◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
洋AAAタイトルが出ないから、スイッチはダメだと言っている人に言いたいことがある ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1528700855/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
もっと言えば洋AAA出てるのになんでPS4で売れてないの?
スイッチングハブはサードの経営判断が一致して起きた事象
あらゆるサードがスイッチに自社ソフト供給しても売れないから無駄と判断した。
EAはFIFAだけは唯一他のプラットフォームと同時マルチで供給したが、2018のプラットフォーム別シェアでスイッチ版は1割以下。
ベセスダもスカイリムの超後発劣化移植で当たりを取ったが、無意味と判断して最新作はスイッチングハブ
利益事業に成るならサードはスイッチにもAAA移植してやるけど、ビジネス的な価値が無いからスイッチングハブの結論に至った。
俺任天堂信者だけど多分買わない
洋ゲーがクソっていう訳じゃないけど日本のコミュニティで話題にならないと興味はおろか意識を向ける事すら難しい
和ゲーaaaも出てないのが問題なんだろ
ある程度金かけたタイトルは ps4、xboxに行っちゃってるのが現状 和ゲーもね
>>1 ゲームやりたい時に選択肢が無いってよりはある方がいいに決まってんじゃん 居酒屋行って酢モツしかなかったらキレるだろ?
俺は欲しいタイトルが一定数出たらハード買ってきてるけど、3DSは買ったけどWiiUもスイッチも買ってないよ。
PS4と箱1はもちろん買ってる。
ハード週販の過半数がSwitchなんだよなあ
国内ユーザーはそのAAAに偏りを感じ、任天堂機に多様性を感じてるってこと
今はマルチプレーメインで
ガチャなり課金DLCなり大量に買わせないと
いくら売っても元取れない状態だからな
Switchゲー作るどころか
作るゲーム減らして長期運営する必要がある
>>6 大半の人には
洋AAAゲーが全部酢モツみたいなもんで
選択肢がないんだろ…
>>6 居酒屋行って種類はめっちゃ豊富にあるけどオール内臓系だったらキレるな
それなら焼き鳥しかない居酒屋行くわ
>>2 PS4は海外では好調だし、それはそれでいいと思う。
AAAクラスのハイエンドはPCPS4Xbox
任天堂のタイトルとローエンド~ミドルレンジはSwitch
こういう風に分かれていていい感じじゃん
昔のDSPSPWii360PS3の時なんて複数持ち当たり前だったろ
>>12 俺日本人だしさ、自分が楽しめるソフトが欲しい
洋ゲー大体内臓系で苦手なんだよね
>>1 今現在の世界全体のゲーム市場
業界人は
スイッチを据え置き機として見てないのが本音
据え置き機としての最低限の性能をもってないからね
PS4で出るならPS4で買うな
ぶっちゃけマリオだろうがゼルダだろうがPS4版があるならそっちを買う
>>11 焼き鳥のメニューほどソフトないじゃんwだからインディーズとかいう素人が作ったおにぎり泣きながら食うハメになるんだよ
>>3 仮にそれが事実だとしたら、AAAが来ないからスイッチは良くないと主張は正確ではないのでは?
仮にそれが事実だとしても、AAAが売れないからスイッチは良くないと言う主張が正しいのでは?
別に無くてもいいけどそれらのソフトの穴埋めできるソフトがあればいいけど
Switchに今年何が出るよ・・・
移植スマブラにポケモンの2本だけじゃん
AAAは1本で1500万とか需要があるけどその穴埋めできるレベルなの?
洋ゲ苦手でもドラクエとかKHとかたくさんあんのよ
井の中の蛙だな
認識が違う
AAAが出ないなんて生易しい話しじゃない
一切出ないってのが現状だ
>>20 それぐらい売れるソフトがAAAなら
CoDFIFAポケモン以外は
年一本でればいいくらいだな…
>>18 ゴキくん
Vitaで唯一ミリオン越えたマイクラも元はインディーなんだぜ・・・
E3カンファ見てても、またFPSかとか、似たようなのばっかりって言ってる奴いるけど、売れるジャンルだから出してるわけで、それらがいらないと思うならブームについて来れてないのでは?
世界「Switch?AAA出ないから論外ww」
【17年度販売台数】
PS4 1900万台 ソフト2.5億本
スイッチ 本体1500万台 ソフト 6400万本
>>25 インディーズも遊べるってのとインディーズしかないソフト日照りってのは意味が違うだろ
一部のマニアしか食べれない物を100万種類出してるお店より
みんなの好物を100種類出してるお店の方がいいよね🍛
少なくとも海外では売れるだろ
WiiUは海外で売れずに死んだからな
>>23 AAAどころかほぼ全ての企業が任天NOを表明してるしな
インディーズくらいだよ相手してくれているのは
>>30 凄腕のシェフにだって失敗作ぐらいあるさ
むしろ失敗しない奴は挑戦もしてない
DOA6、DMC5、フロム新作
和ゲーもハブられてんじゃん
洋ゲーだけじゃなく大作和サードもハブられまくってるのが現実
>>36 どこも国内見てない時点でお察しw
洋ゲー媚びのモンハンが大失敗したばっかなのに大丈夫か?
というか海外サードに関してはWiiUより酷いかもね
WiiUはそれなりにチャレンジして売れなくて去って行ったけど
スイッチははなからチャレンジすらしていない
1年間インディーズだけで過ごせと言われたら嫌だけど
スプラだのマリテニだのの長くやれそうな名作がそこそこの頻度であるからね
スマブラとスプラで3年持たせようとしたUとは違うんだよ
豚にいって欲しいな
いつもハブられても結局任天堂タイトルしか売れないし買わないしそれで利益出てるのになんで暴れるんだって
迷惑なんだよね
豚は洋ゲなんていらないなんて強がってるけど当の任天堂自体は戦々恐々としてると思うぞ 実際サードが寄り付かなかったwiiuはどうなったよ?
一般Switchユーザーからしたら無問題
豚はSwitchしか持ってないから問題ありあり
>>32 残念スイッチは海外で絶賛死亡中です
4月に日本の販売台数がアメリカのそれを上回りましたが5月は2倍以上の差がついたことが予測されています
Switchってvitaに似てるよね
国内限定勝負な部分が
>>28 ソフトが無い時期はインディーズを有り難がってたPSW
揃ってきたら見捨てたよな
ゴキブリが勝手にインディーズで煽ってるだけでサードからソフトが出ても見て見ぬフリ、何故なら都合悪いからねw
で
FIFAも進撃2もPS4版が負けてますけど大丈夫?
また海外頼りっすか?あれだけ洋ゲーや海外の売り上げを目の敵にして叩いてたのにw
だから板分けようぜ運営ちゃん
ソニーより売れてるガーが出来なくなっても全然困らないから
分けよ?
国内見てない路線は長期的にはゲーム人口の縮小を招く衰亡の路線だよ
国内はスマホと任天堂機だけで十分って訳なのか
いくら任天堂大好きっ子でも
洋ゲーとダンボールどっち遊びたいですかって問われたら
わかるもんだよなぁ
>>19 サードの経営判断は「スイッチ不要。任天堂も不要」
仮にスイッチだけの問題なら、後継市場を想定した種蒔きくらいは付き合う。
しかしサードはスイッチどころか任天堂の後継市場に全く期待してないから完全に種蒔きもしない。
サードはもう任天堂にたは騙されない。
Switchの場合は今迄分かれてた据置携帯のリソースが一つになって
ポケモンとスプラが遊べるみたいな環境になったから3DSよりも安定してるよ
2年目でポケモンスマブラゼルダマリオマリカゼノブレFEカービィドンキーヨッシーベヨネッタ
…と遊べるハードは今迄の任天堂機には無かった
>>52 VitaTVも出たしな
共通点は多いかもな
スイッチ版マイクラもコング予約好調だし
6、7年を3DSに2、3倍のハード週販に殴り倒されて終わったVitaに対し
この丸一ヵ月ハード週販の6割を占めてる記録的なバケモノ覇権機がSwitch
国内においてはね
あらゆる名作をあらゆる場所で楽しめる(ただし表現力は他の8割)
こうなるなら負けるわけが無いので表現力が8割のAAAを出してもらうよう動くべきだったしそうしてると思ってたんだけど
まぁそれでも独占ソフトとインディーズがあるからPS4に追いつけなくはないんじゃない
クソ性能クソギミック路線で
サードはそれに合わせることを強制されるから、作りたいものが作れないんだよ
だからサードに見放される
e3のハブッチング祭り見てもサードが集まるなんて思ってる馬鹿は現実見たほうがいい
洋ゲーはどの機種でもたいして売れとらせんやん
まさにダンボール以下っていうのがほとんど
>>52 ぶっちゃけスイッチってVITA2だよ
ソフトのラインナップとかスクショの一枚絵をよく見せるためだけに特化させたバランスがクッソ悪いスペック構成とか
>>63 マルチされまくって独占がほぼ無くなってきてるPS4より存在感はあるわなw
まぁ豚はSIE対箱のチキンレースを眺めてますわ
VITAは任天堂ソフトが無かったけどモンハンがあったな
唯一の違いは世界の任天堂と日本のモンハンってとこ
PS4 X1 SW PC
○ ○ × ○ BFV
○ ○ ○ ○ FIFA19
○ ○ × ○ Anthem
○ ○ × ○ 隻狼
○ ○ × ○ Fallout 76
○ × ○ × Fallout シェルター
○ ○ × ○ メトロエクソダス
○ ○ ○ ○ TOVリマスター
○ ○ × ○ division 2
○ ○ × ○ DMC5
○ ○ × ○ JUMP FORCE
○ ○ × ○ Dying light 2
○ ○ × ○ Just Cause
○ ○ × ○ Cyberpunk2077
○ ○ × ○ BO4
○ ○ × × RDR2
○ ○ × ○ RAGE2
○ ○ × ○ ヒットマン2
○ ○ × ○ Twin Mirror
○ ○ × ○ DOA6
○ ○ × ○ ソウルキャリバー6
○ ○ × ○ Life is Strange2
○ ○ × ○ Generation Zero
○ ○ × ○ Star Wars: JFO
○ ○ × ○ Shadow of the Tomb Raider
○ ○ × × KH3
○ ○ × ○ THE CREW2
いつもの
ただこれはほんの一部
実際はこれの10倍以上ハブられてるけどねww
まあ豚ってガキゲーにしか興味ない精神異常者だからAAAゲームに興味持てないんだと思うw
>>69 流石に8割はある
FIFA18の比較映像見たら8割ぐらいだろ
ゲームプレイに関する部分は10割だが影絡みが7割ぐらい
マニアユーザーが多いのPS4でもあの売り上げなのにライトユーザーが多いswitchで洋ゲー出しても5万いくかいかないかにはなるだろうな。てか今日発表されたソフトで話題になってるの何年がかわからんTES6とフロムゲーとDLC5くらいだしお察し
任天堂って高性能路線だった頃でもはハブられてるし
スペック以外の避けられる理由があるんだろう
任天堂タイトルが主役になって添え物扱いになるのがオチって感覚なのかもね
まぁニンダイが始まってないのにSwitchの今後を叩くのはフェアじゃないと思うけどな
結局のところファースト含めて総合的にこれからどんだけ魅力があるかだし
サードのソフトもAAAとは言わんがAA程度ならニンダイで発表されるものがあるだろうからな
あとは任天堂がやらかして完結かな
ポケモンが既にやらかしてるから後は無いぞ
http://www.4gamer.net/words/004/W00456/ コンシューマハード週間販売
4月30日〜5月06日 Switch 50.8% PS4 24.0%
5月07日〜5月13日 Switch 54.5% PS4 21.6%
5月14日〜5月20日 Switch 56.4% PS4 21.1%
5月21日〜5月27日 Switch 58.0% PS4 20.0%
5月28日〜6月03日 Switch 59.6% PS4 19.1%
これが日本人の回答
日本は和サードがぼちぼち出すから大丈夫だけど海外ユーザーは可哀想だなと思うわ
インディで任天堂ゲームまで食い繋がないとだしね
PS4の4割って言ったらWiiレベルまで下がるやろ
いわゆる無理移植って言われるような世界のイメージ
ここまで壮絶にハブられてるとまーた決算の数字でPS4にボロ負けするだろうねえ
実際一社で何本もミリオン出てる状態だしね>任天堂のソフト
>>80 海外のゲーマーは普通にPCかPS4持ってるから大丈夫じゃね
日本はその両方持ってない人が多いからSwitchが頑張らないと
ヤバいよっていう状況になりつつあるけど
サードタイトルはないよりはあったほうがいいし、
重厚長大なAAA級こそ自由に多彩なスタイルで遊びたいって人もいるだろう
ただ、そもそもSwitchは「PS4に近いから売れた」わけでなく「PS4から遠ざかれば売れなくなる」わけでもない。
玩具性の高さで遊びとプレイスタイルをデザインできてるから売れている。
そのテレビの外に広がる遊びのデザインを狙って成功させられるのが任天堂くらいだから
サードタイトルが多かろうと少なかろうと、なんだかんだでポテンシャルは発揮されていくだろう。
ハブリストなんて発売前からつくられまくってたけど影響ゼロだったしな
トリプルスコアに広がるほど
AAAとサードの群体は日本人の心に響かないこの現実
>>77 これ
>>71が任天堂の今後なんじゃないの?
でもスイッチしか持ってない人って、
>>71見てどう思ってる?
ここまでサードがハブってる現状って、欲しい欲しくないとかじゃなくて、ゲーム機なのにソフトが出ないって事について。
>>84 日本じゃ洋ゲー買う人ほとんどいないし買う層のほとんどは両方持ってるから問題なかろう
>>77 去年くらいのラインナップを継続できてりゃここまで言われてないよ
WiiUの反省を活かして勢いを継続させるのが大事とか言っといて今年前半はもう息切れでまともなソフトは出せず、
国内外サードの協力を取り付けてるのかと思えばそんなこともなく
ああ、またいつもの任天堂専用負組ハードかって感想しかないよ
switchでスカイリムあんなに喜んでた人たちどこいったの
>>76 これと豚が貧乏だからゲーム買わないんだわ
年1〜2本しか買わないしその1〜2本に選ばれるゲームは99%ニンテンゲーだからサードは商売上がったり
今でもサードゲーはペイラインに全く到達しない総爆死してるし
ハードは複数買うたちだけど71あぼーんは開いて見たけどたぶんほとんど買わんなあ
洋ゲーの大作だけじゃなくて和サードの大作までハブがまだ続いてるのは予想以上に微妙な状況だわ
モンハンみたいな性能フルに使ってそうなの以外は基本出ると思ってたんだけどな
日本人→洋ゲーAAAとか知らんしスプラやるね
外国人→洋ゲーAAAやりたいからPS4/箱買うね
これに何の問題が?
>>89 >>79の結果がでてくるほどに、自分たちにはどうでもいいものなんだなと思ってる
PSも理不尽なまでに需要がなかったXboxと同じになったわけだ
>>95 ニーアみたいなのか、和げーの有名どころしか売れないよね
>>94 なお千円未満の駄菓子ゲーを買い漁るのは任天堂ファンの日本人が多数派の模様
>>23 AAAどころか国内サードのタイトルすらハブられとるやん
>>89 PCも持ってるけどシージしかやっていないんでSwitch専に近いかな
そんな俺が思うここまでのE3感想は日本人の感性ではハード買ってまで
欲しがるようなゲームが殆どないっていう事
KH3と隻狼位だよ面白そうなのは(DMC5はがっかりした)
>>89 欲しい欲しくない抜いたら、なにも思わんやろ
2018年もほぼ半分終わってコクナイで一番売れたソフトがPS4のモンハンだもんなあ
任豚最期の拠り所であるコクナイ限定戦ですらブヒッチは負けてんだよ
>>90 たぶん一年目で比べるともっと悲惨な結果になるよ
>>98 出しても売れんやろ。フロムゲーはまだしもストーリーが繋がってるのにナンバリングが一切出てないswitchでDMC5出す意味よ。ヴァルキュリアみたいに1も同時発売するならまだしもねえ。
XBOXoneにも出てることが軽視できなくなってきたかもな
>>92 一年目はマリオデ、ゼルダ、イカと全力で今までとは違うなと思ったんだけど、今年はいつも通りに落ち着いて残念だわ
二年は予定が詰まってるとは何だったのか
ジャンプフォースとかまでハブるとは思わんかったな 無理すれば出せないもんでもないだろうに こりゃハードの性能だけの問題じゃないな
まあいいんじゃない
ゴキは海外でしか売れてなくて国内ボロ負け、挙げ句E3は日本語翻訳してもらえなくても任天堂叩ければ満足みたいだしw
switchをターゲットに入れたら箱〇PS3と大差ない旧世代的なゲームしか作れないし、それじゃ今時あまりにも厳しい
任天堂も洋ゲーのAAAが出るとか期待してないっしょ、自分で選んだ道だわ
たぶん2018年も終わってみたらランキング上位ほとんどがSwitchやろうし…
>>89 興味ないソフトばかりだなぁという感想しかでないんじゃない?
>>100 >>79の表って、PS4とスイッチが同じ日に発売開始してないのに意味あると思ってんの?
スイッチが発売する前からPS4は売れてて、新たに買う人が少ない状況って事に気づかないか?
PS4は欲しい人は持ってる状況での数字なんだが。
>>76 それって任天堂はAAAだけどハブってるつもりの側はAAってオチでは
>>117 まーたマリオとポケモンか
あれに興味ないからほんと蚊帳の外だわ
>>117
2017年のゲーム事業売上高
ソニー/105億ドル
マイクロソフト/71億ドル
任天堂/36億ドル
2017年度通期決算販売台数比較
PS4
ハード1900万台 ソフト2億5000万本
スイッチ
ハード1500万台 ソフト6400万本
これが現実だぞ豚 >>119 お前の神ゲーは俺のクソゲーでもあるし逆もあるだろ
選択肢はあればあるほど良いのはアホがみてもわかることだ
これよりはマシだろうけど
TGS近辺でまた似たような状況に晒されると思うよ
サードの獲得について任天堂はおもいのほか何も考えていなかった
>>79はPS5になったらもっと悲惨になる気がするね
来年のE3はスイッチ向けに開発してるサードが続々発表しだすからスイッチ一色になるとか去年言ってたけど アレなんだったんだろうな
>>1 このままじゃせっかく好調なSwitchもWii Uみたいに短命で終わりそうだよね、っていう懸念
ドラクエ
バイオ
ニーア
FF
ペルソナ
モンハン
dmc
ダクソ
ブラボ
仁王
豚ちゃん大好きなコクナイからもハブられまくってて草
>>121 よそのハードで任天堂のソフト以上にバンバン売れてるものをAAタイトル扱いとか無理があるだろ・・・
任天堂ハードのユーザー層が異常すぎるってだけのお話ですわ
>>70 Vitaで出来るモンハンってFしか無いんですが・・・
最強のファーストに洋ゲーとかの大作まで出るようになったら世界で文句なし状態なのに否定する意味がわからない
>>127 海外がしょぼいからなあ
国内は良くてマルチで海外はハブって感じで終わるかなスイッチは
>>113 PS4/Xbox One/Steam(海外のみ)
しかしキャラゲーはおま国されるな
なんでだ売れないからか
>>122 ああ君が消費者としては蚊帳の外だってことね
人それぞれだね
>>120 お前分かってないな
同時期比較はお話にならなさ過ぎて出さないのが暗黙の了解
それを出すと結局カイガイガーで会話が止まっちゃうのが
いつものパターンだしある程度譲渡したうえで最近の数字を
出してるという事を理解するべきだと思う
>>122 それと同じ理由で日本じゃ洋ゲーも同じく敬遠されてるんだよ
添え物になりたくないって言うのがメインじゃ任天堂は何もできんな
個性を出そうと性能に振ろうと据え置こうと持ち歩こうと
任天堂ソフトは任天堂ハードの主役だからね
スイッチのお手軽さは個人的にマジで気に入ってる
金のあるやつは両方買えばいい
>>137 そうまさに遊びたいゲームなんて人それぞれ
だからハブられるハードの哀れさが際立つ
>>124 switchのユーザーは結構趣味が近い気はする
というか洋ゲーやりたければとっくにps4買ってるだろうから持ってないてことはそういうことなんじゃない?
サードは携帯機って認識だからそら出んよ
というか据え置きって思ってるの任天堂だけだろ
スカイリムやDOOMの時はこんなゲームがあっただなんて!って言われまくってたし
新規客はいると思うけどな
ま、心配しなくてもすいっちんぐはぶうううううとか喜んでる馬鹿は
PSすら買う能力がないから 年取った親の年金暮らしの低脳 脳タリン
PSもっているやつらは普通に喜んでいちいちスイッチングハブうううとか暇なことやらない
>>130 ドラクエ、モンハン、バイオ、ダクソはSwitchにもあるぞ
FFは欲しがる人は少ないだろ(ゲハでは)
DMCはベヨネッタがあるから無くても問題ないし
ペルソナがない代わりにメガテンがある
あとはニーアと仁王くらいだがここら辺も風化してて
今更出たとしても買わんだろ
モンハン取られて段ボール叩きつけられてE3で虐められるってどんな気分なのよベセスダに関しては残飯食わせて新作はお預けとか流石にやりすぎだと思う
AAAよりインディーのほうが多様性と受け止められてるんだろう
頭数が正義だとするくせに、インディーという都合の悪い頭数は認めないんだな
>>150 インディーって年間何千万本くらい売れてる市場なん?
>>133 だから、出たところで売れなければ意味ないだろ
>>142 まさに遊びたいソフトによって買うハードも人それぞれじゃね
高画質のゲームやりたければアレ
スプラやりたければソレ
所詮娯楽だからね
CS市場って95%が海外だからなぁ
そしてそのほとんどが海外AAAタイトル
それにハブられてるってのは長生きはしないってことだ
こいつらゲーム好きどころかソニーハードファンですらないでしょ
ゲームに対するリスペクトもまったくないしただ対立煽りたいだけのゴミか工作員じゃねえの?
性能差的に調整の手間考えたら割に合わないんだろうなあ
このスレでわかったことはこうだ
・客としては全てのソフトのSwitch版(表現力8割)が出たらSwitchが神ハードとなり嬉しい
・中小クリエイターとしてはSwitchは携帯需要も据え置き需要も埋めれるから出したい
・大手クリエイターとしては任天堂の添え物になりたくないから出したくない
つまりAAAは何をしようが出ることはないんやな…
>>154 出てくるゲームの選択肢がハブられ続けるハードの哀れさだな
海外はハード権威するくらいGOW買ってるのにゴキときたら…
>>138 え?お前考える力ゼロか?
その頃はPS3とマルチで展開してる時期だから、WiiUが死んでてスイッチしか選択肢が無い状態での数値と純粋に比べれる状況とは言えないよね?
それにガチで今のペースでスイッチが5年とか売れ続けると思ってんの?
今一番売れるゲームってフォトリアルなゲームばっかじゃん
それが移植できない低性能Switchは、もうこれ以上広がりないってこと
まあ、最初から言われてたが、任天堂信者に行き渡ったら、そこで止まると思ってたし
Switch派は洋ゲーは出ないから諦めてるもしくは好きじゃないっていうからまだいいよ
PS4派はなぜか任天堂のゲームを業界のためにPS4に出せとか言ってくるから立ち悪い
ここで洋ゲーAAAが出ないって押し付けてるのも結局のところ任天堂を潰して
人気タイトルを吸収させろもしくは潰せっていうのが見え隠れしてるし
>>156 普通にPSより長生きするんじゃないの。
バンドワゴン効果がなくなれば存在意義がもはや残されてないPSはゲーム事業ごと消滅しかねないけど、
Switchは新しくより玩具的なハードという需要を開拓できてるわけだし、競合しないところで柔軟に立ち回っていけるわけで
>>160 ??意味不明
どの娯楽、どのソフトで遊ぶかを決めるのは自分自身じゃねえの
それ買えばいいだけの話
>>159 メーカー的には利益になるなら選択肢に入る
が、リソース分けてまで出す価値無いと判断されてる現状
ユーザー的にはいつものハブられハードで落ち着く形だろう
ソニーはグループ企業で多分野だからな
その支持者は特定娯楽の実ユーザーになる気も無く
シンプルに儲けが正義で、ゲーム娯楽は内心丸ごと見下してるクズスタンスなのがよく伝わる
売れないだろ
海外AAAゲームって、フォトリアルなオッサン操作して、グロい化物や人間を銃器や刃物やなんかの凶器で攻撃して、血飛沫ブシャーっなキモいゲームやろ
そんなん、一部のコアゲーマーを名乗るオタクを除いて、日本人には合わんわ
任天堂の添え物になりたくないってのが大手の任天堂を避ける動機ならさ、
PSに任天堂が来たら箱に、箱に任天堂が来たらPSに、
両方に来たらPCに逃げるんじゃねーの大手ちゃん
>>159 スイッチにいるのはガキ。ガキにはショボゲーでも売れる。
任天堂ハードで展開するということは無理してガキ市場に適応するということである。
ガキに媚びて任天堂の顔を立てる義理もメリットもない。終わり。
>>163 もうちょっと調べてからレスしろよ
既にPS4が出たころには四桁~1万強までPS3は落ちてた
一方でSwitchはモンハンドラクエの出る3DSと併売されてて
当時のPS3よりもはるかにハードもソフトも売れている
売れないからいらない
出しても意味ない
っていうなら、ブヒッチのサードソフトほとんどなくなってしまうがよろしいか?
ドラクエやダクソの開発難航から見ても変なギミックにしたせいで移植がかなり難しいんだろうな
>>170 FIFAみたいな任天堂ソフトと被ってなくてユーザーが3本目、4本目に選びそうなのは出るが
マリカF-zeroと被るForzeとかスプラメトロイドと被るシューターは基本出ないのねん
まぁ3本目、4本目に選ばれるだろうと思ってる自信過剰なソフトが出るならええわ
国内で一強だった3DS市場吸収してまでスイッチだした結果がこれか
>>1 67 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 sage 2017/09/18(月) 08:13:41.02 ID:y9pnWmOK0
・ここまでのヒットは誰も予想してなかった
・Switchは実質携帯といえどHDハードなので開発には1-2年かかる
よって後発組が本格的なソフトだせるのは来年以降
75 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 2017/09/18(月) 08:15:45.98 ID:sExO7thQa
来年以降海外サードは一気になだれ込んでくるだろうし
国内もビルダーズ脱Pしたスクエニみたいにそれなりに大きなタイトルは間違いなくマルチになると思うよ
111 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 sage 2017/09/18(月) 08:37:35.16 ID:b2ZdXe+ca
スカイリム、PAYDAY2、DOOM、ウルフェンシュタイン2
このラインナップのPV見たら
来年以降とんでもないことが起こることは
脳がないゴキブリでも容易に想像できるわな
COD、BF4、GTA5、ウイッチャー3、FO4、SWBF2・・・etc
海外AAAビッグタイトル群がついに任天堂ハードに参戦してくるんだぞ
こんなことほざいてイキってたのに今更手のひら返しって恥ずかしいポンねぇ〜(´・ω・`)
日本人が洋AAA嫌い過ぎてて、ガキか大人かで切り分ける幻想が通らないね
その一方で洋インディーはSFC期っぽいと受け入れられ
和サードよりこっちでいいかもとさえ思われるような皮肉な浸食が進んでる
ソフトでハード選ぶよな普通
そうやって持ってるハードも増えてくし
ゼルダやりたかったら普通に任天堂機買うし
国内ではそれで良いけど、全体見た時にAAAが出ないとなるとやっぱり厳しいと思うよ
任天堂の人気作が毎月バンバン出せるって言うならまだアレだけどさ
>>183 じゃあ何でPS4の洋ゲーよりインディー売れてないの?
>>184 そのソフトがどんどんハブられてるんですが
>>166 CS機の市場が消滅するってこと?
いくらPCゲーム市場が大きくなってもそれはありえないんじゃないか
次世代箱がSteamと提携して超大成功してPC/CSの垣根が消えていけば
そこに乗れなかったCS機は任天堂を除いて消えると思うが…
>>172 それでも段ボール8000円で買わされるよりマシなのよ
>>182 やめたれww
>>184 そのソフトがハブられてるからブヒッチは終わってるんじゃんw
出ないことなんてswitchの
性能考えたらわかるだろ
何を今更騒ぐんだ
二本でも洋AAAもPS3箱○時代から比べたら売れてきたような気がするがな
CODとBFは飽きられてなければしばらくは
海外では間違いなく売れるだろ
国内は多分現状となんら変わらないと思う
switchには任天堂ゲーと中小サード、時々メガテン5やベヨネッタ3みたいな独占大作があってPS4には洋ゲーと和ゲー大作があるで住み分けできていてユーザーもそれに納得してるのにゲハはなぜそれで納得しないのか。
国内では洋ゲーよりインディーズのほうが受け入れられている!!!と言うなら
国内で爆死爆死と煽られたGOW4万本より売れたインディーズってどれだけある?
ハードを買った時はそのゲームをやりたかったのだろう
だが、これから出るゲームがどんどんハブられていくハードの哀れさが半端ない
え?じゃあ日本ではPS4が終わってる以下ってことなんか> 毎週その終わってるとかいうSwitch以下の週販
SwitchにスカイリムやDOOM、ウルフェンシュタイン2が出るだけでスレ立てて喜んでたのはだ〜れだ♪
バイオ7のクラウド版でスレ立てて喜んでたのはだ〜れだ♪
>>191 8割ぐらいの表現力で出して他ハードと同等の売上を得ることはできると思うんだがな
それよりは新作作りたいのか、あるいは眼の前の儲け捨ててでも任天堂の添え物になりたくないのか
>>199
2017年度
PS4
ハード1900万台 ソフト2億5000万本
スイッチ
ハード1500万台 ソフト6400万本
現実見ろよ豚 >>197 gowもなんとか10万いきそうなんだけどね
中古値崩れしてるし海外の盛り上がりに比べると寂しいけど
俺はスイッチもPS4ももってるけど異端かな?
この二つあれば大抵のゲームは遊べるぞ
>>176 ソフトがPS3と縦マルチで展開してるって事だぞ?
同じタイトル出てたら既に持ってるPS3で良いかって層がいるんだからPS4本体が売れるわけ無い。
そんな状態から始まって、今じゃ計8000万台売れてる。
スイッチは
>>71みたいな状態でそこまで維持できると思うのか?
任天堂のスタンスだとswitchを持ってるユーザーは
大概PS4XBOXonePC持ってると考えてそう特に海外だと
AAAが出ないだけならまだ救いはあった
AAAどころじゃないのが絶望的なんだよこれ
>>201 単純にサードが売れないと判断したんやろ
>>185 PS4みたいになるのは厳しいだろうけど、そもそもPS4を目指してるわけでもない。
そして言うほどPS4の地位が安泰なわけでもないしな。
今出てきてるタイトルみても既存タイトルの品質をあげましたって印象のものばかりで、
新しい体験をさせてくれそうなワクワクがないから、ゲーマーの評価や反応も芳しくない
マンネリの閉塞感が強くなれば次世代は大きく変動するのがゲーム業界の常だからな。
その変化にもっとも弱いのがソニーだし、
もっとも変化に強いのがいつも我が道を行く任天堂
>>200 スカイリムを国内ユーザーどころか海外ですら買わなかったのは悲しかった
携帯機でFO3をやる夢が散った
>>201 今時のソフトってPCで10割
PS4で6〜8割って感じだと思うの
AAAが出ないんじゃなくてサードの基本スタンスがとりあえずスイッチハブってのがまずすぎるんだよなあ
スイッチもいつもの任天堂ハード止まりで生涯を終えることが確定してしまった
携帯機特化のスイッチとかでないのかな
リビングでやるにはいいけど出先に持っていくにはでかいよあれ
バッテリーは諦めて携帯バッテリー使うしかないにしろ
>>196 マウントとりたいだけやで
すべては優越感や
>>209 人の心はミステリーやね
俺の持ってる情報じゃあ絶対そんな判断しないけど
彼らには彼らの思考回路があるんだろうし
>>185 そのために任天堂の内製の開発を統合してハードもハイブリッド化したし
モノリスとかの子会社の人材や拠点を増やしたり、バンナムやコエテク
アトラス、プラチナ、インディーズゼロ等と外注先も年々増やしてる
確かに任天堂頼みでつまらないゲームを作り始めたらお終いの
プラットフォームだがそれを語るならせめてニンダイやE3見てからでしょ
>>218 早くしないとブヒッチが持たないぞ
3年後までブヒッチが息してるかどうか
全くWiiUとかと同じ展開
信者に行き渡ったら、そこでパタリと止まるwwww
任天堂信者だけのハードで、もう終わりだよ
>>207 そうじゃね
PCPS4箱はソフトのラインナップを見てもあからさまに競合商品
それらとは被らないポケモン、スマブラ、スプラ、ゼルダ、メトロイド、FE、ゼノブレ、マリカーとそれぞれユーザーのいるタイトルが出るSwitchはそれらと競合してない
ぶつかる要素もないんだよ
>>196 なぜかスイッチでAAAもでると息巻いてた人もいるのでまあそこは
しかしどっちのサイドのやつも出たら本当にやるのか?
スイッチ版スカイリムも国内で全然だし
GOWもあの出来で10万ならなんなら売れるんかと
>>214 お前らの表現力○割って大袈裟すぎない?
4割劣化って2〜3世代は下だと思うんだけど
ゲーセンのDDR→ゲームボーイのDDRが表現力3割ぐらい、
WiiUのスマブラ→3DSのスマブラで表現力7.5割ぐらいのイメージなんだけど
>>222 3DSがスイッチ発売前まで持ったから平気だろ
ソフト開発が携帯と据え置きで統合されてるし
サードはあくまでハイエンドな据え置きとスイッチは
別でソフト開発してそう
明日には任天堂ダイレクトだからもう少し待てばいいのに
スカイリムは国内はどのハードでも寂しい数字・・・
0fpsと煽られてたPS3版が一番いい数字やったな
111 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 sage 2017/09/18(月) 08:37:35.16 ID:b2ZdXe+ca
スカイリム、PAYDAY2、DOOM、ウルフェンシュタイン2
このラインナップのPV見たら
来年以降とんでもないことが起こることは
脳がないゴキブリでも容易に想像できるわな
COD、BF4、GTA5、ウイッチャー3、FO4、SWBF2・・・etc
海外AAAビッグタイトル群がついに任天堂ハードに参戦してくるんだぞ
↓
Wolfenstein Youngblood PS4、Xbox One、PC
DOOM Eternal PS4、Xbox One、PC
http://www.newsweek.com/doom-eternal-tease-bethesda-e3-conference-968900
前作買わないからDOOM とWolfensteinの新作ハブられちゃった・・(´・ω・`) >>228 持ってねえだろw
ブヒッチ発売前からサードいなくなってるじゃねえか
一つ一つでは任天堂のファーストには敵わんだろうが海外ではソニーのファーストタイトルも結構売れてるんだけどね
PS4が売れてる要因の6割位はそこだろうし
>>220 ゲーム会社が持ってる情報より君の情報が優れてる点って何?
国内では出ても売れないし、出ても出なくてもスイッチの情勢には関係ない
それよりフォートナイトが出る方がまだ重要
国内の情勢に影響を与えるサードタイトルは唯一MH5くらいだろう
>>206 ゼルダはWiiUと同発マルチでスイッチのほうが売れたし、マリカ8DXは完全版なのにオリジナルを超えた
みらいマニアックスとかいうブログも自信満々にスイッチは売れないと断言していたけど結果逃亡した
ハードに魅力があれば売れる
忘れがちだけどスイッチユーザーってのは海外にもいるわけで
日本はともかく海外のスイッチユーザーは絶望してるでしょ
まともな日本人は洋ゲーとか興味ないけど外人にとってはメインコンテンツなわけだし
>>231 世界樹の迷宮がもうすぐ発売だが・・・・
PCとswitchでやってきたけどとうとうPS4買った。やっぱりPCって金かかるのよね。そこまで究極のグラ求めてないし、もっと早く買っとけば良かった。
>>229 あのゴミのせいで国内ではスカイリムって微妙みたいな意見が多そう
ポンコツながらps3無印ならまだギリッギリゲームとして成立してるfo3のが国内認知度高いのはそういう理由もあるんかね
>>235 そいつらはほぼPS4か箱も持ってるよ
AAAをやる前提でスイッチしか持ってない馬鹿はいない
ブヒッチはローンチの時からサードソフト少なかったからな
どれだけ様子見されてんだよ
っていう
まぁEAはWiiに傾注して死んだし
UBIはWiiUに傾注して死んだから
この2社はしゃーないとしてもだ
>>237 コスパで言えば無印ps4が一番だろうしハイエンドなコスパなら箱✕が一番だろうしな
360くらいタイトルに魅力あればかったんだけど
>>235 そこはもう海外のスイッチユーザーが買わないのが悪いとしか
任天堂に覇気があればまだいいんだが
ダンボールとか寿司を出してへらへらしてるのがまたね
ぶーちゃんは二言目には任天堂ハードには任天堂独自の強みがあるって強弁するけど
それだとWiiウンコの再生産になっちゃうんだよなぁ。任天堂の開発力が急に上がるわけでもなし
最終的にはウンコちゃんと同じ轍を踏んでまた早期で終わっちゃう。(´・ω・`)
>>225 要はセカンドハードとして使ってもらえるゲーム機を狙ってるんだよね
スマホやってる人がもっとリッチなのやりたい
PCや据置もやってる人がもっと手軽にゲームやりたい
偶にはフォトリアルじゃない趣向のユニークなやつ遊びたい
そういう人たちに手に取ってもらうにはAAAがなんぼというよりは
独自性の強いゲームや携帯しても遊びたいなっていうレンジの
ゲームを用意しておくことが何よりも大事
>>235 任天堂ハードしか買ってない人なら
そういうの興味ないんじゃないか?今までだってそういうタイトル出てなかったし
興味あるなら宗教こじらせてるわけじゃなし普通に他のハードも買うだろうし
なんかさぁ、任天堂信者って任天堂タイトルは他に無いくらいの新しい体験が得られるって信じてるとこあるよね
ゆえにサードタイトルは必要ない、みたいな論説
でも、トップで売れてるマリカもゼルダもマリオデもイカも、Switchじゃなきゃできない内容じゃないよね
結局任天堂の客層が求めてるのは、新しい体験でもハイクオリティでもなく、CMで見かける任天堂のキャラクターなんだよ
>>236 はぁ、他は?
でさぁ、そんなゲームばかりで満足なわけ?
ブヒッチ買っても出るのは3DSやVITAレベルのゲームとスーファミレベルのインディーズばかりで満足なん?
一体何のための新ハードなんだ
正直、これほど所持しててもワクワクしないつまらんハードもそうそうない
>>235 多分海外のスイッチユーザーはメトロイドの発売日が確定できたら全て許してくれる
ないと思うけど映像なかったらファッキンサッカーになる
別にAAAじゃなくてもいいけどそもそもソフトが少ないのが問題なんだよ?
独占サードゲーごく僅かです
マルチでも出してもらえません
ファーストタイトルが頼みの綱です
これ完璧にWiiUコースだよね?
それが問題なんだよ?
任天堂ファーストって
ジャンルが違うだけでソニーファーストとと比べても
そこまで強い訳じゃないよね
だからハブられてるのはAAAだけじゃねって
それより下のランクも全面的にハブられてて
いよいよ任天堂ソフトとインディーゲーしかないような状態だから
やべえって話になるわけでな
>>248 いなくなった→アトラスはまだいるでもう論破してるよ
残念だったねw
株式会社タフ 代表取締役会長 船田巧
https://web.archive.org/web/20061206140808/http://www.alt-r.com/info/profs.html
https://web.archive.org/web/20070103040951/http://www.alt-r.com/profile.html
オルトアール・コントリビューターズ・リスト
メンバーのリストがあるんだけど、この人達、ブラジル関連と被ってない?
永野カヲル NAGANO KAWORU
高瀬りさ子 TAKASE RISAKO
スタパ齋藤 STAPA SAITO
川崎和哉 KAWASAKI KAZUYA
ゲヱセン上野 GESEN UENO
甘粕ゆめこ AMAKASU YUMEKO
若林弥生 WAKABAYASHI YAYOI
餅月あんこ MOCHITSUKI ANKO
船田戦闘機 FUNADA SENTOUKI
あべひろゆき ABE HIROYUKI
Salt Water Taffy Salt Water Taffy
野中モモ NONAKA MOMO
かま田さん KAMADASAN
オーハシユーコ OHASHI YUKO
ホリコシヒデミ(ex-甘粕ゆめこ) HORIKOSHI HIDEMI
kdma(こだましゅういち)
金子南平(KANEKO NANPEI)
相模原アキコ(SAGAMIHARA AKIKO)
竹中直純(TAKENAKA NAOSUMI)
誰が言ってんだよ
運営未来検索ブラジルの創始者なら検索してくれよ
携帯機と据え置きのハイブリッド?
持ち運べる据え置き?
そんな詭弁、1ミリもサードには通用しなかったな
VITAに毛の生えたハードという認識しかされてない
>>250 一年目でWiiUの4年間の累計以上売れててそれはないわ
ソフト総数も既にSwitchの方が遥かに上だぞ
AAAとか今回発表前からあるのにスイッチに毎週負けてるのはなんで?w
Switchちゃんは大手サードと中堅サード受け悪いから
頑張って自社タイトルとvitaにソフトだしてたような日本の中小とインディーズに
頼らないといけないね。(´・ω・`)
>>256 Vitaで現状のswitch並に売れてたっけ?
国内wiiuは残りものすらないひっどいハードでイカがなかったら本当に悲惨だったからスイッチはそれよかましよ
まさか任天堂にまで早期に見捨てられるとは思わんかったけどな
こんなにAAA発表されてもスイッチに週販負けそうだなw
>>247 「ゲームはテレビの中でだけ広がるもの」と思い込んでる人にとってはそうとしか見れないだろうけど、
バーベキューの味は高級料理店で完全上位互換でだせるから、バーベキューは無意味な行為っていうくらい乱暴な考え方だよ
バーベキューにしてもディズニーランドとかにしても、提供される食材やアトラクション自体は個別に合理的に提供は可能だけど
大事なのはどう楽しむイメージを提案し実現を容易にするかであって、
任天堂はそこのテレビの外に広がる部分のデザインが頭一つ抜けているのは事実
>>253 あのさぁ、1社いるから、いなくなってない!!!
って、それ言ってて惨めにならんの?w
わかったわかった、じゃあ、ほぼいなくなってる、消滅寸前の風前の灯ということに訂正しておくわ
なんかもう情けねえな・・・・・
憐れみさえ感じてくるわ
返す返すもスイッチの性能不足って致命的だったと思わせるE3
まさか去年よりスイッチングハブは酷くなってるとはね
今から二年後三年後とか、さらに次世代のハードに軸足移し始めてる時機じゃないか?
そんな時期にswitchは洋ゲー屋には相手にされてないと思うぞ、正直
switchのコンセプトはなかなか良かったけどソフトの方がな。ゼルダとスプラやったあとにほしいものがでなかった。
>>263 デザインが頭ひとつ抜けても、そもそも任天堂ゲーに興味ないとなんの訴求力もないよね・・・(´・ω・`)
>>264 なんかお前ラノベの主人公みたいな喋り方だな
>>263 任天堂信者って自分の論に自信がないからやたら抽象的な言い方してはぐらかすよな
はい現実
【17年度販売台数】
PS4 1900万台 ソフト2.5億本
スイッチ 本体1500万台 ソフト 6400万本
>>252 洋ゲー洋ゲーしか目にはいってないのがな DMCやらキンハ、フロム新作など和ゲーもハブられているのだがな
ジャンプゲーすらもハブだし、これで呑気に洋ゲーガー言える神経よ
>>260 ブヒッチがVITAより売れた売れてないの話なんて1ミリもしてねえけど
>>263 焼くものが無いんだよ
任天堂肉は特上かもしれんが量が少ない
あとはもやしみたいなBBQ
ps3も末期には相当に国内ユーザーいたんだけどね
ジョジョなんかが50万うれる市場だし
それがとんでもない糞だったの当時のPS3はAAA級洋ゲーやるにはスペック不足だったのが痛いな
でるにはでていたが
スイッチにというか
任天堂ハードにAAAタイトルは要らんでしょ
そもそも客層がPSとMSが違うんだから
Switchとか3年も持たなさそうだな
ポケモンスマブラ出したら終わりだろ
wiiですら5年目で死んでたのに、なんで任天堂ハードってpsと違って短命なんだろうね
AAAたくさん発表されたのにスイッチにPS4は週販勝てないんだろうな・・・・
なんで?
>>233 そんなものあったら開発者を露骨に馬鹿にしてるだろ?
無いことが見てわからないのかい?
週販の話になるとイキってたやつらが露骨にスルーしてるのワロタw
>>278 むしろ国内週販では敵無しなのにハブられるのはなんでなのん?(´・ω・`)
>>265 これからもっとひどくなるぞ
てかSwitchの次世代機出てもPS4に毛がはえた程度の性能になるのが容易に想像できる その頃にはPS5等の次世代機が中心にいる またもやハブられの歴史が繰り返される
国内ではps3がクソハードだったのがps4の足引っ張ってそうだけど
海外ではps3みたいなクソのあとだったのになんで売れたんだろな
よそど箱のキネクトが気に入らなかったのか
豚共がどうやらニシッチスレに逃げ込んでるらしいから煽りに行こうぜ
叩くなら巣までというのは狩りの鉄則だ
Switchが一番売れてる欧米でさえこれだからな
【NPD】4月売上、PS4 32.6万、Switch 17.1万
欧州や他地域じゃもっと売れてないことになる
PS5の週販今から楽しみだよな
一年目の Switchと比べられんのやろ
>>282 国内だからだろw
海外は箱1とPS4が普及しまくってるから
AAAなんて3年以上開発にかけるのが普通なのに
今発表出来るわけがない
ゲハにいてそんなこともわからんのか・・・
>>6 任天堂ソフトは枝豆。
シンプルだけど気づけばテーブルにある定番商品。
逆にAAAなんて味の変えた油ギットギトの唐揚げばっかじゃんw
普通の唐揚げ食べてその後に他のカレー味だの油淋鶏だの南蛮だの食べたくないわw
>>277 そういう商法だからだろ
昔から体重計や脳トレでバカを騙して儲けるのが主流だし ガキ向けハードだから性能いらん玩具で儲けてる
ソフトが出ないって話なのに急に週販に逃げ出してて草
その週販ですら世界じゃps4にボロ負けの事実....
ハブられたら スイッチが売れなくなるならともかく
ハブられても売れるからな
AAAやりたくて買うハードじゃないから
現状PS4とXBOXone海外普及率で
わざわざswitch用に手直しする利点はないからなぁ
やっぱり性能面かな?
やりたいサードゲーは全部Switchに出るからどうでもいいよ
サードは確実にロンチの時より増えてるのにあたかも減ってるような言い方をするのかね
確かにAAAタイトルは相変わらず増えていないけどそれは初めから分かってる事でしょ
任天堂+ミドルレンジ〜ローエンドで勝負しようってやってる中でAAAが出ないとか
言われても『いや、それは出ればうれしいがハナから狙ってないでしょ』って話でな
ソフトがあるはずなのに毎週差をつけられてるハードっていったいなんなん
あらゆる数字でps4にボロ負けのSwitch信者にとって国内の週販だけが唯一心の拠り所なんだよ
>>289 その理論だと海外AAAならわかるけど
国内サードにすらハブられるのはなんでなのん?
無限の次世代クラウドで対応はよ(´・ω・`)
>>296 67 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 sage 2017/09/18(月) 08:13:41.02 ID:y9pnWmOK0
・ここまでのヒットは誰も予想してなかった
・Switchは実質携帯といえどHDハードなので開発には1-2年かかる
よって後発組が本格的なソフトだせるのは来年以降
75 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 2017/09/18(月) 08:15:45.98 ID:sExO7thQa
来年以降海外サードは一気になだれ込んでくるだろうし
国内もビルダーズ脱Pしたスクエニみたいにそれなりに大きなタイトルは間違いなくマルチになると思うよ
111 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 sage 2017/09/18(月) 08:37:35.16 ID:b2ZdXe+ca
スカイリム、PAYDAY2、DOOM、ウルフェンシュタイン2
このラインナップのPV見たら
来年以降とんでもないことが起こることは
脳がないゴキブリでも容易に想像できるわな
COD、BF4、GTA5、ウイッチャー3、FO4、SWBF2・・・etc
海外AAAビッグタイトル群がついに任天堂ハードに参戦してくるんだぞ
こんなことほざいてイキってたのにハナから狙ってないでしょって恥ずかしいポンねぇ〜(´・ω・`)
>>300 ドラクエ
バイオ
ニーア
FF
ペルソナ
モンハン
dmc
ダクソ
ブラボ
仁王
>>292 >その週販ですら世界じゃps4にボロ負けの事実....
最後は海外に逃げちゃうゴキちゃんなのでした。
>>302 だからそれらはスイッチ発表前から開発してただろ
現にドラクエはまだ開発中だ
>>301 そいつら国内ユーザーが買わないのはさておき海外ですらあんまりだったらしいしな
Switchは良作インディーズを携帯してやる為に存在しているわ
大作の部類はPCかPS4でやっとるし……
>>47 なんでファーストもロクに出なかった事実を無視するの?
任天堂ハードの場合はこっちの方が問題だったろ
>>289 つまり3年後には後発移植が出るから、黙って見てろ!
ってこと?w
はいはいよかったねよかったね
>>300 DEAD OR ALIVE 6
DMC5
KINGDOM HEARTS III
隻狼
ジャンプフォース
>>307 だから今のスイッチも今年のリストが空いてるのが問題なんだよなあ AAAどうこう以上に
e3でメトロイドスマブラポケモンの発売日確定すりゃ賑やかになるが
実際洋ゲーAAAが発表されてもPS4の週販はスイッチに勝てないとわかってるだろ?
勝てるとしたらモンハンクラスの和ゲーで実際勝った時期があった
それでも今はスイッチに負けてる現状だからなぁ・・・・
>>308 ほんとそれwww
今年のE3からはswitchにも来るって去年言ってたじゃんwww
>>302 おっとセキロウを忘れてもらっては困るな
>>308 売れてるんならそれでええやんw
ソフトも2018年ランキングの大半を占めそうだし
俺日本人だからザード洋ゲーなんていらない!
でもドラクエモンハンっていう和サード最大手にハブられてるじゃん
>>270 現状の都合のいい数字だけ持ち出して思考停止するのはただの慢心だよ
任天堂信者としてはWiiU/3DSでも数百億程度しかダメージだしてない会社が一兆近い内部留保を貯めこんでて
新しい玩具路線という需要の開拓に成功して一千億をこえる利益をだしはじめたってだけで不安要素なく安心してみてられる。
いわばほぼ無限コンテニュー状態で遊びのデザインに挑戦し続けることができ環境の変化にも強いってことだからね。
Switchが再生機としてPS4になって変わることを望んでるわけでもないし、
玩具として新しい遊びで世界を拡張してワクワクさせてくれることを純粋に楽しみにしてる
ソニーは古典的であることにしか価値がなく、これからのビジョンがまったくなく変化にも弱いから、
「今までの消費スタイルと市場が永遠に続くんだ」と盲信し思考停止しないと不安から逃げられないんじゃない?
ダークソウルがなぜかスイッチだけ延期されたのをみるにスイッチ用に落とし込むのって大変なんか?
それか他に要因あったんだろうか
3年後、ブヒッチに今回発表されたタイトルが後発移植で出る、そしてPS4にはその最新作が出ている
>>312 ユーザ目線ではハブられちゃってるよこのハードはwww
あとメーカー目線では海外含めた売上が最重要だよww
ここまでハブられても売れるのは何故って感じはあるな
日本で売れて海外でも2番手につけれたらますますサード化計画が遠のくね
洋AAAタイトルも出ないし和サードAAAタイトルも出ないの間違いでは?
で、マリオより売れるの?
イカより面白いの?
ないよね
結局任天堂ソフトが最強で、任天堂ソフトだけあればいいってこと
サード(笑)
>>317 んじゃ、世界じゃ毎月Switchがps4にボコられてるのは何故?
Switchの方が求められてないってことじゃないのww
>>277 任天堂ハードのメインユーザーは子供
子供がゲームを買うのは誕生日とクリスマスの二回のみ 故にソフト数がなくても成立し、サードの席はなくなる
任天堂ソフトだけが売れる市場が出来上がり、サードは総撤退
これの繰り返しで次の子ども層にハードを買わせることで儲けてる 故に寿命は短い方がそのサイクルを加速させやすい
>>322 結論は出てんだよ
豚ハードはガキハード
豚ハードに出すということはガキに合わせるということ
全く時代が変わってることに気づいていない奴が多すぎる。
スマホの出現でスタンダードなゲームの楽しみ方が変わって来てるんだよ。
確かにAAAを望む旧態依然としたオタクは世界中にいるから、その需要自体はなくならない。
ただ一般人がそのレベルが必要かと言われれば昔の弾幕シューティングや、格ゲーのように変態進化?していくしかないと思う。
まさに大型化して滅び行く恐竜そのものだと思うけどね。
現状スイッチマルチも出来るけど
PS4箱1PCにスペック合わせた市場方が大きいからな
それは仕方ないとわかってる
スイッチユーザーってロボみたいな新しいワクワクよりゼルダオデッセイイカみたいな既存のさらに洗練されたものが好きなんでない
ユーザーの選択肢がどんどん無くなっていく発表は聞きたくないだろうなあwww
>>318 TVモードと携帯モードで性能が変わるからな
調整する必要がある
全く移植するにもクッソめんどくせえハードだよ
手間ばかりかかる割には、買ってもらえねえからそりゃハブりたくもなる
Switchが時代に適合していてps4が時代遅れのに
なんでハード売上もソフト売上も毎月ps4にボコられてるの??
131 :くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM:2017/04/15(土) 19:32:20 ID:wsUJ.Bl6
|∩_∩ PAYDAY2がSwitchで出たことと、北米でも順調な滑り出しという点を踏まえると、海外メーカーもソフト出してきそうと見ているが
| ・ω・) この辺は今年のE3待ちかなー。
| とノ 国内メーカーについちゃ、よっぽどのことがない限りは総マルチ化じゃろ。
去年ははしゃいでたのになあ
>>317 夢が広がってるようで悪いのですがその割には
鳴り物入りで登場した段ボールは玩具としても大失敗でしたね。(´・ω・`)
どこが環境の変化に強いんだろう・・・。
ゲームが遊びたいというユーザー目線ではハブられハードwww
売上というメーカー目線ではPS4に惨敗ハードwww
どうすんだよコレwwww
辛すぎる現実だよな
いまだに受け入れられない豚がいっぱいいる
Switchの国内ソフト売上見て危機感持ってないのかよ
8割任天堂ソフトで、そのうち一巡して終わるの確定やんけ
WiiUが失敗したんだからそりゃサードは様子見だわ
PS4も3年目まではPS3マルチを捨てきれなかったし
PS1も3年目まではSCEソフト頼みだったからなバイオという当たりを引いたが
DSはまさしく新しい体験だったけどwiiはいうほどだったなあ 操作性の悪さが先に気になって
dsの頃の今のインディーズみたいな野心作が予算つぎ込んで作れる市場はもうでないだろうなあ
まあせっかくのE3、新作発表のお祭りなんだからさ
ニシくんもイライラしないで楽しもうぜ
>>339 そういう発想が死を招くんだよ。
失敗しても常に新しい挑戦を続けていく事が大事なんだよ。
変化しない事は失敗しない事だけどその実は茹で蛙になってる可能性があるんだよ。
>>95 洋AAAは海外でもPS4爆死も多数
PCしか売れてないんだよ
マジでこの状態でオンライン有料化とか大丈夫なのかなヤバい分岐点にならないか心配なんだが
>>347 論点すり替えてゴキブリイライラすんなよwww
スイッチ買ってる層はAAA出れば嬉しいけどそれ目的で買ってないから
なんとも思ってないだろ
>>349 どうしても先鋭化、マニア化して一般ユーザー離れを招いてしまう。声の大きいマニアに仕様を追随させるからね。
ブヒッチに移植するっていうのは、簡単に言えば、据え置きと携帯機に同時移植するようなもんなんだ
だから動作確認もTVモード、携帯モードと2回作業しなきゃならない
携帯モードではfpsも落とさなきゃならないこともあるし、描画も落とさなきゃいけないこともあるかもしれない
2度手間かかるんだよ
だから移植も時間かかるし、結果、ブヒッチだけ遅れるってことになる
ブヒッチへの移植作業は、ボランティア精神でもなければ続かない
>>353 任天堂ゲーすらまったく出ないほうがよっぽど堪えるわ
去年はゼルダ、イカ、マリオデ、ゼノブレと完璧だったのになあ
どうしてこうなった…はぁ
>>85 含むけど含んでないような話し方の流れだよね
>>353 それ言うならPS4買ってゲーム遊んでる層は週販なんて何とも思ってないだろwww
ユーザーの一番の目的の
遊ぶゲームの選択肢が多くてハブられねーんだからwwww
男社会が私たちにしたこと
男社会が死ぬほど憎いの
私は自由よ
もう言いなりにはならない
これでいいの
自分を好きになって
これでいいの
自分を信じて
男社会は反省しなさい!
任天堂が挑戦してる?
どこがだよ
psやpcとの真っ向勝負を恐れてイロモノ路線に逃げてるだけじゃねーかw
>>353 そもそもスイッチ買うような層は洋ゲなんて知らないだろ
ゲハだけだ洋AAAでキーキー言ってんの
まあメタルウルフカオスすらハブは一寸って感じだわ・・・
あんくらいならスイッチでやりたかったが
AAA以外が出てる感じで語ってる人もいるけど
洋ゲーも日本のゲームも大半が出てないような
>>362 国内サードからすらハブられまくってるからなあ
switchユーザーはダンボールで遊んでたらいいでしょ
あれ、発表時は凄い喜んでたしなwwww
>>355 別にケータイモードレベルで充分なんだよ。
スイッチに置いては据え置きモードはおまけだからね。
でもやっぱり世界全体で売れた方が良いに決まってるけど
日本で売れている方がいいなーやっぱり洋ゲーは日本人のニーズは低いしそれが増えてるということは日本ユーザーが軽視されてるんじゃない
やっぱり日本で売れて和ゲーを増やしてもらった方が嬉しい人は多いと思うんだ
>>358 まじでこれだわ
むしろ毎回同じソフトしかランクインしてないのみると既存のSwitchユーザー稼働してるのか心配になってくる
>>349 決算資料みる限りps4が一番売れてるんだが
>>356 任天堂の社員も機械じゃないんだから
そんなにコンスタントにゲームを出せるわけねぇだろ。
だからサードタイトルが必要なのに(´・ω・`)
>>367 クリアしてはいおわりじゃないから一つのソフト長く遊んでるのでは
>>358 確かに去年発売したゲームがまだ売れてて既存ユーザーは何買ってんのかわからん
マーベラスにも遊びでカグラのソフト出されたしな
ギミックも必要だけど、それ以上に必要なのはスペックだよ
>>290 誰も強制的に食えって言ってるわけじゃないぞ
ずっと枝豆食い続けるのかよ
>>370 それはメーカーにとっては嬉しい悩みだな?
上客ではない
>>357 絶対に「世界で売れてる」としか言わないよね
>>362 それな…そもそもHD機で作る以上、和サードとて世界での売上は無視できない
国内だけで語る意味はないんだよね
もちろん、箱レベルに売れてないなら国内の俺らにも悪い意味で影響あるが
米任天堂のレジナルド・フィサメィ社長
「我々は、全ての高品質なゲームにNintendo Switchでプレイされる機会があって欲しいと考えています」
「一つ残らず、です。サードパーティタイトルの空白を埋める、高品質なゲームを本当に求めています。答えはイエスです」
米任天堂社長、全てのメジャーなサードパーティタイトルをSwitchに持ってきたい
http://jp.ign.com/m/nintendo-switch/14750/news/switch 日本人は携帯ゲーム機好きだから日本だけでSwitchは細々と生き残っていくんじゃね?
ユーザーの立場だったらスイッチ買って、ソフトに合わせて他のハードも求めたらそれで解決するから楽なもんだ
〇〇で出ないことで優越感をくすぐられることが快楽な某ファミ通みたいな思考持ちは別だろうが
正直今日発表されたゲームでやりたいと思えるものなかったわ
DOA6
デビルメイクライ5
隻狼
メタルウルフカオス
ジャンプフォース
このあたりは当然マルチでSwitchにも出るべきと思っただろ?
どうやら洋AAAタイトルだけの問題じゃないみたいなんだよな
>>135 どっかで見たことあるけど、声優問題がでかいんだと。
声の著作は、日本は声優の事務所か個人で所有だが、他の国はゲーム制作側が握ってる感じになる。
なので、別プラットフォームに出す場合は日本だとコストがかさむ。
特にキャラゲーだと声優のギャラが半端なくなるからなぁ・・・
>>182 これ書いたやつ恥ずかしくて首くくってないか心配w
何故日本では期待の洋AAAが思ったほど売れないのか
>>386 頭悪い奴が北米や欧州トータルと比較してるから
欧州の一国と比較するとちゃんと売れてる
洋AAAはグラフィックで面白さをごまかしてるから
スイッチで出したらバレちゃう
和ゲーも金かかってそうなのは出ない
Switchの品質に合わせたら売れなくなる
カプコンもやっと気づいた
ゲームハードでマウント取りたがる可哀想な人達なのにPCゲーからは目を背けるのほんと草
高いだのチーター多いだのヌルヌルキモイだのとかww
>>394 彼らはコスパでマウントとろうとするからほんと存在として謎なんだよな。
ゲームごとき消費物はいかに安く消費するかこそ重要、みたいな考えなんだろうか
むしろ箱とPCにマルチ化され独占が露骨に減っているPS4の悲惨さをswitchで誤魔化してるゴキブリの
>>396 PC持ってればいいよな
CS限定とか極わずか過ぎるわマジで
あとは劣化版だよどう見ても どう見たって劣化版
身の程を知って自社ハードに合わせた任天堂ゲームの方がマシ
ただSwitchは低性能すぎてハブられてるけどさwwwwww
>>396 MSがPCとのクロスプレイ、クロスバイという合理的なビジョンを掲げようとしてるのに対して、
ソニーができることはなにもないからなぁ
せいぜいゲームの消費スタイルが変わらないことをお祈りすることくらいか
>>397 まさにそれ
たださえ家ゴミは低性能すぎてやばいのにさらに低性能だからね
そりゃハブられるよ
ギミック的にはおもしろいし任天堂ゲーは良いのあるけどね
洋ゲー欲しくなったらPS4で買うかな
持ち運んでやりたいようなものならスイッチでの購入検討するけど
移動先でやりたいような軽いゲームは洋ゲーでは少ないイメージ
スイッチ買わなくてよさそう
マジで全部ハブられてるじゃん
PSは終わるよ
PCゲーがいま盛りあがっててどんどん成長してるから
任天堂は独自路線と携帯ハードで生き残る
>>402 洋ゲーやりたくてSwitch買うやつって相当馬鹿だろ
任天堂ゲームのための買うんだよ
今だとスプラトゥーンな スプラトゥーンはマジで面白いよ
>>405 ならなおさらいらないじゃん
モンハンもないし
>>405 つまりWiiUコースってことですね分かります
ゴミばかりの任天堂ゲーなんて3万もするハード買ってまでやる価値ないからな
世界で失速してるのも頷ける
>>394 チーターが多いからいやだ。って正当な理由じゃね?
>>408 そうです
ただスイッチはギミック的にはいいから性能上げればそれを回避出来ると思う
インディーズは売れてるしね
>>358 じゃあなんで毎週しょんぼりしてんだよw
>>403 10年後くらいにはMSはPC一本にソニーは撤退しているだろ
マルチプレイのゲームだとPC版は過疎っててまともに遊べないんだけど
ガチガチに監視してるタイトル以外はチーターも多いよ
ソロゲーに限ってPCを選んでるけどかなり限られる
当たり前だろ
SwitchってteguraX1なんだぜ
もうハイエンドスマホには大きくを遅れをとるレベル
他の据え置き機と格差ありすぎ
>>405 >>182をこれ以上追い詰めるのは止めてあげてw
>>410 別に回避出来るし対策あるよ
常日頃いるわけじゃねーしつかそれ以上に常日頃の環境が良いからね
CSはみんな平等でもエイムアシストだったりガクガクボケボケじゃん
そこよそこ
売れようが売れまいがユーザーにとっちゃなーんも変わらん任天据置
任天堂はうまくスマホ側に逃げた
MSはいざとなったらPC側に立てるシェアボロボロだが
VAIOを売ったソニーの未来や如何
>>399 現状、市場では相当な差をつけられての二番手、
市場変化を望む側だからそういうアイデア出すしかない。
任天堂やソニーみたいにコンスタントに
ファーストから名作出せてない気がする。
性能を捨ててギミックに逃げた雑魚ハードの末路
MSやソニーに追いつくなんて夢見るんじゃなかった
最初から世界が違いすぎたんだ
ハードコンセプトに失敗したWiiUと
すくなくともそれなりにはハードコンセプトが成功してるSwitchは同じになりようがないんだよなぁ
任天堂タイトルだけでも破壊力が段違いなのをみてもわかるだろうに
>>415 しかもフルスペックに動かしてないからな
ドックにファンでも付けて普通に動かせば良かったのにな
でも身の程を知った良ゲーのスプラトゥーンは面白いぜー
まぁこれファーストしかできないと思うわwwジャイロもここまで使いこなしてるし
サードがSwitch専用のグラに落とし込むわけないw
いや本当にこれだよな
今更マルチに加わっても確実に売れない
何故ならそれ買う層はみんな他のハード持ってるから
ないよりはいいなんて言うけど、そんな売れないのわかってて出すバカはいない
switchで重要なのは出ても売れないAAAを集めることではなく、売れるファーストタイトルやそれを補うサードインディーの小粒タイトルをどれだけ出せるか
nvidiaが協力した普通の据置ハードなら確実にマルチされてたのにな
AAAタイトルもボタン一つで移植できるから今までの任天堂ハードとは違う←これ何だったの?
>>421 通報
鯖ブラウザあるなら部屋も選べる
まぁそれないのあるけどな
例えば過疎で協力プレイゲームの地球防衛軍とかな
マジでチーター多くて過疎だからか対策も何も無くて泣きながら劣化版やるしかなかったよ もちろんそれでもフレンドとやればその心配はないからねw
そんぐらいかなー
チーターはたしかにいるけどついて回ってくるわけではないしそれを理由にどんなゲームでも劣化版やるのは可哀想
ブヒッチがハブられないためにはボタンひとつで移植できるくらいじゃないとまずないだろう あとは買い取り保証
PCやPS4を持っててさらにいろんなゲームがやりたいからスイッチを買うっていうならわかるけど
豚ってスイッチしか持ってないんやろ。ガイジってレベルじゃねーぞ
和サードの大作からも殆どハブられてるからな
豚はその事実見えない聞こえないしてるけどww
Switchでドラクエヒーローズの体験版やりました??
家ゴミ連中はあれでも満足できるやつら多いです
馬鹿ですよ
>>425 まあスイッチ向けにハナから作れば大概のジャンルを成立させられる性能はあるよ
〇〇向けって考え方が死んでる今の時世では何の慰めにもならんけど
任天堂がもうちょい色々なジャンルに貪欲だったら良かったんだが
ダンボールいじりを任天堂らしいっつって礼讃する所なのがな
>>427 素直に据置機で行くべきだったよね、もう遅いが。
>>433 任天堂ハードなんて基本3日天下だからね
wiiですら最初だけのゴミハードだったし
まぁSwitchは一日も天下取れなかったけどw
>>420 psとは関係ないが一応ソニーも大型のソシャゲーは子会社がもってるぞ
おパンツゲーの派生なので先はなさそうだが
>>429 出会った後に通報じゃ回避も対策もできてないじゃん
出た瞬間だけピークだったハードなんて今までに無いよなw
普通はハード販売なら3年度目くらいにピークが来るはずなんだが
>>427 普通のハイスペック据え置きだったらマルチされてたかもしれんけど
AAAファンがswitch買ってやる理由も任天堂ファンがやる理由もないから売れないし
逆に手軽さがない分今のインディーみたいな勢いもなく確実に現状より売れてないな
>>436 でもね、任天堂はソニーやMSに真っ向から対抗できるようなハードも作れないしネットワークも貧弱だし
ハイスペックハードを活かせるような豪華なソフトを作ることも出来ないんだよ
>>428 ボタンひとつで移植できるから(スイッチでも動くレベルのUE4製作のゲームなら)
大手はそもそもUE4なんて使わず自社エンジンが多い
EA<フロストバイトで動かすより独自エンジンのほうが皆幸せ
と言われてしまったので他のサードの自社エンジンもまあ無理と言う現実
2K<ボダラン4をスイッチで出す事はない(技術デモしたから恐らくUE4)
といわれたのでUE4も物によっては絶望しかない
出ないじゃなくて物理的に出せないだし、さも選択肢があるように言うのはやめよ?
>>437 サード総撤退でソフト枯渇して1億台で打ち止めになったゴミクソか?w
PS2やPSの足下に辿り着けずにメッキが剥がれたゴミwiiがなんだって?w
正直ここまでハブられてるのは予想外だったけどまあだからといって何も状況は変わるまい
DQ11もUE4だったよな
結局Switchじゃ性能的に無理
UE4なら何でも出るみたいに言ってたのにw
>>435 ゲハには向かないけど実際あれは任天堂らしい
マリオペイントみたいなもんで爆発的に売れるものではなかろう
今年のE3の洋ゲーのラインナップ見るとなんか似ているソフトが多い気がする。こりゃロックスターは余裕で勝利しそう。
>>449 大作ソフトは世界規模で売らないとコスト回収できないからな
ちなみにこれは任天堂でも何ら変わらない
どうやって2000万台売るんだ
どんな隠し玉持ってるてんだよ!
特に和サードなんかはスイッチ巻きこみたいのはやまやまだと思うんだよ
でもそれができないハードなんだよな
>>431 Switchも持ってないでしょ
彼らはエアプで任天堂持ち上げてソニー叩くのが日課でゲームなんてしてない
>>454 日本の小売は過剰供給されて地獄になりそう
>>450 普通に考えれば性能差を埋める魔法のツールなんてあるわけ無いのにね。
去年は任天堂にもサードが集まる
洋ゲーも集まる!って言ってた気がするけど
なんか最近最初から興味ねえしみたいなスタンス取るようになったよね
>>459 WiiUパターンの完全なリフレインで草しか生えんな
出ないから駄目だ終わりだなんて言ってるのは完全に論点がずれてる
売れないソフトが出る出ないではなく、売れるソフトをどれだけ出せるかだぞ
洋ゲーは日本で話も売れてるので
やっぱり洋AAAも必要だね
俺はSwitchもPS4もPCゲーも楽しんでるけどさ
正直任天堂以外のメーカーのSwitchタイトルとか別に興味わかないんだよね
同じゲームならPS4なりPCなりで出してくれた方がクオリティ高いしいいよ
Switchに求めるのは任天堂以外ない
DSWiiに洋ゲーで売れた要素なんてないぞ
今ゲームを買ってるメイン層が洋ゲーマーなだけでそれ以外の層もたくさんいる
任天堂に必要なのは洋ゲーマルチじゃなくてその層を引っ張ってこれるソフト
>>463 あの程度の数字で日本で売れてると言っていいのかはともかく
任天堂ハードでは国内外ともにAAAなんて売れないよ
売れる理由ない
>>462 RDR2はゼルダやマリオでより売れる
エルダースクロール新作やフォールアウト新作もな
スイッチでも同時発売してくれた唯一の主要サードAAAタイトルFIFA18は、PS4版だけで1000万本でスイッチ版は150万本前後
FIFA見て主要サードはスイッチハブ決めたようなモンだw
>>466 北米や欧州トータルと比較するのがおかしいだけで
一国の売上としてはしっかり売れてる
任天堂ハード買う人は任天堂ゲーム目当てって構造は変わらないだろうな
日本一レベルの超弱小サードなら買取保証してやったところで微々たるものだろうけど、
サードの目玉タイトルにポンポン買取保証出すとか無理だしな
保証したところでSwitchクオリティに落とすことも色々な意味で難ありだし
確かにSwitchは他機種より性能は劣るがだからと言って売れるソフトが作れない訳ではない。国内でミリオン、海外で1000万売れるソフトもある。ただサードメーカーが無力なだけでは
>>465
Wiiなんて洋ゲーが支えてたようなもんだぞ
Wiiミリオンタイトル
任天堂 37
EA 22
UBI 14
アクティ 12
セガ 10
カプコン 2
バンナム 2 >>472 wiiの初期は結構出せば売れる状態だったのに
各社しょーもない作品連発してどんどん任天堂以外のメーカー作品が売れなくなっていったね
アタリショック状態
>>467 EAがFIFA以外Switchハブったのは意外だったわ
Switch向けっぽいライトなゲームもあったのに
それくらい微妙だったのかな
>>471 無力っていうか任天堂ハードのユーザーが求めるものを作れないっていうか
まぁニーズにあってないんだよね
これはしょうがない
任天堂は唯一無二のものだしね
・客層
・差別化
ゲハ民はこの辺を絶対理解しようとしないね
>>476 そこを打開するのが故岩田社長の悲願なのに
ゲーマーとライトユーザーの橋渡しをしたいって言ってたろ
いくら洋AAAサードタイトル出しても所詮PC版には勝てないから
ファーストタイトルを売らないと意味がない
せっかくのゲーム劣化状態でやりたくないからPCだよな
>>478 もっといえばゲームハードをつくる意義と実現したいビジョンこそが大事。
意義もビジョンもないただの古典的ゲーム再生機で永遠にやっていけるほど娯楽産業は甘くない
>>475 別に作れない訳でも無い訳でもないよ?
例えば横スクでも、昨今の任天堂よりはるかにクオリティの高いレイマンとかあるし
任天堂の客層は他にあるのを知らない、知ろうとしないだけ
受動的に任天堂キャラがいるタイトルを遊んでるだけなんだよ、実際任天堂キャラを使ってないタイトルってビックリするほど売れないしね
>>475 ユーザー層に合ってないものは最初から有名ゲームで他機種で実績があろうとも爆死は決まってるし、
ユーザー層に合わせて作ってみても殆ど爆死の歴史しか無い
日本人なのに日本の売上どうでもいいとかアホなのかな?
吹き替えなくなって市場消滅が行き着く未来だぞ
そしてPC版だけ有志の日本語modが出る
任豚の住み家
Nintendo Switch総合スレ★920
http://2chb.net/r/ghard/1528700523/ 日頃のクソみたいなディス行為に終止符を打つときがきた
箱とプレステ信者は突撃ぃいい!!
大手大作神ゲー群「「「「スイッチングハブ!!!!!」」」」ドーーーーン!
スイッチ「くそぉ…くそぉ!……くそぉ!!!くそあああああ!!!」
オトメイト「ったく…いつまでも泣いてんじゃねーっての…スイッチ、安心しな、俺が守ってやるから」
日本1「日本一凄いゲームをスイッチにお届けします!」
インディー「はっ!われわれはスイッチにすべてを捧げます!」
スイッチ「……おまえら………い………いらねえぇえええええw」
その後
日本一「あひっ…ふひひ…か、買い取り保証…さ、さいこー……あひゃひひゃひ
…」
ファルコム「……日本一…おれやっぱ任天堂いやだよ…このままじゃ共倒れだよぉ…現に日本一よ、任天堂に忠誠誓ったくせに出たソフト、結局爆死しているし 僕のイース8スイッチ版……ランキングが……うぅ…みたくない…ランキング見ただけで気持ち悪くなる…」
日本一「なにぃぃぃ!!?きさまぁ!任天堂に逆らうのかぁ!!このぉ!!」ボゴォ!
ファルコム「ぐべっ!」…
日本一「か、買い取り、保証、カイトりホショウ…もっと、、かいとれ…かいとって、くれ……ひひ…w」
買取保証で繋がった絆w
仲良くしなよ?任天堂よ、豚のおまえらもw
おいおいおいおい!!なんなんだよこのスイッチングハブ祭りはよぉ!?!? ★2
http://2chb.net/r/ghard/1528700415/ Switch所有者に質問です。E3を見てどうでしたか?
http://2chb.net/r/ghard/1528712652/ >>483 消滅するのは任天堂ハード事業でSIEとMSが競い合いながらCS市場を盛り上げてくからマリオとゼルダは全機種マルチで発売よろしく。
>>467 昨今の開発期間や規模を考慮したら、今E3で発表されてるようなAAAタイトルをマルチにしようとしたら
Switch発売前から対応決定してないと無理だべ
携帯機と据置きのハイブリッドなんて、携帯機が売れる日本ならまだしも海外でも売れると判断して
対応を進めるなんて洋サードは皆無だったってだけ
売れたのを確認して対応を決定した場合は、出てくるとしても来年以降だろう
バンナムの社長や株ポケの石原も言ってたがSwitchがここまで売れたのは予想外なんだよ
結局四六時中スプラトゥーン
合間を縫ってスイッチの新タイトルやインディゲー
これでゲームライフは十分
>>481 そのクオリティ高いはずのレイマンが任天堂ハードだと売れない、でも2Dマリオは馬鹿みたいに売れる
キャラクター性とかそういうのも加味して、需要にマッチしたものを作れてないんだよ
アップデート
PS4 X1 SW PC
○ ○ × ○ Anthem (アンセム)
○ ○ × ○ バトルフィールド 5
○ ○ × ○ マッデン19
○ ○ × ○ NBA Live19
○ ○ × ○ Unravel Two
○ ○ × ○ Sea of Solitude
○ ○ × ○ 隻狼(SEKIRO)
○ ○ × ○ Fallout 76
○ ○ × ○ メトロエクソダス
○ ○ × ○ division 2
○ ○ × ○ DMC5
○ ○ × ○ JUMP FORCE
○ ○ × ○ Dying light 2
○ ○ × ○ Just Cause
○ ○ × ○ Cyberpunk2077
○ ○ × ○ COD BO4
○ ○ × × RDR2
○ ○ × ○ RAGE2
○ ○ × ○ ヒットマン2
○ ○ × ○ Twin Mirror
○ ○ × ○ DOA6
○ ○ × ○ ソウルキャリバー6
○ ○ × ○ Life is Strange2
○ ○ × ○ Generation Zero
○ ○ × ○ Star Wars: JFO
○ ○ × ○ We Happy Few
○ ○ × ○ Shadow of the Tomb Raider
○ ○ × × キングダムハーツ3
○ ○ × ○ THE CREW2
○ ○ × ○ メタルウルフカオスXD
○ ○ × ○ Wolfenstein: Youngblood
○ ○ × ○ Doom: Eternal
○ ○ × ○ アサシンクリードオデッセイ
× × ○ ○ My Friend Pedro
× × ○ × D3P新作
○ × ○ × Fallout シェルター
○ ○ ○ × TES レジェンズ
○ ○ ○ ○ TOVリマスター
○ ○ ○ ○ FIFA19
任天堂以外売れないから不要みたいな話になってきた…任天堂社員が泣きそうな話だ
>>37 日本で売れてないのに誇らしげなのはなんで?
>>490 去年のE3より増えてるじゃん、よかったな豚君w
>>494 スポーツ観戦みたいなものやろ
優越感を満たすための自己投影というか
ぶっちゃけ
旧世代の性能ハードで
どうゲーム開発しろって思うのがサードの本音でしょ
>>470 マジで知りたいんだけどゲハで買取保証(笑)とか言っちゃうのってどこのまとめサイトから来たんや君?
本気で卸と小売の違いもわからないんか
日本で売れてないってのが豚の嘘捏造だからねえ
コクナイ限定戦でも一番普及してるのがPS4で今年一番ソフト売れてるのもPS4のタイトルだもの
>>501 ソフトは今年限定なのにハードは累計勝負なのは草
ただモンハンドラクエff揃えた国内のps4がこの程度なのはさらにしょぼいけどな
>>490 まさかここまでハブられてるとは思わんかった
本当にファーストだけで戦う事になりそうだな
>>502 で?
日本で売れてない設定のハードのソフトが今年一番売れちゃってることに豚さんはどう言い訳するわけ?w
くだらないいちゃもんつけてる場合じゃないでしょまじで
最初から向いてる方向進む方向が違うって言ってんじゃん
ゴキブリがどさくさまぎれに国内の売り上げでもイきり始めててワロスw
その勢いが水曜までつづけばええな
アップデート
PS4 X1 SW PC
△ ○ × ◎ Anthem (アンセム)
△ ○ × ◎ バトルフィールド 5
△ ○ × ◎ マッデン19
△ ○ × ◎ NBA Live19
△ ○ × ◎ Unravel Two
△ ○ × ◎ Sea of Solitude
△ ○ × ◎ 隻狼(SEKIRO)
△ ○ × ◎ Fallout 76
△ ○ × ◎ メトロエクソダス
△ ○ × ◎ division 2
△ ○ × ◎ DMC5
△ ○ × ◎ JUMP FORCE
△ ○ × ◎ Dying light 2
△ ○ × ◎ Just Cause
△ ○ × ◎ Cyberpunk2077
△ ○ × ◎ COD BO4
○ ◎ × × RDR2
△ ○ × ◎ RAGE2
△ ○ × ◎ ヒットマン2
△ ○ × ◎ Twin Mirror
△ ○ × ◎ DOA6
△ ○ × ◎ ソウルキャリバー6
△ ○ × ◎ Life is Strange2
△ ○ × ◎ Generation Zero
△ ○ × ◎ Star Wars: JFO
△ ○ × ◎ We Happy Few
△ ○ × ◎ Shadow of the Tomb Raider
○ ◎ × × キングダムハーツ3
△ ○ × ◎ THE CREW2
△ ○ × ◎ メタルウルフカオスXD
△ ○ × ◎ Wolfenstein: Youngblood
△ ○ × ◎ Doom: Eternal
△ ○ × ◎ アサシンクリードオデッセイ
× × ○ ◎ My Friend Pedro
× × ○ × D3P新作
△ ◎ ○ ◎ Fallout シェルター
○ ○ ○ ◎ TES レジェンズ
△ ○ △ ◎ TOVリマスター
△ ○ △ ◎ FIFA19
>>506 その結果サードに総スカン、インディーの溜まり場になってるんだから救えないよな
何度目の失態だよ
知らんゲームばっかで草
外人の感性はよー分からんわ
SwitchとPS4にはそれぞれ合うソフト合わないソフトあるし箱PSとSwitchで綺麗に棲み分け出来てるからAAAは出なくていいわ
ゲハだってホントに両機種持ってないって方が希少種だろうし
>>506 確かにハード事業撤退に向けて進んでるね任天堂はw
あとはSIEとMSに任せてマリオとゼルダをマルチで発売、期待してるよ。
>>508 ONE Xとswitch持ってるから余裕っち
FORZA horizon4楽しみだ
>>510 日本じゃ売れてないゲームばっかりだよな
別に来なくても何の影響もないわな
>>513 言い訳不能のあまりに突然未来のことを語り出すのは草
>>502 PS4 vsWiiu+switchでいいんじゃない
販売年数も任天堂側が1年長いし
>>507 ドサクサに紛れて国内売り上げと買取保証をでっち上げがちだよな(笑)
海外AAAタイトルから総ハブられる
↓
任天堂だけでハードを支えきれなくてソフト日照りになる
↓
任天堂の主要IPが出尽くしたらハードの売上が完全に止まる
↓
次世代機投入
ずっとこのパターンじゃん
ゴキ「日本も世界の一部だというのに!!!!」
アンチャ4が870万本!!!(国内12万割合1.3%)
ラスアスは600万!!!(国内18万割合3%)
ホライゾン760万!!!(国内20万割合2%)
豚「コクナイコクナイ」
ゼルダ118万!!!(世界780万割合15%)
マリカ156万!!!(世界922万割合17%)
マリオデ173万!!!(世界1040万割合15%)
どうみても世界でイキれるのは豚の方だな
独自路線は無理なんだって、いくら任天堂が世界一のソフトメーカーでも一社で世界中のサードのラインナップには勝てないよ
>>516 毎週の週販の悲惨っぷりと今年後半のソフトについてはスルーで草
ええやん自分達は買わずにカイガイでホルホルしてれば(笑)
評価としては未発売のものに関してはクオリティ順に◎○△発売していないものは?、発売済みのものに関しては◎をつけ発売予定のものを○△
自分PCゲーマーなんで偏ってるかもしれないけどこれでどう?
>>523 モンハンは俺も買ったし全機種含めても今年のコクナイのタイトルで一番売れてんだけど?
ええやんモンハンより売れもしねーゴミで虚しい勝利宣言ホルホルしてれば(笑)
任天党は任天堂信者の票だけ(幸福実現党)
ソニー党は全国で一番支持率高い(自民党)
MS党はソニー党と支持率を争ってるが弱い(国民民主党)
マッデンが久し振りにPCにきたのが個人的ビッグニュースだが、日本の9割9分の人には関係ないだろうな。
>>525 別にいいんじゃない?
Switchがゴミなのは変わらないけど
switchは子供たちが支えてくれてるからええやろ
子供たちがそっぽ向いたのがWii U
>>530 タックル事件の副産物として
ちょっとアメフト知名度は上がって興味持つかもさもありなん
>>525 http://2chb.net/r/ghard/1528706684/1 17 :名無しさん必死だな[]:2018/06/11(月) 18:17:43.16 ID:tnouXdB90
他所でハブハブ狂喜乱舞してるゴキちゃんが来ない辺り図星?
tnouXdB90「自分PCゲーマーなんで」
ほーん
子供はSwitch殆ど持ってないよ
値段が高すぎる
買ったのは大きいお友達だけ
>>521 確かになぁ全く貢献してねぇゴキサイドが何でイキってんだって話だわな
ていうかソニーに限定しなくてもクソみたいな割合だろこれ
モンハンの売上つきつけられるだけで豚ちゃん完全破壊されててちょっと草
逆転裁判みたい
>>535 ゲハにいると勘違いするかもしれないが大きなお友達はそんなに多くねーぞ
>>509 任天堂がどう思ってんのか知らんけどプレイヤーからしたら差別化されてんのは別に良いんでない?
割合でどうこうってのがおかしいというか
洋ゲーが20万本って一国の売上としては小さくないぞ
>>541 北米が特別大きくて、欧州では一国あたりだと同じくらい
合計することで100万本単位になる
>>539 プレーヤー目線でもラインナップは重要だろ、差別化というより単純にマルチされてないだけだし
マルチハブられない任天堂ハードが出ればどんだけ嬉しいか
>>540 アメリカとかじゃミリオンどころの話じゃねえタイトルばっかだけど
2%とかの貢献度で少なくねぇってマジ?
対してぶーちゃん達は買ってるよな?
もうDQ11発表されたら国内は勝利でいいよ、もー。
(´・ω・`)
言うても日本のゲーム市場規模ってスマホ除いても世界3位だよ
フランスあたりと比較すると洋ゲーでもちゃんと売れてる
イギリスとかだとさすがに嗜好の差を超えられないけど
ゴキちゃん達がイキり倒してるGTA5とかでも
国内累計150万だが世界9500万
内訳見れば1.5%程度だからな
北米が半分以上持ってって、残りを何十か国で分け合うことになるんで
特別低いやつを見繕ったら数%になると言うだけの話詐欺師のテクニック
スカイリムとかDOOM出しといて期待させてからの新作全スルーww
DOOMが出せるから他の洋ゲーの新作も全部出せるとか言ってた奴らww
>>548 モンハンでも3割程度しかねぇじゃん?
あとはダクソニーアが10%程度かね
クソやな
洋ゲーAAAタイトルが出ないのは当然として
ジャンプフォースのようなゲームまでハブられてるんだから仕方ない
WiiUだったら出てただろうに
日本が過半数じゃないとダメとか?
それって世界で売れてないだけなのでは
べつにいいじゃん
任天堂の独特さは結局どこも追従できてない
グラやら流血やらグロやらメカやら
誰でも考えられる単純なことでしか勝負できん
イカになってペンキで陣取りとかぶっ飛んだ発想は浮かばないんだよ
>>552 過半数とは言わんぞ
せめてAAA位2桁%出してんなら買い支えてると認めるが
基本数%で大概が5%に満たないっていうね
それでイキるとか頭おかしない?
>>553 スプラトゥーンって元ネタのゲームあるじゃん。
色まで一緒の。
任天堂は75%海外売上だよ。全盛期(1兆8000億)のときは87%海外。今後伸びると海外比率がどんどん上がるんじゃね
でまぁ洋ゲーでイキってんのが大半だけどその稀に2桁%占めてるのは大体和ゲーでAAAタイトルで見るならMHWくらいw
あとはP5とかニーアとかダクソとかブラボだな
まぁ何言っても現状Switchにサードが
集まってないのは事実だけどな
なおニシ君は買ってもいないインディーゲームを持ち上げていた
>>543 プレイヤー目線なら他所で出てないゲーム出る方がいいだろ、馬鹿か
>>554 だから国別の市場規模からするとおかしくないって
>>558 エロ抜きDOAとフロムのコアゲーだけやん
あとみんな興味ない洋ゲーとかだろ?
それよりもTOVやニーアが脱Pした事の重要性考えたら?w
>>560 は?
プレイヤー目線ならマルチと独占全部出た方がいいだろ?
独占に拘るのはゲハ脳www
>>553 ペンキで陣取りはカラーウォーズってゲームパクっただけだぞ
カラーウォーズは特許情報にも参考資料として載ってたから
まったく再生されてなかったあの動画を任天堂もちゃんとチェックしてたのは驚いた
本当に隅から隅まで調べてるんだなあの会社
>>562 10年前のテイルズだとか
PC版がとっくの昔に出てたニーアが今更箱で出ることをどう重要視すりゃいいんだ?
むしろ「あれ?ニーアって箱版出てなかったんだ」てちょっと意外に思ったくらいだわ
>>562 必死かよ
モンハンが脱任した事の重要性は
考え終わったのか?
>>561 任天堂の方は海外国内とも凄えバランス取れてるのに?
>>566 スイッチでテイルズが出てるインパクトを考えた方がいいよ
客がどう思うかw
あとニーアはPS4で主力で売れたタイトルがライバルの箱に奪われたのは笑えんぞ
PS4版が劣化のゴミになった瞬間だからな
>>567 何で去年の事を考えなきゃいけなんだよwww
アホじゃん
>>557でも書いたがそりゃソニーから翻訳切られるわって話よ
結局は和ゲーしか買ってねえんだからw
E3の情報なんてあってもどうしようもねえし
>>571 いや任天堂ハードでテイルズが出た前例は既にあるし
(しかもあれは当時GCオンリーでこれより遥かにインパクトあった)
10年前のゲームのリメイクが今更何のインパクトがあるって?
で、ニーアのPS4版が劣化になったってお前・・・
PC版はとっくの昔に出てるって言ってるだろ
劣化というならPS4版だって箱版だってPCの劣化になるに決まっとるだろ
これまた何のインパクトもねえわ
あとさ、PSはMS側でもう半分以上バレたから半分終わってるが
任天堂はまったくもれてないからなw
最後にトドメさされないようになwww
ニーアが箱で出ても、結局はスイッチでは遊べない話なんだよね。
ニーアの素晴らしさが世界に広がるけど、結局はスイッチでは遊べない話なんだよね。
>>574 PSWだけだ世代重ねる毎に売り上げ落としてんのはさ?
PCマルチは最早当たり前、PSハブも出てきてるけど大丈夫か
>>574 プラスに偏るなら良いことだろうになんで悪いみたいに思ってんのさw
ちょっと理解不能だわ
スイッチでは9割以上ハブられてるから大丈夫じゃないんだよね。
>>576 強がらなくても日本じゃスイッチにテイルズが出てる!これだけで
客の印象は違うw
残念ながら洋ゲーと死にゲーと言うマニア中のマニアがやるゲーム並べても
みんなスルーだよw
XBOXで学んだろ?w
>>579 は?
何ちょっとスイッチが売れたぐらいで呆けた事言ってんの?www
えーマジで?
スイッチユーザーって10年前のテイルズの移植でそんなに大喜び出来ちゃうのか
ある意味羨ましいな
スイッチユーザーは世間からハブられまくってるから、レトロゲーだろうがなんだろうがありがたがるから良いカモなんだよね。
>>584 事実だろ?
PS3やPS2よりソフトが売れたか?
ちょっと売れたというがむしろまだまだだよスイッチは
>>585 逆、逆、PSがもう駄目なんだろうなと思われるwww
>>582 国内外比率とか言ってもまずソフトが
出ないんじゃお話にならないわな
>>576 ほんとそれだよな
GCにもWiiにもDSにもテイルズのマザーシップタイトルが出てるのに
何故かスイッチには移植というね
スイッチユーザーはいくら強がっても、ハブられ具合から見てももう詰んでるんだよね。
>>589 逆逆
ソフト出てるのに売れてねえ方が問題なんだよ
ソフト少ないから売れてねえってのが普通でしょ
現状日本じゃ何も変わらない。
スイッチテイルズがきたってだけだわ
日本人の印象は。
KH3も無いのに今年どうするんだ?マジで
たしかにスイッチユーザーが何か言っても最早どうしようもないほどに
PS4/箱とスイッチの間には隔たりが出来ている
まぁスイッチユーザー以外の誰もが良そうしてたことだけどw
Vita死んでPS4版でるかとおもえばスルーしてsteam出てたりするもんなw
舐められすぎじゃね?
ゴキ君の言ってるのが正しいならとっくにXBOXは日本で流行った。
自分が少数派だと自覚した方が良い。
ゲハでは濃い奴等がいるから錯覚してるんだろうがw
ここ数日で発表されてるほとんどのタイトルがスイッチをハブってる時点でスイッチは舐められまくってるんだよね。
ぶーちゃんの言ってるのが正しいならとっくにスイッチは世界で流行った。
自分が少数派だと自覚した方が良い。
ゲハでは濃い奴等がいるから錯覚してるんだろうがw
>>596 どうせ今回E3で出たゲームも売れねえじゃん?
その内ハブられるってPS4の事じゃないぞ?
国内がだ
E3ってほとんどスィッチハブタイトル披露目発表会と化してるわ
そもそも任天堂ハードしか持ってないガチ信者なんているのか疑問
PS4やPC持ってて対応できるって人の方が多そうだけども
>>602 ゲームやりたくない人なら問題ないわなw
普通は大問題だけどさ
スイッチユーザーは素直にハブらないでスイッチで出してよ!って言わないからメーカーもいらないなら良いかってなって出してくれないんだよね。
でも出ても低スペックだから結局お察しのデキなんだよね。
>>605 Amazonとかで買えば良いじゃん
何がそんなに問題なのか分からん
ソフトが出ない事の方が大問題だと思う
ToVが10年前のゲームだとわかる奴はPS4ももってる奴等。普通に今やっても最近のテイルズより出来が良いから案外最後まで気づかないと
思う。
別に海外AAAタイトル日本でも出るし問題ないだろう
そんなことより現実でハブられてるスィッチが詰んでるって話だ
>>607 PSユーザー全員が語学堪能なわけ?
日本で出ないってことは日本語ないわけだけどさ
SwitchユーザーにとってSwitchは任天堂専用機、他はPC,PS4な人が多いと思うけどなあ
今は任天堂にとってSwitch1本でやっていくか3DS後継機を出すかの瀬戸際だから
Switch本体が海外で売れれば国内Switchユーザーにも間接的な恩恵があるよ
「俺は洋ゲー興味ないしどうでもいい」と切るのは短絡的な思考だべ
マイナーPCゲーで有志が日本語化パッチ作ってる涙ぐましい努力をしらんのだろう
>>611 3DSは色々かったけどスイッチはそんな感じだな
後はPCメインで一応全機種持ちだけど、起動時間はどうみてもパソニシwww
>>610 いや俺がプレイ出来ればそれで良いし
なんで俺が全体の事も考えなきゃいけねえの?
ゲハ脳過ぎない?
ぶーちゃんアホすぎw
日本語じゃないとゲームできないとかwww
AAA出なきゃ海外じゃ売れないしハブられたswitchはダメだよね。
任天堂は昔からリージョンでキツキツに縛って海外ゲームを輸入してまでやらせないようにしてたから信者の洋ゲーコンプが激しいんだよね。
英語出来る出来ないとか関係ないぞ、ぶーちゃん
面白そうなゲームがあったらやるだけだ
>>617 じゃあ海外に住めばいいと思うよ
ここは日本で周りはスイッチ1色なんだからさw
去年は今開発中だから今年からが本番言ってたのに、もう諦めたのか
普通に日本語にローカライズされてるような
日本人だから日本語のゲームを遊んでるよ普通に
任天堂信者は任天堂コンテンツだけしか見ずに成長したから、赤色を見たらマリオの帽子を連想して、青色を見たらマリオのオーバーオールを連想しちゃうんだよね。
だから任天堂以外で盛り上がるってるのは見ないようにするんだよね。
今はリージョンフリーだから便利になったが
PS2時代はスワップマジックで洋ゲーを遊んだもんだ
>>111 こうやって任天堂叩けるのも明日までなんだろうな
AAA関係ないんだけどインディーでもマーベラスがハブの天穂のサクナヒメとかswitchマルチにならなかったの見るとswitchってほんとに低性能なんだなと思う、そのうちインディーも囲えなくなるぞ。
買わない理由から入るのがゲハ脳
買う理由から入るのが一般人
こんなイメージ
スイッチではないけど、ウイーユーにCODがいくつかでたんだよな
でも全体の1%未満でサーバーの無駄と罵られていた
任天堂ハードがハブられたんじゃなくて任天堂ユーザーがAAAソフトを
ハブったのが現状
正直スイッチってWiiUより状況悪くなってる気がする
先の無いインディーばかり囲ってサードからはハブられまくり
結局いつもの任天ゲー専用ハードになりつつあるってかなってる
結局年末はオールSwitchゲーム祭り
PSソフトは1本もランクインできませんw
正論でジワジワ削られて、もう任天堂信者のライフはゼロになっちゃったんだよね。
勝ちハードにはなれないってことよ 任天堂据置は
勝ちハードってのは将来数年、いろんなゲーム出てくるけど
基本的にこのハードでやるってみなされてないと
それにはマルチからハブられないのが絶対条件
スィッチは問題外
逆に大多数の日本人にとっては
リリースされる大作の数が多すぎるんでないの?
買ったゲーム一週間くらいで終わらせて
毎月何本もゲーム買うような層なんて
日本じゃせいぜい30万人居るか居ないかだろ
スマホや3DSだってあるんだし
大多数の人が据置機に求めるのは
複数人でたまに遊べるライトなパーティゲーか
三カ月くらいダラダラと遊んでられる大作が年に1.2本あれば十分
>>510 外人の感性とか言ってるが、これこそが世界の標準、常識なんだが
日本はむしろ異常、奇怪
もう自社ソフトだけで閉じ籠ってくれ頼むから 金でサードソフトを強奪独占なんて悪行だけはしないでくれたらそれでええからさ
これがゲーマーにとっての理想の世界なんだからさ
ゲームはゲームじゃないか。
好きなゲームやればいい。それがどんな動機であろうとも
>>626 これだけハブられてその自信は何処からくるのだろうか? この時点でハードとしてはゴミやぞ
スマブラとかメトロイドなんか発表されたところで結局いつもの任天堂という評価にしかならない 任天堂だけでは勝てないなんてWiiuからそれ以前の歴史で証明されてんのにさ
>>615 んじゃスイッチでのハブも世界でイキる必要性もないんじゃね?
豚「年末になれば任天堂一色だというのに・・」
豚「コクナイPS4はそのうちハブられるというのに・・・」
豚さん現実があまりにも辛すぎて未来の妄想をぶつぶつと呟くしか出来なくなっとるやんけw
このハブられ方は完全に任天堂失敗したな
性能じゃ勝てないから携帯機に逃げたんだろうけど、結果は3DS死なせて、サードからは総ハブ
もう息してない
なんかTOVが脱Pとかほんと頭悪いフレーズすぎて草しか生えない
これが元々箱〇のゲームだったという事実すら忘却してんのかねえ?w
もうwiiuコース確定だよな
このはぶられっぷりは
>>641 なにもかも中途半端
ライト層向けの低価格携帯機でもないし、三万もする割には低スペでソフトハブられまくるし 肝心の自社ソフトすらも移植祭り
なんなんだよこれ Wiiu以下だわ
携帯機としてもデカすぎるしバッテリーがもたないって結構致命的な欠点あるしなあ
AAくらいは来るでしょ?来るよね?来てもいいんだよ?
>>644 WiiUは初期の頃は様子見も兼ねてかなりの海外サードがAAAタイトル出してたよ
Switchはその様子見すらされずに初っ端からハブられてる
流石大物タイトルが出るPS4は売上が違うな
スイッチ日本:154548台
スイッチ海外:173250台
合計:327798台
PS4日本:87104台
PS4海外:224464台
合計:311568台
オマケ
箱日本:709台
箱海外:75856台
合計:76565台
>>650
その海外とやらはこのvgの数字を使ってるようだが、日本の数字含んでる上に、君の日本の数字がなんの数字なのか謎
君はゴキブリのなりすましであるとワイは思ってるけどな
久しぶりに来たけどまるで変わってなくて草が生えるんだが
まあUちゃんよりはマシか
据置ではぶられたUちゃんはどうしようもなかったから。
スイッチは携帯機だから、ハブられて当たり前だから問題ない。
スカリムみたいに少し古めのソフト移植してほしいな
オブリとかジャスコ2、バイオショックあたり携帯機でやりたい
>>650 これ見ると日本市場無視しちゃいけないなと思う
MSは日本でも360の時のように頑張って売るべき
任天堂ハードは任天堂専用機になるから金の無駄になる
これはゲハの常識
洋AAAとか以前にUE4だから簡単に移植できるはずの大したグラでもないドラクエ11さんすら行方不明なんですがそれは
サード 「どうせ任天堂ハードにだしても売れないし、作るだけ無駄」
AAAはPCで、SwitchゲーはSwitchで
それでオールカバー出来るのに
住み分けって大事よ?
PCがあれば過去のゲームも全部遊べるとか吠えてる奴は、PCで出てないゲームは全部エミュでやるらしい。
でもスイッチは必要らしい。
アホらしいだろ?
PCでもSwitchでも遊べないなら
ハードごとソフト買えばいいじゃん
スイッチは任天堂専用機になっても国内で安定して売れ続けるよwillも生産終了だしこれ買うしかないから
PS4は小さい子供には向かないようなゲームも多いから
ソフト少なくとも子供に買い与えるのは年に数回なら問題ないだろうし
たいていの大人ならスイッチもPS4もどっちも買えるくらいの金あるからなんで争うのかわからん
任天堂のスタンスとしてゲーム機は「子供のおもちゃ」「ファミリー向けボードゲームの進化形」
ソニーのスタンスとしてゲーム機はコアな「体験型AV機器」なんだと思う
棲み分けられてるしどっちもやりたけりゃ両方買えば良い
正直、任天堂にはもうプラットフォーム保つのは無理だ
たったの1年でガス欠起こすとは思わなかったわ
まあまだ任天堂カンファ残ってるしそれ見てからの判断で遅くはない、と思うが
またぞろポケモンとスマブラしか売りがないロクなサードゲーないって状態なら
完全にWiiUコースと考えていいだろうな
サードのマルチなんていらねーんだよ
任天堂がコアゲーをたくさん出せば解決する
「そのハードでしか遊べないソフト」に価値がある
マルチは価値が低い
まだWiiUコースとか言ってるキチガイいるのかよwww
>>657 キチガイはお前だよ
一年目こそ勢いはあったが二年目は
アメリカも日本も完全3DS以下の推移
少なくとも日本では洋ゲーは売れない
特に俺なんかはイラスト厨なので、イラスト調の和ゲーしか買わない
だから常にPS4の実写洋ゲーを馬鹿にしているし
それがSwitchにでたからって、掌を返したりしない
ハード問わず!洋ゲーは!!不要だ!!!!
ダブルスタンダードはよくないので何度でも明言しよう
ブサイクな実写顔に興味など無いのだ!!!と
日本の話をしていたと思ったら突然個人のどうでもいいことを語り始める
実写にすれば面白くなるというわけでもないからな
そこん所は同意する
ただマインクラフトみたいな独創的なゲームが日本からも出て欲しいとは思うぞ
スレタイの通りの話をしたのに、この言われよう
お前らは応援しているハードに出るかどうかですぐに主張を変えるが
普段「PS4に洋ゲーがでたって日本じゃ売れねーよwww」と煽ってる通り
仮にそれがSwitchにでたところで、やはり売れないのだよ
ハードが変わればどうにかなるという問題じゃない
PS5だろうがSwitch2だろうが、日本人はフォトリアルってものに惹かれない奴が多いんだ
なにせここは漫画とアニメの国だからな
もし洋ゲーを日本で売りたいのなら、実写を捨てて漫画やアニメのテイストで作る事だ
日本で洋ゲーが売れないというのがそもそも間違ってる
国別の集計ではちゃんと上位に入るのに
北米や欧州の合計と比較するからおかしな認識になるんだよ
マジな話洋AAAで買うのないから仕方ない BFVくらいだろ
現状でもほぼBF1専用機と化してるわ
lud20250308085445このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1528700855/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「洋AAAタイトルが出ないから、スイッチはダメだと言っている人に言いたいことがある ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・モンハンWの大型アップデートを批判している人に言いたいことがある
・ソニーファーストのVita早期撤退を批判している人に言いたいことがある
・一番好きだとみんなに言っていた小説のタイトルを思い出せない
・神曲「一番好きだとみんなに言っていた小説のタイトルを思い出せない」
・12:30から1時間くらいインターネットを見れないから何か言いたいことが有れば今のうちに言ってくれ
・カプコンの事業計画から、スイッチにモンハンが出ないことが確定
・「FF15はFFではない」と言っている人はどんなタイトル名なら納得したの?
・俺からみんなに言いたいことがある
・他のvipperに怒られるかもしれないけどROM専やまとめ民に言いたいことがある
・日本からAAAタイトルが出ないのは日本のゲーム市場が大きすぎるからだと思う。
・PS4で久々に大型タイトルであるバイオハザードの最新作が出るっていうのに全く話題になってないなw
・青葉真司被告、裁判当初から遺族を傷つけたくないと物凄く気を遣っていた。言ったら傷つけるかもしれないから話していないことも [Hitzeschleier★]
・ベクトルでわからないことがある
・【悲報】中井りか、山口真帆さんに「しね」と言っていた?本人は「そんなひどいこと言ってない」と激怒
・ずっと隠してたんだが、お前らはこれから沢山良いことがあるし、本気で愛してくれる人も現れる、最高に幸せになる
・婚活コンサル「女子の皆さん、キモいとか言ってる場合じゃないよ。確実に男性の何割かにVRがあるから独身でOKという層が出現するよ」
・賃貸から持ち家に引っ越した後も住居手当を受け取っていた公務員、妻が「うち、持ち家なんですけど?」と正直に言ったため懲戒処分
・元気が出ない女やけど言いたいこと言って
・倉庫で働いたことがあるやつしかわからないこと
・晃ってコテだがvipに言いたいことががある
・史上最強の棋士を大山と未だに言ってる人達へ問いたい5
・クソ箱持っている人に聞きたいことがあるんだけど
・肺がんステージ4なんだが最後にお前らに言いたいことがある
・ハゲてる人たち大至急来てほしい!!! 助けてもらいたいことがある
・丸山穂高さん、「撮ってください」と自ら記者に言っていた。隠し撮り、ハメられた説を主張して人らどうすんの
・【画像】キモオタ「アニメ、ゲーム、アイドルオタクをバカにしてる奴等に言いたいことがある。」
・なぜ「腐女子」は同性愛に理解ある人のように言われるのか?ゲイの人を性欲のはけ口として利用しているだけなのに
・【画像】小池百合子「仕事がある人はテレワーク出来るように上司に言ってくださいw」後ろの警備員「(えっ!?俺は?…)」
・在日コリアン・無量光「ネトウヨにゴミいうとロックされるらしいけど、ゴミと積極的に言っていこう笑」 @muryoko23
・【芸能】MBS社長 吉本の「テレビ5社大丈夫」発言に首ひねる「何を言っているのか分からない」吉本側から配慮要請も「あるわけない」
・いまだに小学校の時友達に言った悪口とか思い出して「ああああ!」ってなるんだが、前科とかある人てどうやって耐えてるの??
・はっきり言うね、スイッチにAAAソフトが出ないのは性能不足だから
・その時は聞き取れなかったのに後から何言っていたか理解出来るときあるよな
・【悲報】立憲民主党「原発再稼働全てがダメだと言っているわけではない」
・【テレビ】錦戸亮の会いたくない人は?「ジャニーさんに言ってやる!」
・【ナゾロジー】自殺願望のある人とない人では「唾液」に危険な違いが起きていた! [すらいむ★]
・小島容疑者の父親の態度に批判「あんな人ごとみたいに言って、自分に責任ないような態度はダメでしょ」
・高瀬くるみ「JuiceさんのMCはすごく面白いことを言っているのにツッコミ不在で笑いに繋がっていない」
・【朗報】スイッチ版『Axiom Verge』、発売からわずか4ヶ月でPS4版3年分を超えていたことが判明!
・【悲報】弱者男性さん、美術館で騒いでる子供に嫌味を言ったら、親から「言いたいことあるならはっきり言え」と怒鳴られて黙ってしまう
・【小説家】平野啓一郎「日本脱出をリアルに準備している人の話によく接する。逃げ場のないまま日本スゴイと言ってる人とは違う」★3
・松本人志 「日本も大麻合法化にせぇよみたいなこと言う奴は必ず大麻やっている、説得力がない。自己弁護のために言っているだけ」
・【猪野亨】日本を侵略しようとする国はない 北朝鮮や中国が日本に軍事侵攻してくると本気で言っている人たちは、本当にかわいそう★4
・【広島・中3自殺】担任教諭の進路指導に関し生徒が「どうせ言っても先生は聞いてくれない」と保護者に打ち明けていたことが明らかに
・千葉県に言いたいことなにかある?
・コテだけど意味がわからないことがある
・大学の募集人数でわからないことがあるのだが
・実際に韓国に行ったことがある奴しかわからないこと
・女「女性という言葉でなく子宮のある人と言っています」
・イートインで飲水を紙コップからペットボトルに何度も移し替えている人いた
・【悲報】『安倍さん!給料が上がったから発泡酒がビールに変わったんだよ!』←言ってないことが判明
・ネットがクソだと言っているものを同じようにクソだと思えない自分が恥ずかしいから治したい
・【社会】持ち家なのに近所トラブルに悩まされている人「深夜まで子どもが絶叫」「隣人が外でたばこを吸う。換気が出来ない」★5
・元でんぱ組・最上もがさん、急に良い人に。最上もが「辛いことがある人はいくらでもぼくに愚痴ってくれて大丈夫です」
・リベラルの総本山である嫌儲板に植松思想に共感する人が多いという事実…頼む、ナチは出ていってくれ
・愛西市役所「ワクチン打って亡くなった綾乃さんは接種前から体調不良だと言ってました」辻褄の合わないことを言い始める
・ももクロさん明日から販売予定だったグッズが生産されていないことが発覚して発売中止wwwwwwwwwwwww
・【社会】「十分にある」と言われていたときは落ち着いていたのに… 陰謀論に取り込まれることも ワクチン不足で不安に苛まれる人たち
・【ウーマン村本】「米国から戻ってきた友達が日本は人種差別がなくていい国だと言った。あなたにはないけど在日朝鮮の人たちが差別させてる」
・牧野真莉愛、日ハム栗山監督の言葉に感動「譜久村聖さんに言っていただいた言葉とおんなじ!」「楽しんで」「自分らしさを出して貢献」
・虹ヶ咲声優のいいところを「あ」から順に言っていくスレ
・2019年12月24日のおまいらに言っても信じてもらえないこと
・カプコン「今期予定している大型タイトルはMHXXスイッチ版ではない」
・ゲーム業界って新規が任天堂より売れるソフトが出ることがない市場だからダメ
・ベッキー、おまんまんにおちんちんは混入していないことが判明 離婚が成立していないため
・中学や高校で毎日と言っていいほど英語の授業があるのに日本人はなぜ英語が話せないのか?