◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

慶應とかいう神戸を目の敵にしてるワタクw ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1546153971/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2018/12/30(日) 16:12:51.85ID:70GuSImz
3ランクくらい離れてるのに噛み付いてくるな
所詮ワタクが
2名無しなのに合格
2018/12/30(日) 16:13:31.95ID:hRW+xvB5
慶應の神戸コンプは異常だよな
コンプ持つのも烏滸がましいレベル差なのに
3名無しなのに合格
2018/12/30(日) 16:14:43.92ID:zAK9t60I
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20181230/VXhUMEFrNFo.html
ワタクwww
4名無しなのに合格
2018/12/30(日) 16:15:46.30ID:vEdPqkC+
ザコクの慶應コンプが炸裂してて草
5名無しなのに合格
2018/12/30(日) 16:16:00.95ID:GpA2NtlJ
慶應持ち上げてるのって5ちゃんのネタだろ
実際は熊本レベルでしょ
6名無しなのに合格
2018/12/30(日) 16:16:26.54ID:9b/6ycau
>>4
雑魚はワタクのお前じゃね?
7名無しなのに合格
2018/12/30(日) 16:16:59.68ID:oXfw9g1N
国立に行けなかった負け組=慶應義塾
8名無しなのに合格
2018/12/30(日) 16:18:33.59ID:RiJ6yXEG
受験経験者で本気で慶應が神戸レベルあると思ってるやついないと思う
9名無しなのに合格
2018/12/30(日) 16:19:20.11ID:j8FdjDcL
>>8
まあ神戸とかマーチレベルだしな
10名無しなのに合格
2018/12/30(日) 16:19:43.94ID:qEjNmP63
すごい醜い争いだね

気持ち悪いよ
11名無しなのに合格
2018/12/30(日) 16:20:10.06ID:RiJ6yXEG
>>9
じゃあ慶應はマーチより下なのか
頭ワタクかよ
12名無しなのに合格
2018/12/30(日) 16:20:47.63ID:j8FdjDcL
>>11
頭ザコクで草
13名無しなのに合格
2018/12/30(日) 16:21:24.05ID:gniNsz99
>>12
褒め言葉かな?
14名無しなのに合格
2018/12/30(日) 16:24:23.44ID:EBBKsHHt
このコピペを思い出したからネットから探して引っ張ってきた


とつげき東北 理論麻雀研究家、国家公務員、元河合塾講師
「その成績じゃ今から千葉大とかも無理だろうけど科目数が少ない早慶なら十分に可能性はある」

武田塾
「早慶リーズナブル。科目絞りゃ受かる。国立なら広島レベル。」

マナビズム
「早慶の一段上の努力で神戸大学が見えてくる」
15名無しなのに合格
2018/12/30(日) 16:24:42.15ID:0sBAB+dr
●慶應義塾大学 文学部 人文社会学科 一般入試
https://www.minkou.jp/university/school/experience/20206/ex_1510/
合計 455点 / 550点 3科目得点率 83% ←5山レベル
国語 130 / 200点 外国語(英語) 180 / 200点
外国語(英語リスニング) 50 / 50点 社会(日本史B) 95 / 100点

●慶應義塾大学 法学部 法律学科 一般入試
https://www.minkou.jp/university/school/experience/20206/ex_717/
合計 395点 / 550点 3科目得点率 72% ←底辺公立レベル
国語 190 / 200点 外国語(英語) 100 / 200点
外国語(英語リスニング) 40 / 50点 社会(世界史B) 65 / 100点

●慶應義塾大学 看護医療学部 看護学科 一般入試
https://www.minkou.jp/university/school/experience/20206/ex_711/
合計 507点 / 750点 5科目得点率 68% ←底辺公立レベル
国語 80 / 200点 数学(数学TA) 70 / 100点
数学(数学UB) 80 / 100点 外国語(英語) 175 / 200点
外国語(英語リスニング) 42 / 50点 理科(生物) 60 / 100点

●慶應義塾大学 文学部 人文社会学科 一般入試
https://www.minkou.jp/university/school/experience/20206/ex_1198/
合計 562点 / 950点 7科目得点率 59% ←STARSレベル
国語 120 / 200点 数学(数学TA) 45 / 100点
数学(数学UB) 30 / 100点 外国語(英語) 120 / 200点
外国語(英語リスニング) 30 / 50点 社会(世界史B) 87 / 100点
社会(日本史B) 80 / 100点 理科 50 / 100点

●慶應義塾大学 総合政策学部 総合政策学科 一般入試
https://www.minkou.jp/university/school/experience/20206/ex_309/
合計 420点 / 550点 3科目得点率 76% ←底辺公立レベル
国語 160 / 200点 外国語(英語) 160 / 200点
外国語(英語リスニング) 40 / 50点 社会(日本史B) 60 / 100点 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
16名無しなのに合格
2018/12/30(日) 16:26:51.24ID:6W7AIVtH
こんなクソゴミセンター点しかとれないワタクがよく神戸に喧嘩売れるよな
身の程知らずにも程があるわ
17名無しなのに合格
2018/12/30(日) 16:31:45.46ID:UxT0Ak4Z
韓国人=神戸ガイジ=め〜ガイジ
18名無しなのに合格
2018/12/30(日) 16:33:37.60ID:NU227skt
ワイ、東北蹴りの慶應生高みの見物
19名無しなのに合格
2018/12/30(日) 16:34:28.72ID:wkQ/QgkK
阪大蹴り慶應もいるよ
20名無しなのに合格
2018/12/30(日) 16:35:29.00ID:UxT0Ak4Z
神戸って関西でも残りカスじゃね〜かwww
21名無しなのに合格
2018/12/30(日) 16:38:31.30ID:C4ViKxjL
神戸ガイジスレ立てすぎ
神戸をNGワードにしたくなってきた
22名無しなのに合格
2018/12/30(日) 16:49:08.06ID:EBBKsHHt
東北落ち慶応商が暴れ出したじゃねえか
23名無しなのに合格
2018/12/30(日) 16:52:05.47ID:pbQa+sk7
学部生が受ける司法試験予備試験合格率2018

(受験者数20 人以上の大学のみ)

東大11.5%
慶応10.4%
一橋10.0%
阪大9.52%
京都8.15%
立教6.25%
東北5.56%
同志社5.50%
北大5.26%
青学5.00%
中央4.52%
早稲田4.32%
岡山3.85%
九州3.03%
明治2.46%
名古屋1.96%
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2018/12/14/1411824_006.pdf

主な合格者0大学
神戸、横国、筑波、千葉、上智、法政、立命館、関西学院、関西など

神戸www
24名無しなのに合格
2018/12/30(日) 17:17:09.04ID:A57jWvYA
神戸が早慶に唯一マウントとるデータがミンソクとかいう謎の合格体験記(明らかに点数おかしいのが混ざってる、いくらでもねつ造可能)なのが草
25名無しなのに合格
2018/12/30(日) 21:02:02.74ID:At9EH/VN
早慶が難関国立群の尻にこびり付いててワロタ
26名無しなのに合格
2018/12/30(日) 21:14:59.63ID:2EJj5eZv
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  高 ワ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     ) ワ え
  校 タ    L_ /                /        ヽ  タ  |
  生 ク    / '                '           i ク マ
  ま が    /                 /           く !? ジ
  で 許    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ さ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ れ   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね る   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾな,ノ!
   l の  「  l ′ 「1       /てヽ′| ま| |  「L!     ' i'ひ}   リ せ
    は  ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
27名無しなのに合格
2018/12/30(日) 22:58:46.16ID:aRUbymTR
犬は飼い主にかまってくれアピールが強すぎて嫌い。
その要求吠えが本当にしつこくて煩すぎる。
隣のアホ犬飼いとアホ犬、頼むから死んでくれ。
28名無しなのに合格
2018/12/31(月) 00:20:36.21ID:8PUHs5yr
慶應文系、入試科目数

法学部 2教科
経済学部 2教科
商学部A 3教科
商学部B 2教科
文学部 2教科
総合政策 1教科
環境情報 1教科

●平均 1.86教科
29名無しなのに合格
2018/12/31(月) 00:22:35.83ID:gxrh8HPT
>>28
どんだけぬるま湯なんだよこの大学
小卒レベルの学力から勉強始めるとしたら偏差値60の公立高校より受かるの簡単なんじゃないか?
30名無しなのに合格
2018/12/31(月) 07:57:20.21ID:4nMb5M1j
滋賀大学
31名無しなのに合格
2018/12/31(月) 08:53:58.81ID:wh4W95Uj
神戸の残りカスっぷりがあからさまで笑えるデータ
           ↓
QS 世界大学ランキング2018 分野別
https://www.topuniversities.com/subject-rankings/2018

Engineering and Technology 工学
8東京 14東工 21京都 44大阪 48東北 85北海道 87九州 97早稲田 103名古屋 126慶應 255神戸 271筑波 323理科 335広島

Life Sciences and Medicine 生命科学・医学
20東京 47京都 82大阪 138東北 151九州 157北海道 157慶應 159名古屋 180医歯 285筑波 315神戸 325広島 338東工 364岡山 369千葉 397金沢

Natural Science 自然科学
8東京 15京都 24東工 35東北 37大阪 45名古屋 86九州 112北海道 113早稲田 153筑波 253神戸 261広島 317慶應 329理科 383首都

Social Sciences and Management 社会科学・経営学
13東京 45京都 60早稲田 71一橋 94慶應 144大阪 177北海道 189東北 213名古屋 213東工 271九州 277神戸 365筑波

Arts and Humanities 芸術・人文学
8東京 31京都 45早稲田 79慶應 160大阪 197九州 211北海道 228東北 246上智 269名古屋 276一橋 314東工 378神戸
32名無しなのに合格
2019/01/01(火) 23:51:39.93ID:lR8xSECk
ワイ早稲田高みの見物。

慶應、相変わらずレベルが低いなぁ。
神大、経済学部、経営?が有名だよね。
33名無しなのに合格
2019/01/02(水) 00:15:51.33ID:9ZEpFUD4
ワイ大阪市立、早稲田は認めてるけど慶應は見下してる
34名無しなのに合格
2019/01/02(水) 09:34:53.30ID:6K7meqEQ
ザコ早稲田、必死の連投w
35名無しなのに合格
2019/01/02(水) 13:22:23.88ID:rKU1d+jQ
36名無しなのに合格
2019/01/02(水) 13:28:23.34ID:qeP82ehY
そりゃ半数推薦パリピと同じ学歴なんて嫌だよ
37名無しなのに合格
2019/01/05(土) 10:43:58.69ID:7Ump/Gl6
慶応なんて神戸の靴を舐めないといけないレベルでしょ
38名無しなのに合格
2019/01/05(土) 10:55:52.20ID:DH64mk3V
●●●ザコクは偏差値30台の高校でも余裕で受かるという現実●●●

ちょっと調べてみただけでも、最底辺高校からザコクに大量に受かってるんだけどw
低偏差値、知名度無し、低倍率、実際は推薦・AOだらけ、就職は町役場か工場........ニッコマすら馬鹿にできないじゃんw
これじゃFランワタクと同レベルだよね?w
ワタクはスポーツ推薦で入る馬鹿はいるけど、ザコクは学力でこんな馬鹿でも簡単に入れるんだねw
ザコクはこんな現実でなんでイキッてるの?

○日本大学習志野高等学校 偏差値69
○日本大学第三高等学校  偏差値66〜69
○日本大学鶴ヶ丘高等学校 偏差値68
  ↑お前らが馬鹿にしている日大内部生の偏差値がこれ。ケツの穴のうんこ煎じて飲ませてもらうレベルでしょw

○済美高等学校 偏差値42〜58
http://www.saibi.ac.jp/030sinro/index_sinro.html
国立大学  58 82 78 56 96名(過去5年間)
国公立合計 80 100 123 87 137名(過去5年間)

○高知市立高知商業高等学校 偏差値47  
http://www.kochinet.ed.jp/kochisho-h/sinro/index
国立大学  18名
国公立合計 27名

○壱岐高等学校 偏差値37〜39  
http://www2.news.ed.jp/bunrui/syoukai/sinro/70270sinro/70270sinnrojisseki/23231.html
国立大学  32 42名(過去2年間)
国公立合計 64 61名(過去2年間)

○上五島高等学校 偏差値36〜37  
http://www2.news.ed.jp/shared/uploads/2018/06/1530256397.pdf
国立大学  16 14 21 19 9名(過去5年間)
国公立合計 28 24 32 34 24名(過去5年間)

○矢掛高等学校 偏差値42  
http://www.yakage.okayama-c.ed.jp/singaku.html
国立大学  12 11 13 15名(過去4年間)
国公立合計 24 25 22 23名 (過去4年間)

○東京学館新潟高等学校 偏差値42  
http://www.tgn.ed.jp/school/university.html
国立大学  22 19 14 25名(過去4年間)
国公立合計 31 62 36 47名(過去4年間) 


●●●平成30年度国公立大学入学者選抜について(平成29年10月25日文科省公表)
>アドミッション・オフィス(AO)入試
>国立  56大学〔68.3%〕 192学部〔48.1%〕
>推薦入試(※出身高等学校長の推薦に基づき、原則として学力検査を免除し、調査書を主な資料として判定する入試方法)
>国立  77大学〔93.9%〕 286学部〔71.7%〕
   ↑学力検査免除w  超軽量じゃんw  散々ワタク馬鹿にしておいてコレw

●●●20 年度から国立大「“推薦+AO”5割の範囲」、公立大は「“推薦のみ”で5割を目安」!  ← ★★★NEW★★★
http://eic.obunsha.co.jp/resource/topics/0611/1105.pdf
http://eic.obunsha.co.jp/resource/topics/0701/0104.pdf
>国立大学協会(国大協)はこのほど、入学定員に占める推薦入学の割合を20年度から見直
>すことを決めた。現行の「推薦3割目安」を「推薦+AO入試5割の範囲」に改め、
   ↑もう、ニッコマすら馬鹿にできない超絶軽量!w

田舎の受験事情が知られていないだけで、実際は推薦AOだらけで偏差値30〜40台でも余裕で入れるのが現実。
ザコクレベル低すぎて草w
39名無しなのに合格
2019/01/05(土) 11:01:21.29ID:lPOeq4ZA
神戸ガイジがいないと神戸の名前すらでなかった。
やっぱ劇団ひとりガイジだったんだな。
40名無しなのに合格
2019/01/05(土) 11:19:15.32ID:HnQDV0Dx
神戸が慶應に絡んでるだけのスレだよなこれ
41名無しなのに合格
2019/01/05(土) 11:24:52.10ID:EMHU1g7R
慶應のガイジって本気で神戸と張り合えると思ってんの?
勘違い激しすぎでしょウケル
42名無しなのに合格
2019/01/05(土) 11:59:35.10ID:HnQDV0Dx
そもそも慶應に神戸と張り合おうなんて気ゼロだよな
相手にしてない(現実的にも相手になってない)って意味でね
43名無しなのに合格
2019/01/05(土) 12:02:26.76ID:luxPGUHx
とつげき東北 理論麻雀研究家、国家公務員、元河合塾講師
「その成績じゃ今から千葉大とかも無理だろうけど科目数が少ない早慶なら十分に可能性はある」

武田塾
「早慶リーズナブル。科目絞りゃ受かる。国立なら広島レベル。」

マナビズム
「早慶の一段上の努力で神戸大学が見えてくる」
44名無しなのに合格
2019/01/05(土) 12:03:33.23ID:jcwulWmO
神戸とか慶應の足元にも及ばん
大学の格が雲泥の差
45名無しなのに合格
2019/01/05(土) 12:06:14.10ID:i+ngYL/J
口だけは達者だな慶應は
実態は熊本レベルのクセに
46名無しなのに合格
2019/01/05(土) 12:11:27.00ID:rjlPbr41
文学部SFCでも神戸程度なら蹴る
法経済なら神戸なんか顔面蹴りだけど
47 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2019/01/05(土) 12:13:33.47ID:ZNeHRrOE
`ヽ、   `                     
         /_ワタク__ヽ  ヽ    
``''ー-     r ⌒\((/⌒ヽ   \  |  
        ヽ>ノ ̄ヽ∠ノ ̄ ̄ ̄|  ヽ.  
        /  (.o  o,)/.U       | 0)| 
≡=-.   / . -‐…'''⌒ヽ.       |、_ノ|.
,、yx=''"  | ・{ r‐…''⌒ヽi ・ ・   ヽ ヽ 
.      | ・ iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ|  ・  ・  |  |
  _,,、-  |  ',.:.:.:/⌒し':::::::|   ・   /
-''"_,,、-''"  ヽ  V^)⌒V⌒/      ノ ノ 
-''"    / 丶ヽ.__ー__彡''   _ ノ  )    
   //
48名無しなのに合格
2019/01/05(土) 12:14:00.48ID:2MV7fPfb
慶應を持ち上げるネタ流行ってんの?
49名無しなのに合格
2019/01/05(土) 13:38:04.32ID:UVlwZKjl
>>47
ワタザコガイジイライラで草
50名無しなのに合格
2019/01/05(土) 15:08:08.23ID:ADBbHdVY
なんや神戸ガイジ今日から仕事(2ch)始めか?
51名無しなのに合格
2019/01/05(土) 18:07:07.61ID:IsOqogdX
慶應は流石にネタ
52名無しなのに合格
2019/01/05(土) 22:03:38.91ID:tV0wMEZw
慶應文系、入試科目数

法学部 2教科
経済学部 2教科
商学部A 3教科
商学部B 2教科
文学部 2教科
総合政策 1教科
環境情報 1教科

●平均 1.86教科
53名無しなのに合格
2019/01/05(土) 22:04:29.08ID:AuSarSOd
>>52
ギャグかな?
54名無しなのに合格
2019/01/05(土) 22:51:08.59ID:xX3yrP5/
平成30年 司法試験予備試験の大学生(学部生)の大学別予備試験合格率
※最終合格者2名以上に限る
1位 東京大 合格率11.5%(受験339、合格39)
2位 慶応大 合格率10.4%(受験383、合格40)
3位 一橋大 合格率10.0%(受験110、合格11)
4位 大阪大 合格率*9.5%(受験105、合格10)
5位 京都大 合格率*8.1%(受験135、合格11)
6位 立教大 合格率*6.3%(受験*32、合格*2)
7位 東北大 合格率*5.6%(受験*36、合格*2)
8位 同志社 合格率*5.5%(受験109、合格*6)
9位 北海道 合格率*5.3%(受験*57、合格*3)
10位 中央大 合格率*4.5%(受験531、合格24)
11位 早稲田 合格率*4.3%(受験301、合格13)
12位 明治大 合格率*2.5%(受験122、合格*3)

神戸大は受験68、合格0
55名無しなのに合格
2019/01/05(土) 22:51:32.72ID:D2c0CdCP
>>44
だよな。

【RU11&指定国立大】

北大・東北大・筑波大・東大・東工大・一橋大・早稲田・慶應・名大・阪大・九大

↑↑↑
以上が国から超一流と認められた大学群である。

異論は認められない。

文句のある奴は超一流大学コンプ。
56名無しなのに合格
2019/01/05(土) 23:19:51.51ID:CHmGLYTj
>>55
正しくは

@東大 京大 東北大(指定国立大学第一陣)
A東工大 名大(指定国立大学第二陣)
B阪大(指定国立大学第三陣)
C一橋(指定国立大学第四陣)
D北大 筑波 九大(世界トップレベル研究拠点)
E早稲田 慶應(RU11)
Fスパグロ認定校
G神戸とかの真正ザコク

57名無しなのに合格
2019/01/06(日) 21:45:25.52ID:n++sVebE
慶應文系、入試科目数

法学部 2教科
経済学部 2教科
商学部A 3教科
商学部B 2教科
文学部 2教科 (英語は辞書2冊持ち込み可)
総合政策 1教科
環境情報 1教科

●平均 1.86教科
58名無しなのに合格
2019/01/06(日) 21:54:52.94ID:T90r11GL
創価大や東洋大が選ばれるようなスパグロに価値があると本気で思ってるなら頭ワタク
59名無しなのに合格
2019/01/08(火) 10:58:33.19ID:cmbBOJ2N
せやな、就職が全てw
60慶應が上
2019/01/10(木) 00:33:25.07ID:tmYgr2pr
慶應は難しいな。
神戸の看板である経営学部ですら慶應商学部に58,3%の合格率しかないのか・・・。
神戸大学経営学部でも約4割は慶應に落ちてるんだな。
慶應は私大最難関だからな。流石、陸の王者慶應。天晴れ。

神戸大学併願成功率 慶應編

神戸大学経済学部合格者の慶應義塾大学商学部合格率100%

神戸大学経営学部合格者の慶應義塾大学商学部合格率58,3%
慶應とかいう神戸を目の敵にしてるワタクw 	->画像>2枚
61名無しなのに合格
2019/01/12(土) 10:34:48.51ID:/5/5Qx1O
慶応の神戸・横国・筑波・千葉コンプは異常
62名無しなのに合格
2019/01/12(土) 11:27:00.98ID:OIde9IJ6
神戸の残りカスっぷりがあからさまで笑えるデータ
           ↓
QS 世界大学ランキング2018 分野別
https://www.topuniversities.com/subject-rankings/2018

Engineering and Technology 工学
8東京 14東工 21京都 44大阪 48東北 85北海道 87九州 97早稲田 103名古屋 126慶應 255神戸 271筑波 323理科 335広島

Life Sciences and Medicine 生命科学・医学
20東京 47京都 82大阪 138東北 151九州 157北海道 157慶應 159名古屋 180医歯 285筑波 315神戸 325広島 338東工 364岡山 369千葉 397金沢

Natural Science 自然科学
8東京 15京都 24東工 35東北 37大阪 45名古屋 86九州 112北海道 113早稲田 153筑波 253神戸 261広島 317慶應 329理科 383首都

Social Sciences and Management 社会科学・経営学
13東京 45京都 60早稲田 71一橋 94慶應 144大阪 177北海道 189東北 213名古屋 213東工 271九州 277神戸 365筑波

Arts and Humanities 芸術・人文学
8東京 31京都 45早稲田 79慶應 160大阪 197九州 211北海道 228東北 246上智 269名古屋 276一橋 314東工 378神戸
63名無しなのに合格
2019/01/12(土) 11:32:04.90ID:OIde9IJ6
一流大学……東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大
●二流大学……東北大、北大、神戸大
●三流大学……上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●三・五流大学……法政、関西     
http://president.jp/articles/-/3290

●一流大学と二流大学、二流大学と三流大学の分かれ目は?
http://ranking100.web.fc2.com/other/1ryuu-3ryuu.html
                        一流大学と考える比率   二流大学と考える比率
68 東京大学など                   3.32%           0.09%
65 京都大学、慶應義塾大学、一橋大学など       6.09%           0.98%
63 大阪大学、早稲田大学など             15.66%          1.08%
61 東京工業大学、名古屋大学、上智大学、立命館大学、津田塾大学など  10.36%  1.97%
60 九州大学、同志社大学、東北大学、北海道大学、神戸大学、中央大学など 21.41% 3.43%
59 立教大学、金沢大学、千葉大学、明治大学、筑波大学など        7.18%   3.73%
58 関西学院大学、青山学院大学、学習院大学、大阪府立大学など     10.84%   7.92%
57 南山大学、広島大学、埼玉大学、明治学院大学など           1.90%  3.68%

●どの大学出身なら出世できる?大企業の出世・昇進の「学歴フィルター」教えます
https://psyberlife.com/entry/universityranking/
=====Sクラス
東京大学、京都大学
=====Aクラス
慶応義塾大学、早稲田大学
=====Bクラス
東京工業大学、一橋大学、上智大学、同志社大学、立命館大学、国際基督教大学、大阪大学、東北大学、九州大学、名古屋大学、北海道大学
=====Cクラス
関西学院大学、関西大学、明治大学、中央大学、青山学院大学、法政大学、学習院大学

●学歴フィルターとは?難関企業はどの大学まで大丈夫?
http://career-information.com/1111
フィルター@:コンサルティングファーム・投資銀行・総合商社・資産運用会社等の一部で採用
東京一工(東大・京大・一橋大・東工大)+早慶上位(法・経済・政治経済・理工)以上が内定者一般層
フィルターA:一般層に知名度の高い東証一部上場大手一流大企業の一部で採用
上記大学+旧帝下位・上位国立(神戸横国筑波、電農名繊、金岡千広上位)+早慶下位(その他学部)・上智理科ICU以上が内定者一般層
フィルターB:東証一部上場大企業の一部で採用
上記大学+中堅国立(金岡千広下位、5S(埼玉信州静岡滋賀新潟))+MARCH・関関同立以上が内定者一般層
フィルターC:東証一部上場その他企業・非上場中堅企業の一部で採用
上記大学+下位国立(5S下位含む)+日東駒専・産近甲龍・四工大以上が内定者一般層
64名無しなのに合格
2019/01/12(土) 12:14:04.95ID:OIde9IJ6
学部生が受ける司法試験予備試験合格率2018

(受験者数20 人以上の大学のみ)

東大11.5%
慶応10.4%
一橋10.0%
阪大9.52%
京都8.15%
立教6.25%
東北5.56%
同志社5.50%
北大5.26%
青学5.00%
中央4.52%
早稲田4.32%
岡山3.85%
九州3.03%
明治2.46%
名古屋1.96%
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2018/12/14/1411824_006.pdf

主な合格者0大学
神戸、横国、筑波、千葉、上智、法政、立命館、関西学院、関西など

神戸www
65名無しなのに合格
2019/01/12(土) 12:14:35.43ID:OIde9IJ6
【2018五大商社採用人数】
 慶應  174人
 早稲田 124人
 東大  73人
 京大  51人
 一橋  41人
 上智  30人
 阪大  28人
 青学  18人
 神戸  16人
 東京外 13人
 明治  10人
 中央  10人
 九大  9人
 東北  9人
 関学  9人
 同志社 8人
 立命  8人
 立教  8人
 名古屋 7人
 北大  6人
66名無しなのに合格
2019/01/13(日) 03:29:37.74ID:f6n/SlQ1
>>65
住友商事 歴代社長 早大0人 慶大1人
丸紅 歴代社長 早大0人 慶大2人
伊藤忠 歴代社長 早大0人 慶大0人
三菱商事 歴代社長 早大1人 慶大1人
三井物産 歴代社長 早大0人 慶大0人
http://hoshinokanata.net/sumitomocorp_ceo_gakureki/
http://hoshinokanata.net/marubeni_ceo_gakureki/
http://hoshinokanata.net/itochu_gakureki/
http://hoshinokanata.net/mitsubishi_corp_gakureki/
http://hoshinokanata.net/mitsuico_ceo_gakureki/
67名無しなのに合格
2019/01/13(日) 23:55:28.52ID:45ZewGMb
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出
68名無しなのに合格
2019/01/15(火) 11:32:24.92ID:EIyTZym1
知能が低いワタクには国立大学の教員になるのは難しい

設置者別 大学教員の出身大学  H13中央教育審議会資料
●国立大学
出身大学 教員数(人) 占拠率(パーセント)
東京大学 6,164(15.1%)
京都大学 4,443(10.9%)
東北大学 2,586(6.3%)
大阪大学 2,391(5.9%)
九州大学 2,372(5.8%)
筑波大学 2,341(5.7%)
北海道大 2,019(5.0%)
(外国大) 1,683(4.1%)
名古屋大 1,676(4.1%)
広島大学 1,395(3.4%)
東京工大 1,216(3.0%)
神戸大学   646(1.6%)
早稲田大   604(1.5%)
東京芸大   579(1.4%)
東京都立   414(1.0%)
金沢大学   371(0.9%)
合計 40,729人
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/003/gijiroku/07011713/001/008.htm
69名無しなのに合格
2019/01/15(火) 16:02:11.49ID:ZVZ9kJEn
はぁ?

世界大学ランキング日本版で国内18位の神戸大学が何だって?

神戸大学は早慶どころか筑波や広島大や一橋よりも下なんだよ。
70名無しなのに合格
2019/01/17(木) 05:17:52.02ID:AmVVihGZ
早慶って、東大蹴りが時々いるよな。
自分の知ってる人間も3人いる。
71名無しなのに合格
2019/01/18(金) 00:39:12.53ID:VyrJVsRH
早慶>>痴貞・液便器
72名無しなのに合格
2019/01/19(土) 01:39:21.29ID:uUS+YU1o
早慶>>痴貞・液便器
73名無しなのに合格
2019/01/20(日) 08:52:28.26ID:8e0xfdL+
きもw

ニューススポーツなんでも実況



lud20250824210129
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1546153971/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「慶應とかいう神戸を目の敵にしてるワタクw ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
慶應とかいう2科目のお猿さん大学
3浪駅弁神戸か現役ボスワタク慶應ならどっちがいい?
「慶應上智立教法政VS早稲田明治」とかいうチンピラ低学歴ワタク同士の醜い争いが起こってしまうw
入試難易度的には慶應って神戸に完敗してるよな
慶應商Bだけど早稲田と神戸は全員見下してる
神戸大学 vs 慶應義塾大学
慶應文学部とかいう隠れた人科レベルの早慶wwwwwww
加藤純一とかいう慶應医学部出身のYotuberwwwwwwww
神戸大経済と慶應経済だとどっちが上?
神戸大(経済)と慶應大(経済)どっち行く
慶應法vs早稲田法vs名古屋法vs神戸法
広島大・神戸大・大阪府立大←これらを叩いてるワタクの正体
阪大生って慶應生が目の前にいて所詮ワタクってマジで思ってるのかな
慶應とかいう就職東大レベル、女受け東大以上の大学
痴呆旧帝とかいう神戸コンプレックスの出来損ない施設wwww
早稲田慶應上智神戸
慶應経済って神戸経営に比べたら何段階下?
神戸大学と慶應義塾って総合的に見たらどっちが上なの?
滑り止めに慶應受ける神戸経営志望やけど慶應の小論文対策っているの?
早稲田政経、慶應商、神戸工、徳島工、滋賀経、阿呆の順番付けてくれ
一橋社学vs京大看護vs早稲田政経vs北大獣医vs慶應法vs千葉園芸vs神戸経営vs阪大薬
神戸大経営希望なんですが、併願で慶應商学考えてますが本気で受けないと落ちるんでしょうか
岸田文雄:開成→早大 河野太郎:慶應→慶大 高市早苗:畝傍→神戸大 野田聖子:田園調布雙葉→上智大
桜蔭vs女子学院vs雙葉vs豊島丘女子vs白百合vs慶應女子vs南山女子部vs四天王寺vs神戸女学院
慶應商とかいう最強の学歴wwwwwwwwwwww
神戸大生やけど、受験とか大学生活に関して質問あったら答えるよー
福岡女子大って西日本ではどの程度評価されてんの?慶應目指して仮面浪人とかいないの?
慶應をワタクとか言ってバカにするヤツらよ!じゃあ自分の娘が慶應大と佐賀大と福岡女子大受かったら
慶應商とかいう学歴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
慶応医とかいう東大理系に唯一勝てるワタク
ワタクってなんでザコシを目の敵にしてるの?
推薦を目の敵にしてる奴って実際どういう感情なん?
「2浪」で早稲田慶應目指してるやつらのイメージ
早慶法経済を阪大あたりと並べ早慶商を地底神戸と並べるのがワタクガイジ
首都大とかいう落ち目の大学
早慶文系とかいうワタクは軽量入試のバカ大の癖になんで旧帝大と同格面してるの?www
慶應商Aとかいう3科目入試
早稲田 慶應義塾 上智とかいう私立大の三英傑
慶應商とかいう学歴wwwwwwwwwwww
東大生だけど慶應は総合力で日本で2番目の大学だと思う
早慶って国立でいったら熊本大とか新潟大レベルなのにどうして旧帝一工や筑波神戸に噛み付いてるの?
憧れの慶應義塾大学に落ちて、北海道大学とかいう恥貞ザコク行きだよ(T_T)たい死にたい死に………
偏差値的に神戸>北大九大 という風潮w
慶應理工だけど、東大文系は正直見下してるw
やっぱりみんな慶應生に憧れを持ち、嫉妬してるんだなwww
高学歴慶應義塾大学のエリートだけど地方国立とかゴミだと思ってるよw
【日本社会】犯罪者慶應とそれを取り締まる京大という社会の縮図wwwwwwwwwwwwww
【悲報】ワタクシリツの王者慶應医学部さん、入学者の2/3が補欠入学だったwww
東工大とかいう実質3科目のザコクw
どういう頭してたらワタクなんかに行き着くんだよw
【悲報】ケンモメン、正論を言ってしまう…… ザコ.ク連呼してるワタク、聞いとけよー?www
慶應商(3科目)とかいう慶應文系唯一の良心 (40)
慶應通信制という選択肢
ここから慶應志望にして受かる??
慶應経済の1年だけど質問してくれ
4浪しても慶應経済受からなかったわけだが
神戸大と似た形式の大学とか問題集教えて
慶應法・商志望なんだが力を貸してください
青学落ちの田村淳さん慶應に入学していた
慶應(7科目BF)だけど埼玉(7科目55)見下してる
慶應だけど(7科目BF)北大(7科目60)見下してる
明治だけど正直横国筑波神戸上智は見下してる
慶應SFC 一般100人減らしてAO100人増やします!

人気検索: 二次ロリ Loli 斉藤由紀 Pthc 女装 child porn 無撫 teen 2016 チア 35 キャミ
13:36:44 up 137 days, 14:35, 0 users, load average: 26.23, 21.93, 18.54

in 0.13103699684143 sec @0.13103699684143@0b7 on 090202