◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

2Dソウルライクゲーの『ソルト アンド サンクチュアリ』のNintendo Switch版が8月2日に発売決定! YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1532572632/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:37:12.65ID:z+vFhJqFdFOX
2D版『ダークソウル』と評されるARPG『ソルト アンド サンクチュアリ』Nintendo Switch版発表。日本語対応で、8月2日に国内配信へ
https://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180726-72860/

アメリカのインディースタジオSka Studiosは7月25日、アクションRPG『Salt and Sanctuary(ソルト アンド サンクチュアリ)』のNintendo Switch版を発表した。
日本語に対応し、8月2日に国内でも配信予定だ。国内価格は不明だが、米国では17.99ドルとのことなので、おそらく2000円程度になるだろう。
本作は、PC(Steam)/PlayStation 4/Vita向けに発売されており、数々のインディーゲームの移植を手がけるBlitWorksが本作の移植を担当した。

『ソルト アンド サンクチュアリ』の主人公は、敵の王国と同盟を結ぶために政略結婚すべく旅する王女の護衛だ。
しかし、その船旅の途中で謎の強大な敵に襲われ、なす術なく船は沈没し、王女はさらわれてしまう。
数世紀にわたって続いた戦乱から、ようやく平和の兆しが見えてきた矢先の出来事。王女を失ってしまえば、世界はふたたび深い闇に包まれてしまうだろう。海に投げ出され、どこかの島にひとり流れ着いた主人公は、王女を探す旅に出る。しかしそこは、かつての栄光から凋落した王たちが溢れる呪われた島だった。

本作は、手描きによるダークな2Dグラフィックのアクションゲームで、広大なマップを進み、敵を倒して探索できる範囲を広げていく。
敵を倒せば敵はお金とソルト(塩)を落とし、セーブポイントでもある拠点のサンクチュアリにて貯めたソルトを捧げることでレベルアップする。そしてレベルアップ時に獲得できるアイテム消費し、スキルツリーから新たなスキルをアンロックして、キャラクターを成長させていくのだ。
主人公は、騎士や魔法使い・盗賊・聖職者・料理人など8種類のクラスから選択可能。それぞれ特徴あるスキルや装備を持つ。そのほか、複数ある宗教からひとつを信仰することで、クエストを請け負ったり、独自のアイテムの購入が可能になる要素など、さまざまなRPG要素がゲームに深みを与えている。

また本作は、2D版『ダークソウル』としばし評されるほど、高い難易度の歯ごたえあるバトルが特徴だ。もともと“ソウルライク”なゲームを目指して開発されたこともあり、特にボスの容赦ない攻撃の前では何度も死ぬことになるかもしれない。
死んでしまうと、それまでに集めたソルトは、その場所に置いてくることになるなど、システム面でも同シリーズとの類似点は多い。
再プレイ時に同じ敵を見つけ出し、倒すことができればソルトを取り返すことができるが、2度目のチャンスはないため緊張感あるバトルを楽しめるだろう。
なお、本作はローカルでの2人協力プレイに対応するが、コントローラーのボタンをフルに使用するため、Joy-Conの“おすそわけ”プレイはできず、別途コントローラーを用意する必要がある。

本作はPC/PS4/Vita版にて高い評価を獲得し、これまでに80万本以上を売り上げているとのこと。今年7月時点でSteam版だけでおよそ40万本と推計されており、また昨年7月には国内PS4/Vita版のみで10万本を達成したことが発表されている。このことから、国内にも多くのファンを持つ作品であることがわかる。
今回発表されたNintendo Switch版については、今年のホリデーシーズンに『Salt and Sanctuary: Drowned Tome Edition』としてパッケージ版も発売するという。こちらの国内発売については不明だが、ゲームへの何らかの追加要素が計画されているのなら、今後のアップデートにも期待したいところである。



2Dソウルライクゲーの『ソルト アンド サンクチュアリ』のNintendo Switch版が8月2日に発売決定! 	YouTube動画>1本 ->画像>2枚
2Dソウルライクゲーの『ソルト アンド サンクチュアリ』のNintendo Switch版が8月2日に発売決定! 	YouTube動画>1本 ->画像>2枚

2名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:38:12.59ID:UAMRlzuNdFOX
へー

3名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:38:24.12ID:U1PHnJOAdFOX
面白いん?

4名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:38:45.16ID:kRRUkbxwdFOX
Vitaでも出ているんか

5名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:39:29.96ID:i541O0jn0FOX
2D版ダークソウルか

6名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:40:14.02ID:nZAQSd3t0FOX
>>3
面白い
ホロウナイト好きならハマるはず
よりダークソウルっぽさがある

7名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:40:23.28ID:+zfiYcY6pFOX
待ち望んでいた

8名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:40:58.12ID:UjVZQ1yGdFOX
ほー、やってみるか

9名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:41:28.40ID:dgJiUaDmaFOX
コープリに重ねるか
コープリの後にやろ

10名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:41:29.75ID:FUSka30VrFOX
PS4はセールで100円だったのに
追加要素あんの?

11名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:42:20.20ID:lz0Y5j7G0FOX
このゲームは現時点でインディだけじゃなく大手も含めた2D横スクアクションの最高傑作

12名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:42:58.36ID:iCEdB6FJ0FOX
最高ではないが面白いな。
何気にボスが弱い。

13名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:43:58.35ID:d2FA35fOdFOX
>>11
さすがに持ち上げすぎ

14名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:45:01.98ID:udMhoTLh0FOX
>>11
😅

15名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:45:39.07ID:Q1DHGCFDaFOX
ここのゲームって良くも悪くもオリジナリティがないよな
ニンジャガ2Dにしたようなのとか

16名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:45:44.99ID:vP8QUX0P0FOX
脱Pクソゲー

17名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:45:47.97ID:xibkJbYh0FOX
>>10
セールはありがたいけど
害悪だな100円で売られるともう100円のゲームにしか見えなくなる

18名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:45:56.73ID:FbA9tFy1aFOX
めっちゃ好きだわ
日本でパケ版が出るなら買う

19名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:46:59.26ID:wjiF4PPSaFOX
インディ持ち上げるやつって何でこんなキモイんだろ

20名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:47:21.55ID:Drk6YfdM0FOX
普通のARMハードだからか、人気インディーズは一通り出るな

21名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:47:48.53ID:iCEdB6FJ0FOX
>>17
それVita版持ってるとPS4版が100円で買えるだけな。
いつもその値段。

22名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:48:42.33ID:lDkeZb2v0FOX
インディゲームってどれも似たような2Dドットが多いよな
これとかdead cellsとかwizard of legendとか全部一緒やん

23名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:48:55.63ID:67ukuGvUMFOX
これホロウナイトがヒットしてた頃にゴキがホロウより面白い!って持ち上げてたよな
結局スイッチに来るのか…w

24名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:49:40.59ID:M1ZRPXCX0FOX
ソルトはマジで面白かった
2Dなりの難しさはあったけど、メトロイドヴァニアとソウルシリーズのシステムがすごい噛み合ってた

25名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:49:57.67ID:KHyEBaU80FOX
IGAキュラみたいなもん?

26名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:50:10.60ID:d2FA35fOdFOX
塩はドットじゃないが何故わざわざ無知を晒しに来るのか

27名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:51:03.68ID:M1ZRPXCX0FOX
>>22
wizardはローグライクやん
Dead cellとソルトとホロウは多かれ少なかれ制作がソウルシリーズに影響受けたって言ってるからソウルライク

28名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:51:10.82ID:Az3zOyyb0FOX
デッドセルに注目したい

29名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:51:45.54ID:ZETzRYhVdFOX
皿洗いも出せよ

30名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:51:50.64ID:67ukuGvUMFOX
しかし8/2ってソフト集まりすぎじゃね?
元々ファミスタもサガもあったのにこれも来るとか
この日ソフト代に二万近く使うことになりそうじゃねーか

31名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:52:38.41ID:Az3zOyyb0FOX
日本語は出なかったがゴースト0.1も気になるメトヴァニアっぽい

32名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:52:48.62ID:0ANLFTxm0FOX
これ海外ではホロイナイトより評価されてるからな
初見ならめっちゃハマるぞ。文句無しで買い

33名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:53:15.20ID:d2FA35fOdFOX
Dead Cellsはローグヴァニアだよ
わざわざ新ジャンル明言してるんだから使ってあげて

34名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:53:20.67ID:M1ZRPXCX0FOX
>>30
後発多いからもう既にやってる奴は新規要素入ってるサガ以外買わんでいいと思うんだが

35名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:53:27.95ID:6vd61pPi0FOX
ダークソウル(デモンズ)がドラキュラとかロックマンとか忍者龍剣伝の
系譜だと思ってた。先祖返りした感じ?

36名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:54:11.83ID:3ZUV5HqW0FOX
これヴァニラウェアの横スクのゲームみたいな感じ?

37名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:54:21.85ID:r8sF6Jmi0FOX
みんなsteamでやってるんだろうからどうでもいいが
本家ダクソはどうなってんだよ

38名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:54:27.80ID:sJXz+G2ndFOX
これ神ゲーやぞ モーション少ないけど

39名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:54:28.15ID:d2FA35fOdFOX
>>32
Salt and Sanctuary>Hollow Knightな並行世界の話はNG

普通にHollow Knightのほうが評価高いです

40名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:54:45.97ID:M1ZRPXCX0FOX
>>35
ソウルシリーズ自体がいわゆる一昔前に言われてたゲームらしいゲームだからな

41名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:55:12.08ID:7/lykvI1dFOX
ps4でやったけど面白かったよ
クソボスよりもクソザコ敵が多いのが難点

42名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:55:18.16ID:GM1c5G8tdFOX
初めてのソウルライクのゲームがこれか

43名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:55:33.04ID:Az3zOyyb0FOX
レベルで強化できるのが好きだからソルト派かなあ

44名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:55:36.66ID:udMhoTLh0FOX

45名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:56:01.50ID:0ANLFTxm0FOX
ローグライク、ローグヴァニア、ソウルライクってもうジャンルにしたほうが分かりやすいよな
どんなゲーム?って聞かれた時に1発で分かる

46名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:56:16.32ID:Ev/o9zindFOX
ちょーむずかしくした月下の夜想曲みたいな感じ
ダクソよろしくマップはないので方向音痴な人は注意

ボリュームはクリアだけなら20時間以内で収まると思う
ソウルと同じでパリィ致命もあるし脳筋から魔術師、聖職者まで幅広いビルドができる(ガンマンもできる)
誓約システムにあたる信仰システムもある
書き置きメッセージシステムもある

つーかほぼダクソ

47名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:56:55.29ID:d2FA35fOdFOX
よりソウルライクなのは塩たが
より難易度高いのはHollow Knight

塩はしっかり準備すれば割とゴリ押しできるけどHollow Knightは無理

48名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:57:21.71ID:YVOdpcoraFOX
ダークソウルもう出さなくていいよってレベルになってきたな
類似タイトル増えてきたしw
しかもまだ発売日決まってないとか終わってる

49名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:57:24.60ID:R/OpFpVmMFOX
The Vagrantも気になるがどうすっかな

50名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:58:20.38ID:r8sF6Jmi0FOX
>>42
こういう人いそうだけどソウルシリーズやらずにこれに手を出す理由ってなんだろ
宗教以外考えられないんだけど

因みにこの手のゲームでダントツの出来なのはブラボだから宗教じゃないならオススメするよ

51名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:58:26.78ID:M1ZRPXCX0FOX
>>39
メタスコア見たけど
ソルト PS4版 84点 (レビュー数 55)
ホロウ PC版 87点(レビュー数 26)
switch版 90点(レビュー数 19)
ホロウのレビュー数少なくね?

52名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:58:39.81ID:WVDgNFJOdFOX
インディーズゲーム屈指の名作だろうな
そんなにインディーゲーやらんけど

53名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:59:01.47ID:Ev/o9zindFOX
唯一残念なのはブラボ装備みたいなのがあるのに銃パリィができないところ

面白いぞ!やってみてくれ!

54名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:59:02.38ID:0ANLFTxm0FOX
>>48
ダクソ売る気ないよな
ニンダイでも紹介してくれたのに後発とかPS4版スルーした人がどれだけいるのやら

55名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:59:17.75ID:Az3zOyyb0FOX
ホロウナイトは二段ジャンプ取った後くらいでお休みしてる

56名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:59:24.76ID:0AqagY/B0FOX
ソルサク?

57名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:59:24.88ID:udMhoTLh0FOX
>>45
ローグライクもメトロイドヴァニアも十分ジャンル名として扱われてるんだよなぁ
ソウルライクはフロム信者がホルホルする為に騒いでるだけだけどな

58名無しさん必死だな2018/07/26(木) 11:59:53.24ID:M1ZRPXCX0FOX
>>47
言うてホロウの難しい部分って戦闘じゃなくてジャンプアクションがほとんどだと思うんだが

59名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:00:35.67ID:0ANLFTxm0
>>44
あれ俺が見た時と違うわスマン
レビュー数多いからソルトは下がったのかな

60名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:00:54.78ID:word5ozSp
ローグライクとメトロイドヴァニアは分かるけど、ソウルライクって具体的にどういうシステムを指すの?

61名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:01:06.02ID:nJeFQsgsd
メトロイドヴァニアじゃなく、あくまでも2Dダクソだった
メトロイドヴァニアもダクソも大好物だけどこれはどうしても合わなかった

62名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:01:13.34ID:0AqagY/B0
>>10
CODもアサクリも100円の価値シリーズですか

63名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:01:30.73ID:NlulwRP60
>>56

64名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:01:54.41ID:zlSEAcLHa
またインディーww

65名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:01:55.58ID:M1ZRPXCX0
>>57
ソウルライクがこんなに溢れてる状況でそれ言ってもな
海外では度々名前が上がるくらい固定化してしまったジャンルなのに

66名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:02:12.79ID:d2FA35fOd
>>51
それでどこの世界で塩のほうが高評価なんですか?

レビュー数が気になる?
Steamのこれで満足か
塩 9/10 (6,254)
Hollow 9/10 (22,612)

67名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:02:18.80ID:PYrR5RAQd
>>57
お前エアプってよく言われない?
これソウルライク以外に例えようがないくらい完全にダクソだよ?

68名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:02:49.46ID:0ANLFTxm0
>>57
俺が言いたいのはeショップのジャンル分けでこういうのが出たら良いなと
他社ゲームタイトル使うから無理なんだろうけど

69名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:03:05.85ID:e3v4LCxY0
メトロイドヴァニアが携帯機に居場所を移して量産されたな
それらを知らない人間は20年経っても月下の夜想曲タイプだとしか言えない

70名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:03:28.93ID:kUedTw9a0
最近露骨にインディーのスレ立つよね

71名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:03:35.44ID:aY5YCjPU0
>>65
やめたれ

72名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:04:42.27ID:Az3zOyyb0
アクシオン何とかみたいな名前のモロメトロイドみたいなやつ

73名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:04:53.55ID:udMhoTLh0
>>67
これがダクソに影響受けてるのは否定してないよ?
メトロイドヴァニアやローグライクみたいにジャンル名として騒ぎ回って良いレベルで数が出てる訳じゃないって話をしてるんだよなぁ

74名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:04:56.32ID:M1ZRPXCX0
>>60
死んだら経験値またはお金をその場に落とす(回収手段はある)
一度も死なずに初見でクリアするのは厳しいであろう難易度(ただしネタが分かればサクサク)
ボスを倒した際なんらかの報酬を得られる
チェックポイントがありそこで休むと敵がリポップする
レベル上げを特定の場所でしか行えない
軽くこんくらい?

75名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:06:46.12ID:0ANLFTxm0
>>60
まさにソルトなんかソウルライクでしょ
ID:udMhoTLh0FOXは塩プレイしたこと無いんだろうなw
じゃなきゃソウルライクに信者がホルホルとか言うわけない

76名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:07:56.50ID:0ANLFTxm0
>>73
なんでID違うの?

77名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:08:10.88ID:udMhoTLh0
>>74
それ最初以外全部過去のゲームで散々見たシステムだな
ソウルライクとか騒いでる割にはフロムが作り上げた要素って少ないんだなぁ

>>75
>>73

78名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:08:39.64ID:kLfFrSs00
>>74
これだな、あと共闘プレイも

79名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:09:13.62ID:4rnr2gd7d
正確には違うだろうけど
もともとソウルライクってジャンルがメトロイドヴァニアの要素あって
メトロイドヴァニアの派生と言えなくもない
だからヴァニアとソウルライクはほぼ100%合う

ソルトはただの2Dダクソ(ソウルライク)だが
ホロウナイトはそのヴァニアとソウルライクの合体の完成形
ソウルヴァニアとか命名しても良さそうなレベル

80名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:09:27.80ID:FjKDwFyL0
DARK SOULSは任豚にとって屈辱の対象だからな(笑)
やっとリマスターでマルチ貰えた!!
と思ったら一機種だけ延期(笑)

81名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:09:58.21ID:7/lykvI1d
>>73
お前の基準なんか知らんわ

82名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:10:03.93ID:Lw6FzYvI0
よゐこにやらせろ
eショップ1位不可避

83名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:10:35.88ID:M1ZRPXCX0
>>77
フロムが作り上げた要素だけは他所がパクれないから実装できてないのが現状なんだよ
非同期のオンラインメッセージや白ファンや侵入要素がソウルシリーズの独自性の一つだけど真似できてるところがないのがインディーの限界なんだろうね

84名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:10:54.25ID:kLfFrSs00
34 : 名無しさん必死だな : 2009/03/05(木) 16:47:04 ID:KTS
箱信者は本当和ゲーにケチつけるの好きだよなw
大人しくファーブル2でもやっとけよw

36 : 名無しさん必死だな : 2009/03/05(木) 16:49:02 ID:zp3
>>34
Fable2何百万本売れてると思ってるんだゴミクズ
これ6万本でしょ^^;

168 : 名無しさん必死だな : 2009/03/05(木) 21:02:44 ID:n80
フロムゲーを持ち上げざるを得ないところに、PS3の末期がうかがえる

180 : 名無しさん必死だな : 2009/03/05(木) 21:35:35 ID:ReI
>>177
ちゅーかデモンズソウルを絶賛してるのってゲハの一部のアーパーPS3狂信者だけな気がする件。

302 : 名無しさん必死だな : 2009/03/05(木) 22:55:11 ID:00R
>>298
デモンズがクソゲーだからってSO4に絡んでくるなよ
だっせえな
デモンズでもやってればいいだろ




こういった過去があるからジャンル化したのが心境的に複雑なんだと思う

85名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:11:12.37ID:LiwH3fLk0
このゲームたまにセールしてるけど面白いんかね

86名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:11:12.42ID:uwZBTVl/0
ローグライクとかメトロイドヴァニアはなんとなくわかるんだが
ソウルライクって持っていたアイテムやら経験値みたいなものが
死んだら取り戻すチャンスが一度だけあるシステムの事をいうの?
ショベルナイトもそうなのか?

87名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:11:55.41ID:0ANLFTxm0
デモンズダクソが作った良い流れって、あえてチャットに制限をかけた事で起きた気軽な共闘プレイだと思うんだよね

88名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:12:12.09ID:XQJTO7hc0
ソウル要素満載なのはわかるが、ゲームジャンルとしてのソウルライクはやっぱ3Dであるべきじゃないかとは思うんだよな

89名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:12:28.59ID:dgJiUaDma
手垢まみれのやり尽くされた後発ゲーか
さすがのswitchも売れるかわからねえな

90名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:12:46.21ID:QIUAGq10a
動画みてみたいな

91名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:14:09.71ID:M1ZRPXCX0
>>86
色々複雑だよ
難しいけど死んだ理由が納得いくし、またやり直すと一度理解してしまえばサクサク進めて上達を感じさせるレベルデザインとか1人では無理だけど誰かを呼んで一緒にボスを倒せる要素のおかげでただ難易度が高いゲームから脱却もできてる

92名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:14:10.35ID:udMhoTLh0
>>76
は?

>>83
ならお前が挙げた「フロムが作り上げた要素」とやらを真似できたゲームだけをフロムライクとでも呼べば良いんじゃね
>>74は最初以外全てソウルライクとジャンル名を主張出来る要素では無いな
過去のゲームが散々やってきたことだから

93名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:14:40.13ID:rd6F8Wfxd
面白いんだけど俺みたいな方向音痴は道に迷いまくるw
脱出まではしたけどね

94名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:15:26.27ID:0ANLFTxm0
頭のおかしいフロムアンチが湧いてて草

95名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:15:28.68ID:4rnr2gd7d
>>86
それに加えて世界が繋がってることが必要な気がする
ショベルナイトは分かれてるから違うと思う

96名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:15:49.40ID:word5ozSp
>>74
独自要素ないやん

97名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:16:52.61ID:M1ZRPXCX0
>>96
そうかな?
過去で散々やってきたとか言うけどこれを一つのゲームにまとめたモノが過去にあったか?

98名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:17:13.62ID:kLfFrSs00
最初の一面からノーロードで最後まで行けるのも肝だよな
近道を探索したりアンロックしたり
ステージクリア型とはまた違う

99名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:17:55.80ID:0ANLFTxm0
>>96
一個一個別のゲームで搭載してるなら珍しくもない
これ満たしてるのをソウルライクって呼ぶのは間違っちゃいないだろ

100名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:18:03.94ID:word5ozSp
なんとなくだが、wiz風ダークファンタジーアクション=ソウルライクでいいのかな

101名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:18:43.01ID:2xs9njfNF
面白いから他ハードでやってないならオススメ
色んなロールで遊べるから何周か出来る

102名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:18:49.34ID:tFUn3P3f0
PS4のフリプでやったけど面白かったからおすすめ

103名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:19:00.32ID:WU6qWa1E0
ソルトはひとつの所に3つまでボーナス触れるのかと思ったら5つまでだったり
盾の性能が良くわからなかったり
○×が入れ替わってる外国使用だったりでイマイチハマりきれなかったわ

104名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:19:11.20ID:7rGnfTCua
子供と遊べるとか神ゲー
買うわ

105名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:19:12.89ID:kLfFrSs00
つーかローグやドラキュラがそうであったように娯楽のジャンル化に明確な基準なんて存在せんよ
大衆がそう呼べばいつの間にか生まれてるもの
ムキになって否定する奴は決まってアンチ

106名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:19:32.79ID:tFUn3P3f0
>>93
マップ機能は欲しかったね
全部アイテム収集したい口なのに未だにまともな攻略用のマップ存在しないし

107名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:19:36.59ID:HsVTQgM7d
>>1
またスイッチにサード

108名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:19:45.50ID:rrD+VJ+x0

109名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:20:16.94ID:tFUn3P3f0
まあやればわかるけどまんまソウルシリーズだよ
2Dだから許されてるだけ

110名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:20:38.17ID:M1ZRPXCX0
>>100
つーかソウルライクってTRPGをアクションRPGにしたらこうなるってイメージでいいよ
数値の割り振りとかキャラメイクとかビルドとかもそうだしNPCとの関係性もそれに近い

111名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:20:53.79ID:Ev/o9zind
○○ライクって独自性いうより影響力に重きをおいてる気がする
日本でRPGを指してドラクエっぽいゲームで済ませた時期があったみたいなもん

112名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:21:35.66ID:4rnr2gd7d
ショベルナイトも良ゲーだよな
今年最後のアプデもされるし楽しみ

113名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:22:16.26ID:tFUn3P3f0
他人のメッセージが読める
他人の死に様が見れる
信仰を決めてそれによって恩恵がもらえる
火をつけると回復アイテム補充される
まあまんまですよね

114名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:22:33.00ID:RPYrdh7Nd
難しいけど頑張ればクリア出来る!これはソウルライク!

レベルデザインの概念までフロムの発明品と主張するとはたまげたなぁ

115名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:22:41.53ID:taWm/Vdj0
>>79
ホロウナイトはどちらかというとメトロイドソウルって感じするけど
成長要素はあまり無いし
自分の腕と新たに得た力で打開して行くシーンの方が多い

116名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:23:01.52ID:X4Gcv9A7M
超名作キタコレ
これが本物のインディーゲームだ

117名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:23:30.66ID:cKTTly9g0
ホロウナイトはコツ掴めばそこまで苦労せず敵倒せるようになるのが良いね
ソウルの師が強過ぎて何度も死んだがホーミング弾はタイミング良くダッシュで潜り込めば良いの気づいてから避けるの余裕になったわ

118名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:23:31.70ID:kLfFrSs00
>>114
これまでの流れでそんな発想が出来るのが凄いな

119名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:24:01.98ID:M1ZRPXCX0
>>114
それは単純だよ
フロムの発明品はオンラインプレイの概念を新しく作ったってだけだし
ソウルライクって言われてるのは単純に完成度の高さ故

120名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:24:08.34ID:U8+18QFGd
>>102
セールならやってたけどフリープレイ来たっけ

121名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:24:13.97ID:7RCC0lDf0
死んだらその場に経験値とお金落とすってDiabloの時代からあるのになんでソウルが元祖みたいな扱いなんや

122名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:24:18.01ID:tFUn3P3f0
装備重量でローリングの軽さが違うとか
パリィシステムがあるとか
死んだら経験値落とすとか

ここまで類似性があるのにパクリじゃないと言われてもね

123名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:24:23.67ID:vZz3y0VRd
PS4で配信されてるゲームなんだからプレイ経験者はたくさんいるはずなんだがな

124名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:25:38.68ID:XQJTO7hc0
>>119
語尾に(俺はそう考えてる)と入れときましょうねー
いろんな意見があっていいと思うよ

125名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:26:08.76ID:tFUn3P3f0
>>120
去年あたり来てたよ

126名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:26:42.71ID:pvwlzB30p
>>105
アンチじゃなく信者じゃね?

127名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:27:32.79ID:jrlppOmWd
探索で強化じゃなくて戦闘で強化ってこと?
メトロイドヴァニアとは違うって考えであってる?

128名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:28:15.72ID:vWhZyMMZ0
んで本家はいつ出るん?オンライン有料化に合わせるのかな?

129名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:28:20.01ID:QSZXa7w6d
>>118
「ソウルライクってどういうシステム?」と聞かれてこう答えてるやん

>一度も死なずに初見でクリアするのは厳しいであろう難易度(ただしネタが分かればサクサク)

>>119
ならそのオンラインの概念パクったゲームをソウルライクと呼べばいいんじゃね?
初見じゃ難しいけど頑張ればクリア出来る難易度とか
ボス倒すと報酬を貰えるとか
レベルデザインの概念や過去の名作が発明した要素挙げて「これがソウルライクだ!」て違和感しかないから

130名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:28:22.26ID:M1ZRPXCX0
>>121
元祖ではないでしょ
つーかその手の話でそれだけでソウルライクなんて話聞いた事ないよ

131名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:29:04.88ID:word5ozSp
>>115
メトロイドヴァニアって
メトロイド側が主人公は基本成長しないでビームやミサイル、特殊装備を手に入れて進める探索ゲー、
ヴァニア側がレベル、スキル等で主人公が成長したり武具買ったで強化して進める探索ゲーの2パターンを纏めたもんだから
別にメトロイドヴァニアのままでよかろ

132名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:30:53.67ID:wSjRtLuK0
画面に表示される範囲の差が武器性能に直結するって聞いたで
vitaでやったから近接メインだったがPS4なら遠距離武器の方がつええらしい
Switchはソルサクにとって理想のハードかも知れんね(´・ω・`)

133名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:31:09.84ID:kLfFrSs00
>>129
1つの要素だけ恣意的に抜き出して全体意見として膨らますのはやめた方が良い

134名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:32:26.38ID:U8+18QFGd
あと2Dだからやれたダクソとのアクションの違いは多いぞ
烙印って奴で追加あるし

>>125
調べてもないなぁ、PLUSディスカウントばっか引っ掛かるや
いつ頃か覚えてます?

135名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:32:28.41ID:cKTTly9g0
結局似たようなゲーム性だけど難しいのをドヤる為に差別化したいからソウルライクって名付けたい人達がいる印象受けるな
このスレ見てる感じだと

136名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:32:35.54ID:6vd61pPi0
>>110
海外のメーカーが作ると
ディアブロみたいなクォータービューになっちゃうんだろうな。

137名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:33:01.69ID:X4Gcv9A7M
ソウルライクの構成要素は剣と魔法のダークファンタジーに特徴的なオンラインシステムに高めの難易度に自由な育成システムって感じじゃね

138名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:33:38.04ID:7RCC0lDf0
ムズいのがソウルライクならカケフくんのジャンプ天国もソウルライクだな(暴論

139名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:33:41.52ID:EtLBQ9q/0
こんなインディゲーム一つでよくここまで喧嘩出来るなお前ら
尊敬するわ

140名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:34:01.32ID:iCEdB6FJ0
別に何ライクとか何ヴァニアとかどうでも良くね?
重要なん?

141名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:34:46.16ID:M1ZRPXCX0
>>135
というかソウルライクかソウルリスペクトかしかないよ
制作者がソウルシリーズの影響受けたって言ってるんだからソウルリスペクトは間違いないわけでソウルライクは色々な意見があるとは思う
ただこのソウルをやってソウルライクじゃないは無理ありすぎるけどね
ライクが嫌ならパクリになってしまう

142名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:35:27.86ID:lI88BBTFa
音楽とかでもそうだけどジャンル覚えたての奴って何かと細分化させたがるじゃん
それじゃね

143名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:35:30.51ID:E5+/MneDM
2Dでしかも安いとかスイッチユーザーにピッタリじゃん

144名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:35:50.07ID:eCNj8b0u0
なんかもっさりしてて微妙だな
普通にdeadcells買うわ

145名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:36:26.75ID:7RCC0lDf0
>>142
メタルみたいなもんなんやな
細分化されすぎてメタル内で100くらいジャンルある

146名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:36:52.72ID:kLfFrSs00
>>137
仁王もソウルライクだぞ

147名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:37:03.76ID:U8+18QFGd
この開発メーカー、Steamのセール時にメトロイドヴァニアではありませんってバナーに出して宣伝してたんだし、
まあメトロイドヴァニアじゃないんじゃないの
まあタグで付いてたんですけどねメトロイドヴァニア

148名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:37:18.56ID:cKTTly9g0
ほんじゃまんまソウルライクだけど難易度だけめっちゃ低いゲームはソウルライクじゃないんすかと
そのゲームはなんと呼ばれるんですかと
ジャンル分けじゃなくて選民思想だろ
まぁフロムゲーらしい話題ですな

149名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:37:32.41ID:X4Gcv9A7M
>>146
剣と魔法のダークファンタジーやんけ

150名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:38:38.75ID:M1ZRPXCX0
>>148
そのゲームを具体的に挙げてくれんと話題にならんよ
頭の中だけのゲームでモノ言われてもお前の感想やんけ

151名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:38:39.01ID:kLfFrSs00
>>149
まぁ確かにな
勝手に脳内で西洋が浮かんでたわw

152名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:38:39.33ID:X4Gcv9A7M
というかなんとかライクとかなんとかクローンって別に海外だとダクソに限らずつく名称なんだけど
なんでダクソライクだけ噛み付くんだ?

153名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:39:01.10ID:7/lykvI1d
ソウルライクという言葉が否定されてるのってゲハでしか見たことない

154名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:39:15.37ID:hz3RdurZ0
デッドセルは最初はかなり面白く感じるけど
周回するところまで到達するとかなり微妙なゲームになるから
あんまり期待しすぎない方がいい

155名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:40:07.49ID:U8+18QFGd
ダクソライク警察だ!がうるさい!みたいなので海外で記事になってたはず

156名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:40:10.10ID:kLfFrSs00
>>152
それは元祖のデモンズソウルが発売当時ゲハでどういう扱いを受けてたか調べてもらえると自ずと分かると思う
参考>>84

157名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:40:27.78ID:7RCC0lDf0
>>137
Diablo2もソウルライクになってしまう

158名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:40:31.06ID:cKTTly9g0
>>150
そもそも難易度なんてもの自体が各々の感想でしかないんだが…
何言ってんだこいつ

159名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:41:13.79ID:U8+18QFGd

160名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:42:40.88ID:XQJTO7hc0
>>152
ソウルライク自体は構わないんだけど(仁王とか)
この2Dゲーはクローンじゃないしソウルライクじゃなくねと思ってる

161名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:42:42.77ID:word5ozSp
>>145
俺がわかるのはメタルスライム、はぐれメタル、メタルキングの3種類くらいだわ

162名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:42:59.84ID:M1ZRPXCX0
>>158
実例がない事を前提にしてるのが問題だろ
簡単なソウルライクがあったらというけどそれは現実にあるのか?
今現在ソウルライクって言われてるものは少なくとも簡単に死なずにクリアできる代物じゃないように思えるんだが
存在しないものを根拠にされてもそれこそ「何言ってんだ?」だよ

163名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:45:49.76ID:cKTTly9g0
>>159
これとか読むとまさに言った通りジャンル分けじゃなく選民思想によってファンが支えてるワードじゃん

164名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:45:57.80ID:U8+18QFGd
>>161
経験値くれない詐欺メタルライダーは許されたのだ……

165名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:47:06.19ID:bpKb8aaOa
PCからどんどん面白いゲームが出てくるな

166名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:48:54.63ID:XQJTO7hc0
>>163
なんつーかゲームジャンルじゃなくて称号みたいな感じがするね

167名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:49:30.63ID:0ANLFTxm0
何が何でもソウルライク認めたくない奴はなんなんだw
塩なんてもろに影響受けてるのに

168名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:50:10.92ID:7/lykvI1d
名前が気に入らないならソウルリスペクトゲーでもいいよ
事実なんだから

169名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:50:51.49ID:X4Gcv9A7M
>>167
というかSaltがSoulをもじった言葉だからな

170名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:51:16.16ID:kLfFrSs00
例えばP.T.に影響されたホラーって結構出てるけど
それすらもPTライクとか言ったらブチギレちゃんだろうか

171名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:51:18.40ID:sGgtR+Zg0
ホロウナイト楽しかったからこれも楽しめそうだな

172名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:51:44.51ID:E5+/MneDM
確かに何かに似せて作ってる気がするけど
他の2Dアクションに搭載されてるシステムが抜け落ちてるようにも見えるから空気になるかもな
まあ選択肢が増えるだけでもいいことだろう

173名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:54:50.11ID:WKOveq8nM
名前忘れたけどでかいハンマー楽しいからぜひ使うように

174名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:56:16.56ID:yVh3i9xrd
あーあフロム信者がスレ壊しちゃった
フロム信者はいつもこうだ

175名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:56:54.54ID:7/lykvI1d
>>173
柱で殴るのが1番強くて草

176名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:57:45.04ID:FGhC4hw+0
つまんなそう

177名無しさん必死だな2018/07/26(木) 12:59:33.96ID:yHHL0uZ1a
ホロウナイトとどっちが面白い?
ボリュームどんなもん?

178名無しさん必死だな2018/07/26(木) 13:06:25.14ID:67ukuGvUM
しかしこれもスイッチに出るとなると、
ゴキちゃん次は何持ち出してくることになるの?

179名無しさん必死だな2018/07/26(木) 13:06:32.37ID:47VKeH8u0
>>10
そもそも100円で売って良いようなゲームじゃねぇ!
だから中小インディがPS4露骨に無視するようになるんだ

180名無しさん必死だな2018/07/26(木) 13:07:09.46ID:4KwrP27Q0
8月2日って
その日欲しいの2つあるんですけど・・・
これで3つになるのか
時間が足りない

181名無しさん必死だな2018/07/26(木) 13:07:33.39ID:C+rPrrgO0
やったぜ

182名無しさん必死だな2018/07/26(木) 13:07:49.43ID:dPSnHtQ30
良くも悪くも2Dダクソって感じだった
ソードウィップがスタイリッシュで楽しかったな

183名無しさん必死だな2018/07/26(木) 13:11:47.74ID:CnsPD6Kkr
>>178
1年前のインディーゲーにいちいち一喜一憂するほど暇じゃないわw

184名無しさん必死だな2018/07/26(木) 13:13:12.58ID:E5+/MneDM
これキャラは1人だけなの?
剣士系のキャラと魔法系のキャラと使い分けとかはないの?

185名無しさん必死だな2018/07/26(木) 13:13:42.41ID:wSjRtLuKd
そもそもこれって製作者自体がデモンズに影響受けたって言ってなかった?

186名無しさん必死だな2018/07/26(木) 13:15:43.43ID:TngEcEe4K
職業ごとのスキルがあるのかと思ったら無くてアクションも全然地味ですぐ飽きちゃったな、正直なんで評価されてるのか分からん

187名無しさん必死だな2018/07/26(木) 13:16:03.38ID:mhtkC9FEM
よく話題に出てたから楽しみにしてたけど8月2日て…
時間が足りない

188名無しさん必死だな2018/07/26(木) 13:34:02.67ID:E5+/MneDM
なんだ職業はハリボテで
無個性な1キャラで延々進んで行くシステムか
中途半端だな

189名無しさん必死だな2018/07/26(木) 13:35:33.39ID:obo8p8SgM
>>186>>188
ププw、ダクソライクなんだから当たり前だろ

190名無しさん必死だな2018/07/26(木) 13:38:19.92ID:SBbE5YoZ0
>>84
少ないレスにID削りって

191名無しさん必死だな2018/07/26(木) 13:38:28.47ID:EUxOXM8Fd
楽しみ

192名無しさん必死だな2018/07/26(木) 13:41:28.42ID:ThgHgenFM
本物のダクソは1すら開発が難航してお蔵入り
同人のソルサクすら他機種に遅れに遅れてやっと発売
悲惨すぎるな・・・

193名無しさん必死だな2018/07/26(木) 13:42:39.20ID:E5+/MneDM
>>189
ダクソなんてゲーム知らないし

194名無しさん必死だな2018/07/26(木) 13:45:34.75ID:7/lykvI1d
また無知を誇られてしまった

195名無しさん必死だな2018/07/26(木) 13:53:24.73ID:9E1E+KnH0
百円なったことあったっけ?七百円くらいじゃね

196名無しさん必死だな2018/07/26(木) 13:55:10.65ID:SBbE5YoZ0
デモンズソウルが神ゲーだったわけだが
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1234147788/

今と違ってなんか平和。そりゃID削って誤魔化すわ

197名無しさん必死だな2018/07/26(木) 13:55:35.90ID:WzowcgBW0
まあ割と飽きっぽい自分がクリアまで投げ出さずに楽しめた。
ものすごく奥が深いとは思わないけどチマチマ遊ぶのには丁度いい。
値段も2000円程度みたいだしそれであのクオリティなら十分買いだと思う。

198名無しさん必死だな2018/07/26(木) 13:55:38.70ID:lyjDJdgM0
ええやん、大神塩神宮寺と買うものが揃った
サガは気になってるけどどうするかなあ
あとストレス管理する奴も8月だっけか

199名無しさん必死だな2018/07/26(木) 13:57:33.39ID:35Rxd78J0
>>195
ps4かvita片方買うと、もう片方が100円になる

200名無しさん必死だな2018/07/26(木) 14:01:25.28ID:asdxMgz30
ソルトはなんか面倒臭い契約のしがらみがあるっぽかったんだけど
クリアしたんだな

201名無しさん必死だな2018/07/26(木) 14:14:24.28ID:Q6mUmbpXp
スイッチって普通のソフトはE3みたいに完全総スカンでスイッチングハブ
発表されるソフトはインディーかコクナイ()のうちのしょぼいソフトの後発劣化移植しかないというねwww

202名無しさん必死だな2018/07/26(木) 14:15:47.33ID:3Vi65BNOp
これ2年ぐらい前にPS4で700円ぐらいでやったわ
ほんとスイッチって新作発表されないよなw

203名無しさん必死だな2018/07/26(木) 14:17:40.18ID:SScHo++9p
スイッチは2Dゲーとかレトロゲーとマジで相性悪いからなぁ
十字キーないとかありえん

204名無しさん必死だな2018/07/26(木) 14:24:11.72ID:7j7JGKYt0
これは待ってた

205名無しさん必死だな2018/07/26(木) 14:24:41.66ID:Cy6xxNV70
全てのゲームはSwitchに集まるんやねぇ

206名無しさん必死だな2018/07/26(木) 14:25:09.73ID:SQpcZOzU0
『Thimbleweed Park』開発者「Switch版の売上は大成功した。Steam版の売上もじきに超すだろう」
http://2chb.net/r/ghard/1532582325/

207名無しさん必死だな2018/07/26(木) 14:30:01.10ID:rqb9H78yp
ついに来るか

208名無しさん必死だな2018/07/26(木) 14:38:04.50ID:DhhMWMv80
>>203
十字キーのないスイッチってあるの?
普通についてるけど

209名無しさん必死だな2018/07/26(木) 14:38:21.99ID:HyQxTgVDM
Switchに来るの待ってたわ
やーっとPS独占期間が終わったのね

210名無しさん必死だな2018/07/26(木) 14:40:03.11ID:EG7djmsH0
「残飯」

てもう書き飽きたな・・・本当におわっとる

211名無しさん必死だな2018/07/26(木) 14:40:57.46ID:Cy6xxNV70
これもSwitchの方が売れちゃう

212名無しさん必死だな2018/07/26(木) 14:41:22.65ID:uYlxhwfU0
PS4で買わなかった奴が残飯と連呼してるのかよw

213名無しさん必死だな2018/07/26(木) 14:47:31.58ID:ZGk1gwE80
Hollow Knightほど難しくはないよこれ

214名無しさん必死だな2018/07/26(木) 14:55:48.41ID:DhhMWMv80
リレジェンドの方ずっと待ってるんだけどいい加減続報ねえのか
スクエニ噛んでたから余計なことしてないといいけど

215名無しさん必死だな2018/07/26(木) 15:13:51.08ID:vZz3y0VRd
>>213
俺はホロウのがやりやすかった
攻撃がスタミナ制なのは俺に合わなかった

216名無しさん必死だな2018/07/26(木) 15:20:59.80ID:T4WYNFO10
>>209
こういう奴の頭の神経疑うわ

217名無しさん必死だな2018/07/26(木) 15:32:39.09ID:T4WYNFO10
>>209
この馬鹿みたいにゲハで拗らせた奴がだが買わぬしてるんだろうな
やりたければ買うんだよ糞ばーか

218名無しさん必死だな2018/07/26(木) 15:36:49.00ID:do+lR0aw0
これは待ってたやつ多いだろ

219名無しさん必死だな2018/07/26(木) 15:37:54.37ID:wSjRtLuKd
>>208
俺のは十字ボタンだが最近のは十字キーになってるのか?

220名無しさん必死だな2018/07/26(木) 15:42:39.97ID:E5+/MneDM
>>202
今月だけで10本以上発表されてるのを見てみぬ振りする奴が言っても

221名無しさん必死だな2018/07/26(木) 15:44:25.18ID:E5+/MneDM
>>194
誇ってないがそんなしょうもないゲームを誇ってるのはお前じゃね

222名無しさん必死だな2018/07/26(木) 15:49:20.86ID:pxe73gV+0
塩ソウル来るのか〜森だったか泉だったかの魔女にだけは気を付けろよな!

223名無しさん必死だな2018/07/26(木) 16:20:32.13ID:cSU38sNp0
>>214
twitterフォローしとけよ
月一で情報小出しにしてるぞ

224名無しさん必死だな2018/07/26(木) 16:57:56.16ID:tDtqw9Wbd
>>221
ソウルもソルトもやったことないのに叩いてる君に対しては誇れるから

225名無しさん必死だな2018/07/26(木) 16:58:57.42ID:ME/BClzPd

226名無しさん必死だな2018/07/26(木) 17:00:30.00ID:E5+/MneDM
>>224
叩いてないのに叩いてると感じるその君の余裕のなさ

227名無しさん必死だな2018/07/26(木) 17:07:03.35ID:35Rxd78J0
未プレイにスレ乗っ取られるとはかわいそうなゲームだな

228名無しさん必死だな2018/07/26(木) 17:13:09.61ID:35Rxd78J0
と思ったら書き込み8位の強者だった
少なくとも5時間はゲハに張り付いてて草

229名無しさん必死だな2018/07/26(木) 17:17:53.41ID:E5+/MneDM
あらゆる叩きのダシにしか使われなかったこのソフトがかわいそうだ
性根捻じ曲がった奴に居座られて迷惑だろうな

230名無しさん必死だな2018/07/26(木) 17:20:45.56ID:saspX8df0
スゲー今更だな
まあ面白いのは間違いないよ

231名無しさん必死だな2018/07/26(木) 17:23:29.92ID:2n2n4Sgc0
これハクスラとかトレハン要素もある?

232名無しさん必死だな2018/07/26(木) 17:24:36.33ID:wSjRtLuKd
>>188
横からすまんが遊んだこと無いゲームを中途半端だどうだ言うのはどうだろうね
そもそも初代デモンズから自キャラを脳筋にするか純魔にするか器用貧乏にするかとキャラクターの成長を楽しむ部分もあるんだけどな

233名無しさん必死だな2018/07/26(木) 17:24:50.47ID:QlHGk6gF0
「ソウルライク」ってなんの冗談かと思ったら
まじめに言ってるのな

234名無しさん必死だな2018/07/26(木) 17:28:42.27ID:2n2n4Sgc0
switchで2Dアクション最適なコントローラないかね?
絶対需要あるよね
 

235名無しさん必死だな2018/07/26(木) 17:29:12.28ID:wSjRtLuKd
>>231
切り刻む叩き切ると言う意味でのハック&スラッシュはあるけど武器にスキルがついてて武器掘り的なトレジャーハント要素はなかったと思う
武器をランクアップさせるための素材掘りなんかはあるけどね

236名無しさん必死だな2018/07/26(木) 17:29:24.05ID:9wkpTNKM0
ダクソファンの夫婦が2Dダクソを目指して作ったゲームだしソウルライク言われてなんもおかしなことは無いんだけど
特定層だけがなぜかイライラしてる不思議

237名無しさん必死だな2018/07/26(木) 17:32:34.87ID:8vVYLc+SM
>>232
本当に横からなら、まずスレの流れをよく読め
俺がこのゲーム全てを批判してるとかネガキャンしてるとか思い込んでるだろ

238名無しさん必死だな2018/07/26(木) 17:42:57.12ID:wSjRtLuKd
>>237
君がネガキャンしてるだ叩いてるだなんて言ってねーけどな
中途半端だハリボテだのはソウルシリーズ遊んでたらまず考えつかない意見だとは思う
ハリボテと言われりゃ確かに初期装備や初期ステ決められたハリボテかも知れないけどさこのシリーズ遊んでたらその辺空気なのわかってるしはっきり言ってどうでもいいことなんだよね
結局持たざる物ではじめるし
その後のキャラクタービルド的なのが楽しいんだが中途半端はなんだかねぇ・・・

239名無しさん必死だな2018/07/26(木) 17:47:24.00ID:tDtqw9Wbd
いろんなスレで煽り倒してるのにこのスレだけ善人ぶるの草
確実に叩いてるだろ

240名無しさん必死だな2018/07/26(木) 17:52:32.78ID:ze+bLb0D0
クリアするの忘れてた
このゲームの質では満足出来ない
何あの顔、何あのカクカクの紙芝居、何あのカメラ
無理

241名無しさん必死だな2018/07/26(木) 17:55:18.91ID:sIXg0H6rd
ソウルライクって言葉ですげえイラついてるやつってなんなの?
面白いゲームは機種問わずやるだろ

Bloodborneとかこの手の最高峰だし

242名無しさん必死だな2018/07/26(木) 17:59:24.48ID:wSjRtLuKd
アマラーの製作者なんかもデモンズかダークソウルに影響受けたって話は見かけたな
ブラボが最高峰に異議なしだな
特にoldhunter部分の出来は凄い

243名無しさん必死だな2018/07/26(木) 18:04:01.59ID:mv9qPsTK0
ホロウナイトがガチでボリュームも質もパッケージレベルで
これを1500円の価値基準にしたら絶対いけないレベルの
価格破壊設定だったけど、これはどんなんなの?

244名無しさん必死だな2018/07/26(木) 18:16:56.09ID:vZz3y0VRd
>>243
ホロウよりは高いしホロウよりは早くクリアしちゃったけど値段分以上の価値はあるよ
俺はホロウのが好きだけど

245名無しさん必死だな2018/07/26(木) 18:17:54.03ID:NlulwRP60
塩に関してはライクってより完全にパクだからなぁ
皿の頃はもう少し見どころがあると思ってたが

246名無しさん必死だな2018/07/26(木) 18:27:50.05ID:GF9u7rSTp
ホロウナイトの方が完成度高いけど
こっちはよりダークソウルなのでアクション苦手なら
こっちの方がプレイしやすいかも

247名無しさん必死だな2018/07/26(木) 18:29:34.02ID:mv9qPsTK0
>>244
まあホロウナイトは化け物すぎて費用対効果の参考にしてはいけないのは理解してる
プレイしたあとだから言えるけど5000円でも許せるレベルだったからな・・・
でもこれもいい感じなのね、検討するか

248名無しさん必死だな2018/07/26(木) 18:35:22.83ID:PlyYJ730a
世界樹X買うんだが・・・

249名無しさん必死だな2018/07/26(木) 18:36:48.53ID:+BjdL3Uhd
ダクソってホロウナイトにレベルの概念がある感じのゲームって認識でええのん?

250名無しさん必死だな2018/07/26(木) 18:38:43.90ID:wSjRtLuKd
>>249
全然違う
同じアクションでもジャンルが違いすぎる

251名無しさん必死だな2018/07/26(木) 18:41:40.36ID:sGGJed1ua
どのゲームもそうだけど後半は飽きてきた記憶が

252名無しさん必死だな2018/07/26(木) 18:43:07.61ID:0UURwKp2a
ホロウナイト 期待して買うのはやめとけよ
塩はRPG寄りだからもっさりしてる

253名無しさん必死だな2018/07/26(木) 18:47:03.29ID:7nf5FQETM
>>252
ステータス振り分ければ俊敏になるの?

254名無しさん必死だな2018/07/26(木) 18:52:08.77ID:+BjdL3Uhd
ジャンルが違い過ぎるって割にはこのスレホロウナイトと比較する人めっちゃ多いのは何故なんだ…

255名無しさん必死だな2018/07/26(木) 18:53:27.38ID:Ea6cbB6H0
>>10
Salt and Sanctuary (ソルト アンド サンクチュアリ)
Ska Studios
配信日 2017年4月13日
販売価格 1,780円 (税込)
ジャンル アクションRPG

本タイトルはPlayStationR4版、PlayStationRVita版のいずれかを
ご購入いただくと、もう一方を特別価格【100円(税込)】でご購入いただけます。

これをセール100円って言ってる?
ちょっと、ミスリードすぎるねw

256名無しさん必死だな2018/07/26(木) 19:14:37.84ID:wSjRtLuKd
>>254
俺もそこが謎だわ
おそらくどちらかやったこと無いとかどちらかのハードのアンチとかだと思う
内容も操作感も違いすぎる

257名無しさん必死だな2018/07/26(木) 19:19:06.10ID:9la+ODqO0
2Dアクションとして比較されるのは当然じゃね?
違うゲームで内容も操作感も同じなんてまず無いわ

258名無しさん必死だな2018/07/26(木) 19:25:10.16ID:GF9u7rSTp
基本的に2D探索ゲーとしての共通項があるからなあ
大枠としてはメトロイドヴァニアよ

259名無しさん必死だな2018/07/26(木) 19:34:53.88ID:tekvDSM60
これがソルサンクけぇ

260名無しさん必死だな2018/07/26(木) 20:12:16.54ID:wSjRtLuKd
メトロイドヴァニアってなら覆面闘士とローグレガシー超えるインディーにまだ出会ってねーな
アンエピも面白かったがアクション自体は言うほどでもなかったし

261名無しさん必死だな2018/07/26(木) 20:43:22.24ID:3jTo1Kx8a
>>256
そりゃホロウナイトがSwitchに出た時にSwitchアンチがこのゲーム持ちだして煽り倒したからですよ

262名無しさん必死だな2018/07/26(木) 21:25:36.72ID:tFUjL4Yq0
PC版買ってやったけど合わなかったな
後半落下死ばかりだし
ホロウナイトのほうが動かしてて気持ち良い

263名無しさん必死だな2018/07/26(木) 21:45:29.04ID:mBCTkC+m0
>>254
ホロウナイトがスイッチで出たときに”何故か”ソルトに比べて〜
って書き込みが多かったせいだよ。

264名無しさん必死だな2018/07/26(木) 22:05:08.96ID:qu9vpt6V0
>>248
全部買え

265名無しさん必死だな2018/07/27(金) 00:39:28.78ID:9wR4dkeG0
ダクソもプレイしたことないオイラに、アクションゲームとしてどういう系統のゲームなのか教えて!
ちなみに好きなのはロクゼロとIGAキュラ

最近2Dアクションって十把ひとからげにされる傾向が見直されてきて少しうれしい

266名無しさん必死だな2018/07/27(金) 00:50:53.20ID:4Ssch0IG0
>>265
イガキュラの自キャラビルドと敵一匹一匹の戦闘の重さをもう少し高めて
探索の中で補給拠点を見つけショートカット開通させ
行動範囲を広げていくタイプのゲーム

メトロイドみたく移動能力拡張によって探索範囲を広げていくのとはちと違う

267名無しさん必死だな2018/07/27(金) 01:15:29.96ID:ZAVq2zRZ0
つまりソウルか

268名無しさん必死だな2018/07/27(金) 04:10:19.57ID:ZthcqDUQ0
巨人の盾(?)を手に入れたらクソヌルゲーになる模様

269名無しさん必死だな2018/07/27(金) 04:19:02.62ID:Nw4FH2+yp
>>255
要するにソフト販売数水増し施策って事ですな
半額どころじゃなく100円でソフト販売数倍増できるわけだ

270名無しさん必死だな2018/07/27(金) 04:25:37.81ID:dBtbnHQS0
日本では後付けクロスバイがダメだから100円で売ってるだけやぞ。
無知かよ。

271名無しさん必死だな2018/07/27(金) 05:38:52.02ID:iJEBHr4Q0
死にゲーのオリで涙目のワイ
これはクリア出来ますかな?

272名無しさん必死だな2018/07/27(金) 05:54:37.03ID:8ZhCETu80
>>270
なんだろうとPS4+VITAで10万本売れた!ってのが水増しなのは変わらんな

273名無しさん必死だな2018/07/27(金) 11:07:50.92ID:BGQazRyva
>>155
このゲームはしかたなさすぎるだろ

274名無しさん必死だな2018/07/27(金) 14:56:41.86ID:94tkhUwJ0
>>271
オリの方がむずい

275名無しさん必死だな2018/07/27(金) 15:09:54.51ID:K1VtWoEJM
>>238
だから遊んでないって言ってんじゃん バカ?
キャラクリができるのはいいけど1キャラしか作れないってのが中途半端だと言ってるわけ

>>232
これだって3キャラやりたいのなら3周しろって言ってるようなシステムだぜ

276名無しさん必死だな2018/07/27(金) 15:55:27.81ID:0u/Qn7LE0
この会社は良くも悪くも同人臭いというか
ひたすら自分のやりたいことに突っ走ってる感じが面白い
ダクソ風というより「ダクソ作りてえからダクソ作るわ」ぐらいの勢いだよね

277名無しさん必死だな2018/07/27(金) 20:06:23.19ID:J5P794t70
>>275
周回するゲームだし…


lud20200703072359
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1532572632/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「2Dソウルライクゲーの『ソルト アンド サンクチュアリ』のNintendo Switch版が8月2日に発売決定! YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★6
『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★3
『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★3
『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★7
『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★5
Nintendo Switch「那由多の軌跡 アド・アストラ」2022年5月26日発売決定!
【速報】Nintendo Switch「大戦略パーフェクト4.0」2018年3月22日発売発売決定!!!!!
【速報】NintendoSwitch版『UNDERTALE』のパッケージ版が9月15日に発売決定!!!!!!
ナルティメットストームトリロジー for Nintendo Switch、4月26日発売決定!!!
【速報】蒼の彼方のフォーリズム for Nintendo Switch 2018年3月29日発売決定!!【エロゲ移植】
【朗報】ナルティメットストーム4完全版がNintendo Switchで4月23日に発売決定
【EA速報】FIFA19の発売日が2018年9月28日に決定!Nintendo Switch版も発売!!
【速報】ファーミングシミュレーター Nintendo Switch Edition 12月14日発売決定!!
コンパイルハート『ガンガンピクシーズ』、Nintendo Switch版の発売決定!
【脱P】スパロボ風メカアクション『HARDCORE MECHA』のNintendo Switch版が10月に発売決定
【速報】Nintendo Switch版DOOMの北米発売日が2017年11月10日に決定!!
【速報】『メモリーズオフ -Innocent Fille-』ファンディスク、Nintendo Switch版も発売決定wwwww
歴代ダライアスを移植した『ダライアス コズミックコレクション』 がNintendo Switchで発売決定! ★2
Nintendo Switchでガンヴォルト発売決定!
『テトリス 99』Nintendo Switch Online利用券が付いたパッケージ版発売決定!
【朗報】ダークソウル新作NINTENDO SWITCHで発売決定!任天堂本社に通い詰めるフロム宮崎社
Steam版『碧の軌跡』、2023年3月14日に発売決定。北米向けPS4&Switch版も同日発売!
任天堂「『ホロの花札』がNintendo Switchで7月31日に発売決定。」
【朗報】2K『バイオショック』『XCOM 2』『ボーダーランズ』のSwitch版が国内でも5月29日に発売決定!
ジャンプフォース完全版、Nintendo Switchで発売決定
【速報】「Code of Princess EX」がNintendo Switch向けに2018年夏に発売決定!!!【西村キヌ】
Nintendo Switch用 VR、9月上旬に発売決定!
Nintendo Switch 2のポケモンZAセットが発売決定!
脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング発売決定!!!!!!
キャラデザ西村キヌの「Code of Princess EX」がNintendo Switchで発売決定!
【朗報】ドックごと持ち運べる「Nintendo Switch オールインボックス」7月下旬発売決定!
Cygames初のNintendo Switch用ソフト『シャドウバース チャンピオンズバトル』2020年発売決定!
Switch版『英雄伝説 創の軌跡』、8月26日に発売決定!
【朗報】伊勢志摩ミステリー案内 偽りの黒真珠 がNintendoSwitchで年内発売決定!!
【速報】『Diablo III Eternal Collection』がNintendo Switchで発売決定
コンパイルハート、Switch『フェアリーフェンサーエフ』国内でも6月27日発売決定!
【悲報】Nintendo SwitchでPS4コントローラーを使える周辺機器が発売決定!!!!!!【PS4コン脱P】
【速報】NintendoSwitch独占ソフト、真・女神転生V、北米・欧州にて発売決定!!!!!!!!!!
Switch版『英雄伝説 閃の軌跡III』2020年3月19日発売決定衣装DLCを収録、高速スキップモード対応
星をみるひとがNintendo Switchで発売決定
『刀剣乱舞無双』がNintendo Switchで発売決定
NintendoSwitch スーパーマリオ30周年記念カラー発売決定!
【朗報】ATLUS『キャサリン・フルボディ』Nintendo Switchで発売決定か
HORI、任天堂公式ライセンスを取得したNintendo Switch用コントローラーの発売を決定
Switch版十三機兵2022年4月14日発売決定wwww part2
PS5/PS4『ヴァルキリープロファイル』リマスター版が9月29日発売決定!Switchハブで最新作と同時発売
【速報】Switch版マインクラフト、パッケージ版が6/21発売決定!!!
【Switch】ワールドネバーエンド、10月25日に ネコ・トモ、11月1日に発売決定!!
モンハンXX Switch版が海外で発売決定wwwww
モンハンXX Switch版が海外で発売決定wwwww 2
ドラゴンクエスト11、Switch版も2017年発売決定★2
Switch版『シャイニングレゾナンス』、国内でも7月12日に発売決定
Switch版『GUILTY GEAR XX ACCENT CORE PLUS R』発売決定
Switch版ロケットリーグ、国内で11月14日に発売決定 税別2000円、クロスプレイ対応
2月22日発売「レイマン レジェンド for Nintendo Switch」電撃ですら集計不能、累計0本wwwww
ときめきメモリアルGS4 Switchで10月28日発売決定
PS4独占人気RPGシリーズ最新作、7月2日に通常版8360円、限定版10560円で発売決定!Switchでは遊べません
PC版が15万売れた『東方Project』のCS版が9月3日発売決定!1ハード独占、もちろんSwitchはハブられる
元カプコン岡本吉起、Switch独占の新作を発表!4月29日発売決定
【速報】日本一ソフトウェアSwitch版「The Sexy Brutale」2017年秋に発売決定!!
Switchで発売され爆死した『もじぴったん』、PSハードで追加要素付き完全版が4月8日発売決定!
【速報】KORG Gadget for Nintendo Switch 2018年4月26日発売!!!!!!!
Switch版『Touhou Luna Nights』発売決定!
【裏切り者】Switch版『イース8』発売日は6月28日に決定
【Civ6】日本でもSwitch版「シヴィライゼーション VI」発売決定【11月16日】
東京喰種の石田スイ完全新作Switch『ジャックジャンヌ』2020年8月5日発売決定!

人気検索: ベトナム小学生 縺ゅ≧繧? preteen little girls nude 競泳水着 エロ エログロ すじコラ スク水 胸チラ ジョリ ゲイ Jr
04:05:07 up 129 days, 5:03, 0 users, load average: 8.37, 8.37, 8.47

in 0.23810195922852 sec @0.23810195922852@0b7 on 082417