下手したら阪大に匹敵してる。
最近の難易度の伸びは凄い。
地底神戸や筑波辺りは完全に負けてると思う。精進しないとな。
こらっ!名門阪大生やろ!地震で地盤沈下した神戸や同棲率日本一の筑波なんて相手にするなや。
君らは赤門生相手に戦うべきや!
もうひとつ、千葉の女が乳しぼりしてる千葉ピーナツなんて相手にするなや!
東京ディズニーランドに授業の合間に行ける。
気軽に彼女を誘ってディズニーデートをしたいなら千葉大学
流石に今どき金岡千広なんて実態と乖離し過ぎたグルーピングは過去の遺物だけど、阪大とはまだ並ばないだろう
築横千神北九で抜けた存在にならないと
8名無しなのに合格2020/07/23(木) 18:22:12.46
同じようなスレばっかり立てちゃうのはハッタショのやることだよね
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
本当に阪大生なら千葉や神戸なんか眼中に無くてどうでもいいだろうしこんなスレ立てない
第1回駿台全国模試 2020年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
2019年7月2日更新
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、
◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、▽筑波大学、
△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
68●東京(文科T類)
67●東京(文科U類)、●東京(文科V類)
66
65★京都(法)、★京都(経済・一般)
64★京都(文)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)、○一橋(法)
63○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
62◆大阪(法・法、国際公共政策)
61◆大阪(文)、◆大阪(人間科学)
60◆大阪(経済)、▽筑波(人間・心理)
59▲北海道(総合入試・文系)、■名古屋(経済)、■名古屋(教育)、■名古屋(情報・人間社会)、
―▽筑波(社会/国際・国際総合、社会)
58▲北海道(文)、■名古屋(法)、■名古屋(文)、▽筑波(人間・教育、障害科学)、
―☆神戸(経済・数学、英数)
57▼東北(法)、◎九州(法)、◎九州(文)、▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、☆神戸(法)、
―☆神戸(経済・総合)、☆神戸(経営)
56▼東北(経済)、▼東北(文)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、
―▽筑波(総合選抜・文系)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育、グローバル)
55▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▼東北(教育)、▽筑波(人文/文化・日本語日本文化)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
54▲北海道(教育)、△横浜国立(経済)、△横浜国立(経営)
北九築横千神はそれぞれ強みが違うからな。明確に抜け出ることは簡単ではない
15名無しなのに合格2020/07/24(金) 02:59:48.75
文系出口
早慶>横国>都立>埼玉>>日東駒専>>千葉