◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【悲報】テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTERの戦闘前ロード時間、Switch版は3秒、PS4版は5.5秒ww YouTube動画>4本 ->画像>16枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1537551359/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな2018/09/22(土) 02:35:59.31ID:adiG41dV0
戦闘前エンカウントから操作可能までの時間

Switch版 3秒

@YouTube



PS4版 5.5秒

@YouTube


2名無しさん必死だな2018/09/22(土) 02:36:22.05ID:yo/40y3na
うわああああああああああああああああああああ

3名無しさん必死だな2018/09/22(土) 02:36:55.98ID:adiG41dV0
※釣りスレではありません

4名無しさん必死だな2018/09/22(土) 02:38:13.53ID:U/45k+i30
買取堂「ロード時間、買い取ります。」

5名無しさん必死だな2018/09/22(土) 02:38:16.68
釣りです

6名無しさん必死だな2018/09/22(土) 02:38:52.91ID:R/nM/8Nj0
時間指定しろよ

7名無しさん必死だな2018/09/22(土) 02:39:16.20ID:qT6hrzUH0
>>1
テクスチャの容量分早いのか、
ディスクとROMの違いか、
バンナムの技術不足か

8名無しさん必死だな2018/09/22(土) 02:39:57.99ID:xri5FeHi0
うせやんw
しかもSwitch携帯モードww

9名無しさん必死だな2018/09/22(土) 02:40:19.06ID:Q6a8kP0a0
>>6
されとるやんw

Switch版(32秒〜) ロード3秒

@YouTube



PS4版(5分55秒〜) ロード5.5秒

@YouTube


10名無しさん必死だな2018/09/22(土) 02:40:44.52ID:kBwaFKhr0
PS4はフリーズしてる感覚やな

11名無しさん必死だな2018/09/22(土) 02:41:19.24ID:XOK5wToV0
どうせPS4でSSD使ったら1秒ってオチかな

12名無しさん必死だな2018/09/22(土) 02:43:52.62ID:ZZNib2Dc0
ゴミステは
持ち歩けない上に読み込みも遅いとか
存在価値あんの?

13名無しさん必死だな2018/09/22(土) 02:44:11.93ID:oAVaVhPs0
PS3版は大体switchと同じくらいじゃなかったか
なんでこんな長いの

14名無しさん必死だな2018/09/22(土) 02:44:31.22ID:Il4BKnWY0
>>1
やばいなこれ
というかスイッチの携帯モードとテイルズの相性良さそうやな

15名無しさん必死だな2018/09/22(土) 02:44:52.64ID:k+E0Easz0
PS4だけ時間止めたの誰だよ

16名無しさん必死だな2018/09/22(土) 02:45:22.13ID:SKSyCxZya
スイッチの方でも長く感じるしPS4はこれしんどいだろ
Vって元々こんなロード長かったっけ

17名無しさん必死だな2018/09/22(土) 02:46:06.58ID:kQYVyNPD0
>>10
不安になるなここまで遅いと

18名無しさん必死だな2018/09/22(土) 02:46:12.68ID:ElMGNZu+0
なんでやねん

19名無しさん必死だな2018/09/22(土) 02:47:05.80ID:gjoNkhIB0
360版が一番早いんじゃね

20名無しさん必死だな2018/09/22(土) 02:47:25.84ID:lLVu7NB/a
switch版1択か

21名無しさん必死だな2018/09/22(土) 02:47:52.32ID:Q6a8kP0a0
エンカウントから操作可能まで

Switch版ダンジョン戦闘(1分52秒〜) 3.5秒

@YouTube


Switch版フィールド戦闘(32秒〜) 3.5秒

@YouTube



PS4版ダンジョン戦闘(3分55秒〜) 5.5秒

@YouTube


PS4版ダンジョン戦闘(5分25秒〜) 5.5秒

@YouTube


PS4版フィールド戦闘(5分55秒〜) 5.5秒

@YouTube


22名無しさん必死だな2018/09/22(土) 02:48:53.37ID:ZZNib2Dc0
ひでぇ…
これはゴキちゃん発売前から無かったことリスト入りさせるしかない

23名無しさん必死だな2018/09/22(土) 02:49:25.36ID:yo/40y3na
携帯出来てロードも速いスイッチ版神じゃね

24名無しさん必死だな2018/09/22(土) 02:49:49.47ID:R/nM/8Nj0
>>9
今気づいたんがmateでurlタップなら時間指定先から再生されて、サムネタップだと最初から再生されるみたい

25名無しさん必死だな2018/09/22(土) 02:49:49.74ID:MnLmrk5F0
入力遅延とロード時間はPSの圧勝

26名無しさん必死だな2018/09/22(土) 02:50:10.20ID:R/nM/8Nj0
>>9
気付かせてくれてありがとう

27名無しさん必死だな2018/09/22(土) 02:51:08.92ID:R/nM/8Nj0
Switch携帯モードだと解像度落ちるって落ちじゃないの?

28名無しさん必死だな2018/09/22(土) 02:51:34.65ID:sfJ73ibN0
>>21
うわあPS4低性能すぎ、、、

29名無しさん必死だな2018/09/22(土) 02:51:50.31ID:RFiM7gyn0
つーかPS3のゲームをわざわざPS4でやる意味がなくない?
switchなら携帯できるから分かるけどさ

30名無しさん必死だな2018/09/22(土) 02:52:30.41ID:QOjQ6f/70
釣りスレかと思ったらマジでワロタ。
ストレージの差かね?

31名無しさん必死だな2018/09/22(土) 02:52:48.32ID:RFiM7gyn0
>>27
解像度落ちるからなんだよ
TVモードも携帯モードも読み込んでるもの同じなんだからロード変わらんだろ

32名無しさん必死だな2018/09/22(土) 02:53:09.02ID:yo/40y3na
>>27
Switchの携帯モードは最大720pだし元々携帯モード目当てなら十分だろう
ロードもサクサクな方がいい

33名無しさん必死だな2018/09/22(土) 02:53:20.58ID:yK6vqc9E0
おーい、毛利を呼んでこい!

34名無しさん必死だな2018/09/22(土) 02:55:38.35ID:8JXmpeWj0
同じもの読み込んでるという前提でいうなら
ROMの方がディスクより速いだろ

35名無しさん必死だな2018/09/22(土) 02:57:05.56ID:8/4IxhXZa
>>34
毎回ディスクから読み込んでるなら

36名無しさん必死だな2018/09/22(土) 02:57:10.22ID:Q6a8kP0a0
>>34
PS4ソフトはストレージに強制インストールなので…

37名無しさん必死だな2018/09/22(土) 02:59:44.14ID:yo/40y3na
ヴェスペリアは神ゲーだからスイッチユーザーにもオススメだ

38名無しさん必死だな2018/09/22(土) 03:00:35.84ID:R/nM/8Nj0
>>31
>>32
解像度の差でロード時間がかわるって落ちのようだね

このテイルズ、二ノ国2そっくりだね〜

39名無しさん必死だな2018/09/22(土) 03:00:52.25ID:Q6a8kP0a0
>>26
いえいえ
別の時間指定の仕方ならいけるかな

40名無しさん必死だな2018/09/22(土) 03:01:38.32ID:BrBl0+w70
PS4版ひどくない?
フリーズしてるみたい

41名無しさん必死だな2018/09/22(土) 03:01:44.63ID:mW+Z62pT0
どっちもps3より遅いぞこれ

42名無しさん必死だな2018/09/22(土) 03:02:07.39ID:hoITg3MBK
パティとかいうキモオタ向けキャラがいる時点で買う気がしない

43名無しさん必死だな2018/09/22(土) 03:02:38.98ID:3psXIJKI0
360でやった時は1回戦闘した魔物は爆速ロードみたいな感じだった気がする

44名無しさん必死だな2018/09/22(土) 03:02:55.52ID:wVi5qR6u0
>>4
それで短いなるなら、むしろありがたいだろ

45名無しさん必死だな2018/09/22(土) 03:03:23.73ID:sPwmHhZM0
完全版はswitchか
移植したメーカーGJ
やっぱJRPGは携帯モードもなきゃね

46名無しさん必死だな2018/09/22(土) 03:03:25.07ID:8/4IxhXZa
>>42
完全版のために出てきたようなキャラだしなw

47名無しさん必死だな2018/09/22(土) 03:04:04.04ID:yo/40y3na
>>38
携帯モードだと据置モードよりクロック落ちた状態で処理してるわけで、そう単純な話でもない気がするけどね
どのみちこのゲームならサクサクで携帯出来る方がいいのは間違いない

48名無しさん必死だな2018/09/22(土) 03:04:30.56ID:KEflbKdi0
>>41
PS3でプレイ済みだが
流石にそれはないPS4がオリジナルに忠実な気はする

49名無しさん必死だな2018/09/22(土) 03:04:58.95ID:SbeHm3vL0
来年1億台の王者PS4への嫉妬が心地よいw
負け犬 スイッチ+U=3500万w

50名無しさん必死だな2018/09/22(土) 03:05:40.61ID:/Gs/UVB70
やっぱり豚もテイルズやりたかったんだなw

51名無しさん必死だな2018/09/22(土) 03:07:04.67ID:Q6a8kP0a0
>>50
テイルズは豚ハードから産まれたんだブヒ
すまないブヒね

52名無しさん必死だな2018/09/22(土) 03:07:22.73ID:mW+Z62pT0
360は最初のエンカ時に長く読み込んで後は一瞬だったなps3も長いと感じる事はなかったけど
リマスターはどっちも長いな発売までに改善されるのかね

53名無しさん必死だな2018/09/22(土) 03:07:44.12ID:nPce96Vb0
一体何のためのリマスターなんやろうな
楽して小遣い稼ぎしようという魂胆がみえみえ
舐めてるにも程がある
テイルズオワコンになった理由分かるわ
ホモだけが問題じゃねえ
スタッフの意識の低さ
これなこれ
よおこれでFF、DQに次ぐとか調子ぶっこけるわ
腹筋崩壊させんなや

54名無しさん必死だな2018/09/22(土) 03:08:36.96ID:Q6a8kP0a0
360版はキャッシュ貯めてたのか同ステージなら2回目以降は速かったな
MSが協力してたのもあるのかね

55名無しさん必死だな2018/09/22(土) 03:09:24.78ID:hoITg3MBK
>>46
俺はGまでテイルズ好きだったから知ってるが
Vのシナリオリーダー的には360版が正しい
ファン向け公式雑誌のインタビューで
「フレンが仲間になればテーマを曲げてしまう」
「出したらファンサービスにしかならない」
と断言してて
結局PS3版の追加シナリオ書かずに
360ベースで小説出したのは結構有名な話

56名無しさん必死だな2018/09/22(土) 03:09:57.73ID:KEflbKdi0
>>50
Wiiで何か出たけど、PS3で完全版だった記憶
久しぶりに新作来ると思ってたらリマスタっていう
まぁテイルズシリーズが死にかけなのが悪いんだけどな
PS4で出たテイルズはリマスタしなくて良いぞ
あれ本当くそ

57名無しさん必死だな2018/09/22(土) 03:10:08.52ID:mW+Z62pT0
>>48
360版もps3版も持ってるしヴェスペリアでロード気になった事なんてなかったよ
動画でも漁って確かめてみ間違いないぞ

58名無しさん必死だな2018/09/22(土) 03:10:36.44ID:yo/40y3na
ヴェスペリアのシナリオは360ので完成されてるからな

59名無しさん必死だな2018/09/22(土) 03:11:15.30ID:QafS0z+k0
どっちもなげえよ
ロードは1秒で済ませろ

60名無しさん必死だな2018/09/22(土) 03:11:49.23ID:oAVaVhPs0
>>59
GfかD2やろうぜ

61名無しさん必死だな2018/09/22(土) 03:11:50.12ID:o/8BRcG90
あーこりゃSwitch版一択やな

62名無しさん必死だな2018/09/22(土) 03:12:43.27ID:yo/40y3na
インタビュー通りなら他の過去作もリマスター移植する気はあるみたいだし
スイッチユーザーも買って要望出そう

63名無しさん必死だな2018/09/22(土) 03:14:21.85ID:hoITg3MBK
>>58
個人的にユーリは罪を償うべきだと思ったよ
救世の英雄だろうと私憤で暗殺を繰り返したんだから
刑期を終えてから旅に出てほしかった

64名無しさん必死だな2018/09/22(土) 03:15:36.57ID:Q6a8kP0a0
ハーツRとかサクッとスイッチに移植したらいいのに

65名無しさん必死だな2018/09/22(土) 03:19:32.03ID:0OMzDgq00
ファンなら一秒でも多くやりたくないの

66名無しさん必死だな2018/09/22(土) 03:19:50.47ID:Cr699Bnz0
エターニア(笑)みたいなゴミが最高傑作の低ルズ(笑)
RPG最高傑作のクロノトリガーに比べたらチンカスだわ(笑)

クロノトリガー (←RPGの頂点を極めたRPG界の神)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>エターニア(笑)(←自称三大RPGを名乗るゴミの最高傑作(笑))

クロノトリガーを超えるRPGはこの世に存在しない

あと、エターニアはゴミゲーな(笑)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

グループ面接官「今からグループ面接を行います。シリーズの中で傑作で特に人気のある自信作を述べて下さい。(複数回答可)」

FFさん「FF6!FF7!FF10!」
ドラクエさん「ドラクエ3!ドラクエ5!ドラクエ11!」
ペルソナさん「ペルソナ3!ペルソナ4!ペルソナ5!」
テイルズさん「え・・・・・えたーにあ?・・・・・テイルズはエターニアが至高!」

FFさん&ドラクエさん&ペルソナさん「プッ!(笑)レベルひっくwwwwwゴミじゃんwwwww」

グループ面接官「はい。テイルズさんはゴミゲーなので不採用で。(^o^)」

海外のRPGゲーマー「FF、ペルソナサイコウ!ドラクエオモシロイ!テイルズハウンコネ!エターニアハチンカスゴミゲーゲリピーダヨ!」

海外のゲームメディア「テイルズはメタスコアで80点を超えたことが殆どない。海外ではエターニアなんか小学生のキッズしかやってない。日本ではエターニアが最高傑作扱いされてるが、その腐った下痢便のような超低クオリティーには呆れた。」

信者曰く、メタスコアのレビュー件数9件で78点のゴミが最高傑作らしい(笑)

ウンコの最高傑作(笑) う〜ん、ゴミw

67名無しさん必死だな2018/09/22(土) 03:21:17.24
まあ当たり前だけどバンナムがゴミなだけだな
だって普通に考えてPS4のほうがおせえとかありえんだろ

68名無しさん必死だな2018/09/22(土) 03:22:20.97ID:Q6a8kP0a0
どこの下請なんだろ
まあまだ開発中なんだろうけど

69名無しさん必死だな2018/09/22(土) 03:22:52.57ID:t7qZaVkQM
3秒でも長い

70名無しさん必死だな2018/09/22(土) 03:24:39.18
つーpS3の何倍もスペックあるのに

71名無しさん必死だな2018/09/22(土) 03:25:46.24ID:zApQ4cx/0
個人的に3秒だろうと5秒だろうとどうでもいいけど
PS4のほうが早いと思い込んでるアホは意味わからん

72名無しさん必死だな2018/09/22(土) 03:26:36.12
>>71
だってゴミッチより何倍もスペックあるのにゴミッチより遅えとかイミフやんw

73名無しさん必死だな2018/09/22(土) 03:26:44.50ID:yo/40y3na
3秒と5秒じゃ全然違うな
3秒ならわりとすんなり慣れるレベル

あまり関係ないがDSのFF3リメイクの3秒暗転が叩かれてた時代があったけど、今じゃよくある長さだよな

74名無しさん必死だな2018/09/22(土) 03:27:34.55ID:Q6a8kP0a0
>>72
現実を受け入れなきゃ

75名無しさん必死だな2018/09/22(土) 03:29:00.08ID:oGd0sCFm0
バンナムの技術力がゴミなのは否定しないが、それにしても酷いなPS4

76名無しさん必死だな2018/09/22(土) 03:30:26.86ID:OqFkH8C+d
>>72
バンナムにあれだけやられて、まだ技術だの何だの信じてるわけでもあるまいに

77名無しさん必死だな2018/09/22(土) 03:31:30.21ID:3XwDC0PE0
ちなみにTOVにはエンカウントリンク(複数の敵シンボルとエンカウント)というシステムがあります
通常戦闘で5秒のPS4でエンカウントリンクしたら何秒になるやら…

78名無しさん必死だな2018/09/22(土) 03:32:09.43ID:Eu0nkJGCM
バランスが悪いんだな
でもPSユーザーはロード時間なんて気にしないんじゃないの

79名無しさん必死だな2018/09/22(土) 03:34:59.20ID:s4y4ONCs0
ロード長い方がスペックの高い凄いゲームやってるんだ!!って気持ちになれるからPS4版だよね

80名無しさん必死だな2018/09/22(土) 03:35:50.70ID:yo/40y3na
ID無しがキレてて草

81名無しさん必死だな2018/09/22(土) 03:43:19.10ID:Q6a8kP0a0
携帯出来る方がいいしロードが速い方がいい
今の段階で3秒で済むんならスイッチ版買うわ

82名無しさん必死だな2018/09/22(土) 03:43:38.57ID:135pv4Lk0
しかし、戦闘突入の環境が違うから
一概には比較は出来ない

同じシチュエーションで比べないと比較できない

83名無しさん必死だな2018/09/22(土) 03:45:32.53ID:HoqWgEx90
つうかリマスターくらいロード爆速にできないもんかね

84名無しさん必死だな2018/09/22(土) 03:48:01.47ID:OfPazC+S0
ゴキちゃんどうすんのこれ…

85名無しさん必死だな2018/09/22(土) 03:48:08.76ID:Q6a8kP0a0
>>83
なんだかんだ言って当時のフラグシップタイトルだから一線級の人がカリカリにチューンしてたんだと思う
むしろリマスターって他人が手を加えるからすんなりいかないんじゃないかね

86名無しさん必死だな2018/09/22(土) 03:48:44.36ID:yvAYMVYkr
>>79
ワロタ
あとファミ通のグランツーリスモのレビューで「ロードが長いからゆっくり遊べる」ってのもあったな(笑)

87名無しさん必死だな2018/09/22(土) 03:54:36.15ID:TB6nABot0
ToV脱箱事件で発狂し続けてもう10年か
箱信者は日本人離れした恨(ハン)を持ってるな

88名無しさん必死だな2018/09/22(土) 03:54:59.66ID:s+NxTJ3tr
>>63
それがないから、中盤でドンの死に様を見て俺も覚悟を決めたぜ
とか言っているのが薄っぺらく思えるんだよなぁ

89名無しさん必死だな2018/09/22(土) 03:55:00.53ID:yo/40y3na
当時はまだナムコだっけ

90名無しさん必死だな2018/09/22(土) 03:56:04.76ID:gjoNkhIB0
まあ当時MSが本気で支援したんだろうなということがよくわかる事案だな

91名無しさん必死だな2018/09/22(土) 04:05:16.70ID:cJPjlpWQa
前見た書き込みでスイッチは物量が少なければロードが早くてPSは物量が多い方がパワーがある分スイッチより強いと見たことがあったな
テイルズは物量が少ないからロードが早くて得意なんだろ
まぁ物量が多くてロードも早いゼノブレとか意味わからん事になるが

92名無しさん必死だな2018/09/22(土) 04:05:20.44ID:sPwmHhZM0
取り合えずペルソナ5もswitchに出せ
劣化していいからニーアもな

JRPGをswitchに集めろ
携帯テーブルモードが使いやす過ぎる

93名無しさん必死だな2018/09/22(土) 04:08:07.93ID:TjNfcfJ/0
さあどんどん広めようこの真実を。
今ならまだ間に合う
PS4の予約をSwitchだ。

94名無しさん必死だな2018/09/22(土) 04:08:19.01ID:qGgJeDIc0
>>29
でもPS4にも出さないとまたPS信者がネガキャンしてうるさいし

95名無しさん必死だな2018/09/22(土) 04:09:42.39ID:TT2NWhRr0
家_無\
|-O-O-ヽ|
|. )'e'( : .|9 
「こっちがホームレス、残飯で喜ぶ。マストアイテムはダンボール」
任_豚\
|-O-O-ヽ|
|. )'e'( : .|9 
「こっちがニシくん、残飯で喜ぶ。マストアイテムはダンボール」

96名無しさん必死だな2018/09/22(土) 04:10:33.21ID:FQZhI3GJ0
PS4はRAMに余裕あるはずだし、予め読み込んでおくとか工夫できそうなもんだが、リマスターでそこまでやらんか。

97名無しさん必死だな2018/09/22(土) 04:10:54.87ID:Q6a8kP0a0
AA発狂か

98名無しさん必死だな2018/09/22(土) 04:11:22.81ID:/K2ZHonU0
スタッフも今更PS4版の開発なんてしたくないんやろな

99名無しさん必死だな2018/09/22(土) 04:16:56.13ID:NpsVN7iLp
SSDに換装のPS4プロには勝てないってオチ

100名無しさん必死だな2018/09/22(土) 04:24:06.70ID:FRt5ox9R0
MSの技術支援って凄かったんだな

101名無しさん必死だな2018/09/22(土) 04:28:57.91ID:EM7W/G9j0
>>99
それはみんなわかってそうだけど
そこまでしないと勝てないのもどうかと。これPS3で動くゲームですよ・・・

102名無しさん必死だな2018/09/22(土) 04:30:26.67ID:BrBl0+w70
>>98
キャリア的に無駄にしかならんからな

103名無しさん必死だな2018/09/22(土) 04:31:19.27ID:52TUhb2H0
>>101
スイッチだって高速なSDカード買って入れてるんでしょ?
だったらPS4はSSD入れないと不公平じゃん

104名無しさん必死だな2018/09/22(土) 04:33:16.24ID:/AIt05AFM
アビスもPS2と3DSの比較動画あったな
PSなんであんな遅いんだよ

105名無しさん必死だな2018/09/22(土) 04:33:56.67ID:luk5Dco6r
てか普通に移植担当は仕事しろって話だろコレ

106名無しさん必死だな2018/09/22(土) 04:40:43.61ID:UGMdTt3D0
どっちもおせーよリマスターなら一瞬にしろよ
アトリエの30fpsしかないとかリマスターすらちゃんとできないとこ多すぎ
ファルコムのがマシとか終わってるわ

107名無しさん必死だな2018/09/22(土) 04:41:05.71ID:52TUhb2H0
そもそもトロフィーあるPS4版一択
トロフィーないヴェスペリアなんて紅ショウガのない牛丼みたいなもので食べる価値ない

108名無しさん必死だな2018/09/22(土) 04:43:21.83ID:gZq3tH0X0
最近のだとベルセリアだけはやったが
あれむしろテンポの良さだけが取り柄みたいなゲームだったんだけど

109名無しさん必死だな2018/09/22(土) 04:49:31.14ID:j4L3ZG4j0
不安になる遅さだな
もうちょい頑張れ

110名無しさん必死だな2018/09/22(土) 04:51:02.04ID:og96jIeQM
>>1
メモリに読み込む量が多いんだろ
劣化版Switchはそれだけ劣化データになってるってこと

111名無しさん必死だな2018/09/22(土) 04:51:26.06ID:pFHL5iaf0
switchみたいなおもろいハードだからこそ色々出すべきやな

112名無しさん必死だな2018/09/22(土) 04:56:03.94ID:s+NxTJ3tr
>>103
意味が分からん

113名無しさん必死だな2018/09/22(土) 05:00:01.99ID:52TUhb2H0
>>112
いや、だからスイッチのユーザーがSDカード買い足してるんだから
PS4もSSDを買い足した上で比較する権利があるでしょ

114名無しさん必死だな2018/09/22(土) 05:04:43.36ID:s4y4ONCs0
権利ないよ?

115名無しさん必死だな2018/09/22(土) 05:06:27.16ID:jBCwQ39O0
RPGでストレスは良くない
快適そうなSwitch版買います

116名無しさん必死だな2018/09/22(土) 05:09:09.43ID:s+NxTJ3tr
>>113
この比較、SwitchはDL版かつSDカードにデータを入れて行っているのか?

117名無しさん必死だな2018/09/22(土) 05:13:12.53ID:SIopnt+t0
???「ロード時間の長さは感じるが、腰を据えてのんびりと遊ぶにはいいのかも」

118名無しさん必死だな2018/09/22(土) 05:15:03.29ID:52TUhb2H0
>>116
開発版なんだから普通に考えてROMには焼かないでしょ?

119名無しさん必死だな2018/09/22(土) 05:20:36.81ID:s+NxTJ3tr
>>118
SDカードだけで動作確認を取っているとでも?
仮にそうだとしても、どんなSDカードを使っているかは分からんだろ

120名無しさん必死だな2018/09/22(土) 05:22:40.58ID:s4y4ONCs0
まずスイッチはSDより本体に保存した方が早いんですが・・・

121名無しさん必死だな2018/09/22(土) 05:23:06.24ID:RIxdsKGX0
>>88
結局は必殺仕事人なんだよな、中村主水と違って死なずに済んだけど。
仲間がいなけりゃ、死して屍拾うものなし。

122名無しさん必死だな2018/09/22(土) 05:25:19.67ID:Q6a8kP0a0
>>101
ほんこれ

123名無しさん必死だな2018/09/22(土) 05:30:12.47ID:SejqQoPp0
ゴキブリ「どっちもどっち」

124名無しさん必死だな2018/09/22(土) 05:30:58.68ID:gd7Bnxd3d
ギアスマクロスガンダム00とこれが出た年が日本のコンテンツ産業最後の最盛期(直後にリーマンショック)になると思わんだ

125名無しさん必死だな2018/09/22(土) 05:31:29.26ID:uSUwHS5s0
腰を据えてじっくり遊べるPS4 10点

126名無しさん必死だな2018/09/22(土) 05:34:21.69ID:Xow7EW/e0
まさかリマスターでSSDガーいただくとは

127名無しさん必死だな2018/09/22(土) 05:34:38.03ID:NrTRWpJ20
2.5inch、5400rpmHDDの読み込みの速さなんてそんなもんだ
PC業界じゃすでに廃れ始めてるレガシーデバイスなのに
未だに使ってるからこういう事になる

128名無しさん必死だな2018/09/22(土) 05:37:53.98ID:M2hZ339Z0
Switch版買うしか無いか

129名無しさん必死だな2018/09/22(土) 05:38:16.62ID:Xow7EW/e0
値段相応だろ4万ハードじゃw

130名無しさん必死だな2018/09/22(土) 05:40:09.79ID:yk7RkVTtd
この動画だけで長文の煽りあいするのは
ちょっと不毛すぎる

131名無しさん必死だな2018/09/22(土) 05:41:07.63ID:RIxdsKGX0
>>127
ロスオデだと箱XはSSDじゃなくてもロードがノーマルONEinHDDよりえらく速くなったから、やり方次第だと思うけどな。

132名無しさん必死だな2018/09/22(土) 05:41:22.49ID:Xow7EW/e0
安くなったとはいえ例の2TSSDで3万だぜ

133名無しさん必死だな2018/09/22(土) 05:50:23.50ID:IqBYPoz80
>>63
あれはいずれ罪を贖う時が来るという
早死にのフラグを立てて立ち去るパターンな
結末は読書に任せるやつ

134名無しさん必死だな2018/09/22(土) 05:51:06.59ID:Y5AbgeC30
円盤からとメモリからなら差がでるわなそりゃ

135名無しさん必死だな2018/09/22(土) 05:54:10.74ID:IqBYPoz80
言葉がいろいろ足りなかった
死を以て罪を贖う時が来るフラグだから
刑務所入って償ったから罪は許されて
ユーリと一緒にやっていくとかの
軽い話じゃぶち壊しなの

136名無しさん必死だな2018/09/22(土) 05:54:29.28ID:IfNU8DC40
円盤?
HDDインスコしてるだろ

137名無しさん必死だな2018/09/22(土) 05:56:25.75ID:Q6a8kP0a0
>>134
PS4エアプ

138名無しさん必死だな2018/09/22(土) 05:57:51.27ID:T8YY07Vp0
>>134
ゴキブリは本体を持ってない説

139名無しさん必死だな2018/09/22(土) 05:59:15.93ID:kOGRyHDy0
プレステは静止画スクショの見映えにステ全振りしたハードだからなあ
動けばガクガク、ロードは最遅、ゲーマーにとっては悪夢のようなハードだよ

140名無しさん必死だな2018/09/22(土) 05:59:23.69ID:3ZHshZ5U0
エンカウントで画面切り替わるタイプのRPGのグラはロード時間ほぼ無しで達成できる範囲にしてほしいわ
クリアまでに何百回もロード待ちすることになるうだからさぁ

141名無しさん必死だな2018/09/22(土) 06:01:23.12ID:10H8yiUU0
>>47
CPUのクロックは変わらんから大して影響ないだろ

142名無しさん必死だな2018/09/22(土) 06:01:27.82ID:7/J8te+K0
PS4は何をプレイしてもロードが長すぎる
よくテレビの前で待てるよなユーザーは

143名無しさん必死だな2018/09/22(土) 06:02:38.73ID:gEfAF7+Qp
>>11
そんな標準で搭載してないものでマウントされても困る

144名無しさん必死だな2018/09/22(土) 06:05:42.33ID:GPDdjel6a
どっちもBGM止まるからフリーズしたのかと思ってしまう

145名無しさん必死だな2018/09/22(土) 06:05:45.04ID:ha1dJYyRa
>>16
360版はswitch版よりもう少し速かったような

146名無しさん必死だな2018/09/22(土) 06:09:24.38ID:ta+30vNI0
ロードが長いとその間に取説を読めるとかなんとか…

147名無しさん必死だな2018/09/22(土) 06:12:05.72ID:zrcBZsHy0
戦闘の多いテイルズで5秒はなげー

148名無しさん必死だな2018/09/22(土) 06:13:04.12ID:0oISQT/60
>>99
そこまでしないと勝てないの?情けねぇ
というか、そもそもそこまでやっているユーザーは少数でしょ

149名無しさん必死だな2018/09/22(土) 06:13:04.92ID:gEfAF7+Qp
>>38
携帯モードとテレビモードは同じデータ読み込んでるんだけどわかってる?
携帯モードで違うデータ読み込んでたらドックに置いたり外すたびにローディング必要になるんだけど
テレビモードと同じデータを読んでこのスピードだよ

150名無しさん必死だな2018/09/22(土) 06:14:09.46ID:gEfAF7+Qp
>>34
PS4版はHDDから読むだろ
BDから読むならその理屈わかるけど

151名無しさん必死だな2018/09/22(土) 06:19:24.42ID:J6+rhxzv0
プレイ済みだから買わないけど
こりゃあかんレベルでしょ擁護のしようがない
改善要求出してかなきゃ

152名無しさん必死だな2018/09/22(土) 06:22:05.11ID:yzR0tRH00
携帯機でTOVってなんか凄いな

153名無しさん必死だな2018/09/22(土) 06:23:01.36ID:xpRbWIvQ0
3秒以上かかってる時点でどちらもロード時間長すぎ

154名無しさん必死だな2018/09/22(土) 06:25:20.69ID:TlolEBtL0
ps3で散々タイダルウェーブしたりパウル乗ったままスティック固定して寝たりしてたわ
若さだな

155名無しさん必死だな2018/09/22(土) 06:25:54.92ID:j+P3iRG+0
閃の軌跡よりはマシだろ あれは間に本読めた

156名無しさん必死だな2018/09/22(土) 06:26:06.50ID:1Aw0r7650
塵も積もれば、ということで戦闘何百回もやればロード時間が何時間にもなる

157名無しさん必死だな2018/09/22(土) 06:26:11.63ID:ZkZde+bId
>>93は業者なんたらかんたら

158名無しさん必死だな2018/09/22(土) 06:34:36.60ID:qUgcOgs40
PS4がPS3より遅くなるのはわけがわからんな
でもアプデで改善はできるだろう

159名無しさん必死だな2018/09/22(土) 06:36:52.41ID:uYDNaFcha
カードなんだから本来ロード早くて当然
最適化できてない他のソフトがおかしい

160名無しさん必死だな2018/09/22(土) 06:37:16.51ID:3ZHshZ5U0
RPGの場合時間もだけど頻度がなぁ
ロード長いと戦闘自体避けがちになって最終的に高確率で積むわ

161名無しさん必死だな2018/09/22(土) 06:39:08.54ID:J6+rhxzv0
FF7のエンカウント率は切れるレベル

162名無しさん必死だな2018/09/22(土) 06:39:50.56ID:BhUUaLUC0
PS3版の時点で爆速でも何でもないからなぁ
昔からのテイルズファンならこんくらい何でもないでしょ、多分

163名無しさん必死だな2018/09/22(土) 06:41:58.94ID:3ZHshZ5U0
スイッチのROMカードは別に速くねーぞ
基本的に本体内蔵メモリ>SDカード>ゲームカードの順で速い
SDカードはモノによるけど

164名無しさん必死だな2018/09/22(土) 06:43:11.85ID:4oYH2IoH0
>>63
サブイベで自首した奴見ても特に独白しなかったりとどう見ても殺人の罪の意識とか感じてないのに
殺害現場にいる一枚絵は罪を意識している証拠!
とか信者がやたら言ってたのを思い出す

165名無しさん必死だな2018/09/22(土) 06:43:15.24ID:pWvKV1j2d
これPS3だと3秒とか4秒じゃなかったか?なんで遅くなってんの?

166名無しさん必死だな2018/09/22(土) 06:45:52.62ID:pWvKV1j2d
ああ、>>1見たら納得
TGSの試遊機で一喜一憂してんのか体験版みたいなもんなのに
あいかわらずゲハってアホだね

167名無しさん必死だな2018/09/22(土) 06:46:27.25ID:ZeM+eV470
流石にPS4 長すぎるわ

168名無しさん必死だな2018/09/22(土) 06:47:45.14ID:hLPmKAVMd
エターニアとアビスは移植して欲しいな。

169名無しさん必死だな2018/09/22(土) 06:52:50.86ID:1zqUG5zP0
アビスもps2より3ds 版は爆速に改善された
グレイセスwiiはロードに不満なかったけど、
ps3版グレイセスfでは少し遅くなった
ファンタジアもpsよりSFCのがロードない
こうしてみるとテイルズ開発は任天堂の方が作りやすいんだろうな
テイルズはswitchが完全版だからPS4版はゴミ箱へどうぞ

170名無しさん必死だな2018/09/22(土) 06:53:17.92ID:iRZ0t+Vtd
>>166
誰も喜んでないけど幻覚でも見えてんのかな

171名無しさん必死だな2018/09/22(土) 06:54:17.54ID:Zd5SMYLk0
これでPS4版を劣化版という奴が1人もいないってマジかよ

172名無しさん必死だな2018/09/22(土) 06:54:19.26ID:U+3b5stb0
スイッチ版売れたらいいね笑

173名無しさん必死だな2018/09/22(土) 06:54:41.97ID:hvl0LTr/0
ふーん、でSwitchは今年度の販売目標達成出来るのかい?
↑これ言われると豚ちゃんが驚くほど発狂するからオススメw

174名無しさん必死だな2018/09/22(土) 06:55:20.65ID:OXe7HE2Dd
一通り見てきたがPS4版は戦闘によってバラつきがある感じだな
5分27秒〜5分30秒で3秒で終わってるものもあるよ
比較材料が少ないから発売したらSwitch版でも同じような現象は確認できるかも?

175名無しさん必死だな2018/09/22(土) 06:56:46.40ID:ZeM+eV470
周知徹底あげ

176名無しさん必死だな2018/09/22(土) 06:57:18.51ID:BWa0WBkK0
馬鹿なソニーハードファンもこれで理解しただろうけど
マルチで出る差なんて移植するデベロッパー次第なんだよ

177名無しさん必死だな2018/09/22(土) 06:57:19.02ID:4JZXlFO3a
PS2のシンフォニアはWii版よりもロードが長かったの?

178名無しさん必死だな2018/09/22(土) 06:59:57.35ID:qUgcOgs40
>>174
ほんまや
見てきたら3秒で終わってた
なんの差だろうな?解像度の差かねぇ

179名無しさん必死だな2018/09/22(土) 07:00:31.83ID:EnSEA5Ula
RPGは1秒違うだけでも致命的だからな

180名無しさん必死だな2018/09/22(土) 07:02:39.45ID:CBleYnKyd
TOVのエンジンはブラックボックスがあってバンナムの技術者では扱えなかったらしいな
次世代テイルズのエンジンとして使いまわそうとしたバンナムにとってこれは誤算だった

181名無しさん必死だな2018/09/22(土) 07:03:25.63ID:cq1+8vZnd
箱版は立ち上げて最初の1戦目だけ5秒くらい掛かってあとは2〜3秒くらいだった

182名無しさん必死だな2018/09/22(土) 07:07:30.41ID:HTuvUuEjM
は?これPS4の方60fpsやん
クッソガクガクより数秒ロード待ってfps安定してる方選ぶわな

183名無しさん必死だな2018/09/22(土) 07:07:32.43ID:d8s+NOe00
Switch版も若干気になるし、PS4版が超絶クソなのではないだろうか(´・ω・`)

184名無しさん必死だな2018/09/22(土) 07:09:47.12ID:TkyFXU3+M
スイッチもドックに挿すと60fpsやん
速い方でええわ

185名無しさん必死だな2018/09/22(土) 07:10:21.08ID:d8s+NOe00
>>182
おいおいテイルズがFPSが必要なゲームか?擁護するにしてももう少し頭使おうなw(´・ω・`)

186名無しさん必死だな2018/09/22(土) 07:10:56.69ID:7HM/2SJj0
>>174
エネミーとぶつかって画面が固まる所から数えたら他と同じじゃない?

187名無しさん必死だな2018/09/22(土) 07:11:43.49ID:xyllTolJa
これマジなん?
性能的に製作がわざとやる以外スイッチが早くなる可能性ってなくね?

188名無しさん必死だな2018/09/22(土) 07:12:07.26ID:8jLIs83U0
PS4proとSSD使えば半分になるんだろ

189名無しさん必死だな2018/09/22(土) 07:12:57.80ID:HTuvUuEjM
>>185
必要なゲームじゃん
シンフォニアかなんかではGCが60fpsなのにPS2は30wwwwwwwwwwwwなんて煽ってた奴もいるしアクション要素あるゲームでフレームレートは重要です

190名無しさん必死だな2018/09/22(土) 07:14:07.63ID:AVPNH26ga
初代360はディスクインストールでめっちゃ早くなったな
当時の完全版はPS3だけどロード時間は360の方が格段に良かった

191名無しさん必死だな2018/09/22(土) 07:15:27.13ID:gZq3tH0X0
>>188
ここまでしてやっとSwitchと互角か

192名無しさん必死だな2018/09/22(土) 07:21:05.51ID:l0YIM9Xl0
360版は戦闘前のロード時間なんて無いぞ

193名無しさん必死だな2018/09/22(土) 07:22:07.55ID:d8s+NOe00
>>189
そいつもお前も大馬鹿だわw(´・ω・`)

194名無しさん必死だな2018/09/22(土) 07:24:34.38ID:xiBX8/On0
最適化前なんだろ
最終的には絶対にPS4版のがはやくなるとは思うが、それにしてもゲームがショボすぎるw

195名無しさん必死だな2018/09/22(土) 07:25:56.58ID:7HM/2SJj0
>>189
アクションゲームでフレームレートが重要だ、ってのは理解するが
元々360/PS3版でもフィールド/ワールドマップが上限30fps、戦闘シーンは60fpsだったんで
Switch版が同じなら特に問題無いんでね

>>1のSwitch版動画は30fpsで記録されてるから戦闘シーンの実フレームレートが判らんけど

196名無しさん必死だな2018/09/22(土) 07:32:28.77ID:mV1gSKHKp
リマスター版は戦闘以外も60fpsになってるからね

197名無しさん必死だな2018/09/22(土) 07:33:49.94ID:x1lT5hwEa
携帯モードに負けるPS4
スイッチ1択だ

198名無しさん必死だな2018/09/22(土) 07:33:57.96ID:cwPInqKXr
つーかシナリオは分岐なのかフレン強制なのかどっちなのよ

199名無しさん必死だな2018/09/22(土) 07:34:50.61ID:8Bv+CDLH0
PS3のは完全版と言うか腐とロリコンに媚びた蛇足版
それぞれの立場から正義を貫き通すってテーマなのに途中からやっぱりボクも行くーとか言い出すからストーリーが破綻してる
なのにファンはこれを胸熱展開とか言っちゃうからシリーズを支えるメイン層が馬鹿すぎたのもテイルズブランド崩壊の原因なのでは

200名無しさん必死だな2018/09/22(土) 07:35:00.87ID:50+94Jx90
PC版一択でしょ

201名無しさん必死だな2018/09/22(土) 07:36:13.68ID:gwOaJL970
リマスターの意味ねぇな

202名無しさん必死だな2018/09/22(土) 07:36:44.39ID:gzSnDi870
ssd使わないといけない時点で欠陥品って事なの?

203名無しさん必死だな2018/09/22(土) 07:36:58.70ID:duK/j+AK0
メインメモリSwitchより有るんだからそこに常駐させとけって感じではある

204名無しさん必死だな2018/09/22(土) 07:37:20.05ID:sN2rSNyL0
switchより低性能のPS死

205名無しさん必死だな2018/09/22(土) 07:38:59.92ID:XImIwtng0
チョニーが金で囲わないソフトは露骨になってきたな
スイッチマルチのソフトはこれから全部ps版が劣化する可能性もでて来た

206名無しさん必死だな2018/09/22(土) 07:40:47.11ID:Uh/AperK0
PS3版はもっと快適に遊んでた気がするがスイッチはともかくなんでPS4が劣化するんだろな

207名無しさん必死だな2018/09/22(土) 07:41:20.97ID:6uA7c9Jv0
あららー
とうとうこんな事例が出始めちゃったか
ゴキちゃんどうするの?

208名無しさん必死だな2018/09/22(土) 07:42:54.47ID:SHNgceS50

@YouTube


なんなん?この光りまくりの戦闘
目潰しか?

209名無しさん必死だな2018/09/22(土) 07:47:08.62ID:H/buZtT00
>>208
やったことない豚はわからないかもしれないが
要するにデモ用の突貫工事プログラムってことだよ

210名無しさん必死だな2018/09/22(土) 07:49:00.12ID:BWa0WBkK0
>>209
馬鹿なソニーハードファンは理解できないか

211名無しさん必死だな2018/09/22(土) 07:49:51.34ID:uRbSkNv20
1000回戦闘すると約35分の差が出ます

212名無しさん必死だな2018/09/22(土) 07:50:17.41ID:YZXyuLEm0
気になる人はPS4にSSD換装すればいいんじゃない?
蓋開けて、HDDと交換してインスコすればいいだけ
MHWもロード時間4分の1ぐらいになる

213名無しさん必死だな2018/09/22(土) 07:50:28.36ID:BWa0WBkK0
>>209
お前の書いてることが本当なら
最適化もせずに突貫工事でSwitchが上に行く理由を考えようぜ低能マヌケ

214名無しさん必死だな2018/09/22(土) 07:53:19.84ID:2wgG1f6c0
>>1
動画が逆になってるじゃないか
釣りスレじゃなくて、たんなる嘘だぞ
 
 

215名無しさん必死だな2018/09/22(土) 07:54:17.42ID:2wgG1f6c0
>>211
PS4の側をSSDに換装すればPS4の方が早くなるから
そういうアオリはブーメランを食らうぜ

216名無しさん必死だな2018/09/22(土) 07:55:39.16ID:033FfNuc0
>>1
はちまのカスは機材不具合で
Switchヴァルキュリアがフリーズしただけでネガキャン記事たてるんだから
もちろんこれも記事にするんだよね?w

217名無しさん必死だな2018/09/22(土) 07:55:47.01ID:UvbFXlS2M
ならSSD最初から乗せとけよ

218名無しさん必死だな2018/09/22(土) 07:56:11.59ID:igMd2qsY0
単に移植したとこの技術力がファルコムやコンパ以下って事だろうな

219名無しさん必死だな2018/09/22(土) 07:56:31.24ID:YZXyuLEm0
>>1
PS4ベルセリアはもっと速かったのにな
比較すると上のスイッチ版もテンポ悪く感じる

洞窟出入りロード1秒、戦闘前ロード1.5秒

@YouTube


220名無しさん必死だな2018/09/22(土) 07:58:26.60ID:0oISQT/60
>>215
そこまでしないとスイッチ以下なの?

221名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:01:56.68ID:uqp9K5gXa
まぁUE4で作ってる訳じゃないだろうから、発売時にはどっちももう少し最適化されてるだろうと思いたい

222名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:02:45.33ID:xc+ZAwz3a
360版プレイしたのもう10年も前だから曖昧だけど戦闘への切り替えクッソ早かった
ゲーム自体のボリュームもあってこれがDVDに収まるならBD要らないんじゃとか当時思ってたな
PS3版は全体的にロードが長くなっていて特にセーブする際の待ち時間だな
あとダンジョン歩いてるとたまにキャラがコマ飛ばしみたいにワープしていたのを思い出す

何故次世代機で更にロード時間が増すのか

223名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:03:30.40ID:d8s+NOe00
>>215
SSD換装するガチ勢なんてほぼいないから問題ない(´・ω・`)

224名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:03:45.55ID:2wgG1f6c0
【残念】PS2テイルズオブシンフォニアやっぱり劣化移植
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1095527633/

211 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/09/24 00:49:07 ID:WWhkSU+7
キングダムハーツは30フレなのに北米じゃ軽く200万近く売れたわけであり、
TOSの劣化はもはや妊娠の戯言

458 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/10/05 02:31:12 ID:BetUDXiK
劣化してるね
でもゲームの面白さに関係ないね
追加イベントとかあるから別にこっちでいいや

542 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:04/10/14 23:05:43 ID:yp+nKEWo
ま、わざわざGC買ってまでやった奴は馬鹿を見たってだけのことだ。
全くキラーソフトじゃないテイルズに騙されるとはあまっちゃんだのぉ。

GC買って後悔しまくってるからってここで憂さ晴らしすんなよw
強引に完全版は劣化しまくりとか言ってるけどな、
TOS自体テイルズシリーズでは劣化作品なんだよ。
D2やった奴は分かるだろうがストーリー以外は圧倒的にD2の方が面白い。
ま、GCオンリー妊娠は現実逃避に燃えろ!w

225名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:04:52.30ID:r1GMrKTMd
>>215
PS4にSSDは元が短いロードはあんまり効果がない
1分あるロードなら30秒になるが
5秒のロードは4秒くらいにしかならない
もしくは5秒のまま

226名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:05:29.74ID:XUmFrf6Ga
>>215
テイルズの為にわざわざSSDにするのか
もったいね

227名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:06:57.32ID:2G1C+To90
Switch版もマシなだけできついわ
1秒くらいにしてくれないとイライラしそう
PS4版は論外

228名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:08:15.61ID:9J5eXz1R0
>>208
新技習得時の演出だよ。元々あった演出だな
普通は何度も戦闘重ねてから起こることだからこんな連続で何度も起こることはないよ
これはデモ版だから技を使うごとに新技を習得してこんなことになってるんだろう

229名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:11:49.12ID:uy5Cgsqi0
こりゃスイッチ版一択やな

230名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:12:41.32ID:vYALVtyl0
ゴキブリ「ヴェスペリアは旧作の残飯だからジョガイジョガイ今更誰がやるんだ!!!」
なおMSの支援のおかげで歴代最高傑作の部類なゲームです

231名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:14:41.78ID:3oEscbn+0
>>67,70
それはあまりにも素人考えですよ。
プレステが全知全能の神であると信じたいあなたには残酷な話ですが
どのマシンにも得意なこともあれば苦手なこともあるんです。

たとえば龍が如くのPS4への移植ではこういう記事が出ています。
https://www.4gamer.net/games/229/G022933/20140905062/
前半のCコンパイラの話はハードの話ではないので無視して、後半。

> だが,さらなる問題が生じた。意外なことに,PS4版の描画がとてつもなく遅く,「30fpsにも達していなかった」(厚氏)。PS3に比べて,CPUやGPUが数十倍にもなっているはずのPS4なのにだ。

>  描画コマンドの作成が遅い理由は,「『龍が如く 維新!』がPS3に最適化されていたことにあった」(厚氏)。PS3はメモリが小さく,ドローコールはオーバーヘッドが比較的少ないという特徴がある。
> そのため,PS3版は細かいカリング(分割)を優先して,大量のドローコールを発行するようなコードになっていたという。しかし,PS4でこの手法を取るとオーバーヘッドが大きくなるので,まとめて描画したほうがはるかに速いというわけだ。

PS3はメモリがあまりにも少ないけど描画命令を出してから実行するまでは凄く早かったからデータを細かくちぎっては描画命令しまくっていたが
PS4では命令を受けてから実行まではそこまでは早くないので逆に遅くなってしまったわけです。
でもメモリは十分にあるからデータをちぎらずに丸ごと描画させるようにプログラムを書き換えたわけです。

今回のTOVでも恐らくPS4がPS3より劣る何かがあったのでしょう。
でもバンナムはそれを見つけることができなかったか、見つけることができたとしてもその修正に労力を掛ける価値はないと判断したかのどちらかでしょう。

232名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:15:49.01ID:74WvZdZX0
単にPS4の移植チームの技術レベルが低かっただけだろう

233名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:16:23.01ID:vYALVtyl0
ゴキブリ「リマスターとか画質が良くなっただけ!今更やる価値なし!フルリメイクじゃなきゃ意味無い!!!」

なおワンダと巨像フルリメイク
初週 21900本
2週 不明(4000本未満)

234名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:19:33.55ID:JjBkUU/q0
今ps3版やってるけど戦闘前後のロード時間はこんなもんだぞ
戦闘がフィールドかダンジョンか、敵の種類や数によってもロード時間は若干変わってくる
あと>>1見りゃ分かるがカメラの視点や動きがスイッチとps4で違ってる
TOVは戦闘前や戦闘中のカメラ演出をオプションで変えられるけどそれの違いで暗転から操作出来るようになるまでの時間も変わってくるよ
>>1見る限りスイッチは実機プレイでps4はデモだからカメラ演出のオプション変えてる影響もあると思う

235名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:20:10.39ID:oO8kzMld0
ま、まだ製品版じゃないし・・・

236名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:20:19.76ID:r1GMrKTM0
ロードも原作再現してるんやね

237名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:21:48.04ID:Zl0slUSg0
>>209
憐れwww

238名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:27:38.63ID:v0lr48f40
全機種の比較もほしいな

239名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:28:11.64ID:vYALVtyl0
>>234
てめーの御託はどうでもいい
プレイ時間が長くなるRPGでロード長いとそれだけで致命的なんだよ

240名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:30:02.54ID:8jLIs83U0
キャラと背景はメモリ載せとけば
2回目は敵だけにならんのか?

241名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:30:09.17ID:NGB8oCJq0
>>7
どうみても技術不足w

242名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:30:25.03ID:a6aVGzIkd
クリアまで100時間!マリオはたったの3時間wwww

的な思考のポルステ信者にとって
むしろ1分くらいロードしててくれた方がいいのでは

243名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:35:41.64ID:2if2bJQW0
PS4版5秒かかってなくね?

244名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:36:09.92ID:1Fl+YS9z0
PS4低性能すぎwww

245名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:37:44.08ID:vYALVtyl0
>>242
モンハンワールドもプレステ版はクエスト開始まで1分待たせられる完全版だからな

246名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:40:04.25ID:I58Mx8rS0
ゴキちゃん長いロードがつらくてコンテ3回でソフト売っちゃうの?

247名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:41:01.01ID:mdl6ZN910
こういう解像度上げただけで無駄に金取る
糞みたいなHD版の唯一の救い所って
スペック上がって快適に遊べる所なのに
ゴミ過ぎワロタ

248名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:43:57.98ID:yvAYMVYkr
やりたい奴は360やPS3で既にやってるやろ
ただでさえアニヲタだらけなのに…

このゲームの目論みはswitch発売で新規のテイルズファンを増やすことやろ

249名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:44:27.02ID:vYALVtyl0
>>247
ワンダフルリメイク2万本
聖剣伝説2フルリメイク5万本
金掛けてもプレステユーザーは買ってくれないんだもん

250名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:45:25.38ID:jL/R6UQi0
戦闘前ロード時間ってRPGで一番大事な要素じゃん

251名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:46:04.36ID:bwpfqTAO0
箱信者は買うんじゃね
欠損版しかやってないし
Kinectハードが核爆死してやるものなくてゲハで暇潰す日々だしな
プレーしていると360から和サードが次々撤退していった昔を思い出して発狂しちゃいそうだけどw

252名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:46:20.46ID:hbHVg3+R0
聖剣2フルリメイクってあれ金かかってるのか?
死ぬほどやっつけ仕事にしか見えなかったんだが

あれこそHD2Dにして出してくれりゃいいのに

253名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:46:44.61ID:t0G6WAzw0
ブックオフでX-BOX版が108円で売ってるじゃん
PS2版は1980円だった

254名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:47:10.33ID:vYALVtyl0
すげー空気のスターオーシャン4はリマスター版のロードは早くなってんの?

255名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:48:30.18ID:r9Foh9PG0
映像が荒くて分かりにくいけどps4版は4k&120fps出力なんでしょ?
普通にやって携帯モードのswitchに負ける訳ねえじゃん

256名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:48:52.59ID:VmuRgwT20
ゴミ性能PS4

257名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:48:59.49ID:vYALVtyl0
>>251
ロード早いSwitchには勝てないから
日本にほとんど存在してない箱ユーザー相手に戦います

皆さんこれが卑しいプレステファンボーイの見本です!

258名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:49:24.55ID:kV3Te6d40
多分PS4の方がグラがいい(重い)んだよ

259名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:49:29.55ID:yVIKE2o7p
>>234が正解だろうに都合の悪いレスはスルーしてとにかくSwitch上げPS4下げの印象操作したい豚が多くて憐れみすら覚える

260名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:49:53.72ID:zdW2zNT30
待ってるゲームがあるって幸せだもんねゴキくん

261名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:50:07.10ID:cyKTmeTZM
明らかにSwitchの方が早いがどっちも長い

262名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:50:47.54ID:vYALVtyl0
>>253
初代xbox???
PS2???
なんだこのキチガイ未成年淫行日村は

263名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:51:13.45ID:xSKWqXt8p
攻撃的な奴多いなあ任天堂信者は
だから嫌われるのに

264名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:51:41.21ID:6y52+zlaM
アンチ乙
ロード時間中に息抜きできるから

265名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:52:32.08ID:1Fl+YS9z0
>>263
イラついててワロタ
低性能PS4w

266名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:52:53.84ID:qBlr8HqA0
PS4のもはやフリーズかと思うレベルやん

267名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:52:57.35ID:oNfZG6Dta
>>263
任天堂信者には韓国人が多いと言うデータが出てるからな

268名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:53:42.44ID:5dy8BHXu0
>>1
シームレスにする技術も無いとか…ないわー

269名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:54:11.31ID:mdl6ZN910
まぁロード爆速のPC完全版が出ても
おま国だから遊べなさそうだな

270名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:54:12.73ID:pB1LH+Ii0
PS4版が60fpsでswitch版は30fpsなのだがそこは無視か?

271名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:54:29.51ID:95jA7KnT0
PS2PS3のガラパゴス仕様が和ゲーを衰退させてしまった

272名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:55:34.65ID:S7GlQ9om0
>>270
fpsよりロード時間のほうが体感しやすいよね

273名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:55:50.61ID:xSKWqXt8p
ツイッターでもそうだけどPSのことでここがダメってツイートしても割と共感するPSユーザー多いけど
任天堂のここがダメっていうとフォロー外からもめっちゃクソリプくるからね
なんつーか、ゲハ臭いのは任天堂信者なんだよね
いつもエゴサーチして監視してるような奴が多い

274名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:55:54.54ID:bwpfqTAO0
>>269
とっくに国内発売発表済みだ
まあいらんけど

275名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:57:36.21ID:J9QhGMhtp
フレームレート、オブジェクト数、解像度の差で若干の差(スイッチは劣化しまくり)
敵の種類や数によってPS4版の方がロード短いときもある

276名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:58:15.29ID:FOTalEQ20
PS4版はフリーズ機能付き
爆売れ確定

277名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:58:22.12ID:D4Grz+ft0
国内ユーザーの殆どがPS3版しかやってないんだよな
Vは見た目に反して処理重かったのかPS3は544pのSD解像度で
オブジェクト削除+ジャギにガクガクっていう
よくPS3で完全版前提だったと言われてるけどPS3想定して作られたタイトルとも思えない

278名無しさん必死だな2018/09/22(土) 08:58:46.33ID:mdl6ZN910
>>274
バンナムでテイルズなのに日本でも売るのか
珍しいな、いらんけど

279名無しさん必死だな2018/09/22(土) 09:00:28.88ID:vYALVtyl0
>>271
CELLチップがなかったら洋ゲー移植が良くなってて洋ゲーがもっと売れてる市場になってただろう

280名無しさん必死だな2018/09/22(土) 09:01:23.73ID:LTj7Ww1lM
360版のリマスターしてや

281名無しさん必死だな2018/09/22(土) 09:03:14.13ID:biT/Jm+1M
改善されないなら買うのやめよう残念だ

282名無しさん必死だな2018/09/22(土) 09:03:31.22ID:p7FIb8W20
カチッ

283名無しさん必死だな2018/09/22(土) 09:03:53.48ID:D4Grz+ft0
色んなスレでスイッチ版は30fpsって言われてるけどソース有るんか?
動画見ると60出てそうだが

284名無しさん必死だな2018/09/22(土) 09:11:04.61ID:2IpWPGvd0
箱版とPS3版の比較で散々状況や敵の数とか種類でロード時間変わるって検証したじゃねーかw
また同じ事やるのかww

285名無しさん必死だな2018/09/22(土) 09:14:33.25ID:+D7j5yfn0
360が一番速いなw

286名無しさん必死だな2018/09/22(土) 09:17:12.93ID:Sdu0m2sV0
>>7
せんぶ ぜんぶ ぜんぶだ!!!

287名無しさん必死だな2018/09/22(土) 09:17:51.35ID:k3L9yOBl0
画面にヒビ入ってから一拍置くの鬱陶しいなこれ
それならゆっくりヒビが入る演出にしてくれればいいのに

288名無しさん必死だな2018/09/22(土) 09:19:40.18ID:7B47EkVM0
>>284
そんなのあったんだな 俺みたいな中抜け派や
知ったかぶり新規もいるだろうから

289名無しさん必死だな2018/09/22(土) 09:21:19.76ID:ErL/sSKX0
>>156
そもそもゲームやらなきゃいいじゃん時間を惜しむなら

290名無しさん必死だな2018/09/22(土) 09:21:24.02ID:MhLKx1ih0
ゴキ「だが買わぬの理由が見つかったぜ」

291名無しさん必死だな2018/09/22(土) 09:22:43.47ID:bfjg5ImQd
>>251
欠陥版はPS3版とPS4版だろ360で出来てた事が出来て無いのだから削除版と言うのならそうだが

292名無しさん必死だな2018/09/22(土) 09:25:00.08ID:YZXyuLEm0
>>1
PS4ベルセリアはもっと速かったのにな
比較すると上のスイッチ版もテンポ悪く感じる

洞窟出入りロード1秒、戦闘前ロード1.5秒

@YouTube


293名無しさん必死だな2018/09/22(土) 09:25:00.63ID:ErL/sSKX0
>>199
あの追加キャラって完全版出すに当たって後付けしたの?
完全版をやってないから分からん

294名無しさん必死だな2018/09/22(土) 09:25:19.72ID:8YV+wkPI0
>>189
【残念】PS2テイルズオブシンフォニアやっぱり劣化移植
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1095527633/

211 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/09/24 00:49:07 ID:WWhkSU+7
キングダムハーツは30フレなのに北米じゃ軽く200万近く売れたわけであり、
TOSの劣化はもはや妊娠の戯言

458 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/10/05 02:31:12 ID:BetUDXiK
劣化してるね
でもゲームの面白さに関係ないね
追加イベントとかあるから別にこっちでいいや

295名無しさん必死だな2018/09/22(土) 09:27:22.23ID:+assyg+/d
PS3でもくっそ遅かったけどな

296名無しさん必死だな2018/09/22(土) 09:27:34.44ID:8YV+wkPI0

297名無しさん必死だな2018/09/22(土) 09:29:02.26ID:LsL6Fg310
>>270
それは30fpsで撮影されてるだけであって
そもそもfpsとロード時間は関係ないし

298名無しさん必死だな2018/09/22(土) 09:32:07.56ID:d8s+NOe00
Switch版も遅いって意見はさんざん出てるのに論外のPS4版を擁護したいがために頑張るねぇw(´・ω・`)


219 名無しさん必死だな sage ▼ New! 2018/09/22(土) 07:56:31.24 ID:YZXyuLEm0 [2回目]
>>1
PS4ベルセリアはもっと速かったのにな
比較すると上のスイッチ版もテンポ悪く感じる

292 名無しさん必死だな sage ▼ New! 2018/09/22(土) 09:25:00.08 ID:YZXyuLEm0 [3回目]
>>1
PS4ベルセリアはもっと速かったのにな
比較すると上のスイッチ版もテンポ悪く感じる

299名無しさん必死だな2018/09/22(土) 09:38:36.76ID:mW+Z62pT0
PS4もswitchもPS3より遅いからなこれ移植どこに頼んだんだ?相当酷いぞ

300名無しさん必死だな2018/09/22(土) 09:43:35.06ID:D4Grz+ft0
メモリに全部ぶっこんどけば良いのにな
PS3版を元にしてるから弄れないんだろうね

301名無しさん必死だな2018/09/22(土) 09:44:26.84ID:aZe1o/mPM
Switch版はPS3と遜色ないな、あのレベルが携帯機で遊べるって凄いことだよ
PS4版はリマスタリングされてるからロード時間は仕方ないね

302名無しさん必死だな2018/09/22(土) 09:44:28.64ID:ycZhpMjtM
よし!これで買わない理由ができたな!

303名無しさん必死だな2018/09/22(土) 09:44:53.91ID:hlhb2jl40
体験版とかだとロード長くて、製品版だと短くなかったとかってのもあるし
製品版出るまでグダグダ言うのは待ってもいいんじゃねーのとか思うけど

304名無しさん必死だな2018/09/22(土) 09:45:51.63ID:zk7Z8fO40
>>91
ゼノブレはデータ最低限しかロードしてない状態で画面を表示してるから早いのは理解できる

正直全部この方法がいい

305名無しさん必死だな2018/09/22(土) 09:47:11.47ID:BLt9Jzg8M
豚の惨敗って結論でいいかな?

306名無しさん必死だな2018/09/22(土) 09:52:06.19ID:8JXmpeWj0
いつだったかのポケモンで4秒もロードがある!クソゲー!!
みたいな無茶苦茶な叩きあったよな

307名無しさん必死だな2018/09/22(土) 09:54:18.60ID:7HM/2SJj0
>>299
まぁ出るの来年だしTGSバージョンが完成版って訳でもないから
SwitchにしろPS4にしろ、ロードに関しては調整入ると思うぞ

現状じゃ移植担当の腕が酷いかどうかは判断つかないかと

308名無しさん必死だな2018/09/22(土) 09:55:15.95ID:8YV+wkPI0
バンナムはレベルアップを金で売るって本当ですか?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1219314185/
【Xbox360】「テイルズはレベルを金で売るよ安心して」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1219321731/
【全RPG】ToVの経験値DLCを許すな!【ネトゲバランス化】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1219390394/
【公式チート】レベル上げ有料販売【テイルズ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1219377411/

    ↓

【CEDEC 2008】『ヴェスペリア』講演「PS2ならシリーズが終わっていた」
http://www.gpara.com/portal/app/webroot/article/cms_show.php?c_id=9356&c_num=56

その質問とは、Web上の掲示板などでも“レベルがお金で買える”と話題になった

またネット上で起こっている議論について郷田氏は「腹を立てているのは“外野”が多い印象

309名無しさん必死だな2018/09/22(土) 09:56:53.88ID:9a0ZS+8wM
リメイクなら断然ps4を推すけどリマスターならスイッチで問題あるまい

310名無しさん必死だな2018/09/22(土) 09:59:10.99ID:Citq3nfB0
>>259
二度とレスしないだろうコロコロ末尾pが何言っても誰も聞いてないよ

311名無しさん必死だな2018/09/22(土) 09:59:34.75ID:2wgG1f6c0
>>305
いいよ。

312名無しさん必死だな2018/09/22(土) 10:01:44.44ID:z1mflyLo0
戦闘中のモンスターの数が違うじゃん

313名無しさん必死だな2018/09/22(土) 10:02:12.35ID:x10mMVW60
まあこんなストーリー知り尽くされたゲームをフルプライスで購入する層はテイルズ真理教の人たちが主だから
ロード時間はたいして気にしないだろうね
テイルズ真理教の人たちはUIとかグラ、ロード時間には比較的寛容なんだよね

314名無しさん必死だな2018/09/22(土) 10:02:36.01ID:mW+Z62pT0
>>307
発売までに速くなってる事祈ってるわこのままじゃswitch版も買えない

315名無しさん必死だな2018/09/22(土) 10:05:59.79ID:c7J5WscD0
えっ?何でこんなことに

316名無しさん必死だな2018/09/22(土) 10:07:00.38ID:2wgG1f6c0
>>315
任豚の悪質な動画工作だよ

317名無しさん必死だな2018/09/22(土) 10:10:57.66ID:6+2mL/110
TOV辺りから思ってたけどテイルズスタジオって技術無いよな

318名無しさん必死だな2018/09/22(土) 10:14:34.62ID:6E1KaQpy0
PSユーザーじっくりやるからロード時間長くてもヘーキヘーキ

319名無しさん必死だな2018/09/22(土) 10:15:40.39ID:IaEnX3Vx0
Vの次がXだっけ
システムモーションUIフォント全てが安っぽくて愕然とした

320名無しさん必死だな2018/09/22(土) 10:22:24.78ID:2eiDxLcS0
>>317
むしろVは頑張ってた方だろ

321名無しさん必死だな2018/09/22(土) 10:23:31.78ID:fgKSQDuT0
MSの金と技術があってこそのVだったからな
それがなくなったらそりゃ落ちぶれるわ
PSに出すなとは言わないけど、MSにもいい顔していればこんな和サードの惨状もなかったろうにな
自業自得とはいえ

322名無しさん必死だな2018/09/22(土) 10:26:17.80ID:6+2mL/110
>>320
MSのアシストあってあの出来と考えるとなぁ
イベントシーンのショボさ、闘技場で立ったまま寝るジジイ

323名無しさん必死だな2018/09/22(土) 10:26:27.27ID:sV3J1JryM
読み込むデータ量が少なく画像が荒いんじゃねーの?

324名無しさん必死だな2018/09/22(土) 10:31:13.09ID:2IpWPGvd0
>>321
金はともかく技術て

325名無しさん必死だな2018/09/22(土) 10:35:57.53ID:vYALVtyl0
>>321
仮に技術と資金があっても
んほぉ〜この声優たまんねえ〜で終焉だろww

326名無しさん必死だな2018/09/22(土) 10:40:27.94ID:TjNfcfJ/0
PS4版はバトルする度に2.5秒人生を無駄にする恐ろしいバージョン

327名無しさん必死だな2018/09/22(土) 10:41:04.69ID:iWiE6lhs0
>>134
未だにこんなps2時代から脳みそ止まってるやついるんだな…

328名無しさん必死だな2018/09/22(土) 10:42:44.19ID:kwIjk/cr0
時代遅れの低スペック機が大好きなゴキちゃん達マジギレしてて草

329名無しさん必死だな2018/09/22(土) 10:44:27.41ID:kwIjk/cr0
これが2013年(笑)技術の限界

330名無しさん必死だな2018/09/22(土) 10:46:47.51ID:LUrLztOP0
なんで360版の倍以上遅くなってんだよww
ちなみに360版は2秒ちょいくらいだった

331名無しさん必死だな2018/09/22(土) 10:49:17.47ID:/bkEm/SXH
そんなことより某クソゴミアフィカスブログのせいでTOVは拒絶反応出るわ

332名無しさん必死だな2018/09/22(土) 10:51:14.85ID:hlhb2jl40
>>331
どこのことを言ってるんです?

333名無しさん必死だな2018/09/22(土) 10:56:29.20ID:yCUG7ksA0
実際は読み込んでなくて
ウエイトかかってるってパターンもあるからな

334名無しさん必死だな2018/09/22(土) 10:57:02.71ID:Q0RZj1CI0
英語版Wikipediaにキャラクター単体の記事が作られているテイルズキャラ
https://en.wikipedia.org/?curid=7449653
https://en.wikipedia.org/?curid=39351088

335名無しさん必死だな2018/09/22(土) 10:57:28.48ID:/ACiR7Eka
ロード短くても劣化版はいらん
つーかテイルズ自体この値段ではいらん

336名無しさん必死だな2018/09/22(土) 10:58:27.62ID:X/qE2pKq0
360ゲーマーが基地外箱信者化して今もむなしくゲハで暴れ続ける原因になった呪いのゲーム

337名無しさん必死だな2018/09/22(土) 11:04:42.05ID:yCUG7ksA0
>>332
ちまきやろ

338名無しさん必死だな2018/09/22(土) 11:06:53.62ID:gM3UtSun0
>>1
PS4ってカタログスペック詐欺だよな、ロードが遅すぎる

339名無しさん必死だな2018/09/22(土) 11:07:56.42ID:bn+Ri6iC0
エステルとかいう深刻な風評被害を食らったキャラ

340名無しさん必死だな2018/09/22(土) 11:08:00.67ID:rETnKi7DM
3DS版のTOAも売れたしまあ普通に売れるだろ
PS3処分でもしてなきゃPS3出してやればいいだけだし
PS4版のが優勢でもPS4版ってどこまで売れるんだろうな

341名無しさん必死だな2018/09/22(土) 11:10:04.97ID:Ei6C0DTB0
ポイント還元あるけどARPGでグラも快適度も低いスイッチ版は流石に論外だろと思っていたけど
このままならスイッチ版もありだな。ただ改善されないとも思えないのがなんとも悩まされる

342名無しさん必死だな2018/09/22(土) 11:15:31.37ID:/bkEm/SXH
快適度ってどこでも遊べる以上の快適さってあるか?

343名無しさん必死だな2018/09/22(土) 11:24:27.28ID:pB1LH+Ii0
PS4版は60fpsでswitch版は30fps
この違いのせいだろう

344名無しさん必死だな2018/09/22(土) 11:25:58.88ID:yCUG7ksA0
>>343
360のオリジナルより下がるわけねぇだろ

345名無しさん必死だな2018/09/22(土) 11:27:41.07ID:YxRkBVkK0
360版より遅いのはなんでだろな
スイッチは単純に性能不足だと思うけど、PS4版は出来の悪いPS3版をベースにしてるからか?

346名無しさん必死だな2018/09/22(土) 11:31:03.54ID:vF7kwWCCd
3秒でも長いと感じるのに5.5秒とか地獄だな
てかこれエンカウント時の演出がうんこだろ
ガラス割れる演出なんて瞬間に戦闘が始まるもんだと錯覚を起こす

347名無しさん必死だな2018/09/22(土) 11:31:26.79ID:cq4A8APV0
バンナムにPS3移植用のエンジンか何かがあって、調整せずにそれに乗っけただけとか?

348名無しさん必死だな2018/09/22(土) 11:31:29.46ID:LUrLztOP0
360のはキャッシュ作る形で最適化してたし最初の戦闘だけは時間かかったよ
それでも5秒程度だけど

349名無しさん必死だな2018/09/22(土) 11:32:55.32ID:PzYWtAc70
PS4版はテクスチャーとかがSwitch版よりも豪華で
その分重くなってるとかなんだろうな

350名無しさん必死だな2018/09/22(土) 11:33:54.66ID:/bkEm/SXH
しれっと360よりSwitchの性能低いことにされてて笑う

351名無しさん必死だな2018/09/22(土) 11:33:57.00ID:bfjg5ImQd
>>336
禿他人のせいにするな

352名無しさん必死だな2018/09/22(土) 11:34:23.66ID:vF7kwWCCd
>>345
スイッチは360やPS3より性能上ってゴキも認めてたやん
てかこの程度に性能差なんて出るわけない
スイッチもPS4も単にチューニング終わってないからじゃね?

353名無しさん必死だな2018/09/22(土) 11:35:06.03ID:XmELluu+0
なんでヴェスペリアだけロード遅いんだろうな
最近の奴はどれも早いだろ

354名無しさん必死だな2018/09/22(土) 11:37:38.81ID:SvCJ7mwgp
現時点ではPS4で買うメリットがないな

355名無しさん必死だな2018/09/22(土) 11:38:46.53ID:kxmGk/XK0
PS3版シナリオの移植ってのが残念でならない
360版も1部で掲げたテーマがどっか行ったまま終わってしまったけどPS3版はそれを更に酷くしてる

356名無しさん必死だな2018/09/22(土) 11:39:04.13ID:8JXmpeWj0
性能のせいと言うならPS4はswitch以下の性能なんだな(ハナホジ

357名無しさん必死だな2018/09/22(土) 11:41:25.87ID:FnIkzwuE0
これスイッチ版は携帯機モードだろ
据え置きモードだと本体の負担が減ってもっと早くなったりしない?

358名無しさん必死だな2018/09/22(土) 11:42:57.07ID:OMPS0nJUM
エンジンはNU3Gやろか?

359名無しさん必死だな2018/09/22(土) 11:44:00.89ID:MPVL//kn0
どっちもなげーよ

360名無しさん必死だな2018/09/22(土) 11:44:20.77ID:rhzL132l0
>>343
フレームレートでロード時間変わるわけ無いだろ
フレームはリアルタイムレンダリングなんだから

361名無しさん必死だな2018/09/22(土) 11:45:35.58ID:1PTHM2TE0
大丈夫だよw発売後にこのスレどうなってるか見てみたいね

362名無しさん必死だな2018/09/22(土) 11:46:03.45ID:lyeAItkea
ps4ユーザーはロード大好きだからわざとそうしてるんだよ

363名無しさん必死だな2018/09/22(土) 11:47:29.68ID:t4WLcrgP0
>>294
よくこんな古いスレ拾ってきたなw

364名無しさん必死だな2018/09/22(土) 11:48:12.11ID:PzYWtAc70
グランツーリスモだったか

ロード時間が長い分集中できる、とか擁護されてたのw

365名無しさん必死だな2018/09/22(土) 11:48:31.18ID:v3n2VIr50
箱版DL版との比較だけどDBFも試合毎のロードがswitch版の方が短い

366名無しさん必死だな2018/09/22(土) 11:49:05.68ID:Nplc310/0
>>11
それオチてないだろ
元々PS4にSSDが備わってる訳じゃないんだしさ

367名無しさん必死だな2018/09/22(土) 11:49:36.29ID:2eiDxLcS0
10年以上前のゲームなんだからロード皆無で快適にやらしてほしいけどな

368名無しさん必死だな2018/09/22(土) 11:50:39.95ID:niHZeLtE0
>>1
PS4ベルセリアはもっと速かったのにな
比較すると上のスイッチ版もテンポ悪く感じる

洞窟出入りロード1秒、戦闘前ロード1.5秒

@YouTube


369名無しさん必死だな2018/09/22(土) 11:52:42.12ID:gZq3tH0X0
>>367
まあこれよな

370名無しさん必死だな2018/09/22(土) 12:01:47.21ID:+PLJ5zhq0
バンナムは10年経っても糞とよく解る事例

371名無しさん必死だな2018/09/22(土) 12:04:30.04ID:MPEpNnATM
>>345
ハードのバランス的に、PS4はCPUがネックだからじゃないの?

372名無しさん必死だな2018/09/22(土) 12:05:27.17ID:HMYYvzutp
ファンタジアとデスティニーとエターニアリメイクしてくれよ
特にファンタジアの魔法中と召喚中とまるのなおしてくれ

373名無しさん必死だな2018/09/22(土) 12:10:14.60ID:SJbVum+bM
>>368
単に最適化不足じゃないか?

374名無しさん必死だな2018/09/22(土) 12:10:20.07ID:0wqB5spv0
>>372
ファンタジアもデスティニーもリメイクされましたやん

375名無しさん必死だな2018/09/22(土) 12:20:25.43ID:xRgWQojHa
PS🐷豚じゃあるまいし、なんでこんなに読み込み長いの?

376名無しさん必死だな2018/09/22(土) 12:22:46.07ID:Zj1nlK580
デスティニーディレクターズカットは同じ場所で何回もフリーズするからムカついてやめた

377名無しさん必死だな2018/09/22(土) 12:30:08.46ID:yaVZBVQmM
PS4
BD            6x CAV 12MB/s〜27MB/s
HDD 無印       Samsung ST500LM012 5400rpm 145MB/s〜73MB/s
HDD pro (国内?)   TOSHIBA MQ01ABD100 5400rpm 161MB/s〜80MB/s
HDD pro (海外?)   HGST HTS541010A9E680 5400rpm 125MB/s〜62MB/s

X1
BD       不明、特注品らしい
HDD 無印   Samsung ST500LM012 5400rpm 145MB/s〜73MB/s
HDD S     TOSHIBA MQ01ABD100 5400rpm 161MB/s〜80MB/s
HDD X     Seagate ST1000LM035 5400rpm 140MB/s〜70MB/s

Switch
ROMカード   60MB/s 以上
SDカード    100MB/s 最大 (UHS-I)
内蔵       200MB/s

378名無しさん必死だな2018/09/22(土) 13:20:54.70ID:lXK2qmXt0
効きすぎワロタ

379名無しさん必死だな2018/09/22(土) 13:23:24.20ID:2huLa6cW0
クソスレたてんな
圧倒的グラフィックと引き替えにロード時間多少長くなるのは仕方ないだろ

380名無しさん必死だな2018/09/22(土) 13:27:07.59ID:lXK2qmXt0
どうしてこうなった

381名無しさん必死だな2018/09/22(土) 13:29:07.03ID:HamsEYx30
多分これ外注移植だろうからアビス3Dやグレイセスfみたいな改善は期待しない方が良いかもな
PS3のシンフォニアなんかはロード早くなったけどPS2版に無いバグが増えてたりしてたし

382名無しさん必死だな2018/09/22(土) 13:31:46.61ID:5dy8BHXu0
>>379
画質向上ととロード時間の短縮、どっちも極めることはできなかったのか

383名無しさん必死だな2018/09/22(土) 13:31:57.12ID:CzuZq1MQp
この程度のグラのゲームなら、多少劣化してたとしても
携帯モードでも遊べてロードも早いスイッチ版が魅力やね

384名無しさん必死だな2018/09/22(土) 13:32:06.18ID:7PbEUghHd
HDDは読み込み速度の理論値ではSwitchのROMより速いが
実際はシークタイムあるんで

385名無しさん必死だな2018/09/22(土) 13:34:35.21ID:iQJNLZPV0
ロード時間の長さは感じるが、腰を据えてのんびりと遊ぶにはいいのかも(100点)

386名無しさん必死だな2018/09/22(土) 13:53:05.24ID:/ZZBi1lCd
この話の何が問題って、画質だの何だのあれこれ言い訳はあるだろうけど
「個々のコンテンツの差ではなく、純粋な性能比較でPS4の下がSwitchの上に劣る」ということだよな

387名無しさん必死だな2018/09/22(土) 13:55:01.15ID:SbeHm3vL0
JRPG楽しみで買ったwiiUとスイッチはゼノ2本と幻影FEしか買えなかったw
残飯処理騎士団長スイッチw

388名無しさん必死だな2018/09/22(土) 13:57:06.99ID:KJrXx0BV0
害虫がロード時間で即発狂w

389名無しさん必死だな2018/09/22(土) 14:03:43.85ID:mHY+KPci0
テイルズのタイトルは覚えきれね。
自分のやった作品のタイトルがどれだっかもすぐには出てこん。

390名無しさん必死だな2018/09/22(土) 14:08:35.06ID:Sai736iB0
>>389
テイルズで思い出せるタイトルはゼスティリアぐらい
他は知名度低いよな

391名無しさん必死だな2018/09/22(土) 14:10:25.48ID:FDFOg5480
>>371
別にCPUはそんなに弱くないぞ

392名無しさん必死だな2018/09/22(土) 14:43:45.27ID:1NvMtknt0
BONNIE PINKスレ荒らされたのは一生許さん

393名無しさん必死だな2018/09/22(土) 14:49:37.70ID:kwIjk/cr0
ゴキちゃんの悪い頭切り替えるのに必要な5.5秒を確保しておいただけなのに

394名無しさん必死だな2018/09/22(土) 14:50:54.34ID:Q+mzQzzg0
PS4版ヤバいなw
フリーズしたのかと思ったw

395名無しさん必死だな2018/09/22(土) 14:51:43.90ID:RXCY4rbh0
まーたオワッチの工作はじまったか

396名無しさん必死だな2018/09/22(土) 14:53:54.02ID:ndkSVd6c0
一方、箱版は

397名無しさん必死だな2018/09/22(土) 14:54:11.36ID:KoZf/YJb0
ほんとだあきらかにswitchのがロードが短い
やっぱROMとディスクの違いが出てんのかな

398名無しさん必死だな2018/09/22(土) 14:58:22.97ID:q8S2a57W0
テイルズはスイッチ版1択だねこりゃ
ゴキブリは残念でしたw

399名無しさん必死だな2018/09/22(土) 15:03:58.50ID:8KJl3eKEF
PS4版はロード2倍長いけも正直どっちもクソ遅いな
TOVも今やると古臭くてめちゃくちゃショボい
まあその後のXやZやBが凄いのかと訊かれるとそっちもクソゴミなんだけど

400名無しさん必死だな2018/09/22(土) 15:04:07.49ID:cGL17th80
正直どっちも無しと言いたいくらい。
Switchの3秒でも不安になるくらい長い。PS4の5秒超はありえない。

401名無しさん必死だな2018/09/22(土) 15:08:16.45ID:4aVbs1iE0
どうでもいいけど、画面にひびが入って完全に止まるのは爆速ロードを前提にしてる印象がある

402名無しさん必死だな2018/09/22(土) 15:10:32.56ID:z6JK8MBSa
>>362
ほんこれ
ロード時間は長ければ長いほど神ゲーだというのに

403名無しさん必死だな2018/09/22(土) 15:11:11.39ID:TFAwLkqN0
>>253
PS2版は激レアだから確保しておきなよ

404名無しさん必死だな2018/09/22(土) 16:40:33.33ID:WKEp19Rp0
TOVはトゥーン調だからテクスチャはそんなに細かく書き込んでないはずなのに
なんでそんなに遅いんだ

405名無しさん必死だな2018/09/22(土) 16:41:28.05ID:/bkEm/SXH
PS4版は実はチェッカーボード4kでした!ってオチはどう?

406名無しさん必死だな2018/09/22(土) 16:44:09.77ID:f0JTyHPd0
Switch版のロードゴミだなPS4版はクソゴミ以下だけど
フリーズしたかと思ったわ
長いなら長いなりに何か演出ぐらい入れろよ

407名無しさん必死だな2018/09/22(土) 16:46:09.46ID:oKWk9n25d
>>406
確か、エンカウント時のヒビが徐々にピシッ…ピシッて入っていった気がするんだけど

408名無しさん必死だな2018/09/22(土) 16:50:44.56ID:f0JTyHPd0
>>407
その間のことだろ常識的に考えて
画面も音も止まってる
GBのポケモンでさえちゃんとエンカウト演出やってるのに

409名無しさん必死だな2018/09/22(土) 16:51:42.86ID:5JhxNZfw0
>>345
360はMSが技術供与してガリガリにハード叩いてたんだろ
その辺の外注移植じゃ同じことできるわけない

410名無しさん必死だな2018/09/22(土) 16:56:53.71ID:a3wmS7FT0
これは戦闘中にボタン1つでキャラ変できる?
アビスは出来なくて面倒だった

411名無しさん必死だな2018/09/22(土) 16:59:44.50ID:oAVaVhPs0
>>410
できない
出来るのはグレイセス以降の一部の作品

412名無しさん必死だな2018/09/22(土) 17:01:17.68ID:qS3kCAXF0
ロード時間といえば昨日キングダムハーツも長くて
進行役の人が慌てて「製品版では短くなってます…」って目が泳いでたな
暗転してからの間が長すぎたよw

413名無しさん必死だな2018/09/22(土) 17:04:02.24ID:a3wmS7FT0
>>411
ありがとう
マジか、出来ないとテンポ悪いしリマスターするなら改善してほしいわ

414名無しさん必死だな2018/09/22(土) 17:05:45.38ID:bwJ6fdK50
宗教上PS4でしかやれないやつはストレスだなこれ

415名無しさん必死だな2018/09/22(土) 17:07:24.66ID:oAVaVhPs0
>>413
基本のボタン割り振りがグレイセスとほぼ同じだから、
移動をスティックのみに絞れば、多分方向キーでキャラチェンが出来なくもないはず

やらないのは単なる手抜きリマスターだからなんだろうな

416名無しさん必死だな2018/09/22(土) 17:07:37.35ID:LHz7YmyH0
携帯モードでできるならと思って
Switch版予約したのは正解だったなあ

417名無しさん必死だな2018/09/22(土) 17:09:42.98ID:srCJho6j0
>>412
PVではわからんからなー

読み込む時間を考えてるゲーム会社が少なすぎる

418名無しさん必死だな2018/09/22(土) 17:12:28.97ID:SbeHm3vL0
PS4の一番人気の9000円のHDDで検証したらめちゃ早いからなw

PS4のHDDを2TB「FireCuda」に変えたら起動速度が向上!

起動時間やロード時間が高速化!

キャッシュへの保存は、自己学習型ソフトウェア・アルゴリズム「Adaptive Memory技術」

419名無しさん必死だな2018/09/22(土) 17:16:06.06ID:ukC7qkwc0
>>131
HDDは円盤では

420名無しさん必死だな2018/09/22(土) 17:23:31.86ID:/bkEm/SXH
PS4が初期に積んでるHDDは5400rpmとかなのか?

421名無しさん必死だな2018/09/22(土) 17:28:37.14ID:WKEp19Rp0
>>418
本体が欠陥品積んでる、なんて酷い言い方してやるなよw

422名無しさん必死だな2018/09/22(土) 17:30:40.21ID:0EYMq7rt0
>>1
PS4ベルセリアはもっと速かったのにな
これと比較するとスイッチ版もテンポ悪く感じる

洞窟出入りロード1秒、戦闘前ロード1.5秒

@YouTube


423名無しさん必死だな2018/09/22(土) 17:33:30.80ID:7B47EkVM0
数秒のロードでスレが伸びる

424名無しさん必死だな2018/09/22(土) 17:47:16.48ID:X2MifvNod
ゴミステは携帯もできない欠陥ハードなのにロードまで負けたら何が利点なのかわからないなw

425名無しさん必死だな2018/09/22(土) 17:50:01.86ID:cGL17th80
>>420
5400rpmだよ。
価格抑えるためではあるが、普通はアプリケーション入れるようなものじゃないな。

426名無しさん必死だな2018/09/22(土) 18:05:49.58ID:SOhfyIZo0
5400てPCじゃ有り得ないな
少なくともゲームで使うには

427名無しさん必死だな2018/09/22(土) 18:07:07.24ID:7douMxSn0
PS3版(SSDには未換装)計ってみた
5.0秒だった

428名無しさん必死だな2018/09/22(土) 18:14:47.40ID:7douMxSn0
追記
PS3とPS4でそんなにロード時間違わないのになぜPS3が短く感じられたのかと思ったら
PS3はパキンと割れてる時間が短くてすぐ戦場をグルグル見渡すシーンに切り替わるからだと思う
PS3→パキン短い、戦場見渡し長い
PS4→パキン長い、戦場見渡し短い

429名無しさん必死だな2018/09/22(土) 18:19:11.03ID:oKWk9n25d
>>428
ああ、戦闘前に敵の種類や編成を確認できたってことなのか
なんでそこ無くしたんだろ
パキンで止まるよりずっと良いじゃん。テンポ悪いのは変わらんけど

430名無しさん必死だな2018/09/22(土) 18:23:08.53ID:2G1C+To90
>>428
同じ時間でも動いてた方が短く感じるよね
画面完全に止めたままだとフリーズしたのかと思っちゃう

431名無しさん必死だな2018/09/22(土) 18:27:23.22ID:7PbEUghHd
>>425
しかも2.5インチだからな
激安ノートに積んでるゴミ

432名無しさん必死だな2018/09/22(土) 18:47:54.50ID:BL2hyg9fp
>>364
同時期のフォルツァがストーリー性がないとか難癖付けられてたのと合わせて酷かったな
ストーリー性のあるレースゲームってなんだよ、レーシングラグーンか?

433名無しさん必死だな2018/09/22(土) 19:30:33.04ID:syl4X1wJ0
>>11
改造したPS4ならPS4の方が早い!
アホかな

434名無しさん必死だな2018/09/22(土) 19:33:58.53ID:kNjBDToJ0
>>362
一般人の感覚:快適に遊びたい
ゴキの感覚:ロードが長いほうがじっくり遊べる

435名無しさん必死だな2018/09/22(土) 19:36:13.45ID:2EBVByuI0
正直switchのでも長いと思った
PS4のはもう我慢できないレベル

436名無しさん必死だな2018/09/22(土) 19:45:21.93ID:gdISDldm0
うわあ

437名無しさん必死だな2018/09/22(土) 19:46:16.59ID:/AIt05AFM
>>435
このスレにいる人の大半がそう思ってるだろうな

438名無しさん必死だな2018/09/22(土) 19:49:31.87ID:5dy8BHXu0
まあ人身御供になるのは家族だからいっかw

439名無しさん必死だな2018/09/22(土) 19:52:09.17ID:kOGRyHDy0
ゲーミングPC一択だねえ
ロード最長版は要りません

440名無しさん必死だな2018/09/22(土) 19:53:21.72ID:kNjBDToJ0
>>435
そりゃそうだ
Switchでも長い
バンナムはもっと努力するべき

441名無しさん必死だな2018/09/22(土) 20:03:35.90ID:V7aUORFJ0
戦闘前だけに気をつかわないで、戦闘終了後にも気を使ってほしい…
毎回毎回、 決めポーズしてリザルト画面出すのやめてくれないかな

終わったらすぐフィールド画面にもどってくれや
リザルトの数値あれこれは操作できるフィールド画面にかぶせるように表示したら良いだろがい

決めポーズつきのリザルト画面は誰ぞレベルアップしたときだけにするとかにしてくれ

442名無しさん必死だな2018/09/22(土) 20:20:23.22ID:IqBYPoz80
>>199
映画だか小説は箱版の内容だったっけ

443名無しさん必死だな2018/09/22(土) 20:24:30.30ID:5Gm1hE1x0
ローディング時間以前に見た目が違いすぎてワロタ

444名無しさん必死だな2018/09/22(土) 20:28:13.16ID:YBxu8KWXd
>>441
SO5とかやれば良いよ

445名無しさん必死だな2018/09/22(土) 20:28:16.77ID:LHz7YmyH0
>>435
ほんまそれ

446名無しさん必死だな2018/09/22(土) 20:39:18.80ID:BgNglw1gM
>>433
いやロード気にする奴はSSD入れるのが普通だよ
入れ替えやすいように出来てるし

447名無しさん必死だな2018/09/22(土) 20:41:34.54ID:2fixWQ4N0
>>446
そこにかかる経費をガン無視

448名無しさん必死だな2018/09/22(土) 21:22:12.19ID:Fq9rEaAnM
>>447
大した額でもないかと
Switchのクラコンや外付けHDD買う程度の価格で売ってるよ

449名無しさん必死だな2018/09/22(土) 21:30:17.58ID:SOhfyIZo0
>>446
1TBだといくらくらいするの?
2TBあっても全部入りきらないくらいソフト買ってるから
1TB未満のSSDだと容量足らない

450名無しさん必死だな2018/09/22(土) 21:36:51.86ID:89/8SYMoa
このスレは糞箱信者がうるさいな
仲間の人数が少ない上にライバルと道を違えたままの糞箱版なのに
PS3では仲間が全員加入してライバルとも協力関係になり、まさにトゥルーエンドの出来
糞箱版はせいぜいノーマルエンド

451名無しさん必死だな2018/09/22(土) 21:41:43.58ID:C1cwevKA0
処理能力自体はスイッチの方が上なのはずっと言われてたのに今更
スイッチの方がロード早いゲームなんていっぱいあるぞ

452名無しさん必死だな2018/09/22(土) 21:51:10.32ID:HDBpYk820
PSテイルズ糞長ゴミロードwwwwwwwwwwwwww

453名無しさん必死だな2018/09/22(土) 21:56:19.95ID:/mxito/9d
>>409
MSはAPI強制

454名無しさん必死だな2018/09/22(土) 22:02:03.21ID:lftDXRNBM
>>449
なぜに1Tw
内蔵SSDにして外付けHDD付けたらええやんけ
Switchも32GBじゃ話にならんだろうに

455名無しさん必死だな2018/09/22(土) 22:02:27.76ID:SOhfyIZo0
>>454
HDDなら意味ねえじゃねーか

456名無しさん必死だな2018/09/22(土) 22:03:14.82ID:8gZ9dyFF0
SSDにしたところで爆音は変わらんぞ

457名無しさん必死だな2018/09/22(土) 22:08:28.38ID:dQfTUGqq0
どっちも終わってるなw

458名無しさん必死だな2018/09/22(土) 22:10:23.88ID:7p8qyZx70
おれも、どっちもおせーって思うんだけど
5秒は論外としても3秒もながくね

459名無しさん必死だな2018/09/22(土) 22:10:50.63ID:6+2mL/110
PS4は20秒30秒それ以上の糞ロードに日常的に晒されてるから別に5秒くらい気にならんだろ

460名無しさん必死だな2018/09/22(土) 22:15:12.21ID:vTl4A6N60
最適化前の開発途中のもんでごちゃごちゃ言っても意味ないだろ…

461名無しさん必死だな2018/09/22(土) 22:27:30.13ID:cGL17th80
>>454
アプリケーションはSSD、動画・音楽データはHDDと使い分けるPCと違って、
PS4の場合、その両方にいれるデータどっちもゲームだぞ?

462名無しさん必死だな2018/09/22(土) 23:14:00.88ID:ExQuposyr
PSファンは「絵が綺麗なゲームはロードが長い(のも仕方ない)」と
強力に刷り込まれてるから
多分「ロードが長い方が絵が綺麗な証拠」ぐらいに思ってるだろう
つまり「PS4の方がロードが長い=PS4の方が絵が綺麗」と思ってる
誰も損してない

463名無しさん必死だな2018/09/23(日) 00:09:15.30ID:2X5ZRXKX0
>>448
1万未満でまともなSSDだと、容量は250GBが上限だな。
中華の格安SSDはやらかしてるから勧められないよ、500GB以上のSSDは最低でも1万以上出してNANDメーカーが直接モジュールを売ってるのを買わないと。

464名無しさん必死だな2018/09/23(日) 00:10:37.61ID:6Ozd9Amw0
>>460
積年の恨みを爆発させたい箱信者
箱信者を踊らせてゼニ稼ぎしたいアフィカス

そんなスレ

465名無しさん必死だな2018/09/23(日) 00:17:38.60ID:k2xLRegx0
switchはSDカード入れてるだろうからPS4もSSDで比較しなきゃ不公平っていうけど
そもそもswitchって32GBの内蔵ストレージ入ってるやん?

466名無しさん必死だな2018/09/23(日) 00:19:07.94ID:1m55TZvld
ps4はcpuが糞だからこうなる
モッサリ

467名無しさん必死だな2018/09/23(日) 01:01:08.23ID:F2Ghxgd6a
スイッチでいい

468名無しさん必死だな2018/09/23(日) 01:06:56.36ID:Df53eY2U0
>>1
PS4のは殆どフリーズじゃんwwwwwwwwwwww

469名無しさん必死だな2018/09/23(日) 01:13:32.88ID:Q+NDQz/W0
カクステ4性能低すぎぃwwww

470名無しさん必死だな2018/09/23(日) 01:17:03.41ID:Q+NDQz/W0
フリーズはPSが独占

471名無しさん必死だな2018/09/23(日) 01:18:34.17ID:pczoqUUGa
>>451
処理能力って何の処理能力だよw
そんな話聞いたこと無いぞ、妄想だけで話すな

当然CPUは3倍、GPUは4.5倍、メモリも2倍PS4の方が上だぞ

つかswitch自体はCPUの処理能力はセレロン以下なのに

472名無しさん必死だな2018/09/23(日) 01:22:59.91ID:pczoqUUGa
>>466
CPUが糞なのはswitch

セルロンにも遠く及ばないどころかそこらの安スマホ以下なんだぞ
正直CPUで比較するとswitchはPS4にまるで太刀打ちできない

473名無しさん必死だな2018/09/23(日) 01:26:45.36ID:L7vUs7mTd
テイルズってSwitchにも出るんだな
昔GCでやったけど殆ど記憶にない

474名無しさん必死だな2018/09/23(日) 01:31:24.41ID:DraInvss0
CPUに関して言えば
PS3>箱1>PS4>>>>360>>>>スイッチ

GPUなら
PS4>箱1>>>>>>スイッチ>360>PS3だけど

475名無しさん必死だな2018/09/23(日) 01:55:23.27ID:2X5ZRXKX0
>>472
jaguarもCeleronに遠く及ばないぞ、SWITCHのARMとはクロックとコアの数だけの差しかない。

476名無しさん必死だな2018/09/23(日) 02:29:41.17ID:UodqK5BM0
>>474
> CPUに関して言えば
> PS3>箱1>PS4>>>>360>>>>スイッチ

なんでPS3が一番なんだよw
CELLは本来CPUがやるようなものじゃない、ストリーミング処理だけが得意なだけでCPUとしてはゴミ性能だぞ

477名無しさん必死だな2018/09/23(日) 04:31:08.08ID:pObtVvZz0
1億台目前はPS4だけ
圧倒的王者w

478名無しさん必死だな2018/09/23(日) 05:59:29.73ID:4v57MRPS0
ロード長い方が腰を据えてのんびり遊べるからな

479名無しさん必死だな2018/09/23(日) 06:21:54.55ID:/bvz4Ehh0
>>166
そりゃ、これから調整して速くなるかもしれんが、そもそもなんで公開時点でPS4の方が遅くなるのかって話でな

480名無しさん必死だな2018/09/23(日) 06:23:19.31ID:DYpIyujd0
>>479
ようやく馬鹿な踊り方してるのに気がついて路線変更したのか
アフィカスの養分乙w

481名無しさん必死だな2018/09/23(日) 06:24:37.56ID:/bvz4Ehh0
>>187
PS4版の方が大抵はロードするデータが巨大だから珍しくもなんともない
Switchの方がロード時間掛かるゲームは最適化が適当なだけ
データサイズコンパクトな分Switchの方がロードは有利よ

482名無しさん必死だな2018/09/23(日) 06:25:21.31ID:9RdDnOe7p
>>188
Switchと同等の快適さにするためにゴキブリは何万円使うのですか

483名無しさん必死だな2018/09/23(日) 06:29:22.95ID:3vJgGb1a0
>>471
PS4のJaguarがCeleron超えてるつもりだったのかよ

484名無しさん必死だな2018/09/23(日) 06:31:04.34ID:/bvz4Ehh0
>>209
突貫工事で作った結果、最適化しないとSwitchの方が性能出るの?
それPS4クソハードって言ってるに等しいけど気付いてる?

485名無しさん必死だな2018/09/23(日) 06:32:34.51ID:3vJgGb1a0
突貫工事だとPS4の激遅HDDとROMの差がモロに出るからしょうがないね

486名無しさん必死だな2018/09/23(日) 06:40:57.11ID:Vfvb28mI0
RPGならプロコンよりジョイコンの方が楽

487名無しさん必死だな2018/09/23(日) 06:48:41.08ID:Ac+CaQYj0
>>462
クソッソワロタwwwwwwww

本当にそう思ってそうで怖い。

488名無しさん必死だな2018/09/23(日) 07:56:48.68ID:DraInvss0
>>483
>>475
流石にPS4がCeleron以下ってことは絶対にない、カスタムしてjaguarのコアを倍にしてるから
i3よりは下だけど
switchがCeleron以下ってのは正解、こちらはカスタムしてクロックをかなり下げてるから

489名無しさん必死だな2018/09/23(日) 08:00:12.93ID:3vJgGb1a0
>>488
jaguarを倍にした程度でi3と比べるとかお笑いだろ

490名無しさん必死だな2018/09/23(日) 08:00:16.93ID:qzXYao180
Celeron Celeronて Celeronのどれを指してるんだ?w
ただCeleronとだけ言っても意味ないだろうに

491名無しさん必死だな2018/09/23(日) 08:07:01.32ID:3vJgGb1a0
現行ゲーム機のCPU性能なんて
デスクトップで言ったらCore2世代のレベルだからな

492名無しさん必死だな2018/09/23(日) 08:12:01.52ID:eiTekXdr0
どっちもフリーズしてんのかと思ってドキッとするわ
ゲーム機のクソロードは仕方ないとしても、もうちょっと演出なんとかならなかったのか

493名無しさん必死だな2018/09/23(日) 08:16:28.80ID:B2qJlCcQM
jaguarって10年前に市販価格3000円で売ってたスマホ以下のCPUでしょ
確かi38100の1/100くらいのベンチ性能だよ

494名無しさん必死だな2018/09/23(日) 08:44:38.88ID:nw7tM5OC0
高性能な方がロードは長くなるんだよ

495名無しさん必死だな2018/09/23(日) 09:06:04.23ID:SJqwFC6G0
jaguarとか当時のAtomにも劣る代物にまだ夢見てる奴居たんだな。

496名無しさん必死だな2018/09/23(日) 09:20:30.41ID:D2l+m+sT0
>>1
PS4ベルセリアはもっと速かったのにな
比較すると上のスイッチ版もテンポ悪く感じる

洞窟出入りロード1秒、戦闘前ロード1.5秒

@YouTube


497名無しさん必死だな2018/09/23(日) 09:35:55.51ID:6lR9u2pgM
>>166
同じ壇上に上がってる時点でお前も同レベルだわ
こういうのが一番痛いっていう

498名無しさん必死だな2018/09/23(日) 10:05:28.42ID:YwTGfKv/0
PSが一番ロード長いって俺は前から何回も言ってたのにやっと証明してくれたか

499名無しさん必死だな2018/09/23(日) 10:17:41.01ID:1z4kCoLy0
偉大なるPS4様がブヒヒッチごときに負けるのはありえない
買取保証でバンナムと裏取引したに決まってる

500名無しさん必死だな2018/09/23(日) 10:33:50.79ID:V3Q1Z1Qd0
データ転送速度が同一と仮定した上で
8GBのRAMを満たすのと4GBのそれでは後者の方が早い

戦闘のたびにまるまる書き換える事は無いが理屈の上ではこんなとこ

501名無しさん必死だな2018/09/23(日) 10:45:09.17ID:3vJgGb1a0
HDDのランダムリードはSDカードより遅いし
PS3の少ないメモリに合わせて作られたゲームだから
メモリの量が多くても意味ないんだろう

502名無しさん必死だな2018/09/23(日) 10:47:52.54ID:eiTekXdr0
あくまでリマスターだからなあ
リメイクじゃないどころか、ちゃんとした移植ですらない

503名無しさん必死だな2018/09/23(日) 11:10:05.87ID:1m55TZvld
日本一の社長もスイッチのほうがキビキビしてるとかなんとか言ってたよな

504名無しさん必死だな2018/09/23(日) 11:30:41.40ID:pbFQ+sjp0
jagerてAtomレベルだろ何でCeleronと比較してんの?

505名無しさん必死だな2018/09/23(日) 11:34:50.31ID:75ielllka
つかこれ元々DVDのソフトだから圧縮が必要ない
だからswitchはフラッシュメモリの恩恵でSSD並の速度が出せる(インディーズや軽いソフトではHDDのPS4や箱1よりロードが速いのはこの為)

だが容量の多いソフトだとswitchはCPUが弱いから圧縮されたデータを展開するのに時間がかかりロードが長くなる

506名無しさん必死だな2018/09/23(日) 11:35:09.13ID:dIo5hfwp0
>スタッフに確認したらテイルズ オブ ヴェスペリアSwitch版は他機種版と違って
>解像度が低いので読み込み速度が1秒弱早いとのことです

こういう事だってさ

507名無しさん必死だな2018/09/23(日) 12:00:17.56ID:APfJeiml0
はちま「PS4版のロード時間は4.5秒てことにしとくね」

508名無しさん必死だな2018/09/23(日) 12:02:23.33ID:udr7ZU+Ya
360版はPS3版より解像度高かったのにロード時間早かったよ・・

509名無しさん必死だな2018/09/23(日) 12:10:44.23ID:xk1jLiOoa
>>508
PS3はキャラ数によってロード時間が変わってくる
キャラ少ない序盤の方なら箱版よりも早いよ

510名無しさん必死だな2018/09/23(日) 12:11:00.03ID:UjyV/Krq0
そっとG

511名無しさん必死だな2018/09/23(日) 12:53:22.65ID:gjcUiADY0
ゴキちゃんは解像度とロード時間は数字が多いほど満足なんやなw

512名無しさん必死だな2018/09/23(日) 13:09:39.92ID:u7lqMUQM0
解像度とロード時間は相関関係ないのに、>>506のような嘘鵜呑みにするアホいるのか?

513名無しさん必死だな2018/09/23(日) 13:15:44.71ID:W07yOoEqa
>>512
いや関係あるだろ
720pから1080pにすると情報量が4倍に膨れ上がる

何を持って相関関係は無いと言えるのか?

514名無しさん必死だな2018/09/23(日) 13:30:48.69ID:tUH6zMKWr
スイッチは携帯モードなら720pだろうけど
このソフトはTVモードでも1080pにはならずに720pなのか?
あと「低解像度ならロードが速い」なら
同じソフトでもTVモードより携帯モードの方が速くなったりしそうだけど
そんな話聞いた事無いぞ

515名無しさん必死だな2018/09/23(日) 13:31:49.85ID:OUTmxMiP0
>>513
データのロードとは関係ない

516名無しさん必死だな2018/09/23(日) 13:47:26.29ID:tNXsYcaHa
PS4のロード地獄ってもっと話題になっていいと思うわ

517名無しさん必死だな2018/09/23(日) 14:02:12.65ID:Ac+CaQYj0
>>515
テクスチャはデータじゃないのか?

518名無しさん必死だな2018/09/23(日) 14:11:56.09ID:gUtLOadG0
>>513
4倍…?
フルHDとハーフHDの画素比は1:2だぞ

519名無しさん必死だな2018/09/23(日) 14:14:54.27ID:CJkbO2X90
>>517
テクスチャと画面解像度は関係ない
エミュとかでよく見るだろ画面解像度だけ高いやつ

520名無しさん必死だな2018/09/23(日) 14:56:02.12ID:DraInvss0
>>519
ネイティブ1080pとネイティブ720pは当然ながらデータ量が違うぞ

521名無しさん必死だな2018/09/23(日) 15:14:05.24ID:oEVul4XD0
アンチ乙
腰を据えてじっくりとプレイするのにちょうどいいんだが?

522名無しさん必死だな2018/09/23(日) 15:34:03.35ID:p9yCXIft0
クソ箱のやりゃええやん
フレンとパティなんていらん

523名無しさん必死だな2018/09/23(日) 16:05:02.23ID:fI6QHbsw0
テクスチャ品質が落ちてればそっちの方が速いだろうな

524名無しさん必死だな2018/09/23(日) 16:26:58.88ID:407YpvH/K
>>164
ユーリは好きなんだが
当時世界的にダークヒーローモノが流行っていたなかでは甘すぎてなぁ…
法が機能と力を取り戻した世界だから、判決はどうであれ裁かれる手順自体は不可欠だった

525名無しさん必死だな2018/09/23(日) 16:41:02.26ID:nw7tM5OC0
>>506
なるほど

526名無しさん必死だな2018/09/23(日) 19:34:04.72ID:ZEmDvi7s0
>>505
Switchのフラッシュメモリ自体がそもそも速くないんだが

527名無しさん必死だな2018/09/23(日) 19:36:28.20ID:xk1jLiOoa
>@xxxx
>ヴェスペリアのスイッチ版とPS4版比較してきた
>PS4版は色味やグラフィックがクッキリハッキリクリアな感じ
> スイッチ版は色味が薄くて輪郭線?がガタガタしてた
>色味の差はワールドマップ見た瞬間PS4版の方が鮮やかな
>発色しててすぐに違うって分かるくらい差があった

528名無しさん必死だな2018/09/23(日) 19:38:44.95ID:7j9mkEbR0
wii版のしか知らんけどswitchのもグレイセスよりはロード長いな
グレイセスくらいにはならんのかね

529名無しさん必死だな2018/09/23(日) 19:41:41.42ID:6H3aSF65a
つーかグレイセスfのリマスターを出してほしい

530名無しさん必死だな2018/09/23(日) 19:50:35.99ID:2X5ZRXKX0
>>526
それでも、HDDよりはランダムアクセスは圧倒的に速い。
最も重要なランダムアクセスでHDDが絶望的に遅いのは、構造上どうしようもない。
SSHDにすればそれも何とかなるが、コスト的に無理だな。

531名無しさん必死だな2018/09/23(日) 19:59:18.12ID:VtToHFmB0
>>527
要はグラのために快適性を犠牲にしてるって話か

532名無しさん必死だな2018/09/23(日) 20:00:07.85ID:ZEmDvi7s0
>>530
ランダムアクセスだけはな
でも実際にゲームデータ転送ってか読み込みではPSの方が速いものが大多数だろ

533名無しさん必死だな2018/09/23(日) 20:03:02.35ID:2X5ZRXKX0
>>488
単純にFLOPSで計算するだけでも、32*2*1.6で丁度PS4の102.4Gflopsになるわけなんだがな。
この板じゃFlopsでしか性能比較しないだろうからね。

534名無しさん必死だな2018/09/23(日) 20:06:16.36ID:twUXmAp90
>>520
レンダリング結果のデータ量はちがってくるが、レンダリングするための元になる情報(メディアからのデーターロードでもってくるやつ)は1080pレンダと720pレンダでも一緒だろw
テクスチャ品質が違っているなら、これはロードデータ量に関わってくるけど これ恐らくテクスチャ品質は一緒でしょ
それともPS4だけ4kテクスチャなのかな?w

535名無しさん必死だな2018/09/23(日) 20:08:17.37ID:2X5ZRXKX0
>>532
そりゃメインメモリに格納済みのデータは速いよ、HDDからその都度読み込むのが遅いと言ってるだけ。
PC持ってりゃシーケンシャルアクセスなんて体感上はそれほど重要ではないのは皆知ってる。。

536名無しさん必死だな2018/09/23(日) 20:09:57.64ID:TUi5e4510
てかw
ロード時間掛かってる段階で両方ともゴミだろwwwwwwwwwwww

537名無しさん必死だな2018/09/23(日) 20:12:22.63ID:2X5ZRXKX0
>>536
まあそうなんだけどねw
もうちょっと何とかならんかったのかと思うわ
これからのチューニングに期待するしかあるまい。

538名無しさん必死だな2018/09/23(日) 20:18:28.53ID:ZEmDvi7s0
>>535
SwitchをSSD並みとかわけわからん寝言いうからだろ

539名無しさん必死だな2018/09/23(日) 20:19:23.73ID:dpQCrf4z0
ロードに時間をかけるのがPS4のポリシーだぞ

540名無しさん必死だな2018/09/23(日) 20:20:48.58ID:dpQCrf4z0
>>538
で、現実にPS4版のほうが遅いことから目を逸らした先には何が待っているんだい

541名無しさん必死だな2018/09/23(日) 20:20:48.87ID:dpQCrf4z0
>>538
で、現実にPS4版のほうが遅いことから目を逸らした先には何が待っているんだい

542名無しさん必死だな2018/09/23(日) 20:22:05.94ID:2X5ZRXKX0
>>538
俺はSSD並とは一言も言ってないんだが。
安いUSBメモリですら、ランダムアクセスはHDDよりは速い。

543名無しさん必死だな2018/09/23(日) 20:23:05.03ID:ZEmDvi7s0
>>540
大事なことなので2回も書いちゃった感じ?
SSD並み()というアホなこと言わなきゃそれでいいよ

544名無しさん必死だな2018/09/23(日) 20:24:33.74ID:CS+Yzue4M
>>377を見ての通り、SwitchとPS4のストレージ性能は理論値でもあまり差は無いんだよ
そしてHDDは実測値が落ち込みやすいから互角になるだろうな
ストレージの性能で差が無いなら読み込む量の多いPS4の方が不利になる

545名無しさん必死だな2018/09/23(日) 20:25:53.62ID:g+Wg+dhQ0
ロードの長さよりあの顔がもっとむかつく

546名無しさん必死だな2018/09/23(日) 20:34:16.47ID:2X5ZRXKX0
>>544
そういう数値はシーケンシャルアクセスでの数値だから実使用では余り役に立たないとは言わんがまあ参考程度だな。
因みに現行のWD黒のRAIDより、オプテインSSD1枚の方が体感的に速い。
トップスピードはWD黒のRAIDの圧勝だが、オプテインSSDのランダムアクセスが圧倒的に速い故にそうなる。
それほど重要。

547名無しさん必死だな2018/09/23(日) 20:36:42.07ID:ZNWyNn5H0

@YouTube


携帯モードでも戦闘以外も60fpsに見えるけど

548名無しさん必死だな2018/09/23(日) 20:36:59.15ID:MK/oUl/40
>>180
確かロケットでもアメリカのライセンス品はブラックボックスまみれだったらしいな
それが純国産ロケットH2の開発のきっかけになった

549名無しさん必死だな2018/09/23(日) 20:41:56.22ID:2X5ZRXKX0
>>548
軍事関係でお隣さんがブラックボックス勝手に開けてなかったっけ。

550名無しさん必死だな2018/09/23(日) 20:49:06.61ID:nxs3iDtb0
何気にSkyrimもPS4版のよりスイッチ版のほうが早い

551名無しさん必死だな2018/09/23(日) 20:49:52.61ID:MK/oUl/40
>>549
北は勝手に開けたというより中身を作った人間をヘッドハンティングした
ソ連崩壊後は路頭に迷った研究者が多数いたから
これに近いことはMGSでも言及されてた気がする
南は日本と同じ事をロシアにやられた

552名無しさん必死だな2018/09/23(日) 20:50:44.78ID:407YpvH/K
>>442
一応パティいる版も出てるけど
パティいない初期小説出したシナリオリーダーがフレン仲間入りはファンサービスにしかならない、Vのテーマではないと明言してる

553名無しさん必死だな2018/09/23(日) 20:54:46.32ID:CS+Yzue4M
>>547
60fps出てるな

554名無しさん必死だな2018/09/23(日) 20:56:23.95ID:407YpvH/K
だからパティ参戦自体はそんなに問題ではないが
フレン参戦は大問題

まぁプランナーのゴリ押し(公式認定)で
リタとジュディスを意味なく異母姉妹にして
結果的にヘルメスをクズ中のクズ親父にした時点で
スタッフにとってキャラやストーリーは萌えより軽い事が証明されてるわけだが

555名無しさん必死だな2018/09/23(日) 21:03:15.99ID:2X5ZRXKX0
フレンの参戦は百歩譲ってもラスダン突入のタイミングならまだ許せる。
それまではスポット参戦一切なし(例の共闘イベ除く)という条件で。

556名無しさん必死だな2018/09/23(日) 21:14:03.12ID:zbGQMkjp0
パティもシナリオ的にはかなり強引にねじ込んだ感じになってるから
別にいてもいなくても問題ないポジションになってるのがもったいなくはある

557名無しさん必死だな2018/09/23(日) 21:25:05.60ID:I6N9QFqJ0
>>199
箱○版はあー、完全版で参入するんだろうな、ってパティとやらを匂わす物とかあからさまに置いてあったんだよな
で、DLCが普及し始めていたからフォローあるかと期待してたわけだよ箱○版買った人たちは

あっさり裏切られたけどね、まあバンナムだしね
期待しただけ無駄だったね

558名無しさん必死だな2018/09/23(日) 22:03:11.55ID:XgBL4AxO0
サクサクのSwitch版1択ですな

559名無しさん必死だな2018/09/23(日) 22:08:07.38ID:dv3il47+0
>>554
レイヴンがフレンに顔見られそうになって慌てて隠れる場面の少し後にフレンスポット参戦は草も生えなかったな

>>557
それどころか箱版の時点ではゲーム内で手に入らないものはDLCにしません、って公言して実際なかったのに
PS3になった途端DLC専用衣装大量だからな、まぁそれ言った本人はPS3版に参加していなかったらしいが…

560名無しさん必死だな2018/09/23(日) 22:17:32.36ID:awhSJmPr0
ていうか
Switchでも遅いわ

561名無しさん必死だな2018/09/23(日) 22:18:12.78ID:awhSJmPr0
なんでいまどき
一瞬フリーズしたみたいになるのか

562名無しさん必死だな2018/09/23(日) 22:19:03.21ID:awhSJmPr0
別に遅いなら遅いでいいだろ
なんで目を背けるのか

563名無しさん必死だな2018/09/23(日) 22:19:32.86ID:awhSJmPr0
>>536
ほんと、それ
Switchでも耐えられない

564名無しさん必死だな2018/09/23(日) 22:20:31.53ID:awhSJmPr0
ていうか
Switchでも遅いわ

565名無しさん必死だな2018/09/23(日) 22:34:25.15ID:eMVeMRma0
そもそも一瞬で読み込めよ、こんな化石

566名無しさん必死だな2018/09/23(日) 22:43:53.53ID:XmDMDu0F0
そんなにロード速度にこだわるなら
PC版買ってSSDにインストールして
32GBのメモリ積んで実行前にスクリプトで空読みして
すべてのデータをディスクキャッシュに乗せておけば
ロード最速になるぞ

口だけのクソザコじゃなければかなり簡単に実現できる

567名無しさん必死だな2018/09/24(月) 00:00:06.15ID:BujIPlwN0
最初スイッチ版見たとき、は?こんなんでゲームになんの?って思ったけど、
PS4版見たあとで見直してみると、我慢できないこともないか・・・?と思えてしまう不思議

568名無しさん必死だな2018/09/24(月) 02:33:35.44ID:+8LtDQcZ0
なんでリマスターなのにロードけっこうかかってんだよ

569名無しさん必死だな2018/09/24(月) 02:43:50.19ID:Q2eqZ1/l0
どっちも短いとは思えない上にPS4版はほんと長い
あんだけPSにテイルズ集まりますよーってやって今度はこれか(呆)

570名無しさん必死だな2018/09/24(月) 03:43:15.09ID:6KVQndL00
360のが短いな

571名無しさん必死だな2018/09/24(月) 04:12:27.07ID:eESBl9iF0
360版のインスコ無しの方が速そう

572名無しさん必死だな2018/09/24(月) 06:06:36.21ID:bN9U75LH0
ヴェスペリアはPS3と360の比較で敵とかでロード時間変わるって判明してたのに大丈夫か
ブーメランくらいそう

573名無しさん必死だな2018/09/24(月) 07:43:45.67ID:QwjXlG730
>>572
>>1の動画で敵の種類その他何かで有意な差挙げられる?

574名無しさん必死だな2018/09/24(月) 09:28:20.23ID:RJGtBi3j0
カセットとディスクの差か

575名無しさん必死だな2018/09/24(月) 09:39:43.06ID:eoFqQmyt0
>>574
そうでもない
マルチタイトルで差がないどころかSwitchの方が遅い場合も割とある

576ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2018/09/24(月) 10:03:56.82ID:BEE0oPCrd
Switch版買おうかと思ってたが、このロード時間だと厳しいな…

577名無しさん必死だな2018/09/24(月) 10:10:08.97ID:tD4kY0yz0
>>1
PS4ベルセリアはもっと速かったのにな
比較すると上のスイッチ版もテンポ悪く感じる

洞窟出入りロード1秒、戦闘前ロード1.5秒

@YouTube


578名無しさん必死だな2018/09/24(月) 10:11:54.00ID:sEN//dnr0
PS4版フリーズだろこれwwww

579名無しさん必死だな2018/09/24(月) 10:19:56.16ID:RJGtBi3j0
>>550
switch版クッソ遅いと思ったのにPS4あれより遅いのかよ…
洋ゲーはCSじゃやれんなもう

580名無しさん必死だな2018/09/24(月) 12:27:49.18ID:rqLRVvHt0
Celeronって毎年性能上がるから数年前の物と比較したらハイエンドPCでもないと負ける可能性があるぞw

581名無しさん必死だな2018/09/24(月) 12:39:28.64ID:GeHCkMauM
まさかロード時間でPS4がSwitchに負ける日が来るとは思わなかったわ

582名無しさん必死だな2018/09/24(月) 12:47:12.35ID:VcoERguSd
>>580
素のjaguarは、Atom Z2XXXの対抗だったはず。

583名無しさん必死だな2018/09/24(月) 12:56:49.06ID:GrILiTMkr
SwitchはROMだから速くて当然な気がする

584名無しさん必死だな2018/09/24(月) 13:05:09.85ID:WxG17jyd0
ストレージにインストール定期

585名無しさん必死だな2018/09/24(月) 13:24:06.54ID:/shXWyBPM
ゴミやんけ

586名無しさん必死だな2018/09/24(月) 13:26:45.56ID:t+dYwe9h0
全機種製品版出揃ってから比較すりゃいいんだよ
テクスチャクオリティとロード時間絡めて比較すれば見えてくるものも有るだろう

それまではアフィカスがageて
箱信者が10年前の古傷を自らかきむしって発狂するさまを眺めて楽しめば良い

587名無しさん必死だな2018/09/24(月) 13:28:05.78ID:4FSvCpiy0
戦闘の度に5秒以上とかwwwww
もうFF9叩くなよ!

588名無しさん必死だな2018/09/24(月) 13:36:55.59ID:v7zLpt4Vd
>>580
jaguarは同時期のCeleronにすら勝てないぞ

589名無しさん必死だな2018/09/24(月) 13:44:28.73ID:/shXWyBPM
PS4ユーザーって信心が高いから、ロード長くてもバグがなけりゃ持ち上げてくれるよ
バグもあんま気にしないらしくて炎上しないけどね

590名無しさん必死だな2018/09/24(月) 14:50:47.11ID:NCBQp2P40
TOVリマスターって追加要素あるんです?

591名無しさん必死だな2018/09/24(月) 15:02:49.73ID:uGRQ7oi/a
千回戦闘して5.5×1000=5500
60で割って約91分
約91分ぼーっとするゲーム

592名無しさん必死だな2018/09/24(月) 15:56:53.03ID:bN9U75LH0
>>589
まんまニシくんのことでワロタ

593名無しさん必死だな2018/09/24(月) 20:00:25.71ID:eoFqQmyt0
>>583
それでもSwitchが勝つことはほとんどないよ
ROMってだけじゃ速くならん

594名無しさん必死だな2018/09/24(月) 20:06:18.71ID:0UP2Uu580
>>593
スイッチはCPU性能がCeleron以下だからな、
圧縮されたデータの展開に時間がかかる
CPUさえまともならフラッシュメモリの恩恵でSSD並の速度が出せた

595名無しさん必死だな2018/09/24(月) 20:12:57.67ID:VcoERguSd
>>594
PS4も当時のCeleronに全く届いてねーよ。

596名無しさん必死だな2018/09/24(月) 20:28:00.28ID:YBVvSSpda
>>595
PS4のCPUはコアを倍にしたjaguarだからi3には劣るがceleronよりは上
switchは逆にtegraX1からダウングレードしてるけど

597名無しさん必死だな2018/09/24(月) 20:30:32.50ID:ejDkcBj40
>>594
Switchの32GB内蔵フラッシュメモリはeMMCなんでSSD並の速度なんて出る訳が無い
DS時代のCPUじゃないんだからデータの展開にそこまで影響は受けんよ

598名無しさん必死だな2018/09/24(月) 20:38:50.49ID:VcoERguSd
>>597
上の方の書き込みだと、eMMCでもシーケンシャルで200MB/s出るみたいだから、最初期のSSDに近い性能はありそうだけどね。
OSの起動が速いのは、メモリを殆ど使わない以外にもこういう所が貢献してるのかも。

599名無しさん必死だな2018/09/24(月) 20:41:32.61ID:aStsRsFN0
>>597
単にHDDがSDカードやUSBメモリにも劣るぐらいランダムアクセス遅いだけなんだよなぁ

600名無しさん必死だな2018/09/24(月) 20:42:45.82ID:QwjXlG730
嘘も百回な奴がいるな。
Atomのコア倍にしたところでまともなCeleronとは勝負にならん。
実質AtomなNシリーズでも今やGemini Lakeで馬鹿に出来ない性能だというのに。

601名無しさん必死だな2018/09/24(月) 20:44:55.45ID:lddSvpaq0
1.7GHzのモバイルCPUが3GHzのceleronに敵う訳がない

602名無しさん必死だな2018/09/24(月) 20:52:44.92ID:VcoERguSd
書き忘れたから、突っ込まれる前に書いとく。
フラッシュメモリのシーケンシャルアクセスで200MB/s出ると言うことは、ランダムアクセスも相応に速い。

603名無しさん必死だな2018/09/24(月) 21:55:09.91ID:uq00jF/50
なんでPS4こんな遅いんだ

604名無しさん必死だな2018/09/24(月) 22:06:47.34ID:SGsTRRFP0
恐らくだけどどちらもPS3版のソースコードのコンバート移植で、そのせいで読み込みのデータがかなり細切れ&数が多い みたいになってんだろ
それでPS4のHDDの弱点がでちゃってる…ってところじゃないか

605名無しさん必死だな2018/09/24(月) 23:29:36.97ID:1joHwVdvd
ブヒッチ版はグラがゴミで読み込むオブジェクトも少ないからロード早くて当然だろ
なんでこんな簡単なことがここまで指摘されてないの?

606名無しさん必死だな2018/09/24(月) 23:42:19.06ID:siP6Cm6M0
読み込むデータ量は変わらんだろスイッチとPS4でも…
それともPS4版は4kテクスチャ使ってるとか? そんな情報あったか?

607名無しさん必死だな2018/09/24(月) 23:44:50.12ID:5EeOQbTj0
>>606
PSがノーマルテクスチャならSwitchはロー(低解像度)なんじゃないの

608名無しさん必死だな2018/09/24(月) 23:53:54.95ID:HdZE5Z1U0
携帯モードなら720pでも鬼綺麗

609名無しさん必死だな2018/09/25(火) 00:04:56.34ID:+sE6vSlEr
つまり「ロードが長い=絵が綺麗」、「ロードが速い=絵が汚い」であり
見て比べてるわけでもなんでもない
おそらく、もしロードが速くできたとしても上記の理由により
わざとロード長くしないと「何これ、ロード速っ!データ少ないんじゃないの!?」
みたいなクレームがつく可能性がある
「そうそう、高品質なゲームはロードが長いものなんだよなあ(恍惚)」みたいな

610名無しさん必死だな2018/09/25(火) 00:21:14.83ID:kgrKcEVG0
switchは低解像度

611名無しさん必死だな2018/09/25(火) 00:31:40.36ID:tL19Hjcf0
解像度が影響するのは最終的な出力であって
読み出すデータは基本360のままなんじゃね
小遣い稼ぎの移植で、わざわざデータ作り直すだろうかね

612名無しさん必死だな2018/09/25(火) 01:21:33.30ID:vyr8W7oqp
>>594
Tegraが最新の圧縮フォーマットに標準で対応してるからテクスチャとかムービーとかのマルチメディアデータに関しては遅いCPUによる処理をバイパス出来るよ

613名無しさん必死だな2018/09/25(火) 01:24:08.20ID:vyr8W7oqp
>>606
いや、PS4とSwitchで同じデータ使うのが当然ならSwitchのゲームサイズはPS4と同じになるぞ
実際には数分の一のサイズになるのがほとんど
データの圧縮率の違いもあるが、元のデータ自体をコンパクトに作ってるのが一番デカい

614名無しさん必死だな2018/09/25(火) 01:31:22.14ID:uIXLTzWH0
最新の圧縮フォーマットの違いも大きい
スイッチから見ればps4は前世代

615名無しさん必死だな2018/09/25(火) 01:54:35.91ID:wEq3Naxs0
ま、現実は低解像度テクスチャで容量減ってるパターンだったりするけどな

616名無しさん必死だな2018/09/25(火) 01:57:02.29ID:Wx4fwjEc0
PS4はもう何をやらせてもダメ

617名無しさん必死だな2018/09/25(火) 02:17:00.55ID:X3IEr9i50
確かにスイッチの圧縮はPS4より世代が一つ上だけど、それっで主にプリレンダムービーの圧縮率だし
テクスチャの圧縮もあるけど、今日日のゲームはテクスチャに関してはテクスチャストリーミングが普通なんだからテクスチャデータの大きさでのロード時間云々ってのは無くね?

618名無しさん必死だな2018/09/25(火) 02:23:16.00ID:BpAh+HEd0
>>617
Maxwell”2ndGENERATION”だから2世代。

619名無しさん必死だな2018/09/25(火) 02:29:50.68ID:vyr8W7oqp
>>617
だから一見最大のボトルネックになりそうなテクスチャデータの展開はスイッチ版のロードにとっておそらく不利にはならないはず
CPUが非力だから展開に時間が掛かるのでスイッチはロードが遅くなるのではというのはこの点で疑問がある
実際にローディングの足を引っ張る可能性があるのはCPUの弱さより転送速度自体の遅さによるものじゃないかな

620名無しさん必死だな2018/09/25(火) 02:40:55.51ID:X3IEr9i50
>>619
いや、っつーかテクスチャデータがローディングの長さに絡んでた場合は、間違いなくスイッチのが有利にはなるはずじゃないか(理論上は)
同ゲームで読み込む内容が同じな条件だとね、あくまでテクスチャデータの部分に関してだけだけど
ちなみにスイッチは圧縮テクスチャは圧縮したままGPUが扱えるから展開する必要はない

>CPUが非力だから展開に時間が掛かるのでスイッチはロードが遅くなるのではというのはこの点で疑問がある

別に疑問はないだろう
テクスチャ以外のデータのかたまりを圧縮ファイルにして転送してロード時間を稼いでるものは、当然メモリに展開する際にCPUによる処理速度の差がでるじゃん

メディアからの転送速度が一番大きな要因になるのは当然だけど、この点はPS4とスイッチでは条件によって一長一短なんだからなんとも
転送速度自体は若干ノーマルのPS4のHDDのが速いが、ランダムアクセスのシークタイム問題があるから小さいファイルを大量に分けて読み込む場合だとPS4が著しく不利になるし、
比較的大きなサイズひとかたまりを読む場合だとSwitchのが不利になるだろうし…

621名無しさん必死だな2018/09/25(火) 02:48:39.13ID:X3IEr9i50
マルチの大半はロード時間はPS4のが短いからな
サガスカーレット、セツナ、イース8などなど…
まぁメモリ量の差でファイルキャッシュみたいなのが効いてる差かもしれんし、そういう事言いだしたらキリないし開発者以外にゃもうわからんw

622名無しさん必死だな2018/09/25(火) 02:55:42.35ID:vyr8W7oqp
>>620
テクスチャ周りに関しては考えは一致してると思う
もともとTegraが最新の圧縮フォーマットに対応してるからメディア系データの展開はCPUをバイパスすると >>612で最初に書いたとおり

で、CPUの弱さが展開速度で不利になるのが疑問に感じるのは、ムービーの展開やテクスチャの展開がTegraの受け持ちでCPUをバイパスしてるわけで、
他のモデルデータやスクリプトなんかがPS4と体感速度で不利になるほどの展開時間の差が出るんだろうかって部分

CPUの処理時間に関しては間違いなくPS4より遅いけど、大きな画像を展開するわけでも無いし体感速度で不利になるほどの差が出るかは疑問が残る
逆に、そこの展開処理で差が出るほどに頂点数の多いモデルデータを大量に読み込むような絵作りだったりすると動作可能なマシンスペックを超えてしまわないだろか

623名無しさん必死だな2018/09/25(火) 03:01:27.94ID:1w+NZEws0
ここはいつも発売前〜発売一ヶ月くらいまでは威勢が良いんだよなw
それを過ぎると残りの数年はじゃあ同額でPC組んでみろよで耐え凌ぐいつものパターン

624名無しさん必死だな2018/09/25(火) 03:11:04.57ID:vyr8W7oqp
>>621
この辺りのSwitch以前のハードで動いてた移植のようなのですらSwitchの方が遅いのは単純にまだ作り方こなれてなかったからかなぁと思ってる
元が携帯機の小さなメモリで動いてたものだからSwitchに最適化してればローディングタイムの大部分は無くせるはずで、本来Switchの方が有利になりそうなタイトルだから

TOVが本当にSwitchの方が速いのならようやくちゃんと最適化されたマルチが出始めたのかねぇ

625名無しさん必死だな2018/09/25(火) 03:29:57.52ID:tuz8wefW0
ゴキブリ必死やなw
PS4版が超劣化版という現実は変わらんよw
PS4は失敗クソハードwだから売れてないw

626名無しさん必死だな2018/09/25(火) 03:39:39.48ID:rqQ97Z2Sd
無駄に高ぇくせにロードくそ遅くてワロタw

627名無しさん必死だな2018/09/25(火) 04:45:36.96ID:VQky8DQ60
>>625
このゲームの話?
だとしてもロード以外はSwitchが劣化だが
どこの世界の住人かね

628名無しさん必死だな2018/09/25(火) 06:03:54.87ID:vyr8W7oqp
元が二世代前の360/PS3なんだからローディング以外で劣化なんて起こるわけ無い

629名無しさん必死だな2018/09/25(火) 06:27:12.33ID:wIxnVuQ80
技術力の話でこんなところで殴り合いしてるのは偏にバンナムの技術力が不甲斐ないからなんだよなあ…

630名無しさん必死だな2018/09/25(火) 08:04:01.99ID:n1A62n0M0
>>11
PS4ベルセリアはロード速かったのにな
これと比較するとスイッチ版もテンポ悪く感じる

洞窟出入りロード1秒、戦闘前ロード1.5秒

@YouTube


631名無しさん必死だな2018/09/25(火) 09:22:59.36ID:OagCOjrH0
全ての面においてswitchよりPS4の方が性能が良い
と妄信してたからスレタイの結果見てうろたえてるだけだろ

チップの世代はswitch有利だしデータ媒体もランダムアクセスで有利つく
それがたまたま表に出てきただけの話よ

632名無しさん必死だな2018/09/25(火) 09:24:44.85ID:VQky8DQ60
>>631
世代が新しければ高性能?
そんなことはないわけで
ROMなら速いか?
そんなことはない結果が多いわけで

633名無しさん必死だな2018/09/25(火) 09:31:12.71ID:OagCOjrH0
>>632
高性能というよりは高機能だな
データの圧縮展開もチップの世代が新しい方がより早いよ
ランダムアクセスについてはいうまでもない事だと思うがね

634名無しさん必死だな2018/09/25(火) 10:24:47.79ID:Iia9H2lO0
ゴキブリは早く親にPS5出してってねだってろよ

635名無しさん必死だな2018/09/25(火) 22:00:35.55ID:PLeb18XrM
元5万円のハードでしょ
なんなのこれは
ほんとソニーユーザーって飼いならされてるよな

636名無しさん必死だな2018/09/26(水) 01:04:19.60ID:Yhc2vQTga
これ間違いなくPS4がグラフィックのデータ量多いだけでしょ
むしろ低性能なくせに早くロード終わってるSwitch版の方がデータ量のしょぼさ気になる

637名無しさん必死だな2018/09/26(水) 06:07:05.00ID:1j50c6Lm0
普通はデータ量が多くても、性能の方でカバーするもんなんだが。
それが出来てないってのが論点だろ
馬鹿は論点すら理解してないのか

快適さを失ってる

638名無しさん必死だな2018/09/26(水) 07:47:34.04ID:5wnl2iepa
腰を落ち着けてじっくり出来るな

639名無しさん必死だな2018/09/26(水) 08:54:34.37ID:g6v+3sNj0
>>633
つまり性能は低いわけじゃん

640名無しさん必死だな2018/09/26(水) 08:59:50.25ID:BFFoX0au0
元がPS3ゲーのリマスターでデータ量もクソも無いと思うわ

641名無しさん必死だな2018/09/26(水) 08:59:52.35ID:99lAV/h70
>>636
PS4でこんなに処理に時間かかる情報量ってどんなんだよ、PS3のリマスター風情が

642名無しさん必死だな2018/09/26(水) 12:22:08.57ID:ndD9t5lFd
グラガーグラガーってほんとゴキちゃんが誇るとこってグラだけなのな

643名無しさん必死だな2018/09/26(水) 18:17:55.54ID:7dHRgx3D0
あげ

644名無しさん必死だな2018/09/27(木) 05:11:48.58ID:V74MKq8EM
ロードに関してないも言わんよなソニーユーザーって
他のことにはいちいちうるさいのに

645名無しさん必死だな2018/09/27(木) 05:18:22.46ID:C/iiQn/r0
初代PSからずっと糞ロードなんだが
知らないのかもな

646名無しさん必死だな2018/09/27(木) 05:26:26.12ID:vHZek3RW0
>>644
今回のような例外を除けばSwitchより速いんで言う必要がない

647名無しさん必死だな2018/09/27(木) 06:41:02.49ID:TTahUq6F0
ロードがクソかどうかに他機種は寛刑ねえな
ほんとアホだなゴキブリって。
クソロードやクソマッチしかないPSハードw

648名無しさん必死だな2018/09/27(木) 06:45:44.45ID:i7DSBXea0
>>647
Switchの悪口いうなよ

649名無しさん必死だな2018/09/27(木) 08:42:22.90ID:ERp75Y7D0
ファミ通が言ってたじゃん
ロードが長い方がゆっくり遊べるって

650名無しさん必死だな2018/09/27(木) 09:22:25.43ID:UOolQPKmd
>>649
取説が読めるんじゃなかったっけ?

651名無しさん必死だな2018/09/27(木) 12:51:27.61ID:30NmChgu0
全体的にスイッチの方がロード長いゲームが多いからな

Switch版無双OROCHI3のローディングがPS4版の数倍長いと話題に
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1537963862/

652名無しさん必死だな2018/09/28(金) 00:07:53.23ID:dyNMCQdUM
PSユーザーは糞ハード体制が高いから文句言わないんだよね

653名無しさん必死だな2018/09/28(金) 00:57:41.35ID:zwPGCPX2p
Switchタイトルのロードはサードが何も考えずにPS4と同じ作り方してるとしか思えない
一度に必要なデータがコンパクトなサイズで、スペックに対してメモリが大きいからキャッシュも利かせられるはずだから、最適化出来てれば本来有利になるはず

654名無しさん必死だな2018/09/28(金) 12:33:41.38ID:RTdEJmGmM
マジかよPS4捨ててくる

655名無しさん必死だな2018/09/28(金) 12:45:10.41ID:uWsokDZj0
無双はステージ始まる前に一括読み込みだろ
テイルズは戦闘前に都度読み込み

シリコンメディアの方がランダムアクセスに強いてのが証明されてるじゃん

656名無しさん必死だな2018/09/28(金) 16:55:37.77ID:iQKG3dZ3d
ランダムアクセスのベンチがHDDで0.4程度しか出ないけど、現行のマイクロSDで10以上出たりする。

657名無しさん必死だな2018/09/28(金) 17:07:00.95ID:iQKG3dZ3d
そしてそのHDDよりも遅い光学メディア。

658名無しさん必死だな2018/09/28(金) 17:20:26.26ID:n3Zc8ENpa
ゴキ悲報

659名無しさん必死だな2018/09/28(金) 21:33:20.35ID:7mJKAKzw0
>>655
その証明ができてんのテイルズしかなくね?
しかも本当にランダムアクセスがらみなのか?

660名無しさん必死だな2018/09/29(土) 02:29:35.61ID:PIXbE6BRM
ゴミステおっそww

661名無しさん必死だな2018/09/29(土) 03:07:59.59ID:dWqJNe1np
>>659
少なくともテイルズはまともに作ればSwitchがロードで不利になるゲームじゃないのは確か
逆に無双はちゃんと作ってもSwitchの方がロードは不利になるタイプ
ステージのデータを先にまとめてメモリに取り込んでからゲームがスタートってタイプの奴はSwitchは弱い
逆にオープンワールド化したこの間の無双の方がSwitchではロード速い可能性すらある

662名無しさん必死だな2018/09/29(土) 03:14:29.63ID:53kKONAz0
ベルセリアが出来ててなんでこれが出来ないのか
手抜きかよ

663名無しさん必死だな2018/09/29(土) 07:25:51.12ID:9rqwEPlG0
>>661
その”まとも”ってのものの具体性にもよるがw
最適化の事を言ってるんなら、どのハードでもそのハードに合わせて時間かけて最適化したらそもそも酷いロード待ち時間なんかそうそう発生しなくはできるだろうからな

てかPS4とスイッチのマルチで、それぞれ別個に完全に最適化したなら同じゲームならどんなタイプのゲームだろうが絶対にPS4のがロード時間云々は有利になるだろ
メモリ量が違いすぎるから、(スイッチ版に比べ)PS4であまったメモリをファイルキャッシュにつかって最適化されたらね…

664名無しさん必死だな2018/09/29(土) 07:58:16.45ID:b5JdGxP50
>>661
ストレージのみの特性を考慮し理論的には〜
という話でしかないのがなぁ

665名無しさん必死だな2018/09/29(土) 12:16:22.17ID:iFuc7HVcMNIKU
>>662
ほんとそこなんだよな
同じ会社が同じハードで同じようなソフト出してんのになんで劣化してんだよって話よ

666名無しさん必死だな2018/09/29(土) 15:27:16.93ID:vx00ND2t0NIKU
>>659
シーケンシャルアクセスは大容量データを一気に読み書きする時にのみ叩き出すトップスピードでしかないよ。
PCで動画をコピーしたり、大容量アプリのインストールとか。
因みに、体感でサムスンの最新SSD(970PRO)よりインテルのオプテインSSD(800P)の方が速いのは、インテルの方がランダムで圧倒的に速いから。

667名無しさん必死だな2018/09/29(土) 15:51:39.32ID:fskHw7ADMNIKU
ゴミ通:ロードが長い方が実質長くプレイできるので得 10点

668名無しさん必死だな2018/09/30(日) 00:11:23.31ID:hvyutEy10
フラッシュメモリの方が実はロードも早い
ハードディスクはあれ中のディスクから読み込むから遅いんだよその代わり大容量

669名無しさん必死だな2018/09/30(日) 03:13:39.91ID:q17lVWgOp
>>664
当然理論的にそうでも最適化ちゃんとやるかは別の問題だからな
後出しマルチなんかだと最適化をちゃんとやらないで適当なのが多いから大抵はちゃんと最適化してあるPS4の方が速い
ToVがもし本当にSwitchの方が速いのならちゃんと最適化をした結果だと思う

670名無しさん必死だな2018/09/30(日) 11:02:03.13ID:7F749PD8d
【悲報】テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTERの戦闘前ロード時間、Switch版は3秒、PS4版は5.5秒ww 	YouTube動画>4本 ->画像>16枚
【悲報】テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTERの戦闘前ロード時間、Switch版は3秒、PS4版は5.5秒ww 	YouTube動画>4本 ->画像>16枚
【悲報】テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTERの戦闘前ロード時間、Switch版は3秒、PS4版は5.5秒ww 	YouTube動画>4本 ->画像>16枚
【悲報】テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTERの戦闘前ロード時間、Switch版は3秒、PS4版は5.5秒ww 	YouTube動画>4本 ->画像>16枚
【悲報】テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTERの戦闘前ロード時間、Switch版は3秒、PS4版は5.5秒ww 	YouTube動画>4本 ->画像>16枚

671名無しさん必死だな2018/09/30(日) 13:09:59.96ID:Alx/KfLtM
でもPSユーザーの方がロード耐性高いっしょ?
文句言わないもんな

672名無しさん必死だな2018/09/30(日) 13:27:06.42ID:g0iyU9/10
ロードが長いと腰を据えてじっくり遊べる(ファミ通

673名無しさん必死だな2018/10/01(月) 00:56:31.88ID:4dVSr9o5M
ロード耐性高いというより信心が高い

674名無しさん必死だな2018/10/01(月) 00:58:00.39ID:bKJtNPe/0
ヴェスペリアは敵の数などによってロード時間が変わるの360時代に検証されてる
実際出て検証されたら豚発狂するからこのスレ保守しとかないとなw

675名無しさん必死だな2018/10/01(月) 00:59:09.94ID:G7bgIOQY0
そもそもPS3なら480円で買えます

676名無しさん必死だな2018/10/01(月) 01:00:56.63ID:V+T0oswDM
こんな昔のゲームロード時間0でもいいくらいなのにね

677名無しさん必死だな2018/10/01(月) 01:01:53.51ID:V+T0oswDM
あーもう通り過ぎる
イベント終了だな

678名無しさん必死だな2018/10/01(月) 04:30:42.79ID:yzO7ZXB/M
>>674
なんにせよPS4のロードが5.5秒かかる場面は確実にあるわけなんだがね
豚豚言う前に目の前の現実を見つめてごらんよ

679名無しさん必死だな2018/10/01(月) 12:09:45.87ID:A8/oIU9yp
そんなことより来年に発売とか期間空きすぎじゃないか?追加要素でも入れてるのか?

680名無しさん必死だな2018/10/01(月) 13:08:11.83ID:6q1/nzD6M
長い

681名無しさん必死だな2018/10/01(月) 13:09:39.20ID:VFKv0ySh0
3秒でも長く感じるな

682名無しさん必死だな2018/10/02(火) 01:05:48.35ID:68c+kfJBM
適正化したかしないかだろ

683名無しさん必死だな2018/10/02(火) 01:44:20.05ID:vjjYY2ce0
てかまだ発売してないのにロードで騒いでるのかよ

684名無しさん必死だな2018/10/02(火) 13:21:16.80ID:ISufc7StM
このままじゃやばいぜ

mmp
lud20191011165720
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1537551359/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【悲報】テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTERの戦闘前ロード時間、Switch版は3秒、PS4版は5.5秒ww YouTube動画>4本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
【悲報】テイルズオブヴェスペリアSwitch版はカード容量不足で追加ダウンロードが必要に
『テイルズオブヴェスペリア リマスター』常時60fpsはPS4版のみ!
【PS4/箱1/Switch/PS3】テイルズオブヴェスペリアPart202【TOV】
海外お漏らし?switchでコードヴェインとテイルズオブヴェスペリアが発売か?
【悲報】Switch『DQ11S』のロード時間、PS4版とあまり変わってなかった
バンナム「『テイルズオブヴェスペリア リマスター』の発売機種はPS4とその他です」
【速報】『テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER』日本公式サイトオープン!【ゴキチカパソニシ】
テイルズオブヴェスペリアって異常に完成度高かったよな
【任天堂大勝利】テイルズオブヴェスペリアリマスター、スイッチでも発売へ
テイルズオブヴェスペリアとテイルズオブゼスティリアのレーティング判定ってどうなっているの?
ペルソナ5Sのロード時間をSwitchとPS4で比較した結果wwwwwwwwwww
Switch版ウィッチャー3、80GB→32GBまで容量削減。ロード時間40%減へ
【悲報】MHXXswitch版、エリチェンのロード時間が3DSより長い
【悲報】MHXXswitch版、本当に3DSよりエリア移動のロード時間が長かった
【朗報】幻影異聞録のSwitch版、大幅にロード時間短縮
Kotaku「Switch版モノポリーは初回起動時のロード時間が6分かかる」
テイルズ オブ シンフォニア リマスターSwitch21860本 PS4 7503本wwwwwwwwwwwwwwww
聖剣伝説3 ひっそりとPS4がSWITCHにロード時間で負ける…
『テイルズオブアライズ』、PS4版15万本、PS5版5万本wwwwww ★3
【魔報】ロケットリーグのロード時間、PC→1.5秒、XboxSeriesX→1.2秒、PS5→8秒
【悲報】Switch版の太鼓の達人ロード激長 ジョイコン演奏の判定がゴミなクソゲーwwww
じんるいのみなさまへ PS4版 4,401本 Switch版 3,316本wwwwwww
【悲報】PS5ロード時間0は大嘘。起動に10秒!XSXのクイックRやSwitchのスリープ瞬時復帰は無理と判明
ストリートファイター 30th アニバーサリーコレクション PS4版1.3万 Switch版0.7万wwwwwwwww
カプコン ベルトアクション コレクション PS4版7318本 Switch版5903本wwwwwwwwwwwww
Switch2でSwitch1のソフトをプレイするとロード時間が短くなるというソースは?
【朗報】遂にサード製ゲームもSwitchのブーストモードに対応、アプデでロード時間が改善する
7月5日21時〜 PS5『テイルズオブアライズ』重大発表!Switchはハブられ外野任豚は蚊帳の外w
【悲報】PS5対応テイルズオブアライズの超高グラにゼノブレイド2が完敗してしまう【Switch】
「テイルズオブ」シリーズ、オンラインイベントで新情報が3つ発表!もちろんSwitchは完全スルーされる
PS4版カーズ3、ランキング圏外wwwwwwまたもSwitchに負ける
Switchの低性能で迷惑をかけ劣化リマスター化の『テイルズオブシンフォニア』公式サイトをこっそり修正w
月姫、Switch版7.2万本 PS4版6.6万本の爆売れwwwwwwww
PS4版FIFA21→新作、Switch版FIFA21→FIFA20の名前変えただけwww
『パワプロ2022』の初動、Switch版9.7万本、PS4版5.4万本wwwwww
【速報】Switch版FIFA18さん、PS4版FIFA18を抑え逆転ゴールを決めるwwwww【8.9万本 vs 7.7万本】
Nintendo Switch版「DOOM」は30fps動作でマルチプレイヤーのダウンロードは9GB
正直Switch版ドラクエ11に時間をかけるよりさっさと12をSwitchとPS4のマルチで作れよと思う
オウルボーイ作者「Switch版は発売24時間で利益が出た。オドロキ」
ファミ通レビュー「ソフィーのアトリエ2、PS版は快適だがSwitch版のロードが長い」
Nintendo Switch『真・女神転生Ⅴ』ダウンロード版及び配信コンテンツ販売終了のお知らせ
任天堂はダウンロードタイトルも『アジア含む』だった 台湾Switchは日本のeショップから中国語版購入
【ロード時間】NBA 2K21 XboxSX版、2秒で試合開始wwwwwwww
吹き荒れる脱Pの嵐、「うたわれるもの」や「まいてつ」のSwitch版も時間の問題だ
【悲報】Switch『ダライアスコズミックコレクション』、ダウンロード版の販売予定なし
Switchマルチのテイルズ、不具合が発覚!11988円の限定版購入者から悲鳴続出
任天堂、Switch2の「キーカード」を発表。パッケージ版を買ってもダウンロードしないと遊べない模様
OutlastのSwitch版とPS4版の比較動画が公開!!!Switchすげえええええええ!!!!!
【悲報】『ノラと皇女と野良猫ハート2』PS4版、ユーザーにNOを突きつけられSwitch版へと移行を開始w
UZUさん「ゼノブレ2は戦闘が難解で序盤で投げる。テイルズオブアライズは操作が楽しい神ゲー」
【悲報】聖剣伝説3、Switch版とPS4版の週販売上が逆転してしまう
Switch VS PS4 の画像の最新版、完成するwwwwwwwwwwwwwww
五等分の花嫁Switch版20,374 PS4版10,378ってもうチー牛もSwitchなのかよ・・・
【本日発売】winning post 8 2018、Amazon 37位PS4版 87位switch版
月姫 -A piece of blue glass moon- Switch版72237本・PS4版66171本
『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』尼ランでSwitchプロコンに敗北…PS4版 5位、PS5版 39位へ後退
僕のヒーローアカデミア One's Justice PS4版 1万6036  Switch版 2万4626 www
ゲオ「DQビルダーズ2、PS4版は6470円!Switch版は6630円!」←これ見てSwitch版選ぶバカ居る?
【悲報】日本一ソフトウェア新作「クラシックダンジョンX3」Switch版2091本 PS4版/PS5版ランク外
【悲報】家庭用マインクラフト、PS4版以外のアップデートが終了【PS3/Vita/WiiU/360/One/Switch】
【任豚朗報】日本一ソフトウェア新作RPG『ディスティニーコネクト』、Switch版がPS4版の1.43倍売れる
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 PS4版 110,285 Switch版97,673 wwwwwww
『FF1~6 ピクセルリマスター』PS4版独占コンテンツが実装される事が発表!Switchは不完全版に
ApexのSwitch版とPS4版の比較動画が到着!!
Switch版「死印」1,496本の大爆死wwww

人気検索: グロ 11yo アイドル 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ 西野小春 二次ロリ Loli 斉藤由紀 Pthc 女装 child porn
11:56:42 up 138 days, 12:55, 0 users, load average: 10.47, 11.12, 12.15

in 0.29598593711853 sec @0.29598593711853@0b7 on 090300