◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
〓たかせん〓2018 YouTube動画>2本 ->画像>34枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1515670060/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
前スレ
〓たかせん〓2018
http://2chb.net/r/livebase/1515407357/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
前スレウ○コに落とされた〜ww
南関東よりも福岡の方が、若干緯度が高いんだよ…たわけが!!
お前らにはイケメンに見えるらしいな
同郷ではあるが俺には奇顔にしか見えん
オフにどんな髪型してもいいと思うがMXの特番にゲストで出た時とかのがかっこいい
結構前に内川と1時間ほど一緒にいたことあるんやけど
ガラケーに20個くらいのストラップをジャラジャラつけてて、常識人では考えられんくらいガニ股でドタバタ偉そうに歩いてるのみてコイツガラ悪いわって誰しも思ったわ
テレビは外向けのリーダー気取りなの明らかなや
基本下品な奴で好きになれん
いくら野球上手くても
こいせんにも現れる、内川を馬鹿にする奴何なん?
名古屋君とやらと何か関係あるん?
>>10 アンチ内川、アンチソフトバンクの
ダイエーファンだよw
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180111-00101806-fullcount-base 鷹ドラ2の高橋 サブマリンお披露目「ゆっくりでも浮き上がる球筋を」
高橋は指名あいさつインタビューで「日本でアンダースローで120キロ以上出せる投手は少ない。
自分はマックス141キロ、平均135キロ。球速は武器になるのでメジャーも視野に入れたい。」
って言ってたの聞いて実は鷹のおバカ枠なのかと思った
鷹ファンにも色々な人がいますね
ところで、川崎は大丈夫なんだろうか?キャンプまでに情報あれば良いけど…
http://www.nishinippon.co.jp/hawks/article/385572 球速150キロ超を連発するボディーへの進化を誓った。
松本いい感じで意識改革されてる感じ
若いんだからかわそうとか球操るとかの前に速球で押し込み投球期待する
名古屋の方が人口多いんだからバカにするんじゃないよ
>>18 でも功さんすぐホテルの備品持って帰って
たくさん溜めちゃうんだよ?
野球「2段モーション」のルール緩和 今季から反則とせず
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180111/k10011285791000.html プロ野球で、ピッチャーが投球する際に上げた足を2回上下させるいわゆる「2段モーション」について、
ルールが緩和されて今シーズンからは「反則投球」とされず、よほどひどくない場合は認められることになりました。
工藤監督「熱盛にピッタリ」報ステに中村晃売り込み
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180111-00098235-nksports-base 「報道ステーションスポーツ賞」を受賞したステージで、同番組の名物コーナー「熱盛」にホークスの選手の登場頻度が少ないと感じていた。
「もう少し取り上げてもらえれば」とニヤリ。
最近ホークス全体でメディア露出増やそうとしてるよね
ファンが増えるのは嬉しいことだけどまたヤフオクに人が増えるのか...
>>26
自主トレで誰かのところに入門したとかも聞かないね
>>29 目指せ観客動員数300万人!
増設したら達成できそう
増設もいいが、もっとゆったり座れるスペースが欲しい
メジャー行きたい言ってたのドラ2の人か
まず一軍で登板すること目標にしてくれ
>>29 九州以外の露出少ないからね
ビジターファンとしては嬉しいわ
これチラシに入ってたらしいけど
被災地の子供達優先にした方がいいと思うんだよなぁ···
>>36 こういう地方興行は、売り興行で地元の興行主が決めているからホークスには決定権がないよ
まあ主催者側の関係者が親子連れで沢山潜り込むんだろうな
>>32 真ん中あたりの席だとトイレ行くのもめんどくさくて疲れる
>>32 ドームはそんなもんだろ
スタジアムと違って客多く入れようとすると構造上どうしてもそうなる
>>39 横浜スタジアムなんてもっとキツキツだぞ
前後左右すべて窮屈。しかも傾斜が急だから怖い
>>38 オレは必ず端っこを獲るが、せめて真ん中を空けるとかの配慮が欲しい
マツダスタジアムなんて、けっこうゆったりしてそうだが
>>20 これはとてもいい話
本質に気がついた感じだな
twitterのトレンドに川崎移籍ってあってびっくりしたらサッカーの方で草
川崎はイチローの動向探ってるのかな
オリックス復帰なら付いていきそう
>>45 オリックスファンはイチローが復帰すると夢見てるんだな!
ヤフドは女の子と密着するためにしか行かないからなあ
本気で野球見たいならテレビがベストだし
>>32 俺は強引に増設したヒップバー付内野立見席をよく使う
あそこ安いのはいいけどビジョンが全く見えないのが難点
増席案の王貞治ミュージアム跡地をどう座席にするのか興味ある
>>27 もともとオリンピックで二段モーションを反則取られたから厳しくなったんだっけ?
ゆるい基準にするのはいいが東京オリンピックでまた反則取られるとかは無しでお願いしたいな
去年の今頃は誰のブレイク候補記事が出てたかな
石川は確かライター田尻が記事にしていたが
昨日のFOXがタイムリーなことにゆうせいが反則とられてボロボロの試合だった
まあ以前もホークスに勝ったこと無いしそんなことよりまんきんの山川が賢ちゃん高谷に手玉に取られてて痛快だった
上林は一年遅れのブレイクだったな
甲斐はキャンプまでまだ若手捕手争いしてたっけ
笠谷・古谷・長谷川宙の左腕トリオに
松本・橋・田中のドラ1トリオ
あとは去年一軍でも投げた笠原・小澤もいるし
ブレイク候補多すぎるな
今年も去年と同じくキャンプのA組はその辺中心に若手ばっかにするんかな
しかし、投手ばかりだなブレイク候補
>>55 投手は全然心配してないけど、野手がねえ。特に内野。
2008年の開幕スタメンとかみると当時会長が大変だったのがわかる
ほんと野手は数年後どうなってるやら
6川崎
4本間
8多村
D松中
9柴原
5松田
3レストビッチ
7井手
2山崎 P杉内
野手で一番期待できそうなのが
トレードで来た西田だもんなあ
ここ数年のドラフト野手が活躍しないものか
>>59 前年規定に乗ってた小久保本多大村がいないのはキツイな
タマスタオープン戦、
かなり大きく出たな
最低でも2500円かよ
内野はセカンドショートさえいればあとは外国人でもいいからな
今宮浅村いれば来年以降も安泰でしょう
なんで大金持ちの浅村が縁も何もない九州のホークスに来ると思っているのかなw
そういえば和田がホークスに復帰した時
背番号を譲った岩嵜がめちゃくちゃ叩かれてたの思い出した
なんで岩嵜ごときに17なんてあげるんだ
千賀に17をあげるべきだって
>>65 まあホークスに来るかどうかはともかく
今オフFA宣言して西武退団するのは間違いないと思う
浅村欲しいけどなあ
セカンドに高田あたりが台頭したとしても内川松田の後釜に収まるし
浅村クラスの選手はそうそう育たないよ
しかもまだ若いしスぺでもない、内川の時以上に全力案件だよ
>>72 そう、浅村の良いところは若いところなんだよな
晃より年下だからな
>>59 この試合こそ昨年度のティーンが選ぶトレンドランキングの流行語部門において第3位に選ばれた◯◯ンゴwwwww誕生の試合であった
浅村は獲得できれば内川みたいにチームを長く支える選手になってくれそうだね
>>59 この試合見に行ってたからよく覚えてるわ
岩隈に抑えられててもう駄目かと思ったところのドミンゴだからなぁ
>>67 >西武退団するのは間違いない
根拠とソース
>>76 内川は大分出身でホークスとは縁があったけど浅村は縁もゆかりも無いし多分無理だろ
来年は浅村より大王の獲得に全力で臨むべきやろ
今年、1軍で活躍しそうな若手の候補で投手は笠谷、田中、松本、高橋、野澤、長谷川、小沢と
たくさん見つかるけど野手が全くわからん
真砂くらいか?
>>86 そいつは外国人枠の関係で2軍幽閉確定だから
モイネロと同じで最初は期待されてないかもだけど、能力はすごいよ
メジャーでもやれるからグラシアル
最初は下だけど、多分バンデンが調子上がらず代わりに上に上がって大活躍して
そのまま居座るって感じなると思う。
>>87 外国人が皆フルシーズン戦えるかどうかもわからんのに?
特にサファテは怪しいぞ
>>89 サファテが抜けるなら代わりに入る外国人は野手じゃなくて投手のスアレスだろ
九州に縁がないのにホークスにFAで来たのって工藤と大村と細川くらいじゃね
外国人枠外れるまで育てればええんや理論すき
もう助っ人って言い方古いんやな
スアレスは投げれんだろう。 サファテが仮に故障なら岩嵜翔が抑え
スアレスはリハビリきちんとしてればオールスターまでには戻れるはず
皆さん、私事で申し訳無い
993: 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa7f-8TzN [182.251.243.13]) [sage] 2018/01/12(金) 15:36:40.90 ID:Pv20ae6sa
>>984 お前いつ消えんの?
他板でこれ書いた奴誰だよ?このスレにも出入りしてんのは分かってる
言いたい事があるなら、面と向かってハッキリ言えよ
>>83 今年のドラフトで指名するから
野手ドラフト敢行だよ〜ん
>>83 小沢が今年一軍で活躍とかないw
あったら奇跡よ
>>102 昨年は先発投手が3人も離脱したからそれくらいが丁度良い
ギータの自主トレニュース観た方、どんな感じでしたか?
>>83 ドラフトの編成が明らかに投手に偏りすぎだよな
しかもここ数年高卒ばかり取ってきたから今一軍で使える野手が皆無
一軍のレギュラー陣の年齢高くなってきてるし今レギュラーがごっそり抜けた後の野手陣が非常に心配
柳田ちゃんとTシャツ着とるのに松田裸気持ち悪い松中化
>>102 野手はゴミ選手が支配下になっているなw
岩崎あんだけ投げすぎたから今年はちょっとやばいと思う。
RKB毎日放送 2018/01/14(日) 10:30〜
サンデーウォッチ
今回は、スペシャルゲストにホークス工藤監督お迎えして放送する特別版です!
2年連続日本一を目指す今シーズン、「打倒ホークス」で燃えるセパ11球団と
どのように戦っていくのでしょうか?そして球界随一の選手層を誇るホークスの
開幕一軍争いは?工藤監督にたっぷり話をうかがいます。
関東民だけどドォーモに出てるYOUのパクりみたいなオバさんは何者なん?
http://www.sanspo.com/baseball/news/20180112/haw18011218440001-n1.html 「順調に来ている。(シーズンは)いい数字を残したい。3割、30本とかいけば納得すると思う」
3割30本じゃ物足りないんだよな~あんまい大きいこと言いたくない性格なんだろうけど
3割30本もすごい結果やと思うけどな
それを達成するにはまずはフルシーズンで戦い抜ける体作りやろうし
>>113 この前柳田はドォーモで「ホームラン最低でも35本」って言ってたのにw
まあ、俺が期待する数値よりはどっちも低いけどな
俺はギータには日本人初の60本を期待してる
>>113 ギータ自主トレ情報、どうもありがとうございます!!
去年と同様に、ゆで卵の白身たくさん食べてるんですねww
>>114 突然すいません、顔の広い大阪鷹さんにお聞きしたい事があります
(アウアウカー Sa7f-8TzN [182.251.243.13])
この人をご存知ではないでしょうか?他板で少々ありまして…
もしお心当たりが無ければ、大変申し訳ございません
早々のお答え、どうもありがとうございました
大変失礼致しました…
打率3割(3割5分)30本(40本)出塁率4割(4割5分)
怪我さえしなかったら3割30本でも別にいいよ
ギータはなんだかんだで怪我しやすいタイプだから、怪我されて離脱されるのが1番困る
打率318
打点108
HR38本
出塁率448
2018年なんで全部8ががみがいいな
ワニマのボーカルって今宮と寺原と城所を足したような顔してるな
>>107 昨年はギータも他の奴も裸やったで。そんなとこしか突っ込む所ないんかよ
グアム組のインスタ見りゃわかるが、柳田だって着たり脱いだりしながらトレーニングしてる
別にいいやんか。自主トレ中なんやし、肌焼きたいんやろ
FOX今からヤフド最後の井口資仁と和田毅、感動のメモリアルゲームだよ〜
何で一人だけSBが紛れ込んでるんだ?
>>137 長めにやってくれるかなと思ったら30秒ぐらいで終わったw
>>138 30秒ギータww
でも、教えてくれてどうもありがとう!!
アウトコール不評なんだからやめればいいのにね
ヤフドでももうにわかしかやってないやろ
嬉々としてアウトコールやっているオレは
ファンの集いで村田と田淵からサインもろたことがある
若井チャンテは走るものだと今でも思っている
以上、とてもあぶさん時代なんぞ知らないニワカであるよ
>>98 何があったか知らないが気にすんな
気違いはあぼんして放っとけば良いさ
久し振りなんだから元気出せよな乙杯w
自分が目立ちたいだけのクズ星野が死んで、気分がええわ
今週末は祝杯や、お前らもそう思うだろ?
悲しんでるのはニワカ東北放射脳だけや、あいつらは人間扱いしなくていい
俺も星野は余り好きではなかった
鉄拳制裁を正当化してたからな
死んじまったモンはしょうがないが...合掌
>>147 金星根ねえ。良くも悪くも有名人だな
吉本、笹川、領健なんかは確かに教育が必要でそれが狙いかな
でもコーチ陣と対立したりすればチームにとってマイナスだし結構危うい
>>147 これが三軍制による育成環境崩壊の始まりなんてことにならねば良いが
いちいち韓国人を連れてくるなと思うね
国内で賄えないのか、だ
>>148 まぁ他の競技ではよくやっているよね
コーチに、今の練習はどんな意図でやったんだとか
今の指導は何故行ったのかとか
オレが実際に見たのは水球とラグビーね
韓国では名将中の名将だわ
前ロッテ監督の伊東だって韓国で学んだし、偏見はない
現実鳥越とか清水とか佐藤コーチを引き抜かれてるんだから、コーチ力は落ちてるでしょ
仕方がないこと
この反韓感情高まってるこの時期にわざわざ韓国から連れてくるとは
空気読むという言葉を知らないのかな
笹川コーチはノック中に大声を張り上げてるイメージしかない
ヽ(・ω・)/ズコーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ワンダホーよかいいな
ダ、アツオは中々超えられない
今年はギータがビールかけの音頭とるんだよな
言いやすくて良いんちゃう
長谷川前選手会長の乾杯の音頭はよかったなあ。あれはどういういきさつで出来たんですか?
>>173 飽きたよね〜
まあ今の松田から熱男を取ると何も残らないから今年もアホみたいに叫ぶんだろうけど
>>144 >>145 ID変えてもワッチョイで連投見えてますよ
ホークスは別に星野さんに恨みのあるファンいないから、他所でどうぞ♪
「もう1頂!」はある意味先発投手陣に向けた監督からのメッセージでもあるな
「6回ぐらいまで投げてもう1イニング行ってくれよ!!」って言う意味でw
新スローガンもう1頂!
DJツバサが盛り上げやすそうな良いスローガンだね
>>184 守備コーチ「何や!もうバテたんか!?今年のスローガンは何や?」
選手「もう1頂!」
守備コーチ「はい!」(カーン)
>>142 去年の菊池は明らかに星野の政治力だろうね
ヒロインの時待機してる選手が座るスケべ椅子は今年も使えそうだな
今年のスローガン
相変わらずスローガンのセンスないな
ワンダホーの決めポーズそのままかね
>>186 あのDJは今年もいるの?
要らない子だけど…
>>195 やっぱり?センスいいなって思ってたら
去年一昨年も工藤さんが独断で決めてくれたら良かったのにね
>>195 いつもいくつか候補があって最終判断は監督だろ
福岡在住の秋山さんがちょっと前にスローガン決める裏側話してたじゃん
>>194 あのDJになってから4年間で3回日本一になってるんだよ
幸運のDJ🤞
>>198 知らずに噛みついてるのは恥ずかしいよ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180113-00102040-fullcount-base 例年のスローガンの選考は球団側が数多くの候補を提示し、これを工藤監督らが吟味してきていた。ところが、今季は「候補はあまりなかったです」という。
球団からのヒアリングを受けた際に指揮官は「もう1度」というのをキーワードに設定。
「私がコレでいきましょうと。デザインは進化しましたが、言葉は私のほぼ独断で決めさせていただきました。
勢いが出そうなほうがいいかな、と。スポーツは気持ちとか勢いは大事だと思うので。『もう1頂!』なら使いやすい、親しみやすいかなと」。
他球団は練習中の掛け声で「もういっちょ!」が使いにくくなるだろうなw
工藤はなにかの番組で暗示してたよね
「ワンスモア」って
>>59 今や女子高生も使う「○○ンゴ」が
このメンバー達の打順調整によって作られたとはな
大村と小久保がいればもっと打順巡りも良くて誕生しなかった可能性が微レ存
多村内野安打
松中ツーベース
柴原サヨナラ3ラン
工藤は日本一直後から"もう1度"って言葉を使ってた
>>209 これ柴原歩かされたらヤバかったんじゃね?
ベンチに小久保控えてたのかな
韓国財閥、ハンファグループの太陽電池事業を手掛ける
ハンファソーラーワンは3日、ソフトバンクの
自然エネルギー事業会社SBエナジーから
太陽電池モジュールの供給企業に選定されたと明らかにした。
まあSBエナジーとハンファグループの関係が強いからね
ホークスにハンファ監督が来てもおかしくない
福岡ではもう一度のことをもういっちょうって言うからな
これマメな
大谷球場なう
見物人300人くらい?
寒い中みんなお疲れ様です
NHKローカルニュース、テレビもラジオもトップニュースが「もう一頂!」で草
福岡は今日も平和だった
>>188 その後も楽天が菊池に勝てないのはさすがにワロタ
二段モーション規制が日本に入ってきた頃、岩嵜もどっかから指摘されてフォーム変えてたな
あれも、もしかして問題なかったんじゃ…?
>>205 wiki見た限りだが有能で良い採用じゃないのか
日本語問題ないしホークスとも縁あるし
どうせなら関川に代わって三軍監督やってもらってもいいのに
投手今宮
もう一頂で優勝したら来年は「さらにおかわり」で決まりだな
もう一頂とか、語呂悪くて他の言葉と組み合わせて使いづらいやんか
グッズも作り辛いぞ
工藤は言葉選びのセンスが無いから、これには関わらないで欲しい
>>197 毎回、最終的にダメ出ししたり選んだりしてるのは工藤だぞ
一昨年なんか沢山の候補があったのに、監督の一存で、全く候補には無かった熱男2016になったんだ
そして無残にも負けてリーグ優勝も日本一も逃した
韓国人とか、、、いらんわ
ただ厳しくってさぁ、今の時代の若者にあわんよ
最近の子は褒めて伸ばすがいい
DJのもういっちょ〜〜〜〜想像したら寒気した
きっついわ
ワンダホーも寒かったけど
もう一頂いも寒いわ
あと韓国のおっさん大丈夫かね
もーいっちょーって声を合わせてキメにくい気もするけどそのうち慣れるだろ、そんなもんだろ
自分の会社の上司にめっちゃ厳しい韓国人のおっさん来たら絶対やだw
>>213 この人は雇われコーチとして多数の球団を渡り歩いてる人だから、親会社はほとんど関係ないやろ
ホークスの三軍が武者修行で韓国遠征してるから、そっちで縁が出来たんだと思うが
>>229 Wikipediaさんによると、厳しいながらも選手からは慕われていたようだから
ただ厳しいだけじゃないんだろう
>>231 わざわざリンク先見てきたけどしょーもなw
>>223 秋山の時の(ダ)はこれどうすんの?と思いきや、色々と応用が効いたのがよかったな
阪神:執念
広島:℃℃℃
横浜:
巨人:奮輝 ~GIANTS PRIDE 2018~
中日:原点回帰 ~Dragons愛!~
東京:Swallows RISING -再起-
福岡:もう一頂
埼玉:CATCH the FRAG 2018 栄光をつかみ獲れ!
楽天:
大阪:
北海道:
千葉:マクレ
広島と楽天がホークスの築き上げた路線に乗っかってきたなw
ロッテは勢いにのると手がつけられないチームだからな
2005、2010の悲劇を忘れてはいけない
あとはハムも警戒チームかな
2016の11.5ゲーム差逆転されたことは忘れられないね
広島の昔のキャッチフレーズ「闘志なき者は去れ」がカッコよすぎる
ハムは百歩譲るにしても
ロッテはただ短期決戦に強いだけだろ
その短期決戦での強さも今はもう消え失せてるが
15・16なんかCSで直接戦ったら全く当時の面影がなかった
問題は監督が伊東から井口になってどうなるかやろうな
>>247 トリプルシーって読むらしい
意味は不明
在日で日本の高校を卒業してるからな
国籍が韓国なだけ
>>252 キューバ人で日本語堪能な有能コーチがいたら雇うんじゃない?
でもいないでしょそんなやつ
>>238 まあチームとしてはマグレを狙っているからなww
もう1頂!の言い方は大塚愛のさくらんぼのもう1回!の言い方みたいな感じになるのかな
05〜08年:めざせ世界一!
09年:フリキレ!! 全員、全開、前進ホークス
10年:今年はやらんといかんばい!
11年:ダ
12年:VV(ブイブイ)
13年:超!ガツガツ行こう!
14年:俺がやる。
15年:熱男(アツオ)
16年:熱男2016
17年:1ダホー
18年:もう1頂!←New
>>259 やっぱ工藤が考えた熱男ともう1頂!がいいね
2010年以降のスローガンは、お立ち台とかインタビューのときに選手に言ってもらうためのスローガンにしてるよね
ホームラン打った次の打席でライスタから「もう1頂!!(もう1本)」コールがありそうw
こうやって見るとスローガンの路線変更は王政権退任の翌年からなんだな
>>258 もういっちょう!じゃなく、もういっちょ!らしい
伸ばさないと余韻が無いから、もういっちょは柳田に任せて
松田はアツオのままでいいよもうw
>>263 応援のダサさに拍車がかかるやんけ。ガッカリだ
考えた人やら応援団のメンバーやらがあれやから仕方ないけど
感覚がサラリーマンがハチマキ締めて応援してた昭和中期なんだよな
>>264 こーとしはやらんーとーいーかーんーばーいー
とーととっとー
とか懐かしい
松田が歌ヘッタクソだった記憶
>>267 ホークスの応援はダサいのがいいんじゃん
君はロッテやハムみたいな応援が好きなの?
球蹴りもどきの魔理沙歩とか、寿司を頭に乗せてるおハムみたいな応援なんか死んでもしたくねえわw
もういっちょ!はかくれんぼの「もーいーよ!」的なアクセントで言えば言いやすいかも
「熱男〜」とか「ワンダホ〜」は叫びやすかった(実際選手もやってる)
ただ「もう1頂〜」てめちゃくちゃ言いづらいよなw
むしろ「ワンダホ〜」は今年戌年やから今年がよかったんじゃねぇかw
「もう1頂」は外れの予感…
>>272 もう1頂が言いづらいってどれだけ吃音なんだ・・・
2月に宮崎にホークスvsジャイアンツのOB戦とホークスのキャンプ観に行くけど、OB戦にゴジラ松井も出るんだな
松井は元々名前入ってなかったが
>>262 ダサいかどうかはともかく印象に残らんと意味ないしな
毎年変わるわけだから尚更
今日発表があったばっかりなんだから違和感を感じるのはしゃーないよ
そのうち慣れるってw
今夜のもふもふモフモフは
SBのお父さん犬に密着!だって
和巳の真似で1年目からベンツの森福か
そういえば乗ってたな
もうスローガンは松田さんとギータで決めたほうが良いと思う
>>269 ダサい応援の何処が良いんだよ。他の球団の例を出すまでも無く、良くないものは良くないだろ
上林コールとか最悪だぞ。上林の応援歌なら今宮の応援歌よりはマシだからと
現地で応援歌が始まるの待ってたのに、あの酷いコール聞いた時の絶望感ときたら
もう1頂
さて松田は今年ホームランパフォはどうするのかな
だって甲斐はまともに一軍選手としてのギャラは去年からやからな
金子の嫁すげえな
収入あるのに生活レベル上げさせないか
拓也は爆上げしたからどうなるかなw
TBSのプロ野球オールスターぶっちゃけ祭って録画してんだけどこれ見る価値ある?
>>300 うむ
ハマと巨人と広島のずっと俺のターン
もう1頂、もう1頂って何かと思ったらそういうことか
うーん
チャらくなく年俸もそんなに去年まではなかった甲斐には不向きの番組やな
甲斐はこういう話を聞いてやったろうと思うのだろうか。はんぐり精神はたくましいやろうから、お母さんに立派なタクシー買ったろうと思ってるかな。、
岡田って去年ぶっちゃけ守備もそんなに・・・って感じだったよな
ホークス戦だけでも何回かお笑い見たぞ
最近はお笑い守備が多いよな
2年前だったかな?なんかあったよな
甲斐が出てるんだからあんまりお金の話しすんなよなww
成績残せなかったし他人のこと言うたび印象ごりごり悪くなってそうw
>>327 話したよ。iPhone、iPad使い放題って
下世話なことばっかしじゃなくてハネ上がった年俸はまずお母さんに…っていう甲斐の美談とか紹介せえよ
拓也とか喋れないしおもんないし場違いすぎる
柳田やったら話振られるのに
>>329 この流れじゃ100均で買ったとは言えんからなww
まあテレビでこうやってネタに出来るだけいいわな
マジ虐めならこんなん言えんわ
ええなあ
女優からウインクもらえるとかなあ
育成選手がよお
甲斐は育成6位だもんなぁ
見てるこっちが胸が熱くなる
その年のドラ1が斐紹ってのも笑える
最初から甲斐応援しててよかったわ
将来を約束された甲斐を奪おうと木村文乃似(自称)の女どもが春季キャンプに群がりそうだな
鳥栖のバッセン170km/h(バッセン表示値)
三萩野バッセン200km/h(バッセン表示値)
三萩野の200km/hならバットに当てるくらいなら普通にできるけど
>>429 性根叩き直さないと無理だろうな
田舎のお山の大将ッ気が抜けてないもんな
>>342 akira.nakamura7 豪のおかげで、フォロワーが増えまくりです
#宮古島
#自主トレ
#をぎん
#釜本豪
#幸山一大
最後のキャッチングのやつ甲斐の見たかった
名倉が小林を指名した時に笑いながら甲斐の方指差してお前やる?みたいなリアクションしてくれてたのになぁ
晃がインスタ始めたのか!!
インスタとかは興味無いイメージだったけどw(失礼w)
>>432 やったけど編集でカットされたとかじゃね
ギータもSNSはやらんと言ってたけど最近は頻繁にインスタ上げてるね
>>431 甲斐の好感度が上がりそうな番組だったね。野球にあまり詳しくない視聴者が見ても初々しい感じが際立っていた。
>>440 甲斐結構目立ってたの?
空気で終わると思ってた
>>201 日本一にDJなんて関係ないだろw
というか、それ以前に常駐のスタジアムDJ自体は一時期のマックス以外にはいなかったような
米岡椎葉なんてラジオのついでにやってただけだし…
>>442 木村文乃にウインクしてもらってデレデレしてた
>>442 最初の一時間はマジで一言も喋ってないと思うw
キリン書いて会場引く、グリップ打法、16試合連続無安打、椅子没収、小林から称賛される、木村にウインクされてデレデレ
>>445 そこ見れなかったから画像ありがたい
ホントにヘッタクソやな
>>446 前半はiPhone iPad支給の話だけだね
録画見終わった感想
甲斐よかったね
井納が想像以上だった
銀次は出来る人
ハム抜きなのがよい
オフの特番で一番面白かった
柳田はそこそこ満足できる性格だろうが、千賀は行くところまで行くタイプだろう
育成の本能みたいなもんだな
>>465 ホークスの為になるから出してくれなんて千賀は一言もいっていない
自称石ころの癖にチームの礎石になって頑張るどころか自分勝手すぎ
千賀一人だけに限定した問題じゃないからね
一人でも例外を認めて前例を作ってしまえば
過去のFAまで我慢してくれた和田、川崎達を裏切る事になるし
これからの武田、今宮等が仮に訴えたら認めざる得なくなる
金もなく正気も失ってたダイエー末期のフロントならともかく
今のフロントが認めるわけがないから心配するだけ無駄
第3捕手候補は、栗原、九鬼、張本、谷川原の4人の競争だな
甲斐と高谷が調子悪かったり、故障すれば、この4人が入り込んでくることになる
三番手捕手は出場機会がかなり少ないだろうから何人かの候補選手を交互に入れ替えて
一軍で勉強してファームでそれを実践なサイクルをとってもらいたいとは思うがどうなるかな
そうなると思うけどね
第3捕手は代打要員も兼ねてるから
J釣りに特別ゲスト唯斗きたああああああ
でも、誰も起きてないか・・・・
予想通り今年のシューイチは清宮特集やっていきそうやな。大谷に変わって
千賀について毎回石ころのくせにっていう「石ころ」君は
いつもの、たかせんとおりせんに張り付いて荒らしてるアホでっせー
80: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ebed-QpsD [218.185.143.2]) [sage] 2018/01/12(金) 19:20:31.84 ID:vH5g3r0g0
>>78 便器のムネリンが契約更改していないからな
イチローが現役辞めたら一緒に辞めて遊ぶつもりだろう
http://2chb.net/r/livebase/1515683372/80 >>440 他球団ファンに甲斐がかわいいのがバレてしまったな
ウインク受けとってイシシwってお前
高校の頃から女に不自由してない癖にあれはずるいぞチクショウ
RKB(TBS系列)サンデーウォッチにて
Q:工藤さんの印象は?
柳田「報道ステーション(他局)っすね」
「もう1頂!」は昨年の「ワンダホー!」と同じ感じでいいらしい
秋季キャンプで1番アピールできてたのはジャスティスか
ローテ入れるよう頑張れ
>>485 言い方は、最後を伸ばさずに切る「もういっちょ!」
そこに工藤監督のこだわりがあるらしいが、他のコメンテーターがその
こだわりに気づいてなくて、コーナーの締めではワンダホーと同じになっちゃったな
>>488 やっぱ工藤の見る目すげえな
工藤監督すごすぎルゥ〜〜
ジャンクSPORTS 事前番組
1/21(日) 16:05〜17:25 1/22(月) 24:25〜24:35
1/23(火) 24:25〜24:35 1/24(水) 24:55〜25:05
1/25(木) 24:25〜24:35 1/26(金) 24:55〜25:05
1/27(土) 14:35〜15:30
ジャンクSPORTS 初回SP
1/28(日) 19:00〜21:54
内川聖一、今永昇太、桑原将志
どうせなら、
「もう1っ丁、オース!!シーっ静かにしろ!!」 までやれよ。
↑古〜いw
しかし松田は自信の中で時系列付けないとダメだな
自身の守備力劣化がこの状況を招いているのをじっかりと把握できてるのか?いまいち不明な記事だった
まだまだ・・・とか悔し紛れにほざいてないで返に「フルイニング出場を工藤監督に媚びずに実力で勝ち取らないとね
変にフルイニングにこだわられるとチームは堪ったもんじゃないんだよな
>>486 田中はまず故障しない体づくりをしているところ
ファームでローテ守るどころか、フォーム改造に取り組んでロクに出場すらしていないのだから
一軍で投げるのはまだまだ先、来年以降だろう。幸い先発できる投手は豊富だから、焦らずやって欲しいね
実際松田を下げてまで出したい若手なんてまだまだいないやん。茶谷がどうとか言っても、2軍でもっと打ててないと話にならない
あとはグラシアルがどうなるか
吉住は山形県のドリームキッズ事業(福岡県でいうスポーツタレント発掘事業)で
ハンドボールやラグビーで活躍できると診断されて、専門スタッフの指導受けていたらしいが
種目からみて、走力だけでなく総合的な身体能力の高さがうかがえるエピソードだ
高身長から投げ下ろす吉住の球は、サファテのストレートを髣髴とさせる重い球だとか
先発完投型の投手になってくれたら嬉しいな
吉住はジャスティスより早く一軍に上がりそう。んでJPより活躍しそう
3年後5年後の結果が吉住>馬場>安田>清宮だったら面白いな
>>488 そりゃオリンピックエリート育成に選抜されるくらいの身体能力らしいから
野球がないからやめたらしいが
吉住はドラフト決まった日のばぁちゃんに対する態度がいかんねw
親ならまだしも
>>505 もう始まったかと思ってびっくりしたやんかw
>>502 そうなってほしいものだが現実は清宮一強だろうな
内川もさんざんバカにされたフジテレビなんて出るなよ
王の便器事件といいフジは舐めすぎだろ
内川ってダウンタウンにひょっとことか言われてたのに出るんだな
ハムBBAはこのスレに張り付いてないで
はむせんでご自慢のナカシ()でも応援してればいいのに
浜田は馬鹿にしてないのでセーフ
馬鹿にしてんのはあの筋肉馬鹿だけ
>>509 むしろ出てからカメラの前で抗議したほうがいいよ。そんなシーンはカットして放送しないだろうけど
こちらが大人の対応でスルーしてたら、許されてるって勝手に思って調子に乗るのがTV業界の奴らだろ
柳田、後輩にはキビシイなw
真砂についても、あいつバカだから心配とか言ってたが
刺激が欲しいのか。もうチーム内でライバル居ないもんな
ギータのモチベ保つためにも、MLBから凄い打者を引っ張ってきて欲しいな
そろそろ柳田もチーム内ではなく、外人を含んだ他球団の長距離打者と競り合ってほしいな
まずはデスパイネとホームラン王争いだ
さらっと言ってるけど4年連続全試合出場って凄いよな松田
サムライやらオールスターやらでこの3年間殆どオフも無かったのに、ゴリラ並の体力あるわ
攝津はまずはロングリリーフ枠を若手と競う立場になるかもな
トゥーリオってあっちのトゥーリオかい!てっきりこっちのトゥーリオが来るのかと
「拓也は肩以外カス」
弄りにしてもあまりに酷いじゃないか柳田w
夢スポの今宮
サファテ森Tシャツなんが気になって仕方ない
>>537 >>現役選手ではソフトバンクの甲斐、オリックスの若月あたりは成長している。とくに甲斐は昨秋に侍ジャパン(アジアプロ野球チャンピオンシップ)で接したが、
>>性格の強さを持ちながら投手に対して謙虚さを感じた。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/01/11/kiji/20180111s00001173046000c.html これだけ好かれるのは、性格がいいんだろうな。母ちゃんも嬉しいだろう。
もう終わってしまった・・・
先生とキャプテン頑張って欲しい
ホークスの「コーチのコーチ」招聘について
里崎「僕は有りだと思う」
>>550 まあでもまだまだ若いからなあ。理由は不明だがシーズン中の試合後、甲斐が一人残されて
キャプテンから説教された時に、甲斐がうつむいて聞いてたのをKZが注意したこともあったらしい
これからもコーチや先輩の叱咤激励を受け、泣いたり笑ったりしながら成長していくんだろうが
感謝の気持ちと謙虚さを忘れずに精進して欲しい
>>568 怒られた次の日からの拓也は二人を見返してやろうって気持ちが全面に溢れてて思わず内川川島で目合わせてニヤリとしたらしい
>>567 今季みたいにベテランコーチがごっそり引き抜かれたら有りだろうな
去年から石渡さんが3軍のコーチにいい人いないか?って探してるという話も出てたし
編成から小川さんが戻ったことから人材が不足してるのは明らか
>>567 デジタル端末を使用せざるをえない今の時代の野球についていくためには、コーチの世代交代も必要だよな
高村コーチの話によると、データの活用では楽天に遅れをとっているらしい
親会社のコネでMLBからデータ運用のスペシャリスト集団を引き抜いてきて欲しいんだけど無理やろか
トラキャブも入れよう
MLBと遜色ないデータが揃えば、33歳の柳田が買い叩かれることなく正当な評価を受けてMLBにいけるかもしれない
>>570 あんな僻地住まいで安い年収ですぐ首にされてしまうところに態々コーチしたがる人は少ないだろうな
コーチやりたいとかいっている柴原とかも打診されても拒否しているだろうし
カネを持っているやつはな
それと監督にまで昇り詰めようと野心が無いヤツはな
>>579 ファームならもっと不便な場所にあるところも沢山あるだろ
勘違いしてるようだが、コーチをやりたいって人ならいるんだぞ
球団が欲しい人材とマッチングしないだけ
>>582 プロ野球選手は金を持っているからそれを元手に飲食店とか経営しているOBが多い
そんな稼業を閉めて迄筑後の片田舎でコーチ業しようというひとは殆どいないだろうよ
>>583 つまり無能な人のコーチ要望はあるけど
有能な人は辺境だから来てくれないということですね
「超がつくほどの真面目」―科学の力を武器とする鷹・バンデンハークの秘密
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180114-00102172-fullcount-base&p=1
これいいやん?みんなやれば?
と思ったが、オランダに鷹の侍戦士のデータを採られちゃうのも困るな。うーん
>>585 そう思い込みたいお前と議論しても無駄だな
>>586 それやってても2017シーズンの成績なら下降線をたどる一方だろう
2017はあきらかに下半身の鍛錬不足だったぜ
>>584 カネのあるOBは経営に関与はしても店自体は人にやらせてるし
野球に携わりたいけどその時は声がかからなくて仕方なくって人もおるやんか
今年のルーキー達はのっけから社大高仲良しで微笑ましいな
でも増田くん、ネクタイは巻くんじゃなく締めるんだ
晃のインスタで正面から晃の打撃練習を撮ってるのがアップされとる
>>552 檻ファンから総スカン食らってる若月なんかと伸び盛りの甲斐を一緒にせんといてほしいわ
もうすぐキャンプインなのに
全く表に出てこない川崎
これはさすがに異常事態だろ・・・・
サンデーウォッチでセカンド争いの話してる時も名前あるのに工藤はムネに触れなかったよね
ハワイ禁止のオコエがグアムに自主トレに行ってるらしいけど、柳田糸井組に入って来ないよね?腐ったみかんが混じるのは困る
>>596 柳田は日曜に帰国してるやん
朝帰国の記事出てたのに
>>594 遊び相手のイチローが現役引退なら一緒に辞めるんだろうな
雄星の奥さんが美人すぎてびっくり
ホークス美人嫁少ないよね
吉住はまだルーキーなのに身体もある程度出来てるし、すぐにでも一軍で投げられそうな雰囲気がある
垢ぬけてるな
みんな新人の時は幼いけどね
ホークスが1位で吉住取らなければ
どこの球団に何位で取られてたのかなって気になる
攝津みたいな掘り出し物であって
清宮取れてたら2位でも余裕で指名できてたとかかな
よほど光る物があるのか
まぁ外れた結果山田みたいな化け物が獲れることもあるわけで
数年後にしかわからんよ
まあホークスは身体能力重視だし
そこはスカウトが細かくチェックしてるでしょう。
あと性格。社会性があるかとか。じゃなきゃプロで伸びないでしょ
プロで1から育成する。出来上がった選手はいらない
>>606 山田の場合ドラフト前からある程度名前売れてたからな
吉住の場合外れ外れ外れ1位で名前呼ばれた時「ポカ〜ン」やったからなw
今だにどんな投手でどんな球投げるのかほとんどデータが無くベールに包まれてるから全くの未知数
>>601不細工程顔に執着する
ホークスはイケメンが多いからね
ホークス嫁で一番綺麗なのは不細工な山田の嫁だと知り合いに聞いた
遊星と奥さんみたら顔面偏差値釣り合わなすぎてコンプレックス丸出しな感じ
球団も各々で上場できるようにすればいんだよ。
サッカーのプレミアリーグのようにね。 ホークスは真っ先に上場するでしょう
栗原って記事になっているのに全然褒められるところがないってw
流れは荒川コースになっている
>>618 しらない
普通の顔でサラッと電話で話したと言ってたからインフルとかじゃね
西郷どんで薩摩下級武士役に川崎が出演しても違和感ないな
「黄金期の西武と今のソフトバンク。どちらが強いか。
答えは難しい。ただ、球団のバックアップという点では、ソフトバンクが歴代で最強だ。
あの手厚い球団のサポートがある限り、ソフトバンク時代は続くだろう。」
伊東勤
英気を養うが分からない拓也…
あと拓也はホモ疑惑を気にしすぎでしょ
投手力はホークス打線は西武黄金期じゃね?
AKDの破壊力に機動力がミックスされてたし
25年近く経った今でも1番から9番までのオーダーがスラスラ言える(唯一レフトが固定されてなかったが)
「野球人口減少+野球人気低迷」に対するヤキ豚の言い訳
まあ仕方ないだろ、人気球団の巨人と阪神が低迷してるから
「観客動員は増えてる」
↓
野球観戦、隣の客はいつも同じ顔w
格安ファンチケで毎試合観戦www 意味ないってやつやな
今のホークス投手陣っていいとは思うけど歴史に残るレベルなのかな
東浜や千賀はまだこれから実績積み上げないとダメでしょ
>>627 先発リリーフを含めた総合力なら上位に入るんじゃね?
ただ方程式や絶対的守護神が強過ぎるから先発陣がやや弱く見えるけど
勝ち数が物語ってる。総合力が歴代最強なんだろう(パリーグでね)
図抜けた選手がいなくともね。
でも内川はノムさんによれば歴代屈指の右打者だと
>>627 十分歴史に名を残すレベルだよ
投手分業制の完成形みたいなチームだし
ももクロの有安杏果が辞めるみたいやけどホークスのモノノフに影響無いといいな...
柳田のイメージカラーの緑なのって、ももクロの推しメンがこの人だからじゃなかったっけ
>>636 スタンリッジ、今年の松坂枠で獲得してホークスで引退試合してほしい
過去のホークスでの貢献を考えると、1億なら余裕で出せる
スタンはこのまま帰国だろう
先発が崩壊して一番苦しい時期に来てくれて2年連続二桁勝利
チームを救ってくれた
スタンはロッテとはたぶん金銭面で折り合いがつかなかったんだろうな
SBは金は出せても選手枠がないから無理だろう
40歳の投手で枠潰すより育成から若い投手を引き上げる方がチームのためになる
http://www.totalworkout.jp/training-complex/nmba/ 松中の野球教室
小中学生、90分月4甲斐 19時30〜21時00
料金24,980円より
子供がいる人誰か申し込んでよ
大好きな有安が辞めて
柳田のテンションが下がるのが心配だよな
柳田はそこまでガチじゃないからまだいいとは思うが
今日から千賀と石川が八女自主トレスタートなのが嫌なタイミングだわ
>>642 松中金に困ってるのかよwww
生涯獲得年俸42億円
半分税金に持っていかれたとしても20億あったのに・・・
自称OBは好きにやってくれればええけどたまに顔出すお月謝より現役選手の野球教室の方が後のええ話も聞くやね
高校生の指導してる中村紀のが好感持てる
スタンは悲しいけど高齢で折り合い付かなかったらこんなもんや。駒の欲しい球団がどっか行くて(適当)
吉住、高橋には頑張って欲しい
クジも引かずに外れ外れ外れ、アンダースローが大成とかろまんあるわ
>>647 野球選手やめたら仕事したらいけないのか
吉住は体力作り要らなそうだし1年目から上で期待したいね
新人の頃の武田くらいやってほしい
古巣復帰はないんだから好きになってくれ
隙あらば天邪鬼采配批判、選手に理想を押し付ける口八丁に負ける在福解説陣もいい加減なんとかせぇ
そうですねー多すぎ
今年もファーム面白そうやね
増田以下の新人もじっくり頑張って
>>652 身体能力は優れてるけど投手としての才能とセンスがどれだけあるかだな
増田を生で見たけどめっちゃチビだった
周りが大きいのかもしれんが
吉住は身体能力とオーラはいいけど
東北の担当スカウトは節穴だからあんまり期待しないでおく
>>657 公称185cmを181cmに本人がわざわざ修正した位だからなw
175cmあるかないかだろうw
ドラ1候補なんかは会議で話し合って決めてるんじゃないの?
他のスカウトも1位評価に値しているという判断
>>660 そうそう
自分が179.5なんだけど
あきらかに自分より低かったから
たぶん175くらいしかないと思う
>>661 いや明らかにドラ1候補を12名用意するのをサボった結果、ああいう失敗ドラフトになっただけ
だから編成部長は2軍に飛ばされた
>>663 去年はドラフト大凶作の年だから仕方ない
一昨年のドラフトでも、藤平スルーして田中、佐々木、古谷wの三択だったらしいからな
しばらく新人が1軍で新人王争いするっての見てないからなあ
吉住高橋への期待は大きい
一昨年のドラフトで古谷をドラ1候補にするぐらい作山はスカウトの中で増長している
その原因は関東の3馬鹿スカウトが全然機能していないのが原因
鷹みたいに層が厚いチームから
新人王が出るってよっぽどだぞ
5年で3回日本一になってる成熟したチームに文句はない
新人王より日本一ですわ。
プロチームは優勝しなきゃまったく意味ない
野手で期待できる若手が誰もいないのがねぇw
ミギータや栗原や牧原じゃ話にならないし
増田は中学生時代が評価ピークのスペック詐欺
松本とか野手転向でいいだろう
たかがアイドル一人引退したくらいでなんもないだろ
むしろ解散してくれた方が野球に集中してくれそうだわ
他メンバーに省かれていじめられてた緑が芸能界引退ってだけでしょ
石川の推しがやめたら穴どころじゃないな
松中、元巨人の村田とか見てると現役時代も礼儀とかちゃんとしてないと引退後は評論家やコーチにも関われないんだな。
ももクロのファンだとよくてAKBのファンだと馬鹿にされる風潮がよくわからない
ももクロってみんな仲良いイメージだったけどハブったりとかあるんだね〜
今回のことで初めて知ったわ
ヤフコメなんかももクロだと持ち上げられてAKB系はフルボッコ
卒業の記事も今回のももクロの子は惜しまれて、AKBだと有名メンバーでも叩かれまくる
だからなんやねん
そんなん知らんがな
アイドルの事語りたければアイドル板いけやアイドルヲタ
それって
キモヲタの工作が激しいって事じゃね
ネットの声が世間一般の声とイコールではないし
高谷が長くても五年以上は現役は無理やろうから、将来的にはホークスの捕手は甲斐、栗原、九鬼、谷川原あたりで賄えると思ってる
内野手やったことあれば
考えなくてもできる動作だけどな
右方向のセフティは投内連携
しっかりやってるチームには通用しないんだけどな
巨人岡本交通事故だってな
筑後とヤフドが遠いホークスも車乗ってる選手がそのうちやらかしそうだ
松中がよく出入りする事で有名な飲み屋と同じ場所に通ってる上司から聞いたけど松中って松田の悪口言い回ってるってマジ?
結婚してから飲みに誘ってもついてこない背番号3番とか調子こきすぎとか
ほんと松中って屑だな
>>707 信憑性は分からんが信じてしまうような素行だったからな
柴原ならまだしも弟子の松田の悪口を言うようなやつだとは信じたくないわ
>>707 そりゃ松中の現役時代より金を貰っているし
携帯電話には連絡しないわだから裏切られたと思っていても不思議じゃない
松中とプライベートでの付き合いは
控えるようにと
球団上層部からのお達しがあっても
おかしくないだろうな
>>711 福田とかもろに付き合ってるぞ
プライベートまでは干渉できないやろ
>>712 福田は現役引退後球団から職を紹介してもらえないかもしれないのか
松中は王会長はじめ球団フロントから
嫌われてるのは
今の扱い見てもわかるわな
まあ確かに松中のことだから信じてしまうな
その上司じゃなくても酒癖の悪さとか噂は聞いてたし
定期的に出るなw
>>707見たいな奴が
俺の知り合いから〜とか
余程嫌いなんだろな松中のことが
馬鹿じゃねーかと思うわもう退団した人なのに
今FOX見てるが
2015サファテと
2017サファテは明らかに違うわ
松中松田の悪口は本当 松田と仲良くしてる人に松田と仲良くしてるから嫌いって言ってたよ。
ももクロの卒業する子ってギータや石川君が好きな子?
松中の場合は球団や王さんに嫌われてはいないが、出ていった経緯を反省もせず、詫びすら入れてないからな
ホークスに砂かけて出ていっていまだにそのことを謝りもしないのに許すも許さないもないやろ
ジェイソンは日本人扱いにならんのか?
あと1年かもだが
>>717 少なくとも松田は球団の人間なんだがバカなのかな
少なくとも小久保は
ファンにここまで嫌われてないよなぁ
年末ぐらいに出てたキューバ代表のサード獲得とかいう話どこいった?
まだ交渉中?
キューバはまだシーズン終わってないからね
デスパの契約決まったのは去年2月だったから早くてそれくらいじゃない?
悪口つーか、批判的なだけだろ
解説でも、せっかく教えたことを何も理解してないと嘆いてるし
まあ松田のバッティング見れば一理あるがな
松中の話す松田の話は信用出来ないけど、大学時代に松田と寮が同室だった自分の従兄弟から聞く松田の話は信用してる
イチさんマジかwwwwwwwwww
ワッチョイ ebed-QpsD
コイツはドラフトスレで弾かれて野球chに流れてきたいつもの荒らし
NGに入れとけよ
>>739 1年生の頃は亜細亜大の練習が厳しすぎて毎日寮で泣いてたとか
でも、1年生
ホークス離れ出来ない松中さん
松中離れ出来ないたかせん
うーんこのしつこさ
>>741 途中で送信ごめんなさい
それでも1年生でレギュラー取って4年生の従兄弟はレギュラー外れたけど、松田が相手なら仕方ないって今でも嬉しそうに話してくれるよ
結構プライベートな事も聞くけどあまり話せないから当たり障りの無い話でごめんなさい
でも正直ガチで松中の素行の悪さは身近な人から聞くよな
俺の従兄弟も中洲での事とか友だちの女の子との事とか言ってたし、ちょっと夜遊びすきな成人の人とかなら誰でも知ってる気がするわ
ここでも散々似たような事言われてるしガチっぽいよなwww
どうでもいいけどおすぎの川崎病気話詳しく教えてくれよ
ヤフド公式HPの座席案内、
2018年度版は2月中旬頃に更新予定
って、どっかが変わるのか
>>743 従兄弟さんの話ありがとうございます。
松田ファンなんで、学生時代の話聞けて超嬉しいです
松田が泣いてたとか…
従兄弟さんの輝かしい想い出羨ましいですわ
>>235 阪神の執念はシンプルなんだがすごい金本っぽいw
ドームのビジョンはさらにデカくなって、球団ビル建てるんだっけ
毎年のように改修されて色んなものが増えたりデカくなったりしていくんで最早驚かないけどw
>>235 ドドドドドッ虎・藤浪、投げる凶器や
ての思い出した
おすぎもダイエー時だからの付き合いだからなホークスとは
はじめは単なる仕事絡みで王さんや選手らと絡み始めてたが、王さんの真摯な態度と選手のやさしさとひたむきさにのめり込んで、いつのまにか福岡に居を構えるまでになってる
きっかけはどうあれ、にわかや営業だけのファンではないことは選手らもわかってるから
ちなみに松中さん本多の悪口も言ってるよ 飲みの誘い断るから(笑)
そら断る本多のほうがマトモやろ
今の本多に松中と中洲で遊んでる暇はない
そろそろ首元が涼しくなってきてるからな
今の選手は遊ばなくなったとか昔みたいに豪快な奴がいないとか言われるけどそれだけ選手間の競争が激しくなってるし個々の意識が高くなってるだけなのにな
なんで平気で夜の街に繰り出して馬鹿騒ぎして遊ぶ事が良いと言われなきゃならないんだ
そもそも現代の娯楽は多種多様
松中は子供いるよ
事あるごとに子供のためとか妻の為にとかテレビで美談化する清原みたいなやつ
子供いないから寂しくてあんなことやってるのかなと思ったらいるんかい
ほんまクズやな
>>762 これはほんとにそう思うわ
最近の若いやつ真面目だよな
それを叩くとかどうかしてるわ
林恵子はセントフォースを退職したけど
松中家の家計は誰が支えているの?
二人とも親がお金持ちそうにみえるわ
>>762 なんでそんな事が気になるの
心配なんか?
球団には何も関係ないし
しかも奥さんのことやん
>>771 何が言いたいんだ?
お前文を読む能力もなけりゃ作る能力もないのか
どっから嫁がでてくんの
酒を飲むことはあんまよくない。ほどほどが一番
肝臓を悪くするほど飲んで、懲りてるのにね。人に勧めるな
単なる食事会ならいいとは思うけど、中洲までね〜
ももクロ話題になってるからどんなツラかと思って見たら
全然可愛くないな
赤い奴だけTVで時々見る程度
新外人メジャーイチロはまだか? 新外人キューバ大砲もまだか?
ギータと対談した後松中と飲みに行ってる写真FBで見た。ギータには、近ずか無いで
>>775 赤ってだけで去年西武の応援大使みたいな事やってたな
>>780 キャンプまでにやらなきゃ、自費キャンプだろ
>>780 ムネリンはイチローの動向よりもケイゾーの年俸を確かめてから契約更改に挑みそう
そのケイゾーもムネリンの年俸を確かめてから契約更改に挑もうと考えている
ところで、ふうさんは契約更新できたのかな?
ソフトバンクグループが日本での上場を取りやめ、アメリカに拠点を移し
NYで再上場する場合、もうSBGは海外の企業ってことになる。
日本では代わりにSBモバイルが上場すると思うが、親企業が海外の場合野球協約上球団もてないでしょう
実際ホークスは独立採算
結果ソフトバンクの名称を外して福岡ホークスとして生まれ変わる
実際の運営はSBGなんだけどね。
>>738 これは拓也は世界に認められたとみていいのか?
イチローはホークス選手への突っ込み多いよね
将来ウチに来てくれるかな?
>>784 まだキャンプすら始まってない
>>784 檻に限らず各球団にスターが居なきゃリーグは盛り上がらない
イチローは檻でいいやろ
「野球人口減少+野球人気低迷」に対するヤキ豚の言い訳
まあ仕方ないだろ、人気球団の巨人と阪神が低迷してるから・・・・(泣)
「観客動員は増えてる」
↓
野球観戦、隣の客はいつも同じ顔w
格安ファンチケで毎試合観戦www 意味ないってやつやな
>>782 ふぅ契約あんの?地縛霊みたいな設定やろ?
コピペガイジさんは構って欲しいんか?スポーツはどれも面白いんだから幅広く見ろよ
キモオタみたい
もう二週間でキャンプ開始かー
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180116-00536281-shincho-base 「イチロー」に3つの選択肢 メジャーから朗報なし、日本復帰は
日本なら古巣オリックスはじめ、地元の中日、WBCを共に戦った王会長のソフトバンクなど
引く手あまた。
何の根拠もなく名前出されるなwいたるところで
全く最近の書き込み見えると情けなくって涙が出てくる。
ガチガチのガタイしたいいオスが「トロマン」とか言って軟弱な菊門を誉めそやしてやがる。
アホかおめえら!
そんなユルユルの死体みてぇな穴にチンポ入れて何が気持ち良いんだ?
男ならもっとビシッ!と括約を引き締めやがれってんだ!
俺はその為に毎日1000回の竹刀の素振りを欠かさない。
「オスッ!オスッ!」と気合を入れながら振り下ろす度に菊門にギュッ、と力を込める。
こうして鍛え抜かれた俺の肛門は「トロマン」なんて軟弱なシロモンとは対極を成す、まさに「ガチマン」だ。
そのあまりの締まりにハッテン場じゃあ“万力のイチ”って呼ばれてる。
そんな俺だが、俺でさえホリ抜ける程の逞しいチンポの持ち主を心待ちにしている。
勿論、最高のシマリを味わいたい命知らずの挑戦も受付中だ!
毎週金曜21時頃はだいたい******の大部屋にいる。178*74*30角刈りにねじり鉢巻がユニフォームだ。
俺の鍛え抜かれた金鉱脈!掘れるもんならホッてみやがれ!!
ムネは自由契約でいいよ。代わりに育成を支配下にしよう
福岡ソフトバンクホークス(公式
@HAWKS_official
7分7分前
武田投手が報道陣に自主トレを公開しました!「弱点の克服をテーマに、追い込んでトレーニングしています。今季は変更した背番号と同じ18勝と、200イニング投げることを目標にしたいです」 #sbhawks
武田は千賀や東浜より実績あるし
真のエース候補やぞ
そろそろ18勝、タイトル獲得くらいやってもらわんと
ぶっちゃけ
千賀 東浜 バンデン 和田 武田の中で
武田が一番期待値低い
まぁいい意味で裏切ってくれる事を
望んでいるのは言うまでもない
川崎あんなに人気者だったのに
ここまでまっっったく情報が出てこないのは
ほんとに異常
冗談でなく心を病んじゃったとか、
心配してしまう・・・
>>758 工藤が松中のこと良く思ってないのは明白だし、今の本多の立場で松中と飲み歩いてるなんて事が工藤の耳にでも入ったらますます本多干されそう
工藤は分かりやすくアピールしてくる選手が好きだし
自分になびかないやつの悪口言うとかとことん女々しいやつだな松中は
またたかせん民の根拠のない妄想が始まりましたwwwwww
妄想じゃなくて心配は普通するでしょこんだけ情報なきゃ 阪神の横田みたいな例もあるんだし
昨季後半出られなかったから
悔しさを今年にぶつけるためにオフのイベント断ってトレーニング中
って可能性もあるけどね
病気を心の病と勝手に解釈してるだけだろ
ただのインフルエンザかもしれんし
情報がないことは「わからない」でいいんじゃないか?
わかったような顔で心配してもしゃあないだろ
武田は実際自分のどこが弱点って思ってんだろ
客観的に分析できてんだろうか
脱力投法の前に力強いストレートでまず押し込むってことだよめ
三浦番長みたく精密機械のようなコントロールでもあれば脱力投法でもいいんだろうが
武田のスタイルは
直球でファウル打たせて
カーブやスライダーで空振りを取る
これが基本線なんだよなぁ
内角に強い球投げ込めれば
ファウルさせるのは難しくないんだよなぁ
>>808 精神的に病んでいる
マスコミにもカメラが回っている時だけ別人って書かれていたし
あの川崎がイチローとの自主トレをしないくらい病んでるって相当だぞ
川崎はいくらこちらがヤキモキしても仕方ないけど、おすぎも詳細が言えんのやったら中途半端にしゃべるべきではないね
ボディビルダーやん
>>823 >精神的に病んでいる
すげーな、こんなんで決め付けるなんて
あなたの方が病んでるわw
あと2週間でキャンプイン、それまでに契約更改しないと自費参加になってしまう
イチロー師匠現役引退の危機なんやで
川崎が病むのも当然たい
今年はキャンプ全日放送だし楽しめそうだ
寝る前にでものんびり見よう
ムネリンは怪我とかで活躍できなかったからこんなことになってしまったのだろうか
それとも若手が出てきてプレッシャーがあるからなのか
ムネは安住の地に戻ってきて、米国時代の苦労が一気に出てきたということかな
米兵が任務から離れてウチに戻ってきたら、トラウマが甦ってくるみたいな…
ムネは昨シーズン途中から入って来た助っ人外国人みたいなもんだと思ってる
だからきっとキャンプ直前にまた来日して来たみたいな感じで出てくるさ···
そういえばふと姿を消して、なにも情報が出てこなかった阪神の若手選手が実は病気だった…っていう例があってだな
本当に情報がなかったから死んだ説とか精神病とかいろいろ言われてたよ
とりあえず発表を待つしかないんだよなぁ
川崎も慶三も遅くても2月1日にはわかるよ
ただ、その前に慶三の契約更改はハンを押すだけとかの状態ならいいんだけど
揉めてたらいやだな
複数年は2年で提示するだろ。内川が2年なんだから年齢的にそれ以上は無理
どっちかっていうと金額じゃない?あとは出来高の内容とか
晃の出来高も普通に試合に出てれば達成できるとか言ってたが今年の成績考えると
出塁率と試合数とかかな
あと、クラブホークスの送付物が来たけど
さりげなくチケット料金が
軒並み値上げになってる
あんまり殿様商売をしてると良くないと思うが・・・
鴎は臨時守備走塁コーチに島田誠を招へいだとさ
どこまでホークス化するのだろうか?
ホークスが西武化して、ロッテがホークス化するのかあ
面白いなあ
>>841 価格は需要と供給で決まる
値上げしても前年並みの動員できれば
翌年はさらに上げても支障ないだろう
観客が埋まり続ける限りは多少値上げしてもチケットは売れる
伊東勤が言ってたやないか。ホークスが強いのは、親会社の強力なバックアップ
これは歴代最高だと。堤がいた時の西武黄金期よりも上だとね
でそのロッテの親会社のバックアップってのは西武黄金期より上なのかね?
>>843 ロッテは足を使って揺さぶって来るだろうね
甲斐キャノンvsロッテの機動力の構図になりそう
結論を言えば、ソフトバンク並のバックアップを他球団もやれば
ホークスの追いつける。じゃなきゃ無理だとね
やれるとしたらオリックスか? 今ファームの設備に金かけてる
3軍制度も導入してくるだろう。
価格を上げるのはいいけど席幅の狭さを何とかしてくれ
余りに不快だから2人で3席分を買ってる
川崎精神的な病気ならまだいいんだけどな
帰国直後全然疲れがとれないだの時差ボケが全然なおらないだの言ってたから普通に重病もあり得る話なのが怖い
阪神の横田も精神的なものだとか噂されてたけど実際は脳腫瘍だったし
>>601 揉めてる
不仲
嫁が
この辺大好きだなこのスレ
>>848 ほんと、その通り
内野席はもちろん、
高いプレミアムシートも幅がギッチギチ
もうちょっと考えてほしいよ
>>844 足元を見てると言われても仕方ないねそれ
嫌なら球場行かなきゃいい
お前がチケット買わなくても他の人が買うわけだし
ID:lmISnz6/0
アンチの引きこもりニートの戯れ言w
>>848 日本人はチビが多いから仕方ないよね。アメリカみたいに100キロ基準だといいよね。100キロとか普通だよ。椅子小さ過ぎ。
>>853 わかる
今のみずほの長所はじゅうたんと制服で踊る人くらいしかない
観戦にストレスなく集中できるスペース欲しいわ
せっかくFOXで9/1の東浜vs岸、マジック16点灯させて楽天を突き放した
あの試合やってるのに、悪天候でブロックノイズ入りまくるわ
予報になかったレベルの大雨だが、これ朝倉や東峰村は大丈夫か?
>>868 s指定よりはいいだろ
傘立てが付いてるところが気に入ってるわ。他の席だと長傘は置き場所に困るやろ
>>870 金額を考えると全然見合わないよ
便利でしょ、みたいに
前に荷物かけをつけてるけど
前後間隔もギチギチだから
あれに荷物かけると人が通れない
ホークスの営業は、
あそこに4時間座ってみろと言いたい
>>601 は?
どう見てもあのサイボーグより仲根かすみの方が上だろ
あと高谷や明石やハセの奥さん見たことないの?めっちゃ美人だけど
ムネがベンチで他選手のこと喜んでるとき他人には絡まなかっただろ
神様に感謝してた
他選手も遠巻きでちょっと微笑んでるだけ
みんな知ってるからなかなか上手く付き合えないんだよ
付き合い方が分からないというか・・・遠慮するというか・・・
薬で無理にアゲるからその反動がドーンと来てしまう
ムネリンを知らないにわかか単なるあんちがまた湧いてるのか
川崎は野手で最年長だぞ
いくらムネリンが若い頃と同じようにはしゃいでも昔のような年配者はすでのいないのだから、若手がムネリンの頭叩いたり悪ふざけしたりできるわけないわ
むしろ、去年の最も苦しい時期に川崎が調整不十分なのに無理してでも一軍に入ってきたらチームの雰囲気がガラリと変わってそこから快進撃が始まってる
武田若手女子ゴルファーとトレーニングしてんのか
大丈夫か?
最低二桁は勝ってくれ
二桁勝っても、10勝13敗とかになりそう
怪我だったら怪我って言うし風邪なら風邪とか体調不良って言うのに、病気ってのが引っかかるね
病気にも色々あるんだけどさ
球場でゆっくり見ようなんていう感覚がわからんな
ゆっくり見るなら家でテレビでいいやん
球種もコースもわかりやすい
球場行くときは野球見るというよりお祭りに行く気分
武田は代表常連レベルだし
工藤も遠慮してるのでは
普通に怪我なけりゃ二桁は余裕で勝てるだろうよ
ヤフー以外知らないんだけど
どこもあんなに席の間隔狭いのかな
もう少し広いと有難いんだけど
ムネは本気でイチローが日本復帰したら、そのチームに行きたいのかもしれない・・・
だからこんだけ契約遅らせてる。
イチローがオリに行くならホークスはすんなりリリースするのかね?
審判も、もう少し判定を甘くしてほしいものだな、福岡人が何人死のうが興味はないが、朝倉市が被害にあってるからな、どこぞの放射能ドーピング球団ばかり贔屓するのは、やめてほしいわ
>>882 球場へは応援に行くんだよね
だからお祭りみたいに、ワッショイワッショイと選手たちを担ぐ
飲食している連中も、ワッショイワッショイを見て楽しんでいる
オレは踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃソンソンで踊る派
ただライスタで鷹攻撃中に、後ろの席のジイさんから
立ったら見えませんので座ってください
って言われた時には、
ここはライスタでごわす、チェストいけ〜と返してしまった
武田はうちでのフロントの扱いが酷いからFA取ったら杉内や森福みたいにでていくだろうな
>>890 それのどこが応援なんだ?
コイツみたいなただ騒ぎたいだけの奴がいるから行きたくないんだよライトスタンド
球場で見ると意外とクソやかましいDJは気にならないぞ
真砂は伸びんやろうね。
仲良いのは分かるけどギータに対しての態度もどうかな?
自分でマッサGoGoとか言う前にファームでしっかり結果残さにゃ。
スタジアムDJはうるさいとか以前にあの声が不快すぎる
ツバメ党だけど
パトリック←ヤクルトのDJはどんなものかな?
>>900 ホークスのスタジアムDJより
不快感感じるDJはそうそういないと思うよ
>>902 ありがとう
ちなみに、彼は今年で11シーズン目だそうだ
ホークスは野球高校からあまり獲得してこなかったけど増田が活躍すればドラフト戦略とかも変わってくるかな。他の高校とは鍛え方や細かい指導とかも違うしね。
生え抜きで横浜高校出身者見ないから頑張って欲しい増田
>>895 逆だ。お前球場行ってないやんか。球場行ってそれはありえねー
テレビではドームに反響する球場内の音声を拾いすぎないよう
音量絞ってるんだってのが球場行けばわかるぞ
本当に絞ってるならビジター席の応援の音声絞ってほしいわ
悲しいかなうちより圧倒的に鴎鯉虎うるせーわ
中日・岩瀬「人的補償での日本ハム移籍拒否」引退覚悟だった!
1/17(水) 12:31配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180117-00000014-tospoweb-base 馬原もこうすべきだった。オリックスに来なかったら今でも現役だったはず
バンデン移籍ってニュースでびっくりしたら
バンデンバーグの方だったw
イチロー日本復帰するらしいな
ムネも多分ついて行くだろうしセカンドも空くしwin-winだな
>>918 西岡もイチローの信者だけど
その西岡は契約更改済
川崎はたまたまそんなアングルだったにしてもイチローが岩隈と親しく話してる様子を
恨めしそうにに見ている目が怖かった
松中に外れること教えたの正解だったんだな
報道されたのはびっくりだったけど
川崎はこれが1番やばかったわ
>>912 球場行ってレフト側から見るの面白いよな
ホーム、ビジターそれぞれ良い所が分かる
自分は西武戦がオススメ
去年も全部で70試合弱くらい見に行ったけど
落ち着いて試合を見たいから
4割レフスタ、4割内野席、2割B指定席という感じで
ライスタには1回も行ってない
でも北の国みたいなマスゲーム応援が性に合わないだけで
要所要所では声はちゃんと出してるよ
>>924 A指定かB指定で見る事多いけどヤフドは3塁側がいいね
ホークスベンチもよく見えるしメインの大階段やエスカレーターに近いから球場の入退場も1塁側よりスムーズ
FA遺跡に人的は不要、金銭だけでいいってなれば、岩瀬の問題もかなりいいことだよ
人的はそもそも必要ない
内野席の方が高低がわかりやすいから好きだなあ
フォームも横からの方が好き
バカが言ってる事
「イチローがオリに復帰したら川崎もオリに行く」
川崎が希望したらどこの球団にも行けるのか?w
バカはもう喋るなよな
0918 どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa7f-MoAR [182.251.248.2]) 2018/01/17 17:11:40
イチロー日本復帰するらしいな
ムネも多分ついて行くだろうしセカンドも空くしwin-winだな
バカの典型www
流石に馬原はオリックスに移籍してなかったとしても長くは続いてなかっただろう
あえて岩瀬を狙う辺りハムらしいなw
戦力としてはかなり落ち目でいつ引退してもおかしくない大ベテランを狙うってどう考えても話題性重視だろ
しかし人的補償拒否で金銭ってありなんか?
これは勝手な憶測だがもしかしてプロテクト外だった松中も西武からの人的補償拒否とかしてたんじゃね?(西武側が初めから獲る気なかった可能性も大だがw)
>>937 松中外れてるという記事が出たあと速攻でいらないって記事が出たからそれはない
>>936 故障が癒えていないのに投げさせられておかしくなった
ある程度の年齢になっての移籍はやめた方が良いだろうな
最後は生まれ育ったチームでユニフォームを脱ぐのが一番
>>940 それはないだろう
当時から安定感には乏しかったからな
あのとき馬原だけでなく中村晃もプロテクト漏れしてたらしいからね
長い目で見れば馬原をとられて晃をとられなかったのは良かった
FBやってたら松中さんのアカウント発見したけどここで言われてるような噂を信じてしまうような気がするww
>>937 西武も松中みたいな不良債権要らんやろw
あの時は当時育成だった千賀を欲しがってたって噂あったな
その時千賀を支配下にしてなくて良かったわ〜
千賀を人的補償で獲られたかもと思うとゾッとする・・・
人的補償廃止は無理じゃない?
例えば大野の件で日ハムが捕手足りないから困る!ってなったら
この時期使える日本人捕手を新たに獲るのはほぼ不可能
ドラフトもFA前だし
>>952 FAは選手の権利だから球団が困るって言っても宣言できるけどね。
FAの人的補償がいらないってだけで、金銭はある
FAの翌年のドラフトで有利になるというのもそこそこお得かもよ
>>952 FA宣言期間はシーズン終了後一週間までだぞ
そこで大野FAしても人的以外の補強する時間あるだろ
>>953 とられる球団が困っても宣言される制度なら変えられるかもね
阪神が大和の人的補償で横浜のルーキーを獲ったよな(今年2年目)
1年目のオフに人的補償で他球団に移籍ってルールとはいえ流石に可哀想すぎるわ
人的補償を撤廃するなら相当高い金銭補償を設定しないといけないな
ポスティング上限が20億だよ?せめてその半分以上は必要
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 3時間 22分 7秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250810002802caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1515670060/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「〓たかせん〓2018 YouTube動画>2本 ->画像>34枚 」を見た人も見ています:
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓7
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓5
・〓たかせん〓3
・〓たかせん〓3
・〓たかせん〓7
・〓たかせん〓3
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓3
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓4
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓 4
・〓たかせん〓 5
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓 3
・〓たかせん〓5
・〓たかせん〓6
・〓たかせん〓 5
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓 2
・〓たかせん〓 7
・〓たかせん〓3
・〓たかせん〓2
・〓たかせん〓 2
・〓たかせん〓 3
・〓たかせん〓 4
・〓たかせん〓 5
・〓たかせん〓 3
・〓たかせん〓4
・〓たかせん〓2