◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専】祝勝会 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1561883520/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
巨専】9
http://2chb.net/r/livebase/1561882424/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
勝ったでー!
キタ━━━━。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚━━━━!!
\\ ♪viva るらるるる〜何とかのかんとかで〜 viva るらるらる〜 何とかのかんとかよ〜♪ // ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ♪
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*) | ∪ ─♪──
| ∪ | | ∪| | | ∪. | | | ∪| | .| ∪| | | ∪ | |〜♪
// ♪ ららららららら何とかだ〜〜 ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!♪ \\ ♪
貯金10 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
カッタデエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
いちおつ
山田「勇人さんのヒロインが見たかったんでね」
貯金10の壁突破キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
こっちだな
勝ったああああああああああああああああああああああああああああああ
祝勝会キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
今日は大竹やな
キャップの復調も来たしこりゃ独走するぞ
勝利キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━( ゚)ノ━ヽ( )ノ━ヽ(゚ )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━!!!
劇場が怖いが中川は結果的には抑えるので頼りになるな
キャップキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ワッチョイのこっちかいちおつ
雨もあったし中川はこういう日もあるくらいで
頼りになるキャプテン帰ってきたのは嬉しい
山田が坂本の決勝打を消すなんてことはできんわな。
このあと一緒に遊びに行くのかな。
日曜日に勝ってくれた事が何よりも嬉しいウキウキで出勤出来るわ
ヒロイン坂本キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
\\ ♪viva るらるるる〜何とかのかんとかで〜 viva るらるらる〜 何とかのかんとかよ〜♪ //
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ♪
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*) | ∪ ─♪──
| ∪ | | ∪| | | ∪. | | | ∪| | .| ∪| | | ∪ | |〜♪
// ♪ ららららららら何とかだ〜〜 ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!♪ \\ ♪
糞づまりだったけどよく勝ったわ
ピッチャー陣よう踏ん張ってくれた
わかばやしの守備がもりさきみたいになっててこわいよ
勝ったけどあぶねー試合だったな
最後若林びびったわ
吉川尚さっさと戻って来いよ
山本と若林の守備はシーズン通してみてられねえわ
大竹さんあの位置で収まってくれると助かるんだがなあ
延長でもなく、計7点しか入ってないのに、なげー試合だったな
勝負弱い坂本のヒロインって滅多に見られないよな
今シーズン最後になるかも
ある意味ヤクルトでよかったわ本当
他のチーム相手だったら
若林の守備を必要以上に煽ってる奴らは何なんだ。屋外球場で
打球が風に流されりゃああいう捕り方になることも解らんのか。
ビジターでヒーイン坂本とか珍しいな
秋田の人よかったな
山田がやくせんで叩かれるのわかった
チャンスにクソ弱すぎ
乙女村田か?
日曜日に勝った事より日曜日なのにCSでしか中継無かった事の方が大問題だろ
これ初めて見たw
,' | 'Y
■ .| ./ ,,;;;;;,,, ,,;;;;,,,'、. ■ ■
■■■■■ ■■■ |,...、 ./ "´__` ´ _`'} ■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ | i^.ヽ| ノ―・ゝ .; { .ノ.‐・ヽ', ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ '、.( .||.  ̄ ノ '、  ̄ |. ■■■ ■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ .\__ィ :::::: , -(_c、,ィ.)、 :::::| ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ || | /ィく_ ,. -┴'- 、_>、 / ■
■ ■ ■ .|. '、 ヽヾl工l工lア/./ .■■■ ● ●
/\\ ` \__ノ /
多分尚輝はこのペースだと1年ボウに振るんじゃないか
勝てて良かったー、今日は内野フライ怖かったから最後までひやひやした
地味にナイスゲーム
こういう試合を勝てるのは力がついた証拠よ
カープが連覇中やってた
2併殺打で最後さよならエラーとかだったら
若林命取られてたな
今日の風じゃ若林は良くとったというべきだわ
村上にならなくてよかった
柳勝ちつかなかったみたいだし
山口の月間MVP当確ですね
>>85 亀井wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
調子悪くてもちゃんと抑えてくれてありがとう中川
大引への三振は見事だ
まあ落合曰く無死満塁で併殺の1点で充分だからなガチで1点も取れない場合が
あるのが野球それが勝ちに繋がった
ヒットの本数の割に点が入らず、グダグダ感有ったが勝ててよかった
坂本って休んで良くなったわけじゃなくてパ・リーグ相手には通用しなかっただけでしょ
なんで勝てたかわからないような試合を拾えてるのは強かった頃の巨人を思い出すは(´・ω・`)
負けたらもの凄く疲れそうな試合をよく勝ってくれたな(´・ω・`)
>>116 いやー今日の展開上あれで負けたと思った
>>97 それで向こう10年くらい大丈夫な腰にしてくるならそれでもいいかなって思うけど腰だしなー
メルセデスどうするだろうね、もう一回チャンスを与えるかな
>>121 何回同じこと言ってるんだよお前
レス乞食かよ
日本陸上めっちゃ雨降ってるやん
これじゃ記録は期待出来んな
>>116 まずは同点にしないとな
そのまま負けだからな
>>132 去年の人達なら今日の試合間違いなく負けてる
2アウト走者ありのフライは怖い
まして9回裏ならなおさら
勝ってこれから高みの見物で横浜広島戦を見るわ
最高だな
とりあえずビヤヌエバ使わないでくれればなんでもいい
亀井も休ませながら使えよ
大竹あと1勝で100勝か
ここまできたら何とか達成させてあげたい
>>132 1点差は監督の差って野村が言ってたけど
夜はどっち応援した方がいいんやろ?
広島の方がゲーム差小さいけど広島は他でも負けるやけどベイスが3タテしたら調子付きそうやから今日は広島が勝った方がいい気がする
>>129 負けてないからお前の予想は外れたな
死んで詫びろ
>>120 交流戦の審判に自分のストライクゾーンを壊された
今日は大竹よ大竹!素晴らしい大竹のジャイアンツ愛を見せてもらったわ!大竹ありがとー
巨人4-3ヤクルト(試合終了)
勝 大竹 S 中川 負 石山
メルセデス4回10安打2失点 澤村2回0封
大竹8回1死一、三塁しのぐ 大竹今季初白星、通算98勝目
投手陣15被安打も粘投
坂本猛打賞、9回に決勝打
岡本 重信 大城マルチ安打
首位巨人40勝30敗1分け貯金10
秋田シリーズ2連戦2連勝
メルセデス−大城のコンビはもう解散した方がいいんじゃ
>>82 小林が出ないんで片っ端から文句付けてる連中
今日は小林拒否したメルだったからヒステリーでほんま酷かったわ
小川が起用ミスでマクガフ変えてくれた
アレが勝負のアヤだった
坂本が復調気配なのはかなり大きい
岡本もよくなってきている
>>165 個人的には中日と横浜が嫌な感じなので余り調子づいてほしくはないな
阪神延長11回2安打の中日に負けたのか、これはきついな
>>150 西武が満塁から3点取られて逆転サヨナラ負けとかやらかしてたな
こういう接戦をものにできるのはでかいな
よくやった
>>179 あっ9回決着だったわ
味噌珍戦も見てたから・・・
>>171 ファームで岸田でも田中でも好きなのを選べばいい
これで今夜は余裕な気持ちで横浜広島を酒飲みながら高みの見物できるわw
今からツマミ買ってくる。
メルは誰が捕手とかいう以前に体型も凄い太ってるし投げ方もめっちゃ緩んでるしで
去年と別人になってるからなあ…
>>105 ほんと連投も大丈夫そうだったし、そういう形で決まると有り難いわ
>>165 2位と差つけたほうがいいに決まってるやろ
ブルペンデーだったのに最高のタイミングでなか川に繋がったな
>>196 秋田美人なんて迷信やん( ´・ω・`)
>>167 しつけーわ
他のやつも若林叩いてんのに俺ばっかり突っかかってくんなよ。 勝ってんのに空気悪くすんなや
クソアンチが
最後はうったけど、1番2番のとこはてこ入れしないとアカンな。
ヤクルトは守備が悪いから負けてると分かった
打線はなんだかんだ打つ
今日は内野フライ難しいよ、追方全員おかしかったじゃないか
昨日も今日もヤクルトの自滅的な感じだからちょっと心配だが勝てて良かった
大竹
後2勝で100勝
後1敗で100敗
さぁどっちが先だ?
最後中川の送球坂本が取れてなかったら下手したら無死二三塁で詰んでたよな。
あと若林地味に攻守で足引っ張ってね?
秋田の巨人ファンは2日もこんな試合を見れて羨ましいな
>>201 あんなに緩んでるのに何でばてるんだwww
ついに固かった貯金10の壁ブレイク
相場ならここから一気に貯金が増えるハズ
>>168 審判に悩まされた面はあったが単純に不調期が重なっただけだ。ホームラン狙いで低めの打率死んでたからな
パ云々は去年の成績見せりゃ黙る
ヤクルト巨人秋田での2連戦
初戦:敗戦投手 石川
次戦:敗戦投手 石山
とんだ凱旋登板やなw
石山から点とったのが偉いわ
今年セリーグ相手の勝ちパターンほとんど打ててなかったから
でも横浜勝ったら借金無くなっちゃうし
無視できない好調さなんだよなぁ
次の阪神もこれだしw前回負け越してるしあてにならん
まぁいいか、パワフルバッティングしてくる
>>165 今は広島に負けてもらってゲーム差広がった方が良くない?
ベイスは調子づいても雑なチームだからそのうちまた大型連敗とかするでしよ
今日は広島が勝った方がいいんじゃないか
横浜が勝ってしまうと勢いに乗りそうで嫌
>>198 まあ試合展開めちゃ遅かったからしゃあない(´・ω・`)
ああそういう事だったのねマクガフ続投の方が嫌だったな
>>202 正直いつまで持つかってのはあるけど本人が意気に感じてくれたら良いよね
坂本外届くようになった?
昨日と今日といい交流戦だと空振りしてた気が
まぁとにかく復調したのは無茶苦茶大きいね
広島の者ですが
巨人さん連勝おめでとう
その貯金の融資楽しみに待ってますね^^
火曜日からウチがヤクルト相手だけどキンキンに氷結にしてくれたみたいでありがとう
>>245 まあ阪神の対横浜特攻はハンパないからいけるでしょ
メルセデス田口野上
この3人ブルペンデー感覚で回せば良いわ
メルセデスは5回無失点の可能性もあるし
>>231 割と派手に引っ張ってね?
戦犯と書き込まれるのもその内来ると思う
大竹はあと2勝で100勝だからそれは達成してほしい
しかし被安打15で3失点ですませたのは投手ががんばったと言うべきかヤクルトがひどかったと言うべきか
日曜は次の日休みだからリリーフたくさん使えるから若手先発お試しでも良いよね
>>263 氷結って感じじゃないぞ
バレいなかっただけだし
>>228 どっちも絶望と思ってたから
また目が出てきただけでも素晴らしい
>>219 気持ちはわかるがそこで決勝点やから我慢我慢
勝ったから良いんだがメルセデスは酷いな
田口と入れ替えるべきだろ
>>263 ヤクは14安打だから冷えてないぞ残念ながら
中山って法政の4番でしょ?
内野守ってた気がするから下手なのはしょうがないな
>>228 東尾なんて200敗してから名球会入りしたからな
若林 最後のフライの捕球の仕方もあぶなかった
最近集中力切らしてるな 危険な匂いがする
>>296 ノーヒットで中日にサヨナラ献上したからなw
>>297 きのうもなかったな
そういう契約とかなんだろう
>>263 いつものサイン盗みと可変ストライクゾーンで勝てるとええな。
>>285 まぁ他が酷いからね
チャンスが転がり込んで来たよね
>>278>>296
平田四球
京田犠打 一死二塁
大島二ゴ 二死三塁
ビシ死球 二死一三塁
ドリス暴投 中日ノーヒットでサヨナラ勝ち
>>249 基本は2位のチームが負けた方がペナントは有利に進めるからここは
横浜が勝った方がいい
亀井坂本でまた勝ってしまったな
ここの偉そうなド素人の言う通りやってたら何試合落としてるんだろうかw
>>263 残念
ヤク打線にバカスカ打たれてるから
>>295 8回表無死満塁から若林が併殺打の間に1点
9回表二死から亀井ヒット坂本フェン直タイムリーで1点
2連勝してなおかつヤクルトの打線ホカホカにしてマツダに行かせられるのは大きいな
ほんと丸様様やなぁ丸獲得できてなかったら間違いなくBクラスだわ
>>312 何だよ最終回ノーヒットかよ
すげーな中日 つーかドリスが酷いのか
阪神はまた得点圏で代打鳥谷かましたのか
0-0の終盤1アウト1塁からバントで送っての代打鳥谷ってよくこんなもの見せられてキレないな阪神ファンは
山田は今年FAで巨人入りだからな
来年期待してるで!
>>315 その通り
ベイが勢いついても直ぐ寝静まるよ
>>176 小林ババアは今日も小林を出せと暴れてたな
あんなゴミ出してたら普通に負けとったわ
大竹は、中継ぎで点取られてないからな
今日もだけど、今年はいい感じに頑張ってるよ
ファームの若手の見本になるだろうし、燻ってるベテランの刺激にもなりそう
このまま、7回8回任せられるように頑張ってくれ
この不完全なヤク打線にこんだけ打たれてんだからな…
ベンツが軽トラになっちまってるしな最近
こいついっつも体力的には問題ないな
◆先発のメルセデス
球数が多くて、最低限のイニングを投げることができなかった。
体力的には問題なかったが、もったいない球が多かった。
もっと長いイニングを投げたかったので、申し訳ない。
メルセデスは最近酷いな山口の安定感と比べると投げさせるが怖い
>>312 澤村も去年だかナゴドでこんなんやらかしたな
>>306 >>318 >>300 サンキュー
坂本本格的に目覚めたか
良かったなあ
>>325 とらせんの皆さん曰くチャンスで内野フライしか打たないのでフライドチキンになってるらしい
まあ横浜は直接叩けばいい
原だし苦手意識はないはず
外人全滅じゃん
なんでこうなった
使う側に問題があるんじゃないか
>>323 単に+1じゃなくて広島は-1してる訳だしね
エグいけどパからの移籍や外人獲得より倍効果がある
>>336 つか、炭谷が大竹使うの上手い。
カーブピッチャー使うの上手い
桜井もだけど
山田は今後オフFA権利取れんの?
そら尚輝復帰する気無くすわな
ワロタ
>>324 ドリス攻略は如何に三塁におくかだからな
まともに打てないし
>>333 総合的に見て、炭谷さんのが上って証明されたのにな。
ドスは小林固定で、それ以外は炭谷さん体制で全く異論ないわ。
まあ今日は序盤グダグダやったけど最終的に白星は最高やし秋田2試合中止にならないで連勝はデカいよ、後岡本も復調坂本復調丸安定で良かった良かった!
使えないFA戦士って森福以外思い浮かばんが後誰か居たかな
>>316 亀井1番固定してから広島戦の連敗を止め、
その後破竹の勢いで首位固めしてるってのに
ここの奴らの通り亀井外したりしたら、負けまくりだわ
さすが7回リーグ優勝の原さんだわ 巨専民よりはるかに優秀
去年までの3年間は巨専民の方が優秀な気がしたがw
>>343 1着サニブラ
2着小池
3着桐生
3連単1点勝負
>>350 どさくさで長野を押し付けることにも成功したし
いいことづくしよ
ビヤヌエバ今日で見切られた気がする 打てない癖に怠慢とか流石に…
>>354 とらせんはどうしていつもこんな事が出来るの
ドンドン入れ替えしながらなんとかやりくりしてるのはさすがだと思うわ
勝ったからといって浮かれるな
ベンツ二軍を忘れるんじゃない
200mくるううううううううううううううううううううううううう
尚輝骨折より長引いてるけど今シーズン中に帰って来んのか?
亀井は1本うつただけで威張れるのかよ
1番だとむしろ機能してない
正捕手は銀やな
安定感と言うか投げてる投手が落ち着いて投げ取るね
>>361 FA戦士は森福以外はそれなりに居場所があるね
大竹は中継ぎでクビがつながってる
ベンツはまず球が遅すぎる
廣岡にホームラン打たれるのはたぶんベンツしかいない
>>368 明日抹消もあるな
今日は得意の最終テスト感があった
防御率 先発 救援
4月 3.54 2.99 4.80
5月 4.24 4.78 3.49
6月 3.14 3.01 3.35
隙が無くなってきた
サニブラウン二冠達成キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>>303 ドームの試合の見過ぎだな。たまには屋外球場の試合も見ろよ。
>>315 まあそういう見方もあるな
広島が負ければ二位とのゲーム差が広がるし、勝てば横浜の勢いが止まったと考えられる
どちらにせよ昼の試合で先に勝ったことで楽に見れるのは確か
>>376 四球ひとつで許されるとかチョロすぎだろ
>>390 救援防御率が、我が軍じゃないみたいだな
あ、6月は途中までマシソンがいたからかな
>>351 炭谷もだけど、大城のときも小林の時も抑えてるから、大竹の頑張りも大きいと思う
誰がキャッチャーでも、しっかり投げて抑えてくれるのはありがたいよ
サニブラウンて出てきた頃ヒョロヒョロじゃねぇかと思ってたらボルトみたいになってきてて笑う
>>390 ほほう
菅野が大分やらかしてるからそれ以外の先般は軽く2点台だな
もし、神宮二連戦だったら、最悪に連敗もあったかな
地方球場に感謝だな
つか普通は対ハフのところで代打を送られるからな
打つまで使うんだから
そりゃ打ちますよ
>>361 昔だったら野口がひどかったな
あと、門倉も
どこ投げてんだよw
下には野上以下しかいねえのかよ
森福だの野上だの一軍に置くだけでファンへの侮辱としか思えねんだよ
大竹野上田口あたりでごまかしてるけども、どいつもこいつも結局防御率三点台後半に落ち着くはずなんよ。
それにもう一人くらいは速球派いてほしい。
重も山本も打てる気しないくらい石山良かったのに
あれから打つ亀井と坂本の技術は流石としか
>>371 西宮クリニックのやつ好き。とらせん民が作ったのか不明だけど
今の菅野投げさせるなら野上先発でええやんと思うんだけどな そんなに菅野を壊したいのか首脳陣は
>>430 マジでいないんだよ
なにもよくなってないまま上がってくる
リリーフ陣はまだまだ安心できる布陣じゃないから勝てる時に勝っておかないとね(´・ω・`)
カープは浮き沈む異常に激しいからようわからんけど一気に十何連勝してくるかもしれないと思うとやはり一番怖い(´・ω・`)
このあとキャバクラで哲人は「やっぱ勇人さんはかっけーっすわ」「おまえ敵だろwwwww」みたいな話すんだろなw
いや半分冗談だけど言ってても驚かない
ここんとこ中川がずっと紙一重な内容に見えるんだけどこれ最後まで持つのかな
>>433 150投げれるのが澤村しかおらんのがね
鍬原じゃまだ信用ならんからなぁ
メルセデスとヤングマン入れ替えするかな?
炭谷の出番も増えるし悪くはないような
野上はともかく大竹さんは内容も最高だぞ
あと澤村は言うほど悪くない。内容が向上してる
しかし若林の守備はきついな もう使えるのドームだけだろ 山田テクトさんのFAは最短でいつなんだ?
この時期に今のヤクルトと試合消化できたのは運があるな
秋田2試合流れて終盤神宮でって事もじゅうぶんあり得たわけだし
梅野って壁性能高いばすだよな
ドリスのお笑い力が勝ったのか
中日は2安打
しかも7回以降無安打に抑えられ
11回の奮闘も虚しく
サヨナラ勝ち
途中から見れなかった…
勝ったかー!
どんなだった??
>>458 バレいない青木不調だもんな
ありがたい2試合だったわ
次は今5連勝中の中日と当たるが
>>449 地方のマウンドだから全然合わなかったんじゃ
あそこは点入らないのが一番最悪だから
若林の併殺も最低限ではあるんだが
5度目の貯金10挑戦成功よすよす
一点差試合
今季 9勝 7敗 .562
昨季12勝24敗 .333
ようやっとる
>>449 休ませれば良くなるのは分かってるけど勝ち続けてる間は休ませられないジレンマ
中川鉄太に改名するか
もう中継ぎごちゃごちゃ言うなよ現状いる投手でやりくりしてるんやし下にももうおらんぞ
大竹1人増えたと思ってポジるほうが楽やぞ
>>454 黒人の野生味に日本人の繊細さがうまくミックスされると最強
中継ぎに
メルセデス マシソン デラロサを待機させよう
>>452 どっちもどっちやな
それなら大江をショートスタートで使って経験積ませる方が有意義
今日の野上は叩くほどだったか
田口だろう問題があるなら
大竹もなんか必要以上に引退しろしろ言ってる奴らがいたけど
>>464 ベースのだいぶ前に叩きつけられたら誰も捕れない
>>452 ヤングマン多分上で投げたらベンツ以下やぞ
球速なら育成の堀岡いるけどまだ早いだろうしな
変化球もう〜んだし
ドリス
ぜってー無理だわw
銀仁朗は見事だったな
村上の頭に全くない外のカーブで三振
インコースのボールを生かした
俺は若林に阿部だと無得点だったと思う
今までずっとそれやってたけど
阿部は凡退しかしてない
>>449 中川自身が、ランナー出しても点とられなきゃいいと開き直ってるらしいから、いいんじゃね?
マシソンって明日明後日には復帰だよな?
こんなハナクソみたいな中継ぎ陣もう耐えられねーよ…
なんで1点差ゲームで次から次へと出てくる中継ぎが全員防御率4点台超えてるんだよ…
>>470 去年の方が投手マシだったのにほんと由伸と電話番は駄目
>>476 今日の中継ぎを叩く要素はないのでは
4回でマウンド降りた先発がいるのに
>>476 野上の実力はあんなもんだし叩くことはできない
田口が酷かった
追い込んでから二流バッターに死球はありえん
>>430 野上別に悪けたねーだろ
低めにきちんと投げれてたし、問題は田口だろ
>>453 澤村は悪くはないけど今日の役割がいいと思うわ
後ろで投げると力みが入る
>>486 日曜日にこんな負け方、明日から最悪だわ
>>491 まだブルペン入ってない
デラロサのほうが早そうやけど
大田さん、サヨナラホームランのチャンスと思ったらいないのかい
陸上女子はユニが年々際どくなってくるな
すばらっしぃ!!
野上はまあ打った雄平がうますぎた
田口がねえ・・・
>>486 思い出補正はあるかもしれんが全盛期のうなぎはクルーンのこんな球を体を張って止めてたと思う
一点負けてて無死満塁の最悪は
ホームゲッツー
次は三振内野フライだから
セカンドゲッツーはまぁギリギリ許容ライン
>>464 壁ってのはボールがたどり着かないと意味がないよ。
アイス食べたい(´・ω・`)
CCも四回で10安打でよく2失点で済んだもんだ
致命的な点差がついても不思議じゃなかったのにな
つかドリスって抑え無理だよな
打たれるわけじゃないから防御率悪化しないだけの話で
大体負ける時自身のエラーか暴投でしょ
>>430 今年30人ちょっとしか支配下投手居ないからな
もう一軍経験してない投手が怪我人しか居ない
>>480 なるほどw
山田と一緒かな?w
>>483 そっかあ…
まあ最下位に沈むチームって感じなのかな?
教えてくれてありがとう!
>>502 スタミナあるし6〜7回でまたぎもやる準勝ちパがいいだろうね
八回マシソン(デラロサ)九回中川が機能してりゃ十分強い
鉄壁中継ぎ陣擁してるチームなんて無いよ。※ソフバン除く
正直2試合とも勝たしてもらったような感じだったし勘違いしちゃいかんぞ
>>515 ワンピースの一般人と海賊みたいな体格差
>>504 そっか。スポナビの1球速報だと頭近辺だったから。
まあ澤村はもう一回先発試してみても良い気がする
4月で試したのは時期尚早だったと思うわ
>>510 これを止められるかどうかは弾いた方向が幸運かどうかが全てだからなあ
梅野の壁能力は最高レベルだから
正直言うと最後の中川の場面は不思議とそこまで絶望感はなかった。 最悪打たれたとしても中川ならしゃーないか って思ってたし、右打者相手の中川ならいけると思ってたわ
だてに澤村やカミネロで鍛えられてねーんだわ
>>515 相撲取りのようだ
障ったら縁起よさそうw
村上は守備がとにかくひどい
3割40本打ってようやくトントンレベル
大竹寛「リリーフでの勝ち星ですけど、もう勝てないんじゃないかと思う時期もあったので本当に嬉しいです」
>>536 オールセーフに気を取られるとそういうふうに見えるだろうな
そもそも上手かった
放送なかったから速報だけ見てたけどなんとか勝ったみたいね
勝利おめ!
しかし山田のジャイアンツ愛が光った二連戦だったなw
でも大竹あの場面よく凌いだわ
インにも堂々と投げてたし
宮国だったら逃げてるよ
春風亭昇太結婚出来て良かったやんw
財産みんな持っていかれるぞお前59やろ
周平何にもしてないのにずぶ濡れw
風邪ひいて5試合くらい休んでくれ。
村上はしょうがないだろ
高卒二年目であれだけ打てるわけだし、仮に巨人に入団してあんな感じでも叩く気にはならん
それぐらい夢見せてくれる選手
>>553 まあ、続投なら抑えてたかもしれんけどな
古田が監督の頃、畠山も守備が下手なせいで干されてたよな
まあ今の村上くらい打ってたら事情は違っただろうけど
>>560 1番坂本3番丸のが絶対いいよ…
2番に若林でも置いとけ
>>564 どうかな?
巨専民は村上の守備に我慢できないと思うw
大竹はvs村上の外低めギリギリ一杯(ボール)のカーブと
vs中山の内角に沈むシュート(ボール)と決め球がほんとのほんとに完璧だった
あんなん10回やってもうてんわ
>>560 重信調子良さそうだし1番で使った方がいい気がする
大竹は一岡の件で笑い物にされているのが悲しかった
今夜は東京に帰って美味しいお酒とラーメンを!
村上は足速いらしいし外野どうよと思ったけど
どうやらフライ捕るのも苦手っぽいな
【三軍】#BCリーグ #新潟アルビレックスBC との交流戦は、#村上海斗 選手の今季初本塁打で先制し、この1点を守りきって1対0で勝ちました。先発の #沼田翔平 投手は4回無失点。その後も #山上信吾 #山下亜文 #ラモス #巽大介 の4投手が相手打線を零封しました。
#巨人 #ジャイアンツ #giants
大城は見逃し三振は情けないけど
ヒット打ってフォアも選んでバントも成功してクソピッチャー陣で7回3失点だからな
チームの良い流れを菅野が止めそうなんだよなぁ 今までずっとチームに貢献してくれてたし責めるつもりはないから調子良くなるまでは休んでて欲しい 野上先発させた方が絶対マシだわ
>>564 まあ、巨人だったらあの守備は相当問題視されるとは思う
来年から速攻外野手転向でもおかしくない
若林か重信を上げて、亀井には5番か6番でポイントゲッターやって欲しい。
大竹さんとか顔と話口調みてるだけで絶対いい人だってわかるからな
最後に一花さかせてくれや
若林の最後の背走は中井の怪我を思い出すから怪我しないように警戒心持って守備してほしいな
トランプって有能じゃね?
どんどん踏み込んで外交してる
ヤクルトも凄えよな
出てくる代打が1割台ばっかだもん
>>585 それが出来るなら1番にしてない
何だかんだ今の形しかないよ
まぁなんだかんだで原巨人はつええわ
一点差勝率がガチで去年の倍位ある
横浜スタジアムは18時20分試合開始予定
昔の横浜スタジアムはいつも18時20分開始だったよな
>>596 今の形しかないのかもしれないけど
いい加減亀井休ませろよな。 完全にダメモードだよ
ゴルフスイングと当てても内野の頭超えないしょぼい打球が大半だし
今のヤクルトって一軍二軍の中継見てもだいたい同じメンバーが出てくるよな
>>593 菅野→今村→桜井→高田→山口→高橋→菅野(中5日)→今村(中5日)→桜井(中5日)
おそらくこれ。
原コメからしてメルセデスは抹消される。
>>571 やっぱりそれがいいんだよ
でも坂丸岡はつなげなきゃダメってアホがいるんだよな
メルセデスは10日で投げた時が一番良いような気がしてきた・・・
>>600 >>599 いやーパワプロのモブみてる感じやったわ
横浜広島の解説はYouTuberか
野球詳しい人なんかな
またゲレーロと入れ替えかな
サード守備も山本で何とかなりそうだし
>>617 2番かな
あらゆるパターンで点が取れそう
原監督
大竹を絶賛
「気っぷがいいよね、投げっぷりがいい。若い投手は見習ってほしい」
-中川10セーブ
「最初の四球は果たしてどうなのかというところだけど、踏ん張って、というところが価値がありますね」
-メルセデスに
「球速もコントロールも本来ではないような気がします。まだできる投手です」
1番は固定するって原がいっちゃったから
よっぽどjじゃない限りかえないでしょ
うまく休ませられるかがポイント
村上との交換なら守備鉄板の湯浅と未完の大砲和田恋の
1対2でも良いよな
田口の中継ぎは、きっと戸根が戻るまでなんだろうが。
やっぱり向いてないな、もし今日出すなら澤村が投げたとこだったか。
ほんと先発させてほしい、高田よりはマシだろう。
>>629 なら山口→高橋→高田の順番かもな。
なるべく左右交互にしたいみたいだし。
>>624 今までのカスピなら先頭ストレートのフォワなら大崩れしてたけど中川踏ん張れるんだよな。三振も取れてたし山田にもインコース攻めれたし。安心できる。
メルどうするんだろ
落とすなら外国人枠余りまくるけど
>>378 腰痛は治療というより鍛えなおすほうが
再発もないからそうしてると思う
岡本もそうだったから
中川は先頭の時浮いてるなぁからの無理に抑えに行こうとしないのがいい
ダメな奴は浮いた次に叩きつけてまた浮いてでエンドレスになる
>>630 田口は一軍に向いてないんだよ
先発なんか無理無理
そういえば田口調整させるって言っててのリリーフ登板だったな(´・ω・`)
宮本も言う事コロコロ変えてそうでピッチャー大変そうね(´・ω・`)
>>547 澤村カミネロ?若者か?
うちはちょっとやそっと抑えがダメでドキドキしてたらやってられんぞ
石毛西山槙原豊田クルーン
何か首位だけど勘違いしたら駄目だよなヤクルト弱いしでも次の中日も大野柳があたらないてラッキーだよなうち
>>633 落として他誰入れんの?になるからなぁ
一応大崩れはしてないから落とせないやろ
村上君は守備何とかしないと、横浜の古木さんになってしまうな
>>624 「球速もコントロールも本来ではないような気がします。まだできる投手です」
これは抹消かな
亀井一番で勝ててるんだからええんやん
まー、亀井の個人成績降下とヘイト集めは止まらんだろうが
今日の試合見て思ったけど
点入るのって長打なんだよな
>>640 交流戦で嫌というほど、エース級と当たってきたからな
>>640 そう
問題は広島から如何に勝ち越せるか
>>642 マルティネスよりはゲレーロの方が戦力なるレベル
>>646 1番入れると吉川以外みんな冷えるからな
まあ、亀井に任せておけばいいよ
きょうみたいに値千金のヒット打ったりもできるし
田口とメルは先発だとイニング食えないしリリーフの適正もなし。
なのでどっちかを先発にして1人3イニングずつ投げさせればいいな。
その代わり年俸も半分ずつで。
坂本に当たりがではじめたのってやはり5日間休養できたことだよな
休み休み使っていけばまだまだ打つぞこの男は
来週は
菅野、桜井、今村、山口、メルセデス、高橋?
村上は、うちが取れてたら捕手のままだったのかね?
捕手能力が未知数だから、もったいないような気もする
山田の初球なんて雑魚ピなら逃げの気持ちで真ん中入ってホームラン打たれたろうな
リーグ最多レベルに投げてるハフマクガフをマシンガン継投
結果裏で巨人は1点を犠牲にしてマクガフも替えさせ続く近藤が先頭の丸を起点に失点
石山も9番に入れてたため仮に表で巨人が無得点でも一人歩かせれば交代させられてた
戦力もだが采配ちょっとあれだよねやっぱり
>>640 交流戦で嫌というほどパのエース級当てられたけどな
まあ別にこれからも簡単に勝てるなんて思ってないけど
>>656 交流戦が終わったからっていうのもあるのでは?
ドリスってやらかしてるほうが多くねえ?
やらかしのシーンだけ見るからそう思うのかな
原監督
8回無死満塁で若林遊ゴロ二塁ゲッツーの間に同点
「あそこでホームゲッツーにならなかったということが、若林はまだ持ってるよ。
本来なら(次打者野上の代打に)慎之助と思いましたけどね。2死三塁になったんで、まだあそこは慎之助を出す時期ではないということで(代打炭谷に)替わりました」
今日の勝ちはめちゃくちゃデカい こういう試合拾っていけるのは原らしいな
ヤクルトには大型連敗前にウチが19点獲った後で連敗してたのが悔しかったから返せてよかった(´・ω・`)
>>663 ドリスって抑え適正ないやろ
中継ぎやろ
阪神は野手が微妙過ぎるな
できれば阪神が3位がいいけど
ドリスは巨人戦になるとあまり大爆笑しないんだよなあ…
ヤクルト勝ち越し
↓
マクガフ代打なし
↓
マクガフ打席に向かう
↓
すでに荒木がバッターボックスにいる
↓
あれ?
こいつら面白すぎるだろ
>>658 どっちにしても基本的な守備力はまだアマチュアだろ
巨人に来てたらまだ上がれてないだろうな
亀井は疲れがー
って連休明けでこれなんだが
単なる技術不足だろ
今日、大江見たかった
高木田口も不安定だし僅差左で使えないか見てみたいなー
戸根さんももうそろそろみたいだけど
丸か坂本が離脱したらその時点でシーズン終了だから怪我だけはやめてね
広島叩けるようだと独走も見えてくる横浜はラミレスだから2位はあっても優勝は無理だと思うけど
>>658 あの守備見てたら実は捕手が一番上手いんだろうなと思わずにはいられない
>>639 若者だ
豊田、クルーンは確かに酷かったけど久保が一番安定してた。 中川はもちろんタイプ違うけど、久保のような安心感がある
>>656 去年までの3年間は
今日みたいな試合はことごとく落としてたからなあ
>>676 単に調子の良い時を持続できないだけ
坂本や丸なんか波はあれど上がってくるからね
原って夢の無いチームスタッツでも何となく勝率叩きだしちゃうタイプだからなあ
監督生涯成績見るとドン引きするぞ
通算で.560とかあるんだからそりゃ毎年優勝か争いレベルだよ
中川が調子悪い時は顔が少し赤くなってるからわかりやすいよ。白の時は普通
>>673 マクガフ変えたの敵ながらアホだなぁって思った
今年1点差負けが少ないのは高木のおかげよ どんな場面でも酷使とか気にしなくて良いから投入できた 逆に高木が壊れたらマジでヤバイから大切に扱って
>>664 阿部のタイミングじゃないとしても中島が使われないというねw
>>684 宮國のベンチ見る目まじ草
親から怒られて育ったんじゃねえの
>>664 まあ代打阿部したところで敬遠されて阿部に代走パターンだよな
>>692 高木見た目の防御率悪いけど
他人のランナー(異様に厳しい場面)ほとんどかえしてないからなw
見た目の防御率はあてにならない
おー試合見れなかったけど勝ってるやん
よかったよかった
>>677 大江のポジションは負け試合のスイングマンだよ
菅野→今村→桜井→山口→高橋→高田→菅野→今村→桜井
9連戦はこれだな。
中5日でいくって言ってたし。
守備の兼ね合いもあるだろけど、
打席立たすの山本より増田みたいわ
2軍でうってたし
>>681 安心感は抑え上原がダントツかなー
久保と河原もいいときはとても良かった
若林の併殺はまあいいだろ
大城がチャンスでスイングすらできないのは気になる
>>698 仕方なくみたら、半分正解じゃねーか!
何を見せてくれとんねん
西村の後釜が中々見つからないのう。
中川の負担軽減のためにも、育成してほしいところ
真中は勝ち越せばマクガフを続投させられるからヤクルトの継投に余裕ができると言ってた。
勝ち越したのに代打を出したヤクルトベンチの無能さに呆れ気味だったな。
横浜も連敗でラミちゃん休養かと思ったけど、盛り返してきたな。大したもんだ。
満塁のところでナカジか阿部じゃダメだったの?
若林に期待しちゃったかな 山本セカンドに守備位置変えれば良かったのに
ソフトバンクあんだけ怪我人出して貯金11の首位ってヤバイな
どうやっても勝てんだろ他のパリーグ球団
>>715 まあええやん1点取って追いついたんし
中島はねえよ
>>709 バントさせられるようじゃねえ
その前の打席を見てなんだろうけど
>>715 きっと代打阿部の方が良かったのかもしれん。 負ける展開だもんな勝ち越しできないと
だから今日の勝利はほんと棚ぼただわ
若林が昨日良いツーベースを打ったの忘れてる人多いな
金曜からの横浜戦が嫌な感じだなー
ハマスタ阪神で冷えてくれればいいんだが
6月 月間OPS
亀井善行 80打席 OPS.702
*陽岱鋼 38打席 OPS1.161
なんで亀井ばっか使ってるの?
>>715 結果的にダメだったけど若林にとっては将来にとっての貴重な財産よ
この経験は先々きっと肥やしになる。
桜井覚醒に続き鍬原高橋までものになったら絶頂射精だなー
坂本は8試合ぶり(6月15日以来)のマルチ安打、22試合ぶり(5月31日以来)の猛打賞
>>715 若林の足なら併殺ないと思ったんだろ
それと前に好調若林に代打出して無得点とかあったし、変え辛いかったんだろう
勝ちには不思議の勝ちがあるからこれでいいんだよ
負けゲームを全くと言っていいほど取れないからヨシノブは弱すぎた
早く堀岡に使える変化球を指南してくれや
スライダーでもフォークでも1つ使える変化球を覚えたら化けるで
>>710 いや、あなた凄いよ
チラ見宮國よく当てたわ
坂本は休ませると打つ
これからもそうしてかなきゃダメだろうな
>>715 ナカジでピッチャーゴロゲッツーしか目に浮かばない
今の中継ぎ陣見ると鍵谷の復活に期待したくなるな
たまには巨人が得するトレードあってもいいじゃん
今日は中川球速出てなかったけど石山も142〜143しか出てなかったし地方特有のガンだったと信じる
中島って結局使えないから使わないんだよな
原もわかってはいるようでw
どうでもいいとこでピッチャーの代わりに出すなら下から誰か上げてやれよ
和田か北村をさ
>>719 俺の当初の予想は横浜戦とSB戦の宮國チラ見2連発だったんや。
残念って言われたから宮國は観なくて済むって安易な考えで見てしまったわ。 気をつけるわ
>>715 別にゲッツーでも1点取ればいいんだよ
阿部はともかくナカジとかあり得ない
阿部使うのも結局阿部頼りの焼け野原采配になるからな
若手を信頼して使うことが大事
こんな6月7月に段階じゃ特にな
>>720 >>723 まぁ、ナカジは無いな うん(´・ω・`)
ベイにはきっちりサンタテして広島の息の根を止めて貰いたい。
ベイの勢いはどうせ天敵の珍に止められるだろうし。
>>741 その前のドームでもあんまり球速出てなかった気が
阿部はああいう場面内野フライも多いからどうだろうな
制球考えても若林はもうちょっと見てもよかったと思うが大城若林重信は追い込まれるとジリ貧空振りするから
>>739 巨人にとっての得するトレードって谷以来ないのか
>>726 一種の病気よ
どっか粗探しして文句言わんと気がすまない
まあ宮國はチラ見が悪いわけじゃない
打たれるのが悪い
あの球でストライクゾーンになけだら三者連続ホームラン食らうだけだろ
最近気付いたんだがニコ生ってトップページの注目番組のとこで野球見てたら追い出されないんだな
野球になるまで何回かリロードしなきゃいけないけど
>>734 スライダーもフォークもコントロールは良くないけどキレはあるよ
>>745 5月借金4だったのを差し引いても貯金4だな。上出来
大城に代走立岡って理解不能なんだが
そのせいで代打炭谷になった
>>735 雑魚ピならビビって真ん中というレスに対しての画像2枚だったからね
雑魚ピは腐るほどいるけど、 ビビる というワードで連想されるのは大木と宮國しかおらんからね
>>754 特に若手に対して異常に厳しいガイジな
なのに亀井が全然ダメだった時にはノータッチみたいなマジで原辰徳みたいな脳みそしてるやつ巨専にいる
岩隈も中島も早くクビにしろ
コーチにしなくていいぞ
最初から中継ぎで大竹使っとけばよかったのに
宮国なんかよりずっと使えると思ってた
>>753 青木⇔小野は得したと思う
乾⇔大累も大累がゼロだったことを考えたら小数点以下レベルだが得した
>>765 まぁ10割打たないと文句言う奴もいるし
若手とか結果残してる亀井坂本は我慢できるけど、外人とか中堅は我慢したくない
岩隈コーチ有能説嫌い
こいつがなにした?
中島以下だろ
なんで関本がハマスタの解説してるねんと思ったら佐伯か
声似すぎじゃね
炭谷の所で阿部だと歩かされて無駄遣いって誰でもわかりそうな展開だけど
コレが緒方とか小川だと分からないんだよなマジで
>>772 なんか角度によって球速が変わるとかじゃ
>>767 自分もずっと大竹はストッパー経験あるしリリーフさせればって思ってたよ(´・ω・`)
なんか連投がきかないとか言ってる人が居たけど(´・ω・`)
「今日の収穫は井端のゲッツー。おまえらにはわからなくて結構」
今日の若林みて、この迷言おもいだしたわ(´・ω・`)
>>768 そうだねあと内野フライもアウツ
三振しちゃいけないとこで三振しないって簡単に見えて結構難しいからね
今シーズンでもそういう場面で内野フライや三振を腐るほど見てきたレギュラークラスでさえな
>>765 亀井に関しては今日のヒットからの坂本タイムリーが出た後から1番は亀井しかいない! ってやつが多すぎだわ
坂本の守備範囲きついな
あれ来年から本格的にコンバート考えたほうがいいレベル
まあ代わりがいないんだが
若林は守備だけはどうにかしてほしいわ
せっかくの俊足持ってんのに守備範囲すら活かせてない
大竹は今年優勝、100勝達成して引退が一番かっこいい
まあできるなら来年もいるかもしれんが
そりゃセカンドであんな取り方したら間に合わないだろ
>>778 むしろこいつの広めた脱力投法で若手壊滅しかけたからな
>>788 ビヤヌエバがもしあの場面で打席に立ってたら、どうなってたと思う?
正答率95%
>>786 酒で脳がやられてたんだね
飲まなくなってから好調
>>779 外国人が全く働かない
中継ぎ実績ゼロだらけ
セカンドコロコロ変更
よくやってる
メルセデス調子落ちてきてるねえ、さすがに中5で使わんよな?
それやったら今日よりひどいことになりそう
>>791 あーそうなんかスマン
俺が見てた時140前半ばっかりだったからそういうスピードガンなのかと思ってた
>>792 足の速さと守備ってどんだけ関係あるんだろう
どちらかというとスローイングの強さのが結構大事だと思うけどどうだろうか
>>790 吉川尚がまともに試合出れる身体になればね…(´・ω・`)
だからと言って勝ち越しの走者3塁で炭谷はなあ
阿部敬遠なら重信だし
代打で使っても無駄とまでは言い切れん
鈴木誠也今不調なんやな 巨人戦アホみたいに打ってくるのに
誠也3割切りそうだな
ウチ相手だとどこ投げても打つくせによ
>>792 巨人ファンの物差しは二塁守備のレベルが尚輝になるから
一番ハードル高いよな
>>807 ええっとなんでこの人はジャイアンツ断ったんだっけ
横浜は5割復帰がかかってるのか
4回ウラあたりでノーゲームでいいぞ
>>818 ジャイアンツに迷惑をかけない為じゃないか?
>>818 巨人は停滞して優勝の望みがない
オリックスは今後伸びるチーム
カープも鈴木も調子良い時と悪い時の差が激しすぎる(´・ω・`)
今までこんな極端なチームあんまり見た事ないなあ(´・ω・`)
>>818 「声を掛けていただいてうれしかったのですが、条件というより同じリーグの日本ハムからオリックスを見ていて若くていい選手が多い、これから強くなるチームという印象があった。優勝を狙えるチーム、移籍先で優勝したいと考えたとき、答えはオリックスだった」
バカなんだろ、ざまあw
若林に代打出さなかったのは原も成長したなって感じだよね、交流戦前までなら間違いなく阿部出してた
結果はまあ最善ではなかったけど「ゲッツーでも1点だったのに…」という風になるよりは遥かにマシ
今年は二塁は若林でいくんだなって原が決断したように見えたよ
どうせ絶不調の鈴木誠也もうちと当たれば10割打者になるからな
本当に攻め方を勉強して欲しい
>>807 増井「下(2軍)で投げても、緊張感が上(1軍)とは違う。抑えじゃなくても上で投げたい」
https://www.sanspo.com/baseball/news/20190627/buf19062705020002-n1.html これは西村監督パワハラ案件やね。 本人はこんなに嫌がってるのに
鈴木誠也はパのどうせ打たれてもいいからもう四球でいいやって感じで
外角一辺倒の攻めしまくったら調子崩したとか見たが
足速い奴って球際弱い事が多い
鈴木立岡重信
藤村とかそれ以前だったが
大竹は去年川相がファームの勝手にMVPにあげてたしな
見てる人は見てるんよよくへこたれなかったわ
>>827 どこをどうやったらオリが優勝できると思ったんだ?w
投手陣はすばらしいけどよ
>>825 実際2017年までは若手が全く育ってなかったからしゃーないな
首位打者がわからなくなってるな
みんな打率落ちとる
救世主wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>835 そうらしいぞ
現に全員打撃ひどいから一番厄介な誠也だけ徹底されてた
>>850 ジョンソン上がってくるときどっちか落ちるぞ
まあオリックスは伸びしろしかないもんなあ
毎年伸びしろは凄い
>>834 監督じゃないぞ 球団オーナーの指令だぞ
>>836 脚が速くて球際に強い尚輝が化け物ってことやね
広島に限らず勝ち続けたチームは落ちるわな 投手陣も消耗するし だから毎年強いソフトバンクは頭おかしいわ
>>853 そこで丸が居たら違ったんだろうけど
やっぱり丸抜けた穴大きいな
オリは確かに将来優勝の見込みはあるかもしらん
だが増井が現役の間は到底無理やし、なんならお前が足引っ張ってるまであるぞゴミカス
>>859 あちゃー
オーナーの目の前でやらかしたか
澤村!田口!野上!大竹!
なんでこれで競り合い1点差勝ちしてるんだい?
お手玉の次はポロポロかよ
こんなチームの優勝はねえよ
増井は移籍先のチームにリップサービスしただけじゃん
いまだに粘着してる奴はいい加減にしたほうがいい
やっぱ1番はこうでないと
おっさんが居座る打順じゃねえわ
>>835 すげえな、まんま坂本と同じだ
坂本は復調っぽいが
>>865 オリックス程度のチームなら3つ作れるぐらいの戦力抱えてるからな
今の1軍2軍みんなで戦うという戦い方は
原の采配や巨人の層の厚さに合ってて今の所いい感じ
そしてこのままやりくりしながら総合力で優勝する可能性は高い気がする
しかし、CSや日本シリーズの短期決戦にはこのやり方では厳しいんだよな
読売、綱渡りだね。
ヤクルトにこれじゃ先が見える。
>>860 足の速さと守備範囲は小坂を思い出すレベル。
球際弱い俊足って、広島にいた天谷もそうだったな。
>>834 1軍で投げる力がないと判断されたから落とされたんだろ
結果出してないやつがエラそうに抜かすなよ
>>888 馬鹿だから相手するだけ無駄よ
貴方まで同じレベルに落ちる事ないよ
読売おじさんw
なんかもう色々通り越して面白いなwww
そこまでムキになるなら野球見なきゃいいのにw
>>804 なんというかセンスが足りないなと
大事にいきすぎておもいっきりプレーできてなさそう
>>867 まぁセリーグMVPやしね このクラスの選手が移籍したらリーグの戦力図が大きく変わる
勝ち続けても落ちなかった2008年の巨人はまさしく神だったなw
オガラミ全盛期の頃のスレはめっちゃ楽しかったイメージだな
勝ってたというのもあったんだろうけど
>>880 しかも怪我人続出してこと強さだからね… 本当に別リーグで良かった
貯金10になったからナカジすんたゲレーロスタメンのお遊びをしそう
>>884 澤村田口野上大竹リリーフは流石に負けると思いきや
1失点で済んでるし意外としぶといと思うよ
筒香っていつ国内FAなんだろ、レフト簡単に空けられるから
取れたら外人野手は一人で十分になる
今のゲレーロは二軍でも中継見てても凄い機嫌良くやってるんだよな…
>>818 適正のない抑えじゃなくて大活躍した先発として起用する予定だったから
>>906 小笠原は丸が互換性
あとは打てる外人だよねラミレスレベルの
>>923 地雷ってレベル通り越してるわ
組織崩壊しに来てるゴミクズ
フェンスにぶつかるプレーは見てて怖いな 敵味方関係なく怪我人は出て欲しくない
ながのさんならジャンプする前にコケるか
ジャンプして取れずに着地失敗して転んで捻挫
お前ら忘れたのか
高橋て去年丸が怪我した時にスタメンで丸いなきゃなんとかなると思ったら打たれた奴だぞw
確か田口が
>>920 デラロサにクイックのアドバイスしてる記事があったな
>>919 年俸激減だよ
メジャーの速球は打てないし
岡本さんならバシッとつかんで
前田さんが「ウホッ」って喜んじゃう
>>951 それでも行きたいならチャレンジするやろ
ダメでも帰ってきたらベイスが出戻り引き取ってくれるやろし、リスクなし
>>935 「組織崩壊しに来てるゴミクズ 」,クソわろた
巨人じゃなくてよかった
高橋大って鈴木誠也と同期のドラ1の奴か
ずっと左打ちだと思ってたけど右打ちだったんだな
>>962 愛甲ならあったけどな、高木豊は知らんなぁ
メルセの被安打が増えてるのって内野が緩んでるからじゃね
>>168 まさか審判員がセパで違うとでも思ってる?
>>974 鯉専で
ほんこん、ほんこんって言っていて
誰のことか??だったけど
顔見て納得したw
>>987 て言うか、ドランクドラゴンの片割れがしっくりくる
ほんこん呼ばわりはないわ。
高橋のほうが全然かわいいのに
ベトナム復活してきたのか
一時期スタメンにいなかったのに
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 21分 12秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250427143720caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1561883520/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】祝勝会 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・ハム専祝勝会
・ハム専祝勝会
・ハム専祝勝会
・ハム専祝勝会
・ハム専祝勝会
・ハム専祝勝会
・ハム専祝勝会
・ハム専祝勝会
・ハム専祝勝会
・ハム専祝勝会㊗
・目専】祝勝会
・とらせん祝勝会
・目専】祝勝会
・目専】大祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・目専】祝勝会
・目専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会3
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会2
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会2
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会
・とらせん祝勝会