核ゲノム解析・PCAまとめ
縄文早期 佐賀・東名 Higashimyo 縄文100%
縄文早期 愛媛・上黒岩岩陰 縄文100%
縄文前期 富山・小竹貝塚 縄文100%
縄文後期 千葉・古作貝塚 縄文100%
縄文後期 北海道・船泊 F5, F23 縄文100%
縄文後期 福島・三貫地 SanganjiB 縄文100%
縄文後期 愛知・伊川津 IK002 縄文100%
弥生早期 佐賀・大友 縄文100% (続・縄文人)
弥生中期 長崎・下本山 縄文60% (Y-DNA: O) ※肥前国土蜘蛛の人骨の可能性あり
弥生中期 福岡・安徳台 ANT 縄文10% (現代日本人の範疇)
弥生後期 鳥取・青谷上寺地 縄文10% (現代日本人の範疇) ※倭国大乱期の人骨の可能性あり
古墳時代 東京・羽根沢台 縄文10% (現代日本人の範疇)
古墳時代 島根・猪目 縄文10% (現代日本人の範疇)
古墳時代 和歌山・磯間岩陰 縄文60% (Y-DNA: O1b2) ※沿岸部漁労系