◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

大学のキャンパスって高学歴なほどボロくなってくよね [無断転載禁止]©2ch.net->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1467627396/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
名無しなのに合格
2016/07/04(月) 19:16:36.45 ID:t4k7Kqfi
Fランのが綺麗でオシャレなキャンパスだったりする
2 :
名無しなのに合格
2016/07/04(月) 19:17:46.98 ID:egianhW0
早稲田政経「そうか?」
3 :
名無しなのに合格
2016/07/04(月) 19:17:48.57 ID:j7mHvQir
Fランは歴史がないからな
4 :
名無しなのに合格
2016/07/04(月) 19:19:29.80 ID:t4k7Kqfi
>>2
教育学部の校舎なんとかしてやれよ
5 :
名無しなのに合格
2016/07/04(月) 19:20:36.78 ID:pVUU5WhD
九州大学めっちゃきれいになった
6 :
名無しなのに合格
2016/07/04(月) 19:23:49.66 ID:kml8/WkC
東北大学のキャンパスからは「歴史の重み」なるものをあまり感じ取れない
旧帝大の中では古い設立のハズなのに
キャンパス移転しちゃったから仕方ないんだが
7 :
名無しなのに合格
2016/07/04(月) 19:23:51.04 ID:t4k7Kqfi
>>5
なお立地
8 :
名無しなのに合格
2016/07/04(月) 19:26:09.30 ID:qGn3U0S2
医科歯科大綺麗じゃない?
9 :
名無しなのに合格
2016/07/04(月) 19:27:15.97 ID:Y6t3y57S
上智「ソフィアタワー建築中やし」
10 :
上智法学部生 ◆8vkpEeZSH6
2016/07/04(月) 19:28:26.28 ID:kml8/WkC
>>9
他ボロいからダメです
11 :
名無しなのに合格
2016/07/04(月) 19:30:22.84 ID:3pUo3VSi
>>7
馬出があるで
12 :
名無しなのに合格
2016/07/04(月) 19:33:31.95 ID:kml8/WkC
>>11
病院なのに
あんなすぐ近くに空港があって大丈夫なの?
騒音とか揺れとかは問題にならんの?
13 :
名無しなのに合格
2016/07/04(月) 19:57:13.35 ID:3+1NKi2l
>>9
まぁビルにしてはセンスあるんちゃう?
法政明治理科大のビルはセンスなさすぎ
14 :
名無しなのに合格
2016/07/04(月) 20:31:12.92 ID:VEr/gh0C
立命の新しいところくっそ綺麗だぞ
糞学部しかないが
15 :
名無しなのに合格
2016/07/04(月) 21:30:06.30 ID:4M15PZ/q
>>9そんなとこなんとかするより学食の席多くしろや
16 :
名無しなのに合格
2016/07/04(月) 21:51:45.17 ID:KEMMbWnr
ソフィアタワーって77mしかないんだろ
タワーに失礼だろソフィアビルに変えろ
17 :
名無しなのに合格
2016/07/04(月) 21:53:36.57 ID:az5Dtnk4
北海道大学なめるなよ〜
18 :
名無しなのに合格
2016/07/05(火) 01:05:16.83 ID:ceRXHMr3
東工大って割と綺麗だと思う
Fラン的現代アートみたいなのは無い
19 :
名無しなのに合格
2016/07/05(火) 01:25:05.90 ID:zt7XhB4E
>>18
百周年記念館、図書館(チーズケーキ)
20 :
名無しなのに合格
2016/07/05(火) 08:32:41.46 ID:rFVE0fFH
>>6
まあ仙台に東北帝大の校舎ができたのは1911年で、旧帝大としては九大と同期みたいなもんなんだけどね。
3番目の帝大をやたらとアピールしているが、歴史的に言えばクラーク博士で有名な北大の方が古い気がする。
21 :
名無しなのに合格
2016/07/05(火) 08:36:27.93 ID:xPU53BV6
上智の1号館の良さがわからないのは素人
22 :
名無しなのに合格
2016/07/05(火) 08:44:59.47 ID:JXcUKc3j
>>20北大は農学校時代から学士号授与してた&東北帝大(札幌)時代があるから、旧帝大としては新しい方だけど大学自体の歴史はそれなりだと解釈してる
23 :
名無しなのに合格
2016/07/05(火) 11:09:54.90 ID:eMKaRujs
>>13
法政はビルキャンではないぞ
24 :
名無しなのに合格
2016/07/05(火) 13:39:27.18 ID:S3MEZh15
慶應はほんとふざけてんのかってくらいきたねえ
トイレ入りたくない
25 :
名無しなのに合格
2016/07/05(火) 15:06:26.12 ID:A/TcnqOy
私立は商売だから
26 :
名無しなのに合格
2016/07/05(火) 16:34:53.11 ID:xPU53BV6
きれいな建物が良ければ明治大か女子大かFランへ
27 :
名無しなのに合格
2016/07/05(火) 16:51:24.24 ID:p4l0V0aI
Fランは綺麗な校舎で差別化しないと学生集められないからな
28 :
名無しなのに合格
2016/07/05(火) 16:52:14.28 ID:srUvozyr
>>5
バスで数十分とか無理無理
29 :
名無しなのに合格
2016/07/05(火) 18:54:12.30 ID:PjtqfVR3
偏差値50の私立理系だけど研究棟は全部ボロいぞ
流石に本館は綺麗な建物だけど
30 :
名無しなのに合格
2016/07/05(火) 20:04:47.83 ID:a1jlhhKv
>>21
わかる。あれは古いけど趣があるよね。
31 :
名無しなのに合格
2016/07/05(火) 20:05:14.04 ID:a1jlhhKv
>>24
慶応ってトイレ汚いの?めっちゃ綺麗なイメージだったんだけど
32 :
名無しなのに合格
2016/07/05(火) 23:41:48.87 ID:CZPTq9oj
名大工学部
古いが建て直すほどではない
古くはあるが建築様式は現代風
さすが最後の旧帝大なだけはあるなあと思える程度にはゴミ
ノーベル賞記念館よりももっと手直しするべきところあるだろうがよ
33 :
名無しなのに合格
2016/07/06(水) 08:13:42.88 ID:pEUKa5PG
今の旧帝大は下手な私大より綺麗なんじゃないのか?
北大東北大より東北学院の方がボロかったぞ。
34 :
名無しなのに合格
2016/07/06(水) 08:18:58.51 ID:eTLcQTgb
>>32
名古屋大、阪大の建物は申し訳ないけど
魅力を感じないな
旧帝大でやっぱり良いなと思うのは北大の建物
35 :
名無しなのに合格
2016/07/06(水) 08:24:09.60 ID:F6QlxZtY
阪大は戦後に移転したんじゃなかったけ
だからわりと新しい
36 :
名無しなのに合格
2016/07/06(水) 08:26:27.35 ID:pEUKa5PG
>>34
北大構内はそれこそ戦前からの貴重な歴史的建造物が現役で使われているもんな。
37 :
名無しなのに合格
2016/07/06(水) 08:28:17.34 ID:gS8PhhEY
京大綺麗
38 :
名無しなのに合格
2016/07/06(水) 08:32:36.03 ID:eTLcQTgb
>>37
京大言うほどでもなかった気がする
吉田南の方しか行ってないからかもしれんけど
39 :
名無しなのに合格
2016/07/06(水) 08:40:08.23 ID:F6QlxZtY
ここでは叩かれてるけど関西学院は校舎だけは古くてオサレ
40 :
名無しなのに合格
2016/07/06(水) 09:35:50.92 ID:pcL7ijIU
有力大学の多くは戦前の名建築を大切に保存しており
現在も使用されている。これらはキャンパスに風格を
与えている。もし大学がピカピカの建物だけならそれは
かなり違った雰囲気になる。
41 :
名無しなのに合格
2016/07/06(水) 09:39:10.12 ID:XVUzJpdS
それな
42 :
名無しなのに合格
2016/07/06(水) 10:24:59.02 ID:rOE/PS0Z
東大本郷に見学行ったんだが、歴史ある立派な建物がいっぱいですげーかっこいい。

ただ近代的なビルに比べて窓が小さいから室内が暗そう。チラチラ見えた古い蛍光灯がわびしい。照明計画の工夫だけで室内もずいぶん素敵になるんじゃ…

食堂の侘しさは酷かったんで、研究棟はともかくせめてここは間接照明とか暖色LEDとかにできんかな
43 :
名無しなのに合格
2016/07/06(水) 11:00:30.30 ID:NtnP2oOY
>>40
空襲で焼け落ちた法政とかあるし一概にも言えない
44 :
名無しなのに合格
2016/07/06(水) 11:05:58.75 ID:FmAViwO5
>>21

趣があるけど人が多すぎて、建物がくそに見える
45 :
名無しなのに合格
2016/07/06(水) 11:26:46.86 ID:hr4sZaO9
ブリティッシュコロンビア大学は高学歴だけどキャンパスもいい
46 :
名無しなのに合格
2016/07/06(水) 12:35:10.45 ID:eTLcQTgb
>>21
確かにいいかもしんないけど、周りの建物がショボすぎて悲しくなるわ
47 :
名無しなのに合格
2016/07/06(水) 17:11:22.69 ID:9iQx7FYc
>>46
上智タワーが出来るだろ
48 :
名無しなのに合格
2016/07/06(水) 17:13:17.55 ID:N4rsAPo8
>>42
本当はもっと明るかったのですけど、東京大学の電気使用量が多いというのが問題になって
節電をやっているのです。東日本大震災の前から節電のために廊下の照明は暗めになっています。
49 :
名無しなのに合格
2016/07/06(水) 19:39:53.67 ID:eTLcQTgb
>>47
あの建物意味がわからないんだよな
どっか民間の会社に貸し出してテナント収入を得るつもりらしい
50 :
名無しなのに合格
2016/07/06(水) 19:55:21.93 ID:65LbeIg6
阪大吹田キャンパスは若干未来感あって好き
51 :
名無しなのに合格
2016/07/07(木) 20:29:37.54 ID:fr9ZGA0O
>>45 ググったけどまじで綺麗だな
52 :
名無しなのに合格
2016/07/08(金) 00:13:45.69 ID:3mGXgdiY
私立はキャンパスもいい
53 :
名無しなのに合格
2016/07/08(金) 13:52:35.55 ID:ax+aQ26S
中央大学多摩キャンパスというボロいだけで古くないキャンパス
54 :
名無しなのに合格
2016/07/09(土) 21:21:36.08 ID:BjXBh+7A
 
                   ┌─┐../⌒\ ┌─┐
  白雲なびく駿河台         │T..|二lTMTl二! T..|
                   │  |ロロロロロロロロ!   │
  眉秀でたる若人が        │  |ロロロロロロロロ!   │
                   │  |ロロロロロロロロ!   │
  撞くや時代の暁の鐘       .│  |ロロロロロロロロ!   │
                   │  |ロロロロロロロロ!   │
  文化の潮みちびきて       .│  |ロロロロロロロロ!   │
                   │  |ロロロロロロロロ!   │
  遂げし維新の栄になふ     .│  |ロロロロロロロロ!   │
                   │  |ロロロロロロロロ!   │
  明治その名ぞ吾等が母校 . │  |ロロロロロロロロ!   │
                   │  |ロロロロロロロロ!   │
  明治その名ぞ吾等が母校 . │  |ロロロロロロロロ!   │
.             _____|  ..|ロロロロロロロロ!   |_____
.              || | |日日iE|_____.|ロロロロロロロロ!._____!ヨi日日|
.              || | |日日i日田| | || |   | || | |田日i日日|
.              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  リバティタワー(明治大学)
55 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 12:28:00.20 ID:BJG5z7la
>>42
学食はどこでもそんなもの。あれでも昔よりきれいになった。
近年ちょいとしゃれたレストランが学内にオープンしている。
誰でも利用可。ググってみよう。

>>45
少し前だが米国カリフォルニアのスタンフォード大学構内を散策したことがある
(身内に留学生がいたので遊びにいった)。
フーバータワー(米国大統領のフーバーはスタンフォードOB)の
展望フロア―から眺めると視野のすべてがキャンパスだった。
南欧風の建物にはチャペルがあって結婚式が行われていた。
まさに映画のワンシーンだったな。
56 :
バルトアンデルス
2016/07/10(日) 12:32:26.33 ID:bIniF1lH
てめえ誰に向かって口利いてんだ
ぶち殺すぞ
14KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★■掲示板に戻る■全部前100次100最新50
rm
lud20160823202134
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1467627396/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「大学のキャンパスって高学歴なほどボロくなってくよね [無断転載禁止]©2ch.net->画像>1枚 」を見た人も見ています:
誰が見ても高学歴な大学ってどこまで?
慶應と鹿児島大学ってどっちが高学歴なの?
早稲田大学の高学歴なのにTHE陽キャラ感に憧れる
お前らって色々な大学バカにしてるけどそんなに高学歴なの?
【完全版】高学歴を名乗っても恥ずかしくない大学
どこの大学以上から高学歴なんだ?
そこそこ高学歴な大学群が中立宣言!
中途半端に高学歴な大学←これで思いつくのは?
早慶って高学歴みたいになってるけど、上越教育大学(国立)より下だよね
成蹊大学って高学歴?
近畿大学って高学歴?
慶應大学って高学歴だよな
北海学園大学って高学歴だよな
早稲田大学法学部って高学歴?
青山学院大学って普通に高学歴だよな
普通に考えて専修大学って高学歴だよな
「中京大学」って普通に高学歴だよな?
高千穂大学、東北学院大学って高学歴だよな?
日本大学経済学部卒って世間的には高学歴だよな?
法政大学って偏差値62.5あるし普通に高学歴だよな?
世間的に見て高学歴を名乗っても違和感のない大学はこちら
俺阪大生だけど、これ未満の大学は高学歴って言っちゃいけないと思う
私文に高学歴の大学学部は一つもないしそもそも専門学校と変わらんと思ってるけど異論ある奴おるか?
偏差値にこだわって高崎経済大学に行くより琉球大学で南国のキャンパスライフ満喫するほうが絶対楽しいよな!
令和の高学歴大学一覧
専修大学は普通に高学歴
世間「法政大学は高学歴」
四大お手軽高学歴ゲット大学
高学歴一家に生まれたワイの大学
高学歴系公立大学総合スレ
日本の高学歴大学一覧がこちら
法政大学、高学歴に認定される。
自称高学歴のメェジ大学wwwww
高学歴大学生が勉強の相談乗るよ
南山大学生だけどギリ高学歴だよな?
東大生「高学歴は明治大学ぐらいから」
東京経済大学に偏差値で劣る日専が高学歴?
世間一般では高学歴の大学←結局どこから?
関西圏で高学歴と呼べる大学は京阪神だけ
全国どこでも高学歴として通用する大学一覧
関西大学が高学歴扱いされててワロタw
女性から見た「高学歴大学の序列」wwww
法政大学は世間的には高学歴でいいんだよな?
何の面白みもない大学高学歴度ランキング
明治大学に合格すればとりあえず高学歴?
ワイの地元、静岡大学が高学歴扱いされる
大学の高学歴と中学歴の境界線は上智と明治の間
“低学歴”と”高学歴”の交差点で思いつく大学名
電気通信大学、東京農工大学は高学歴か?
地方特に関西から東京の大学行くのは高学歴
【普通に名門】明治学院大学【普通に高学歴】
青本(駿台出版)が毎年出てる大学が高学歴
大学受験サロンより嫌儲の方が高学歴多いんじゃないの?
高学歴大学生俺がレスされた大学の印象を書いていく
日本国総理大臣の出身大学は一応高学歴でいいよな
「高学歴」「準高学歴」な大学の一覧がこちら・・・
高学歴大学生がセンター試験高みの見物をするスレ
【MARCHの底辺】法政大学について語る【高学歴の底辺】
知るカフェのある大学は高学歴(悲報 上智 MARCHにはない)
【朗報】高学歴の底辺こと法政大学さん、第一志望しかいなかった
自分の学歴と、どこの大学から高学歴だと思うかを書いてくスレ
【高学歴専】院ロンダの奴が自分の大学名乗るのウザくね?
【悲報】高学歴大学カフェである 知るカフェ でも上智やMARCHには…

人気検索: 14 year porn video 12 years old nude masha babko Child nude little girls グロ 11yo アイドル 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ 西野小春 二次ロリ
22:05:54 up 139 days, 23:04, 0 users, load average: 11.91, 12.99, 12.31

in 0.17112016677856 sec @0.17112016677856@0b7 on 090411