◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

この偏差値で僕が行ける大学 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1561199263/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2019/06/22(土) 19:27:43.16ID:rN4207Mb
最新の進研マーク
国65英55世70

2名無しなのに合格2019/06/22(土) 19:28:55.79ID:45yl8ouY
それだけで判断できないかな?
私立なら英語を鍛えたらなかなか

3名無しなのに合格2019/06/22(土) 19:29:02.48ID:t8hnBnZ7
英語を頑張ってあげないとやばい
上位私大は英語できんと受からん
世界史とか点数調整かかるし
英語60まであげればマーチ狙える

4名無しなのに合格2019/06/22(土) 19:29:11.31ID:rN4207Mb
浪人してもいいと思ってるから浪人した場合も頼みます
ちな北九州予備校の寮行こうと思ってる

5名無しなのに合格2019/06/22(土) 19:30:03.72ID:45yl8ouY
>>4
そこはやめとけ。まじで。

6名無しなのに合格2019/06/22(土) 19:30:31.14ID:rN4207Mb
>>3
それは嬉しいな
今のとこ家で勉強時間0で学校で内職してるだけなんだけど今からしっかりやったら東京理科大経営いけるかな?

7名無しなのに合格2019/06/22(土) 19:31:23.93ID:k5SzWEWh
大東亜、良くて日大、奇跡でmarch

8名無しなのに合格2019/06/22(土) 19:31:35.97ID:k5NvaqjV
ワタクなら早慶も大東亜も一緒

9名無しなのに合格2019/06/22(土) 19:32:14.55ID:rN4207Mb
>>5
なんで?かなり厳しいってのはわかってるよ

10名無しなのに合格2019/06/22(土) 19:32:24.14ID:2ZHB44AC
数学は?
数学出来るなら金岡広以下ザコクならノー勉で行けそう

11名無しなのに合格2019/06/22(土) 19:33:04.93ID:rN4207Mb
>>7
だろうなあ
浪人したらどれくらいいけそう?

12名無しなのに合格2019/06/22(土) 19:34:17.27ID:rN4207Mb
>>10
全くだよ
2年生のときからやってない

13名無しなのに合格2019/06/22(土) 19:35:16.91ID:iHtOucFh
>>9
多浪生がはびこっていたり、
そこから抜け出したり、
精神疾患になって別の予備校に来たりする

浪人した先輩とかから聞いてみて。
今でも俺の同級生が北予備行って行方不明になってる。進学先が不明ということだが。

14名無しなのに合格2019/06/22(土) 19:35:42.82ID:H2rGi+xF
マーチくらいならテキトーにやっててもいけるやろ
早慶は多分無理

15名無しなのに合格2019/06/22(土) 19:35:59.52ID:t8hnBnZ7
河合と思ったら、進研偏差値か..
受けたことないから基準がわからんなあ
浪人前提なら、国語出来るみたいだし英語なんとかすればマーチくらい余裕だと思うが、英語がどんだけ上がるかだなあ
私大はどこも英語に得点が多めにのってる
例えば、同志社だと社150国150英200みたいに
さらに社会科は点数調整がエグくて、120/150くらい言ったと思っても90点くらいになる
正直なんとも言えない
まじで夏休み中どこまで英語を上げられるかにかかってる
都内の私大は人数調整で今年以上にきつくなると思うけど、頑張れ

16名無しなのに合格2019/06/22(土) 19:36:57.96ID:RyXtmIfR
点数を教えてくれ

17名無しなのに合格2019/06/22(土) 19:38:04.97ID:rN4207Mb
ちな今終わらせた参考書()は終わらせる予定
英語 シス単 (パワーステージ 解体英熟語)

国語 古文単語315 古文上達基礎編 マドンナ古文
マドンナ常識 元井の古文解釈 (フォーミュラー)
ヤマノヤマ
開発講座 (格闘する キーワード読解)

世界史 Z会の単語帳

18名無しなのに合格2019/06/22(土) 19:39:23.39ID:k5NvaqjV
なぜワタクは高望みするのか

19名無しなのに合格2019/06/22(土) 19:41:09.44ID:rN4207Mb
>>16
英語120現文85古文2540世界史8ご

20名無しなのに合格2019/06/22(土) 19:42:55.86ID:rN4207Mb
>>15
河合も英語以外同じくらいだよ
英語が40だったけど(白目)
今後は英語中心にやる
パワーステージと解体英熟語を一ヶ月でやればどこまであがる?
ちな単語王半分おわった

21名無しなのに合格2019/06/22(土) 19:45:15.90ID:d1RMTJXL
ベネッセって早慶80マーチ70くらいじゃなかった?

22名無しなのに合格2019/06/22(土) 19:45:51.66ID:rN4207Mb
>>13
余計ワクワクしてきた
そういう阿鼻叫喚みたいなとこ好きなんだ

23名無しなのに合格2019/06/22(土) 19:47:23.33ID:rN4207Mb
>>21
そんくらいだね
そもそも早慶狙う層は受けないでしょ
出る問題の質全然違うし

24名無しなのに合格2019/06/22(土) 19:48:46.40ID:k5NvaqjV
浪人して金沢いけよ

25名無しなのに合格2019/06/22(土) 19:49:31.73ID:9VKia25c
まあニッコマやろ

26名無しなのに合格2019/06/22(土) 19:51:55.21ID:rN4207Mb
>>24
数学やりたくねえわ

27名無しなのに合格2019/06/22(土) 19:56:00.22ID:t8hnBnZ7
>>20
偏差値40はまずいなあ
文法とか単語じゃなくて文章読み込んだ方がいい
1日最低1個の文章読んでみて
入試の問題なんてほぼ読解なんだから
読解は読まないとできるようにならない

28名無しなのに合格2019/06/22(土) 19:56:25.70ID:rN4207Mb
>>25
だろうなあ
浪人した場合も頼む

29名無しなのに合格2019/06/22(土) 19:58:28.26ID:rN4207Mb
>>27
わかった
解釈もやった方がいいかな?

30名無しなのに合格2019/06/22(土) 20:00:45.13ID:rN4207Mb
公募も受けようとおもってる
生徒会経験あるんだけど欠席日数30日あるんだ
ちな評定は4・7ある
結構倍率高いとこ

31名無しなのに合格2019/06/22(土) 20:04:01.03ID:9VKia25c
>>28
今年の入試はかなり厳しいが、来年は大分私文に関しては易化すると思うから努力次第ではマーチもある

32名無しなのに合格2019/06/22(土) 20:05:05.06ID:rN4207Mb
>>31
そっかあ
浪人するからには早慶いきてえな

33名無しなのに合格2019/06/22(土) 20:06:50.93ID:k5NvaqjV
>>32
なぜワタクは高望みするのか

34名無しなのに合格2019/06/22(土) 20:08:09.69ID:bC4/bVcj
北予備とか奴隷の詰所やん笑、あんなん行きたがる奴おるんやな

35名無しなのに合格2019/06/22(土) 20:09:46.15ID:wLY5pyii
早慶とかどうあがいても無理だからやめとけ

36名無しなのに合格2019/06/22(土) 20:11:25.42ID:rN4207Mb
>>34
なんか混沌としてるとこって面白そうじゃないか?

37名無しなのに合格2019/06/22(土) 20:13:08.46ID:rN4207Mb
>>35
浪人すればいけそうな気がするけどなあ
人間科学部いけたらいいと思ってる

38名無しなのに合格2019/06/22(土) 20:19:30.07ID:9N97YWAJ
進研マークは出る問題の質は河合マークとさほど変わらんが、偏差値は河合+5くらい差がつくな

39名無しなのに合格2019/06/22(土) 20:27:51.08ID:Aj+ORbgw
今から必死こけば理科大経営行けるんじゃね
英語頑張れ

40名無しなのに合格2019/06/22(土) 21:01:23.38ID:+tx2IkgI
>>22
ならいいと思う
ポジティブに捉えられるなら
あとは勉強量積んで基礎固めたらいけるよ

41名無しなのに合格2019/06/22(土) 21:32:09.40ID:tejeM9sE
普通にMARCH行けるだろ
まぁ夏休み次第だな

42名無しなのに合格2019/06/22(土) 21:34:47.91ID:wy52+vZe
英語低いのは結構まずいから、夏休み全部英語に注ぎ込んでなんとかした方がいいと思う

43名無しなのに合格2019/06/22(土) 21:43:49.64ID:rN4207Mb
>>42
そのつもりです
とりあえずパワーステージと解体英熟語やるわ

44名無しなのに合格2019/06/22(土) 21:44:09.79ID:rN4207Mb
>>39
ありがとう

45名無しなのに合格2019/06/22(土) 21:47:05.01ID:iNO42q24
進研だとニッコマでも60超えるぞ
ニッコマが安全圏だな
英語が65以上まで伸びれば中央法政も圏内に入る

46名無しなのに合格2019/06/22(土) 21:49:48.95ID:wy52+vZe
あっこれ進研か
ならかなりまずいね
この時期世界史の偏差値は出やすいから70で安心少しはするけど英語55がより深刻だ

47名無しなのに合格2019/06/22(土) 22:04:51.97ID:x2QVzBIz
この偏差値で僕が行ける大学 	->画像>8枚
これ貰ってないのか?

その点数だと大体ニッコマくらい

48名無しなのに合格2019/06/22(土) 22:13:36.35ID:X50tV9kb
進研マーク偏差値55って実際英語何点?
100点前後くらい?

49名無しなのに合格2019/06/22(土) 22:17:18.86ID:cvRgcRMC
進研それより取れてて普通に全落ちして今浪人してるから気抜くな

50名無しなのに合格2019/06/22(土) 22:48:13.08ID:rN4207Mb
>>45
英語頑張るわ
てか誰か具体的なアドバイス下さい
パワーステージと解体英熟語でいいの?

51名無しなのに合格2019/06/22(土) 22:48:36.91ID:rN4207Mb
>>48
6割

52名無しなのに合格2019/06/22(土) 22:49:14.13ID:rN4207Mb
>>47
ニッコマかあ
まあ今の勉強時間からすれば上出来だわ

53名無しなのに合格2019/06/22(土) 22:49:40.03ID:rN4207Mb
>>49
どこ志望なの?

54名無しなのに合格2019/06/22(土) 22:53:39.25ID:bI9Zg/gU
◆偏差値工作をしている主なブラック大学


【東洋】ベストツーを含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【武蔵】英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東京経済】一般減らしとベストツーを含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東海】一般減らしとベストツー、英語不要入試を含めたインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【立正】一般減らしとインチキ入試ベストツーでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【国士舘】一般減らしとインチキ入試ベストワンでの複合的な偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
【明星】英語不要入試、かつベストツー、ベストスリー対応での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【二松学舎】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率34.9%。実質偏差値は5ポイント下。
【産業能率】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率38.8%。実質偏差値は5ポイント下。
【聖心女子】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率37.5%。実質偏差値は5ポイント下。

55名無しなのに合格2019/06/22(土) 23:36:30.22ID:9N97YWAJ
進研偏差値80だけどマーチも危ういと思ってるよ

56名無しなのに合格2019/06/23(日) 01:21:06.45ID:u4T7SrNL
>>55
へーよくそんな嘘つけんなあ

57名無しなのに合格2019/06/23(日) 01:33:05.71ID:5s69FcNW
>>56
成績に関しては別に嘘じゃないぞ
この偏差値で僕が行ける大学 	->画像>8枚

58名無しなのに合格2019/06/23(日) 01:34:57.73ID:R46Ne0eq
>>57
他もやって千葉目指せば?

59名無しなのに合格2019/06/23(日) 01:37:27.25ID:5s69FcNW
>>58
国立って上位国立以外受サロで多少箔が付くだけで私立と結果は変わらんやん

千葉行くならマーチでええし、わざわざ無駄に努力重ねることはない

勉強重ねるなら早慶行った方が費用対効果最高でしょ

60名無しなのに合格2019/06/23(日) 02:39:01.76ID:B1sE1LY9
そうだろ
首都圏なら中途半端な国立狙って横国筑波千葉で科目分散するより
3科目に絞って早慶上位狙った方が、よほどブランド力が上だし就職も断然いいからな

61名無しなのに合格2019/06/23(日) 02:41:03.73ID:B1sE1LY9
早慶ダメでも、上智理科青学ぐらいなら世間受けはいいし、就職もそこそこ良い

62名無しなのに合格2019/06/23(日) 02:44:08.06ID:7xVM15Lf
千葉って就職ゴミ屑のザコクやんけ

63名無しなのに合格2019/06/23(日) 03:24:47.20ID:u4T7SrNL
>>57
ごめんごめん
成績のことじゃない
マーチ危ういってとこ

64名無しなのに合格2019/06/23(日) 07:44:38.87ID:T4qwh3SY
最寄りの近くにFランあるから駅が頭悪そうなやつばっかで溢れかえってる
大半の企業は国公立早慶上ICUGMARCH関関同立しかターゲットにしていない
Fランもニッコマンも成成明学一も緒にされるのは不愉快だろうがFランと同格として見られる
成成明学もニッコマンもFランも評価対象外である点では大東亜帝国と等しい
一時的に難易度が上がっても成成明学ニッコマ大東亜帝国などをターゲットにすることはない               人数が少なくなった分早慶上理ICUGMARCH関関同立からの採用率が上がるだけだ
成成明学でもニッコマでも早慶マーチに比べたら誰でも入れるFラン大学といって過言ではありません。
マーチ以下のFラン大学でも卒業することで一応大卒扱いされますが、世間からは冷たい目で見られてしまうことは避けようがありません。
そして皆、理解していないのは、これからは、「大学全入時代なので、Fラン大学行きました、とりあえずFラン大学出ました」という人には負のブランドがついて回るので、就職差別が起きること。
早慶上理ICU、GMARCH、関関同立国公立以外はどこでも同じだな
等しくエントリーシート落ちだし説明会にも参加できない
最近は偏差値60未満のFラン大学は企業にとってはFラン大学と同じ扱いらしい
国公立 マーチ関関同立未満の私立は
名前が出た瞬間問答無用でFランと馬鹿にされて終わり
マーカン未満のFランの学生証とか憐れすぎて誰も見たくないだろうよなw
やはり国公立マーチ以上しかないな
マーチ未満のワタク涙目w
国公立マーカンまでが高学歴
ニッコマン・成成明学からが低学歴
マーチ未満の大学に通ってるor進学する奴は人生最後の輝きやで
大企業は書類選考でほぼ落ちる
文系マーチ未満はマジで終わりやで
マーチ未満やけど公務員試験で挽回したわ
民間は無理ゲー
MARCH未満のFラン大学行くのにわざわざ田舎から上京する人って何考えてんの
ニッコマ成成明学の時点でマーチ未満の烙印を押されてしまうのがでかい
マーチ未満のFランは普通に足切り食らって終わりだから
マーチ未満の学生証なんて
BBQの焚付くらいしか価値ないから
どうでもええわ
まぁ、マーカン未満はもう扱いはほぼほぼ同じってことだわな。
MARCH未満→現浪問わずゴミ
MARCH以上なら都内なら人権あるからコンプ感じる必要ない
マーチ未満とか現役とか関係なく通う価値ねえよ
MARCH未満→現浪問わずゴミ
MARCH以上なら都内なら人権あるからコンプ感じる必要ない

65名無しなのに合格2019/06/23(日) 09:49:14.90ID:XQPYtDkD
英語ができないのはワタク上位は無理まだ金岡千広あたりのザコクなら可能性はある

66名無しなのに合格2019/06/23(日) 11:15:51.28ID:lSnaxY1I
>>53
早稲田
A判定の滑り止めも落ちたで

67名無しなのに合格2019/06/23(日) 13:40:53.19ID:B1sE1LY9
来年度入試は浪人ができないということで安全志向だと
ニッコマにかなり受験生が流れて、ニッコマもきついな

68名無しなのに合格2019/06/23(日) 15:17:34.42ID:RQE3VRDR
最寄りの近くにFランあるから駅が頭悪そうなやつばっかで溢れかえってる
マーチ以下のFラン大学でも卒業することで一応大卒扱いされますが、世間からは冷たい目で見られてしまうことは避けようがありません。
最近は偏差値60未満のFラン大学は企業にとってはFラン大学と同じ扱いらしい
国公立 マーチ関関同立未満の私立は
名前が出た瞬間問答無用でFランと馬鹿にされて終わり
マーカン未満のFランの学生証とか憐れすぎて誰も見たくないだろうよなw
やはり国公立マーチ以上しかないな
マーチ未満のワタク涙目w
国公立マーカンまでが高学歴
ニッコマン・成成明学からが低学歴
マーチ未満の大学に通ってるor進学する奴は人生最後の輝きやで
大企業は書類選考でほぼ落ちる
文系マーチ未満はマジで終わりやで
マーチ未満やけど公務員試験で挽回したわ
民間は無理ゲー
MARCH未満のFラン大学行くのにわざわざ田舎から上京する人って何考えてんの
ニッコマ成成明学の時点でマーチ未満の烙印を押されてしまうのがでかい
マーチ未満のFランは普通に足切り食らって終わりだから
マーチ未満の学生証なんて
BBQの焚付くらいしか価値ないから
どうでもええわ
まぁ、マーカン未満はもう扱いはほぼほぼ同じってことだわな。
MARCH未満→現浪問わずゴミ
MARCH以上なら都内なら人権あるからコンプ感じる必要ない
マーチ未満とか現役とか関係なく通う価値ねえよ
MARCH未満→現浪問わずゴミ
MARCH以上なら都内なら人権あるからコンプ感じる必要ない

-curl
lud20200207232313
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1561199263/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「この偏差値で僕が行ける大学 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
一般人が参考書のみで行ける大学の限界ってどこ?
偏差値0で今まで勉強してこなかった馬鹿な高3だけど今からガチって受かる大学ってどこかある?
上智理工、河合塾偏差値で情報学科が65.0に!
早慶だけど底辺医学部には偏差値で勝ってるよな?
偏差値で大学を決めるやつは馬鹿、私立学費−国立学費が高いお得な学部に入るべき
英語国語世界史だけやってきた勢が行けそうな大学で一番偏差値高いところ
東洋大学偏差値
偏差値40以下の大学
偏差値60にすら届かない自称自称進学校で落ちこぼれの僕が東大目指せる?
センタークソみたいな点数で行ける大学探してる奴
【悲報】ワタクさん、国立医学部に偏差値でマウンティングしてしまう
わいの行ける大学教えて欲しい
【悲報】私立大学の一般入試入学率が低過ぎる件。これもう偏差値で格付けする意味ないだろ…
俺のセンターの点数で行ける大学教えてくれ
この数学参考書ルートで行ける大学教えてけれ
進研6月マークの成績で行ける大学予想してくれ
この駿台模試の点数で大体の偏差値と大学のレベルを教えて
共通文系3教科6割で行ける大学とは
河合や駿台の偏差値でたら私立の話ばかりになるやんこの板
この偏差値で今からガチれば慶應間に合う?
この時期から独学で物理の偏差値を爆上げしたい
【慶應潰し?】河合塾が1~2科目入試の大学も3科目偏差値でランキング【鬼畜】
本当の偏差値がわからなくなるほど、日本一激しい偏差値操作をしている大学ってどこだと思う?
偏差値とかどこの大学が〜とか拘って煽ってるけど、なんでこんな頭の悪いことに時間使ってるの?
模試の偏差値で大学合格の難易度が分かると思ってるヤツww
俺の偏差値で医学部行けるかどうか判断頼む
偏差値72の高校でサボりまくって浪人した俺が一年頑張って行ける大学
偏差値46が今から勉強して行ける大学
この偏差値から〇〇大学行けますかっていうスレで
偏差値でしか大学見れない奴www
東京経済大学に偏差値で劣る日専が高学歴?
おまえら偏差値で一喜一憂するけど、結局20年前から主要大学の偏差値は変わらない件
Smartに入ってる大学の偏差値って法政中学と比べてどうなん??
東洋大学に偏差値で負ける名古屋大学とかいうザコクwww
総合大学の徳島大が東京にあれば今の偏差値でも早慶よりは上になる
偏差値で大学の評価が変わると思ってる奴www
偏差値50のワイが1年後に進学する大学
駿台全国判定模試から見る大学文系平均偏差値
【早慶文系】早稲田政経>早稲田法>早稲田商=慶應法>慶應経済>慶應商【序列確定】
一橋工業大学を建てようと思う
医学部って正直やってること文系だよね
お茶の水女子大学を叩くスレ
進研模試全国偏差値55…
【早稲田人科100-0明治】W合格完封、零封が表す圧倒的な格の差【首都大100-0明治理】
神戸大学と慶應義塾って総合的に見たらどっちが上なの?
慶應凋落。私立トップ早稲田に大きく水をあけられ、上智以下?
高認実質高2のワイジが今からガチって行ける大学
近畿大学の河合塾偏差値
偏差値45の大学って
私大文系だけど東京一工以外の国公立志望のやつって頭悪いの?
3科目偏差値57の僕が行ける大学教えて
センター6割で行ける大学
高2 代ゼミ英数国総合偏差値65で 行けそうな大学
偏差値40のワイが今から勉強して受かる大学
国立大学の文理偏差値換算ってこのくらいだよな
マーチくらいの偏差値で一番就職良い大学教えて
貯金額を自分の大学の偏差値で割った数を書いていけ
偏差値43無キャ高校生やけど今からどこ大学なら行ける?
偏差値60の高校から一番多く出る大学ってニッコマ?
文系偏差値60の今まで全くの無勉現役が夏休みからガチって行ける私立大学
偏差値が低くても受サロ民が許してくれる大学
青山学院大学は大学そのものの質や偏差値では早稲田大学に勝てないけど…
河合塾の偏差値で法学部でついに57.5が登場し発狂寸前の中央大学の関係者www
第二回全統マーク偏差値59文系無勉が合格できる大学ありますか
人口30~70万程度の都市の偏差値68の高校の生徒が1年間最大限努力して行ける限界の大学

人気検索: 二次元 少女 jb 尻こき 二次パンチラ 女子高生 洋2015 アウあうロリ画像 Sex MASHA BABKO Secret star 女子小学生 トイレ盗撮
06:08:50 up 19 days, 3:17, 3 users, load average: 106.44, 145.45, 154.77

in 0.036626100540161 sec @0.036626100540161@0b7 on 100119