◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

中山記念 ルメール「ペースが速すぎた」デムーロ「ペースが遅すぎた」←どっちが正解なの? ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1551100231/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/25(月) 22:10:31.11
ラップできる方教えてちょんまげ
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

2名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/25(月) 22:11:39.95
Mahmoudのラップは?

3名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/25(月) 22:12:25.54
おちんぽ

4名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/25(月) 22:12:34.91
ペニス

5名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/25(月) 22:12:55.54
are you nuts??

6レンレン ◆URISEN/YVU 2019/02/25(月) 22:14:27.35
キレを活かしたいかスタミナを活かしたいかで違うんじゃないか

7名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/25(月) 22:14:30.13
遅いよ

8名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/25(月) 22:14:39.76
前二頭の位置はハイペース

それ以下はイーブン

9名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/25(月) 22:15:46.85
スワーヴはそもそも太め残りだろ

10名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/25(月) 22:17:05.53
マイラーばっかり上位に来てるし上がりも速いし前も残ってる
デムーロかな

11名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/25(月) 22:20:58.75
事実逃げのラキラが345秒で上がりで逃げ残った糞スローが正解

12名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/25(月) 22:21:26.37
ディアは馬場だよ
ルメールそうコメントしてる

13名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/25(月) 22:22:21.36
スワーヴは乗り方間違ってないよなーと思う。

14名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/25(月) 22:23:13.87
ディアドラは休み明けじゃないの?
ハービンジャー産駒だし

15名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/25(月) 22:23:50.31
ディアドラって案外だったな
距離以外はどんな条件でもクリアするのかと思ったが駄目だった

16名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/25(月) 22:23:56.70
戸崎以下はほぼスロー
ルメール速すぎたなんて言ってないだろ?

17名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/25(月) 22:25:09.81
2頭とも使うレースが間違ってるかただ単にドバイから逆算して勝負度外視で使ったんだろ。

18名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/25(月) 22:26:21.67
ディアドラは馬場が速すぎたってよ

19名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/25(月) 22:27:42.66
スローなのに縦長だから後ろは届かなかった

20名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/25(月) 22:28:45.66
トリオンフかエアウィンザーが出てたら5馬身差で勝ってる流れやと思う

21名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/25(月) 22:31:07.18
そろそろお開きだな、酷いの来たし

22名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/25(月) 22:37:23.44
ステイフーリッシュ物差しにするとエアウィンザーどんだけ強いんだよ

23名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/25(月) 22:38:13.90
コンクリでハービンジャー産が来る訳無い

24名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/25(月) 22:41:22.39
上がり32秒が出まくってた東京のコンクリ馬場で買ってんだけど

25名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/25(月) 22:42:09.67
ディアドラはドバイより大阪杯のほうがいいんじゃないの?

26名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/25(月) 22:43:22.64
亀がいつも言ってんだろ
ペースは一定じゃない

27名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/25(月) 22:44:12.66
ユタカさんがいないとルメールはペースを読めません

28名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/25(月) 22:45:02.77
ディアドラは短期の海外帰りだから無理だろ。

29名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/25(月) 22:47:23.32
他にもペース速い言ってる騎手いたし、マルターズアポジーのコメントも逃げの行きっぷりに満足してるみたいだったから速かったんじゃないの

30名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/25(月) 22:47:36.57
>>16
2番手もスローだよ

31名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/25(月) 22:48:24.66
マジ戸崎くそ

32名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/25(月) 22:48:35.18
アロエリットは57秒台で逃げ切ってるの考えるとマルターズアポジーですら遅すぎだよな

33名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/25(月) 22:55:30.02
単勝オッズと着順が示す通り、7着以下の馬は根本的に実力不足なので無視

6頭立てでラッキーが後続を離して逃げたレースだとして、もう一度レース映像と結果、上がりタイムを見てみよう

馬場が早いので勝ちタイムが早くなっただけの完全なスローペース

34名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/25(月) 23:18:49.42
他のレースでも例年より1,2秒時計速いしまた高速馬場作ってるだけやね
マルターズアポジーの位置でも例年で考えれば59秒〜60秒の逃げ
そう考えるとラララは一番能力を発揮できる位置だったな

35名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/25(月) 23:23:30.24
ペースなのに2番手以降がって意味なくね?先頭で見ないと。

36名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/25(月) 23:29:34.54
2019中山競馬場
負け続けると、すべての人が敵になる。
ブロンデルは、完全に無視された。
ブロンデルは消えたはずだった。
フランクブロンデル。

お前はなぜ日本に来れたのか。
『G1未勝利の男フランクブロンデル』

その間違いに、人は夢を見る。 さぁ、ブロンデルを見よう。
ブラッドストーンステークス。
中山記念 ルメール「ペースが速すぎた」デムーロ「ペースが遅すぎた」←どっちが正解なの? 	->画像>6枚

37名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/25(月) 23:34:57.78
>>35
え?

38名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/25(月) 23:36:01.07
>>35
知恵遅れかな?

39名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/25(月) 23:40:46.20
ひとつ確実に言えることは
ステルヴィオ>>>エポカドーロ
だということがハッキリわかった

40名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/25(月) 23:41:14.86
>>35
レースのラップならそうなるけど
今回みたいな2番手以降が後傾ラップになるようなレースだとあまりレースラップはあてにならない
アポジー自体も単に弱くてタれただけで平均の範疇だしなあ

41名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 00:00:06.34
上位のほとんどが33秒台の脚使ってる時点でスローだろだろう

42名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 00:00:33.39
ディアドラはラスト3ハロンの勝負に賭ける馬でロンスパには対応できない
直線で脚を使うのが本来の形だけどコーナーで脚を使ってしまってジエンド
まあスローでも中山記念は無理だよ、このレースを選んだのが悪い

43名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 00:04:03.85
>>40
後傾ラップになるようなといっても、ラッキーライラックて5番手くらい追走して上がり1〜3くらいで走破してきた馬だぞ
2番手が後傾ラップになったのは2番手が差し馬的要素持った実力馬だから。後方の雑魚は後方にいてもおそらく後傾にはなってないだろう

44名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 00:07:31.56
ルメールはスローの差し馬、団子状態希望
デムーロは先行したかったので、自ら動かすより前にいる2〜3番手にもっと引っ張ってもらいたかった

45名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 00:11:25.88
騎乗してる馬に対してだろ?
アズペか?

46名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 00:16:51.40
>>41
前半のタイムは馬場補正入れんのに上がりは馬場補正しないの?前半がハイペースじゃないって言うなら、それはまず平均的に時計が短縮されている馬場であることが前提だろ
今年35.0-35.6 46.7-47.3 58.2-47.3 1分45秒5
去年36.2-36.6 47.7-48.4 59.2-48.4 1分47秒6

そもそも言うほど後傾か?このレース
マルタ抜いて考えてる人去年のマルタは入れたままだし

47名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 00:19:33.74
>>33
逆5連単があそこまできれいに人気通りってなかなかないよねw

48名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 00:23:31.31
>>41
当日全体時計2秒くらい速いから、上がりも0.5は下方修正して見るべきでしょ

49名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 00:28:31.00
>>46
去年だってスローだし

50名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 00:30:32.91
アポジーが衰えた分垂れただけで
去年も今年もスローだろ
馬場が違うだけで中身は変わらん

51名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 00:39:34.87
>>49
特に後傾でもないのに?

52名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 00:43:40.30
>>46
ウイン、スワーヴ、ステルあたりが800を48秒〜48秒台半ばで通過してるのは見られるよ
ということはここら辺の馬はラスト1000は57秒台で通過してるわけでこれは間違いなく後傾ラップだろう
ディアドラが勝ち負けするには同じところから56秒台を出す必要があった

53名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 00:47:03.96
>>52
後ろの馬が後傾なのなんてよほどハイペースでもないかぎり当たり前のことじゃん
少頭数だから余計離れて見えただけで、18頭立てならあのくらいの長さ普通になるし

54名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 00:54:23.64
>>52
56秒57秒って数字も、高速馬場の下方修正しなきゃいけなくね?
L5 58秒台なら名馬じゃなくても見られるでしょ
全体が昨年より2秒上がってるんだから後半1秒下方修正くらいは必要

55名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 00:58:13.98
>>52
高速馬場って言うのが前提の話なんだから57秒とか言うたて字面のインパクトのまま受け取っちゃ駄目だろ
58.2が速くないって主張するならなおさら後半57秒台なんて当然のラップだし

56名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 01:50:31.29
>>55
58秒2が速くないって主張してるの俺じゃないしそんなん知らんよ
ステルヴィオやスワーヴはおそらく57秒台前半くらいで走ってる
中山でこれが速くないってもう最高レベルの高速馬場じゃないと無理だよ
先週の中山って開幕週だったけどまあまあ速いって程度の馬場でしょ

57名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 01:56:35.03
>>56
いや、昨年も速いと言われてたから今年はかなり速いと思うけど

58名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 02:09:49.54
マルターズアポジーがたった5馬身差の負けだからな

GVでずーーーと。6馬身〜7馬身差で負け続けた馬が
GUでたった5馬身だぞ。
その前のGUは12馬身負けや。

59名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 02:12:16.10
騎乗している馬ににとって速いか遅いかだろ

60名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 02:14:11.14
つか後ろの馬のラップで後傾後傾言ってる奴らいるけど、そもそも中山記念てレースラップですら近年後傾が殆どのレースだぞ
レースラップが後傾じゃない時点で例年より流れていたと見るべきだと思うが

61名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 02:15:30.71
レースラップは大逃げがいると参考になんねーからな
誰も警戒しないと結局後ろの集団はスローな訳で

62名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 02:23:37.94
>>61
大逃げ言うてラッキーライラックとは0.5かそこらくらいしか変わらんくね?

つか>>1はペースてどこの馬の話してるんだ?
後ろの馬はスローだろうがマルタラッキーは平均より速いでしょ
エポカあたりで平均〜ややスローあたりじゃないの

中山記念は後傾がデフォだからエポカが平均ペースだと俺は思ってるけど

63名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 02:32:37.65
>>62
ライラックからエポカまで0.9秒
エポカのとこでややスローだろ

64名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 02:37:10.17
この馬にとっては、と付ければ納得

65名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 02:48:51.71
>>63
だから、中山記念そのものがまず後傾になりがちなレースだもん

66名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 03:55:43.47
桜花賞逃げれなかったメジャーエンブレムと、皐月賞逃げちゃったリオンディーズの話?

67名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 03:56:59.35
ペース云々で結果が変わるのならその程度の騎手ってことじゃないの?

68名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 04:40:57.95
勝ちタイムからすればラッキーライラックで普通の逃げ馬ぐらい
本来すぐ後ろにエポカドーロがいなければならないはずが、かなり離れていたので三番手以下は実質的スロー
戸崎のクソ騎乗とそれに付き合った他の騎手が悪い
程度は全然違うがクィーンスプマンテ、テイエムプリキュアのエリ女のようなレースだった

69名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 04:46:18.91
>>62
エポカのとこでややスローってのはその通り
つまり中山記念は二頭を除いてややスローで流れたらレースってことだ
それ以上でもそれ以下でもない

70名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 04:48:21.95
>>65
中山記念は後傾になりやすいレースで実際に今回も後傾(=実質ややスロー)になったってだけの話だろ
そんなにムキになるなよ

71名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 04:50:16.84
ドバイへのステップで別に勝敗とかどうでもいいんだろうけど
中山記念って展開で決まりやすすぎて
ドバイで勝ち負けするような馬もコロッと負けるから冷めるっちゃ冷めるよな

72名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 05:13:19.72
上がりが結構かかってる
ルメールが正解 もっともっとゆっくりのヨーイドンならチャンスあった
ミルコは何言ってるか意味がわからない

73チャオ2019/02/26(火) 05:14:45.49
実況がうっかりハイペースなどと言って終うと
ネットでフルボッコにされるので
誰もハイペースとか言わなくなったな(笑)

無難に平均ペースと言っても叩かれるから
どうにもならない(笑)

74名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 05:43:32.40
3番手以下は若干名スローだろ
前は若干ハイ
馬券は余裕で当たったがあの勝ちパターンでギリギリ2着のラララはあまり強くない
ステルヴィオがやっぱ強いね

75名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 05:46:12.90
ペースが速く感じる時は馬の調子が悪い時

76名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 06:40:18.02
ペースなんて関係ない。
乗り方が悪い。

77名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 06:52:20.31
その馬にとってペースが早すぎた遅すぎたって話

78名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 06:52:33.77
こんな細かいペース配分が問題になるのは中山コースが高速化ーラキ珍化してる証拠。
長くて険しい坂を設ければ、ペースなんかザックリで強い馬が差を付けて勝つ。

79名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 06:52:55.36
アポ爺がそれなりに残ってる時点でスロー
普通ならもっと負けてる

80名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 06:53:12.79
京都記念も休み明けで駄目だったよね
よく馬場が悪かったって言われるけど、秋華賞勝ってるじゃんて話だし

81名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 06:53:51.65
丸山も速かったって言ってる

82名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 06:57:18.12
>>74
みんな折り合ってるからスローではないな

83名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 06:59:08.20
折り合ってたらスローじゃないってどういう理屈やねん

84名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 07:00:12.61
これぐらいでハイペースとか言ってるから雑魚しか育たん

85名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 07:03:16.73
ディアドラ程度には速く感じるんだろ
スワーヴはハイパーレコードのJCで三着出来る程の馬
そらスローに感じちゃうよ

86名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 07:05:37.72
どう見てもハイペースだろ
ウィンブライトにはぴったりのペース
そりゃ、ステルヴィオも切れ負けするわアポジーはウィンブライトのためにわざとやってんのかと

87名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 07:07:01.22
>>53
これだね
18頭立てで1000m58.2で行けばあのくらいの長さにはなるね
ウインブライトが前捌くロスある分ラッキーライラックが勝ってたな

88名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 07:11:20.21
3着 ステルヴィオ(丸山元気騎手)
「ペースが早かったですし、もう少し抱えるところが欲しかったです。それでも最初は突き抜けるくらいの手応えでした。坂を上ってから脚いろが同じになりましたが、休み明けだったことを考えればよく走ってくれました」

89名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 07:17:52.42
ペースが速かったて言ってる騎手は残り400までの走った時点での感想じゃねーの
早めに追いかけないと届かない展開になって800くらいからスパートするハメになってるわけだから

90名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 07:25:16.88
レースラップは前半4Fが46.7で後半が47.3だからほぼ平均ペース。
ただし今回は少頭数にしてはかなりの縦長で1,2番手と3番手以降が大きく開いてたから後ろの馬達にとっては後傾ラップになった。

91名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 07:35:22.62
>>67
その程度の馬だろ馬鹿

92名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 07:37:28.31
後続はアポジー速えと思っただろうなw

93名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 07:45:18.93
前提として
たたき台のレースとしては
って感じだから、結果は予想通りで、本人達も
一応フリとして悔しがってるだけでしょ。
本番でピークにもっていけばいいだけだし
ここで無理して壊れたらG1もうひとつ獲れるチャンスを逃す訳だし

94名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 08:05:10.90
ルメールあたりは惨敗してるんだから速かったことにしとかないとなw

95名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 08:07:09.01
如何に馬場が速かろうと中山で33.5で圏内飛んできてる馬がいてハイペースはねぇだろw
あってミドル

96名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 08:45:40.19
>>82
正気?

97名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 08:53:38.09
前半3Fは中山記念過去最速だしやっぱハイペースだな

98名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 08:57:24.14
>>27
32秒前半の極限の上がり使ってるのに、
「道中はよかったのですが最後伸びてくれませんでした。」
とか言っちゃう豊さん?

シュウジでテン32.3の暴走逃げして盛大な逆噴射かました豊さん?

99名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 09:06:19.58
>>97
知恵遅れかな?

100名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 09:14:10.55
福永「ノースペースでした。」

101名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 09:23:30.44
ペースとスピードレンジの違い

102名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 09:37:56.93
最近は馬場のせいで時計ではよーわからんが
ステルヴィオも最後は鈍ったし勝ち馬以外最後止まってるから瞬発力だけでは決まらないきついレースだった

103名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 09:45:31.65
ステルヴィオの3F内訳が11.4-10.9-11.3だぞ?
中山の坂考えたら全然止まってない

104名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 09:51:13.41
>>103
ラスト3F目はもっと速いだろ
アポジーとの差1秒以上詰めてるから10秒台出てる

105名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 09:53:11.31
というかコーナーと坂でつめられず
下り〜平地区間では詰めてるのでそういう馬というべきか
相手がコーナーと坂で強いというべきか

106名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 10:01:46.20
ステルヴィオ映像見た感じでは10.5-11.4-11.6くらいだな
残り600〜400でかなり差詰まってるからここが一番速いのは間違いない

107名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 10:05:46.01
いや、そんないびつなラップ刻むわけねえだろがw
1秒近く失速とかありえないんだよ
常識的なラップ推移ってのを学べ

108名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 10:08:15.91
>>107
でもレースラップと見比べればこうなると思うけどな
残り600〜400でかなり差詰まってるが残り400〜200では大して詰まってない

109名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 10:10:24.99
何と比べて差が詰まってるって言ってんだよ障害者
>>103はmahmoud実測のラップ値だからお前の目算よりはるかに正確だぞ

110名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 10:12:29.19
残り400〜200はコーナー含むからそういうときもあるよ
一方レースラップがガタガタの場合もあるからラップ採るのって面倒くさい

111名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 10:13:18.30
公式のレースラップと映像だけど
どう見ても>>103はおかしい

112名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 10:13:47.37
ああもう下がっていいよド素人

113名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 10:17:07.15
>>103は凄い人なんだね。宗教みたい

114名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 10:23:04.73
mahmoudは嫌いじゃないけど
mahmoud教の信者はガイジばっかりやな

115名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 10:24:15.98
公式ラップと映像で見ました

もうね、キミの発言素人丸出しなのよw

116名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 10:25:27.07
みんな詳しいな

117名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 10:48:39.04
10.5-11.4-11.6

まず、コーナー曲がる前に10.5?w手は動かしてるものの
全力で追ってないのにこんな全開スパートな時計が出るんだ?どんだけピーキーな馬なんだよw
でお次は11.4?1秒近く失速しちゃったよw
普通1秒も失速したら見た目にわかるぐらい失速するんだけどな
そんなに失速してるように見える?見えないよねどう見ても
常識的なラップ推移ってのを考えたら、こんなラップは出ないんだよ
もう少し勉強してくれ宗教でも何でもないぞこんなの

118名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 10:57:45.09
宗教ってのは自分で開発した知識じゃないのに
他人にマウントとってイキってるから揶揄されてんだろ

119名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 10:58:03.46
ラップなんて何の意味もないよ
2歳時のラッキーをショボいと言い続けプリモシーンやテトラドラクマを持ち上げてた時点で

120名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 11:02:29.37
他力本願の馬ばかり
スローならまくって勝てや

121名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 11:02:58.85
ステルヴィオは乗ってる丸山のコメントでも映像の見た目的にも止まってるのに
どうしても余力十分の瞬発力競馬だった扱いにしたいのがいるみたいだな

122名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 11:20:38.27
エポカやスワーブも最後ラッキーと同じ脚色になってるしね

123名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 11:30:28.86
それぞれの思惑にとってだよ。
タイムだけ見るんじゃない。

124名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 11:46:24.62
自分の馬にとっては て意味だろ

125名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 12:09:06.50
騎手のコメントなんて、レースの分析じゃなくてただの言い訳

126名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 12:11:33.91
>>1
お手馬の適性と比べての話だろタコ

127名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 12:12:47.50
騎手なんて中卒で基本馬鹿だから

128名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 12:15:09.02
ラップ解析だけじゃレース中の有利不利は計算外になるから
ビデオを見ながら修正しなくちゃならん
ラップだけで語る奴はバカったれ

129名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 12:30:02.49
>>61
これ。
つかみんな言い訳で、ルメもデムロもこーゆう展開になること分からんかったのかな。
自分はディアドラは無理でもスワヴがもっと前でレース運ぶと踏んで買ってしもうたわ。

130名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 12:35:23.01
>>95
正解

131名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 15:24:40.62
マルターズ=ハイペース
ラッキー=ミドルペース
後ろの馬群=よくあるスローの団子

132名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 15:49:51.54
スローでこのコメントは出ない

3着 ステルヴィオ
丸山元気騎手
「流れる展開になってしまって、もう少し道中(手綱を)持つところがほしかったですね。でも休み明けの身で頑張っています。坂を上がる時は突き抜けそうでしたが、最後は一緒になってしまいました」

133名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 16:24:44.50
騎手のコメントなんて毎回適当だろが

134名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 16:26:53.74
>>95
未だに1000m通過60秒を完全な判断基準にしてるアホ多いからなぁ
去年のJCだって「キセキがあれだけハイで刻んだらアーモンド以外は来れない」
とか知ったかぶりでただのスローだっつーの

135名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 16:36:40.20
ディアドラとステルヴィオは、道中12秒台が2Fは欲しかったかも

136名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 17:29:56.39
一見矛盾してるように見えるが、実際は乗ってる馬の特性や位置取りによるからどっちも正しいかもね

これが北村と松若ならどっちも間違ってるかもしれんけど

137名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 17:35:52.29
前でミドルだと思うけど

138名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 19:49:09.85
>>120
アポジーが逃げたからハイペースみたいな思い込みでどいつも鈴付けにいかなかったからな
騎手がこういう心理になるのは無理からぬ所もあるけど俯瞰で見てるファンまでレース後ハイペースとかぬかしてたからな
いったいどういうふうにペース判断してるのか理解に苦しむわ

139名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 20:39:05.94
>>134
あれがスロー扱いとかそれこそアホだろ
速いラップを連続で刻むのは最も効率良くタイムが出せる走り方
ああいうラップの刻み方は前にいる強い馬が勝つが別にスローではない
ロブロイ有馬やホーリックスJCが例
レコード決着でも先行馬がワンツー

140名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 21:13:40.26
高速馬場だから体感が実際の時計と違うんだろ

141名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 22:31:35.36
なんかニワカが知ったかしてるけど、キセキが逃げたペースがスローだと言うならハイペースの競馬なんて存在しないことになるぞ

142名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/26(火) 23:25:29.94
どっちも正解。
「この馬にとって」

143名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/27(水) 00:35:33.83
>>139
最も効率良くタイムが出せる走り方
より遅いペースで走ってたらスローだろ。オーバーペースならハイペース。
コースによるが、前後半イーブンペースでもむしろややスローだと考えている。

144名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/27(水) 01:38:37.93
>>143
同じ馬場で
前半57秒、後半60秒→ハイペース
前半58秒5、後半58秒→ややスローペース

こういうこと?
前後半で分けてしか語れないとかもう古い考えだと思うけどね

145名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/27(水) 02:26:37.36
>>98
相対的に見て伸びなかった発言してるの位分からないおバカさんなのかな?

146名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/27(水) 02:55:45.78
>>139
>>141
まだこんな事言ってる馬鹿がいるのか
途中から速くなろうが前半が遅かったらスローなんだっての

147名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/27(水) 03:30:22.60
>>142
つまりどっちの騎手もヘタクソ
逆の馬に乗ってりゃ良かったんじゃねーの

148名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/27(水) 03:36:21.62
>>98
メイショウテッコンで大まくりを決める武豊さんやぞ

149名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/27(水) 05:14:41.55
>>39
概ね賛成だが丸山>戸崎の補正も加わる

150名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/27(水) 05:34:10.63
ラップ厨はラッキーライラックを評価してないからハイペースだと困るみたい
新馬の頃からショボいと言い続けプリモシーンやテトラドラクマを持ち上げてたからね

151名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/27(水) 06:03:47.01
そんな脳内ラップ厨もしくは極少数の意見を持ち出してまでハイペースにしたがる奴w
未だに高速馬場に適応出来ずに時計が何秒だからハイペースとか言っちゃうタイプなんかね

152名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/27(水) 06:27:15.13
ミルコもルメールも武を見ながら行けないとこうなる

153名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/27(水) 06:31:35.11
ルメールで言えば馬場に対してテンが遅すぎ
1番人気の分、中盤から一番忙しくなるのはあたりまえ
→速いと感じる下手騎乗の典型

154名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/27(水) 06:34:15.73
馬乗りの体感なんだよな
どっちもトータルのペースの話なんかしていないから噛み合ってない

155名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/27(水) 06:36:54.94
デムーロが遅すぎたなんて言ってるコメントあるの?

156名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/27(水) 06:37:47.07
>>152
はいメイショウテッコン

157名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/27(水) 08:14:47.51
今回はまさにタメールだったな

158名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/27(水) 09:41:48.63
>>146
前後半でしか判断できない馬鹿w

159名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/27(水) 10:14:24.62
>>139
去年のJCと89JCは全然ペースが違うよ。

89JCはスタートから2コーナーくらいまでの先行馬の力み具合が去年より全然上。
去年はそれに比べたら全然ちんたら走っていてスロー。去年はバックストレッチに入って
からペースアップした。

160名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/27(水) 10:19:14.60
去年のJCと89JCでは、先行馬の脚の使い方の性質が全く違うのだよ。

スタートから隊列ができるまで、つまり前と後ろの速度差があるところで去年のJCは速くない。
先行馬はあまり脚を使わずに先行できるから楽。楽に先行してから、バックストレッチに入ってペースアップした。

89JCは最初から速い。しかも旧東京2400mは坂スタートなのでスタートダッシュの負荷が強い。
隊列ができるまでの先行馬の脚の使い方が去年より格段に上なのだ。

1611592019/02/27(水) 10:20:16.74
あ、idなしスレか。idなしのスレには書き込まないことにしてたんだった。

162名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/27(水) 10:57:05.90
>>147
ちょっと何言ってるかわからないんですけど

163名無しさん@実況で競馬板アウト2019/02/27(水) 12:10:40.35
>>144
そういうことだよ。
これが真理なんだから、考えに古いも新しいもない。
前後半の数値だけじゃ何もわからんとか言ってる奴は、何故その数値になるのかということも理解できない頭だからわからないだけ。

mmp
lud20190902172636
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/keiba/1551100231/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「中山記念 ルメール「ペースが速すぎた」デムーロ「ペースが遅すぎた」←どっちが正解なの? ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
デムーロさん日曜日中山にいるのに有馬記念乗れずにひっそりと3R、5R、8Rだけ騎乗
1番人気デムーロ「ペースが遅かった」 2番人気ルメール「スローは駄目だね」
今日の中山記念みたいなスローペースでジェットスキーするやつ
有馬記念の中山2500って底力が問われる良コースだよな?
中山記念でエポカドーロの複勝にブチ込む予定だけど不安要素ある?
有馬記念で数日前から中山競馬場に並んでる奴って当日まで何やってんの?
2/24(日) 第93回 中山記念(GU)part4
2/24(日) 第93回 中山記念(GU)part2
2/24(日) 第93回 中山記念(GU)part3
2月25日(日) 第92回 中山記念(GII)
有馬記念を中山競馬場まで見に行きたいんだけど
2月25日(日) 第92回 中山記念(GII) Part2
2月25日(日) 第92回 中山記念(GII) Part3
皐月賞有馬記念ホープフル中山G1不要じゃないか?
有馬記念まで待てない。明日の中山1Rで勝負する早漏どもよ集まれ!
有馬記念当日の中山競馬場の天気は大雪予報wwwwwwwwwww
【残念福永!】17最優秀4歳牝馬ヴィブロス 福永の手戻らず内田で中山記念へ
オジュウチョウサン、春は阪神スプリングJと中山グランドJの2戦 宝塚記念参戦のプランも
中山記念 反省会
3/2(日) 第99回中山記念(GⅡ) part2
マルターズアポジー 中山記念で引退!騎手は武士沢
30代ハゲが中山記念を徹底的に予想した結果wwwwwwwwwwww
メイショウチタン(8)東京新聞杯3着→中山記念6着
ダノンキングリー中山記念の結果次第で今後のローテを決まる
3/2(日) 第99回中山記念(GⅡ) part2【※枠順確定版】
中山金杯70億・京都金杯64億・シンザン記念93億・フェアリーS・76億
では、特別に中山大障害とホープフルSと阪神カップと、有馬記念を教えてやる。(*^_^*)
中山記念に「アルナシーム」とかいうちょっといやらしい名前の馬が出走👈🥺
ルメール「グランアレグリア、安田記念は喉に問題があった。今は問題はない」
デムーロ「石川裕紀人は上手い」ルメール「センスあるね」 [無断転載禁止]
サトノダイヤモンド 鞍上ルメールで金鯱賞→大阪杯→宝塚記念
武豊のペース,ルメールのやわらかさ,デムーロの勝負強さ,戸崎のエージェント,秋山の騎乗フォーム
では、中山8Lで、チーム山梨200勝をルメール先生と単勝で決めさせていただく。(*^_^*)
では、中山9Lでチーム山梨200勝をルメール先生と単勝一点で決めさせていただく。(*^_^*)
矢作「モズアスコットの前走は坂井が下手だった」 助手「安田記念を勝てたのはルメールの力」
男の好みって上と下どっちが正解なん?
有馬記念でルメールが騎乗する馬を予想するスレ
ルメールさん 宝塚記念で5年連続人気馬を馬券外に葬る
ルメールさん、安田記念以降芝の重賞で馬券外継続中w
全盛期の中山美穂と佐野量子ってどっちが凄かったの?
ジャパンカップと有馬記念ってどっちが凄いレースなん?
武さんって冷静に考えてみるとルメールのハーツクライ有馬記念みたいな神騎乗1度もないよね
1995阪神大賞典時点のナリタブライアンと2006有馬記念時点のディープインパクトはどっちが強かったの?
デビュー2連勝で葉牡丹賞Vのヴィンセンシオはルメール騎手で報知杯弥生賞ディープインパクト記念へ
デムーロさん朝日杯から中山逃亡も4鞍のみ、3勝差の松山は全レース騎乗
お前らが熱中できるのは日本ダービーか、有馬記念か、どっち派?
札幌記念初対決3強(ブラストワンピースワグネリアンフィエールマン)どっち強い今の内から知っときたい
内田→川田→デムーロ→ルメール→戸崎→岩田→?
全盛期の武豊 ルメール デムーロ 福永洋一…JRA史上最高の騎手は誰?
Mデムーロ「ハイペースだったので控えました。」
宝塚記念は外国産馬・ワーザーなんかがなんで人気なの?
有馬記念に登録されてるヴァイスブリッツて何者なの?
【悲報】市川海老蔵さん(40)、嫁が死んだ直後なのに宝塚記念の馬券を買っていた!?
ダート馬がダービーに出たら文句言うくせに、障害馬が有馬記念に出ようとしていたら喜ぶ奴って何なの?
ルメール 102勝 デムーロ98勝 戸崎70勝
内田→川田→デムーロ→ルメール→戸崎→岩田→藤岡禿→
ルメール騎手 デムーロ騎手 年末年始は私用で海外渡航
【デムーロ】早く帰ってきてくれー!!!【ルメール 】
友道とボウマンがデムーロとルメールに激怒!「あの不利が全て!」
華々しい活躍をするデムーロをよそに、ゴミみたいな成績のルメール・・・。
武豊さんwwルメールデムーロ福永に勝てないので土曜日は中京で空き巣wwww
【悲報】戸崎圭太さんご自慢のリーディング、Cルメールさんに続いてMデムーロさんにすら抜かされそう
デムーロ・ルメール並みの馬質なら藤田奈々子ちゃんでも簡単にリーディングジョッキーになれる
人生の何が正解なのかがわからん
イクイノックスは宝塚記念でも最強クラスなの?
ルメールはJC レイデオロとアーモンドアイどっちに乗るの?

人気検索: julia Pthc porn 無撫 panties 電影少女 エログロ サークル Kids 小学生膨らみ 11yo
08:19:47 up 5 days, 9:18, 0 users, load average: 14.08, 13.86, 14.74

in 0.15690588951111 sec @0.15690588951111@0b7 on 042221