◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

阪大法学部だけど文系だと東大京大以外には学力で完勝してるというので合ってる? ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1561807655/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2019/06/29(土) 20:27:35.99ID:Rz+hWzfF
あってるよ
2名無しなのに合格
2019/06/29(土) 20:27:57.68ID:fbCR0s4e
合ってる
解散
3名無しなのに合格
2019/06/29(土) 20:37:10.08ID:6Yjjkzcg
合ってないよ
阪大は早稲田北大東北大慶応九州大にすらガチの学力審査で負けている(2019国総参照)
阪大生は伸び代無さ過ぎ
4名無しなのに合格
2019/06/29(土) 20:53:52.96ID:Rz+hWzfF
>>3
嫉妬で草ァ!!!!!
5名無しなのに合格
2019/06/29(土) 21:17:39.40ID:TjQa2+Mn
>>3
早慶とかいうワタクは7科目しっかりやって
一般率を80%ぐらいまで上げてから発言しましょうねぇー
6名無しなのに合格
2019/06/29(土) 21:19:41.97ID:WR39Qszp
しょせん阪大は大学入試どまりw
7名無しなのに合格
2019/06/29(土) 21:21:01.71ID:JiLZIBDZ
ワタクダンマリで草
8名無しなのに合格
2019/06/29(土) 21:23:38.51ID:WR39Qszp
阪大法は就職がしょぼいw
9名無しなのに合格
2019/06/29(土) 21:25:32.96ID:Rz+hWzfF
>>8
サイト見てこい
普通にいいぞ
10名無しなのに合格
2019/06/29(土) 21:26:31.12ID:WR39Qszp
慶応法には劣るね
11名無しなのに合格
2019/06/29(土) 21:27:10.27ID:POdQuXJh
阪大とかザコクで草
評価は大東亜未満
12名無しなのに合格
2019/06/29(土) 21:30:29.66ID:TjQa2+Mn
>>10
一人で喋ってて草
頑張れよw
13名無しなのに合格
2019/06/29(土) 22:05:16.01ID:YywehGZu
文系
東大
京大
一橋阪大
名古屋神戸早慶
東北九州
北大横国お茶東外上智ICU
筑波千葉阪市広島明治同志社 このくらい
14名無しなのに合格
2019/06/29(土) 22:07:26.44ID:6Yjjkzcg
>>5
単純に疑問なので質問させてほしいんだが君にとっては大学合格が最終目的なの?
仮に大学合格が最終ゴールで後は適当な民間に行くだけの人なら偏差値が大事なのかも
しれないが普通は大学なんてただの手段だろ?
医者・官僚・法曹等の上級国民枠に入れなければ意味がない
へんさちへんさち言ってる連中を見ると「お前どこ中?」とか聞いてくる中卒DQNと
完全にイメージが被るんだよ
15名無しなのに合格
2019/06/29(土) 22:11:56.26ID:6Yjjkzcg
受サロ民の9割は中卒DQNみたいな奴らではないかと
16名無しなのに合格
2019/06/29(土) 22:12:31.73ID:3CKE2Fps
就職や司法試験合格率などでは早慶に勝ち目ないから
こういう妄想を書くんだねW
17名無しなのに合格
2019/06/29(土) 22:14:11.17ID:3CKE2Fps
差は歴然だなw

http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3946mc0000003d8t-att/a1530669479061.pdf
慶応法(男子のみ303人)
丸紅7 三菱商事4 三井物産6 住友商事3 伊藤忠商事4
NHK3 博報堂4 日本テレビ2

慶応総合政策(男子のみ201人)
電通5 三井物産4 三菱商事3 NHK3 伊藤忠商事3 住友商事2
博報堂2

http://www.law.osaka-u.ac.jp/undergraduate/about/after.html
阪大法(183人)
伊藤忠商事1 丸紅1 住友商事2 NHK1

http://machikaneyama.jp/bulletin/files/2019/02/kaihou_34.pdf
阪大経済(150名) 約100人は進路不明ww
伊藤忠商事1 三菱商事1 住友商事1 博報堂1

https://www.law.nagoya-u.ac.jp/_userdata/job.pdf
名大法 2014〜2018年の5年間の実績
住友商事1 三井物産2 NHK2
18名無しなのに合格
2019/06/29(土) 22:15:27.72ID:3CKE2Fps
018年司法試験 法科大学院別 合格率ランキング

カッコ内は、各大学法科大学院の合格者数と合格率
1.予備試験合格者(336人、77.6%)
2.東北学院大学(3人、60%)※募集停止
3.一橋大学(72人、59.5%)
4.京都大学(128人、59.3%)
5.東京大学(121人、48%)
6.神戸大学(51人、39.5%)
7.慶應義塾大学(118人、39.2%)
8.大阪大学(50人、37.6%)
9.早稲田大学(110人、36.5%)
10.九州大学(29人、33.3%)
11.名古屋大学(29人、30.5%)
19名無しなのに合格
2019/06/29(土) 22:16:11.77ID:KBqx+qj3
なんjに毎日スレ立ててる精障が一人いるだけでだいぶ阪大の面汚しになってるね
20名無しなのに合格
2019/06/29(土) 22:16:55.13ID:KBqx+qj3
QS 世界大学ランキング2019 分野別
https://www.topuniversities.com/subject-rankings/2019

Social Sciences and Management 社会科学・経営学
15東京 42京都 66早稲田 74一橋 82慶應 127大阪 202東北 206北海道 223東工 231名古屋 241神戸 245九州 384筑波 400立命館
451-500広島/上智
21名無しなのに合格
2019/06/29(土) 22:17:14.75ID:KBqx+qj3
第71期司法修習生(2018年修習終了)

検事任官者
法科大学院
慶應8 東京8 京都6 中央6 大阪5 早稲田5 神戸3 岡山2 名古屋2 一橋2 明治2 愛知1 鹿児島1 関西1 関学1 上智1 新潟1 日本1
予備試験
中央6 東京2 岡山1 慶應1 一橋1 法政1 早稲田1

判事補内定者
法科大学院
慶應16 東京14 一橋9 京都7 中央6 早稲田4 学習院1 九州1 千葉1 東北1
予備試験
東京6 中央4 京都3 慶應2 早稲田2 大阪1 神戸1 東北1 同志社1 明治1
22名無しなのに合格
2019/06/29(土) 22:18:13.97ID:SqwvQC56
予備試験 在学中合格者数 大学別累計(H25〜30)  
1位 東京大 284名
2位 慶應大 149名
3位 中央大 165名
4位 早稲田大 70名
5位 一橋大 57名
6位 京都大 54名
7位 大阪大 38名
    
同志社16名 明治12名 立命館7名 上智2名 青学3名 立教3名 法政1名 関大1名
23名無しなのに合格
2019/06/29(土) 22:21:16.89ID:3CKE2Fps
現役国会議員出身大学ランキング

最終更新日:2019/4/16
各大学の現役国会議員の出身者の人数を集計してランキングにしました。

大学名のリンクをクリックすると、各大学の現役国会議員のリストに飛びます。各大学のリストは年齢の若い順に並べています。

1位133人東京大学
2位77人慶應義塾大学
3位71人早稲田大学
4位33人京都大学
5位27人中央大学
6位26人日本大学
7位16人創価大学
8位15人明治大学
9位14人上智大学
10位11人法政大学
11位10人青山学院大学
11位10人東北大学

40位 2人大阪大学WW
24名無しなのに合格
2019/06/29(土) 22:23:43.63ID:6Yjjkzcg
司法試験なら合格者数や合格率より任官者数が途轍もなく大事
東大>慶応>京大>早稲田>その他色々で忘れた>>>阪大だった
国総でも東大>>京大>早稲田>北大>東北大=慶応>その他色々>阪大
どうこの悲惨な結果を読み解けばいいのかわからんが阪大に行った奴らって
京大にコンプを持たされた結果、大学での勉強を放棄する奴が続出するんじゃね?
25名無しなのに合格
2019/06/29(土) 22:24:28.19ID:KBqx+qj3
戦後歴代大阪府知事

赤間文三 東大法
左藤義詮 京大文
黒田了一 東北大法文
岸昌 東大学部不明
中川和雄 東大法
横山ノック 高等小
太田房江 東大経
橋下徹 早大政経
松井一郎 福岡工大工
吉村洋文 九大法

戦後歴代大阪市長

近藤博夫 京大工
中井光次 東大法
中馬馨 早大政経
大島靖 東大法
西尾正也 京大法
磯村隆文 阪市大経
関淳一 阪市大医
平松邦夫 同大法
橋下徹 早大政経
吉村洋文 九大法
松井一郎 福岡工大工
26名無しなのに合格
2019/06/29(土) 22:25:00.28ID:3CKE2Fps
一部上場企業社長数
https://dot.asahi.com/photogallery/archives/2017071900088/8/
慶応156人(学生数は阪大の1.8倍)
東大121人
早大109人
京大 60人
中央大39人
日大 39人
明治大36人
阪大 30人
同志社29人
一橋 29人
青山学院29人
27名無しなのに合格
2019/06/29(土) 22:25:43.40ID:3CKE2Fps
差は歴然だなw

http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3946mc0000003d8t-att/a1530669479061.pdf
慶応法(男子のみ303人)
丸紅7 三菱商事4 三井物産6 住友商事3 伊藤忠商事4
NHK3 博報堂4 日本テレビ2

慶応総合政策(男子のみ201人)
電通5 三井物産4 三菱商事3 NHK3 伊藤忠商事3 住友商事2
博報堂2

http://www.law.osaka-u.ac.jp/undergraduate/about/after.html
阪大法(183人)
伊藤忠商事1 丸紅1 住友商事2 NHK1

http://machikaneyama.jp/bulletin/files/2019/02/kaihou_34.pdf
阪大経済(150名) 約100人は進路不明ww
伊藤忠商事1 三菱商事1 住友商事1 博報堂1

https://www.law.nagoya-u.ac.jp/_userdata/job.pdf
名大法 2014〜2018年の5年間の実績
住友商事1 三井物産2 NHK2
28名無しなのに合格
2019/06/29(土) 22:27:48.42ID:3CKE2Fps
【上場企業全役員の出身国内大学ランキング(2018年7月31日現在)】
●:国立、▲:公立、○:私立、( )内は役員数

1位(2,134人):○慶應義塾大学(学生数は阪大の1.8倍)
2位(1,844人):●東京大学
3位(1,837人):○早稲田大学
4位(923人):●京都大学
5位(888人):○中央大学
6位(590人):●一橋大学
7位(584人):○明治大学
8位(554人):○日本大学
9位(461人):●大阪大学
10位(405人):○同志社大学
11位(377人):○関西学院大学
12位(365人):●神戸大学
13位(332人):○法政大学
14位(322人):●東北大学
15位(320人):○関西大学
16位(295人):●九州大学
17位(282人):●名古屋大学
18位(238人):○立命館大学
19位(233人):○立教大学
20位(231人):○青山学院大学
21位(200人):●北海道大学
29名無しなのに合格
2019/06/29(土) 22:30:58.75ID:IMHstPWN
阪大でても世間ではまったく影響なし
東大早慶ですよ大勢に影響あたえるのは
30名無しなのに合格
2019/06/29(土) 22:33:57.37ID:3CKE2Fps
歴代内閣総理大臣出身大学ランキング

最終更新日:2019/3/31
歴代内閣総理大臣の出身大学を集計しました。

大学名のリンクをクリックすると、各大学の歴代内閣総理大臣のリストに飛びます。各大学のリストは年齢の若い順に並べています。

1位19人東京大学
2位7人早稲田大学
3位5人京都大学
4位4人慶應義塾大学
5位2人明治大学
5位2人学習院大学
5位2人一橋大学
5位2人熊本大学
5位2人金沢大学
10位1人明治学院大学
10位1人上智大学
10位1人成城大学
10位1人中央大学
10位1人成蹊大学
10位1人静岡大学
10位1人東京理科大学
10位1人神戸大学
10位1人東京工業大学
10位1人東京海洋大学
10位1人滋賀大学
10位1人香川大学
阪大 0人
31名無しなのに合格
2019/06/29(土) 22:38:05.03ID:LLKUadjz
阪大はもうすぐ留学千葉に負ける
32名無しなのに合格
2019/06/29(土) 23:18:34.95ID:x79bD2X7
合ってる
33名無しなのに合格
2019/06/30(日) 00:00:32.36ID:7YGMtFAA
阪大くんは一度も学生証あげてないから
阪大じゃない疑惑
34名無しなのに合格
2019/06/30(日) 00:09:35.46ID:hxLnC9Xb
合うてま
あんさんが日本3位だんがな
35名無しなのに合格
2019/06/30(日) 00:14:56.65ID:OqLVE6RM
合ってないがな
国総とか司法試験とか見ると地頭は8位か9位か10位くらい
絶対3位ではない
36名無しなのに合格
2019/06/30(日) 00:32:08.12ID:F9krVLre
>>35
国葬も司法試験も暗記勝負で地頭関係ないだろ
また阪大は勉強するみたいなイメージがあるけど実際は怠け者の集まりなのかもしれないが
37名無しなのに合格
2019/06/30(日) 00:42:57.06ID:lB79QBFx
理系いれても上位医学部と東大京大以外同等か勝ってんじゃね?
38名無しなのに合格
2019/06/30(日) 01:03:57.55ID:KGNDiZ+/
>>37
理系でも東大京大と国立医学部(推薦除く)以外なら勝ってるだろうね
39名無しなのに合格
2019/06/30(日) 01:16:02.13ID:AQafnTFo
早稲田政経にも負けてるよ普通に
40名無しなのに合格
2019/06/30(日) 01:45:46.28ID:AEFlScH3
第1回駿台全国模試 2019年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2019年6月27日更新
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学

68●東京(文科T類)
67●東京(文科U類)、●東京(文科V類)
66
65★京都(法)
64★京都(経済・一般)、★京都(文)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)、○一橋(法)
63○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
62◆大阪(法・法)
61◆大阪(法・国際公共政策)、◆大阪(文)
60◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)
59■名古屋(経済)、■名古屋(教育)、■名古屋大(情報・人間社会)、▽筑波(人間・心理)、
―▽筑波(社会/国際・国際総合、社会)
58▲北海道(総合入試・文系)、■名古屋(法)、■名古屋(文)、▽筑波(人間・教育)、☆神戸(法)、☆神戸(経済・数学、英数)
57▲北海道(文)、▼東北(法)、◎九州(法)、◎九州(文)、▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、▽筑波(人間・障害科学)、
―☆神戸(経済・総合)、☆神戸(経営)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
56▼東北(経済)、▼東北(文)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(教育)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
55▲北海道(法)、▼東北(教育)、◎九州(共創・共創)、▽筑波(人文/文化・日本語日本文化)、△横浜国立(経営)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
54▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、△横浜国立(経済)
41名無しなのに合格
2019/06/30(日) 08:17:27.59ID:T8AkBQXD
司法試験は旧試時代東大京大の次だったし法科大学院設置が出遅れただけでは?
低脳未熟は内部進学組が高校時代から司法試験の勉強したり試験問題お漏らしして合格率上げてるだけw
42名無しなのに合格
2019/06/30(日) 08:18:25.01ID:n0nsgKyP
負け惜しみだなW
43名無しなのに合格
2019/06/30(日) 08:31:44.20ID:B6AQ/joS
>>13
妥当
44名無しなのに合格
2019/06/30(日) 08:55:48.14ID:n0nsgKyP
差は歴然だなw

http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3946mc0000003d8t-att/a1530669479061.pdf
慶応法(男子のみ303人)
丸紅7 三菱商事4 三井物産6 住友商事3 伊藤忠商事4
NHK3 博報堂4 日本テレビ2

慶応総合政策(男子のみ201人)
電通5 三井物産4 三菱商事3 NHK3 伊藤忠商事3 住友商事2
博報堂2

http://www.law.osaka-u.ac.jp/undergraduate/about/after.html
阪大法(183人)
伊藤忠商事1 丸紅1 住友商事2 NHK1

http://machikaneyama.jp/bulletin/files/2019/02/kaihou_34.pdf
阪大経済(150名) 約100人は進路不明ww
伊藤忠商事1 三菱商事1 住友商事1 博報堂1

https://www.law.nagoya-u.ac.jp/_userdata/job.pdf
名大法 2014〜2018年の5年間の実績
住友商事1 三井物産2 NHK2
45名無しなのに合格
2019/06/30(日) 16:02:16.55ID:ucTI2QzM
明治大学
理工学部
電−電気電子一般、57.5
電−電気電全学部、57.5
電−生命理工一般、57.5
電−生命理全学部、60.0
機械工一般、60.0
機械工全学部、60.0
機械情報工一般、60.0
機械情報工全学部、57.5
建築一般、62.5
建築全学部、60.0
応用化学一般、57.5
応用化学全学部、60.0
情報科学一般、60.0
情報科学全学部、62.5
数学一般、55.0
数学全学部、60.0
物理一般、57.5
物理全学部、60.0

大阪大学
工学部
応用自然科学−前、80%、57.5
応用理工−前、81%、60.0
電子情報工−前、82%、60.0
環境エネルギ−前、80%、60.0
地球総合工−前、80%、60.0

河合塾偏差値
https://ranksp.keinet.ne.jp/rank/keyword/
46名無しなのに合格
2019/06/30(日) 16:23:24.30ID:6D8KRd+F
Times Higher Education World University Rankings 2019

1. 東京大学
2. 京都大学
3. 大阪大学

Natureによる2017日本研究機関ランキング        
01位:東京大学          
02位:京都大学         
03位:大阪大学                      
Nature Index 2017 Innovationランキング

01位「大阪大学」
02位「理化学研究所」
03位「京都大学」

◆QSアジア大学ランキング2019
国内順位

1位「東京大学」
2位「京都大学」
3位「大阪大学」
47名無しなのに合格
2019/06/30(日) 16:25:15.30ID:3lkyh2sh
差は歴然だなw

http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3946mc0000003d8t-att/a1530669479061.pdf
慶応法(男子のみ303人)
丸紅7 三菱商事4 三井物産6 住友商事3 伊藤忠商事4
NHK3 博報堂4 日本テレビ2

慶応総合政策(男子のみ201人)
電通5 三井物産4 三菱商事3 NHK3 伊藤忠商事3 住友商事2
博報堂2

http://www.law.osaka-u.ac.jp/undergraduate/about/after.html
阪大法(183人)
伊藤忠商事1 丸紅1 住友商事2 NHK1

http://machikaneyama.jp/bulletin/files/2019/02/kaihou_34.pdf
阪大経済(150名) 約100人は進路不明ww
伊藤忠商事1 三菱商事1 住友商事1 博報堂1

http://www.law.nagoya-u.ac.jp/_userdata/job.pdf
名大法 2014〜2018年の5年間の実績
住友商事1 三井物産2 NHK2

ニューススポーツなんでも実況



lud20250501025321
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1561807655/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「阪大法学部だけど文系だと東大京大以外には学力で完勝してるというので合ってる? ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
阪大法学部だけど文系だと東大京大以外よりは学力が高いってのであってる?
阪大法学部だけど東大京大以外には学力において完勝してるということで異論ないよな?
阪大法学部現役合格者だけど国内文系だと東大京大以外に上はないという認識で合ってる?
大阪大学法学部だけど東大京大以外には学力において完勝してる訳だが質問ある?
阪大法学部だけど学力では東大京大以外に勝ってて日本の上位1%以内に属してることを誇りに思ってる
阪大法学部って国内文系だと東大京大以外に上はない3番目の学歴で異論なし?
阪大法学部だけど東大京大に次いで一橋と同等の学力学歴で異論ある?
阪大法学部って東大京大に次いで一橋と同等の学力・学歴だけど異論ある?
阪大法学部だけど非医なら東大京大以外の全大学より上です
阪大法学部だけど東大京大には負けてて一橋は下に見てる
阪大法学部の私に学力において勝てるのは東大京大しかいないという現実
阪大法学部って東大京大に次いで一橋と同等の学力学歴で異論ある?
中央法学部だけど東大京大一橋早慶法学部以外は見下してる
文系は東大>京大>阪大≒一橋>名大≒神大>他旧帝>早稲田慶応>その他馬鹿ども、で合ってる?
国内文系で阪大法学部より上の学歴って東大京大だけで異論なし?
阪大法学部現役合格だけど俺に学歴で勝てるのって東大京大しかいないよな
文系だと阪大は東大京大一橋以外の全大学より上だよな
阪大法学部現役合格だけど東大京大に次いで一橋と同等の高学歴ってので異論ある?
阪大法学部現役合格という東大京大未満で一橋以上の学歴の持ち主だけど質問ある?
阪大法学部って東大京大の次に難しい大学であってる?
名古屋大学法学部だけど東大京大阪大に次ぐ国内4番手だよな
阪大法学部だけど東大京大は格上で一橋は同格で他は全て格下ですね
阪大法学部って上に東大京大しかないという認識でいい?
慶應法だけど東大京大一橋以外には勝ってる
中央大法学部って東大京大に次いで一橋と同等の学力学歴で異論ある?
大阪大学法学部のガチエリート様だけど早稲田と慶応は学力面で完全に見下してる
文系で東大京大以外の大学行った奴は何処か抜けてる所がある
阪大法学部ってただ東大京大に次いで一橋と同等の3番目の法学部で異論なし?
文系の易化がヤバイ。東大京大以外はセンター8割で合格者最低点超え
阪大法学部卒だけど東大京大に次いで一橋と同等で早慶法より格上で異論なし?
文系の高学歴が東大京大阪大一橋しかないという現実www
知り合いが京大行ける学力はあるけど京大は自分に合わないから阪大にするって言ってるんだが
なぜ東大京大阪大一橋以外の奴が法曹になるの?
文系で頭がいいと言えるのは東大京大阪大一橋のみ
東大京大以外の旧帝を格付けするとどういう順番になるの?やっぱ阪大がトップで九大がドベ?
阪大法学部だけど早稲田と慶応の文系はすべて見下してます
阪大法学部は東大京大に次いで一橋と同等の3番目に難関の法学部で異論なし?
東大京大一橋東工以外は阪大未満
東大京大阪大一橋東工以外すべてゴミじゃね?
学力順だと阪大法経済>早稲田政経>慶應法で合ってる?
阪大法やけど東大京大は格上で一橋は同格かやや見下しててあとはすべて見下してる
文系:東大>京大≧(一橋)≧阪大≧(東外)≧(早慶)≧(神戸)≧名古屋>東北≧北大≧九大≧明治
北医=東大文系=京大理系>中堅国医≧東工大=阪大薬≧京大文系=一橋≧早慶理工=名大機航=最底辺国医
東大・京大・医学部以外でまじめな話してる子ってなんなの
東大・京大・医学部以外でまじめに勉強してる子ってなんなの
東大・京大・医学部以外でまじめに勉強してる子ってなんなの
東大・京大・医学部以外で論文書いてる子ってなんなの
東大・京大・医学部以外でまじめな話してる子ってなんなの
東大・京大・医学部以外で前の席で授業うけてる子ってなんなの
東大・京大・医学部以外でまじめに勉強してる子ってなんなの
東大・京大・医学部以外でまじめに勉強してる子ってなんなの
東大・京大・医学部以外でまじめな話してる子ってなんなの
東大・京大・医学部以外でまじめな話してる子ってなんなの
東大・京大・医学部以外でまじめに授業うけてる子ってなんなの
全てにおいて中途半端な学力で東大京大国医以外の大学行くくらいなら
東大京大一橋以外の国立文系、行く価値なし!w
東大・京大・医学部以外でコロナの話してる子ってなんなの
東大・京大・医学部以外の学生ってどんなメンタルで通ってるの
東大・京大・医学部以外で前の席で授業うけてる子ってなんなの
東大京大以外の国立って高学歴と認められたくて早慶煽ってるだろ
理三志望だけど東大京大非医と国公立医、慶應医以外は見下してる
東大京大一橋早慶中以外の法科大学院いってるやつってどういう神経してんの?
東大・京大・医学部以外の学生ってこどもになんて言うの
河合偏差値って東大京大一橋文系が67.5でほぼ横並びだけど

人気検索: アナウンサー 大人がガキに あうあう女子小学生エロ画像 水泳部 男の裸 運動部 女子 脇毛 あうロリ画像 js 生足 155 かわいいJS
03:57:32 up 123 days, 4:56, 1 user, load average: 49.70, 59.72, 63.40

in 0.19684290885925 sec @0.19684290885925@0b7 on 081816