◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
バンナム「Switch版ジャンプフォースは技術的制限のため出す計画は全くない」←これなんだったん? YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1587375352/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
E3 2018: Jump Force Switch Not Happening Due to “Technical Limitations”
https://www.gamerevolution.com/news/395665-e3-2018-jump-force-switch-not-happening-due-to-technical-limitations No plans for Jump Force on Switch due to technical limitations #E32018
油を拭き取ったら意外と動きそうだったので作ってみた
つまりこういう海外ソース自体
そもそも信頼たるものではないという証拠だよね
5ch速報スレソースとかわらん
PSファンサービス発言やぞ
なお、売れなかったから裏切った模様
アンリアルエンジンだったらスイッチに移植出来るんだったら
鉄拳7とかカカロットも移植してくれ
Technical Limitations が取り除かれたら作ることになってました(真顔)
俺らの優越感に配慮したんだろ
どうだ?俺らスゲーだろ
今やPS宗教に浸かってる主要サードってカプコンぐらいじゃね
他は洗脳解けてるわ
SAOリコリスもSwitchは性能的に無理って言ってるが裏切るオチはやめなよw
>>17 鉄拳は60fps厳守だから難しいと思うわ
カカロットはいけそう
でも実際問題UEのアップデートとかで最適化されるようになってきて可能になったってのはあるんじゃね?
日本語で規制の時の高木みたいに
手のひら大回転してくれないとな
なんもしょぼくないPVで普通に出てきたな
質感や陰影ついてて、一気にアニメ調にするとかの変更が全然見られない
鉄拳なんてキャラが動けば後は適当に劣化でいいだろ
背景とか誰も見てないし
そも全陣営からnoと言われても平然としてるバンナムの面の厚さよ
>>23 鉄拳も背景の演出減らせばいけそうな気はするけどな
まあ出したところで売れないとは思うが
こういう移植できる出来ないって
まったく同じのが移植できるかどうかと
表現方法を変更したうえでなお移植できるかどうかの
二種類の話が混ざってて混乱するよね
当時は計画なかったけど
新たに計画が生まれたんだな
計画はまったくないと言ったな
あれは本当だ
PS4版が売れなかったからがんばった
「switchは低性能だから出せない」って散々言って大騒ぎしてたのに
えらい静かだな
>>35 一応アメリカでかなり売れたんだけどなジャンプフォース
そのまま動かすのは無理だしコストかかりますよ
みたいな開発からの話も会社の上のレイヤーを通すと「技術的に無理」に変換されちゃうんだろ
>>22 そもそもSAOは無理の一言だけで原因が性能なのか予算なのか社内力学なのか恩義なのかは言ってない
性能が足りないからというのはゴキの捏造
>>32 表現方法変更した上でなお出せるかどうか
以外で話してる人が正気だとは思えないな
どうせスイッチ版発売あわせてpswでフリプ落ちするぞ
言うて10万は売れるだろ
こんなゲーム誰が買うか知らないけどジャンプ補正でそれぐらいは行く
まあ大手和サードのゲームをスイッチに出せば、どんな糞ゲーでも任天堂が積極的に宣伝してくれるからな
スクエニが先にやってたから次にバンナムがやってもおかしくない
>>14 というかジャンプフォースってソニーじゃなくてMSで初発表やから契約云々いうならマイクロソフトのほうになるぞ
技術的制限って
開発陣の技術力が無いから移植できませんってことじゃん
ゲームメーカーの独占とか移植の予定はないとかあてにならなすぎてね
バンナムの言う技術って、ソニー ハードファンに優越感を感じさせるためのテクニックのことだから
発売から1ヶ月もしたらもう技術的制限は取っ払われるよ
バンナム「Switchではあのテカテカを再現できない」
バンナムのキャラゲーに性能はいらんけど
ソニーのポリシーよる制限でもあるんだろ
アンチ任天の最右翼だからな
もうゲーム業界に全く存在感ないが
技術的制限云々で移植できないと言うために、アノてかりをワザワザ実装したんだよ
普通に作ったんじゃ移植できてしまうけどそれじゃ困るんだろ
>>1 嘘だった or スイッチが急に性能アップした
PS4箱1とswitchて絶対移植無理、ていうほどの差ねえよ
それなりに苦労するハメにはなるがそれだけ
チップの世代的にはswitchの方が上だし後は純粋にマシンパワーだけの
問題だが解像度とフレーム落とせば埋まる部分でもある
グラに重厚感を残しながら大不評だった油ギッシュコーティングだけは消えてるな
ゼノバース←Switch移植できた、ファイターズ←Switch移植できた、JUMPforce←これは?www
http://2chb.net/r/ghard/1530660580/ ワセリンを剥がす技術が開発されたんだな
さすがバンナム
こういう嘘つくからナムコもスクウェアもまったく信頼されなくなったのに、まだ嘘つくんだからすごいよな。
ほんとに日本人なのかこいつら。
>>65 ジャンプフォースを脱Pさせたバンナムとか
そんであのワンピースワールドシーカーとかいうガチの黒歴史もSwitchに運ぶ気なのかな
ジャンプスーパースターズの頃は任天堂と懇意だったのに
PSシフトして終わったねガンバリオン
実際油でテカテカさせてた謎の表現はSwitchじゃダメだったんじゃないの
PS4じゃないとこの光源処理は無理とか言われてた気がする
>>44 そら面白くないって分かりきってるゲームは買わんわゴキブリじゃあるまいしw
それでも以前なら任天堂機で出なかったタイトルだ
もっと危機感を持った方がいい
テカりがなくなってユーザーが望んでたグラになるオチがついてたら笑える
スパイク「Switchじゃ無理」
チュン「結構できるはず」
こんな感じじゃないの?
バンナム的にはスマブラの仕事失うわけにはいかないので
劣化しまくって別物になってるパチモン遊べて嬉しい?
>>86 どうせ遊ばないし個人的にはどうでもいい
ゲーム業界の流れとしてはスイッチは外せないという傾向が見えてきた
まあもう何度も確認した事だけどな
出さないのは開発スタートのタイミングの問題でしかない
>>87 わかってるくせにとぼけるなよ
のっぺり画質、動きが紙芝居みたいにカクカク
こんなの同じゲームとは言えない
ドラクエビルダーズもドラクエ無双もPS4版ドラクエ11も
全部スイッチじゃ無理だって言われてたのに
プレステユーザーの目は節穴すぎる
次移植されそうなタイトルワンピースワールドシーカー
>>93 DBファイターズもなー
限られたフィールド内のアクションなんて無理なわけがないのに
機種問わず後発移植って売れた例のほうが少ないくらいなのに何でやるの?
最初からマルチで出したほうが利益出るだろ
ジャンプ=任天堂
サンデー=NEC
チャンピオン=SEGA
ってイメージ
>>86 劣化しなかったら面白いみたいな言い方はちょっと
クソゲーとバレてから出されっても情弱しかかわんだろ…
せめてアニメっぽい見た目なら、それはそれで意味がありそうなんだけど
これじゃなぁ
何がミソて後出しでも任天堂に出る様になっちまった事だよな
wiiuじゃありえなかった話
今後更にスルー出来なくなってくるよ
ウィッチャー3が移植できてる時点でやる気あるか無いかうちソニ案件かってだけよな
>>110 ウィッチャーはかなり時間を掛けた移植だから一緒くたにはできんけどな
PS4版はゴキちゃんに配慮してのテカテカ仕様
Switch版は油抜きした、劣化版
お前らすぐソニーの陰謀説ばっかだすけどジャンプフォース普通にXboxとPCでも出てるからな
糖質なりかけてるぞ
>>115 移植自体はできるけど移植したやつのロード時間とかフレームレートがどうなるかはサムスピあたりの評価見ればわかる。
この調子じゃあれもきそうだなあれ
何だっけ、ソウルキャリバー6か
>>51 いや、箱を省くロイヤリティの控除はたった2%だから箱はありえる
Switchの5%とはわけが違う
それでも出せ!って上層部に言われたんだろ
そして事実技術的制限のため、現在でもフレームレート低すぎてガックガク
このまま何も解決せずに出したら炎上すっぞ
これが超面白いソフトなら嘘つきやがってフザケンナだけど、
クソゲーだから怒りも湧かん
いやクソゲーをさも待望の様に扱ってる事にイライラしてきたぞ
箱とかwiiの時も似たようなことしてたしいつものことだろ
これはスマブラに孫悟空とルフィの参戦決まったんだろうな
優越感で糞ゲーを売り付けたけど
不満な数字だった
ゴキブリ買え
バンナムは買取保証無いんだろうな
平気で脱Pしてくる
バンナムは海外でクソ雑魚だからソニーとしても別に拾わんでいい弾と化してるんだろうな
>>136 軽く70万売って本体牽引してくれるブランドじゃないとねぇ
別に
「今のところ予定にはありません、PS4版をお楽しみ下さい」
たったこれだけで済む話なんだけどな
よほど任天堂向けに出したくないのかな
>>135 後発というかテイルズの完全版出してたろ
ぶっちゃけ国内でサードが売れなくなるのも分かるよな
客に平気で嘘つくし後発なのにどうせ手抜きだからな
ジャンプフォースよりファミコンジャンプがSwitchOnlineのファミコンに来た方が嬉しい
描画負荷ってシェーダー引っぺがして解像度下げりゃなんとでもなっちまうもんだし。
移植が厳しいのはオープンワールドとか無双みたいなタイトル。
まあ、ソニーとの契約で出せません。言わすなや
ってところでしょ。翻訳するとな
技術がどうこうを言い訳にしている所の80パーはコレやろ
だって、お前洋AAAを移植できるのに、それより大したゲームなのですか?
って話ですよ
ソニーはそこまでおっさん連中を洗脳してるんだな
やっぱ接待されまくってPSアワードとかいう意味不明な賞貰うのってうれしいもんなの?
>>145 技術的ってのはswitchのじゃなくて己の技術の事だったりして
スパチュンってクソゲー・クソ移植ばっかだし
バンナムみたいにソニー系の企業は平気で嘘つくから信用しちゃダメ
バンナムも原田筆頭にソニーの犬でアンチ任天堂メーカーだからな
switch貶めるためなら何でもするよ
これは カカロットもスイッチでは無理→スイッチで発売か?w
こんな核爆死クソゲーを周回遅れで出されても買わない
Switch版なんていらんから、PS5用リマスターでも作ってろよ
鉄拳5の頃の原田はユーザーよりな記憶だったんだがなあ
6になって国内で売れなくなってからおかしくなったのかもな
>>1 スイッチ市場への意欲と技術の更新が全くなかったらこんなのも出ないままだったろうけど着々とスイッチへのソフト供給の壁がクリアされつつある証左か
これを機にUE4タイトルの移植・マルチは一気に進む可能性は高いと見ていいかもね
コードヴェインとテイルズオブアライズも何やかんやで来るだろうな
Switchでアンリアルエンジン動くならKH3も移植してくんないかなぁ
UE4タイトルかバンナムは特に多いからなあ
ドラゴンボールカカロット、鉄拳7、ワンピワールドシーカー、コードヴェイン、テイルズオブアライズ、SAOアリシゼーションリコリス、ソウルキャリバー6
ざっと上げたけど他にもあるかもしれん
カカロットとワールドシーカーあたりは1〜2年後くらいには移植されてそう
>>125 コードヴェインとかテイルズの新作とか
統括をやってるのが原田らしいからね
カカロットは8割がた出るだろ
ってなんで8割なんだろうな
steamでもxboxでも出してるのにソニー関係ある?
>>166 国内独占だとロイヤリティーが優遇されるのは公然の秘密やんか
箱とsteamなんて日本だと無視して良い存在だしな
>>166 PCベースで作って他に落とし込むから特には関係ない
契約云々は例の日本一の件を都合のいいように解釈してあらゆる場所で適当に言われてるだけだな
>>160 そんなんいらん
TOGfでも移植しとけ
>>150 バンナムのメインチームはずっと任天堂の手足となっている模様
原田からすればクソゲーでも金払って買い取ってくれるソニー様々だろうな
任天堂は厳しいから全力で取り組まんといかんし
PS4がポンコツだと認めたようなもんだなw
カカロットもくるだろ、これ
ハードじゃなく作ってる連中の性能限界だったんだな
いろんな意味で
ああやって「スイッチでは不可能!PS4の高性能だからできる!」っていうとゴキちゃんが優越感ピクピクされるんだろ
つーか、任天堂が高スペックの据え置き出せば全て解決されるのに何で出さないんだろうな
今出せば100%世界で勝てるやん
もう据え置き機の争い終わらせていい頃だろう
Switchになって30fpsの劣化とかヌカしていたゴキがいたな
なんか思ったより劣化してなくてPS4と同じ解像度
可変30fps(PS4は30fps)でわるくないやん
結局少しの劣化で和ゲーごときなら移植できるんだよね
こちらも出る計画がなかったのでスルーしまっすwwwwwwwwwww
思ったより売れなかった上にクソゲーバレしてどうにもならなくなったからとりあえずどっかに移植丸投げしてSwitchに出して回収ってだけやろクソゴミめ
カカロットもピロシが「Switchじゃスペック的に無理w」って言ってたけど、無かったことになりそうだな
そもそもウィッチャー3が動いてカカロットが無理なんてあり得ない話なんだが
和ゲーなんて殆どがPS4の限界まで性能使ってないからな
アンリアルエンジンって本当に移植簡単なの?
というかアンリアルエンジン使ってるのが大抵後発移植のイメージしかないけど今まで同発のタイトルってあったっけ?
バンナムは完成してからswitchに落とし込んでうまく動きそうなら売るって感じで動いてるんだろうな
出せないかもしれないから計画はないとしか言えない
switchってwiiUに毛が生えたぐらいのスペックだからな
ゲームキューブに毛が生えたぐらいのwiiがバカ売れしたし
低性能信仰がますます強化されそうで怖えわ
性能向上版も出なさそうだし
>>193 だからの後は何?
ノーカンって事?何故?
>>190 エンジンは基礎であってそれを動かすマシンパワーがあるかどうかやろ
マシンパワーがないならいろいろ削ったりしてデチューンの手間がかかる
それを同時開発で人的リソース増やしてまでやるか、
先行ハードの開発が終わってから暇になった人員でやるかや
>>190 ゲームエンジン使わなければ移植そのものが実現しない
使ってるから遅れるだけで済んでる
PS3版ベヨネッタことベヨ劣化って今思えばそこまで酷い出来ではなかったんだな
動画での劣化ぶりが酷いと感じて俺は360版を選んだが
switchの劣化に比べればかわいいものだったな
switch版ウィッチャー3に始まり
何故か360版より劣化したダクソ1やバイオ5
そして商品として成り立ってないARK、シティズスカイライン、絶体絶命都市
PS4とXbox1はハードは似てるがシステムは別物だから普通はマルチできない
ゲームエンジンを挟んでるからマルチを実現できる
ユーザーが好む高性能低性能を任天堂で線引きしてるヤツ多いよな
今の時代実際は高性能にそんな拘りなんかねぇんだよ
だからX1xどころかps4もproの方が売れてないていう
switch劣化の代表的タイトルである
ARK、シティズスカイライン、絶体絶命都市4プラス
の劣化御三家をプレイすれば
いくら鈍感なライトユーザーでもswitchの性能に疑問を持つだろう
シティズスカイラインなんかユーロゲーマーにまでボロクソに叩かれてたからな
>>192 PS3のゲームGTA5が一番売れてるPS4は低性能信仰じゃないんです?????
ほんと性能性能いうバカに限ってPS4でPS3のゲームが一番売れてるって事実はガン無視するのが面白いよなw
昔ファインディングニモのゲームがPS2とGCにマルチで出たんですよ
性能差はご存知の通りだがPS2版60フレーム、GC版30フレームという超手抜きマルチだった
360で出てたタイトルが劣化してるなら恐らくそういうことだ
豚ちゃんのクレクレが凄かったから出してもらえたんでしょ
良かったやん
>>203 当時は汎用ゲームエンジンが普及してない頃だったから
二本新作を作るのと同じ手間がかかったはず
売上増を狙って三機種マルチで出たソウルキャリバー2は
けっきょく3本分の開発費がきっちりかかったという
格ゲーは昔から、最初から移植性を考慮して開発してたにもかかわらずだ
技術ってゲーム開発の事じゃなく、販売マーケティングの事でしょ
そこらへんの技術や欺術はPSは世界一だから
その制限がなくなったんでしょ、出来が悪く期待外れだったから
>>194 あんなのをウィッチャーとは呼べないからスウィッチャーなんだろw
結局スイッチでもPS4でも大差無しなのね。
まあ最初から移植できない様なの作っても売る側が困るだけなんだが。
テカテカが批判されるが
それよりもゲームがつまらないことの方が問題
動画から受ける印象よりもつまらない
製作者のオナニーにしかなってない画像処理ってあるよね
>>114 WiiUに鉄拳なんかあるの?と思ったけどU初期のトレイラーにもバッチリ写ってたわそういえば
3DSも60fpsだしUも出てそうだよね
>>213 普通に持ってるんだが
PS版は持ってないけどな
原田案件は出なくなったな
それ以外は普通に出るんだけど
>>182 組長曰く
任天堂は戦ったら弱いから戦うなってさ
どれもこれもサードをユーザーに見立てた視点
勝手にやらせてればいい
技術的制限はそんなに間違ってなくて当時はUE4のスイッチ対応がまだゴミでまともに動いてなかった
フォートナイトのチームがepic内でも独自にUE4改良してそれを本体が吸収して去年くらいからまともに動作するようになった
>>156 単純に売れなかったから無理してスイッチにも出してるだけだと思われ
カッコイイと思ってテカテカさせてたからスイッチでは無理という判断になったんだろうけど
テカリが意外にも不評で、
テカらせたくていいんだったらスイッチでもいけるわいってなったんだろうな
開発がスパチュンになってるけど
ここって再びどっかに投げてるんじゃないの?
コロナでPS5が遅れて、Switch2を早めに投入できれば全てのソフトが揃うハードになりそう
>>17 鉄拳出したところでポッ拳がすでにいるわけで
原田的に思うところがありそうだが
バンナムのタイトルは全部スイッチに出せるだろうね
PSは優越感で騙し売りするハードだから
性能が足りない
switchハブ
これはゴキブリ朝鮮人が大喜びするネタ
アンチ任天堂のバンナムの仕掛け
この発言見てゴキちゃんはどや顔でジャンプフォースはスイッチじゃあ出せない(キリッ)
って言ってたのなw 大恥かいたなwww
>>197 >>200 お前いうこと全部適当過ぎ
ベヨPS3版のこと何もわかってない上に調べてもないじゃん。マジだったとか持ち上げるようなのはアホだけ
あとARKはどのCSでも酷い。それどころか元のPCでも重い
そもそもArkやってる奴はどうか知らんけどLvが見えてるから緊張感0なんだよな、ぶつかる前からどっちが勝つか明白だし
>>3 バンナムの言うことをまじめに信じちゃダメ
ってやつだよな。
>>234 懲りないねぇこの前もそれで逃走したのがいたけど
マルチ系環境のSwitch最適化が進んだとかもあるんじゃないの
好意的に考えれば
例に出してるのが絶体絶命都市とかなあたり頭わるいんじゃねえの?あんなんスペックなんか使わねえよ
Witcher3同様後から劣化させまくって移植する分にはどうでもいい
後からって時点で魅力激減だよな
同発マルチじゃないと売れない
まあ、徐々になって来てるが
こういう3級品は負けハードのゴミステでしか通用しないっての
ジャンプフォースってロードが長いって聞いたけどSwitch版はどうなるの?ちゃんと最適化されるんだろうね?
当初はなかっただけ
まあこの時点で仕込んでたんだろうけど
目先の売上が下がるようなことは言いたくないだろう
技術より感性
あらゆる業界であてはまる
技術連呼の企業なんてどこでも長期にリードできていない
まあバンダイ系は詐術だから技術屋に失礼な存在だが
本当にSwitchで動かなかったら
開発予算出ないから
銭ゲババンナムなめんなよ
ウィッチャー3ほどボリュームのあるゲームでも移植できるのに
和ゲー如きで移植できないものなど「一つも無い」
こういうのはプロデューサーじゃなく、チーフプログラマーを呼んで
「これは本っっ当に劣化移植すらできないんだな?自分の実力に誓って断言できるんだな?」と聞いてやれ
すぐに「いや、できるよ。上が移植しろって言わないだけ」ってぶっちゃけるから
移植にかかる費用の問題だけだからな
昔の無茶移植の伝説はプログラマー一人で事足りてた時代だから発生してたんだろうとは思う
コードヴェインがどうなるかだけ興味ある
Twitterで約束しちまったしな
>>258 ue4でもスイッチで動かなさそうなエスコン7はちゃんと予算貰えてるようで最近シリーズ25周年の無料アプデとか太っ腹なことやってな
まああれはスイッチ以外の機種全部対応し顧客も多いんだろう
PS4でも30fpsなんだな
PS4は油抜いたら60fps狙えたんじゃね
レイトレ使ってる訳じゃあるまいしw
テカリでそんな性能要らんわw
当時の技術的制限なだけやぞ
当時から今現在の間に技術革新があったのだよ
>>269 自分で遊ぶより動画の方が客観的に評価できる
バンナムはコードベイン、SAO、テイルズもSwitchでは出せないとかほざいてたな
これには戦々恐々してる輩がたくさんいそうだ
ゴッドイーター3switch版が決定してPに突撃したヤツな
>>272 まあそいつらがどこの出ようが大勢に影響ないけど
どれも凡作だし
ドラゴンボールファイターズも虫は「低スペスイッチには移植不能!」と連呼してたな
「メーカーはできると言ってた」と書いたら
「リップサービスに決まってるだろ!」
ま、移植されたけど
で、移植確定後の言い訳
「PS360世代のグラだからだ!」
最初と言ってることが違うんですけど〜
豚が何か勘違いしてるけど、スイッチで無理というのはPS4版をそのまま移植のことだからw
大幅に劣化させればどんな機種にでも出せるよw
その劣化移植に手間かかるからスイッチへは出さないと断言してたのがゴキブリ
>>272 どうせ掌返すよ
UE4のバージョンアップしたんでできるようになりましたとか抜かして移植された某DQのようにw
PS4で販売できないような低クオリティにして出してるだけなのに、なんでイキッてんのかわかんね。
テカリが劣化してしまったから嘘ではないんじゃないかな(適当)
ぱっと見変わらないしフレームレートも一緒だけど、PS4クオリティって一体何?
本作のようなワイルドなクロスオーバーが謳歌すべき楽しさや魅力に欠け、技術的には隅々まで残念な出来となっている。
『JUMP FORCE』は伝説的漫画の壮大なお祝いであるにもかかわらず、そのどれも活かすことができていない。
という評価を頂いた商品を更に劣化したところで痛手はなかろう()
ジャンプフォースが面白そうだから騒いでるんじゃなくて出ない主張してた奴の過去発言が面白かったから騒がれてる
そりゃPS4みたことないやつには違いなんてわからんやろw
>>279はサクラ大戦スレと過疎ってdat落ちしそうなスレを厳選して
決まったスレを決まった順に毎日落ちないように保守している
altに雇われた3回線持ちの実年齢50過ぎ、岐阜県のサクラ大戦大好き業者(最近alt本人の可能性も浮上している)
メイン以外の2つのIPはIDを変えるのを失敗して、巡回したIDでそのまま速報に投稿したせいで判明している
IP218.228.83.220(メインで使っているIP)
IP114.187.36.43
IP122.133.108.171
ID:47EshVvf0
http://hissi.org/read.php/ghard/20200421/NDdFc2hWdmYw.html?thread=all 昨日必死1位
ID:EXfeMPiD0
http://hissi.org/read.php/ghard/20200420/RVhmZU1QaUQw.html?thread=all >>279のレス傑作集をご覧ください
任天堂関係者である川栄李奈が妊娠、結婚を発表してしまう
http://2chb.net/r/ghard/1558090730/ 2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/05/17(金) 20:04:32.24 ID:5b4Bi2Dw0
妊娠セックス!中出しセックス!孕ませセックス!小作りセックス!セックス!セックス!セックス!
【急募】エロ漫画みたいな精液量の射精を行う方法
http://2chb.net/r/ghard/1565065235/ 16 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/08/06(火) 13:46:01.07 ID:YRlRSpqV0
精液の量は亜鉛だが
エビオス錠は亜鉛じゃなくてミネラルバランスを整える役目やね
まず亜鉛とエビオス錠とビタミンBとミネラル飲め
腹壊すようなら数を調整しろ
乳首をピンチで挟め
リング装着しろ
すぐイかないように金玉を縛れ
すこれば天国が待っているぞ
これだったら藤井聡太に勝てるってもの
http://2chb.net/r/ghard/1522922121/ 2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/04/05(木) 18:57:45.30 ID:cMvyio400
エロサイトで一瞬にしてどこに本リンクがあるか見分ける能力
>>282 白騎士事件みたいにヤツらには判別する目は無いからな
優越感を抱かせる何か
としか言えない
>>277 そうなんだよな
性能のせいでマルチで出せない という話自体が間違い
全く同じものという前提がなければ常に出せる
毎度過去の発言がブーメランしてるだけだしな
E3撤退もそうだけど
マーヤのときもそうだけど
ぶっちゃけまたバンナムなんかの発言真に受けたのかよってだけの話ではある
コードベインは異常に延期してたしSwitchでも出るんじゃね?
国内しか見てないようなタイトルに限っていえば
ソニー的に箱はないものとして考えてるのか
箱のあの売上にも関わらず何気にマルチでソフト充実してるからなぁ
テイルズ新作まで何気に箱とマルチだし
ゴッドイーター3の時はゴキが
「このグラはSwitchじゃ作れないwwww」とキャッキャしてて
俺自身も「GEはハイスピードだし、Switchで動かすのは厳しいかな」と思ってたので
移植された時は驚いた
しかも尼レビューを見たら、PS4版をクリアしてるGEファンが遜色ないって言ってて二度驚いた
だったら最初からやれよ、と
コードベインはGEより動きの遅いゲームだし、グラはGE3と同レベルだから移植は可能だろうね
GE3はPS4にしてはショボいがマーベラスだからこんなもんかって扱いだった。ボタンの配置も不自然。
スピードも体験版の頃から「遅い!」「速くしろ!」とか旧作ファンからめっちゃ言われてた
許してやれよwwww
バンナムもまさか2年後にシェア逆転してPS4瀕死、Switchに乗り換えないと飯食えなくなるとは思わないだろ
GE3でマーベラスがPS4で頑張るかと思われたが結局VITAレベルのSwitchで妥協したのバレたからな。コードベインもSwitchだったらシフトも今後一切仕事来ねーだろな。GE2RはPSPレベルだし
なんか二回書き込みになった。
GE4がSwitchで出る可能性があるかっつーとないだろ。コードベインは既にDARK SOULSのライン持ってるバンナムが維持する意味があるとは思えん
シフトなんてフリーダムウォーズでやらかしてGE2RBもお世辞にも良い出来といえなかったのにまだ期待してるのか
ソニーが担いできたソルサクとフリウォがバンナムによって引導渡されるんか。つかコードヴェインって需要あんの?
まぁ、任天堂信者がいくらイキッてもDARK SOULS3はSwitchでは動かないんですけどねw
任天堂信者の顔色見て商売してるわけじゃないだろうしな
バンナム的にもとりあえず移植しますわって言えばお上から開発費貰える便利な金策ルート程度の認識だろう
バンナムの発言なんて
そう言った方が売れるから
以外に意味は無い
>>307 ダッサwwwww
レスがみっともない。余裕で堂々としてろよ恥ずかしい
>>312 ダクソ3って何年前のゲームだと思ってんだよ。ジャンプフォースもGE3もダクソ1と同等かそれ以下ってことやろ。見映えはよくても。ジャンプは悪いか
スパチュンとマーベラスだから移植が速い、で済む話じゃない?
フロムにそんなフットワークの軽さはないしな
スペック違うのを認めないのか...2も絶対動かんぞ
そのスペック違うハードで移植できてるGE3とこれがいかに舐めてるかって話だわな
イライラし過ぎてわけわからんこと言ってるな
とりあえずバンナムにハイクォリティ〜なフォトリアルゲーでもお願いしておけばいいんじゃないっすかね?
>>318 ?
スペック違うハードに移植すると
何故舐めてる事になるの?
という誰が何も舐めてると言いたいのかすら分からん
俺とPSを舐めた奴はただじゃおかねぇ!ってな
彼は自尊心とも言うべき優越感をいたく傷つけられて酷くお怒りの様子なのだよ
ダクソ2は普通に旧世代機で出てるから普通に動くと思うぞ
採算性の問題で移植するくらいならリマスター版を全機種マルチやりたがるだろうからないだけで
このスレで過去発言掘って笑われる原因のレスを新しく追加しようとしてる成り済ましか何かかこいつ?
でもDARK SOULS 3も動かせないんだよなぁw
>>323 劣化させれば動くと思うが
そこには異論ないんだよな
DARK SOULS 1ってPS3のゲームなんだけど。1に手こずったのになんで2と3が動くの?GE3はSwitch版基準で作ってるから動いてるんじゃないの。敵小さいし
動くように作れば動くんだよ
明確なソースを出せ!と言われたら難しいが
参考になるのは、そのままでは動かないけど
動くような作り直した後発マルチソフト
たくさんあるよね
そもそもダクソ3やったことあんのかよ。AIレベルで再現不能なんじゃねぇの?
契約的な意味での技術だろ
んで期間満了したから問題は無くなった
そう思う根拠がないと話が進まないんで
もし仮に万が一でも根拠があるならつけてくれ
動かないと思ってる!!ってのはもうお腹いっぱい
俺はデモンズからセキロまでやってるファンだぞ(Switch版ダクソはやってない)
ちなみにダクソ2も1と同じでPS3な
2は装備の大半が1の流用だし、作ろうと思えばSwitchでも作れるだろ
ダクソ三部作の中で一番人気が無いので、だしても売れるとは思えんがな
>>331 1と2、全然グラ違うんだがなにを言ってるんだお前は
>>322 PS3レベルのゲームならswitchでも問題なく動くけど、問題は特殊構成のPS3のゲームをswitchで動くようにするには作り直しに近い手間がかかるからね。
ダクソリマスターのように最初からマルチ前提で作り直す分には最適化すりゃいいだけで済むけど。
それはそうと一人で15レス近くも書き込んでるバカはどんだけ必死なんだw高性能機で先行版をリッチに遊べてるんならどーんと余裕に構えていればいいのに
ダクソって全部PC込みのマルチタイトルやん(鼻ホジ)
>>334 何で箱やPCで出てなかったことになってるんだよアホか
ダクソ2の問題は
>>331も言ってるように3つの中で一番不人気なのともうPS4と箱1に移植済みなので移植の開発費がswitch向けしかもぎ取れねーことだよ
>>3 ここは開発チームの意向と役員とで意向が異なる場合が多いので
>>113 SONYが気にしてるの任天堂だけだから
PCや箱に出るのはでてもでなくてもSONYにとって関係ないだろ
ゴキステ4%版が売れなかったから仕方なく出すんだよ
>>272 コードヴェイン+、テイルズオブアライズパーフェクトエディション、ソードアートオンライン
アリシゼーションリコリスDXをswitchで出します!!
とかやるような会社だぞww笑
移植が何処がやってるかは知らんがバンナムはswitchに慣れてるだろうしな
ゴードヴェインやテイルズなんかも移植は可能でしょ
バンナムが嘘つきてよりこのわけわからんソース元が嘘つきて発想にならないあたりゲラカスて頭悪いんだな
クソゲーってバレてるのになんで金使ってSwitch向けに開発したの?馬鹿なの?
せめて鬼滅キャラのアプデでもしないと1万どころか五千も売れないよ?
単純に計画がないというだけならそういえばいいだけのことをわざわざ技術的制限なんて嘘をつくのは
外部からの圧力でそう言わざるを得なかったからだろ
元々Switch向けなんだけどもPS4専売の振りしてました。なんで発売遅いのか知らんけど
>>352 そりゃ金が貰えるからだろ
バンナムの行動に金以外の理由なんかないよ
ダクソなんてつまらんし全然売れないし要らんわ
まだジャンプフォースの方が嬉しい
コードの開発みたいにswitchには出さないのでゴキブリは安心して買ってください
って言えば楽なのにな
Switch限定で鬼滅の追加くらいはやるべきだよな
独占だと思わせないと別機種で買うわってなる可能性があるから
こうやっとけば安牌かと
移植できたかもしれんが、映像はコマ送りレベルかもよ
>>353 ちゃうよ
反任天堂をずっとやってきたの、ここは
反任天堂やってるとこがスマブラとかマリカ請け負っちゃうのかーすごいなー怖いなー
このテカりはPS4じゃなきゃ無理
switch如きには不可能
>>344 CVはプロデューサーが絶対に出さないって言っちゃったからなあ
CVで言ってたのは、開発初期時点で要求する動作を満たすかチェックをした上でハード選定をしてる、的なのだろ
時期的にその動作チェック対象にそもそもSwitchが含まれていたかも怪しいけど
>>366 Switchに出すなってツイートに対して、お前が心配していることは起こらないって返信したんだぜ
バンナム「のび太の牧場を、PS4でもやりたいと言うお声をたくさん頂きました、だから出します!」
さてさて、一体化どれほどのお声で出すことになったのやら
マーベラスの動きもいよいよおかしくなってきたな
GE3といいそれといい、あらかじめ移植持ちかけられるように勝手口開けてたんじゃないのって思ってしまうわ
適当な移植でも、PS4版が1080pなのを720pにしてアンチアイリアスとセルフシャドウを省いたら大体同じフレームレートで動く
それくらいがスイッチとPS4の差
バンダイナムコの大株主第8位が任天堂。
どこで何を出しても、バンダイナムコの収益が増えると、任天堂にとってプラス。
>>362 なかなかの巨大グループだからな
おもちゃ屋として似た仲間だからと親任天堂派と
メディア事業コンテンツホルダーとして最大敵として任天堂を滅ぼしたいと思う反任天堂派と
反対な考えの派閥がどちらも存在している組織なんだよ
ついでに書くと同様にコンテンツ事業をやっている大きいとこはどこも似たようなもんで
SONYもSMEと銀行は親任天堂派だが
SIEとピクチャーは反任天堂派
グループ内で正反対に割れているなんて別に普通
>>375 1080p60fpsを720p30fpsにするならかのうだぞ
同じフレームレートを適当移植でできるわけない
>>379 もしくはドック接続TVモード時のみ行けるか
lud20250714050747このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1587375352/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「バンナム「Switch版ジャンプフォースは技術的制限のため出す計画は全くない」←これなんだったん? YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・小泉「Switchはこの先2年間分のスケジュールは埋まってる」←これなんだったの?
・【朗報】Switch版ジャンプフォース、PS4版のテカりが緩和されて丁度良いグラになる
・故岩田聡「switchはWiiU購入者にはお求め安い価格で手に入るようにする」←これなんだったの?
・ゴキ「十三機兵はPS4でもめっちゃ重い場面があるからSwitchでは移植不可能」←これなんだったん?
・ゲーム総選挙で上位だったドラクエ3をSwitchで初めて遊んでみたがあんまり面白くないんだが
・【訴訟不可避】Switch有機ELのJoy-Con、未だに壊れやすい要素を残したままの計画的陳腐化仕様だった…
・ 断言する。ゲーミングPCを買ったらSwitchもPS4も5も不要になりCS機には戻れなくなる。
・めぐみ「マーベラスはWiiの時に可哀想な状態だったのに新作をSwitchで出すのか」
・「Switchではカバーし切れないゲームジャンル」が無くなってきてないか!?
・コエテク社長「Switchで出すと初回出荷は多くないがリピートが続き手堅い、対応して良かった」
・トリニティトリガーSwitchばんしかうれなかった
・任天堂がSwitchの次に出すゲーム機はどんなハードになるんだろうな?
・PSが撤退したら日本はSwitch向けのガキゲーしか作れなくなっちゃうじゃん
・3dsが2400万台switchが2100万台売れてPS4が920万台しか売れないような日本眼中にねーんだわ
・カイジ「モンハンはPS4箱1PC向けに1300万本売れたんだからSwitchに出すわけねーだろw」
・Switch勢からしたら、10年前のゲームを今だバカでかい本体でプレイしてる方が時代遅れなんだけど
・新サクラ大戦「Switchにも箱にもPCにも出しません」→「売れなかったので続編ありません」 アホなの?
・角川ゲームス社長「私が担当のゲームは全てSwitchで出す。LoveRは杉山Pとソニーの特別な関係(買取保証)」
・switch買ったんだけどクソゲーばっか
・なんかSwitch一色なんだけど、どうしてこうなった?
・スクエニ三宅「技術的な問題でSwitch版については何も言えない」
・マジで教えてくれ、switchはいつになったら買えるんだ
・ニーアっていつになったらswitchに移植するんだろうな?
・RX9070XT買ったらswitch2の抽選なんてどうでも良くなった
・ゲハのswitchは海外でも大人気みたいな風潮なんだったの?
・【悲報】UBI技術者「PS4からSwitchへの単純な移植は不可能」
・Switch2ダイレクトが移植祭りだったらどうすんだよwwwwwwwww
・毎日必死にネガキャンしてるのにSwitchの牙城が崩せないんだが
・任天堂、7年目のSwitchで異例の前年を超える増産を計画wwwwww
・ゴキブリに叩かれまくった鬼滅の刃がSwitch版だと予約好調なんだが
・【速報】ソニー重役「Nintendo Switchは素晴らしい成功、Vitaの後続機を作る計画はない」
・switch売ったからps4買い直そうと思うんだが時期はいつが良い?
・switch買ってマリオオデッセイとかいうクソゲー買ったんだけど
・【朗報】 Switchオンライン、解析により64ソフト最低でも38本も計画されてる模様
・PS4版を否定して3DS版を選んだのに、Switch版を買ったら負けを認めたことになるけど、いいな?
・ブヒィィ!SwitchはPS4より売れてるから強いんだァァァ!←こいつやばくない?
・Switch買ったんですけど、一人で楽しめるガキ臭くないゲーム教えてください
・任天堂信者だけど電車で息苦しくなったら大声で「Nintendo Switch!」って叫んでる
・ゲームの開発技術が発展して、死んだシリーズが手軽に復活できるようになったらいいな
・豚はswitchは成功したって喜んでるけど携帯機に逃げ込んだことで自ら進化の袋小路に入ったよね
・コーエーテクモ「今後もSwitch 2 に対応した新作を、順次発売していく計画です」
・割りとマジでSwitch買ったら外とか電車でプレイしようと思ってるんだが恥ずかしいか?
・Switch版ドラゴンズドグマをプレイしていると、なんだかPS4が買いたくなってくるのだが
・Switch買った友人から何でSwitchって売れてるのに人気ソフト出ないの?って言われるんだが
・先週AmaでPS4がSwitchをずっと上回ってるとソニー信者がホルホルしてたのはなんだったのか・・・
・海外「Switch2に新作行くぞ!」日本「無理!」←国内メーカーの技術力終わってない?www
・■ めぐみ泣いてSWITCHを熱く語る文書まとめ「任天堂は横井軍平を受継いで無い…他社に技術が劣る」
・【世紀の謎】 どうして任天堂Switchが世界中でこれほど売れているのかまったく分からないんだが
・思ったんだが、ゼノブレ2信者ってゴキなんじゃねえの?ゴキがゼノブレ2やりたくてSwitch買ったんじゃ
・素朴な疑問なんだがSwitchユーザーって「グラが綺麗なゲームがやりたい」と思ったときどうしてるの?
・俺が7千円出して買ったswitch版デモンエクスマキナがPCで無料配布なんだが、いや、ちょっと………
・ゼノブレイド2 サクナヒメ任豚ハセカラゲキジが電車でswitchやってたからキエエエッて叫んだったw
・【任天タイマー】 Switchに「計画的陳腐化」か Joy-Conドリフト問題 フランス消費者団体が訴訟へ
・任天堂配信者「Switchばかりやってて忘れてたけどアストロボットこれが最新技術のゲームだ!って感じ」
・【悲報】Xの任天堂信者「iPhone16Proは128GBで16万、Switch2は256GBで5万円。任天堂の技術すごすぎる」
・なぜps4とswitchは覇権ハードになれなかったのか
・switchの超AAAタイトル、オクトパスが売れなかったら
・【Switch】『フォートナイト ディープフリーズバンドル』が国内でも12月13日に発売決定!【PS4】
・ニンテンドーswitchみたいなん買ったったwwwwwwwwwwwww
・岩田社長「Switchの情報を早めに出すと他社にパクられるから言わない」 ←これ大成功だったよな
・【悲報】任天堂Switch、あと100万台で売れなくなって終了【PS5】
・宮本茂「最近、SwitchとPS4が競争していると言われなくなってきている」
・3ヶ月でたった188万台しか売れなかったSwitchの何が失敗だったの?
・Switchに30000円以上出すより、New2DSLLに15000円払った方が絶対にお得
・識者「ドラクエ11のSwitch版が発表されなかったのはソニーとの契約のせい」
・【Not a PS5】何故「現実のようなグラ」は見向きもされなくなってしまったんだ?