◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

偏差値45.0センターボーダー59%二次理科1教科香川大農学部「あ、一応国立大学の理系です」←これ ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1594258042/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2020/07/09(木) 10:27:22.29ID:Ob+1W7pi
きもすぎわろた。

ちなみに知り合いの女がここうかってインスタでいきりまくってる現状

就職とか考えてないんかな

香川大の紹介映像みたけど可哀想としかおもわん
2名無しなのに合格
2020/07/09(木) 10:30:07.27ID:Ob+1W7pi
ちなみに高校は関東。

わざわざ必死にさがしまくってさがしだしたんかと思うと草
3名無しなのに合格
2020/07/09(木) 10:34:08.64ID:nrX+ET6B
医学部以外は逃げ
4名無しなのに合格
2020/07/09(木) 10:42:14.48ID:02L6zH7U
>90の週刊誌もう12年前の2007年入試の話。
リーマンショック前で私大文系人気が高かったので首都圏国立(東大一橋以外)は私大に結構蹴られていた。
しかしその2007年も筑波大文系は早稲田文系に完勝。


早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍 ←>90の週刊誌はこの年
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

参考
http://2chb.net/r/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc
5名無しなのに合格
2020/07/09(木) 10:47:42.53ID:zZ9iWnux
地元の国立じゃないなら生活費や家賃が学費に加えてかかるから、関東の私立でかかる費用とあまり変わらない気がする
6名無しなのに合格
2020/07/09(木) 12:04:38.72ID:SqnhawVB
ザコクの学歴厨ってマジ関わっちゃダメよ
下手に関わるとメンタル病んで、その責任を押し付けてくるから

ニューススポーツなんでも実況



lud20250424092009
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1594258042/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「偏差値45.0センターボーダー59%二次理科1教科香川大農学部「あ、一応国立大学の理系です」←これ ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【速報】2020年度難関国立大理系学部センターボーダーライン一覧
各地域の理系が強い(理学部、工学部共に偏差値2位以上)の国公立大学一覧がこちら
国公立大学の経済(系)学部って実は理系崩れの集まりなのか?
STARS理系「センター5割後半取れれば受かります。二次も二教科だけでOKです。」←これwww
横浜国立大学の教育学部ってセンターどのくらい取れば良いの?
某国立大学理系(河合塾偏差値で57.5-62.5の間)の修士一年だけど質問ある?
慶応文学部は2教科でなぜ偏差値65.0より上にならない雑魚なのか
香川県出身理系が行くのは香川大創造工学部>早稲田大理工学部
国立大経済学部は理系にすべき
2022年 私立大学文系主要3学部偏差値
東京都立大学法学部って来年も三教科入試なの?
理系だけど国立大の経済学部受験するのってどう思う?
早稲田大学、遂に非医理系の学部で偏差値67.5を叩き出してしまう
私立大学:文系学部合格者全統模試平均偏差値(2019)
京大農学部が全学科(第6志望まで) 書けるのって偏差値対策なの?
北大農学部って後期で入るのと総合理系で入るのどっちが簡単?
名大文学部「2次試験4科目で偏差値62.5です」←これ阪大レベルだろ…
理系国公立大学って偏差値50付近のところ結構見るけど受かるの難しいんか
京大or東工大or阪大の医学部以外の理系学部と同難易度の国公立大医学部 part2
東北理系vs大阪府立工学域vs帝京医vs旭川医科大vs岡山薬vs宮崎大農学部獣医学科
これが私立大学の本当の偏差値な、お前ら一般率も考慮しろよ
京大or阪大の医学部以外の理系学部と同難易度の国公立大医学部
香川県での鳥インフルエンザで、希望・玉木雄一郎への批判が押し寄せる 「これでも加計学園の獣医学部は不要だと思うのですか」
ワイ神戸大学理系学部志望センター全統傾斜7割
琉球大学教育学部(英語)センター67% 二次偏差値52.5←ワタク受かるの?
国公立大学医学部医学科合格者のセンター試験平均得点(2019年度)
偏差値50、センター7割で旧帝大医学部卒という学歴を得られることが判明する!
偏差値35から半年間でセンター9割とって無事に国立大学合格できたけどなんでも聞いてくれい
【悲報】西日本の難関私立大さん、センターないのに中堅国立に偏差値すらも負けてしまう
【教育】センター試験、文系学部の人気復調の理由 景気の回復傾向もあって受験生の理系志向に歯止め[1/17]
大阪公立大学の偏差値を予想するスレ
理科大理学部蹴る国立大学のライン
国立大学の文理偏差値換算ってこのくらいだよな
国立大学のマイナー学部について語るスレ
北大理系センター7科目80%二次4科目57.5←これ
横浜国立大学の理工学部生だが質問ありますか?
国立私立関係なく、一番偏差値が低い医学部はどこ?
某理系国立大生が色んな大学のイメージを偏見で語ってくwwww
北九州市立大学の国際環境工学部って東京の私立大学に例えると
兄が茨城大学の工学部(偏差値42.5の学科)らしいけどすごいの?
横浜市立大学のデータサイエンス学部行く人いる?
【最新】国公立医学部医学科&東大 2023年度 河合ボーダー&二次偏差値
俺「あっ、一応聖マリアンナ医科大学医学部医学科二浪です…w」←どんなイメージ?
数学戦士ぷらすchanやで〜数学の偏差値を2カ月で30から70まで上げて医学部行くで〜☆2
千葉大学の最低偏差値学部と首都大学東京の最低偏差値学部ってどっちの方が難しい?
【東大】文理別、学部学科別の難関国立大学の格付けランキング【京大】
5大、安易な気持ちで行くと後悔する学校「私立大学の薬学部」「エンタメ系の専門学校」「工業高校」 「商業高校」
立命館大学理工学部偏差値52.5←これ
国立大の理系女子ですけど質問ありますか?
慶應法学部政治学科、2科目偏差値67.5←これ
慶應義塾大学総合政策学部(偏差値72.5)←これについて
「法学部」のある国立大、たったこれだけしかない
地方国立大学医学部医学科の地域枠推薦合格者です。なんでも答えるよ。
【結論】難関私立早慶は偏差値70超えてるから地方国立大より明確に上です
横浜国立大学経済学部←これより字面がカッコいい大学学部ある?
一年で国立大学医学部医学科に合格した高校中退私文卒ですが何か質問ありますか?
中央大学文学部心理学科偏差値61.7←これ未満の私文は「ひろゆき未満」確定だな
旧帝大とか理系とか医学部とか知らずに私立の文学部ってだけで慶應文学部入ったんですけど
一年で国立大学医学部医学科に合格した高校中退私文卒ですが何か質問ありますか?
【重要】私は地方国立大ですが、知的障害者です。偏差値就職全て負けてますし、早慶様の格下です。
【画像あり】四天王寺高校卒・準ミス都立大「高校偏差値74→大学偏差値55の落ちこぼれです」
高三の3月に全教科偏差値50から受験スタートするとしたら
俺「宮崎大学の医学部です」伯父「ほー宮大か」いとこ「あ、早稲田です」伯父「!!!!!!」
俺「宮崎大学の医学部です」伯父「ほー宮大か」いとこ「あ、早稲田です」伯父「!!!!!!」
理系偏差値=文系偏差値-5 ←コレ

人気検索: JC 小学生のマンコ画像 masha babko 神奈川17 Olivia model グロ Loli Pthc 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ 小学生のエロリ画 美少女 らいすっき
21:28:06 up 118 days, 22:26, 0 users, load average: 18.41, 16.35, 16.79

in 0.29584503173828 sec @0.29584503173828@0b7 on 081410