ビックリマンと重ねると驚くほどリンクする。
第1章は天使軍(まほほん)と悪魔軍(荻野、中井他)の壮絶な戦いの末、天使軍が天聖門(卒業)の扉を開く。
第2章はお守りと合体して神帝化(音研と契約)したまほほんが2人を引き連れ、次界を目指す。
ここで注意なのが、ビックリマンでは「無縁ゾーン」でアリババ神帝が悪魔化するということ。ビックリマン通り話がリンクすると、卒業した3人のうち誰ががアリババになるかもしれない。
サターンのマリカに出てくるトゥルーマンみたいな面白い敵いないの?
ラスボスじゃないが演出ならワイルドアームズ2かな、ラスボスってよりイベントボスだけど
最近じゃカリギュラ2のラスボスかな、ブラフマンが死んだ、いよっしゃーーー後から来る流れはリアルすぎていろんな意味で衝撃的だったわww
龍が如く5
単なる腰巾着風情が桐生一馬に勝てると思ってる時点で無謀の極み
ラスボスが衝撃的って、大抵悪い意味でだよな
えー、こんな小物がラスボス…?みたいなのが多い
FF9かなぁ
お前誰だよ!って衝撃受けた
唐突に出てきて戦闘始まるから
重装機兵レイノス
防弾ガラスをぶち破って指揮官を射殺
ガンダムかよ
星を見るひと
ラスボスは倒せない
戦うと死ぬ
マザーもなかなかだったな
うたう いのる
倒せない
ラスボスは全く覚えてないが、終わり方が衝撃だったのはアークザラッド1
スターオーシャン1
ストーリーの終盤で突然ポッと出てきたと思ったら戦闘開始から5秒と経たずあっという間に氏んでエンディング
メタルギアソリッド4のラスボスがサイコマンティスだったこと
なんかそのあとくだらんボタン押すだけの殴り合いがあったけど、あんなん認めんわ
ラスボスそのものじゃないけどブレイブリーデフォルトのラスボス戦に出てきたイケメンはなんだったんだ
ドラクエ4のデスピサロかな
当時ファミコンなのにアニメみたいに動いて変身していくのがすごいなと思った
ペルソナ4はクリアまでやったはずだけど全く覚えてないわ
ネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサン
スーパーロボット大戦α
それも私だと中ボスと同じ機体は悪い意味で衝撃的だった