◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ 484 YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/eva/1624697616/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/26(土) 17:53:36.94ID:ooarzcJ1
ヱヴァンゲリヲン新劇場版の考察スレです

・関連スレ・
■ID表示スレ
ヱヴァ新劇 83.0シン・エヴァンゲリオン劇場版
http://2chb.net/r/animovie/1615372018/

■IP表示スレ
ヱヴァンゲリヲン新劇場版(IP表示付) 1.0
http://2chb.net/r/animovie/1562554624/

【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ 483
http://2chb.net/r/eva/1623679799/
2名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/26(土) 18:02:30.50ID:???
もうここ役割無いんじゃね
エヴァ板の顔はゴミクソスレだし
3名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/26(土) 18:04:25.23ID:???
さよならアスカ
ケンスケに宜しく
4名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/26(土) 19:40:00.83ID:???
ケンスケは肥溜めにはまって死にました
5名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/26(土) 19:40:46.47ID:???
さよならアスカケンスケによろしくな
6名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/26(土) 19:56:51.19ID:???
アスカもシンジに引導渡されて、ケンケンと幸せになったと思ったら復興したら捨てられたんだろうな
駅ではボッチエンドw
7名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/26(土) 20:04:13.79ID:???
ボッチ君て友達おらんのやろなぁ
8名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/26(土) 20:16:14.81ID:???
>>6
ケンスケ家に行ったのは式波コピー
ホームにいたのは式波オリジナル
そもそもオリジナルの方はケンスケの事なんか知らん
9名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/26(土) 20:17:52.08ID:???
>>8
シンジのことも知らないだろうな
10名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/26(土) 22:08:34.10ID:???
庵野総監督
宇多田ヒカル

今回は「喪失を受け入れる」というテーマで取り組んだ
作品と曲作りがその点で一致していた
11名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/26(土) 22:14:08.45ID:FpZ4nkAi
>>8
なぜ?
式波オリジナルは存在してないでしょうよ
12名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/26(土) 22:17:35.87ID:???
「喪失を受け入れる」なかなか深いテーマだな
シンジとゲンドウ、周りの人々みんな喪失を経験してるね
あと、新劇では庵野自身はずっと引っ込めていた、と言うところもポイント
プライベートを無理やりエヴァに当て嵌めての考察は無意味ってことw
13名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/26(土) 22:24:47.05ID:???
で、どこが庵野のやりたい事でどこがおのおのスタッフのやりたかった事なんだ
混ざったせいで考察が難しくなってる気がするわ
14名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/26(土) 22:25:53.77ID:FpZ4nkAi
ところどころセリフがわからんところがある
パリのexcuseなんたらエッフェルゥ〜が何いってるかわこらん
ケンケンの徘徊と故障してるって文が変じゃね?
故障して徘徊してるといいたいのか
艦隊戦でエアリーなんちゃらが聞き取れなかった
ネットで見て分かったけれども
ミサトの本艦がブーセ(ブンセ?)として乗っ取られるとき〜も意味わからんかった
みんな聞き取れてるの?
よくそれでストーリー追えるなすげえわ
誰が助けて
15名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/26(土) 22:31:05.35ID:???
>>12
ファンにも強いているな
カップリングの喪失を受け入れろ
キャライメージの喪失を受け入れろ
第三村を含めたエヴァ世界の消滅とエヴァがない宇部新川世界を受け入れろ
16名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/26(土) 22:33:11.46ID:???
>>15
さようなら、全てのエヴァンゲリオンだからな
17名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/26(土) 22:33:18.62ID:???
エクスキュゼ モア エッフェル すまんねエッフェル塔さん
ハイカイと呼称している
エアレーズング
一部の人間以外は専門用語や単語はパンフレット読んだりネットで調べてる
18名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/26(土) 22:34:31.35ID:???
>>14
もう遅いけど、字幕版を少しの期間上映していたよ
19名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/26(土) 22:39:15.77ID:???
>>15
強いてるとしたらそれはキャラクターたちに対してであって、
それを自分(客)に対して強いられてると混同しちゃうのは同一化
20名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/26(土) 22:40:41.50ID:???
>>16
エヴァは一見試聴者に判断を委ねてるようで
冷酷なまでにバッサリ切り捨てる正解を用意してるな

好きなように受け取っていいですよ
まぁ、僕は○○って意味で作っていますけど。好きに受け取っていいですよ
庵野の態度もこんな感じだ
21名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/26(土) 22:42:49.15ID:???
>>20
>冷酷なまでにバッサリ切り捨てる正解を用意してるな

ここも判断を委ねていると思うな
22名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/26(土) 22:44:09.44ID:???
20は>>19にも宛てよう
視聴者に強いてはいないだけで突き放してはいるわ
貴方のお好きにどうぞ、こんな態度
お墨付きは与えない
23名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/26(土) 22:46:41.03ID:???
色んな考え方、立場の人の観ることを想定したエンターテイメントとして冷静に判断してるんだよな
24名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/26(土) 22:46:55.35ID:???
>>21
13号機のカヲルくん
前田やいくとがつい言っちゃったあの設定も
ファンは別に無視してカヲルが居たと喜んでも構わないんだよね
まあこのスレは別だが
25名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/26(土) 22:52:06.39ID:???
>>24
アダムスって何だ?とかユイはゴルゴダオブジェクトに居たのか?とか考察の余地はいっぱい有るし、しばらく楽しめると思うけど、断定的な物言いには気を付けた方がいいね
26名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/26(土) 22:52:39.32ID:???
例えばこいつは悪人として描いたのにヒーロー扱いされたりする
それは作り手的には面白いかもしれないし、不快な反応かもしれない
ただカラーは余程じゃない限り感想に口はださないね

しかし口を出す出さない以前にこの場合
悪人として書いたという作劇上の正解はあるわけだ
どんなにヒーローに見えてもね
27名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/26(土) 22:54:18.67ID:???
そろそろ劇場公開終わりそうなんで、見に行きました。

23年かけてこれかよ、まじでくそ映画だったわ
旧劇と変わらん
エヴァって謎設定とか意味深な描写とか特徴だったけど、
庵野は結局謎っぽくつくっただけで、実は中身はからっぽだってことがよくわかった
新劇で明確になった設定とか謎とか一切なし
28名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/26(土) 22:57:54.58ID:???
>>25
物言いはどうでも良いかと
困るのはずっと意見を感情的に曲げない態度の人だな

別に曲げない事は事態は悪くないけど
反論されてもその都度理屈を述べた上で曲げないなら
それはそれで面白くて好ましいわ
29名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/26(土) 23:16:45.10ID:???
あと映画館の問題もあるけど、効果音うるさすぎ
特に高音域が非常にうるさい
庵野年とって高音域聞き取れなくなったのか?
耳痛いくらいだわ
30名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/26(土) 23:22:48.80ID:???
ここは感想コーナーじゃ無いぞ
失せろゴロツキ
31名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/26(土) 23:26:25.53ID:???
考察しようにも、中身からっぽだからなあ
32名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/26(土) 23:41:05.84ID:???
あ、シンジが次々に問題解決して成仏させていくところは面白かったww
33名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/26(土) 23:50:40.20ID:???
>>28
感情的じゃなければどうとでも会話は成立するからな
34名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/26(土) 23:51:22.41ID:???
南極のアダムスの十字架5本
ヴンダーと絡む場面でスケールが分かったけど
あれ生命の樹だよな
先端が尖るように絞られてるし
35名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/26(土) 23:55:04.79ID:???
生命の樹に見える?そうかもね
でも特に意味はない
かっこよさそうに見えるから、ああいうデザインにした、というだけのこと
36名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/26(土) 23:56:25.04ID:Holx9Fet
>>20
正解なんかハナから用意されてないぞ
それっぽい絵を繋いでるだけ
監督やスタッフも深読みサイトとかみて勉強してるらしいからなw
舞台挨拶でも言ってたろ
エヴァはそれっぽい絵とスタッフの好みの絵と自分(庵野)の故郷の絵で作られてると
最初からなんもなかったんだよ
EOEが最初にして最後の怪作であって以降はフォロワー作品でしかない
シンもな
37名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/26(土) 23:57:47.96ID:Holx9Fet
>>29
行った箱の設備がイケてないかお前の席選択のセンスがしょぼいだけ
38名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/27(日) 00:04:07.69ID:???
>>6
アスカボッチエンド 草
39名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/27(日) 00:07:44.45ID:???
イキっとるなwまたどっかでレスバでもしてきたんか

ここであーだこーだと探し求めとる正解は
何かを作る際に必ずある仕様書や設計図みたいなもんや
それっぽい絵を書く時もそれっぽい設計図は必要やで
別にそれ以上の深い意味やテーマとかを探求してるわけやないで
40名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/27(日) 00:17:32.56ID:???
レイのクローンとシンジがセックスしてシンジ立ち直ったのはおもしろかった
これもののけ姫のオマージュだな
41名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/27(日) 00:25:41.87ID:???
>>35
フォースにも生命の樹が出現してる
42名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/27(日) 00:49:14.85ID:???
>>13
Aパートのプロット・脚本ですら3、40回書き直したという位だから
誰のアイデアかだけではなくて、いつの時点かも含めると膨大な変遷を経てる
現時点では、完成した作品とその設定を基にした考察しかし様がない
製作過程も含めるのは全記録全集が出てからじゃないと
43名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/27(日) 00:50:27.61ID:L4i2po1T
>>39
そりゃ作画の設計図は必要だろうよ
そうじゃなくてシンエヴァは物語としての骨格は驚くほど脆弱だよね
旧劇のオマージュが出すぎちゃっててネタ枯れ感すらあるし
44名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/27(日) 00:53:15.89ID:???
>>43
なんや愚痴を聞いてもらいたいんか?
そうじゃなくても何も愚痴吐きはスレチやぞ
45名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/27(日) 00:53:45.06ID:???
>>36
正解(の解釈)がない、というのと設定自体が存在するしないは全然別の話
劇中で説明がなくても、新劇でも白き月が存在したり、
薄い本の漫画はQ前日譚のエピソードの中から「選んだ」とされてるから、14年間の出来事も考えられてるという事
46名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/27(日) 01:01:35.17ID:???
考察スレはテーマやメッセージを解き明かすスレだと勘違いされとるんかね
ヴンダーの全長ってなんキロやろ?戦艦と比較してもマクロスよりはでかいやろ?
してるのはこんな話の積み重ねなんやけどね
47名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/27(日) 01:22:49.27ID:???
よく考えれば、庵野はアニメーターであってSF作家でないんだから、
細かい論理的一貫性のある考察なんて無理なんだよ
かっこいい演出、描写、動き、キャラデザが本来の仕事の分野
キリスト教がどうだの、生物学がどうだの、宇宙がどうだの、そんなの庵野が論理的な設定考えられるわけないじゃんw
48名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/27(日) 01:28:19.88ID:???
このシーンだけど山下や鶴巻や前田は
どんな細かい論理的一貫性のある理屈をつけたのかな?

住人が考えてるのは庵野の事じゃないから安心しろ
49名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/27(日) 04:17:54.53ID:???
富野監督と方向性は違うが似たタイプか
脚本サポートつかないとTV版Gレコみたいに訳がわからないものができる
50名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/27(日) 10:03:59.11ID:L4i2po1T
>>47
これな
エヴァの最大の不幸は優秀な脚本家がいなかったこと
映画ってなんだかんだいってスジが大事だからさ
スジが完璧にしっかりしてりゃ映像がショボくても名作になるw
舞台設定とか世界観はすげえいいのに最後のピースが最後まで欠けてたっていう不幸がね
51名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/27(日) 10:06:47.54ID:???
何言ってんだ
52名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/27(日) 10:11:48.08ID:???
アニメ作品の内容も理解出来ない知恵遅れが、なぜ考察スレに来るのか謎
53名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/27(日) 10:22:16.35ID:???
50はまず、庵野への愚痴や悪口を誰かに読んで貰いたいんだろう

本来書くべきはアンチスレのゴミクソ。だけどあそこは流れが早いからな
せっかくの愚痴もあっという間に消えてしまい誰にも読まれない
読まれない愚痴ほど虚しいものはないよな

その点ここだとログが長く残る
また俺らを庵野信者扱いすることで、信者に嫌がらせをしたと溜飲もさがる
それで50の小さな承認欲求や自己実現は満たされるんだろう

>>50の書き込みはそんな自慰行為だと俺は考察したね
54名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/27(日) 10:59:54.23ID:???
あそこは殆ど自演だから仮に別の人が居ても無視されるし、その自演荒らし本人がここにも来てるんだよ
55名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/27(日) 11:23:02.90ID:???
悪口は際限なく言い続ける事が出来る
しかしそのままだといずれ一線を超えてしまい
心が壊れてしまうから人は自重する

あそこは一線超えたぶっ壊れだらけだから連投自演も躊躇がないね
言わば住人全員荒らしなスレ。なかなか狂った場所だな
56名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/27(日) 14:06:49.02ID:???
>>14
マジレスしてやると

パリのやつ→ Excusez moi Eiffel→エッフェル塔ごめんよ!
ケンケンのやつ→徘徊(ハイカイ)と呼称している
ミサトのやつ→ブーセ ヴンダーの本来の名前
57名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/27(日) 14:25:36.76ID:???
脚本より映像を取ったからこんなヒットしたんだけどね
58名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/27(日) 14:34:48.48ID:???
このノータリンいつまで来るの?
59名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/27(日) 18:21:43.31ID:???
故障しているwww
60名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/27(日) 19:30:36.33ID:litvG7sb
ケンケンって見違えるくらいかっこよくなったけどちょっと厨二入ってるよねw
呼称とか最適解とか
61名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/27(日) 19:32:48.63ID:???
>>60
そりゃあ元オタクだからな
62名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/27(日) 19:37:44.99ID:???
>>60
いや子供ケンスケののほうがいいでしょ
大人になったらただのおっさんじゃん
63名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/27(日) 19:38:56.48ID:???
知らない言葉を厨二ワード扱いして
故障と解釈しちゃうとかどうしようもねえな
64名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/27(日) 19:51:39.91ID:???
呼称って語句を知らなかったのか、、、
65名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/27(日) 19:54:48.48ID:r4LiO5T2
何言ってだ?
66名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/27(日) 20:21:27.64ID:???
ケンスケってヴィレに入る選択はしなかったのかな。サバイバルオタクよりもミリタリーオタクだったはずなのに
67名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/27(日) 20:35:46.89ID:???
入りたくても入れない
68名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/27(日) 20:48:01.59ID:???
ニアサーてそれどころじゃあ無かったんじゃなあかな
69名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/27(日) 21:21:15.83ID:???
ケンスケたちは自分の意志で戦わない人生を選んだと思うよ
ネルフと戦うからには、シンジの父親のゲンドウを殺す覚悟が必要だし
自分たちの怨みや憎しみよりシンジとの友情を取ったんじゃないかな
70名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/27(日) 21:36:20.84ID:???
>>60
ちょっと冷めた感じあるよね
71名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/27(日) 21:45:22.05ID:???
>>70
それちょっとオモタ
シンジを家に連れていったときの「友達だろ?」の言い方がなんか含みがある感じに見えて怖かった
なにかの伏線かと思ったけどなんでもなかったな
72名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/27(日) 21:53:52.35ID:???
>>71
イキテテヨカッタ トモダチダロ
なんかあんまり感情が乗ってなくて無機質にも聞こえて
初見でネルフ側のスパイ的な役割になったのかとおもた
73名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/27(日) 21:54:47.97ID:r4LiO5T2
>>71
そこは先日のラジオで言及してたで。

ゲンドウと戦う覚悟というより、目の前のひと達を守ることを選んだんだと個人的にも思う。
ヴィレとの仲介やシステム管理を担ってる辺り
ニアサー後に色々交渉したりはしたんだろうね
74名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/27(日) 23:45:58.21ID:???
ケンケンスパイ説とかあったけどどうなったん
75名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 00:15:04.22ID:4TceAQfs
Qで14年経過したのはシンジ=エヴァに囚われてる視聴者のメタって言われてたけど第3村の描写とか見るに逆なんじゃないか?って思った
エヴァに取り残されたのはあくまでシンジのみであって、視聴者=トウジやケンスケのようなつらい現実を生き抜いてきた側かと
第3村の描写は震災から復興していく人々とかぶるしね
76名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 00:26:54.70ID:???
>エヴァに取り残されたのはあくまでシンジのみ
それこそ緒方さんやないか……
77名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 00:30:21.24ID:???
>>71
大人として、友人としての思い遣りはちゃんとありつつ、これまでのアスカの思いも知ってる人間として複雑な心情が多分入り混じってる
トウジに「ちと冷たすぎんか?」と指摘される所と繋がってる描写
78名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 00:33:21.10ID:???
>>75
>>76
その辺りは、昨夜の宇多田ヒカルのインスタライブでのカントクのコメントが凄くヒントになると思う
今もアーカイブで見られる
新劇は喪失を受け入れる話として作っていた、というやり取り
79名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 00:34:18.09ID:4TceAQfs
>>76
庵野も緒方に「シンジはこういう事言うと思う?」って良く聞くらしいし緒方要素が強くなってもう緒方の投影とも言えるようになってきちゃったんだよね
緒方自身も「ラストのシンジの台詞が自分の中で繋がらない」って言ってたし
80名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 00:37:52.82ID:???
>>78
> 新劇は喪失を受け入れる話として作ってい

様々なテーマの一つ、だな
宇多田ヒカルは喪失をテーマに歌詞を作ってたんだろうけどね
81名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 00:41:43.96ID:???
宇多田ヒカルさんの歌詞って、偏差値40ぐらいの携帯文学って感じだよな
インスタライブも宇多田ヒカルさんの知能が低すぎて可哀想だったわ

庵野さんは売れてる歌手を起用したかったって以上なにもない。嫌いってわけじゃないんだろうが
82名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 00:47:09.85ID:???
鬱が転じて躁になってガンギマリシンジになっただけじゃん
喪失を受け入れるとかの話ではない、真面目に
83名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 00:51:37.02ID:???
ゲンドウは受け入れずに過去ばかりに囚われるので、一つのテーマになっているのは間違いないとは思うよ
というかシンジ物語自体がエヴァンゲリオンの一部でしかないし
84名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 00:54:51.56ID:???
>>82
映画の感想は自由だとは思うけど、少なくとも躁転はあんな感じではない
85名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 01:21:24.61ID:???
>>77
あのシーンではトウジがはようこの村に慣れてくれればええがという台詞に大してケンケンは無言だったよな
やっぱブンダーに戻ることを予期してたのかね
その伏線は分かりやす過ぎる回収だが「ともだちだろ」の顔と言い方になにかウラがあるように見えたな
深読みしすぎたか
86名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 01:23:45.76ID:???
>>83
そういう意味ではシンジはカヲルから君はリアルの中で立ち直ってたんだねって言われてたけどあれって溶け波見て目腫らして立ち直ったこと言ってんのかな
農村シーンは長かったけどシンジが立ち直るプロセスを丹念に描くという意味では必要とは思った
ただもうちょっとシンジの心情の動きを細かく表現してほしかったね
87名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 01:28:14.76ID:4TceAQfs
>>85
第4の使途戦で戦ってるシンジを直接見てるからね
勝手な想像だけど強く印象づいたんじゃないかな?
>>86
上でも書き込んだけどもう庵野の投影じゃなくなったからかもね
マリと同じように一歩物語から引いた感じ
88名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 03:41:05.13ID:???
>>86
あれな、黒波パシャってからのシンジの心の流れぶった切りだったよね
鬱は回復してたにしてもだよ、
89名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 09:49:41.61ID:???
シンジ「何もかも僕が壊したんだ もう何もしたくない 話もしたくないんだ もう誰も来ないでよ 僕なんか放っておいて欲しいのに」
シンジ「何で皆こんなに優しいんだよ」
黒波 「碇君が好きだから」
シンジ「‥」
黒波 「ありがとう 話をしてくれて」
シンジの心情の変化はこの会話だけでじゃね
旧作で綾波が死んでも涙が出なかったシンジが腫れる程泣いていた事も凄い感動したよ
90名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 09:57:33.12ID:???
Qまでは自身の心理描写の場面があったところ、シンは周りの人々を描きながらシンジの再生を描いてるんだよね
91名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 11:38:45.16ID:???
>>70
あれは俯瞰で物事を見るってやつだ
目の前の出来事、目先だけみているキャラからシンジに対して
ゲンドウと話をしとけなんて台詞は出ないわ
92名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 11:42:22.30ID:???
人間の成長を描いているのに、それに全く気がつかないコドオジには一生理解出来ない物語
93名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 11:52:44.49ID:???
シンジのことを想いやり考えた時、シンジが今に至る根本的原因は何か?
ケンスケはこの答え=親父との確執に至ったわけだ
早々にね
(そもそも第三村に向かう道中の様子も見ていてだろうが)

ケンスケは村の子供達の先生をして面倒をみてる
リョウジからも慕われている
子供が慕う大人は自分を見てくれる大人だ
ケンスケは他人をよく見る、相手の機微に聡い大人になってるんだろう

>早々にね
だからシンジに必要なことくらいすぐに分かりそうだ
94名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 12:22:27.02ID:???
>>86
カヲルは過去の記憶があるからイマジナリー(旧作の補完計画)じゃなくてリアリティ(新劇の第3村)にて立ち直った意味でしょ
95名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 12:45:59.20ID:???
>>94
まぁせやろな
黒波どうこうではなくすべてに対していってる

メタ的なことを言えばエヴァの視聴者に向けての言葉だとも思うが
96名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 12:54:44.11ID:???
リアルとは他人との関わり
97名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 13:07:16.31ID:93jEWIiv
山下いくと@エヴァンゲリオンANIMA全5巻
https://twitter.com/ikuto_yamashita/status/1409293534687948802
動力源の核融合炉ブチ抜かれたらなぜかMSは核爆発する」のは
戦後日本の戦争観&核エネルギー観の土台の上でT監督流の《行使する力の代償表現強調》の最たるものだが、
それ以外の描写を歴代ガンダム受け継いでいけばいい。

https://twitter.com/ikuto_yamashita/status/1409299619251560449
逆にT監督には、今後も動力炉は核爆発する方向で行って欲しい。
あれはあの監督固有の戯曲の中で確立された演出、カリカチュア表現だ。

https://twitter.com/ikuto_yamashita/status/1409305068185153541
ただ我々これから核融合炉はリアルでお付き合いするので、
若いチームは古い空想に付き合うことはない。
メカに核融合炉積んだら「チェルノブ◯リになりますよ」って日の出系脚本家さんに言われたことがあって
T野ガンダムの精神汚染⋯ゴホン、薫陶が行き届いてて、
普通の人もそうだと未来で困るなあと思
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
98名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 13:15:22.93ID:???
>>97
1stでは核爆発するなんて描写はないけどな…ずれてるなしかし
99名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 13:22:41.95ID:???
ガンダム見たこと無いのか
100名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 13:25:36.57ID:???
単に倒した敵の残骸なんか作画したくないから爆発させて消すってだけだろう
101名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 13:25:58.85ID:4TceAQfs
シンジの心の補完は旧劇、TVでもうやったしね
102名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 13:27:10.49ID:???
公式との距離感おかしい攻撃的な腐女子も
体調崩したとか泣いたとか言ってるメンヘラ腐女子も
エヴァ板の色んなスレ監視してコピペとかネチネチ頑張ってる腐女子も
明らかにカヲシン同人に入れ込みすぎて頭おかしくなってる高齢婆だよね
人生それでいいのか?
103名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 13:29:56.93ID:???
>>99
いつ核爆発したっけ?
104名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 13:35:40.64ID:???
>>103
サイド3に侵入してきたザクがアムロに倒された時
105名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 13:36:23.86ID:???
>>104
核爆発なんて説明は一言もないよそこ
設定的にも単なるジェネレーターと推進剤の爆発扱い
106名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 13:36:47.71ID:???
あとサイド3じゃなくてサイド7な
107名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 13:38:52.63ID:???
そんなこと知るかよ
108名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 13:39:52.75ID:???
>>98
核融合炉が大爆発→核だから大爆発するんだ、そんな誤解の話
109名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 13:41:43.43ID:???
>>105
それ後付け
核融合炉だから大爆発って勘違いから来てる描写
当時から核融合炉は爆発しませんよと突っ込まれてる
110名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 13:44:51.54ID:???
>>109
地上戦見りゃわかるけどザクやグフばったばった破壊してるけど核爆発の描写なんてないし放射能汚染の描写もない
111名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 14:01:08.55ID:???
何の考察スレだよw
112名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 14:13:37.71ID:???
>>110
そりゃそうだ
早々にスタジオぬえの人とかから突っ込まれたんだもの
スタッフにもいるけどね

それに推進剤やジェネレータで大爆発設定が初めからあるなら
むしろ大爆発しまくらなきゃおかしいよな
113名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 14:18:28.96ID:???
山下いくとも若干調子乗り始めてるな
磯光あってのエヴァだろうにw
114名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 14:25:27.88ID:???
磯光雄さんには参加してほしかったなぁ
115名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 14:58:05.17ID:???
ガンダム初代も今じゃミノクラやら融合炉やら
後付け設定色々知ってるからアレだけど

放送当時はEVA並の投げっぱなしジャーマンだからな。
そう言う意味じゃ作品自体は御大の影響が大きい

と言うか今更逆シャア改めて見たけど
アレも豪快に投げてるぞ

サイコフレームの光てなんやねんw
116名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 15:23:32.33ID:???
村シーンのトウジが落とし前つけなあかんって話とかケンケンの親父と話をしろとかっていい台詞なんだが後半のフラグだよなあってすぐ分かってしまってちょっと興ざめだった
いいシーンではあるのだが
もっとこうボカしてほしかったな
117名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 16:09:31.72ID:???
設定方面をぼかしはぐらかしまくって原型見えなくしてるし
せめて展開くらいはぼかさずやらないとな
118名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 16:29:43.17ID:???
謎は残ってるにせよ何一つぼかされて無いのに、理解出来ない低能
119名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 16:31:17.19ID:???
>>118
で、セカンドインパクトって具体的にどうやって行ったのか説明できるの?槍四本をどうしたの?
120名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 16:47:06.55ID:???
>>119
そんなこと物語上どーでも良い
121名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 16:52:05.42ID:???
>>120
それをぼかしているというんだよ、勉強になったな
122名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 16:56:16.14ID:???
オマエはそういう本当につまらない所ばかり見ているからエヴァが理解出来ないんだよ
たぶん永遠にわからないから板から出てけ
123名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 17:19:48.39ID:???
>>122
実はここって考察スレなんだよ、知ってた?ははははw
考察しないなら出ていけハゲ、ここは描かれていない設定含めぼかされている部分を考察する人間のスレだ
能無しで脳無しのハイカイ野郎は黙って板を閉じて寝てろ
124名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 17:39:36.14ID:???
>>115
逆襲のシャアも、ミノフスキー物理学と絡めた後解釈はあったりするよ
サイコミュとニュータイプが関係した不思議現象は、ミノフスキー粒子との相互作用
125名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 17:44:00.61ID:???
>>110
重要な場面だけ、融合炉の爆発(封じ込められてたエネルギーの放出)という扱いがされる
当たり所によっては…という感じで
Vガンダムは意図的に度々やってたりするよ
汚染云々の話も
126名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 17:53:52.07ID:???
ガノタの荒らしか
127名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 17:56:39.90ID:???
どうせ大好きなアスカがシンジと結ばれなかったって、ケチつけに来てるだけだろ
128名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 18:04:11.88ID:???
どっちかと言うとカヲルとかレイの奴らだな
129名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 18:20:40.67ID:dUwODJJ0
>>116
逆にセリフ無かったとしてゲンドウとの親子問題を予測出来ない人がいるのかよ。なんなら予告でも言ってるぞ
130名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 20:08:40.60ID:???
せっかくQまでで緻密に考察組み立ててきたのにゴルァオブジェクトであじゃぱーだわ
おまいらアレはどう解釈してるの?
あれだけが異分子
131名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 20:13:45.14ID:???
ゲンドウ君のセリフにある「私の妻、お前の母親もかつてここにいた」のセリフがずっと引っ掛かっている
132名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 20:14:16.79ID:???
槍が鍵なのは明白だな
世界改変システム、インパクトプログラムの起動キー

なお南極にはアダムスに関係する十字架だか生命の樹だかが5本ある
これはアダムスと槍は5体5本あった証左
2ndインパクトで1体1本消費して残り4体4本になったんだろう
消費されたアダムスと槍はもう使えないから十字架の1本は倒れている

2nd回想の4体のアダムスウルトラマンたちは儀式の遂行者
もう1体のアダムスと1本の槍を贄(仮称)とする儀式の遂行者
贄(仮称)とは破の初号機やサードのマーク6、シンでは13号機に該当するポジション
マイナス宇宙に趣きインパクトを実際に行う遂行者

2ndで1本以上消費(たぶん1本?)して海の浄化プログラム起動
3rdで2本消費して大地の浄化プログラム起動
4thで新造槍を2本消費して魂の浄化プログラム起動
アディショナルで最後の2本を消費してイマジナリイエヴァ起動
133名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 20:37:01.51ID:???
>>132
槍は6本とゲンドウが言ってるだろ
計算合わない
インパクト起こすのにアダムスが消費されるとはまた珍説出てきたな
134名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 21:35:26.90ID:???
>>132
サードでは消費されてない
セカンドで4本消費だよw
135名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 21:37:36.23ID:???
槍が消費されるタイミングってどこなんだろ
136名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 21:43:02.45ID:???
わかりません、考えてもたぶん答えは出ません
劇中で槍が消費されたのは
そもそも槍ではない黒き月を想定外の方法で使ったシーンと
セカンドサードフォースとは異なるシチュエーションで使ったアディショナルのときのみだから
俺らに分かるはずもなし
137名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 21:56:26.94ID:Nh0zyMZQ
Q最後でゲンドウ冬月がいる空間がNHG戦艦の指揮室みたいだからNHG戦艦ってQの時点で一応登場してたんやね
138名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 22:35:34.18ID:???
>>133
言っちゃ何だがゲンドウが客観的事実を把握してる証拠もないのであとからいくらでも槍を生やすことはできる
139名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 22:42:25.14ID:???
アナザーの時には槍を消費してインフィニティを生み出してたからセカンドの時にも槍使ってインフィニティ生み出してのか?
カルヴァリーベースはセカンドの爆心地なのにインフィニティの大群居たし
じゃあサードのインフィニティはなんやねんって話だけど
140名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 22:42:42.16ID:???
槍は最初6本 =アダムス4本、リリス1本、Mark06あたりに1本で何も矛盾はないじゃん
141名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 23:15:54.71ID:???
>>136
空白期間があると考察要素になるな
142名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/28(月) 23:46:32.97ID:???
Qで大地に歯が生えてたけど、あれはただのオサレ?
143名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/29(火) 00:08:02.83ID:???
>>142
Qの大地の歯は、歯に見える、じゃなくて地球が生物のように変化していて歯が生えてる、って
公式Twitterだかどっかで見た記憶があるんだけど、探しても見つからん・・・
144名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/29(火) 01:26:41.31ID:???
二隻のNHGが黒き月から二本の槍を作ったけど
これは元のアダムスも材料があれば槍を作れるってことですかね?
145名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/29(火) 07:35:14.29ID:VkRzBKjg
>>144
NHG(アダムス)がガフの扉の門番的な役割だから多分創れると思う
146名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/29(火) 07:46:39.59ID:???
人では無い何者かがゴルゴダオブジェクトにアダムスと6本の槍を残す

槍は全部で6本で4本はセカンドで使用して残り2本
序リリスに刺さっていたロンギと破カヲルが投擲したカシウス=QでリリスMark06に刺さっていたロンギ2本
フォースにて2本使用
アディショナルのために黒き月より2本の槍を造る
ヴンダーよりガイウス槍を造る
147名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/29(火) 08:19:57.75ID:???
>>146
ゲンドウの神殺しって初号機からユイの解放なのにアディショナルを発動させて槍が無くなったのにどうやってユイを解放するつもりだったのかマジで謎なんだよな
ガイウスをミサトが持ってきたのはゲンドウの想定外な出来事なはず
ユイと合って一緒に初号機とともに生き続ける事が目的だったのか
それとも本心ではシンジ達が新たな槍を造る事まで予想していたのか
148名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/29(火) 08:24:33.42ID:nYnlz6di
ユイを見送るってのはシンジの解釈であって
ゲンドウの目的ではないんじゃなかったの?
149名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/29(火) 08:47:13.61ID:???
>>148
ゲンドウはユイに再会したかったんだろ
見送るという過程で再会を果たそうとしたのでは
それに人類全部を巻き添えにして
ユイがそれを止めて二人でエヴァを連れて逝ったんだろうな
というか槍の本数とか台詞とか繋ぎ合わせるとどうやっても矛盾が出る無理ゲー
もうこの謎解き地獄から解放してくれよ
そのために本当のラストのエヴァを作るべきでは
150名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/29(火) 09:04:54.70ID:???
>>146で槍の勘定は合うじゃん
・2ndインパクト
・2ndインパクト
・2ndインパクト
・2ndインパクト
・ニア3rdを止めたカシウス→3rd&4thのロンギヌス
・3rdのロンギヌス→4thのロンギヌス

アディショナルインパクト
・黒き月から2本の槍生成
・元NHGヴンダーからガイウスの槍生成
151名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/29(火) 10:15:54.87ID:???
フォースは黒き月の槍2本
アディショナルはロンギヌスとカシウス
152名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/29(火) 12:32:11.02ID:???
アダムスは槍の製造と門番、開閉係でしかない?
ならばインパクトを起こすにはアダムスとは別に、槍を行使する存在が必要なのだろうか
初号機、mark06、13号機のような槍を使う存在

黒き月の槍は自ら刺さりに行ったように見えるけど
人外ゲンドウの制御下とも見える
2ndでは槍を使った何者かがいたのだろうか?
もしかしたらネプ鍵の元の姿の何か?
※ネプ鍵は旧作の胎児アダム同様、何かを縮小したモノのようにも見える
153名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/29(火) 12:42:01.63ID:???
根拠は無いが2ndの執行者はリリス
3rdまでは生きていたが消失したので南極の十字架が一つ追加
154名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/29(火) 12:50:10.32ID:???
やっぱり違うな
リリスはターミナルドグマだわw
155名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/29(火) 13:06:40.93ID:???
ケンスケって何でも屋でメンテや村の記録以外に学校の先生までやってるけどめっちゃ働いてない?
156名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/29(火) 13:37:19.48ID:???
>>152
いやでもシンでは既にガフの扉は開いてたよな
門番いなくても開いてた模様
てかガフの扉は地獄の門でカルベリーベース?ベタニアベース?
用語集だしてくれよ
157名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/29(火) 13:38:54.74ID:???
>>155
そら基幹産業たる農作業を免除されてるからな
頭いいし有能ってことだろ
そういう描写は無かったけどみんなに頼られてそう
機械全般触れるし医療マシンも操作出来るし
158名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/29(火) 14:26:30.71ID:???
ああいう頭を使わない仕事が楽だからな

作業員として適した村人なのはそうだろう
ヴィレからしてもスパイとか裏切らなそうだし使いやすい
159名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/29(火) 14:28:03.07ID:???
でもアスカの旦那さんなんだよねw
160名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/29(火) 14:38:01.50ID:???
>>153
リリスはセントラルドグマにいたからそれはないな

>>147
ゲンドウのアディショナルにはユイの再構築も含まれてるから

疑問なのはロンギヌスの槍二本持って飛び込んだこと
希望と絶望の槍を贄にするって言ってんのに絶望×2しかないのになにやってんのおまえって
161名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/29(火) 14:43:04.43ID:???
>>159
宿屋さんでしょw
162名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/29(火) 14:50:14.49ID:???
>>160
シンジがゲンドウと対峙するために追いかけてきてそこでロンギヌス→カシウスに形状変化させることは計算済みだっただろ
なんのために黒波殺させたと思ってんだ
163名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/29(火) 15:05:43.16ID:???
>>162
シンジがユイの再構築に必要かどうか最後まで分からなかった=分からんからどっちでもよかった
ほう、希望の槍カシウスに変化するか=カシウスの槍に変化したことが意外だった
164名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/29(火) 15:15:46.39ID:???
黒波パシャって希望の槍は無いだろw
165名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/29(火) 15:19:42.36ID:???
むしろ真逆だよねw
かつて自分が味わった絶望を追体験させて乗らないよう仕向けてるな
166名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/29(火) 15:26:59.82ID:???
>>164
喪失を経験させて自分で問題解決させることをねらってたんざゃないの?
それが希望だったんだろ
167名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/29(火) 15:34:25.16ID:???
>>156
三隻のNHGによって途中まで開けたのでは
168名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/29(火) 15:43:46.27ID:???
>>166
それは穿ち過ぎじゃないかな
169名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/29(火) 16:00:57.82ID:???
>>163
槍は持ち手の意思を反映するんだろう
ロンギヌスがカシウスへ、シンジの心の在り方が変わったことを槍が示した
ゲンドウからしたら感心くらいするさ

シンジはマイナス宇宙に来るまでに、みんな大きな喪失をしてることを知った
でもみんな明日の為に精一杯生きていることも知った
その人たちと約束をしてゲンドウの元にきてるんだから希望の槍にもなるわな
170名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/29(火) 16:55:02.94ID:???
>>160
ゲンドウはユイと再会できると思って希望に満ち溢れてるから
ロンギヌスをカシウスに変えるなんてこのテンションなら造作もないと思ってるんだろ
171名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/29(火) 18:45:25.24ID:???
>>159
宦官ポジだねwww
172名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/29(火) 19:08:58.44ID:???
>>170
ゲンドウ「うおおおおユイ待ってろ!!!」

ゲンドウの希望によってロンギヌスの槍が二本ともカシウスの槍に!

ゲンドウ「」
173名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/29(火) 19:18:16.28ID:???
>>172
www
174名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/29(火) 20:54:39.85ID:???
notのありなしって結局なんだったの
175名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/29(火) 21:38:27.86ID:E+7oV5SH
>>172


>>174
ただの雰囲気
176名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/29(火) 23:34:43.25ID:???
>>174
パラレルワールド展開が可能になる
177名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/30(水) 09:31:35.18ID:eQrdfYfY
予告かなんがで、
赤い背景に8号機がむくりと顔を上げるシーンがあったけど、本編にある??
178名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/30(水) 10:15:02.23ID:???
>>177
>本編にある??
一旦、製作中止宣言してチーム解散状態(別なお仕事)で・・数年
Q→シンは、もう整合性なんか、あったら不思議だよ。
179名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/30(水) 10:22:03.16ID:???
大幅に変更した前の状態で観たい
もしかして前のほうが良かったかも
180名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/30(水) 11:12:33.90ID:???
資料としては見たいが作品としてはイラネ
181名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/30(水) 11:14:48.78ID:???
>>178
むしろQ→シンの方が整合してるんだわ
ぶち壊したのは破→Qだしな
182名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/30(水) 14:05:17.02ID:???
https://twitter.com/khara_inc2/status/1406915129640329226
>白き月はAパートの進行と共に実際の月のように満ち欠けをしており、月日の経過を表している

1 シンジがケンスケの家に行く途中 月齢 18ぐらい
2 黒波が初めて風呂に入った夜 月齢 21 (下弦の月)
3 黒波が風呂で「名前を決めたら?」 月齢 22か23ぐらい
4 黒波のレーションを初めてシンジが食べる夜 月齢 24ぐらい

5 黒波の最後(昼だが月がアップになる) 月齢28ぐらい(新月の前)・・・多分1ヶ月後?

→ 基本月はレイとセットで出ている (1は例外)
シンジが第3村にいたのは合計40日程度?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
183名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/30(水) 14:08:21.57ID:???
アスカがレーションをシンジに食べされる時、アスカはプラグスーツに着替えている

最初から取っ組み合いで無理やり食べさせるつもりでもなかったろうになんでだろ・・・?
184名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/30(水) 16:25:09.33ID:???
>>183
庵野の気まぐれ
185名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/30(水) 16:57:58.55ID:???
それを考えるのが考察スレだろうに
バカなのか?
186名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/30(水) 17:37:05.85ID:???
>>183
作業してたんじゃね
扉も開いてるしアスカも家の片付けや掃除くらいしてんだろ
187名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/30(水) 17:48:37.95ID:???
>>131
ユイと一言云えば済むのに凄い遠回しな説明だよな
シンジも記憶は消されてもユイの名前は知っているしゲンドウも普段からユイと名前で呼んでいる(後のシンジとの会話では普通にユイと呼んでいる)
あのシーンはゴルゴダオブジェクトの説明で重要な話なのに無意味な言い回しをするとは考えにくい
ユイであってユイじゃないとすると旧作もしくは過去の世界のユイを指しているのか
マイナス宇宙に入る前に一瞬だけ映るEOEの初号機とロンギヌスが融合したような物体が映るけどあれがやっぱりEOEでラストに宇宙空間に漂った初号機なのか
188名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/30(水) 18:47:49.76ID:???
>>187
考えすぎ
それっぽい台詞の言い回しにしてるだけ
戯曲みたいなもんだ
189名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/30(水) 18:50:08.04ID:???
>>131
ゴルゴダにいた時は人外なわけで
人間碇ユイにはまだなっていなかったわけだな

>かつて
この一言が示す年月は数十年前か遥かなる太古の昔か
190名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/30(水) 18:51:13.10ID:???
「か、母さんもかつてここにいたんだょ」なんて恥ずかしくて言えない碇ゴコロ
191名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/30(水) 18:53:09.36ID:???
>>188
考えすぎが当たってたりするしな
破のシンジを取り巻く台詞や選曲から
このシンジは前向きじゃなくダメなんじゃね?→当たってました
みたいにな
192名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/30(水) 19:09:33.68ID:???
ハイハイ考え過ぎ考え過ぎ
考察スレ卒業おめでとう!
193名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/30(水) 19:26:53.46ID:???
ループしてる世界みたいだから旧劇で永遠に宇宙を彷徨ってゴルゴタに旧劇初号機がたどり着いたとか。
ここで言うお前の母は旧劇のユイのことなのかね??
もしかしたらマイナス宇宙って旧劇の世界線とか・・・・?
194名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/30(水) 19:50:50.18ID:???
>>185
実はアスカの服装は、初めはプラグスーツではなく、パーカの予定だったんです。
作画が半分くらい進んでいた段階で庵野総監督から「やっぱりここはプラグスーツに変えてほしい」と言われ、描き直したんです。
さらに、フレームが手ぶれでPANするだけでなく、背景のパースも変化し、プリビズとの兼ね合いもありほぼ2コマ打ちでずっと動いているので、動画枚数だけで695枚。
原画さん2人に頭をさげつつ、32秒のカットに約1年間かかりましたね。
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/754554/
195名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/30(水) 20:27:35.76ID:???
なんか複雑そうに見えるだろ?
実はそれっぽく見えるだけなんだぜw
196名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/30(水) 20:34:02.37ID:???
>>194
結局何でプラグスーツになったん?
おぱい見えるから?
197名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/30(水) 20:47:02.73ID:???
タイミング的にはプラグスーツ着てる意味ないんだよな
やっぱりアスカも日に1回くらいはプラグスーツ着てないと形状崩壊してしまう身体だったりするのかね
198名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/30(水) 20:55:14.53ID:???
>>182
> 5 黒波の最後(昼だが月がアップになる) 月齢28ぐらい(新月の前)

つまり、黒波が死んで、新月(月が無くなる)ってことだな・・・・

EEEの漫画でも、「シンジはもういないのよ」とアスカが言う度に月がアップになる
アスカが意識して言ってるわけじゃないだろうが、シンジがいない=シンジは綾波のところ(初号機内)に行った
199名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/30(水) 20:56:28.87ID:???
198、途中で書き込んじゃった

アスカが意識して言ってるわけじゃないだろうが、シンジがいない=シンジは綾波のところ(初号機内)に行った=月のアップって表現かもしれないな
200名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/30(水) 21:45:14.04ID:???
>>196
赤の色身が欲しかった
あたしゃ人外になったんだよ!アピールがよりストレート
パンツの破壊力を嫌った
201名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/30(水) 21:49:00.16ID:???
胸チラがあるエッチなサービスシーンと、アスカの溜まった思いが爆発するシリアスなシーンがごっちゃになるのは
駄目でしょ、ってなったとか?
202名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/30(水) 21:49:12.26ID:???
アスカのプラグスーツ充電してるシーンあったから着てないと黒波みたいになるのかもね
リリンと逆でアンチLシステムの影響受けてるのかな
203名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/30(水) 22:36:29.16ID:???
ボロボロに破れた死海文書の絵が出てくるところ、
最初の方に、第4使徒っぽいものがあって、落下使徒っぽいものがあって、下の方にユイっぽい翼の女性があって
一番下に地獄の門だか、ガフの扉だか、穴がある、みたいな感じだけど、他にも何が書いてるか読み取れた人いる?
204名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/30(水) 23:08:34.95ID:???
ユイさんは使徒よりは上位で神よりは下位ってポジションなんかね
205名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/30(水) 23:08:47.18ID:???
レーション食わすシーンでパーカーアスカの乳首が見えてる状態で「セックスだってできやしない」」って没台詞が採用されてる状態だったら色々ツラくなってたろうな
そのプリヴィズの時点でプラグスーツだったが
206名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/06/30(水) 23:32:27.87ID:???
浜辺シーンでもムチムチアスカに意識を奪われちゃった人がいたし
肌色は控えめにした方がいいわな
207名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/01(木) 03:03:36.41ID:???
>>203
翼が生えてるのはリリスじゃね?
翼12枚はルシファーの象徴。旧劇はリリスの象徴。
エヴァインフィニティもアディショナルの翼12枚。

なお、リリスの横に10体のモブ使徒がいる。
だから、リリスの契約を表してるはず。
208名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/01(木) 07:48:35.22ID:???
>>183
裸同然の格好であのアングルでレーション食わせるのは厳しかったんだろ
209名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/01(木) 08:24:14.79ID:???
>>174
序 君は独りだ(独りじゃない)
孤独だと思っていたがミサトレイやトウジの他人を信じる事が出来るようになっていく
破 君は前に進む事が出来る(進む事が出来ない)
アスカを傷つけ助けらず他人を拒絶するが仲間の為に初号機に乗る決断をする
Q 君はやり直す事が出来る(やり直す事が出来ない)
13号機に乗り世界のやり直しを望むも失敗し再度絶望それでも希望は残っているどんな時にも

作中でのシンジの心情や行動を表しているって事じゃないか
210名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/01(木) 08:50:23.87ID:???
>>208
>裸同然の格好であのアングルで
痴話ケンカになっちゃう
211名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/01(木) 09:01:44.09ID:???
シンジに無理やりレーションを喰わせるところを見せたいのに、余分な要素は要らないと言うこと
言われるまでプラスー姿だったの気にならなかったわw
212名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/01(木) 09:24:32.13ID:???
それを言うならそもそもなんであんな煽情的な格好で通したかだな
シンジにショック与えるだけなら最初の全裸だけでいい
213名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/01(木) 09:29:25.55ID:QSmUpnWg
赤の方が絵的に映えるからじゃない?
大事なシーンだし緑のパーカーだと地味だしね
214名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/01(木) 09:45:46.14ID:???
素っ裸でも平気なアスカの異常性と、パーカーを掛けてあげるケンスケの大人としての思いやり
215名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/01(木) 12:07:34.89ID:Z4pyGF2v
>>212
わざわざ一度パンツ脱いでプラグスーツ着て、
またパン一ってことなんよね
何してんだって感じやな
黒波みたいにプラグスーツで生命力維持とか何か理由があるんかな?
216名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/01(木) 12:14:37.61ID:???
帰って来たシンジへのご褒美のつもりなのかもしれない
217名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/01(木) 12:48:39.70ID:???
アスカ自体があの村で何があったか知らないが
銃を携行してかなり警戒してる

そんな中で外出るんだから
スーツ着て行くのは当たり前だろ
218名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/01(木) 13:23:19.21ID:???
>>212
監督が女体を存分に描きたかったって言ってるよww
なんか同人誌臭が抜けないんだよねエヴァって
219名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/01(木) 14:05:52.50ID:???
絵作り優先だからな庵野って
いちいち全部考察してたら22世紀になっちまうぞ
220名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/01(木) 15:26:19.95ID:???
元アスカに取り込まれるシーン、バックにカヲルいるの今更気付いたけどどういうこと?
221名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/01(木) 15:28:42.67ID:???
プラスーは普通の外出着だよ
あの日は外に出る予定だったんだろ
222名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/01(木) 16:34:08.35ID:???
>>220
13号の素体の片割れが旧劇のカヲルだか何だかみたいな
推察なだけで詳細は不明。

まぁ、俺らで勝手に色々解釈してみてくれみたいな話しやろな
223名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/01(木) 16:40:38.70ID:???
>>220
カヲルは絵的にはバックと言うか下にいるんだけど、脚本的には、カヲル(の残骸)と元アスカの2人が13号機のパイロットしている、ということらしい

前田監督が舞台挨拶で言ってた

鶴巻さんがコンテを切る時に元アスカを目立たせただけ
224名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/01(木) 16:47:36.42ID:???
前田さんの発言は公式のものではあるけど、オリジナルアスカに関しては疑問だな
13号機はカヲルに「君のエヴァ」と言ってるし、プラグを噛み砕いた以降オリジナルアスカは出てこないし
225名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/01(木) 17:25:00.99ID:???
オリジナルアスカはクローンアスカと融合したんでしょしらんけど
226名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/01(木) 17:51:55.48ID:???
>>223
「シングルエントリーじゃなかったの‥」のが意味不明だったけどそういうことか それしかないな!
227名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/01(木) 18:19:10.69ID:???
>>226
しかもそれって後付けというw
監督陣がネットの考察スレみてそれいいなって言ってるからなww
228名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/01(木) 19:32:30.18ID:???
アスカとケンスケは同居してただけで別に男女の関係じゃないよな?
そんな描写も無かったのに確定みたいに語ってる感想があって驚いたわ
229名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/01(木) 19:40:25.21ID:???
「これだけは伝えておきたかったんだ。
ありがとう、僕を好きだと言ってくれて。
僕も、アスカが好きだったよ。」
とアスカへの想いを語った後に
「さよならアスカ。ケンスケによろしく」
そしてアスカのエントリープラグがケンスケの家の近くに在るカット
シンジによって書き直された世界だからな
何の疑問の余地も無い
230名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/01(木) 19:52:18.41ID:???
>>227
ま?ソースある?
231名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/01(木) 19:53:21.78ID:???
舞台挨拶とか見てないのかよ
232名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/01(木) 19:56:50.83ID:???
>>229
アスカ側にシンジに対しての未練が残るだけだろ
233名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/01(木) 20:01:15.57ID:???
>>232
そう思ってれば良いんじゃね
234名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/01(木) 20:42:37.53ID:???
パンフ見て思ったけど声優の方がキャラの想いをわかってるみたいなことをスタッフは考えてるわけでしょ
ミヤムーがジンジじゃなくてケンケンなんだみたいニュアンスで感じてたんだからそれが正しいってことでしょ
235名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/01(木) 21:11:10.72ID:???
どうでもいいが昔VS騎士ラムネ&40炎ってアニメ作品があってな
主人公がメインヒロインたちとくっつかず別の女とくっついた

みやむーはWヒロインの勝気なヒロインの声してたんだけど、
パンフレットで「また似たような〜」って言ってたのはそれ
236名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/01(木) 21:16:57.09ID:QSmUpnWg
そういや宮村は旧劇と近い時期にベルセルクのキャスカもやってなかった?
ああいう悲惨な役多いイメージ
237名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/01(木) 21:18:42.22ID:???
宮村が庵野を降ってなければこんな事には
238名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/01(木) 21:22:52.75ID:???
惑星大戦争って特撮好きの間では知ってて当たり前クラスの映画なん?
それとも特撮好きの中でもそこから持ってきたかレベルのマイナーどころなん?
239名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/01(木) 21:26:44.27ID:???
>>232
いつまでもケンケンの女に未練があるのはお前だろw
240名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/01(木) 21:26:55.81ID:???
>>238
轟天号のオリジン何だけど知る人ぞ知るって感じじゃないかな
動画配信にもあまり出てこないし名前だけを知ってる層が多そう
241名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/01(木) 21:27:51.10ID:???
特撮知らんけど轟天号は知ってるから有名っぽそう
242名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/01(木) 21:29:18.88ID:???
轟天号って究極超人あ〜るの自転車じゃないの!?
243名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/01(木) 21:30:02.20ID:???
パッパラ隊の犬の名前で知ったわ
244名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/01(木) 21:31:57.01ID:???
>>28
しつこい
245名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/01(木) 21:40:22.89ID:???
>>238
特撮好きの間では「宇宙からのメッセージ」と共に、スター・ウォーズ上陸前のSF映画ブームを見越した作品群として知られていた
内容的には「さよならジュピター」同様、クソ映画と云うのが一般的評価w
もちろん、一部のマニアは評価してる
246名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/01(木) 21:42:07.64ID:???
轟天号というのは「海底軍艦」が元ネタね
惑星大戦争の轟天号はそれへのオマージュ
247名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/01(木) 21:43:41.71ID:QSmUpnWg
さよならジュピター同様、偉大なる失敗作って評価かな
248名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/01(木) 21:55:44.36ID:???
>>245
追記:
作品群→急造作品群
249名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/01(木) 22:02:19.14ID:???
>>227
後付じゃないよ

脳みそのクソ感想を優しく後付してくれた話とごっちゃになってるね
250名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/01(木) 22:43:29.90ID:???
アスカがレーション食わせるシーンって旧劇のあんた見てるとイライラすんのよ!のシーンの再現のようにも見える
251名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/01(木) 22:45:42.64ID:???
同じに見えるんだw
252名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/01(木) 22:54:29.42ID:???
アスカの思いやり、心配(食べないと死ぬ)、不満(自分ことばっかりでアスカのことを考えない)、
自分は幼児期から孤独の中でリリンですらなくなって戦ってるのにもっとちゃんとしろ、・・・とか
色んな感情が爆発するって意味じゃ似てるかね

旧劇はシンジは追い詰められてアスカに逃げてきて、それが言葉だけの逃げなのが見えてしまうからアスカは拒絶する
新劇はシンジが追い詰められてカヲルに逃げて、カヲルが死んで閉じこもり逃げることもできなくなる

最終的にシンジは言葉だけでアスカに告白するんじゃなく実際に命をかけた行動で愛を示すのでアスカは受け入れることができる、ということだな
253名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 00:54:22.22ID:???
考察を進めるとLASにしかならないんだよなー
そこに至れない人が多数なのがもどかしい
254名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 01:11:16.87ID:???
シンジ(とマリ)は地球上からいなくなるでしょ
255名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 02:02:13.70ID:???
また脳みそ破壊されてインフィニティ化したやつが
256名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 05:51:50.93ID:???
みんな大人になってるから旧作とは違うアプローチでお互いに接してるってことだよな
257名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 06:38:41.46ID:???
>>253
君のそれは考察じゃなく妄想っていうんだよ
258名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 06:45:30.78ID:???
いつもの荒らしだよ
259名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 06:52:09.03ID:???
さようなら、全てのLAS。
260名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 08:17:47.99ID:???
パーカからプラグスーツに変更した理由
・シンジを煽ってはいても近距離で体をシンジに見られるのは恥じらいがあったから
・身体に過去の戦闘の傷や使徒浸食の跡が残っていてシンジに見られたくなかったから
・クローンのため定期的にプラスーを着ないといけなかったから
・シンジに早く立ち直って欲しくて自分はまだエヴァパイロットで闘っているんだと認識させたかったから
・3号機の時に何で助けてくれなかったを考えて欲しかったから
・視聴者が半裸パーカーだとアスカの身体が気になって会話に集中出来ないから
261名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 08:29:15.02ID:???
外出着だからだよ
262名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 08:31:24.13ID:???
室内だよ
263名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 08:41:04.46ID:???
これから外出するからに決まってるだろ?
バカなのか
264名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 08:43:17.84ID:???
一日中家に居るのに暇潰しでレーション喰わせたのか
アスカならあり得るかな
265名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 08:45:35.87ID:???
これだから馬鹿をからかうのは止められない
しかし、どこに出かけるつもりなんだよwww
266名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 08:50:03.42ID:???
まあ、真面目に考えるとシンジに抵抗されると、パンイチパーカーだと困るからだろう
プラグスーツはある程度の強度はあるだろうしな
267名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 09:00:00.15ID:???
キャラクターの物語は見事に完結してるのに、そんなことも理解出来ない知能障害に親切に教えてあげるスレかよ
とっとと失せろ
268名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 09:45:53.30ID:???
>>267
お前が知的障害者だよ
269名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 10:15:37.75ID:???
まだ居るのか、、、
270名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 10:32:08.65ID:JIMY9JSr
今までのアスカってシンジに悪態つきながらも和気あいあいな雰囲気あったけどシンのアスカって本気でシンジを軽蔑してるような言い方で辛かった。

スカーフを巻いたのも家出を監視してるのもシンジへの想いじゃなくてケンケンたちの仕事を増やさないようにって配慮から来てて悲しかったね。

一方でシンジは昔からなにも変わってなくて置いてけぼり感すごかったね。
271名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 10:35:57.57ID:???
>>270
荒らし下手だなw
272名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 10:36:57.54ID:???
クソスレに戻れよ
273名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 10:48:57.11ID:oQokG0Nd
>>271
へ?
普通に感想書いただけなんだが
274名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 10:59:14.96ID:???
>>249
227は松澤千秋アナウンサーがした脳味噌解釈の話を考察スレ発だと思ってたのね
アナウンサーとか芸能人の発言ならスタッフの耳にも入るだろうな
275名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 11:01:02.74ID:???
山崎シングルモルト55年、いつのまにか1本8500万円

実家に何本かあるんだけど1本くれねーかな・・・
276名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 11:01:30.29ID:???
ミス! すみません
277名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 11:01:42.08ID:???
>>273
普通に感想はスレチ
LASがくだらないアスカの馬鹿話をしてた流れでアスカの感想とか
許容範囲を越えてスレチ
278名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 11:20:42.27ID:???
ユイは人外説は一般的だけど、元々そうなのではなくて初号機へのダイレクトエントリーが原因だと思うんだよね
リリスの手術痕からすると、初号機にコアを流用してリリスの魂を持つに至ったと妄想w
279名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 11:32:51.08ID:N4G3DR0A
ゴルゴゴ
280名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 11:33:17.05ID:N4G3DR0A
ミスった
ゴルゴダオブジェクトに居たってのはなんやろうね
281名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 11:42:44.25ID:???
>>278
一般的なの?珍説にしか思えんけど
ゴルゴダはガフの部屋まんまの魂が生まれて還る場所って程度の意味でしかないでしょ
あそこには死んだ加持さんもいるしさ
282名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 12:02:31.60ID:???
黒波がパシャった直後にヒカリが驚きながら電話を受けるシーンで
「えっ?ソックリさん……」ってセリフの残りがよく聞き取れず未だに分からない
誰かわかる?
283名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 12:09:24.55ID:N4G3DR0A
>>282
「そう、そっくりさんが…え?どうしたの(大泣きするツバメみながら)」
こんな感じだと思う
284名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 12:13:45.14ID:???
ヒカリは電話を受けてるんじゃなくて電話を掛けてる
「そう、そっくりさん。そっちに行ってない!?」
早朝に制服下着を畳んで置き手紙を遺していなくなった黒波の行方を訊ねてる
285名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 12:18:27.10ID:???
>>283
本編はこれだね

https://pbs.twimg.com/media/E1ZmiE8VUAAVdOI?format=jpg&;name=large
「そっくりさん、そっちにいない?」みたいなセリフをいくつか検討して最終的に
ツバメが泣いて中断するようにしたんだと思う
286名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 12:19:28.07ID:???
>>284
あれ?最後まで言ってたのかな・・・
俺には聞き取れなかったけどそうなら>>285は嘘だな。ごめん
287283
2021/07/02(金) 12:23:09.69ID:???
ああ、ごめん
最後までは言ってない
その台本表紙のト書き込みでなんで

そう、そっくりさん。そっちに(ツバメ突然泣き出し)なに、どうしたの!?
288名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 12:24:11.06ID:???
嘘も何も>>285は物的証拠じゃん
289名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 15:09:34.81ID:???
ユイってアダムスやゼーレと同じ人種なんかな
290名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 16:12:47.65ID:???
>>283-288
ありがとう!
聞き取れなくてモヤモヤしてたんだ
おかげでようやくスッキリした
けどヒカリは黒波が書き置き残して居なくなった理由は分からずじまいぽいですね
291名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 16:23:17.94ID:???
>>290
そこはケンスケが上手く説明してくれるんじゃないかな
エヴァパイロットに関してはアスカから聞いてるだろうし
292名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 16:38:14.11ID:???
黒波がなんで死んだかケンスケは知ってるのかね?

黒波のプラグスーツがバッテリーアラートと出した次のカットで
アスカがプラグスーツをケンスケの車から充電してるカットが映るから
アスカは分かってるんだろうが、じゃあ黒波のプラグスーツをなぜ
充電しなかったのか、ケンスケが説明できるのかどうか
293名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 16:45:40.07ID:???
充電とか関係ないでしょ
294名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 16:50:19.72ID:???
充電しなきゃいけないなら学校で黒波と接触あるケンスケが何も指摘しないのも変なのでパシャったこととは無関係では?
295名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 16:56:05.43ID:???
そもそも、アスカは綾波シリーズみたいにLCLの沐浴もしなくていいからね…

根本的に身体の作りが違うんだろうね
296283
2021/07/02(金) 16:58:01.27ID:???
なんでもかんでもケンスケってのもなあw
297名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 16:58:39.96ID:???
>>293
「調整不足ゆえ個体を保てなかった」んだから充電だけじゃないかもしれないけど、
直接的にはバッテリーアラートで倒れてるんだから関係はあるね
バッテリーが切れるから黒波はプラグスーツを脱いで他の服を着てみる、と言う
バッテリーが関係ないならアスカのプラグスーツを充電するカットが意味不明になるしね

ケンスケは知らなかったんだろうが、この話は説明できないんじゃないかってことだね
298名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 16:59:57.60ID:???
そういや、シンジの13号機スーツはどうなったんだろう…

いつの間にかジャージの下に着込んでるけどさ
299名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 17:21:32.88ID:BTMAqFSt
>>282
委員長「そっちに行ってない!?」
赤さん「オギャー!」
かな
あえてなのかわからんが音量バランスおかしくてシリアスなシーンにみえたよね
300名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 17:34:30.77ID:???
オリジナルアスカの「最後のエヴァは神と同じ姿」ってセリフ、13号機と酷似してる初号機が神って事なのかね??
301名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 17:58:56.74ID:???
アスカは他人の気持ちお構い無しで知ってることをペラペラ話すから、ケンスケは聞いてるよ
302名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 18:02:53.46ID:???
>>299
必ずしも必然性のなさそうなシリアスシーンではあるけど
まるで虫の知らせでもあったかのような演出ですよね
そもそも黒波がパシャったことはシンジしか知り得ないわけで
シンジが他の誰かに伝えたか?どうかで決まるからシンジ次第でその後が色々と変わってきますよね
303名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 18:10:26.48ID:???
あーアスカは黒波がネルフの関与無しでは長生きできないの薄々気付いてるから
黒波が突然消えた根拠をアスカがケンスケに伝えるなら第三村の人達にも伝わるかもしれないんだね
304名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 19:31:20.97ID:???
>>281
魂の部屋、ガフの部屋は違うだろうね
ゴルゴダはエヴァイマジナリがいるし制御室みたいなもんだろう

魂の製造元や還流させる物流システムはまた別にあるだろうと
工業製品みたいに書いてみる
305名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 19:32:32.45ID:???
リリンの王って結局ユイの夫だから?
306名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 19:55:50.75ID:???
そこもよくわからないよね
307名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 20:19:01.34ID:???
そもそもリリンってなんや
使徒の仲間ではなくなったし
308名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 20:40:24.11ID:BTMAqFSt
魂の部屋がゴルゴダオブジェクトだろうね
シンジが急にベッドで目覚めるシーンはスタンリー・キューブリックの2001年宇宙の旅のオマージュだね
後半は名画の名シーンのオマージュオンパレー
わかりやすいけどもw
309名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 20:53:36.13ID:MU/pYpUY
>>297
プラグスーツによって生命維持してるわけじゃなくて
スマートウォッチみたいに心拍数とかの管理してるだけなんじゃない?
310名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 21:03:24.58ID:???
ゴルゴダオブジェクトはマイナス宇宙の中にある
神が残したモニュメントに過ぎない

葛城博士の理論はこちらに受信機があるなら
向こうに送信所があるはずという簡単な話

送受信システムが送受するコンテンツを作っているわけではないし
神も魂もゴルゴダオブジェクトとは別の場所にいるのだろう

ゴルゴダオブジェクトにはゲンドウとシンジしか生きているものはいない
加持もカヲルも出てきたのはブス波が地球側宇宙で顕現してから
311名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 21:11:29.92ID:???
>>310
元アスカは生きてるんじゃないの
312名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 21:19:38.13ID:???
>>311
質問の意味がわかりません
313名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 21:20:51.51ID:???
ブス波アスカか
314名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 21:21:37.28ID:???
>>312
オリジナルアスカは13号機の中で生きているのではないですか?
315名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 21:23:01.84ID:???
アスカオリジナルは実体の無い、アスカの恐怖の象徴なんじゃないのかな
316名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 21:25:03.70ID:???
>>312
13号機が取り込んだアスカやオリジナルアスカやレイに関しては
エヴァの中に取り込まれたままなので能動的に自律活動をしている存在とは見なしてない

生きてるとはそんな意味でつかったのだけど的確じゃないね
反対語は死だし。生きてる表記は取り消して活動にしておく

そしてゴルゴダオブジェクトは活動してない魂が数多いる空間でもない
317名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 21:26:33.80ID:???
>>314
>>316
そんで安価ミスった、312ではなく>>311
318名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 23:10:21.34ID:???
>>315
大人の姿ではなくて、(見た目は)同年代の少女の姿だったしねぇ

>>316
オリジナルアスカも14歳位で13号機に取り込まれた、と…

つか、いつ13号機建造したんだw
319名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/02(金) 23:26:31.42ID:???
>>318
>14歳位で13号機に
14歳 パイロットなので取り込まれた
いつ 前回のサイクル? とかはダメ?
320名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 00:06:12.81ID:???
>>319
まさか、「前のサイクルで白ウナギに食べられちゃった」のがオリジナルって言いたいんじゃなかろうな?

…そういや、白ウナギにも13号機っていたようなw
321名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 00:12:44.50ID:???
オリジナルは普通にずっと前からネルフで保管されてたんだろう
惣流は無関係
322名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 00:40:55.27ID:???
3使徒の実験か4号機実験で呪縛かかったのがオリジナルアスカとか
323名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 01:11:05.73ID:???
白ウナギで思い出したが白ガイコツのMark07、あれが今回の量産機ポジションかな?

黒き月を槍にするとき、月の上空に
細かい何かが集まって作られた様な、何重もの黒いリングが現れていたり
13号機がシンカして旧劇みたいな◎円と楕円の模様が現れ、槍が地獄門に吸い込まれる時
地獄門の周囲に最初のシーンにはなかった、発光してる様な白いリングが展開してる
やはり細かい何かが集まって作られた様な白いリング

これらは残っていたMark07がいつの間にか配置されてるように見える
(最初にすれ違ったヤツもいるし、恐らくドリルでは全滅してない)
324名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 02:21:31.72ID:???
配布物のコンビから考察できることない?
アスカとレイ→クローン
ミサトとシンジ→人間
マリとカヲル→使徒?
325名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 02:34:17.86ID:???
アダムス、ゼーレ、ユイ、カヲルはゴルゴダオブジェを作った文明由来の存在だと思う
マリもそこに含まれるかもしれない
326名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 04:35:07.31ID:???
>>310
ねぇ、どうして根拠を添えて論じられないの?
君のは劇中根拠が無いからこのスレでは妄想としか扱われないのを本当にわかって欲しい
327名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 04:44:42.47ID:???
>>326
根拠が書いてあるレスを読んで
感想が根拠がないになるってどんだけやねん
328名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 05:02:45.70ID:???
>>273
 先生、今日は理科で試験管を使った実験をやるのに、まだ国語の授業をやる教室に残っている3年生がいます
329名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 05:15:49.80ID:???
特定キャラクターに妙な思い入れがある時点で読む価値0だわ
330名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 05:40:09.30ID:???
所詮は荒らしの考察ゴッコだからな
331名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 07:55:25.64ID:???
>>326
だってそいつ荒らしだもん
332名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 08:21:23.01ID:???
>>29
ミキサーバランスまで庵野監督が決めてると思ってるの?
333名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 09:49:53.77ID:???
>>181
それはパラレルの急を作れるとういうこと
334名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 11:44:14.18ID:???
>ゴルゴダオブジェクトはガフの部屋だね

おまえら、なぜこの考察を支持してやらないんだ?否定されて拗ねてるぞ
335名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 11:48:52.10ID:???
水はH2Oなんだよ!
336名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 13:22:08.84ID:???
>>334
支持する理由も否定する理由もない

意味深なセリフでそれっぽく見せてるだけで、何かあるわけでもない
それがエヴァ
お前らさっさと卒業しろ
337名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 13:27:22.79ID:Nhh8DcLX
>>336
全てにおいてこれなんだよな
所詮は作り手の雰囲気だけ
25年考え続けてきたのは何だったのか
338名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 13:28:30.83ID:???
なんで自分にレスしてんの?
339336
2021/07/03(土) 13:35:16.64ID:xdVUmOZX
>>338
どういうこと?
340名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 13:41:43.66ID:e+gFuWB4
使徒化した2号機の腕が13号機のビームで吹き飛んだ直後、何かしゃべり声がしたんですが気付きました?
341名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 14:20:02.39ID:???
>>336
何かはあるぞ
カヲルはいませんあれは残りカスです
とか身も蓋もない何かがあるぞ

エヴァに何もないって言い出すやつは
そんな夢も萌えもない無慈悲な何かに心が折れただけだな
342名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 14:37:51.68ID:???
>>341
ヴンダーがけっきょくなんなのか制作陣もわかってなくて
巨大なエヴァになんだろ!とかノリで設定画描いてるくらいだからね
しかもQ公開後にw
343名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 14:56:26.25ID:???
>>342
アスペのレスは読むのも辛いな
それじゃ考察もロクにできないだろう?
344名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 15:01:55.95ID:???
>>343
山下いくと「ヴンダーがなんかわからんから巨大エヴァのノリで巨人画像描いたwww」

わかるか?これが真実だよ
ぎゃはははははははwwwwwwwwwwwwwww
345名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 15:42:15.55ID:???
「結局ヴンダーって何?双胴艦首からでっかいエヴァじゃないの論は当初現場でもありまして、だったら完成形で出てくるネルフ側の空中戦艦はこんな超巨人じゃないの案のこれは、実現しなかったけどお気に入りでした 」
当初って書いてあるが?
何時のことなのか不明だがQの頃だろ、これ
346名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 15:44:21.75ID:IdOvuYML
>>299
 そっちに…で止まってたね

誰かにかけてたのか
いなくなって心配するのも、しんで驚くのも当然
347名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 15:52:01.79ID:???
>>345
イラスト見たか?2013って書いてあるんすよそれw
348名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 15:54:29.70ID:???
>>287>>296
あ、名前欄に283って入れちゃってたけど284だった
この時使い慣れてないタブレットで打ち込んでてミスった
283さんごめんなさい
349名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 15:58:20.03ID:???
>>344
お前に考察は無理だから大好きなブス波アスカでマス掻いてろ
350名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 16:00:40.96ID:???
>>349
ろろろ論破されて黙っちゃったぎゃはははwwwwwwwwww

で、おまえアダムスって何だと思うの?答えらんないよなw
351名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 16:00:46.98ID:???
>>347
やっぱりQ直後じゃないか
352名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 16:01:24.86ID:???
さよならアスカ
ケンスケによろしく
353名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 16:04:15.84ID:???
>>351
だから俺はそういってんだよなぁ

>ヴンダーがけっきょくなんなのか制作陣もわかってなくて
>巨大なエヴァになんだろ!とかノリで設定画描いてるくらいだからね
>しかもQ公開後にw
354336
2021/07/03(土) 16:06:02.19ID:xdVUmOZX
考えられた設定があるなら、メカニックデザイン担当が正体も知らずに書くなんてありえない
イメージ先行、というかイメージだけ
細かい設定、他人に説明できるような論理的な設定はない

それだけのこと

それでもいいのさ
エヴァの演出はかっこいいんだから
意味深なセリフとか、謎っぽい演出とか、中身は特にないけど、かっこよく見えるだろ?w
それでいいじゃないか
355名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 16:19:27.33ID:???
何も普段考えてない心底の頭空っぽがやる、浅はかな思いつきと
飯食う時もお盆ごと茶碗持ち上げて食うぐらい思考能力割いて考えて考えて、考えまくってる連中が無意識下からアイディア引き上げてくる「思いつき」を、一緒くたにしてもねぇ
356336
2021/07/03(土) 16:27:52.56ID:xdVUmOZX
そうそう
庵野のアニメーターとしてのアイデアは天才だと思うよ
こう見えたほうがかっこいいとか、ここはこうしたほうがいいとか、そういうこといつも考えてるんだろうね

でも、SF作家でもないの、論理的な設定の構築なんか無理だよね
宗教研究者でも遺伝子研究の第一人者でも、医者でもないから、そのへんの用語を無理なく矛盾なく、
整合的にストーリーや設定に落とし込むような知識も能力もないよね

ただそれだけのこと
357名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 16:28:32.17ID:???
アスカ芸人の稲垣早希曰く加持さんの特攻について
ヘリに槍を括り付けてリリスに直接刺した説は
公式から直接否定されたらしい
358名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 16:42:32.37ID:???
>>357
じゃあどうやるんだろう
けっきょく映像だとそこらへんがなにも描かれてないから妄想になっちゃうんだよな
359名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 16:55:12.68ID:???
>>356
昔からの周囲や本人の断片的なコメントを額面通りに受け取り過ぎ
まるで直接の知人みたいな書き方になってて、距離感を見失ってる
360336
2021/07/03(土) 16:57:59.95ID:xdVUmOZX
>>359
庵野総監督だろうが、ゴミだろうがどうでもいいが、呼称が気になったのなら訂正します

で、何か一つでもシンで明確になった設定やら謎やらを論理的整合的に説明してもらえるかな?
361名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 17:03:30.48ID:???
推理小説でも科学論文でもないしなw
面白いかどうかだけよ
362名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 17:05:11.32ID:???
ぎゃははくん(もしくはぎゃははさん)
彼(もしくは彼女)はおそらくエヴァが大好きだったんだろうな
それがこんなレスをするように・・・痛ましいことだ
363名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 17:10:56.59ID:???
>>違うんだ・・・
ゲンドウ君13号機も乗ってたしmark6に乗り込んだとか・・・
364名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 17:11:59.11ID:???
アニキャラと結婚考えてた様な奴だしな
365名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 17:12:50.67ID:???
>>362
で、アダムスってどういう風に機能していると思う?
アダムスの口に槍を突き刺している描写があったことからアダムスに槍を突き刺すことでセカンドインパクトが起きたあるいは利用されたとみているが
しかしアダムスに最初から突き刺さっていたという考察もできるよな?
ましてヴンダーの脊椎結合ブロックが槍になるんだから槍があれで生成されたという見方もできなくはない、がこれは弱いな
そしてあのときアダムスに刺さっていた槍はロンギヌスとカシウスの対なのか?それともぜんぶロンギヌスなのか?
アダムスと同時利用でなぜセカンドインパクトが起こせるのか?不思議だよな
でもぜんぶ描かれてないからわかりましぇんwwwwwぎゃはははははwwwwwwwwww
366名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 17:15:53.24ID:???
MSK-008 ディジェ
カラバが保有する汎用モビルスーツ
アムロ専用機としてリックディアスをベースに開発された

デザイナー「俺はアムロが乗るなんて聞いてねえよ!?知ってたらあんなデザインにしてねえよ!!」

デザイナーが全てを知ってるなんて大誤解ですよ?
ヴンダー、NHGとは結局なんぞや?
答えは人造アダムス?現在決定された答えをここでは求めているんですよね
367名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 17:17:22.35ID:???
>>366
答えは「まだわかりません」し「わからないままかもしれない」です
本編で描かれておらず制作陣もコメントしていないため誰にもわかりません
今後制作側が情報落とすまで答えは見つかりません
368名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 17:17:30.33ID:???
ガンダムのアムロの血糖値、描いてないから分かりません!みたいなもんだろw

実在の人間なら血糖値はあるのになんで説明しないんだってイチャモンつけるアホと同じ
369名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 17:19:42.79ID:???
>>365
「そんなにエヴァが好きだったのね」
初号機をペロペロする巨大365を見上げながら
370名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 17:21:13.00ID:???
>>367
シンは公開されたんですよ?
もう映像は出来ました
映像を作るために未定だった設定は、もう無いんですね
371名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 17:24:16.87ID:???
>>370
設定は考察する根拠がなく開示もされなければ存在するかどうかは誰にもわからない
そしてその設定を真綾にいたっては墓までもっていくと宣言している
他のスタッフが公開する気がないのならマリの設定に関して視聴者はなにもわからないまま終わるということ
それがごろごろしているのがシンエヴァ
372名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 17:26:34.89ID:???
ヴンダーは結局エヴァだよね
人が乗り込んで魂と意思をこめて動かす存在だからね
庵野らしい キャラクター だな
その点でNHGもエヴァに近くはあるな冬月の意思とか
373名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 17:31:45.87ID:???
いずれ画コンテや記録全集で解るであろう答えがあるから
正解が出る前の考察はむしろ楽しくて面白いのだがなあ

ぎゃははと壊れた人はそんな楽しみを享受出来なかった
この人はむしろユルい俺よりも真摯に正解を渇望してたから壊れちゃったのかもな
374名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 17:35:42.90ID:???
あたりめえだろ本編で描かなきゃ意味がないだろ旧劇は丁寧すぎるほど描いてたってのに
375名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 17:44:03.01ID:???
しゃあ卒業だな
サヨナラ
376名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 17:49:51.37ID:???
シャア「おっ私が卒業か」
377名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 17:50:27.22ID:???
>>346
ツバメもあんなになついて第三村の静止画カットで子供達に囲まれながら夕焼けのあぜ道?を歩いてるところとか
黒波が村の大人だけでなく沢山の子供達からも慕われていたのが分かって余計に切なくなる
ヒカリも事実を知ったらショックだろうな
378名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 18:05:43.83ID:???
>>374
旧作だって謎本が流行るくらいわけワカメ
旧劇も?が増えるばかり
謎の開示はゼロ年代のゲームでようやくじゃないですか
379名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 18:14:34.51ID:???
>>378
ゲームwゲームがなくても設定は開示されてるよ
ゲームで明らかになったのなんて第一始祖民族だけ。それも作中のにおわせでだいたい察しはできる

たとえばセカンドインパクトの仕組み、サードインパクトの仕組み、ロンギヌスの槍の機能、リリスがなぜああなったのか、補完とは何なのか、ゼーレの思想、全部作中のセリフで考察できる
380名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 18:33:36.79ID:???
>>379
それ言ったら山下いくとのそれを為すものなんかテレビ12話の時点だw

379が自信を持って一説のみを断定出来るのは開示があったからなわけで
開示が無ければ他の説もいくつか書かねばならないんだよね
この事に思い至らない379はいろいろ足りない奴だなあと想うわ

自分が現在理解?しているのは後年の開示のおかげという点とかね
379は記憶の時系列がおかしくなっているな
381名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 18:44:29.62ID:???
ただの荒らしだから支離滅裂
要は展開が気に入らないだけ
早くゴミクソスレに戻ればいいのに
382名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 19:37:28.63ID:???
>>380
支離滅裂だな…本編で開示できないのと本編で開示してるの同じにしないでくれるか?
383名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 19:45:29.09ID:???
まだ書き込んでるよ
醜いねえ
384名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 19:45:30.27ID:???
>>372
主機とセットで、再生アダムスとしての役割が
385名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 20:01:22.48ID:za8UPdY7
>>377
でもその記憶も作り直されるんだよね?
ポカ波で置き換えられるんやろか……?
386名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 21:00:21.24ID:???
>>385
うーん、どうなんだろうね?
シンジは「時間も世界も戻さない、ただエヴァが無くてもいい世界に書き換えるだけだ」と言ってるけと
そのセリフの直前にポカ波に対して「もう一人の君はここじゃない居場所を見つけた」とも言ってるのから
黒波はエヴァの存在しなくなった世界の第三村へ戻れたのかな?とも解釈できるし悩ましいね
387名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 21:06:20.75ID:???
>>385
>>時間も世界も戻さない。エヴァが無くてもいい世界に書き換えるだけだ
シンジの言葉通りエヴァが存在した事実と記憶は人々にそのまま受け継がれると解釈するなら記憶の書き換えは起こらないと思えるかな
388名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 21:16:39.67ID:???
私はそう思わないけどあなたはそう感じたんだ
これ以上深めようがない考察だな。やる意味ある?
389名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 21:17:04.51ID:???
一度世界を滅ぼした人間がその償いをしようというテーマはマジンサーガを意識してるのかな
390名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 21:29:12.16ID:???
シンジの台詞全てを文脈込みで受け取る人
シンジの台詞から意図的に選んだ単語のみで受け取る人
この二者が抱くシンジの台詞の意味はまるで違う
そして考察でとるべき姿勢は前者の姿勢だな
391名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 21:59:01.78ID:???
また始まった、壊レコが
392名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 21:59:44.47ID:za8UPdY7
第三村の人達と降ってきた人達では、多少記憶を改変しても
生活水準に物凄い齟齬を来すと思うんだけどどうなんだろう
宇部駅見る限り、近代的な生活水準が再構築されてるみたいだけど
それだと第三村の存在はひどく異質になると思うが……
393名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 22:02:20.70ID:???
降ってきた人はいつからいなくなった人なのかなーとか色々考えちゃうわ
394名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 22:03:55.27ID:???
おちっこ再生水おいちい!こんな時代に味噌汁を飲めるだけ幸せ!ペースト食おいちいねぇ!

いやー毎日毎日ステーキ最高ですわwww復興の手助けしたんだから当然の権利だろ!!!!俺らが支えなかったら地球は滅んでんだぞ!!!!ドン!!!!!!

グレンラガンで似たようなあったけど、エヴァでもこんなんなってそうw
395名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 22:06:24.49ID:???
第三村が残っているって人まだいたんだな
書き換えるって断言したのにな
396名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 22:11:38.27ID:???
選択その1
時間も世界も巻き戻してやり直し対応
人類の進化に万年単位の時間がかかる

選択その2
今ある世界の情報を流用して書き換えで対応
今すぐ新しい世界がはじまる
397名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 22:13:40.27ID:???
駅シーンをどう解釈するかで第三村の有無が解れそうな気がする。
メタ表現って事もあるんだろうけど難しいよ・・・
398名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 22:15:46.64ID:???
なんか勘違いしてるのいるけど人類って猿から数百万年以上かけて進化してるんですわ
知ってた?
399名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 22:16:14.63ID:???
第三村と宇部はQから重なっている描写でチラチラしてたし
結局はどうなんだとは思う
400名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 22:23:41.35ID:???
>>398
これまでのループはゼーレのサポートとショートカットがあっただろうよ
ちゃんとエヴァを使いこなす文明に早く成長するようにな
シンジさんがネオンジェネシスでやり直した場合
サポートや管理をするかどうかで100万年の差がでるな
401名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 22:26:49.29ID:???
>>400
>シンジさんがネオンジェネシスでやり直した場合
>サポートや管理をするかどうかで100万年の差がでるな

妄想で草
402名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 22:28:40.13ID:???
>>393
エヴァインフィニティから戻ってきた魂だから、魂がコア化していたとすればサード(ニアサード)の時
403名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 22:32:22.39ID:???
>>397
時間が飛んでるとも取れるし、二人がイマジナリーの中から戻ってきてる途中とも取れる
要所要所で出てくるシンジの「はっ!」となって次のシーンに変わる描写は、前後の繋がりを意図的に曖昧にする様に使われてる気がする
404名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 22:36:33.75ID:xB2thtdH
人類の進化を促したもの「ゲッター線」
アダムとリリス、そして使徒も全てはゲッター線によって誕生した!

今、全ての生命の源・ゲッター線の謎が解き明かされる!
全宇宙、全時空を舞台に壮大なスケールでお送りする
新番組「シン・ゲッターロボ」 どうぞご期待ください!
405名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 23:00:22.49ID:???
アスカ: 夢を見たの。
リツコ : 夢?
アスカ: 街が光の巨人に囲まれて壊れていくの。
     ひとがいっぱい死んで、私たちはもう一度シンジに会ったの。
リツコ : シンジ君に!
アスカ: 街が壊れて、ひとがあんなに、いっぱい死ぬわ。
リツコ :(驚きながら)いつなのそれはッ!?いつ起こるのッ!アスカ!
アスカ: あの子(ポカ波)を行かせてはダメ・・・あの子の力は・・・




その日、第三村と現実世界は融合した。





アスカ「アタシ心配しちゃったわよ。ま〜たいたいけな少年の道を踏み外させようとしてんじゃないってさ」
マリ「姫!あなたの事を嫌いだったのさ!初めて会った頃から、私がずっと見てきたシンジ君に馴れ馴れしくして!いつも格下扱いで!どこにでも出てきて彼女面して!」
アスカ「アンタも女神になったんでしょ?この虚構世界でさぁ(笑)?」
マリ「アスカァァァァァァ!!!」
アスカ「姫を付けろよ泥棒猫ババアァァァァァァァァァ!!」
マリ「死ねぇぇぇぇぇぇぇぇぇッ!!!!!!」




次回作 「-SHINJI-」
406名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/03(土) 23:07:47.71ID:???
シンジ死んでるやつやんけそれ!
407名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 00:03:05.69ID:???
>>399
山口に帰結したのは新たなる始まりの予感
408名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 01:20:44.22ID:???
>>401
>>398
君は数個前のレスも読めないのか
409名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 01:23:28.56ID:???
>>408
答えになってなくて草ァ!wド、ドイヒー!w
410名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 01:32:22.83ID:???
また壊れた人が来たかw

自然に進化した場合、人類になるまでめちゃくちゃ時間がかかるんですよね

>>401は知らないようですが
これ一般教養なんですね

エヴァ世界の人類はゼーレが干渉したようで
ゲンドウが感謝の言葉を述べてましたね

ちなみにこのレスは
壊れた人ではなく他の人に向けたレスです
411名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 01:33:01.26ID:???
本格派だな
怖いわ
412名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 01:35:59.21ID:???
もしかしてこいつ、世界を書き換えるって言葉の意味が分からないのかな?
だから百万年とかわけかんないことに固執してるのか…
いや、怖いわ
413名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 01:45:15.00ID:RCWlpsxf
エヴァがなくていい世界にするということは
エヴァがなくても使徒が現れないし補完も起きない新のいや真の世界にするということ。

そのうえでシンジは時間も世界も戻さないと明言しているので
ゼーレがいないと文明が〜ってのはナンセンスかとマジレス。
414名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 01:46:51.12ID:???
>>411-412は本物なのか

書き換えではなく時間を巻き戻した場合の話であることを

全然理解していないとは本物なのか
415名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 01:48:59.42ID:???
>>413
つ>シンジさんがネオンジェネシスでやり直した場合

これからはレスを音読推奨
416名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 01:50:48.53ID:???
このスレID出す奴は100%地雷だよね
417名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 02:00:05.30ID:RCWlpsxf
>>415
だから巻き戻していないという主張が普通では?というお話。
シンジのセリフも戻さないとある。

>>385の話から始まった話になぜ>>396は時間を巻き戻した話をしているのか?というお話。
なんにせよこれからはセリフを音読推奨。
戻さないと明言してるのに戻した話をしているからスレが流れている。

>>409も煽りすぎないように注意推奨。
418名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 02:07:58.29ID:???
>>417
書いただけで主張と思うとかホント地雷だなw

仮の例えとか別の話とか与太話とか
お前みたいな思い込み激しいのがいると書けなくなるよなw

というかお前、自分の間違いを取り繕う為に
こちらが妙な主張をしたことにしようとしてるよな

そんで仕切り出したり
厭らしい奴だなあw
419名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 02:16:28.34ID:???
>>396なんかここでもたまに出ていた
戻さないってわざわざ宣言するって事は
やろうと思えば戻せるんだろう、これをまた書いただけなんだけどね
安価もつけてないのに何故話をしてると言われても困るわw
420名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 02:16:40.41ID:RCWlpsxf
>>418
俺は好きだよあなたも。
上の人も言葉は強いが好きだ。
問題点となる>>385の話も好きだが>>377のソックリさんとその周囲の心境を想う感受性も好きだ。

ヒカリがソックリさんのことで電話を入れたあとからフォースまで出番が無かったのが
特に惜しまれるもちろんヒカリだけでなく子供たちもね。
欲を言えばヒカリの乳とシンジの会話なんかも欲しかった。
前半のやりとりがあるからこそシンジが美味しい味噌汁を作ってご馳走するシーンなどもあればと願わざるにはいられない。

とはいえすべてを描写するのは時間が無いから致し方無しだ。
421名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 02:17:21.75ID:???
読んでないけど無意味なことを長々話してるアホがいることだけは分かったからサンキュー
422名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 02:18:06.70ID:???
ウチは時間を戻さないと言ってるので第三村があった時間軸のままエヴァや使徒、補完計画の影響が無い世界になったと思っている。なので第三村がエヴァの影響で出来た場合は無くて住民はインパクト前に住んでいた場所に住んでいるのかと・・・
人間関係はそのままでエヴァ絡みの記憶は無かった事に上書きされていると考えている。あくまでも個人の解釈なので間違ってるかもしれない
423名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 02:18:11.89ID:???
>>420
君とりあえずID消したら?
424名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 02:23:15.55ID:???
人が入れ替わってるから三ヶ月前にされた話が通じなかったりするんだな
425名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 02:23:50.71ID:RCWlpsxf
欲に欲を積み重ねればマリやクルーの面々が第三村に戻る場面も見たかった。
ヴンダーはパリで補給があったとはいえ主要クルーは第三村で下船せず。
最終決戦を前にろくに羽も伸ばせなかったろうな。

>>422
自分もその考えにおおむね同意できる。
ただインパクトは無くても何かしらの災害はあった世界かもしれないなという補足的考察
それこそ大地震かはたまた南極に隕石でも落ちたかで第三村は避難所としてやりくりしているのやもしれないもちろん現代基準で。
426名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 02:26:52.04ID:???
第三村は残って、現状シンジとマリはゴルゴダの中でこれから抜け出すみたいなエンドだと思ってた。
427名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 02:27:33.06ID:???
なぜならリリスの仮面が黒だったようにシンジの声が神木だったから
マリの中のイマジナリーシンジなんだろうなと
428名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 02:29:48.25ID:RCWlpsxf
>>426
それも考察としてはあり。
ラストのシーンは解釈次第でなんとでも変化しうるものだから。

>>427
リリスの仮面は黒ではなく白だね。
429名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 02:30:24.50ID:???
お前にはそう見えるのか

終劇
430名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 02:32:27.40ID:???
災害なんかまったく無かった事になってる
ソースは劇中映像

ネオンジェネシスが進行し再び現れた青い地球
そこに描かれた日本、東京湾は埋め立て地の形もリアルと同じ綺麗なものだったから
黒き月が出たあとの大穴も見られないし富士山が削られた様子もない

こんな話もしてるんだよね
431名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 02:34:21.34ID:RCWlpsxf
この場合のリリスというのがシンジの目を通したエヴァイマジナリのことなら仮面は白。
ただしエヴァイマジナリの体色は黒。

マイナス宇宙から出てきたエヴァイマジナリが綾波の姿なのは
視聴者の目を通しているからという演出という解釈でいいのか悪いのか悩みどころだ。

>>430
阪神淡路大震災も東日本大震災もしょせんは人間が大勢死ぬだけで地形そのものには影響はないからね。
それは不思議ではないよ。
432名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 02:41:03.45ID:???
災害が無いと避難所である第三村が作られる因果も消える

ただ上書きだから前世界で繋がれた人の縁はそのまま残っているのだろう
結ばれた人たちや生まれた命とか
そんな縁まで消えたら悲しいからな
433名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 02:44:09.29ID:???
>>431
お前やっぱりおかしいわ
自分が垂れ流したいエヴァ考察のために
震災も所詮とか普通は言えないよ
434名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 02:48:49.04ID:???
1世界が書き換えられて第三村も適合したので消えてシンジらも戻ってきたが全てがなくなったわけではない(大事なものはそのまま)
2世界は書き換えられたが第三村が消えるのはシンジの意図に反するから残っててシンジも戻ってきた(人間は戻ってくるだろうけどいくつかの傷跡は残るよ)
31と2のどちらにしてもシンジとマリは新世界に行ったそれを表すのが駅のホーム

この3つをこのスレは公開初日から何度も議論してるわけだ
こんなん平行線なんだから自分の信じたいものを信じりゃいいんだよ
435名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 02:57:22.66ID:???
エヴァ世界で被った被害が災害に置換された説は
災害の痕跡なんかない映像でハッキリ消えたんだけどね

一番酷い災害は無数のインフィニティ津波に山も街も抉られるシーン
あれを残されたら復興なんか無理だわ
436名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 03:12:06.07ID:???
エヴァが消えれば破壊の跡は消えるわな
じゃあヴンダーと脱出艇はどなったん?
カプセルも残ってたよな
437名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 03:37:50.85ID:???
第三村の人々、戻った人々はサーパク後の世界を慎ましく生きて行くんだよ
アディショナルで亡くなった人は戻らない
駅のシーンはそれらと別世界
クローンだったりのエヴァパイロットたちも普通の人々に変換されてる
438名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 03:38:47.96ID:???
>>428
イマジナリーエヴァが黒仮面のリリスに見えたようにってことだよ
439名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 04:59:25.24ID:???
俺もサード後の世界とシンジマリの世界は別で続いてると思う
440名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 05:25:20.26ID:???
富士山どうなっちゃうんだろう?
更地か元通りかな?
441名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 07:00:19.15ID:1xZn+dJr
>>440
あれどっちに移動したんだっけ?
山梨静岡の戦争にも終止符が……
442名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 07:44:17.11ID:JnbxhSv2
庵野のオナニー作品である!
糸冬了
443名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 08:05:15.20ID:???
ラストで駅のシーンと第3村の世界が別々に存在するって意見の人はアスカの事どう思っているの
シンジもマリもアスカはケンスケと一緒にいる事を望んでシンジが世界を書き換えてる
それなのにアスカが駅の世界でケンスケは第3村に残して別にする理由が解らなくないか
アスカが実はシンジと居たくて駅の世界を望んだ可能性はあるけど

書き換え後の世界は駅の世界だけだと思うよ
第3村を残す事が重要なんじゃなくて第3村に生きていた人の経験や人間関係だけは残す
上のレスにもあったようにインパクトは何等かの災害に書き換えられていて第3村の人達やシンジ達は駅の世界で同じ様な人間関係で存在している
444名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 08:06:51.74ID:???
村が残ってるのはLAS派の願望だから
445名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 08:52:36.11ID:???
>>443
別に村に住んでなくても、ヴィレの下請け(組織名忘れた)の仕事してたら
駅にいてもいいんじゃない?
そもそもスーツ?着てたし、ホワイトカラーなんでしょ
同じような村いくつもあるってキャストが言ってたし
それらを回ってるだけかもよ

案外色々深読みしすぎてるのかもなーと思う今日このごろ……
446名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 09:07:41.09ID:???
>>443
黒波とポカ波(モジャ波)が、それぞれ別に存在してるじゃん
黒波は第三村で
ポカ波は宇部新川駅の世界で
それぞれの居場所を見つけたんでしょ
447名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 10:31:47.27ID:???
>>443
オリジナル式波は最後にどこにいると思ってんの?
448名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 10:41:26.16ID:7sR+Vz+g
>>346
パンピーから見たら自殺したとか思えないシチュエーション
ケンケンはなんて説明したのだろうか
そもそも記憶喪失ってウソの説明してるしな
頭いいから上手く村人を納得させたんだろうな
稲刈りのおばちゃんやトウジ家族も心に傷を追っただろうしな
449名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 10:55:51.18ID:???
>>445-447
そいついろんなスレでケンスケネタで自演して荒らしてるアホだから相手にするな
450名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 11:06:17.22ID:???
駅はまだマイナス宇宙内で行こう!はみんなが待っている現実の世界に行こう!っていうことなんかと思った。
帰還途中で終劇したんでしょ?
451名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 11:07:36.26ID:???
>>450
それは初めて聞いたな
面白いと思う
452名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 11:09:11.16ID:???
公式ラジオで言ってた見たまんまのラストってのが気になる。
あのラスト見たまんまってじゃあどういうことなん?ってなるよなあ
453名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 11:14:03.79ID:???
>>451
LASスレの考察だと主流っぽいんやけど、LAS抜きでも説得力あるなあと感心したんよ。
そもそもカウンセリングしてる時点でマイナス宇宙にいるのは
アスカ+元アスカ
シンジ
ゲンドウ
ユイ
カヲル
の6人だけだからお達者でって言ってるのもケンケンも中身シンジやろっていうのとかね。
454名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 11:16:12.41ID:???
>>450
庵野がさんざん現実に帰れをテーマにしてるんだから第三村のあるアニメ(虚構)の世界にシンジが帰るはないと思うんだよな
マリの連れて帰るも現実の(実写=俺達のいる)世界に連れて帰るって意味が含まれてるんだろうし
455名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 11:22:07.73ID:???
庵野が「最終的には喪失を受け入れる話」って言ってるんだから
シンジもマリも第3村には戻らない戻れないんじゃないの
456名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 11:27:52.96ID:???
>>455
さよならジュピター流れてるし、マイナス宇宙から帰る手段がないもんな
457名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 11:28:06.28ID:???
庵野はエヴァには色々アイロニーが込められてるっていってたから駅のシーンは
単純に現実世界に転生してハッピーエンドなんてことじゃないと思っている
視聴者が絶賛していた破のラストだって皮肉たっぷりだしな
458名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 11:30:54.36ID:???
>>454
マリが連れて帰るってもしかして物理的な意味じゃなくて「私に還りなさい」
って意味じゃないかな?最後にリリスに補完されるように仕向けたとか
459名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 11:32:39.94ID:???
>>454
俺も現実世界派だったんだけど色々おかしくなると思ってたのね。
・シンジにとっての現実世界=第三村のある世界
・第三村が存続しないとヴィレメンバー帰還シーンが??となる
・曲を根拠にシンジ達が帰還出来ないは無理がある
・そもそもマリは「必ず連れて帰る」と言っている
とか考えると駅は帰還途中って考えた方が自然かなと
460名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 11:36:54.42ID:???
第3村に帰還したならわざわざ反対ホームにエヴァキャラ達の幻を描いて改札から
出ていくなんて演出しないよ
明らかにあれはエヴァキャラ達との決別エンド
461名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 11:37:35.06ID:???
>>398
なんか勘違いしてるのいるけど人類って猿から進化してるわけない、キリスト教の常識
知ってた?
462名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 11:37:39.81ID:???
帰るって意味を普通に考えると下記のパターンに分かれるかなと思うんだが
・シンジは元々現実世界の人
・駅が帰還途中
・マリの元に連れて帰る
一番目、三番目のだと少なくとも劇中にそんな伏線が無くて苦しすぎる
そもそもマリはシンジ、アスカ以外と会話はほとんど無いくらい特殊なうえに姫とシンジをくっつけようと茶化したり行動してるからそのへんの整合性もなくなるかなと。
463名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 11:39:06.59ID:???
「必ず連れて帰る」はシンジくんをゴルゴダで一人ぼっちのままにはさせないってことだと思う
464名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 11:39:25.75ID:???
>>460
反対ホームにいたのは元アスカ、カヲル、レイで元世界には存在出来ない存在だけ。
第三村には連れていけないからマイナス宇宙内(=我々の現実世界)の世界で生きていってねって意味だと思った
465名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 11:41:31.23ID:???
>>460
マイナス宇宙から帰還して世界改変による新しい人生を得た3人の行く末はあの時点のシンジにはわからない
鳩演出で全てシンジの見た幻であることは示唆されてるから、あれは現実の三人ではない
シンジにとってはマリとともに向かった先が現実であって、そこはエヴァの無くなった世界で三人と他の人達が待ってるって解釈はありうるよ
466名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 11:41:58.97ID:???
>>441
南極に向かってたんだから南とか南東
つまり静岡方面に移動か?
467名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 11:44:05.68ID:???
マリスレでマリがリリス説が出てたけど仮に正体がリリスだとしたら
人類の魂を取りこぼしなく自分の元へ補完させるって意味で迎えに行くの意味は通る
気がするけどな
マリがリリスである伏線は「ガキに必要なのは恋人ではなく母親」とか知識厨なとことか
468名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 11:46:49.43ID:???
>>460
幻じゃないだろう
エヴァイマジナリーも消えてるんだから幻が出てくるわけないし

>>465
鳩演出は黒波がシンジにウォークマンを返す直前にもあるから幻を表してるわけじゃないぞ
469名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 11:53:01.22ID:???
ミサトさんはラストの実写(?)の世界に生まれ変わっているんかな?
470名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 12:02:23.86ID:???
そもそもQでゲンドウは13号機を
二人で起動させるときに何を
カヲルとシンジに指示したんだろう?
指示しないと乗せれないわけで。

カヲルが指示に反することをわかってたんだとは
思うけどそれを狙ったんだとしても
何がしたくて二人を乗せたのか。
471名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 12:17:32.20ID:???
>>467
君、面白いね
リリスが知識厨なのってどういうこと?
旧劇でリリス=綾波で本読んでたからとか?
472名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 12:20:22.00ID:???
>>470
第13号機の覚醒
473名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 12:21:54.24ID:???
リリスの結解を破るのに必要だったんじゃないかな
474名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 12:24:33.02ID:???
>>465
鳩演出はゲームのフラグ成立を示す効果音と同じだろう
475名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 12:28:26.66ID:???
>>471
単純にリリスが知恵の実のルーツだから影響を受けて知識欲が強いんじゃないかと思った
マリはミニポスターでカヲルと対になっていたし顔もよく見たらそっくりだし何か
意味があると思うんだよな
476名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 12:32:59.22ID:???
>>474
>鳩演出はゲームのフラグ成立
ゲームで、次のステージへ進む、感じですよね
477名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 12:35:09.56ID:???
>>467
エヴァにはたくさんの母親が出てくる
マリアと断言されたマリも母親ポジションなのは分かる

だが母親ならばリリスとするのは
たまたま空いてたリリスというピースを
マリに当てはめたくなっただけじゃないかと思う

旧作アダムは新劇ではアダムスとなり、カヲルではなく
なんとNHGという宇宙戦艦になってしまった
リリスも今回の新劇では人の姿になってはいないんじゃないかな
478名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 12:48:03.41ID:???
>>475
顔がソックリなのは描き分けが下手だからやめたれwww
479名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 12:51:25.29ID:???
そういえばシンジとナディアは顔がそっくり
480名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 13:26:13.45ID:iO01j/91
いきなりでわるいんだけど、マリの考察って今どうなってるの?
481名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 13:28:39.73ID:iO01j/91
マリの声優が絶対に墓場まで持っていく秘密って言ってるのと砂浜の絵でマリがリリスのポーズしてるのがきになってるんだが?
482名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 13:30:21.30ID:iO01j/91
いきなりでわるいんだけど、マリの考察って今どうなってるの?
483名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 13:38:16.81ID:???
アダムはカヲルにリリスはレイに
世界を作った神に等しい存在が人となり主人公と心を通わせる
旧作のこれがみんな好きなんだよな?
新劇でこの設定は完全になくなったのかな
484名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 13:48:08.89ID:???
>>482
少年の日の心の中にいた青春の幻影
想い出の中にだけいる女
485名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 13:57:31.87ID:???
>>453
ケンケンの中身がシンジはあり得るけどマリはないだろ
わざわざお達者でって言うためだけにマリになる意図がわからん
486名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 14:01:20.35ID:???
誤解してるのがいるけどマイナス宇宙から出てきた時点ですでに虚構と現実は入り乱れてるからな
487名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 14:08:48.36ID:???
そういやシンジとゲンドウは電車の会話や補完シーンの前に
ブス波と一緒に地球側に出てきてるんだが
ずっとマイナス宇宙にいると思ってる人はまだまだ多そうだな
488名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 14:11:12.13ID:???
マイナス宇宙にいるのは間違いないが現実でもあるって感じ
489名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 14:11:43.07ID:???
あ、この場合のマイナス宇宙というのはエヴァイマジナリの中ね
490名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 14:15:45.23ID:???
まだキチガイスカオタが居るのか
失せろよ
491名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 14:19:46.94ID:???
イマジナリイはマイナス宇宙とは別
地球世界を変えるためにこっちに出てきてるわけだ
そんでイマジナリイはこちらで爆散したよね
492名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 14:27:06.60ID:???
>>485
ずっとそれは思ってた。
シンジが作った幻影とするとマリも犠牲になると考えている様になるよね。

あの時点でのシンジの人間性を考えるとマリに対しては「君が犠牲になる必要はないからアスカ達の元へ帰って」と言うと思うのでシンジが作り出したなら「姫、(帰りを)待ってるよ」になるんじゃないかな
493名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 15:07:54.40ID:???
>>487
へーそうなんだ
どこのシーンなんだろ見落としてる
494名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 15:10:59.44ID:???
初号機・13号機に槍が刺さって巨大アヤナミ崩壊した時に、シンジは地球に落下していったと思ってんのかな
495名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 15:24:16.66ID:???
>>481
確かに浜辺のマリのポーズは謎だったけどドグマで捕らえられているリリスのポーズをしているとしたら
理解できる
真綾がマリの視点から見るとどの登場人物も愛しく見えるって言ってたけど
ビックマザー的な視点でキャラを見ているのかもしれない
496名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 15:27:08.75ID:???
ポスターの両手を上げてるマリと、リリスの十字架にかかってるポーズが似てると思うアホっているのかw
497名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 15:28:32.83ID:???
あれを同じポーズに見えるのすげえな…
ケンケンとアスカが両端にいてポスターを丸めると二人がちゃんと隣り合うって考察はしっくり来たけど
498名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 15:31:01.97ID:???
シンジは落下したとかじゃなく
ユイによってエヴァの中から出されブス波が飛び散った後は
世界に存在している、していないが不明確な状態になったかと
量子SFによくある不確定な状態ってやつ

だからマリはどこにいても迎えに行くって言い方した
観測者がいれば存在が確定するからな
そんな事が出来るのは合体8号機の力かマリの異能なのかはわからんが

シンジを把握する目星はたぶんDSSチョーカーがビーコン
499名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 15:37:12.57ID:???
>>498
> 量子SFによくある不確定な状態ってやつ

シンジくんは素粒子じゃないから量子物理関係ないよ
後、量子力学だとしても観測して存在が確定するわけじゃない。存在はしてる。場所が確率分布してるだけで

DSSチョーカーはGPSついててマリがそれ検知できるのかねw
500名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 15:37:35.48ID:???
>>498
そういうことよな
SFかじってればよくあるやつねって済む話
501名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 15:44:48.76ID:???
>>499>>500の差が今のここのメンドクサさだな
量子SFの4文字で通じない相手に長文説明する義理もないが

まあアニオタならまどマギやガンダム00を参考にと書いておくか
502名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 15:46:02.71ID:???
>>498
キチガイスカオタは失せろ
503名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 15:47:39.74ID:???
物語としてこういう解釈では、ならいいけど量子とかいい出すと違いますよってしかならないよねw
まどマギに量子なんてでてこないしな
504名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 15:49:22.05ID:???
そもそも”SF”はかっこよさげな言葉を使うだけの雑な妄想なので論理とかない
505名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 15:49:26.76ID:???
そもそもの量子テレポートの意味を製作側が理解してないからな<ゲンドウ君のぴゅんぴゅん移動含めw
真面目に>>499みたいに考えちゃうと矛先がずれちゃうのは仕方ない
これは誰が悪いとかではなくそういう作風ってことを受け止めてあげるのが大事っすわ
506名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 15:50:13.57ID:???
結局荒らしが来て考察終わり
507名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 15:50:59.27ID:???
あとGPSは三点測位の位置計測
ビーコンは発信器
仕組みがまるで違うもの
508名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 15:51:42.96ID:???
「マイナス宇宙」「量子テレポート」は作中の用語なんだから、現実世界のそれとは違うものと普通に理解できると思うけどね
解釈する人間が使う言葉は、現実の言葉で、その人が新たな用語をフィクションとして使うなら、二次創作ってことになる
509名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 15:51:52.55ID:???
ポスターの絵のマリをリリスのポーズて
捕まった宇宙人のポーズって言った方がまだしっくりくるわ
510名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 15:52:17.28ID:???
511名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 15:53:28.16ID:???
>>493
ブス波の中にシンジ、ゲンドウがいるんよ
で、ブス波はミサトが特攻したときには既にマイナス宇宙からは出てきてる
512名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 15:54:24.30ID:???
荒らしのつもりはないんだろう
自分の理解の許容範囲を越えたりそこを言われると
怒り出す人が居着いてしまったな

量子とかわけわかんねえ事書いてんじゃねえよ
こんな感じになっちゃう人だな
513名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 15:55:57.78ID:???
もしかしたら

    ヴンダー
      ↓
ブス波の頭===体===腰==太もも==|||マイナス宇宙|||==ゴルゴ=エヴァイマジナリーのすね下の中


という構造の可能性はある、可能性はw
514名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 15:56:19.86ID:???
>>511
ゲンドウが電車の外を見るシーンで頭の中に居たことが判明するね
515名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 15:58:00.57ID:???
巨大綾波の中がマイナス宇宙なのか通常の宇宙なのかは分からないんじゃない?
通常の宇宙ならマリの姿(制服+メガネ)の説明がつかなくなっちゃう
516名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 15:59:17.98ID:???
そもそも現実と虚構が入り混じるのがアディショナルだから
あそこはなんでもありの空間なんよと
517名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 16:00:28.50ID:???
マイナス宇宙の中でさらに補完中という二重に現実世界の事象が見えない状態だから、描写から何が起こってるのか判断できないんだなw
518名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 16:01:54.29ID:???
ポスターのマリのポーズリリス説を否定してる人たちに聞きたいけど
じゃあ何故マリは一人だけあのポーズをしてると思うの?
確証はもちろんないけど否定できるだけの材料は無いわけだし
説の一つとして受け入れてもいいんじゃない?マリには秘密が隠されてるわけだし
519名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 16:01:55.81ID:???
ゲンドウが「電車の窓から外を覗く」行為も直接的な視界というわけでなく
イマジナリーとして外部からの接触を確認するという行為を分かりやすく視覚化しただけでは
520名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 16:02:32.67ID:???
>>519
そらそうだw
521名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 16:04:55.90ID:???
ブス波なんてアスカだか綾波だか判らんこと言ってる奴がマトモな考察してるわけ無いじゃん
522名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 16:05:17.27ID:???
あのポスターだと右手の位置を見たほうがいいぞ

アスカは右手を挙げて髪を抑えてる
ケンケンも右手を挙げてこっちを見るようなポーズをしてる

ポスターの中で右手を挙げているのは二人だけ……これってもしかして?
523名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 16:07:13.27ID:???
>>518
精神科でカウンセリング受けてきたほうがいい
これが同じに見えるんですけど?って先生に相談してみな
524名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 16:10:16.10ID:???
ポケットに手を突っ込んでるやつに注目
ポケットに手を突っ込んでるのは右手カヲル、両手ユイ、そして左手リツコ

カヲルは人外でユイも人外臭い、ということはリツコも人外!そして両手ポケットは人外度合いがもっと高いだろう
つまりカヲルがアダムス、リツコがリリス、ユイがエヴァンゲリオンイマジナリーだ!

こういう考察、書いててちょっと虚しいな
525名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 16:13:37.86ID:???
>>524
ゲンドウも右手をポケットに突っ込んでる
途中で人外になる!w
526名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 16:15:16.76ID:???
>>525
ゲンドウは鍵使ったしますます人外比率が上がったな…これ完全に人外組でしょ
リツコがガイウスの槍作れるのも当然だわ
527名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 16:16:58.53ID:???
キチガイは巣に帰れ
528名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 16:17:54.52ID:???
ポスターの考察だよ。マリリリス説よりも信頼性あるぞ
529名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 16:19:43.49ID:???
>>519
中から見るという描写に現状を視聴者に知らしめる意図があるわけ
ブス波が外に出てきたって描写にも意図がある

意図を考慮せず疑う部分受け入れる部分を判別せずに
何でも疑問視したら何も解らなくなる、それは逆張りだろう

地球側を改変するために地球側に出てきたわけだね
530名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 16:20:35.07ID:???
>>497
ずれとるやん
531名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 16:21:05.23ID:???
だからマイナス宇宙と普通の宇宙、つまり現実と虚構は入り混じってるのね
532名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 16:21:52.26ID:???
>>521
ブス波って表現は三文字で済むから前からここで重宝されてるんだ
アスカオタとは関係ないから安心しろ
それでもキレるならここからさようならしてくれ
533名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 16:23:25.82ID:???
>>532
お前が消えろ
534名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 16:24:07.77ID:???
律子は人外とかじゃなくそこまで重要人物でも今回はないだろ
535名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 16:24:32.85ID:???
>>531
地球側も旧作と違って黄金空間だ
地球世界全体が混じり合い状態
ネオンジェネシスが始まると宇宙空間に戻る
536名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 16:25:00.80ID:???
>>529
そうするとブス波崩壊時にシンジとマリは消滅したってことかね
通常の宇宙空間なんだから死ぬ

その後のマリの間に合ったー、は実際には存在しないマリの妄想ってのも物語的によく分からんな・・・
537名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 16:25:18.10ID:???
>>533
ブス波って表現は使い勝手が良いんだ
すまんな
538名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 16:27:43.73ID:???
>>535
そうなんだよね
アディショナル開始以降、ヴンダー側も宇宙空間じゃなくて、金箔(?)で囲まれた空間の中にいる

どういうことか分からんw
539名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 16:27:56.25ID:???
>>511
あ、そうか、冬月がようやく始まったかと言ってる時に
穴から出てきてるね
540名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 16:28:18.38ID:???
>>536
シンジは世界の改編者だからなあ
少なくともシンジに死はないだろう
世界の理の外にいるんだから

だいたい生身の人間が槍を使える例なんかないし
紫目のシンジさんは謎が多い
541名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 16:30:48.40ID:???
旧劇場版と見比べるととっても面白い
542名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 16:31:43.60ID:???
>>540
マイナス宇宙内とか補完中で色々できるのは、まあそういうもんだと思うけど
通常の宇宙空間に放り出されて生きてるってのは無理じゃない?

>>538
アディショナルからは金箔世界だけど、ネオンジェネシスで巨大綾波崩壊後は普通の宇宙に戻ってたはず
543名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 16:33:33.25ID:???
金屏風ともろびとこぞりてめでたいイメージなんじゃないの?
544名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 16:38:13.01ID:???
>>542
まず通常の宇宙空間に放り出されたタイミングは無かっただろうね
ネオンジェネシス始めるまでは電車の中で
エントリープラグでネオンジェネシス開始
ユイが現れてからは謎の赤い海や砂浜空間だね
545名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 16:45:13.29ID:???
>>544
シンジがいるのはマイナス宇宙(ゴルゴダオブジェクト)じゃなくて、通常の宇宙空間(にいる巨大綾波の中)だとすると
初号機・13号機に槍が刺さった時点で巨大綾波は崩壊するわけだから、そこでシンジは(客観的には)死んで、マリも追って死んだ

つまり、映像の浜辺は死後の世界ってことになるのかね
マイナス宇宙内に取り残されて死ぬか、通常宇宙空間に放り出されて死ぬかってだけだからどっちでも大きな違いはない・・・のか
546名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 16:45:29.88ID:???
カヲルの所に加地が出てきたのもイマジナリー世界だからだよ
547名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 16:47:03.53ID:???
ユイが居るのはイマジナリー世界だから、シンジを押し出したところで現実世界に戻ったんだよ
548名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 16:48:18.28ID:???
補完中に色んな人が出てくるのは前からで別に誰が出てきたっておかしくはないんじゃない?
既にいない幼女アスカやいるはずがないケンスケも出てきてんだし、旧劇じゃアスカの母親とかも出てきてる
549名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 17:14:22.68ID:???
ゴルゴダの中にケンスケや加持マリはいないから中身はシンジだ思った
550名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 17:14:52.60ID:???
>>545
槍を突き刺す状況がすでにネオンジェネシス発動中なので
発動したシンジはすでに世界の外側だろうね
あのシンジはもう三次元空間の空気とか熱とか電磁波や重力に左右されない存在だろう
服もシンジらしい学生服にチェンジしてる
551名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 17:19:32.78ID:???
裏宇宙ってガフの扉の向こうだから死人の魂居てもおかしくなくね
552名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 17:19:58.05ID:???
地球全体が金色の異空間に包まれてる
地球の大地は白い霧のようなものに包まれている
ゴルゴダとイマジナリイはそれを制御してる中枢なんだから
地球世界から任意の魂を呼び寄せるくらい可能じゃないの
553名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 17:31:11.30ID:???
加地はカヲルの、ケンスケはアスカの作り出した虚像だよ
554名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 17:40:39.42ID:???
ユイはゲンドウが作り出した虚像なんだろ
555名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 17:48:12.59ID:???
ガフの部屋ってのは原典では仏教的観念の輪廻転生的な個々の魂じゃなくて生命力そのものである神の息吹を保管する場所
生命力に個を区別するものはなく全てが曖昧模糊なもの
そこに死者も生者もない
YHWHは新しく生命を作ることもでき、かつてあった生命をその時の姿と記憶のまま再創造することもできる
ガフの部屋に入るということは化肉した体を捨てて生命力の状態に戻るということ
個であり続けるには神の力に干渉して耐えないと無理
そして生命力に還元されたあとで元の世界に帰るには神が再創造しないと無理

まぁシンエヴァの設定するガフの部屋がこの通りかどうかは責任持てない
556名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 18:01:10.25ID:???
死者も平気で出てくるのは、肉体が死んでも魂はそのまま世界に留まり続けて
縁がある人の元に現れる、富野作品の残留思念という概念を取り入れてるんでしょう
もともとエヴァはイデオンやVガンをやってるんですしね
557名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 18:05:37.93ID:???
死んだ人間がべらべら喋ってる作品観ると、生きてるのと変わらんから死が軽くなるな
558名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 18:10:38.37ID:???
ドラゴンボールの批判はスレチだぞ
559名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 18:14:27.19ID:???
新劇は滅亡確定世界を必死に生きて予定通り滅び
また復活して滅亡確定世界をまた必死に生きる事になる
そんな繰り返し世界だったね
560名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 18:41:02.01ID:???
最近ここを知った者なんだけど考察スレ基準だと最後のマリとシンジは死んでることになるのか?
世間の解釈と違うから驚き
561名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 18:58:15.82ID:???
旧劇からしてカヲルくんベラベラ喋ってたけど
562名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 19:00:40.44ID:???
世間の解釈という漠然としたものも何を指しているのかは知らんが
人それぞれなのはここでもゝでは
563名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 19:06:35.95ID:???
シンジとマリが死んでる説はカプ厨の間で流行っている
書いてるのはその界隈の人なんだろう
ここはたまに何度も主張する人が居座るから
564名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 19:09:58.31ID:???
どっちもあり得る描写だと思うけどね
普通に考えればシンジとマリが生還する手段はないし、マリが謎の手段で生還させることができる謎生物だって可能性もなくはない
565名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 19:23:05.20ID:???
駅シーンをどう捉えるか次第なんだろうね。ウチは浜辺と駅は繋がりがあると思ってる。これからエヴァの無い世界を見に行くってとこかな。
566名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 19:29:21.08ID:???
どっちもとか、人それぞれとか
考察スレはそんな風には考えてこなかったよね

意見がいくつか出てきた時、その考えもあるね〜なんて
感想スレみたいな認め合いはしないんだよね

それらを並べてどれだ?って絞り込んできたよ
おまえの主張には根拠がないわとか平気で言うしね
んで言われてからが主張の本番みたいな
人がいる時はかなりエグいことも話してたね
567名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 19:32:04.70ID:???
>>564
生き死にとか肉体にこだわりすぎだろうね
マリもシンジもネオンジェネシスでは瞬時に服装を変えてる
物質的なしばりがない存在に死はあるのかね?
568名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 19:38:53.00ID:???
>>564
もともとレイやカヲル用に用意されたマイナス宇宙の新世界で生き残ったシンジ達も新しく暮らし始めただけでしょ
シャッターの向こう側でさ
569名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 19:39:23.29ID:???
第3村帰還説を言ってる奴は喪失を乗り越えるってエヴァで伝えたいテーマをちっとも
理解してなくて永遠とエヴァキャラ達でおままごとを続けたい奴ら
別のホームに存在してるってだけで普通に考えれば離別だから
570名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 19:43:08.97ID:???
このエヴァからの卒業がテーマだからね。
主題歌もネオンジェネシス時の挿入歌も全部別れの歌。
571名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 19:47:13.20ID:???
>>567
マイナス宇宙は、知覚できないので自分の記憶で再構成された世界なんだから、
マリがシンジの記憶の中の姿(屋上のときのメガネ+制服)になるのは当たり前だよね

また、「物質的な縛りがない存在になった」っては普通の意味では死んだってことだな
相互に作用することができる=物理的な存在でしかありえないからね
572名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 19:47:23.42ID:???
卒業なんて言ってないだろ
庵野エヴァの最終回ってだけだよ
573名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 19:48:38.82ID:???
エヴァって挿入歌や歌が重要でそのまま内容のネタバレだったりするので
最後にさよならジュピター入れてきたってことはマリとシンジの肉体は消滅したんだろうな
魂の所在はあそこに留まったのか転生したのか現実世界へ行ったのか不明だけど
574名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 19:50:58.84ID:???
>>569
おまえが喪失と帰還を無理矢理こじつけてるだけ
喪失はカヲル・レイ・ミサト・ゲンドウ・ユイ
マリとシンジはマリがヴンダーでミサトに約束した必ず連れて帰るのセリフ通り
普通に連れて帰るだけの話
575名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 19:52:36.94ID:???
シンジの記憶の中のマリならなんでチョーカーしてるのかっていう不思議も残る
シンジはチョーカーしてるマリを一度も見てないのに
576名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 19:53:30.70ID:???
>>574
ちゃんとマリはマリの家にシンジを連れて帰ったもんな
577名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 19:55:28.35ID:???
>>574
お達者で
578名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 19:56:45.28ID:???
>>574
帰りのエヴァは消えてしまった、駅の描写で反対側のホームにいてしかも幻
電車に乗らずに駅の改札から出ていく、BGMは全て別れの歌
全ての描写には意味があるんだよ意味が無いのにこれらの描写を入れる訳がない
ここまで描いてるのにあの後村に帰ったとか言ってんのは認めたくないから妄想に
逃げているだけ
579名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 20:01:19.36ID:???
帰りの足であるエヴァ8+が消滅してるからな・・・・

前向きに考えて現実世界に転生したとしても他のエヴァキャラとは会うこともないんだろうと思う
580名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 20:15:42.95ID:???
宇部新川が第三村でもいいんじゃ無いの
劇中でも実際重ねられてるし
581名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 20:17:57.89ID:???
新しい書き換えた世界に彼らもいたから行こう!ってなったと思ってるが
582名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 20:18:34.49ID:???
>>575
アスカがチョーカーを付けているのを見ているからパイロットのマリも同様にチョーカーを付けているというイメージかと
583名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 20:23:06.96ID:???
>>571
魂がメインの世界観で物質はATフィールドだよ
物理法則がエヴァ世界は違うんだよね

そちらは現実基準でつい考えてるけど、エヴァにはひとつトンデモ設定があるね
台詞によく重力子って出てたでしょ?
現実世界では観測されてないこいつがエヴァでは利用されてる
この点でエヴァは物理がとんでもない事になったんだよね
584名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 20:24:45.69ID:???
>>575
あのシーンはシンジ視点だけじゃなく視聴者へのヒントとしてメタ入ってる気がする
マリも実は人外で呪縛に囚われてましたよーってことかな?
585名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 20:27:48.95ID:???
>>583
相互作用できるということ=物理的存在ってことなので、
全く別の物理法則が支配するフィクションだろうがそれは変わらないよ

それはそれとして、「重力子」は気づかなかった
どこで出てきた言葉でしょう?
586名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 20:33:57.72ID:???
>この点でエヴァは物理がとんでもない事になったんだよね


いや永久機関のS2機関の時点でとんでもないことになってんだけどなにをいまさら・・・w
ところで重力子って単語は具体的にいつ出てた?
587名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 20:39:25.93ID:???
重力子は俺も聞き覚えないね
Qまでは出てなかったけどシンエヴァにあったっけ?
セリフとして出てきたら普通検索でヒットするはずなんだけどまったく出てこないな。頻出用語なら誰かが設定考察のついでに挙げているはずだけど
588名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 20:44:36.52ID:???
>>585
魂が引き合うのは物理?
カヲルが言う縁は物理?
589名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 20:46:52.13ID:???
>>586
オペレーターたち
たまに光波とか電磁波とかいろいろ言う
スミレの重力制御も同じかね

S2機関はANIMAだとまんま重力子を使ってるね
590名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 20:48:05.88ID:AvmRb9/o


残酷な天使のテーゼのPVの1分51秒辺り
ユイのプラグスーツ姿が映ってる
翼が付いてるね
591名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 20:48:42.89ID:???
重力子はANIMAか。なるほど

Qの全機録集(ビジュアルストーリー)付属のガヤ台本とかで出てきたんとかかなあ、とちょっと想像してた
ガヤ台本で面白いセリフとかなかったのかな?
592名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 20:49:59.98ID:???
シンジが家出した湖は浜名湖?
593名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 20:52:40.88ID:???
>>587
>はずなんだけど
それはないよ
検索上位は頻度が高いもの上位だもの
αエヴァも出すのは大変だ
594名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 20:56:41.38ID:???
重力子 草
595名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 21:04:38.58ID:???
>>592
ネルフ第2支部n109棟跡だシンジは黄昏てて湖の反対側にも廃墟群があったってことは
あそこらへんにネルフ第2支部ビル群があって
何かN2爆雷みたいなもんで木っ端微塵にクレーターのようになった後に雨かなにかで湖になったんじゃない?
解らんけど
596名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 21:04:59.35ID:???
だ→で
597名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 21:10:57.12ID:???
>>590
とっくに既出
598名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 21:13:04.05ID:???
なんだANIMAか…あれは山下いくとの公式同人だしなぁ

重力子は序〜Qじゃなくてシンで新しく出たってことねようするに。円盤出るまでは確認できないな
599名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 21:16:35.49ID:???
劇中に存在しない語句まで引っ張り出して妄想補完w
ここ考察スレだよな?
600名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 21:17:33.91ID:???
一応シンで出てたらしいしそこまで否定するものではない
ただ重力子が出ていたからといって何があるわけでもないが
601名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 21:20:21.87ID:???
目が光って爆発するのも重力子さんのせい
602名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 21:22:42.67ID:???
1 エヴァが覚醒して無限に動けるようになりました
2 それはS2機関という無限動力を獲得したからです
3 S2機関は重力子を利用したものです
4 重力子とは〜〜というものです

物語的は1かせいぜい2だけでよくて、3,4の妄想聞かされても読み飛ばすだけだよなw
603名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 21:26:02.99ID:???
そもそもシンエヴァにS2機関出てこないしね
604名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 21:31:30.05ID:???
>>590
これ見るとミサトも主役だよなあ
605名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 21:35:50.48ID:???
>>602
重力子だけを見るからそうなるんだよね
肝心なのは
重力 電磁気力 弱い力 強い力
これがエヴァ世界は自在に利用されてるであろうこと

前にこの話になった時はエヴァの謎現象も
スレ民はそりゃ起きるわなと理解しあえたけど今回は???みたいだね
606名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 21:41:30.65ID:???
重力子があるなら、これが起こるのも納得だな!みたいなことってあるのかね
607名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 21:43:48.95ID:???
あるわけないだろwスルーしてやれよw
最近概念を知って衝撃受けてる子なんだろ
608名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 21:54:18.28ID:???
その重力子から何が分かることがあるのか?
609名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 22:06:11.39ID:???
重力子があるからエヴァイマジナリーもブス波の顔になったんだよ!!ナ、ナンダッテー
610名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 22:13:03.86ID:???
そりゃあお前の脳内にしか無いんだから誰も知るわけ無いじゃん
とっととクソスレに戻れよ
611名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 22:16:20.56ID:???
重力子www
612名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 22:32:32.16ID:???
> だいたい生身の人間が槍を使える例なんかないし
空白の14年で加持さんがVTOLの乗って槍を刺してサードインパクトを止めたって説は成り立たなくなるね
まぁ加持さんが槍を使った説も推測に過ぎないから何とも言えないけど
じゃあ誰がどうやってインパクトを止めたのかは気になるところ
613名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 22:38:21.68ID:???
>>612
まぁ加持がヘリで突き刺した説は公式が否定してたし
614名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 22:40:03.32ID:???
VTOLで自律型に改造したMark.06動かしに行ったんだろ
615名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 22:49:32.40ID:???
ラジコンかな
616名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 23:14:27.33ID:???
>>193
クソバカ
617名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 23:26:19.32ID:???
>>603
4回目みて暫く経ったから忘れつつあるが、
エンジン代わりの主機がEvaで、補機がS2機関じゃなかったか?


ところで今回のゲンドウ補完は賛同者が多かった。
ゼーレ「それでよい」で乗っ取り許容
オリジナルアスカ「お馬鹿さん」でヴィレの邪魔をしてネルフ=ゲンドウ補完に協力

ただ、賛同してるようで賛同してなかった人物が副官だった。
冬月「これでいいんだな、ユイ君」でユイによる最終的なゲンドウ補完の乗っ取りに協力
618名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 23:29:15.18ID:???
マリかアスカがサード止めようとしてるところに加持が槍届けに行ったとか
619名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 23:30:16.96ID:???
>>617
それただのN2リアクター
620名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/04(日) 23:51:03.11ID:???
サード止めたらドグマに結界が出来るんだから、止めに行ったのは加地以外居るわけ無いよ
621名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/05(月) 00:10:25.32ID:???
>>619
エヌツーとエスツーを聞き間違えたようだ。
622名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/05(月) 00:20:07.88ID:???
>>613
そうなんだ
623名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/05(月) 00:20:58.93ID:???
>>613
そうなんだ
ソースみたい
624名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/05(月) 00:25:06.32ID:???
ヘリで刺した説否定されるとゲンドウと同じ様にmark6に乗ったぐらいしか思い浮かばない。
625名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/05(月) 00:37:43.85ID:???
ミサトがジェットアローン停止させたみたいに、加地が乗り込んだんだろ
626名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/05(月) 01:10:25.58ID:???
マリが惣流なら全ての説明がつくんだが、なにせマリの公式情報が少なすぎてなあ
627名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/05(月) 01:11:10.10ID:???
マリなあ
ユーロになんでいたんだろうなあ
わからん
628名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/05(月) 01:12:08.91ID:???
破で他人の匂いがするエヴァも悪くないって言ってるし、マリはアスカのなんでもないんだろうな
629名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/05(月) 01:15:14.41ID:???
なんでもなければ姫呼びしないかなあ
後、そもそもマリがまともに会話したのシンジ、アスカくらいなんよ

後はレイと一言二言、ミサトや長良っちとも交わしてるが会話とまでは…
630名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/05(月) 01:17:46.29ID:???
>>629
姫呼びが謎すぎるんだよな
エヴァって意外とキャラ同士の会話がなかったりするよね
アスカとゲンドウとかって喋ったことあったっけ?
631名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/05(月) 01:19:56.24ID:???
後、今回のエヴァンゲリオンは母親の魂システムは初号機だけになってて、零弐参あたりは各パイロット毎のコア交換式になってる。
マリが弐に乗った時はコア交換出来る状況ではないのにそのまんま乗ってる。
設定破綻してなければ
・アスカと同一人物
・神みたいな存在(設定無視できる)
の二択なんかなあと
632名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/05(月) 01:22:13.99ID:???
>>630
ゲンドウはアスカを消耗品呼ばわりしてるくらいだし、なんなら喰っちゃうのがもうなんか嫌だ
633名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/05(月) 01:22:49.23ID:???
>>631
マリが乗る時、コアユニット交換してるよ
英語のアナウンスでハッキリ言ってる

IPEAのスタッフがエントリープラグとか色々動かしてる
計画的にユーロネルフが2号機を強奪してるシーンでマリが勝手に乗ったわけじゃない
634名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/05(月) 01:23:34.83ID:???
>>633
まじか知らんかったありがとう
個人で勝手に乗ったと勘違いしてた。
635名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/05(月) 01:24:50.56ID:???
マリがなんなのかわからんと結局のところどうしようも考察出来ん気がしてきた
636名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/05(月) 01:32:05.83ID:???
庵野総監督よろしくおねがいします
637名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/05(月) 02:28:26.20ID:???
>>622
>>357
638名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/05(月) 05:26:27.35ID:???
マリが付けるあだ名はただの皮肉やぞ
639名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/05(月) 06:14:50.37ID:???
旧劇のラストの後、シンジ達がどうなったかは置いといて新劇世界は多分その後年とったり病気したりして皆死んだ後の煉獄の世界なんじゃないの。なんかどうも破ラストからおかしい。自分がこうしたかった、みたいなイメージがかなり個人を先行してってるし、ホントは皆繰り返してる事察してるくね?と思う描写が何個か、特にゲンドウは早く退場したがってるのがかなり見えてる、最後の戦いもシンジとはやる気ぜろ。まるで諭すようにも見えてる
シンジはエヴァのない世界を選ぶ、と言う答えを導き出す事でやっと浄化されて駅の外=天国に行けたんじゃ。マリは多分エヴァ世界の比喩の意味じゃなくマジもんの天使でシンジを導き、迎えに来た存在では
640名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/05(月) 07:23:42.46ID:???
アホか
641名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/05(月) 07:43:20.16ID:???
まぁ庵野本人がやりたくなかったのは明白だから、はよやめたいって気分が期せずしてキャラに投影されるのも当然
フィルムからそれをビンビン感じるってのもわかる
作中解説では説明しようがない部分
642名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/05(月) 08:07:12.37ID:???
そんなんで作って欲しくはなかったな
レーションの時のアスカのセリフを庵野に言いたいね
643名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/05(月) 08:33:32.63ID:???
庵野「こんなに頑張って作ったんだから僕をもっと褒めてよ。優しくしてよ」
644名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/05(月) 08:35:23.15ID:???
クソスレに帰れ
645名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/05(月) 08:51:12.39ID:???
>>627
イギリス留学行ったからそのまま居着いたんじゃないの?
その辺から年取ってないっぽいし
646名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/05(月) 09:02:16.54ID:???
マリが会話している相手
加持、シンジ、アスカ
少し言葉を交わしているのがミサト、長良、リツコ(これは違うか)

なんでアスカのことを姫と呼んでるのかがやっぱり謎だな
647名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/05(月) 09:07:31.80ID:???
アスカはカヲルの存在知らないよね。
だからダブルエントリーも知らなかった
648名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/05(月) 09:12:17.07ID:???
姫呼びなんて不思議がる内容でもないだろ、愛称呼びは親しみの現れ
シンジをワンコ君って呼ぶのはシンジの前世が犬だから!とか?w王の子でワンコ!って馬鹿げた考察も見たがw
649名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/05(月) 09:20:15.59ID:3XwTcgmO
これが!庵野のオナニー作品である!
650名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/05(月) 09:25:47.15ID:???
ゴミクソスレでシコシコしてろよ
651名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/05(月) 12:29:45.17ID:???
ひぐらしのなく頃にじゃないんだからさ
ループなんてただのエヴァから抜け出せない庵野の暗喩設定だとしか思えなかった
652名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/05(月) 14:39:27.16ID:???
ひぐらし面白いよな
653名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/05(月) 15:39:38.87ID:???
>>643
シンゴジで十分賞賛されただろ!
聞いたことない変な評論家が山程参戦して蠱毒状態でもあったけど
654名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/05(月) 17:20:48.38ID:???
「これからのエヴァンゲリオン」来るかな
655名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/05(月) 19:08:48.45ID:???
そういうのはLASスレだけで願っててくれ
656名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/05(月) 19:42:08.82ID:???
無教養な俺が初めて地球の歴史の動画見たけど面白かった

地球の最初の生命は地底で放射能(=いわば地底の太陽)をエネルギーとして発生したけど
宇宙線が強く地上に生命はなかった

マントル対流が地表の大陸全部と生命全部をもろとも地球のコアに突き落とすことで、強烈な磁力が発生し
宇宙線から地球を守るようになって初めて地上に生命が発生可能となり、太陽エネルギーで生きる生命ができた

・・みたいな超スケールの大量絶滅と生命進化の連続で面白い
657名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/05(月) 20:19:57.49ID:???
今更だが、第3村からヴンダーに乗る朝、シンジはヴンダーに乗る気ゼロで、のんきに釣りしに来てんだよな
それで黒波が死んで朝の9時にヴンダーのところにいって「僕も乗る」

勘違いしてて黒波が死んだ翌日にシンジがヴンダー乗る決意した気になってた

ということは、黒波がバッテリー充電してもらって、たった後数時間生き延びられてりゃ、ヴンダーにのってリツコにでも
調整してもらって生き延びられててたんじゃないの、って気がする
658名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/05(月) 20:27:40.30ID:???
>>657
それはない
659名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/05(月) 20:30:11.75ID:???
どうせいつものスカオタだろ
660名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/05(月) 20:32:06.14ID:???
LAS好きはどんな些細なことでもこじつけてLASにする
カプ厨の中では1番厄介
661名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/05(月) 20:36:20.37ID:InojJ+3r
>>657
無理じゃね?
充電だけじゃ生きられないんだろ
ナウシカでいうところの薬液に定期的に漬けこまないとダメなんだろ
冬月センセが個体として保てないと言ってるから
薬がないとたんぱく質が分解するんじゃないかな
溶け波が消えるときちっさい十字架が現れたのは溶け波もシトだったってこと?
662名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/05(月) 20:39:12.84ID:???
カプ厨に考察なんて到底無理だよ
663名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/05(月) 20:40:30.59ID:???
どこにカップル要素があるんだw
664名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/05(月) 21:30:43.38ID:???
>>659,660,662
お前何が見えてるか知らんけどいい加減入院しろよ・・・
665名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/05(月) 21:40:27.85ID:???
またオマエか
666名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/05(月) 21:56:38.30ID:XzzabYrn
シンエヴァ公開前にオタダラが考察予想して当てた内容

・アスカ、マリが全く違うプラグスーツ着るのでは?→ゲーミングプラグスーツ
・庵野秀明はシン仮面ライダーも作ってる可能性が高い→的中
・パチンコ的エンディング演出がありそう→槍連続ぶっさしリーチ
・タイアップ展開のコロナ急ブレーキで商品展開が大変なことになってるハズ。アパレルの長袖半袖とか。→神村社長インタビュー
・東宝の特撮作品使うハズ→スタジオとスタッフそのものを使う

インサイダーか?
667名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/05(月) 22:20:01.63ID:???
すまんが素人でも予想できる内容ドヤ顔で貼るのは勘弁w
668名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/05(月) 23:50:06.92ID:c6Wi1U0z
5回目見たんだけど、
ゲンドウのアディショナルインパクトでユイに会えないよ〜涙

ってのはなぜだったんでしょうか?
669名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/05(月) 23:52:12.72ID:1DZsnXK+
アスカがマリの事をコネ眼鏡って呼ぶけど、まともにエヴァに乗れるのがマリだけだった状況でコネって、あだ名をつけるのは違和感がある
で、劇中の過去回想で子供のアスカがゲンドウに抱かれるシンジを睨んでた場面が確かあったと思うんだが、これはドイツ?の細胞学関係の研究所で働くマリに家族で会いに行ったんじゃなかろうか?で、その研究所でアスカとマリは出会っていて姫とコネ眼鏡で呼び合っていた
670名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 00:13:19.61ID:???
>>669
>劇中の過去回想で子供のアスカがゲンドウに抱かれるシンジを睨んでた場面
その幼女アスカは、一人しか居ないが・・ 大勢の式波クローン軍団との関係は? 時系列はどうなる??
671名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 00:17:10.49ID:???
まともにエヴァにのれるシンジ、レイも、(ゲンドウの)七光、えこひいきなんだから、マリが(加持の)コネってのは自然じゃないの
逆に子供時代に「コネ」とか意味不明すぎ
672名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 00:20:30.91ID:???
語尾にニャニャうるせえから本当はネコメガネって呼ぼうとしたけどコネメガネと口が滑った説
あると思います

無いな
673名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 00:20:47.70ID:???
>>668
ユイが初号機の中に消滅して、複製体を作ってもそれはレイで、ユイじゃない
ユイ、どこなんだ、私は二度とユイに会えないのか・・、って話でしょ

アディショナルインパクトでユイが居なくなった!じゃなくて補完中の過去の回想ってことね
674名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 00:45:39.37ID:???
LASスレもLRSスレも消滅した第三村にシンジが帰ったらどうこう妄想を語るキモオタオジサンがいる
アニメに現実逃避してその結末も受け入れられなくて更に現実逃避しているのかあれは
675名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 00:59:05.09ID:???
帰った説も帰ってない説も、どっちも劇中で描かれてないんだから妄想には変わらないとおもうよ
676名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 01:28:42.99ID:???
最後の駅のシーンを見てマリ以外のチルドレンとはもう関わりないんだなってのは悟れるし
駅から飛び出して行ったのに村に戻るとは普通は考えられない
カプ厨の村に帰ればシンジとアスカまたはレイと付き合えるという願望からくる妄想といえる
677名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 01:34:36.39ID:???
神になったスーパーシンジさんが魔法の槍を使いエヴァがない世界を創生ネオンジェネシスして作り替えた
もう存在しない第三村に帰るという発想が意味不明だ
678名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 01:42:20.31ID:???
村に帰らないとマリの連れて帰る発言は何だったんだってことになるらしい
679名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 02:57:43.03ID:???
「「必ず連れて帰る!」の気概で頑張ったけどあじゃぱーでした」
いやでも真面目な話、全部が全部有言実行できれば世話は無いよね
それにそもそもあれはミサトに対して言ってるんであって第3村に連れて帰るなんてことではないし
あのゴルゴダからの流れ的にいえば人間性を失わせない・独りぼっちにさせない時点である程度はクリアできてる
680名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 05:57:00.50ID:???
>>672
コネメガネよりマリおばさんの方が良いのにね、どこまで互いの素性知ってるのかの掘り下げないからな
681名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 06:23:15.15ID:???
>>672
幼少期からの知り合いならその方があり得るけどもしマリがその頃からアスカを知ってたなら精神的支柱になってたはずだよな
682名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 06:53:57.94ID:+fAGV+vc
>>671ここで言いたいのはパイロットとして出会ったのでは無く研究者として在籍していたマリについて
アスカの性格考えたら、エヴァの呪縛或いはそれに準ずる何かで18歳前後に見えるアジア系の研究者の女しかも、飛び級らしいってなるとライバル視するんじゃないか?コードビースト、イスカリオテのマリアの呼び名がある辺りゲヒルン或いはNERVの初期面子っぽいし
で、コネで研究所にいる眼鏡女 コネ眼鏡
コネって単語はある程度対立候補がある中で選ばれたやつに言う言葉だからアスカが封印されて以後に会ったなら、まともにエヴァに乗れる者がいない世界でコネは不適格じゃないかな
精神的にはある程度大人になったアスカが呼び名を変えていないあたり、揶揄する呼び方ってよりは若干の親愛のある呼び方のような気がする
683名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 06:57:54.32ID:???
>>679
シンジだって加持さんとした葛城を守ってくれって言われたあの約束を全然守れてないしな
ミサトは特攻して死んじゃったんだからしょうがないと同じでマイナス宇宙から帰れないんだからしょうがない
684名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 07:17:26.48ID:+fAGV+vc
>>670式波クローンとの関係はマリがクローン関係の第一人者でついでにクローン体の世話をしていたって考えてる 大量はクローンは知らん
聖母マリアの受胎告知に対して、生命を作ったマリ で、イスカリオテ(裏切り者)の(聖母)マリ ア
ほんとはイスカリオテは地名らしいから裏切り者って意味は怪しんだけど…
685名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 07:25:07.62ID:+fAGV+vc
時系列はなんとでも言えるんだが、結局何歳で歳が止まったか確定できんから意味ないなぁ
あるいは限りなく本人に似た記憶と知識を持つ別人かも証明できないし
686名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 12:50:32.61ID:???
マリアは聖母じゃなくてマグダラの方が可能性高いって何度も言われてんでしょ


マグダラのマリアでググるヨロシ
687名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 13:01:06.49ID:???
>>686
ポスターでもシンジと隣り合ってるし最終的には恋人というか妻のほうのマリアだな(母親のマリアの意味も含まれているとは思うが)
顔真っ赤にして否定してるのはLASとかあのへんのキチガイ連中だけ
688名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 13:46:37.82ID:???
アジャパーというのはね
アジアがパーになるって意味でね
689名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 13:51:15.70ID:???
ポスターでマリの左右にシンジとアスカがいるのはMotherとしての聖母だと思うよ
LASの人には勘違いされたけどマリはシンジとアスカの幸せを願ってる
「シンジとアスカ」でなく「シンジ」と「アスカ」ね
2人が一緒に幸せになるんじゃなくてそれぞれ別々の道でもなんでも幸せになる未来へ導こうとしてる
だから「姫お達者」であり「行こうシンジくん」
690名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 13:57:51.24ID:???
それもありだね
691名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 13:58:06.70ID:???
他人の幸せは、描かれたキャラクター全員が持ってると思うがw
692名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 14:34:40.26ID:???
マリって奥さんの漫画からとってるよね?
693名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 14:44:04.72ID:???
庵野が大好きなさよならジュピターのヒロインからでしょ
694名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 14:45:26.00ID:???
シンジは恋人じゃなくて母親が必要なんだろ?
その母親にマリはなってあげた。
恋人とは違うのかな
よくわからん
695名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 14:58:22.55ID:???
マリより松方さんの方が奥さんの漫画から取っていると思ったよ
696名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 15:08:43.37ID:???
>>694
「ガキに必要なのは母親」なんで大人になってるシンジには母親は必要ないって話じゃない
最後の二人が恋人とは思わないけどこれから関係を築く他人くらいな感じじゃない
697名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 15:10:36.55ID:???
>>694
うつ状態のシンジの母親役はアスカとレイがやったってだけじゃん
マリに母親要素なんてゼロとしか。会ったこともない
698名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 15:12:35.94ID:???
>>694
子供のシンジには手を繋いで導いてくれる母親が必要だけど
母親を必要としない大人シンジと手を繋ぐのは恋人だけだろ
699名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 15:16:12.33ID:???
手をつないだら恋人か。レイとヒカリは恋人なのかね
700名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 15:16:31.58ID:???
マリはともかく、シンジはマリのことどの程度の認識なんだろう?
そもそもシンジ側の面識ほぼ無いよね?
701名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 15:20:41.12ID:???
>>700
シンジはループの記憶を取り戻してるから他の世界線でマリと恋人になったケースもあったのかもね
702名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 15:23:02.09ID:???
>>700
フォースでもうすぐ人類が滅ぶって時に、マリは「アスカの魂を助けて」と言う
あそこでシンジは自分とマリが同じ気持ちだ、ということで心を開いたんだと思う
703名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 15:23:49.80ID:???
まあほぼ初対面だとしても約束を守って消えていくマイナス宇宙に命をかけて助けにきてくれたんだから良い感情があるんじゃない
704名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 15:27:29.60ID:???
ゴルゴダ界や「ネオンジェネシス」ってどこまで都合よく記憶の掘り起こしされるんだろうね

というか真面目な話
ループの全記憶蘇ったらシンジくんの脳みそ一気にパンクしてぶっ壊れて
旧Zラストのカミーユよりひどい状態になるんじゃね
という意味でも駅シンジさんは人間に戻らず戻れず神もどきになってると思う
705名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 15:28:50.35ID:???
冬月のいう消された子供の頃の記憶の中にはマリおばちゃんと遊んだシンちゃんはあったろうね
706名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 15:31:10.55ID:???
>>701
シンジが記憶を思い出したのっていつからなんだろうな
ヴンダーの隔離室から出てゲンドウに会った時点でもう別人みたいに見えるが
707名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 15:32:02.16ID:???
またキチガイスカオタか
708名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 15:34:01.05ID:???
>>706
もっと言えば変容したのは隔離室でカヲルくんを幻視した所からかね
過去世の記憶は分からんが
709名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 15:39:11.61ID:???
シンジは、レイの死の後ヴンダーでSDATをじっと見つめて考えてることで成長したんだと思うけど
前のループの記憶が全部あるわけじゃなさそう。ユイの記憶もなくて綾波?ってなってるぐらいだから
カヲルと何回も会ってる、とかおぼろげにそう感じてるとかけね
710名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 15:54:44.17ID:???
8号機のプラグ内からワープゲート開いた時点でおまえ誰だよ状態だからなあ
あのあたりから混乱して脳が思考停止してしまった・・・
711名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 16:00:42.57ID:???
今までシンジの一人称に近かったからシンジの感情や思考を観客は分かってたけどBパート以降はシンジの内面があえて分からないようになってるよね
712名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 16:08:51.67ID:???
お前の独り言はつまらん
713名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 16:14:09.58ID:???
>>711
そうね
ただ、内面を観客から隠してるってより、自分がどう感じるかじゃなくて何をしなければならないかって考えるようになって
言葉より行動で示すようになったってこともありそう
714名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 16:56:14.66ID:???
>>709
過去の記憶については、アディショナルインパクトで各々の記憶や感情が入り乱れた時に取り戻したような描写になってる
舞台がマイナス宇宙に移行するまでは、過去作の世界を知っているように描かれているのはカヲルだけ
715名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 18:05:18.12ID:1P5IxSU3
宇多田本人が言ってたけど主題歌がゲンドウの心情にしか聞こえないのは宇多田本人がゲンドウ(庵野)と考え方が近いからかもね
716名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 18:18:33.65ID:???
>>715
それはない
717名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 18:27:47.84ID:???
ゴミクソスレに帰れ
718名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 18:32:44.93ID:1P5IxSU3
>>716
ちゃんと宇多田自身がゲンドウに考え方が近いかもって言っとるで
719名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 18:33:57.97ID:???
宇多田ヒカルさんはそう思ってるってことかもしれないけど、
ゲンドウの考え方なんて理解できてないだろう

宇多田ヒカルさんは歌手だけど馬鹿だからな・・・
720名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 18:35:46.49ID:JJzVo1gp
さすが考察スレの住民は知的な表現なさるw
宇多田ヒカルを馬鹿呼ばわりw
721名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 18:59:37.68ID:+fAGV+vc
もう一生黙るから最後に教えて欲しいんだけど、
マリ イラストリアス 
ア マイ ラスト リリス
のアナグラムが軽視されてるのは何故なんだ?
適当な9文字のカタカナを拾って、あるジャンルにおける意味のある文章になり、かつ作中である程度整合性がとれる確率って無視できないと思う
例えば、劇場版はマリが綾波の代わりにリリスを宿しているって考えると綾波はユイの純粋なクローンでTV版に比べ感情表現豊か、マリのエヴァの呪縛、アスカの母親をもとめているってセリフにある程度整合性とれると思うんだが…
722名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 18:59:42.88ID:+fAGV+vc
もう一生黙るから最後に教えて欲しいんだけど、
マリ イラストリアス 
ア マイ ラスト リリス
のアナグラムが軽視されてるのは何故なんだ?
適当な9文字のカタカナを拾って、あるジャンルにおける意味のある文章になり、かつ作中である程度整合性がとれる確率って無視できないと思う
例えば、劇場版はマリが綾波の代わりにリリスを宿しているって考えると綾波はユイの純粋なクローンでTV版に比べ感情表現豊か、マリのエヴァの呪縛、アスカの母親をもとめているってセリフにある程度整合性とれると思うんだが…
723名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 19:01:41.26ID:???
一生黙る、その覚悟に免じてスルーしてやろう
724名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 19:12:32.48ID:???
どうせ一生黙るつもりは無いんだろ?
725名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 19:15:22.50ID:???
考察スレのマーシー
726名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 19:31:30.30ID:???
宇多田を馬鹿とは自分は馬鹿ですって言ってるようなもんだな
面白スレでも察してすぐ分かるのに
727名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 19:37:44.97ID:???
>>715
アスカのことをイメージした曲って聞いたけど違かったのか
728名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 19:38:22.47ID:???
ゴミクソスレの作業に戻れよ
729名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 19:50:02.70ID:???
何をイメージしてかは宇多田ヒカル自身は言ったことないでしょ
730名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 19:59:08.75ID:???
>>721
>イラストリアス
真希波・マリ・イラストリアス
1. 海上自衛隊あやなみ型護衛艦の7番艦(1番あやなみ、4番しきなみ、まきなみ)
 旧海軍の吹雪型駆逐艦・綾波では、関係する艦名が出てこない
 旧海軍の神風型駆逐艦・綾波でも、関係する艦名は出てこない
2. イラストリアス 英国の空母 (歴代の英国の戦艦など) (惣流・アスカ・ラングレー そうりゅう蒼龍は旧海軍の空母、米海軍の最初の空母はラングレー)
3. デウス・エクス・マキナ 古代ギリシャ演劇の演出手法(ストーリーが面倒になると巨大な機械仕掛けのハンマーや神の石が落ちてきて、演劇はそこで終了など)
4. イスカリオテのマリア イエスキリストを裏切ったユダは、イスカリオテ(地名)のユダ
5. マリア 新約聖書でのマリアは、(1) 聖母マリア、(2) マグダラのマリア、(3) ベタニアのマリア が重要とされるが、マグダラとベタニアは1965年の第二バチカン公会議以降別人とするのが主流。
マグダラのマリアは、イエスキリストの復活を最初に目撃し、他の使徒達に伝えたことで非常に重要な存在 (使徒達は最初は復活を全く信じなかった)。初期キリスト教会では存在が知られていた「マリアによる福音書」が19世紀末に発見され、1950年代にようやく出版され、1980年代以降主にローマカソリックで女性司祭を認める運動と関係づけられている。
要は、最初にキリストの復活を信じ、それを弟子達に信じさせた第ゼロ使徒。ただし第1ニカイア公会議の頃に、マグダラのアリアを信仰の中心とする宗派は異端とされている。イエスキリストの妻であったとの説が有力。
731名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 20:05:21.90ID:???
冬月の写真のツインテールめがねのおばさんは、結局誰だったのか?
アスカに母がいないからマリのオリジナルなのか
732名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 20:06:36.61ID:???
>>731
髪型的には式波さんだけど分からんねw
733名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 20:20:04.73ID:???
>>727
ああそれLASの情報工作w
【LAS悲報】One Last Kiss、マリの歌だった

宇多田ヒカル @utadahikaru
今までの新劇場版の曲はその都度大まかなプロットだけ聞いて作ったけど、今回は台本を読んで最後のシーンを思い浮かべながら、曲の第一音(イントロのシンセ)からプログラミングと作曲を始めたから、オンライン試写の時にドキッとする絶妙な瞬間に曲が流れ出して嬉しかったなあ✨👩🏻💻✨
734名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 20:20:35.77ID:???
ふと思ったけどなぜ新劇は赤木ナオコの存在スルーされてるの
735名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 20:24:14.40ID:???
ゼーレがパワーアップしてるからテクノロジー的な意味ではそこまで必死じゃないのかも
736名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 21:06:20.06ID:???
>>734
時間がなかったから
737名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 22:09:26.62ID:???
ナオコに触れるとリッちゃんも掘り下げないとならないからなぁ
738名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 22:13:09.88ID:???
リツコの出番自体けっこう削られたっぽいしなあ
739名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 23:00:40.42ID:???
>>735
ループ世界だし
マギとかを1から産み出したのはきっと遥か昔だな
740名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/06(火) 23:48:44.14ID:???
またずれたとんちき考察で草
741名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 00:00:03.39ID:???
ゴジラ最新作がエヴァだった
742名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 01:13:37.32ID:???
黒波がパシャったときに輪っかと十字架が出るのは、アダムかリリスの魂が入ってたから?
743名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 01:24:10.57ID:???
>>742
どっちかというと第一使徒以外の使徒やエヴァと同じなんでは
744名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 02:28:17.93ID:???
>>703
助けに来てもらったヒロインの心情か
王子様を待ってる古い時代のお姫様願望なんだろうな
745名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 03:42:48.44ID:???
十字と虹が出るのは生命の実持ってる奴らだから
リリン辞めてる奴らはわずかでも生命の実が宿ってるんかね
746名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 04:15:43.51ID:???
>>742
入ってるというか、月に還るって感じの表現かなと
人間でもインパクト時には十字架立ってたし

月に還らず死ねるのは人間の特権か
はたまた楽園を追放された証なのか
747名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 05:58:19.97ID:???
カヲル君は虹出てなかったんやっけ?
748名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 06:21:13.06ID:???
ミサトが言ってた「言霊」ってどういう意味なんだろう?

あとセカンドインパクトと同じ「法術」ってのもよく判らん
人外未知の超技術を指すのかな?
749名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 06:26:29.01ID:???
4ヶ月足らずでスレ数抜かれた
750名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 06:55:03.61ID:???
>>748
それらしいセリフ入れての雰囲気作りの為
意味は特に無いんじゃないの
751名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 07:04:11.24ID:???
夏の調べとは 愛の言霊
752名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 07:50:56.31ID:???
透明人間かよ
753名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 10:18:01.04ID:???
>>748
普通の日本語じゃん
754名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 11:38:47.31ID:???
半島人には理解不能なんだろ
755名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 12:29:32.70ID:???
とんでもというかファンタジー要素的な物がアリになると考察とか検証とか意味なくなっちゃうってことじゃね

まあ旧劇からそうだっていえばそうだけどw
756名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 14:15:39.47ID:VB0FLm1P
で、シンてなに?
757名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 14:23:55.04ID:pi+F6/uB
南極に勃起してる十字架ってデカすぎないか?
1つの十字架が四国くらいあるだろ
黒木月が富士山の数倍のデカさとして
758名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 15:03:22.10ID:???
セカンドの回想でも地球から飛び出るくらいでかかったからな
759名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 15:06:24.49ID:6iJ4/daT
初歩的な質問だが
エヴァシリーズに○号機とMK○の違いはゼーレ産かネルフ産の違い?
あと13号機にATFがないのにエヴァというのはなんで?
ATFがあると使徒と接触してガフの扉が開かないからか?
760名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 18:20:35.16ID:???
アダム由来かリリス由来かだと思った
761336
2021/07/07(水) 18:29:17.44ID:WDkUmNlT
願えば実現するみたいな根性論、精神論がだいぶ強まったシン
内容はそれっぽい用語をまき散らしながら、演出重視

シンを見るまでは、旧作の未解明な謎やら設定やらが明らかになると思ってたら、23年かけてこれ
内容について理解しやすいのはむしろ旧TV、EOEだったんだという印象にかわった

序のとき庵野が「この10年、エヴァより新しいアニメはなかった」とかほざいていたが、23年かけてこれ
762名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 18:36:01.08ID:???
また来てしまった
763名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 18:39:32.36ID:???
はい、ゴミクソスレにお帰り
764名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 18:49:15.02ID:???
・Qで、初号機が包帯の核を焼き殺すシーン
・Qで、ヴンター初出撃時にネーメジスシリーズを撃ち落とすシーン
・Qで、二号機が砲撃を避けて、背後で大爆発するシーン
・シンで、パリで8号機が豆鉄砲で雑魚を撃ち落とすシーン
・シンで、南極で2号機8号機が豆鉄砲で雑魚を撃ち落とすシーン

全部、オームを焼く巨神兵の焼き直し
トトロ、魔女宅、豚の後にアシタカを出せるような懐の深さが無いな
765336
2021/07/07(水) 18:52:11.79ID:WDkUmNlT
だいたい冒頭18分ですら説明できるやついる?w

赤いパリ?コア化?何ですかそれ?L結界密度?酸素濃度が違うの?なんで?
復元?封印柱?誰が埋めたのあれw
ヴンダーから吊られてる戦艦どっから持ってきた?吊る原理はなによ?
前任者っていつの前任者よwニアサードの時点で引き継げるほど何か技術的なものが確立してたわけ?
なんでエヴァのパーツがそこに保管されてんの?
復元されたパリはこれからどうなるの?
特に説明なし

パリだからカンカン踊りなんだろうくらいしか理解できなかったw
766名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 19:09:38.50ID:???
>>765
エヴァ愛があふてれるなw
767名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 19:11:06.32ID:???
>>765
エヴァ愛があふれてるなw
768名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 19:12:58.92ID:???
>>765
使徒封印柱は破の最初から普通に使ってるじゃん
なんでパーツがあるの?って2号機、8号機はユーロネルフが作ったんだからそりゃあるに決まってる

後はどうでもいい
769336
2021/07/07(水) 19:17:01.02ID:WDkUmNlT
そのとおり
どうでもいいのさ

マリが空中で射撃したら弾幕がきれいに螺旋模様になったり、
照準どうなってんのか不思議だけど100発100中だし、
そんなのどうでもいいのさ

音楽と映像を合わせてドカドカパーン!と爽快感出して、あと適当にそれっぽいセリフ言わせておくだけw
770名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 19:23:43.10ID:???
>>769
> 音楽と映像を合わせてドカドカパーン!と爽快感出して、あと適当にそれっぽいセリフ

その程度の理解しかできない○○でも楽しめてるんだからすごいねw
771名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 19:26:39.52ID:???
>>768
ユーロに何でJAあんの
772336
2021/07/07(水) 19:28:34.54ID:WDkUmNlT
>>770
じゃあ説明しろよw
773名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 19:29:51.16ID:???
一生黙るとか言ってなかったか?
774名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 19:32:46.06ID:???
>>772
ドカドカパーンだったなあ・・・みたいなアホと会話したって疲れるだけだし嫌だよ
775名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 19:34:03.77ID:???
>>771
なんで?ってなんだ?
ユーロがJA作ってたってだけでそれに何の疑問があるの?
776336
2021/07/07(水) 19:37:56.84ID:WDkUmNlT
中身が何もないことを認められず、「俺は理解しているけど、お前はアホだから理解できない」
説明しろと言われても「疲れるから嫌」ww

小学生かよw

ねえ、先生にちゃんと言ってみて!
「先生にはわからないよ!疲れるから言いたくない!!」

これで成人なの?社会生活してるの?
わろたw
777名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 19:41:45.43ID:???
>>776
ここは考察スレ
778名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 19:44:15.06ID:???
>>776
いや、お前はドカドカパーンで適当って理解してるって自分で言ったんじゃん
小学生みたいなやつだな
779名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 19:45:18.83ID:???
わからないことをわからないと言えない考察スレ
780名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 19:45:28.24ID:???
>>776
登場人物が誰で何を話したか、とかいちいちお話してあげるのはしんどいだろ
お母さんにお話してもらえよ
781名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 19:46:51.71ID:???
>>779
わからないなら書き込みしなければいいだけ
782336
2021/07/07(水) 19:49:04.86ID:WDkUmNlT
>>778
何を言ってんだ?
「ドカドカパーンで適当に理解してる」なんて一言も言ってないが

「音楽と映像を合わせて」「ドカドカパーンと爽快感出して」と言ったんだが?
音楽と映像をうまいこと合わせて演出するのは旧TVからのエヴァの特徴だろうが
そんなこともわからずほざいてんのか?

言っとくがここにいるやつはお前も含めて旧TVもEOEも新劇も全部それなり好きで、それなりの回数見てんだよ

いいからお前が理解できたこと、説明できることを説明しろよボケが
怠けてんじゃねえぞ
ちっとは動けよデブが
783名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 19:51:02.54ID:???
>>780
キチガイを煽ってもおとなしくなるわけない
>>782
こんな感じに発狂するだけに決まってるんだからスルーするしかない
784名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 19:52:20.57ID:???
>>782
ここは考察スレ
785名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 19:53:03.75ID:???
>>778
エヴァはドカドカパーン!でセリフは適当だよ
ID:WDkUmNlT は完全に正しい

だから考察する意味はない
ID:WDkUmNlT は考察スレから出ていけ
786336
2021/07/07(水) 19:56:09.09ID:WDkUmNlT
説明しないの?

説明できるわけねえわな
エヴァに論理的整合的に説明可能な設定や謎描写の真相があるわけではないから

論理的整合的というのは、誰にとってもなるほどそれはそれなりにスジが通っているね、と納得させられるってことだ

それができない以上は、説得力の無いお前のただの妄言としかいいようがない
787名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 19:59:58.20ID:???
>>765
まあ実際あれだけの超巨大建造物作るだけの人員どっから調達したんだ?とかは思うわw
788名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 20:00:11.59ID:???
盾替わりの艦隊を吊り下げてるのは、大気圏外での地球自転に同期した円運動の遠心力によりバランスとってんじゃね
まあ、しかしパリのシーンは勢いはあって、何か必死にやってたみたいだけど、一体何をやってるのかよくわからんかったな
ていうかフォンノイマン型らしきコンピュータをクラックすれば汚染が解けるとか、ミッションの経緯と狙いにシンクロできなかった
つうかエバ8号機の電源供給どうなってんだよ?!科学の限界3分カラータイマー制はどうなった?!
789名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 20:04:51.93ID:???
またオマエか
790名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 20:05:39.14ID:???
>>787
ネルフは全国家予算の20%を強制徴収してんだから余裕じゃないかw
791名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 20:07:30.20ID:???
>>788
8号機は説明ないけど内臓電源は5分だな
792名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 20:07:51.65ID:pi+F6/uB
>>765
説明なんか出来るわけないだろヴォケが
全部雰囲気じゃん
フォーツービーとかもパリだからバレエ的な動きさせてんだろ
戦艦釣ってるのも庵野の趣味
793336
2021/07/07(水) 20:10:28.14ID:WDkUmNlT
まあ、物語の本筋からすれば、そのへんは枝葉末節ってのはわかる
「こまけえことはいいんだよ!」と言ってしまってもいい

ただエヴァってのは作品全編を通して、それっぽいセリフとか意味深な専門用語とか謎演出とかが
散りばめられているのが特徴であって、それらを「こまけえことはいいんだよ」と言ってしまっては、
結局全部ただの演出です、何か深い設定があるわけではありません、となってしまうよ

そうではない!ちゃんと論理的な深い設定があるんだ!俺はちゃんと理解した!ってやつは、
説明してみろ

説明しろと言ってんのに、「馬鹿には理解できねえ」「つかれる」とかほざきやがるw
794名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 20:11:31.13ID:???
>>793
「馬鹿には理解できねえ」「つかれる」
795名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 20:12:08.75ID:???
>>793
説明しろとか何様だ?
796名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 20:14:46.07ID:???
>>793
ドカドカパーンだって言ってんじゃん
それで不満か?
797名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 20:16:22.85ID:???
考察スレが考察放棄したらおしまいだよ
それはSFじゃない
798名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 20:16:37.26ID:???
あなたが満足する創作物って何なの?
799名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 20:20:00.67ID:???
>>790
金はともかく、ニアサー起こして人的資源が壊滅的状態じゃん?
生き残った連中も昭和初期みたいな生活水準になってるし…
800名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 20:24:25.03ID:???
>>799
ニアサーは東京の大地が割れただけだから関係なくて、
サードインパクトで完全に壊滅じゃないかね

2号機の予備パーツがあるのは当然だけど、サードインパクトまでには
プラスフォーインワンが出来てたってことだね
新劇のユーロネルフの科学力はすごい。
(東京に使徒が出る前に)第3使徒を捕まえてエヴァ化する実験までやってるぐらいだ
801名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 20:27:25.63ID:???
>>765
>赤いパリ?コア化?
あれはリリスの血液をかぶって固まった状態
サードインパクトでリリスの血が津波のように来て地球を覆った
リリスの血の海=リリス血海=L結界

>酸素濃度が違うの?
リリスの血(ヘモグロビン)が酸素を吸収してるから

>復元
光はルミノール反応、反応後は細胞が破壊されて元に戻る
(ドラマとかでルミノールを派手にやってるけど、あれ細胞死ぬから証拠にならないんだよね
最近じゃルミノール反応させずにライト当てるのに変わってる)

磁場異常もリリスの血(ヘモグロビン=鉄分)が影響してる
大地がNで鉄塔がSみたいに
802名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 21:00:15.86ID:???
>>801
>あれはリリスの血液をかぶって固まった状態
>サードインパクトでリリスの血が津波のように来て地球を覆った
>リリスの血の海=リリス血海=L結界
リリスの血液はLCLの可能性がありこれは序でも流れ出てる
L結解は南極の爆心地にもある
南極とリリスは無関係なのでリリスの血液説は否定される

>酸素濃度が違うの?
>リリスの血(ヘモグロビン)が酸素を吸収してるから
血液まみれでヘモグロビンがどうこうなるなどという設定は欠片も描かれていない

>光はルミノール反応、反応後は細胞が破壊されて元に戻る
>(ドラマとかでルミノールを派手にやってるけど、あれ細胞死ぬから証拠にならないんだよね
>最近じゃルミノール反応させずにライト当てるのに変わってる)
まったく関係ない

>磁場異常もリリスの血(ヘモグロビン=鉄分)が影響してる
>大地がNで鉄塔がSみたいに
まったく関係ない、血液に含まれる鉄分なんてカスレベル。ジョジョの読みすぎ
803名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 21:45:42.87ID:???
凄い妄想w
804名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 22:00:57.48ID:???
おもしろい
805名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 22:02:48.62ID:???
リリスの血って黄色だろ
806名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/07(水) 22:03:02.83ID:???
ヘモグロビンとか人間かよw
807名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/08(木) 00:09:48.87ID:???
真面目に読んでた、ばかだったw
808名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/08(木) 00:29:55.75ID:???
リアリティラインが序破とシンでは
バットマンとアンパンマンくらい違うんじゃね
809名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/08(木) 00:35:35.98ID:???
L結界は終盤に冬月先生がパシャったから
人間が中に入るとパシャる的な何か。

恐らくはインパクト時に生命リセットかける
(LCL化する)際の『場』とかそんな感じ。

作り出してるのは月の
何らかのシステムからだと思われる
810名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/08(木) 00:51:03.81ID:???
コア化については漠然とし過ぎててアレ

推論として、『場(L結界)』の中にある
無機物は別モン(コア)にするみたいな

月の機能がその星の生命、文明のリセットと言う機能なら
生命に関してはLCLに還元して回収、無機物に関しては
コア化して砂に還すとかそんなんやもしれない
811名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/08(木) 01:00:14.55ID:???
情報少ないから考察と言うか
推察ぐらいしか出来ないんだわさな

しかもこの辺りの話しでも、結局は
『じゃあニアサードって何だったの?』
を考えなきゃならないし

ニアサードを考えたら
『じゃあセカンドインパクトって何だったの?』
やらも考えなきゃならない

だけどこの辺りになったら、
そもそも槍って何やねん?とかEVAって何なの?
綾波とカヲルは結局何なの?までになるから
色々収拾がつかない
812名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/08(木) 01:05:17.74ID:???
考察は止めようシンジ君、嫌な予感がする
813名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/08(木) 01:08:20.09ID:???
そういやニアサーだかサードで人類の九割が滅亡したって書き込みあった記憶があるけど作中で言われたっけ?
814名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/08(木) 05:50:53.31ID:???
>>788
パリの8号機はピアノ線で電気を供給してたかもね
戦ってる途中からピアノ線の存在を無視した動きしてるけど
815名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/08(木) 05:56:42.80ID:???
人外未知の未解明システムっス
816名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/08(木) 08:48:54.87ID:???
>>813
作中で言及されてはないと思うよ
ニアサーでネルフ本部周辺のピンクの親等の人間が死亡
ゼーレのシナリオではサードで全人類をインフィニティ化の予定
それを加持が途中で止めるも全人類の99%は死亡
14年の間に更に人口減少して残りは第三村のような千人規模の村が数カ所あるだけ
817名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/08(木) 09:19:02.38ID:???
>>814
あれATフィールドの亜種みたいなものだから送電できるかっていうと疑問が残る
普通に輪っかに電源積んでたんじゃねえかなぁ、十分そこらだろ戦ってたのって
外部電源はそれくらいなら持つようになってるし
818名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/08(木) 09:42:49.27ID:19/hdRPO
シンエヴァって映像とか話題になってるけど真の立役者って音楽じゃない?
鷺巣詩郎の劇中音楽が信じられないくらい合ってる
どのシーンもあれしか考えられないくらい
すごいと思う
よくあんな神がかった曲作曲出来るよね
でラストの宇多田ヒカルで涙腺崩壊ですよ
819名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/08(木) 09:44:29.42ID:???
あー色々混乱してたわw
インパクト=補完計画になってたわ
820名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/08(木) 09:45:30.07ID:???
だから、セカンドでLCL化した人はどうなるんだとか思ってたけど違ったわ。
821名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/08(木) 09:53:41.54ID:???
>>818
殆どのひとは選曲は覚えているし、好きだと思うけれど
彼の音楽と言われてもピンとこないと思うわ。
精々使徒登場時のティンパニのやつ程度じゃない?
822名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/08(木) 10:20:05.58ID:???
>>821
>彼の音楽と言われても
アニソンの方と思ったら、ジャズからほとんど現代音楽までやるプロな音楽家さんですよねぇ
823名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/08(木) 11:49:53.71ID:???
そもそもシンエヴァで映像的にすげえってなるシーンはあんまり無いかな
掛けた時間を考慮すると製作陣の持ち上げっぷりが本気なのか仕事で言ってんのかと気になるレベル
824名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/08(木) 11:55:15.15ID:???
ゴミクソスレ行け
825名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/08(木) 12:00:42.28ID:???
Qとシンは音楽全然覚えてない
826名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/08(木) 13:33:10.43ID:???
>>816
>加持が途中で止めるも全人類の99%は死亡
>14年の間に更に人口減少して残りは第三村のような千人規模の村が数カ所あるだけ
作中というかオフィシャルで言及あったの?
スタッフインタビューとか全記録全集とかそういうもの?
827名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/08(木) 13:46:26.00ID:???
ソースが知りたいよね
828名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/08(木) 14:08:49.10ID:???
死亡というかインフィニ化だな
だからシンの補完の時に山ほど人間が蘇って降ってきてたろ
829名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/08(木) 14:09:32.81ID:???
あのあと地面に直撃してまた地表が真っ赤に染まるんだよね
830名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/08(木) 14:28:15.37ID:???
ドルシネで見るとサードインパクトの時頭もげてて何かが掴んでるっぽく見えたんだけど気のせいかな?
あとミサトのグラサンが透けて目が結構見えていたり
831名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/08(木) 14:28:41.73ID:???
いや9割だとか99%だとかの数字の根拠を聞いてるんであって
そんなあっぱらぱーな丼勘定聞いてるわけじゃねえw
832名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/08(木) 14:42:47.42ID:???
全人類の99%が死亡して千人規模の村が数個しか残っていなくて
ヴンダーやQ冒頭の艦隊が
保守整備運用できるんですか、そうですか
833名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/08(木) 16:09:19.83ID:i3Ukmbk5
>>832
ロボアニメにそんな理屈求めるのか?
ガンダムが何回ビームライフルやらシールド壊したと思ってんだ
ウッソくんがガンダムミサイルしたのは説明つくけどな
834名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/08(木) 16:19:45.98ID:???
アニメだからー!なんてレスすんなよ
考察スレの名が泣くわ
835名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/08(木) 16:20:19.78ID:???
7000万人の人類は生き残ってるんだな
836名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/08(木) 16:23:22.60ID:???
明確に描かれてないけど、ユーロネルフ拠点のパリですら使徒封印柱が間に合ってないぐらいんだから
ネルフ第2支部周辺ぐらいしか人類は残ってない気もするな
837名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/08(木) 16:40:30.64ID:???
西日本っぽい喋りの人はわざと多めに出してたんだろうけどよく無事だったな
838名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/08(木) 16:48:00.39ID:i3Ukmbk5
ニアサードインパクトはMK6が止めたんだし
サードまでの期間に封印柱ある程度は用意できたんじゃね?
サード起こしたのは自立型のMK6がドクマで起こしたんだろうし
トリガーに必要な覚醒したエヴァパイロットというのが足りない気がするが
エヴァと内部に潜んだ使徒で起こせるのか?
使徒がリリスに接触で問答無用に起こるのか?
序で言われたとおりなら使徒とリリスの接触であってる

それと加地が止めたサードってどうやったんだろうな
839名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/08(木) 16:50:49.46ID:???
>>836
>ネルフ第2支部周辺ぐらいしか
Qでもシンでも結構な規模の船団とか組織できるので、世界人口1億人説だなぁ
840名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/08(木) 16:51:36.88ID:???
>>833
1stガンダムならホワイトベースはV作戦の複数機のガンダム用予備部品を積んでただろ
ホワイトベースでさえベルファストやジャブロー他で整備補給を受けている
本作の考証の基準が70年代のロボットアニメ以下でいいならそれでかまわないが
841名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/08(木) 16:51:53.95ID:???
>>834
たまに覗かせてもらってるだけだがカッコいい

何もない農村と超技術のヴンダーの差とか、生き残りがどのくらいでヴィレの人員足りてるのかとかは気になったよ
842名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/08(木) 16:54:01.17ID:???
そういやQシンでは所謂外国人皆無だな
843名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/08(木) 17:04:37.54ID:fWEpotrX
>>825
Qはピアノの連弾曲が秀逸すぎる
あれはすごい
Qも鷺巣氏だったね
シンのほうがイメージ残ってるわ
冒頭の村に戻る放浪シーンとかすげえじゃん
あと農村終わりの静止画のときの歌とかマジ泣けたわ
あとミサトさん最後の特攻のときのオーケストラ系のとかね
あれはずるい
844名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/08(木) 17:13:46.49ID:???
面白スレでやれや
845名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/08(木) 20:50:21.79ID:???
joy to the worldとかave verum corpusは別に鷺巣さんの曲じゃないんだが
846名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/08(木) 22:51:40.23ID:???
考察スレ的にこれはどう思いますか?
https://twitter.com/evaysp/status/1412999722713845760
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
847名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/08(木) 23:14:59.06ID:???
まずアスカは家出をしてヒカリの家に世話になったのであって
ケンスケの世話になってから家出をしたシンジとは前提条件が違う

しかし日本語が不自由なアカウントだな。外人か?しかも一般人のツイッターアカウントをわざわざ5chに晒すの、可哀想とは思わんのかね君は
848名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/08(木) 23:21:30.53ID:???
>>864
面白いね
対比させて考えるとこの辺も考えたいけど面倒でまとまらないのでポイントだけメモ・・・

・シンジの1回目の家出(道が途絶えて生き場所がなくなりそのまま帰ってくる)との関係
・アスカは、自分でヒカリの家に行き、ヒカリにされるが家出することになるのはなぜか
 シンジは、自分の意志ではなくアスカに導かれていくことの差をどう考えるか
・ケンスケの家は、ヒカリの家とは違い、ミサトの家の再現でもある(アスカーシンジが同居するための場所)
・アスカ、シンジが立ち直る理由の差異(「ここにいたのねママ!」とシンジの2段階の立ち直り・覚醒)
849名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/08(木) 23:27:45.91ID:???
>>846
とりあえずここに転載する前にちゃんとTV見直すよう言ってあげてくれって感じw
850名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/08(木) 23:32:11.41ID:???
>>847,849
ん? ヒカリに家に行った後で、家出して廃墟みたいな風呂入ってたじゃない

ヒカリの家に自分の意志で行って、ヒカリに優しくされてたけど
そこはアスカの居場所ではなかった、ってことだね
851名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/08(木) 23:34:09.99ID:???
848,850だけど、てにをはがおかしいなw
俺は日本人だけど、まあこんなもんだ。すまんな・・・・

846ともtwitterの人とも別人です。念の為
852名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/09(金) 00:21:35.87ID:???
>>846
その説を全否定するつもりはないけど第3村と対比になってるのはそこじゃなくてQだと思うよ
Q 14年経過してミサトさん達にも冷たくされ絶望       シン カヲルが自分の身勝手な行動で死んでしまい絶望
Q カヲルと出会いピアノの連弾を行う             シン トウジケンスケ等と再会し釣りや仕事を行う
Q カヲルにサードの原因や外界の現状を知らされる       シン ケンスケにハイカイの存在や加持ジュニアの会い現状を教えられる
Q カヲルが自分の身勝手な行動で死亡             シン 黒波が自分の残り少ない時間を使ってシンジを想い死亡

カヲルの死と違って黒波の死によってシンジは前に進む事を自分で決断する事ができた

Q 
853名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/09(金) 01:15:04.46ID:???
薄い本のせいでマリのキャラがわからなくなったわ
854名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/09(金) 01:41:20.55ID:???
旧劇とシンの対比もあるよね

レイやカヲルの残滓に諭されたりアスカとの歪な共依存的対話など他キャラとの相対で補完されたシンジ
アスカと分かり合い別の道を選び自分は補完を不要として導いてきたレイやカヲルの心の補完をする側になったシンジ

命を賭して初号機に乗せようとした、大人のキスのミサト
命を賭してシンジの判断に託し初号機に乗ることを許可した親としてのミサト

息子を置いていき宇宙に初号機と共に消えて行ったユイ
息子の代わりに明確に初号機と共に終わりを迎えたユイ

浜辺に取り残されるシンジは同じだけど、いつの間にか隣にやってきたアスカと、シンジの下に明確に駆け付けるマリ

他人との恐怖を感じアスカの首を絞めるシンジ
他人との未来を喜びマリの手を握るシンジ
855名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/09(金) 01:44:20.42ID:???
>>854
この対比が凄く心に訴えかけてくるんだよね
856名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/09(金) 02:22:17.65ID:???
>>793
オナニーは1日何回する?
857名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/09(金) 02:23:54.93ID:???
>>854
大人のキスのミサトwww
858名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/09(金) 07:23:35.70ID:???
>>853
マリにしてみればアスカを幸せにしてくれるなら相手は誰でもいいってだけだろ
ましてアスカの本音を覗いたシンジがケンスケを推薦してるんだからさ
859名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/09(金) 08:06:04.24ID:???
アスカはシンジを想ってるんだからアスカの幸せを願うならマリはシンジを村に連れ帰らないとおかしくなる
860名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/09(金) 08:27:03.86ID:???
>>859
マリのキャラに感情移入出来ないのって素性経歴目的が不明な所以上にコレが一番問題なんだよな
アスカにあれだけ接してしてシンジに対して想いが在るのを知っているのに何故かラストでシンジとくっつく
マリはシンジの事を恋愛対象として観ていないという意見もあるけどアスカから視たらマリなんて裏切り者にしか見えないだろ
861名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/09(金) 09:05:22.57ID:???
>>860
アスカはシンジのことを忘れたからどうでもいいんだろマリは
862名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/09(金) 09:10:36.47ID:???
シンジはミサトを守れなかったがしゃーないしマリが連れて帰れないのもしゃーない
863名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/09(金) 09:22:42.54ID:???
>>859
エヴァが消えたシンジ達はマイナス宇宙から帰ることはできないし
シンジの好きは家族愛でしかなく気持ちでもすれ違ってるから諦めろ
ここは考察スレだ、願望垂れ流したいならLAS専用の隔離スレへ行け
864名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/09(金) 11:31:25.98ID:???
マイナス宇宙からは出ただろ
865名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/09(金) 12:37:45.55ID:???
マリは第2の使徒
866名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/09(金) 15:05:34.10ID:7dpP7lkE
ユイがシト説濃厚だな
シトはアダムスではなくて人でない何者かの種族だね
これで考察進むわ
867名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/09(金) 15:09:50.10ID:???
ユイ=リリス説w
868名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/09(金) 16:28:07.98ID:???
>>860
女は過去の男の恋愛事情はどうでもいいんだよ
互いに前は好きだったて言えるんだからもう思い出でしかない
869名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/09(金) 16:30:11.92ID:???
月面に残された大量の未開封の棺の中のカヲルの肉体ってどうなったんだろ?
シンで唯一気になった
870名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/09(金) 16:43:39.22ID:???
ジェットアローンもエヴァ扱いで槍刺されるのかも気になります
871名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/09(金) 16:45:17.97ID:???
スタッフが美味しく以下略

実際に棺の中にあるのかどうか
前のが消滅した段階であの棺の中で培養されるとかかも
山下さんがツイートしてた13号機のやつみたいに
872名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/09(金) 16:46:44.63ID:???
>>870
腕ンゲリオンでさえも槍に刺されてなかったし
873名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/09(金) 16:56:37.82ID:???
>>869
>未開封の棺の中
案1 シュレディンガーの棺で、中は空っぽか存在するかは不明。
案2 外のカヲルが消滅すると、中に量子テレポートして肉体が生まれる。
874名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/09(金) 17:07:28.16ID:???
>>867
破のラストのリリスは仮面の下の目が赤かったね
どういう意味なのかわからん
ユイがリリスなのか?
875名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/09(金) 17:15:35.48ID:???
>>873
その二番目だと思ってたけど、棺の中で勝手に再生するのなら円環の棺は必要無いよねw
876名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/09(金) 17:19:05.34ID:???
>>874
直接的根拠は無いけど、旧作のリリスの魂→綾波レイよりリリス=ユイの方が整合性が有る様に思う
877名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/09(金) 17:19:37.58ID:???
綾波タイプと式波タイプは予備いっぱいあったしカヲルも予備作ってそうな気はするけどな
878名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/09(金) 17:41:27.44ID:???
カヲルはゼーレ製なので製造方式が違うんじゃないかな?
879名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/09(金) 20:04:56.01ID:???
>>860
アスカはアスカでシンジとの青春の思い出をすっきり終わらせて新しい道に進んだわけだし
裏切り者なんて思わないでしょ
880名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/09(金) 20:38:59.29ID:???
ここって2007年からあるん?
881名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/09(金) 21:47:54.65ID:???
>>880
あるよ
882名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/09(金) 21:50:33.99ID:???
なんか一部の人と見た映画が違うらしい
駅の解釈が全然違う
883名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/09(金) 21:57:42.08ID:???
>>876
ユイがリリスならゲンドウがリリンの王と呼ばれたのは
サタンのようなものということか?
884名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/09(金) 23:13:15.10ID:???
いまさらだけど、新2号機って、生体部分は胴体・頭・左腕だけで、右腕と両足はなく義手・義足だったんだな
8回みてやっと気がついたわw
885名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/09(金) 23:13:35.25ID:???
>>883
>ユイがリリスならゲンドウが
庵野世界では・・どういう設定かは判らないが。
世の中では (ユダヤ神秘主義〜悪魔崇拝)
リリス=サッキュバスの女帝=最初の人類アダムの最初の妻
その子・子孫=リリン=人類
リリスはシュメール神話で、何の説明も無しに現れる、牝の悪魔でほぼサッキュバス、
シュメールの主な神達(イナンナとか)もリリスと戦うのを恐れる強大な存在。シュメール神話の世界樹を占領しているので、シュメールの神々が近づけない。
886名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/09(金) 23:36:54.86ID:???
アダムの最初の妻リリスは中世に作られた話?
アダムとリリスの性のウマが合わず楽園を飛び出し
悪魔サタンとの間に子供を山程もうけたそれがリリン
887名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/09(金) 23:39:18.72ID:???
サタンはゼーレじゃね、ロゴといい人間に知恵を与えた点といい神に反抗してる点といい
888名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/09(金) 23:59:25.19ID:???
つまりゼーレの老人達とユイが不倫してできた子がシンジ
889名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/10(土) 00:02:32.30ID:???
ユイが神と考えると、最後の初号機の中にユイシンジレイが揃って三位一体を表してて収まりが良い
890名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/10(土) 00:03:59.88ID:???
旧作のエヴァはアダム又はリリスのコピーだったけど
新劇のエヴァはどこから来てるのか分からない
891名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/10(土) 01:39:35.51ID:???
マリがイスカリオテと呼ばれるのはそもそもゲンドウ、冬月、マリはユイ救出計画のメンバーだったが人類を巻き込んでまでやることか否かでマリはネルフを裏切る事になったから
冬月はゲンドウ側だがそれが非人道的な事も分かっていたからマリに阻止出来るためのアイテムも用意していた
892名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/10(土) 02:06:50.96ID:???
使徒もどき(4)もエヴァ
中身が使徒そのもの(6)もエヴァ
いきなり大量に出てきた謎のガイコツ(7)もエヴァ
アダムスの器(9〜12)もエヴァ
アダムスの生き残り?(13)もエヴァ
インフィニティもエヴァ
イマジナリーもエヴァで
もうエヴァの定義自体がわからない
893名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/10(土) 02:51:51.84ID:???
7は一応エヴァもどきって言われてた
894名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/10(土) 08:18:04.96ID:???
エヴァも使徒もインフレ化させてどうでもいいものにしてから成仏させたんだよ
895名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/10(土) 10:34:32.68ID:???
>>891
マリは単純にユイが好きだからユイの思いを叶えたかっただけの気がするな
ゲンドウのやろうとすることはユイの望むことじゃないから対立軸が生まれただけ
896名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/10(土) 12:16:59.34ID:heRbwE6x
アスカがシトとか取ってつけたような設定に引いた
パターン青です!って言わせたいだけちゃうかったんか
13号機のくだりでシト化の話なくてもいいよな
ゲンドウもシトかした姫が狙いとか最後まで回収されなかったし
なんか同人誌くさいんだよな
897名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/10(土) 12:18:01.89ID:???
ゴミクソスレ行け
898名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/10(土) 12:31:13.29ID:???
>>896
お前のとってつけたような豆粒脳ではここが考察スレだと分からんようだな
899名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/10(土) 12:35:23.33ID:???
>>896
Qで眼帯の奥の目をあれだけ光らせておいて使徒化しないなんてあり得んわ
900名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/10(土) 12:38:55.44ID:???
マリってゲンドウ側の人間だった割には最終目的のアディショナルインパクトについては
知らなかったっぽいのは何故なんだろうな
901名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/10(土) 12:46:26.12ID:???
マリは思わせぶりな発言しつつ常に裏をかかれる立ち位置なんで
使途が贄になることもサード時点でマリどころか関係者にとっては周知の事実だから普通に考えたら使徒保有してるアスカは突っ込ませないんだけど
そしたらお話にならないでしょ?
902名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/10(土) 12:53:04.39ID:???
マリがアシストしてアスカが突っ込む構図はQから出来上がってたんでアスカが先行するのは不自然じゃなかったが
確かに餌にもなりうるアスカを単独で行かすのは危険だよな
ゲンドウは綾波タイプも式波タイプも生け贄扱いだし
903名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/10(土) 13:04:08.20ID:???
脚本の為にキャラが動かされてるからしゃあない
904名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/10(土) 13:09:29.28ID:???
盛大にネタバレしてますやん
いいのこれ?
https://news.merumo.ne.jp/article/genre/10891934
905名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/10(土) 13:11:08.89ID:???
停止プラグ持ってるのは2号機だから、何れにせよ行くのはアスカ
ただ、これはヴィレ側の予定なので、マリが停止プラグを刺しに行く役目ならゲンドウの計画は狂うね
906名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/10(土) 13:12:03.14ID:???
新規なんかもう行かないのに今更何言ってんだ
907名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/10(土) 13:12:10.93ID:???
>>904
オマエはスレタイが読めないのか?
908名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/10(土) 13:18:12.84ID:???
>>905
普通に8号機に持たせりゃいいよねべつに新2じゃなきゃ持てないわけじゃないし
909名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/10(土) 13:20:55.91ID:???
あと停止信号プラグって作るのそんな時間かかるものなのかね
零号機にも十字架型のやつ刺してたし名称も変わってないし
910名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/10(土) 13:29:31.34ID:???
本来はネルフにしか作れないものなんじゃないのかな?
人外未知の未解明システムだしw
911名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/10(土) 13:39:44.88ID:???
>>905
それならそれで8号機を倒してアスカを食べるだろう
912名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/10(土) 19:17:55.57ID:???
>>904
内容が全部アホすぎて驚くわ
913名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/10(土) 20:43:27.75ID:???
エヴァの「マリ」TV版にはいなかったキャラの正体 新劇場版から登場、既存のエヴァ世界を壊す役割
「逃げなよ」 逃げることを肯定するゲンドウの対極的な存在
「シンジを寝取ってしまう」 『:破』の時点で鶴巻が述べていた
https://toyokeizai.net/articles/-/439251
914名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/10(土) 21:44:08.72ID:???
マリの声優さんが、墓場まで持ってくって話してたのはこのこと?
寝とったとかいう表現のことかな
915名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/10(土) 21:47:20.99ID:???
>>913
そういう迷走をした、って話をそうだ、と捉えるアホ

ゲンドウが逃げることを否定していない(ゲンドウはシンジが逃げる時止めない。冬月は洗脳するか、とまでいうのに)し、
マリは逃げることを肯定もしていない全くのアホ評論
916名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/10(土) 23:53:23.44ID:???
>>913
この時は冗談だろと思ってたが
917名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/10(土) 23:59:03.33ID:???
シン・エヴァを観てマリとシンジがくっついたと思う奴って、上映中寝てて
ラストで起きてあれ?シンジとマリが手をつないでるな、ってなったのかね
918名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 00:04:48.34ID:???
くっついた様には見えないなマリとシンジ
919名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 00:31:42.45ID:VoLfGL4x
>>918
でもあの後アパホテルに行くんだよ
920名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 00:35:22.81ID:???
まためんどくせえな
カプ談義したいならLASスレに行けよ
921名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 00:38:31.97ID:???
あからさまな今の宇部市はファーストインパクトもないリアルな現代
電車に乗らずそこに飛び出したのはシンジとマリだけ
じゃあ走り出した電車に乗ったカヲル、レイ、アスカはどこの世界に行ったんだろうな
わざわざホームとシンジ達から離れてく電車を描いたんだから別の世界に行っちゃったメタファーなんだろうが
922名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 00:51:11.40ID:???
今までもシンジが皆がいる世界を望み補完が失敗する度に
円環が発生し時間が巻き戻っていた(多分ミサトが迎えに来る1話に書き換えていた)
今回は時間を巻き戻さずエヴァが無くても生きられる世界に書き換えた
だから今までとは違うけれど別に違う世界に行った訳じゃない
923名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 00:54:31.01ID:???
>>922
別の世界に行ってないとするなら
向かいのホームの3人はエヴァがない世界では関わる必要のない人間って理解も出来るね
924名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 01:08:02.38ID:???
>>923
それは正直分からない
エヴァが無くても生きられる世界にしたが
縁は残っているかもしれないからね
925名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 01:14:20.06ID:???
>>924
あえての向かいのホームは別離
同じホームでシンジがアスカとケンスケと出会った貞エヴァ最終回との対比になってると思う
貞エヴァもアスカとはあれっきりの関係で終わるかもしれないが同じ世界には居た
926名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 01:15:47.53ID:???
>>923
深く考えすぎ
庵野のことだから出しとけば勝手に考察してくれる程度

シンジと,マリは彼らとは別世界(観客側)に行ったと思う
それで高層ビルやらがあるわけで
927名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 01:17:58.73ID:???
まぁ三次元と二次元で分けたってのは大きいよな
元ガイナスタッフのトリガーが作ったグリッドマンも同じようなエンドだった
928名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 01:22:34.18ID:???
つまりシンジとマリ以外はフィクションの世界に残ったってのが正解かな?
929名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 01:25:26.38ID:???
三次元の方の人間(車もだったかな)は全て二次元で作られているのだから
虚構と現実が混じった世界という事だろう
つまりどちらにも行ける
930名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 01:31:39.24ID:???
シンジとマリは実写映像の現実世界に描かれてはいるけど
太陽家具然り仮想の電車が走ってたりシンジとマリすらもアニメで描かれてる
本当に現実世界への旅立ちを表現するなら実写映像に無理矢理架空の物を置いたりせず
シンジとマリも似た現実の役者使うとかでも良かった気がする
それらから考えるとシンジとマリも完全な現実世界に行ったわけでもなさそうとも思える
931名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 01:33:40.40ID:???
>>929
たぶんそういう解釈が無難
932名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 02:08:39.19ID:???
駅から出るときのシンジとマリの手を握ったあの関係性はプラトニックラブだよなぁ
ほんと成長したよシンジは…君はよくやってる!偉いよ
シンジたちはまさに卒業して行ったんだよな…泣けるわ
933名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 02:36:35.09ID:eVf8y2jY
シンジが時は戻さないって言ってんじゃん
そこは押さえようぜ
地球で起こったことでエヴァが居なかった世界に作り変えたってことだろ
自分自身と自分の環境も作り変えられて記憶も作り変えられて駅で意識戻ったんだろ
14年経った後でな
クビのDSSチョーカーとか意味不明なんだろうな29歳シンジには
934名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 02:47:07.10ID:???
14年経ったエンディング
序公開2006年+14年=2020年
2020年は本来のシン公開年
奇妙な偶然なのかな
Qの時点で完結編の2020年公開は折り込み済みだったりしてな
935名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 02:47:10.94ID:???
マリとシンジにはエヴァ世界からの記憶があるから
胸の大きいいい女と相変わらずいい匂いの会話がある
936名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 02:48:37.07ID:???
>>933
とりあえずそれは違うと思う
937名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 08:07:40.40ID:???
>>921
あの電車が進んだ二つ先の駅にケンスケの家のモデルになった岩鼻駅があるわけだから
アスカはケンスケの家に行ったんだろうと予測できるけど、ぽか波とカヲルはよく分からんな
黒波なら第三村に帰りそうだが
938名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 09:38:39.58ID:???
このスレも次は立てなくて良いかな?
考察も進展無いし、LASだの荒らしだのばっかりだし、ウンザリだ
該当スレでヤレと言っても、聞きゃあしない
939名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 09:45:09.80ID:???
アダムス関連の設定を公式が開示しない以上もうできることないからな
それくらい説明不足すぎて考察のネタがない
940名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 09:49:11.95ID:???
無理やり解釈するなら、シンジもしくはユイが元に戻したから今のこの現実があるって解釈じゃね?
作品としてラストに実写を持ってきてそう繋げたかったんだろ
だからシンジやマリやホームの向こうのキャラも実在の人物
第三村なんてない
円環何周もしてやっとエヴァがいないくて人が溶けてもない世界としてコンティニュー出来たって言いたいんちゃうかと
コロナ菌蔓延してるけどな
漫画原作のハリウッド映画のオールキルユーなんちゃらに近い希ガス
941名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 09:56:07.46ID:???
>>940
第三村がないことはこの現実世界に住んでるエヴァファン自身が一番よく知ってるからな
942名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 10:40:37.01ID:???
マーク6は第12使徒そのものだったってことでええの?
元ネタ的にアダムスはマーク9〜12&第13号機の5体だけだろうし
943名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 10:50:45.34ID:???
>>941
第三村の風景が宇部新川そのものだったことはどうなるんでしょうか?
944名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 10:55:21.49ID:???
>>943
どこをどうみたらそんな理解になるわけ?
第三村はおまえらへの説教の暗喩だろ
いい加減マトモに生きろっていう
ちゃんと働いてちゃんと結婚してちゃんと子育てしてっていう
945名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 11:02:21.77ID:???
>>943
庵野の出身地の駅やで
946名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 11:03:08.82ID:???
働いてるけど結婚は無理だなあ
947名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 11:10:59.89ID:???
>>945
それは分かるんですけど
第三村の風景が宇部新川そのものだったのは
第三村が発展したのが宇部新川なのか第三村と宇部新川が重なる存在として描かれているのか
どう言う繋がりなのか分からないので
948名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 11:14:03.65ID:???
>>944
ケンスケとシンジが車で走った工場地帯は宇部新川のもので
山間部の黄色いガードレールも山口に良くある風景なので
949名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 11:23:38.38ID:???
第三村は近くにネルフ第二支部施設跡があるから作中設定として松代付近濃厚
950名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 11:50:19.87ID:???
>>947
そもそも第三村のモデルはラストシーンの庵野の地元の山口の宇部新川駅じゃなく静岡の天竜二俣駅だろ?
第三村(天竜二俣駅)が発展し宇部新川駅になったり、第三村(天竜二俣駅)と宇部新川駅の二つの駅が重なるわけがない
951名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 11:52:48.03ID:???
第三村の千枚田は宇部とは全く異なる茨城にある千枚田がモデルになってるんじゃなかった?
952名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 11:58:00.86ID:???
第三村の風景は現実世界(実写世界)の日本各地の風景の寄せ集めというかキメラ状態だからなあ
953名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 12:20:29.96ID:???
>>952
正直第三村の世界観なんで入れたんだろうと思う
あそこがインパクト前みたいな景色なら
シンジの書き換え前後の整合性やら視聴者の混乱なくて済んだろうに
954名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 12:29:42.56ID:???
>>953
カヲルを失って腰抜けになってるいじけシンジが立ち直るには逞しく生きて昔のまま変わらず向き合ってくれるトウジやケンスケと接する必要があった
あとケンスケにトウジとヒカリがくっついたのはニアサー切っ掛けだからニアサーも悪いことばかりじゃないって言われたのは大きいよ
あれはグッときた
955名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 12:48:10.52ID:???
トウジには是非片足失ってて欲しかった。ニアサーのゴタゴタで失ったことにして
956名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 12:48:38.24ID:???
>>953
あのへんは事前に読めてただろ
あそこまでガッツリ昭和感とは思わなかったがw
Qの終わりから三人の放浪の終着点はアジト的なところと容易に推察できる
しかもゲンドウは計画通り進めてそうだから最終的に日本か南極で決着するのも避けて通れない
となるとアジトで昔のキャラ出さないと収まりつかないしシンジが発奮するためのヒューマンドラマも必要で誰か死ぬくらいありそう
アスカはさすがに早期退場はないから消去法で黒波が死ぬだろなくらいは予想出来たからさして驚きもしない
決戦にむけて準備的な描写もいるだろうからヴンセの艤装とかもありそうとか
もっと殺伐としたアジトかと思ってたけどな
957名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 12:50:37.27ID:???
>>955
それだったらトウジとサクラの父ちゃんが片足で村にいるのがよいな
庵野の私小説がより濃厚にw
か酒飲んでた親父さんが片足でも良かった
958名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 12:53:17.86ID:???
【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ 485
http://2chb.net/r/eva/1625975580/
959名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 12:55:48.66ID:???
二人とも医療従事者
感情が高ぶると暴力で解決しようとする

兄 一発殴らせろ 俺を殴れ
妹 怪我したらエヴァに乗らんで済むんです痛いけど我慢してください

似た者兄妹過ぎるわ
こういう細かいとこも何度か見てると気付く
シンエヴァ面白いわ
960名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 13:07:22.59ID:???
>>956
ケンスケとかトウジとか人物はいいんだけど、その村の昭和感とかに違和感があるのよ。
961名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 13:09:23.41ID:???
令和になってもうちの周りは割とあんな感じです
962名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 13:12:30.33ID:???
>>960
あんなほのぼのとさせる必然性はなかったな
単に綾波に田植えさせたかったんじゃないのw
そういう意味ではぶっとんだシーンだったな
でもラストの静止画のところは泣けたわ
あのためのフリと思えばいい演出
結果オーライじゃね
963名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 13:17:06.32ID:???
>>960
既存のインフラ全部死んでニアサーで物資もないとああなるんじゃない?
964名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 13:17:57.36ID:???
ほのぼのとして見えて内実はフォールアウトな世界……ってのがいいんじゃないの
965名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 13:33:49.29ID:???
タミフルの在庫がってのが何回見ても気になる。こんなとこでインフル流行っとるんかいってなる。
966名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 13:54:01.46ID:???
破までは一年中夏だったのが今度は秋か冬前辺りになってるような描写はあったけど
人の流れがかなり限定的だし(外部からはクレーディトくらい)風邪ならともかくインフル流行するもんかねえ

ロキソニンが足らないとかならまだ分かるけど
967名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 17:14:04.65ID:???
>>962
静止画?
どこのこと?
968名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 17:20:26.58ID:???
>>967
農村シーンの終盤歌と共に静止画あったじゃん
あれはいい演出だった
969名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 17:38:51.00ID:???
第三村のパートが蛇足だと思うのも自由だけど
自分は第三村のパートとあの世界観あってこそのシンエヴァだった
まぁ喧嘩するなよってこと
970名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 18:06:41.11ID:???
て言うか、ここ感想コーナーじゃないし
971名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 19:07:20.08ID:???
村編がないと一般人の生活が分からんかった
ニアサーでトウジもケンスケもほとんどの人類が居なくなったと思ってた
あれだけ生き残りが居るのならヴィレがネルフと戦う理由も分かる
972名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 20:25:41.62ID:???
渚司令の公式解答が語られたのにこのスレではまるっきり話題にならないってお前らからしたら既にわかりきってたことだったってこと?
973名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 20:39:53.48ID:???
だってそれ以外無くない?
974名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 20:46:55.57ID:???
シンエヴァ公開した日には言われてなかったか?
ネルフの司令だって
975名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 21:08:03.40ID:???
それ3月下旬頃の話題
今頃w
976名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 21:15:15.06ID:???
嘘予告と言われるけど、Q見る限り描かれて無いだけでゲンドウ冬月失脚は劇中事実だし
今さらって感じ
977名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 21:16:34.01ID:???
今のところ不明なのはカヲル司令を更迭して、ゲンドウたちがゼーレを連れてネルフしれに返り咲いた経緯
978名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 21:22:03.74ID:???
返り咲いたというかサード起こしてどさくさに紛れて奪っただけでしょ
979名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 21:22:49.63ID:???
渚司令がゼーレで確定したことで加持のネルフ謀反&ヴィレ設立〜サードインパクト阻止関与の時系列も明確になった
980名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 21:24:52.29ID:???
カヲルくんは13年弱ほどの間、加持が死にゲンドウの手に戻ったネルフ本部で何をしてたんだろう
981名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 21:28:23.02ID:???
ピアノと変なポーズの練習
カヲル君も使徒だから、飯も寝るも無しでピアノ三昧だろ
982名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 21:30:08.56ID:???
尺が無くて割愛した赤木親子の話は旧版通りなのが、ちょっと驚き
やっぱりレイ一人目は赤木母に殺されたのか
983名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 21:42:33.34ID:???
リツコがゲンドウ撃つ時プルプルしてたのは旧作と同じ関係だからってことでいいのかな
984名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 21:44:43.31ID:???
みたいだね
985名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 21:45:41.69ID:???
>>978
だから、そこは描かれていないし言及も無い
986名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 23:09:55.41ID:CBS7doYv
シンジと一緒に解脱した惣流アスカ、綾波、カヲル、マリがエヴァが必要の無い別の時間軸にいて
式波アスカを含めた他の人たちはエヴァが無くなった第三村の時間軸で生きてくって事なんかな?
987名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 23:10:47.08ID:???
ミサトの「ケリをつける」ってのも旧劇踏襲と思っていいのかな。大人のキスはなかったけど
988名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 23:11:57.96ID:???
渚司令は別の世界線だと思ってた派だから、意外だった
ゲンドウが返り咲いた時、カヲルが合流してるのはどういう流れなんだろう
989名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 23:14:25.16ID:???
渚司令はサードの責任取って自ら職を辞したんでは
990名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 23:20:33.35ID:???
ゼーレを取り押さえたからゲンドウが実質カヲルの上司になっただけじゃね
カヲルからしたら別にどっちでもいいし
991名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/11(日) 23:27:06.34ID:???
そもそもサード起きた時点で職員もなにもないし
司令もなにも形骸化してるでしょ
992名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/12(月) 00:09:37.99ID:???
>>957
そういえば妹いたか庵野には
993名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/12(月) 04:45:39.48ID:???
>>988
破のQ予告も渚司令も事実として推測すると、ゲンドウと冬月は責任をなすりつけただけで、ゼーレとしては放置だったのでは?

サードで失敗して大地がコア化したところで中断。
政府も無くなった世界で、生き残った反ゼーレ派ネルフ職員はヴィレになったし、ゼーレも沈黙してるし、残った職員やカオルはすんなりゲンドウを受け入れたんじゃないのかな?

ゼーレ本部は絵コンテによると、大規模な掘削の跡あるから、サードインパクトのあとも働いてた職員はいたんじゃないのかな。
994名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/12(月) 09:41:52.22ID:???
Qでの描写だとほとんどオートメーション化してるように見える
そもそもエヴァや使徒もどきを大量生産できるような超謎技術だし考えてもあんま意味ない気もするが
995名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/12(月) 09:50:19.85ID:???
職員がまず残らんでしょ
996名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/12(月) 10:13:10.08ID:???
大塚明夫のセリフでずいぶん加持さん信頼されてるんだなと思ってたけど
渚指令体制なら副指令クラスだったんだもんな
997名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/12(月) 14:04:13.98ID:J7/ekEl1
渚司令体制時は他のネルフ職員全員幽閉されてたから加持さんと二人で運営だったんじゃないの?
998名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/12(月) 14:47:50.97ID:???
幽閉されてのは責任職だけだよ
999名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/12(月) 15:56:36.76ID:???
>>937
鉄ヲタ的に言えば、クモハ42は岩鼻駅の一つ手前の居能駅で小野田線と本山支線方面へ分岐していくこともあるから、岩鼻駅へ行ったとは限らないとケチをつけたくなるな…w

まあ、ムリヤリケチをつけるならの話しだよ
1000名無しが氏んでも代わりはいるもの
2021/07/12(月) 16:02:03.44ID:???
そう言うのは全く考察とは関係無い
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 22時間 8分 27秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250622095608ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/eva/1624697616/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ 484 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ 472
【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ 453
【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ 461
【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ 454
【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ 471
【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ357
【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ373
【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ421
【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ435
【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ417
【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ425
【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ409
【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ443
【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ440
【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ394
【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ430
【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ395
【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ371
【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ361
【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ383
【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ363
【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ401
【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版Q 考察スレ341
【超マターリ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 :序 :破 :Q 2
【アニメ】NHKにエヴァ襲来 #ヱヴァンゲリヲン新劇場版 シリーズ3作を3夜連続放送 8月26日深夜2時5分〜 [ばーど★]
金曜ロードSHOW!「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q TV版」★11
【衝撃】エヴァンゲリオン旧劇場版を観てショック / ヱヴァンゲリヲン新劇場版からファンになった女
【芸能】声優の緒方恵美、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」への本音ブチまける「いま観てもわけわかんないよ!」 [THE FURYφ★]
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』より、綾波レイがフィギュア化。 複雑な造形と緻密で繊細なグラデーション塗装で長髪姿を再現
ヱヴァンゲリヲン新劇場版1898
ヱヴァンゲリヲン新劇場版1938
ヱヴァンゲリヲン新劇場版1937
ヱヴァンゲリヲン新劇場版1932
ヱヴァンゲリヲン新劇場版1933
ウルトラヱヴァンゲリヲン新劇場版1971ジュワッチ
映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」★3
【BS4K】『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』
映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」★10号機
ヱヴァンゲリヲン新劇場版 :序 :破 :Q EVA-16
ヱヴァンゲリヲン新劇場版 :序 :破 :Q EVA-36
ヱヴァンゲリヲン新劇場版 :序 :破 :Q EVA-O8
ヱヴァンゲリヲン新劇場版 :序 :破 :Q EVA-21
ヱヴァンゲリヲン新劇場版 :序 :破 :Q EVA-39
ヱヴァンゲリヲン新劇場版 :序 :破 :Q EVA-O5
ケンモメンにおけるヱヴァンゲリヲン新劇場版:Qの評価とは
【マターリ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 :序 :破 :Q【14】
ヱヴァンゲリヲン新劇場版1769
【庵野秀明】シン・エヴァンゲリオン劇場版 Part.2
シコ・エヴァンゲリオン劇場版
【庵野秀明】シン・エヴァンゲリオン劇場版
ヱヴァ新劇 106.0シン・エヴァンゲリオン劇場版
ヱヴァ新劇 61.0 シン・エヴァンゲリオン劇場版
ヱヴァ新劇 90.0シン・エヴァンゲリオン劇場版
ヱヴァ新劇 88.0シン・エヴァンゲリオン劇場版
ヱヴァ新劇 71.0 シン・エヴァンゲリオン劇場版
ヱヴァ新劇 64.0 シン・エヴァンゲリオン劇場版
新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に 〜BSプレミアム版〜★14
新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に 〜BSプレミアム版〜★拾参
【速報】劇場版シン・エヴァンゲリオン、初週30億超えで早速ネタバレされる 観に行く奴はスレを開くな ★27号機
【エヴァ】『進撃の巨人』にそっくり!? 実現しなかった『エヴァンゲリオン』幻の完全新作劇場版 [鳥獣戯画★]
でも『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』戦略自衛隊襲撃からアスカ覚醒の流れはアニメ史上最高だったよね
【速報】劇場版シン・エヴァンゲリオン、初日8億で早速ネタバレされる 観に行く奴はスレを開くな ★26号機
【ヤッホー】ヱヴァ新劇場版 1961【俺はサムだー!】
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』 冒頭10分間を限定公開!この後20:15分から
庵野「予告編の無断転載で僕は壊れました。所謂、鬱状態となりました。」→シン・エヴァンゲリオン劇場版の公開を延期へ
「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の上映時間は2時間34分! 映倫公式サイトで判明 過去最長の「エヴァ」に [鳥獣戯画★]

人気検索: star sessions loli julia Child 無撫 スク水 熟年 teen 露出 海 聖心女子大生 隲剰ィェ驥? 縺励♀繧?
14:40:28 up 86 days, 15:39, 0 users, load average: 9.20, 9.34, 9.45

in 2.1727619171143 sec @2.1727619171143@0b7 on 071303