1 :
エリート街道さん
2016/09/28(水) 20:20:24.45 ID:Sv19RDu7
慶應大学は通学も通信も同じとするって公言してるけど
学歴板的にはどうなのかな?
一応受かったんだけども・・・(´・ω・`)
2 :
エリート街道さん
2016/09/28(水) 20:52:35.91 ID:vFTcKzSl
卒業すれば勝ち組
卒業が難関
3 :
エリート街道さん
2016/09/28(水) 21:02:16.85 ID:WTJX/jXd
通信教育部は、放送大学と同じ括りにされる。
通信が通学と同じ括りになる事は、ない
4 :
エリート街道さん
2016/09/28(水) 21:06:46.11 ID:fNetahCR
通信でも卒業すれば”社中”になる。
地域三田会や職域三田会で長をやっている通信卒業生もポツポツいる。
中退要件を満たしてから通信を中退すれば学籍には残るので”慶應中退”を名乗れる。
通信では文学部通信が比較的卒業率が高い。
5 :
エリート街道さん
2016/09/28(水) 21:07:07.69 ID:WTJX/jXd
>>1 通信で慶応卒と名乗ったら、笑い者になるから、やめた方がいいな
6 :
エリート街道さん
2016/09/28(水) 21:12:07.97 ID:WTJX/jXd
>>4 通信教育部は、入試がないから、知恵遅れの
ヤンキーでも入学できる。慶応は、入試が難関だから、周りからリスペクトされる。通信教育wで慶応(°Д°)ばかかおまえ
7 :
エリート街道さん
2016/09/28(水) 21:13:33.22 ID:Sv19RDu7
卒業証書は通学生と全く同じもの貰えるし慶應会にも入れるんだけど
やっぱ微妙かな?
8 :
エリート街道さん
2016/09/28(水) 21:17:30.40 ID:WTJX/jXd
>>07
微妙どころか詐欺レベルだな。
9 :
エリート街道さん
2016/09/28(水) 21:19:19.61 ID:Sv19RDu7
学生証にも
慶應義塾大学正科生学生証
ってちゃんとなってるんだけどな・・・
まあいいや有効利用させてもらおう・・・(´・ω・`)
10 :
エリート街道さん
2016/09/28(水) 21:19:47.46 ID:WTJX/jXd
通信教育部から通学部に転学部は、OKだけどな
11 :
エリート街道さん
2016/09/28(水) 21:20:41.14 ID:Sv19RDu7
あっそれ意外と簡単にできるらしいね
卒業控えたら転学部しちゃおうかな
お金はあるし・・・(´・ω・`)
12 :
エリート街道さん
2016/09/28(水) 21:21:09.67 ID:fNetahCR
いやアクセサリーとしての学歴としては慶應通信はなかなかお得だよ。
叔父さんが市役所職員なんだが、叔父さんは高卒で市役所入って放送大学を卒業して大卒になって、現在慶應文学部通信在学中で卒業できそう。
本人は銀座BRBにいきたいようだ。
道楽だな。
13 :
エリート街道さん
2016/09/28(水) 21:22:49.38 ID:Sv19RDu7
ただただ慶應のブランドただそれだけだよね
なんか大学の施設も使ってOKみたいだから今度行って存分に使いまくる(´・ω・`)
14 :
エリート街道さん
2016/09/28(水) 21:24:16.99 ID:WTJX/jXd
>>11 通信から通学転学部は、ありだな。通学部転学目的に通信に入学したと言えば恥ずかしくないぞ
15 :
エリート街道さん
2016/09/28(水) 21:26:22.52 ID:PMo0R+I2
くっだらな
16 :
エリート街道さん
2016/09/28(水) 21:28:59.97 ID:Sv19RDu7
完全にロンダだよね
まあいいや
とりあえず嬉しい(´・ω・`)
17 :
エリート街道さん
2016/09/28(水) 21:34:34.63 ID:WTJX/jXd
>>16 逆に開き直って「慶応のキャンパスに行きたくて、通信に入学した」と慶応愛をアピールして通学生と友達になるのもいいんじゃないか
18 :
エリート街道さん
2016/09/28(水) 21:38:14.01 ID:WTJX/jXd
>>1通学生と同じサークルや学園祭に参加できるなら通信教育部でもいいんじゃないかな。この世の中人脈が重要だから、通信もありだな
19 :
エリート街道さん
2016/09/28(水) 21:42:15.37 ID:lAAii93V
簡単に入れる代わりにしっかりやらないと卒業出来ない
本来の教育、学問のあるべき姿だな
20 :
エリート街道さん
2016/09/28(水) 21:49:56.43 ID:VFeI4NSh
慶應ええなー
おい羨ましいぞコラ
21 :
エリート街道さん
2016/09/28(水) 21:52:46.36 ID:Sv19RDu7
とりあえず今度我が物顔でキャンパス練り歩いてみるぜ(´・ω・`)
22 :
エリート街道さん
2016/09/28(水) 21:53:47.38 ID:kBFZbsIi
>>19 大学院生を家庭教師必要だな。通学部に編入する、大学院に進学するなどの目的がないと挫折する。
23 :
エリート街道さん
2016/09/28(水) 21:56:10.41 ID:kBFZbsIi
>>21 通学生のサークルに入れるなら入った方がいい。卒業よりも通学生の友達を作る方が重要だよ
24 :
エリート街道さん
2016/09/28(水) 21:57:37.17 ID:MffKzKTs
いま一浪MARCHなんだけどとにかく慶應行きたい
来年受験するんだけど通信はいわゆる通学型とどう違うの?
25 :
エリート街道さん
2016/09/28(水) 21:57:59.12 ID:Sv19RDu7
だよね
せっかく慶應に入ったんだから人脈作らんとなー(´・ω・`)
26 :
エリート街道さん
2016/09/28(水) 22:03:00.40 ID:Sv19RDu7
>>24 一つその学問に関する書籍を読んでそれについての小論文を書くんよ
あとは願書を書いて一緒に送る
法学、経済学、文学と学部はあるんだけどね
俺は哲学書読んでそれについての小論書いて送った
27 :
エリート街道さん
2016/09/28(水) 22:05:08.45 ID:MffKzKTs
>>26 教えてくれてありがとう
いまMARCH商経済系の学部通ってて文学部行きたいんだけど通信からの通学型に行くことは可能なのだろうか??
どれくらい難しいのかな、調べてみてはいるんだけど中々情報をうまく整理できなくて
28 :
エリート街道さん
2016/09/28(水) 22:05:57.94 ID:Sv19RDu7
ああ
>>26は申し込みについてね
教授陣がそれ読んで入学に適してるか決めるらしい
あとは通学と違って大学から送られてくる書籍やらを読んでレポートや論文書いて送る
それで合格なら試験が受けられて、更にそれに受かれば単位認定とか
まだ体験してないからなんとも言えないけど・・・(´・ω・`)
29 :
エリート街道さん
2016/09/28(水) 22:07:37.44 ID:Sv19RDu7
>>27 うーんそんなに難しくないとは聞いたけど・・・とりあえず通信課程に受かったばかりだからまだなんとも言えないかな
すまん(´・ω・`)
30 :
エリート街道さん
2016/09/28(水) 22:10:24.23 ID:MffKzKTs
31 :
エリート街道さん
2016/09/28(水) 22:12:13.95 ID:Sv19RDu7
32 :
エリート街道さん
2016/09/28(水) 22:31:54.53 ID:kBFZbsIi
>>1不合格続出なんだな(ビックリ)‼通信は、書類送れば誰でも受かると聞いたが
33 :
エリート街道さん
2016/09/28(水) 23:03:23.44 ID:h2TqPWKN
通信は所詮通信
つまり、普通の大学より下
34 :
エリート街道さん
2016/09/28(水) 23:30:32.36 ID:l4NHaOEY
誰でも入れるって都市伝説、募集定員全学部合計9000人のはずだが、今年の四月入学者が800人台だったはず。
募集定員の一割も入学者はいない。
不合格者続出はガチだから
35 :
エリート街道さん
2016/09/28(水) 23:35:18.22 ID:kBFZbsIi
>>34都市伝説じゃなくて、不景気で学費が安いから入学希望者が激増したんだろ
36 :
エリート街道さん
2016/09/28(水) 23:36:41.91 ID:h2TqPWKN
馬鹿が大量に受けてるだけだよ
通信のレベルが高いわけではない
37 :
エリート街道さん
2016/09/28(水) 23:42:49.01 ID:aLbPC5B7
通信に入るのは簡単かも知れないけど、きちんと卒業出来たら凄いと思うけど違うかな?
38 :
エリート街道さん
2016/09/28(水) 23:58:57.32 ID:oYk6PBbq
卒業できたらすごいけど、学歴の価値は入学試験を突破するところにあるから、一生インチキ学歴と思われてしまう
39 :
エリート街道さん
2016/09/28(水) 23:59:03.81 ID:w2J3S30K
手相見るお笑い芸人の島田だっけ?が、慶應の通信卒だよな。
40 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 00:02:41.48 ID:OxRWsNeA
慶應通信卒でも卒業証書は慶應通学卒と全部同じだしなあ
41 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 00:11:17.99 ID:BzPLkLo1
>>38 通信教育課程は、会社勤めで大卒資格が必要な資格を取る為に利用する制度。学歴気にする奴いないだろ
42 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 00:12:54.30 ID:BzPLkLo1
43 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 00:15:10.93 ID:OxRWsNeA
履歴書でも普通に慶應義塾大学卒と書いていいってところが凄い
通信の文字はいらないからねえ
44 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 00:23:30.86 ID:+mXhPudn
そんなしょうもないこと気にするなら
正規で入れよw
通信は通信
後ろめたさがあるならやめとけ
45 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 00:24:11.97 ID:5Q1Dl9cj
真剣に学問に取り組もうって人間を
通信で集めようってことじゃないかな。
キャンパスの雰囲気をそれで少し変化を
持たせられるっていう意図があるのかも。
卒業は難関なんでぜひ頑張って。
46 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 00:33:49.60 ID:BzPLkLo1
47 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 00:47:45.59 ID:OxRWsNeA
>>46 いらないよほんとに
大学が保証してくれる
48 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 01:02:57.21 ID:BzPLkLo1
頭大丈夫?w
49 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 01:15:34.21 ID:OxRWsNeA
50 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 01:25:32.14 ID:BzPLkLo1
>>47 慶応大は、学歴詐称の手伝いをしてくれるのか?wアホか
51 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 01:28:04.16 ID:OxRWsNeA
>>50 詐称というか卒業証書に書いてあるままを履歴書に書くだけなんだがなあ
52 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 01:37:30.68 ID:gr4BvQ/x
>>38 しょうもない価値だな、1日で辞めようがフル単位で卒業しようが同じじゃん
しかも一理はあるのがマジでしょうもない
53 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 01:41:46.72 ID:BzPLkLo1
>>51 それを詐称と言うんだよw中央や明治の夜間は、卒業証書に二部と記載されないけど、履歴書に二部と書かないと学歴詐称になります
54 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 01:48:43.93 ID:BzPLkLo1
全日本少年軟式野球(横浜スタジアム)京都府予選準決勝戦八幡市立男山東中学2ー0立命館宇治中学
55 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 08:29:10.75 ID:5Q1Dl9cj
慶応大が通学も通信も同じにするって
どういう主旨なんだろうね。
56 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 08:29:32.08 ID:5Q1Dl9cj
慶応大が通学も通信も同じにするって
どういう主旨なんだろうね。
57 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 08:38:52.07 ID:teZ8/vCj
>>56 幼稚舎純血主義とウェーイ系のボンボンだけでは実学の伝統が守れないからやろな。
58 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 09:27:11.70 ID:5Q1Dl9cj
>>57 で、ある程度通信入学者を絞って、多様化を目指す。
教員も確かに、20歳前後のボンばかり
では刺激に欠けるかな。かといって、
あまり低学力でもやりにくいだろうしね。
59 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 09:33:03.71 ID:IR/50kGR
>>58 高卒後5年は選考の際の成績重視は本当みたいだよ、だから落ちる人は容赦なく落ちる。
サイトを熟読すれば再び学びの場を提供するって理念の様だから、若き日に何らかの事情で大学に行けなかった人が出願する場合は書式が整い一定の文が書ければ殆ど合格みたい。
60 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 09:46:24.48 ID:P2Sx60bf
知り合いが通信の法学部を何年もかけて卒業したが、その人の証書には通信の文字は無かったよ。
61 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 10:32:48.07 ID:oe+877+9
単位も一定レベルに達してないと容赦な
く落とされるから覚悟しといたほうが
いい。
62 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 10:42:50.23 ID:goRSshvo
入ってみればわかるよ、卒業するのは簡単ではないし
課目試験も基本的に全範囲を勉強する必要がある。
英語の教材も通学過程と同じ教科書を使う授業もある。
「通信だから格下」は慶應の場合、当てはまらない。
他の大学の通信はどうかしらないけど。
卒業しているのは、学士入学の人が多いので
高卒で入る人はホント頑張らないと、途中で挫折するだろう。
63 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 10:50:49.57 ID:P2Sx60bf
だからそこまで苦労しないで卒業までこぎつけたい人は早稲田eスクールの方がいい。
金はかかるが。
64 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 10:53:19.36 ID:yEWtSLOj
詭弁だよな
年金を株に突っ込んでることを指摘されると
「安全な株を買っている」
TPP反対されると
「TPPはやるけど、妥協できた」
通信批判があると
「通信の中では難関」
通信であることには変わりないじゃん
65 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 11:00:48.98 ID:kyP6jnY0
>>60 バレたら、学歴詐称だから、ばれないように(笑)
66 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 11:06:41.97 ID:kyP6jnY0
>>62 通信だから格下は、慶応の場合は、当てはまらない。履歴書に通信と書けよ(笑)
67 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 11:21:02.87 ID:zN6S3uFa
データで見ると半数が会社員や公務員など仕事してる人
年齢も30代以上が8割なので社会人入学の色彩が強い
毎年1400人くらい入学して200〜300人程度卒業するようだ
おそらく40単位認められてる学士入学が卒業者の多くを占めるんじゃないかな
経歴で慶應卒を名乗れても年齢から慶應通信と分かるから
有名人でもないかぎりロンダは難しそう
68 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 11:21:12.35 ID:kyP6jnY0
69 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 11:26:23.74 ID:kyP6jnY0
>>67 資格を取るなど別の目的で通信を利用しているだけだから、卒業しても慶応卒と名乗らないと思うぞ。高卒10代で通信に入る奴の方が珍しいぞ
70 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 11:31:08.71 ID:zN6S3uFa
本来の趣旨である働きながら学ぶを実践してれば18歳で通信で入学して6年かかって卒業しても評価されるのでは
それこそ高卒公務員やりながらとかさ
ただ学部と同じ単位認定だと英語とか経済学とか一定の学力ないと無理じゃね
ニッコマの入試英語で苦戦してるレベルだとかなり頑張らないとダメそう
71 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 11:46:30.04 ID:oe+877+9
慶応卒業出来たっていう自己満足目的
はあっても、履歴書に書いたり、他人
にひけらかすつもりで入学する者ほと
んどいないだろ。
72 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 12:31:01.93 ID:kyP6jnY0
>>71 通信卒は、慶応卒業したとは、思ってないだろ。
73 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 12:37:29.22 ID:P2Sx60bf
いや思っている人もいるわ。
通信出で喜々として各三田会の会務や活動にいそしんでいる人がいるし。
74 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 12:46:24.31 ID:BGhi6gjN
そうなんだ。「慶応大学です」と名乗った後に
「実は、通信教育w」ですと言うのかな(失笑)。三菱商事でたとえると、本社採用(通学生)派遣の事務(通信)だよ
75 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 12:46:29.68 ID:ACTuoi2Z
通信は修了しないと、学歴的に価値なしよ
76 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 12:50:55.85 ID:ACTuoi2Z
>>56 そんなことも分からないのか、通学生人気が頭打ちで受験生増えないから、通信の価値を高くして学生集め、金儲けだよ
77 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 12:50:57.76 ID:kyP6jnY0
>>70 この理論だと、一流企業に派遣スタッフとして入社した奴が本社採用の無能な社員よりも雑用をこなしている派遣の方が有能だから、正規社員と同じ身分にしてくれと言っているようなもんだよ
78 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 12:54:34.57 ID:ACTuoi2Z
慶応は創価に侵食されて、秋篠宮に逃げられた学習院の二の舞だな
79 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 12:55:06.70 ID:C3z4+5S9
>>75修了しても価値ないけどw
>>76通信は、通学生より学費がかなり安いじゃんw
80 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 12:59:58.17 ID:3BgQOuUi
妬み僻みがすごいね
通信だって卒業したら立派だよ
むしろ人に教えてもらわず自分で勉強して凄いじゃん
それに正社員にこだわる意味って何
弱小の派遣よりひどいような正社員なら大手の契約とかのが使えるレベルなのはガチ
大手の正社員でもかなりひどいのいるし
81 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 13:01:13.81 ID:3BgQOuUi
みんながみんな同じレベルだと思うなよ
なぜ馬鹿にするためにわざわざ通信のスレにいるの?
82 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 13:07:44.59 ID:hNuOlFaH
通信も今のシステムのままでは古臭いから、そろそろ、インターネット講義を始めるべきなんだよな。
83 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 13:09:27.83 ID:kyP6jnY0
>>80 使える使えないの問題じゃなくて、社会的な身分の事を言っているんだけどな(苦笑)
>>81履歴書に通信と書かなくて良いとか卒業すれば通信=通学とか頭のおかしな事を書くからだろ
84 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 13:13:00.59 ID:3BgQOuUi
大人になってから行ってる人はどう考えても通信だし通信を通学なんて詐称する人いるの?それこそひくわ
18でいくのはどうかと思うわ
あくまで社会人のためだと思ってる
田舎とかだとガチで進学しないレベルのど田舎とかあるからな
85 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 13:15:16.67 ID:3BgQOuUi
社会的身分も個人によると思う
そんなこと言ったら大げさに中卒でドカタ正社員でも大手の就活上位企業の派遣とか契約社員の方が社会的身分が低いってことだよね?ありえない
86 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 13:21:41.11 ID:zN6S3uFa
通信卒が新卒市場にまず出てこないから別にいいんじゃね
基本は目的持って社会人入学してキャリアアップや中途採用に流れるでしょ
慶應のブランドより本人の能力と意欲見られると思うよ
87 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 13:22:19.42 ID:izIYmKPq
88 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 13:27:21.01 ID:3BgQOuUi
派遣の方が身分低いんだへぇー
派遣したことない人はわからないだろうけど責任ある仕事してる人はたくさんいるよ顧客管理も対応もしてるし
名刺にも派遣社員なんて書いてないから他社は社員だと思って自分に接してくるしね
給与も年収500とかはありますし周りエリートばっかりだし頭悪い人いなくて、まー私女だけどね、ここにいる人よりはるかに若いし
89 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 13:32:18.97 ID:nkfnZ0wb
日駒レベルの人が学士入学しても卒業難しいかもね。
俺の所属している慶友会には
MARCH、早稲田、旧帝卒の人多い。
ロンダではなく、純粋に学びたい
まじめな人が大半。
年齢も職業もさまざまだけど、そこがおもしろいところ。
大人になってから友人をつくるのにいい場所。
スクーリングの授業も結構ハイレベルだよ。
日駒レベルの人は英語で苦労するだろう。
90 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 13:32:51.90 ID:R9C1DJa3
91 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 13:38:06.34 ID:kyP6jnY0
>>89 卒業が難しいの大学の評価は、一致しないけどな。専門学校も早稲田文系よりも大変な所があるけどな。上位専門>早稲田文系だな。
92 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 13:42:17.63 ID:kyP6jnY0
>>89 卒業が大変さは、大学の評価に関係ないぞ。
それに通信は、大学じゃねえし
93 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 13:44:48.44 ID:P2Sx60bf
卒業の大変さだと東京理科大工>東大経済となってしまうが、学歴は東大のほうが上だ
94 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 13:50:41.58 ID:kyP6jnY0
>>88 派遣が正社員のふりをするんだw経歴詐称じゃんw社員と思って接してくれる←社員と派遣の身分格差があるんだな
95 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 14:05:59.92 ID:kyP6jnY0
>>88 派遣の契約を正社員として他社と取引させるんだ(°Д°)ヤバイ企業だな。正社員と派遣じゃ社会的信用が格段に違う。詐欺レベルだよ
96 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 14:29:43.34 ID:3BgQOuUi
なんでここにいるの?
働けよ
通信は大学じゃないとかいつの時代
慶應に直接言ったら?正社員のフリじゃないから頭悪いねー
ここにいる人は確実にエリートじゃない
97 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 14:30:42.52 ID:3BgQOuUi
仕事忙しいんで勝手にやってろバーカ
98 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 14:31:34.26 ID:3BgQOuUi
それに見た目やばい人とか暗い人とかメンタル系の病気の人は一緒に学びたくないわキモい
99 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 14:55:02.22 ID:kyP6jnY0
100 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 14:57:03.08 ID:OA5AhUgQ
まじレスすると
知的レベルは
早慶(通学)≧慶應(通信)>MARCH>>>日駒
ロンダ目的で慶應通信に入るのは、おすすめしない。
単に大卒資格が欲しい人は、他大学にしたほうがいいと思う。
101 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 14:57:48.17 ID:kyP6jnY0
>>98 おまえの書き込み読んでみろw自分がメンヘラーだと自覚しろよ。
102 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 15:01:49.81 ID:kyP6jnY0
>>100 マジレスするけど、学歴ランクは、上位専門学校=慶応通信だよ。覚醒剤逮捕の高部知子も慶応通信だね。知的レベル高いのかなww
103 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 15:05:45.44 ID:oe+877+9
学校教育法第84条に通信も正規の大学ってことになってるんだが。
これ正規の国の法律ね。
104 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 15:20:28.63 ID:kyP6jnY0
>>103 そういう事を言っているんじゃなくて(笑)
通信は、評価対象外と皮肉っているんだけどな(苦笑)
105 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 15:26:47.20 ID:kyP6jnY0
>>70 六年かけて卒業w上位大学院生を家庭教師に雇い6年かければ馬鹿でも卒業できるよ(爆笑)
106 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 15:30:27.45 ID:kyP6jnY0
>>88派遣や契約社員などの非正規になりたくないから、学生は、必死に就活する。
>>100通信=通学なら受験制度崩壊だな。
107 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 15:36:22.58 ID:U0gEa1sm
108 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 15:43:18.68 ID:OA5AhUgQ
ID:kyP6jnY0さんへ
一度、慶應通信に入って、卒業してみなよ。
あなたの言ってることはすべて的外れだから。
最近は、入学者も絞り込んでるので
誰でも入れてるわけじゃない。
109 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 15:44:42.26 ID:oe+877+9
>>104 あなたがどう評価しようと皮肉ろうと
制度として厳として存在するわけね。
110 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 15:49:26.44 ID:kyP6jnY0
全日本少年軟式野球京都府予選準決勝
八幡市立男山東中学軟式野球部2ー0立命館宇治中学軟式野球部
111 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 15:56:08.56 ID:yEWtSLOj
>>108 だからさ それは 通信の中では の話だろ
通信は通信なんだから
通学より劣っているのは間違いない
112 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 15:57:54.96 ID:yEWtSLOj
>>108 夜間の中では 優れている といっても
意味ないだろう 夜間は夜間のままで 昼間より劣る
通信は通信だろ
113 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 16:01:02.19 ID:oe+877+9
>>111 通信が通学より劣っているというのは
100%真理ではあり得ません。
それは個々人の価値判断により異なり
ます。
114 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 16:04:40.65 ID:yEWtSLOj
>>113 逆もしかりだ
「通信が通学より優れている」 は真理ではない
でも どちらが 現実的に妥当か
あなたの 指し示す 例外を除いて
大抵の場合 通信が劣る
これが真実
115 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 16:07:33.11 ID:yEWtSLOj
>>113 もし通信の方が優れているなら
皆 通学は選ばないだろうね
116 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 16:13:39.57 ID:oe+877+9
>>115 通信生にも劣るようなくだらない
同義反復はやめたまえ。
117 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 16:14:18.09 ID:yEWtSLOj
つっても 別に 通信が嫌いな訳じゃないけど
慶應が ぼろぼろになりつつあるブランド戦略に乗っけて
通信の価値を高めようって言う 魂胆が見え見えなのが
おもしろいから 叩いているんだけど
118 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 16:16:02.39 ID:yEWtSLOj
>>116 え だってそうでしょ
通信の方が良いなら
みんな通信に行くでしょ
なんで 通学に行くかっていったら
通信が劣ってて嫌だからじゃん
他に理由あるわけ?
119 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 16:16:57.56 ID:yEWtSLOj
>>116 そもそも 「にも」っていう言い方が
完全に 通信見下してるじゃん
120 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 16:22:01.80 ID:yEWtSLOj
それとも 通信に行きたくて堪らないのに
仕方なし通学しているのか
初耳だなあ
121 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 16:23:37.17 ID:kyP6jnY0
>>117通信wは、慶応じゃねえし。島田は、慶応通信卒なんだな。通信だから高学歴芸人として扱われていないね
122 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 16:27:07.85 ID:kyP6jnY0
>>88派遣に名刺を作らせて、社員のふりをさせて取引先を欺いているのか(°Д°)やばい企業ですな。
123 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 16:30:35.01 ID:yEWtSLOj
通信には通信の価値があると思うよ
勉強したい社会人には 有益な制度だと思う
でもだ
それに 「慶應ブランド」なるラベルをべたべた 貼り付けて
付加価値つけて 売ろうとしている
商魂のたくましさが 失笑ものだねえ ってことさ
124 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 16:33:29.37 ID:kyP6jnY0
>>123 通信には、通信の価値は、あるけど、
>>100は、ないわ。通信と通学は、別枠だから比較したらだめだろ
125 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 16:38:01.95 ID:yEWtSLOj
通学同様の入試を経ていない時点で
区別されるべきだと思うけど
だれも 通学できるのに 通信を選ぶ奴はいないだろう
それは 多くの人が差がある と認識していることの証明
126 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 16:41:01.57 ID:yEWtSLOj
だけど
それを 「慶應の通信はレベルが違う」とか
「慶應の通信は通学に匹敵する」とか
言ってくるのが 慶應クオリティ
だったら みんな慶應の通信受けるだろ
その方が 断然受かりやすいわけだし
127 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 16:42:45.47 ID:kyP6jnY0
相手にしたら疲れるからスルーしよう
128 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 16:51:48.41 ID:Td02+hsR
これ知ってる人は知ってると思うけど、通信って履歴書に書く必要ないよ。
卒業したら、普通に慶應卒だよ。
通信と通学に差はないよ。
129 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 16:55:21.98 ID:t4PhlB/S
130 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 16:57:42.98 ID:yEWtSLOj
>>129 あなたが 仮に受験生で
慶應の通学と 通信に両方受かりました
どちらを選びますか?
131 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 16:58:11.30 ID:yEWtSLOj
132 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 16:59:48.35 ID:yEWtSLOj
>>129 ついでに 理由も聞いたら 結構おもしろいんじゃないか
133 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 17:01:45.65 ID:yEWtSLOj
俺だったら うーん 通学を選ぶかも
自分が若ければだけど
いいおっさんになった今なら 通信も悪くない
でも 多分 若ければ 通学が良いよね
JDと 談笑したいし きもくてすまんw
134 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 17:02:49.69 ID:hCQszFxT
>>131 貴君は慶應の人間なのか?
清家篤氏の前で同じ事が言えるの?
135 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 17:05:10.70 ID:12c2pgX0
10代が就職目当てでここの通信に行く場合の最大の利点は通信で進級しつつ片手間で通学への
編入にも何度か挑めるということ。受験生だと失敗→浪人の無限ループに陥るが
こっちなら落ちても通信にはいるという一種の保険がかけられる。まぁ通信も三田会でコネ作って
ちょっと頑張って最短卒業すれ普通に就職はできると聞いているがもししくじったらどこかの
院にでもロンダして就職すれば問題なし。
136 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 17:05:53.01 ID:yEWtSLOj
>>134 慶應じゃないよ
清家って誰って思って まあググったけど 慶應の人みたいね
通信なのかな?
あなたは 通学できるとしても 通信を選ぶの?
137 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 17:06:38.94 ID:hCQszFxT
学生ならともかく、
いいおっさんが平日の夕方に、
時間を損した、人生の浪費をしてしまった。
138 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 17:09:17.88 ID:12c2pgX0
ちなみにゼミには入れないみたいだね。ESに書く内容が減るがまぁこれは
仕方ない。通学でも入らない(入れない)人は一定数いるらしいが。
あと当然大卒資格が得られるので公務員を目指すのも可能。
139 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 17:11:53.13 ID:yEWtSLOj
>>137 学生の方が時間は重要だよ
今日は 休みもらってる
慶應叩くのの楽しい
おっさんは 色々 吸収が遅くなって駄目だ
140 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 17:12:32.44 ID:Td02+hsR
ポイントは通信か通学かは、他人には裏を取る術がないってことだ。
本当は通信だけど、通学だよと言っても一生ばれない。
また、通信だからと言って単位取得が通学より楽ということは一切ない。
むしろ逆。
よって通信=通学。以上。
あ、俺上場企業の人事部長な。
141 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 17:15:08.92 ID:yEWtSLOj
>>140 なら どうして 大多数が通学を選ぶのだろうか
通信の方が コスパが高いとしたら
隠したい ばれなければいい と言う心理は
後ろめたさからくるものだよね
深層心理では 通信を 見下しているんじゃないかな
142 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 17:18:54.80 ID:hCQszFxT
>>139 あんたはNG登録済み
>>140 そうですよね、僕は通学ですが
通信制の知人もいます、
通学課程の受かって通信制の同学部に在籍してる地方在住もいます、家庭の事情で東京での学生生活は難しかったそうです。
こう言う人もいるんですよね。
143 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 17:21:50.99 ID:yEWtSLOj
>>142 そうそう 慶應の人って
すぐ逃げるんだよね
あと 理屈が通じない
きれい事言うけど
お前じゃあ 通信に好んでいくのかと
144 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 17:26:07.32 ID:yEWtSLOj
>>142 外部からの痛い 批判には 耳を傾けず
内向きの ぬるま湯のような 環境に身を置き
内部から批判する者は 組織から排除する
まさに 慶應の 体質そのものだね
145 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 17:28:29.02 ID:Td02+hsR
無知な人間は通信の本質をしっかり理解しない。
だから、大多数が通学を選ぶ。
だから、履歴書に「通信」と書かなくてよいと大学が太鼓判押している。
146 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 17:30:11.51 ID:yEWtSLOj
>>145 へえ
あなたは 博識なんですねえ
大多数の人間は 無知だと
ほう
大きく出ましたねえ
147 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 17:40:15.51 ID:yEWtSLOj
>>142 詭弁の特徴15条
その2 ごくまれな反例をとりあげる
>通学課程の受かって通信制の同学部に在籍してる地方在住もいます
148 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 17:42:46.53 ID:yEWtSLOj
何度も言うけど
俺は 通信は 大事だと思うよ
だけど
慶應の 「通信にも付加価値を」
の 魂胆が見え見えだってことね
それを 叩いています
149 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 17:46:55.39 ID:12c2pgX0
付加価値つけても別にいいと思うが、、、。不満があるのなら直接慶應に文句でも
言ってみたらどうだろう?ここで愚痴るよりよっぽど効果的だと思うが。
150 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 17:47:42.50 ID:3BgQOuUi
まだやってんのさすがキモいジジイだわ
慶應通信でもないのにそんなことするくらいなら趣味に費やすしw
自分は生徒だけど通信なんて隠してないし2ちゃんに張り付いて叩くのが趣味の気持ち悪いおっさんならイケメンで馬鹿な人を彼氏に選ぶわ
そのくらいキモいおっさんには価値がない
そんなこと気にするのって低学歴のみだからw
高学歴の人は人の学歴なんて気にしないからね
151 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 17:49:31.20 ID:yEWtSLOj
>>149 そうだね グッドアイディア!
マスコミ使って宣伝し始めたら 電凸でもしようかねw
152 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 17:49:35.85 ID:3BgQOuUi
EXILE三代目の岩田くらいイケメンで全て揃ってから言ってくれますかね?
153 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 17:51:48.70 ID:imjNPhG1
このオッさん清家篤って今の塾長の名前すら知らないみたいだから、慶應義塾って学校がどんな仕組みで運営されて、どんな学部があってどんな入試をやってるのかもロクに知らないんじゃないのか?
まともに取り合うのは意味がない
154 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 17:56:38.68 ID:yEWtSLOj
>>150 俺 イケメンだよ マジで まあ信じないだろうけどw 31歳
六年制国立大学出の 国家資格持ち
慶應を 叩くの楽しいよ
何度も言ってるけど 通信を馬鹿にしてないよ
馬鹿にする気持ちは 国民の 深層心理に染みついている
大多数が通信に好きこのんで行かない
事実を 指摘しているに過ぎない
で 他大との 差別化を図ろうとしている
慶應ブランド様の 戦略に失笑しているだけ
155 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 17:59:02.39 ID:yEWtSLOj
>>153 ああそうなんだ
安西しかしらんわ
俺の世代的に
156 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 18:04:06.31 ID:yEWtSLOj
例えば
慶應の SFC の 地頭戦略とか
失笑
157 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 18:06:09.73 ID:3BgQOuUi
まだやってんのさすがキモいジジイだわ
慶應通信でもないのにそんなことするくらいなら趣味に費やすしw
自分は生徒だけど通信なんて隠してないし2ちゃんに張り付いて叩くのが趣味の気持ち悪いおっさんならイケメンで馬鹿な人を彼氏に選ぶわ
そのくらいキモいおっさんには価値がない
そんなこと気にするのって低学歴のみだからw
高学歴の人は人の学歴なんて気にしないからね
158 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 18:10:08.92 ID:yEWtSLOj
159 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 18:17:17.63 ID:TKAZ53So
>>154 じゃあ、慶應通信より格下じゃねえかwwwww
160 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 18:18:56.81 ID:yEWtSLOj
まとめ
日本では通信は通学に劣るものと認識されている
慶應は通信の価値を上げて販売しようとしている
161 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 18:21:11.37 ID:yEWtSLOj
>>159 国立との比較は馬鹿には わかりにくいか
早稲田中位の センター利用蹴ってるからね
さすがに 通信よりは上かと
162 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 18:26:57.78 ID:TKAZ53So
>>161 ただ慶應に落ちたおバカちゃんの負け惜しみかよ。
通信でもやったらwww
163 :
161
2016/09/29(木) 18:35:18.61 ID:ZTQeR2px
>>162 慶應は受けてないけど?
草はやすのは 白旗だよね
残念だったね
164 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 18:39:06.30 ID:ZTQeR2px
まとめ
一般的に通信は通学より低く見られている
慶應は通信に箔をつけて売ろうとしている
165 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 18:39:20.33 ID:zN6S3uFa
ある意味学歴板らしいスレ進行になったな
こういうキチガイが荒らす中で真面目に語るのが学歴板の華
166 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 18:47:13.52 ID:ZTQeR2px
俺が真面目に書いてると
慶應様が基地外のようにあおってくるから
俺だけのせいではない
悪しからず
167 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 20:12:43.48 ID:3W4WOOIQ
ひとりで慶應通信叩きに躍起になっている人がいるけど
慶應通信で学んでいる人は、ほとんどが社会人なんだよ。
学士入学ということは、すでにどこか別の大学を卒業しているわけで
通学と通信を比べてどうだとかじゃないの。旧帝卒とかすごい人もいる。
慶應が人気なのはブランドだから、これは否定しない。
他大学の通信は、入学者が減少しているそうだよ。
それはブランド力の差だろう。
日大の通信と慶應の通信だったら、そりゃ慶應を選ぶよ。
リーズナブルの学費で学べるし、得るものも多い。
168 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 20:18:06.82 ID:7czSPKIp
169 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 20:25:28.87 ID:7czSPKIp
>>167 旧帝卒など学士卒がアニメや会計などの専門学校に入学して資格を取るようなもんだな。
170 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 20:29:21.10 ID:7czSPKIp
>>164 通学と通信は、別世界だから、比較したらダメでしょ。実際のプロ野球選手とプロ野球ゲーマーを比べているようなもんだよ
171 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 20:33:09.00 ID:7czSPKIp
>>145 問題になるぞ(--;)慶応は、通信の引きこもりに学歴詐称推進してんのか!あほかw
172 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 20:48:24.17 ID:3W4WOOIQ
終了。
まったく議論が噛み合わん。
173 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 20:50:45.42 ID:Jg/61Izy
全日本少年軟式野球京都府予選準決勝
八幡市立男山東中学2ー0立命館宇治中学
174 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 20:53:56.59 ID:Jg/61Izy
>>172 結論履歴書に通信wと書かないと学歴詐称だよ。以上終了
175 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 21:06:34.29 ID:altsJV3M
>>104 社会の底辺が皮肉を言うた気になっても、世間は無知と捉えるからな(笑)
ちょっとは言葉遣いに気を付けろや!
176 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 23:01:50.99 ID:oe+877+9
通信生は通学生より優秀とか誰も
言ってないのにね。
通学卒業生よかいいところ勤めて稼い
でる通信生なんていくらでもいるもんね。
177 :
エリート街道さん
2016/09/29(木) 23:10:15.85 ID:c7/9G9fk
通学"生"が云々でドヤ顔してるやついるけどスレタイ読みなおせ
178 :
エリート街道さん
2016/09/30(金) 01:09:02.35 ID:3984NTqQ
一般入試もAOも一緒くただけどなんで通信だけ差別するかね
179 :
エリート街道さん
2016/09/30(金) 05:57:43.80 ID:PcovwJx0
通信は昔なんとか学部出だけど本当は
文学やりたかったんだ〜とか、やっぱ
大学中退したけど勉強したくなった、
なんて人間には有難い制度だよ。
卒業するのは甘くないけど。
180 :
エリート街道さん
2016/09/30(金) 07:36:50.24 ID:1JlZKxzb
履歴書に通信と書かなくても学部・学科を書かなければならないから必ずバレる
通学課程と同じ名前の学科は存在しない
181 :
エリート街道さん
2016/09/30(金) 07:47:37.59 ID:1JlZKxzb
成績証明書にも思いっきり記載されてるな
182 :
エリート街道さん
2016/09/30(金) 08:18:20.86 ID:6GpNNunH
183 :
エリート街道さん
2016/09/30(金) 08:41:47.59 ID:wBlXQdCZ
>>179 通学生と同じサークルに入部できるのか?
184 :
エリート街道さん
2016/09/30(金) 09:04:00.96 ID:vM+baBDn
>>171 >>174 通信課程は履歴書に書く必要はない。
書かなくても学歴詐称にはならない。
すっこんでろ無知な低学歴野郎が。
185 :
エリート街道さん
2016/09/30(金) 09:29:41.45 ID:1JlZKxzb
>>184 学科と所属ゼミをどう書くつもりだ?履歴書を書いた事がないのか?学部だけで許されると思ったか?
186 :
エリート街道さん
2016/09/30(金) 10:00:12.87 ID:vM+baBDn
>>185 もう一度言うぞ?
通信課程とは履歴書に書く必要はない。
書かなくても学歴詐称にはならない。
それ以外、書けることを履歴書に書く。以上。
考えろバカ。
187 :
エリート街道さん
2016/09/30(金) 10:03:46.94 ID:1JlZKxzb
>>186 通信過程という文字を書かなくてもほかに書かなければならない事で完全にバレるんだがバカだろ?
188 :
エリート街道さん
2016/09/30(金) 10:08:49.87 ID:1JlZKxzb
成績証明書の存在すら知らないし提出する事も知らないんだな
低学歴フリーターか
189 :
エリート街道さん
2016/09/30(金) 10:15:13.84 ID:vM+baBDn
>>188 成績証明は全企業が提出を義務付けてるわけじゃないんだぞ、低学歴。
卒業証明をみろ、通学と一緒だから。
学科とゼミなど記載必須項目じゃねえよバカ。
そもそも経済学部には経済学科しかねえだろうが。学科を問う機会がいつあんの?
お前みたいなやつが慶應通信卒の人間の上に立つことは絶対にない。
190 :
エリート街道さん
2016/09/30(金) 10:43:14.12 ID:JATfmkkd
>>189 成績証明書要らないのはフリーターだけ
慶應の学歴を求める企業ならば必ずチェックする
191 :
エリート街道さん
2016/09/30(金) 10:43:50.55 ID:JATfmkkd
>>189 記載必須?
お前は面接もした事ないのかwwww
「学生時代力を入れた事はなんですか?」
はい死亡確定wwwww
192 :
エリート街道さん
2016/09/30(金) 10:54:25.98 ID:FKO+23My
通信教育課程の経済学部には商学系の科目が入っている。
通学課程は商学部が独立したが、通信教育課程はそのままだからだ。
採用試験を受けるときには卒業証明書と成績証明書を提出させることが多いので、そこで通信と判明する。
あと、
法学部甲類、乙類
文学部T類、U類、V類
これらは通信教育課程独自の名称
193 :
エリート街道さん
2016/09/30(金) 11:03:56.41 ID:3gzM+Nb0
何度もいうけど、通信やっているのは、学士入学の大人が多いの。
卒業後、新卒で就職活動する人は少ないだろう。
社会人の学び直し、資格試験の受験資格を得るため
そんな目的で活用する場なんだよ。
通信を卒業する困難さを知っている人は、むしろ
通信出の人を評価する。
バレると、恥ずかしいとか、別にないけど。
194 :
エリート街道さん
2016/09/30(金) 11:18:47.24 ID:YLmuNIqz
>>193 の言っている事は、正しい。履歴書に通信と書かなくて良いとか卒業すれば通学生と同等評価されるとか書く奴がいるから、荒れるんだけどな
195 :
エリート街道さん
2016/09/30(金) 11:21:45.02 ID:D4EWyshw
>>9 正規の学生証とは色が違うぞ
正規は銀色
通信は水色
一目でわかる
196 :
エリート街道さん
2016/09/30(金) 12:26:24.38 ID:6GpNNunH
>>195 だから別に通学課程に行ってた顔しよう
と通信に入学してんじゃないのよね。
197 :
エリート街道さん
2016/09/30(金) 13:39:50.20 ID:j7PHXiV6
就職の評価なら、慶應通学上位>慶應通学下位>MARCH上位>MARCH下位≧慶應通信>日東駒専ぐらいやろな。
これに実務経験の質次第で、MARCH上位と肩を並べるところまでは行けるやろね。
198 :
エリート街道さん
2016/09/30(金) 13:52:06.69 ID:6GpNNunH
本当言ってまっーたく通信生は大学間の
序列なんて気にしてないと思う。
199 :
エリート街道さん
2016/09/30(金) 13:53:07.92 ID:YLmuNIqz
200 :
エリート街道さん
2016/09/30(金) 13:55:50.26 ID:YLmuNIqz
201 :
エリート街道さん
2016/09/30(金) 14:11:27.54 ID:vM+baBDn
>>191 「必死に勉強してました。」でいいだろうが。
なんとでもいえるわ。
そんな質問にビビるってことは、お前が社会の最下層にいるってこと。
低能っぷりがバレてますよ?
202 :
エリート街道さん
2016/09/30(金) 14:13:04.88 ID:vM+baBDn
>>190 >成績証明書要らないのはフリーターだけ
無知もここまでくると犯罪だよ。
203 :
エリート街道さん
2016/09/30(金) 14:36:38.53 ID:wuCXrMU4
通信て学費はどれくらいなん?
ワシ早慶落ちて関学行ったからやっぱ心残りあるんよね
204 :
エリート街道さん
2016/09/30(金) 15:08:02.12 ID:vM+baBDn
>>203 学士号をすでに持ってるなら、夜間で修士号取ったら?
一橋ICSとか年間50万くらいだと思うよ。東京だけどね。
205 :
エリート街道さん
2016/09/30(金) 15:23:10.44 ID:YLmuNIqz
>>202マジで言っているなら犯罪だけど、ネタのつもりで書いているからほっとけよ
>>203関学なら、慶応の大学院に行けばいいじゃん。
206 :
203
2016/09/30(金) 15:34:52.54 ID:TWxO3N5M
九州住みやから通うんは無理やなあ
中津出身だから子供の頃からおっきくなったら慶應行けって言われ続けたけど無理やったよ
207 :
エリート街道さん
2016/09/30(金) 16:13:04.52 ID:vM+baBDn
208 :
エリート街道さん
2016/09/30(金) 16:24:57.01 ID:TWxO3N5M
ちょっと嫁と相談してみるわ
サンキュウ
209 :
エリート街道さん
2016/09/30(金) 17:02:09.33 ID:YLmuNIqz
>>207 関学の学士卒の肩書きと会社勤めなら通信に入学しても馬鹿にされる事は、ないぞ
210 :
エリート街道さん
2016/09/30(金) 17:18:51.20 ID:vJfR0X9C
ユーキャンとおなじだよ、大学ではない
211 :
エリート街道さん
2016/09/30(金) 17:23:11.86 ID:JATfmkkd
>>201 サークル活動はなんでしなかったの?
ゼミではどんな事をした?
卒研で一番大変だった事は?
勉強ばっかりしてたの?それならなんで通学課程に受からなかったの?
はい、討ち死にw
212 :
エリート街道さん
2016/09/30(金) 22:23:02.16 ID:gXXfrFID
>>211 というか、お前はもっと勉強しろ、な?
知識がないからポイントがずれてんだよ。言われなきゃわかんないのか?
だから他人に理解されねえんだよバーカ。
213 :
エリート街道さん
2016/09/30(金) 22:44:35.67 ID:P6K9zjSJ
>>212 >>211は昨日異様に執着していた塾長の名前も知らない自称他大学の30代のおっさんの可能性大、
意味がなく人生の浪費になるのでNG登録を強く勧める。
スルーが1番
214 :
エリート街道さん
2016/09/30(金) 23:22:56.28 ID:P6K9zjSJ
NG登録をしたんでギャーギャーほざいても、
こっちには「あぼーん」としか表記されないんで、
何と言ってるのか全然わかんねーや。
215 :
エリート街道さん
2016/09/30(金) 23:37:58.55 ID:e67xanPq
米国公認会計士の受験要件の
会計科目が不足していて
ここを利用して単位追加しようとおもっていたことあった。
結局、米国のカリフォルニア州立大の通信利用して単位とった。
手っ取り早さではこっちのが上だった。
慶應は一応論文形式のテスト答案出す必要あるはず。
しかもセメスター制度でないはずだから単位とるのに年月かかる。
ここは一気に入学者をいままでの1割くらいにしたね。
その分卒業率を増やすつもりなんだろう。
文科省から何年も、ずっと卒業率が過度に低いと勧告受け続けていたので
そうせざる得なかったんだろうけど
学費がはいってこないのは財政的に相当マイナスのはず。
1万人近い学生が1割くらいになるとか凄すぎる。
216 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 00:25:57.88 ID:sLYuHUwg
入りやすく出づらい
本来大学はこうあるべき
217 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 01:36:21.57 ID:GKUTVecR
入学者を一気に絞ったので7〜8割を卒業させる
ようになるよ。ほかの通信制大学と同じく。
218 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 02:16:32.58 ID:8vvIBnPy
>>212 >>201 サークル活動はなんでしなかったの?
ゼミではどんな事をした?
卒研で一番大変だった事は?
勉強ばっかりしてたの?それならなんで通学課程に受からなかったの?
はい、討ち死にw
219 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 03:59:35.43 ID:iWqu5BLu
>>213 あーあ、夜中に目さめて暇だから書くわ
俺はその他大学のおっさんだけど
その人はまた別の人な
で、なぜ通信と通学を比較するのかといえば
そういう趣旨のスレだからだよ
簡潔な例をあげれば
マーチの通学と、慶應の通信受かったらどっちに行く人が多いか
慶應選ぶ方が珍しいでしょ
その時点で マーチ通学>慶應通信
と、多くの人が認識している
220 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 04:13:11.45 ID:iWqu5BLu
慶應通信は、書類選考だけで、入試はないみたいだね
221 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 04:38:07.43 ID:k7Xrgdca
マーチ卒と慶應通信卒なら後者のほうが普通に有能だろうけどね
222 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 05:59:13.22 ID:IZ1Pdzmu
223 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 06:54:02.38 ID:siJTPdgE
まあ普通の大学は勉強するところだけど、慶応みたいなエスタブリッシュメントのための大学は、
勉強のほかにアッパークラスの人脈を作る場所って意味もあるからな。
通信じゃ勉強はできるかもしれないけど、人脈は作れない。
224 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 07:42:29.03 ID:iWqu5BLu
>>221 それは、物差しがないから比較できないよね
マーチ通学>慶應通信だから
皆マーチを選ぶのでは?
225 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 08:17:43.46 ID:PanU0742
20年前にガソリンスタンドでバイトしている時に定時制高校卒の元ヤンキーが日大通信教育に入学が決まって、将来政治家になると言ってたなw
226 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 09:06:59.04 ID:PanU0742
>>223 通信教育も通学生と同じサークルや部活に入部できるだろ
227 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 12:59:12.44 ID:eIPhq3wV
ここにいる人卒業さえできないレベルだよね
わざわざずっとネットで吠えてろよ、負け犬w
18歳の時点なら通信は行かないけどほとんどが学士入学って何回も言ってるし、目的がある人だから
228 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 13:01:14.70 ID:eIPhq3wV
何回も同じ話繰り返したりして、咎めてる時点で知的障がい者レベルだよね
健常者とは思えない
まともに小論文さえ書かなくて入学できなかった人なんじゃないの
229 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 14:34:06.68 ID:8IZNdN/v
>>227 卒業を重視するなら、4年間でストレート卒業生と6年以上かけて卒業した奴をランク分けしないと。
230 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 14:44:13.67 ID:8IZNdN/v
>>2 通信は、通学生と違って入試がないかわりに卒業が難関というなら、4年間(学士は、2年間)で卒業できないなら退学にしないと。
231 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 14:44:38.23 ID:eIPhq3wV
区別も何も通常の人は目的があって学歴目的じゃないから
社会人ですでに働いてるし
こだわってるやつって絶対低学歴だろ
232 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 14:45:49.50 ID:eIPhq3wV
頭おかしいんじゃねーの?
仕事しながらなんだから通学と一緒にされても困るよね
233 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 14:48:42.31 ID:eIPhq3wV
言ってることが的外れすぎて頭かなり弱いのな
慶應に憧れてるんですね
そんなに憧れてるなら通信に入って自分がまずやってみせたらどうなの?
234 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 14:50:37.51 ID:8IZNdN/v
>>231 君の言う通りだけど、拘っている奴は、通信の学生だろ?
>>1このスレを立てた通信の学生が一番拘ってんじゃん
235 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 14:59:36.83 ID:8IZNdN/v
>>232 >>41この書き込み俺の書き込みだけど、通信は、資格を取る事が目的だから、学歴には、関心がないと書いているんだけど。(呆れ笑)
236 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 15:01:29.11 ID:eIPhq3wV
評価するしないはここにいるやつが決めることじゃねーんだよ
237 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 15:02:01.16 ID:8IZNdN/v
>>232 通学生は、通信wを人間と思ってないんじゃねえw身分をわきまえような(笑)
238 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 15:03:08.18 ID:eIPhq3wV
だから何?
教授も内容も同じなんだから評価されるのは当たり前じゃん
239 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 15:04:00.18 ID:eIPhq3wV
自分は学士卒じゃなくて高卒から入学して卒業したけど、もともと仕事で評価されてたから良い会社に転職できましたが?
240 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 15:05:46.79 ID:eIPhq3wV
こっちも煽られてもなんとも思わないし現状に不満があるかわいそうな人って笑ってるわ
241 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 15:07:56.86 ID:eIPhq3wV
>>237 お前が身分をわきまえろよ
通信以下のくせにw
242 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 15:08:06.06 ID:8IZNdN/v
>>236 評価の話をしているんじゃないけどな(笑)
243 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 15:09:25.60 ID:eIPhq3wV
244 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 15:12:07.13 ID:8IZNdN/v
>>238 通信大学の中では、トップレベルだから
評価するよ
245 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 15:18:15.93 ID:8IZNdN/v
246 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 15:19:52.14 ID:8IZNdN/v
247 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 15:21:41.75 ID:eIPhq3wV
>>246 ネットだからってあんまり暴言吐くと訴えるよ
くずが
248 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 15:22:32.03 ID:eIPhq3wV
249 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 15:26:11.97 ID:8IZNdN/v
250 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 15:29:22.94 ID:eIPhq3wV
>>249 お前の方がやばいし、くずだよ
世の中知らなすぎ
一生懸命にやってる人をけなしていいって育ったの?お前みたいなくずの親の顔が見てみたい
251 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 15:36:36.94 ID:8IZNdN/v
>>250 真面目屑の思考だね。世の中知らないとかそんなレベルじゃないぞ
>>88のお前の書き込みw妄想レベルだよ。一生懸命やるのは、当たり前なんだが
252 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 15:38:06.05 ID:eIPhq3wV
253 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 15:39:57.64 ID:8IZNdN/v
>>248 どうせなら、訴えてよ。
>>88の書き込みの真意や履歴書に通信と書かなくて良いかはっきりさせようぜ。てか
>>88の書き込みを拡散させるけどね
254 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 15:47:07.23 ID:eIPhq3wV
>>253 それ私なんだけど?
意味が違うし、本当に頭悪いな
聞かれたら派遣社員ですけどなんていうに決まってんだろ
派遣が重要な仕事するのなんて当たり前
だから、以前顧客情報売ったりした人が出た
知らないだろうけどいろんな会社の人が一つのものを作ってるから問題でも詐欺でもねーんだよしね
255 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 15:48:22.09 ID:eIPhq3wV
>>253 お前大学、名のれよ?世の中非正規が多いのに無職とか人権侵害だからな
256 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 15:49:20.66 ID:8IZNdN/v
>>60 何年もかけて卒業w
あほじゃんw4年でストレートなら大変だけど。
257 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 15:55:33.03 ID:8IZNdN/v
>>254 おいおい話そらすなよw名刺を作って、正社員のふりをするのは、詐称だろw重要な仕事を任されようが、短期間のしょうもない仕事だろうが、待遇は、違うだけで派遣経由の契約社員は、無職。正規雇用社員以外は、無職だよ
258 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 15:57:55.18 ID:8IZNdN/v
>>255 しかたないじゃん非正規は、社会的信用もないし、基本無職扱いなんだから、
259 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 16:18:03.98 ID:eIPhq3wV
>>257 は?お前みたいなくず相手にする時間ないから最後にするけど出向社員は当たり前だから
何言われても、なんとも思わない
お前よりくずじゃないから
一日中ネットにはりついててください
こっちは時間潰しにスマホから見てただけで彼氏とこれからデートなんでもう戻らない
いい勉強になったわー2度とにちゃん見ない
底辺と絡む時間を有意義に使うわ
260 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 16:21:13.45 ID:eIPhq3wV
>>258 エージェントにも人事にも無職扱いされてねーから
派遣て誰でもなれると思ってんの?お前にはなれねーよ
通常企業に就職できるレベルないと無理ですから私も語学2カ国できるし
即戦力で経験者じゃないとできないものなんだけど
それに慶應自体事務局や他もだけど大学事務とか非正規だからな直接言ってあげれば?
261 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 16:57:24.49 ID:GKUTVecR
マーチ通学と慶應通信の優秀度の客観的比較がないからな。
通常はマーチ通学のが優秀と思ってると思うよ。一般人は。
262 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 17:01:41.67 ID:GKUTVecR
自分は慶應にほかの大学と同時在籍を1年だけしていたので
慶應生だった記録は残ってる。慶應の退学証明書もある。
ちょっとだけ、慶應でもあるので少しだけ気分がいいのは事実。
女性にそれをいうと案外反応する。
ちょっとだけだけどね。得した感じはする。
劇的な効果はないよ。ただし。
ちょっとだけ。慶應卒の彼氏がほしいとか
おもっていた女性には案外効果ある。
263 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 17:38:52.92 ID:8o9KynzV
>>259 別会社に出向させられる社員と派遣登録の契約社員を一緒にすんなよww(呆れ笑)反論できないから出向社員を例に出したのかw
>>88 264 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 17:44:54.41 ID:8o9KynzV
>>260 派遣は、誰でもなれるぞ。ただ派遣社員と言ってもピンキリで職種によって雲泥の差があるけどな。ハイスペックの派遣だろうと、社会的には、非正規雇用(無職)扱いだよ。
265 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 17:51:38.46 ID:8o9KynzV
266 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 17:53:26.91 ID:8o9KynzV
267 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 18:08:46.17 ID:8o9KynzV
>>260 表向きは、即戦力を求めているけど、派遣にそこまでは、求めていないと思うよ。正社員よりコストが安くて、クビを切りやすいメリットがあるから余所者の派遣を雇っているんだから
268 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 18:09:50.14 ID:8o9KynzV
これから予定があるから、また明日
269 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 18:40:29.36 ID:VVLlv7Kc
>>231 通信の学歴レベルを測るのが このスレの主旨なんだが
いやならどっかいけよ
270 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 18:48:36.31 ID:qubutESu
>>269 通信でも卒業すれば大卒。それだけ。
通信に学歴レベル測ってなんの意味
あんの?
よほどのヒマ人だな。高校の通信でも
入学すればどう。
271 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 18:51:17.81 ID:VVLlv7Kc
ある種 慶應の通信は 慶應ブランドに守られてきて
本来の評価をされてこなかったのだろう
今こそ 正しい評価をすべきではないか
例えば 時間に余裕のある学生が
慶應下位の商学部などに受かっている場合 通信とどちらを選ぶか
おそらく通信を選ぶのは少数だ
となれば 学歴レベルでは 慶應内では 最下層だろう
では マーチなら
ニッコマなら
大東亜なら
さあ みんなで考えよう
272 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 19:18:55.09 ID:VVLlv7Kc
>>270 意味があるとすれば
慶應通信は なんか 魔法がかかったように
ぼんやりとした高い評価を受けてきたと思う
そろそろ本当の評価をしても良いのではないか
慶應内での評価 他大の通学との比較
これがわかれば 今後 慶應通信を受ける人の指標になるだろう
273 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 19:39:27.57 ID:35FgW8NZ
学歴コンプのメンヘラおっさんがひとりでID変えて複数になりすまして連投しまくってるスレはここです
274 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 19:46:26.01 ID:+OHMySBq
まあ、慶應の通信卒業したら通学と同じ慶應大学卒だからな。
通信課程は履歴書に書く必要はない。
書かなくても学歴詐称にはならない。
275 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 20:01:07.48 ID:iWqu5BLu
>>274 で、慶應内では最下層だよね
じゃあ、マーチと比較したらどう?
276 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 20:04:51.34 ID:iWqu5BLu
>>273 少なくとも複数いるよ
派遣がどうとかどうでもいいし
あとメンヘラじゃないよ^_^
277 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 20:06:52.51 ID:iWqu5BLu
278 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 20:11:03.56 ID:iWqu5BLu
今言えることは、マーチを蹴って
慶應通信に行く奴はマイノリティ
だということ
279 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 20:13:16.61 ID:dwPMElsM
280 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 20:17:57.11 ID:iWqu5BLu
異論がないようなので、マーチ以下みたいですね
281 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 20:28:33.19 ID:KnkwoJtS
國學院≒慶應通信くらい
282 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 20:35:33.50 ID:iWqu5BLu
ま、そんなに、追求したらディスってるみたいになるからやめとこう
通信の価値はみとめている
地理的条件の悪い人、社会人の学問の手段として
ただ、慶應通信の評価を不自然に感じた
熟生含め他の人も違和感を持ちながら
直接的言及をさけているように思った
このスレタイをみて本当の評価が知りたくなった
通学には当たり前に行われている評価が
なぜ通信には行われないか
塾生の過保護さ、奥歯に物が詰まったような物言い
不自然に感じた
283 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 20:43:08.87 ID:3g5CzHPw
慶応の通信の評価ねえ、、、
難しい問題は早慶帝王や神楽氏に語って貰おうよ!
トナシダスレッドで聞いてみるべしだよ
284 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 20:45:28.26 ID:iWqu5BLu
ま、いいや
285 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 20:45:34.67 ID:bjWLg+VD
昨日から粘着で張り付いてるんだよ、
30代ので6年制とやらの国立を出たと称してオッさんが。
この人、今の塾長の名前も知らない人らしく、こっちが相手にしてやれば喜ぶだけ、
全く無駄の極地の時間をこの人の為に費やす馬鹿らしいだろう。
286 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 20:47:27.28 ID:3g5CzHPw
いいや、慶応通信の評価は帝王や神楽氏の方が明快に答えてくれるだろうから
トナシダスレッドに行きなさい
287 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 20:49:10.28 ID:3g5CzHPw
Fランみたいにほとんど行く意味ないってこのスレで言われたら
行くのやめるわけなの?
288 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 20:56:58.83 ID:bjWLg+VD
30代のオッさんの文を全部読んだ、
文体が独特で句読点の使い方も癖があってID変わっても推測はつく。このスレはもうストッパーが強制終了でいい。
289 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 21:12:31.24 ID:+OHMySBq
>>275 慶應義塾をマーチと比較するわけねえだろうがゴキブリ野郎。
通信と通学に差は一切ない。
それを証拠にお前個人が慶応大学卒業者の通信か通学かを判別する術はねえ。
一生慶應出身者の下にはいつくばってゴミでも食ってろ。
290 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 21:12:47.10 ID:FXwVTcQP
>>285 無駄なら放置でいいんじゃない?
触れられたくない痛いところだから
そうやって否定しないと困るんだろ?
やっぱり、慶應通信の過大評価がバレると困るわけだ
でまあ、一私立大の長なんて他大からしたらどーでもいいから
それより六年制大学を知らない方が
常識がないのでは?
291 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 21:14:33.05 ID:FXwVTcQP
あーあ、火消しがたくさんわいてやしたねえ
まんまゴキブリやん
292 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 21:17:22.01 ID:FXwVTcQP
>>289 あなたがどう思っても
マーチより慶應通信選ぶ奴はマイノリティ
293 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 21:19:42.15 ID:FXwVTcQP
>>288 通信の本当のレベルがバレると困るから
までは読んだ
294 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 21:22:21.82 ID:FXwVTcQP
で、直接対決は避け
敵がいなくなったのを見計らって
一斉攻撃
が、あんたらのスタイルだよね
知ってる
295 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 21:23:22.89 ID:+OHMySBq
OKじゃあ、通信=通学ということで話し進めようや。
296 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 21:25:23.76 ID:FXwVTcQP
ほら逃げたよ
297 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 21:27:09.97 ID:FXwVTcQP
298 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 21:30:26.91 ID:FXwVTcQP
>>295 通信=通学ならわざわざ筆記試験受ける必要皆無だよね
299 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 21:35:34.42 ID:+OHMySBq
>>298 お前が何言っても、通信=通学。
疑ったってお前がその差を判別も証明もできんだろう。フフ。
300 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 21:37:01.59 ID:8o9KynzV
>>277スマホは、俺だけど、久々に来たら、おかしな流れになってんな(°Д°)
>>295ダメだこりゃw
301 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 21:39:13.17 ID:FXwVTcQP
>>299 ん?今まで証明してきたじゃん
馬鹿なの?
慶應通信がそれだけ素晴らしいなら
みんな優秀な人が通信うけるよね?
でも実際は、マーチ受験生にすら相手にされていない
302 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 21:47:59.71 ID:FXwVTcQP
もしも結果的に等価値が得られるとして
得るための障壁に
難しいものと易しいものがあったら
易しいものを選ぶはずだが
そうでないなら
もともと得られるものが等価値でないと
認識されている証拠だといえる
303 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 21:48:29.74 ID:8o9KynzV
>>301 マーチ受験生にすらが引っかかるんだけど
304 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 21:50:51.03 ID:FXwVTcQP
>>303 その辺はお好きな大学群を当てはめてくださいな
305 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 21:52:53.93 ID:FXwVTcQP
ま、明日早いし、それこそくだらんから
今日はやめた
やめると、ゴキブリがわいてくるんだこれが
306 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 21:53:43.29 ID:CiHs9byc
平成26年 1級建築士(設計製図の試験)の合格者数
1位 日本大学 202__8位 大阪工大 51
2位 東京理大 132__8位 法政大学 51★
3位 早稲田大 90★10位 京都工繊 50
4位 近畿大学 76__10位 京都大学 50★
5位 芝浦工大 75__12位 東海大学 47
6位 明治大学 67★13位 九州大学 46
7位 工学院大 64__14位 関西大学 42★
http://www.mlit.go.jp/common/001080311.pdf 307 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 21:53:57.14 ID:bjWLg+VD
NG登録
あぼーんだから何と言ってるのかわからん
酔っ払いの戯言みたいな感じなのかな?
308 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 21:54:48.67 ID:8o9KynzV
散々ディすってきたけど、通信は、学費が安いから、学部として認知されれば、貧乏人に希望を与える事ができるし、将来性あるぞ
309 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 22:00:12.95 ID:FXwVTcQP
>>307 読んでないアピールわろたw
通信は大事だよ
放送大学も、夜間も大事
310 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 22:15:36.23 ID:8o9KynzV
夜間学部が昼間に移行して少なくなってきているから、通信の入学希望者が増えたんだな。今は、不景気だからねえ。夜間が少なくなってきているから通信の倍率上がるな
311 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 22:18:50.64 ID:8o9KynzV
昭和の時代の夜間的な位置に通信は、格上げされるなあ。今より人気がなかった時に通信に大学名目当てに入った奴にイラつきますわw
312 :
\(ゴ^q^キ)/
2016/10/01(土) 23:19:01.72 ID:WD8gySI0
>>311 はじめまして。ゴキブリ連合でーす。
60才のホームレスゲイです!
田無智宏に会う時の決まり文句は、
「ゴキブリ連合です!よろしく!智宏、早くアナルを掘って^^」
還暦のポン大卒、嫁と子供に逃げられて所沢にいる無職のオープンなゲイです。
ゲイライフを満喫しています。珍しモノ好きさん、いらっしゃいませんか。
最近知ったのですが、ゲイライフを満喫してるゲイのことを、ゲイ業界では「シャイニーゲイ」と呼ぶんだとか。
shine?輝いてるのかな?いや、ホームレス生活だけども。
「とにかく掘ってもらいたい」をモットーに生活してます。
よろしく航空公園にいます。待ってますよ♪
313 :
エリート街道さん
2016/10/01(土) 23:57:33.65 ID:z0Cr0GpI
そもそも通信とかってさ、ほんとに本人が課題やったかどうかもわからんでしょ?
慶應に限らずこんないい加減なものに学位を与えていいのか?
314 :
エリート街道さん
2016/10/02(日) 00:06:11.21 ID:XqK5o2ON
>>313 不景気で夜間が少なくなってきているから学費の安い通信も必要。近い将来通信も筆記試験導入するんじゃないかな。その分卒業が今よりも甘くなるかもな
315 :
エリート街道さん
2016/10/02(日) 00:11:34.79 ID:XqK5o2ON
二部(夜間)や神学部は、昭和の時代は、大学じゃないとディすられてたけど、20年前マーチの2部の赤本が発売されて一時期ブームになった。通信も将来ブームがくるかも
316 :
エリート街道さん
2016/10/02(日) 00:34:18.04 ID:0PmaQajM
通信は新卒じゃないんだから通学と比べる意味がわからん
海外に行ったことないのかね言ってることおかしいわ
317 :
エリート街道さん
2016/10/02(日) 01:19:09.24 ID:V4xKNkGE
>>313 科目試験は、本人が受けなかったらバレる。
きとんと勉強していなければ、単位は取れないよ。
318 :
エリート街道さん
2016/10/02(日) 18:42:48.05 ID:Kj0dq2ZX
319 :
エリート街道さん
2016/10/02(日) 19:26:01.90 ID:Y2nilMGP
なんだか、入学難易度で通信はバカとか
いってるが、卒業難易度で通信と通学と
比較してみろや。
卒業時学力偏差値なんてあったら面白い
と思うが。
320 :
エリート街道さん
2016/10/02(日) 19:27:12.49 ID:XqK5o2ON
321 :
エリート街道さん
2016/10/02(日) 19:29:35.03 ID:XqK5o2ON
>>319 目的持って通信に入学する学生は、気にしないと思うけどな。
322 :
エリート街道さん
2016/10/02(日) 19:40:37.01 ID:56PLg+rj
CWUR 2016 世界大学ランキング Top1000
http://cwur.org/2016.php 1位:ハーバード大
2位:スタンフォード大
3位:マサチューセッツ工科大
13位:東京大
20位:京都大
33位:慶應義塾大
37位:早稲田大
48位:大阪大
84位:東北大
119位:名古屋大
124位:九州大
128位:東京工業大
183位:北海道大
274位:筑波大
279位:岡山大
314位:広島大
321位:神戸大 368位:東京医科歯科大 395位:日本大 422位:千葉大 452位:金沢大 458位:熊本大 473位:順天堂大
486位:大阪市立大 491位:新潟大 504位:奈良先端科学技術大学院大 508位:長崎大 509位:東京理科大 529位:首都大東京
541位:横浜市立大 546位:徳島大 548位:信州大 551位:東京農工大 560位:総合研究大学院大 574位:横浜国立大
593位:東京女子医科大 615位:群馬大 623位:東海大 626位:名古屋市立大 641位:富山大 642位:北里大 646位:愛媛大
678位:鹿児島大 688位:大阪府立大 698位:岐阜大 711位:自治医科大 715位:山梨大 718位:山口大 729位:札幌医科大
740位:近畿大 741位:久留米大 749位:静岡大 752位:京都府立医科大 774位:佐賀大 779位:山形大 785位:埼玉医科大
789位:兵庫県立大 790位:東京慈恵会医科大 796位:東邦大 800位:鳥取大 821位:三重大 840位:昭和大 841位:高知大
847位:電気通信大 858位:宮崎大 873位:福岡大 874位:立命館大 875位:浜松医科大 897位:埼玉大 898位:琉球大
906位:島根大 918位:名古屋工業大 932位:京都工芸繊維大 933位:帝京大 958位:弘前大 979位:福井大 984位:茨城大
323 :
エリート街道さん
2016/10/03(月) 10:52:53.90 ID:1MjFJxFo
マーチニッコマせんもん()の勘違い馬鹿どもがいるスレがあると聞いて
慶應義塾大学の名を冠してる以上慶應義塾大学なんだろ
そんなこともわからない奴がいるとかやっぱりマーチ以下はレベル高いわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
324 :
エリート街道さん
2016/10/04(火) 01:44:05.25 ID:T9QtmkTp
強盗致傷で逮捕された慶應経済通信の土屋遼君はどうなったの?
325 :
エリート街道さん
2016/10/04(火) 03:25:51.24 ID:femYfQVM
センター数学ゼロ点!二次作文!!
私立洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー
文T後期→法
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進キチガイ
六条華※明治落ち
文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ
<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。
326 :
エリート街道さん
2016/10/04(火) 05:48:24.19 ID:lc/fDOsi
なんか必死で慶應義塾大学通信課程のネガキャンをしているヤツがいるけど、慶應を妬んでいるなら入学・卒業すればいいんじゃないのかな?
俺はいい年したおっさんで、某大学法学部卒業後、地銀に16年勤務
若干疲れたから公務員に転職し数年
非常に時間にゆとりが出来たから、また法律の勉強をしたいと思って法学部甲類に10月1日付けで入学したよ(まだ合格通知後に初年度学費を納入しただけの状態だが)
通信大学でなくて自分で本を読んで勉強できる人はいいけど、俺はそれができる人間ではないから、カリキュラムがしっかりと整って、まともな教授陣が指導してくれる慶應通信を選んだよ
今東海地方に住んでいて、終業後に通える夜間大学は名工大があるけど、興味がない分野だし、名大の院も考えたけど公務員とはいえども時間的都合で働きながらでは無理
この状況で法学部甲類は俺にとってとてもありがたい 学費もとても安い
もしこのスレにも通信生の方がみえたら一緒に頑張っていきましょう
327 :
エリート街道さん
2016/10/04(火) 09:06:47.62 ID:YJs5J/vy
328 :
エリート街道さん
2016/10/04(火) 12:52:36.24 ID:rxk4b3bN
挫折者嫉妬乙
なお、慶應通信には通信教育部という学部は存在しませんw
通信教育部は事務局の名称ですw
通信教育部を学部のように書いている人は無関係の人間です。
329 :
エリート街道さん
2016/10/04(火) 12:55:18.93 ID:rxk4b3bN
慶應義塾大学がマーチレベルの人間を卒業させて
世に放つわけないでしょうが。
ネガキャンが増えてきたのって
大学が公式に同じ学位って書いたのが気に食わなかったのかしら?
330 :
エリート街道さん
2016/10/04(火) 13:44:37.64 ID:rxk4b3bN
通信=通学は違う
通信卒=通学卒
そうでないと通信在籍で思うところがある人がいっぱいいるから
331 :
エリート街道さん
2016/10/04(火) 13:55:30.61 ID:/twl2ODQ
それだけお得ということだな。通信は。
332 :
エリート街道さん
2016/10/04(火) 14:19:16.90 ID:rxk4b3bN
>>331 通信入学してからその台詞はいて下さいね(^^)v
333 :
エリート街道さん
2016/10/04(火) 14:19:52.27 ID:rxk4b3bN
334 :
エリート街道さん
2016/10/04(火) 14:21:09.39 ID:rxk4b3bN
335 :
エリート街道さん
2016/10/04(火) 14:33:27.04 ID:rxk4b3bN
>>1 匿名のネットってアスペや精神疾患者も平気で書き込めるから
こんなところに質問しない方がいいよ。
336 :
エリート街道さん
2016/10/04(火) 14:46:36.87 ID:jno3xata
通信学生の皆さま、レポート何回も
落とされ、気が折れるけどそのうち
慣れてきて、上手く書けるように
なるからがんばろうな。
337 :
エリート街道さん
2016/10/04(火) 19:33:36.91 ID:92N14/1F
>>2 慶応通信のHP
によると、平均卒業年数8年
338 :
エリート街道さん
2016/10/04(火) 19:36:44.56 ID:92N14/1F
流石に8年もかければ誰でも卒業できるだろ。時間が勿体ないし、効率悪い
339 :
エリート街道さん
2016/10/04(火) 20:03:08.59 ID:rxk4b3bN
>>338 勉強が何かわからない人は来なくていいよ、迷惑だから。
金輪際慶應通信のことは話さないでね。
340 :
エリート街道さん
2016/10/04(火) 20:14:13.42 ID:y23BCELT
大学は、普通4年で卒業するもんなんだがwww
勉強がわからないのは、通信生の学生ですね。8年もかかっているんだから。
341 :
エリート街道さん
2016/10/04(火) 20:21:06.25 ID:y23BCELT
>>331 お得じゃねえじゃん。大学+大学院修士で6年。医学部や薬学部で6年。
通信を卒業するまで平均8年wだから10年以上もかかるのかw難関資格
取るならわかるけど、通信卒業するだけで8年以上って(爆笑)
342 :
エリート街道さん
2016/10/04(火) 20:22:31.55 ID:c5/DpJej
東大もこれに似たアクセサリー学歴ビジネス始めれば儲けられるのにね。
343 :
エリート街道さん
2016/10/04(火) 20:24:07.95 ID:y23BCELT
>>339 私大バブル時代に通学の大学をストレートで卒業しているんだけどな
(苦笑)ちんたら8年かけて要領の悪い勉強をしているお前よりましw
344 :
エリート街道さん
2016/10/04(火) 20:26:32.88 ID:y23BCELT
>>2 難関というなら二浪までの6年間で単位取れなかったら
退学にしろよ。
345 :
エリート街道さん
2016/10/04(火) 23:27:38.86 ID:0cdlqJMi
実際、仕事しながらレポ書いたり
科目試験の勉強するのは大変なんだよ。
しかも慶應の場合、試験が年4回しかないので
ドツボにはまる科目があると、なかなか前に進めない。
346 :
エリート街道さん
2016/10/04(火) 23:29:10.27 ID:bW7vH8x3
社会人の人でてっとり早く単位だけでもとりたい人も多いだろう
347 :
エリート街道さん
2016/10/04(火) 23:43:33.41 ID:rxk4b3bN
>>334 教養の無いバ◎。頭悪いから日本滅ぼさないでくださいねw
こういうのがいるから日本が滅ぶんですねー
>>346 慶應の通信は卒業論文を書くのが目的で
それに10年とか費やすの人がいるの。
高等教育機関の勉強は本来は論文を書くことなので
それを目的として皆が勉強する。
それ以外の目的の人は厳しいし
教授も嫌がる。
348 :
エリート街道さん
2016/10/04(火) 23:51:00.43 ID:Vc6Sp7/+
慶應がスーパーグローバル大学に認定されるために文科省に提出した計画書には通信コースは社会人の学び直しの為の存在って書いてある。
昔みたいに出願すれば誰でもって時代は終わった
349 :
エリート街道さん
2016/10/04(火) 23:53:21.24 ID:rxk4b3bN
>>348 文部科学省自体が通信=生涯学習ってしているからしょうがない。
でも、内部には高校→慶應通信は結構いる。
そうじゃなかったら、慶應通信が柳川教授(中学→高認→慶應通信)を
全面に出さない。
350 :
エリート街道さん
2016/10/04(火) 23:55:08.86 ID:EsK5NBhS
本人がやりたいからやってることにアカの他人がどうのこうの言う方がだせーし頭悪いから
実際通信の人を目の前にしたら文句も言えないんだろうね
そういうやつに出会ったら全てにおいて言い負かしてやるから
351 :
エリート街道さん
2016/10/04(火) 23:59:05.60 ID:EsK5NBhS
バブル時代の方が誰でも通学には入れて頭悪い仕事もできないお荷物団塊じゃん
何もしないし頭ガチで悪くて仕事進まなくて迷惑だったわ
352 :
エリート街道さん
2016/10/04(火) 23:59:27.88 ID:bW7vH8x3
別に慶応の通信じゃなくていいじゃん
もっと気軽に通える通信がたくさんある。
学歴に対してあんまり気負わないほうがいい
難関国立大に現役で入る人たちには逆立ちしても学歴ではかなわないし
353 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 00:00:31.92 ID:RjtOa/Zw
違うとこに行きたい人が違うとこに行けばいいじゃん
人のことに口挟んでんじゃねーよ
354 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 00:02:20.57 ID:RjtOa/Zw
そんなに行きたいなら自分で受験したら?
355 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 00:06:01.95 ID:b8tJKZNi
英語のスクーリング行くと、TOEIC900点とか
すごい人がいたりする。
通信をバカにする人は、実態を知らないだけ。
知的レベルはMARCHより上だよ。
ニッコマでは入学できるのかな? よう知らんけど。
356 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 00:13:11.37 ID:GM9z6dxk
卒業生です。
通信在籍者はピンキリでいて、こんなの卒業させるなよwというのもいる事実。
80歳代の人もいる。
ただし、実力と慶應の求めている学力の差があると脱落していきます。
そして、通信は卒論がいろんな意味で重要で(ここが重要)、
そこで必死になってしまう人が続出している状態。
上手く考えていると思いますw
ちなみにマーチ以下の大学でも高卒でも修士・博士レベルの論文を
卒論指導まで辿り着けば、書くことが出来るようになります。
357 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 00:14:54.28 ID:eomjfqen
通信なんてAOより胡散臭いし
358 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 00:14:55.31 ID:GM9z6dxk
>>355 英文学専攻以外は英語あんま必要ないよ。
英語無くてもすごすぎる論文書く人たくさんいます。
事務室に一度行って見せてもらえば?
夏スクにでも
余談ですが、過去に英語で200頁を超える卒業論文を書いた人がいるそうです。
359 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 00:15:54.50 ID:GM9z6dxk
>>357 嫉妬者乙! 教養のない人には何言っても無駄だわ。
360 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 00:19:57.88 ID:eomjfqen
通信からノーベル賞でたら認めてやる
361 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 00:21:31.14 ID:GM9z6dxk
柳川教授に期待するしかないんじゃないかね。
まあ、経済学は英米人以外無理だろうけど。
362 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 00:27:46.52 ID:GM9z6dxk
あ、欧米人だった。ごめん。ま、ほぼコーカソイドということで。
363 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 00:38:08.44 ID:jTV0i9Wx
中学や高校のランキングでさえあるのに、平凡な人が大人になってから大学
入ってもなかなか認めてもらえない。
通信では学歴のある人と言う言い方にはならない
364 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 00:46:37.35 ID:GM9z6dxk
>>363 無教養者乙。しっかりと大人になってから物を言ってくださいね。
あなたのためですから。
365 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 00:47:15.84 ID:GM9z6dxk
>通信では学歴のある人と言う言い方にはならない
本当に頭悪いんだな、ある意味尊敬するわ。
366 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 06:37:48.49 ID:M72oR3Kt
卒業したらマーチより上とちゃうの
367 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 06:54:32.89 ID:eomjfqen
通信と、18歳の時にする一般入試では
入学するのにかかる労力が比較にならない
通信なんてほとんどフリーパスと違うんかい?
金さえ払えば卒業できるなら専門学校とほとんど同じだろう。
なにが英語の論文だ、笑わせるなよ プゲラ
368 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 07:01:28.76 ID:eomjfqen
学歴で一番大事なのは学部の学歴
次は高校の学歴
通信なんてほとんど学歴としてカウントされない
国民的な関心度が高いのは高校⇒学部の進路
369 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 07:53:03.88 ID:rhmEjxDr
努力は買うが、通信はあんまり積極的に高く評価したいとは思わない。
気軽に通える大学で大卒の資格を、と言う感じなら十分に可だが、、、
通信なのに、威張られても周りは反応に困るはず。
370 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 08:15:04.94 ID:rhmEjxDr
実際には上智とかマーチ通っている一般学生でさえも在学中に
色んなところで散々こき下ろされながら卒業に至るわけですよ。
旧帝大の一般学生でさえ、
中途半端な優等生と世間からはこき下ろされるわけでありますよ。
学ぶことは大いに奨励されますが、このスレの人は
肩に力が入りすぎであります。
371 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 10:12:48.68 ID:G0tENSR2
〉〉367
ここまでスレが進行してなお入学フリーパスだの金で卒業買うだのという思考しか持ってないとかその頭蓋の中の豆腐腐ってんじゃないの?
372 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 10:19:33.08 ID:GM9z6dxk
>>371 368-370は本当に教養が無い学歴コンプの言うことだから気しない方が良い。
学歴コンプの人は18歳の時の受験英語力が頭の良さのすべてだと思っている頭の可哀そうな人だから。
373 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 10:22:08.87 ID:GM9z6dxk
匿名の掲示板は愚痴コンプの塊が吐き捨てる場所だし、
どういう人が書きこんでいるか分からないからね。
ただ、慶應大学側はこういった貶めるような書き込みにはしっかり対処して欲しい。
そうでないと慶應通信の評判が悪くなるから。
374 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 10:26:12.82 ID:GM9z6dxk
>>学歴で一番大事なのは学部の学歴
これは事実。東大を院から入学して東大卒とか名乗っている奴は
どうにかして欲しい。東大学部卒と差がありすぎるから。
東大はあの科目数を全て合格点に満たすのが凄いんだから。
375 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 10:27:59.85 ID:GM9z6dxk
国民的な関心度が高いのは高校⇒学部の進路
↑多分この人凄く若い。浪人生かと思う。
若ければこの考え方で頑張ってほしい。
20歳後半以上でこの思想だと人間としてアウトだけどな。
376 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 10:29:46.89 ID:GM9z6dxk
この板を見ている受験生が通信を学歴と認めたくない気持ちは分かるけどね。
受験勉強をしている自分のアイデンティティが無くなるから。
ただね、慶應はAOどころかFITもあるんだよ。
377 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 10:31:26.32 ID:GM9z6dxk
匿名掲示板はどういう背景の人が書いているか分からないから基本議論にならない
378 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 11:03:43.45 ID:qEfVJk15
379 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 11:17:02.50 ID:RjtOa/Zw
文句言いたいなら自分かま入ってみて卒業してから意見言え
知りもしないのに言う資格ない
国民的に評価されますが?国民に評価されてもこいつだけは評価されないとか言い張るんだろうね笑えるわ頭悪いから理解できないよねwww
海外だと広すぎて買い物さえ行けないから通販とか当たり前の世の中で
380 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 11:25:09.49 ID:qEfVJk15
381 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 11:28:48.58 ID:RjtOa/Zw
高卒の人でも受験しなかっただけで頭が悪いかなんてわからないのに落ちた人には言われたくないよね
382 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 12:35:58.21 ID:GM9z6dxk
>>379 実社会でも相手にされないからここで暴れているんだよ。
コンプでおかしくなってる人。
低教養って言われて発◎してるんだよ。気にしない方がいい。
383 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 12:36:25.56 ID:GM9z6dxk
慶應通信貶める人って気持ち悪いから関わりたくない。
384 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 12:36:27.93 ID:1gaa7CNl
実際存在する格差を
無いって言い張るのは無理があるだろ
それが慶應の戦略なんだろうけど
385 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 12:37:10.53 ID:1gaa7CNl
>>383 格差があるのに無いって言い張る方が
よっぽどクリアじゃなくて気持ち悪いよ
386 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 12:37:11.93 ID:GM9z6dxk
>>349内部(付属高校)から通信に入学!
いねえよwあほか
いる
387 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 12:38:37.69 ID:GM9z6dxk
東大の柳川教授を貶める人はもう人間としても学力としても終わってる。
経済学者として優秀な賞を受賞してる方だしね。
そもそも東大の大学院に入学したのも、発言が凄くて教授に認められたからだし。
388 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 12:39:29.75 ID:GM9z6dxk
>>349内部(付属高校)から通信に入学!
内部からSFCが一番最強の◎◎なんだが。内部で飛ばされたって表現される。
389 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 12:40:37.29 ID:GM9z6dxk
格差も何も区別はするだろ。学費が桁違いなんだから。
390 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 12:41:32.17 ID:GM9z6dxk
内部(付属高校)から通信に入学!
↑そもそも付属校は通学課程に入学するのが目的で
大金払っている人たちだから。大学側も甘いよ。
391 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 12:42:21.09 ID:1gaa7CNl
>>389 お前 通信と 通学受かったらどっち行く?
もちろん通信なんだよね?
392 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 12:42:23.36 ID:GM9z6dxk
格差って何ですか?
慶應の大学院に通信から進学している人何人もいますけど。
393 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 12:42:58.37 ID:GM9z6dxk
通信はそもそも受験じゃない。
慶應大学の受験に失敗して通信→院はいる
394 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 12:44:02.48 ID:GM9z6dxk
慶應通信はそもそも目的が大学受験や通学課程の就職とは違うからね
論文を書くことが目的で入学するんだけど、
それが分かっていないから話がこんがらがるし、馬鹿にされているんだけど。
395 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 12:44:07.88 ID:1gaa7CNl
>>393 にげるねえ
通信と 通学に 両方入学許可をもらいました
どっち選ぶ?
396 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 12:44:50.81 ID:GM9z6dxk
学問をやりたい人が来る場所でそうでない人は入学しない方が良いと思う。
397 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 12:45:37.43 ID:GM9z6dxk
>>395 慶應通信はそもそも目的が大学受験や通学課程の就職とは違うからね
論文を書くことが目的で入学するんだけど、
それが分かっていないから話がこんがらがるし、馬鹿にされているんだけど。
が答えです。これ以上でもこれ以下でもありません。
398 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 12:45:39.78 ID:1gaa7CNl
399 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 12:46:41.19 ID:1gaa7CNl
>>397 じゃあ あなたは
通信と 通学 両方 どちらでも 行ける
と言われたら どっち選ぶの?
400 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 12:47:29.82 ID:GM9z6dxk
>>395 あなたは全く別のものを一つのものとして考えているから
論理的思考力を養った方が良いと思います。
そしてあなたのものの言い方は○○○と同じです。
教養のあるモノの言い方をして下さい。
401 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 12:48:40.55 ID:1gaa7CNl
>>400 だからさ あなたは 通信と通学 同時に
どちらも 行ける と言われたら
どっちを選ぶの?
答えられないの?
402 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 12:49:34.08 ID:GM9z6dxk
>>399 ちなみに私は通信ですね。
費用が安い、しっかり勉強ができる。
授業も社会人が多いので、討論や発表など身につく。
納得がいくまで論文がかけられる。
通学課程から通信に変更する方もいらっしゃいます。
403 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 12:51:02.29 ID:1gaa7CNl
>>402 じゃあ
そういう諸々の 事情が全て(学費 時間 地理的条件など)
クリアになったとして
どちらでも行けるなら
どちらを選ぶの?
404 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 12:53:17.42 ID:GM9z6dxk
>>402 私は何度でも言うけど通信です。
通学じゃなくてよかったと思っている口です。
本当に勉強が好きで学問を究めたいなら通信をお勧めします。
405 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 12:53:41.28 ID:GM9z6dxk
406 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 12:55:02.81 ID:1gaa7CNl
>>404 素晴らしい
あなたは 通信からしたら 模範的な 人ですね
でも大多数は 選びませんよ
大多数は そういう 条件は クリアしていて
マーチなり の通学を選ぶ
それが現実です
407 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 12:59:53.54 ID:GM9z6dxk
ありがとうございます。受験に失敗してマーチを選ぶというのは
@就職
A確実に卒業できる
の2点だと思います。
高校卒(20歳前後)において論文を書く能力が十分に達していないと
卒業できないのが実情です。
通信は卒業できるとは限らないので(大学は一切保証をしない)、
かなり自分の能力に自信がある人以外にはお勧めしません。
卒業できないと本当に高卒の学歴になるので。
高卒ですぐ慶應通信に入る方は国家資格または大学院の方が多いような気がします。
408 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 13:20:27.11 ID:1gaa7CNl
>>407 つまり通信では卒業しても就職がない
と言うことですね
その点において マーチに劣る
ちなみに 通学でも 卒業論文は書きますし
卒業が保証されていない ことも 通信と同様です
409 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 13:34:35.05 ID:1gaa7CNl
まあ あなたを 責め立ててもしょうがないのですがね
ただ 慶應の通信は 過大評価されている
これは事実かと
410 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 13:49:00.09 ID:U9LbL5Oi
塾長の名前も知らない30代の6年制国立大学を出たと称してるオッちゃんは今日もいるのか?
仕事はどうしたんですか、昼休み?
411 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 13:50:08.85 ID:GM9z6dxk
>つまり通信では卒業しても就職がない
そもそも論点が違います。
高等教育機関の目的は論文を作成することであり、
就職が目的ではないからです。そして、慶應通信はそれを遵守しているだけです。
社会人と高校卒業⇒すぐに慶應通信の人間を一切区別していないのも特徴です。
ただ、勉強のカリキュラムというサービスを与えています。
通学課程は卒業の保証はある程度されています。
それは進級という形と授業形式というフォローです。
教員が持ち込み可の授業を設定したり、
試験範囲を述べるのもその保証の一貫です。
通学の卒業率はまた学校の評価につながります。
通信の場合は他人のノートやレポートを借りることは一切禁じられています。
破れば退学処分になります。
試験範囲も一つの科目全範囲です。山場はありません。
なぜこのような設定をしているかというと論文が書けなくなるからです。
なお、通学学部の論文は論文ではありません。コンテストの論文も同様です。
慶應通信の論文は最低1万字以上。1万字でも少ないと言われたので、2万字以上でないの質量を求められます。
就職したいなら通学を指示します。
412 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 13:50:51.71 ID:ZHbPCHiP
開業を多用してさも賢そうな雰囲気を醸し出してるが痛い奴にしか見えんぞ
413 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 13:51:25.16 ID:GM9z6dxk
×2万字以上でないの質量を求められます。
○2万字以上の規模の質量を求められます。
414 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 13:53:10.15 ID:8SRHDyf0
ここで、慶応通信を腐してる奴、かなり
性格歪んでる、人格障害者。
関わらないほうがいい。
415 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 13:53:41.74 ID:GM9z6dxk
>>412 開業→改行ね。
これ位書かないと全貌が見えないのではないかと考えたので。
私の文章は本当に表彰生の足元にも及ばないので
精進しなくてはならないと思っています。
416 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 14:05:41.14 ID:ZHbPCHiP
そもそもここは掲示板だ。ここではリアルではさらけ出せない胸の内を汚らしく書き込むところ。真実を書く必要もないし読み手も真実が書かれているとは微塵も思っていない。いわば一種のストレス発散場だからこれくらい頭ぶっ飛んだ書き込みがないと寧ろつまらん。
417 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 14:38:03.62 ID:DU9iP/Pu
通信の慶応卒は、学歴的に言えば、「れっきとした慶応大学卒」です。馬鹿なスレを立てたお前は、中卒。
418 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 15:16:05.51 ID:Qd0sFdEB
419 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 16:07:41.34 ID:xjiym3Bl
>>407 平均卒業年数8年(10年以上多数)で講義が年間8回w精神的にきついな
420 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 16:26:04.44 ID:xjiym3Bl
>>395証拠うPお願いします。通学と通信は、別次元だから、天秤にかける奴は、いません。
>>386付属高校から通信wの進学者データうP
は、
421 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 16:43:34.43 ID:GM9z6dxk
多分395のように絡んできてる奴って内○○だと思う。
慶應は歪んだ教育授けてるのかなと思っているフシが多々あるから。
私も通信だね。慶應通学を含んだら慶應の選択肢は無いという人は周囲に結構いる。通信だから慶應を選んだっていう人。
通学の学費も変に高いし、通信の方がしっかり勉強できるからね。
実際に社会人だと通学に合格して、通信に切り替える人は多数いるよ。
通学は勉強できる環境ではないんだって。
422 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 16:44:52.41 ID:GM9z6dxk
通信から通学課程の編入と、(狙っている人は多いし、実際いた)
通信卒からの通学学士入学(ほぼ100%合格)が可能。
423 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 16:51:57.49 ID:GM9z6dxk
ちなみに通信→院は普通にいるからね。
通信のサイトいけばインタで載っている
424 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 17:27:06.02 ID:xjiym3Bl
>>421 (°Д°)年間講義日数は、数日間のみで自宅学習がメインだから、ひきこもりや対人恐怖症の学生には、適しているな
425 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 18:15:52.13 ID:5aY8oEDi
>>424 通信だろが通学だろが学問は基本1人で
やるもんだ。お勉強と縁遠いアホには
わからんだろうが。
426 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 20:09:41.52 ID:Avi5Hw4P
>>425 今より大学が難しかった時代の通学の大学を4年でストレートで卒業しましたが。。卒業まで平均8年wかかる通信の池沼よりまし
427 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 20:19:19.53 ID:Avi5Hw4P
>>401 天秤にかける馬鹿いるんだな。
>>402妄想は、いらないから、通学蹴って通信に入学した奴のソース見せろや
428 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 20:33:50.43 ID:Avi5Hw4P
>>417 昨日のさんまの番組にゲストの中野信子が合コンをした時に東大出身だと言ったら、「俺も慶応大学だよ」と言われたらしい。東大と同格と思っている通学生が通信を慶応だと認めるのかな?w
429 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 21:06:57.19 ID:woxeBkXR
就活とかじゃ厳しいだろうけど
単なる学歴としてならかなり強いと思う
慶應義塾大学が通学と通信は同じ扱いとする
ってところがデカイ
ただ慶應義塾大学の中では底辺だろうけどね
430 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 21:07:22.19 ID:5aY8oEDi
>>428 東大卒業後、慶応通信卒業してるひと
知ってるけどどう評価したらいい?
431 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 21:12:14.74 ID:woxeBkXR
>>430 東大卒の慶應卒でいいんじゃね?
ただ東大卒業したあとに入るメリットがないよなそれ
432 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 21:39:04.13 ID:5aY8oEDi
>>431 それは単なるあんたの俗な価値観。
理系卒が文系に興味を抱いて
挑戦するのってメリットもヘチマ
もないだろ。
433 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 22:23:48.32 ID:Avi5Hw4P
>>430 東大卒なら違う分野の勉強するために入学しているだけだから、慶応通信卒は、公表しないだろ
434 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 22:28:13.78 ID:Avi5Hw4P
>>430 早稲田出身の菊間が大宮法科大学院に入学したのと同じようなもんだろ
435 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 22:31:39.33 ID:Avi5Hw4P
>>429 実際は、早稲田人間科学部の通信教育=慶応通信教育部だから。
436 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 22:49:09.17 ID:5aY8oEDi
>>433 俺が聞いてんのは公表するとかしないと
かじゃねえの。納得のいく応えになって
ないだろ。東大卒業者が慶応通信
卒業したんなら、慶応通信はどう評価
されるんだって聞いてるの。通信卒だからやっぱ劣等なのか。どうなんだ。
437 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 23:01:59.57 ID:Avi5Hw4P
>>436 学歴としては、評価対象外だよ。東大卒が大宮法科大学院に進学するようなもんだろ
438 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 23:16:34.82 ID:RjtOa/Zw
頭悪い同士で語ってなよ
まだ若い社会人が卒業したら確実にプラスだし
慶應自身が同等だと言ってるのに底辺がギャーギャーあがいてもなんの意味もない
439 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 23:20:15.54 ID:b30iy2pP
お前らのようなゴミが評価対象とか偉そうに言ってんじゃねえ。
慶應(通信=通学)卒や東大卒からお前らが評価されるんだ。立場をわきまえろ虫ども。
「どう評価したらいい」って笑わせるな下層民が。
440 :
エリート街道さん
2016/10/05(水) 23:22:56.73 ID:D0bTk31d
大阪桐蔭、羽衣学園、初芝立命館、関大北陽、関大一など5年間で1万レスを超えました。
浪速の2ちゃん見て
入試説明会、オープンスクール、入試を狙ってきます。
在校生、保護者、受験生、塾講師になりすましてきます。
71歳たぬきご老人指示による事務員の関大併設校、 初芝立命館、大阪桐蔭などへ同一人物のなりすまし 嫌がらせ、いじめが続いています。5年間で関大北陽4200レス、合計1万レス 。
高校受験ナビ、エデュ、2ちゃん、
知恵袋、口コミ、知恵袋など
東大谷、
関大北陽中高、←今ココ (エデュ、高校受験ナビ、口コミ中心4200レス
羽衣学園 数え切れない←今ココ(ナビ、口コミ
関大一
初芝立命館 ←今ココ (2ちゃん、知恵袋中心1500レス
大阪桐蔭←今ココ (高校受験ナビ中心1000レス
上宮 、学芸
追手門大手前 、産大
関大、桃山、学芸、賢明。
平安女学院、啓明、立命館守山
その他多数
立命館大学 ←今ココ
関西大学←今ココ
近大→ステマ
浪速2ちゃんを見て下さい
全私立から撤退、全削除せよ
441 :
エリート街道さん
2016/10/06(木) 00:02:38.15 ID:bTB1d3wU
442 :
エリート街道さん
2016/10/06(木) 01:31:42.22 ID:426fdqI1
>>438 ほっといてやれよ。頭弱い奴ばかりだから通信の奴らは(笑)平均卒業年数8年以上(10年も多数)かわいそうだから
443 :
エリート街道さん
2016/10/06(木) 01:43:10.69 ID:bTB1d3wU
>>442 ほっといてくれよ。
三流大学も満足に出ていない
人格障害者くん。
444 :
エリート街道さん
2016/10/06(木) 01:49:32.97 ID:426fdqI1
>>439 通学=通信(笑)ギャグのつもりかな(笑)
他人に大学名(慶応)を言って、凄いと思わせておいてから、オチで「実は、通信でした。。。
」コントかよw
445 :
エリート街道さん
2016/10/06(木) 01:56:30.10 ID:426fdqI1
>>443 三流大学にさえ偽物だと馬鹿にされる通信大学。入学試験受けてないから、講義を受けさせてもらえずに野放し(笑)卒業まで8年かかる頭の鈍さ
446 :
エリート街道さん
2016/10/06(木) 01:56:36.86 ID:bTB1d3wU
>>444 ギャハハ、ギャハハ、ギャハハ、
最高のギャグだぜ、たまんねーぜ、
腹がよじれそうだ。さすが人格障害者
ならではのハイレベルギャグだよな。
447 :
エリート街道さん
2016/10/06(木) 01:59:59.42 ID:bTB1d3wU
448 :
エリート街道さん
2016/10/06(木) 02:09:29.85 ID:426fdqI1
>>438建前を真に受けたらダメだよ。私立最高偏差値でプライドの高い慶応生が通信を同等と見なすはずないじゃん。
449 :
エリート街道さん
2016/10/06(木) 02:11:07.43 ID:426fdqI1
450 :
エリート街道さん
2016/10/06(木) 02:14:45.79 ID:426fdqI1
未成年喫煙で芸能界をほされた
高部知子は、慶応通信卒ですな(笑)
451 :
エリート街道さん
2016/10/06(木) 02:17:19.34 ID:bTB1d3wU
>>448 通信に卒業は愚か入学すら出来ない
バカの話しを真に受けたらダメだよ。
452 :
エリート街道さん
2016/10/06(木) 02:23:24.39 ID:bTB1d3wU
書類選考すらしてもらえない
中卒の人格障害者。
453 :
エリート街道さん
2016/10/06(木) 02:28:36.22 ID:426fdqI1
>>451 未成年喫煙の法律違反をした高部知子は、慶応通信卒業してからなあ。無試験書類選考に落ちる方が難しいわ
454 :
エリート街道さん
2016/10/06(木) 02:35:28.33 ID:426fdqI1
>>451反論できてないじゃん。
>>452ありもしない通学蹴って通信に行くとか頭のおかしな事を書く奴の方が人格障害だろ(笑)
455 :
エリート街道さん
2016/10/06(木) 02:52:32.40 ID:bTB1d3wU
>>454 思い込みの激しい低脳。ハナから
アホに反論なんてしてないんだよ。
456 :
エリート街道さん
2016/10/06(木) 03:33:02.30 ID:byZjvuST
西和彦(マイクロソフト副社長)
「コンピューター昔は東大京大、今は慶應の一強。」
25分から
457 :
エリート街道さん
2016/10/06(木) 09:58:57.29 ID:1yema3fZ
水道橋博士じゃ卒業できなかったな慶應通信は
458 :
エリート街道さん
2016/10/06(木) 10:53:08.87 ID:nkto+WcH
>>457 堀越高校出身で未成年喫煙の高部知子は、慶応通信w卒業したのにな。
>>455証拠やソースを出せない奴に限って思い込みが激しいとか言っちゃうんだな
459 :
エリート街道さん
2016/10/06(木) 11:00:31.27 ID:nkto+WcH
>>455 >>401の方が思い込み激しいけどな(笑)通学蹴って通信に入学した奴がいるなら証拠うPしなよ。
460 :
エリート街道さん
2016/10/06(木) 11:08:53.09 ID:nkto+WcH
参議院の平山さんは、関東学院大工学部の夜間、AV女優の月見も慶応通信w卒なんだね。時間をかけたらアホでも卒業できますな(笑)
461 :
エリート街道さん
2016/10/06(木) 11:13:42.61 ID:nkto+WcH
>>436 乙武氏は、早稲田政経を卒業した後に明星大通信教育に進学したらしいね。
462 :
エリート街道さん
2016/10/06(木) 13:41:28.72 ID:MSafzlEP
463 :
エリート街道さん
2016/10/06(木) 13:56:17.96 ID:wOzTW0fB
>>441 >東大、慶応卒業してから言えカス。
自問してどうすんだバカwww
464 :
エリート街道さん
2016/10/06(木) 14:05:48.57 ID:wOzTW0fB
>>444 ギャグはお前の存在な。
慶應自体が通信=通学って言ってんの。
だから通信課程って名乗らなくていいの。
でもお前は世の中の慶應卒の人間が通信か通学が判別できないの。
ざまあみろバーカ。
465 :
エリート街道さん
2016/10/06(木) 14:56:57.62 ID:nbvgWMOd
466 :
エリート街道さん
2016/10/06(木) 14:58:13.85 ID:jOrwWr5m
>>465 別に学びたい人が学ぶんだからどうでもいいじゃん
しつこく通信を叩いてる方が頭おかしいし人として終わってる
467 :
エリート街道さん
2016/10/06(木) 14:58:29.22 ID:jOrwWr5m
>>465 別に学びたい人が学ぶんだからどうでもいいじゃん
しつこく通信を叩いてる方が頭おかしいし人として終わってる
468 :
エリート街道さん
2016/10/06(木) 15:55:34.67 ID:bvRmOMT2
469 :
エリート街道さん
2016/10/06(木) 16:25:56.86 ID:UDCtRGJi
470 :
エリート街道さん
2016/10/06(木) 20:04:39.45 ID:3gnYzQ1c
>>420 こいつのスタンス面白いね
他大との比較はしない
内部は 通信より上
こいつ確実に内部だろw
471 :
エリート街道さん
2016/10/06(木) 20:20:08.69 ID:3gnYzQ1c
>>421 そういう人は居ないとは言わないけど
少数だろうね 多数ではない
まあ あんまり言うと なんか 弱いものいじめみたいだからいやなんだけど
弱いのに 強いって 思わせてるのも あんまり良い 状況じゃないと思うんだ
慶應の自己申告はもういいよ
客観的な評価をすることは そんなに悪いことだろうか
472 :
エリート街道さん
2016/10/06(木) 21:21:39.29 ID:48CoNydo
まあ夢のある話とは思うよ
社会人で勉強できて
慶應卒のブランドまで手に入る
473 :
エリート街道さん
2016/10/06(木) 21:55:25.44 ID:AuGDjnbO
>>224 通学選ぶのはふつうに遊びたいからじゃないの?
474 :
エリート街道さん
2016/10/06(木) 22:08:45.24 ID:48CoNydo
東大のほうが他大より卒業が困難だとして
それでもなお、他大に勝る価値があるから
遊べなくても東大へ行く
通信に行くと他大より高い価値が得られるなら遊べなくても通信を選ぶ
他の学生との交流も大学の魅力の一つなわけだし
475 :
エリート街道さん
2016/10/06(木) 23:38:49.24 ID:bTB1d3wU
>>472 それがそんな簡単に卒業さしてくんない
のよ。
読んで、書いて、リポート攻め。夏のクソ暑い時期に缶詰めで座学。
そんな甘くないのよ。
でも好きなことさしてもらって感謝してる。
476 :
エリート街道さん
2016/10/07(金) 11:02:28.69 ID:zbtgjRx7
客観的な評価は別にしても
一生懸命働いてる社会人が
慶應卒の肩書きを得られる制度だとしたら
なかなか、夢のある話だと思う
477 :
エリート街道さん
2016/10/07(金) 11:41:14.44 ID:cibiBYC7
慶應の肩書き目当てで入る人なんてほとんどいないだろ
俺は阪大法学部卒で慶應通信在籍中だが、学歴的なメリットは全くないからな
自分の興味のある分野を安い学費で学習できることがありがたいよ
478 :
エリート街道さん
2016/10/07(金) 11:46:52.14 ID:iZ2ImiaM
>>477 このスレの主旨は
通信を 学歴的に 評価する
だからな
通信に 学歴目当てで入る人は
たくさんいるはず
肩書きが要らないのなら そもそも
慶應が 通学との同等性を担保するような発言も必要ない
勉強させる場を 提供して 金を取れば良いだけ
卒業云々は 必要ないだろ
479 :
エリート街道さん
2016/10/07(金) 11:57:42.63 ID:iZ2ImiaM
肩書きを 慶應が 提供している以上
肩書き目当ての人は当然いるし
肩書きの客観的評価も発生する
で まあ 肩書き目当ての人にとっては 夢のある話かと
あえて客観的評価はしないけど
480 :
エリート街道さん
2016/10/07(金) 12:04:50.40 ID:iZ2ImiaM
>>477 読み飛ばしてたけど
あなたは 学歴的メリットまったくないと 言ってるんですね
それもまた なんともいえないですね
481 :
エリート街道さん
2016/10/07(金) 12:39:28.13 ID:q//sihvV
>>478 あんたのような歪んだ性格の持主が
ネットで通信を腐したりすっから、
慶応も通学との同等性を一言することに
なんだよ。
いちいち人のすることにケチつけんな
カス。
482 :
エリート街道さん
2016/10/07(金) 12:46:03.15 ID:iZ2ImiaM
幸せな嘘って言うのが世の中には存在するんだ
483 :
エリート街道さん
2016/10/07(金) 12:47:58.50 ID:iZ2ImiaM
>>481 性格は関係ないだろう
むしろ 素直だからこそ 嘘に気付くんだけど
484 :
エリート街道さん
2016/10/07(金) 13:05:08.98 ID:q//sihvV
>>483 いい、通信は何十年も前に文部省から
正規の大学として法定されてんのよ。
素直に学校教育法の条文読めば?
あっ性格歪んでるから無理か。
485 :
エリート街道さん
2016/10/07(金) 13:17:08.57 ID:zbtgjRx7
あんたらは悪くないよ
486 :
エリート街道さん
2016/10/07(金) 13:47:40.42 ID:3u3AmnqP
>>477 阪大法学部卒の卒業証うPしないと(笑)
言うのは、勝手だからね。
487 :
エリート街道さん
2016/10/07(金) 13:54:19.94 ID:3u3AmnqP
慶応通信(書類選考のみ)に入学して、数単位だけ取って、1年で中退して、本を出している奴がいるんだな。「通信」だと隠してw詐欺じゃん
488 :
エリート街道さん
2016/10/07(金) 14:07:23.50 ID:3u3AmnqP
「慶応大学です」→「実は、通信wです」だと馬鹿にされるけど、「通信制の大学です」→「慶応です」と言えば好印象だよ
489 :
エリート街道さん
2016/10/07(金) 14:09:12.86 ID:q//sihvV
>>486 信じる信じないはおまえの勝手。
おまえこそ大卒かどうかも怪しいぞ。
490 :
エリート街道さん
2016/10/07(金) 14:26:45.66 ID:3u3AmnqP
>>489能書きは、いらないから阪大の卒業証うPしてくれ。書店で万引き警備員暴行逮捕の二十歳の土屋容疑者は、慶応通信wなんだな。
491 :
エリート街道さん
2016/10/07(金) 14:30:04.60 ID:3u3AmnqP
>>489信じる信じないの話じゃなくて、阪大法学部卒と書いたんだから、証拠示さないと
詐欺だよ
492 :
エリート街道さん
2016/10/07(金) 14:52:44.66 ID:q//sihvV
>>491 阪大法卒って聞いて、何かお前に実害あったんか?詐欺の意味解ってる?
卒業証書upしたってあんたじゃ判読
不能だろ。笑
493 :
エリート街道さん
2016/10/07(金) 15:10:44.34 ID:3u3AmnqP
>>492 判読不能かどうか確かめたいから、阪大法学部卒の卒業証うPしてくれ。
494 :
エリート街道さん
2016/10/07(金) 15:17:36.04 ID:q//sihvV
>>493 判読できるか否か確かめたいんなら、
阪大に頼んでサンプル送ってもらえ
ばいいよ。
495 :
エリート街道さん
2016/10/07(金) 15:19:51.05 ID:3u3AmnqP
496 :
エリート街道さん
2016/10/07(金) 15:33:12.40 ID:q//sihvV
>>495 キモオタに見せたくないだけなんじゃないの。
なんなら他に嘘っていう具体的証拠示してみろよ。
497 :
エリート街道さん
2016/10/07(金) 15:38:23.77 ID:tWkE4bXu
ということで、慶應通信は慶應通学と評価は同等という結論に達しました。
校内の序列が低いなんてこともあり得ない。
恵まれない環境下で生活してきた人達には、夢のあるプログラムだ。
見下してくる理解のないゴミ野郎達は相手にする必要はない。
498 :
エリート街道さん
2016/10/07(金) 15:44:16.44 ID:3u3AmnqP
通信制=聴講生だよ。ガチFランの神奈川工科大卒のおっさんが慶応通信に入学しているんだね。
499 :
エリート街道さん
2016/10/07(金) 15:48:12.08 ID:3u3AmnqP
>>496 見せたくじゃなくて見せられないだけだろ(笑)
慶応通信出身のblogや有名人調べたけど、高卒やガチFラン大、夜間大出身しかいないじゃんw
500 :
エリート街道さん
2016/10/07(金) 15:53:39.70 ID:q//sihvV
>>498 お前もたいがいFラン。
通信は色んな人間が集まってっから
面白いんだ。
くだらねえレアケースだけ持ち出して
一般化する愚。通信はおろか、原付き
免許すら危ういレベル。
501 :
エリート街道さん
2016/10/07(金) 16:08:57.27 ID:q//sihvV
>>499 キモオタ風情にバカらしくて
見せらんないだろ。
502 :
エリート街道さん
2016/10/07(金) 16:12:41.06 ID:hWjtV6Yd
>>266 両方とも昼間の正規通学大学学部だよ。
慶應は経済。
503 :
エリート街道さん
2016/10/07(金) 16:18:29.06 ID:T27HtcgH
>>502 慶応ともう一つの大学は?通学は、エリートだな。負けを認めるよ
504 :
エリート街道さん
2016/10/07(金) 16:27:57.31 ID:hWjtV6Yd
慶應通信は一気に入学者の人数減らしたから
その評価どうなるかだね。未知数。
慶應通信は今まで重要な財源なのに一気に2割以下くらいに
定員減らしたんだから相当痛いはず。文科省の卒業率をあげろという
数十年に及ぶ圧力についに屈した。
505 :
エリート街道さん
2016/10/07(金) 16:31:07.17 ID:hWjtV6Yd
定員は2割どころじゃないか?
今まで1万人前後で今は1000人前後だから1割かな?
506 :
エリート街道さん
2016/10/07(金) 16:41:07.60 ID:AZzeYBXI
学歴欲しさか真剣に勉強してるか小論とか動機見極めて合否出してんじゃね
そういうのって伝わるし、自分も見た目とかなりギャップあるからびっくりされるわ
507 :
エリート街道さん
2016/10/07(金) 17:08:29.36 ID:T27HtcgH
>>506 経歴詐称をネタにした記事に慶応や法政通信の事が書かれていたな。慶応通学生の意見「高校卒業後フリーターを経て26歳で通信入学した彼は、用事がないのに毎日キャンパスに来て、慶応の人脈を作ると言ってました。」
508 :
エリート街道さん
2016/10/07(金) 17:10:27.75 ID:AZzeYBXI
509 :
エリート街道さん
2016/10/07(金) 17:14:11.28 ID:AZzeYBXI
>>507 そういうところにばかり目がいくお前がおかしいと思うよ
自分は通信なんで不快なことばかり書かれてひいてるわ
そんな暇あったら働けよと
510 :
エリート街道さん
2016/10/07(金) 17:17:14.46 ID:AZzeYBXI
>>507 ちなみにお前が読んでる記事書いてる側だわ
馬鹿にしてる人が書いてるものに影響されてるんだね哀れ
511 :
エリート街道さん
2016/10/07(金) 17:26:39.81 ID:67y3KUgB
>>504 これなんだよねー
読めないんだよねー
四年以上の在学者が相当数いるから
紛らわしいが、
ここ数年の入学許可者、入学者、
認可されてる定員や昔の入学者数からしたらあり得んくらいに激減してる。
学費激安で慶應ブランドが可能なのに
同じ選抜方法を継続しており、
入学者が減る要素が出願側には特に見出せない以上、大学側の方針転換があった以外は考えられない。
何かここ数年以内に新たな制度が始まるのだろうか?
512 :
エリート街道さん
2016/10/07(金) 17:48:55.70 ID:T27HtcgH
ダイヤモンドの慶応三田会
通信について触れてないね。学部序列は、医学部→法学部=理工学部→経済→商学部→薬学部→文学部→SFC→看護。
513 :
エリート街道さん
2016/10/07(金) 18:06:25.37 ID:T27HtcgH
高校受験案内
の付属高校→学部別内部進学者数!アレ( -_・)?通信教育ないね。他大学は、2部のデータ載せているのに。通信教育だけありません(。´Д⊂)
514 :
エリート街道さん
2016/10/07(金) 18:43:51.05 ID:vB9cIsO9
>>1 学歴的価値はない。卒業証書の買うようなもんだ。高齢者や通学できない
人の生涯教育、学問の場。
実際ゼミで議論をゴリゴリやらないで、せいぜいスクーリングで自分の
意見をいうぐらいだろ!?
515 :
エリート街道さん
2016/10/07(金) 18:55:06.42 ID:q//sihvV
>>514 君大卒?
通学でもゼミも卒論も無必須の大学など
いくらでもあるの知らないか。
516 :
エリート街道さん
2016/10/07(金) 19:08:43.35 ID:T27HtcgH
>>511 平均8年かかるからなあ。4年で卒業は、奇跡に近い
517 :
エリート街道さん
2016/10/07(金) 20:20:02.93 ID:qVcGYX03
>>516 学士入学なら4年は平均的な年数でないの
518 :
エリート街道さん
2016/10/07(金) 21:04:20.14 ID:cyvwaIRx
exciteブログによると、最大12年間在籍できる。最短で普通入学4年、特別入学3年、学士入学2年半。実際は、卒業まで学士5年、普通10年、平均7・5年かかるそうだ
519 :
エリート街道さん
2016/10/07(金) 23:15:00.43 ID:hWjtV6Yd
慶應は
富裕層中心の大学なんで通信があるというのは
いろんな意味で隠したいんだよね。
今までは、財政上の問題で1万人くらい在学生をとっていた。
今は、ステイタスをあげようと財政上の問題があっても
通信を減らそうとしているのだろう。
どうすんだろうね。
慶應には夜間部がない代わりに通信を作った。
しかし早稲田等で夜間部をどんどんなくしていった結果、
慶應にとって通信の存在が特異になってる。
早稲田のネットって昼間部と全く同じ位置づけにしてるので
位置づけが慶應通信と全く違う。
結局慶應通信の位置づけは、世間の評価でなく
慶應自身の大学における位置づけなんだよな。
520 :
エリート街道さん
2016/10/07(金) 23:21:21.72 ID:hWjtV6Yd
521 :
エリート街道さん
2016/10/07(金) 23:35:27.60 ID:cyvwaIRx
通信の卒業率は、何%なんだろ?
522 :
エリート街道さん
2016/10/08(土) 00:01:44.59 ID:QRwdvRfI
マスコミの中途採用の求人でも見てみたら?
マスコミは大手新聞社、出版社四大卒または、同等の能力がある方って書いてあるのがほとんどだから
こだわってるやつほど、よっぽど頭悪いのは明確だ
523 :
エリート街道さん
2016/10/08(土) 01:17:43.14 ID:1vaeOCHH
>>515 下を見たら切りがない、通信の学歴価値はおまえの言動でよくわかるな
524 :
エリート街道さん
2016/10/08(土) 01:33:01.97 ID:eAzF+mRX
通信なんか大学じゃないってのは、慶應の奴らが一番思ってることじゃないかな
525 :
エリート街道さん
2016/10/08(土) 08:33:02.60 ID:uM+4i2hp
>>523 バーカ。ゼミ科目がなくても、学生どう
しの学習会、個別に教員への質疑応答な
どやってる学生はやってんだ。
ニート野郎は黙ってな。
526 :
エリート街道さん
2016/10/08(土) 08:34:41.86 ID:uM+4i2hp
527 :
エリート街道さん
2016/10/08(土) 08:48:38.86 ID:QRwdvRfI
知り合いが婚活会社で働いてて慶應卒で大手だろうがイケメンならいいけどキモメン多くてお見合いさえできないってよww慶應卒なんてついても人間性必要だからwあと顔
528 :
エリート街道さん
2016/10/08(土) 08:52:36.05 ID:QRwdvRfI
>>525 お前みたいなのが一番痛い
ゴミつけんなかす
529 :
エリート街道さん
2016/10/08(土) 08:58:46.22 ID:uM+4i2hp
530 :
エリート街道さん
2016/10/08(土) 17:57:41.15 ID:9ellqUYC
>>521 慶應通信はめちゃくちゃ低かった。
10%未満の世界。
慶應経済とか7%とかそのくらいだったんじゃなかったかな。
文部科学省が、お金がない人のための教育で
卒業させないというのは、高等教育では不当すぎると
それこそ何十年もの間ずっと慶應通信にたいし
是正勧告をしてきた。
ところが財政収入のために1万人もとっているのに
慶應の富裕層イメージをまもるため、徹底的に通信の卒業率をおさえてきた。
ところが今年、どういう事情かわからないが
いきなり、入学者を減らし、卒業率を上げることを意図しはじめたらしい。
おそらく文科省が、卒業率をあげないなら慶應に対する援助金を一気に減らすと
圧力をかけてきたのだろう。
援助金を減らされては経営が成立しないので通信の卒業率を上げ
その代わりブランド維持のため通信の学生を一気に減らすという
手段を講じたのだろう。
531 :
エリート街道さん
2016/10/08(土) 18:18:49.12 ID:OePHlLQq
532 :
p
2016/10/08(土) 18:50:50.91 ID:f+bvDXUy
卒業率5%とは?
100人いたら5人が卒業し、95人卒業できんのや。
1000人いたら50人が卒業し、950人卒業できんのや。
5000人いたら250人卒業し、4750人卒業できんのや。
2015年度卒業者数は文学部148人、経済学部48人、法学部56人、合計252人や。
533 :
エリート街道さん
2016/10/08(土) 20:11:03.11 ID:X7jo6K5S
平均卒業年数8年で7%しか卒業できないのか!
甘くないね
534 :
エリート街道さん
2016/10/08(土) 20:35:12.29 ID:9ellqUYC
おそらく今年入学は入学者激減で絞ってるから
7割あたりを合格率目標だろ。
535 :
エリート街道さん
2016/10/08(土) 20:43:42.12 ID:/2TZC9Ce
慶應義塾大学 通信教育課程の概要
★慶應義塾大学 通信教育課程 (通信大学で最難関・授業、添削等は通学課程と同じ教授陣)
入学選考の合格率は2倍? (試験は年2回、毎年900人ぐらい合格、学士入学者4割)
↓
入学後に教科書・参考書を熟読してレポート作成 (読む参考書は1科目で平均5冊前後)
↓
4単位で4000字以内のレポートを提出しなければならない。
↓
20単位で2万字。参考書は10科目(20単位)で平均50冊前後、30科目の場合は平均150冊の参考書を読破
↓
卒業要件の124単位取るために最低12万字をレポート (夏スク単位を考慮しても、平均で最低12万字以上)
↓
再提出でやり直しもある → (毎科目再提出なら24万字、手書き必須科目もあり)
↓
レポートは手書き不可な科目もある (ワープロ不可科目は手書きなので、再度4000字書くので時間がかかる)
↓
レポートを提出したら年4回ある筆記試験を受けられる (マークシート、選択回答は無、全てが記述&論文形式試験)
↓
筆記試験に合格するのが結構難しい (通学課程と同レベルの試験問題&教授が厳しく採点)
↓
筆記試験・レポートの両方に合格したら単位取得 → だが卒業要件で夏スク・夜スク単位取得が必須要件
↓
夏・夜スクーリングで単位を取れずに落とされる学生が少なくない(2008年から、ネットスク、大阪スクが開始)
↓
しかも、卒業論文(8単位)必須で担当教授・教授陣に提出して合格しなければ卒業できない
↓
さらに超えなければならない難題が沢山ある → 最終試験は慶應教授複数と面接試験
↓
卒論以外の単位(116単位)を全て取得しても卒論試験に不合格で退学する者もいる。
536 :
エリート街道さん
2016/10/08(土) 22:11:10.34 ID:9ellqUYC
文科省からほかの通信の8割以上と同等の
卒業率を強要されたんだろ。
そうでないなら通信取消とか
慶應そのものへの援助金を削減とか。
537 :
エリート街道さん
2016/10/10(月) 15:17:17.84 ID:EqJTCzDq
538 :
エリート街道さん
2016/10/12(水) 00:27:46.07 ID:DLuoQdD/
この通信課程にも学力試験を課すべきだ。
少なくともセンター5科目
通学課程と同等の卒業証書が欲しいなら、これくらいはやるべき
539 :
エリート街道さん
2016/10/12(水) 12:35:15.96 ID:cm4UuLGA
540 :
エリート街道さん
2016/10/13(木) 09:32:39.24 ID:M3OQLP5o
135 名前:名無し生涯学習 :2016/10/13(木) 07:20:05.34
入学選考に学科試験制度を導入しない限り、
この課程は衰退するだけ。
論文が上手くかけたがどうこうで
世間は評価はしてくれない。
難しい難関を突破しない限り、世間は現状のこの課程への認識は変えない。
通学のAO入試ですらボロクソに叩く奴は叩く。
学科試験制度を導入したら上手論文が書けなくなるって、どれだけこの人達は甘ちゃんなんだよ。
皆んな忙しいのに他の方の論文を読む程に暇じゃいよ。
とにかく学科試験制度を導入を検討して欲しいって声は運動まで持っていきたい。
ここに入学を認められたら
「お前、凄いじゃん!」って世間から認知されたい
541 :
エリート街道さん
2016/10/14(金) 11:10:12.68 ID:Tt7WOuVd
>>538 93%が中退するらしいから、別に課さなくても
542 :
エリート街道さん
2016/10/14(金) 11:38:14.80 ID:5gzUAW90
こいつだな
東海 真之介
https://www.facebook.com/shinnosuke.tokai
勤務先: 関西学院大学 / Kwansei Gakuin University
出身校: 関西学院大学 2013年から
京都府立桂高等学校に在学していました 2013年卒業
京都市在住
複雑な関係
京都市出身
いちおう重複
【京都】住宅に侵入し窃盗するも、現場に学生証を落とし関西学院大生逮捕
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1475889686/
543 :
エリート街道さん
2016/10/14(金) 13:23:47.15 ID:dDxr8rN/
>>541 93パーセントが中退って異常すぎ、
文科省から改善策を求められて当然。
今のままでって、この現状を肯定する材料が見つからん。
544 :
エリート街道さん
2016/10/15(土) 05:16:17.99 ID:RHAElktY
545 :
エリート街道さん
2016/10/15(土) 09:53:53.61 ID:kggF7jiR
レイプを容認する大学の通信課程なんて意味ないよ
546 :
某教授は「通信生を4年で卒業を絶対にさせない」と言っていたそうだ
2016/10/15(土) 11:07:20.41 ID:xfsr0Ha/
入学許可者数を大幅に減少させたのは、卒業率を上げるためではない。
レポート返信を早めるため(要は教授の負担を軽減するのが目的)にやったことで、
文部科学省の指導なんか気にしていたわけではない。
詳しくは、
慶應義塾大学レポート訴訟「慶應、OK!」で検索!
547 :
エリート街道さん
2016/10/15(土) 22:22:06.48 ID:Qt8woFqU
隠してもバレるのにね。
548 :
エリート街道さん
2016/10/15(土) 23:00:44.39 ID:mcahk+VJ
通信の人は普通に頑張ってる人が多いと思うよ
人間様々な事情あるわけで
549 :
エリート街道さん
2016/10/17(月) 10:43:24.72 ID:Z8yG5whJ
こいつだな
東海 真之介
https://www.facebook.com/shinnosuke.tokai
勤務先: 関西学院大学 / Kwansei Gakuin University
出身校: 関西学院大学 2013年から
京都府立桂高等学校に在学していました 2013年卒業
京都市在住
複雑な関係
京都市出身
いちおう重複
【京都】住宅に侵入し窃盗するも、現場に学生証を落とし関西学院大生逮捕
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1475889686/
550 :
エリート街道さん
2016/10/18(火) 21:24:24.28 ID:+H5j2JGv
・阪大薬学部6年三木飛宙(たかひろ)容疑者が未成年略取未遂容疑で逮捕
・大阪大大学院助教の加藤恭 相場操縦で逮捕
・研究費約2億2000万円を不正使用したとして、阪大大学院情報科学研究科
の四方哲也教授(52)を懲戒解雇処分
・大阪大学係長、宿泊料2300万円着服 懲戒解雇処分
・阪大卒、三菱東京UFJ銀行行員の新倉達也を児童売春で逮捕
・阪大博士の無職藤原武容疑者を幼女誘拐で逮捕
・大阪大学大学院准教授山本敏久容疑者を高速バス車内での強制猥褻罪
・大阪大学 辻森さんの三男(24)が母親を殺害
・大阪大歯学部助教 佐保輝之被告が母親を暴行し殺害
・大阪大工学部4年村主悠真(むらぬし・ゆうま)容疑者(23)が恐喝罪で逮捕
・自分の下半身の動画を公開した阪大院生の男(23)を逮捕
・大阪大職員、福水俊二容疑者(60)海賊版DVD販売、容疑で逮捕
・大阪大学3年生・谷口慎弥容疑者22歳が盗撮容疑で逮捕
・阪大教授三浦利章容疑者(63)を酒気帯び運転で現行犯逮捕
・大阪大学付属病院(大阪府吹田市)麻酔科の加藤喜久医師(32)を自分で麻薬を自分に注射
・大阪大大学院生命機能研究科の杉野明雄教授(63)が米国の科学誌にデータを捏(ねつ)造、改ざんした論文を発表
・大阪大大学院医学系研究科などの論文データねつ造問題で、同大学は15日、論文の共同執筆者の下村伊一郎教授(42)を停職14日、
竹田潤二教授(53)を同1か月、特任研究員(36)を戒告とする懲戒処分
・大阪大学で最近、重大なセクシャルハラスメント問題が発覚
・国際公共政策研究科の山内直人教授に「カラ給与」疑惑
・大阪大学言語文化部助教授ヨコタ村上孝之が院生だった女性を研究室でレイプ
・大阪大医学部付属病院秋山正夫医師が強制わいせつ事件で有罪判決が確定
・大阪大歯学部付属病院の歯科医師、佐藤順康が生協に忍び込み医学専門書を窃盗
551 :
エリート街道さん
2016/10/20(木) 22:17:42.99 ID:UbSM//4k
レイパーのおかげで慶應ブランドが台無しだ
残念
552 :
エリート街道さん
2016/10/23(日) 15:51:12.73 ID:mqsLC11w
553 :
エリート街道さん
2016/10/25(火) 21:07:01.80 ID:Ayik6ep3
通信のオレら、こいつら以下。
554 :
エリート街道さん
2016/10/31(月) 13:19:28.99 ID:/g2JNvId
>>1 マジレス
慶応医
早稲田
ICU
上智
中法
慶応(2教科)
立教
明治
青学
慶応看護
中他
法政
慶応通信
こんな感じだよ。。
555 :
エリート街道さん
2016/10/31(月) 14:58:01.73 ID:gQ6Lw5ck
慶應通学=慶應通信な。
大学側がそういってるんだから、ゴミのお前らがとやかく口出すことじゃないぞ。
いい加減すっこんでろ低学歴ども。
556 :
エリート街道さん
2016/10/31(月) 15:43:06.09 ID:vIGHAXxT
ニュー即に慶應通信の名物男(女?)が常駐していて
ちょっと学歴スレが立つと
「慶應通信は物凄い難関、フツーに慶應入って出るより難しい!」
とか大騒ぎするんだが…
557 :
エリート街道さん
2016/10/31(月) 18:27:29.62 ID:WoK+Ba4R
>>556 難関というか
通信は慶應に入れないレベルの人間には福音だが学位が目的なら通学の方がトータルでは楽だとは思う
558 :
エリート街道さん
2016/10/31(月) 23:01:27.15 ID:k6HNsKkV
普通にマーチ未満だろ、通信なんてw
放送大学と同じ位置付けだわ。
塾生ヅラしてるのは本人だけ。
塾生は腫れ物を触るように陰でバカにしてるのにww
559 :
エリート街道さん
2016/11/01(火) 07:01:08.53 ID:mN1StMQW
>>558 塾生面してる通信生とそいつが編入してきて三田にいるのとどっちが面倒かな
560 :
エリート街道さん
2016/11/01(火) 08:56:27.60 ID:9kByLkKd
慶應通学=慶應通信な。
大学側がそういってるんだから、ゴミのお前らがとやかく口出すことじゃないぞ。
いい加減すっこんでろ低学歴ども。
561 :
エリート街道さん
2016/11/01(火) 11:56:50.10 ID:pJLNZIR5
>>560 つまり
慶應通学=慶應通信=在日朝鮮ぢんレイパー
でOK?
562 :
エリート街道さん
2016/11/02(水) 18:18:08.72 ID:9FBQeQ71
慶應通信は、こいつら以下。
563 :
エリート街道さん
2016/11/03(木) 06:15:23.54 ID:ZHWacT4L
>>560 そんな大学側の詭弁に騙されて通信に金払うバカは塾生どころか日大にも劣ります。
実際就活してみ?お前らの社会的評価を思い知るよ。
564 :
エリート街道さん
2016/11/03(木) 12:23:12.39 ID:mp2NkaqG
土曜日いよいよ10月入学のオリだな
名古屋会場行くひとおらんかな?
565 :
エリート街道さん
2016/11/04(金) 07:30:09.51 ID:D02ljl7x
566 :
エリート街道さん
2016/11/04(金) 08:14:13.37 ID:Mx6jFs4z
大都市の旧制官立専門学校は下位旧帝や筑神早慶に劣らないエリート校(史実)
東京外事専門学校→東京外国語大学(外国語学部では東大に次ぐエリート校)
東京農林専門学校→東京農工大学農学部(獣医学科を擁する難関)
大阪工業専門学校→大阪府立大学工学域(神戸大理工系を凌ぐ)
東京医学歯学専門学校→東京医科歯科大学(阪大医に次ぐ超難関)
横浜経済専門学校→横浜国立大学経済・経営学部(二期校の東大)
名古屋経済専門学校→名古屋大学経済学部(帝大に昇格)
【番外編】日本統治時代の海外大都市の旧制官立専門学校(いずれも世界ランキング上位常連)
台北経済専門学校→国立台湾大学
京城薬学専門学校等→ソウル大学校
台南工業専門学校→国立成功大学
台中農林専門学校→国立中興大学
567 :
エリート街道さん
2016/11/05(土) 01:14:05.65 ID:rGKDh2BE
慶應生は慶應生なんだからそれでいいじゃない
学生証にもしっかり慶應義塾大学学生証って正科生として書いてあるんだし
落とされてる人も実際いるわけだしさ
568 :
エリート街道さん
2016/11/05(土) 04:53:37.09 ID:95XNgAR9
>>567 色違うしなあ
塾生ガイドなる冊子は貰えるけど
といって塾生扱いされるかというと微妙
569 :
エリート街道さん
2016/11/05(土) 11:15:46.10 ID:MMDE7Jgv
>>567 それに騙されてるのお前くらいだよ
親兄弟含めて日本中のだーれも通信をリアル塾生とは思ってないから確認してみたら?
てかお前自身も本当は通信が正科生と同等だなんて思ってないだろ?w
570 :
エリート街道さん
2016/11/05(土) 16:30:06.29 ID:rGKDh2BE
騙すもなにも学生証に正科生って明記されてるんだから正科生なんでしょ
悲しいかな嫉妬でしか書き込みできない人たちは哀れ
まあそういう感情が無ければわざわざここに来て書き込みもしないんだろうから当然かね
571 :
エリート街道さん
2016/11/05(土) 17:05:10.53 ID:PgzyoyDV
どうしても慶應通信を慶應って認めたくない連中がグズグズ言ってるだけ!
大学が学生って言ってるのに、
いや違う!そうじゃない!って喚いてるだけ、こだわりが強烈なんだ。
うるさい、慶應通信は慶應じゃない!
俺がルールブックだ!って言ってるだけ。
五月蝿いゴミクズみたいな連中
572 :
エリート街道さん
2016/11/05(土) 17:34:26.47 ID:rGKDh2BE
まあそういう人たちは慶應義塾大学に直接問い合わせればいいんだよね
こんなとこでウダウダ言わずにさ
それが一番早いよ
アホらし
573 :
エリート街道さん
2016/11/05(土) 17:47:28.85 ID:PgzyoyDV
どんどん喚けや
慶應通信は慶應じゃないんだろ?
大学が学生って言ってるのに、
マイルールでそれは認めない!
基地外の主張
574 :
エリート街道さん
2016/11/05(土) 18:11:44.39 ID:LuYDQOKa
>>573 通信でもレイポーの仕方が学べまつか?w
575 :
エリート街道さん
2016/11/05(土) 18:16:30.99 ID:SvwnZz3d
通信のバカがギャーギャー泣き叫んでも、正科の塾生はお前らのことなんかだーれも塾生だなんて認識してないからw
むしろお前らみたいな一発逆転肩書き目当ての低学歴が塾生ヅラすんのがウザいんだよね。
576 :
エリート街道さん
2016/11/05(土) 18:24:37.73 ID:6iSys0CH
>>575 認めないが認識してないに変わりやがったw
577 :
エリート街道さん
2016/11/05(土) 18:26:40.13 ID:rGKDh2BE
>>575 いやだから正科生って大学側に認められてるんだってば
合格通知にさえ明記されてる
そのスカスカの頭の中には脳がちゃんと入ってるのかい?
578 :
エリート街道さん
2016/11/05(土) 18:28:07.99 ID:6iSys0CH
この課程は1番多い年代か40代だろ?
もう一回学び直しや何らかの事情で若かりし日に大学に行けなかった人が主眼のコース。
年齢が倍以上の人に、お前らは塾生とは認めないって言い放つ姿は滑稽陳腐であり、
醜くもある。
579 :
エリート街道さん
2016/11/05(土) 18:36:19.18 ID:6iSys0CH
>>574 慶應の公認団体の参加資格
学部生が会員
大学院生、通信課程が準会員
塾員が特別会員
この人達だけが公認団体への参加が可能。
これでもいや違う、通信課程は慶應じゃないって言うなら、w
580 :
エリート街道さん
2016/11/05(土) 19:06:32.80 ID:SvwnZz3d
うっわ、低学歴がいっぱいわいてきたw
慶應大学様が言ってるからーとか必死に主張しても、お前らのことなんかだーれも塾生って思ってないよ。
バカのくせに塾生ヅラすんなってみんな内心思ってるからね。
もちろん他大のやつらもそう思ってる。
それだけは肝に命じておいてw
>>576 はぁ?何言ってんのバカオヤジ
581 :
エリート街道さん
2016/11/05(土) 19:53:08.74 ID:6iSys0CH
582 :
エリート街道さん
2016/11/05(土) 19:54:20.56 ID:6iSys0CH
583 :
エリート街道さん
2016/11/05(土) 20:01:23.89 ID:kR+aqLCh
俺の家は18代前まで遡れて華族だったけど、ここで執拗に慶應通信を叩いてる連中って三代前はどこで何やってたんだ?ってのも多いんだろうな?
親族や遠縁には元の首相や衆議院議長だった人もいる、俺は慶應の通学出て働きながら通信に今在籍してる
584 :
エリート街道さん
2016/11/05(土) 20:44:33.07 ID:6Kb7riwn
ここで通信を叩きまくってる奴って
絶対に広告学研究会のメンバーだと思う。
品の無いもの言い、連中の海の家の集合写真の様な醜さだ。
団体を潰しちゃってOBOGから吊るし上げを食って憂さ晴らしだな。
585 :
エリート街道さん
2016/11/05(土) 20:55:06.37 ID:X76X9jtq
いや、通学生の振りして叩いてるのは偽物、
Fランクの連中が演じてる。
586 :
エリート街道さん
2016/11/06(日) 03:50:35.50 ID:J0hYeCU1
587 :
エリート街道さん
2016/11/06(日) 08:42:41.07 ID:9F9JV6tF
通信生になって驚いたのが、図書館登録が6ヶ月×4回しか出来ないこと
つまり卒論作成に必須の文献検索システムの利用が2年しか出来ず、必然的にその期間で完成させなきゃいけないこと
法学部は積み重ねの体系的な学問だと言われたので、基礎知識の根底がある程度出来てからでないと2年で卒論なんて書けないと思った
因みに学士入学者ですが
588 :
エリート街道さん
2016/11/06(日) 23:53:38.66 ID:oMaJhdTW
>>583 通信の人も早慶戦とか行くの・
それとも「宋慶鮮」でレイープ競争?
www
589 :
エリート街道さん
2016/11/07(月) 11:38:32.19 ID:eLKtpuBd
通信の人も 殺人の仕方を教えてもらえるの?
実技つきで?w
【神奈川】交際女性をホームから突き落とし、逃走していた殺人未遂容疑の慶応大生「(殺)すつもりはなかった」と容疑否認 [無断転載禁止]c2ch.net
1 :ニライカナイφ ★:2016/11/07(月) 10:25:35.32 ID:CAP_USER9
◆慶応大生殺人未遂事件 逮捕の慶応大生、突き落とし後に逃走 電車は400メートル手前で停止
交際相手の女性をホームから突き落として殺害しようとしたとして、殺人未遂の疑いで、神奈川県警港北署に6日夜、
逮捕された慶応大法学部3年の小沢友喜容疑者(22)=川崎市中原区上丸子=は、女性突き落とし後に逃走していたことが同署への取材で分かった。
同署によると、「殺すつもりはなかった」と容疑を否認している。
逮捕容疑は11月6日午後8時55分ごろ、東急東横線日吉駅のホームで、交際相手の同大3年の女子学生(21)を線路に突き落として殺害しようとしたとしている。
女子学生は膝などを打つ軽傷を負った。
同署によると、2人は友人らと飲酒した後で、女子学生は「その後の予定をめぐってトラブルになった」と話しているという。
別の男性客から通報を受けた駅員が緊急停止ボタンを押し、侵入してきた電車はホームの約400メートル手前で停止。
その後、駅員が110番通報した。
小沢容疑者は女子学生を突き落とした後に逃走し、約30分後に同駅改札付近で発見された。
(▼続きはリンク先の記事ソースでご覧ください)
産経新聞 2016年11/7(月) 9:02
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161107-00000508-san-soci 590 :
エリート街道さん
2016/11/08(火) 10:47:13.65 ID:Uz8KnFEb
通信ならレイプされないし、ホームに、突き落とされる心配もないね。安心かも。これからは慶応は通信で持つかも。
591 :
エリート街道さん
2016/11/08(火) 14:29:22.31 ID:Qj+5B8RK
なるほど、やっぱり通信の時代だ
592 :
エリート街道さん
2016/11/13(日) 09:51:27.06 ID:uB0mL73s
韓国と慶応
■黎明期
韓国・・・半導体の生産に乗り出すも技術的にまだまだ。日本の技術者を高額でスカウトし盗用に励む。
慶応・・・幼稚舎と医学部だけがウリのバカボン学校。早慶とかいう謎の括りにしがみつき名門イメージを維持。
■勃興期
韓国・・・サムスンを中心に半導体・家電で日本を凌駕し始める。中小企業は育っていないが一部の財閥は急激に成長し始める。
慶応・・・1〜2科目の軽量入試を導入。これにより見た目の偏差値は劇的に上がり、「早稲田の滑り止め」イメージが薄れ始める。
■全盛期
韓国・・・サムスン1社だけで日本の大手電機メーカーの総計を上回る程の成長を遂げ、鉄鋼・造船・自動車も伸長し、一躍経済強国の仲間入りを果たす。
ケツ振りアイドルやお化粧男優などアジア各国に売り込み「韓流」のイメージアップにも成功。
それに従い日本への態度も強硬かつ執拗となり、国内のみならず海外でも慰安婦像など建て始め、パククネは外遊先で告げ口外交に勤しむ。
慶応・・・軽量入試で偏差値が早稲田を上回る事が多くなると、「凋落の早稲田」「慶応一強」などと言い始める。
また三流経済誌を使い、三田会だの慶応ブランドだのと実体以上の実力に見せかけるイメージ操作に狂奔する。
2chでも「なぜ早稲田は二流なのか」「慶応に追いつけない早稲田」など露骨なスレ立てに勤しむ。
■そして凋落
韓国・・・急激な成長の歪なのか、ヒュンダイ自動車の燃費偽装、ギャラクシーの発火など相次いで問題が発生。
またパククネは巫女のいいなりで政治を行っていた事が判明。景気の低迷、そもそもいびつだった社会システムへの不満もあり全国で大規模デモが発生。
実体は未開国家そのものである事が世界に広く知れ渡った。
慶応・・・チンピラ学生による集団強姦、日吉駅での殺人未遂など、およそ今まで振りまいていたイメージに反する事案が連続で発生。
前者に関しては学校側が露骨に隠ぺいを図っていた事もあり、ここまで喧伝してきた「慶応ブランド」とやらがただのハリボテである事が広く世に知れ渡る。
結局未だに慶応は、早稲田のケツの穴にこびりついた程度の存在である事が明確となった。
593 :
エリート街道さん
2016/11/14(月) 01:34:06.93 ID:ZYfSCrRm
公立大学 学部別ランキング確定版【TOP5】
医:阪市(89%,67.5)≒横市(89%,67.5)≧名市(88%,67.5)≒府医(88%,67.5)>和県(87%,65.0)
歯:九歯(75%,57.5)
薬:名市(84%,65.0)>岐薬(83%,62.5)>静県(81%,60.0)
経:名市(76%,60.0)>首都(75%,57.5)>阪市(73%,57.5)≒阪府(73%,57.5)>横市(69%,55.0)
法:首都(84%,57.5)>阪市(74%,57.5)>北九(71%,00.0)
文:京府(85%,62.5)>阪市(75%,60.0)≒名市(78%,57.5)≧首都(77%,57.5)>都留(80%,00.0)
社:名市(78%,55.0)>京府(74%,55.0)>阪府(70%,55.0)>愛県(68%,50.0)>福県(66%,50.0)
理:阪市(75%,55.0)≧首都(74%,55.0)>阪府(72%,55.0)≧横市(71%,55.0)>兵県(70%,52.5)
工:阪府(81%,60.0)>首都(80%,57.5)>阪市(76%,55.0)>名市(72%,52.5)>愛県(65%,50.0)
農:阪府(74%,52.5)>京府(72%,52.5)>福県(71%,50.0)>滋県(65%,47.5)>石県(61%,45.0)
看:阪市(74%,57.5)>阪府(71%,55.0)>名市(70%,52.5)≧府医(74%,00.0)>首都(72%,00.0)
国:国際(92%,67.5)>横市(71%,57.5)>福女(70%,55.0)≒静県(74%,52.5)>長県(66%,47.5)
外:神外(82%,62.5)>北九(76%,52.5)>愛県(72%,52.5)
594 :
エリート街道さん
2016/11/14(月) 08:40:27.38 ID:AuIb2jUL
■名門国公立30大学■
北大 東北大 国教大 筑波大 千葉大 東大 東工大 一橋大 藝大 お茶大 医科歯科大 外大 首大 農工大 横国大 名大 金大 京大 阪大 阪市大 阪府大 神大 奈良先 奈良女 岡大 広大 九大 熊大 長崎大 新潟大
595 :
エリート街道さん
2016/11/14(月) 08:44:33.48 ID:FxenZln2
>>593 こんなのをスマホで全部見ると本気で思ってるのかい?
596 :
エリート街道さん
2016/11/14(月) 20:00:31.04 ID:YlDczxzH
597 :
エリート街道さん
2016/11/19(土) 16:52:59.61 ID:eLdyRw3f
通信のやつって卒業すると通信ってことを隠すよね。
なんで?
598 :
エリート街道さん
2016/11/20(日) 03:26:14.08 ID:Txk0/6Q0
卒論指導受けて、卒論書き上げて、卒業試験通ったらもう神レベルだよ
通学過程だと卒論回避して簡単に卒業出来ちゃうからね
卒業時点のレベルは雲泥の差だな
ましてや、慶應義塾未満の大学(東大、一橋、京大、阪大、東北、名大以外)の卒業生よりも学部卒の能力は担保されてるといえる
599 :
エリート街道さん
2016/11/20(日) 20:49:20.75 ID:YpCHpj+b
※医歯薬系単科大・学部学科は除く
〔S?〕東京大・京都大
〔S?〕一橋大・大阪大
〔S?〕北海道大・東北大・名古屋大・九州大・早稲田大・慶應義塾大
====================高学歴(2ch基準)=======================
〔A?〕神戸大・筑波大・お茶の水女子大・東京工業大・東京外国語大
〔A?〕千葉大・東京農工大・横浜国立大・首都大・名古屋市立大・名古屋工業大
〔A?〕広島大・岡山大・金沢大・東京学芸大・京都工芸繊維大・国際教養大・大阪市立大・上智大・ICU
=======================================================
600 :
エリート街道さん
2016/11/20(日) 21:56:22.75 ID:HAuhJVTE
>>599 名古屋市立大??
横国や千葉と同格?www
601 :
エリート街道さん
2016/11/20(日) 22:14:18.10 ID:LJ/vxjhD
【理系 大学入学難易度ランキング確定版】
※医歯薬看護系を除く
〔SS〕東京大
〔ST〕京都大・東京工業大
〔SU〕大阪大・慶應義塾大
〔SV〕東北大・名古屋大・早稲田大
〔AT〕九州大・北海道大
〔AU〕神戸大・筑波大・横浜国立大・大阪府立大
〔AV〕お茶の水女子大・千葉大・東京農工大・首都大・大阪市立大
〔BT〕名古屋工業大・岡山大・広島大
〔BU〕金沢大・熊本大・奈良女子大・京都府立大・京都工芸繊維大・上智大・東京理科大
〔BV〕新潟大・長崎大・岐阜大・九州工業大・電気通信大
〔CT〕群馬大・静岡大・埼玉大・三重大・信州大・東京海洋大・兵庫県立大・名古屋市立大学・愛知県立大・同志社大・明治大・豊田工業大
〔CU〕鹿児島大・佐賀大・山梨大・福井大・弘前大・宇都宮大・豊橋技科大・立教大
〔CV〕岩手大・愛媛大・茨城大・山形大・山口大・徳島大・鳥取大・島根大・和歌山大・滋賀県立大・立命館大
602 :
エリート街道さん
2016/11/20(日) 23:11:18.81 ID:FwywnXon
※医歯薬系単科大・学部学科は除く
〔S?〕東京大・京都大
〔S?〕一橋大・大阪大
〔S?〕北海道大・東北大・名古屋大・九州大・早稲田大・慶應義塾大
====================高学歴(2ch基準)=======================
〔A?〕神戸大・筑波大・お茶の水女子大・東京工業大・東京外国語大
〔A?〕千葉大・東京農工大・横浜国立大・首都大・名古屋市立大・名古屋工業大
〔A?〕広島大・岡山大・金沢大・東京学芸大・京都工芸繊維大・国際教養大・大阪市立大・上智大・ICU
=======================================================
603 :
エリート街道さん
2016/11/21(月) 03:20:49.46 ID:mty/sghh
【緊急】2ちゃんねる大学ランキング最新版が発表されました??【速報】
〔SS〕東京大
〔ST〕京都大
〔SU〕一橋大・大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大
〔SW〕九州大・北海道大・慶應義塾大 ・早稲田大
〔SX〕東京外国語大・神戸大
〔AT〕筑波大・横浜国立大・東京工業大・お茶女大
〔AU〕千葉大・東京農工大・広島大・岡山大・国際教養大・上智大
〔AV〕金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・首都大・大阪府立大・大阪市立大・熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・京都府立大・横浜市立大・名古屋市立大・ICU・東京理科大
〔BT〕新潟大・長崎大・山梨大・岐阜大・九州工業大・兵庫県立大・小樽商科大・神戸市外国語大・中央(法)・豊田工業大
〔BU〕群馬大・静岡大・埼玉大・滋賀大・三重大・信州大・徳島大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・愛知県立大・都留文科大・同志社大・立教大・明治大
604 :
エリート街道さん
2016/11/21(月) 21:10:09.47 ID:0cpUgOoN
大学ランキング最新版
〔SS〕東京大
〔ST〕京都大
〔SU〕一橋大・大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大
〔SW〕九州大・北海道大・慶應義塾大 ・早稲田大
〔SX〕東京外国語大・神戸大
〔AT〕筑波大・横浜国立大・東京工業大・お茶女大
〔AU〕千葉大・東京農工大・首都大・名古屋市立大・名古屋工業大・国際教養大・上智大
〔AV〕広島大・金沢大・岡山大・東京学芸大・大阪府立大・熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・京都府立大・横浜市立大・ICU・東京理科大
〔BT〕新潟大・長崎大・山梨大・岐阜大・九州工業大・兵庫県立大・小樽商科大・大阪市立大・神戸市外国語大・中央(法)
〔BU〕群馬大・静岡大・埼玉大・滋賀大・三重大・信州大・徳島大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・愛知県立大・都留文科大・同志社大・立教大・明治大
605 :
エリート街道さん
2016/11/21(月) 21:59:07.73 ID:RITvSd6j
■大学ランキング完全版■
【S1】東京、京都、大阪、一橋、東工、東北、九州、名古屋
【S2】北海道、筑波、神戸、お茶の水女子、東京外語、早慶
【A1】横浜国立、首都大東京、東京農工、千葉、大阪市立、広島、金沢、大阪府立、岡山、神戸外語、国際教養、奈良女子、名古屋工、熊本
【A2】上智、同志社、東京理科、東京学芸、埼玉、東京海洋、横浜市立、新潟、滋賀、長崎、鹿児島、京都工繊、京都府立、大阪教育、名古屋市立
【A3】小樽商、山形、群馬、都留文、信州、岐阜、静岡、三重、京都教育、兵庫県立、香川、徳島、九州工、愛媛、愛知県立、関西、関学、立命館、MARCH
【B1】弘前、岩手、福島、高崎経、宇都宮、茨城、山梨、富山、福井、和歌山、県立広島、山口、鳴門教育、大分、北九州市立、静岡県立、南山、近畿
【B2】室蘭工、北見工、宮城、会津、前橋工科、滋賀県立、奈良県立、鳥取、島根、高知、高知工科、佐賀、宮崎、琉球、その他国公私立
606 :
エリート街道さん
2016/11/22(火) 01:38:21.39 ID:GZBcdATE
【S1】医学科
【S2】東京、京都、一橋、名古屋、大阪、北海道、東北、神戸、九州 、早慶
【S3】筑波、お茶の水女子、東京工業、東京外語、横浜国立
【A1】国際教養、首都大東京、東京農工、電通、東京学芸、千葉、名古屋市立、名古屋工、金沢、京都工繊、大阪市立、岡山、広島
【A2】小樽商、埼玉、東京海洋、横浜市立、新潟、三重、京都府立、奈良女子、大阪府立、神戸外語、熊本
【A3】山形、群馬、都留文、静岡県立、信州、岐阜、静岡、滋賀、京都教育、大阪教育、兵庫県立、香川、徳島、九州工、長崎、鹿児島
607 :
エリート街道さん
2016/11/22(火) 22:32:49.32 ID:mARiettD
■大学ランキング完全版■
【S1】東京、京都、大阪、一橋、東工、東北、九州、名古屋
【S2】北海道、筑波、神戸、お茶の水女子、東京外語、早慶
【A1】横浜国立、首都大東京、東京農工、千葉、大阪市立、広島、金沢、大阪府立、岡山、神戸外語、国際教養、奈良女子、名古屋工、熊本
【A2】上智、同志社、東京理科、東京学芸、埼玉、東京海洋、横浜市立、新潟、滋賀、長崎、鹿児島、京都工繊、京都府立、大阪教育、名古屋市立
【A3】小樽商、山形、群馬、都留文、信州、岐阜、静岡、三重、京都教育、兵庫県立、香川、徳島、九州工、愛媛、愛知県立、関西、関学、立命館、MARCH
【B1】弘前、岩手、福島、高崎経、宇都宮、茨城、山梨、富山、福井、和歌山、県立広島、山口、鳴門教育、大分、北九州市立、静岡県立、南山、近畿
【B2】室蘭工、北見工、宮城、会津、前橋工科、滋賀県立、奈良県立、鳥取、島根、高知、高知工科、佐賀、宮崎、琉球、その他国公私立
608 :
エリート街道さん
2016/11/22(火) 22:42:12.91 ID:h1aEcgG9
【S1】医学科
【S2】東京、京都、一橋、名古屋、大阪、北海道、東北、神戸、九州 、早慶
【S3】筑波、お茶の水女子、東京工業、東京外語、横浜国立
【A1】国際教養、首都大東京、東京農工、電通、東京学芸、千葉、名古屋市立、名古屋工、金沢、京都工繊、大阪市立、岡山、広島
【A2】小樽商、埼玉、東京海洋、横浜市立、新潟、三重、京都府立、奈良女子、大阪府立、神戸外語、熊本
【A3】山形、群馬、都留文、静岡県立、信州、岐阜、静岡、滋賀、京都教育、大阪教育、兵庫県立、香川、徳島、九州工、長崎、鹿児島
609 :
エリート街道さん
2016/11/22(火) 22:54:50.91 ID:mARiettD
■大学ランキング完全版■
【S1】東京、京都、大阪、一橋、東工、東北、九州、名古屋
【S2】北海道、筑波、神戸、お茶の水女子、東京外語、早慶
【A1】横浜国立、首都大東京、東京農工、千葉、大阪市立、広島、金沢、大阪府立、岡山、神戸外語、国際教養、奈良女子、名古屋工、熊本
【A2】上智、同志社、東京理科、東京学芸、埼玉、東京海洋、横浜市立、新潟、滋賀、長崎、鹿児島、京都工繊、京都府立、大阪教育、名古屋市立
【A3】小樽商、山形、群馬、都留文、信州、岐阜、静岡、三重、京都教育、兵庫県立、香川、徳島、九州工、愛媛、愛知県立、関西、関学、立命館、MARCH
【B1】弘前、岩手、福島、高崎経、宇都宮、茨城、山梨、富山、福井、和歌山、県立広島、山口、鳴門教育、大分、北九州市立、静岡県立、南山、近畿
【B2】室蘭工、北見工、宮城、会津、前橋工科、滋賀県立、奈良県立、鳥取、島根、高知、高知工科、佐賀、宮崎、琉球、その他国公私立
610 :
エリート街道さん
2016/11/22(火) 23:02:57.12 ID:h1aEcgG9
SS+ 東京大(理3)
SS 国立医学科上位 慶応大(医)
S+ 東京大 国公立医学科中位
S 京都大 国公立医学科下位
A+ 大阪大
A 東北大 名古屋大
A- 北海道大 九州大 私立医学科上位
B+ 筑波大 神戸大 早稲田大 慶応大 私立医学科中位
B 東京農工大 東京工業大 お茶の水女子大 横浜国立大 千葉大 名古屋工大 大阪府立大 私立医学科下位
B- 電気通信大 首都大東京 金沢大 京都工芸繊維大 大阪市立大 岡山大 広島大 熊本大 東京理科大 上智大
C その他国公立 芝浦工大 東京電機大 東京都市大 東京農大 明治大 青山学院大 立教大 中央大 法政大 学習院大 津田塾大 東京女子大 日本女子大 日本大 豊田工大 名城大 同志社大 立命館大 関西学院大 関西大 近畿大 福岡大
D その他私立
611 :
エリート街道さん
2016/11/23(水) 01:33:57.59 ID:EOP80wtz
〔S?〕東京大・京都大
〔S?〕一橋大・大阪大
〔S?〕北海道大・東北大・名古屋大・九州大・早稲田大・慶應義塾大
====================高学歴(2ch基準)=======================
〔A?〕神戸大・筑波大・お茶の水女子大・東京工業大・東京外国語大
〔A?〕千葉大・東京農工大・横浜国立大・首都大・名古屋市立大・名古屋工業大
〔A?〕広島大・岡山大・金沢大・東京学芸大・京都工芸繊維大・国際教養大・上智大・ICU
=======================================================
B兵庫県立大・大阪市立大・滋賀大・三重大
612 :
エリート街道さん
2016/11/23(水) 17:45:03.12 ID:UKZoPf95
■名門国公立30大学■
北大 東北大 国教大 筑波大 千葉大 東大 東工大 一橋大 藝大 お茶大 医科歯科大 外大 首大 農工大 横国大 名大 金大 京大 阪大 阪市大 阪府大 神大 奈良先 奈良女 岡大 広大 九大 熊大 長崎大 新潟大
613 :
エリート街道さん
2016/11/23(水) 19:25:20.72 ID:2/+tg3y2
※医歯薬系単科大・学部学科は除く
〔S?〕東京大・京都大
〔S?〕一橋大・東京工業大・大阪大・名古屋大
〔S?〕北海道大・東北大・九州大・神戸大・早稲田大・慶應義塾大
====================高学歴(2ch基準)=======================
〔A?〕筑波大・横浜国立大・千葉大・お茶の水女子大・東京外国語大
〔A?〕東京農工大・国際教養大・名古屋市立大・名古屋工業大・首都大・上智大・ICU
〔A?〕広島大・岡山大・金沢大・東京学芸大・京都工芸繊維大・大阪市立大・東京理科大・中央大(法)
=======================================================
〔B?〕熊本大・埼玉大・奈良女子大・電気通信大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・明治大・立教大・同志社大
〔B?〕静岡大・滋賀大・新潟大・信州大・小樽商科大・神戸市外国語大・関西学院大・青山学院大
〔B?〕長崎大・三重大・岐阜大・大阪教育大・京都教育大・九州工業大・兵庫県立大・中央大(法以外)・立命館大
====================高学歴(大卒基準)==============================================
〔C?〕山形大・香川大・鹿児島大・愛媛大・山梨大・東京海洋大・静岡県立大・埼玉県立大・北九州市立大・都留文科大・法政大・関西大・学習院大・津田塾大
〔C?〕岩手大・富山大・徳島大・山口大・和歌山大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大・新潟県立大
〔C?〕福島大・福井大・弘前大・宮崎大・高知大・群馬大・茨城大・高知大・県立広島大・熊本県立大・長崎県立大・南山大・芝浦工大
====================高学歴(世間基準)=================================
〔D?〕秋田大・大分大・鳥取大・島根大・佐賀大・前橋工大・高知工科大・宮城大・奈良県立大・滋賀県立大・下関市立大・福岡県立大・成蹊大
〔D?〕室蘭工大・北見工業大・琉球大・会津大・明治学院大・武蔵大・成城大・國學院大・西南学院大・東京女子大
〔D?〕獨協大・近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・龍谷大・日本大・甲南大・日本女子大・京都女子大
=================(大学と呼べる境界)========================
〔E?〕大阪経済大・北海学園大・東北学院大・東海大・帝京大・玉川大・名城大・東京電機大・松山大・亜細亜大
〔E?〕北星学園大・桜美林大・神戸学院大・東京経済大・拓殖大・国士
614 :
エリート街道さん
2016/11/23(水) 19:49:34.70 ID:UKZoPf95
★名門国公私立33大学★
北大 東北大 筑波大 千葉大 東大 東工 一橋 藝大 お茶大 医科歯科 外大 農工 横国大 名大 名工 金大 新大 京大 阪大 神大 奈良先 岡大 広大 九大 熊大
首大 阪市大 阪府大
早大 慶大 上智大 理科大 同大
615 :
エリート街道さん
2016/11/23(水) 21:15:56.67 ID:2/+tg3y2
「SPI2形式問題」模試平均点ランキング(上位20校)
*5回分の模試の合計が100点満点になるように換算
1 東京大学 83.35点
2 京都大学 83.24点
3 一橋大学 80.88点
4 東京工大 80.58点
5 大阪大学 79.45点
6 名古屋大 79.11点
7 神戸大学 78.51点
8 東北大学 78.06点
9 横浜国大 77.78点
10 慶応大学 77.65点
11 農工大学 77.04点
12 京工繊大 76.50点
13 名工大学 76.45点
14 海洋大学 76.35点
15 九州大学 76.02点
16 名市大学 75.94点
17 早稲田大 75.93点
18 お茶女大 75.90点
19 千葉大学 75.46点
20 首都大学 75.42点
ソース「親と子のかしこい大学選び2013年版」26ページ
日経CAREER MAGAZINE 特別編集 2012年6月11日発行
上のランキングは就職試験である「SPI2形式問題」模試(全5回)
の結果を大学ごとに集計し、平均点の高い順に並べたものです。
「SPI2形式問題」は国語と算数(数学)で構成されているが中学から高1レベルです。
616 :
エリート街道さん
2016/11/27(日) 12:38:33.44 ID:casyTOPG
S+ 東京大学
S 京都大学
A+ 大阪大学 ・ 一橋大学 ・ 東京工業大学
A 北海道大学 ・ 東北大学 ・ 名古屋大学 ・ 神戸大学 ・ 九州大学
B 筑波大学 ・ 千葉大学 ・ 横浜国立大学 ・ 東京外国語大学
お茶の水女子大学 ・ 防衛大学校 ・ 大阪府立大学 ・ 大阪市立大学
早稲田大学 ・ 慶應義塾大学
C 岡山大学 ・ 金沢大学 ・ 広島大学 ・ 電気通信大学 ・ 東京学芸大学
東京農工大学 ・ 名古屋工業大学 ・ 京都工芸繊維大学
首都大学東京 ・ 京都府立大学 ・ 国際教養大学 ・ 神戸市外国語大学
上智大学 ・ 東京理科大学 ・ 国際基督教大学
D 新潟大学 ・ 信州大学 ・ 埼玉大学 ・ 熊本大学 ・ 静岡大学 ・ 滋賀大学
奈良女子大学 ・ 東京海洋大学 ・ 九州工業大学 ・名古屋市立大学・ 愛知県立大学
兵庫県立大学 ・ 横浜市立大学 ・ 明治大学 ・ 立教大学 ・ 同志社大学
E 岐阜大学 ・ 山形大学 ・ 長崎大学 ・ 群馬大学 ・ 宇都宮大学 ・ 三重大学
山口大学 ・ 茨城大学 ・ 愛媛大学 ・ 徳島大学 ・ 鹿児島大学
小樽商科大学 ・ 京都教育大学 ・ 大阪教育大学 ・ 愛知教育大学
静岡県立大学 ・ 北九州市立大学 ・ 青山学院大学 ・ 中央大学
法政大学 ・ 学習院大学 ・ 関西学院大学 ・ 立命館大学 ・ 津田塾大学
芝浦工業大学 ・ 豊田工業大学
F 秋田大学 ・ 弘前大学 ・ 福島大学 ・ 山梨大学 ・ 富山大学 ・ 福井大学
岩手大学 ・ 大分大学 ・ 香川大学 ・ 高知大学 ・ 宮崎大学 ・ 和歌山大学
鳥取大学 ・ 島根大学 ・ 佐賀大学 ・ 帯広畜産大学 ・ 福岡教育大学
兵庫教育大学 ・ 北海道教育大学 ・ 奈良教育大学 ・ 宮城教育大学
豊橋技術科学大学 ・ 会津大学 ・ 前橋工科大学 ・ 高崎経済大学
滋賀県立大学 ・ 県立広島大学 ・ 福岡女子大学 ・ 関西大学
南山大学 ・ 成蹊大学 ・ 成城大学 ・ 明治学院大学 ・ 國學院大學
武蔵大学 ・ 東邦大学 ・ 北里大学 ・ 日本女子大学 ・ 東京女子大学
聖心女子大学
617 :
エリート街道さん
2016/11/28(月) 05:44:59.49 ID:/GifnTSO
慶應義塾大学 犯罪者養成機関
さあ、レッツ、ググる!
618 :
エリート街道さん
2016/11/28(月) 06:06:37.25 ID:/GifnTSO
慶應義塾大学の女生徒は慶應OBの取引先接待用慰安婦
慶應義塾大学の女生徒は現役慶應男子生徒の肉便器
慶應義塾大学の女生徒は枕営業のプロ
慶應義塾大学 犯罪者養成機関
さあ、1日1回 ググろう!
619 :
エリート街道さん
2016/11/28(月) 14:22:12.66 ID:UhBgmGgM
別に 普通に慶應だと思うけど
慶應の中での 最下層で
マーチ以下 ってだけだと思う
620 :
エリート街道さん
2016/12/11(日) 22:35:18.95 ID:fWrYe3nE
関東の大学のローカル化がやばいな
2014年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。
大学 東京 神奈川 千葉 埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智 43.1 20.1 10.1. 8.9 4.0 86.2 13.8
○立教 34.9 17.0 10.8 14.5 6.0 83.2 16.8
○青学 32.7 24.5 7.5 8.7 6.1 79.5 20.5
●東工 39.3 18.6 7.6 6.6 4.9 77.0 23.0
○法政 29.0 16.3 11.0 12.1 7.0 75.4 24.6
○早稲田 36.7 16.8 7.9 8.7 4.6 74.6 25.4
●農工 42.4 10.6 4.5. 10.5 5.7 73.7 26.3 ※特別入試を含む合格者
○慶應 39.6 17.1 6.8 5.9 4.0 73.4 26.6
○明治 30.3 17.9 8.7. 10.2 6.1 73.1 26.9
●一橋 37.8 14.3 7.3 5.6 3.3 68.2 31.8 ※入学者
○東理科 27.7 11.0 9.6 9.4 8.7 66.4 33.6
○中央 29.5 15.1 5.9 8.7 6.6 65.8 34.2
●千葉 18.0 3.4 26.7 6.8 9.9 64.8 35.2 ※入学者
▲首都 31.9 15.6 2.8 6.0 6.8 63.2 36.8
●埼玉 11.5 1.6. 4.8 27.8 12.8 58.4 41.6 ※入学者
●東大 35.4 9.9. 3.6 3.4 3.8 56.2 43.8 ※↓
●横国 18.6 24.1 3.3 3.5 4.9 54.5 45.5 ※入学者
※東大は地区別の合格者数を公表し、都道府県別の合格者数を公表しないので、各県の内訳は大学通信資料で補完
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出
621 :
エリート街道さん
2016/12/12(月) 14:07:53.37 ID:rcp2Wn/m
406 名前:名無し生涯学習 :2016/12/12(月) 14:05:57.84 ID:Y3NHtived1212
会社をクビになり無職になった、
無職じゃバツが悪いんで、
慶應に出願したら合格した。
四年は勉強に専念って言い訳が通用する。
慶應ブランドの威力と恩恵を痛感してる。
慶應に行ってるって言ったらほぼ全員、
見る目が変わる。
ハローワークに行くより前に慶應の学籍を取得する事を強く勧める。
経歴ロンダリングにはこれ以上の存在はない。
無職になっても慶應に入ったら親も何も言わない
622 :
エリート街道さん
2016/12/12(月) 14:50:57.08 ID:U9URku5a
慶應通信は良いぞ。俺は現役で慶應経済に通って卒業して働きながらもう一度法学部に通信で入って卒業した。
623 :
エリート街道さん
2016/12/13(火) 08:02:30.53 ID:ymdE0lLZ
>>622 学費が安いからね
でも図書館登録が2年しか出来ないので、卒論の資料集めは大変そう
624 :
エリート街道さん
2016/12/15(木) 22:56:24.33 ID:qRDSOGYK
【トムソン・ロイターに基づく被引用論文数世界200位内の理系サブジェクトカテゴリ数順位('09-'13)】
( )はうち世界Top10にランクされた研究分野の数
155分野 東京大(6)
122分野 京都大(3)
80分野 東北大(2)
72分野 大阪大(1)
58分野 北海道大、九州大
47分野 名古屋大
44分野 東京工業大
25分野 筑波大
19分野 ○慶應義塾大
15分野 岡山大
13分野 神戸大
11分野 東京医科歯科大
8分野 ○東京女子医科大
7分野 千葉大、広島大、○早稲田大
6分野 首都大東京(1)
4分野 金沢大、高知大、長崎大、○関西大
3分野 帯広畜産大、新潟大、富山大、名古屋工業大、熊本大、○北里大、○日本大、○近畿大
2分野 長岡技術科学大、信州大、岐阜大、浜松医科大、豊橋技術科学大、奈良先端科学技術大学院大、鳥取大、鹿児島大、琉球大、
京都府立医科大、大阪府立大、大阪市立大、○順天堂大、○東京理科大
1分野 弘前大、秋田大、山形大、埼玉大、お茶の水女子大、電気通信大、東京海洋大、東京農工大、政策研究大学院大、総合研究大学院大、
北陸先端科学技術大学院大、静岡大、三重大、滋賀医科大、京都工芸繊維大、島根大、山口大、香川大、愛媛大、九州工業大、
札幌医科大、福島県立医科大、横浜市立大、岐阜薬科大、名古屋市立大、京都府立大、和歌山県立医科大、北九州市立大、
○自治医科大、○埼玉医科大、○上智大、○昭和大、○帝京大、○東京歯科大、○日本歯科大、○日本獣医生命科学大、○麻布大、○鶴見大、○東海大、
○金沢医科大、○愛知学院大、○藤田保健衛生大、○鈴鹿医療科学大、○びわこ成蹊スポーツ大、○京都薬科大、○同志社大、○久留米大、○産業医科大、○第一薬科大
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201602/article_4.html ≪0分野の国立大・主な私大≫
岩手大、福島大、茨城大、宇都宮大、群馬大、◆横浜国立大、福井大、山梨大、和歌山大、徳島大、佐賀大、大分大、宮崎大、北見工業大、室蘭工業大、奈良女子大
○青山学院大、○学習院大、○芝浦工業大、○中央大、○法政大、○明治大、○立教大、○立命館大、○関西学院大、○東邦大、○東京慈恵会医科大、○日本医科大
625 :
エリート街道さん
2016/12/16(金) 06:32:17.52 ID:7R6W9idT
サンデー毎日12月13日号
慶応大学病院、慶応医学部の凋落。
過去の栄光に引きずれるかたちで、時代遅れの経営にしがみついてきた。
経営戦略や経営努力の欠如。
これって、医学部だけでなく今の慶応全体に言えるのでは?
頼みのブランド力も集団レイプをはじめとする一連の不祥事で一気に失墜、
大学当局のガバナンス欠如も露呈。
今慶応を選ぶのはやめとけ
626 :
エリート街道さん
2016/12/16(金) 11:48:01.00 ID:p56EnwwK
それは過度な一般化。誤謬。
627 :
エリート街道さん
2016/12/29(木) 07:54:11.62 ID:IYxNxZq0
628 :
エリート街道さん
2016/12/31(土) 13:31:39.35 ID:Aiw7Wz6m
慶應義塾大学法学部甲類=慶應義塾大学法学部法学科
どちらも卒業生として、慶應に求められる能力は担保されてるよ
国立大学に換算すると、京大未満阪大以上