キュルルは主人公が球根を取って来たことで生まれた存在
実質主人公が生みの親で育ての親が兄弟で唯一無二の存在でしょ
主人公が歴史に介入する前は存在してなかったと見るべき
でないとキュルル=キュロノスならだれが球根取ってきたの?ってなる

777その名前は774人います (ワッチョイWW 8163-18K1 [220.108.52.231])2018/10/20(土) 00:49:37.63ID:207UuR3W0
キュロノスは錬金で代用品にしようとしたやつかね?

778その名前は774人います (ワッチョイ 0263-F018 [125.201.152.236])2018/10/20(土) 03:17:50.93ID:nhcNGBnj0
現状ではそう考えてる
ただ、元々兄弟はキューブの一つを持って時代をウロウロしていた
それを使って主人公が歴史介入する前にナドラガンドに居た
じゃあ歴史介入する前に兄弟が持っていたキューブの中身は何?
っていう新たな疑問がorz
元々はキュロノスorもしくはキュロノスと同じ思考のキューブだったが
主人公がキューブを手に入れた時点でキュルルに代わったのか?とかさ…

時間移動の11でも堀井御大が取材で
ウルノーガを倒して全員が幸福になったんですよそういうことでって言ってたがね
時間移動の考察は頭おかしくなるわこんなの(涙

779その名前は774人います (ワッチョイW 2e0f-xGx2 [121.94.106.132])2018/10/20(土) 07:20:25.32ID:oGDi+7C20
ver3の、主人公は死んじまうんだは何だったんだろう
兄弟姉妹、先にウルベアで会ってるやん
ウルベアの再会が先だと思ってるには反応が淡白で
ver3の時に大魔神やクオードとかあの後どうなったんだとかないし
クオードはいいんだけど、何でここで兄弟姉妹ぶっこんだんだろう
ただでさえ一番ややこしい状態にいるのに

780その名前は774人います (ワッチョイWW 02c2-wg0N [59.128.150.246])2018/10/20(土) 07:35:55.56ID:Vegx3Oqu0
ver3の主人公死んじゃうはオルストフのあれでしょ
尻尾の毒針でブスリ♂ってされたじゃん

781その名前は774人います (ワッチョイW 2187-PKP7 [60.125.202.73])2018/10/20(土) 08:31:25.76ID:Tixxgqx90
誰か年表まとめくれーそういうの好きな方
ごちゃごちゃしてきてわけわからん

782その名前は774人います (アウアウカー Sa89-xGx2 [182.251.251.37])2018/10/20(土) 08:40:52.32ID:F9b2g9T/a
兄弟姉妹って、エテーネ村のクエストを見る限り、
結構時代を転々としてるんだよなあ

783その名前は774人います (ササクッテロレ Sp11-hJ3P [126.245.129.27])2018/10/20(土) 09:28:37.93ID:GjOTeovGp
時渡りの力にも優劣があり
キューブは中位ぐらいの力で
ネルゲルがエテーネ村を襲撃した時の
主人公の発現した時渡りは上位の力
だからキューブを使った介入ができない
グランゼドーラ崩壊に介入できないのも
繭の時渡りの力が強いから
なんて考えてみた

784その名前は774人います (アウアウカー Sa89-11M5 [182.250.246.232])2018/10/20(土) 09:51:52.34ID:wK+Ch0OQa
>>780
ウルベアで会ったver3の前より前の兄妹、主人公がキューブ持ってるからver4以降の主人公と会ったと認識してるはず。つまり死なないってことを兄妹は知ってることになる。
死なないことを知ってるver3の兄妹はなんであんなに必死だったんだ?

785その名前は774人います (アウアウカー Sa89-8LiK [182.250.251.3])2018/10/20(土) 09:54:12.83ID:f7WL8YAoa
俺は設定上はルティアナの意思ということになってると思ってる
最終的にエックス君が(今のところは)繭やジャゴヌバを倒すように誘導されている
倒すためには力をつけないとならないしので、旅に出る原因になるエテーネ村滅亡は防げないようになっているという感じで
当然キーエンブレムのフラグになる(=ストーリーが成立しなくなる)アルウェの死なんかも防げない

後に予想外のオルストフの毒針でガチで死にそうになってルティアナは焦ったが
アストルティアの子らが種族神の力を降臨させて助けたみたいな説明があると見てる

786その名前は774人います (ワッチョイWW 02c2-wg0N [59.128.150.246])2018/10/20(土) 09:54:31.48ID:Vegx3Oqu0
未来は絶対じゃないからだろ
それに死なないとわかってたとしても大事な人が危険な目に会うのを見過ごすような性格じゃないし

787その名前は774人います (ワッチョイW d1b5-1yD9 [118.14.174.97])2018/10/20(土) 10:01:52.51ID://Vwba2P0
>>782
法則はあるかもしれないが、勝手に色々飛ばされる体質になってるらしい
稀にエテーネ村がネルゲルに襲われる時の近くに行けても、あの日が来る直前に他へ飛ばされると言ってた
エテーネ王国が沈むとかエテーネ村が襲われるのは、どうやっても改変出来ない事象かもしれない
破邪舟やオルセコの兄弟の生死は変わってたけど
仮にウルベアにいたクオードがエテーネ王国に戻れても、エテーネ王国が沈むのは止められないと思う

788その名前は774人います (ワッチョイWW 6d57-WQZd [218.221.237.67])2018/10/20(土) 10:53:50.66ID:BKynJlmq0
ウルベアでは兄弟姉妹の前でキューブ出してなくね?

789その名前は774人います (アウアウカー Sa89-xGx2 [182.251.251.47])2018/10/20(土) 11:44:24.82ID:1dBOEc7Ea
ウルベアの兄弟姉妹は何で主人公がこの時代に来ていて
何であの場所に捕まってる事を知っていたんだ?
それまでずっと閉じ込められていて動けませんでしたみたいな事言ってたのに

790その名前は774人います (アウアウウー Sa45-WQZd [106.130.216.26])2018/10/20(土) 12:01:09.59ID:58CfrWkka
手当たり次第心当たりを当たったらたまたま正解だっただけでは?

791その名前は774人います (ワッチョイW 2187-FvkW [60.69.203.95])2018/10/20(土) 12:20:04.35ID:nuArGJcU0
そもそも兄弟姉妹から見て主人公がナドラガンドを終えた主人公なんて知らないんじゃないの?知ってるのはプレイヤーと主人公だけで、再会した時には緊急事態になってたし聞く時間もなかったと思うけども。

792その名前は774人います (ワッチョイWW 0d35-uJo4 [112.69.167.69])2018/10/20(土) 13:02:43.91ID:1z6MyLRc0
>>789
なんかエターネのへんなやつが捕まったで、
きたんでしょ?クォードと出会うとこから
エテーネのやつらは種族繁栄かなにかで
くっつきたたがるんでしょ。

閉じ込められたとか
嘘だとおもうよ。キューブを完成させるまでの仲がいいふりしか考えられないし
エテーネ人以外がつかえないのは 
誰かに使わせないとわかんないけど、
閉じ込めれてて誰につかわせたの?

793その名前は774人います (ワッチョイ eeec-9c8P [153.204.36.4])2018/10/20(土) 13:11:02.31ID:Q+0P0z3c0
エテーネルキューブは兄弟が作った
あとは時見の箱(巨大エテーネルキューブ、キュロノス)の出自と、キュルルがキューブに宿った顛末が気になるな

巨大エテーネルキューブからキュロノス(ガチムチのキュルル)は出てきそうね。

時の妖精がどこからかキューブに宿るのか、キュロノスの断片がキュルルなのか、
キュロノスは時の妖精の精霊王的なものか

794その名前は774人います (ワッチョイWW 0263-Qewz [125.203.162.189])2018/10/20(土) 13:25:51.90ID:yxisyidO0
ルティアナがグランゼニス≒ゼウスの母に対して、
キュロノス≒クロノス=ゼウスの父、
ということでルティアナの夫、あるいは兄弟神なのかもしれない
立場的にまんまナドラガと被るけど

795その名前は774人います (ワッチョイWW 6d57-WQZd [218.221.237.67])2018/10/20(土) 13:36:28.17ID:BKynJlmq0
ちゃんとシナリオや本棚見てないのがいるな

796その名前は774人います (ワッチョイWW 02c2-wg0N [59.128.150.246])2018/10/20(土) 16:43:56.64ID:Vegx3Oqu0
そういや主人公ってフウラとかヒューザのことを友人だと認識してるんだな
コネがすごそう

797その名前は774人います (スフッ Sda2-1yD9 [49.104.41.78])2018/10/20(土) 17:19:19.31ID:fzLh0U8Bd
それどころか、各国の王の間を顔パスで入れる
最初はキーエンブレムが求められていたけど

798その名前は774人います (アウアウカー Sa89-1pGu [182.251.247.35 [上級国民]])2018/10/20(土) 17:21:33.97ID:7hkKbaWva
ヒューザのコネって何さ
キーエンブレムも持ってない冒険者のコネなんか必要ないだろ

799その名前は774人います (ワッチョイWW 0d35-uJo4 [112.69.167.69])2018/10/20(土) 17:36:03.69ID:1z6MyLRc0
魚にとっては不注意で真剣で殺された幼さじみだけど、悪いのも他人におしつけて
逃げてるやつで、電車にのれなくても
泳いで移動できるみたいだしな。

800その名前は774人います (ワッチョイWW 7ed9-SV1G [113.43.107.250])2018/10/20(土) 18:12:54.25ID:U/BgoWcX0
人気投票1位のコネやぞ

801その名前は774人います (ワッチョイW d1b5-1yD9 [118.14.174.97])2018/10/20(土) 19:06:12.85ID://Vwba2P0
ヒューザは、アストルティアでは悪名も高そう
プレイヤーを殺した後は、なるべくいい事をしようとはしてるが、慣れない事もやって上手くいかない事も少なくなさそう

802その名前は774人います (ワッチョイWW 7ed9-SV1G [113.43.107.250])2018/10/20(土) 19:23:48.91ID:U/BgoWcX0
カタギでない冒険者の悪名なんて実力あれば勲章みたいなもん
ヒューザを攻めるのであればロリコンという性癖をだな

803その名前は774人います (ワッチョイ 6d69-nBLa [218.220.120.25])2018/10/20(土) 19:31:48.40ID:S3qsPi1a0
水の領界じゃ嵐の兄弟姉妹並みに信頼されてたがな

804その名前は774人います (ワッチョイW d1b5-1yD9 [118.14.174.97])2018/10/20(土) 19:35:32.91ID://Vwba2P0
あちらの世界は、皆んな生活するのにも余裕が無いから、多少荒っぽくても頼りにされやすいのかな

805その名前は774人います (ワッチョイ 0563-j6wj [114.186.195.192])2018/10/20(土) 20:10:32.81ID:dkpbb3Mu0
山ほどいるプレイヤーを除けばヒューザもアストルティア上位の実力者だろうしな

806その名前は774人います (ワッチョイW eed8-11M5 [153.156.184.98])2018/10/20(土) 23:10:15.16ID:bS7NRk9/0
実はヒューザもエテーネ人の誰かが生き返しした姿かも。
アバ様だったりして。

807その名前は774人います (ワッチョイ 0590-XO51 [114.153.55.19])2018/10/21(日) 02:36:28.82ID:rI1WY/Cr0
主人公は行き返し+時渡りのハイブリッドなんだよな
時々現れる主人公の影は時間遡行を繰り返している別時間軸の存在なのか
タイムパトロール的な存在も出てきそう

808その名前は774人います (ワッチョイW eeec-PKP7 [153.204.36.4])2018/10/21(日) 04:39:10.14ID:uhugDQoS0
ヒューザはどう考えても王族でしょ
ジュレイダで扉開けたんだから

809その名前は774人います (スッップ Sda2-BwMv [49.98.162.61])2018/10/21(日) 06:37:12.08ID:xe5Wvouxd

810その名前は774人います (ワッチョイW d1b5-1yD9 [118.14.174.97])2018/10/21(日) 06:55:12.69ID:imQVT5E30
神の器かどうかだったような
ヒューザの先祖が何をやっていたかについては、リベリオの方が詳しかったはず
ヒューザは親父から薄っすらと聞かされていたくらいだったと言ってた

811その名前は774人います (ワッチョイWW 6d57-WQZd [218.221.237.67])2018/10/21(日) 08:03:13.92ID:hewsNYVE0
神話篇ではリベリオの先祖とヒューザの先祖が共にバサグランテと戦ったと判明してたな

812その名前は774人います (ワッチョイ ee7c-7PZ0 [153.165.224.23])2018/10/21(日) 11:03:54.47ID:fJ/FyfrS0
オーディス王子とは別系統の王族?ウルベアとガテリアみたいに
それよりもオーディスだけ乳首があるんだよな

813その名前は774人います (ワッチョイ 6503-TJRJ [210.153.217.7])2018/10/21(日) 11:21:44.11ID:UJoaaMFt0
ヒューザは英雄リューデの子孫で神の器だけど
現状身寄りのない孤児でキーエンブレムすら持ってないからな
どうやったらエックス君よりコネがあると思えるのか不思議
ゲームのストーリー全く進めてないかヒューザの発言以外読み飛ばしてるのかな

>>772
要は不具合にパッチを当てて再起動した後パス入力画面でスリープに入った感じ
パッチあてた場所以外は記憶が残ってるからきょうだいとのエピソードは覚えてるんだろうと
>>769はウルベア魔神兵の人工知能が戦場へ行くたびに壊れてしまう
悲しいって感情をなくしてあげれば壊れないのかなって言ってた研究員の発言から考えた
滅亡の繭への未来を導いたのはかつての壊れたキュルル(キュロノス?)で
その修正の旅にきょうだいがおひとよしのエックス君を巻き込んだのかなと

814その名前は774人います (ワッチョイ 8270-nBLa [27.127.112.5])2018/10/21(日) 12:59:52.74ID:x7gm4MxK0
まあジュレとネコ島にはコネできてるし
ヴェリにも王族とのツテが出来たから少なくともウェナにおいては安泰だよな

815その名前は774人います (スフッ Sda2-NRUV [49.104.28.141])2018/10/21(日) 13:29:13.79ID:XGXzpqKTd
現実でもイチローみたいに国民栄誉賞を辞退したからってただの平民としては扱われないだろう。キーエンブレムを辞退したとは言え特別に権限与えられたのかもしれん。

816その名前は774人います (ササクッテロレ Sp11-hJ3P [126.245.129.27])2018/10/21(日) 19:21:26.43ID:w+E446Lip
>>815
少なくともジュレとネコには顔パスできるし
ナドラでも顔がきく

817その名前は774人います (ワッチョイWW 050a-ZrT7 [114.165.79.169])2018/10/21(日) 19:50:11.06ID:2fOUQJWp0
神の器たちは何だかんだで種族の大陸の町ならトップに顔が利くようになってるかと
ダストンとアグラニの関係は思い付かないけど

818sage (ワッチョイ cd8e-nBLa [58.191.208.221])2018/10/21(日) 20:34:44.80ID:aa7TYlXm0
ついてきた調査員がジュレイダの扉は
王族にしか開けられないと言っていたのに
オーディスの影武者やってたヒューザが扉開けて
一瞬ん?となったけどそのまま中入っただろ

819その名前は774人います (ワッチョイ 424b-nBLa [157.192.198.40])2018/10/21(日) 20:44:51.05ID:96yxgsaR0
そしたら中にキャスランが中にいて偽の石板に騙されてオーディスがのこのこ来やがったと言っただろう
王族にしか開けられないというのがウソだったと考えたほうがいい

820その名前は774人います (ワッチョイW 29f7-Vwzz [116.82.96.43])2018/10/21(日) 22:20:15.69ID:RqgEnlse0
実はキャスランもヒューザも古代王族の血を引いてるというオチだったら笑うが

821その名前は774人います (ワッチョイ 0563-j6wj [114.186.195.192])2018/10/21(日) 23:30:44.75ID:BD52awYC0
プチジャミラスの豆知識には4諸侯にも所属してるように書かれてるけど
魔軍のジャミラスって6の本人だったのか?

クリスマスイベントの悪霊や三悪魔もオリジナルの個体だったけど
ネルゲル強が蘇生してるように闇の根源が復活させて魔界に住んでたりするんだろうか

822名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイWW c225-ZrT7 [203.140.55.248])2018/10/22(月) 07:23:00.33ID:2guky2cK0
>>807
メレアーデが時間遡行したおかげで既に主人公がやってたのが影として見えるのかもしれない

823名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 220c-ccpJ [211.134.113.53])2018/10/22(月) 10:05:29.50ID:/ij2ae5/0
>>778
たとえば「錬金で代用したキューブ」そのものは影響がないものだと考えてみるのはどうか。
----------------------------------------
『キュルスクル』という本だ。
…………を 演算器として……
ひらめきを得る…………。
個々の処理能力は 低くても……。
……見わたす………… 王国の……
発展と………… 欠くべからざる……。
保存状態が悪いせいか 大半の文字が
消えかかっており ほとんど読めなかった……。
-----------------------------------------
5000年よりも過去に錬金型キューブを大量に作り演算能力を上げたことで
自我を持ったのがキュロノスではないだろうか。ただそうなると
「代用品」のキューブをもった人物が5000年より過去に行かないといけないわけだけど
もしもレトリウス時代の行き倒れてたキュスクルがクオードだった場合「小柄」の矛盾が発生する。
つづく

824その名前は774人います (ワッチョイ 220c-ccpJ [211.134.113.53])2018/10/22(月) 11:34:02.24ID:/ij2ae5/0
>>823つづき
------------------------------------
『業務日誌』と 描かれたノートだ。
ポーラという名が 記されている。
○○は 最近のものを読んでみた。
料理長のチョトスより
調理場から 地下へ降りるための昇降機が
動かないとの 報告があった。
修繕のため 昇降機の確認に向かうと
なんと 休暇で お帰りになっていた
クオード様の手で すでに修理されたとのこと。
クオード様にも 困ったものだ。
壊れたものを見ると 放っておけず
直したくなってしまうらしい。
------------------------------------
クオードは5000年前の時点で機械に詳しいという設定があった。
だからウルベアですばらしいアイデアでのし上がっていった。
だがこのときのクオードは本物のクオードだったのだろうか。

メレアーデはチャコルのことを「クロ」とよぶ。だがそれ以外のものは「チャコル」と「クオード」が付けた名前を呼ぶ。
この時点で勘繰るのは「メレアーデ魔法生物説」だがそもそも魔法生物に「時渡」の力を与えるのが可能かどうか。
では逆に「メレアーデ以外全員魔法生物説」ではどうだろう。本物のクオードとメレアーデが拾って付けた名前は「クロ」であり
メレアーデ以外の魔法生物に植え付けられた名前は「チャコル」だった・・・?
本物クオードがグルヤンラシュとしてウルベアの時代に飛ばされる未来を改変するために未来メレアーデは先に本物クオードを
時渡りさせた。その後の未来を改変するわけにはいかないので最初のドミネウス邸のすべてを魔法生物に置き換えた。
本物はレトリウスの時代にとばされたが魔法生物がウルベアの時代から「錬金キューブ」をもってレトリウスの時代に来て
さらに研究をつづけた。レトリウスの時代に小柄の本物のクオードと成長した魔法生物クオードが存在すれば
小柄キュレクスの矛盾だけは解消する。

クオードが本物だろうが魔法生物だろうが生まれてしまったキュロノスという「異物」に対抗するためにもう一つのキューブに
球根を入れる主人公1が「錬金キューブ」を渡されて時渡をした。球根をいれた主人公1の世界線は「球根キューブ」が兄弟姉妹に
持っていかれるので錬金キューブだけでは解決できず主人公1の世界は滅亡の未来に進む。
そして「球根キューブ」をもった兄弟姉妹が主人公2(現在)に渡し主人公1の影を追いながらキュルルと共にキュロノスを追い詰めている。
というストーリーなのかも・・・?

825その名前は774人います (スフッ Sda2-1yD9 [49.104.48.211])2018/10/22(月) 14:02:56.70ID:6WEETTvhd
キャスランはお縄にならない限り、また何かやらかすだろうな

826その名前は774人います (ワッチョイ d156-j6wj [118.2.200.221])2018/10/22(月) 14:36:16.82ID:bc1Nh6ak0
>>825
またバカ王子が騙されるのかよw

827その名前は774人います (ワッチョイWW 7ed9-SV1G [113.43.107.250])2018/10/22(月) 16:37:12.92ID:vs3OmRbz0
我らが主人公も怪しい奴ら(マリーン、ムッチーノ、教団etc)
に毎回騙されてるのでセーフ

828その名前は774人います (スプッッ Sd02-wRAf [1.75.209.37])2018/10/22(月) 16:42:07.72ID:0v9tEEz3d
洗脳には強いのにメダパニやラリホーには弱い主人公

829その名前は774人います (ワッチョイWW 3987-txxG [126.125.203.237])2018/10/22(月) 17:12:32.06ID:ol9StSIQ0
遊び人クエのボスの罪悪感ビームがノーダメージだったのは本気でこいつヤバいと思った

830その名前は774人います (ワッチョイ 655c-7PZ0 [210.145.130.74])2018/10/22(月) 17:24:31.67ID:P+bd/Szq0
すごい亀で申し訳ないが、主人公のきょうだいが年老いないって話だけど
ナルビアのイッショウ親子ときょうだいが住んでた家の本棚にあったわ
時渡りの副作用でなければやはりバルザックに勝利したときに錬金術師のチカラを吸い取って不老になった説が濃厚かな

最も長く生きてるメレアーデは記憶の赤水晶を渡してきたメレアーデと思われるけど
ウルベアに飛んだ弟が歴史に名を刻むレベルの大悪人となるという運命を知ってあの指示を出したのだろうか
動機、技術、知識等を鑑みるとクオードがあの時代に飛ぶのはキューブ作成の観点からは必然ぽいけども

831その名前は774人います (ワッチョイ 220c-ccpJ [211.134.113.53])2018/10/22(月) 17:34:30.39ID:/ij2ae5/0
>>830
マッチョードだったら死なずに済んだかもしれない。

832その名前は774人います (ワッチョイWW c225-ZrT7 [203.140.55.248])2018/10/22(月) 18:55:18.77ID:2guky2cK0
>>827
なお戦闘になるとファラスでも倒しきれなかったパドレを殺す寸前まで追い詰める模様

833その名前は774人います (スフッ Sda2-1yD9 [49.104.48.211])2018/10/22(月) 19:17:41.57ID:6WEETTvhd
>>828
アンルシアなんて、魅了されて盟友をメッタ刺しにして倒すことがザラにあるしw

834その名前は774人います (オッペケ Sr11-NvvB [126.212.186.246])2018/10/23(火) 01:28:26.32ID:1qDkzFlxr
そして生き返らせてくれるところまでがワンセット

835その名前は774人います (ワッチョイWW fd3e-p8ZX [106.72.198.192])2018/10/23(火) 10:10:10.55ID:KLazVn4G0
ヤンデレかな?

836その名前は774人います (ワッチョイWW c225-ZrT7 [203.140.55.248])2018/10/23(火) 18:44:06.27ID:NeZj3nnO0
黒衣の剣士が行った行動ってまさしく悪魔の子だよね

837その名前は774人います (アウアウウー Sa45-PTxd [106.133.165.11])2018/10/23(火) 19:55:33.01ID:V1Scp+nNa
ところで時の車掌ゼーベスさんがあの役割を
担うようになったいきさつは、いつか語られるんだろうか。
てっきり王宮にでもいるものと4.0で探しまわったがなぁ。

838その名前は774人います (アウアウウー Sa45-PTxd [106.133.165.11])2018/10/23(火) 20:01:32.35ID:V1Scp+nNa
あと全く関係ないが、レトリウスのいさおしクエの三人って
現代の最後のエテーネである主、兄弟、シンイに
それぞれの役割が似てるな。

839その名前は774人います (アウアウウー Sa45-PTxd [106.133.165.11])2018/10/23(火) 20:17:16.66ID:V1Scp+nNa
石碑には一切時渡り能力を示唆する文がない
事から、マデ氏族単体の時点で時渡り能力を
持っていたってことか?あの遺跡に住んでいた頃
力を何者かから授かったとか。

840その名前は774人います (ワッチョイ 0263-F018 [125.201.152.236])2018/10/23(火) 20:58:48.59ID:43i2MOJ+0
時渡りの力はキュレクス由来じゃないの?
エテーネという言葉のもキュレクスの発案である
そして異邦(よその国)の言葉と書いてある

キュレクスは時渡りでこの時代に飛んできた
で、前に居た時代の知識を元にレトリウスを手助けをしてたってのが濃厚
なら何でエテーネ王族が時渡りできるの?になるが…
キュレクスの子孫が他の氏族と共謀してマデ氏皆殺しにして
国乗っ取りでもしたかコレw

841その名前は774人います (ワッチョイ 0263-F018 [125.201.152.236])2018/10/23(火) 21:12:43.56ID:43i2MOJ+0
もしくはマデ氏が力を持ったがゆえに狂いだして
やむなくケマル氏達と共謀して滅ぼしたか
純粋にケマル氏が乗っ取りの線もある

レトリウスという個人が卓越していただけでマデ氏自体は
ケマル氏みたいに錬金術などに優れていた物があったわけでもない
現にレトリウスは素晴らしい最高しか書いてないからね

842その名前は774人います (ワッチョイ 0563-j6wj [114.186.195.192])2018/10/23(火) 23:52:33.14ID:QbGJY+h70
錬金術は人間のケマル氏族限定の能力なのかなと思ったが
ハネツキ博士が謎の錬金術で一年中桜を咲かせてるな

バージョン1範囲内だからランプかツボ関連なのかもしれんが
十分錬金術の領域に突入してるよな

843その名前は774人います (ワッチョイW 29f7-Vwzz [116.82.96.43])2018/10/24(水) 08:12:37.83ID:hoBvwKhG0
ラン練やツボ練がはっきりと下等呼ばわりされた悲しみとか

844その名前は774人います (アウアウウー Sa45-WQZd [106.130.215.76])2018/10/24(水) 09:44:14.24ID:w0eLXTyCa
まぁ、エテーネの錬金術は現代ではオーバーテクノロジーですし

845その名前は774人います (ワッチョイ 220c-ccpJ [211.134.113.53])2018/10/24(水) 09:51:02.81ID:Evi6NeMd0
>>839
俺のレトリウスのいさおしのイメージ。
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ60 	->画像>10枚

レトリウス「オレ オマエ タスケル。コノ カジツ※ ヤクソクシタ。タベル。フシギナ カジツ※。ゲンキ デル。」
???「ぐおおおおお!なんだこの果実※は!力がみなぎる!フハハフハハハ!!アハッアハッ!ネーサンッッネーーーーサンッ!!!」
レトリウス「オマエ ゲンキニ ナッタ。カラダ チイサクナッタ。デモ ナゼ オンナニ ナッタ?・・・カワイイ。」
キュレクス「フフフ。わが名はキュレクス(すべてを見通す者)。この力でお前をこの大陸の覇者にしてやろう。」

キュレクス「もう姉さんはいらない。私自身がメレアーデなのだからな!!!」

※女神の果実
口にした者の願いを(かなり無茶な物でも)叶える力を持つ。
ただし、よほど清らかな心の持ち主でない限り、果実の強大な力に振り回され暴走する場合が多いようだ。

846その名前は774人います (ワッチョイ 5563-3UDA [114.186.195.192])2018/10/25(木) 00:33:02.67ID:euampCen0
キュレクスの予言が時渡りの力の一端だとすると
古い時代から未来へ時渡りしてきたキュレクスがエテーネ王家の時渡りの力の祖となって
エテーネ滅亡と共に時渡り能力が断絶したなら、高度な時渡り能力持ちは歴史上でも数少ないのかな。

847その名前は774人います (ワッチョイ 6663-MJde [125.201.152.236])2018/10/26(金) 03:17:52.41ID:bMexRCgf0
なんか時渡りの意味が物語の登場人物によっては
画一されて無いような気がするのは自分だけかな?
そもそも強弱の判断なんて使いこなせてる人間が判断するものなのに
使えない連中他の連中があいつは強い弱いなんて言ったってハァ?なんだがなぁ
エテーネ王国なんて誰がどの様な基準で判断してるのかがまったく見えん

848その名前は774人います (ワッチョイW e1b5-eYkk [118.14.174.97])2018/10/26(金) 07:56:18.53ID:z7G8G/eM0
時渡り能力の強弱ではっきりしているのは、時を渡った時の影響による副作用
能力が低いほど深刻なダメージが出るとキュルルが言ってた

849その名前は774人います (アウアウウー Sa55-WKhI [106.130.58.148])2018/10/26(金) 09:24:36.16ID:UCDvkmnBa
エテーネ王族の連中は時渡りを普通の能力みたいに話すけど
今回の王宮喪失騒動以前に、時渡りをしたという体験談とか、過去に誰かが時渡りをしてこうなったという話すら無いのは何なんだ

850その名前は774人います (ササクッテロラ Spb7-fUpO [126.152.66.167])2018/10/26(金) 09:38:35.16ID:vM96AMeZp
時渡りをして歴史を改変した時点で改変前の歴史が無くなるから、改変を行った当事者以外の第三者が観測するのが難しいんじゃないか?

851その名前は774人います (アウアウウー Sa55-WKhI [106.130.58.148])2018/10/26(金) 09:47:55.06ID:UCDvkmnBa
確かに時渡りしたかどうかは当事者じゃないと分からないか
となると時渡りの能力が存在していると認識している人間は少なからず時渡りの体験があるということになる
が、その体験談も無い
そもそも時渡りをして「ここが何年前」とか認識することすら難しそうな気がする

852その名前は774人います (ワッチョイ 6a0c-3cJv [211.134.113.53])2018/10/26(金) 14:12:49.07ID:I5t6bMj50
そもそも時渡りをどうやってするかが伝わってないんじゃないかな。
力そのものは測ることはできても使う方法はわからないみたいな。
そしてメレアーデ・クオードは実際に無我夢中で発動したみたいなことを言っていた。
だけど時渡り自体に何の疑問を持っていないのはたしかにおかしい。
(時渡りをしたことがない人間は、時渡りができるのね!ではなく、えっ!?時渡りできるの!?のはず)
もしも「身近に時渡りをすることができる人間がいて、実際に時を渡るところを目にしている」
とするならたとえ時渡したことがなくても自然と受け入れることができる。
パドレは王族で時渡りの力が強いとしてもこれまでの歴史で伝わってなければ
独学で使えるようになるか「教えてもらうしかない」

王宮の事件のとき誰かに時渡りを使った人物がいたような・・・

853その名前は774人います (ワッチョイ 5490-EK9/ [114.153.55.19])2018/10/26(金) 14:41:57.98ID:Hctpck4C0
エックスくんが他のエテーネの民が書き換えた歴史を改変していってるから
観測できるのが自身も時渡りできるエリート民だけなんだな
大半のエテーネ民は異界獣の養分だったしな

854その名前は774人います (ササクッテロル Sp88-szr/ [126.233.92.21])2018/10/26(金) 14:52:44.51ID:yhxLfnYLp
時渡りの力は言葉通りではなく、未来を見たり過去を見たりと違う時間に少なからず関与できる力の事で、いわゆる予知能力的なものなのかな?
それなら強弱も分かりやすいし、その最終進化系がタイムトラベルなのでは?
スーパーサイヤ人みたいなイメージが近い

855その名前は774人います (ワッチョイ 6a0c-3cJv [211.134.113.53])2018/10/26(金) 14:59:56.60ID:I5t6bMj50
Ver5は時渡の力を測れるスカウターを配布して
レベルの代わりに時渡パワーを上げることによって強くなるシステムにしよう。
そして普段は時渡パワーを抑えることができて戦闘時にグンッと上げられるし
スキルをつかうときも瞬間的にパワーがグンッと上がる。
異界滅神ジャコヌバは時渡神と対を成す邪神で時渡の力をもっていて
時渡りパワーは53万です。グンッ

856その名前は774人います (ササクッテロラ Spb7-fUpO [126.152.66.167])2018/10/26(金) 15:41:34.61ID:vM96AMeZp
バージョン4で色々歴史を改変して最終的に繭は倒すも別のクリティカルな問題が発生。
バージョン5ではネコメレアーデと共に改変した歴史を一つづつもとに戻していく話かな。

やったー、マップを使いまわせるぞー

857その名前は774人います (ワッチョイ 8f6c-7TBo [124.142.73.35])2018/10/26(金) 15:54:43.80ID:FzLtM17x0
>>856
バージョン2は2.0までのストーリーで終わりの予定だったっていう話を思い出した
りっきーが無理言ってバージョン2中に全部組み込んだけど
安西なら普通に分割でGO出しそう

858その名前は774人います (アウアウウー Sa55-KhvQ [106.154.118.84])2018/10/26(金) 15:57:21.41ID:Z9IY+jyla
甘いよ
俺ならプレーヤーと世界が記憶を無くしたという設定にして
バージョン1からもう一度やらせる
これなら何度でも使い回し可能

859その名前は774人います (ワッチョイWW 3c57-Nhga [218.221.237.67])2018/10/26(金) 16:03:06.83ID:THcVUyZ+0
そんな、どっかの吉回じゃあるまいし

860その名前は774人います (バッミングク MMfb-WQ++ [122.24.113.100])2018/10/26(金) 16:14:33.26ID:1Udpt7rpM
エックス君十分強いから闇落ちしてラスボスになるってのはどうかな
で、兄弟姉妹がエックス君を倒しに行く

861その名前は774人います (アウアウウーT Sa08-dgn0 [106.181.82.43])2018/10/26(金) 16:42:40.03ID:ykYCupZWa
時渡りって未来だけしかいけないのかな
エックスくんの場合は5000年前が本当の現在だからいろいろいけるけど

862その名前は774人います (ワッチョイW dc34-jkiJ [153.156.177.174])2018/10/26(金) 16:49:55.84ID:xqkQSNqS0
>>861
姉妹は過去に行ってるじゃん
まぁ、姉妹が現代人だという証拠はないけども。

863その名前は774人います (ワッチョイ 5563-3UDA [114.186.195.192])2018/10/26(金) 20:53:58.88ID:Cpsqy2wI0
トップクラスの時渡りの力を持つ主人公でも
箱舟やキューブの力を借りて飛ぶかピンチの時に兄弟を飛ばすくらいしかしてないし
エテーネ王国時代はキュレクスの時渡りが伝説となって残ってるだけなのかも

時渡りの力の強弱に関しては
歴代エテーネ王が予知をするために時見の箱のエネルギー源として必要なんだろう

864その名前は774人います (アウアウウー Sa55-Nhga [106.130.209.100])2018/10/27(土) 03:21:53.13ID:kVnhAIFEa
錬金術もその類いなんじゃね?
中に入れた物の時間の流れを時渡りの力で変える錬金釜があったような

865その名前は774人います (ワッチョイ 5490-EK9/ [114.153.55.19])2018/10/27(土) 10:12:44.93ID:rO9X1LKh0
時見の箱がキュルルの親分だから
エテーネ王に未来を見せて予言させてエネルギーノルマを回収させてたってことだな
エックスくんパパも操ってるし箱を介して見せている未来よりも洗脳術が脅威といえる

866その名前は774人います (アウアウカー Sa31-aCb3 [182.250.246.196])2018/10/27(土) 14:08:53.62ID:FIfiSYiqa
この数値が高い奴は時渡りが可能と伝わっているが使い方は不明
とにかくこの数値が大きい奴は時渡りができるはずで凄い!みたいな形骸化じゃないといいが

867その名前は774人います (アウアウウー Sa55-Nhga [106.130.217.220])2018/10/27(土) 14:33:51.48ID:d6qbJI7ja
一応、国宝だか開発品だかの一部が時渡りの力で動くからそこは大丈夫じゃないかな

868その名前は774人います (スフッ Sd14-0CS1 [49.104.31.230])2018/10/28(日) 14:33:01.79ID:U4GECEPZd
歴史が改変されたことに気付いてるのがフルッカの時のホーローだけじゃ時わたりの実感沸かないか。

869その名前は774人います (ワッチョイ 0670-7TBo [27.127.112.5])2018/10/28(日) 16:43:28.46ID:JDInZyz00
確か人間に戻った時にそれまでに接してきた人々には
主人公の初見の姿が相手に見える魔法をかけてくれたらしいが
今でいう常時ログアウト状態でずっと顔や酒場での姿変わらんみたいなもんなんだろうか
4.0で出会った過去の人々もきっとそうなんだよな
主人公が種族をコロコロ変える限り死ぬまでそうなんだろうか…

870その名前は774人います (ワッチョイ 4369-7TBo [218.220.120.25])2018/10/28(日) 16:59:30.89ID:lDAFaAVL0
不思議に思ったのが生き返しウェディだった場合ver3のEDでヒューザは主人公の
兄弟姉妹をどう見てたのかってこと(中身と姿は別人だとわかってはいるだろうけど)
いちおう幼馴染だからウェディに兄弟がいないことは知ってるはずだしな

871その名前は774人います (アウアウカー Sa31-aCb3 [182.250.246.206])2018/10/28(日) 17:00:27.47ID:Urf/3I3ua
俺は人間で行ったが種族でもエテーネ人言われるんだろ
それはもうどうしようもない

872その名前は774人います (ワッチョイ 0670-7TBo [27.127.112.5])2018/10/28(日) 17:13:40.07ID:JDInZyz00
>>871
マリッチと会ったときは生体パターン一致でエテーネ人認定されるが
ウルタに会った時はどう見ても人間じゃなくね…?って反応される

873その名前は774人います (ワッチョイ ae67-e4d0 [27.82.145.86])2018/10/28(日) 18:37:47.97ID:muSurI1t0
エテーネ人(国籍)

874その名前は774人います (ワッチョイ 5563-3UDA [114.186.195.192])2018/10/28(日) 23:09:43.65ID:udIhWv5H0
フォステイルもエテーネ人かな

フォステイルは感謝の気持ちを集めてノートを作ってるから
疑似女神の果実でエテーネ人になれてもおかしくないが

875その名前は774人います (スップ Sd44-xpcv [1.72.7.216])2018/10/29(月) 09:42:35.29ID:IbQGSKeid
4.4プクランド来ないかなぁ
フォステイルがエテーネ人でも、そうでなくてもフォスの謎が解明されて欲しい
時間移動?に予知能力と不思議な術を使うし

とはいえ、キリッとした顔でクオードやパドレがプクに混じってたら笑ってしまうかもしれん

876その名前は774人います (ワッチョイ 6a0c-3cJv [211.134.113.8])2018/10/29(月) 09:43:16.46ID:Xd1OeI+m0
リンジャーラ精神正常時⇒パドレ・マローネ結婚します宣言する。
リンジャーラ精神異常状態へ⇒パドレがリンジャハルへ行ったときはすでに赤ちゃんは産んでいた。
リンジャーラ魔人化⇒エックス君が1度目に来た時と2度目に来た時の空白の半年に発生。

エックス君が5000年前に移動した時にマローネは子供を産んでいてメレアーデはその子に会いに行くところだった。
リンジャーラの精神が異常になるまでの間がどのくらいなのかはわからないけど
結婚宣言後から異常状態になるまでの間が1年くらいあるんだろうか。
結婚して赤ちゃんが生まれたのか、出来婚なのか。
それともさらに前の時代から来た赤ちゃんを拾った夫婦だったのか・・・・。

877その名前は774人います (ワッチョイ 6a0c-3cJv [211.134.113.8])2018/10/29(月) 09:47:54.10ID:Xd1OeI+m0
>>873
まあたしかにエテーネ人ってレトリウスの時代のキュレクスが国にエテーネと名付けたのが始まりだし
エテーネ大陸に住んでたマデ氏族・ケミル氏族・他氏族もみんなまとめてエテーネ人だしな。
エテーネ人=時渡ではなくなったよな。

878その名前は774人います (ワッチョイ 6a0c-3cJv [211.134.113.8])2018/10/29(月) 10:15:59.21ID:Xd1OeI+m0
エテーネ王家秘宝使用場所

レイミリア幻想機⇒ドミネウスが使用しゲートの使用者をその空間に閉じ込め王宮と下界を隔離した。

時操のツボ⇒オリジナルか複製品かはわからないがヘルゲゴーグ(奪われた究極体)を入れていた巨大フラスコのようなもの。
それをヨンゲ所長が研究して低コスト化し量産したのが王立アルケミア地下施設にあった量産型ヘルゲゴーグの入れ物。(青やら赤やら)

複写鏡⇒究極体ヘルゲゴーグを一度卵に戻しそれを複写。複写された小さな究極体ヘルゲゴーグの卵が孵化したのが
ホイミスライムが閉じ込められていた装置と同じ部屋にいる白い体躯に紫の宝石がついたヘルゲゴーグ。これが量産型の素体。

自動人形⇒ドミネウスが自分の身代わりとして使用していた。

結果ドミネウスが全部使ってたわけだ。

879その名前は774人います (ワッチョイ 6a0c-3cJv [211.134.113.8])2018/10/29(月) 11:05:26.23ID:Xd1OeI+m0
>>878
時操のツボはむしろ研究しなくても巨大フラスコに閉じ込めた究極体ヘルゲゴーグごと複写鏡で量産すればいいのか。
地下施設はその複写時操のツボに時渡エネルギーを注ぎ量産するシステムか。不良品は廃棄してたみたいだし。

880その名前は774人います (ワッチョイ 6a0c-3cJv [211.134.113.8])2018/10/29(月) 11:21:15.91ID:Xd1OeI+m0
この研究の最初の「犠牲者」はだれなのか。時操のツボを使って「卵に戻す」のに王族なみの時渡りの力が必要なはず。
あの時代でわかっている時渡りの力のつよい王族はパドレ・メレアーデ。王族関係者という意味でマローネも候補。
しかしマローネはパドレア邸をヘルゲゴーグに襲われるまでは健在だったので×。
ドミネウスが王位についたあと利用される人物ということならパドレもリンジャハルへ行っているので×。
じゃあ残ったメレアーデが利用されたかというと彼女もヘルゲゴーグが現れたあとも健在だった。
じゃあ仮説が破綻しているのかと思ったがもう一人可能性のある王族がいた。
マローネは王族に嫁いだ身でありながら時渡りの力を持っていた。ではドミネウスの嫁はどうだったのだろう。
彼女が早死にした原因が「時渡りのエネルギーを吸われ続けた結果」だったとしたら・・・。
最初の犠牲者はもうこの世にはいないのかもしれない。

881その名前は774人います (ニククエ 5563-3UDA [114.186.195.192])2018/10/29(月) 14:36:52.23ID:Zf/j2ahl0NIKU
へルゲゴーグが卵に戻るのはヨンゲ所長が追加した機能で
ゴーグ系強化発展型(究極体)は元のゴーグ系の錬金が終了した後に設備を使って作られたものだぞ

882その名前は774人います (ニククエ 6a0c-3cJv [211.134.113.8])2018/10/29(月) 17:17:48.43ID:Xd1OeI+m0NIKU
>>881
あれ、そういう順番だったっけか・・・。
てことは時操のツボの原理を利用して時渡の力を必要としないものに昇華させたものがあのフラスコなのかな。(生体エネルギーでOKみたいな)
むしろあのホイミスライムの部屋のやつが最初のヘルゲゴーグなのか。複写鏡はむしろ量産に使ってるのかな。
-----------------------------
複写鏡という魔導具は 鏡に映したものを
完全に そのままの形で
複製する機能を そなえた鏡だ。
しかし 複製される 物体の大きさは
鏡の面積に 左右されるので 巨大な建築物も
小物ほどの大きさに 縮小されてしまう。
------------------------------
鏡の面積に収まる程度の小物なら同じものを量産できるとも取れる。
そのために量産型も卵からなのかな?                                  

883その名前は774人います (ニククエ 6a0c-3cJv [211.134.113.8])2018/10/29(月) 17:48:18.56ID:Xd1OeI+m0NIKU
へんなこと考えたんだけど語らせてくれ。
------------------------------
時操のツボという魔導具は ツボの中に
おさめた物の状態を 時間をあやつることで
変化させる機能を そなえている。
食材を ツボに入れて 時を進めれば
腐らせることができ また 時を戻せば
新鮮な状態に 変化させることも 可能だ。
ただし 充分な量の 時渡りのチカラをもつ
王族にしか 使いこなせなかったため
普及には 至らなかった。
------------------------------
もしかして時見の祭壇そのものが時操のツボだったとか・・・どうだろう。
王族にしか使えなかったので王宮地下にあった。
そして時渡りのチカラを流し込むためのメレアーデがいれられていた装置。
時見の箱がキュロノスだとするとわざわざキュロノスが飛ぶのに王宮ごと飛ぶ必要はない。
(キュロノスとして目覚めていたならだけど)
パドレが王宮と飛んだ時点でいなくなるのであればあの場所に卵をもってきていたのではないか。

王宮ごととんだ理由は卵をツボ(祭壇)に入れていた為。キュロノスは時渡の為の力とツボに時渡りの力を注ぐため
ドミネウスに謝った過去を見せて力を集めさせた。ツボを祭壇としたり神殿としたのはキュロノスの嘘。

884その名前は774人います (エムゾネWW FF70-E7Ae [49.106.188.206])2018/10/30(火) 07:28:14.99ID:dnMZU7SLF
>>883
タイムふろしき?

885その名前は774人います (スップ Sd44-sjub [1.72.9.124])2018/10/30(火) 10:01:34.61ID:YXTWY3rMd
食材保存用のツボだから小さいイメージだったけど、作ろうと思えばバカデカイの作れそうだもんね
王家の魔導具はこのために長い年月をかけて錬金術師たちに作らせていたのだとすると、計画が動き出していたのはやはり建国当初から?


3.5後期で各領界の祠巡りしたことから考えて、あの怪しい影が別の時間から来て各時間を巡り直してる主人公だとするならば伏線回収されるのはおそらく4.5
4.4はキュルルの掘り下げと兄弟姉妹がどういう意図でキューブを主人公に託したかとかなんだろうね…あとメレアーデか

キュルルってプクリポっぽい見た目だし、ウルベアで消えた兄弟姉妹がプクランドに跳ばされてプクリポをモデルにキュルルを今の姿にした、とかなんかあるのかな
兄弟姉妹とキューブ関連はver3からだしきちんと説明欲しいや

886その名前は774人います (ワッチョイWW 7a25-yT3s [203.140.55.248])2018/10/30(火) 21:48:16.76ID:klXia0770
>>860
闇落ちイレブンより手強そう

887その名前は774人います (ワッチョイW e1b5-eYkk [118.14.174.97])2018/10/30(火) 21:56:58.44ID:4eaHU41p0
遊び人になるのも微塵も躊躇なかったから、闇落ちしたら純粋な邪悪になりそう

888その名前は774人います (ワッチョイ 5563-3UDA [114.186.195.192])2018/10/30(火) 22:05:45.13ID:dmSR1j5z0
(戦士クエの)ラスボスだよ

889その名前は774人います (ワッチョイWW 7a25-yT3s [203.140.55.248])2018/10/30(火) 22:08:32.91ID:klXia0770
>>887
歴代主人公の意思が入ってそうなエックスくんの強さはかなりやばいだろうな

890その名前は774人います (ワッチョイWW 7a25-yT3s [203.140.55.248])2018/10/30(火) 22:28:00.11ID:klXia0770
ver4のラスボス戦に特殊な力でシュトルケ、ギルガラン、ウルタを呼び出してファラスも参戦してくれるかもしれない

891その名前は774人います (ワッチョイW 92f7-escT [175.179.67.199])2018/10/30(火) 22:41:57.18ID:WqcWg+Q30
パーティ同盟の相手方チームが全員ネームドNPCみたいなのやりゃいいのにな

892その名前は774人います (ワッチョイ 5563-3UDA [114.186.195.192])2018/10/30(火) 23:52:12.82ID:dmSR1j5z0
NPCと同盟したらプレイヤーは盟友の盾係になりそう

893その名前は774人います (ワントンキン MMce-YAQH [153.237.168.88])2018/10/31(水) 08:12:35.97ID:JOIYSouKM
>>753
謎のセレブ「ゴールドシャワー費用出してくれるなら参加してもいいよ」

894その名前は774人います (ワントンキン MMce-YAQH [153.237.168.88])2018/10/31(水) 08:13:41.19ID:JOIYSouKM
安価ミス
>>892
すまぬ

895その名前は774人います (ワッチョイ 9403-31OY [210.153.217.7])2018/10/31(水) 10:15:37.58ID:PFouRtMP0
エテーネ王国の地震の話はエックス君が時の球根を手に入れた時点で出てくるな
クオードからエテーネ滅亡の原因を聞かされてからだと思ってたけど

896その名前は774人います (ワッチョイ 6a0c-3cJv [211.134.113.8])2018/10/31(水) 10:55:15.42ID:PrlfUmRJ0
>>895
なにっ!?そんなことで・・・?

897その名前は774人います (ワッチョイ e46c-31OY [110.133.5.242])2018/10/31(水) 12:50:54.57ID:UyL8pi1l0
>>895
その自信が何らかの人為的なものだったら、
それを阻止して、
救って、
レンダーシアにエテーネ王国の大陸が浮かび上がる落ちなのか?
そしてそこでも問題が起きて最終決戦が4.4 4.5
なのか?

898その名前は774人います (アウアウカー Sa4a-Ha4+ [182.251.251.44])2018/10/31(水) 14:26:56.85ID:ziNd1q5Ba
王国の地震はラスボスのせいでした
ver4キャラと協力してラスボスを倒しましょう
こういう話じゃあかんかったのかなと今でも思う

899その名前は774人います (スッップ Sd70-yT3s [49.98.172.77])2018/10/31(水) 15:28:19.38ID:MIXm/lxId
エテーネ王国だけ守ってもね
これまでにVer.4で訪れた国はグランゼドーラ以外全て無くなっているし
4.1の許嫁の国も現在には存在していない
そういうのも含めて歴史として受け止めるストーリーなんだと思う
その人や国はなくなっても血筋や想いは繋がってるというのはVer.1からのDQ10のテーマっぽいし

900その名前は774人います (アウアウウー Sa55-WKhI [106.130.58.90])2018/10/31(水) 15:38:19.34ID:eaK+DDiHa
未だに500年前に行くのに人間の姿になる必要があるのは何故だろうか
そもそもは人間の姿でエテーネの力が無いと過去に行けないという話だったが、もう取り戻したし
バージョン4じゃ他種族の姿のまま過去に飛べるのに

901その名前は774人います (ワッチョイW 9267-lMT5 [27.94.21.163])2018/10/31(水) 16:18:19.25ID:hlbbpafX0
むしろキューブのせいで、
500年前の駅員(ゼーベス?)の存在が、
正体ごと闇に葬られたような

902その名前は774人います (ワッチョイW 92f7-escT [175.179.67.199])2018/10/31(水) 18:33:03.64ID:lc9bPjTz0
1000年前くらいまで遡ると地の方舟の線路が存在しないから別の媒介が必要になったってことなんじゃないかな。

903その名前は774人います (ササクッテロレ Sp10-cwcA [126.245.135.227])2018/10/31(水) 19:27:02.95ID:TPpcfNyIp
4.4はネルゲル再戦くる?
レイダメテス落ちなかったVerで

904その名前は774人います (ワッチョイWW fe56-xvZT [119.238.188.220])2018/10/31(水) 19:52:19.89ID:+HMSGDVd0
ラズバーンを討伐するver1エックス君を影からサポートするver4エックス君の話とか面白そうだな
グレン城を攻めようとしてたガミルゴを最後に説得したのはver4エックス君だったとか
またオーグリード大陸になってしまうのが難点だが

905その名前は774人います (アウアウウー Sa55-lMT5 [106.130.0.43])2018/10/31(水) 20:08:26.57ID:ccgt/jLWa
クオードは地下世界で魔族になってそうな気がする

906その名前は774人います (ササクッテロル Sp88-fUpO [126.233.229.98])2018/10/31(水) 21:52:45.23ID:locbRDfJp
リウ老師によって秘密裏に回収された遺体に機械が組み込まれて改造人間として蘇るさ

907その名前は774人います (ワッチョイWW a763-8Ukh [220.108.52.231])2018/11/01(木) 01:04:14.05ID:HqqdfLBf0
落ちる寸前で時渡りしたとか言われてるけど、銃で左胸撃たれてるし(CERO-Aで血は出ない)、普通に死んでるよねクオード

908その名前は774人います (アウアウウー Sa6b-e6jX [106.130.54.124])2018/11/01(木) 07:15:58.94ID:wxoTG1bda
麻酔弾か何かと替えておけばおk

909その名前は774人います (スップ Sda2-lLST [49.97.100.169])2018/11/01(木) 08:26:32.80ID:+FJRV7hKd
胸元に合ったキューブに当たって弾かれたよ

910その名前は774人います (ワッチョイWW ab35-bQs8 [58.190.220.64])2018/11/01(木) 08:34:05.15ID:+zrUpbFq0
クォードはキングコンテストで運営に課金のために
ノミネートされて人気的にも
また死ぬんでしょ?

911その名前は774人います (スプッッ Sda2-uO7a [49.98.12.108])2018/11/01(木) 09:03:08.71ID:YxfxR5Lnd
>>905
つまりリソルの先祖はクオードだとw

912その名前は774人います (ワッチョイ 620c-7k6Q [211.134.113.8])2018/11/01(木) 09:03:16.65ID:U/dq1Y430
>>907
あんま関係なさそうだけどウルタが撃ったあとクオードに画面になったとき
エフェクトが左から直線に飛んでいって胸に当たり金属音のあと右上にエフェクトが飛ぶ感じに表現されてる気がする。

913その名前は774人います (ササクッテロル Sp4f-wpVP [126.233.229.98])2018/11/01(木) 09:31:19.16ID:tdM3rzASp
まあ死体が確認されずに断崖の下に落ちたんだ。
男塾の死亡確認レベルで確実に死んでるだろ

914その名前は774人います (スップ Sda2-aGty [49.97.107.189])2018/11/01(木) 10:14:06.97ID:D6XA0IYSd
エテーネ王国名物 賭奇話他利

915その名前は774人います (ワッチョイ 620c-7k6Q [211.134.113.8])2018/11/01(木) 11:29:02.35ID:U/dq1Y430
>>913
藤堂兵衛ですら生きてたもんな。
撃たれるくらいなんぼのもんじゃい!

916その名前は774人います (ワンミングク MM32-aMe6 [153.157.32.10])2018/11/01(木) 12:12:36.68ID:Igb16/0QM
>>909
クオード「姉さんが・・・守ってくれた・・・」
胸にペンダントは基本よね

917その名前は774人います (ワッチョイ 620c-7k6Q [211.134.113.8])2018/11/01(木) 13:41:22.99ID:U/dq1Y430
長渕クオードで「姉さん」

離さない 離れない 離れたくない姉
色んな言葉で姉を心配してきたけれども

終わりさ みんな終わりさ 僕だけ時渡り
僕を支えてた心の糸が今プツリと切れた

Oh・・・姉さん!
姉の名を呼べば僕はせつないよ
皇帝暗殺も すべて僕が招いた 空回り

Oh・・・姉さん!
姉の名を呼べば僕はかなしいよ
だからウルタよ僕を・・・

撃て・・・撃て!撃て!!
撃て・・・撃て!撃て!
撃て・・・撃て!撃て!!

918その名前は774人います (アウアウウー Sa6b-e6jX [106.130.59.100])2018/11/01(木) 15:32:00.03ID:CfLOkdQfa
まあ生きていたところで本人の望みが叶うことは無いし
生かす意味があるとしたら姉弟を会わせることぐらいだが
会わせた後はどうすればいいんだか
エテーネ王宮共々5000年前に戻して、滅亡を避けることは不可能とクオードに解らせて終わりか

919その名前は774人います (ワッチョイ e65c-zV7r [153.151.128.38])2018/11/01(木) 17:32:13.95ID:Yb8NXZPd0
「大きな歴史の流れは変えられない」というルールに則ると、地盤沈下による地理的な王国滅亡は避けられないっぽい
できる事は国民の他の地域への移住をすすめることぐらいか(オルセコ方式)
国土を失って結果国体は消滅しても国民が生き延びていれば再建できる、ということで姉弟には納得してもらうよりないかな

920その名前は774人います (ワッチョイ c24b-MyS3 [157.192.198.40])2018/11/01(木) 18:16:33.65ID:Wf8y3Tm10
歴史を変えるのは困難だけど変えられないとは誰も言ってないよ

マデ島を中心に大エテーネ島が沈まなかった現在を実現した場合、
そこは牧歌的で自然主義的な自由人の集落のようなものになる
でなければ5000年の文明の差は世界のバランスを損なうから

921その名前は774人います (ワッチョイ c24b-MyS3 [157.192.198.40])2018/11/01(木) 18:19:41.81ID:Wf8y3Tm10
ver4中盤を契機にエテーネ王国の地震が増えたのはその未来を変えるすべがあるからだと信じてる
そうでなければ主人公はそれを知らされることなく沈めたほうがストーリーの後味が悪くならないからというメタ考察で

922その名前は774人います (ワッチョイ 1f65-99k1 [110.173.250.251])2018/11/01(木) 19:23:56.89ID:Y6hZXFEh0
胸ポケットにもう一つの
キューブが入ってたのかね

923その名前は774人います (ワッチョイ b303-PL5+ [210.153.217.7])2018/11/01(木) 19:35:22.85ID:3MltTEM40
そもそも大きな歴史の激流に抗う為に動いてるのが4.0のメレアーデだぞ

そういや今回膨大な地脈エネルギーを結晶に詰め込む技術の存在が明らかになったけど
4.0オープニングは世界中の地脈エネルギーが吸い取られた状態だったのかな?

924その名前は774人います (ワッチョイWW 4225-xRcM [203.140.55.248])2018/11/01(木) 20:52:04.27ID:R+YTo7470
ver4.3の兄弟姉妹に主人公がオルストフっていう奴に殺されるからその前になんとかしておけって伝えたら歴史が大幅に変わってた可能性もありそう

925その名前は774人います (ワッチョイ e65c-zV7r [153.151.128.38])2018/11/01(木) 20:54:31.65ID:Yb8NXZPd0
確かに困難だ(しかし絶対に不可能ではない)みたいな事言ってたっけな>大きな歴史改変
でもオンゲーであるdq10の性質上でっかいエテーネ島が現在にドドーンと出現するというのは難しそうだけど
なんだかんだver.3でもクリアしたら気分良かったし4も最後カタルシス感じられるエンドにしてくれたら良いわ

926その名前は774人います (ワンミングク MM32-aMe6 [153.157.32.10])2018/11/01(木) 21:31:01.87ID:Igb16/0QM
どーせやるなら、クオードのなれの果てがキュルル
くらいのかっとんだシナリオを所望
ほら、エテーネ人しかキューブ使えないって本人も言ってたじゃん

927その名前は774人います (ワッチョイ c76c-MyS3 [124.142.73.35])2018/11/01(木) 22:47:32.79ID:Kelhg1kg0
>>926
それをやるなら4.0で「クオードの好物はチョコレート」くらいの匂わせがないとな
胸ポケットにもう一つのキューブが入ってて撃たれた衝撃で作動はわりとあるかもw

928その名前は774人います (ワッチョイ 9363-6RPj [114.186.195.192])2018/11/01(木) 23:45:16.65ID:GI1PAbig0
残ったキャラを見るとクオードは黒幕候補ではあるが
黒幕になる動機が不十分だから、実はクオードがキュレクスだったという辺りに落ち着きそうな気がする

929その名前は774人います (スップ Sdc2-lLST [1.75.9.39])2018/11/02(金) 07:19:40.27ID:gJz8d5L+d
クオード=キュレクス説は、キュレクスがわざわざ「小柄」と記されてる点が引っかかる
クオードは小柄とは言えない

930その名前は774人います (ワッチョイW 9356-rxrj [114.153.18.181])2018/11/02(金) 08:47:39.89ID:M8Eyl0jG0
4.3の結末にはもう一捻りあって
クオードは犯人じゃなくて
黒衣が殺したけど
クオードは気絶させられてた展開
これならドッペル君にすり替えても
クオードは救われる?

931その名前は774人います (ワッチョイ b303-PL5+ [210.153.217.7])2018/11/02(金) 10:05:41.90ID:mxwO9O9U0
4.0でクオードのカバンにチョコが入ってたりしてるし匂わせてはいるよな
キュルル曰くチョコはきょうだいが食べさせてくれたのを気に入ったらしいけど

時渡りに対応するためにキューブと同化、なんていう展開はありそう

932その名前は774人います (ワンミングク MM32-aMe6 [153.157.32.10])2018/11/02(金) 18:24:09.53ID:otcnozSdM
クオード=キュルル説はありきたり過ぎか・・・・
新エテーネ村で引きこもってたメレアーデがいきなりドヤ顔でウィッグを外して
実は女装したクオードだったって話なら腰を抜かす程驚いてやるんだけどな

933その名前は774人います (ワッチョイWW 4225-xRcM [203.140.55.248])2018/11/02(金) 19:28:47.77ID:CiXU4uKJ0
エックスくんもやろうとおもえばドラクエ11みたいになかった歴史を作ることも出来そう

934その名前は774人います (ワッチョイWW 16d9-omG+ [113.43.107.250])2018/11/02(金) 21:03:36.84ID:+gRPSTK20
>>929
小柄の放浪者で予言が得意な異国の言葉を知っているキャラ

フォステイル

935その名前は774人います (ワッチョイ afad-YKw1 [222.10.154.226])2018/11/02(金) 23:46:45.25ID:NmxJftg20
きっと周りが背の高い人ばっかだったんだよ
平均身長201cmとか

936その名前は774人います (ササクッテロル Sp4f-n0hs [126.233.35.191])2018/11/03(土) 14:55:10.06ID:KKwBmDC/p
>>932
まさかその伏線のためにメレアーデウィッグを実装したと…

937その名前は774人います (ワッチョイ 6bd9-zV7r [122.220.42.130])2018/11/03(土) 19:52:13.69ID:FijA55h60
>>935
そんなあ〜みぃだらけの種族暑苦しくてやだなあw
そういやオーガって2m以上だっけ?

938その名前は774人います (アウアウカー Sab7-xVul [182.251.231.55])2018/11/04(日) 00:31:05.80ID:+E46lC8Xa
2016年の裏アストルティアクイーン総選挙の台詞見てたんだけど、魔ンルシアのキャラ変わりすぎてなぃ?
その年の総選挙に出場できなかったアンルシアがなりすましてる、とか言われてたみたいだけど、なにこれ?

939その名前は774人います (スプッッ Sdc2-NwfM [1.75.215.157])2018/11/04(日) 01:44:43.28ID:87gpGV5xd
総選挙で性格が変わるのはよくあること

940その名前は774人います (ワッチョイ 8787-ohO7 [60.65.62.165])2018/11/04(日) 07:47:13.81ID:n5Cr7+NN0
というか恒例だよね

941その名前は774人います (ワッチョイWW ab35-bQs8 [58.190.220.64])2018/11/04(日) 17:33:31.30ID:VG4T6Rnb0
>>939
ハドレとか? 

942その名前は774人います (ワッチョイ bb67-MyS3 [106.174.96.251])2018/11/04(日) 20:25:58.46ID:KVSYp6dE0
総選挙に限らず、既に死んでたり現代のアストルティアに来れる訳のない奴が
何の説明もなく出てきてるし、季節イベント全般キャラ設定崩壊気味な奴が多いよ

まぁ、季節イベント=本編の世界観から切り離されたMMOとしての遊びの一環と思えば
別段気にすることでもないとは思うけど

943その名前は774人います (ワッチョイ 823b-BPh5 [219.107.69.84])2018/11/04(日) 21:59:33.79ID:XeIVvmJ/0
よくよく考えてみれば、王宮に行けるかわからん
あの時点でチョコを持ち歩いているのは不自然だなw
登山時のよくある携帯食的な意味合いなのだろうか。
この先何があるか分からんし。

944その名前は774人います (ワッチョイ 8267-0Nm/ [27.82.145.86])2018/11/05(月) 02:02:11.02ID:rib8VNwn0
性格が変わるっちゅーか
単にイベントの台詞は担当者が違うってだけだろう

945その名前は774人います (ワッチョイ 620c-7k6Q [211.134.113.8])2018/11/05(月) 10:31:11.72ID:RVSDHd0o0
>>934
シンイもワンチャンあるで

エテーネリングがなぜか自分にピッタリなのと
エテーネの名前の由来で指輪に刻まれている
「めぐりめぐりてエテーネを永遠にする」とはエテーネ村指す必要はなくて
キュレクスが永遠という言葉を国の名前としてエテーネとつけたときから始まることになる。
「めぐりめぐりて永遠を永遠とする」→意味不明
「巡り巡りて国(村)を永遠とする」→意味を持つ

もしもエテーネリングがキュレクスの時代からあったとしたら
エテーネリングが子々孫々と受け継がれてきた当たり
レトリウスとは主人公なのかもしれない。

ただレトリウスよりキュレクス=主人公のほうがしっくりくるけど
「彼」といわれてるから違うと思ってるんだけどどうなんだろ。

946その名前は774人います (ワッチョイ 1f6c-PL5+ [110.133.5.242])2018/11/05(月) 12:15:12.19ID:oy9SmqgX0
じゃあ、次(4.4)は序章のエテーネの村(過去)か?

947その名前は774人います (ワッチョイ afad-YKw1 [222.10.154.226])2018/11/05(月) 14:00:33.72ID:QOoUA8Wx0
28日のDQXTVでバージョン4.4情報
次はどの時代かな

948その名前は774人います (アウアウカー Sab7-n0hs [182.251.251.36])2018/11/05(月) 17:08:57.34ID:T8k+quuka
きのこ山から開始ならプクリポになるのかな
けがれの大蛇の正体を予想しておく
本命フォステイルの血縁者で、次点がマローネ、大穴で懲りずにクオードで

949その名前は774人います (スッップ Sda2-xRcM [49.98.172.241])2018/11/05(月) 19:29:15.91ID:6z87r4qNd
>>947
その前にジャンプに次の世界の情報出るんじゃない?

950その名前は774人います (スッップ Sda2-xRcM [49.98.172.248])2018/11/05(月) 20:05:14.80ID:QMwDWnfEd
>>948
あれは4.3でだす予定だったキャラクターズファイル関連だとおもう

951その名前は774人います (ワッチョイWW 876c-xDCF [60.62.221.235])2018/11/05(月) 21:54:25.47ID:ZZh3nXSt0
4・3ラスボスどうやって倒せてるの?(強い)道具使いで結界無効にできない 洗礼無効されるから攻撃力アップ消せない黄色まで限界なんだけど 結界と洗礼無効できないのは不具合なのかな?

952その名前は774人います (ワッチョイWW 876c-xDCF [60.62.221.235])2018/11/05(月) 21:56:57.39ID:ZZh3nXSt0
4・3ラスボスどうやっても倒せないけど(強い)道具使いで結界無効にできない 洗礼無効されるから攻撃力アップ消せない黄色まで限界なんだけど 結界と洗礼無効できないのは不具合なのかな?

953その名前は774人います (ワッチョイW a667-F1Et [121.111.21.245])2018/11/05(月) 21:59:05.75ID:jBQ4V4tY0
難易度選択がなかった頃にサブがソロサポで倒したときは
自天地、両手戦、僧侶、賢者

最終段階では常にバラける立ち位置を意識して、つるぎの魔弾のタゲには葉をフライング使用って感じでサブ3人とも一発クリアだったよ

954その名前は774人います (ワッチョイW a667-F1Et [121.111.21.245])2018/11/05(月) 22:03:30.07ID:jBQ4V4tY0
一人は自賢者だったわ
でもあいつ攻撃力アップなんてあったっけ?

955その名前は774人います (ワッチョイW 8267-jkyf [27.94.21.163])2018/11/05(月) 22:19:51.04ID:wRg3iwBa0
自分が道具で行くから負けるんだろう
天地でカカロン頼みでしかねーわ

956その名前は774人います (ワッチョイWW 02c2-O4Il [59.128.150.246])2018/11/05(月) 22:50:14.15ID:UwvRGlbq0
攻撃アップってか時獄の開門(だっけ?)の技強化のこと言ってるんだろ

957その名前は774人います (ワッチョイWW 876c-xDCF [60.62.221.235])2018/11/05(月) 22:54:07.09ID:ZZh3nXSt0
サンキュー 16分かかったけどなんとか 倒せた 久しぶり霊薬大量使ってしまった
このボス営業の未プレイ調節だろ いろいろ攻撃くそすぎる 倒すのに5時間かかった 

958その名前は774人います (アウアウウー Sa6b-O4Il [106.130.40.41])2018/11/05(月) 22:57:05.51ID:zoE53eera
あれがクソはねえわ
久々に歯応えあるボスで楽しかったし

959その名前は774人います (ワッチョイWW 8b57-V/6w [218.221.237.67])2018/11/05(月) 23:24:42.42ID:TpvSw8hx0
自旅 サポ僧天地戦で死なないの優先してたら普通に倒せたぞ。

960その名前は774人います (ワッチョイW 8bc6-9Fbr [218.229.169.60])2018/11/05(月) 23:56:54.58ID:3guMmbi70
そういうスレじゃないから……

961その名前は774人います (オッペケ Sr4f-h8CB [126.212.181.37])2018/11/06(火) 01:19:55.03ID:Yfq5Ouv5r
自分戦道2垢のサポ天僧で初日に倒しましたよっと

あれその前の巨人戦ってドワ軍の援護とかあったっけか
7の船で戦った時みたいにガンガン大砲撃ってくれたら楽しいのに

962その名前は774人います (アウアウウー Sa6b-V/6w [106.130.213.39])2018/11/06(火) 03:37:09.16ID:QNEw9qVUa
>>961
ちょくちょく設置されてる大砲撃って援護してくれるよ、ダメージはプレイヤーが発動させる大砲とは比べ物にならんレベルのショボさで微々たるものだけど。

963その名前は774人います (ワッチョイ 9fec-PPFR [180.28.2.208])2018/11/06(火) 03:46:30.86ID:nAMJpcNz0
4.3ラストはちょっと闇積むだけで超ヌルゲーになるぞ
見た目闇っぽくない技まで闇属性だった

964その名前は774人います (アウアウウー Sa6b-e6jX [106.130.50.46])2018/11/06(火) 07:00:52.65ID:6/fJuyz6a
これまでずっと戦2旅僧だったけど
ウルベアが大量に出てくるところで旅サポを天地に変え
最後までそれで行った

965その名前は774人います (ワッチョイ 620c-7k6Q [211.134.113.8])2018/11/06(火) 10:15:00.35ID:FLpYPXen0
ストーリーボスの難易度感想はここでやれ

【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8300【DQ10】
http://2chb.net/r/dqo/1541286801/

VerUP直後でストーリー考察の勢いあるときに混ざるのは仕方ないとしても
この停滞時期に来たら目立ってしょうがないわw

966その名前は774人います (アウアウカー Sab7-ybUT [182.250.246.237])2018/11/06(火) 18:01:19.53ID:NYvsADxBa
大魔神でNPCが砲撃してくれるのはいい演出
俺らに丸投げではないけどもあいつらだけでは倒せないのは明白
俺らが戦うしかないのが良くわかる良い案配

しかし左右に置いてある大砲だけ威力が段違いなのは何なんだ
使用者の魔力で出力が変わるようなものなのか

967その名前は774人います (ワッチョイ 9363-6RPj [114.186.195.192])2018/11/06(火) 20:38:58.14ID:0qPZr6lt0
結局元の歴史では大魔神の地脈の結晶はどこ行ったの

968その名前は774人います (スププ Sda2-nTUX [49.96.35.176])2018/11/07(水) 13:51:26.57ID:cJ42jmF6d
パドレ「現代に結晶がない…過去に取りに行くか」
パドレ「結晶がないのは俺が取ったせいだった」

969その名前は774人います (ワッチョイWW 0f87-Uia+ [126.125.202.11])2018/11/07(水) 14:25:11.25ID:t4CBMakX0
歴史干渉ない場合でありそうなとこだとリウ老師のレジスタンスが頑張ってどうにかした、とか?

970その名前は774人います (アウアウカー Sab7-ybUT [182.250.246.204])2018/11/07(水) 14:55:36.00ID:bNNY+iwka
元の歴史では甚大な被害を出しながら倒したが結晶を大魔神から奪ってその力を使えた
修正後の歴史では大魔神は軽微な被害で済んだが結晶は持ち去られた
国としての寿命は同程度で帳尻が合わされる

元の歴史ではグルヤンラシュは本当に魔物だったが
エテーネ王宮落下からクオードが飛んでいって玉突き事故的に歴史が変わった
修正力の働きにより現代に伝わっているかたちには変化がないようなやつか?

971その名前は774人います (ワッチョイ 9363-MyS3 [114.187.148.231])2018/11/07(水) 18:30:07.55ID:FfwIMJZg0
クリアしたばかりで疑問点

主人公が動く前からグルヤンラシュは歴史に存在したので
クオードが飛ばされてウルベア地下帝国がウルタの代で滅ぶのは元から

主人公がいない場合、クオードはどのような経緯で飛ばされるのか
ウルタは本編で立て直しを誓ったのにやはり滅びてしまうのか?

972その名前は774人います (ワッチョイWW 8b57-V/6w [218.221.237.67])2018/11/07(水) 20:22:29.57ID:lvmn7uOu0
クオードはエテーネ王宮の転移に巻き込まれての時渡りなので主人公の関与はあまり関係ないと思われる。
主人公がいなくてもメレアーデの時渡りの力が狙われるのやメレアーデを助けるためにクオードが動くのは変わらないだろうし。

ウルベアは……今のところ語られてないけど、「地脈エネルギーを使いきって砂漠化して滅亡」から「地脈エネルギーを使う技術を放棄して衰退」くらいの変化はあったんじゃね?

973その名前は774人います (アウアウカー Sab7-n0hs [182.251.251.50])2018/11/07(水) 21:19:20.72ID:tWHyyeN9a
主人公なしでメレアーデを助けるためにクオードが動いたら、イルラビリンスで終了やぞ

974その名前は774人います (スッップ Sda2-sm1R [49.98.167.49])2018/11/07(水) 21:30:13.25ID:OuPrCQ75d
いんや。イルラビリンスは多分突破できるんだろ

メリアーデはクォードをオヤジと戦わせるのが目的じゃなくてプレイヤーキャラをぶつけるのが目的だったで間違い無いよこの先はまだわからんけどさ

975その名前は774人います (アウアウカー Sab7-n0hs [182.251.251.50])2018/11/07(水) 21:45:18.28ID:tWHyyeN9a
クオードをそそのかしてオヤジや主人公を仕留めさせようとするメレアーデか
時見強化のオヤジと大魔王神殺しの主人公相手でクオードじゃ頼りなくね?

976その名前は774人います (アウアウウー Sabf-+8pu [106.130.214.47])2018/11/08(木) 02:04:15.73ID:qqi8kM91a
いつまでも足止めするわけにもいかんだろうし、準備が整ったら解放して懐柔なりしたんじゃね?
その辺全く語られてないからよーわからんけど。

977その名前は774人います (ワッチョイWW 9bcf-f/7Y [124.18.43.254])2018/11/08(木) 02:59:07.40ID:vTJtOHAc0
バージョン4内での過去で
主人公は必ず過去に行く
行く事が正史であって
行かなかった場合は現代の歴史とは違うものが語られていただろうし
逆に主人公が過去に行ったことで改変された歴史は無い
改変された歴史は存在するがそれは主人公が過去に行ったから改変されたものでは無いが正しい
全て黒猫およびメレアーデが介入した事だけ歴史が変わっている

978その名前は774人います (ワッチョイ 8a0c-RytB [211.134.113.8])2018/11/08(木) 10:11:45.46ID:Q2PpUs/T0
>>971
赤ちゃん=主人公の場合があるので兄弟姉妹に時渡するよりも前に主人公自身が誰かの時渡りで来ている。
(錬金技術の不足によるキューブの作成不可)
その時渡りでクオードが巻き込まれた可能性もあるがクオード自身に機械の知識はあっても
錬金技術はないしその時代に錬金術が残っていたかも不明。
そして未来メレアーデがクオードに主人公を連れて行くように指示する下りがあったことから
「クオードは本来は時渡りをしなかった。もしくは存在しなかった」という説を考えた。
(マローネがファラスを時渡りさせたのが「力の使い方を知っている」説も含めます)

パドレはマローネと結婚し赤ちゃんを授かる。
ドミネウスは地位も名誉もあるパドレを恨み暗殺を謀る。
毒で弱ったパドレを狙ったドミネウスの凶刃は庇おうとしたマローネを貫いた。
そしてマローネは夫と赤ちゃんを守るため最後の力を使いパドレと赤ちゃんを時渡りさせる。

979その名前は774人います (ワッチョイ fe5c-Nrm4 [153.232.105.114])2018/11/08(木) 10:29:58.28ID:v7sTWNK40
どうせメレアーデもアンルシアもルシェンダも兄弟も洗脳されてんでしょ

980その名前は774人います (ワッチョイ 8a0c-RytB [211.134.113.8])2018/11/08(木) 10:30:52.27ID:Q2PpUs/T0
>>978
【残されたドミネウス編】
マローネを殺し、パドレがいなくなったドミネウスは王位につく。
しかし時見の箱を使うための時渡りの力がなかったドミネウスは
自分の王妃をエネルギーとして使った。
日に日に衰えていく王妃は「病死」とされ死んでいった。
しかし時の指針書や未来を見るためにさらにエネルギーを必要としたドミネウスは
ヨンゲ所長に時渡りの力を国民から吸い取るための魔法生物を依頼する。
だがその研究は恐ろしい怪物を産むことになる。
地脈エネルギーを失ったエテーネ王国はエネルギーで孵化した怪物と地盤沈下によって滅亡する。

981その名前は774人います (ワッチョイ 8a0c-RytB [211.134.113.8])2018/11/08(木) 11:03:32.36ID:Q2PpUs/T0
>>978
【とばされたパドレ編】
パドレは暗殺事件より少し前の過去にもどされていた。
暗殺事件を防ぐためにはドミネウスは行為に及ぶときに現行犯で防がなければならない。
その時を待つはずが前の歴史と違うことが起きてしまう。
同じタイミングで飛ばされた主人公の行動が始まっていて兄弟姉妹が時渡をしてしまい
その影響で海洋都市リンジャハルに何らかの経緯でメラゾ熱が蔓延してしまった。
仕方なく宝玉を持ちリンジャーラを助けにいって戻ってきたが
暗殺事件前にリンジャーラが宝玉を使い事件を起こし始める。
王の依頼でリンジャハルに向かったパドレはそこで最後の言葉を結晶に残し魔人に体をうばわれる。
一方のドミネウスはパドレ失踪により暗殺事件を起こすことなく王位につく。
時見の箱と時の指針書の下りを経てマローネと赤ちゃんの時渡の力を利用しようとした。
拉致事件の場所にきていたメレアーデは王立アルケミアで繭を回収し(自分の肉体とするため)
王国に帰ってきたパドレを魔人パドレと知らず事件を話して協力し、ゲートを突破し王宮へ乗り込む。
王宮で人形ドミネウスを撃破した魔人パドレは時見の神殿でドミネウスを背後から殺した。
メレアーデはマローネと赤ちゃんを救出したが魔人パドレがエネルギーを繭を孵化させるために使用する。
繭復活により危機を感じたマローネはメレアーデと赤ちゃんを時渡させる。
魔人パドレは体を孵化した何かに乗り移りエテーネ王国を壊滅させた。
その後地脈エネルギーを吸い取り大陸を地盤沈下させる。

982その名前は774人います (ササクッテロラ Sp53-8e0V [126.199.87.150])2018/11/08(木) 12:57:34.84ID:6Hu5FV9+p
みんな考察凄いね!誰か歴史の時間軸を表にしてくれないかなー

983その名前は774人います (バッミングク MM4b-G1PA [60.40.22.144])2018/11/08(木) 16:33:34.59ID:kOIeyBEMM
クオードが無我夢中で時渡りの力を使ったって設定だと
普通のエテーネの民も突然行方不明になったりするのかな
人間なら誰だって無我夢中になることあるし
無我夢中にエッチ中でも時渡りしたりして

984その名前は774人います (ワッチョイ 8a0c-RytB [211.134.113.8])2018/11/08(木) 18:48:21.91ID:Q2PpUs/T0
>>984
最後で想像してわらったわw

985その名前は774人います (ワッチョイ aa63-CEA3 [125.201.152.236])2018/11/09(金) 19:31:13.93ID:q1pp4UpD0
時間を移動という本来の意味での時渡りを使えてるのは主人公とキュロ系だけでしょ
時点でメレア。ただし時渡りしてる現場を見ては無い
他の連中は錬金の能力と時渡りの能力を勘違いしてるor勘違いさせられてるだけと予想

986その名前は774人います (ワッチョイ 3763-ki2E [114.187.148.231])2018/11/09(金) 21:05:12.60ID:LUTPXV6E0
俺が作家なら、タイムスリップなんて難しくてようやらんわ。
ドラえもんでよくあることだが、タイムマシンである時代に着いたら事件の後、
じゃあもう一度タイムマシンに乗って少し前に戻れよって何度突っ込んだことか。

ゾンガロンの封印に100年かかると聞いた時、主人公が100年前に戻ればと思った。
それが無理なら500年前の四術士や指導者に言づけておくとか。

987その名前は774人います (スッップ Sd4a-eoUF [49.98.145.71])2018/11/09(金) 21:11:53.46ID:7sjKhfycd
媒体が無いとその時代に跳べないっキュ
媒体があっても微妙に時間がズレたりするっキュよ

988その名前は774人います (アウアウウー Sabf-+8pu [106.130.219.24])2018/11/10(土) 03:50:53.43ID:MdGgx2vTa
>>985
マローネがファラスを現代に飛ばしてるぞ。

タイムスリップには膨大なエネルギーが必要で、それだけのエネルギーを個人で有してるのは主人公とその血縁とか本当にごく一部の限られた人だけなだけだと思う。

989その名前は774人います (ワッチョイW 66f7-wdow [175.179.67.199])2018/11/10(土) 09:03:31.14ID:P8jqFzkL0
>>986
さらに100年前に戻って何するんだよ。
元のボディの人さえ生まれてねーだろ

990その名前は774人います (スッップ Sd4a-ZRYF [49.98.135.215 [上級国民]])2018/11/10(土) 13:19:47.95ID:BSU8Zi23d

991その名前は774人います (ワッチョイWW 4f57-+8pu [218.221.237.67])2018/11/10(土) 14:51:58.35ID:W6NBq5Qz0
>>990

992その名前は774人います (ワッチョイWW ea25-XEFn [203.140.55.248])2018/11/10(土) 15:06:03.77ID:sUp4mS3d0
>>977
主人公の影は既に主人公がやったのを具現化されてるのかな

993その名前は774人います (ワッチョイ aa63-CEA3 [125.201.152.236])2018/11/10(土) 19:04:55.52ID:dXp+9Bui0
>>988
それだと王家で強いといわれるパドレと最低でも同等
もしくはそれ以上に時渡りが強いってことになる
エテーネで重要視されている時渡りの力の検査が
そこまでガバガバだと思いたくないんだが…w

994その名前は774人います (ワッチョイ aa63-CEA3 [125.201.152.236])2018/11/10(土) 19:06:24.56ID:dXp+9Bui0
そういやマローネの出自も現状不明だったか

995その名前は774人います (ワッチョイ 4f69-ki2E [218.220.120.25])2018/11/10(土) 19:45:34.78ID:hkEhdNz40
ローラン4世とフレイアみたいに従妹かなんかじゃね
誰かそんなこと言ってなかったっけ


lud20181110212245
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dqo/1538025062/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ60 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ80
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ43
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ79
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ87
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ78
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ84
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ97
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ100
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ119
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ125
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ113
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ64
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ139
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ66
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ61
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ125
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ138
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ115
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ124
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ71
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ91
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ41
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ34
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ47
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ88
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ77
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ75
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ40
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ86
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ93
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ145
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ145
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ126
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ63
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ142
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ119
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ72
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ61
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ118
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ101
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ112
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ137
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ143
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ107
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ51
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ45
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ94
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ131
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ53
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ71
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ65
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ102
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ49
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ106
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ141
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ67
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ90
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ73
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ150
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ56
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ135
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ149
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ【雑談禁止】
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ148 (511)

人気検索: 小学生 自撮り 女性顔 二次 少女 video 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ jb 女子小学生パン JC エロ 2017 チア 50
06:38:18 up 79 days, 7:37, 0 users, load average: 34.40, 18.57, 15.69

in 0.11333703994751 sec @0.11333703994751@0b7 on 070519