1 :
iOS
2016/04/11(月) 14:08:11.35 ID:o5T0X/mF
2 :
iOS
2016/04/11(月) 15:59:03.25 ID:iHkkDx3y
乙
3 :
iOS
2016/04/11(月) 16:43:41.80 ID:NVNd2iHm
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q11140284346 ↑の記事をみて欲しいのですが中2女子が無駄な使いすぎをすると家族全員が迷惑かかります。
MVNO・キャリア含めて全てのシェアがこの方式ですが、唯一違うのがmineoです。
当月中に使いきれなかった基本データ容量やパケットチャージ容量等は翌月に繰り越されますが、その繰り越されたパケットを、最大5回線(リーダー(代表者)回線含む)までシェアすることができる無料オプションサービスです。
mineoは繰り越された部分のみをシェアするので↑の中2女子がYouTube映画をみまくっても家族に迷惑はかかりません。家族1人1人に割り当てられた当月分の3GB高速分などは安全確保されているからです。
シェアひとつとっても考えられてるmineoが支持されてる理由理解できましたか?
満足度1位に輝いたことも納得できたはずです。
カカクコム 格安SIM満足度ナンバーワン
http://s.kakaku.com/bb/enq/?noredirecttopcs=1 アマゾンでmineoエントリーコードを購入
↓のURLから契約するとアマゾン券1000円もらえるので事務手数料が0円になります。
http://goo.gl/meU6Sg (Google短縮URLで安全です)
4 :
iOS
2016/04/11(月) 20:32:22.50 ID:Y6p/AgE7
アフィカス死ね↑
5 :
iOS
2016/04/11(月) 20:47:16.69 ID:vN2Qe2d/
negriは
6 :
iOS
2016/04/13(水) 19:04:39.09 ID:glY+3sm0
入荷情報がないと盛り上がらんね。
7 :
iOS
2016/04/13(水) 22:47:31.36 ID:5YMfvMQG
そいえば前スレでかいてた5c届いたが
これもVerizonだった
ドコモ系simならCDMAのバンドは関係ないが
8 :
iOS
2016/04/14(木) 09:56:53.18 ID:dXS5vr5A
9 :
iOS
2016/04/16(土) 07:26:51.84 ID:m+s6h6nH
10 :
iOS
2016/04/16(土) 11:10:03.03 ID:eG5DVO8D
VintageComputerで注文される場合、クレカだと電話確認有り
以下、質問の返答
携帯電話の利用が不可能な場合は、銀行振込の場合は確認不要ですので、ご利用ください。
また、代引きも電話による確認としておりますが、これは受け取り拒否をされる方が散見されたためです。
メールにより、受け取り拒否しない旨ご連絡いただければ、ご注文をお受けします。
携帯電話による確認ができない場合は、銀行振込、代引きのオプションを用意しておりますので、
ご理解賜りますようお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
11 :
iOS
2016/04/17(日) 02:44:55.18 ID:fbg9wHBb
国内で発売された今、自分が海外に行くor海外に知人がいるから送料諸々がかからない
あるいはシャッター音がどうしても嫌…のどちらかでない限り特に海外版を買うメリットはない?
12 :
iOS
2016/04/17(日) 07:33:23.91 ID:z1hEjLl1
>>11 ・シャッター音を消せる
・MVNOでも使える※iPhone 6S、iPhone SE以降に限る
13 :
iOS
2016/04/17(日) 10:37:07.31 ID:RKDLmOFK
>>11 むしろサポートする帯域を考えると
日本で使うなら日本のモデルが最強なのでは
>>12 なんで6s、SE以降に限る?
MVNOでつかえる※6、6s、SE以降に限らず
とか着たかった?
14 :
iOS
2016/04/17(日) 10:48:00.54 ID:VTONnPgF
ハワイで5c衝動買いした時は技適がないというデメリットがついてきたよ
まずありえないだろうけど3大キャリアに持ち込み機種変しようとしたら断られる
そういう意味でも日本版が安心
15 :
iOS
2016/04/17(日) 11:30:49.21 ID:HKB+8LS+
シャッター音以外は日本版が良い。
円高だから少し安く買えるかもしれないけど。
16 :
iOS
2016/04/17(日) 11:45:23.20 ID:fbg9wHBb
普通に海外通販すると送料(転送料)と国内消費税がかかるから国内より安いカナダか香港に
行った時についでに買うくらいじゃないとあまり変わらなそう
アメリカも直接買えるなら技適ある奴が買えるのか
海外に行く人間でないと価格面でも機能面でも無用ってところかな
17 :
iOS
2016/04/17(日) 12:36:44.52 ID:QHFp8vpG
韓国で買えよ。渡航費激安なんだし。
18 :
iOS
2016/04/17(日) 16:39:17.46 ID:Tw0smLb9
19 :
iOS
2016/04/17(日) 17:48:27.13 ID:s8OHqkQ+
>>17 韓国だったら日本で買う方が。とりあえず釣られておこう( ´ ▽ ` )ノ
20 :
iOS
2016/04/17(日) 19:24:38.75 ID:fbg9wHBb
そもそも韓国もう発売してんの?
AppleStoreで発売予定になってるけど
21 :
iOS
2016/04/17(日) 21:03:13.81 ID:ixru2/n5
>>13 iPhone 6は無理。iPhone 6S以降、iPhone SE以降であれば問題なし
22 :
iOS
2016/04/17(日) 21:09:41.40 ID:5DP+6OMw
>>15 >シャッター音以外は日本版が良い。
>円高だから少し安く買えるかもしれないけど。
iPhoneSEの国内simfreeだけど、横のスイッチで
シャッター音鳴らないよ。
よって、海外版買う意味無し。
23 :
iOS
2016/04/17(日) 21:52:00.45 ID:5DP+6OMw
ごめん、LIVE Photoモードだった
24 :
iOS
2016/04/18(月) 17:30:15.96 ID:lo9tLVvL
HKエクスプレスとかのLCCで飛んで空港で買ってそのまま帰ってくる。
在庫なかったら悲しいけどw
25 :
iOS
2016/04/18(月) 21:29:53.41 ID:GwGXpf0/
>>24 空港内のショップはアップルストアより10%くらい高い値段、確か64GBでHK$4690を付けてるので残ってるかと思って聞いたけど在庫なかった。見たのは4月10日です。
26 :
iOS
2016/04/18(月) 23:20:25.45 ID:D4TgVUAE
cloveで予約してたUK版SEの発送通知が来た。
今週中には受け取れそう。
27 :
iOS
2016/04/18(月) 23:47:15.73 ID:gZ76HcdL
>>25 日本版を買うよりはそれでも安いけど交通費考えたらやっぱり買いに行くのは厳しいね。
そもそも在庫が無いなら話にならんけど。
28 :
iOS
2016/04/19(火) 02:57:55.56 ID:HBkNFulf
>>27 6Sと6SPlusなら香港で余りまくってる
29 :
iOS
2016/04/20(水) 03:14:15.16 ID:joCjCkOq
30 :
iOS
2016/04/21(木) 17:09:54.53 ID:vnRf6ly2
社長のとこ入荷したみたいだけど、値段が上がってないか?
31 :
iOS
2016/04/21(木) 18:40:33.38 ID:JyGsIaRg
高いと思うなら買うな!
32 :
iOS
2016/04/21(木) 19:22:21.06 ID:y0sRBfAP
>>25 香港の空港もそんなもんなのか
チャンギのistudioもAppleのシンガポール価格より高くて微妙なんだよな
33 :
iOS
2016/04/22(金) 07:17:15.31 ID:BVQG3RAo
日本のSE SIMフリーが換算レートを調整したのか5000円下がったね。香港が安いと思ったけど差がちじまってしまった。
34 :
iOS
2016/04/22(金) 10:19:43.06 ID:xfcNmaPp
35 :
iOS
2016/04/23(土) 00:34:17.64 ID:2tXdpsiB
Sprint版ebayで安いね。
36 :
iOS
2016/04/23(土) 00:36:52.11 ID:ZYNQkT5u
37 :
まなみ
2016/04/24(日) 10:53:30.03 ID:wnem5Is0
USのアップルストアで買った6Sなんですけど、日本のフリーテルのSIMは使えるのでしょうか?
フリーテルのサポに電話したんですが「海外モデルは検証してないので自己責任で」と言われました・・・
どなたか、問題なく使えてる方とかいらっしゃいますか?
38 :
iOS
2016/04/24(日) 12:47:38.75 ID:P6bYXHWl
39 :
iOS
2016/04/24(日) 12:51:58.77 ID:0u5Sh/9i
>>37 使えない理由がない
US版iphone6s持ってるけど、freetelのSIMはデータ専用でiPadで使っていて、音声SIMではないのでズバリそのものの環境ではテストできないけど
40 :
iOS
2016/04/24(日) 13:42:39.15 ID:QAjRRFV5
そんなんでUSシムフリー良く買えたな
41 :
iOS
2016/04/24(日) 15:11:57.22 ID:ETpyaFEF
そもそもなんでフリーテルなんだかw
42 :
iOS
2016/04/24(日) 15:47:34.14 ID:w+/1e6yj
6ヶ月無料だろ。そのあと解約してDTIで6ヶ月無料だろ。そのあと解約して・・・
43 :
iOS
2016/04/24(日) 15:48:08.23 ID:w+/1e6yj
普通はそうやって使うもんだ。まじめに契約する?バカかと
44 :
iOS
2016/04/24(日) 15:59:50.51 ID:ETpyaFEF
mvnoなんて使わないからなぁ
キャリアで0円だし
45 :
iOS
2016/04/24(日) 16:17:01.09 ID:SO7Icnao
mvnoなんて使わないからなぁ
キャリアで0円だし
mvnoなんて使わないからなぁ
キャリアで0円だし
mvnoなんて使わないからなぁ
キャリアで0円だし 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
46 :
iOS
2016/04/24(日) 16:21:01.30 ID:ih9XekvI
47 :
iOS
2016/04/24(日) 18:05:48.66 ID:fKKMkFXl
UK版SEが届いて6から移行完了したけど、少し前に記事が出ていた「一部SEのbluetoothに不具合」に該当する個体だったみたい。
ヘッドセットで通話は、相手の声が途切れ途切れでノイジー。
bluetooth接続のgpsは、接続はするけど通信出来ない。
ワイヤレスイヤホンで音楽は問題無し。
iOSのバージョンアップで解消すればいいけど、ハードの不具合で交換とかになったら面倒だな。
48 :
iOS
2016/04/24(日) 18:49:00.65 ID:+1BbmMhN
>>47 問題ないよ。Appleストアで♪チャリーン♪って鳴るバージョンの端末ほ渡されるだけ
49 :
iOS
2016/04/25(月) 20:10:20.57 ID:t0My5BD0
verizon iphone5sとocn lte(sm無し)で運用し始めたのですが、バッテリーの消費が早すぎてびっくりしてます。
みんなsimフリー+mvno使うとそんなもん?
50 :
iOS
2016/04/25(月) 21:01:49.18 ID:kSwBeN5Q
auでSNS無しだってよw
もうね、バカかと
51 :
47
2016/04/25(月) 21:15:54.01 ID:VQMLSCpB
bluetoothの問題は、iOS9.3.2 beta2で解消されたみたい。
gpsと通信できるようになった。
52 :
iOS
2016/04/25(月) 21:58:07.85 ID:0E/79RSw
53 :
まなみ
2016/04/26(火) 03:22:33.20 ID:3GS66+Gy
>>37のまなみです。
>>38と
>>39さん、レスありがとうございます・゜゚・*:.。..。.:*
キャリアロック?わたしのはSIMフリー版なので大丈夫なようです。
淀橋に見に行ったらフリーテルのSIMが3000円くらいしてたので
使えなかったら嫌だなあ、と思って相談させていただいたんです・・・
いずれにしてもありがとうございます、安心して買いに行きますヽ( ´∀`)ノ
54 :
iOS
2016/04/27(水) 19:01:23.01 ID:u+qGYIdn
>>49 日本版シムフリー脱獄5s+plalaだけど、脱獄前に2年ほど使用したバッテリーを交換したらごくごく普通に使えてる。5sだと発売直後に購入したのなら2年半近く経つから、単にバッテリーの劣化だと思う。
55 :
iOS
2016/04/27(水) 20:08:13.76 ID:3YRfsEzM
iPhoneてバッテリー交換すると全とっかえ?
56 :
iOS
2016/04/27(水) 20:10:49.04 ID:kvVDlUWg
>> 21
アメリカで買った6 Plus(A1524)はDocomo系のMVNOで使えてるけど、おかしいってこと?
57 :
iOS
2016/04/28(木) 06:22:55.05 ID:aRnLpo8K
58 :
iOS
2016/04/28(木) 13:53:24.58 ID:r9X2suaL
エキスパンシス入荷したね。
って別のスレに誤爆しちゃった。
59 :
iOS
2016/04/30(土) 14:09:12.34 ID:LBINp/uf
>>52さん
>>54さん
どうもありがとう!そうだよね。sms無しなので、ひょっとしたらセルスタンバイとかなのかなと思うのだけれど、
充電回数650とかなので、バッテリー自体の劣化なのかどっちなのかなーと思ったんだ〜
60 :
iOS
2016/05/01(日) 13:20:42.17 ID:oM0RjiiQ
今度のフランス出張でSIMフリー買ってこようかな
アップルストア以外でも売ってると楽なんだけど
61 :
iOS
2016/05/01(日) 13:26:00.46 ID:l7HzlBLa
国内で買った方が良くね??
62 :
iOS
2016/05/01(日) 13:27:34.83 ID:oM0RjiiQ
>>61 安さはあんまり関係ない
ってか空港で税金の払い戻し受ければ5000円くらいは安くなるかと
63 :
iOS
2016/05/01(日) 13:28:45.89 ID:oM0RjiiQ
すまん、良いを安いと見間違えた
いつも買い換える時は直近の海外出張で買ってきたからなぁ
特に意味のないこだわり
64 :
iOS
2016/05/01(日) 13:33:45.75 ID:Y4if/ifq
いや盗撮する人以外メリットが何もないだろ
65 :
iOS
2016/05/01(日) 13:35:01.77 ID:l7HzlBLa
まあ好きにすれば良いんだが
中途半端なsimフリより国内のが俺はいいな
余程安く買えるなら考えるけど
66 :
iOS
2016/05/01(日) 13:36:47.93 ID:oM0RjiiQ
>>64 それなら無音アプリでも入れてりゃいいだろ
バカか
67 :
iOS
2016/05/01(日) 13:55:52.81 ID:AdhISV8m
国内メインならシャッター音だけで
デメリットしかない
68 :
iOS
2016/05/01(日) 13:55:53.33 ID:kXzGMVJR
>>60 フランス版iPhoneだとauで3G使えないけどauは使う予定無し?
69 :
iOS
2016/05/01(日) 19:11:31.44 ID:7HQIpHKx
EXPANSYSでiphone 6Sを買おうと思ってますが、安全ですか??
70 :
iOS
2016/05/01(日) 19:46:31.05 ID:RMCi0Ggl
EXPANSYSは16GB以外の6S Plusの取り扱いがなくなってしまったようで残念。
71 :
iOS
2016/05/02(月) 08:06:10.44 ID:fh4nlPLP
>>70 WWDC発表半年前から消えるよ。毎回そう。今年は9月だろ?じゃあ無いわ
72 :
iOS
2016/05/02(月) 08:06:51.50 ID:fh4nlPLP
73 :
iOS
2016/05/05(木) 00:03:46.92 ID:myfeXHkL
モンコック〜ヤマテにたくさんある電気屋さんで聞いたけどSEの在庫はなかった。アップルストアもないし帰るまでには見つからないかな。
74 :
iOS
2016/05/06(金) 16:45:49.25 ID:mEhwZP9i
EXPANSYSで普通に買えるようになってきたから香港では結構入荷しだしてるのかな
75 :
iOS
2016/05/07(土) 12:59:26.41 ID:d/SmF1X8
もう数ヶ月で新型出るのに
買えない程人気な訳がない
76 :
iOS
2016/05/07(土) 17:43:08.01 ID:lNXl7u84
>>74 まだまだ店頭では売ってないみたい。
昨日セントラル、今日はコーズウェイベイのアップルストア、その他量販店を見つけては聞いたけどソールドアウトって言われてばかり。明日帰るまでには見つけられなそうで残念。
77 :
iOS
2016/05/07(土) 19:55:29.49 ID:XJbkJRgN
香港で日本のヤマダ電機やヨドバシカメラみたいな電気屋さんある?
78 :
iOS
2016/05/07(土) 21:18:23.33 ID:cSxfKGQv
>>76 香港の空港で買ったとかの書き込み見たよ。
日本で買うより安いみたいだから頑張って探してみなよ。
79 :
iOS
2016/05/07(土) 21:34:24.50 ID:lNXl7u84
>>77 香港にも量販店みたいなのはあるよ。
BroadwayやFortress(豊澤)など、香港のiPhoneはSIMフリーなので量販店でもiPhoneだけで買えて値段もアップルストアと同じところが多いみたい。たまに100HKDアップルストアより高いところもあったけど。
>>78 帰る時に空港で見てみようと思ってます。先月みたら400HKD高く売ってたので余ってるかと思ったけど売り切れだったので今回もダメかな。めげずに次回香港に来るときにまた探してみます。
80 :
iOS
2016/05/07(土) 23:51:27.38 ID:+zrC7llZ
81 :
iOS
2016/05/08(日) 00:49:27.46 ID:UgxeRYS2
>>80 キャリアで買うと故障時の対応がキャリアショップのみになるっていう記事を見たけどアップルストアや量販店と同じように日本のアップルストアでも大丈夫?
キャリアショップで買うのは避けてたけど壊れることさえなければ大丈夫かな。
82 :
iOS
2016/05/08(日) 01:27:49.21 ID:s5s71aRL
ゲオでなぜか海外版SIMフリーiPhone5が大量に出てたが、どこかで仕入れてきたのだろうか
5sならともかく5ってのが微妙感あるのだが
83 :
iOS
2016/05/08(日) 21:26:58.15 ID:4cLeTQ/1
海外版といいながら実は禿をsimフリーにしたやつではないだろうか?
84 :
iOS
2016/05/09(月) 07:13:11.65 ID:UeZ6LWPw
ゲオはそんな事を出来るくらい禿と仲が良いのか?
85 :
iOS
2016/05/09(月) 23:32:16.92 ID:Uo9ibmJW
>>79 276 iOS (ワッチョイ 77ce-7Olf [180.20.189.83])[sage] 2016/05/09(月) 21:07:10.40 ID:APbDULAb0
香港空港シルバー64在庫有。
86 :
iOS
2016/05/10(火) 03:15:55.20 ID:ZxZHn70E
>>85 自分が帰った8日の日曜18時くらいには64GBの$4690にSold Outってシールが貼ってあった。200番台のゲートがある北サテライト?のお店しか見ることできなかったけど。
月曜に入荷したのかな、残念。来月行く時にまた探してきます。
87 :
iOS
2016/05/20(金) 11:40:56.86 ID:AbGDhGsY
88 :
iOS
2016/05/20(金) 13:16:43.31 ID:5XinAl2Z
シャッター音なるiPhoneは世界で日本と韓国だけ
韓国と一緒に変態国民認定されてるのは恥ずかしすぎる
89 :
iOS
2016/05/20(金) 17:20:03.97 ID:J+0+mBj3
この前ゴールデンウィークに上海に行ったとき、カシャってカメラ音が聞こえるところでは日本語が聞こえてたな
90 :
iOS
2016/05/20(金) 17:22:42.57 ID:t/+QUNqH
>>89 中国で発売されてるiPhoneも変態国民認定されてないのに
日本と韓国だけ変態国民認定
91 :
iOS
2016/05/20(金) 17:56:38.47 ID:OIwBjjEw
>>88 プライバシーにうるさい欧米がシャッター音がしないのはちょっと不可解。
92 :
iOS
2016/05/20(金) 21:13:31.90 ID:ZVFuICED
93 :
iOS
2016/05/21(土) 01:07:25.57 ID:c3rh/VP1
スクリーンショットはなる必要ないと思うけど、そこら辺は気を利かした制御にして欲しいわ
94 :
iOS
2016/05/21(土) 07:49:31.08 ID:AkTMLJO7
95 :
iOS
2016/05/21(土) 12:37:51.83 ID:r3ix4SHZ
96 :
iOS
2016/05/21(土) 13:26:30.70 ID:XVe6h+9H
変態が多い国は鳴るようにアサインされているのね
97 :
iOS
2016/05/21(土) 21:59:34.08 ID:zeYnRrha
植草予防ってことか
98 :
iOS
2016/05/22(日) 08:07:27.16 ID:CXyQBatu
変態止まれ!
99 :
iOS
2016/05/22(日) 10:19:46.02 ID:3gr1xYjQ
いまや、カメラの音が鳴らないってところだけになったんだな、海外iphone
でもそれが一番でかいメリットだと思うわ
100 :
iOS
2016/05/22(日) 20:20:41.19 ID:h/j+rR7I
6sの時ってUS版のSIMフリーって発売はどれくらい遅れたっけ?
日本は同時だったけどUSは遅れてたよね
101 :
iOS
2016/05/22(日) 22:08:50.91 ID:OxX4K0MQ
>>100 6s、SEはUSも同時発売だった。でもUS SIMフリー版は日本とモデルが違うので注意が必要。結局6sは問題なかったけどSEのUS SIMフリーは対応バンドが残念なモデルだった。買ってしまった自分を叱りたい。
102 :
iOS
2016/05/23(月) 09:48:12.96 ID:46iMTdo0
103 :
iOS
2016/05/23(月) 09:50:52.21 ID:46iMTdo0
104 :
iOS
2016/05/23(月) 10:32:26.16 ID:+QB+C2Td
壊れたけど、日本のアップルでは修理が郵送では出来ないと言われた。持ち込まないと行けないけど、田舎だから天才バーが無い。
105 :
iOS
2016/05/23(月) 11:15:01.75 ID:XRcJYqKG
郵送ダメなのは
店頭じゃないと細かい対応は出来ないし
基本的には旅行者向けのサポートということなのかな
106 :
iOS
2016/05/23(月) 11:46:41.04 ID:cWvhC0un
>>102 スプリント版を買いたかったけどApple Storeのオンラインでは買えなかった。Tモバイルは契約情報なしで買えるけどスプリントは買えないのが残念。
>>103 ビンテージ社長さんのとこはちょっと高すぎるので来月香港で買ってくる予定。
107 :
iOS
2016/05/23(月) 23:01:47.72 ID:w0l0Zih5
108 :
iOS
2016/05/24(火) 00:52:32.70 ID:9GloiPem
CDMAが使えないってのは、物理的にじゃなくてpolicy的に潰されてるの?
109 :
iOS
2016/05/24(火) 06:10:56.91 ID:00d4yu3g
>>107 VoLTEならauのSIMでも通話できると思ってるけど大丈夫だよね。
3Gのネット接続はほぼ必要ないのでLTEでデータ通信だけできればOKと思ってる。VoLTEの通話ができなくても問題ないので香港版でも良いかなと。
110 :
iOS
2016/05/24(火) 15:01:39.02 ID:++mAucJI
>>109 最初からauで使う前提なら香港版のシャッター音しないより
CDMA対応な日本版のほうがメリットあると思う
111 :
iOS
2016/05/24(火) 23:18:42.38 ID:9EY8XlWO
みんなどこのを使ってるの?
自分はAT&TのA1633、6s
112 :
iOS
2016/05/24(火) 23:33:41.02 ID:g/WY4mbj
>>106 俺107だけど、110のいうことに完全同意やわ。ちょっとリスクあるような。
113 :
iOS
2016/05/24(火) 23:36:48.50 ID:g/WY4mbj
5sスプリント(ビンテージさんで買った)→修理で日本版シムフリーに強制交換( ; ; )
114 :
iOS
2016/05/25(水) 02:06:53.70 ID:M2fXlOPi
かわいそ
115 :
iOS
2016/05/25(水) 02:29:37.72 ID:BewG9gJI
ぼったり代行業者のステマはその辺にしとけ
116 :
iOS
2016/05/25(水) 02:46:26.81 ID:4f+tFJMC
117 :
iOS
2016/05/25(水) 06:35:50.04 ID:Rj532TQ5
118 :
iOS
2016/05/25(水) 06:50:36.64 ID:4KFqNwEV
>>110 来月香港で普通に買える状態になってるかわからないけど、店舗で売ってたら試しに買ってみる予定です。
技適ないけどアメリカ版SIMフリーがあるので最悪香港版でauダメならアメリカ版でと思っています。
>>112 6sは高いので試しに買うって感じじゃなかったけどSEの価格なら買ってみてもいいかなと。香港で店舗に在庫なければ日本のバンドにも対応してる国内版にします。
ありがとうございます、このスレには心配してくださる人がいてありがたいです。
119 :
iOS
2016/05/25(水) 07:21:12.21 ID:bdQaxya1
>>113 残念でしたね。手持ちの6s A1633 シムフリですが、日本で交換になり、US版のまま交換してもらえました。アメリカでしかないモデルなので当然といえば当然ですけど。
120 :
107(113)
2016/05/25(水) 09:18:23.92 ID:0IbsMNXo
>>119 交換対応のとき、アップルサポートにはスプリント版で交換すると言われたんですけど、届いたのがまさかの日本版。
残念無念。
121 :
iOS
2016/05/25(水) 12:07:18.74 ID:vtejL0YE
122 :
iOS
2016/05/25(水) 14:44:52.74 ID:USR3Df94
そりゃ困りますよ
一番困るのは車内や公共の場所で迂闊にスクショも取れないことですね
123 :
iOS
2016/05/25(水) 14:55:30.14 ID:A2d+RDir
>>121 分かってて聞いてるのだと思うけど
マジレスすると迂闊にこういう写真が撮れなくなる
124 :
107(113)
2016/05/25(水) 18:36:53.44 ID:0IbsMNXo
>>121 ネット見ててスクショすら自由に撮れない。
あとぬこ撮るのが好きなのにあんな大きな音されると逃げてしまう。
スカートの中は興味ない。
125 :
iOS
2016/05/25(水) 21:27:20.15 ID:1SYvkfuS
カメラより安全なのあるだろ。ファイバースコープカメラがw
126 :
iOS
2016/05/25(水) 23:26:11.31 ID:vtejL0YE
>>123 探せば無料の無音カメラアプリがあるよ。
127 :
iOS
2016/05/26(木) 02:27:51.42 ID:S9+7EFbV
>>126 アプリは信用できない
万が一カシャと音鳴ったら人生The End
128 :
iOS
2016/05/28(土) 13:21:25.25 ID:XLtxlRaC
>>127 6sなら日本版でも標準カメラアプリのシャッター音を消せるだろ
129 :
iOS
2016/05/28(土) 13:53:02.90 ID:PO8LX79L
まぁそんな人居ないとは思うけど
便所の落書きを真に受けるなよ
嘘つきが沢山いるからな
130 :
iOS
2016/05/28(土) 16:45:44.03 ID:sRjqfHXl
知ったかぶりも多いしね
ググればすぐにわかるけど
131 :
iOS
2016/05/28(土) 19:30:18.53 ID:h01NfHIm
>>128 ライブフォトズなら別の小さめの音にはなるけど消えるわけではないと思う。ってそうじゃなくて本当に消せるの?と釣られてみることにする。
132 :
iOS
2016/05/28(土) 20:39:46.78 ID:vbt461YW
釣りやがな!
133 :
iOS
2016/05/31(火) 01:46:06.45 ID:ojm/Lb33
Sprint版SEデバイスオンリーで買ったのにsimロックかかってるんですけどorz
付属のsimでアクティベートしたらアウトな感じ?
134 :
iOS
2016/05/31(火) 02:09:54.49 ID:XO17WamP
やってみ。
135 :
iOS
2016/05/31(火) 08:37:10.36 ID:5QGOTUNA
>>133 アップルストアでデバイスオンリーのフルプライスで直接買ったってことだよね?
SEのSprint版はアメリカ国内ロックもなさそうなので大丈夫そうだけど。
日本のSIMが使えないの?それともアメリカのAT&TなどのSIMが使えないの?
136 :
iOS
2016/05/31(火) 10:36:09.37 ID:ojm/Lb33
>>135 フルプライスだよー完全にSprint版として働いてるっぽい
Tmobile、Verizonはアウト
日本のもdocomoでアウト
他国のsimも何枚か試したけどアウト
元々刺さってた契約がないSprint SIMじゃないと認識しない
137 :
iOS
2016/05/31(火) 15:23:30.83 ID:QmTNzeoX
@端末届く
A通信開始※Wi-Fiに接続すること
Bフルプライスで買ったものかどうか判定できない。結果アクティベートできない
※Wi-Fiが正しく接続されているか確認
138 :
iOS
2016/05/31(火) 18:59:07.83 ID:0JwPDtSD
Appleに聞いたら次回アクティベートした時にロック解除になると表示されるらしい
でも何度差し替えても復元してもリカバリーから復元してもアウトだった
変なの引いちゃったなぁ
139 :
iOS
2016/05/31(火) 19:58:11.82 ID:hxszrwfg
>>138 初期化して復元しない状態でドコモかアメリカ以外のSIMでアクティベーションもできないってこと?
140 :
iOS
2016/06/01(水) 01:19:21.95 ID:QIEpEmzW
>>137 そんなロジックなの?w
IMEIで初めからどういうpolicyでアクティベーションするか決まってるわけじゃないのか。
141 :
iOS
2016/06/01(水) 03:40:11.26 ID:DQ5X29xs
>>139 だから完全にSprintロック状態
他のどのsimも刺さんない
142 :
iOS
2016/06/01(水) 07:52:57.72 ID:VVkx0m8t
>>141 「刺さんない」ってどういうこと?
まさか形の違うSIM刺そうとしてたってオチじゃねーだろうな?
143 :
iOS
2016/06/01(水) 13:33:06.14 ID:wexCG63A
まあさすがにそれはないだろうw
つか、こういう場合、日本のアップルストアに駆け込んだら助けてくれんのかね?
144 :
iOS
2016/06/01(水) 14:28:35.01 ID:lnU6Vhhv
よくわからないんだけど
保証つきかロックなしの正規品を購入したのなら
AppleStoreで代替機に交換してもらえるのでは
145 :
iOS
2016/06/01(水) 14:48:20.05 ID:L+qaNe8v
それだといいが、日本のに交換でシャッター音が鳴ります、なんて結果だと笑えないよな
アメリカ版と交換してくれたらいいんだけど
146 :
iOS
2016/06/01(水) 15:34:23.65 ID:lnU6Vhhv
いや日本で交換したらシャッター音はなるだろ。。。
147 :
iOS
2016/06/01(水) 16:20:01.46 ID:D9bB+0u8
海外版SIMフリー6sつったらauはほぼ使えないと思った方がいいのかな?
148 :
iOS
2016/06/01(水) 16:45:07.65 ID:/O6+ox0u
sprint版ならA1723だからしっかり国内版シャッター音ありに交換じゃね?
149 :
iOS
2016/06/02(木) 03:48:19.34 ID:YyObgjUM
Apple「Sprintに聞け」
Sprint「契約してない?ならしらんAppleに聞け」
詰んだ\(^o^)/
150 :
iOS
2016/06/02(木) 06:08:57.77 ID:Q/LqdsY6
>>916 ホントにデバイスオンリーのフルプライスで店舗で直接購入したのか疑問。eBayとかで安いのを買ったんじゃ。
151 :
iOS
2016/06/02(木) 06:21:37.55 ID:o3qKHXCA
>>147 6sだったらアメリカ版のSIMフリーはauでもOK。香港や台湾、タイ、マレーシア、シンガポール版はCDMA非対応だけどLTE通信とVoLTE通話だったら使えるはず、でも自分では検証してないので無責任発言ごめんなさい。
152 :
iOS
2016/06/02(木) 07:33:48.25 ID:eAWEg9Bx
5sスプリント版だったけど日本で交換したらバッチリ日本版シムフリーになった俺が通りますよ
153 :
iOS
2016/06/02(木) 09:52:50.76 ID:jqd2Q89D
日本版になっちゃうのは仕方ないねえ
売って海外版を買い直す資金の足しにするのが一番かな
154 :
iOS
2016/06/02(木) 09:56:01.68 ID:fRKfg20+
オレも北米版のiPhone5s欲しいんだけど、なんか気を付けなければいけないことある?
155 :
iOS
2016/06/02(木) 14:03:26.23 ID:YyObgjUM
どこまで疑り深いんだよ
そこまでの情弱だったらそもそもこのスレいないだろ
AppleStore直販だし
「iPhone SE Gold 64GB Sprint $499.00」
間違いなくこう書いてあるレシートだし
156 :
iOS
2016/06/02(木) 18:18:27.69 ID:ptcUhtjK
157 :
iOS
2016/06/02(木) 21:10:18.40 ID:AFmK6i0B
>>145 6s米国版シムフリーなら、日本でも米国版のまま交換してもらえるんですがねー
158 :
iOS
2016/06/02(木) 22:22:50.45 ID:PB+C1Qog
>>157 at&tのa1633って日本で交換して貰えるの?
159 :
157
2016/06/02(木) 23:57:24.39 ID:qzopuMYZ
>>158 自分のはA1633 SIM-Freeですが、3日くらい取り寄せ期間かかりますがLL型番のままで交換してもらえましたよ。ATT版も多分大丈夫なのでは。
160 :
157
2016/06/03(金) 00:03:17.42 ID:jz+Ecx/N
>>158 いきなりジーニアスバーに行っても断られるので、AppleCareに電話相談して、交換の手続きをしてもらってから最寄りジーニアスバーで受け取りになります。
161 :
iOS
2016/06/03(金) 05:01:35.84 ID:cXzoYoUu
162 :
iOS
2016/06/05(日) 18:03:00.93 ID:twnhQZL+
163 :
iOS
2016/06/05(日) 22:25:44.80 ID:wqh+Isu3
日本版シムフリー6s使ってたけど、スクショ音に耐えられずexpansysでA1688注文した
発送の動きが全くないなと思ったら、パンツって土日は完全に休みなんやね
早く来い〜
164 :
iOS
2016/06/05(日) 23:17:28.56 ID:ONhqys/U
>>162 してません
サポートに電話したらアクティベーションポリシーは次アクティベートでsimフリーになってるとのことだが一向に変わる気配がない
165 :
iOS
2016/06/06(月) 01:02:37.01 ID:myGRblkt
解決するといいな
166 :
iOS
2016/06/06(月) 03:20:41.39 ID:mtIiUisj
next tehterがSIMフリーになってるって言ってるならアクチすりゃなるんじゃないの。
167 :
iOS
2016/06/06(月) 09:45:29.88 ID:o+MIYlJA
>>164 スレが延びてると思ったらそういうことか。
同じくスプリント版だけど同じくアクティベートできなかった
AT&TのSIMを入れたらアクティベートできたという・・・
AT&TのSIM持って無いの?
それかアクティベーション用SIMがヤクオクで売ってるじゃん
それで解除できたよ
168 :
iOS
2016/06/06(月) 15:24:58.73 ID:9rRzNRG0
169 :
iOS
2016/06/06(月) 19:22:11.03 ID:4X/iaVzg
間違ってロックされた時にgenius barに行ったらすぐに解除してもらえたけどなあ
持って行ってもダメなんだっけ?
170 :
iOS
2016/06/06(月) 20:18:35.22 ID:y9UxYhSP
アクティベーションできるのが付いてきたスプリントのSIMだけで、アクチ後認識するのも付いてたスプリントのSIMだけってことなんだろうけど、早くアップルストアに行った方がいいね。ここにいつまでもいても解決しないと思う。
171 :
166
2016/06/07(火) 01:04:20.85 ID:URtp/LbP
>>168 話聞く限りそういう事じゃないの?
docomoSIM挿したら「無効なSIM」表示?
172 :
iOS
2016/06/07(火) 01:37:52.74 ID:HdKvwXi5
なんで見ないでレスするかなー
日本のサポートは問題ないって言って匙投げる
それ報告した後にこのスレから消える
解決したのか聞かれたからしてないとレスする
いつまでもここにいても解決しないよ(ドヤァ ←なんやこいつ
173 :
iOS
2016/06/07(火) 05:44:26.91 ID:Mt5Z8ztF
>>172 サポートって電話じゃなくストアに行って直接その状況になっているのを目の前で見せても設定は問題ないって言われたってこと?
アップルってそんなサポートするの?日本版じゃないからそれ以上はわからないって言われるの?
174 :
iOS
2016/06/07(火) 07:56:20.03 ID:HQqXUbkL
>>172 genius barで問題無いと言われたなら問題ないのでしょう
それが正常動作しているということ
175 :
iOS
2016/06/07(火) 09:28:12.49 ID:HdKvwXi5
>>173 だから日本じゃ日本版に交換対応だって上にも出てるだろ
>>174 問題ないのはアクティベーションポリシーであって一括購入の領収書は見せたから動作がおかしいということはアップルも認めてる
176 :
iOS
2016/06/07(火) 09:46:08.39 ID:BwSXB463
152です
>>154 5sスプリント版のことしかわからないけど、アメリカでスプリントしか使えないけど、アメリカへ行くことがない人はおすすめ。日本で使いやすい。
ドコモmvno(ぷらら)とauキャリアで使っていたけど、どちらも問題なかった。
シャッター音もマナーではならない。
177 :
iOS
2016/06/07(火) 09:48:31.26 ID:BwSXB463
>>173 交換は応じてくれるけど、そこでアメリカ版のモデルと交換は難しい感じ。日本版に交換するのが正式対応らしいので。
ネットでは交換してもらえたとよく見るけどどう交渉するのかな
178 :
iOS
2016/06/07(火) 11:51:13.61 ID:+97D9iM8
>>177 故障扱いになるんですね。SprintのSEだと日本と同じモデルなので日本版に交換になっちゃいますね。日本のモデルと違うアメリカ版SIMフリーとかだと取り寄せてもらえるみたいだけど、同じモデルだとダメなのかな。
もしauで使わないんなら香港のアップルストアで交換してもらうと香港版にできそう。でもCDMA非対応だからアメリカから取り寄せになるのかな。
179 :
iOS
2016/06/07(火) 13:27:19.38 ID:hhrkJkas
>>176 まあ、アメリカにはいかないし、問題は無いかな。
180 :
iOS
2016/06/07(火) 14:05:48.81 ID:EU6Z+3Aa
費用抑えられたのに15万もするやつ買って日本版に交換とかなんの罰ゲームですか?
181 :
iOS
2016/06/07(火) 22:47:35.60 ID:YaH+24oI
台湾でSEの16GB買ったけど、OCN SIMだと速度0.75Mbpsくらいしか出ないな
直ぐxperia Zにアタプタ使って刺し替えたら1.5Mbps出るのだが…
A1723でも拾わないドコモのバンドあったっけ?
182 :
iOS
2016/06/08(水) 02:31:09.93 ID:WmHwB+r9
>>181 APNがSEに対応していないから。OCNに聞いてみな。対応してませんといわれるだけ
183 :
iOS
2016/06/08(水) 07:52:53.18 ID:YsQu+77w
公式サイトで対応してるとうたってても、そういうことってあるんか…
184 :
iOS
2016/06/08(水) 08:21:43.31 ID:4b2J0nZi
>>183 ん〜SEは書いてないね。使えないんじゃ・・・
185 :
iOS
2016/06/08(水) 09:01:33.14 ID:bzSPLxSe
SE非対応ってどこのページでわかるの?
186 :
iOS
2016/06/08(水) 09:02:24.08 ID:+jVJJILf
187 :
iOS
2016/06/08(水) 10:29:29.77 ID:qXLOnL+L
188 :
iOS
2016/06/08(水) 10:30:57.22 ID:qXLOnL+L
バージョンアップしてないようだね。結果OCNが悪い
189 :
iOS
2016/06/08(水) 12:51:51.37 ID:D9cMEbI/
181です。
みなさんありがとうございます。
プロファイルが更新されてないからなんですね。
電話でsimサイズ変更依頼をした時はSE対応と言っていましたが更新されていなかったということか…
190 :
iOS
2016/06/08(水) 19:08:03.07 ID:JPIPbyYM
>>189 プロファイルを更新しろと言っておけ。たまーにLTEに接続できない問題が解消されたのが24.2
191 :
iOS
2016/06/10(金) 12:42:43.30 ID:0RAQrNZi
で、結局電話して交換したん?
AT&TのSIMゲットしとけよ。普通にアップルストアで売ってる端末買うだけ。
ただし、ロサンゼルス店は止めとけ
192 :
iOS
2016/06/15(水) 20:08:42.78 ID:2upMnyKo
社長値上げか
193 :
iOS
2016/06/15(水) 22:50:03.98 ID:adtwYgbi
STFってどうなん?
194 :
iOS
2016/06/15(水) 23:53:30.07 ID:zL6h5DdK
ゴミボッタ
195 :
iOS
2016/06/16(木) 18:24:04.21 ID:w5lSOmh+
社長とこ、10%値下げに合わせて本体価格あげてるやん...
196 :
iOS
2016/06/18(土) 22:00:25.35 ID:QZdNayeD
現地でUS版のSE買って来た。
円高で助かるよー
197 :
iOS
2016/06/19(日) 00:34:08.45 ID:WOSpbZ+8
198 :
iOS
2016/06/19(日) 11:12:42.26 ID:rGKvyEB8
はい。
ここ1年はほとんど海外生活になるのでUS版のA1662でも良いかな?って思いましたが、sprint版のA1723です。
現地Storeで見たらA1662は本体背面に技適表示がなくスッキリしていてカッコ良かったです。
右が私が買ったA1723で左がStoreで見たA1662です。
199 :
iOS
2016/06/19(日) 11:25:25.53 ID:rGKvyEB8