◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
おりせん2 YouTube動画>2本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1509362600/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
http://2chb.net/r/livebase/1509280496/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
いちおつ
今日の練習で武田がテーピングありながらも右手で投げるようになってたと思う
あとばたやんがもうコーチ業してて驚いた
プロテクト
松葉山岡吉田近藤西東明小林
山本沢田黒木山田金田山崎
大山山崎福16
伊藤若月安達西野大城宗岡崎
駿太吉田正岡田武田杉本12
主な洩れ佐藤達比嘉海田
岸田金子塚原赤間セナ吉田凌
伏見パン中島小谷野小島
園部宮崎根本
とられるのが比嘉佐藤達
がヤバイわ
だいたい福良のやろうとしてる野球って、防御率1点前後のクローザーが居なきゃ勝てない野球でしょ?
僅差の7回終了時点で昂平や小田やらの糞選手を守備固め出して最終回追い付かれて以後無抵抗でステージ4以上みたいな末路の試合何回有ったよ?
スレ立ての際は本文1行目にコレ↓
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ID消しあぼーん方法
2chmate
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックしてNGの部分に(?<!\))$を入れて完了
最新版は設定でNG可能
jane
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx 空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)
・対象URI/タイトル タイプ=「含む」キーワード=/livebase/
・NGname タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$ 左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定
>>30 午後の打撃練習から見始めたんで野手は駿太伊藤鈴木小田佐野坂本以外見てない
山岡はサインしてるとこ見かけた位
山田がバッピしてた
>>35 どっかで見た…ばたやんやん!ってなったわw
まさか早速活動してると思わんかった
他のコーチ陣に揶揄われて?た
そういや武田は軽く投げれるようになったとはいえ打撃練習はまだやったから高知も無理かそりゃ
武田は素晴らしい姿勢や
から使えええええええええええええええええええええええええええええ
>>44 室内で片手でっていう記事は出てたが屋外ではまだか
まぁ3キロ増やすらしいしそっち中心かな
安達西野駿太大城伊藤若月小島小田小谷野のどこがしょぼくないんだよ
どうして福良がやめればこいつらが守備がまともになったり.250又は10本打てるんだよ、例のツイカスしか言ってないわ
得点も失点も4位なのは結局個々人の力の総合的な収束した結果だろ、戦力差がモロに順位に反映されてる現実を見ろ
>>47 失せろ雑魚
来年からホークスでも応援しとけ目障り
>>48 全部福良のせいにして現実から目をそらすな
>>48 わざわざしょぼい選手挙げたんやからどうしょぼくないか擁護してみろや
>>49 全てしてないが福良のハンデは大きいからな
お前はすべて選手のせいにするなキチガイ
もう応援するなよ
>>41 オリの寮長の場合はかなり制約があるらしくていわゆる生活指導のみしか出来ないらしい 野球に関するアドバイス等はNG 宮田寮長のインタビューが以前載っていた
後寮長になると雑用ばかりになるし川端みたいな若い人はたぶん嫌になると思う
>>51 ワイは来年も福良に託したオリックスを応援するから
お前は福良じゃない楽天にでも行けやゴミ
>>54 しょぼい発言に噛み付いてきたのはお前なんだよなぁ
オリックスの選手はAクラス相当の選手たちで福良のせいでBクラスとか言ってな
秋季キャンプってどっかで放送しないのかな?去年もなかったけど今年もなし?
荒れてると思ったらまーたロウと福良信者かよ
どっちもくせえから別スレでやれ
>>61 ロウて底辺の文系のバカな女か
論理的な思考が出来ないのに理屈好き
>>61 ワイは選手の貧弱さと福良の采配下手で今この現状だって言ったんだよなぁ
オリックスの選手は他の監督ならAクラスいけるだけの戦力で、全部福良のせいでBクラスとか言ってる頭お花畑がいるが
>>68 うるせえスレ荒らしてる時点でロウと同罪じゃカス
もうしゃべんな
>>68 見返したけど誰も全部福良のせいでとは言ってないみたいよ?
話変えたいんだけど福田ってどれくらいできんの?社会人見ないから知らんねん
西野、大城以上にはなれそう?
秋季キャンプ居残り組って舞洲で練習するんかな?
それも見学できるなら嬉しいんやけど
>>68 同感。
工藤なんか戦力に助けられてる!
工藤がウチに来ても、Aクラスは無理やろ?
逆に福良がバンクに行っても優勝やろな〜。
>>71 わいも動画しか見てないけど都市対抗では確か2年連続で無双してたし、大城以上、西野の2年目ぐらいは期待したくなる
ハマれば西野1年目もありえなくはない
ただアベレージでどのぐらいやれるのかが分からんのが…
>>72 見学はできるんじゃないのかな。居残り組は舞洲サブか室内だね
>>70 それやったらワイもオリックスの選手全否定なんかしてないわ
二遊三の選手たちの数字がたりない(しょぼい)、リリーフ陣の薄さ先発陣の中途半端さがしょぼいっていっただけやし
>>73 まぁ工藤が来たくらいじゃ無理やろうな、運用できる駒数が圧倒的に足らんし
ソフトバンク優勝はわからんけどまぁゲーム差見る限りできそうではある
>>71 守備は社会人No1、日本代表の守備固め要員だが、打撃成績は7打数3安打と悪くない。ちなみにスタメンのショートは藤岡裕大
今年の都市対抗では最高打率でMVP
d
福良のイメージ
福田6
大城4
吉田9
ロメロ8
マレーロDH
岡田7
中島3
西野5時々小谷野
伊藤2
しかし昨日の試合みて思ったけど
松田の大ファウル、今宮のクロスプレー、福良だったらグラウンドに出て行くか?
出て行かない気がするんだがw
藤岡と福田だったらどっちが結果出すか楽しみ。ロッテが獲ってなかったらオリックス藤岡だったんだろうけどね
福田の成績は西野より良くて三振少ないのも魅力だが、この手の小さい選手はプロで全く通用しない怖さもあるよな
>>80 そうだね。
ただ、藤岡裕大は亜大ではサードだったし、サードの方が上手いと思う。
社会人野球 オリックスドラフト指名
1位 田嶋 JR東日本vs三菱重工広島 11/6(月) 15:00〜
2位 鈴木 日立製作所vsJR北海道硬式野球クラブ 11/4(土) 18:00〜
3位 福田 トヨタ自動車vs日本製紙石巻 11/6(月) 9:00〜
無職のお前らちゃんと京セラに見に行けよ
たぶんタダだし
>>82 じゃあ必要としてる所だね
ロッテはオリックスの欲しい選手を先に持って行くなぁ。もちろん福田にも頑張ってほしいけど
大学時代本塁打数(打席数)
17 吉田364
9 杉本309
6? 安達113
5 大城365
2 縞田185 高島213
1 山足249 福田264 小島284
0 小田118 鈴木昴118 飯田167
まあ来年は福田がリードオフマンとしてどれくらいやって、福良平井高山がリリーフ節約しながら田嶋鈴木をうまく回して投手運用できるかやな
サードの穴はあるがこれらがうまく噛み合ったらなんとかAはいけそう
>>79 出てく訳ないやろ
ベンチでヘラヘラしとるわ
社会人でも源田みたいに変わればいいけどそこはやっぱり西武の方針も大きいやろね
日本選手権は山岡ボコボコにされたし、まあ活躍すれば嬉しいな程度だな
福田は体格に似合わず振り切るから打撃は通用すると思う
大学までは転がしてたらしいが、レベルが高くになるにつれそれが通用しなくなるからスタイルを変えたんだと
小柄なのに筋肉質やから内野版荻野みたいなタイプやで
そもそもこの球団に今宮のクロスプレーなどないから
各駅だから
走塁指標ランキングに名前がない球団など抗議することもナッシング
https://imgur.com/a/Ax0Ln https://imgur.com/a/7DiQD 福田動画しか見てないけど気になるのは
なんで去年ドラフト引っかかんなかったんやろ
>>95 それって筋トレ頑張った今の小島さんじゃないですかー
もしかしたら明日にフェニックスからの帰郷組で戦力外通告される奴が出てくるかもしれないね
和作や堤パターンだわまあ育成落ちだろうけどね
>>101 根本的にハンドリングがプロレベルじゃない小島と比べたらアカンわ…
オリのショート事情
1福田が活躍する
2大城が打率270以上残す
3安達が持ち直す
4大和が入団して活躍する
どれでもいいんだけど、どれが一番可能性高そうかね
>>104 個人的に大城に期待してる
藤井さんの指導で長打増えないかなと
ショート福田セカンド大城で固定できないかな
>>104 守備はほんまポテンシャル高いし、安達が回復することを祈りたい
福田は頑張ってくれるんちゃうかな
夜中のget sports見たけど本田は良い子だった
土屋は高卒をプロに送り出すの初めてなんだと
母子家庭だから早く稼げと
うちに指名された瞬間の表情は嬉しいよりも安堵だった
>>104 安達が持ち直してもパリーグ最低ショートやで
>>108 あー、お前はレスしなくていいよ
頼むから絡まないでくれ
本田のフォーム、溜め方が黒木みたいやな
今年の高卒組みたいに筋トレさせまくったら開幕から半年後に一軍あるで
>>110 左足の使い方が似てるな
身体ひょろいしあんまり追い込んでなさそうだから時間はかかりそうだな
安達は別に回復したところで守備しか役に立たないしな
大城か福田に期待だわ
>>111 山本のように上手くいけば一年目からウェスタン程度なら無双するかもしれんわ
アウトローにええストレート行ってるしな
スタミナ切れるまではちゃんと制球できてる
しかもスライダーも良い
>>115 お前がいた時点でこの話題は終了
というかおりせん終了
>>116 人種によって優越はあるだろ
それを差別というか区別というかの違いでしかない
気に入らないTwitterユーザーの名前を挙げてもおかしいクササクの信用は得られないぞ
本当に哀れ
>>124 それファンちゃうで
伊藤擁護と安達擁護はアンチオリや
121=123=124=128
誰も相手にしてくれないから自演するしかなくなった虚しいゴミ
それがクササク
>>129 自演という根拠は
お前の感性はどうでもいいぞ
Twitterユーザーの擁護をしてるってことはその中の誰かなんだろうな
いつも馬鹿の一つ覚えでクササクとか言ってスレ乱してんのは
>>126 そういや臭作だけでなく宗アンチのおっさんも倉本推しやったな
>>130=131
ニートはいいな
そろそろ寝るわ
偉そうな人ほどどうしてそろそろ寝るという無意味な報告をしたがるのだろう
外野はT岡田吉田ロメロがいて
センターも駿太武田で競わすだろうから
青木を獲りにはいかないだろ
3番安達
若月小島贔屓
伊藤武田マレーロ干し
中継ぎ無駄遣い
福良の迷采配
>>143 それこのスレで散々見たけど、今年.250打ってた時期に満足してるファンがいたとは思えないんやけど
センターとは言っても外野なんだから.250じゃ全然物足りねーわ
.250打てれば合格なんか言ってるのオリだけだよな
ましてや内野の打撃力があるわけじゃなし
主力は腰痛で離脱だらけ
これで福良のせいって、、
駿太がせめて.250でも打てれば不動のレギュラーなのに…
同じやつが投稿してるのかもしれんけど、この手のレス死ぬほど見た
実際.250前後打ってどうだったよ?不動のレギュラーだったか?
>>147 また臭作がやらかした
主力は腰痛で離脱だらけがおかしい
腰痛で離脱したのはマサぐらい
ロメロは骨挫傷
西は骨折
2014年の駿太は良い状態のときと相性を見て出してもらってただけだから
周りにも支えられてた
レギュラー空いてますよ状態が選手として飛躍出来ると思ったら大間違い
つか外野で3割ぐらい計算できる奴がいればいいがそんなの今年は市場に出回りませんね
反日朝鮮人→日本国内で日本人に化けて保守層や日本人を叩く
クササク→オリスレでオリファンに化けてオリファンや選手を叩く
クササク=朝鮮人
【日本シリーズ】ソフトBに“勝利の男神”がいた
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171030-00000045-tospoweb-base バスの運転手を使って対戦相手に嫌がらせを便器はしているのかw
ほんなこつひどかばい
>>157 お前の指名予想また外しまくったみたいだな
本当に見る目ないよなお前
>>159 あなたの腐った視線よりはずっとマシです
おりせんから退去してください
駿太は糞みたいなインコース捌きを直さない限り、打撃は成長せんよ
駿太のインコースて毎年言われて直らないんだからもう無理だろう
藤井コーチで最後のチャンスか
福田は社会人代表だと代走要員兼守備要員兼犠打要員とか、福良野球の申し子っぽい
札幌は吉田雄インタビュー
来季はレギュラー争いに食い込みたいとのこと
宮崎も守備がまともなら使い勝手が良いんだけどな
センターでアレはあきませんわ
参考記録とは言え使える奴と使えない奴の差はここでもあるんだな
岡崎は成長してる1人だねしかし試合少なすぎだな7試合も雨で流れるとかね
フェニックスリーグ打撃成績 全11試合
宗※ 打率.277(47-13) 本3 打点9 盗塁1 犠打2 三振6 四死球1 失策1
大城 打率.318(44-14) 打点7 盗塁2 犠打1 三振3 四死球3 失策4
西野 打率.262(42-11) 本1 打点6 盗塁4 犠打1 犠飛1三振5 四死球9 失策1
岡崎 打率.316(38-12) 打点7 三振2 四死球1
園部 打率.281(32-*9) 打点1 三振8 四死球7
杉本 打率.367(30-11) 本3 打点4 盗塁1 三振6 四死球6
若月 打率.269(26-*7) 本1 打点3 三振3 四死球2
張※ 打率.192(26-*5) 本1 打点3 犠打4 三振8 四死球3
根本 打率.091(22-*2) 犠打1 三振8 四死球1 失策1
雄人 打率.222(18-*4) 打点2 三振7 四死球6
伏見 打率.375(16-*6) 本1 打点4 犠飛1 三振4 四死球4
飯田 打率.182(11-*2) 打点2 犠打1 三振4
坂本 打率.200(*5-*1) 犠打1 四死球2 失策1
結局安達なんか使わずに宗固定が正解だったのが証明されたか
安達はチームの疫病神やな
>>170 あなた自身が疫病神なので
とっととおりせんから立ち去りましょう
本塁打打っているのが、割りと妥当な顔ぶれのなかに張
>>170 安達の何が嫌いなん?1番の理由教えて。あと安達の守備はどー思う?
吉田雄はコンタクト率上げないと話にならんわ
1年目から長打が無いのに三振が多すぎる
岡崎は一軍経験させてよかったな
大谷の球見たあとのフェニックスの投手なんてリトルリーグみたいなもんやろ
>>119 くさニート作またやってしまいましたなぁ
✖優越がある
◯優劣がある
なんでこんなにも頭悪いんですかね…中卒?
>>173 安達の守備、一歩目が断然早い。足の動きが速い。特にここ3年は無双。
今宮みたいな派手さがないから映像受けせんけど。試合見てたらよく分かる。
何故かアンチが多いけどね。
福田は記事見る感じ、ある種達観した考え方持ってそうだから楽しみだわ
自分を客観視できるタイプ
安達は控えのショートなら優秀
スタメンでは見たくないレベル
岡崎頼むで
>>149 出塁率.275
得点圏打率.211
打率が.250でもこの内容では…
>>180 こういうのが見えてないんだよなぁ
出塁率が低いし、ホームラン打てるわけでも、盗塁が上手いわけでもないから、打率が全て
.250打ったところでこれじゃ全然使えねーわ
センターはたしかに外野の中では守備が重要ではあるけど、いくらなんでも打撃がこれじゃ我慢できねーわ
.260のアへ単の守備うまい
.240の長打あり守備うまい
使い勝手が良いのは明らかに後者
>>182 .240の長打あり守備うまいタイプうちにいた?
11球団で言うと誰がそのタイプ?
長打や四球が反映されない打率よりもOPS
守備ポジションでもOPS.600は欲しい
>>170 毎日毎日安達の批判してるね
宗の守備とか観たことないでしょ
ネット掲示板に粘着し安達と伊藤を批判する事が生き甲斐の50代無職って哀れだね(´・ω・`)
>>185 また野球音痴のバカか
病気で伸び代も無い打率二割前後のゴミが比べるなら若手の守備は大したことでは無いわ
駿太はインコース克服するかファールで逃げれないかぎり難しいやろね。今の引っ張りだけだと、ボールは長く見れないし変化球はタイミング合わない。
>>187 優越があるって優劣があるって言いたかったの?
>>177 オリファンなら安達はアンチ以外の選択肢はないよ
スタメン固定であの打撃ではね
安達の守備はパリーグで見たら大したこと無いよ
安達ファン以外誰にも全く評価されて無いし
>>191 安達の守備大したことないって言ったら誰にも納得してもらえないよ。避難浴びてムキになってるしか思われないよ。
>>194 途中送信
駿太2014はインコース打ててたのにな
駿太はOPS.637と最低限は打っているし、二遊間の面々よりはまし
対左は課題が残るが、そこは左右病的に武田使うしかないだろう
平野が残留して、新外国人でマーティン取れたら満足
6回 金田、大山
7回 黒木、鈴木康平
8回 近藤、平野
9回 マーティン
>>197 二遊間の面々はたしかにアカンけど、それこそ守備さえ良ければある程度は許される(まあ西野は守備も糞だけど)
センターは打てないとアカンよ
園部、吉田雄人は秋キャンプから外されて奮起するかな
園部は台湾リーグに連れていけばいいのに
>>196 わからないけど研究されたか佐藤真一の逆方向の打撃指導が早すぎたか合わなかったか。
>>193 誰にもて野球音痴のバカに納得して貰おうと思ってないよ
ではなぜ安達の守備は誰にも全く評価されて無いの?
お前て本当にバカやな
安達の守備は大したこと無いて言ったら誰にも納得して貰えないて何を根拠に言ってんの?
>>203 本当にそれ
安達ファンも底辺の文系で女だから根拠を言えないし論理的思考が出来ません
同じ障害者かな
いつもの安達アンチの味方するわけやないが、このスレ見ると野球音痴って単語よう見るけど同一人物なん?
このスレに野球玄人様がおるん?
>>202 その前に何で安達嫌いなん?これに答えてよ。
>>202 自分が最初に守備大したことないって書いてるんだから自分が根拠示さないと。
駿太が.250打てればいいと言われていたのは安達と西野が出塁率.350残せていたからだな
今では安達病気西野怪我からの打撃劣化で二遊が穴になっているからな
吉田はまたウォーミングアップマンになってるな
去年はウィンターリーグで元気だったこと考えると今年の方が活動期間短なってるがな
>>212 だから守備は誰にも全く評価されて無いと言ってるじゃん
ゴールデングラブ二票で同じプロ選手にも全く評価されて無い
今宮茂木源田を見てると安達がスタメンとか悲しくなる
守備固めならいい選手だけどね
オリックス・藤井打撃コーチがスーツ姿で熱血指導「力を貸してあげたい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171031-00000045-tospoweb-base オリックスは31日、大阪・舞洲サブ球場での秋季練習を打ち上げた。
この日は新任の藤井康雄打撃コーチ(55)がグラウンドに現れ、スーツ姿ながら若手を積極指導。
8年ぶりの古巣復帰にも感傷に浸ることなく「100%の力を出せていない選手がいるので力を貸してあげたい。
勝ちぐせをつけるのは難しい。1勝するのは難しいことだけど、勝っていくしかない。
杉本、園部、宗あたりに頑張ってもらいたい」と意気込みを語った。
福良監督からも「頼んだぞ」と声を掛けられ、常勝軍団ソフトバンクで培ったノウハウを注入していく。
藤井は杉本園部宗に才能を感じてるんじゃないか?
プロテクトにも入るか怪しいファンにも嫌われてる部類だが
臭作定番のセリフの野球音痴の馬鹿が。って言う前に
臭作は毎日一年中おりせんで
安達伊藤叩き(笑)wしかも
漢字数字がわからない
これってダサい低脳系の
シンプルで暇なキチガイだからスルーが一番だよ(笑)
>>230 しかも優越はあるとか言っちゃう小学3年生並みの頭脳
どうやら優劣と言いたかったらしい
>>231 野球音痴の底辺の文系のバカな女とはまともに議論出来ないからもうおりせんに来なくて良いぞ
安達の守備は良いって本当にバカやな
園部はキャンプにも連れて行かれないけどいつになったら許されるのかな
昨日のフェニックス最後でまた怪我とかじゃないよな
ベイスさんはちょっと前まではお友達だったのに・・・・
あっという間に手の届かないところへ行ってしまわれたね
園部は康雄さんの阪急式の練習法に堪えれるかな?
堪えれたら少し希望有るやろうが…
>>240 藤井が秋季キャンプに行ったらキャンプ不参加だから指導してもらえない
>>240 園部は体格だけは良いからな
去年打ったホームランも振り遅れやのに入ったし
園部は2軍で好成績残して1軍でもホームラン打ってから怪我で代表辞退からのオフにブクブク太ってキャンプイン
>>226 昨日もスーツ姿の体格の良い人がウロウロしながらコーチ陣と話してたけどあれは誰だったんだろう
この記事見たら藤井さんかと思ったけど今日からみたいやし
金村かと思ったけどおるわけないしなと
>>234 自称野球博識のニート臭作「優越はある」
通称・野球音痴の底辺のバカな女「優劣の間違いだよ」
s.z-z.jp/?baseballuwasa
臭い作はここに帰れ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0539ab6bde1d90775bd8639ab920ffa6)
>>247 自称と通称の勉強したら?
底辺の文系で日本語もダメならいよいよ存在価値は無いぞ
>>251 55個の米俵がある
これを積み上げるには一番下を何個にしたら良いか公式とともに答えよ
理系さん教えてー
支配下→育成は1年毎に自由契約だから載ってないもんじゃないの?
おいまだ貼ってないんか
何か都合悪い事でもあんのかコラ
監督が頼んだぞと言ってなにが悪いの?
お前が何様だよ
こういう13塁の作り方見ると、いかにオリックス打線の走塁が糞か思い知らされる
1塁ランナー小谷野岡田中島ロメロマレーロなら2塁止まりやん
>>270 国語(日本語)、基本的な数学もアウトのクササク君
>>255 >>234 自称野球博識のニート臭作「上位進出は保々無い」
通称・野球音痴の底辺のバカな女「ほぼ、って言いたいのかな?その漢字は地名だよ?」
>>270 野球音痴のバカに正論は不要や
底辺の文系のバカな女だと思って相手しても無駄
ハイハイ
ディクソンよりウイーランド欲しいとか吠えた馬鹿は息してる?
ウイーランドなんてDHなしでも打たれるセリーグしか通用しないカスで一回りで攻略w
ディクソンや山岡のような決め球がストライクからボールになる投手は馬鹿月の配球では勝てないだけ
野球音痴(運動音痴)、職なしで一日いつでもいる、日本語不自由、文系をバカにしてる癖に数学も分からない
クササクええとこなしw
>>277 あとで物理の問題出してあげるから解いてね理系クササク
>>278 たった一試合で投手を判断するとは流石は野球音痴の伊藤ファンやな
若月の配球で勝てないなら伊藤では一切勝てないよ
226はもう忘れた?
>>277 >>234 自称野球博識のニート臭作「伊藤の補逸が…」
通称・野球音痴の底辺のバカな女「捕逸、ね。難しかったかな?」
久し振りに覗いたら、まだ伊藤若月でもめてんのか
他にまともなんいれば、どっちもいらんレベルだろw
>>284 自称野球博識のニート臭作「盗塁企画が〜」
通称・野球音痴の底辺のバカな女「企図、ね。企業名みたいだねw」
デスパ見て思ったけどなんでロメロはレフトやらんのやろな?
正尚DHの時はライトセンターを駿太武田でレフトロメロやったらぴったりハマると思うんだけど
>>288 キャリア十年で外一辺倒のクソリードで打率一割のゴミと若手を一緒にしないで
14年のうちもそうやけどどっからこんなにファンが湧いてくんねん
んでどこ行ってん三塁側埋めてたオリファンは
>>295 今年若月で借金作ったけどな
臭作は試合見てないのか
>>294 Tかマレーロは欠場になるけど
それだと
>>295 自称野球博識のニート臭作「歴代サファテが〜」
通称・野球音痴の底辺のバカな女「臭君、めげずに頑張ろ!
http://m4688.com/2015/09/26/kanzi-best/」
>>297 若月で借金作ったて試合見てない?
伊藤ならもっと借金増て投手陣も球数増えて崩壊している
>>302 自称野球博識のニート臭作( あわわ!返信しなきゃ馬鹿にされる〜)「伊藤ならもっと借金増て…」
通称・野球音痴の底辺のバカな女「臭君!!落ち着いて!!」
ウィーランド>>>ディクソン>>>>ウチの打たない野手みたな打力かな
若月の何が嫌ってあんなクソ成績でもワシは頑張ってんねん笑うなボケなとこ
>>310 >>312 結局は、センスの問題なんだろうとつくづく感じるわ。後、絶対的な身体能力
>>314 伊藤ファンが叩いているんだよ
いくら叩いても伊藤が正捕手になることは永遠に無いのに
笑えるよね
>>315 若月も何かあるはず
高校時代スラッガーやったし
金属バットとはいえ
文化放送で栗山(西武)曰くウィーランドはディクソンにタイプが似ている、セットから足を大きく上げるところ。
ただディクソンは球がもう一テンポ遅くでる。
ディクソンならハマスタなら既に飛翔しまくるだろうから
ウィーランドの方が頑張ってるだろ
>>313 安達は負け試合でもベンチでニヤニヤしてるけどそれは大丈夫?
ディクソンの被本塁打数も知らないアホの野球音痴
数字が見れない低能
山足って内野出来るのかな
一応ドラフトサイトではショートなってるけど
>>328 盗塁死盗塁死併殺チャンスでポップフライだものなあ
被本塁打
1位 金子 21本
5位 バンデン 18本
ディクソン 7本
金子打たれすぎ
>>326 クササクも含めここにいる佐賀や40代などキチガイオッサンも今年でまとめて消えてほしい
>>322 >>302 自称野球博識のニート臭作「安達盗塁死中島3ランの試合なんてまさに安達の愚かさが…」
通称・野球音痴の底辺のバカな女「臭君…そんな試合存在しないよ??」
自称野球博識のニート臭作「」
>>326 数字は見えても数字に意味が分からないのが伊藤ファン
>>333 だからお前のような野球音痴のバカがいなくなれば良い
被本塁打
1 金子 千尋 (オ) 21
1 有原 航平 (日) 21
3 涌井 秀章 (ロ) 20
4 岸 孝之 (楽) 19
5 バンデンハーク (ソ) 18
5 美馬 学 (楽) 18
5 唐川 侑己 (ロ) 18
8 東浜 巨 (ソ) 17
9 菊池 雄星 (西) 16
9 松葉 貴大 (オ) 16
セのチームのファンだが、パの代表としておたくらにききたいんだが、パリーグはソフバンとベイならどちらの応援が多い?
コリャ大和争奪戦だな
今宮明石>>>>>大城西野=柴田倉本
コリャ大和争奪戦だな
今宮明石>>>>>大城西野=柴田倉本
>>335 自称野球博識のニート臭作「数字が見えても数字に意味がわからない〜」
通称・野球音痴の底辺のバカな女「数字の、ね。助詞がとにかくわからないのね…意味がわからないのは臭君の文だよ…」
>>337 あとで理系の問題出してあげるから解いてね
>>339 伊藤がスタメンで出た試合全敗なら勝利を望むオリファンは叩くでしょ
擁護はアンチオリだと証明されたな
>>339 何こいつらコピペ改変にマジレスしてんの?www
大和>>武田≧駿太
大和>安達=福田
大和>>>大城>小島
>>358 自称野球博識のニート臭作「倉本よりはただ安達の方が〜」
通称・野球音痴の底辺のバカな女「ただ安達より倉本の方がマシってだけ、が、正解だよ!作文能力も身につけようね!」
住んでる日本で日本語が分からないなら外国語も厳しいだろうな
語学力0
底辺文系を馬鹿にしてるのに簡単な数学問題も解けない
一日仕事もせずおりせん張り付きなので友達や知り合いも無し
運動もやったことなし
カースト底辺決定やんクササク
底辺文系女に蔑まされた過去を持っとるんやろうな、臭作は
野球音痴なだけならまだしもクササクは運動もやったことない引きこもり
野球以前の問題
>>361 今までもろくな日本語力読解力が無いのが証明されてんのにまたきたのか
正解だよて恥ずかしい奴だな
高卒で商業あたりだろう
>>364 クササク本人は底辺文系以下のカースト最下位なのは間違いないけどな
最下位にすら入ってたかも怪しいが
>>366 お前は商業にも行けなかっただろ
だって簡単な数学もできないから
>>367 伊藤ファン安達ファンは民度と知能が低すぎて野球の話が出来ないし
しても論破されるだけだから野球以外の話しか出来ないね
>>366 自称野球博識のニート臭作「高卒で商業あたりだろう」
通称・野球音痴の底辺のバカな女「商業自体の何が悪いの?」
自称野球博識のニート臭作「何となく底辺かと思ってた…」
>>374 お前てどういう根拠で人を判断してんだ
だからバカにされるんだよ
>>375 自称野球博識のニート臭作「野球以外の話しか出来ないねキリッ」
臭作母「こら臭作!!ネットで野球話してる暇あったら働け!!」
自称野球博識のニート臭作「」
>>377 数学が解けなかったから
お前はどういう根拠で商業と判断してんだ
砂田くんってデタラメ情報で子供殺したとか言われて可哀想
>>333 またお前か。しつこいな。お前も安達嫌いと一緒や。
ウジ虫くん。
>>381 だから数字が解けないていう判断の根拠は?
だから底辺の文系のバカな女だと推測出来るんだよ
>>379 面白いと思ってやってんの?
底辺の文系だから全然面白く無いんだけど
>>384 >>257な
もう解いた奴がいたから期限切れな
>>385 自称野球博識のニート臭作「底辺の文系だから全然面白くないんだけど」
通称・野球音痴の底辺のバカな女「底辺の文系だったんだ」
>>384 あなたは人類最低なのですからおりせんからきれいさっぱり存在抹消されてください
>>385 お前が底辺の文系だから面白いと感じないのか
なるほどな
>>386 だからそれで問題が解けないて判断するのが底辺の文系のバカな女やな
流石はあんな問題を出す民度やな
あんな問題で何が分かるねん
>>390 流石は底辺の文系の読解力やな
世の中あんたみたいなバカもおるんやな
勉強になりました
栗山、小さい頃に目標とする選手がいたか?との問にブルーウェーブの選手に憧れがあったと語る
>>392 自称野球博識のニート臭作「世の中あんたみたいなバカもいるんやな」
通称・野球音痴の底辺のバカな女「臭君…世の中の基準とずれてるのは臭君だよ…少しは外に出よう」
自称野球博識のニート臭作「勉強になりました」
>>375 自分でおりせん荒らしてるって言うてるやん
>>391 >>392 この両レスの中に「やな」は何個あるでしょう
>>397 そっちは事実だけど砂田くんのはガセだから
臭作弄りもいい感じに飽きたしもうすぐ帰宅だわ
またお勉強しよな!臭作!
>>395 世の中の基準って
こんな面白くないのを連投してる奴が言ってんが面白いわ
この文章て世の中の基準からはどう?
>>396 おりせん荒らしているのは伊藤ファン安達ファンや
こいつらはアンチオリだからな
まともに野球の話をする気がない
>>393 帰りのラジオで聞いてたが解説栗山と聞いて、「そっちかよ」と突っ込んだ
工藤の野球ってネット民が嫌いな昭和の野球だよな
バントスイクズ多用
本当に左打者しか使わないワンポイント
>>409 大城は一応八割くらい試合でたからな
柴田はもうちょいでれば疲れてバフォーマンス落ちると思う
シーズンの成績と全然違うな柴田
やはりポストシーズンは成長する
パリーグのときもあまりワンポイントでやられた記憶はないわ
>>410 色々言われるがまぁそういうのは微差でしかないからな
結局は大差(先発・中継ぎ・OPS)次第よ
>>422 やっぱりつっかかってくるのはいつもの阪神ファン認定さんだったのね
君みたいなファンのせいで兼任ファンとか寄せ付けなくなっちゃうよって
いやアホかよ
全然頭になかったような空振りするなよ
何か臭作のおりせんこそ我が人生感ハンパねえなw
他にやる事ねえのかよこのオッサンは
さっきからタレントもどきというか桜みたいな客映るな
>>438 流石に19年ぶりのシリーズやったら客入りまくるよな
サクラはテレビ局発信だろ
チケット売れるとか関係ない
ナックルカーブ、パワーカーブ、ヨシボールって意外と空振りとれないんだよな
だからディクソン抑えは反対
大山に顔そっくりだよな
従兄弟だって言われても信じるわ
>>417 そう考えると大山は成長したな。ストレート速いのは武器だわ。
>>445 森はもうやばいだろ
8月以降かなり打たれてる
一見惜しいように見えるけどこれが鷹の野球だからなあ
仮に逆転されても再逆転するしと
あーあソフトバンク相手に6回時点でリードされてしまったか
TBS系やからしゃーないけどめっちゃ横浜贔屓な実況やな
打球の質がオリックスの打者とは違いすぎるがな
オリックスなら平凡なライトフライ
ライナーにはならん
>>461 お前メンタルやばいな
あんだけ叩かれてよくレスできるな
いいぞ
柳田にはあれぐらいインコースガンガン行かないと抑えられない
>>464 叩いているのが野球音痴のバカだけだからな
>>464 今更や
ちなみに他にも単発IDで書き込みしてる
臭作にもええとこあったな
メンタル
ゴキブリ並の精神力
臭作にもええとこあったな
メンタル
ゴキブリ並の生命力
>>226 その3人は打撃で頑張ってもらいたい選手だから助かるね
>>471 黒羽根もあんなに使えるとは思わんかったけどな
べいすの第四捕手だぜ
キューバ案件の投打のトップがソフトバンクにいるという悲劇
>>477 最初に金使って開拓した巨人はババばっかり掴まされたな
モイネロって先発で育てたらその内沢村賞クラスじゃないか
オリックスなら福良しねって言って先発擁護する采配じゃん
>>478 一番最初に開拓したのは中日
リナレスおったな
俺思うんやが、どうせ福良は来期一杯で解任で、その後田口が中々監督渋るようなら、康雄さんに監督頼んでみては?
今までセカンドショートのバント気違いが、スモールベースボールもどきばかりしてたが、また違った野球するんやないか?
夜中にこっそりヘルメンとモイネロを取り替えてこれんかな・・・?
>>481 ゲレーロ取ったならそうせざるを得なくなる
>>478 リアルにババ掴んだのは隣の球団のアレ!
>>489 臭作は気楽でいいよなぁ?
こちとら毎日会社で目を吊り上げてファイティングポーズ取って働いてるのに…
>>488 モイネロにキンブレルポーズ覚えさせるか
>>492 ファンも少しは学習してるよ!
あんな史上最低最悪の監督でも3年我慢してんやで!
オリックスならここで戸柱にホームラン打たれるのにな
セの場合これだけ強力な中継ぎ抑えが次々出てくる球団がないから厳しいやろね
サファテがハマスタのマウンドに全然合わんとか、そういうのない限り終戦やな。
だいたい3年で結果出せなきゃ監督も変わるけどねぇ
監督の意向って大きいから曖昧に続けさせたらという状況こそ異常だし福良は駄目なら来年いっぱいで退いてほしい
>>490 それバンデン使わないって意味か
贅沢すぎるよ−
くれ
>>502 んなことないよ。
君みたいな気違いニートと違って。
>>507 そんな守備より悪い指標のサードはオリックスですよ
福良が来期退任時の挨拶って、何言うやろ?
やっぱ、自分の無能さは認めないのかなぁ?
>>505 福良消えるなら負けても我慢できる…
一刻も早く辞めて欲しい
>>511 潰す気で使ってるルーキーの投手以外はまったく芽が出てないんで、さすがに方向性がおかしいんちゃうかと思うわ。
>>509 自分で言うくらいだから仕事も出来ないし頭悪いね
当たりやろ
>>514 ひどい記事
ちゃんと取材してないことがバレバレ
>>519 郡司って奴は食品汚染とか環境問題に問題提起して自分の存在意義を認めてもらいたい左巻きの’フリー’ジャーナリストやろ
こういう奴は自分の得意分野を語るために中道みたいな格好の素材を利用してるだけ
取材なんて一切せずにパソコン検索と自分の勝手な憶測で書いてるエセジャーナリストの典型
オリックスなら今宮にトドメさされるのにパットンすごいな
>>487 藤井コーチの本読んだけどソフトバンクの点の取り方に衝撃受けてたぞ。
今宮みたいなのが守備が上手いんだよ
安達は今宮よりは大分劣るわ
桑原、ノーヒットだけど言うほど悪くないのよね
報われてほしいね
今日の試合はツキもあったが
はっきり言って両チームに差がありすぎる全てにおいて
横浜に勝てない広島が悪いんだろ
そんな広島にずっと勝てないのはオリックスだが
先発ノックアウトからの中継ぎ打ちこんでワンサイド
エラーに付け込んで逆転勝ち
僅差を盤石の投手陣で守り切る
で、3連勝
良く見る光景だな
SBファンは武田とロメロに打たれた記憶ないらしいよ
ワイは嫌なこと程記憶に残るわ
今でも102って数字は見たくない
銭湯のロッカーとかでも避けてる
オリックスは武田とロメロしかサファテからホームラン打ってないのか?
去年までだれも打ってないの?
臭作アンチ
安達 伊藤 武田 駿太 吉田正 西野 山岡 黒木 中島 ロメロ マレーロ
秋季練習のツイッター情報で正尚の動向確認してたら2週間ぐらい前はとりあえずダッシュ参加してたのに、最近はダッシュもNGでウォーミングアップだけになったんだな
そら秋季キャンプに行けるわけないわ
>>549 武田はラッキーパンチだよ
点差考えたら
>>561 吉田の倍以上生きてるお爺ちゃんがお前
吉田はプロに入り評価されたがお前は誰にもほめられない存在
>>563 そうかもしれんがサファテからホームラン打ったのは自信にしてええやろ
>>563 ラッキーパンチでも打てない奴の方が多いからな
武田は前にもサファテからツーベース打ってる
>>567 過信なんてしてないが
どこをどうしたら過信になるんだよ
>>567 武田「を」過信しすぎるファン「が」怖い
と言いたいんか?
9回裏同点ノーアウト
ピッチャーサファテ
ロメロフォアボール→代走鈴木
打者小谷野
ネクストにマレーロ、T
控えに伊藤、安達
この場合最善手って何やろ
小谷野の打順がおかしい
サファテは同点で登板しないってのはなしで
また荒れてますね
今日も野球は楽しかった
ではおやすみん。
本当に日本語不自由じゃんか
多少見逃すっていうレベルでもねーぞ
なんとなくクササクの意図は見えても一般社会じゃ通用しない文章力
>>567 臭作には万に一つも無いだろうがこのレベルの新人が入社してきたら頭痛いわ
ソフトバンク強いな
2003年あたりから本当の意味での実力のパリーグになってる
交流戦も日シリも強い
ただしオリックスを除く
>>579 学校におっても先生は頭抱えるだろうな(中学)
高校大学は入学出来ないレベルだろう
>>578 そうそう、限界が見えてて情けないんよなぁ
横浜も日シリに参加出来ただけ成長だよな
それに比べてオリックスは、、
( ノ,' ,,-―――――-、
ヽ( .i ,r´ `\
.)ノ | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,, .ヽ
.('´ |./ ', ',
`:, ./- - i .|
.', ./⌒ヽ /⌒ .| |
i .,' _ ` ´ _ | .|
,' |.ノ-・、.〉 , ./-・ヽ |/,⌒i
|  ̄./  ̄ .>ノ.|
.; .', .| -、 .、_ノ
.i ヽr-|`iY⌒´ / ./ .|
'. ト'.|´ |、 ./ / |アナザーデイよ!
.())二二二|、.|_ン´ ./ .|
.{` { レ―、
>>584 社会って言ったけど学生でもアウトだわ
特別学級レベル
わざとじゃここまでは出来ない
>>589 トカダは大観衆の中職業野球してるからな
自室から出れない無職とは格が違う
高いレベル経験したって経験値リセットされることがあるのは2015年で一番よくわかってるやろ
>>563 だからなんなんだよ!!
アンチかおめーも!?
>>592 マジで誰一人を育たなかったのは何なんだ
一皮向けたのはトカダぐらいか
臭作は無能でもある
トカダ以外の臭作が擁護する選手はほとんどゴミ
川端と岩崎は首になるし
来年のショート事情とか話そうとするとすぐ臭作がくるからな
入ってくんなよ、マジで
>>487 それだけはやめろ
名コーチを監督にするのはもうやめてくれ
>>183 外野手じゃなくてもええならオリックス時代のノリとかどうや
阪神Vデイリー オリ藤井新コーチ、T岡田らに熱血指導 スーツ姿のまま飛び入り参加
オリックスの打撃コーチに就任する藤井康雄氏(55)が10月31日、大阪市の舞洲サブで行われている
秋季練習にスーツ姿のまま飛び入り参加。早速、T−岡田、吉田正、安達、駿太らをつかまえて熱血指導を
繰り広げた。当初は11月2日からの秋季キャンプに向けた荷物出しと、あいさつだけの予定だった。
それ故のスーツ姿だったのだが、打撃練習が始まると黙ってはいられなかった。身ぶり手ぶりを交えて
教え始めると、最後は上着を脱ぎ捨てて、バットを持って実演した。藤井新コーチは「持っている力を
100%出し切れていない。選手にはチームのためじゃなく、自分のためにやってほしい」と熱く語った。
>>606 メンタル面やないの?
康雄さんも、92年はまるまる棒に振ったシーズンやったでしょ?
そう言うときの餅の保ち方やら。
チームのためじゃなく自分ためって福良もずっと言ってる言葉だな
自分が活躍する意識が足りないんだろうな
>>608 福良さんが言うと胡散臭いわ。
福良さん自身の為でしょ?
>>608 なら安達なんか使うなよと言いたい
凡退してニヤニヤ負けてニヤニヤしてる奴なのに
>>610 上の方のレスでおりせん民が臭作について分析してくれてたぞ
せっかくの機会だから自己反省して、少しは前に進んだらどうだい?
人生このまま老いて死ぬのか、少なからず人となるのかはお前次第やぞ
>>608=610
高さhの位置にあるボールを落下させるとき高さが0となった時のボールの速度を求めよ。空気抵抗は無視とする。
行っても詮無きことではあるんだが、実松獲得してほしい。
玉つき人事で山崎勝己がコーチ兼任になってもいいから。(鈴木郁洋バッテリーコーチの解任を要求する!)
実松、現役続行を希望「家族がいるので無職になるわけにはいかない」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/10/31/kiji/20171031s00001173157000c.html >>600 そらもう宗アンチのおっさんと臭作はナマポニートよ
けど前者は最近あまり来ないから仕事見つかったかもな
>>616 自分で考えてくれ
少しは自分で考えないと永遠に底辺の文系やで
>>618 高校の物理や
クササクに教えて貰おうと思って
>>621 はい、逃げた
さっさと過程と答えを言えよ
>>622 底辺の文系でも高校の物理だと分かるんやな
レベルが商業高校だけど
しかし、打の主力欠けてたとは言え、
裏ローテで千賀東浜相手によう2連勝したな楽天は…。
てか、千賀(日本代表)・東浜(最多勝)・武田(日本代表)と投げて、
まだバンデンと和田が残ってるとか、なんつーチームやねんソフトバンクて。
>>624 商業ってもピンからキリまで山程あるぞw
商業高校言っておけば良いとか端的な考えやろw
>>625 伊藤ファンと安達ファンの民度と知能が低すぎてまともに野球の話が出来ないからな
野球の話が出来ない奴はもうおりせんに来なくて良いのんに
鈴木郁洋501試合827打数153安打3本 .185 OPS.475
實松一成510試合824打数137安打20本.166 OPS.509
意外と試合出てないんだな實松
>>622 物理選んだなら答え覚えとるレベルやが意味あるんかね
>>629 試合数は鈴木郁洋とほとんど変わらないのに、ホームランの本数がおよそ7倍なのがスラガガーたる所以か
>>630 伊藤ファンの底辺の文系の女が必死に問題出しているんや
バカにするくらいであしらっておけばいい
>>624 クササク→簡単な日本語できない、高校数学できない、高校物理できない
理系ではないし底辺文系以下決定
>>630 クササクが理系らしいが答えられないクササクは理系ではない
>>632 早く覚えてるなら答えろよ
物理はもちろんやったよな?
>>634 そいつは勉強どうこうのレベルじゃないしもうほっといたれ
>>635 物理はもちろん選択したけど
ここおりせんだけど野球の話は出来ない?
>>636 逃げたぞ
底辺文系と連呼してるが底辺文系以下だな
底辺文系でもまだ日本語や英語ぐらいは出来るからな
>>632 明らかに馬鹿にされてるんですがその辺は大丈夫?
>>639 底辺文系の自覚はあるのか
まあ問題見れば分かるけど
だから伊藤のファンなのね
>>640 バカにされる根拠が無いからね
むしろ明らかに絡んでくる方がバカにされてるやろ
頭大丈夫?
>>643 野球も物理関係あるって
ピッチャーの投げる球を流体力学で評価するの?
ナカジが1億円くらいだったら怒った移籍希望だしたら、村田取れるかな?
>>646 理系でも落ちこぼれの理系やん
文系と大作無いで
>>649 お前は理系文系すらでないけどな
どの中高生レベルの問題にも答えられないゴミ
今日から底辺文系だとバカにできないな
>>651 あなたの存在がオリックスにとって弊害になるので速やかにおりせんから消滅してください
>>654 おりせんには安達ファンと伊藤ファンが不要や
荒らしているだけでまともな議論が出来ない
アンチオリだからな
>>656 今日俺が仕事から帰ったら数学な
勉強しとけよ
>>657 みんなちゃうわ
野球音痴のバカな伊藤ファンと安達ファンや
>>658 せめて野球の話をしよう
出来ないならもうおりせんに来なくて良いぞ
>>660 そもそもお前が文系だの関係無いことをしつこく言ってるのが原因な
野球の話がしたいなら野球の質問もしてやるからこっちが仕事終わるまで待ってろ粗大ゴミ
>>660 お前とだけは誰も野球の話はしたくないんだよ
入ってくんなよ、捏造野郎が
NGってjanestyleなどのブラウザでやるやつ?ダウンロードできない
横浜ナインはこれを良く読むべき。接戦に持ち込んで満足するな
キチガイ臭作みんなからフルボッコ爆笑ww
しかしこのキチガイいつやめる
のだろうか..
死ぬ間際の小さな抵抗なのか?
このキチガイって野球の話し
野球の話しって言うがいっさい
野球の話ししないのが爆笑w
一年中安達伊藤ww
>>647 楽天が代打欲しがってるし中島村田両獲りしてたかもな
珍ならドラ6の指名挨拶すらテレビで映るのに
社会人ナンバーワンと言われたうちのドラ1、全くテレビに映らんなあ
>>675 田嶋に康平は来オフ全国ネットで在阪ローカル見返してやればいい!
すずきこうへい問題はそこままなんかな
字面はまだ良いけどウグイスとかごっちゃになるよな
阪神への嫉妬とファン同士のケンカ
こんなんでファンが増えるわけないわな
>>677 それはそれでおもしろそう
まだポジションで分かるしな
>>675 田嶋への挨拶訪問はニコ動で生中継してほしかった
緊張してるなとか顔が暗いで埋め尽くされるんかな
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171031-00010000-victory-spo >そうなると、可能性があるのはオリックス・バファローズくらいではないか。
>オリックスの三塁レギュラーは、村田と同学年の小谷野栄一。今季は130試合
>に出場して打率.277とまずまずの成績を残したが、近年は故障がちで過去3年
>は規定打席を割っていた。DHとして出場することが多かった中島宏之も故障が
>多いだけに、フルシーズンを戦うには不安が残る。
なんや久しぶりに来たら臭作の底辺虐められっこっぷりが暴かれてて草生えましたわ
ワイも理系やが理系やからってこんなに日本語ヤバい奴なんかおらんかったて
文系の女の子に虐められてたんやな
おーよしよし
吉田正は一流にはなれなさそう
規定打席届かなくても山川くらい打ってくれたらいいけどね
>>681 適当な選手はオリに押し付けて置こうとかマジでやめてほしい
セリーグ打者がパリーグで活躍ってあんまりイメージないからな
後本塁打は激減するのは確実だろうね
最初から非力なチビやオッサンばっかり獲らないで、たまには20〜30発くらい打てそうなセカンド・ショート獲得出来ないの?
移籍直前に比べて同等もしくは上回る成績を残した選手は、内川・吉村・脇谷・バルディリス・大田など割りと
本日、私は来シーズンもオリックスバファローズファンクラブとの契約を更新したことをご報告させて頂きます
セリーグ見下してるがオリックスの打力なんぞセリーグのフライ意識以下だぞ
>>683 吉田は消化試合でしか打席立たないんちゃうか
流石に他の選手と比べようがないわ
>>689 三番に規定で二割前後の打者がいたり一割の捕手がスタメンで出たりするからな
使う方が悪いんだけど
吉田が出てくると秋だなあと感じられるような選手になるかもな
本田は個人でフィジカルトレーナーと契約したみたいやな。プロ意識高いな。
土屋監督「オリックスの指導はアテにならないから個人でフィジカルトレーナー雇え」
シュリッター取れ
西武の使い方がまずいだけやから絶対使える
マーティンは取れるか分からんし年俸が高すぎる
藤井さんの記事出てるけど、日シリは出なくて良いのか?
既に契約か切れてるってことか?
二軍コーチは日シリでいらんし
今年は真砂を混乱させた無能と言われただけに終わったからSBファンは何も藤井に未練もなし
村田はサードを小谷野西野と併用で代打の切り札を兼ねる感じでよければ補強ポイントではあるんだけどね
うちが日シリに出る時は相手たぶん中日になりそうな予感するが熾烈な争いで沸きたいわ
>>685 20~30発打てるセカンドショートなんてどこにいるんだよ
本田はとにかく細いから身体づくりからやな
その上で小松小林に改造してもらったらどれだけ伸びるか楽しみや
大会後に練習サボって丸坊主ってのが心配だな
オリックス二軍に染まりそう
最近の高卒選手は見た目は結構ガタイが良くても目に見えにく所 例えばインナーマッスルなどが弱い 時間もかかるしじっくり鍛えて欲しい 山本みたいなケースはまれ
>>705 中日やったらビジターも近いしありがたいなあ
>>706 来年だったら、根尾か中川かね?
取れればだけど。
>>712 1番センターと5番サードを埋めたい
てことで藤原中川でもええな
瀬戸山も完全に切れたなあ
方向性がはっきりしてて良かったんだが目指してたのが
「弱くても観に来てもらえる球団」
だったのがオーナーの目指すものと一致しなかった感じだ。
イベントとかは非常に良かったので残念
>>710 今年鯉鷹で近いし安いバスもたくさん出てるからホテル要らずでいいわ〜とか言うてた広島ファンたくさんいたな・・・
20本30本とまではいかなくても、10本前後は打てる選手でないと打率もしれている
>>698 シュリッターはいらん
完全に弱点バレてた
マーティン取れれば抑えは安泰だな
マーティン取れなきゃ新外人取るしかないが、新外人に抑え任せるのはギャンブルだし、
マーティン取れるかどうかで来年の見通しが大きく変わってくるわ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171101-00137026-baseballk-base >その宮内オーナーから「すべての問題がね。負けが監督のせいだとは全然思わない。
>そういう意味で、2年間苦しんできたチームの飛躍を福良さんに託すというのが私ども
>の考えです」とチーム再建を託された福良監督の思いも同じだ。
この気づくのが遅すぎた感
>僕が言うのは漫画みたいだけど、野球をもっとしてくれと。何で2ストライクからあんな
>ところに投げるんだと。そういうのが多い。その辺の改善は出来ると思う。言うならば
>現有勢力にはさらに一歩、本当のプロフェッショナルになってもらいたい。
任期終了待てずに切った某監督の影響は、如実に受けている模様
>>720 マーティンは9月頃に残留って報道あったけど、その後にマーティンが条件の良いところに行くって言って残留確定を否定した
>>721 任期待てずに切るのはともかく結果出せなきゃ監督も変わるのは当たり前
福良は再建どころか選手を潰すしな
二 西野
遊 福田
左 吉田正尚
右 ロメロ
指 マレーロ
一 T
三 中島
中 駿太、武田
捕 伊藤、若月
オリックス育成2位・東晃平(神戸弘陵高)。ドラフト当落線上候補の“当日”をレポート!【前編】
http://yakyutaro.jp/r.php?hash=Vzvbr > 周知の通り、東はオリックスに育成2位で指名されるのだが、実は現地でしか知り得ない衝撃の展開があった!
>≪後編へ続く≫
後編はよ!
>>727 東って評価高かったのに育成指名できるとは思わなかったな
そう言えば、東芝が来年春でサザエさんのスポンサー辞めるそうやが、オリックスは手を挙げないの?
>>725 塚原 海田 黒木
中でも黒木くんは酷い酷使
改めて思うとTの『浪速の豪砲』って異名メチャクチャカッコいいな
考えた人センスあるわ
>>721 戦力がないなりにベスト尽くしてるなら問題ないけど全くそうじゃないからな
なぜ一番の無能に限って変えないのか
>>732 浪速の豪砲
浪速の巧砲
浪速の空砲
浪速へゴーホーム
>>733 一番の無能て選手でしょ
規定で二割前後のゴミと捕手で外一辺倒のクソリードで打率一割のゴミ
監督関係ない
ゴミノとか言ったり福良とか日ハムから来た人ばかり叩いてるのに
マーティンがほしいとか笑っちゃう
>>739 福良以外なら安達や伊藤の成績が上がるとでも
人のせいにしてるのはどっちかな
栃木県宇都宮市在住な虎ファンだけど、田嶋を宜しくお願いします。
知り合いなのであまりきついこと言わないであげてね。
>>745 田嶋は好きなタイプや
久しぶりにくじ当てた訳やし応援したい
物足りない選手を使うしか無い層の薄さからBクラスなのがオリックスの現状
そういった編成・育成の失敗に目を背け、2アウトからの配球が悪いから負けるとのたまうのがオーナー
地元紙の西村記事
5位のスバル西村、指名「信じてました」
>>743 福良関係ないなら監督は変えても問題ないなっていうレベルの話な
しっかりすればいい だ け でなんて誰も言ってないから都合のいように持っていくのやめろ荒らし
まず安達や伊藤をガンだの言ってる奴が説得力ないぞ
>>751 また野球音痴のバカが恥かきに来たか
どう考えても安達と伊藤は癌ですが
論理的に擁護してみろボケが
今季の成績知ってんのか
>>754 安達はガンになったらいいと言ってたな
論理的かどうか以前に人としてモラルもないな
福良采配批判してる人でもガンになったらいいなんて流石に言わない
多少付き合ってやったがそろそろ荒らしとして通報だけさせてもらうわ
>>755 伊藤に比べてリードがましだから引き締まった試合が増えたな
>>743 しっかりするわけないだろうが
2年半何も進歩してないぞ
>>758 お前試合見てたか
若月で平野が打たれた試合多いぞ
リードよりキャッチングや打撃等のほうが遥かに大事でしょ
>>759 もう冗談でも相手するな
荒らしとして対策するしかない
>>760 むしろ内容では伊藤の方が酷いよ
外の中途半端なフォーク要求してサヨナラ
これが何回あったか
>>757 流石は野球音痴のバカやな
論理的に擁護出来ないからモラルとか成績以外で反論してきたか
荒らしているのはお前のような野球音痴のバカやで
>>761 どう考えてもリードでしょ
捕手に打撃の方が大事て
また野球音痴のバカだと証明されたな
おりせんの野球音痴のバカて
福良は叩いて安達は擁護て一切合理性が無いからまともに議論出来ません
>>771 理性を持った奴がガンになればいいとか言わないけどね
それこそ成績関係ない
安達と伊藤はオリックスに必要やぞ
安達は守備
伊藤はリードとキャッチング
>>776 もう言っても無駄なの分かってるだろ
別に選手や監督の疑問は別の話なんだわ
問題は荒らしが一日IDなど変えながら同じワードを繰り返して来たり一線を越えて病気をネタにすることな
>>776 安達伊藤が必要て
お前のようにオリックスが勝って欲しく無くて
将来的に強くなって欲しく無い奴はファンでは無いから二度とおりせんに来なくて良いぞ
>>776 伊藤、安達アンチには何を言っても無駄だから、NGにして無視するのが一番かと
かなり頭のおかしいやつだわ
>>779 伊藤安達がオリックスに必要言う奴が一番頭おかしいと思うで
アンチオリなら理解出来る
>>779 ただの伊藤安達アンチならともかくさすがに名前出してない時も伊藤安達伊藤安達と底辺文系とワンパターンIDチェンジと自演でスレ消費
挙げ句に安達の病気ネタいじり
NGしても色々変えるから間に合わない
そして酷くなってる
これは対策考えるわ
ここをニート隔離病棟にしてさっさと見切る方が良いよ
>>779 ガラケーからjanestyle使えるかな
いまだにガラケー使ってるやつの意味が分からん
画面とボタンが離れてるとかw
今宮の捕球がうますぎる
オリックスなら多分若月伊藤のせいになるやつ
ネットの記事で村田はオリックスしかないと書かれてたけど取るのかね
取るなら出来高多めで甘やかさない契約で頼むわ
小谷野より良さそうだけど扱いづらいベテランこれ以上増やすのもなぁ
>>783 対策ていうか安達て今季の戦犯ちゃうの?
まずはそこからやで
お前のような野球音痴で底辺の文系の女が来なくなればまともになるな
福良って、前任者2名と比べて何がつまらないかって、コメントが薄っぺらくてつまらなさ過ぎる。
>>794 伊藤と安達は擁護して小谷野をゴミノという
これではまともな議論は出来ないな
もうおりせんに来なくて良いぞバカよ
3年前の優勝争いした年に安達駿太伊藤がこのここまで酷くなるとは誰も思ってなかっただろうな
軸になってないと駄目な3人が来年は戦力として微妙に見られてるわけで
>>799 臭作ってまともな議論するからオフ会やるって言ったら、来る?
臭作おじさん何時になったら仕事するの(´・ω・`)?
安達伊藤は不運すぎる
駿太もある意味そうかもしれんが
>>798 だから規定で二割前後の野手が戦犯では無い根拠は?
論理的に説明してみろよ底辺の文系のバカよ
>>807 規定じゃないんだがまた妄想?
おりせんオフ会やるなら来る?
駿太なんて死ぬほど恵まれてるだろ
あんなに実力ないのに対抗馬の指名はしないし、駿太にとってこんな楽な球団ないぞ
>>806 運ていうか実力でしょ
安達の場合もプロ意識が皆無で人間性もゴミだからこうなるのは必然
高卒ルーキーで開幕から使われて2軍で鍛えられなかったのは不運ちゃ不運かもね
>>749 頑張って欲しいね
安達とトカダを貶す奴はオリックスファンちゃうやろ
園部とかもう来年は5年目で大学出と同年齢なんだよな・・・取ってる素材が悪いのか育成が悪いのか知らないけど世代で2〜3番目の打者だったのが2軍ですら打ててないとか
>>809 それは安達もやな
病気で伸び代も無いパリーグ最低ショートなのに福良の愛人だからスタメン固定
これではチームが強くならない
解説者も1番駿太とか言わなくなって来たよな
諦められ始めてる
>>816 そんなに熱い議論したいならオフ会やろうぜ!
岡山なら大阪辺り来いよw
>>796 対策は荒らし対策のことなのに分からんか
安達が戦犯かどうかを判断する対策とは言ってないぞ
武田は推すくせに駿太は叩かれる
どっちを我慢して使うかと言ったら駿太だろ
キャンプ初日から実戦やるから動けるようにしとけよと言われてデブって現れる奴を育成のせいにされちゃかなんわ
>>824 臭作、安達がベンチで切れてたのみてビクゥってなっとったわ
>>822 なんで?
個人的には我慢するなら武田なんだけど
駿太はいままでずっとがまんしてきてこれだぞ
>>821 もうお前意味が分からんわ
流石は底辺の文系やな
論理的な思考が一切出来ません
センターロメロなんてアホなことして武田を干した理由は何なんだろうな?
5月でペナントは終わったのにその後の起用に育成するぞという意思を感じないんだよな福良
>>836 悪いが意味は分かるぞ
その辺も教えてやるからオフ会やろうぜ
>>824 いや負け試合でベンチでニヤニヤしてるやん
本拠地でBSで中継あるのによくニヤニヤしてたわ
安達の人間性はゴミだから仕方ないけど
>>839 お前のような底辺の文系のバカな女とまともに議論出来るわけ無いわ
お前の書き込み見たら知能と人間性もよく分かる
>>749 実は西村は青森山田時代にスカウトリストに入ってたんよね。
牧田がすごく推してたんやけど、当時は若月の評価が高く、
また、牧田の発言力がなかった。
本人はすごく悔しい思いをしてこの3年間頑張ってきた。
だからこの指名はものすごく本人にとって嬉しいものだよ。
彼はきっと頑張ってくれる。
>>840 そりゃ病気で伸び代も無いパリーグ最低ショートの安達をスタメン固定にしてるんだから育成する気は無いわ
>>843 底辺でも文系でもバカ女でもないから付き合ってやるよ
そんなに鬱憤溜まってんなら面と向かって話してみろよ!
>>848 だから文面見たら分かるから
自分から言うてことはろくな人間ではないな
知能指数80くらいやろ
>>851 文面で一番やらかしてんのは臭作やんけ
良かったらアドバイスくらいしてやるぞ?
オフ会やろうぜ
来年の交流戦は倉本にやられて負けそう
オリックスはショートとか捕手とかにやられるからな
>>853 これでも安達よりはましなんやで
どれだけ酷いんだ安達は
>>822 あまりにも弱点(内角)が見え見えだからなぁ
今年は前半戦までは良かったよな
前半終了時点で借金3だから、開幕3連敗後5月の失速もありながら五分で戦ったってこと
怪我人も帰ってきてさあというところで後半9連敗したとこで終わったね。なんなら後半戦の開幕平野で負けたのが痛かった。
キチガイ臭作今日もフルボッコw
しかもむきになって顔真っ赤(笑)
おりせん全員から嫌われてるのに一年中安達伊藤叩きw
正しくTHEキチガイ爆笑
>>851 自分と意に合わない文面を見たらすかさず底辺の文系の女って決めてるけど実際は理系の男だったらどうするの?君は何がしたいの?議論してて二言目に底辺の文系の女って議論外にしてるのは君でしょうに。
そんな事よりかまってくれてる人に感謝しないと。相手してくれてるウチが華だよ。
開幕カードで豚田がペゲーロに打たれたのが痛かった
豚田なんて出すのが悪い
柴田は横浜に足りなかったピースだな
そりゃaクラスになるわ
>>863 議論外にするて感情論で書き込んでいる奴とまともに議論出来ないでしょ
底辺の文系の女で上手く形容してると思うけどな
>>863 ほっときなよ一人が一言発した途端間髪入れずに返しているでしょ いつもいつもそんな事あり得ると思う?
>>867 あれで上手いと思ってるのがほんま恥ずかしい
昔トカダが一塁側で今宮みたいなプレーして足が地面から離れてるからという理由でファウルの判定になったことあったな
>>871 安達なら追いついても無いわ
今宮と安達比べたら今宮に失礼だよ
プロとアマくらいの差がある
山崎がこれくらいやれたらな
山崎もチェンジアップはいいが(制球が今一つだが)直球が段違い過ぎる
人の事言えないがベイスとSBの野球の精度の差がありすぎて
やっぱ順位の差ってあるよなあと感じる
>>873 クササクでなく正しくはシュウサクやで
ヤフーで臭作を検索したらシュウサクで出て来たわ
>>879 チェンジアップも直球も等しくスローボールだったら正直そこまで意識することもないしなあ……
2013年
伊藤光 137試合 .285 117安打
2塁打20、3塁打2
5月5日 .315
6月8日 .318
7月10 .295
10月13日 .285
福良が打てる捕手を干してるからな
打てないリード捕球クソの若月では無理
>>880 むしろその精度が順位に出てるんやろ
ソフトバンクは競争も激しいから選手も必死や
安達のようにスタメン与えられてニヤニヤしてる選手はソフトバンクにいない
>>884 打てる捕手伊藤は打率一割やで
頭大丈夫?
ホークスは初物に弱いなあ
交流戦でも初物にやられてたな
宮崎ホームランキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オリックス濱口ってドラフト前は散々言ってたのにすっかり廃れたな。中後は未だに言われるのにさ
>>898 ダイエーの頃まではなんとなく仲間意識あったなぁ・・・
やっぱり一球品の変化球がないと今のプロ野球じゃ即戦力には不十分だな。
やっぱホームのパワーってあるよな
ファンが空気作ってる
8番ピッチャーはバントが出来ると意外と面白いですね
そつないなぁ・・・
どこの球団や、ラミレス監督に二の足踏んだん。
和田日本に戻ってきてから見ていて思うけど
絶対ここはしのがないとという所でこらえきれずに点取られているのをちょくちょく見るし
たぶん来年以降はやばいと思う
長谷川も以前本塁打打ったけど調子が持続しなくなっている
>>924 一軍打撃コーチでならオリックスに残留した
オリックスは巡回コーチ継続or2軍打撃コーチしか提示しなかったからベイスに持ってかれた
41 小瀬
51 イチロー
61 奥浪
末尾が1は特殊な番号だな
ハマスタのファン楽しそうだなぁ
オリックスのファンとは大違いだ
あとロペスか筒香が起きればもっと点は取れそうなんだけど
いやいや、今のは普通のショートゴロですやんwww
逆に何でそんなにフラついてんねんと思ったわwww
倉本馬鹿にしてるけどおりせん民には1球の価値や重みが分からないからね
>>953 安達を馬鹿にしてるおまえが言っても説得力ないぞ
>>956 安達てバカにされて当然の成績やないか
頭大丈夫?
チェンジアップとフォークがあるからバッター大変だな
出がらしざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>964 だったら頭おかしいことを書き込まないことやな
てっきりバカなのをアピールしているのかと
オリックスも横浜みたいなファンに愛されるチームになりたいもんだな
>>979 あれ、自分がキチガイなのはわかってるんだw
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 0時間 29分 28秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250226201618caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1509362600/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「おりせん2 YouTube動画>2本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 後半戦2
・おりせん Part.2
・おりせん Part.2
・おりせん Part2
・おりせん Part.2
・おりせん Part.2
・おりせん Part.2
・おりせん Part.2
・おりせん Part2
・おりせん Part.2
・おりせん Part2
・おりせん 2 NHK-BS1
・おりせん祝勝会 20得点
・おりせん3 (c)2ch.net
・おりせん NHK-BS Part2
・おりせん 2 (c)2ch.net
・おりせん 2017年シーズン終了
・〓たかせん〓 攝津2年ぶり白星おめでとう
・きれいなお姉さんの壁紙ありませんか?52枚目
・【朗報】夏焼雅さん(25)やっぱりおバカのお知らせ
・おりせん NHK-Bs Part.2 太田椋1軍デビュー
・【ごんおばちゃま】すっきり!幸せ簡単片付け術 2
・NGT支配人「12/8に起こった暴行事件に加担したメンバーはおりません」
・ハロプロビジュアルエース牧野真莉愛さん、日替わり2日連続売れ残りのお知らせ