帝京医(英国理受験)と早慶下位学部(英国社受験)て、どっちが入るの難しい?
私立大学医学部
2019年 河合塾 偏差値(一般前期)
72.5
慶應大
70.0
順天堂、慈恵医大、日本医大、産業医大
67.5
東北医科薬科大、自治医大、昭和大
日本大、東邦大、大阪医大、関西医大
近畿大、久留米大
65.0
岩手医大、国際医療福祉大、杏林大
★帝京大、東海大、東京医大、女子医大
聖マリアンナ医大、金沢医大、愛知医大
藤田医大、兵庫医大、福岡大
(慶應大・理工学部)
(早稲田大・基幹理工学部)
(早稲田大・創造理工学部の上位学科)
62.5
獨協医大、埼玉医大、北里大
(早稲田大・創造理工学部の下位学科)
(明治大・理工学部の最上位学科)
(同志社大・理工学部の最上位学科)
60.0
川崎医大
帝京医を一次で落ちた奴でも慶應看護には受かるからな。
しかし早稲田政経に数学受験やセンター利用で受かる奴は帝京医なら余裕で受かるやろ。
早慶上位>帝京医>早慶最下位だね。
帝京医行けるなら政経数学選択で余裕。
あそこの英語は2ヶ月でなんとかなる。