◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【朗報】対応機器が現状ないのにMicro SD Expressカード各社から続々発売してしまう ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1731678722/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/15(金) 22:52:02.24ID:mIE0P5Uz0
サムスン、SanDiskがこぞってMicro SD Expressカード発売
2 警備員[Lv.17]
2024/11/15(金) 22:53:12.87ID:3fAeGMFL0
凄いね
マイクロsdなんてもう死んでてどこも研究やめたのかと思ってた
3名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/15(金) 22:54:06.87ID:JbtoJwuf0
あっ…(察し)
4名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/15(金) 22:55:28.02ID:myLUiCps0
switch2対応か
5名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/11/15(金) 22:55:35.96ID:nq0R6v7Q0
なんでやろなぁ
6名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/15(金) 22:59:13.89ID:sax4Tp7O0
デジカメとかでも対応機種今の所ないのか
7名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
2024/11/15(金) 23:00:52.47ID:PijKZy740
一眼レフカメラ向けだろ
8名無しさん必死だな 警備員[Lv.64][SR武][SR防+2]
2024/11/15(金) 23:08:17.44ID:i1yrLgSfr
不思議だなあ…()
9名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/15(金) 23:08:35.89ID:joX7aRG40
当初はSwitch2今頃発売だったんやろうな
来年の春には出そうだけど
10名無しさん必死だな 警備員[Lv.28]
2024/11/15(金) 23:12:23.84ID:yhpIJ7pD0
>>6
カメラのプロハイアマ向けの上位規格はCFexpressのほうだから
あとカメラだと基本microほどの小型化はいらないねんな
11名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
2024/11/15(金) 23:13:50.85ID:iOXZpBeBM
PCI Express 3.1接続のSDカードかー
12名無しさん必死だな 警備員[Lv.38][苗]
2024/11/15(金) 23:16:25.04ID:5jqIqUPl0
デジカメの高級機は脱SDが進んでるので高速SDの需要は少ない
まあSDも入るデュアルスロット化か
高速のやつは高いし
13名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
2024/11/15(金) 23:19:38.94ID:66XJxHAd0
なににつかうの?
14名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/15(金) 23:30:16.57ID:vJAFQXwUr
データ保存だろ
15名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/15(金) 23:34:44.76ID:HRcUIBFn0
Switch2遅れてるの本当だったんだな
16名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/15(金) 23:42:34.18ID:QhAtXTQL0
外部ストレージ排除されつつあるスマホで速度の問題ある程度解消されたMicro SD Express採用するところとか出てくるかね
17名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
2024/11/15(金) 23:51:23.74ID:OcnGe7Om0
試作品では発熱が深刻だったらしいが
18名無しさん必死だな 警備員[Lv.38]
2024/11/15(金) 23:53:32.21ID:t8HWS8to0
sandiskのは結構前から海外で売ってるっぽくて国内でも並行輸入品の紹介記事とか見かけたけどsamsungのももう出てるの?
19名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
2024/11/15(金) 23:54:27.24ID:DaW3vHzY0
一眼レフ、ミラーレス一眼はmicroじゃないよなあ…
20名無しさん必死だな 警備員[Lv.51]
2024/11/15(金) 23:55:39.07ID:rFDXsyDu0
SDはスプラトゥーンみたいなオンゲーで使うと2年でぶっ壊れるから
いま枕元に置いてるSwitchにだけ挿してる
21名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
2024/11/15(金) 23:58:33.51ID:DaW3vHzY0
microSDってセーブデータ書かないはずだけどゲームによって何か変わるんか?
22🏺 警備員[Lv.16]
2024/11/16(土) 00:08:19.25ID:MzQuEjpG0
SwitchのmicroSDはロード専用やな
詳しく知らんが読み込み頻繁でも壊れやすいんかな
23名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
2024/11/16(土) 00:09:57.80ID:YeXE5Jxc0
税関リークの通りやなぁ
24名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/16(土) 00:12:48.58ID:NddN42wi0
SDカードは消耗品だからな
今のは昔のと違って耐久性もそんなないし
あとデータ満杯にしてると壊れやすくなる
25名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/16(土) 00:18:22.71ID:TXnnZgap0
DQX入ってるけど壊れてない
26名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/11/16(土) 00:22:36.25ID:RpYDXdHL0
リード最大880MB/sの「microSD Expressカード」がSanDiskから、ポータブルSSDと同等の性能
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1634247.html

>今回入荷したのは海外版の並行輸入品で、店頭価格は8,700〜9,980円。

256GBで1万円を切るならそこまで法外な金額じゃないか
並行輸入品なので国内正規流通品だとこの値段では無理だろうけど

やはりSwitch2に採用されるのかねえ
27名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/16(土) 00:51:06.75ID:YSs6XQIQ0
任天堂さぁ
他所のメーカーに迷惑かけるのやめようや
28名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新]
2024/11/16(土) 00:53:26.96ID:++vwvuU90
nvidiaが4NP発表してSoC作ってるんだから
29名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
2024/11/16(土) 01:16:46.49ID:G/oIo1pO0
Switch初期のmicroSDXC価格より安いな
これで採用しなかったらガッカリ
30名無しさん必死だな 警備員[Lv.54][苗]
2024/11/16(土) 01:21:37.65ID:Y/B06qEC0
>>26
そんな値段ならSSDでよくないか?
31 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/16(土) 01:32:16.84ID:cK2nLEs20
普通にM2でいいわな
PS5と箱の残飯を恵んでもらうつもりなら
880MB/s程度じゃ遅すぎるわ
ロード何秒やらかすつもりだwwww
32名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/16(土) 01:38:25.01ID:5lShkbt8M
そういえば一昨日くらいにサンディスクがSwitchでのmicroSDのロード時間比較上げてたな、下準備してるわ
33名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/16(土) 01:44:48.05ID:dBba2J6h0
SSDは消費電力や熱とか厳しくない?SDって行っても1w前後くらいじゃないの
34名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
2024/11/16(土) 01:49:38.18ID:eeWi0A690
>>31
現行世代は300mb/sあれば十分だぞ
魔法のSSDなんて要らないことがバレてる
35 警備員[Lv.21]
2024/11/16(土) 01:53:28.67ID:XrD7Z6pa0
switch発売時期のmicroSDが128Gで8000円くらいだったから、256Gで1万円以下は問題ない価格だね。
36名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
2024/11/16(土) 01:58:38.89ID:kQnZ4vaU0
>>35
ねーよw
今のSSDは5000MB/sで1TBで1万だぞ
800MB/sで256GBで1万とか論が過ぎて終わってる
37名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新]
2024/11/16(土) 01:59:12.06ID:++vwvuU90
プレステが激遅過ぎたから発狂してるの草
38名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/16(土) 02:04:25.02ID:ld8s57vO0
風が吹いたら吹っ飛んで行きそうな小ささにもう4テラも入るんだな
39名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/16(土) 02:05:16.94ID:Bey95syC0
内蔵ストレージはもしUFS3.1なら2GB/sくらいは出るのかね
今のmicroSDexpressはSD7.0に基づいている筈で、ハード側がSD8.0まで見越した設計にしていたらいつか2GB/sいけるかもだけどそこまでするかな
40名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
2024/11/16(土) 02:10:56.56ID:zT2xmbV/0
ゲームカードもSDexpressくらいの速度あるのかな
41名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/16(土) 02:13:52.70ID:lcdgNnx80
>>36
MicroSDとSSDじゃ何もかも別の規格のストレージだしそこ比べる意味あんの?
42名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
2024/11/16(土) 02:23:55.83ID:eeWi0A690
>>39
そもそもそんな速度必要ないから対応する意味がない
43名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽]
2024/11/16(土) 02:26:25.99ID:b9xwRlDUa
速度あっても耐久性低そう
44名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/11/16(土) 03:22:08.78ID:0XSwA4rI0
Switch2ガーとか妄想丸出しで語ってるのゴキブリみたい
速報民とかネームドの建てる糞スレ並やな
45名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/11/16(土) 03:23:57.03ID:RVdOgkjU0
SDUCはよ
46名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/16(土) 03:39:04.35ID:MueGekkv0
速かろうが書き込み限度で書き込めなくなるからなあ
47名無しさん必死だな ハンター[Lv.606][UR武限+32][UR防限+31][木]
2024/11/16(土) 03:55:19.83ID:aeJht7Wr0
>>36
SATA2接続のホットスワップじゃねーの?
帯域的にそれだろ
48名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
2024/11/16(土) 04:44:20.49ID:QEXGPnDb0
仮に対応するにしても、あくまでmicroSD Express ←→ 内蔵UFS のゲームデータファイルコピー・移動が高速になる、
というユーザーメリットを提供するだけの話だろう、ゲームのSD直起動はもうありえない
SD直起動に見えてもWiiウェア・DSiウェアのように裏で内蔵に移動・内蔵起動のシーケンス自動でやるだけ
49名無しさん必死だな 警備員[Lv.54][苗]
2024/11/16(土) 04:59:26.35ID:Y/B06qEC0
書き込み制限あるし普通にSSDでええやろ
50🏺 警備員[Lv.17]
2024/11/16(土) 05:00:22.20ID:MzQuEjpG0
>>31
M2って一応PCのパーツになるから素人が雑に扱うには難があるから仕方ないね
51🏺 警備員[Lv.17]
2024/11/16(土) 05:06:03.76ID:MzQuEjpG0
>>48
Switchって直起動やろがい
52名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/11/16(土) 05:34:27.01ID:QEXGPnDb0
3DSで問題無かったからSwitchでも直起動ありにしたのは、あくまでSDの消費電力・熱(と内蔵との速度差とリード安定性)が許容範囲だったから
CPU強化とFDEによってストレージ性能要求が一気に高まるSwitch2には(帯域・ランダム性能・熱問題的に)不足
もちろん、ゲームジャンル・規模・最適化のシビアさゆるさによっては、SD直起動自体は全面禁止するものではない、
(熱・電力制限、クロック変動を引き受けた上で)メーカーの自由選択でいい
53名無しさん必死だな 警備員[Lv.3]
2024/11/16(土) 05:39:11.05ID:uh7NBNyM0
SD直起動できて当たり前
利便性より優先することなんて無い
54名無しさん必死だな 警備員[Lv.60]
2024/11/16(土) 05:58:00.83ID:JhviAPS90
>>31

確かに880MB/sじゃロードだいぶ遅くなりそう
55名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/11/16(土) 05:58:05.65ID:QEXGPnDb0
ユーザー操作は(SDも内蔵もゲームカードも)直起動で全部共通、裏で何が行われているかを意識する必要はない
56名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/11/16(土) 06:07:09.41ID:ozvwkwS+0
>>55
潤沢なストレージある
12万するようなハードならな
57名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/11/16(土) 06:19:41.32ID:ozvwkwS+0
PS4程度の性能なんて
今のclass10SDでも十分なレベルなのに
数万値段上げて大容量高速ストレージなんか
頭悪いにも程がある
そんなコストの余裕あるなら
メモリやバッテリー増やすわw
58名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/11/16(土) 06:28:46.19ID:QEXGPnDb0
ナチュラルにDSi入れちゃったけど、そういやWiiウェアと違ってDSiウェアってSD直起動もどきは未対応なまま終了したんだったな、ロコツw

潤沢な(内蔵)ストレージがあったらSDスロットいらんw 移行するにしてもWiFi経由でできる
ゲームカード・SD←→内蔵 間の移動・コピー(≒SD起動から本格プレイまでの待ち時間)にどのくらいかかるのかがポイント
ここがUHS-IのSDカードとSD Expressカードでは8倍違いますよとアピールできるのなら価値が出てくる可能性はある
59名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/11/16(土) 06:37:26.56ID:QEXGPnDb0
結局のところ、Switch2タイトルはSD Expressカードじゃないと直起動できませんUHS-Iカードではダメですとか、
どっちにしろそういうややこしさが発生するからな、ややこしさを開発側に押し付けるのかユーザーに押し付けるのかの違いでしかない
ユーザー側は「なんかおせえな…」くらいの違和感までが許容範囲で、それ以上は敬遠必至
60名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/11/16(土) 06:41:22.24ID:ozvwkwS+0
そもそもリークで言われてるようなPS4レベルの性能で
SDなんてボトルネックにならんし
61名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
2024/11/16(土) 06:58:35.19ID:QEXGPnDb0
実際任天堂がそう考えて、全Switch2タイトルに対してUHS-Iカード直起動での正常動作を規約で強制してきたら悪夢だなw
62名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/16(土) 07:06:50.87ID:w8ToL+vI0
SSDガーとか言ってるアホってなんだスマホやタブレットにSSD載ってないのか考えないのか
消費電力や発熱も考えられないんだろうな
63名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/11/16(土) 07:20:00.63ID:+vgMtBFhF
>>61
悪夢なのはハードが12万になることだろw
64名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/11/16(土) 07:31:10.98ID:QEXGPnDb0
12万とかにしないために、ややこしさと利便性と(トータル)コストのバランスを考えなくちゃいけない
多少今までよりはややこしさに振ってトータルコストを下げられるなら振る勇気も必要だろう
65名無しさん必死だな ハンター[Lv.607][UR武限+32][UR防限+31][木]
2024/11/16(土) 07:39:26.24ID:t1AHjykp0
>>60
昔のSDはクソ遅いけど
今のSDは速いからな
66名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/16(土) 07:41:31.70ID:RVdOgkjU0
>>62
発熱考えてPS5でピザ保温してるぞ😡
67 警備員[Lv.8]
2024/11/16(土) 07:43:19.00ID:8HIVgmMj0
MicroSDEXはメインはスマホの4K録画とか
そっちのほうやろ
既存のmicroSD(UHS-1)だと書き込み遅くて
4K録画できなかったりするらしいからな
68名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/16(土) 07:48:08.63ID:rXblWwbhM
>>62
だからゴキちゃんはソニーの詐欺まがいなスペック発表に簡単に騙されちゃうのよね
69名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/11/16(土) 07:49:14.26ID:QEXGPnDb0
スマホ新機種のmicroSDスロット搭載率って今どんくらいまで減った? もう50%切ってる?
70名無しさん必死だな ハンター[Lv.607][UR武限+32][UR防限+31][木]
2024/11/16(土) 07:54:50.74ID:t1AHjykp0
>>69
0だぞ

Androidはあるにはあるけど
使われることもないだろう
71名無しさん必死だな 警備員[Lv.36]
2024/11/16(土) 08:04:08.85ID:mbEoqlpS0
生活必需品のスマホに搭載されないと普及はSDXCよりも鈍いんじゃないの?
72名無しさん必死だな 警備員[Lv.42]
2024/11/16(土) 08:04:18.15ID:mDS856+E0
Switchと同じ用途ならダウンロードとインストール以外は完全にリードオンリーでしょ
ロード時間のボトルネックはCPUの方じゃないの
73名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/11/16(土) 08:04:49.45ID:QEXGPnDb0
実際メモリカード市場がこれからどうなるかだよなあ、スマホはスロットが絶滅するとして、じゃあ次はデジカメ?
CFがまずSDに置き換わって、次にスマホと同じくスロット絶滅に向かうのか、じゃあ次はドラレコ?w
どんどん市場が狭くなってどんどん製造コストが高くなっておもちゃに使えなくなる
74名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
2024/11/16(土) 08:11:29.85ID:zZ7P7er00
時期的に本来の予定だとSwitch2はブラックフライデーに間に合わせるつもりだったんだろうな、こういう動きみてると
75名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
2024/11/16(土) 08:19:59.44ID:GJ9UBvzk0
覇権ミドルスマホAQUOSSENSE9がSDカード対応してるな
キャリア版発売してて、シムフリー版も21日発売だからな
時のオカリナやポケモン金銀等任天堂ビッグタイトル発売日と同じ11月21日発売だぞ
一緒に爆売れ間違いなしだな
76 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/16(土) 08:22:16.03ID:cK2nLEs20
>>62
汎用のスマホタブとゲームしか取り柄がないゲーム専用機を同列にしてて笑う
豚の理屈だとUMPCもSSDを積んでないんだね
77名無しさん必死だな 警備員[Lv.36]
2024/11/16(土) 08:27:55.93ID:W1euSP730
>>73
デジカメは低価格帯はSD、中価格帯はSD(UHS-II)+CFex、プロ/ハイアマ向けはCFex x2にきっちり分かれた。

端子剥き出しのSDを嫌がる人は多い。データ飛んだり壊れたら困るから。
可能性としては中価格帯のUHS-IIがSDexになるかどうかぐらい。

最近はUSB経由で外付けSSDって選択肢もある。
78名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][新芽]
2024/11/16(土) 08:32:42.30ID:AfwpR6k3d
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < スマホ界も楽勝すぎて困る
 (〇 ~  〇 |  \______
 /       |
 |     |_/
79名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/11/16(土) 08:57:35.27ID:QEXGPnDb0
そもそもデジカメこそ、真っ先にストレージの帯域・電力消費・熱が問題になって外付けカードへの直保存なんてすぐ無くなるもんだと思ってた
80名無しさん必死だな 警備員[Lv.42][苗]
2024/11/16(土) 09:03:47.67ID:3TSt6xw10
任天堂を叩く人間はPCやらスマホを叩き棒に
するけどびっくりするほど現状を知らないのは
何故なんだろう?
81名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
2024/11/16(土) 09:09:37.32ID:skU1ffL20
>>70
前後で矛盾してるけど大丈夫?
82名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/16(土) 09:16:26.90ID:RVdOgkjU0
ゴキちゃんXperiaは買わないの?
SD使えるしsteamリンクも便利だぞ
2chMate 0.8.10.192 dev/Sony/XQ-DQ44/14/LT
83名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/16(土) 09:18:57.97ID:rDv+lPeB0
>>76
そのUMPC WIIUタブコンより重くてバッテリー90分とかしか持たないけど頭悪過ぎて笑うわ
84 警備員[Lv.8][新芽]
2024/11/16(土) 09:55:41.73ID:V7tepg6d0
Switchはロードの問題があるから
これを採用すればある程度の解決にはなるかもね
ただ発熱の問題はあるから
フルスピードまで出させるかどうかは分からないけど
85名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/16(土) 09:57:33.30ID:0+sMSmHyd
UFS3.1の本体ストレージにインスコ必須にするってのが現実的だと思うがな
まぁそうすると 256GBじゃ心許ないけど
86名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
2024/11/16(土) 10:03:22.45ID:ozvwkwS+0
普通のSDカード使えるのが一番現実的
87名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
2024/11/16(土) 10:11:54.72ID:QEXGPnDb0
今あっちのほうで200GBだの300GBだの使ってるアホタイトルはともかく、
頑張って150GBだの100GBだのを、64GBできれば32GB-ROMにギュギュッと収めてくれるタイトルがどれだけあるかだな
88名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
2024/11/16(土) 10:13:17.99ID:1qrNLKbA0
PS5の外付けSSDみたいに通常のマイクロSDも使えるけど旧Switchソフトしか起動できない、みたいな対応だろう
Switch互換機能で遊ぶときと後継機専用ソフトで遊ぶ時とでマイクロSDカードを入れ替える方法がコスパがいいかな
89名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
2024/11/16(土) 10:31:24.54ID:QEXGPnDb0
箱SXと箱SSって、同タイトルでの実インストールサイズの違いって実際どんくらいあるんだろうなあ
実はほとんどのタイトルがめんどくさがってアセットそのままでXとSでサイズ変えてないのばっかだったりせんだろうな…
90名無しさん必死だな 警備員[Lv.33]
2024/11/16(土) 10:33:21.75ID:scvHZsdZ0
M.2SSDでええやん
91名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
2024/11/16(土) 10:47:26.18ID:1qrNLKbA0
M2 SSDは数ワットの消費電力を食うけど、マイクロSDエクスプレスだと1.5ミリワットと全然違う
携帯モード時にバッテリーの持ちを考慮する場合はM2 SSDでは難しい
92名無しさん必死だな 警備員[Lv.55][苗]
2024/11/16(土) 10:54:35.45ID:Y/B06qEC0
UE5のやつとか容量のでかいのばかりなのにまたSwitch2ハブか
93名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/16(土) 10:57:21.59ID:5AvVgcVod
まぁ日本人にハブられるよりはいいんじゃね

前世代国内販売台数
3DS:2500万台
Wii U:334万台

vita:586万台
PS4:960万台


今世代国内累計販売台数
Switch:3400万台
PS5:607万台
94名無しさん必死だな 警備員[Lv.17][苗]
2024/11/16(土) 11:10:13.86ID:gDC8PKLC0
>>91
1.5mWはさすがに大嘘やろ
NVMe SSDの数千倍のワットパフォーマンスになるぞ
ドラえもんレベルの超技術
95名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
2024/11/16(土) 11:55:59.77ID:1qrNLKbA0
>>94
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1619856.html
シリコンパワーのニュースリリースだと消費電力1.5mWと書いてあるけど
96 警備員[Lv.10]
2024/11/16(土) 12:00:26.35ID:2v9qamVp0
普通5~10歳位の子供とか
何も知らない母親とかに
m.2SSD取り付けさせる気とかしないだろうし
その時点でm.2は選ばないだろうし
内部ストレージ一段階上げて一万年単位で値段が上がるなら
最低限以上付けたくないだろうから
Switch2は高確率でmicroSDEXだろ
97名無しさん必死だな 警備員[Lv.18][苗]
2024/11/16(土) 12:02:45.86ID:gDC8PKLC0
>>95
どういう条件での消費電力か何も書いてないじゃん、アイドル状態か?
フルパワーでの読み書きで1.5mWならノーベル賞が100個ぐらいもらえるよ
98名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
2024/11/16(土) 12:02:50.46ID:ozvwkwS+0
そもそもSSDって5Wとかだから
最初から選択肢にならない
99名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/16(土) 12:16:56.48ID:/yYkYtTJ0
>>96
まず消費電力の時点であり得ないから
ストレージだけで5w10w消費するのはハイブリッド論外
スマホやタブレットがSSD採用しない理由考えたら誰でもわかる
100名無しさん必死だな 警備員[Lv.26]
2024/11/16(土) 13:08:51.10ID:MhpyxKna0
公式サイト見に行けばいいじゃん
最大400mAな

https://www.silicon-power.com/web/jp/product-SET320

消費電力 (最大)
400 mA
101 警備員[Lv.166][林]
2024/11/16(土) 13:58:43.43ID:rS4Au0eK0
現行のswitchがシステム一式で10W未満に抑えてるところに
ストレージだけで5~10Wとか採用できる訳がないわな
102名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/11/16(土) 15:37:29.08ID:ozvwkwS+0
5V2Aのふつーのスマホ充電器繋ぎながら
ゲームやると
充電されるどころかバッテリー減っていくとか
モバイル機器としてアレだからなw
10W以上は許容できんよ
103 警備員[Lv.13][芽]
2024/11/16(土) 16:23:38.08ID:cK2nLEs20
今どき5V2Aってどんなゴミだよ
スマホくらい買い換えろよ
104名無しさん必死だな 警備員[Lv.55][苗]
2024/11/16(土) 16:30:07.42ID:Y/B06qEC0
ワイルズでませんわ
105名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/11/16(土) 16:57:48.79ID:FLxIVEJN0
ROG ALLYにSDカード使って分かったけど意外といける
サイパンとかSDカードにインストールしても普通に動く
106名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/11/16(土) 17:58:20.22ID:WbjsQLEF0
>> 本製品につきましては、ハードメーカー様の開発用にカードサンプルの先行製造を予定しております。貸出用サンプルの用意ができ次第、改めてご案内させて頂きます。

こんなことわざわざ書くのは
そういうことなんだな

https://www.nextorage.net/articles/240604/
107名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][芽]
2024/11/16(土) 18:21:38.24ID:onXADrMU0
Steamでゲームのデータサイズに応じてショバ代が変動するシステムになっても不思議じゃないな
そうすれば各社少しは容量を減らす努力をしてくれるかもね
108名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
2024/11/16(土) 18:45:08.69ID:ozvwkwS+0
>>103
実際使われてんのそんなものだろ
パンピーが規格なんか気にすると思ってんのか?
109名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/11/16(土) 19:00:18.95ID:YeXE5Jxc0
>>106
あまりにも確定事項
110名無しさん必死だな 警備員[Lv.34]
2024/11/16(土) 19:20:38.15ID:EAsvCpEG0
>>106
一体なんのハードなんやろなあ…
111名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
2024/11/16(土) 19:26:26.71ID:QEXGPnDb0
「最大」11ワットで、ゲームシーンによる変動で10ワット以下になって基本充電はされる・最悪でも1ワットしか消費しない、みたいなギリギリ狙うかもなw
112名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
2024/11/16(土) 19:32:57.83ID:QEXGPnDb0
仮にSD Expressからの直起動が許可されるとしても、「サーマルスロットリングで帯域がランダムに変動しますよ、任天堂としては一定の帯域を保証しません、
ていうか普通にかなり変動します、それでいいならどうぞ」って開発にクギ刺して責任回避すると思うんだよな
113 警備員[Lv.4]
2024/11/16(土) 22:17:33.08ID:cK2nLEs20
>>108
スマホに付属してくるやつでももっと性能いいわ
時代遅れのくせになにを自分をパンピー()
標準だと思い込んでるんだよ😚
114名無しさん必死だな 警備員[Lv.26]
2024/11/17(日) 05:27:38.62ID:lRBFV84n0
本当に採用されるならロードは大分改善されるのかね
115 警備員[Lv.8]
2024/11/17(日) 08:32:55.04ID:fCsClS9R0
任天堂がそんな最新のを採用するの
なんだっけ
枯れた技術の低空飛行
116名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][苗]
2024/11/17(日) 11:23:23.55ID:zKKIsa+D0
>>112
現状でもmacroSDから起動できてるのに?
117名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/11/17(日) 13:29:24.18ID:jwZGbp4G0
>>114
現状ではCPUの遅さが支配的なんでそこの改良が急務
BOTWではアップデートでロード画面のみオーバークロックする仕組みを入れて高速化してる

CPUは次期Switchで大幅に強化される見込みだけど、扱うデータ量も大幅に増えるから何とも言えない
118名無しさん必死だな 警備員[Lv.18]
2024/11/17(日) 14:11:13.50ID:JybU6Kki0
ローディングには前工程と後工程があって、UFSやSD Expressや高速ゲームカードと、File Decompression Engineで、
前工程であるファイル転送&ファイル解凍(LZ4継続?)はめちゃ高速になったとして、
問題はその後、ほぼCPUで加工配置もろもろセットアップの後工程なんだよな結局

ニューススポーツなんでも実況



lud20250709133220
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1731678722/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【朗報】対応機器が現状ないのにMicro SD Expressカード各社から続々発売してしまう ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
世界初、1TBの『microSD Express』が登場。価格は29000円!
メディア「Switch2、1月17日発表?microSD Express対応かも。1月中の範疇には収まるからセーフ」
【朗報】Lexar、任天堂スイッチ2対応の「1TB microSD Express」を米国で発売、日本総代理店はサンイースト
【朗報】SDカード規格、最大容量128TBの「SDUC」と最大転送速度985MB/sの「SD Express」が発表される
【音楽】パンク・ロッカーの歴史的対談を一挙掲載 『Bollocks presents 日本パンク・ロッカー対談集』発売 [muffin★]
「USB Type-C」が台頭してくるのではないかという噂。なんでや、micro USBで何も不自由していないのに。
au Xperia acro HD IS12S by Sony Ericsson Part15
【Crossdresser】女装子動画スレ【Joso Otokonoko】
【サッカー】<久保建英>バルセロナ復帰をFC東京社長が否定!「ガセネタというか...」「クラブ間の話し合いは、現状ではまったくない」
政府クラウド基盤、amazon、googleの2社から「Microsoft Azure」と「Oracle Cloud」追加。これもう半分アメリカの属国だろ
【Class】 microSDHC/XCカードスレ 20枚目 【UHS】
ZONEの「secret base~君がくれたもの~」って当時めちゃ売れたのに全然再評価されないよな
Avid Xpress Pro PowerPack
【PCカード後継】ExpressCard情報交換スレ1
【恥】Microsoft Windows Azureが12時間も停止、SSL証明書失効で
【TrendMicro】トレンドマイクロ、不正アクセスで声明 「ウイルスバスターのソースコードは盗まれてない」→盗まれてました
AmericanExpressのクレジットカード持った良いぞ!! カード券面が格好良いからナオンにモテモテだ プラチナとかゴールドだとなおさら
るのも含めて捲られたくないからこその現状なのか
自民党、転売対策にマイナンバーカードを活用
docomo Xperia XZ Premium SO-04J Part1
docomo Xperia Z5 Premium SO-03H Part54
docomo Xperia Z5 Premium SO-03H Part43
docomo Xperia XZ Premium SO-04J Part10
生歌のハロプロが口パクアイドルに負けてる現状に我慢できない
docomo Xperia XZ Premium SO-04J Part55
docomo Xperia XZ Premium SO-04J Part40
docomo Xperia XZ Premium SO-04J Part51
docomo Xperia XZ Premium SO-04J Part39
東京都民が貧弱なせいでライブやイベントできないという現状
JR西日本117系改「WEST EXPRESS 銀河」Part2
【次世代】Craving Explorer RC27【テスト中】
銀河鉄道999劇場版20【The Galaxy Express999】ワ付
トランプ大統領、日本への自動車輸出少ない現状に改めて不満示す [首都圏の虎★]
【かっさん】加藤純一ID無しスレpart2982【GOLD EXPRESS】
【外出自粛】 釣り人涙…! “三密”にあたらない釣り場も次々と閉鎖、休業に追い込まれ厳しい現状に
【まん防】政府、「緊急事態宣言」に慎重。変異株懸念も「現状では緊急宣言を出す状況ではない」 [記憶たどり。★]
「若者よ、VTuberを目指すな!」 人気VTuberが厳しい現実を突きつける 一発屋すら生まれない現状 [ネギうどん★]
今ハロプロには歌が上手いメンバーとして小田さくらと段原瑠々は挙がるが3番目がなかなか居ないのが現状よな
【毎日新聞】菅義偉首相「現行憲法は今日の現実に追いついていないが、改憲は現状では非常に難しい」 [みの★]
【岩田・高山 ニュース解説】正義を振りかざし周りと調整できない専門家と、現状なんとか結果を出そうとする調整力を持つ専門家★11
小売「Switchはドックの歪み率が100%、マリカハンドルが全然売れない、現状全く美味しくない機種」
【正論】小林よしのり「若者は野党は『現状保守』でしかないと馬鹿にしており自民党を『改革政党』だと思って支持している」
【米】テスラ車の現状 「左右でドアが違う(製造ミス)」「チリが合っていない」「雨漏りする」 ★3 [雷★]
【米】テスラ車の現状 「左右でドアが違う(製造ミス)」「チリが合っていない」「雨漏りする」 ★2 [雷★]
ソニーがPS Now対応機器を大幅縮小。PS3、Vita、VitaTV、現行ブラビアは切捨て
【野球】阪神のアレ見られない?ネット受け期待の読テレは…15日広島戦は現状、関西地上波放送予定なし [朝一から閉店までφ★]
【皇室】「現状では納采の儀行えない」秋篠宮ご夫妻が小室さんに伝える 皇族として国民から広く祝福される状態にない★9
【皇室】「現状では納采の儀行えない」秋篠宮ご夫妻が小室さんに伝える 皇族として国民から広く祝福される状態にない★14
玉木「拉致問題、他国のトップにお願いして解決してもらわざるを得ない現状は、甚だ問題」「安倍総理大臣の本気度を疑わざるを得ない」
【朝日新聞】1人区で4勝28敗、なぜ野党は勝てないのか 立民幹事長の演説に聴衆2人だけ「これが現状」 [ボラえもん★]
アニメーターの嘆き「現状の作画が良い悪いはキャプ上で絵がきれいでキャラが似ている、過剰に動いてることしか評価されない」
【DMM.R18】凍京NECRO トウキョウ・ネクロ SUICIDE MISSION R 再殺155体目
「女性専用車は救済措置ではあるが現状の運用では男性差別的要素も孕んでいるから是正が必要」女はこんな簡単なこと分からないのだろう
【愛知】「エレベーターに代わる新技術の実物を早く見せて障害者の方々を安心させられないか」 名古屋城木造復元の現状や課題説明
【DMM.R18】凍京NECRO トウキョウ・ネクロ SUICIDE MISSION R Part18 ©bbspink.com
【DMM.R18】凍京NECRO トウキョウ・ネクロ SUICIDE MISSION R 再殺65体目 ©bbspink.com
【DMM.R18】凍京NECRO トウキョウ・ネクロ SUICIDE MISSION R 再殺99体目 ©bbspink.com
【未来】 グーグル元社長 「日本からGAFAは生まれない。政治や社会に現状維持派が多すぎ。ずっと沈滞してる。」4 [ベクトル空間★]
【DMM.R18】凍京NECRO トウキョウ・ネクロ SUICIDE MISSION R 再殺138体目 ©bbspink.com
【DMM.R18】凍京NECRO トウキョウ・ネクロ SUICIDE MISSION R 再殺127体目 ©bbspink.com
【吉村知事】パチンコは「ギャンブル、依存症。規制を」「遊技」として位置づけ、何ら規制のない現状を問題視 [5/1] [新種のホケモン★]
【在日】2016年、私たちはこう見た「保育園落ちた日本死ね!!!」「伝えられない高江の現状」「蓮舫騒動と日本の前時代的な国籍観」
【日米防衛相会談】中共の 「東・南シナ海の現状変更は認めない」「イージス・アショア」の代替案を両国が協力[8/31] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【家電】丸くて小さい目覚まし時計風スマートスピーカー「Amazon Echo Spot」、日本発売
【悲報】通常盤が全く売れないNMB『渚サイコー!』発売週なのに早くもデイリーでSKEに抜かれる屈辱wwwwww

人気検索: 鈴木沙彩ファンクラブ Marsha babko 洋和ロリ 豢狗i蛻ゥ 競泳 女子 剃り残し preteen porn kids child 1 Child あうアウpedo little girls 蜿ッ諢帙f縺・??辟。菫ョ豁」 ベトナムロリ ベトナム小学生
02:05:35 up 132 days, 3:04, 0 users, load average: 9.64, 9.36, 9.31

in 1.8087329864502 sec @1.8087329864502@0b7 on 082715