◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
小売「SWITCHがメッチャ売れている理由は任天堂ゲームが遊べるから」 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1578542804/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
PS2がバカ売れした理由を書いたらコメントで長いと言われたので
シンプルに書きます。
SWITCHがメッチャ売れている理由
任天堂ゲームが遊べるから
http://www.nariyukigame.com/archives/56290108.html PS2が売れた理由
DVD需要
これを理解してない経営者がいるらしいなw
確かに任天堂ゲームが動かなかったら3DO並の爆死だっただろうな
あるいはピピンか
VBも64もGCもWiiUも任天堂ゲームが遊べたよ?
>>3 まずはどういう理由であれ興味を持ってもらって手にとってもらう必要があるからな
まあだからこそ、今MSが自社タイトルをSwitchに移植したりして任天堂にラブコール送り続けてるんだろ。
クラウドゲーミングで「任天堂タイトルが遊べる」となると、圧倒的なアドバンテージになるからな。
>>1 先生!ポケモンは任天堂ゲームに入りますか?
>>8 例外が多すぎて「メッチャ売れている理由」の主要因にならない
組長がファミコン時代からずっと言いつづけてたのに、やっと理解したのか…
30年遅い
PS4が売れない理由も任天堂ゲームが遊べないからだしな
まあアホでもわかることだが
ゲーム機ビジネスの成功に任天堂が必須でないことはPSが証明してるから必要条件でもないね
つまりソニーも任天堂のゲームが動く機械を作ればバカ売れだな。
>>5 64、GCとは実際ラインナップは大差ない
変わったのは任天堂の開発力
シリーズ最高クラスの完成度のソフトが多い
少なくともマリオデ、スマブラ、ポケモン、スプラは順当にスペックアップしてるし
ブレワイ、風花は同ジャンルにおける最高傑作と言って良い完成度
んで弱点補強にサードの協力やセカンドの拡充もやってる
で、任天堂の作ったゲーム機で任天堂のソフトが遊べて一体何が問題なの?
岡山クレイジーショップは内心は任天堂(MSも)憎しのPSファンボーイなんだけど
任天堂商材で扱うのがな…どうせならPSと心中してくれ
サードを味方にしたハードが売れるというのは過去のものになった
岡山クレイジーショップすら認めるほどに
>>7 そういう意味ではソニーの手法は正解だったのの、その部分を理解できてない奴が分析しても検討違いな分析しかできないよね
こいつのブログ凄い過疎ってんな
規制しまくってたからしゃーないか
>>1 ゴキブリなりゆき宣伝スレ建てんな
アクセス稼ぎのスレだからURL踏むなよ
>>18 WiiUのときサードハブくらったもんで、仕方なく自社開発の範囲を大幅に広げた結果、いろんなユーザー層向けのノウハウや人材をゲットできた
しかもそれらから得たものを従来のシリーズにも組み込んだら、歴代最強の任天堂ソフトができあがった
サードハブを企んでくれた人たちにはほんと感謝やな
あなた達が任天堂を強くしてくれた
あなた達がいなければ今の任天堂圧勝は無かった
>>24 サードが味方にならないなら、任天堂がサードが作ってるソフト作った結果が今のswitch市場なんだよなw
結局常にユーザー側にたってソフトを開発し続けてきた任天堂にユーザーが集まったというだけで、任天堂のソフトメーカーとしての腕が和サードの何倍も凄いだけなんだよねw
任天堂のゲームである必要はない
任天堂のゲーム並みに魅力あるソフトであれば事足りる
>>3 psが売れた理由の一つにコントローラー2つ
ファミコンもSwitchもコントローラー2つ
なぜこれに気がつかないのか?
WiiUとGCもポケモンとか出てれば売れたよ
あの時と違って携帯機がない(というか統合されてる状態)だからね
>>29 ここにwiiuの失敗の影響も大きかったと思う、wiiuが半端に売れてしまってたら、switchに繋がらなかっただろうし、自社でジャンルを開拓するという発想もなかったと思う
環境が任天堂を強くして、逆に環境が和サードを弱くしてしまった
>>22 むしろ任天堂ソフトがあるから、あれくらい売れたということ。
たとえばカプコンのゲーム機とか、スクウェアエニックスのゲーム機とか、バンダイナムコのゲーム機だとしたら、GCやWiiUほど売れると思えない。
>>32 昔はPSソフトも複数でプレイして楽しむソフト多かったけど、今は基本ソロプレイのソフトメインになってるから、複数で楽しむという概念が欠如してるんだろう
任天堂ゲーが遊べるから売れるって
任天堂を支持する側も批判する側も同じこと言うんだけど
それだとwiiUがコケた理由の説明がつかないから
間違ってるとは言わないが理由の一部分でしかない
>>22 GCの時代になったら、もう据え置き機が時代に取り残されはじめてた
子供の層からGBAが主流の時代へ
ディスクなんて尚の事論外
PSワールドでさえ、PS2以降の衰えで最後にPS文化が花開いたのはPSPだけだと思うんだが
(Wiiはブームをつくった突発的例外)
>>37 ゲーム機の完成度ってものがあるだろ
WiiUはどう見ても失敗作、Switchはどう見ても天才的発想
>>27 そりゃ自分に都合のいいコメントしかしない人達しか残してないから当然だよ
イエスマンしかいなかったら、会話は盛り上がらないよ
>>18 マリオ64も時オカも当時としては最高の評価を得てたよ
ブレワイ以前からトワプリもスカウォも時オカ超える事を目標にしてたよ
ついでに言うならブレワイは当時1300万台普及してたWiiUで同発なので
本来であればゼロからスタートのSwitch版よりWiiU版の方が売れてないといけない
>>37 いや、任天堂のソフトでなければ、WiiUほどの台数もありえなかったということ。
>>37 少なくともWiiUとSwitchは同じ思想のハードで
発展途上だったのがWiiUで、完成版がSwitchというだけでは?
後はWIIUは名前のせいで新ハードと思われなかったのも大きい
確かめようがないが、wiiuとswitchのソフトラインナップが逆だったらどうなっていたかは興味深いな
俺としてはゲーム機の売り上げはさして変わらない一方でソフト売り上げはハードの売り上げに比例すると思うが
>>30 任天堂の下請けで評価を上げたバンナム、コエテクも侮れないw
なりゆき「逆に言えばSwitchは任天堂ゲームしか関心を持たれない、買われないからサードソフトが売れない!だからサードメーカーさんがSwitchにゲーム出すのは意味がないんですよ!」
これを言いたいだけだろう
switchが出たとき、ラインナップが良い意味で64臭するなあと思ってた
3Dゼルダ、3Dマリオ、パーティゲー、マリカ、ゴールテンアイ枠(スプラ)etc...
良くも悪くも64と同じ終わり方すると思ってたよ
予想は外れたが
結局のとこ、今も昔もラインナップに大きな差は無く、ハード自体の魅力とライバルの相対的な弱体化(3DS含む)に尽きると思う
>>37 WiiUはOSのもっさり具合とソフトのリリースペースが悪かった
それが改善されてればもっと売れていた
ただスイッチはハードの完成度が高いのでスイッチには及ばなかっただろうが
親の店のレジしてるだけの子供おじ説が一番有力だと思う
中卒ニート並の知識からして
組長が言ってた「ソフトの為に仕方なくハードを買う」が今まで信じられてきたけど
実態はそうでないように思える
任天堂に飯を食わせてもらってるキチガイショップか
俺が任天堂なら商品を下ろさないけどな
寛容な任天堂に感謝しとけよw
>>46 こう言いたいという意志は感じる
でも任天堂がずば抜けてるだけでサードもSwitchの方が安定してるんだよなあ
NRYK「Switchが売れてるのは任天堂ゲーやるために仕方なく本体買わされてるんだよおおおおおお」
仕方なく買ってもらうものだからこそこだわるんでしょ
仕方なく買ってもらうからどうでも良いと任天堂が思っていたとは思えない
受けたかどうかは結果論
やりたいと沢山の人が思うゲームが売れる
昔からそうでしょ
任天堂でも面白くない(ように見える)ソフトは今でも売れない
やっぱりハードそのものの魅力はあると思うよ
ソフト以上に語るのが難しいから、ソフトありきという説明が受け入れられてるけど
>>53 そんな見方できる訳ないだろ、なりゆきには
なんせ……
「プロスピVitaで爆売れ!メーカーさんはSwitchに出すソフトを増やしてますが市場の見直しを!」
「スパロボもまだまだVitaならSwitchより売れる!赤字覚悟で出しましょう!」
「現在のゲーム業界に照らし合わせると新作乙女ゲーを活かせるハードはSwitchではなくPSP!」
とかどや顔で書いてるんだぞw
だからこそクソニーは任天堂をハードホルダーから引きずり下ろしたいんだろ
>>58 Switchの場合はやっぱりソフトありきでの魅力だとは思う
ソフトありきと言うかセットで、かな?
正直、私はBOTWを携帯モードで遊べるってのはインパクトと魅力があったよ
まぁ、買った動機はFE無双だったけどw
俺はやっぱりゲーム機は仕方なく買うものだと思うがなあ
仕方なく買うからこそダサかったり邪魔になるゲーム機は要らん
ソフトさえ遊べるならダサくてもいいのでは?
邪魔でもダサくても、目当てのソフトが遊べるなら諦めつくでしょう
>>7 それなのに自社ゲーム全殺しとかいうアホムーブかましたからな
ただでさえ嫌々買うゲーム機がダサかったり邪魔だったら嫌だなあ俺は
その点で邪魔にならないゲーム機であるswitchは優れてるよね
ゲームで遊ぶ障壁、コストを下げたからこそ受けたんだろうね
本質的にゲーム機はコストなんよ
>>1 Switchも長文で理由を書けばいいのに
勝手にキレてこんな駄文で済ませるところが
ライターなりゆきの底の浅さよ
頭はぴねす!
>>3 しかも初期出荷はコピーガード外せる曰く付きだったからな
確かにそうなんだが
「何故任天堂ソフトがプレイできると売れるのか?」
犯罪やる前の残した最後の文って感じのヤバさを感じる
前から言ってるけどそんなに自分の店でスイッチ売れないならもうPSソフトだけおいとけよと
>>36 スマブラとか友達家族で集まって遊ぶ楽しさは記憶に残る
技術力の話でもSwitchソフトは複数プレイ出来るソフト多いから優れてる
任天堂は最強のソフトメーカーですもん(´・ω・`)
任天堂以外のゲームが遊べるのはなんで売れないのか教えてくれよ
ゲーム機の値段はまさしくコストだわな
仕方なく買うゲーム機だけど得られる体験を鑑みて妥当だと多数の人が思えば売れるし、逆にどれだけ安くてもろくに楽しめないと皆が思えば誰も買わない
前者がswitch、後者が安売りしても売れない負けハード
Switchがゲーム機として優れているのは初報PVで分かりきっていた事
これが分からなかった連中はハッキリ言ってセンス無いよ
縦マルチのゼルダで圧倒的にSwitch版が売れた事実からハードの出来の重要性が証明された
ソフトで売れるならどんな形状のハードでも売れるんだよ
でも実際は売れるハードとまったく売れないハード両方ある
これをちゃんと理論的に説明できないとダメ
ソフトの質っていうのはまったく違う
>>64 トロとかサルゲッチュとかなw
今フォトリアルでサルゲッチュリメイクすればいいのにw
WiiUに比べてSwitchはゲームに寄せてきたから
>>69 ガード外せると分かった途端に今で言うところの転売屋が買い占めに走ってたの覚えてるわw
オークションで初期型PS2の値段が通常の3倍近くで売ってたよ
いま任天堂ソフトが遊べるハードはswitchしかないからな
WiiUは3DSに食われて差別化できてなかったんだろ
この店、知らない顔の客が入って来たら凄く警戒されそう
じゃあ任天堂ソフト遊べるWii Uはどうして売れなかったの?
って話するとハードがどうとかって逸らすんだよね
>>37 ある意味では、WiiUは任天堂ゲーが「遊べなかった」んだよ
開発が遅れて、ソフトリリースがなかなか進まなかった
内容に妥協があるものもあった
そういう反省点もあってのスイッチスタートダッシュだから、やはり勝利条件に任天堂ゲーが絡む割合はデカイ
ハードメーカーとしては勝ったり負けたりだけど
ソフトメーカーとしては、国内ではゲーム史上ほとんど負けなしの存在だからな
>>1
ゲーム販売本数ランキング
集計期間:2019年12月23日〜2019年12月29日
https
://www.famitsu.com/ranking/game-sales/
TOP30
Switch 26本 (サード12本)
PS4 4本 (サード3本) 任天堂ソフトが遊べない任天堂ハードって
累計50万台売るのが精いっぱいだろな
>>87 一行目と二行目がつながってないぞ
バカは話に乗ることもできないのか
それもあるけどやはり携帯性と据え置きのいいとこ取りしたからだよね
PS4だって任天堂がソフト作ればいいだけなのに独占禁止法に違反してるよな
なり珍君のお店はギャルゲー専門店なんだから
switchのゲーム売れて無いんじゃなったの?
>>93 これだと思う
なりゆきとかはハードとしてはPS4がいいんだもんねと言いたいんだろうけど
俺はソフトが全く同じでもPS4よりswitch選ぶわ
まさにその通りやん
PSはサードのソフトに魅力がないから売れないし
スイッチングハブでスイッチで遊べないゲームの方が多いはずなんだが
正直に言って任天堂にbotwみたいなゲームが作れるとは思ってなかった衝撃作だよ
海外で売れ出した理由の多くがbotwだろう
当たり前の事ドヤ顔で言って何がしたいんだ
それならせめてなぜPSのソフトが売れなくて
任天堂のソフトが売れるのかぐらい言えよ
>>87 スプラ発売後にWiiUが品薄になったのご存じない?
スプラとマリメが遊べるからWiiUは最終的に供給不足に陥った
Switchはスプラ2とBotWとマリオデが遊べるから売れた
こう書くと納得できるんじゃないかな
>>101 偶々なんだろうが任天堂がモノリスソフト買収してから、任天堂の調子が凄くよくなってきてる
wiiuもハードとしては失敗だったけど、試験的に作ってたソフトは成功してるし、任天堂初のHDOWのゼノクロでHD環境でもow作るノウハウ培って、スプラでFPSの新たなジャンル開拓したりと、wiiuで培ってきたものがswitchで花開いたよね
ファーストのゲームが一番のそのハードの強み
あちこち行かないから安心して買えるし続編も待てる
>>1 滲み出てますねぇ……
有名ゲームショップ店主「私はゲーム業界全体を達観できる、文章からもそれが滲み出ているはずだ」
http://2chb.net/r/ghard/1578462527/ wiiuを発売日に買った信者の俺ですらwiiuはクソハードだったと思う
いくらソフトを揃えても売れなかったと思う
任天堂ゲームが遊べないからPS4全然売れてないんですね
って言ったら即IP晒し規制されそう
コメント欄ネタ
こういうコメント(
>>109)がありました、みなさんどう思いますか?
で記事を作って王国総出でフルボッコかな
ファーストガー、サードガーで盛り上がりそう
>>99 理由を聞いてるから答えてるだけじゃん
話逸らすとか意味不
任天堂のゲームをやるためには任天堂のハードを買うしかないっていうい構造をPSやXBOXにも持ち込めばいいだけの話では?
つまりPSはSONYが魅力的なゲームを作ってPSにのみ供給すればいいんだしMicrosoftも同様
少なくともMicrosoftはWindowsからDirectXを撤去して、ゲームが全く動かせないようなOSにするところから始めないとXBOXにミライはないんじゃないかって気がw
そりゃそうだわな 逆にps4がズッコケた理由にもなる
>>112 MSの方向は逆だぞ。「Win10」をコアとしてそこに「Xbox」を統合しようとしている。
デスクトップやノートPC、XseXなどハードを問わず「Xboxゲーム」が動くようにしようとしてる。
将来的にはXseXも「Xboxゲームが動く一ハード」という扱いになる。
「Xboxゲーム」がPCなどで遊べるようになってXseX等のCS機の売上が下がっても
Win10環境全体で利益が上がればMsとしてはそれでいいわけだしね。
つまり任天堂が世界一のゲームソフトメーカーだと、認めちゃったわけだね
>>64 ソニーはシリーズものより新しいものを挑戦することに力入れてるからね
そういった攻めはファーストしか出来ないこと、だから責務だって言ってたぞ?
携帯からのコメ投稿を解除したんだな。あまりにコメが激減して背に腹は変えられなくなったのかな?w
>>117 そのわりにはGOWやホライゾンは続編作ってるよねw
>>10 ポケモンを作った男、という書籍があって、色々と書いてあるよ。
SFC用CDROMの話がなくなって、田尻さんが開発中だったソニーのゲームソフトで、ソニー側からプレイステーション用にしたいという話になった。
しかも、ソニーはプレイステーション版ができたらお金を払うということを言ってきた。
それでゲームフリークにお金が入らなくて、ゲームフリークが資金難になって、ポケモン開発が中断。
田尻さんが横井さんに相談したら、任天堂のソフトをゲームフリークが開発するという仕事をもらって、ポケモン開発再開。
田尻さんの当初の企画だとバージョン多すぎ、という宮本茂氏のアドバイス、それに締め切りの都合があって2バージョンでポケモン発売。
大ヒットという経緯。
>>119 第三者ソースやコメ欄の発言に頼らないと記事を書けないライター()だからな
コメ欄規制なんて死活問題だろうw
任天堂のハードはどこかこう、おもちゃ感があって、
所有欲も高まりますしそれにセットでよく練られたソフトも付いて来るとあっては、
買わざるを得ない気持ちにはさせられますよね。
ゲームというより、おもちゃを買う感覚に近い。
任天堂ハードは娯楽だから売れる
それを馬鹿にしたソニーの宗教カルトが負けるのは必然だったのだろうや
エンペラー黒田っていう中堅以下の業界人が書いた「ゲームクリエイターでいこう!」って本があるんだけど、これがめっちゃ面白いのよ。
PS2時代の本でどんどんゲームが売れなくなっていく、20万30万売れるはずのシリーズが尻すみ、新規作で10万売れたら同業者から「売れてますね」って言われるくらい、ってな状況を面白おかしく書いてる。
なりゆきは現場の人間なのにゲハ以下の内容しかないのがすごい。まるで夢の中で書いてるような記事だ。
>>117 任天堂は既存IPも新規IPへのチャレンジも両方やってるぞ。
何でソニーには出来ないんだ?
>>126 何故かあまり語られないけどPS2時代って本当に死屍累々の時代だったよな
ソフトメーカーは次々と死んで大手すら合併しまくり
続いてたシリーズがいくつも消えていき新規IPはまるで売れなくなった暗黒期
じゃあ赤字出したゲームキューブとWii Uの失敗は?
>>37 せめてストレージ64GB以上のモデル出たらと買い控えていたら終わってしまっていた
64やGCの頃はサードソフトも求められていた
WiiUの時期は3DSで需要を拾えてた
ハード1本になったスイッチが手に取られるのはある意味必然
過去携帯機の看板だったやつまで出るようになったんだからな
同時発売はスイッチのほうが売れてるソフトもあるし
だんだん任天堂ソフトが遊べるからってだけじゃなくなってる
つーかそれなりのサードソフトがPS独占じゃなくなったのは
いままでサードに頼り切ってきたPSの優位を揺るがしているってのに
念仏のようにニンテンドウガーと唱えてるんだから救えねえ
今のうちに言っておくけど
岡山のクレイジーショップはPS5扱わんと思うわ
>>132 黒やで。ってか任天堂はWiiU以外は全部黒字
急にコメ増えたと思ったら携帯からの書き込み禁止やめたんだな。
そしていつものなりゆき四天王が現れる。わかりやす過ぎやな〜
>>134 互換次第じゃね
有れば在庫を少数置くけど、無ければ予約/取寄のみっしょ
予約キャンセルでブチ切れまでがセット
>>128 JRPGのシリーズ物がほぼPS2で絶滅したのは何気にPS3以降の衰退の大きな原因だと思う
>>136 auが全面禁止だったんだっけ?
アクセスが1/3になったら恥も外聞も無くなるか
>>142 WiiU時はその”任天堂ゲームが遊べる”他のハード(3DS)があったから
>PS2がバカ売れした理由を書いたらコメントで長いと言われたので
>シンプルに書きます。
言われたら言い返さないと気が済まない性分
本当に沸点低くて草
22. Bee 2020年01月09日 21:41 ID:hgQ7y4nx0
単純に、携帯も出来るから。
携帯が出来なかったら、おそらく悲惨な事になってましたよ。
23. しげちー 2020年01月09日 21:52 ID:8voKTaef0
>>22 そんかタラレバは無いよ、売れるべきして売れてるだけ
もう一過性のブームと言う人はいない、紛うこと無き「覇権」はSwitchなのですよ
24. 正論ティ 2020年01月10日 08:59 ID:c7WsFoL80
>>23 いや、売れるにしても売れないにしても必ず理由があるので、売れるべくして売れてるだけでは理由にならないですね。
ていうかあなた、しげおさんぽい名前使ってるけど別人だよね。何してんの?
>>144 その理屈だとDSとWiiの様に両方売れてもおかしくない
>>149 そんなことないだろ
どっちか一個で欲求満たせればもう片一方は選ばれないってだけのことだろうさ
>>150 現実として前例があるのでそんなことない
PS2があってもPSPは売れていた
売れない原因は外部要因ではなく売れないハードそのものに問題があると思われる
>>151 > 現実として前例があるのでそんなことない
> PS2があってもPSPは売れていた
えーと…馬鹿ですか?
任天堂ゲーム、とPSと何の関係があるので?
ソニーのゲーム機に、任天堂ゲームに値する何かがありますか?w
任天堂ゲームが訴求力になって普及を左右するのはライトユーザー層
そしてライトユーザー層はそんな複数ゲーム機買わない
ケースとしては先に据え置き機のほう買ってたが携帯機がくっそ安くなった時にそっちもなんらかのタイミングで買って両方持ちになることはあるだろうが
逆(携帯機ですでに満足しちゃってるライトユーザーが、あとから任天堂据え置き機のほうも買うってのはなかなかないだろう)
>>152 「任天堂ゲームが訴求力になってる」なら据置・携帯に限らず
64もGCもWiiUも売れてないとおかしい
DSがあるから満足してるならWiiは1億台も売れていない
ハードが売れる売れないの理由にソフトを据え置くと、どこかしら齟齬が出てくるな…
歴代ハードの売れた要因と売れなかった要因を改めて考察してみるか
そもそもゲームハードの売れるのハードルが高すぎるからなあ
あの値段で数百万台も売れてりゃ他の業界じゃ結構な売り上げ
最低限でもそのレベル売り上げることが出来るのは任天堂のソフトの力だろうな
無茶苦茶売れるとかブームになるとかになるとハードに起因するとこもあるんじゃね
WiiUはロンチにBotWとマリカ8有って数ヶ月後にイカ出て
年末にマリオデ出てればそこそこ売れてたんじゃないかとは思う
そうなったら今度はSwitchの今の勢いは無かったかもしれないけどね
>>148 SwitchはSwitchじゃななきゃ売れてなかったってか?
難しいこと考えなくてもやりたいソフトがあるからハードを買うだけでしょ
そりゃそうよ
任天堂ゲーは任天堂ハードでしか出来ないんだし
ユーザーはソフトのためにハードを買うんだから何もおかしくない
まあ、珍しく岡山の恥さらしが当たり前のこと言ってるな
任天堂リスペクトではなく非難的なニュアンスが強そうだが
>>148 正論ティはなんでIPもわからないのにしげおとしげちーは別人だって断定してるんだろ?
そもそもHNが似ることだってあるだろうし
まあなりゆきが自演してた頃は似たようなHNだったけどさ
なりぞう=774=nnc
>>126 まあそこは小売り視点とメーカー視点で違うのかなと
ソフトメーカーは競争が激化して苦しかったが小売りは中古市場も拡大してきてイケイケだったとかそんな感じで
スマホからの書込み再開したので自演四天王が復活してるなw
>>140 最近見てないけど規制中のIPはブログに貼ってあるはずだよ
WiiUはライバルが3DSだったから売れなかったってことか
今はswitch一本だからそういうことないんだな
>>71 まさにwww
追い込まれてどうにでもなっちまえ的な開き直り感
どうせ晒されるからみんな携帯回線や公衆無線LANから書き込んでるんでしょ?
公衆無線LANのIP晒してたときはアホやこいつって思ったわ
>>167 なりゆきはその辺の知識にかなり疎いからな。
こんな感じだから何度も自演バレをやらかしてしまうんだろなw
まう、何故か三連投する。
> 34. まう
> 2020年01月10日 12:40
> ID:uS9nPz4i0
> 任天堂の据置系ゲームが携帯機でできると言う意味では、NSwは優秀だと思いますね。
> サードのゲームには、期待できないけど。
> 35. まう
> 2020年01月10日 12:43
> ID:uS9nPz4i0
>
>>29 > 反論ができないコメントは、某界隈では、すべて自演扱いにしているようですね。
> ゲハの現実は歪んでますね。
> 36. まう
> 2020年01月10日 12:49
> ID:uS9nPz4i0
>
>>30 > DLCもバージョン違いで二種類出すようですね。ちょっと、ア○ギかも。
> リストラ騒動の時に予想された通りの展開(リストラ組は、有料DLCで追加?)になりました。
> このアップデートで、本体破壊などの不具合もサイレント修正されるといいですね。
>>10 余裕で入る…はずだけど、正直ここに来るようなレベルの人間以外には任天堂のゲームって思われてるのか怪しい気がする>ポケモン
いや、何度も書くけど、昔ゲームと関係ない板のスレで「ポケモンと任天堂って何か関係あるのかな」みたいなレスもらって、ポカーンとなったことあるのよ
言い方変えれば、こういうゲーム関連の板で話が出来るレベルに達してないと、ポケモンって「任天堂のコンテンツ」だと思わないって可能性もある
任天堂ゲームやらないゴミが狂った頭で言ってもな 閉鎖しろ
|≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
|≡≡≡≡(閉店)≡≡≡≡|
|≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
|≡≡≡∩∧_∧∩≡≡≡|
゙( )" ガラガラ
| |
| ○ |
∪⌒∪
>>152 CFW入りPSPは、ファミコン、スーパーファミコン、ゲームボーイとかのエミュがあって。
相変わらずまうに対してのツッコミコメの晒しが迅速過ぎるなりゆきwww
しかしそれを晒して意味有るのか?w
4. 正論ティ
2020年01月10日 14:07
早速ってことは、ずっと書き込めない間も書き込みやってみてたっことなんですかね…
粘着こわっ
5. なりぞう
2020年01月10日 14:15
>4. 正論ティ様
いつものアンチ参照
見ての通りスマホのSPモードからの書き込みです
粘着こわっ
36. まう 2020年01月10日 12:49 ID:uS9nPz4i0
>>30 DLCもバージョン違いで二種類出すようですね。ちょっと、ア○ギかも。
リストラ騒動の時に予想された通りの展開(リストラ組は、有料DLCで追加?)になりました。このアップデートで、本体破壊などの不具合もサイレント修正されるといいですね。
37. sp49 2020年01月10日 13:02 ID:PPb0hDgD0
おっ!ついにまうまで復活か。
わかりやす過ぎでしょw
38. しげちー 2020年01月10日 13:31 ID:xQPwip5J0
>>36 相変わらず馬鹿ですね!本体破壊バグなんてないよ!アンセムじゃないんだから(笑)
39. sp49 2020年01月10日 13:47 ID:qqGpD1bd0
相変わらずまう氏には手厚いなりぞうさんだな?
なんでー?(すっとぼけw)
41. これは許されるのか? 2020年01月10日 14:25 ID:XULo5gpf0
>>36 ブログ主は煽り云々の記事を書いてるが、こついの煽りコメントはokなのか?
携帯からの書き込みを禁止しても、こいつみたいに煽ってるコメント書いてる奴を放置してたら結局荒れるのではないのか?
42. ウマシカチョウ 2020年01月10日 15:12 ID:g1uBvMS40
>>36 オレンジスクリーンもヤラセとすっぱ抜かれたのにまだなんか言ってるよ
ウイルスに破壊されたお前の脳を修理するのが先だろw
当たり前じゃん
マリカやりたくて友達買ったわ
ゼルダやりたくて俺買ったわ
こいつも何故か復活w
10. らりるれろ
2020年01月10日 14:32
>>9 あんたが規制された方が落ち着くと思うよ
スマホ規制解除したとたん、いつもの自演疑惑の奴らがワラワラと湧いてるな。
なりゆきはスマホから自演してたんだな。でもこれじゃバレバレでしょ。アホだなw
>>171 いや、ゲームフリークとか株式会社ポケモンとかあるから違うとも言えなくもないかなと
wiiUは別に完成度が低かったとかじゃなくて、wiiを買った人たちがwiiの上位機種なんか求めてなかったってだけのことだよ
名前のせいもあってみんなPS4proみたいなものとしか思ってなかった
同世代の上位機種としか思われなかったんだよ
>>37 WiiUは任天堂ゲームすらロクになくて爆死したんだろ
3DS終わらせてSwitchにリソース全力だから成功した
>>183 > 同世代の上位機種としか思われなかったんだよ
そんな事実はない
何当たり前なこと言ってんだこいつ
お茶が飲みたくて牛乳買うバカが居るか
電話で例えると
家電=据置き
コードレスフォン=wiiu
携帯電話=DS、3DS
スマホ=Switch
なんだよ利便性を性能と思わない人には売れた理由は理解出来ない
実際間違ってはない
ただ「だからSwitchのゲームしか売れてない」って言う人いるけどそれは間違い
ごめん「Switchは任天堂のゲームしか売れてない」ね
国内では任天堂のゲームしか売れないが正解だよ(笑)
岡山クレイジーショップはコメント欄荒らすよりもPS5にぞっこんさせて
多発注させて店を潰す方がええんやで
>>192 あの店では当分PS5扱えないでしょ
なぜか試遊台を設置していたPSVRも実際卸してもらえてなかったし
>>193 まじかよ
なりゆき勝利するのは嫌だな…
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
「にんてん」は技術力の低いショボイ会社!ヘドが出るわ!日本の恥!
wiiUは売れなかったんだからswitchのハードの魅力だってことを証明してるだろ
>>39 多分WiiUでやりたかったけどやれなかったことをできるようにしたのがSwhichだろう。場所を選ばずに遊べるところとか。
>>77 でもお前は分かってなかった側のセンスない人間だったじゃん。
>>156 分かる。WiiUはロンチが弱すぎた。マリカやスマブラみたいなハードを牽引するソフトがせめて本体発売開始から1,2年で用意できてればよかった。
>>191 (自分の中では)事実だよ。
いや新機種であることは分かってただろ。上位互換としか思わなかったって、情弱すぎて笑えないよ。
lud20250923122050このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1578542804/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・Switch『ファイナルファンタジークリスタルクロニクル リマスター』GEOで新品1999円で投げ売りされる
・【悲報】ニンテンドーダイレクト、来ない
・■■速報@ゲーハー板 ver.44313■■
・コング予約173pだったガンダムの売り上げが12万本、544pのドラクエPS4はどうなる?
・【大爆死】ニンテンドースイッチ海外で大爆死か??? アマゾンで在庫まみれ・・・・・
・【PS4】諸事情のため発売中止になっていた『ぎゃる☆がん だぶるぴーす』が廉価版になって発売!
・なんで任天堂ってこんなにカルトじみてるの?
・【悲報】有野課長、芸能人がどんどんゲーム実況を始めてしまい危機感を持ってしまう
・任天堂のせいで日本のゲーム開発力が停滞してる
・【朗報】ドラクエ公式がビアンカよりフローラを公式嫁として推し始める
・ゼノブレイド2は世界の誰もが震える
・ 「うちのゲーミングPCの性能が低く感じてきたからPS5を買おう」←こうなりませんか?
・PS5「さらに超高性能なハード出すで〜」日本人「あっ、もういいです」
・イース9、発売から1週間で新品54%OFFで投げ売り!
・ なぁ、なぜ「格ゲーが軒並み死滅」しつつあるのにスマブラ「だけ」大ヒットし続けられてんの?
・PS4 102,897 Switch 28,345 Vita 4,028 3DS 2,757 Xbox One 100
・PS1~PS4担当SONY社員「ゲーム機が成功するには発売直後の6ヶ月間が一番重要」【PS5】
・スクエニ吉田P「ゼルダの伝説をMMORPGにしたら、究極のRPGになるので是非作らせて欲しい」
・ニンテンドーラボがおもったよりもすごかった件
・ジム・ライアン「クリスマスまでにはPS5を望むすべての人に届ける」 (2020.10.8)
・メガドラミニ発売日 ユーザー感想スレ
・うおおおおおお!サムライメイデンCSでもパンツ確定きたーーーーーー!!!!!!
・ぶっちゃけジャンプフォースってオワコンだよな
・PSソフトを買ってやれよとか煽るけど何で欲しくもないゲーム買わないかんの?
・【朗報】XBOXONE北米版真三國無双8が完全日本語化されている事が判明!!!
・で、PSファンはアーロイさんとフォースポークンの主人公、どっちを彼女にするんだ?
・3DSより高性能しかもPS4より普及してるVITAっ‼︎
・ソニー戦士の酒場41杯目
・【令和最大の謎】ソニーはなぜコソコソとPS5の発売日を発表したのか