◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.705 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>12本 ->画像>18枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ff/1486776711/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/11(土) 10:31:51.17ID:0c/cf8yp
■『FINAL FANTASY XII』
  2006年3月16日(木)発売
  機種:PS2
  通常版:8,990円(税込)
  廉価版:2,940円(税込)
  公式:http://www.ff12.com/

■『FINAL FANTASY XII INTERNATIONAL ZODIAC JOB SYSTEM』
  2007年8月9日(木)発売
  機種:PS2
  通常版:6,800円(税込)
  廉価版:2,940円(税込)
  公式:http://www.ff12.com/zjs/zjs.html

■『FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE』
  2017年7月13日(木)発売
  機種:PS4
  価格:6,800円+税
  公式:http://jp.square-enix.com/ff12_tza/

■注意
  話題を振るときは「無印」、「インタ」、「ZA」等を明記しましょう。
  無印版とインタ版の対立を煽るような書き込みはやめましょう。
  質問の前に攻略wiki等に一通り目を通すこと。
  次スレは>>970が立てること。無理だった場合は番号指定。
  不愉快だと思ったレスはNG指定。
  sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。

■前スレ
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.704
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1485858028/
2名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/11(土) 10:33:08.94ID:DiVeE0RL
2なら
3名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/11(土) 10:33:47.94ID:0c/cf8yp
2
4名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/11(土) 10:34:14.23ID:0c/cf8yp
お、保守よろしく
5名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/11(土) 10:34:58.37ID:0c/cf8yp
5
6名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/11(土) 10:35:10.71ID:0c/cf8yp
6
7名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/11(土) 10:35:29.86ID:0c/cf8yp
7
8名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/11(土) 10:35:39.40ID:0c/cf8yp
8
9名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/11(土) 10:36:00.71ID:0c/cf8yp
9
10名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/11(土) 10:36:10.18ID:0c/cf8yp
10
11名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/11(土) 10:36:43.76ID:0c/cf8yp
11
12名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/11(土) 10:36:58.41ID:0c/cf8yp
12
13名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/11(土) 10:37:28.15ID:0c/cf8yp
13
14名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/11(土) 10:37:41.03ID:0c/cf8yp
14
15名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/11(土) 10:38:08.29ID:0c/cf8yp
15
16名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/11(土) 10:38:17.38ID:0c/cf8yp
16
17名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/11(土) 10:38:43.89ID:0c/cf8yp
17
18名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/11(土) 10:38:53.14ID:0c/cf8yp
18
19名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/11(土) 10:39:17.38ID:0c/cf8yp
19
20名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/11(土) 10:39:24.05ID:0c/cf8yp
20
21名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/11(土) 10:39:47.58ID:0c/cf8yp
これくらいで大丈夫かな
22名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/11(土) 11:03:27.57ID:TgTtGipR
保守
23名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/11(土) 11:12:25.22ID:WTUUQq6z
いつの間にか落ちてたのか
24名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/11(土) 11:16:06.72ID:9DyNlS7W
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.705 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>18枚
25名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/11(土) 11:19:11.88ID:HYaxtSh4
12時間レスなしだと問答無用で落ちる糞システム
26名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/11(土) 11:53:49.10ID:jrtDeLnb
>>24が本当にパッケージになるならいいんだけどね
27名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/11(土) 12:00:28.15ID:C2+UQelw
FFのパッケージも変わったよな
昔は真っ白な背景にタイトルロゴだけだったのに
28名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/11(土) 12:47:57.23ID:RBAGBIwt
ああ落ちてたのか
パッケ絵はあれがシンプルでよかったんだけどな
29名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/11(土) 15:37:21.85ID:/FjNS0vS
FF7インター、10インター、10HD
全部パッケージには絵柄があるしその流れでは
30名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/11(土) 16:28:59.73ID:rVABDvL0
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
31名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/11(土) 20:28:11.81ID:uDnp1dX2
特典発表まだー?予約できないよー
32名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/11(土) 20:55:34.68ID:jrtDeLnb
公式の特典かアマゾンのはどうせしょぼいでしょ
33名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/11(土) 21:34:37.97ID:jrtDeLnb
12HDのアルティマニアが楽しみだな。12インター版みたいな手抜き仕様だけはやめてくれよ
34名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/11(土) 23:02:05.33ID:QcHuNiK1
今回は特典コード付かないのかな
10HDの時はLR13の衣装だったけど
35名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/12(日) 09:43:14.94ID:F3gRVyum
他ゲームの特典だったら定価で買うのもアホらしいから様子見
36名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/12(日) 09:48:31.75ID:du6np13Q
特典はジャッジのジョブ衣装か源氏の衣装
37名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/12(日) 10:01:57.77ID:x3+GbW3z
ああジョブ衣装NGしとくの忘れてた
38名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/12(日) 10:10:11.87ID:8tRHcB2h
FF14が6月でFF12が7月だから発売時期的に<<FF14内で使える>>ジャッジの衣装の可能性はあるかもな
39名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/12(日) 10:20:05.18ID:YZipeChX
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
40名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/12(日) 10:47:12.91ID:MihriEfO
ギスギスオンラインなんかやりたくないからそんなもんいらねえ
41名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/12(日) 11:02:07.34ID:v+o9Odav
FF12でグラを変えられるのは武器類だけなんですけど
42名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/12(日) 11:45:01.49ID:egXfD1hJ
スレ復活乙
ライセンスボードはただ埋めていくだけだとつまらないよね
どっちを選ぶかみたいな選択肢をもっと入れたほうが育成的には面白いとおもうが   
43名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/12(日) 12:35:38.67ID:ScNXbz/n
インターのミストナックライセンスや召喚ライセンスでの橋渡し要素は良かったから、もっといろいろ選択肢増えたら面白いかもね
シカリに盗むとか白に弓装備とかを橋渡しで追加できたら嬉しいわ
44名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/12(日) 13:01:17.33ID:H7Yac7WT
リメイク版FF4みたいにハイポ王子とかレダスとか離脱したキャラでも、クリア後とかに使えるようにしてほしい
特にウォースラが好き過ぎてつらい
45名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/12(日) 17:02:35.16ID:bX2E92Ii
FF4と違って死んでるしなあそいつら
ハイポもバハムートにいるし
46名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/12(日) 17:22:26.56ID:ioptJnGc
ジョブチェンジあったら最高なんだが
最後まで考えて選ばないといけないってのがな
47名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/12(日) 18:41:25.16ID:Q2BZJfxh
同じゲームを何度もやるような人なら、違ったジョブ使ったり組み合わせを変えたりで
二周目以降も意外と新鮮にプレイできるからジョブ固定制もなかなかええよ
まあ一度のプレイでやり尽くしたいタイプの人は嫌だろうけどな
48名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/12(日) 18:47:26.31ID:epQYIOcJ
>>43みたいのがよかったな
まあもう手遅れなんだろうけどさ
49名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/12(日) 18:51:28.23ID:0qFy3wfK
なんだかんだ結局仕様上の変更一切なしに一票
50名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/12(日) 19:01:47.10ID:du6np13Q
ファイアの単発化でもいいけど、上位魔法ひとつづつ新規に付くってエフェクトも作ってほしい。
PS4のソフトとして遜色ない出来っていうならエフェクトを時代遅れのものから作り直すべきだ
51名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/12(日) 19:11:18.54ID:epQYIOcJ
>>49
片野 基本ゲームシステムやAIのロジックに関しては『ファイナルファンタジーXII インターナショナル ゾディアック ジョブ システム』のままです。
加藤 今回の情報で全部、というわけではなく、まだ出してない情報もあります。そこは今後の続報を楽しみにしていただければ。

なんやねん
52名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/12(日) 19:37:29.75ID:YZipeChX
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
53名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/12(日) 21:44:30.56ID:du6np13Q
リメイクというなら、本当なら魔法のエフェクトを一から作り直すべきなんだよな。
ディシディアクジャのホーリースターみたいにワンタッチで飛び出て敵を吸い寄せて炸裂するようなギミック付きの魔法が次世代相応しい
火力を下げて連続魔の導入も。全体魔法でもエアロガみたいに一発一発の出が遅いのなんて使い物にならないし次世代に相応しくない。
順番待ち発生する上に演出長いフレアやホーリーなんて論外

そういうのも考えてリメイクしてほしいね。センスを見せつけないと
54名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/12(日) 23:16:27.49ID:3Rw/b6K5
せめてプレイ動画を見てからコメントしてください
55名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/12(日) 23:19:58.13ID:q0s9Uwza
武田航平くんまとめ
・たまに思い出したかのように申し訳程度で12スレに書き込むほどの熱心な12(インタ)信者。その熱心さには他の12信者も呆れかえって失笑するほど。
・12インタ信者で12無印とは対立煽りをする癖になぜか武田航平は好き。
・新情報が出て盛り上がる中、誰も聞いてない武田への熱い思いを語りだしスレの流れに水を差す。
・野村に逆恨みをしているアンチ野村、その割に野村の作ったディシディアに出せとうるさい。
・稼動前のニコ生の質問コーナーでもその水指し力は健在であり、武田を出せとクレームをだし、生放送を冷え冷えにする。
・クレームに毅然と答えた間氏に対して、戦犯リスト入りだと大騒ぎする。戦犯ってなんだよ(哲学)?
・独自の陰謀論を唱え松野など12のスタッフをスクエニから追放したのも野村の強大な政治力かららしい。凄いな野村。どうやったんだ?
・稼働直前のどう考えてももう手遅れな段階で騒ぎ出し、武田航平を出せと運動を行おうとするなど行動力と慎重さを併せ持つ。
・武田航平でなくてもいいと我慢する奴らは全員スクエニ社員の野村信者で武田航平のイケメンさに嫉妬しているとのこと。
・なお、これだけ武田航平を推す割に後任者の小野の声とは区別がつかず、公式発表が来るまでよくわかっていなかったもよう。
・嫌われてるのを自覚してるためかIP開示を恐れてワッチョイのあるスレは荒らせないでIDの出ないスレを根城とする
・実はFF12未プレイだった事がめでたく判明
・ゴキブリの如くPS系ハードについて熱弁していた過去があるものの発売から3年経過して尚PS4未購入の為、12HD版もPS2版と同じくエアプレイのまま終わると予想される
56名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/12(日) 23:25:07.34ID:q0s9Uwza
241 : 名前が無い@ただの名無しのようだ2017/02/02(木) 23:35:57.41 ID:lT7Bd2wK
ラムザ大好きハート ◆y/R082Swu/18 @無断転載は禁止 (ワッチョイ f7cd-yene [106.168.160.226])2017/02/02(木) 23:26:15.56 ID:91LsfPF00
>>520
新録が追加のムービーかもフランの声優が言ってた


速報民が姫と崇めてるコテがゲハでこんな事書いてるけど
まじで追加あんの?

301 : 名前が無い@ただの名無しのようだ2017/02/03(金) 23:29:41.01 ID:0O2yMAMY
ジョブ衣装ジョブ衣装うっさいいつもの人が実はラムザ大好きとか言うコテ?
上のコピペみても何か適当に言ってるしありえるかもな

302 : 名前が無い@ただの名無しのようだ2017/02/03(金) 23:31:16.12 ID:/uVU3+xw
「悲 願 の 武 田 ヴ ァ ン 新 録 」

えっ?!
もしかしてジョブ衣装くん=武田本人だったりして
ま、まさかねー(汗)

304 : 名前が無い@ただの名無しのようだ2017/02/03(金) 23:50:31.83 ID:UCjxnsfG
ラムザ大好きハートがうっかり反射に気付かずにアップした写真
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.705 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>18枚
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.705 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>18枚
57名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/12(日) 23:29:30.39ID:sAwGY7B5
リメイクじゃなくてリマスターだっつーの
58名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/12(日) 23:38:35.93ID:FOWjeOhj
リメイクとリマスターの区別すら付かない知的障害者インタカス
59名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/13(月) 00:38:38.75ID:KoVRbv3P
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
60名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/13(月) 04:24:16.70ID:C6hKgqL+
上の方で離脱したキャラ使いたいて意見あったが、俺もだわ
2周目以降なら使えてもいいよな
61名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/13(月) 12:10:43.42ID:l73lw0VC
SNSに投稿した「スタイル抜群の体」現実の姿はこれ(画像)
https://t.co/mX6XdtyKMf
62名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/13(月) 12:27:32.39ID:UxK4MRmF
ウォースラはゲスト参加だけではもったいない人物だった
信念もハッキリしてるしなにより見た目がカッコイイ
次点でハゲと胸毛かな
メインキャラより濃い人物がたくさんいるのがこのゲームの特徴
63名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/13(月) 12:37:14.58ID:qnUrV8eD
そういえばインター版はウォースラも追加ボイスあったよなリヴァイアサンで
64名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/13(月) 13:29:50.10ID:sF382a81
アルシドは絶対ゲストメンバーに入ると思ってたよ
65名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/13(月) 16:34:55.24ID:SnvxWa90
ウォースラは見た目が良かったな。両手剣の構えも合ってた
ウォースラ加入時期は確か両手剣が未登場だったから余計にカッコ良く見えた
66名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/13(月) 16:43:09.38ID:mwOGJx4A
ハゲの出現は正直唐突
67名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/13(月) 16:56:17.04ID:ZCd0jpgN
ハゲと胸毛で自然に通じてしまうのになんか笑ってしまった
68名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/13(月) 21:10:16.65ID:KZF55UyF
もしアルシドが使えてもガンビットをガン無視して女子限定で行動しそう
69名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/13(月) 21:31:35.46ID:/8WLK8WC
ZODIAC HAGE
70名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/13(月) 21:32:20.13ID:vmyXUK3n
サリカ樹林のカマキリってバグナムス族も補食するんだな
71名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/13(月) 21:33:15.97ID:Lkru2IQP
ハゲは中盤ぐらいから話に出てきてるぞ
72名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/13(月) 22:28:29.52ID:uIm7WPzp
なんだかんだ言ってハゲ好きだからずっと使ってたいわ
73名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/14(火) 01:15:31.19ID:ltlpvZt9
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
74名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/14(火) 09:37:51.60ID:InjBoYE1
SNSに投稿した「スタイル抜群の体」現実の姿はこれ(画像)
https://t.co/ILyVnU2hjB
75名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/14(火) 13:39:36.12ID:MMzB4EJz
ハゲはナブディスでももう少し戦える程度に強さ調整して欲しい
76名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/14(火) 19:24:44.17ID:rRLXht3P
片野>基本ゲームシステムやAIのロジックに関しては『ファイナルファンタジーXII インターナショナル ゾディアック ジョブ システム』のままです。
77名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/14(火) 19:25:59.33ID:EoN9Bqfk
なんてこったー!
78名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/14(火) 20:36:00.01ID:nGJbctjH
>>76
これ何処情報?
これがマジならキャラクターの成長をより楽しめる様に様々な要素を追加とは何だったのか・・・・・・・

結局グラがHDになって音楽新録+新曲
高速モード、ロード短縮、マップを画面全体に写しつつプレイが出来る
こういうのが成長をより楽しめる云々だったのか?
まだ言えない要素あるとか引っ張ってたからなんかもっと追加あると思ってたわw
79名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/14(火) 21:44:32.90ID:MMzB4EJz
育成の幅を広げる。けど基本は変わってない
ってことは現実的なとこでジョブチェンが追加されたくらいの変更で終わりそうだな
別にいいけど
80名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/14(火) 22:26:10.43ID:/+UTIz8J
あとは有料DLCで吉田絵のジョブ衣装も
81名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/14(火) 23:02:22.71ID:rpVNF1kQ
予約特典発表はよしろや
82名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/14(火) 23:16:06.08ID:kKiO+BIU
パンネロのエンディング衣装欲しい
83名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/15(水) 05:57:21.32ID:rz95ImQV
オメガに有効ダメージがほとんど与えられない
リバース+ストップはリバースとストップが効かないことがあるので安定しない
リバース+ストップ状態でオメガの目の前にヴァンを配置できても
オメガの攻撃でだんだん押し出されてしまうので結局他の2人が攻撃されてしまう

デコイ、防御破壊も効かないのに攻略サイトにはなぜかデコイが有効だと書いてある

ガンビットでケアルダやケアルガを<HP60、次に目の前の敵に戦うをセットしても
回復ばかりになってハメられてるような感じになる

魔神竜は倒したんだけどライフフォビトンにはアスピルが効かないので
ちょっとずつ削る方法もできない。レベルはヴァン、アーシェ、パンネロで70ちょっと
どうすれば倒せるのか分かりません
84名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/15(水) 06:29:17.02ID:se1Cmrmm
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
85名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/15(水) 07:29:33.88ID:5xRgp5nP
戦うキャラと戦うと回復兼任に分けたら?
操作キャラを回復役に専念させれば1人は戦い続けるからいつか倒せると思うんだけど
自分はそうしてた。やたら時間かかったけど
86名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/15(水) 09:49:25.53ID:9SIrXx1i
オメガはインタと無印で全然違うからどっちかぐらい書かないと
87名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/15(水) 10:38:36.55ID:rz95ImQV
無印ですよ。その方法で回復をアレイズだけにしてみます
体力ゲージが魔神竜と違ってゲージ1本だけなので分かりづらいです
88名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/15(水) 11:34:40.27ID:WdB0HwR5
リバースを切らさないようにガンビットの最上位に配置
ケアル系は焼け石に水なので全部切って死んだ仲間に優先的にアレイズかけるようにする
アレイズの詠唱が間に合わないなと思ったら手動でフェニックスの尾を使う
バブルチェーンは必須
何年も前の話なんで間違ってるかもしれないけど自分が倒したときはこんな感じだった

と思う
89名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/15(水) 11:55:34.80ID:G9M3sT4q
オメガはヘイト値関係なく一番近いヤツを狙うから近接武器一人、遠隔武器二人の編成で近接キャラにリバースかけとけばいいよ
リバース使わせるキャラは魔法命中率確保のためにHP満タンを常に維持(攻撃させない)か、もしくはインディゴ装備で

無印ならリバース使わなくても防具充実させてプロテス使えば回復間に合ったはずだけど、まあリバース使った方が楽ではあるか
90名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/15(水) 12:28:42.72ID:TTah9b0y
早く吉田絵のジョブ衣装発表しろや
91名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/15(水) 12:31:10.43ID:nGrY1n0t
ここFF14スレじゃないっすよ
92名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/15(水) 12:35:15.33ID:/wxJFTKN
たぶんデコイが効くって書いてあるのは前衛がオメガに近接攻撃かけるか他が後列二人とかなんじゃね
93名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/15(水) 12:37:52.45ID:dvqe7LD2
無印のオメガは弱いよな
真っ向勝負で勝てるし
インターのほうは強い
94名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/15(水) 13:09:46.87ID:mFP6WysO
インターも最初だけ乗り切れば攻撃破壊でだいぶヌルくなるよ
95名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/15(水) 15:08:05.80ID:9SIrXx1i
攻撃破壊ってそのままなのかね
ヤズゾディオメガとジャッジマスターズぐらいは攻撃破壊に耐性あっても良さそうだが
96名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/15(水) 15:30:14.55ID:NcyWf2sg
人付き合い苦手なやつだけがわかる「あるある」50選
https://t.co/dSODMkNCj6
97名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/15(水) 15:59:42.03ID:se1Cmrmm
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
98名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/15(水) 16:47:31.10ID:G9M3sT4q
攻撃破壊は拾えるの灯台地下だから逆を言えばヤズゾディオメガくらいしか使う相手がいないというね
ある種の初心者救済措置みたいなもんだし、弱ニューでは使えないわけだし、リマスターでもそのままなんじゃないかな
99名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/15(水) 20:55:35.01ID:vaPWEYcH
初心者救済はメインストーリーだけにしてその3種類は超高難易度でいいと思うけどなあ
100名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/15(水) 22:22:51.17ID:jptXyb/Y
FF12のゲームバランスは無印のときからユーザー側に丸投げしてるところがあるからな
その辺はもう各々が勝手に縛るなり自重するなりして自分が楽しいようにやるしかないんじゃね
ただ攻撃破壊に関しては落ちてる場所が場所だしPOP率も低いしで情報なしだとまず手に入ることもないからあのままでもいいと思うよ
現状でも最終盤のボスにどうしても勝てずに詰まったというような人がネットとかで攻略情報を見て攻撃破壊を取りにいくって感じだろうし
101名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/16(木) 01:30:57.89ID:TTS+cxCI
インターの攻撃破壊は入手場所からして初心者救済というよりは
使って俺TUEEEするか強すぎるから自重するかはプレイヤーの判断に任されてる
隠しチート装備みたい扱いだしあれでいいと思うね
102名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/16(木) 01:40:48.87ID:EbMmrj7b
ジョブによっては使えないしな
103名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/16(木) 02:40:10.59ID:L12HRoFc
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
104名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/16(木) 06:14:18.99ID:CHegGdsV
無印厨のインター三大エアプ批判、透明、破壊、ジョブチェンジ
105名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/16(木) 07:47:31.33ID:BB8D26Vf
新情報はよ
106名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/16(木) 10:46:14.34ID:vY5lqCZh
「ふたりの人生は、何がちがったの?」。格差社会にメッセージを投げた漫画
https://t.co/HTj7IVGec2
107名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/16(木) 11:18:16.48ID:mcFcnNMz
>>104
ただ会話してるだけなのに当然こういうこと言っちゃう人ってなんか気持ち悪くない?
108名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/16(木) 11:30:40.05ID:935VwJIa
インター版は破壊系が使えるウォースラの存在は頼もしかったな
裏切るまでクエで酷使させてたわ
109名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/16(木) 12:22:38.68ID:u14qb6At
やったことないけど王墓到達時点で引き返せばマリリスやリングドラゴン狩りにウォースラ連れていけるんだな
確率は低いけどそいつらなら弱ニューでも攻撃破壊通るし利用価値はありそう
110名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/16(木) 16:02:47.83ID:nf2bKaIN
>>105
モンストのヴァンの声が武田だってさ、本人の公式Instagramより
https://www.instagram.com/p/BQjrQx9AgcE/
ただ進化後のヴァンは小野賢章と二重音声みたいなもん
111名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/16(木) 16:58:35.00ID:L12HRoFc
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
112名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/16(木) 17:58:17.00ID:SH1F48Fm
>>110
よりによってモンストかよ!
あれ絵見たときバッツとヴァンがダサくてまだパズドラのがマシに見えたほどなのに
どっちもやってないけど
113名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/16(木) 18:18:49.26ID:MupVxvKK
84年前の日本を撮影した動画に映った女学生と思われる少女たちが、現代の女子高生と変わらないファッションをしていると、ネット上で話題になっている。
https://t.co/WNK4J1tNZC
114名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/16(木) 18:32:00.48ID:KmQToY5u
イケメンすぎるな
ディシディアヴァンっぽい
115名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/16(木) 18:41:15.83ID:wQyF4E/8
誰のデザインか知らないけど顔は子供なのに体はムキムキなのがちょっとキモいな
116名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/16(木) 20:57:49.96ID:nTjdj3bG
福田まろがツイッターに載せた画像と俳優武田航平がインスタに載せた画像wwwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1487245542/

オイヨイヨwwww
117名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/16(木) 20:59:55.91ID:nTjdj3bG
わろた
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.705 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>18枚
118名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/16(木) 21:00:52.77ID:Y0sUOUgD
まあもう30だし
119名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/16(木) 21:34:30.33ID:DPE6eDjw
武田とかホントどうでもいいんだけど
120名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/16(木) 21:35:19.06ID:z6+Fz830
正直どうでもいいな
121名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/16(木) 21:45:40.52ID:0LdWcqG+
>>109
王墓前プレイも面白そうだな
リマスター発売前にやってみるか
122名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/16(木) 21:59:44.46ID:Y0sUOUgD
王墓前はとりあえずアルクトゥルスと弓人数分取って満足する
ゾーリンは知らない
123名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/17(金) 01:44:31.41ID:QMIbTodQ
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
124名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/17(金) 04:16:29.41ID:F9ULUJOD
ケアルの効果音好きなんだが、ケアルラにするとイマイチになるのがな。
あの回復してるぜて感じがいい
125名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/17(金) 08:33:24.00ID:je/q5vRV
もうほぼ出来てるだろうにあと5ヶ月もなんの作業するんや
126名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/17(金) 08:58:51.95ID:5GCGQFp6
透明武器のグラ作りだろ
127名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/17(金) 10:54:11.54ID:av6BnhWx
人付き合い苦手なやつだけがわかる「あるある」50選
https://t.co/oXVmQ3QJTE
128名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/17(金) 11:42:49.46ID:9ySQdZhQ
他と発売日が重ならないように7月になっただけっぽいよな
129名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/17(金) 13:59:00.29ID:0+66tYGu
美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
https://t.co/0kR1ye5l1P
130名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/17(金) 14:30:47.85ID:wHvlL599
透明武器とかラストレムナントあたりから武器グラフィックぱくってくればいいよ
と思ったけど弓がなかった
131名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/17(金) 15:16:36.21ID:wPCI1KFk
ほんと透明武器にグラついてたら嬉しいだんけどなぁ
132名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/17(金) 15:27:29.92ID:AgVVXXHe
結構何周も遊んだけど
アルケイディスのリーフ集めと赤青扉がメンドクサすぎて
あそこで厭きてやめる事が多かった
あの辺も少し簡易にして欲しい
133名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/17(金) 15:36:17.24ID:KV/yhsUB
透明はあったとしても獲得のしかたが変更されてるだろうな
あと5ヒット法も当然なくなってるだろうけど新しい裏技が隠されているかも
134名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/17(金) 16:51:34.01ID:JJE1hDoh
個人的には透明は削除、セロビトレジャーも全部削除でいいわ
高性能装備はレアモンのドロップとか終盤ダンジョンの固定トレジャーとかで入手でいいよ
装備集めがマラソンするだけの単純作業とか何がおもろいねん
135名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/17(金) 17:45:33.22ID:OnvjXOoN
ナブディス湿原とナブディス内部どっちが敵強いんだ
136名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/17(金) 18:02:03.15ID:+yfrJosc
内部のほうがレベルは高かったはず
137名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/17(金) 18:53:37.94ID:F9ULUJOD
そっかあ。
湿原広くてシードラやゾンビみたいなレアモンとかめんどくさい敵いたからな。
138名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/17(金) 19:40:58.19ID:TS3CuvMS
湿原は広いし罠少ないから楽
困るのは精霊と骨祭りくらい
内部は罠多いし敵の数多くてめんどくさい
139名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/17(金) 19:42:31.29ID:8Nx/XKl7
ナブディスでは結構死んだけど湿原ではあまり死ななかったな
ナブディスは狭いし湧きも厳しいからってのもあるけど
140名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/17(金) 19:55:33.57ID:t77GXhgI
湿原のどこか忘れたけど骨が大量に湧くエリアがとにかくしんどかったな
というか全体的に骨のモンスターが多すぎるわ
FF12って11以上に骨骨ファンタジーしてると思う
141名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/17(金) 20:03:23.80ID:7SsRls38
ゼルテニアン ルース ヘネ ナブディス ソーヘン リドルアナ
どこでも大体アンデッドいるね
142名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/17(金) 20:18:55.76ID:bSDvVD8o
だから終盤はエクスカリバーやホーりーランスが大活躍するんだよな
143名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/17(金) 20:25:11.46ID:HGm8WY5F
そっか。
属性気にすると、トウルヌソルや最強の矛よりいい場合もあるのか。
ff15で属性の概念の重要性知ったばかりだった。
144名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/17(金) 20:29:24.94ID:KV/yhsUB
インターだとあまり関係ないけどな
そもそも装備できるキャラがいないメンバー構成の場合もあるし
 
145名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/17(金) 20:38:59.64ID:hoh/Ngvk
無印だとローブカリバーとかクッソ強い
146名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/17(金) 21:38:46.27ID:uUT2Gwor
無印はダメージ上限があるから終盤になるにつれて属性武器の重要性も下がっていくんだよね
無属性武器でも上限に引っ掛かるようになるから最終的には連撃値の方が重要視されてた
147名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/17(金) 21:41:19.50ID:Du6eleoV
無印なら3人にホーリーランス装備して馬鹿みたいに稼げる美味しいスポットやろ
148名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/17(金) 21:50:59.96ID:p7BFeIcz
モンクは骨との相性良かったりするの?
149名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/17(金) 22:17:23.97ID:Zb5QlUrq
無印しかやってないから、終盤はずっと攻撃役にはマサムネだったけど、ここの書き込み見てるとインタ版は結構戦略性上がってる感じなの?
ジョブ固定は嫌だなと思ってたけど、結構楽しそうかな…
FF5みたいにジョブチェンできてジョブマスターしたら他ジョブにアビリティつけたりすっぴんに能力引き継げたりしたらいいのにな〜
150名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/17(金) 22:31:05.68ID:JJE1hDoh
>>148
回復魔法を攻撃に使えなくもないけどモンクがアンデッドに対して特別相性がいいということはないな
モンクの役どころは普ニューか弱ニューかでも変わってくるけど、基本的には高HPを生かした肉壁要員だよ
召喚食わせてレベルも上げきれば高体力高火力で回復もできる厨ジョブになるけどな
151名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/17(金) 22:44:33.88ID:Du6eleoV
>>149
あんまり書くと荒れるかも知れんからあっさりめに書くけど
全体の自由度は減ってるけど、パーティの組み合わせとか考えたりするのは楽しいかな。俺はインタのほうが好き
ジョブごとに何かしらのエキスパートにできるから、6人それぞれに違う役割を与えられる
152名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/17(金) 23:44:04.73ID:hf8hXzX1
ID:JJE1hDohは100%無印原理主義者
153名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/17(金) 23:57:10.74ID:JJE1hDoh
なんだそのガバガバな透視能力は
どちらかと言えば俺はハスキーボイスフラン萌えのインタ厨だぞ
154名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/18(土) 00:35:36.90ID:QUelG3Vn
やってないけどダメージ上限がなくなってるってのは魅力
155名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/18(土) 00:38:57.69ID:y7ScJPmf
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
156名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/18(土) 01:22:47.73ID:pcZpZAes
限界突破はマジで良かった
属性で弱点突いた時の大ダメージは気持ちいい
157名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/18(土) 01:22:57.08ID:e+RDqBYU
>>104
>>152
これ同一人物っしょ
無印版に特別な恨みでもあるんかね
158名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/18(土) 10:06:21.68ID:M9+9DoWn
透明武器って聞こえはいいけど要するに手抜きだよねあれ
159名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/18(土) 10:23:21.01ID:gCQ9b1tE
手抜きっていうか
プレイヤーに使わせるつもりじゃなかったんだろ
160名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/18(土) 10:26:38.80ID:JHiHJkbb
透明を批判してる奴に限って5ヒット法とか使って手に入れたんだろ。それか取ってすらないエアプか
161名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/18(土) 10:36:47.27ID:hbaqi16R
>>160
エアプがエアプ認定してて笑う
普通に5hit方使って手に入れたけど
宝くじに当たる確率より低い正攻法で取った人は素直に賞賛に値するよ
162名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/18(土) 10:42:10.43ID:yyVCvqHN
マジでマラソンした間抜けなんておらんやろ〜
163名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/18(土) 10:56:58.90ID:e8aBrmOq
透明武器はデータ上の存在だったのがプレイヤーに偶然発見されてしまった感じなのかな?
確率的に普通にプレイしてたら入手はまず不可能だよね
5hit法やシンクロ法を発見した人はマジで凄い
164名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/18(土) 11:19:35.25ID:MkLrgi5E
透明はシカリのナガサFより獲得難易度は低いとおもう
しかもシカリがいないと装備できないオチ付だし
165名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/18(土) 11:37:24.12ID:QUelG3Vn
乱数系の裏技を発見できる人は本当凄いわ
166名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/18(土) 12:06:02.71ID:NJXzXa3Q
透明装備は無印の最強の矛と同じでアイテムコンプ厨に対する嫌がらせって聞いたな
そもそもインタだとジョブ次第で装備できない武器がでてくるという時点でコンプ厨には十分嫌がらせになってそうだが
167名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/18(土) 12:09:48.55ID:MkLrgi5E
透明装備は全ジョブ装備可能やで
168名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/18(土) 12:19:58.31ID:S4vglCm7
手抜き以外の理由で新装備をグラ無しにする意味ってなんだろう
単にスタッフのお遊びアイテムを削除し忘れただけじゃないのか?
169名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/18(土) 12:49:29.78ID:NJXzXa3Q
一応、入手場所のヒントもゲーム中にあるからな(ほとんどヒントになってないが)
削除し忘れたのではなく意図的に仕込んであるのは間違いない
既存モデル流用とは言え他の追加装備にはちゃんとグラを付けたなかで、透明だけなんで透明にしたのかはわからんが

>>167
ああいや、ジョブ次第で装備できない武器というのは剣とか弓とかジョブ毎の武器を言ったつもり
わかりにくくてすまんね
170名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/18(土) 15:21:51.59ID:3/OxXAoU
グラ入れる枠が無いとか?
まあんな訳ないか
171名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/18(土) 16:17:32.41ID:dv5A9G9J
性能が他と比べてかなり高い装備が見た目を変にしてバランス取ってるのはよくあること
モーション担当がいなくなってウーランにジャンプがないのと同じく
グラフィック担当もどこか行ったから新規で変な形状の武器を作れなかっただけとか
172名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/18(土) 16:28:31.97ID:kkfBRqjr
HD版ではグラ付くか完全に抹消されてるかのどっちかじゃね
残すならさすがに透明のままでは出せないでしょ
173名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/18(土) 17:08:34.27ID:D+m8UcrI
>>83が無事オメガを倒せたのかどうかちょっと気になる
174名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/18(土) 18:13:04.16ID:y7ScJPmf
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
175名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/18(土) 19:18:34.68ID:gCQ9b1tE
透明でいいよ
まあグラをブロードソードとかにして入手不可にして「ペチペチソード」とかと同じ分類にすればみんなニッコリかな
176名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/18(土) 19:21:16.66ID:JiLDNDA+
>>166
9の聖剣2とか伊藤って最強アイテムを餌にしたプレイヤーへの嫌がらせ大好きだよね
インタビューでも嬉々として語っちゃってたりするけど、ぶっちゃけそういうのが面白いと思ったことは一度もない
177名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/18(土) 19:54:43.85ID:pcZpZAes
透明武器が削除し忘れって言ってる奴は何なんだ
フォーン海岸のお宝でグランデ トウダイカソウ ヒクウテイって透明武器の場所のヒントあるの知らないのか
178名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/18(土) 20:12:09.65ID:JHiHJkbb
エアプの無印原理主義だからほっとけほっとけ。そもそも散々透明イラナイとか言い張っておいてグラつけろとか矛盾してるって解らないのか
179名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/18(土) 20:24:28.51ID:+SeYezsK
無印主義どころかそもそもどっちもエアプの可能性が
180名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/18(土) 20:36:06.82ID:y7ScJPmf
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
181名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/18(土) 20:37:23.39ID:QUelG3Vn
>>178
今んとこお前1人が失せればこのスレは平和だよ
サヨナラ
182名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/18(土) 20:53:16.70ID:D+m8UcrI
>>176
9のカリバー2とか6の魔石ボーナスなんかは自分でTAチャートや低レベルチャートを考えるのが面白かったからまだ楽しめた
でも12無印の最矛とインターの透明装備はただただマラソンするだけだったから本当に嫌がらせ以外の何者でもなかったなぁ
183名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/18(土) 21:09:07.18ID:dk1r4+HI
5hit法が比較的楽なジャンダルムは人数分取得したけどザイテングラートだけはシンクロ方が発見された今でも挑戦する気にもならないな
取得する過程で楽しいと思わせるなにかを考えるのもゲームクリエイターの手腕の見せ所だと思うんだが透明武器にはそれを全く感じないわ
まぁこれはあくまでも個人的な意見だけどね
中にはエリチェン地獄を楽しめるって人もいるんだろ
184名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/18(土) 21:53:51.25ID:JHiHJkbb
そもそも透明って言うほどチート性能じゃないしな。アルファベット武器のほうが癖があるというか特殊で価値がある武器が多い
高火力を味わいたいならバランYや柳生、聖剣で十分事足りるしな。その辺のことを12識者や伊藤や片野は解ってるから透明削除もしないし
むしろもっとトンデモ性能とかにしてくれないとアルファベトにお株を奪われたままで終わるのも解ってる
185名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/18(土) 22:11:52.17ID:C6aoE2uE
エアプのジョブ衣装おじさんが何かブツブツ言ってる(笑)
186名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/18(土) 22:12:40.33ID:NJXzXa3Q
いやいやいやザイテンなんて攻撃力も射程もCTも回避もぶっちぎりで飛び抜けてる壊れ武器だし
それより数段落ちるトランゴやジャンダルムにしたってアルファベット武器含む他の全ての装備の存在価値がなくなるくらいには壊れてるよ
187名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/18(土) 22:49:03.18ID:jXR6jbfM
トランゴタワーだけ格落ち感ある
188名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/19(日) 00:42:30.09ID:nV8A2Yd6
アイテム引き継ぎのニューゲームないと一周目気楽にできないから実装してほしい
189名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/19(日) 01:14:26.33ID:5G/Ikmqn
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
190名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/19(日) 01:21:53.46ID:k52fERP3
発売したらザイテン取れねークソゲーとか言う奴とか出てくんのかなあ
191名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/19(日) 10:12:53.73ID:nP25uE/j
ザイテンだけぶっ壊れ性能にするから悪い
ぐりぐりばんばんみたいなお遊びアイテムにしとけばよかったのに
192名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/19(日) 10:15:53.74ID:nOh1XMjt
解ってない
193名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/19(日) 10:49:46.87ID:dtGAOkvZ
つまり透明はIZJSのままが一番荒れなわけだな
194名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/19(日) 10:59:24.68ID:HnitP/NW
わけわからん難易度やクソ面倒な取得方法にすればどんなゲームでも文句が出るのは当たり前だろっていう
195名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/19(日) 12:25:37.73ID:nOh1XMjt
ミスリルソードですたー
196名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/19(日) 12:35:41.61ID:s0ZRmSvy
超高性能装備ほどライトゲーマーが欲しがるんだよ
197名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/19(日) 12:51:33.65ID:gBXUYxQH
というか伊藤氏からすればコンプ厨に対する嫌がらせが目的なんだから文句があがるのはむしろ本望なんだよね
198名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/19(日) 13:45:58.26ID:B443jNFc
ザイテンはDLCにして50円程度で売ればみんなハッピーだね
199名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/19(日) 14:17:02.04ID:nWuTM9w8

@YouTube


召喚の登場シーンがスキップできるようになってる
200名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/19(日) 14:48:37.04ID:CnMyCqf/
>>197
そういうオナニーは他所でやれって話だけどな
伊藤も所詮は田端や野村と同じ■にしがみ付くしか生き残れない老害っていう
201名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/19(日) 15:46:17.55ID:5G/Ikmqn
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
202名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/19(日) 15:50:06.71ID:8aYYH1uS
>>199
おやかたモーグリに話しかけてサッシュ貰えや
あの時期のスピード+20は弓使いや忍刀シカリに重宝するんだぞ
203名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/19(日) 16:00:04.12ID:nOh1XMjt
無理して大好きな野村までディスるなよ。偽装12信者装う為に
204名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/19(日) 16:10:10.49ID:U/fBLqA1
>>199
やっぱりガンビットの複数登録は無いんだなぁ

>>203
お前さえいなければこのスレも平和になるのにな
205名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/19(日) 17:16:46.51ID:zx+HbsBY
84年前の日本を撮影した動画に映った女学生と思われる少女たちが、現代の女子高生と変わらないファッションをしていると、ネット上で話題になっている。
https://t.co/FdBsqqmylm
206名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/19(日) 18:53:51.99ID:CnMyCqf/
>>203
無理して大好きな15や7Rまでディスるなよ。偽装12信者装う為に
207名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/19(日) 18:54:01.02ID:5G/Ikmqn
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
208名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/19(日) 18:56:05.39ID:Yl1gAVjI
5ヒット法とかなくっててガチな方法でしか透明獲れない仕様になってたらキツいわな
セロビのトレジャーも運ゲーの要素がでかすぎるし
まあそれが本来の姿なんだけど
209名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/19(日) 19:00:53.71ID:DuPW1nZD
PS4はディスク読み込み音でトレジャーポップの判別ができないから
取得方法がそのままならプレイヤーのストレス度はPS2の比ではないな
210名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/19(日) 19:07:49.80ID:Yl1gAVjI
ガチな方法でしか獲れないなら売りにだすメリットが増すけどな
500円で販売しても人数分揃えるやついそうW
211名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/19(日) 19:26:36.05ID:1KvumCGy
なぜそこまでして手に入れるのか
PAR使えば?
212名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/19(日) 19:43:32.38ID:+ewP6pCL
透明武器って乱数法やチートありきの入手難度だもんね
213名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/19(日) 19:45:02.00ID:aPjs8QwG
トランゴは盗めるからマシ
214名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/19(日) 20:13:12.40ID:xRpTeS5v
盗めるいうても失敗したらセープポイント近くにないし、あのエテムが沸いてくる長い地獄の道のりやり直すとかストレスマックスでムリ
215名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/19(日) 20:32:20.88ID:nOh1XMjt
エアプほど透明透明五月蠅い。真の識者はアルファベット武器こそ良武器だと理解している。やってないから解ってない
216名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/19(日) 20:49:44.11ID:aPjs8QwG
アルデバランは苦労のわりにあんま強い気がしない
ブラソAがナンバーワン!
217名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/19(日) 21:21:17.28ID:Kx3wFwgk
トランゴをやっとの思いで盗んだ直後にゾディアークにボコられたときの脱力感といったら...
PS4ではエリチェンでオートセーブされるみたいだから前よりは楽になるかな

>>215
エアプってよく言われない?
218名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/19(日) 22:08:43.11ID:SgGzyP0V
ネトゲの延命処置的なレアトレジャーは
オフゲに一切いらない
219名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/19(日) 22:17:20.96ID:sDJ2VOJz
>>199
ボイス追加されてるね
オリジナルではこの場面バルフレア喋らなかったはず
220名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/19(日) 22:22:12.56ID:gBXUYxQH
ぶっちゃけ透明なんてイラネとスルーできる人からしたらどうでもいいんだけどね
まぁ弱ニュートライアルクリアで貰えるとかならいいんじゃない
バイオハザードのロケットランチャー的な次周から使えるネタ装備って感じで
221名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/19(日) 22:22:48.92ID:5G/Ikmqn
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
222名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/19(日) 23:29:43.12ID:CnMyCqf/
>>217
エアプのおじさんはアルファベット武器アルファベット武器五月蠅いから仕方ない
223名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/19(日) 23:50:20.86ID:6vgSvpnZ
あぁロケットランチャーも頑張ったな
便利すぎて2周目からそれしか使わなくなるからぶっちゃけ要らないわ
224名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/20(月) 00:15:43.25ID:LYT7kAGq
飽きるんだよなあれ
225名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/20(月) 00:45:02.87ID:5CnmJ8SM
ガリフ前をやり込むとその後が暫くつまらなくなるってのと同じだな
こっちが強過ぎると作業感が増すからな
226名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/20(月) 01:54:18.09ID:YcfNDfYG

@YouTube



@YouTube


ラバナスタとオズモーネ平原のゾディアックエイジ版音楽
どっちも無印版より重厚になってるな
227名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/20(月) 11:51:28.89ID:w8yJyw+x
今更FF12RW新品で買ってクリアしたけどヴァンがちゃんと主人公してて感慨深い。
でもやっぱ携帯機はプレイしてて疲れるな。
当時はPSP・DS両方購入とか据置派の俺はついていけなかったんで約10年放置してしまった。
228名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/20(月) 13:10:59.42ID:LYT7kAGq
米版買うとディープダンジョンとヤズマット出るらしいぞ
229名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/20(月) 13:27:40.86ID:upvLsMpG
サントラの発売日ってまだ決まってないよね?
230名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/20(月) 14:00:25.17ID:1UtsuvxD
SNSに投稿した「スタイル抜群の体」現実の姿はこれ(画像)
https://t.co/RHXTBkr5hl
231名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/20(月) 14:05:05.65ID:aVcIhaPW
12はBGMだけならFFの中でも最高傑作と言われてるうだな
やってるときは気にもしてなかった
232名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/20(月) 15:08:08.22ID:IcX0SSlr
質はともかく、FFは植松じゃないとダメってやつが多数派だから永遠に評価されることはないだろうよ
233名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/20(月) 15:10:42.63ID:TLb8mgmA
正直シーンとあってるなと思ったのは召喚獣とのバトル時のBGMくらいだな
フィールドとか街中のBGMも悪くないけども
234名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/20(月) 15:14:03.31ID:e9M1/Rx1
BGMは13.8.6が秀逸かな
12は何といってもシームレスバトルとガンビットシステムだろう
これが突出してる
235名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/20(月) 17:08:37.88ID:FRXQtLT8
FF12で崎元ファンになった自分は少数派なのか
236名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/20(月) 17:12:39.00ID:/My2xA6q
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
237名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/20(月) 17:43:16.67ID:1UtsuvxD
SNSに投稿した「スタイル抜群の体」現実の姿はこれ(画像)
https://t.co/gPryFhtnfO
238名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/20(月) 18:23:40.64ID:908qGxsW
音楽はPS2音源のが主旋律が目立ってて好きだったな
ボス戦とかギーザ草原とか

ZAはオリジナルと新録を切り替えできるみたいだけど
オリジナルはゲーム版なのかサントラ版なのか
239名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/20(月) 19:15:01.07ID:4I65R4K1
12の曲は悪くないけど最高ってほどでもなかったな俺は
崎元自体別がそこまで好きな作曲家じゃないからだけど、FF限定なら9が好き
240名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/20(月) 19:41:09.17ID:p3ox14pq
9の笛のやつは良いメロディだったな
懐かしい
241名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/20(月) 19:41:15.18ID:LYT7kAGq
BGMなら6か9だなあ
後TA2もBGMに気合いが入ってる
242名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/20(月) 19:58:49.14ID:5CnmJ8SM
ギーザや東ダルマスカの曲は好き
243名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/20(月) 21:21:57.25ID:YcfNDfYG
パンネロのテーマが一番好きだな
244名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/20(月) 21:25:55.36ID:YSnmqgt1
対ガブラス戦で流れる帝国のテーマが一番好きだ
245名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/20(月) 22:15:13.38ID:WUm4LIY+
みんなシカリの忍刀はどれを犠牲にしてた?
いっつも甲賀を犠牲にしてる気がする
246名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/20(月) 22:33:33.35ID:74ycfUgt
はやくガンビットいじくりまわしたい
発売当時は最初のトマト狩りに行くところで売っちゃったからなぁ
247名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/20(月) 22:54:22.40ID:gqQHj8TU
>>245
忍刀3はまず取るとして忍刀1の状態異常付与も地味に便利だから俺は伊賀甲賀どちらかを切るのがパターンだな
土か水かは一応他のジョブ面子がカバーしにくい方を選ぶけど、シカリにアタッカーやらせることほとんどないし正直どっちでも大勢に影響はない
強いていうなら雑魚にしてもモブにしても水弱点の敵が多いイメージがあるから伊賀の方がまだ使いである気がする
248名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/20(月) 23:04:32.90ID:/6wsOuGT
甲賀を取ったときはせっかくだからってことでデスゲイズ戦でシカリをアタッカー運用して使ったな
それ以外では使った記憶がない
249名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/20(月) 23:11:59.54ID:/My2xA6q
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
250名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/21(火) 00:39:47.73ID:1iTgglNz
また伊賀贔屓
251名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/21(火) 01:03:38.19ID:DI9OCD4W
12で崎元にはまって、やってないゲームのサントラまで買った
252名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/21(火) 09:51:56.37ID:zZ4uPr1g
主題歌は変わらないままなのかな
たしか英語版だったと思うけど日本語音声でクリアしたら日本語バージョンで流れたりしたりして
253名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/21(火) 11:18:34.60ID:bkHpmLFi
アンジェラ・アキって何してるんだろ
254名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/21(火) 11:21:12.48ID:NLrQt6b1
紅白に数年に渡って出てたな。見てなかったけど。
この人は好きだけど、あれはどう見てもコネ出演なんだよなぁ・・
255名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/21(火) 11:50:21.07ID:1Mr68e/C
今は活動休止中
256名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/21(火) 13:41:20.12ID:ijefVr50
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
257名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/21(火) 18:48:29.32ID:Tr1Jj9CQ
kiss me goodbyeはアーシェからバルフレアへの想いを歌った曲なの?
258名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/21(火) 19:39:06.66ID:WMdooti4
アーシェから最初に死んだ王子じゃないの
その割にはあまり引きずってないけど
259名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/21(火) 19:41:42.56ID:8GFB5CMu
あの曲ってFFの映画に使われる予定だったって植松が暴露してなかったっけ
作詞したのはアンジェラ・アキだし
260名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/21(火) 19:45:53.27ID:ykiBhHtL
ツベに挙がってるの改めて聴いてみるとスゲーいい曲だな
映像にあってる
261名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/21(火) 19:46:34.40ID:6DZ77kMQ
8からエンディングにボーカル曲が続くけど
これは12が好きだな、ゲームシナリオとリンクはしてないけど
262名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/21(火) 19:51:45.17ID:EHC3BiTm
作詞アンジェラ・アキだったのか
どうりでゲームの内容とマッチしてないわけだ
263名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/21(火) 19:57:17.08ID:Ej8PPnHt
ジェラアキは活動再開したんだろう
エンディングも新録してくれ
264名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/21(火) 20:15:15.75ID:UqOm74jK
FF12は全曲植松が担当するとか
歌はエンディングで流すだけではなく挑戦的な使い方をするとか
当初の構想とは大きく違った結果になったね
葉加瀬とのコラボが決まった経緯も謎
265名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/21(火) 21:14:38.15ID:oP1Gzb2T
植松氏のロック調のBGMも好きだけど崎元氏のクラシック的な音楽も好き
266名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/21(火) 23:05:23.00ID:e5l9Syjp
もしかするとアンジェラ再録がまだ発表できない情報だったりして
267名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/21(火) 23:55:57.36ID:jg1NPsIW
零式HDみたいに違うアーティストが歌うかもしれない
268名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/22(水) 00:51:14.10ID:3hPYrHhW
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
269名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/22(水) 11:03:01.22ID:hUd6Kblb
キスミーグッバイだけは植松が作曲してるんだな
270名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/22(水) 12:49:27.69ID:hDWAbjqr
なんとなくPS4版ドラクエ10の発売時期と重なりそうな予感
オンゲーに手を出すと他ゲームをする余裕がなくなるから困る
271名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/22(水) 12:56:40.32ID:xb11xovg
もしかしてもう出す情報がないのかな
発売日が決まったのだからどんどん情報出していったほうがいいのに
10、10-2のときはどうだったの
272名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/22(水) 19:17:04.71ID:GXR4+I2N
前作『ニーア レプリカント』『ニーア ゲシュタルト』をトレーラーで確認−。

@YouTube



@YouTube



そして、約1万年後・・・
『ニーア オートマタ』起動−。

@YouTube


■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.705 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>18枚
273名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/22(水) 23:16:35.24ID:ymrn8Mlb
スクエニ社員が販促頑張ってんのかね
274名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/22(水) 23:53:45.79ID:3hPYrHhW
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
275名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/23(木) 00:03:59.83ID:c/iwW6u9
>>264
植松はあの糞曲だけ作ってトンズラしたのか
276名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/23(木) 02:41:00.12ID:lq/qsWbr
FF12RW、ラスボスまでサクサクいけたけど
完全クリアはやっぱレベル上げないとダメなんだな。PS2版強ボス用LV上げを思い出したわ。
ま、RWのLV上げはすぐ終わったけど。

>>270
ドラクエ10やってるけどこれは買うぜ。
ドラクエ10は金策ゲーだから合う合わないがあるし、絶対お勧めとかはしないな。
ただ、金をある程度貯めてしまえば
他オフゲーガンガン消化しながらつきあえるクソ緩いオンゲ
277名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/23(木) 03:42:27.30ID:tpCF/w4b
レヴァナントウィングは典型的なワーワーサッカーだからな
誰がどこいるのかわからないし、知らない内に戦闘が終わってるから、楽っちゃ楽
278名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/23(木) 12:17:10.01ID:Tm/bbpST
RWはストーリーが陳腐すぎて面白さ全く感じなかった
タッチペン強制で面倒くささもMAX
DSだからってわざわざ操作性悪くしなくても良かったのに
279名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/23(木) 12:35:14.18ID:WZQXcZeP
システムは荒かったが、ストーリーはFF12よりRWの方が上だよ
レビューサイトのmk2でもRWのストーリーは概ね好評だし
RWが12よりストーリーが優れてたポイント

・ヴァンが異常に熱血で無感情な有翼族リュドを目覚めさせる過程にグイグイ引きこまれる
・パンネロが全員からかなりウザがられる仕切り屋としてヒロインとしての存在感が出てきてる
・トマジの無駄に手柄アピールと空回りする感じが12にはないコミカル感・お笑い
・バッガモナンがむかつくけど愛玩ペット並み可愛さがあってぶっちゃけモーグリより愛嬌がある
・バルフレアが「今回の俺は脇役」を連呼する
・アーシェが根暗女を脱却し一歩引いて協力的になってる
・ラーサーの人望によりバッシュもアーシェも部下として信頼関係が出来上がってる
・わかりやすい勧善懲悪のラスボスがいて、国同士の争いのようなどっちにも正義があるブレ方をしない
280名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/23(木) 12:42:41.87ID:/+NY8sLK
そうか
40分で投げた俺は負け組だったようだな
12は100時間以上やったもんだが
281名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/23(木) 12:43:53.26ID:QFG1cmUl
面白いとかそれ以前に本編と続編でプレイヤーの対象年齢が違いすぎだよ
RWは明らかにDSを所持してる小学生向けって感じ
282名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/23(木) 13:08:30.87ID:fUqd4QLR
対象年齢云々言うのはやっかみ半分に思えてしまうな
PS2のドラクエ8よりDSのドラクエ9の方が本来のドラクエの自由度を取り戻してたし
PS2でグラフィックにこだわるより、DSの汚いグラフィックだけどその分中身で勝負する方が
国内を代表するRPGシリーズらしいよ
283名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/23(木) 13:21:38.16ID:GvO58jAC
中身で勝負も何もRWはもともとあったGBAのゲームのガワをFF12にしただけの代物だけどな
ストーリーにしてもキャラクターの改変は言わずもがな、もともとのイヴァリース作品との設定矛盾も多くて
スタッフ自ら続編じゃないしパラレル作品として楽しんでくれという公式同人宣言までする始末という
284名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/23(木) 13:37:48.89ID:0/i29mSO
松野信者からすれば、松野が途中で放り出してトンチンカンになった12のストーリーと比べ
鳥山求っていう野村の次に嫌われてる奴が、RWでストーリーを完全に立て直したっていうのが
イラっと来るんだろうけどなw

イヴァリースの上にレムレースっていう浮遊大陸を作って、ラピュタ感を出したのもイラつくところだろう
空中都市ビュエルバなんて、何一つ空中都市エピがなく地上の街と変わらずラピュタ感ゼロだったしね
285名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/23(木) 13:43:19.62ID:TuTFFidl
RWはシュトラールやベイルージュに乗って
実際ワールドマップを飛空艇で移動したのがデカい
FF12はフランがバルに
「地上を走り回ってるだけの空賊」という嫌味を言ってるほどだし
286名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/23(木) 13:50:50.84ID:LhKNqPN5
>>284
もとの作品をぶち壊したらファンから文句が出るのは当たり前
この人、松野信者とか野村とかクッサイ単語愛用してるし普段から2chに毒れてるのがよく分かるな
287名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/23(木) 13:53:00.97ID:TuTFFidl
>野村とかクッサイ単語愛用

クソワロタ
野村は単語ではなく単なる人名です
それ自体は煽り用語ではありません
288名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/23(木) 13:53:55.09ID:i7WpWoG7
FF12とRWとではシステムにしろストーリーにしろ毛色が違いすぎるからなぁ
RWはやたら子供向けな感じがして俺は受け付けなかったわ
似たところだとFFTAもなんか駄目だった
289名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/23(木) 13:56:25.92ID:69Kcriof
全国の野村さんかわいそう
290名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/23(木) 13:57:07.07ID:QFG1cmUl
FFTAみたいにSRPGにしてくれたらなぁとは思うかな
291名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/23(木) 13:59:02.64ID:lO6UDxli
熱く議論するのは結構なんだけどいちいちID変えるのだけはやめてくれないかな...
292名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/23(木) 14:12:08.51ID:mZNFkDQ9
野村は野村でもFFDQ版では他とは違う意味を持つ単語としての役割もある
とりわけネガティブな意味で使われることが多いが
例えばこんな風にスレが荒れるのも野村効果だなw
293名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/23(木) 14:23:55.72ID:KJNBIhxQ
対象年齢が違うといってもエグル族の過去は中々残酷だったしネタバレになるがヴァンの精神世界も結構暗かったぞ

ストーリー片手間・バトル本腰の12、
バトル片手間・ストーリー重視の12RWって感じだな
294名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/23(木) 14:29:26.15ID:5xfi/wvx
オリジナルスタッフほとんど関わって無いからあくまでスピンオフ扱いだけどな
ヴァンとパンネロの為だけのファンディスクって印象
295名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/23(木) 14:40:32.10ID:bYVrBSrb
>>294
オリジナルスタッフが関わってないからこそ、RWは王道RPGのストーリーで行けたんだとも言えるな
FF12は変に肩に力が入りすぎて、松野がパニクって投げ出したっていうのもあるし
特にFF12が空賊詐欺といわれてるのをFF12RWで世界観取り返したって感じじゃないか?
296名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/23(木) 15:24:33.59ID:mz6PSg1s
レヴァナントウィングがそこまで評価が高いとは思いもしなかった
297名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/23(木) 15:38:03.92ID:8Wc5zm4j
FFEXのスマホ版でヴァン出るってよ
298名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/23(木) 15:42:31.40ID:hbuyB+Zw
またソシャゲかよ
余程儲かるんだろうな
299名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/23(木) 17:48:46.24ID:GvO58jAC
ふと気づいたがテンプレないのな
貼ろうかとも思ったがここまで言及がないということは需要もないのか
個人的にはステータス数値だけときどき確認してたんだが
300名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/23(木) 17:54:44.85ID:XQnkI1CM
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
301名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/23(木) 19:20:03.06ID:L5AOp7Nf
RWのゾディアークあんま強くない
302名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/23(木) 21:54:06.31ID:dyf8cwj9
キャラの見た目が幼すぎるわ
全てのFF作品に言えることだけどもっと髭やハゲキャラを活躍させてくれ
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.705 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>18枚
303名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/23(木) 22:04:28.85ID:lg1zwwot
ジャッジハゲを愚弄することは許さんぞ
304名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/23(木) 22:06:19.98ID:69Kcriof
それ自体が悪いと思わんが、バルフレアの猿っぽさよ
305名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/23(木) 22:32:48.57ID:tpCF/w4b
幼すぎるとは思わないけどな、FF3FF4のDS版もだいたいその位の若い雰囲気だったよ
冒険メインにするとどうしても少年イメージになるし
306名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/23(木) 22:33:26.86ID:L5AOp7Nf
そのタッチはゲーム中ほとんど出てこないしなあ
307名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/23(木) 22:35:44.37ID:KJNBIhxQ
ジャッジ姿のバッシュはドットでもかっこよかったぞ
308名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/23(木) 23:05:37.16ID:XQnkI1CM
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
309名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/24(金) 00:19:16.38ID:Qu8I6YNW
猿っつうかルパン三世そっくりじゃね
310名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/24(金) 00:22:31.12ID:O7lPf+T0
ジャージ姿のバッシュと誤視した
311名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/24(金) 00:55:44.68ID:kPszgdi5
時経つと松野が失敗した理由がよくわかるわ。
スタッフ間の連携が全然取れてなかったんだろ?
Gのレコンギスタでも同じ失敗を監督がやらかしてたわ。
312名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/24(金) 00:56:38.92ID:tyOjDkpX
ハゲはいつものことじゃねえか!
313名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/24(金) 02:05:48.93ID:xOgCKQ/Y
RWのシナリオって急に交換日記とかやり始めるやつだっけ
すごい子供向けだったような
314名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/24(金) 02:46:09.79ID:kPszgdi5
シナリオ的にフォル・ヴィエラ殲滅は重かったな
貴重な金髪ヴィエラが・・
315名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/24(金) 06:06:40.50ID:ida07nZf
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
316名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/24(金) 10:26:57.52ID:nxadgwgC
>>311
スクエニがブラック企業だからだよ
責任者が精神を病むまで酷使されるような企業にいい作品を作れる訳がない
最近はソシャゲげちまちま資金回収することしか考えてないし
317名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/24(金) 14:58:27.58ID:xlevJbd6
>>316
できないなら初めから引き受けなきゃよかったのにね
318名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/24(金) 15:41:25.24ID:bTuvOvhl
スクエニって派閥間の対立やいじめが凄そう
319名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/24(金) 18:30:32.22ID:zERsfluC
>>316
いやぁスクエニは全然ブラック企業じゃないと思うよ、かなりラクしてると思う
むしろ一人に仕事が集中しないように分散管理しすぎて
シナリオも大勢で作ってるから整合性合わない部分が多々出てくるってぐらいだし
堀井にどんだけ負担かかってるかわからんけど、
シナリオ堀井、音楽すぎやま、絵鳥山と一極集中になってるドラクエこそブラック企業の典型だと思うわ

逆に言うと、スクエニは別に松野一人に全部やらせようなんて最初から思ってなくて
分業で負担を軽くしてあげようと思ってたのに、松野の俺様俺様が酷すぎて
全部俺の目が光ってないと嫌だって言い出して自分から納期に追われてテンパる状況作ったんでしょ

そもそもFFって野村FFと言われてるナンバリングですら、野村以外の人間がかなりシャシャってるし
誰か一人がワンマンでぶん回してる作品って一個もないと思うよ
320名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/24(金) 19:02:03.68ID:xXq89+yT
松野を引き抜いた坂口の責任だけどな
坂口・植松が抜けた後のFFってだけでも大変なのに
ろくにフォローもしないまま後継者に指名されてもFFファンだって困惑する
321名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/24(金) 19:42:00.88ID:0j2PiFRt
最後にやったのがこれだわ 久しぶりにやろうとも思わない
322名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/24(金) 20:08:43.49ID:Z/6YqMl5
最後にやったってFFシリーズのこと?
それともゲーム全体で??
323名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/24(金) 20:13:22.05ID:O7lPf+T0
俺も最後にやった据え置きFFが12だな
13は買ったが未だにつんでる。12リマのPC版はよ
324名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/24(金) 20:16:39.02ID:qzt7+g3V
ドラクエはネットでシナリオライター募集してたような
しかも派遣扱いで
325名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/24(金) 21:52:55.55ID:ida07nZf
MPでなく個数制度だということ、そもそも威力が微妙だということ、そしてジャンクションに影響を与えるというデメリットのせいであまり使われないことが多い。ぶっちゃけ物理で殴ったほうが早い。
326名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/24(金) 23:30:31.39ID:HJUmSgOY
FF13も面白かったよ
シナリオは全く覚えてないがアダマン狩りとかやりごたえあったしな
最近のFFはシナリオはあれだけどバトルシステムは良くできてる
327名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/24(金) 23:34:52.05ID:F8FCncEF
15以外はね
328名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/25(土) 00:23:24.81ID:Vy8MuTAX
13は無印よりLRの方がバトル面白いって聞いたから迷ってる
動画見たら確かに良さそうだった
12TZA飽きるまでやったら買おうかな
329名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/25(土) 00:30:08.56ID:OUwL6591
LRはバトルより時間で好みが別れる
330名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/25(土) 01:31:22.93ID:Vy8MuTAX
一回当たりの戦闘時間が長いということ?
331名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/25(土) 02:13:10.89ID:Ps9GZCgj
決められた日数でゲームが終わる
332名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/25(土) 02:47:23.79ID:L5nNV9xN
アルシドをパーティーメンバーに入れたい
日本語の声も英語の声も好きなんだよ
有料dlcでもいいから
333名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/25(土) 03:06:22.62ID:8zkQINKe
アルシドの声はある意味ヴァンより酷いと思った
334名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/25(土) 04:20:33.19ID:ARah9JEn
ライトニングは時間縛りさえなければ良ゲーなのに。あれのせいでゆっくりできない
もしくはイベントをこなすと時間が進むとかにすればなミンサガみたいに
335名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/25(土) 05:52:19.92ID:QhaAGrZr
リターンズは時間延ばせるアイテムがあるというけど
じっくり派はそこまで行く前にやんなっちゃうんだよなぁ
13と13-2はクリアしたけどライトニングはだめだったわ
ゲーム内の雰囲気とか戦闘は良かったのに残念だ
336名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/25(土) 10:23:27.23ID:y68cGwwY
LRの時間制限とか余って仕方なかったけどな
クロノ縛りでもしてるのか
337名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/25(土) 10:45:14.06ID:4lAR5aGc
全部楽しんだ俺の勝ち
LRは1周目でも時間余りまくって余裕でグッドエンディング狙えるからもっと世界が広かったら良かった
それこそ1周目で全部遊ばせてたまるかよってぐらいにあれば
338名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/25(土) 10:52:05.58ID:cGgyakW3
俺が出来ないからみんな出来ないに決まってる
俺が出来るからみんな出来るに決まってる
339名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/25(土) 11:19:06.09ID:PEiE0d1q
バトルシステムにはハズレがないのが本当に惜しい
FF失墜の原因はやはりシナリオなのね
340名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/25(土) 14:00:49.29ID:Bu2RrAvW
RPGのバトルの主流がADB形式を飛び越えてアクションに移行しちゃったのは惜しい
341名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/25(土) 14:16:25.03ID:BD4ejbAx
FF12の戦闘は時代を先取りしすぎたからな
時代が追いついて、また求められるようになることもあるかもしれない
そのきっかけが今回のHD版だといいけど
せっかくのチャンスなのにシステム周りは改善されそうにないのが不安
342名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/25(土) 14:33:19.47ID:B9mzBaPP
12の戦闘システムは11のシステムをCSシングルプレイ向けに落とし込んだだけじゃね
そのFF11にしたって結局はEQクローンなわけだし、それを時代先取りと言うのは違和感あるわ
343名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/25(土) 15:25:54.39ID:swnDe8uI
自分の理想はFF11とFF12を合わせたような戦闘システム
仲間キャラの行動はガンビットで細かく指定して操作キャラはマクロで操作みたいな感じで
というかFF11のオフライン版出してくださいお願いします
344名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/25(土) 15:49:24.58ID:y68cGwwY
今のFF11はオフラインゲーみたいなもんだろ
345名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/25(土) 16:13:12.45ID:tli+toBC
オフラインのRPGで仲間キャラの行動を細かく指定しつつ自動化できるガンビットはかなり秀逸なシステムだと思うけどね
ターン制ならともかくリアルタイム要素の入ってくるバトルでコマンド入力のタイムロス無しに仲間がスムーズに動くのは凄い快適

既存のテンプレAIに任せるタイプ(ドラクエのめいれいとか)はどうしても自分の意図と違う判断が混じってくる
そういう独自判断するAIの思考を把握してAI判断がうまく回るように考えるプレイもそれはそれで好きだけどね
346名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/25(土) 16:55:09.80ID:ul+v2WaY
http://dfee.comfortclick.com/170225.html
347名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/25(土) 16:59:29.68ID:fs+3OFxo
>>346
ウィルス注意
348名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/25(土) 19:12:42.44ID:Ss/DB1hp
ほんとうにユーザーアビァリティの追加以外でシステム強化はないのかね
なんかすごくもったいないなぁ
349名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/25(土) 22:51:56.97ID:WospehFp
ガンビットは機械的すぎる所が、作戦練ったり人を率いている感0に感じる最大の不満点でも有るけど
DQみたいな分かり易い作戦名セットを用意して、それを改造する形式だったほうが受けも良かったのではないだろうか

ただそれだと今のような、きっちりハマったときの爽快感やら満足感は味わえなかったんだろうけど
350名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/25(土) 22:57:55.06ID:y68cGwwY
それがオプティマだよ改行さん
351名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/25(土) 23:22:36.00ID:Ps9GZCgj
オプティマは改造できないだろ
352名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/26(日) 00:55:04.85ID:EzsszLlB
改造出来ないってどういうこと?
ロールの組み合わせは自分で出来るよ
353名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/26(日) 08:16:52.77ID:46g8Npvy
新情報まだか
354名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/26(日) 08:31:19.56ID:JuIRaWvc
当時はパンネロに両手剣とかの概念が無かったから、楽しみ
と言うかヴァン、アーシェ、バッシュの固定で全く使わなかった
355名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/26(日) 08:32:21.28ID:S/rOxmum
新情報はもうきません
ありません
サ〜セン
356名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/26(日) 09:42:20.94ID:CC/RKwBA
アーシェ用の小便するときは人前でっていうガンビット欲しい
357名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/26(日) 10:11:21.00ID:cqoWhT96
ジョブチェンジも追加ジョブも無いみたいだな
買うけどね
358名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/26(日) 12:22:42.26ID:Bn4/7gRr
ハイポ王子は健在なのだろうか
359名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/26(日) 12:31:56.00ID:EY8bWT6u
インタ版準拠ならハイポ皇子じゃなく泡皇子だな
360名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/26(日) 14:59:41.33ID:+WdYbzwh
ライブラ中なのに味方が見えてるトラップ踏んで爆死
てゆうのがなくなってたらいいな
361名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/26(日) 15:02:08.75ID:+WdYbzwh
あと敵を誘導してトラップ踏ませてダメージ与える
なんて戦略的な使い方できたら嬉しい
362名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/26(日) 15:20:57.86ID:+vRWqRMF
いつの間にかトラップ回避を覚えてたZJSのハゲは真のハゲではないと確信している
きっと影武者だろう
363名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/26(日) 15:39:09.74ID:mo8kaD75
見えてるトラップを自爆する以外で消す手段が欲しかった
364名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/26(日) 15:47:24.67ID:Q66com4v
レビテガがないと即死級のダメージ与えるのとか追加されてるからね
特にナブディスは酷いことになってる
ライブラがあってもエリチェン直後に全滅なんてことも
365名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/26(日) 16:58:29.94ID:3StB7afY
ナブディスのトラップの爆発音がバグレベルで大きいからな
あれ何とかして欲しいわ
楽しくもなんとも無いし
366名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/26(日) 19:29:08.10ID:n3WFpT3a
【画像】女の競泳水着の?さwwwこの競泳水着??すぎて抜きまくったw
http://dreamkabu.hitremixes.com/donews/02251.html
367名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/26(日) 20:01:48.82ID:4wnkiQ1h
ムカデ嫌い
368名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/26(日) 23:45:17.26ID:mH0CYI/Q
ナブディスのトラップはレダスに踏んでもらえ(償い的な意味で)
369名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/27(月) 02:19:13.06ID:nxmkt71a
レビテガ切れに気付かず進んで壊滅
370名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/27(月) 04:11:20.87ID:2n+qL+uf
PS4版の予行練習に無印買って始めたんだけどバトルで動き回るのって意味ある?
離れても敵の攻撃でダメージ受けてるようだから敵不動ならヴァンも不動で前立ってるだけでもおk?
371名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/27(月) 04:15:53.58ID:ckcLseLn
>>370
動くとMPが回復する
372名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/27(月) 09:25:59.82ID:wlwySeFL
無印の12って河津どれくらい関わってたの?
373名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/27(月) 11:34:05.18ID:TH/ummpb
>>370
敵の攻撃には範囲攻撃もある
円状だったり帯状だったり。ブレス系の攻撃なんかは扇状。
発動前に敵の後ろに回ったり離れれば避けられる
374名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/27(月) 13:29:33.15ID:nxmkt71a
敵によっては逃げ回りながら攻撃するだけでノーダメで倒せるらしいぞ
375名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/27(月) 15:03:32.08ID:lG6A7orq
もはや子育ての戦友!だいすけお兄さんに、どうしても伝えたいこと
http://theys.theordways.net/ranking_up/20170226.html
376名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/27(月) 15:22:29.06ID:5VRKxZuE
>>370
意味ないことはないけど、基本的には棒立ちで構わんぞ
377名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/27(月) 15:30:51.46ID:vZ2dVdvu
ドンムブだけで詰む奴とかまあまあいるしな
378名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/27(月) 15:31:21.19ID:yxSTus8E
ガンビットの影響で勝手に攻撃しにいったりしちゃうからな
◻ボタン押しとけば攻撃を一時的に中断できてフリーランで動きまわれたりしたらおもしろかったかも
379名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/27(月) 20:16:49.28ID:2n+qL+uf
>>371
>>373
>>374
>>376
MP回復と敵の攻撃範囲の影響があるのか
ありがとう、頭に置いて頑張る。
380名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/27(月) 22:13:58.07ID:CdMj4ijW
ガンビットの理想形は
複数セット可能で戦闘状態により切り替え

でも、作れないと思う
所詮HDリマスター
381名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/27(月) 22:15:55.38ID:CdMj4ijW
まあ、ガンビットはまだ色々可能性と発展性がある
実に惜しい
382名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/27(月) 22:36:20.85ID:FiLwXFpT
発展性があっても、きっぱり切り捨てるのはよくある話
383名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/27(月) 23:29:28.85ID:d300visQ
便利すぎるのもアレだから今くらいの不自由さが丁度良いと思う
384名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/27(月) 23:53:56.95ID:Ap1IN261
複数セットくらい実装するだろ…さすがに。
むしろ無印のときにテストプレイで気づかなかったのかというレベル。

欲をいうなら味方へのガンビットはキャラ+条件に欲しい。
MP無くなったら魔法職のキャラのみにエーテルを使う、とか指定したいので。
385名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/28(火) 00:18:55.07ID:zOHnftqj
基本システムは変わらんしガンビットの追加もないって言ってたよ
386名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/28(火) 00:36:39.80ID:UnROoOe7
レジストするのに魔法連打とかよくやってなあ
387名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/28(火) 06:20:58.78ID:S+EFkvNV
融通の効かないところは手動でやらせるのが基本コンセプトだからな
全自動ヤズの洗練され過ぎたのとかあるから勘違いされやすいけど
388名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/28(火) 08:24:23.59ID:be91Rtwc
>>173
オメガ倒せないですよ。無印です

リバースをガンビットで一番上に配置することによって
有効ダメージは与えられるんですけど
ちょっと離れるとオメガの体力ゲージが全回復してるように見えます
離れないとMP尽きて全滅するし本当にオメガは少しずつ体力を削れるんでしょうか
389名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/28(火) 11:02:24.23ID:kQ+zi1k6
攻撃役の奴から回復役がMPをアスピルすればよろし
オメガの正面に張り付くのは一人か二人
どうしても一時離脱する時はエスケープモードでガンダッシュしてエリアチェンジ
戻ってくる時もダッシュ
390名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/28(火) 12:57:01.43ID:be91Rtwc
ググってみましたがこれといった攻略はなかったです

3人でリバースかけ続けないとリバースがすぐ切れてしまうので間に合わないような
あとエスケープモードでエリアチェンジすればセーブクリスタルまで戻っても
オメガの体力は回復しないでしょうか。そこら辺詳しく教えて欲しいところです

ちょっと途中でセーブできないなら諦めるしかないような気がするんですけど
391名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/28(火) 13:04:36.49ID:FAz2PrK9
ゾンビした方がよくね?
三人でリバースするから間に合わなくなるんだし
mpはミスト濃いから走り回ってればそんな息切れしなかったような
エーテル99個買ってくるかチョーカーを持ち出すってのもある
392名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/28(火) 13:24:29.80ID:2KZQXaCG
無印オメガってバブルチェーン装備してアレイズと攻撃だけしてりゃ勝てなかったか?
393名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/28(火) 13:28:25.52ID:be91Rtwc
リバース以外の回復はアレイズだけでした
ゾンビというとレイズやフェニクッスの尾ですか
やるとしたらフェニックスの尾99個とエーテル99個だけど途中でセーブできないときつい
またクリスタルグランデやり直すのもめんどくさいです

PS4があるからFF15買ってきた方がいいような気がしてくる
でもFF15も60時間くらいかかって結構難しいらしいし諦めが肝心かな
394名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/28(火) 13:38:19.56ID:kQ+zi1k6
オメガはエリチェンすると回復するみたいだね
忘れてた
最低は1時間は時間とれる時じゃないときついな

リバースかける奴はインディゴ藍、囮はバブルプロテス、全員ヘイスト維持
暇なときに攻撃破壊防御破壊するのも忘れずに
395名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/28(火) 13:45:24.49ID:kQ+zi1k6
あと普通にケアルダとか回復もガンビットに組んでな
396名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/28(火) 13:56:05.57ID:2KZQXaCG
無印の攻撃破壊ってオメガに効かないだろ
397名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/28(火) 14:00:30.97ID:kQ+zi1k6
攻撃破壊はインタだった…
無印は防御破壊だけだったねすまん
398名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/28(火) 16:23:26.58ID:kaA3X0fr
>>243
Pspで出して欲しい
399名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/28(火) 16:55:07.00ID:kdYNLKfL
ぴーえすぴーとかさすがにありえん
400名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/28(火) 19:37:35.66ID:wE2S+Iaf
今回vita版ないんだな
PS4とマルチだと思ったのに
401名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/02/28(火) 23:39:18.14ID:MxFQ3HH3
携帯機ならわざわざリマスターしなくてもPS2アーカイブスとして出せばいいと思うけど
402名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/01(水) 00:14:31.22ID:X33D0Wfx
俺もPS2オシャカでたまーに昔のゲームやりたくなるだけなんで
変にいじらないアーカイブでさっさと出た方がうれしいわ
403名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/01(水) 03:03:44.01ID:q0Hr/L/U
リマスターはオートセーブとか便利機能付くのがいい
強敵に出会って死んだらロード画面でセーブしたところからだから最悪1時間前とかに戻ったりするしね
後走る速さを元の1.5倍くらいになってたらいいな。町やフィールドめちゃ広だから
404名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/01(水) 04:10:53.75ID:q0Hr/L/U
>>402
もし欲しいと思ってるならPS2中古でコントローラーと接続コードメモカ一式揃って5000円〜くらいからあるよ
動くかの心配は動作確認品とか○ヶ月保証とかのを買えばいい
405名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/01(水) 09:11:09.75ID:pqhWsddZ
>>397
無印は防御破壊もいくらやっても効かなかったですよ
オメガ攻略の動画で防御破壊やデコイが簡単に効いてるのを見たけどインタなのかな
406名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/01(水) 10:02:01.60ID:RpGqGB3l
無印しかやってないし防御破壊は使ったことないけどオメガ倒せたよ
バッシュを攻撃役にしてリバースデコイバーサク(デコイが無意味なの知らなかった)
ヴァンと自操作パンネロでアシスト
回復はリバース維持するからケアルでしてた
HP2倍必須、ブレイブヘイストプロテスはアシスト2人で維持する
余裕ができたら攻撃に回るけど、近づくとダメなの知らなくて攻撃に回ったら崩壊しかけたりして大変だったので、攻撃するにしても銃とか弓とか近づかない武器にして、自操作キャラはひたすら敵から離れてアシストがいいと思う

まぁ、時間はかかったけど頑張れば倒せるよ
407名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/01(水) 11:00:58.31ID:G62kqLqj
レベルが足りてるなら無印オメガでも防御破壊は通るよ
命中率低いしぶっちゃけ必要ないけど
ていうかレベル上げて装備も揃ってるなら無印オメガなんてHP多いだけのボスなはずなんだけどなぁ
408名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/01(水) 11:45:26.49ID:QZYu1EBG
オメガがデコイ無効ってのはちょっとよくわからんけど、カウンター食らってるのをデコイ無視してると勘違いしたとかじゃないのか
409名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/01(水) 11:49:47.10ID:CVUUnctj
一番近くにいる奴しか攻撃しないから実質無効って話
410名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/01(水) 11:55:24.78ID:DgX0r36R
ダメージ反射も勘違いのもとだな
411名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/01(水) 12:01:36.79ID:QZYu1EBG
>>409
いやおとり状態なら遠いキャラでも優先して狙ったと思うんだけど、俺の勘違いか?
今度オメガまで行ったら一応確認しとくか
412名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/01(水) 14:21:26.03ID:fkP97RIs

@YouTube


囮より前にバルフレアがウロウロしてるけど、ちゃんと囮のバッシュが狙われてる気がするぞ
413名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/01(水) 20:41:31.67ID:bvgYgyQV
ドラゴンクエストの売り上げ
150万本 ドラゴンクエスト1
241万本 ドラゴンクエスト2 悪霊の神々
380万本 ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…
304万本 ドラゴンクエスト4 導かれし者たち
280万本 ドラゴンクエスト5 天空の花嫁
320万本 ドラゴンクエスト6 幻の大地
417万本 ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち
370万本 ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君
432万本 ドラゴンクエスト9 星空の守り人
60万本 ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族


トンスルファンタジーの売り上げ

オリジナル作品の売り上げランキング
*1位:FF8(369万本・PS)
*2位:FF7(328万本・PS)
*3位:FF9(282万本・PS)
*4位:FF6(255万本・SFC)
*5位:FF10(250万本・PS2)
*6位:FF5(245万本・SFC)
*7位:FF12(232万本・PS3)
*8位:FF10-2(200万本・PS2)
*9位:FF13(193万本・PS3)
10位:FF14(145万本・その他)
11位:FF4(144万本・SFC)
12位:FF3(140万本・FC)
13位:FF13-2(86.1万本・PS3、Xbox360)
14位:FF2(76万本・FC)
15位:FF1(52万本・FC)
16位:FF13-LR(28.1万本・PS3、Xbox360)
17位:FF11(16万本・PS2)
414名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/01(水) 21:10:36.78ID:QcoGYfDN
宮部みゆきがいなくなったと思ったら...
このテンプレ荒らし久しぶりに見たな
415名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/01(水) 22:11:51.03ID:6sAkci9S
>>407
安全に倒せるほどでもないと思うけどなぁ
一撃がデカいし頻度も多いし
416名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/01(水) 22:49:35.25ID:X33D0Wfx
>>404
それでもいいんだよな
出てからPS4買ったって結局昔遊んだゲームは動かん訳だし
417名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/02(木) 00:25:25.41ID:iQko0pZA
無印ならレベル上げて3人分のバブルチェーン揃えればなんとかなるんじゃない?
それでも駄目ならガンビットに問題があるような気がする
418名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/02(木) 00:31:00.04ID:miARnCgM
無印はリバースの命中率が低いからな。

インタはHP100万くらいになっててダメージ限界突破。
おまけにリバースの命中率はほぼ必中になった上魔片まであるからな。

極端に言えばガチのソロでも倒せる。
419名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/02(木) 00:42:44.41ID:1i8nhOE0
そうそう
無印はリバースデコイバーサクが結構ミスるのよ
それも含め、反撃早くて力高くて活力低いバッシュさんは攻撃と囮の要ですよ
ヴァンは活力高くてバステ入りにくいから囮役には向かない…
420名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/02(木) 00:43:32.34ID:1i8nhOE0
>>419
ミス…反撃じゃなくて連撃速度ね…
421名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/02(木) 00:54:14.99ID:wInLXvCm
無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://tgd4.twilightparadox.com/news/2017022822.html
422名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/02(木) 01:40:09.88ID:mBFa3G5Y
無印でもインタでもデコリバするならHP満タン維持かインディゴ装備は基本だろ
あとインタでオメガソロって狂戦士化食らったら終わりやんけ
エアプか
423名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/02(木) 04:25:19.74ID:vQIesYCW
リボンでバーサク防いだら無理なんかな
インタのリバースってリボン貫通したよな?
424名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/02(木) 04:35:01.17ID:K5EEk7le
バーサクはリボンじゃ防げないよ
425名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/02(木) 04:51:26.59ID:f2iSKd0w
むしろ無印の方がオメガソロ楽そうだな
リバースの切れ目で被弾しても一撃死はないからフェイス維持しつつのリバースで十分間に合いそう
426名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/02(木) 08:36:13.00ID:NxfaHa6l
ダメカとバカ体力があるからクッソ時間掛かるだろうな…
427名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/02(木) 11:16:39.88ID:hwx6N8CU
リバースに追われて攻撃与える暇が少なそうだからMPがすぐ枯渇しそう
428名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/02(木) 11:30:17.24ID:4rO2o0ny
そういう時は味方からアスピルすればいいんだよ
429名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/02(木) 12:07:30.31ID:f2iSKd0w
亀のチョーカーがあるよ
めっちゃ金かかるだろな
430名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/02(木) 12:09:55.60ID:LDorCVbB
発売はよ
それまでPS4は寝かせておく
431名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/02(木) 12:12:13.57ID:nbxDBiAd
なんかやれよ寝かしておくとかもったいない 
432名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/02(木) 12:21:13.69ID:WY3qrsxN
どうせPS4持ってないとかいうオチでしょ
433名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/02(木) 12:31:49.10ID:LDorCVbB
なんでわかるの?
434名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/02(木) 13:11:28.50ID:VizVvaCt
チョーカーだけでヤズマット倒す企画すき
435名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/02(木) 13:48:26.49ID:vQIesYCW
>>424
バーサクもリボン貫通だったか
そういやあれ有効ステータスだもんな
じゃあバーサク防ぐ手段無いしインタのソロオメガは無理くさいな
436名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/02(木) 14:36:44.00ID:CueA4C3h
追加要素よりも気になるのはカメラ反転ができるようになってるかどうかだわ
これだけは本当に切実に希望してる
スクエニさんお願いします
437名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/02(木) 15:03:35.73ID:miARnCgM
>>422,435
バーサーカー付けてるときは狂戦士だから間接的に防げる。

まあ外して魔片使う時に狂戦士になったら終わるというのは確かだけど。
438名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/02(木) 15:31:58.40ID:vQIesYCW
魔片使う時以外はバーサーカーで殴って、魔片使う時だけアクセ変えてバーサク来ない事をお祈りか
倒せそうな時にバーサク飛んできて負けたら発狂しそうなプレイだ
439名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/02(木) 17:15:19.33ID:kIB/0tjp
>>436
禿同
カメラ反転なかったら買わない
440名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/02(木) 21:35:38.66ID:+XBKoaxf
>>436
発表当初にカメラ反転設定できるか問い合わせたけど、
当たり前だがお答えできないっていうテンプレ回答だったわ
今やるとカメラ回転の向き違和感しかないからあると信じたい
441名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/02(木) 21:58:49.02ID:DZW5N4go
最近やり始めたんだが
これクソ面白いな
ストーリーは確かにあれだが、バトルはシリーズ一だわ

当時はそう感じなかったのに、時代を先取りしすぎたのか
442名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/02(木) 22:18:57.35ID:n6JaPehC
当時はエンカウントバトルが主流だったからなぁ
それに慣れてるとどうしてもね
443名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/02(木) 23:06:31.30ID:F/IfvfXm
>>436>>439
設定はないけど、反転にしかできないないよね
俺はFF12のせいでカメラ反転でないとダメな身体にされてしまった
444名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/03(金) 00:20:42.49ID:DHnCI7LR
広い世界を歩き回るってのも当時はちょっとウケが悪かったな
今はオープンワールド当たり前の時代だから悪く無さそう
445名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/03(金) 00:56:17.25ID:IHayhjQf
>>434
帝都政民の生意気なガキどもに言ってやりてえな。
「お前ら金だけはありそうだな、チョーカーだけでどっちが先にオメヤズ倒せるか勝負しない?」
446名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/03(金) 02:55:24.12ID:DzWfRquN
先にゼノブレイド遊んでたからこの戦闘面白いなと思ってたら
その何年も前にPS2でFF12が作り上げてた事に衝撃を覚える
447名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/03(金) 14:15:42.06ID:rVX84pzs
MPでなく個数制度だということ、そもそも威力が微妙だということ、そしてジャンクションに影響を与えるというデメリットのせいであまり使われないことが多い。ぶっちゃけ物理で殴ったほうが早い。
448名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/03(金) 19:26:19.01ID:xOV2hAcf
確かにゲームによってカメラ操作がまちまちなのは辛いな
変更自由にしといて欲しい
449名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/03(金) 21:05:23.20ID:NimKB5XB
最近のカメラの主流はFF12とは逆だからこのゲームに慣れると他ゲームが本当に辛くなるよ
特に横軸反転ができないゲームに当たると絶望するw
450名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/03(金) 21:15:18.60ID:2JPhja7Y
すいません助けて下さい、FF初心者です。

大量の「バッテリーミミック」が出現することで有名な
「バルハイム地下道」をクリア出来ません。
ちなみに、主人公のレベルは7で、所持金は約2000ギルです。

どうか、クリアするコツを教えてもらえませんでしょうか?
この場所でセーブをしてしまったので、もう戻ることは出来ません。

よろしくお願い致します<m(_ _)m>
451名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/03(金) 21:31:27.56ID:pZnxr/9v
セーブポイント触るとで全回復するから
敵倒してセーブをを繰り返せば?いくらでもレベル上げれるよ
452名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/03(金) 21:38:48.00ID:2JPhja7Y
>>451
なるほどおおおおおお!!!
ありがとうございます!
453名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/03(金) 23:18:38.67ID:PysuRkQZ
初々しくて宜しい
454名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/03(金) 23:36:44.91ID:/f4HUwJ1
あと一応、落ちてきたところまで戻ればアイテムも買える。
455名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/03(金) 23:43:44.06ID:e+PbJVqp
懐かしいやりとりでほっこりするわw
456名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/04(土) 01:04:03.19ID:ZLukVL0d
バッシュは捨てゴマ
457名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/04(土) 06:07:22.70ID:P/9DsMPR
最近はあまりゲームやらないからカメラ直されていると逆に酔いそうで不安だ
両パターン用意されているのが理想だな
458名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/04(土) 07:48:47.28ID:jCHb+MYh
ニーアみたいにpcにも出してほしいな
459名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/04(土) 09:23:40.76ID:GNLaC4pa
そのうちSteamで出る気はする
460名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/04(土) 09:26:20.95ID:L8W32GG0
13シリーズ、10HD、9HDとsteam出て
12が出ないほうが変だろ
461名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/04(土) 09:32:23.45ID:i5uhXUD+
PS4版先行発売は大人の事情でしょ
462名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/04(土) 11:14:31.25ID:4wtC4E4x
PS4版だけジョブ衣装DLC販売あればいいな
463名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/04(土) 16:20:59.45ID:dszNW4Oo
すいません、また「バルハイム地下道」で質問です。
スライム状のプリンという敵が出てくるんですが、
主人公が攻撃してもダメージを与えられず全滅してしまいます。
このプリンという敵はどうやって倒したら良いのでしょうか?
教えて下さい<m(_ _)m>
464名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/04(土) 16:37:12.50ID:a+mGqHxK
わざと書いてるだろW
ガチならこんなロープレオンチ見たことないぞ
465名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/04(土) 16:55:21.16ID:DzWWlKx+
初めてRPG触ってる小坊中坊かも試練だろ
466名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/04(土) 16:57:49.13ID:zAzwEG0f
>>463
プリンやゼリーみたいな敵は物理耐性が高いから殴り殺すのではなく魔法(特に弱点属性)で焼くのがいいよ
プリンの弱点は火だったはず
間違ってたらごめん
467名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/04(土) 16:58:14.82ID:laYJ5dWq
>>463
オリジナルとインタ版で使える手段が違うことも在るので
書いてもらえると助かる。

モンスターの中には銃、物理が効きにくい相手もいるので
そういうときは魔法で攻撃。
468名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/04(土) 17:02:37.95ID:a+mGqHxK
ガチかネタかわからんのにRPGのイロハから教えちゃう優しい世界
469名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/04(土) 17:05:46.35ID:2CLLeI5J
教える気がないなら黙ってればいいのに
470名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/04(土) 17:27:36.62ID:OvCbw/Of
無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://easai.happyforever.com/mukakin/0302.html
471名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/04(土) 18:15:06.65ID:L8W32GG0
ガンビットが分からず、全部アクティブタイム手動で戦ってるのかも
472名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/04(土) 18:23:32.35ID:ZLukVL0d
いいからライブラしとけよもう
473名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/04(土) 18:23:44.69ID:dszNW4Oo
魔法って確か黒魔法が攻撃魔法でしたよね。
なるほど、物理攻撃には耐性があるのですか。
本当にありがとうございました。
ちなみに、ネタではなくガチです。
先週から生まれて初めてファイナルファンタジーというゲームを始めてみました。
すいません…
474名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/04(土) 18:29:10.16ID:L8W32GG0
どのくらいのゲームオンチかは分からないが、もしかすると12はちょっと難しいかもな
ま、時間かければクリアは出来るんでがんばれ
475名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/04(土) 18:36:36.34ID:dszNW4Oo
>>474
そうですか。
自分のゲームオンチさを文章で表すと、
今までプレイしたゲームで言うと、
ドラクエ5、ドラクエ8はクリアして、
ブレスオブファイア5ドラゴンクォーターはクリア出来ませんでした。
このくらいのレベルです。
476名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/04(土) 19:13:42.67ID:vBMg7LE0
まぁ物理耐性の高いタイプの敵には最初は戸惑うわ
俺もFF1だか2だかのスライムには勝手が分からず苦戦した
477名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/04(土) 19:20:29.53ID:twYMzYZC
switchでスタイリッシュにやりたい
478名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/04(土) 19:26:03.36ID:W155T1iW
敵の弱点やガンビットは最初はとっつきにくいかもしれないけどやってるうちにコツをつかめるようになるから大丈夫だよ
479名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/04(土) 19:28:51.19ID:gjTTumhQ
MPでなく個数制度だということ、そもそも威力が微妙だということ、そしてジャンクションに影響を与えるというデメリットのせいであまり使われないことが多い。ぶっちゃけ物理で殴ったほうが早い。
480名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/04(土) 19:39:41.34ID:m/xI0GPS
やはりFFはDQに負けていた!

http://gcompass.sp.l...nd.to/rank/2016.html

1 3DS 妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ レベルファイブ 7/16 81.9 -
2 3DS ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 スクウェア・エニックス 3/24 61.0 -
3 3DS 妖怪三国志 レベルファイブ 4/2 54.6 -
4 3DS 星のカービィ ロボボプラネット 任天堂 4/28 35.6 -
5 3DS モンスターハンタークロス カプコン 15/11/28 33.8 278.0
6 WiiU スプラトゥーン 任天堂 15/5/28 30.9 137.4
7 PS4 ダークソウルIII フロム・ソフトウェア 3/24 30.8 -
8 3DS モンスターストライク ミクシィ 15/12/17 29.4 93.1
9 PSV ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ(PSV) スクウェア・エニックス 1/28 27.4 -
10 PS4 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり(PS4) スクウェア・エニックス 5/27 26.7 -
11 PSV Minecraft: PlayStation Vita Edition SCE 15/3/19 26.3 74.1
12 3DS 逆転裁判6 カプコン 6/9 25.9 -
13 WiiU スーパーマリオメーカー 任天堂 15/9/10 25.1 92.5
14 3DS ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ(ダウンロードカード版) 任天堂 2/27 22.9 -
15 PSV ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり(PSV) スクウェア・エニックス 5/27 20.8 -
16 3DS マリオ&ソニック AT リオオリンピックTM(3DS) 任天堂 2/18 20.4 -
17 PS4 ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ(PS4) スクウェア・エニックス 1/28 19.3 -
18 3DS 妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団 / 白犬隊 レベルファイブ 15/7/11 17.7 214.2
19 PSV 艦これ改 角川ゲームス 2/18 17.2 -
20 3DS 牧場物語 3つの里の大切な友だち マーベラス 6/23 17.1 -
21 PS4 アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝 SCE 5/10 16.6 -
22 PS4 スターオーシャン5 インテグリティ アンド フェイスレスネス スクウェア・エニックス 3/31 16.4 -
23 PS3 スターオーシャン5 インテグリティ アンド フェイスレスネス スクウェア・エニックス 4/28 16.4 -
24 WiiU ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT ポケモン 3/18 14.2 -
25 PS4 実況パワフルプロ野球2016(PS4) コナミ 4/28 14.1 -
26 PS4 龍が如く 極(PS4) セガ 1/21 13.6 -
27 PS4 ディビジョン ユービーアイソフト 3/10 13.4 -
28 PSV 実況パワフルプロ野球2016(PSV) コナミ 4/28 13.2 -
29 3DS 真・女神転生IV FINAL アトラス 2/10 12.8 -
30 WiiU マリオテニス ウルトラスマッシュ(WiiU) 任天堂 1/28 12.7

以下省略


トンスルファンタジー信者涙目火病wwwwww

   |ヽ、  .| ヽ、    人_人,_从人_.人_从._,人_人_人_人_人_人_从_人_人
    /  ヽ─┴ ヽ 。 ゚ )  捏造ニダ────────────!!!!  (
   /!||!(゜\'iii'/゜ノヽ ゚ )  FFは韓国では人気ニダー―――――― (
 /ノ(  "u,"ニ..,ニヽ"v\ )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 \⌒ \/{y~ω'~Y ,/    ノ\     ノ\
   .>.  .i |⌒'i⌒r| 〈 っ  ノ   ヽ──丿   ヽ  ウリ達にはFFやりながらトンスルを飲む以外ないニダ!!
 /    | |::::::ヽ::::|| ,'   /             \ 時代はFFニダ!!捏造してでもキムチ臭いと言われようと飛行機飛ばして擁護ニダ
 {   ⌒ヽ_/ );:;:!;:;r!i /  /*              ヽ
 ヽ,   /、 〈 ニニニ>   \               /   ウェーハッハッハ!!
  {.  ハ ヽ Y`         丶              /
   ヽ{ ヽ_ゾノ           /         \
481名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/04(土) 22:26:34.84ID:H7JkEm6/
FFが初めてっていうなら魔法の名前も一から覚えないといけないし、大変そうだな
482名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/04(土) 23:19:27.88ID:lDIKT/02
12は魔法多いよね
デコイとかフェイス知らなかった
10年ぶりにプレイしてるよ
10年前果たせなかったヤズマット討伐を果たすよ
まだミリアム遺跡終わったとこだわ
483名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/05(日) 07:09:35.56ID:GtiKwZpo
ボス、モブ、召還獣にレアモンとか
何をどうやって倒すかなんて話であーだこーだと盛り上がったのも
もう10年前になるんだな。

ひとつ言えるのは、道端に普通に出るザコ敵の倒し方なんかを
自分で考える事をせずにいちいちこんな匿名掲示板で
聞いてる様な奴がこのゲームを含めFF,DQとかってRPGを
最後まで楽しむのは難しいと思うわ。

釣りだと思うけどさw
484名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/05(日) 07:56:17.00ID:2ocvKoDh
PC版どころかスイッチ版も出そうだよな。まあゼノブレ2もあるしゼノブレHDが出るならスイッチ買ってもいいけどな
485名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/05(日) 08:01:26.42ID:f5ieSH4C
むしろゼノブレイドのHD版をPS4で出してくれませんかね〜
評価良いからやってみたい
486名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/05(日) 08:11:25.65ID:ThrpWrux
>>483
かなり
487名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/05(日) 09:20:59.82ID:K2kwpGSk
超初心者なら変なことでもないけと思うけどな
特にFF12はFF11から持ってきたと思われるオンゲ要素が多いから普通のFFより難易度は高めだし
あと釣りだと思うなら華麗にスルーすればいいのにw
488名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/05(日) 11:15:51.15ID:pVD6OmTC
発売日発表から1ヶ月以上なんの情報もこない
これはひどいよ
489名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/05(日) 11:44:52.61ID:3GcIL2O+
発売日7月やしな
490名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/05(日) 12:20:20.36ID:2ocvKoDh
オートマタってのは評判いいみたいだけど、PV見るとゼノブレとかゼノクロに似てるな
まゼノブレもFF12の影響を受けたとされてるからおあいこか
491名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/05(日) 13:28:15.15ID:cMzkmXLT
久しぶりにやろうと思うんだけど
12って、いわゆる取り返しの付かない要素って何かあったっけ?
ちなみに無印
492名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/05(日) 13:46:48.04ID:KLdPf0hf
ゲームに費やした時間は取り返しがつかないのでやる前によく考えること
493名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/05(日) 13:49:40.44ID:3GcIL2O+
>>490
ニーアは全然違うぞw
あれはメタルギアライジング
494名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/05(日) 13:55:37.43ID:JLbPQv9X
>>491
最強の矛ぐらい
495名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/05(日) 14:38:58.69ID:cMzkmXLT
>>494
ありがとう
いろいろ調べたけど、それと源氏くらいっぽいね
496名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/05(日) 18:22:04.31ID:Q/AcUgju
ps3ではやれないんだな
497名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/05(日) 18:36:03.70ID:CFV6bWG8
MPでなく個数制度だということ、そもそも威力が微妙だということ、そしてジャンクションに影響を与えるというデメリットのせいであまり使われないことが多い。ぶっちゃけ物理で殴ったほうが早い。
498名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/05(日) 19:02:54.89ID:DGb3pl4X
無印はミストナックで上手くリロードして終了したらMP回復みたいなことできたよな、たしか…あれ、どうだっけ
499名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/05(日) 19:33:18.96ID:yVMkFNR/
>>496
初期のPS3なら可能
手に入れるのはもう中古しかないけどね
500名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/05(日) 19:54:59.62ID:ksejwrzK
トレジャーなら蛇の脱け殻とジャヤの木片とホワイトリーフくらい
501名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/05(日) 20:08:37.88ID:8dt3czGN
よく覚えてないけどコンプ目指すなら再出現しない一部のトレジャーにも気をつけなきゃいけないんじゃなかったっけ
特に後半の
502名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/05(日) 20:19:41.17ID:SVv76YHq
土日ずっとFF12をしてました。
少しだけネトゲ廃人さんの気持ちが分かりました。
これだけゲームにハマったのは久しぶりです。
503名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/05(日) 20:51:39.07ID:GtiKwZpo
やり込んだ人は承知だろうけど見たついでに
知らずに進めてしまうと取れない・会えない・やり直せない事を
思いつくまま書くと

頼まれた届け物、ジャヤの木片、スライムオイルが複数欲しい
ジャッジハウゼンに会う、ダントロ女房のお使いイベントの結果
カトリーヌの行く末、最強の矛のリンクトレジャー
クリグラの最強の盾が入ったトレジャー
初ナブディスの時のバッシュのダメ出し
ガブラスとの大灯台決戦の時のバッシュのセリフ
こんなもんかな
ま、アルティマニか何か見れば載ってるだろうが
504名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/05(日) 21:09:09.84ID:ksejwrzK
スライムオイル99個は強敵でしたね…
505名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/05(日) 21:11:26.61ID:vkCbxTR7
イチャモンの付け方がなんか臭いと思ったらジョブ衣装くんでしたか
506名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/05(日) 21:16:59.32ID:GtiKwZpo
あとエンサを確か上から回ってカメ退治をスルーすると
大砂海のモーグリに会えないな
507名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/05(日) 21:34:52.75ID:cMzkmXLT
オイヨイヨのシーン来たけど
普通に「飛び降りろ」にしかに聞こえないな
508名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/06(月) 00:02:39.72ID:EglY5blJ
あれは滑舌悪いことを揶揄してるだけだからね
509名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/06(月) 00:32:03.72ID:aExAOIvv
母音の発音が強いから「と」が「tお」に聞こえなくもない
510名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/06(月) 00:56:55.10ID:GS3NT5hu
俺はオリロリロに聞こえる
511名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/06(月) 01:36:23.33ID:H0jPJhSW
ホラリラロ
512名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/06(月) 02:11:53.94ID:pGlwnI1t
今さらだけどサリカから北東に湿原、北西に行くと死都があるのに
湿原の東に死都がある。
死都のダンジョンは湿原の東〜北〜西をぐるりと囲むような形状なのか?
513名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/06(月) 11:35:27.33ID:o04P4pCw
これだけは言える
FF12のラスボスは弱すぎる
514名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/06(月) 16:12:47.54ID:7DG95jHC
FFのラスボスなんて基本雑魚だろ
515名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/06(月) 17:15:03.69ID:/jfr1VmZ
MPでなく個数制度だということ、そもそも威力が微妙だということ、そしてジャンクションに影響を与えるというデメリットのせいであまり使われないことが多い。ぶっちゃけ物理で殴ったほうが早い。
516名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/06(月) 18:25:27.66ID:rQi+12QU
美人に生まれたから人生成功
https://t.co/tXROgXCB4T
517名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/06(月) 19:40:29.84ID:TS0invxq
サブクエのモンスが強すぎるといったほうが正しいがな
518名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/06(月) 19:51:37.54ID:HssdFBne
ストーリー一直線だと結構強い
519名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/06(月) 20:39:17.43ID:rovQDrAm
インタ版でいいからVITAでやらせてくれよ
アーカイブスで出す気はねーのか
520名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/07(火) 06:09:33.70ID:Wj2rq8zB
521名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/07(火) 13:54:45.67ID:VoCCe6eV
リマスター出すならアーカイブスは絶望的やね
522名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/07(火) 14:01:02.30ID:ujIOADvt
ハードの世代が変わってアーカイブスがPS4に対応してないことが一番大きな理由かもしれない
523名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/07(火) 14:38:09.97ID:4PELgWwx
まだ序盤なんだけど銃って弱くね?
524名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/07(火) 15:11:08.10ID:ITEDRJrH
銃は低レベルで輝くからな
525名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/07(火) 15:35:35.45ID:0Xucgerb
銃は使用者本人の能力関係なしにダメージを与えられるがプリンのような軟体生物にはめっぽう弱い
526名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/07(火) 15:41:10.63ID:3auJbZyY
だから黒魔に銃とかできると便利だったのに
ほんと武器装備だけはフリーにしてほしかった
527名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/07(火) 16:06:58.06ID:1xug1cDc
オメガを2時間かけて体力5割まで削ったがゲームオーバーになった

攻撃役1人にリバース+プロテス+ヘイストを維持する戦術でいけてたんだけど
5割まで削ったらオメガの動きが変わって攻撃役(ヴァン)と
サポート役2人(アーシェとパンネロ)の間にオメガが割り込んでしまい
リバースが届かなくてゲームオーバーになった

サポート役2人に常にヘイストをかけていないと安定しないのかもしれない

ガンビットのリバースが効かなかったときの為にガンビットのリバース発動までに
手動でリバースをもう1発仕込まないといけないのが集中力を削られる
なんとかないらないだろうか

動画を見るとレベル99だとあきらかに与えるダメージとパターンが崩れたときの
立て直しやすさが違う。ヘネ魔石鉱のアビスでレベル80くらいまで上げた方が
いいんだろうか
防御破壊7回当たってマサムネで一発2300ぐらいしかダメージ与えられない
ブレイブを攻撃役にかけた方が早く倒せるみたいだけど次はブレイブ使うか

HP1/4で発狂して速度が上がるらしいけど動画では速度は上がってないように見える
528名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/07(火) 16:37:48.34ID:vS/lsZ2f
まだ倒せてなかったんか
バルハイム地下道で詰まる人ほどじゃないにしても君も大概やな
529名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/07(火) 16:39:06.97ID:4PELgWwx
>>524
まだレベル一桁だけど弱いわ…
バルフレアは弓かダガー持たせてる
530名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/07(火) 17:05:17.76ID:B4UM8jtM
自分がプレイしたのがもう何年も前の話なんでよく覚えてないんだけど、
リバースみたいな重要な魔法は3人でそれぞれ補完し合うようなガンビットを組んだほうが良くないか
例えば味方1名=リバースを3人とも最上位に組むとか
531名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/07(火) 17:25:13.01ID:cPB1PcyI
>>529
いや、そうじゃなくて低レベルプレイやら初期レベルプレイで
他の武器は力やレベルが攻撃力に影響する一方で
銃は固定ダメージだから強いって意味。

レベル1でも最強銃なら数千のダメージがあるけど
銃自体が弱いなら意味はない。
532名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/07(火) 17:47:12.70ID:Qy2q8rfW
リバースの命中率を100%にする方法はあるから調べれば
533名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/07(火) 18:24:01.84ID:CX638tui
オメガは如何に短時間で倒すかよりも
どうすれば放ったらかしに出来るかだよね
534名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/07(火) 18:35:08.04ID:sqYnKSjp
>>527
無印だったよね?
ヘイスト維持できないくらいワタワタするならレベル足りないんじゃない?
無印のリバースは外れやすいから、攻撃役はヴァンじゃないほうがいいと思うよ。バステ入りにくいから
あと、マサムネの連撃は攻撃速度がキャラ毎に違うから、最速のバッシュかバルフレアの方が長期戦にはいいと思うよ
ガンビットの優先順位変えるだけで一気に楽になったりするし、ガンビットがあんま良くない気もするけど
535名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/07(火) 18:59:56.82ID:fOOalG5B
酷い言い方になって申し訳ないけど、レスを追った感じ攻略サイトやら動画やらいろいろ参考にして
さらにはこのスレでもいろいろアドバイスもらってそれでも倒せないというんだから
ゲームのやり方どうこう以前にもっと根本的なところで読解力とか理解力とかそういう人としての最低限の能力が足りてないんじゃないの
とりあえず倒すだけでいいなら参考にした攻略サイトのやり方でいいから全く同じように真似てみたらいいのに
536名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/07(火) 20:02:28.11ID:lhLPJGkZ
ガンビットを根本から理解していないとFF12の難易度が跳ね上がってしまう典型的な例だな
537名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/07(火) 20:19:33.92ID:1AY2Cwk1
もしかしたらIZJS版のハゲのガンビットみたいな脳筋仕様で戦ってるのかもw
538名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/07(火) 20:23:19.56ID:Ojii5ZDo
活力の低いバッシュをタンクにして、物理防御をガチガチに固めて、あとは、デコイするなり、歩数攻撃からの算術連打でタゲをとれば、大抵は事足りるはず、
539名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/07(火) 20:26:55.16ID:25v9bQwo
戦術よりも3人分のガンビットのセットを教えてあげるのが一番楽かもな
540名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/07(火) 20:50:59.80ID:PgSB/3xz
MPでなく個数制度だということ、そもそも威力が微妙だということ、そしてジャンクションに影響を与えるというデメリットのせいであまり使われないことが多い。ぶっちゃけ物理で殴ったほうが早い。
541名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/07(火) 21:41:21.04ID:CX638tui
オメガまでたどり付いた奴が
ガンビット設定の基本から知らないなんて事は無いとは思うけどな
レベルだってそれなりだろうし
逆にいろいろ見過ぎて頭の中ごっちゃになってないか?
542名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/07(火) 21:47:13.48ID:VoCCe6eV
オメガとヤズに挑むならLv99にはしといた方がいいよ
543名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/07(火) 23:06:11.74ID:wZxGIqUX
インディゴ藍でリバース必中にするといいよ
レベルは80は欲しいかな
FF12のボスは最初こいつ倒せんのかよって思うのが多いけど、全部戦術次第だから頑張って
544名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/08(水) 01:22:34.68ID:9UVDGfgX
いざとなったら全部手動でok
545名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/08(水) 01:29:16.26ID:+oAU46Q5
ジョブチェンジ可能なら購入検討
546名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/08(水) 02:12:19.86ID:lJzmj0N8
そうか、バイバイ
547名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/08(水) 06:54:25.85ID:UGUpjGJk
>>527
大人しくレベル上げたら?
548名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/08(水) 15:27:45.35ID:BEp0+k+x
MPでなく個数制度だということ、そもそも威力が微妙だということ、そしてジャンクションに影響を与えるというデメリットのせいであまり使われないことが多い。ぶっちゃけ物理で殴ったほうが早い。
549名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/08(水) 23:15:34.31ID:Mu/jGFCa
FF12最強の敵ってゾディアークだよね
550名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/08(水) 23:51:37.51ID:tHSQfJgO
攻略法とか裏技みたいなもん何も見てなければそうかもな
ダメージ当てるすべを知らなきゃ倒しようがねーもん
ヤズやオメガみたく叩けば普通にHP減るけど
それがやたら滅多多いだけみたいなのを最強とは言いたくないw
551名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/09(木) 00:00:24.60ID:Zdq1fOiz
大概一発目のダージャで死ぬから初見殺し性能高い
雑魚だけどディズマとかのが個人的に強く感じる
552名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/09(木) 00:15:33.17ID:lirWjyQK
そこらのレアが異様に強く感じた事は何度かあったな
553名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/09(木) 00:49:11.27ID:cRaQWI/v
>>550
そこに到着する前にフェニ尾99個が切れた俺氏。
554名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/09(木) 02:46:48.06ID:lgIovXlP
>>551
あいつとか雑魚戦やってるとシレッと混じってたりするから怖い
なんか戦ってたらエライ被害出るからって良く敵を調べたらレアモンが混じってるとかあるからなーw
555名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/09(木) 03:47:29.94ID:cRaQWI/v
>>554
インタだと更に強化された奴の一人だっけ?発狂すると6000とか連打してくる。
556名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/09(木) 05:12:08.99ID:ORNqZaLW
MPでなく個数制度だということ、そもそも威力が微妙だということ、そしてジャンクションに影響を与えるというデメリットのせいであまり使われないことが多い。ぶっちゃけ物理で殴ったほうが早い。
557名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/09(木) 06:11:31.30ID:FgsnZlKI
インタのディズマはマジで驚くからな
なんか硬い敵がいるなーって眺めてたら味方が次々殺されて全力エスケープ
558名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/09(木) 08:57:58.59ID:RQwAr4/J
オメガ3時間半かかったけどやっと倒せました
やっぱりリバースがほとんど1発で効いてたのがでかい
でも人としての心とか人間はいつか死ぬとか根本的なものを失う程の操作量だった
559名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/09(木) 13:18:28.35ID:wc3h/g5D
おめでとうクポ
その調子でクランの為に働くクポ
560名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/09(木) 13:59:22.37ID:SlVg/P7l
ワロタ
561名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/09(木) 14:06:24.44ID:lirWjyQK
そういやオメガってモブじゃなかったな
562名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/09(木) 17:08:50.74ID:TU8SbHDx
操作量ってことは手動で倒したのか?
それはそれですごいかも
563名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/09(木) 17:20:53.66ID:uXANm/wn
笑た。
ガンビットってオフにしとくとコマンド入力終るまで敵の行動も止まってくれるんだっけか
よく覚えてねぇや
564名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/09(木) 17:24:51.42ID:1hd9v7Gv
設定次第じゃないかな?ウェイトだったら止まるよ

イヴァリースのモーグリはシリーズ随一の可愛さだよね
565名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/09(木) 17:54:26.37ID:cRaQWI/v
常に先回りするチョコボ屋と旧市街の8匹以外は全員男?だけどな。
「キミたちの欲しいものはわかっているクポ。ヴィエラの秘密に迫るとっておきの品を・・・」
と言って地図売りつけてくる。オッサンやないかい!
566名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/09(木) 19:31:19.99ID:ORNqZaLW
MPでなく個数制度だということ、そもそも威力が微妙だということ、そしてジャンクションに影響を与えるというデメリットのせいであまり使われないことが多い。ぶっちゃけ物理で殴ったほうが早い。
567名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/09(木) 19:39:16.94ID:FgsnZlKI
アクティブで操作キャラのガンビットオフでプレイすると楽しいんだぜ
568名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/09(木) 20:53:22.46ID:wfyGfIL6
MPでなく個数制度だということ、そもそも威力が微妙だということ、そしてミストナックに影響を与えるというデメリットのせいであまり使われないことが多い。ぶっちゃけ物理で殴ったほうが早い。
569名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/09(木) 22:23:30.63ID:ig8/sCY7
もしかして、うるたんのレアって
100匹狩っても、オグルエンサから出るとダメなのか
買い物でラバ茄タに戻っちまった・・・
570名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/09(木) 23:05:50.53ID:lirWjyQK
リンブルウルフとかもそうだな
そのリージョン出るとカウントがリセットされる
571名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/09(木) 23:50:20.65ID:lEhglg1C
レアエンサはセーブポイントの近くでトライして
エリチェンに隣のエンサを絡めちゃって
何百体倒しても出ない!とか言ってる人は昔から居るねw
572名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/10(金) 09:06:51.34ID:FfsgonTq
チェイン中にうっかりクリスタル触っちゃったりはよくあること
573名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/10(金) 09:13:39.54ID:1J6DBRBg
普通に遊んでるだけでも100チェインくらい行く砂漠
574名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/10(金) 10:06:20.88ID:326H8IoY
魔法の順番待ち解消ということは、白も、ホーリーぶっぱで大幅強化になるな
575名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/10(金) 12:36:34.80ID:m2mly09V
順番待ちの仕様がなくなったとしてもホーリーは強くならんだろ
DPS的な面で
576名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/10(金) 14:46:11.64ID:/7X4h97t
ホーりーは演出が超長いから、むしろ順番待ちでこそ輝いてた
577名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/10(金) 15:22:55.28ID:7DDHyNy3
MPでなく個数制度だということ、そもそも威力が微妙だということ、そしてジャンクションに影響を与えるというデメリットのせいであまり使われないことが多い。ぶっちゃけ物理で殴ったほうが早い。
578名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/10(金) 18:48:04.57ID:+jEaTW/7
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.705 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>18枚
579名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/10(金) 18:52:27.07ID:jmiDHhDl
魔法は終盤ゴミすぎるよな
580名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/10(金) 18:57:11.77ID:p5PM4Tro
一応言っとくけど
貼られたURL踏むバカはいないよな
581名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/10(金) 19:19:12.35ID:1J6DBRBg
強化ダーラとかで充分な強さ
582名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/10(金) 19:59:42.25ID:MYErqj/+
ファイガ使うよりファイア連発してたほうがコスパ的にはいいんかな
583名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/10(金) 20:29:26.10ID:xHxkHBye
すいません、質問です。

FF12は寄り道とか全くせずに、
ただひたすら真っ直ぐプレイしたら、
大体何十時間でクリア出来ますか?
584名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/10(金) 20:37:51.62ID:vFYNkdKR
すたすた進んでもなんやかんやで30時間はかかかるんじゃね
585名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/10(金) 20:58:38.34ID:pRVBinq7
データ残ってるから分かるけど初見プレイでは42時間掛かってる
586名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/10(金) 21:24:32.47ID:YlYMBkRV
無印だと一通りやり込んだ後で
何が本筋に関係無い寄り道なのかの見極めと強い武器のフラゲ方法
不可避なボス敵の倒し方とか知ってれば
まあ20時間もやってりゃクリア出来るんじゃね?
後は運だな。あった方が楽な物とか一発で取れるか何度もトライするかとか
そんなんでも大きく時間は違ってくるし
インタは知らんわ
587名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/10(金) 21:53:20.80ID:g1OfT5h9
欲しいアイテム出るまでトライするプレイはひたすら真っ直ぐとは言わない感じがするが…
588名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/10(金) 22:30:37.26ID:/KMsFUkD
初見なら早くても30時間以上かかる
寄り道しなくても迷子になりやすいし稼がないと金欠になるし
589名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/10(金) 22:43:18.30ID:YlYMBkRV
いや、わざわざ取りに行かないまでも
通りすがりにたまたま倒した敵が武器を落とすラッキーがあれば
その後の行動全然楽じゃん、早さにも直結する・・・例えば・・・

って何か書こうとしたら、完全本筋真っ直ぐで進むと
リンブルウルフのグラディウスもフィデルのヘビーランスも
フンババのスレッジハンマーもなーんも関係無いんだな
考えたらw
590名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/10(金) 23:42:50.32ID:C3+3onPP
ストーリー上で必須ではないエリアってナブラディア方面だけなんだっけ
そう考えるとクリアするだけでも結構歩かされるんだな
591名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/10(金) 23:49:16.16ID:m2mly09V
寄り道なしでも手に入る可能性のある強装備といったらバルハイム地下の魔道士の服だな
運よくポロリしたらバッガモナンもただの雑魚になるし当分は楽できるけどある意味つまらん
592名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/10(金) 23:53:38.20ID:qbkgSvBz
MPでなく個数制度だということ、そもそも威力が微妙だということ、そしてジャンクションに影響を与えるというデメリットのせいであまり使われないことが多い。ぶっちゃけ物理で殴ったほうが早い。
593名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/10(金) 23:58:23.17ID:/KMsFUkD
ブラソとバーニングボウは進行で取れる強いのに入るかね
594名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 00:12:47.99ID:fQ5Ij3qI
>>582
魔法防御高い相手だと弱点突こうが強化しようが1ダメージすらつかない。
595名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 03:14:55.85ID:dBRBJNCa
素直にストーリー準拠なルートって
王都⇒晴れギーザ⇒ビュエルバ⇒西ダルマ⇒エンサ⇒王墓
⇒リヴァイアサン⇒雨ギーザ⇒オズモーネ⇒ガリフ
⇒ゴルモア⇒エルト⇒ヘネ⇒神都⇒ミリアム⇒ナルビナ
⇒モスフォーラ⇒サリカ⇒フォーン⇒ツィッタ⇒ソーヘン
⇒帝都(下)⇒帝都(上)⇒ドラクロア⇒バーフォンハイム
⇒幻妖⇒ギルヴェガン⇒クリグラ⇒灯台⇒ラスダンだな・・・たぶん

まぁね、何度もやったけどこんな順序で進めた事は一度も無いわww
596名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 05:26:08.14ID:D2eX2gUp
RTA記録は6時間半くらいか
ダスティア、スライム狩りすれば素人でも10時間くらいではできるのかな?(適当)
597名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 06:35:15.49ID:dFHgDeVP
MPでなく個数制度だということ、そもそも威力が微妙だということ、そしてジャンクションに影響を与えるというデメリットのせいであまり使われないことが多い。ぶっちゃけ物理で殴ったほうが早い。
598名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 08:29:47.86ID:g4HR73r5
転載

■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.705 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>18枚
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.705 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>18枚
599名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 08:36:38.96ID:SInKJRwZ
こういう玩具嫌いじゃないぞW
600名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 09:55:25.40ID:HvB8NovA
うーむ、FF15のときから思ってたがFF12HDも海外優遇なのは変わっとらんな
601名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 10:14:31.91ID:nZov08b3
サントラセット非常に欲しい
日本でも販売する.......よな?
602名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 11:24:39.83ID:Ao5Zf5pk
>>583
このゲーム、やたらとだだっ広いマップの道を覚えてるかどうかだから
ネットの攻略ページでマップ開きながらやってれば10時間台で終わるよ
ただ大灯台のギミックはウザくて時間かかるからそれでもしかしたら20時間台突入するかなってレベル
603名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 11:44:09.45ID:QJDO7vhH
サントラはFFコレクションみたいな市販のサントラとは別なんだろな?どうせ後でサントラも別で市販するならあんま要らないよな
それよりもジョブ衣装のDLC販売をしないと
604名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 11:47:26.02ID:JQd327g8
しかも海外だと安価で買えるからな
こっちだと結構ボラれそう
605名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 11:50:10.68ID:3Hz031UI
全体マップ開きながらプレイできるようになってタイムトライアルも更に時間短縮を狙えるようになるかもな
606名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 11:52:44.02ID:nZov08b3
なるほど海外版買えばいいんだな

>>598
スクエニオンラインストアってことは日本で販売されるとしてもe-ストア限定っぽいね
607名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 12:06:04.45ID:QJDO7vhH
未だに透過マップやローディング短縮しか宣伝してないな。マジでサプライズなしかよ

@YouTube



吉田にジョブ衣装発注しろよ
608名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 12:10:24.03ID:vhPYmWM0
BGM切替はDLC販売なんだな
609名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 12:10:37.87ID:xqOAASPj
>>598
主人公がニコイチやんけ
610名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 12:18:42.93ID:xP5ngJSX
>>598
海外ってアーシェ人気高いんだな
バルフレアとフランが一緒になっているのも興味深い
英語翻訳だとこうも印象が変わるもんなのか
611名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 12:18:52.14ID:JQd327g8
ツイッタ大草原の新曲あんまりあってないな
まあ実際遊べば馴染むかな
612名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 12:25:49.47ID:wsemIkij
表紙の書き下ろし絵以外は使いまわしだね〜
613名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 12:29:12.87ID:yR/ALjQD
俺はカメラ反転さえついてればどうでもいいよ
614名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 12:32:02.75ID:SInKJRwZ
インターやりきった身としては何か変化がないと辛い
615名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 12:37:07.86ID:YXQOJ+Nq
>>613
こういうのって事前アナウンスなしなのかね
自分もこれだけが気になって予約に踏み切れないでいる
死ぬ思いで矯正したからもとに戻したくないわ
616名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 12:46:49.04ID:JQd327g8
全体的にきれいになってるね
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.705 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>18枚
カメラは弄れるっぽい
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.705 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>18枚
617名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 12:51:49.46ID:F5/7ULYy
>>616
ヤバイ海外版でも日本語選択できるようになってる
あのオイヨイヨが全世界に...
618名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 13:05:43.34ID:yR/ALjQD
>>616
ありがとう
必ず買います
619名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 13:07:47.82ID:rxoFgCTA
ジャッジの鎧ええなあ
620名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 13:13:02.52ID:dL0gLUnc
FF12って当時だとくっそ広く感じたけど
今のオープンワールド当たり前の世界じゃ
久々にやっても狭く感じるんだろうな
621名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 13:39:39.31ID:H8EYazIN
オープンワールドではないって所に不満を感じることはあるかもしれない
622名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 14:21:27.69ID:Kpe5gj6R
アメ尼でいきなり売り上げ3位に上がっててわろた
623名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 14:28:55.62ID:aUlJaH6U
へえ
やっぱり海外だとそれなりに売れるのかIZJSシステムが初出しだからかな
海外向きならそこ弄る必要ないもんなあ
624名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 14:33:12.16ID:65YzQPKe
カメラ調整できるのマジで嬉しい
625名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 14:36:38.65ID:5K0GeoZs
PS STOREの予約特典はPS4のテーマらしい
626名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 14:40:16.62ID:sjFSRzt9
限定版も50ドル以下で買える北米が羨ましすぎる
https://www.amazon.com/gp/aw/d/B06XHYDSG2/ref=mp_s_a_1_fkmr2_1?ie=UTF8&;qid=1489210664&sr=8-1-fkmr2&pi=AC_SX236_SY340_FMwebp_QL65&keywords=ff12+zodiac+age
627名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 14:50:46.89ID:azVnYT6W
発表直後に言葉を濁してまだ明かせない情報があるとか言ってたけど
今でてる情報見るに別に隠す必要もなかったろwと思うね
それともまだ明かされてない追加要素あったりすんのかなあ
628名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 14:54:28.16ID:yR/ALjQD
>>625
微妙だなあ
テーマ機能って全く使ってないわ
629名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 14:56:43.56ID:QJDO7vhH
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.705 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>18枚

↑こういう視点も選べるのかな
630名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 15:32:44.15ID:H8EYazIN
視点の変更は不可なんでは?
カメラ向きの正逆は変えられるみたいだが
631名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 16:12:49.88ID:yVNl5bMn
テレポって言うのテレポストーンと言うアイテムがないと、
利用出来ないんですね(´;ω;`)
最初の方に説明はあったかもしれないけど、
そんなのとっくに忘れてて、何回も無駄にテレポ使ってたら、
いきなり「テレポストーンが必要です」とか言われて帰れなくなりました。
序盤でテレポストーンが買える場所ってございますか?(´;ω;`)
632名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 16:24:45.13ID:rxoFgCTA
泥かモブ倒してランクあげ
633名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 16:54:20.98ID:IGCdFZMf
刀って完全魔力依存なの?
同レベル、同装備で
パンネロ魔力39
バッシュ魔力36で
バッシュの方が50くらいダメ多いんだけど
634名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 16:54:38.84ID:dFHgDeVP
MPでなく個数制度だということ、そもそも威力が微妙だということ、そしてジャンクションに影響を与えるというデメリットのせいであまり使われないことが多い。ぶっちゃけ物理で殴ったほうが早い。
635名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 16:58:09.74ID:mLF4ja8N
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.705 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>18枚
また罠ミストナックあるのかよ
しかもヴァン君引っかかってるじゃねえか
これ何にも面白さに繋がってなくて、プレイヤーへのただの嫌がらせだから修正してほしいわ
636名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 17:16:59.78ID:aUlJaH6U
やっぱりボードは変わりなしなのか‥
637名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 17:50:28.46ID:rxoFgCTA
>>633
魔力と力で魔力の依存度はそこまで高くないはず
638名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 18:10:44.79ID:IGCdFZMf
>>637
魔力と力か
どっちか上げりゃどっちか下がるじゃないっすか
力上げて様子見るか
639名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 18:19:18.75ID:QJDO7vhH
視点変えられないならあまり意味ないな。てっきり洋ゲーみたいな>>629の視点も選べると思ったのに
640名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 18:43:42.55ID:HbUDvs2q
あんたはFF14やってろよ
641名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 18:51:55.88ID:6Ge6ZOMr
コイツID:QJDO7vhHみたいなのは文句ばかり言って絶対買わないタイプだから相手にしないのはいいとして
視点変更って三人称から一人称視点にしたいってことなのか?
642名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 19:00:55.21ID:jXnEisNg
PC版が出ればチートとか使ってできるかもね
多分近くで見るとテクスチャのアラが目立つから一人称視点は機能制限されてるだろうけど載っててもおかしくないし
643名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 19:09:22.42ID:QJDO7vhH
コレクターエディションの駒?はジャッジじゃなく召喚獣なら買ったのに
キュクレインやゾディアークの異形っぽいデザイン好きなのに。センスねーなバカのひとつ覚えでジャッジなんて
644名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 19:25:14.58ID:h6qxoqqa
などと意味不明な発言をしており
645名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 19:35:31.68ID:HPBuoeTb
>>635
ヴァンくん力一個損しててワロタ

ライセンスボードはインタそのままっぽいな
総リニューアルは無理だとしても、ミストナックと召喚ライセンスの橋渡しくらいは選択肢増えてたら嬉しかったんだけどな
まあ今回のスタッフのメンツ的に考えてどうせゲーム内容は変化ないんだろうなと思ってたし、許容範囲内
646名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 19:54:08.98ID:vRnW0llg
無印中古250円で買って楽しんでる
11年前は定価で買って楽しんでたけどPS2が死んでそれきりだった
今度は召喚全部揃えてモブも全部やって装備も最強集めるんだ
しかし自分の体の老化を感じる
3時間くらいで目が疲れてくる
せっかく週末で沢山時間あるのに
647名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 20:07:17.29ID:QJDO7vhH
Steam版で吉田絵のジョブ衣装と一人称視点収録を3900円で後出しジャンケンでやったら絶対許さない。それだけはこの世で一番の12信者で温厚な俺も絶対激怒する
やるなら初回特典でやれよ
648名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 20:14:46.95ID:nZov08b3
>>647
なぜ一人で発狂してるのかわからないけどFF12はさっさと諦めてFF14かSkyrimでもやったほうが幸せになれると思うよ
649名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 20:26:04.52ID:FAIHrVek
ヴァンの腹筋のテクスチャがキレイになってて歓喜
650名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 20:26:30.68ID:mKg86tEM
>>635
何ですかそれは?
651名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 20:53:37.88ID:yVNl5bMn
>>646
同じですね。
僕も最近無印を105円で買って楽しんでます。
やっと今日は空中都市なんとかという街まで来ました。
652名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 20:57:20.66ID:XBrIsKl3
>>649
腹足類から人類に…?
どっかで画像見られた?
653名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 21:40:17.70ID:7nMGaZI4
無課金~で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://eapu.move2nz.com/mukakin/0302.html
654名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 22:18:12.29ID:FAIHrVek
>>652
これ

@YouTube

655名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 23:33:39.00ID:xx7Xu2wG
オリジナル音源ってサントラ版じゃなくてPS2音源なんだな
656名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/11(土) 23:40:35.82ID:aET+do1V
成長システム弄るんじゃなかったっけ?
657名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/12(日) 00:04:38.74ID:gr5EzBjq
>>654
その動画の3分30秒ぐらいからフランの尻で
「このように魅力的なアッハッハ!お尻が、見れます!ハッハ!」って興奮してて、ちょっと通訳のお姉さんに呆れられてないか
658名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/12(日) 00:09:52.75ID:4FkxVmFF
この他にも、キャラクターの育成をさらに楽しめるよう様々な改良を行っています(育成システムを弄るとは言ってない)
659名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/12(日) 00:24:46.14ID:S5eWNu+L
無印から改良してます(ZJシステム)っていう可能性もあるからね
海外ではZJS出てないわけだし
660名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/12(日) 00:45:04.08ID:2kk3abNE
インタベースでライセンスボード弄ってると言う意味では?

前にあった妄想だと、モブ倒すとクランポイントが貰えて
少し使ってステあげるか、溜めて強武器ライセンスを取得なんてことができればいいかな。
透明除けば、強力な武器は使いたかったら特定のジョブ絶対入れる必要があったからね。

ナイトいない構成で聖剣使ったり
魔ジョブにアルデYとか装備させてプレイできれば戦略の幅が広がる。
661名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/12(日) 01:37:00.47ID:mWuS4DP2
>>658
これが倍速モードとか透過マップ表示で遊びやすくなった事を指して言ってたのなら
正直拍子抜けだわな
662名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/12(日) 08:19:40.84ID:pf4fVwBJ
海外でイベントあったようだが新たな情報はなかったようだな
663名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/12(日) 09:54:50.93ID:COXPkyth
カメラ反転がオプションで確認できたのが地味な新情報だよな
あとはジョブチェンジは無さそう・・・
664名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/12(日) 10:33:23.19ID:UPN8RIS5
MPでなく個数制度だということ、そもそも威力が微妙だということ、そしてジャンクションに影響を与えるというデメリットのせいであまり使われないことが多い。ぶっちゃけ物理で殴ったほうが早い。
665名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/12(日) 10:42:22.94ID:03d6Tj2I
>>635
罠ミストナックって何?
無印しかしてないからわからない
リマスターやる前に注意しないといけない感じ?
666名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/12(日) 12:20:36.98ID:tOFnkGfl
>>665
無印しかやってないけど
ミストナックは3つしか取れないのに、ひとつのミストナックが次のパネルの橋渡しになっているのに他の3つのミストナックを開けたためにパネルがひとつ開けられない罠
だと思う
667名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/12(日) 12:59:40.27ID:sSlgN7nR
>>635
ベリアスの下にインタボードにはないパネルがあるように見えるんだけど何だろうな
668名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/12(日) 13:08:35.02ID:1cRU5bSX
トライアルにも手が入ってないなこれは
グラ向上 UI改良 ロード改善 BGM新録 一部ボイス追加(日本語のみ)ってとこかね
669名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/12(日) 13:34:50.68ID:ElFGApYU
>>667
あるね。
あとこれ色分けから察するにボード中身が多少変更されてるな
青のボードはおそらくブレイカーの1〜5だと思うがインター版にはあるはずの6〜8が他のボードの色に変わってる
670名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/12(日) 13:46:53.54ID:4FkxVmFF
まだ未取得で黒くなってるだけじゃね
671名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/12(日) 13:55:04.11ID:ElFGApYU
そうでした
写真では黒いけど隣の図にちゃんと出てるわ
672名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/12(日) 14:00:09.75ID:03d6Tj2I
>>666
ってことは右上の奴とったことによりミスト詰んだってことか
おそろしな
これ知らなかったからリマスターの時あぶなかったのか
ありがと
673名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/12(日) 14:37:15.31ID:HHgqQiA4
べリアスの下にあるマスは新たに追加されたという認識で合ってる?
召喚獣の位置が変わってるだけのような気もするけど
674名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/12(日) 14:44:52.54ID:Kq71OLDu
美人に生まれたから
http://econews.zeleznock.net/0312.html
675名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/12(日) 15:53:38.88ID:UPN8RIS5
MPでなく個数制度だということ、そもそも威力が微妙だということ、そしてジャンクションに影響を与えるというデメリットのせいであまり使われないことが多い。ぶっちゃけ物理で殴ったほうが早い。
676名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/12(日) 18:33:46.25ID:3x9grAEd
カメラ反転を喜んでる奴らが多いが、視点は変わらないのに何が朗報なのか。
PS4特化されたクオリティー保障するなら一人称視点付けなよ
677名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/12(日) 18:49:31.60ID:6zc1OAJy
1日前まで一人称視点という言葉すら知らなかったやつがよく言うわ
678名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/12(日) 19:32:32.63ID:pPq8vP/j
FPS視点でプリンとか見たら気持ち悪そうw
あの目がすごい数付いてるやつ
679名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/12(日) 19:39:41.21ID:LJI242tW
ヘクトアイズはやめて
680名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/12(日) 19:51:15.83ID:zX+0YJxM
ヘネ奥の妖怪百目みたいな奴か?
あんなもんインディゴ+デスで触らずに倒せるやん
681名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/12(日) 20:33:48.14ID:RyS84LUh
見た目の話だと思うぞ
682名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/12(日) 21:32:17.67ID:gr5EzBjq
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.705 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>18枚
全部のジョブでベリアスの隣のマスにライセンス増えてるな
これ取得したらジョブ選びなおし出来るとかそんなんかね
ジョブチェンジというよりジョブリセットって感じで
683名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/12(日) 21:38:22.37ID:UPN8RIS5
MPでなく個数制度だということ、そもそも威力が微妙だということ、そしてジャンクションに影響を与えるというデメリットのせいであまり使われないことが多い。ぶっちゃけ物理で殴ったほうが早い。
684名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/12(日) 21:57:30.79ID:3x9grAEd
>>682
ベリアス選んだキャラしかジョブチェンジできんのか
欠陥システムだな
685名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/12(日) 22:30:30.48ID:sSlgN7nR
>>682
早い時期から取得できる位置にありながら誰も取得してないことを考えると
そこを踏むとジョブリセットできる的なパネルである可能性は高いね
686名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/12(日) 22:59:38.13ID:LJI242tW
ボード仕切り直しならべリアスだけでもいいけどな
687名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/12(日) 23:05:36.00ID:uiRK7RGK
>>684
べリアスの隣ってだけで普通のマスとも隣接してるから関係なくね?
688名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/12(日) 23:46:12.05ID:3x9grAEd
ほうほう。そうか
689名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/12(日) 23:48:12.21ID:3x9grAEd
ジョブリセット制なら伊藤が頑なにZJSの構造に拘ったのか・・・
それともインタアルティマニアで言ってた本当はやりたかったけど予算が無くて出来なかったシステムとやらなのか
690名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/13(月) 05:38:01.54ID:1Kj+wCd0
1個だけポツンと増えてるとやっぱ気になるよな
691名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/13(月) 06:21:40.07ID:WZJzvaKt
ジョブリセットができる仕様なら新しいやり込み要素になるんだがな
召喚獣を獲得するたびにジョブ選択できるシステムなのかな
692名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/13(月) 06:39:36.58ID:DFPfgbtJ
MPでなく個数制度だということ、そもそも威力が微妙だということ、そしてジャンクションに影響を与えるというデメリットのせいであまり使われないことが多い。ぶっちゃけ物理で殴ったほうが早い。
693名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/13(月) 13:25:34.70ID:4McaTire
e-STORE専売!『FFXII ザ ゾディアック エイジ コレクターズエディション』予約受付開始!
http://store.jp.square-enix.com/sp/ff12hd/index.html
694名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/13(月) 13:29:15.34ID:dH7hEics
22000円とか完全に信者向け商法やな
695名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/13(月) 13:36:30.99ID:7rQwBtGr
書き下ろしイラストが複数追加されるっぽいことがわかっただけでも嬉しい
高いから買わないけど
696名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/13(月) 13:52:56.69ID:OHCs3vZy
eSTOREの予約特典はポストカードか
インゲームアイテムを期待してたんだけどこれじゃ尼の方もあまり期待できないな
697名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/13(月) 14:12:11.08ID:uOreUutW
音楽DLCの特典無くなってるんだけど…これ日本は有料DLCになるって事?
698名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/13(月) 14:27:39.84ID:lOlECrFS
Includes the game, an exclusive steel book featuring artwork by renowned illustrator Akihiko Yoshida, and a digital code to unlock the original soundtrack background music option in-game.

何だこりゃ
オリジナル音源はDLコード使わないと選択できないってことか?
中古対策なんだろうけどこれは酷い
699名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/13(月) 14:34:43.12ID:tQqsv339
上の告知ページに記載してる内容見るに
描き下ろしイラスト複数追加っても
スチールブックと化粧箱のカバー描き下ろしで2枚か
この2枚とも吉田ならいいなあ
700名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/13(月) 14:55:55.32ID:yuVH78a2
「無課金」で数年--続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実~~
http://rasat.ccmissoula.com/mukakin/0302.html
701名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/13(月) 15:22:50.63ID:59HETq9X
吉田絵かどうかが重要
それにより考えるが高いな
702名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/13(月) 15:26:49.90ID:OOA14FRJ
限定版高いからどうなのかと思ったがサントラは厳選とついているから別に完全版が絶対出るだろうし
せめてポストカードの絵柄くらい書き下ろしてくれたらよかったのに
フィギュアいらないなら買う意味ないな
703名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/13(月) 15:35:34.81ID:uOreUutW
吉田だよ
http://www.ign.com/articles/2017/03/11/final-fantasy-xii-the-zodiac-age-collectors-edition-revealed
https://store.na.square-enix.com/product/440364/final-fantasy-xii-the-zodiac-age-collector-s-edition-ps4

早く国内でのDLCの扱いについてのアナウンスが欲しいわ
704名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/13(月) 16:11:47.96ID:G6Q24P4m
限定グッズを欲しがるようなファンが12に付いてるのかね
キャラオタなんか殆ど見掛けないけど
705名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/13(月) 16:50:16.89ID:JQDxv8Vo
FF10でさえソフト2本セットでBGM切り替え自由だったのに
FF12はフルプライスな上にDLC商法までされたらたまらんわ〜
706名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/13(月) 16:54:06.36ID:H3ICBzhW
DL版の予約特典はカスタムテーマ

@YouTube

707名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/13(月) 17:02:16.78ID:DFPfgbtJ
MPでなく個数制度だということ、そもそも威力が微妙だということ、そしてジャンクションに影響を与えるというデメリットのせいであまり使われないことが多い。ぶっちゃけ物理で殴ったほうが早い。
708名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/13(月) 17:28:52.15ID:f1kujC4R
>>698
それはDLできるサントラが付きますよってだけでは
ゲーム内の音源切替とは全く別の話だと思うけど
709名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/13(月) 17:41:26.34ID:K+qyrd69
ゲーム内のオリジナルサウンドトラックのBGMのオプションのロックを解除するDLコード

日本語にしてもわけわかめ
BGM切替はDLコード使ってねってことじゃないの?
710名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/13(月) 19:48:10.37ID:2fBMoGR/
カスタムテーマはいらんなあ…
711名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/13(月) 20:02:51.82ID:gg5rOTBN
PS4の電源つけるたびにFF12の音楽が流れるのは魅力的
しかも安息の時を選ぶとかセンスいいな
712名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/13(月) 20:13:35.63ID:Iu0Mvl1y
わしDL派じゃないけどカスタムテーマいいなぁ
713名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/13(月) 20:17:12.42ID:/lmHlyl0
カスタムテーマ欲しいけどパッケージ版と違って値引きなしなのが痛いよなぁ
714名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/13(月) 20:57:48.46ID:ct3B49fX
FF12てランダムドロップのリセゲーて思い出があるんだけど、そうなるとダウンロード版のほうが起動がしやすそうだな。
ディスクの音とかも気になるんそうだし。
715名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/13(月) 21:11:21.99ID:m3ZtmlA4
精神論ではない仕事を速くこなす技術
http://rasat.ccmissoula.com/news/1703.html
716名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/13(月) 21:19:52.27ID:zeqx+CVj
吉田絵のジョブ衣装をDLC販売にして特典のポストカードはそのジョブ絵にしろよ。そうすりゃ完全レアなのにアホか。センスねえな
717名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/13(月) 21:35:50.78ID:qNeI8opJ
カスタムテーマ単体の販売も日本だけおま国発動してるから
特典以外での入手はほぼ不可能なんだろうなぁ
718名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/13(月) 23:05:46.84ID:oSr9s9ku
カスタムテーマに詐欺パッケージのやつ使われててワロタw
初見でやる人はカスタムテーマ見てきっとヴァンとアーシェがいい感じになると思うんやろなぁ・・・
719名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/14(火) 00:20:06.67ID:uA7iT9fP
>>698
FF12の音源はPS2音源とサントラ音源と今回収録されたオケ音源がある。
FF12TZAでオリジナル音源とされるものがPS2音源のものだったことから、
サントラ音源のオプションをアンロックするにはDLコードが必要ということなのかもしれない
720名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/14(火) 00:46:55.51ID:OU0S/lGK
ジョブ衣装まじでうるさい…買わなくていいから消えて欲しい…
721名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/14(火) 01:58:58.37ID:C/3hmhNm
MPでなく個数制度だということ、そもそも威力が微妙だということ、そしてジャンクションに影響を与えるというデメリットのせいであまり使われないことが多い。ぶっちゃけ物理で殴ったほうが早い。
722名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/14(火) 03:40:04.22ID:eFHB3D5Y

@YouTube


HDバルフレアのミストナック
しかしミストナックとは一体何なのか
オキューリアも驚きの謎空間だよな
723名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/14(火) 05:43:14.34ID:xUCVUKMv
ミストナックはシステムも然ることながら
全員が素手状態から放つのも何か微妙さの一因だよな
初期PVみたいに武器から放つ技ならまだ良かったかもね
724名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/14(火) 05:45:46.70ID:rXaXKPb5
>>722
ここまでデフォルメしてるのになぐりたいほどムカつくドヤ顔
725名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/14(火) 06:22:30.33ID:C/3hmhNm
MPでなく個数制度だということ、そもそも威力が微妙だということ、そしてジャンクションに影響を与えるというデメリットのせいであまり使われないことが多い。ぶっちゃけ物理で殴ったほうが早い。
726名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/14(火) 07:10:41.63ID:KxlojfNS
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.705 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>18枚
こちら、FF15のHDリマスターになります
727名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/14(火) 08:21:30.03ID:RYg3LN0S
笑えないっす
728名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/14(火) 08:47:45.03ID:24nQDWi2
このFF8嫌いおじは全FFスレにこの個人の好みじゃないことマルチポストしてんの?
729名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/14(火) 09:10:10.11ID:2XyICKFh
この板以外出も見たような
730名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/14(火) 10:52:39.31ID:jbSt0TCb
さすがに体験版的なのは無いよな
リマスターだし
731名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/14(火) 11:28:47.41ID:dinpo3Ck
E3でFF16(12系統)発表されて本作にデモ付属
...ないな
732名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/14(火) 12:12:52.66ID:PBpUhbYj
フランのミストナックだけはかっこよかった
パンチとキックのが格闘っぽくて
733名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/14(火) 13:16:25.53ID:21WEJxEZ
要らんよミストナック
かっちょええ動画を織り込んでみました!ってだけじゃん
ボタン押しの失敗多くて使えないし
使えたら使えたでゲームバランスおかしくなるわ
ミストカートのLP開くだけであんな事が出来たら
キャラがレベルアップする意味が無いわ
734名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/14(火) 13:20:01.72ID:fJANMDle
1回2回見れたら充分よな
735名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/14(火) 13:21:36.88ID:33kIf/l3
ボタンに関してはあなたが下手なだけ
736名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/14(火) 13:24:21.83ID:iDb8YOaY
ミスとナックと召喚獣を使わないことが無能開発者へのささやかな抵抗になります
737名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/14(火) 13:27:59.11ID:24nQDWi2
実際前廣はミストナックについて派手なのありゃ喜ぶよねwみたいな発言してるからな
無視してもらって結構だと思ってる節ある
738名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/14(火) 13:32:51.18ID:Vo4VNZvT
ミストナックは演出長いのがデメリットなんだよな
魔法や技と同じように気軽に使えるようにしてほしかった
739名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/14(火) 13:50:08.59ID:6xDiyvIs
赤ちゃんにきびしい国で、赤ちゃんが増えるはずがない。
http://tear.patelmortgage.com/1049.html
740名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/14(火) 14:04:06.56ID:ON2I4LB6
シームレスバトルの性質上、どうしても簡素になりがちなバトルエフェクトを補う意味でああなったって話もあったな
演出に派手さがないと嫌がる人もいるとか
741名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/14(火) 14:08:16.48ID:eFHB3D5Y
空族の隠れ家や今作だとトロフィーにもあるから、ミストナックは嫌なら使うなが通じないんだよなあ
Lv1〜3を4回ずつってブラックホールのキチガイ設定したのは誰だよ
742名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/14(火) 14:44:24.63ID:jO/vpAGO
弱ニューでもアンブロになれるように隠れ家アーシェの条件は変更しといてくれんかな
魔片売りはいらんけど、セントリオの英雄が貰えないのと会話イベントが見られないのは寂しいんじゃ
743名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/14(火) 14:53:25.73ID:6dzezwFW
検証してないけど
なんか武器って結局力上げた方が強い気がする
744名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/14(火) 18:59:05.51ID:eFHB3D5Y
力が最重要で、刀の魔力とか他のはサブステータスだよ
あれは説明が悪い
745名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/14(火) 19:20:03.12ID:lMkFc7Q3
わかりやすく違うのは銃くらいで
あとはダメージ計算式とかCTの速さとか含めて
ほぼ誤差くらいの違いしかないイメージ
746名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/14(火) 19:36:00.36ID:ON2I4LB6
普通のプレーで物理攻撃の担い手に持たせるのはスタンダールタイプの武器が一番だな
他のステ依存の武器はやり込みプレイヤー向けらしい
747名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/14(火) 19:52:13.77ID:6dzezwFW
そうなの?
みんなありがとう
748名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/14(火) 23:58:34.79ID:ExRDaRTH
いまだに計算尺の使いどころがわからない
749名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/15(水) 00:46:41.09ID:5dpfEqXf
無印だとタンクにユークリッドもたすのは、強いよ
750名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/15(水) 00:57:59.34ID:n3WGBAed
MPでなく個数制度だということ、そもそも威力が微妙だということ、そしてジャンクションに影響を与えるというデメリットのせいであまり使われないことが多い。ぶっちゃけ物理で殴ったほうが早い。
751名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/15(水) 01:37:31.81ID:H2hEJ8sh
あのときより確実に反射神経が落ちてる今
ミストナックとネブラの釣りは出来る気がしない
つかrpgに反射神経要素入れないでほしい
752名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/15(水) 08:00:39.11ID:Kk8CiVNo
アルティマニアも発売するんだな今更何を載せるのやら
753名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/15(水) 08:11:45.87ID:ordYbRkW
即Wikiが作られる時代だから攻略本に載せるのは制作者のインタビューや裏設定だろう
754名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/15(水) 10:43:52.40ID:C28rvdyf
ZJSもアルティマニア出てて
内容的には特に変更点無さそうなのに何載せるんだろうな
755名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/15(水) 10:49:08.30ID:8mOCu32a
キャラクター全員の肛門のスケッチよ
756名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/15(水) 14:01:23.97ID:oCcwuEBl
ライセンスとか装備で後衛キャラ作ってそれを操作したいんだけどリーダーになると一番前走るからファーストタッチのヘイト稼いで扱いにくい
わざわざ敵発見してはタンク前衛役に戦う入力するのもテンポ悪くなるし
出来れば戦闘以外の移動中をキャラ毎に立ち位置、フォーメーションを設定出来るようにして欲しかった
757名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/15(水) 14:23:01.34ID:r4Rg9B2B
それなら攻撃系のガンビット全部オフにしたほうが良さそうだな
そういや敵のHPが何%以上はあるけど何%以下ならってガンビットないのか
758名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/15(水) 14:31:45.80ID:LkG6mESb
簡単なフォメ設定は欲しかったな
手動で3人のベスポジを取っても勝手にジリジリ動くから乱れるんだよ
759名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/15(水) 14:33:53.25ID:LUqbh5vp
ガンビット全体ONのまま攻撃系OFFにすると
一回一回の打撃が手入力になって面倒くせーわ
全体OFFなら一度の操作で打撃を繰り返してくれるけど
いちいち目の前まで手操作で接近せんと始まらん
760名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/15(水) 14:37:16.99ID:u3u/KY/h
フォーメーションやりたいならカルネージハートだな
761名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/15(水) 15:27:38.18ID:r4Rg9B2B
攻撃系OFFにするよりはガンビットのON/OFFのほうが良いか
でもこっちも面倒臭そう

どうせリーダーが先頭走るから最初に見られてターゲットにされるから意味ないかな
後から付いてくる前衛にデコイ付いてればそっちに移るのかも
762名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/15(水) 15:35:19.65ID:QmKKNnYW
リーダー以外のキャラのガンビットを○○(リーダキャラ)を狙う的を攻撃すりにしとくとかじゃいかんのか
763名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/15(水) 16:10:39.91ID:A+juIXoB
戦闘中にワンタッチで全員のガンビットをon-offする機能はずっとほしいなと思ってたな
764名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/15(水) 18:46:39.42ID:6Upxbp1Q
開発初期はメモリの都合で断念したらしいが
ガンビットを複数保存して戦闘中リアルタイムに変えたかったなぁ
765名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/15(水) 18:57:39.17ID:qUnHKho+
そんなものより、リーダーがやられたときのリーダー交代は自動でやってくれ
死ぬ度にいちいち画面が止まるのはうんざりだ
766名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/15(水) 19:01:58.92ID:DwYL0VQO
リマスターで魔石鉱の自動スライム狩りできんのかな
767名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/15(水) 20:24:14.67ID:+V4pnc6D
リーダーが死ぬ→「あ、リーダー死んだ早く蘇生してくれ!」→フェニッ(「リーダーを選択して下さい」)クスの尾で蘇生
→リーダー変更により「リーダー系」のガンビットに影響→リーダーにデコイ→復活した元リーダー棒立ち→現リーダーボコボコに殴られて死亡
768名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/15(水) 20:52:19.39ID:vfUEiuCZ
キーコンフィグで片手プレイ出来るようにして欲しいな
769名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/15(水) 20:53:02.35ID:jErrjPML
ドラクエじゃないんだから
770名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/15(水) 20:57:00.46ID:u3u/KY/h
リーダー死んだ時もそのままでいいよな
どうせすぐ蘇生するしリーダー変更したきゃ自分でやるし
771名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/15(水) 22:22:48.58ID:LkG6mESb
このゲームは何度やっても序盤が本当に楽しいな
なので毎回見なきゃいけないトマジのチュートリアルをスキップ出来るようにしといて欲しい
772名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/16(木) 00:09:20.13ID:11ouVIDy
VITAでは出ないのはもう確定?10みたいに寝転んでやりたかったよ
773名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/16(木) 00:12:50.88ID:R/tqYWG7
おれ12リモートするためだけにvita買ったわ
774名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/16(木) 01:45:38.91ID:hEwgbrJv
MPでなく個数制度だということ、そもそも威力が微妙だということ、そしてジャンクションに影響を与えるというデメリットのせいであまり使われないことが多い。ぶっちゃけ物理で殴ったほうが早い。
775名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/16(木) 10:40:20.17ID:mZ0kesm6
vitaってギャルゲーくらいしかないよね
776名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/16(木) 17:38:12.64ID:iYz6kTIo
我が家のインドカレー
http://weaunews.tabplat.com/170313.html
777名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/16(木) 20:04:10.72ID:5Mjsiynt
今度の三連休はFF12漬けにします。
廃人並にやりますw
778名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/16(木) 20:50:52.59ID:VLToDts5
俺は日々廃人並みにやってるこのゲームを
今度の3連休くらいは休んで出掛けようと思ってる
779名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/16(木) 20:54:19.20ID:Ws+TbNe4
ビュエルバあたり今度旅行で行ってくるか
780名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/16(木) 20:58:20.14ID:altS8Pxe
ビュエルバって空中都市って感覚がほとんど無いのは俺だけ?
なんかあそこって空中感が足りないわ
781名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/16(木) 21:26:18.51ID:LbbJquPe
フィールドマップがないから感覚的にそうなるね
地上や海上もあまりよく見えないし
782名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/16(木) 21:46:00.51ID:wtlkuBT6
沢山走るゲームというイメージ
オープニングはシュトラール出てきて空飛びまくりゲームかと思ってたなあ
783名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/16(木) 21:54:23.39ID:Ws+TbNe4
戦闘中ですら走り回ってるからな
784名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/16(木) 22:09:28.13ID:PjU4iCbD
鍵を落とすイベントくらい
785名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/16(木) 22:18:09.36ID:VPaMOiZT
あんだけ街が発達して人も大勢住んでるだけの広さがあるなら街中に空中感はないのが当然だろうがな
まーそういうリアリティは要らねーって話もあるだろうが
786名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/16(木) 22:28:26.78ID:aVbz+o5I
ルース魔石坑だといい感じに橋が多いんだけど
街中は単に坂が多いってだけだからな
787名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/16(木) 22:37:34.77ID:Ws+TbNe4
空中都市に来て坑道探索ってなんなのって思ったな
洞窟物語かよ
788名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/16(木) 23:45:43.38ID:fyAIFKqo
ある意味予想を超えていた良い意味でも悪い意味でも
789名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/17(金) 00:08:19.44ID:uK5GLbDf
なんかバッシュのマネとか面倒なイベントがあったなぁって思ったけど大体お使いイベントは面倒なのばっかりだったっわ
本筋は残念というか物足りないだけだったけど
モブやサブイベやってると糞広いMAPあちこちたらい回しにされるせいで製作者に怒りや憎しみが沸き上がってくるんだよなぁ
790名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/17(金) 00:21:24.34ID:1hLZB3Zn
>>789みたいなのがウィッチャーとかやったらディスク割りそうだな
791名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/17(金) 00:34:28.31ID:uK5GLbDf
ウィッチャーは知らんが3Dで歩きまわされるRPGから段々遠ざかっていったなぁ
探索の楽しさより面倒臭さの方が大きくなるんだよね
792名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/17(金) 00:36:34.91ID:6DawQMRC
どこの(S)RPGもボリューム出すためにおつかい系サブクエ増やしてきたからな
793名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/17(金) 01:03:33.75ID:tFimWFEU
そういえばおつかい受注、対象品入手、納品じゃなく狩りやらでアイテム色々入手、対象品を所持してると街のNPCが欲しがる、渡すの順の
集めるものが最初に開示されないクエストってあんまりないな
794名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/17(金) 06:44:02.13ID:BF7ms5mJ
たいていのゲームがお使いか同じことの繰り返しをさせるものだと思うんだけどね…
795名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/17(金) 09:31:31.38ID:qY0zeDWE
下手にメインストーリーの方かさ増しさせるとそれはそれでだるいだの言われるしな
796名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/17(金) 09:51:31.93ID:KKv46Bzs
オープンワールドの広い世界を隅々まで探索するってのがいまの主流だから
FF12のマップの広さで匙を投げるような人はPS4のゲームは向いてないと思う
797名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/17(金) 12:12:58.26ID:ZJVKLnRQ
オープンワールドってロケーションにメリハリがない感じがしてなんか味気ないんだよなあ
12くらいがちょうどいい
798名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/17(金) 12:24:37.56ID:PF8Ky0Wr
まぁ忙しい日本人には向いてないよねOW
799名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/17(金) 12:48:01.33ID:820njunj
elonaくらいの広さでいい
800名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/17(金) 14:08:54.58ID:5K4FUy3m
アルケイディスでの羽集めだけは相当簡略化してくれてても別にいいです
801名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/17(金) 14:20:06.52ID:GlgZO0Mp
オートランをつけてくれマジ頼む
いくら倍速になった所でオートラン無しじゃだるさ変わらなかった
むしろ早すぎて酔うんだよなあれ
802名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/17(金) 15:14:21.49ID:n/s+WATv
ストーリーやキャラを弄ったりはどうせ無理なんだろ
操作性の部分で何とか出来そうな中では
暗転時間の短縮
LPめくるのカーソル範囲指定で一気に出来るように
魔法唱えるのはいちいち立ち止まらずに走りながらやれ
バトルメンバーの交代は何の途中だろうが最優先で
トレジャー・扉・転送機とかに触れたらいったん動き止まって欲しい
こんなもんかな
標準の最大で倍速くらいになれば4倍速とかいらないわ
803名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/17(金) 15:27:24.12ID:ihtIlKGZ
はしりながらまほ走りながら魔法唱えるのはなんか違う気がする
804名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/17(金) 15:28:27.27ID:n/s+WATv
その日本語はなんか違う気がする
805名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/17(金) 15:31:24.88ID:RCn1WiqT
なんかワロタ
806名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/17(金) 15:36:38.82ID:31YPX8in
オートランも意味わからん地図で目的地指示すんのか
807名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/17(金) 15:58:26.06ID:WDXedohU
FT的なもんか
つかオープンワールドていうほどオープンじゃないんだよなぁ
808名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/17(金) 16:06:36.19ID:GlgZO0Mp
>>806
いや走る動作してる時にL1おすとそのまま走り続けるとかそういう機能(方向転換とかは自分でする)
FF11に似せて作ってる部分が多々あるのにこれがないせいで糞だるかった思い出
809名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/17(金) 16:08:29.96ID:CYVPldok
え、オートランってボタン押したらあとは自動的に前方に直進するあれじゃないのかよ
810名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/17(金) 16:09:04.97ID:CYVPldok
あ、更新押してなかった
すまん気にしないで
811名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/17(金) 16:14:45.92ID:32Ls9o2J
FF11のオートランはマジ便利だったな
あれだけは他ゲームでも標準で付けてほしいくらいだ
812名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/17(金) 16:58:53.44ID:JYu9q7et
テレポストーンは無限に使えていいわ
あれいちいち買うの面倒なだけで楽しくないだろ
今時ファストトラベルに制限つけるなんてさすがに時代遅れすぎる
813名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/17(金) 18:59:22.14ID:1JWbRcgN
嫌なら常に99個ストックしとけよ
814名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/17(金) 19:37:52.52ID:ZfiP12NM
どうせ狩りしたらすぐカンストする
815名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/17(金) 23:12:11.43ID:eHHt3AVP
まぁテレポストーンは要らないよね
816名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/18(土) 00:01:38.61ID:VPfllvbN
>>800
200万Gくらいあったからまとめ買いしようとしたら1枚ずつしか買えんのかorz
817名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/18(土) 00:16:24.63ID:1wpOOMY0
ギルドでリーフを買いたいなら1回1回話さなきゃダメだったな…。無印では
818名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/18(土) 01:40:57.45ID:QyPQRdtL
幻妖の真ん中のクリスタルはレデポ可能なオレンジにして欲しいわ
あとクリグラのアルテマ前のもアルテマ倒したらオレンジに変わって欲しかった。

クリグラ深部とかヘネ奥とかで遊んでるとお宝がすぐ99個になっちゃうのもつらい。
出張買取サービスでオオアカ屋が呼べればいいのに。
819名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/18(土) 04:42:29.12ID:KbfloggZ
所持品も999個持ててもいいような
ガンビットでアイテム使わせてるとすごい速さで減っていくんだよな
820名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/18(土) 07:47:52.51ID:VPfllvbN
クリグラ上層でエクスポと万能薬はそこら中で湧いてくるアンデッドから盗めるが、
即死攻撃ラッシュでフェニ尾が切れて余儀なく撤退、がままある。
821名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/18(土) 07:54:18.44ID:VPfllvbN
>>818
アルテマ以上に強いクリスタルバグだったりして。
822名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/18(土) 10:08:30.53ID:hFOz6B7k
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答
http://weeknews.instamedia.jp/epost/1071.html
823名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/18(土) 15:21:00.48ID:1tq3Q4Ow
魔法のテレポとエスケプを追加してくれれば移動もだいぶ楽になるんだが
824名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/18(土) 15:29:14.48ID:5pguRi3g
「戦艦リヴァイアサン」の所、難しくないですか?
敵が無限に出てきて、何度も死んでしまいます。
825名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/18(土) 16:23:13.68ID:tC5ddN1y
戦う必要がないので逃げましょう
それでも戦うと言うのならクリスタルの周辺でレベリングしてくれ
826名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/18(土) 17:00:17.66ID:mzp6y3w0
「こういう子はほぼ100%伸びた」というパターンの話
http://weeknews.faithere.jp/dailynews/index.php?id=19
827名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/18(土) 17:05:25.50ID:5pguRi3g
>>825
なるほど、やってみます。
悔しいので。
828名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/18(土) 19:24:08.26ID:fdoQx3Y+
コレクターズエディションちょっと欲しいけど
その値段でスルした

10年前なら間違いない買うけど
829名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/18(土) 20:44:20.72ID:JdEhe+K8
吉田絵パッケージは魅力だからダウンロードじゃなく通常のパッケージ版買うかな
830名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/18(土) 21:00:23.64ID:0gGrC3us
特典サントラ、アレンジ版と通常版の二種類集録とか。特典版にしか集録されてない曲あるならいいけど。これじゃなー
どうせ完全版の全曲収録のサントラ後発で出すだろうしな。一番は吉田絵のジョブ衣装のカード付きなら3万でも買ったけど

■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.705 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>18枚
831名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/18(土) 21:20:19.01ID:WKArq4Nh
>>751
凄く同意
でも雷避け200をトロフィーに入れてきたから徒競走と釣りは続投かつトロフィーは確定してる
ミニゲームは本来息抜きポジなのにがっつりとやりこまなければクリア出来ないってのはマジでやめてほしい
832名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/18(土) 21:32:23.15ID:c8skuK1V
今時のRPGはほぼアクション要素満載だよね
自分もガードや回避とか苦手だから慣れるまでがキツイわ
833名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/18(土) 21:36:43.20ID:c8skuK1V
>>831
FF12のトロフィーはもう公開されてるけど釣りと徒競走は入ってなかったよ
全体的にFF10よりも難易度は低めだね
834名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/18(土) 21:37:13.10ID:olwRXrvc
ブレス4(ボソ…
835名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/18(土) 21:39:55.19ID:Q8EjCixA
>雷避け
10か。そんなんあったな…
836名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/18(土) 21:45:19.11ID:E0z783Pu
>>831
https://www.exophase.com/game/final-fantasy-%E2%85%AB-the-zodiac-age-ps4/trophies/jp/
トロフィーリストはとっくに出てるぞ
アクション的にキツいのはミストナック融合技だけ
837名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/18(土) 21:50:54.20ID:bqFzNYmA
もうトロフィーリスト出てるんだ
838名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/18(土) 22:00:51.02ID:WKArq4Nh
>>833,836
おおう、情弱で済まん
トロフィーに入ってないのはいいが釣りをやりこまないと武器が貰えないのは変わらないんだよね
839名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/18(土) 22:02:24.32ID:YMbVQo1V
釣りって別に難しくもないだろ
ボタン覚えてポチポチするだけだぞ
840名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/18(土) 22:27:41.54ID:/bjrl9Jj
丸とか三角とかややこしねん
841名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/18(土) 22:45:13.55ID:hej8l8Vf
LRまで混じってくると完全にてんぱる
842名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 00:28:09.98ID:+xV/Wj1M
ハントカタログにあった伝説の八竜設定がアースドラゴンしかいなかったから、他のも出るのかね?
魔神竜やヤズももしかしたら八竜に入るのかもしれないけど
843名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 00:31:19.73ID:HSTUoJkb
>伝説の八竜
6みたいにスカルとかホーリーがどっかにいるのか
844名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 00:36:37.02ID:+xV/Wj1M
各属性の八竜って考えると、魔神竜が闇、ヤズが聖属性の様な気もするが
845名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 00:42:03.95ID:DNYGAoE2
ヤズマットは一応神竜扱いだろう
オメガとの対比で
846名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 00:46:44.06ID:fqs5L1i5
エルダーとかファフは入ってもいい気がするんだけどな
847名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 01:00:31.02ID:+xV/Wj1M
>>845
確かに神竜の方が相応しいか。

>>846
エルダーは土っぽいな。ファーブニル、キングベヒーモス、パイルラスタあたりも強引だがありかもしれん。
あれ?もしかして無印で実は八竜揃ってたのかw
848名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 01:23:05.67ID:+xV/Wj1M
連投してしまうが、キングベヒーモスは竜じゃねえw
あとはリンドブルム、ティアマットあたりか
849名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 01:25:32.15ID:4JpZgT29
FF的にはそうだけど神話的にはベヒとバハは同一視されるんですよ(小声)
850名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 08:51:21.88ID:/bihhlo9
「戦艦リヴァイアサン」の件で質問したものです。
なんとか脱出出来ました。
ここの方のおかげです。
本当にありがとうございました。
851名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 10:45:52.20ID:pWGPdaAO
どういたしまして
852名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 11:12:51.76ID:A5OH7R0o
まだ明かしてない情報が永遠に明かされない説
853名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 12:55:12.49ID:/bihhlo9
やっと「大砂漠ナム・エンサ」まで来ました。
総プレイ時間、15時間35分。
本当にFF12は面白い!
854名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 13:03:12.78ID:VID/WfBU
いつの間にか近くに居る赤くて丸いのに気をつけなw
855名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 13:07:39.28ID:lpVdPztb
あれ回復使っても敵対してくるのがまたな
856名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 13:08:56.57ID:nw+pkx7l
魔法感じるんでしたよね(ファイガ)
857名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 13:33:15.20ID:ZQgx5Idm
あと4ヶ月くらいで発売だから遊ぶの我慢してる
858名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 14:25:52.85ID:j2xSraX3
発売したらまたここ盛り上がるかな
859名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 14:35:55.97ID:DNYGAoE2
どうせならFF15より売れるという番狂わせでも起きないかな
860名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 15:17:14.49ID:fudhZZr0
せいぜい初週13万ぐらいでしょ
FF7のリメイクでもナンバリング最新作よりは売れないんじゃないか
861名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 15:23:33.72ID:RYKwgL+G
FF15はジワ売れしてソフト版の実売で95万本。ネガキャンや直前ネタばれが無ければミリオン行ってただろうな
862名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 15:35:31.62ID:HYj7z2+z
今回はリマスターだしPS4専売だし、そのうち出るだろうPC版を見据えての買い控え層も多いだろうからな
国内売上は正直あんまり奮わないだろう
ただ海外市場ではインタ版はおろかFF12自体が初出な地域もあるからちょっと予想つかないな
863名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 15:37:00.18ID:fudhZZr0
でもネガキャンってFFの新作出るたびに毎度あることだけどねw
864名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 16:09:57.50ID:OFeaTSIj
文章を「書ける人」と「書けない人」のちがい
http://econews.hacked.jp/index.php?id=1079
865名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 16:24:03.34ID:XUn7RhCv
結局インタ版からどれくらい変わったかが知りたいけどほとんど変わってないんじゃないかっていう
あと出るとは思うけど日本でもDL版でるよね?
866名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 16:37:06.79ID:ePoIPCoY
PS4は全タイトルにDL版があるからFF12だけ例外になることはないだろうね
867名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 16:57:28.30ID:0q2qlDNm
海外勢はインタ版初プレイか
ある意味羨ましいな
868名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 17:16:02.48ID:eZ/vRHsC
俺も初プレイになるな。まぁPCまで待機だが
869名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 17:47:45.08ID:KSc7ikrB
ジョブチェンジ入れてくるかどうか
同じジョブずーっとは流石に育てがいがな
ジョブチェンジ無しなら星座にジョブつけるんじゃなくて星座一つずつに性能表記して
そこから3つ選んでライセンスボード制作みたいなのがいいな
弓使う魔道士とかやりたいんやーーーーーー!!
870名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 17:55:53.98ID:YEbBwFNN
>>867
絶対数は少ないだろうけど、インタ版を遊んでる海外ファンは意外と多いよ
翻訳パッチまで作ってたりするし、やりこみなんかも日本より盛んなくらい
871名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 18:00:45.37ID:iEODxcJP
ライセンスボードに追加された謎のマスのリークはまだないのかね
872名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 18:05:07.31ID:HYj7z2+z
上の方でもちょっと話題になってたけど俺もジョブリセット機能だと思うよ
決めたジョブも取ったライセンスも全部白紙に戻せる的なやつ
873名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 18:07:18.31ID:LTX48/1P
取得したライセンスはそのままでジョブチェンジ出来るようなヌルい仕様には絶対しないでほしい
874名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 18:32:06.52ID:tulf2XWx
FFT方式良いじゃん
875名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 18:34:49.17ID:RYKwgL+G
>>872
マス踏んだら一人1回きりの機能?
876名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 18:35:41.50ID:s8l7jz20
習得したライセンスは維持したままでのジョブチェンジじゃなきゃ意味なくね
○○アップとかはリセットでもいいけどさ
877名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 18:42:50.68ID:KSc7ikrB
リセットだとまた元のジョブに戻った時に再度ポチポチになるから
取ったライセンスはそのままでジョブチェンジ後のジョブに反映しないとかじゃね?
878名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 19:13:43.35ID:C6yx2Pyk
ジョブリセットはそんな簡単に実装しないだろう。
ジョブチェンジできないからこそ、6人それぞれのジョブが活きてくるわけだし。

やるとしてもライセンスリセット、一回限りなんていうデメリット付きだろう。
879名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 19:47:47.71ID:LTX48/1P
召喚獣みたいに誰か一人踏んだら消えるパネルでもいいな
880名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 20:06:13.27ID:DFE8zcDa
一人1回しか踏めない+次のジョブに引き継げるのはオプション系、技系、魔法系、アクセサリ系、武器系、防具系からどれか一つのカテゴリだけとか
881名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 20:19:48.92ID:YEbBwFNN
取得済みライセンスそのままでジョブだけ安易に変えられるようになると
ジョブ振りや召喚振りで悩むといったインタならではのゲームデザインが完全に死ぬから
そういったジョブチェンジ機能の追加はおそらくないだろう

あるとしたら、どうしてもジョブ振りをやり直したい人への救済機能としてのジョブリセットがやっぱり可能性高いと思う
882名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 20:29:12.61ID:qRKyNF/t
PS4版ってこれPS2のインタ版を日本語ボイスでできるってことでいいでつか
883名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 20:35:40.61ID:RYKwgL+G
ジョブ衣装がないならジョブチェンジもジョブリセットも意味がない
884名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 20:41:01.69ID:s8l7jz20
全武器装備できつつジョブありで個性を出せるシステムにしてればよかったのにな
一部最強クラスの武器装備だけはボードで選択させるとかにしてさ
やっぱり道中色々と武器は持たせたいし
885名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 20:43:19.33ID:X7fh7Hee
武器はジョブ縛りではなくキャラ縛りにすれば苦労して入手しても使いみちがないような事態にはならなかったのに
886名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 20:45:36.52ID:RYKwgL+G
現時点でジョブ衣装発表ないってことはまず無いだろうか?1%ぐらいは可能性残ってる?
887名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 20:55:22.51ID:C6yx2Pyk
FFTみたいなスキルがあるわけじゃなくて
ジョブのアイデンティティは武器みたいなもんだから難しいのでは?
888名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 21:04:38.67ID:5DQVHzVd
自由度と個性の兼ね合いみたいなので各々の好みの最大公約数を取ろうとすると
無印のライセンスボード的な「全部好きに取れるようにしたから個性は各自で付けて」に行きついちゃうからなー

ZJSを基礎に持ってくるなら振り直しの為の単純なリセット機能だろうね
889名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 21:15:11.93ID:dOdAP/7E
あくまでリマスターの延長にある細部の調整と考えると、ジョブごとのライセンスボードの再調整ぐらいが妥当かもな
ジョブチェンジ可能にしてしまうとそれこそ、無印でいいじゃんて事になるだろうし
個人的にはガンビットの登録、呼び出しを実装して欲しい
890名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 21:21:09.96ID:/TOoEjtW
だからボード選ばせろよと何回も
891名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 21:23:03.58ID:scZ+FD1u
さっさと公式の情報出してくれれば面倒くさいのがいなくなるんだが
892名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 21:24:32.31ID:R/PViUkM
まあ無難なのはジョブリセットだろうな
使ったLPは戻ってこずに、どうしてもジョブ変えたいって場合の最終手段って感じで
自由にコロコロとジョブチェンジなんてやるぐらいなら無印の勇者ボードでいいし
893名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 21:25:51.66ID:0q2qlDNm
当事ファミ通のインタビューとかで言及してた13番目(蛇使い座)のジョブとか追加してたりしないかな
まあ無いか
894名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 21:39:54.58ID:RYKwgL+G
>>892
その条件でもいいけど、それならやっぱジョブ衣装変化欲しいよね。じゃなきゃそこまでやるメリットがないし
スクエニは有料でいいからジョブ衣装を追加すべきだ
895名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 23:05:29.82ID:TJKNtW65
ジョブチェンジが各キャラ1回限定なら6人で12ジョブをちょうど割り振れるな
896名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/19(日) 23:17:16.81ID:C6yx2Pyk
>>895
え?
すまん、なんだって?
897名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/20(月) 00:09:38.31ID:ljQDL4sY
俺ツエーしたいから無印ボード選ばせて欲しいんだけど
898名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/20(月) 00:18:38.81ID:VK7yLPbC
中途半端に個性出すぐらいならジョブ無くして4や9みたいにして欲しいわ
899名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/20(月) 01:06:36.03ID:qmczkWx/
さすがにそれやると12の魅力が削がれちゃうでしょ
900名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/20(月) 01:27:40.37ID:mcTFadFA
>>897
同じく〜
キャラ特性考えつつキャラチェンとかを楽しめないくらい歳をとってしまったんだよ…
901名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/20(月) 02:15:40.22ID:sYg/W3Sx
キャラクター育成システムの更なる
改良って書いてあるから、何かしらの変更はあるんだろう
ジョブごとの使用可能武器の調整とかもあるかもしれん
902名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/20(月) 05:33:46.25ID:4HBpE6fM
初心者と考えると、いきなりのクリア後見据えてのジョブ選びなんかできるわけがない。
ジョブ変更は自由にやらせるべき。
コンカイハ攻略本とパッケージ、その後pc版のdl買う予定。ps4はいずれ次世代出たときに売るかろ、pc安定
903名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/20(月) 09:00:30.29ID:VK7yLPbC
日本語英語選択出来るなら無印インターも選択出来ればいいのに
904名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/20(月) 09:02:42.82ID:zkw3a8tB
スターウォーズを2流にしたようなストーリーやキャラは糞だが
モブ討伐の楽しさやサブイベントの多さはFF13シリーズに比べていいな
905名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/20(月) 09:18:44.70ID:nuKYhLNM
限定版の予約もはじまってるんだからしっかりプロモーションしてほしいわ
906名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/20(月) 09:27:42.16ID:U/DYyRv6
「イクシロの実」って何だよおおおおお(´;ω;`)
そんなの知らないせいで、「ガルーダ」に瞬殺でやられました…
無理と思い、しょうがなく攻略サイトを見ちゃいました。
取りに戻らなきゃ。
907名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/20(月) 09:53:44.07ID:mcTFadFA
あれ、ガルーダに使うとかわかんないよね〜
3周くらいしたけどずっとしらなくてガルーダには苦戦させられたわ…
908名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/20(月) 10:05:17.96ID:O7CPzyX0
ジョブリセット(取得LPも没収+全部埋めなくても途中で例のマス踏めばリセット可)は割と俺もいい案だと思うけどなー
ジョブチェンジ(取得LPライセンスボード引き継ぎ)だとZJSの特性が薄れるからな

ただジョブ衣装がないのはやはり納得できない。そこまでリスク負わせるなら衣装変化もあるべきである。
909名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/20(月) 11:29:21.95ID:sYg/W3Sx
ジョブ衣装欲しいよなあ
でも、6人×12ジョブ分の衣装実装するのはリメイクでもない限り厳しそうな気が
910名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/20(月) 12:10:42.95ID:bUQ+UAhW
元々グラが変えられるのは武器類だけだから無理だね
難しいんじゃなくて不可能
てかコイツは毎日キチガイのように同じ言葉を連呼してれば夢が叶うと思ってるのか
911名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/20(月) 12:17:23.98ID:r0kmbC4J
ただ不満を書き連ねてストレス発散してるだけやろ
912名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/20(月) 12:56:33.62ID:O7CPzyX0
ジョブリセット(取得ライセンスパネル没収制)ならライセンスパネルを持ちLP分一気に取得出来る機能を付けるべき。
あれ1個1個取得してくの面倒なんだよな。あとジョブ衣装無理ならせめて属性攻撃にエフェクト付けろ
913名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/20(月) 13:00:41.01ID:gqqblzOP
ジョブ衣装おじさんはもう何年も前からずっと同じこと言ってる真性だから構わない方がいいよ
914名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/20(月) 13:09:04.73ID:3lWyYb56
一つだけ別ジョブボードに行けるシステムならいいじゃないかな
ようは一人で二つのジョブをコンプできて状況に応じて使うジョブを選べるようになってればいい
それなら6人で12のジョブ全て取れるしな
915名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/20(月) 13:10:14.35ID:9+gO6yfw
一人一職前提のゲーム性を崩さないままジョブリセット機能を付けるとなると
必要コストは所持LP全部とかになりそうだな
916名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/20(月) 13:11:43.09ID:kOqfweka
召喚ライセンスなしだと微妙なジョブあるしメイン6ジョブと白黒魔みたいな召喚なしで使えるジョブ取るぐらいで終わりそうだ
917名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/20(月) 13:20:19.42ID:gqqblzOP
例え1人2ジョブまでの制限付きでもジョブチェンジができちゃったら
召喚は3人に集中させてその3人で6ジョブ使うパターンになるだろうなぁ
918名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/20(月) 13:25:28.62ID:vhIYVOeR
最初にモードで初心者用にイージーモード(ジョブチェンジ可能)
ノーマル(ジョブチェンジ不可)経験者用ハードモード(ベース経験値習得半減)
二週目ベリーハード(ベース経験値無し)

こんなんでいい気がするけど
正直やり直せばいいし変えたいなら2周目楽しめと思ってるからジョブリセはいらんと思ってる
919名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/20(月) 13:31:39.02ID:2Psn4l3r
文章を「書ける人」と「書けない人」のちがい
http://edaxo.ufodns.com/1703.html
920名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/20(月) 13:36:59.21ID:0z5axn/e
昔は気付かなかったけどナルビナ地下牢のマップの塗り潰しって完全には出来ないんだな
ダグザと戦う闘技場は自由には歩けないよね?
921名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/20(月) 13:59:28.58ID:O7CPzyX0
>>916
>>917
だからジョブリセットは理想なんだよ。ポンポンジョブチェンジする抑止力にもなるし
かといってどうしてもチェンジしたいやつはやれば?って制作側からの救済処置

ただこれが更なるシステムの改良とかだったらがっかりだな
922名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/20(月) 14:19:55.06ID:qmczkWx/
ジョブより召喚に調整入ってないかな
インタ版で強化されてたけどそれでも使いにくかったし
923名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/20(月) 14:26:56.04ID:/SownPvK
ゾディアックエイジ楽しみだな
友人につまらんよって言われて貸してくれた12にハマって買い取ったのはいい思い出
924名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/20(月) 14:28:20.04ID:PY5zVMi3
ジョブチェンジって本当に導入するのかな
召喚獣が橋渡しになっているマスの扱いとかどうなるのか気になる
ジョブと一緒に召喚獣も変えられる仕様にしないと色々不都合が出てくるよね
925名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/20(月) 14:45:23.58ID:NW0S6xMA
召喚ライセンスボード関係は無印のように召喚獣経由先のライセンスなしにするだけでも大分変わる気がする
926名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/20(月) 15:58:11.80ID:fSfxsD33
インタ式の変更出来ないジョブを最初に決めろなんて制約は要らんのよ
LP開いて行くまでどう育つかもわからない無印みたいなのもつまらない
自分で好きなように育てたいんだよな

最初から全てが見えてる巨大な6角形の方向付けしたLP板にして
全員が真ん中スタートにすればいいんだよ
中心をなぞって回りながら時間を掛けてオールマイティに育てるも良し
ひとつの方向を目指して魔法の名人、回復のプロ、叩きの達人とかにするも良し

俺の思い付きでこれがベストとは思わないけど
開発スタッフに一人くらいこんな事考え付く奴はおらんもんかねw
927名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/20(月) 16:15:42.26ID:ui7G4jWS
>>906
あれ私もわからなくて全員ウォースラより強くして勝ったわ
928名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/20(月) 16:27:42.51ID:VbAn4hg8
イクシロはキャラバン商人が教えてくれたよな
929名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/20(月) 16:29:21.58ID:0TtWjiYr
ガルーダって墓場の前の鳥ボスだっけか
俺はその直後の壁のほうがきつかった
930名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/20(月) 16:47:50.23ID:irI5Wv+f
>>926
俺の思いつき(ドヤァ
ってそれまんまFF10のスフィア版じゃないっすか
931名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/20(月) 16:55:59.53ID:P5Frpk76
>>924
救済措置としてリセットは導入するかもしれんけど
それすらも召喚ライセンスを考慮すると微妙なんだよな。

単純に追加アビ、ライセンスということも考えられる。
932名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/20(月) 17:00:14.97ID:D3IvDcNy
好きなパネルをひとつだけ追加できるとかならいいな
933名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/20(月) 17:16:32.87ID:O7CPzyX0
リセットが一番理に叶ってるよ。後半のLP駄々余り問題も解決(ジョブチェンジだと取得ライセンスリセットされないからただただ余りLP消費してチェンジしていく)
それじゃ無印と変わらなくなっちまうし
934名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/20(月) 17:21:27.54ID:P5Frpk76
救済と言ってもよっぽど初心者、オンチでもない限り
普通に進められるけどな。

まあ敢えて言うなら魔法ジョブが一人だと厳しいかもしれんが
初心者向けに説明追加すればいいだけだし。

ものすごく極端に言えば白魔入れとけばなんとかなる。
935名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/20(月) 18:40:44.00ID:O7CPzyX0
2万2千円の限定版は要らないと思ってたけど、後に出るサントラがアレンジ版がイマイチだったりしたら
限定版に付いてくるサントラで十分ってことになりそうだから買いかな?通常版は吉田絵のあのパッケじゃなく
ガブラスのあの絵柄だから買いたくない

あと実質3ヶ月しかないんだから早く情報解禁してほしいわ。
936名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/20(月) 18:45:28.70ID:U3Yt2rgh
>>928
あの商人が実は帝国のスパイで
こちらの行動を逐一ギースに報告してるんじゃないか?
だからガルーダの弱点を教えて王墓潜入を手助けしたり、王墓の入口までついてきた。
脱出時にタイミング良く艦隊がお出迎えしたのも奴の仕業、
そう思っていた。
937名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/20(月) 18:52:19.10ID:6X8vofqo
>>936
あいつらの行動力ハンパないよなバーフォンにもいたし
938名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/20(月) 18:54:06.61ID:VK7yLPbC
>>935
通常版のパッケージどこで見れる?
939名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/20(月) 18:58:00.49ID:ui7G4jWS
MYチョコボ欲しかった
940名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/20(月) 19:07:44.19ID:D3IvDcNy
>>935
>>598には初回限定リバーシブルパッケージと書かれてる
941名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/20(月) 19:32:05.06ID:qmczkWx/
>>926
丸パクリでドヤ顔は草
942名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/20(月) 19:54:04.49ID:O7CPzyX0
>>940
あの化粧箱のデザインもガブラスのじゃなくまだ未発表の絵柄のやつなんだな。やっぱ予約しようかな
数量限定っていきなり無くなるなんてことないよね?
943名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/20(月) 20:50:33.09ID:ZvvQtNpZ
>>936
凄いな
944名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/20(月) 21:36:58.77ID:mpgQ5SjU
唐突にやりたくなって一度捨てたPS2を中古で買い直して無印やってる
ブリット26チェインで柳生の漆黒ようやく2本ゲット
容量が悪いのかこれだけチェインするのに2時間近くかかった
でもほんと面白いなあFF12
歴代やってるけどやっぱり一番好きだ
945名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/20(月) 22:04:37.72ID:qmczkWx/
吉田「とりあえず発売1ヶ月前ぐらいにイラスト描けばいいか」
946名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/20(月) 22:47:56.23ID:V1FqxryB
FF12のジャケ絵もこれくらい気合い入れて書いてほしかった
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.705 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>18枚
947名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/21(火) 00:35:26.02ID:9qg8weaZ
無印はそれなりにやったんだけど、インタは誰がどのジョブ適してるとかあるの?
あんま気にしないでやった方が楽しめますかね
948名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/21(火) 00:47:43.63ID:y0vsivQP
先入観無しでやった方が楽しめると思うけど
一応召喚獣の兼ね合いで同じPTに入れるのに適さない組み合わせはいくつかある
949名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/21(火) 00:49:05.65ID:y0vsivQP
やっぱりテンプレ貼っといた方がいいかもしれんね
950名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/21(火) 00:54:59.76ID:shGzsMaO
曖昧な記憶だけど機工士バルフレアの射撃モーションが遅いとか僅かな差はあった気がする
951名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/21(火) 01:05:09.20ID:Zg9cWZCs
キャラのジョブ適正はあることにはあるが
DPSを気にする場合や初期レベルプレイ以外は
気にしなくていいと思う。

それよりジョブの組み合わせで召喚ライセンスのかち合いが
一部ジョブの性能にかなり影響するので
気になるなら調べたほうが良いかも。
952名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/21(火) 01:08:31.01ID:hy0zwAKG
>>950
硬直がひどい
953名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/21(火) 01:15:38.26ID:Nd9qkgjR
似合うバルフレアと力低いのを無視できて時空魔法用MP稼ぎやすいパンネロにやらせるとダメだったな
954名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/21(火) 01:17:04.59ID:y0vsivQP
バルフレアは刀とかダガーのモーションは優秀なんだけどな
銃とボウガンはパンネロと同率で最遅
955名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/21(火) 01:24:15.54ID:shGzsMaO
なぁお前ら、格闘パンネロの勝利モーションが至高だよな?ゾディアックエイジ楽しみです
956名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/21(火) 02:53:16.73ID:CJ0i0z2L
やだっ
957名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/21(火) 06:44:47.24ID:ivJ6k1Q4
>>946
ポリモデルを下敷きにレタッチで手書き風にしたのより
普通に手書きしたFF12HDのジャケの方が俺は好きだけどなあ
958名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/21(火) 09:48:57.04ID:eVJQk1OT
FF12で出てくる、オウルベアに似た見た目の下駄っぽいの履いて踊ってる鳥っぽいモンスターの名前誰か知らない?
ずっと思い出せなくて困ってる
959名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/21(火) 12:30:09.32ID:cbPIvStn
>>958
ウーじゃないの
960名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/21(火) 12:47:55.45ID:/rZ0d+2S
キャラクター育成システムの更なる改良
これが楽しみだから情報早く公開しろ
961名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/21(火) 13:00:01.94ID:eVJQk1OT
>>959
ウーじゃないんだ・・・なんか攻撃待機(?)してる時に常に踊ってる感じの奴
説明が難しい
962名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/21(火) 13:14:01.30ID:pTh7u9iB
ヴィヌスカラ
963名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/21(火) 13:26:13.89ID:eVJQk1OT
>>962
違った・・・
ボスとかではなくて弱い雑魚だったと思う
964名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/21(火) 13:32:19.39ID:LFjOVcwT
出現場所わらないのかね
965名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/21(火) 14:23:09.33ID:eVJQk1OT
砂漠か湿原だったと思うんだけど、地名まではわからない
とりあえず城とか建物内ではなかったはず
966名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/21(火) 14:24:32.68ID:aFJyn46O
http://chekia.b2.valueserver.jp/7.html
967名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/21(火) 14:49:39.24ID:UA/5fXw6
フォカロルとか魚系かインプ系じゃね
968名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/21(火) 15:13:28.80ID:kK0HD6mw
ミリアム遺跡のドラゴン骨格のモンスターが未発見時に三匹でぐるぐる踊ってたような気がする
969名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/21(火) 15:22:24.38ID:okUaq4g4

@YouTube


俺の予想はFF12じゃなく、FF13のサキュバスかインキュバスだな
970名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/21(火) 15:32:26.51ID:eVJQk1OT
>>969
こいつだああぁぁああぁ!
13のモンスターだったか!探してくれた人すまん!ありがとう!
971名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/21(火) 15:34:31.78ID:2/ESVUWb
ひどいオチ
972名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/21(火) 15:36:06.73ID:eVJQk1OT
次スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1490078137/
973名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/21(火) 15:36:15.11ID:okUaq4g4
IQ180の俺がいなかったら迷宮入りしてる案件だったな
またこれからも頼ってくれ
974名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/21(火) 16:59:19.32ID:mKMyuedt
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://vokl.giveawaylisting.com/index.php?id=1075
975名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/21(火) 21:19:29.45ID:+nXBBssC
次スレ落ちちゃったのか
これくらいの勢いなら990くらいに建てたほうが良さそうだな
976名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/21(火) 21:43:20.75ID:sd9fPMIS
http://chekia.b2.valueserver.jp/7.html
977名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/21(火) 21:46:33.06ID:0DqgF1t0
ジョブチェンジはクリア後の追加だから秘密にしているとか
978名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/21(火) 21:46:56.12ID:taTYjjYb
実際発売されるまでこう次々とスレ続けなくとも良かね?
回顧ループと荒らしと自演ばっかじゃねーかw
979名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/21(火) 21:51:22.27ID:nIDDDYZu
君はこのスレに居続けなくとも良かね?
980名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/21(火) 21:56:35.57ID:taTYjjYb
ほらw
こー言うサル知能が気の利いた返しのつもりで
一行煽り入れてドヤこいてるのを見るのも飽きたw
981名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/21(火) 22:08:23.83ID:iYDDrc/A
一つのパッケージに本編とサウンドトラック入ってるのかと思ったがサウンドトラックのケースもあるんだな
サウンドトラックはケースもディスク絵もかわいすぎる
フィギュアとかポストカードいらんから1万以内で出してくれ
982名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/21(火) 22:19:00.70ID:rsCQyQVj
文章を「書ける人」と「書けない人」のちがい
http://untr.minecraftnoob.com/1703.html
983名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/21(火) 23:33:27.04ID:LYAQoz0d
モーグリのデザインはff12が一番好き
984名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/21(火) 23:39:53.69ID:okUaq4g4
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.705 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>12本 ->画像>18枚
これ系のモーグリ嫌いだわ
985名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/21(火) 23:43:25.45ID:TMkTplzA
このスレにいるみんなはファイナルファンタジーⅫのあるきかたって本知ってる?
あれ読むとアルティマニアにも書いてないような凄い細かい考察が載ってて面白いよ
例えばモンスターの分布の設定だとか、ライセンスから見る武器の扱いの極意だとか
FF12ファンにはオススメだ!
986名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/22(水) 10:53:07.05ID:j1kN/sGd
あるきかたは見たことない
987名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/22(水) 13:37:25.62ID:O1iVE9/A
文章を「書ける人」と「書けない人」のちがい
http://northnews.airlinemeals.net/1703.html
988名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/22(水) 13:44:32.66ID:k6g+Cxwm
あるきかたはバカ攻略乗ってたりするからおもろい
989名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/22(水) 14:15:05.14ID:HD+yRj3i
YouTubeでFF12のエンディング動画見ると停戦合意アナウンスあたりで早速涙が出る
990名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/22(水) 14:44:11.57ID:71OCHn03
特攻しようとするバカジャッジほんと好き
991名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/22(水) 15:04:29.46ID:AhZ8cBHT
>>946
これ絵師誰?
野村なんかとえらい違いだな
992名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/22(水) 15:18:35.42ID:kVZheK9V
おもくそ下にサイン入ってるじゃん
ただこれ14知らなきゃ分からないかもだけど3Dモデルを絵っぽくリタッチしてるだけだと思うから微妙
993名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/22(水) 16:52:22.29ID:/M1CumTN
3Dモデルを絵っぽくレタッチしても、見る人が良い絵と思えばそれでいいんやで
994名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/22(水) 17:34:59.08ID:TOcTUS7O
画像加工だから「気合い入れて書いて」はいないって事だよw
ジョブ絵の方のが1から起こしてるから吉田らしさ出てる
995名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/22(水) 18:00:51.75ID:TygjioFw
FF14の衣装グラめっちゃ好きなんだけどあれも吉田氏がデザインしてんの?
996名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/22(水) 18:11:08.69ID:2FUaCVT5
次スレ
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.706 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1490173826/
997名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/22(水) 21:14:43.30ID:pc13tV7X
>>996
俺がバッシュ・乙・ローゼンバーグだ!
998名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/22(水) 22:26:45.70ID:ROuFtepN
オイヨイヨイ死んだわあいつ
999名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/22(水) 22:36:53.07ID:k6g+Cxwm
ほうイクシロの実ですか
1000名前が無い@ただの名無しのようだ
2017/03/22(水) 22:50:51.62ID:iS/f0Bdg
>>972
立て乙!
10011001
Over 1000Thread
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!

life time: 39日 12時間 19分 0秒
10021002
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250428124729nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ff/1486776711/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.705 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>12本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.710■
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.710
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.740■
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.750■
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.740■
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.710
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.715■
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.707■
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.703■
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.730■
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.702■
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.709
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.701
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.703
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.728■
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.729■
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.731■
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.759■
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.731■
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.747■
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.732■
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.737■
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.722■
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.753■
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.719■
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.736■
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.706
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.714■
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.754■
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.756■
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.743■
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.724■
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.707
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.723■
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.726■
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.744■
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.702
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.712
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.718■
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.728■
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.711
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.713
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.749■
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.751■
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.716■
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.741■
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.733■
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.741■
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.745■
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.765■
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.704
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.742■
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.739■
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.733■
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.713■
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.727■
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.765■(ID有り)
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.766■
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.762■
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.736■
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.761■
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.766■
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.712■
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.741■
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.738■

人気検索: masha 熟女スパッツ 12 years old nude video 繧サ繝輔Ο繝ェ jb つぼみ 小学生 女子中学生 タイトスカートフェチ 男子中高生 
23:47:29 up 11 days, 46 min, 0 users, load average: 10.73, 12.78, 13.74

in 1.0857589244843 sec @0.24330186843872@0b7 on 042812