◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ファミ通のモンハン週販の数字が胡散臭いと話題に。盛りすぎじゃないか? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1490251059/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
バレないとでも思ってるの?これ
MH4
メディクリ 1,715,060
ファミ通 1,875,115 (9.3%アップ!)
MH4G
メディクリ 1,446,289
ファミ通 1,617,949 (11.9%アップ!)
MHX
メディクリ 1,488,367
ファミ通 1,542,104 (3.6%アップ!)
MHXX
メディクリ 848,467
ファミ通 1,014,584 (19.6%アツプ!)
日本のゲームが売れることを憎むゴキブリ、見事発狂w
いつもは10%アップが上限だったが
今回はちょびっとミリオンに届かないからもう少し盛っちゃえということか
クロレビがめちゃくちゃでも週販ぐらいは公平に集計してると思ってたんだが幻想か
メディクリがソニーに金積まれて売り上げわざと低く書いてる可能性は?
>>5 メディクリは任天堂も決算で実売のとき使うので苦しいね
>>7 メディクリは任天堂も決算で実売のとき使うので苦しいね
黒い方じゃなくて灰色の方を疑うから、安心できるとか
101.5って数字が無理矢理ミリオンにのせましたってまるわかりなんだが
100万本越えたらいつもだったらファミ通が速報出したり、カプコンがプレスリリース出すはずだけど
今回はそれが無くてこれだからな
胡散臭すぎる数字
まぁカプコンはスマホのブレスオブファイア6のレビューに業者使って☆5爆撃した過去があるし
ファミ通に「お願い」したとしても何の不思議もないでしょ
ファミ通もモラルなんて無いから黄金のお菓子見て快諾ですよ
>>1 19.6%はなぁw
流石に盛り盛りすぎだろ
どれもこれもメディクリのほうが正しい数字
と思ってるから出てくるセリフ
ファミ通のほうが全部正確っていう可能性は?
メディからの方がちょっとだけ早く出るから使ってるって聞いた
あれれー?
任豚もファミ通大嫌いなはずだったけどなー
こんなにわかりやすいのになんで擁護するのかなー()
10パーセント以上は誤差の範疇超えてるだろ
全データの信憑性を疑わないといけないレベルじゃん
>>16 ゲハでは以前任豚が
「ファミ通はGK!正しいのはメディクリ!!」
と大暴れしたために、メディクリの数字がゲハ公式として扱われるようになりました
>>5 なんだそれwww
豚は被害妄想甚だしいなwww
他のタイトルでも全体的に普段からこういう感じならまだ言い訳がたつけど
そうじゃないからなぁ
露骨よね
>>5 そんなことして何のたしになるんだ?www
ソニーにメリットがあるの?笑
組織的に他社製品を上げ下げしてるのが話題になったばかりなのにね
都合の悪いことは全部ソニーのせい!
任天堂は悪くない!
売れてないゲームが誤差あるとかならともかくこれは酷い
16万6117本の誤差が生じてるわけだからな。
ブスザワやブルードラゴンに足したら、本体普及台数追い抜くレベルww
ミリオン超えないとヤバいからって20%盛るのはやりすぎだろう
>>1 丁度100万は怪しまれるから101万がギリギリかな。
メディクリとの誤差が酷すぎるがそれにしますか!!!相違うことで一つお願いしやーす!
ファミ通(顔ホクホク)「了解で〜す笑」
ファミ通はDLカードを含んだ数字って知らないの?
むしろMHXが差がなさ過ぎて異常って話なんだが…
DLカードのせいで、常に差があるなら分かるが
今回だけ飛びぬけてるからなあ
これはファミ通が盛った可能性大だろうね
そもそも売れないDLカード版が購入される理由って、ソフトが売り切れてる場合だろ
今回余りまくってるのに、なぜDLカード版を選ぶ理由があるの?
4や4Gあたりは品薄だった気がするから、普通は下がるはずだが
小売りだから分かるけど今回のモンハンは在庫だだ余りだよ
クロスの時 ミリオン達成のプレスリリースってあったのか?
過去に二割り増しのタイトルあったの?
頻繁にあったならまたかーで済む話では
任天堂機でDL版選ぶアホが19.6%も居てたまるか
>>43 俺の場合、たぶん3DSで出る最後のモンハンだろうからとDL版狙いで
なおかつソフマップのプレミアム維持のために店頭で買う必要があったのでDLカードが視野に入った
それはともかく
別のスレでも書いたけどこの数字のずれは使い物にならんw
パケ版が品薄の場合のみ、DLカード版は売れる。
4や4Gは品薄ぎみだったから、DLカード版の売上が10%前後の数字になるのはまだ分かる。
XXは余りまくって買う理由もないのに、なぜ20%という数字になるのか?
そこそこ品薄なXが3.6%なら、XXは1%くらいが妥当なはずなのに
>>51 ヒント:
ファミ通も電撃も販売店から来るデータに独自の係数を掛けてトータルの数字を算出する機関は角川の系列企業
>>54 > パケ版が品薄の場合のみ、DLカード版は売れる。
それお前の思い込みじゃん?
電撃とたいして差がないじゃん
これはむしろ少ない方を疑うべきだな
ゴキの工作じゃねーのか?
電撃もファミ通も角川グループなんだよな
あやしいのは角川グループ全体じゃね
>>60 任天堂が決算で使用する販売データはメディクリが集計したデータな
やっぱメディクリが偏向してるな
ポケモンサンムーンのダブルパックを別集計にして累計を少なく見せてるぐらい
任天堂にたいしてセコい工作してるし
PSの場合はパッケージが売れてなくてもDLが売れてるって言われるのに
モンハンはパッケージが売り切れないとDLは売れないって言われるんだなw
金で数字動かしてる雑誌で有名じゃん昔から
例えばクロスレビュー一点100万とか
100万出荷はいつかするだろうけどどのように帳尻合わせるんだろう
1、2か月ぐらいで100万行きそうだからそれに合わせて来週、再来週は
ファミ痛の売上ランキングからモンハン消えるのかな?
グループ内で大きく違う数字が出たらおかしいと思うが
グループ内の数字が近くて何が怪しいんだ?
だってここまで本数に差があったソフト最近ある?
集計してる店がダブルクロスだけ違うの?
何が違うんだよ
>>64 それはDLの紐付けの仕様の違いがあるからじゃね
>>67 怪しいのがグループ自体になって
結局100万か80万かの話が振り出しに戻る
>>1 ファミ通はDLソフトカード(店頭で紙媒体で買ってそのままDL出来る方法)も
パッケージソフトに加えて集計しているからだろ
逆に言えばメディクリは店頭購入されているのに、未だにDLカードを集計していない
メディクリが正しいと言い切れる理由がないとね。
ぶっちゃけどっちも、参考以外にならないが正解だろw
任天堂は、メディクリ自体参考にならないと、決算には
使わなくなったけどね。
(´・ω・`)ゴキブリが発狂して飯が美味い(^〜^)
>>68 とびだせどうぶつの森
あれはDLカードが最初の1年で60万枚以上売れたから
現在ではメディクリとファミ通で累計が80万本くらい違う
DLカード未集計なうえに2本入りのダブルパックを別集計にして
累計売り上げをできるだけ少なく見せようとする努力をしている集計機関
お前ら
売上語るなら
販売方法「○○含むor○○除く」は確認しとけよ
「DLカードを含むor含まない」は今のところ任天堂だけだが
他にも「限定版を含むor含まない」
「同梱版を含むor含まない」
はどこの展開でも起こりうるからな
てかさ、ファミ通集計で100万本超えてたんなら速報出さないのはなんでだ?ってなるしなぁ
通販大手などが入ってない以上どこも計算はブレる罠
amazonとか強力してない分は各集計会社でバラバラにつけてるし
かつてDCやXboxでもメーカー側の出荷数と
ファミ通の実売りの数と消化率で計算した出荷数がひどい差がついてたときもあったし
間を取って100万届かないくらいじゃねーのかね?
>>77 カプコンはモンハンで国内100万じゃ速報出さないだろ
海外100万は最近も有ったが
3DSに移ってからは国内100万は1回も無いぞ
mhxxは決算で売れようが売れまいが数字出るんだから、問題なんだよね。
推定出す会社なんて、鵜呑みにしたらバカ見るよ。
こう言う数字はいじれるからね。
>>80 つーか決算に売上出さないで、何でもない時に発表するメーカーって世界でもSIEだけだから
決算を機に売上を発表する
いつもより凄い記念すべき記録が出たら臨時として出すこともある
これが他の99%のメーカーの普通の動きよ
当日0時からプレイ出来るってんでフレにハブられる事を恐れてパッケ予約してたがDL版落としたわ・・・
モンハンはDL版多いと思います割と
ニシちゃん
DL版とDLカード版は意味が違うからな(笑)
これ毎作言われてるよなw
メディクリはDL版含まない、ファミ通はDLカード含める
任天堂のDL率低い問題も
DLカードはパッケージとして集計してるから低いんよね
だからDLカードをDL扱いして集計すると国内のDL率はPSと変わらんし
DL販売額は3DSが1番になる
ちなみに任天堂自身はDLカードをパッケージとして扱ってます
>>1 順調に右肩上がりで差が開いてればDL人口増えてってるんだなと思うけどクロスの3.6%がな
>>91 DLカードはパッケージ扱いで集計されてるから
DL率には加算されないぞ
>>92 すまん正直DL関連情弱だ
つまりクロス一作だけDLカードってのがやたら売れてダブルクロスで戻ったって事?
84万だろうと101万だろうと前作から破滅的に売り上げ落ちたこと自体は何ら変わりない
もうそんな細かい数字で呑気に一喜一憂できるような生易しい事態じゃない
>>93
任天堂の販売方法は
DL(インターネット) DLカード(店頭販売) パッケージ(店頭販売)
って3つがあって
メディクリ(DLカードはDLだから集計しないよ)だとMHXXは80万本
ファミ通(DLカードは店頭販売だから集計するよ)だとMHXXは100万本になる
MHXの「DL率3.6%」にはDLカードは含まれてない
任天堂やカプコン、スクエニはDLカード販売を「パッケージ」として扱ってる
を覚えとくと分かりやすい >>95 いやそこまではなんとなく分かった
つまり
>>1の推移の背景は
>>93って事になるの?って思った
そうだとしてももっと順調に推移しそうな気がするけど
ソニーのゲームは、ダウンロード版を合わせるとなんでもミリオンw
違う、逆か
クロス一作だけDL版購入率が極端に落ちてダブルクロスで戻る以上に跳ね上がった
って事になるのか
どっちにしても
>>91の感想はそのまま残ってしまう
ファミ通がんばるよね
FF15のとかもかなり頑張った数字だしてたね
ファミ通なんか参考にしなくていいだろ(´・ω・`)
4gamerはクソニーの息がかかってるからな
やっぱファミ通が一番信頼できるよなぁ
ファミ通は糞豚の息がかかってるからな
やっぱ4gamerが一番信頼できるよなぁ
>>104 4亀は店頭販売のDLソフトカードを集計してないだけで
店頭販売DLカードを集計したら同じような数値になってたよ
>>103 >>104 任天堂「そんわけでダイレクトしましょう」
通販がーとかDLカードがーってアホかww
そんなの全部加味して出た数字に係数かけて週販出してんだよw
凄く大雑把に言えば、それぞれの集計対象の差異はコミコミで係数が決められてる
後々判る実際の販売結果÷ファミ通集計結果=ファミ通の係数
後々判る実際の販売結果÷メディクリ集計結果=メディクリの係数
後々判る実際の販売結果はどちらも同じ
>>107 集計方法をちゃんと読めって何度も言ってるだろ
メディクリは最初から全体の集計方法として「DLソフトカードは含まない」「限定版等も基本的にそれぞれ別集計とする」になってるだろうが
対してファミ通は「DLカード込み」「限定版含む」になってる
任天堂が昔メディクリの方が数字が良かったのはDLカードが存在せず
限定版を同梱したソフトも少なかったからだからな
今回じゃなくて、DL率が不自然に極端に下がってるMHXの集計だけが変にブレてるだけな気がしてきた
ファミ通集計同士とメディクリ集計同士を比べてみると、同じ完全版って土俵の4GとXXで初動にどれだけ差があるのかを計算してみるとファミ通もメディクリもそれぞれの集計方法によるとMHXXの初動はMH4Gの初動の約60%だと示しててほぼ一致してる
MHXだけ集計協力店舗による誤差が妙に大きく出た感じだろうか
ついでに4とXXの比較だとメディクリ比約49%に対してファミ通比約54%
開いても誤差5%ならそもそもの数字が概算な事を踏まえればほぼ同じ水準の傾向を示してると言っていい範囲だと思う
4当時より今はだいぶDL人口が増えてるのも確かだろうから、購入総数に対するDL比率が低い4と高いXXの比較でファミ通比の方が若干人口保有率が高くなるのも自然
やっぱクロスの時だけが概算集計の限界というか誤差の振れ幅が大きく出てしまっただけなんじゃないかなどうだろ
どうでもいいなもう寝るわ
一個書き忘れてた
4GとXXの比較でどちらも約60%って書いたけど実際には3%ぐらい差があってやっぱりファミ通集計の方が若干人口保有率が高く出てた
細かいけど一応
ニシ君のいいわけが全部的外れなのに、沢山書いてあって邪魔すぎるw
だからあ、デメリットしかないDLカード版なんて買う奴は基本いないんだよ
唯一買う状況になるのは品不足になって難民が生まれたときのみなの
4、4Gと品不足だった時の差が10%、品不足にならなかったXが3%ってのは妥当な数字なの
で今回は全く売れてないで駄々余りなのに、20%なんておかしい数字出てるの
ダウンロードカードの差なら前作のクロスも差が広がるはずなのにクロスは4万ぐらいしか差がないんだよな
3DSで品薄でもないタイトルのダウンロード版がそんなに売れるはずがない
メディクリは間違いファミ通の数字が正しいとか言われると隔世の感があるな
まあ好きな方信じたら良いんじゃないですかね一ヶ月もしたら大した差も無くなってますよきっと
ちなみにDL込みで101万本だったとしてもモンハン的には爆死ニュースだし年度内200万本目標十分やばいし、ファミ通が捏造しててDL版なんか全然売れてなくて84万本だったとしても今月中にミリオンは行くけど年度内200万本目標やばいのも変わらないし
初動ミリオンじゃなかった事にそこまで異様な執念を燃やす理由がいまいちわからん
発売日はDL版にしとけば良かったと後悔したけどパッケで良かったかなwなんだかんだ日付け変わってからすぐ出来るのはいいよ
真実とは、ワトソンがファンと自撮りをしない理由ではない。トランプのTwitterを忘れてしまうような“下胸”の写真でもない(トランプのTwitterを忘れることができて私は嬉しかったけれど)。
https://t.co/xvjWepAjWn いつも盛ってるけど今回は桁が違うから特に目立つなw
確かにPS4なんて誰も持ってないのに売れてる扱いなのおかしいと思ったんだよなあ
DLカードなんて買わずにショップから買えばよくね?
何ガチゲーの?ポイントとか?店の
そもそも前回は初日からDLカード出てたか?
今回はセブンイレブンで事前販売してたが
『モンスターハンターダブルクロス』は84.8万本を販売するも前作の6割弱
http://m-create.com/ranking/ ソフトの総販売本数は134.1万本(前週比249.05%)。ハードの総販売台数は13.8万台(同105.34%)。
『モンスターハンターダブルクロス』が84.8万本を販売したことで、ソフトは前年クリスマス週以来の100万本超えとなった。
ハードでは、同タイトルに牽引されて3DS系が前週比178.54%と大幅に増加している。
ただし、今作の初動は2015年11月に発売された『〜クロス』(初週販売本数148.8万本・初週消化率91.84%)、
および2014年10月発売の『〜4G』(同144.6万本・同85.40%)の6割に満たない販売本数にとどまった。
消化率も72.39%と前2作よりも10ポイント以上低く、「モンハン」シリーズとしては物足りない初動となっている。
まあ店頭在庫が絶滅した過去作と比較しても
在庫有りな時点でお察し
メディクリとファミ通の集計が大幅に食い違う場合って
必ずファミ通の方が多くなるパターンで
逆は絶対に無い
>>131 集計してる範囲が違うんだから当然だわな
というか、メディクリ占いとか言ってた時代はもうなかったことか
そんな時代聞いた事無いな
ゲームメディアは不当にソニーを持ち上げ他を叩いてるという妄想に取りつかれて
角ソ連連呼でずっとメディクリ基準じゃないかゲハは
寸評でPS持ち上げた事が原因で一時的にメディクリがゴキ認定されてた時期を除いて
>>134 ゴキちゃんは任天堂に有利なTSUTAYAとかその場その場で適当な嘘つくから
lud20250213153433このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1490251059/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ファミ通のモンハン週販の数字が胡散臭いと話題に。盛りすぎじゃないか? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【悲報】モンハンW 文字が小さすぎると話題に
・厚生労働省のコロナ発表データの数字がおかしいと話題に こんなことあり得るのか? ★2
・【悲報】ドラクエ10の公式生放送がもはや放送事故じゃないかと話題に
・NPD 22年6-11月HWの数字がリークされ、Xboxのブラックフライデー売上が悪いと話題に
・おいおい3DSでモンハン5出すつもりじゃないだろうな
・ホライゾンの狩りしてる感・冒険してる感が面白い 本当に真のモンハンでいいんじゃないか?
・セフィロスさんのベルトの数が多過ぎではないかと話題に
・エロゲーって全く話題にされなくなったよな。もう割れですら誰もやってないんじゃないか?
・ミスドでポケモンドーナツが売ってる!かわいいから買ってこよう!→現実が酷すぎると話題にwww
・22時にファミ通の週販が来なかったらPSの勝ちな
・ニシ「ファミ通はクソ!でもファミ通の週販は信じる!」
・ファミ通の週販が意味ない事を数値的根拠で証明するね【DL、世界】
・発注担当者「ファミ通の週販ってなんの意味があるの?今の時代小売やってるやつはバカ!」
・【悲報】モンハンワールドの当たり判定がガバガバ過ぎると話題に
・PS5、週販62,000台!なにもなしでこれってモンハンブースト後のSwitchやばくね?
・そろそろモンハンワイルズを冷静に評価出来る時期になったんじゃないか?
・【買取保証】モンスターハンターワールドさん、国を跨いで出荷すると安くなると話題にwwwwww
・【710万vs507万】世界でボロ負けしているのに日本の週販で勝っても虚しくないか?
・豚に最終確認だけど、今週の週販で30-0じゃなかったら、任豚の負けでいいんだよな?
・【疑惑】モンハンワールド、売上に対して世界のAmazonレビュー数があまりに少なすぎて不可解だと話題に
・【今週】モンハンアイ発売で、今週の本体週販はPS4とピークアウトSwitchどっち勝つ?【決戦】
・正論言うね、国内週販の数字に意味は無い
・Switch版無双OROCHI3のローディングがPS4版の数倍長いと話題に
・サクラ大戦はポケモンの週販1位を阻止できるのか?
・俺は普通のゲーマーだけどE3ってもう不要なんじゃないかと思いつつある
・【悲報】イース9がFE覚醒をパクったのではないかと話題に
・【イギリス週販】1位モンハン 2位マリコレ 3位あつ森
・カプコン「モンハンライズの初週販売本数の目標は100万本」
・【悲報】『モンスターハンターワイルズ』、不安要素しかないと話題に
・【速報】モンハンワールドとモンハンライズの違いがありすぎると話題に
・【悲報】Switch版ドラクエビルダーズ、どうぶつ虐待ではないか?と話題に
・果たしてモンハンXXは爆死なのか?爆死じゃないのか?
・豚「今日は木曜日!日本向けじゃないラチェクラやFF7Rの日本週販でストレス発散!」
・U16日本代表監督がチームを団結させるために用意したサプライズのシナリオがモーニング娘。のパクリではないかと話題に
・ゲームに「酔う」のは三半規管が弱いから。電車や車を日常的に利用すると酔わなくなる、と話題に
・カプさん(ライズ全然じゃないか!…くそ!PS5モンハン発表したい!今すぐにでも!)
・煽りじゃなく聞きたいんだけど、20過ぎてからキッズゲームやってるって脳に何かの障害あるんじゃ?
・【悲報】アスチェ田浦、ファミ通の数字はガン無視して電源の数字はリツイートする…
・モンハンwのメタスコアってなんでレビューサイトの数少ないの?
・ポケモン最新作がDLCレベルの詐欺商品だと話題に
・ファミ通がハード週販を公開 Switchは66,448台
・教科書に載っている当時のファミコンの様子がとんでもない捏造と話題に
・ゴミステ大好き漫画家・藤沢とおる氏は毎週のファミ通週販見て脱糞しないのかな?
・ファミ通もスクエニも未だドラクエ11の週販速報出さないんだけど、やっぱ微妙なの?2
・【悲報】スマブラ桜井さんの発言がポケモン剣盾及びゲーフリ批判だと話題に
・ファミ通エースコンバット7は15.9万 メディクリと誤差が大きすぎと話題に
・ニンテンドースイッチ週販 ファミ通 105,697 メディクリ 89,314 ←おかしいだろこれ
・『ポケモン ピカ・ブイ』発売3日間で66.4万本を販売。Switch本体の週販台数は18万台越え ★2
・ポケモンは任天堂に固執し続けない方が売れるんじゃないか?
・本体故障系の不具合、週販から「ポケモン剣盾のせいだ!」と騒ぐ勢力がほぼ消えた【何故なのか】
・【悲報】ポケモンレッツゴーのグラフィックがサンムーンの時より劣化してると話題に!
・【悲報】14日発売のPS4「ロコロコ2」、ファミ通週販ランキング圏外【30位以下】
・『ポケモン ピカ・ブイ』発売3日間で66.4万本を販売。Switch本体の週販台数は18万台越え
・ファミ通→週販PS4に触れない 兄者弟者→マリオUDX実況 本田翼→Switchプレイ画像インスタアップ
・『ポケモン ピカ・ブイ』発売3日間で66.4万本を販売。Switch本体の週販台数は20万台越え ★3
・ファミ通期待ランキング1位 モンハンワイルズじゃなくてドラクエ1、2(switch)
・任豚さん、ファミ通の表紙が任天堂のゲームじゃないとブチ切れてしまう
・なんで任天堂って週販発表直後にダイレクトやるの?
・豚「早く週販発表来ないかな!PS5馬鹿にして遊ぼ!」←陰湿
・PSVRってVR潰すための爆弾なんじゃないか?
・なんでXboxのモンハンワイルズおま国じゃないの?
・任豚はドラガリアロストが神ゲーだからもっと話題にすべきでは?
・【警告】日本の売上眼中にないから週販スレ立てるのは禁止にするべき
・今回のスマブラは海外受けを狙いすぎじゃないか?
・スクエニ版エロバレー「FFヒロインズ」開発中と話題に?