◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ハム専 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1564036196/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
NG Name
[153.221.245.214]
[175.177.42.30]
※前スレ
ハム専 4
http://2chb.net/r/livebase/1563971883/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 996 どうですか解説の名無しさん (スッップ Sdb2-2+HI [49.98.163.37])[] 2019/07/25(木) 15:18:59.99 ID:XC4Z7Dh9d
>>994 4回でおろすとかありえないやろ
パワプロでもやってろや
消えろハゲ
決勝見据えてるなら充分戦略であるだろ。お前みたいな監督だから一番強い花巻東に昨日無駄に投げさせすぎたから今日出番なしで大敗。
岩手代表になるために、佐々木君の将来を潰すわけにはいかない
大船渡の監督はそう考えたんだろう
それはそれで立派な監督だと思うけどな
打席数的には大分与えてるから落とされても文句言えないと思う…
>>5 今までさんざん与えてきたからな
石井より多い144打席与えて打率1割台OPS.500台じゃお話にならんわ
横尾はチャンスもらいまくりだったろ
打てないんだからしゃーないじゃないか
スレおつ
明日は平沼上がるかな?
本当は調子戻してからにして欲しかったけどしょうがないな
あともう1人は誰だろ
大船渡・国保陽平監督(32)は佐々木を登板させなかったことについて
「投げられる状態ではあったかもしれませんが、私が判断しました。理由としては故障を防ぐため。
(佐々木の状態は)筋肉の張りとかそういう程度です。特に痛いとかはなかった。
(登板回避は)朝の練習で伝えました。笑顔で『分かりました』と言いました。
(再び登板回避の理由について)球数、登板間隔、気温です。今日は暑いですし。特に悩みはなかったです」と話した
横尾これで下で打っても上では通用しないことが分かったから再び上がることはなさそう
下で塩漬けか取ってくれるとこがあればトレードか
残念だが仕方ないな
大船渡の監督がとやかく言われてるのは
佐々木を出さなかったことより
22日に投げた2番手も出さなかったこと
じゃね?
清宮にも吉田にも全くワクワクしなかったが佐々木にはめっちゃワクワクする
ぜひハムに来てほしい
>>21 中2日の2番手3番手すら出さずに4番手が9失点するまで引っ張る采配は頭がおかしいね
なんか選手のことを考えたいい監督だみたいなこと言ってる人が怖いわ
いい監督なら決勝戦で4番手の投手晒し投げなんかさせないから
個人的に佐々木は要らないかな
投げないのはわかるけど4番任されてるなら野手としては試合に出ろよって思ったし
大谷どころではないデリケートな存在は嫌だな
改めて2軍見たら野手酷すぎて笑えん
今年あまり野手候補いないけど佐藤くん取れねえかな
捕手無理でも外野手やってくれるならそれでもいいし
>>27 いる要らないはおいといて、1人だけ余りにも特別扱いする監督はどうかと思った
気温がどうのって、じゃあ今日投げさせた投手はどうでもいいんかって感じ
選手守ってるようでいて、自分の保身したとしか思えん
後から佐々木壊したとか絶対言われたくないから
大体ドラフト1-2の高卒野手が中心のチームなのに松本森本でど滑ったのが大きい
野村はこのルート辿らんようにしないと、今下で中心のドラ下位高卒なんて当たるわけねえ
>>13 及川ボコボコにされて負けたじゃねえか!!
及川をドラ1でとるわけねえだろwww
ハムスカウトの最新コメントが
大渕「身体能力が高いのはたしか」だぞwww
プロ入り確実で何億も稼ぐだろう佐々木を特別扱いするのは
そりゃそれなりに理由があるんだろう
ちょっと考えりゃわかるじゃないか
>>38 ドラ4で取れるならお得だけどくじ全外しなら結局及川みたいなのしか残ってねえぞたぶん
毎年毎年くじ外した年はこの世の終わりのような荒れ方するし
>>40 及川とるくらいなら宮城のがまだいいわ
少なくとも及川を外れであろうとドラ1でとる球団はない
及川しか残ってないってさすがに候補者知らなさすぎでしょ
今年は社会人投手もいるし
>>17 笑顔で分かりましたとかいうやついらねー。奥川に変更
>>45 ハムのドラフト指名の権限もってるとかもしかして吉村GMですか!?!?
佐々木外してミツオ二世みたいな及川とったら笑える。そんなら奥川外してミツオ二世とろうや
パリーグtvのキャンペーンで、対ロッテ戦の東京ドーム観戦チケット当たったわ
2階自由席だけど
1、2年のうち甲子園出て最後に甲子園出れない
選手縁あると言ってた人いたが完全に及川が来る方向で草
>>39 特別扱いはしていいし酷使もよくない。酷使させない方向なのに一試合194球は一貫性がないな。
やっと横尾消えたか
志低いコメントして成績も不振なら他に使える選手が上がってくるなら落とされて当然だわな
期待されてたホームランも長打も全然だしなあ
ネットだと及川ドラ1はありえないとか言う風潮になってるけどそんなもんギリギリまでわからんだろ
大社だって直前で炎上すりゃ評価ガタ落ちなのに
ただ佐々木も入ったら5年でメジャーだろうからなあ
最初の2年くらいは大事にしてあんま投げささないだろうし
>>8 石ピンより多かったのかよ
いよいよしょうもねえな
>>29 保身言われてでも故障から守る方がオレは正しいと思うけどね
これは佐々木に限らず危ないと思ったら引いた方がいい
ケガしちゃってからでは遅いから
>>24 故障多すぎだよなあ
スペは計算できん
無事是名馬
横浜高校産だと万波はそこそこ体強そうで安心だな
吉田と一緒にかかったウイルス性の胃腸炎くらいか
>>55 多分1試合ならそんくらい投げられても連投の方が負担あるんでね
守備に打撃に成果を着実に上げている(たまのエラーは中島や渡邉とかもやるから目を瞑るとしても)石井といつまでも変化のない(特に打撃)横尾
何がいけなかったのか…慢心…環境の違い…
ていうか、横尾は打率○○くらいでいいですみたいなこと言っておいてそれに達してないのはやばいな
でも下ではバカスカ打つんだよなこいつ
及川下手したら堀以下だと思うわ
変化球のキレだけでストレート劣化してるし
>>56 長打が出ないのが全てだな
以前落ちたときよりは強い打球は出るようになったが依然としてホームラン性の打球すらなかったから
外野フライも少ない
大船渡が決勝投げたのは4番手と5番手
準々決勝は2番と3番手
このローテで回すの確定だったから準決勝は佐々木に200球近く投げさせただけだろ
昨日の有原の打たれなかったバージョン
>>69 下手したらもなにも外れ外れドラ1とおそらくドラ1漏れだぞ
まだU18あるから…
堀だってここで良かったのもあるからね
>>75 堀は甲子園ではドラ1の評価ではなかったわな
U18で評価あげてドラ1クラスになった
高山も甲子園終わってから状態上がってきたって評価だったんだけどなぁ…
>>76 今季首位打者取れたらそれ手土産にして移籍すんのか?
>>78 そこらへんならまた離脱マンになっても痛くなさそうな懐だよね
>>80 首位打者なら結構値段上がると思うんだよね
まあ一番ありそうなのはやっぱり残留だけど
1試合ヘボp打って温まる、という思考がおかしいよ
ならバッピ打ってりゃみんな打てるようになる
ロッテとオリックスが3位狙いで西武楽天に照準を絞って西武楽天が優勝狙いでソフトバンクに照準を合わせてくれるとノーマークで楽な戦いになるんだけど
今日は鷹の祭典か
ハムなら祭典潰して差し上げたのにw
ロッテヤバすぎるだろ
堀が普段通りならロッテ三タテ出来てたのに、ソフバンに一つくらい勝てや
あす誰が上がるか?の質問に答えようか。
1枠は明らかに平沼。
2枠目は土曜(もしくは日曜)の先発だろう。具体的には杉浦か吉川
ロドリゲスを先発に回すなら(その可能性は低いが)バーベイトという人が昇格するだろう
ロッテはチョコプラ長田のマネかよ
ソロリ
ソロリ
ソロリ
で3点
平沼を上げるならなぜ火曜から上げなかったという疑問は残るが(どうせ二軍の試合が無かった)、オリに連勝したし水に流そう
ロッテなら一つはとると信じて計算してるからこのまま頼むぞ
雑魚バンクに負け越しとは恥を知れ
楽天ですら勝ち越したというのに
西武と楽天はどっち勝った方がいいかな?
俺は西武の方が怖い
西武に加藤当てすぎだろ
文化放送のライオンズナイター直前番組で前にウチが苦手だと思ってるんですかね?とか辻が言ってたな
いくら西武でもそろそろ対策してくるだろ
【動画】異例の再生回数20万回超え… ホークス森が角中からの“クレーム”でネックレスを外す一部始終
嫌われ過ぎワロタw
高橋光今井十亀多和田ニールの5人上がりか
どうすっかねえ?ニールを火曜ソフトバンクに回してくれると助かるが
土曜多和田 日曜光成って感じで
試合ない日は心平穏ではあるんだがなんとも物足りないな
>>135 好調の時はやりたいし
連敗が続くとやりたくないよね
金曜光成だったのが、火曜仙台流れた十亀がずれてきたのか
じゃ土曜多和田 日曜ニールだろうな
わざわざローテをぐちゃぐちゃにすることもあるまい
>>136 今年は波が激しくてジェットコースターじみててくせになるわ
>>137 十亀も多和田も0か100かだから怖いわ
ニールも苦手なタイプだし
来週の話をすると鬼に笑われるがこんな感じだろ
西 金加藤 土杉浦 日堀瑞
楽 火浦野 水村田 木加藤
ソ 金有原 土金子 日 ?
>>140 だよな西武はバンク戦で光成 今井 本田なんだろうな
正直そっちのローテと当たりたかったよな
来年は、中島をオリックスにでも派遣して鷹イジメしてもらおうか。
そういう面で考えればレアードをロッテに渡したのは正解だった。
豚宮と豚尾がもう少しやれると思ったんだがなぁ・・・
横尾だか豚尾だか知らんがもう忘れろ
これは命令です
>>143 こっちもなかなか名前だけ見たらいなや感じするな
西武先発なかなかいいな
横尾はもう一軍で見ることはないだろうし許してやれよ
>>123 なかなか口で好きって言ってくれない女に詰め寄る面倒臭い男みたいなこと言い出しよってからに...
明日からの9戦が一つの山場だな。 ここを5勝4敗……最低限4勝5敗… 本当にギリギリ3勝6敗…… 最低限これクリア出来ないとAクラス争い脱落すると思う。
アーモンドチョコってロッテのより明治の方が好きなんだけど明治だとクリスプ入りのが無いのよね
和田恋、楽天の生え抜きみたいにユニが似合うモブ顔だなw
指標的にもまだ首位どうこうを語る段階ではないな
何かの間違いでオリがサンタテ、ハムがサンタテすれば首位奪還だが
バンクが弱いのは狭い球場でのホームラン攻勢ってわかる
去年まではレアードがいてそれをやれてたが今年は直接対決となると厳しかろうな
鍵谷 バレにソロ本塁打、村上四球、中村四球 ノーアウト1、2塁でケリー
ヤフドはHR出過ぎだろwww
あそこホームにしてるチームのHRタイトルに価値ねーわ
ロッテファンの牽制ブーイングって福岡でも健在なんだな
鍵谷を応援したいがそれ以上に巨人に勝って欲しくないのでそのまま打たれてくれ。
>>140 ニールは鎌ヶ谷がノックアウトしたのに一軍が打てないっていう不思議な投手だ
チーム防御率もしくはチームOPSがSBを上回らなってから首位どうこうを語らせてもらう
3.0ゲーム差・・・なんか遠い感じ
2.5ゲーム差・・・なんか追いつけそうな感じ
横尾叩きに全身全霊を注いでた人達は明日から誰をターゲットにするのかな?
これは楽天の
肉を切らしてホッカホカで西武を渡す
作戦だな
レアードってハム時代にも満塁HR3本打ってるらしいけど全然思い出せんわ
日本シリーズのヤツは流石に忘れんけど
ロッテ情けないわ
バンクのゴミ打線に連日あれだけ打たれるのは恥
試合ないから
全力でロッテ応援してるけど
これやっぱ弱いわ・・・
4点差にしても全然試合落ちつかねえもんなあ
吉井がロッテの投手陣をうんたらかんたらとは何だったのか
ロッテ投手酷すぎ
4点差で
先頭四球 三振 四球 P交替 四球
これが贔屓チームなら発狂するわw
>>202 一軍投手コーチにそんな魔法のような効果はないということを知らん奴の妄言
使い潰された加治屋に未だにこだわり続けるバンク悲惨だな
とにかくうちは目の前の一つ一つ勝って行くしかないわけさ
バンク追い抜くには直接対決で叩くのよ
鍵谷
ホームラン
四球
四球
バント失敗
四球(満塁)
併殺(投手打者)
ひでぇ
ロッテ応援団の
牽制するだけでブーイングするのはうるせえよなあ
椎名高橋甲斐野あたりも何年かあとこうなってんのかな
>>243 内川のお陰で優勝いっぱい出来たのに酷い話だね
サファテが2016年平凡なゴロでエラーした吉村にブチ切れてサヨナラ食らってたの思い出す
谷元も鍵谷も相変わらずだなあ
増井も終わったしハムから出て活躍してる投手いないな
>>254 このカードからかな
昨日鍵谷からヒット打ってたよ
内川とか鳥谷とか見てると
賢介ぐらいで惜しまれて引退するのが正解なんだろうなあ
どっちかというと楽天が勝って欲しいんだが無理か
西武地味に怖いんだよなあ
おそらく鷹と西武の優勝争いって感じがする
関西だから阪神戦見てるが本当に何の魅力もないチームだな
当たったのが2011と8年も前で最早意味のあるデータじゃないだろうな
十亀なら賢介と谷口使いたいところだが二人同時は厳しいだろうな
でも福岡行くと内川がテレビを見てCM出てんだぜ
こっちの稲葉みたいな感じで
【阪神】甲子園付近を刃物を持った男が逃走か 城島甲子園球場長「警察と協力しながら」機動隊を各門に配置
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190725-00000236-sph-base > 阪神甲子園球場の付近を包丁を持った中年男性が徘徊(はいかい)している可能性が25日、浮上し、同球場関係者が対応に追われた。
怖い
平沼復帰なら5近藤はもうやらないだろうし近藤西川大田で外野が塞がっちゃう
あすはD中田だろうから3賢介はありうる
>>263 なんだかんだ言っても明日中田に戻ってきて欲しいな
文句は言うだろうがw
>>263 すまん
>>278はレスでもなんでもないわw
巨人独走と見られていたセもわからなくなってきたな
今日で5.5
益田さあ、セーブつかないからって先頭四球はないだろよ
ベイスはなんたってパリーグ最強捕手をゲットしたのがでかい
ロッテの中継ぎって益田といい内といい南といい、みんな地味で特徴もないよな
ハムだと精々6回担当やろ
SB ー
ハム 2.5
西武 2.5
楽天 0.5
ロッテ 3.0
オリ 3.0
明日副音声楽しみや
惜しむらくは俺の機材では主音声しか録音できないこと
>>235 もう呆れてるのか巨ファン乗り込んで来なくなったな…
スタメン発表されてから文句言うなら猿でもできるからな
とりあえず前もって予想しとくか
8西川 捕手
9大田 捕手
7近藤
D中田 清宮
4渡邉 杉谷
3賢介 平沼
5石井
2捕手 谷口
6中島
鍵屋なんぞそんなもん
北海道じゃなかったらプロ野球選手にすらなってないw
>>284 5.5ならかなりの差だろ(/´△`\)
去年もこの時期くらいまでは優勝を夢見てられてたよね
札幌で凄いやつはメットライフだとクソ化するからコウナに抑えられてニールを打つ現象起こりそう
>>316 8.3、、いや今年の石井なら大丈夫だな
平沼か清宮か石井が岡以上に頑張らないとどっかで負けが込んで脱落だな
5番までは点取れる粒のたった打者が揃ってるけどもう一人欲しいね
去年の西武は暑くなったらファイターズは必ずへばってくるとか思ってたみたいだね
今年はリベンジせなあかんね
西武ドームでは結構打ててるので、こっちの投手がいかに抑えられるか、それにかかっているわけで、あります。
7月加藤防御率0.00
このまま自責点0で7月を終えてもらいたい
>>317 死んだ子の年を数えても仕方ないが上沢は猫キラーじゃなかったぞ
対西武は去年やっとプロ初勝利
それまでボコボコにやられてた
>>313 有原以外の先発考えると裏も表もないだろ
毎試合全く読めない出たとこ勝負
>>313 誰が裏で誰が表かなんて誰にもわからなくね
横尾がようやく外れてスッキリしたイメージだな
あと大王が上がってきて谷口か清宮が外れるイメージか
意外と知られてないが遊撃手の失策がことし1つしかない(ハム除いて最少が巨人の7)
有原唯一がローテPなんだから有原が投げない週末を裏ローテと言っても別におかしくないとは思うけどね
ここまできたら0割台になっても清宮落とさんでしょうな
王上げて下がるのはどう見ても谷口
せめて守備固めで使えればなあ…
上沢有原マルティネスの3本柱なのにそのうち2本が欠けてる状態で
首位を猛追してるんだから悪くはない
王1軍合流はまだ先の話だろ
一昨日来日して来週から屋外フリー再開と記事にでてた
ぶっつけ本番で優勝争いに投入はいくらなんでもやらないでしょ
この時期投げ込みすら出来てないマルチネス
あれ?一軍にいるの?なバーベイト
最早顔も思い出せないハンコック
流石にスカウト責任取るよね?
正直優勝も狙える位置だが去年と同じような感じだから3位でも満足だぞ
西武は十亀、多和田、ニールの順?
お互い先発微妙だし打ち合いの三連戦になりそう
能力ない外人もアカンけどやる気ない外人は使い道ないからなあ
上沢マル抜けて戦力ないはずなのに去年と同じ2位という不思議
>>325 山賊は左が結構苦手だから無いこともない
堀がやたら通用した試合もいくつかあったし
大船渡負けたのか
プロ野球関係者にしてみればむしろ朗報なのかね
でも1試合で194球投げさせたり昨日の準決勝も完封までさせる必要あったのかなって展開だったりで、今さら故障が心配だから温存しましたと言われてもな
佐々木はどっか故障隠してるんでしょ
安楽みたいにならないといいけど
明らかに一貫性がないんだよな打席にすら立たせなかったり2、3番手温存といい初登板の4番手晒し投げといい
敗退行為とかそういう次元ですらなく勝負を冒涜してる
佐々木は外れて欲しい
森下とか即戦力系がいいなあ
先発ローテが糞すぎるので
>>353 外れてからじゃ森下は取れないでしょ
外れたら地獄が待ってそうで怖い
ぶっちゃけ、2年連続で高卒ロマン投手ドラ1で大丈夫なのかって感じは有るよな
去年の大社全然戦力になってないし
ハムと相性いいかずさマジックにいい投手いないかな
マルティネスは終盤かCS辺りにしれっと1、2試合好投して
メジャーに行きそう
>>346 ニール7月3勝0敗の3.04だぞ
日曜勝たせたら月間MVPもってかれる
上の人が言ってるとおり次のSB戦にニールを回して光成がハムに投げてくれるならいいんだが
西武ヤフド大の苦手だからそうするかもよ
即戦力が本当に即戦力なら言うことないんだがそうでもないのがな
即戦力を言葉通りに受け取るなよ…
プロ入り前なんだから即戦力になるかもねくらいだぞ
まあどうなろうと三位まで大卒か社会人の投手は1人は取るよ絶対
実際プロ向きなのは奥川に見えるがなあ
佐々木はスペックは桁違いなんだけどって言われ続けるようになりそう
俺も奥川の方が上に見えるな。
真っ直ぐ、変化球、制球力がバランスよくいい
マー君とか菅野みたいな感じ
佐々木は真っ直ぐが抜きん出てて大谷みたいな感じ
ハム専民こう言うってことは佐々木の方が上だわ
ここの人たち大概逆神だからな
まあガッフェは佐々木好みやろうな
山岡にネットリ近づくくらい面食いだし
仲間頑張ってんのに扇風機の前で座ってるの見ていらないと思った。出ないなら出ないなりに他の選手に水持ってくとかあるだろ
ワキゲーもNGに追加したったわ
ほんとロクな事書かねーのな
俺はオッペケ アウアウウー アウアウカーかな今んとこ
やっぱり佐々木だろ
身体能力高いし器用だし大谷レベル
他球団は全部奥川に指名行ってくれ
単独指名にならないかな
佐々木は故障せず気が強ければ大谷以上だが 超剛速球ピッチャーの宿命で故障しそうだし気も弱そうだから大谷以下じゃね?
どのみちクジ外して及川くるのがめにみえてる。1、2年で甲子園出て3年で逃すとかハムに縁ありすぎ
見る目あるなしの問題じゃなくて高校野球の話してる暇あったら今日ハロワ行けよ馬鹿どもが
避難所と変わらないじゃないか
奥川は最速158kmかつ抜群の変化球あるからなー、凄いや
奥川最多競合で森下佐々木が同数位の競合とかそんな感じじゃないの
栗山って今季限り?来年も続投?
もう8年やったしいい加減よくねぇ?
>>382 今シーズンAクラスフィニッシュなら続投だろ
栗山以外に有能な監督もいないし
>>382 良い感じの後任がいないんだよね
まあ梨田→栗山の時もサプライズ人事だったけどさ
>>380 奥川158ってまだ言ってるやついるのか
>>362 佐々木は勝ちたい執念みたいなのを感じないわ
決勝戦投げないのはいいけど4番打ってるなら野手として出場志願しろよってなるし
痛いとこあるなら仕方ないけどそうじゃないならコイツめんどくせぇって印象しかない
前々からだが個人的には奥川や森下の方がいいわ
三塁手失策
楽 5
横 5
ロ 6
中 6
ソ 8
巨 11
西 11
広 14
日 15
オ 15
神 16
ヤ 19
遊撃手失策
日 1
中 5
横 7
楽 8
西 8
巨 8
ロ 9
ソ 12
広 13
ヤ 15
オ 16
神 22
まだ言ってるやついるのか(呆れ)(息をするようなマウント)(ドヤ顔)(ニチャァ)
今日のメットライフの指定席買おうとしたら0なんだが
ユニフォームの配布は日曜だしどういう事?
>>394 いや今日は知ってる
明日か明後日ロドリゲスではないかという推測
北浦ってのが謎だわ。モップアッパーでベンチインさせるんだろうけど
ということでロド堀 浦野有原が上がりそう
OPS
中田.854
近藤.843
大田.805
西川.764
渡邊.746
田中.712
平沼.712
大王.705
石井.680
杉谷.674
清水.616
横尾.541
清宮.540
中島.530
石川.486 鶴岡.449
>>381 体が出来たらどれほどの投手になるのか楽しみすぎるわ
現時点で160出せるんだからね
別に明日浦野でいいか。ロドリゲスは間隔空いてるから利府で調整なりして火曜先発もいい
雑な使い方になってしまうが、ロドリゲスは加藤浦野杉浦(?)の誰かがはやく崩れた時のセカンドスターターだろう
じゃ北浦なんか登録する必要ないじゃん
ベンチに25人しか入れないんだしさ
まあ今晩になればわかる話だが
ロド第2先発って言うけど後半戦開幕の堀の2番手以来中10日も空いてるからな
ちゃんと日にち決めてローテに組み込んだほうがいいよ
>>354 生田目は秋と春のキャンプをしっかりやれば二年目で変わってきそう。昨年の都市対抗予選の時と姿が違いすぎる。
平沼復帰でいよいよ盤石になってきたな
あとはマルハンが早く復帰してくれれば・・・
佐々木君はたぶん故障してたんだろ
でもドラフトを控えた子だし、監督さんはそんなこと言えないわ
この時期は谷元がトレードされたころだな
なんで谷元にあんな酷いことしたのか未だに分からない
奥川と佐々木の今の実戦力は1年目の藤浪大谷くらいの差はあると思う
後は育て方次第
佐々木肘に違和感だとよ。準決前に。そんならなぜ準決完投させたんだと思う。ほんとブレてる監督だ
北浦ついに一軍始動か
去年のは思い出昇格だったけど今回の昇格は実力でつかんだっぽいな
まあ生暖かい目でみっぺ
応援しがいのないBクラス常連チームにでもならない限り
飽きたという点はともかく続投に文句はない
福田はどうなってるの
投げずに戻されてそれっきりで2軍では悪くないみたいやけど
>>419 1勝でも多く進みたかったんだろ
肘の違和感があっても150後半投げれるならそんな酷くはない
ただ日にちの少ない決勝では無理だった
そしてこれまでの好投を見てるからドラ1は日ハム指名は変わらない
なるべく奥川に指名が偏ることを願おう
>>423 リリーフで投げたときしか記録してないから先発やるようになった去年の今頃からは150投げてない
>>428 そうなのか
まあストレートで空振り取れるんならなんでもいいんだけど
>>419 きっと学校に「俺の佐々木くんを壊したら許さん」
書かれたFAXが100枚届いたんだよきっと。
発信元は北海道の栗山町でw
>>383 >>384 そうか
栗山悪くないけどそろそろ新監督も見たい気もするしな
さすがに来年9年目は長すぎないかな
佐々木はバッターで休めた大谷より早くトミジョンやりそうだな
ハムの方針、団風を変える監督になるくらいなら、栗山に続けて貰いたい
>>419 野球経験者なら違和感なんて日常的に感じるものだよ。
高校三年間の中でも一番というくらい
壊れそうなタイミングだから回避したと監督も言ってる。
俺はこの監督の決断を大いに支持するけどな。
野球は佐々木一人で出来るものではないし、そもそもチーム力は花巻の方が上。
プロ野球選手は一人ひとりが商品だけど
高校生は見せ物じゃないからな。
決勝は完全に実力で負けたのだから仕方がない。
うちが佐々木を指名するのは間違いない
それなら競合する相手が少なければ少ない方がいい
思いっきり怪我してて全然投げられないってフェークニュースがでることが望ましいw
なんちて
なんだかんだで1人のエースが強豪校に立ち向かうみたいな展開好きだよなぁ高校野球ファン
最近LGBTが認知されるようになったしやはり栗山を監督にしたのは先見の明があったということ
多少怪我してようが1位で指名は変わらんだろうな
甲子園で奥川がめちゃめちゃ活躍してそっちに集まって欲しい
うちが佐々木1位指名はとっくに球団から発表されてるぞ
栗山の性格とかもう無関係です
ドラフトの1位指名は栗山じゃなくて吉村が決めることだからな
誰指名するかの会議には参加してるけど決定権は本当にないんじゃないか
選手の抹消登録は流石にもう栗山やってるんだろうけど
>>437 桑田が、今回の決断を完全に支持すると、スポーツ紙に文章書いてるよ
桑田真澄氏「勇気ある決断に賛辞を贈りたい」大船渡・佐々木の登板回避に
https://hochi.news/articles/20190725-OHT1T50351.html 落合は「監督が決断したことがすべて。それでいい」とだけ言った
原則論を言っただけで、壊れる壊れないとかそのへんは一切何も言わず
一茂まで、高校野球では個が大事と、今回の決断を支持
ごちゃごちゃ言ってるのは、金儲けできなくなったあかひの回し者とか、
強豪校の監督だな
甲子園にすべてをかけてきた自分たちを否定された気になってるんだろう
元プロの連中からしたら他人事だし
自分の評価が上がるコメントしかしないな。
というかよく文句言えるよな
たかがアマチュアの予選で起きたことだし母校とか関係者じゃない限りどうでもいいだろ
甲子園で目立って契約金1億を掴んだ高校生だっているわけだし甲子園重視の監督は気にする必要ないのに
花巻に大谷みたいな打撃フォームの選手いたな
あれとれよ
甲子園も出てないのに3年間過保護に育てられて結果予選で壊れました。ズコーーー
日本のマスコミはどうでもいいことで騒ぎすぎ
もっと報道することあるだろバカチン
肘に違和感あるのに196球投げさせてる時点で賛辞されるべきじゃない
佐々木はバッティングもいいから二刀流やらせるのかな
ポテンシャルはあると思うが
打撃はそこまでか
決勝を投げさせず美談みたいになってるがまず194球投げさせた後、肘に違和感。それを知りながら準決完投させた罪はデカイ。
>>458 やらせないべな
大谷ほどのポテンシャルがあってやっとギリ成立するのが二刀流なわけだし
佐々木って野手としても出れないくらい肘悪かったってこと?
4番でしょ
膝に違和感は監督の配慮じゃねえの?
露骨に怪我させたくないから投げさせなかったといえば、甲子園よりプロの方が大事なのかとか、他のメンバーは甲子園に出られるチャンスを佐々木のプロ入りだけを尊重してふいにしていいのかとかまた外野が騒ぎだすじゃん
ハムが佐々木取ったら無理にマスゴミ受け狙いで二刀流にして中途半端な選手にしそう
818 名前:名無しさん@実況は実況板で :2019/07/26(金) 12:27:39.55 ID:MRFHk5xk
野球chのハム戦の奴ら露骨に美談にしようとしてて草。決勝うんぬんより肘に違和感あるのに準決完投させてんだよな
諸刃の剣だから登板して肘痛なって二ヶ月後登板肘痛を繰り返すだろな。監督もしばらく体を作れる環境でゆっくりさせてくれる球団じゃないとと言ってるし。
二刀流言ってる奴らは2012の時ハムファンじゃなかったのか?
根尾にも二刀流させようとしてたし
佐々木は根尾よりは才能あると思うが
どうなんだろうな
高校スポーツで甲子園だけが特別視さてすぎてる
サッカーやバレーやバスケでも県予選決勝でエースに無理させず負けても関係者以外騒がない
根尾二刀流って本人が望むなら考えるっていう中日と同じコメントしかしてなくね
大谷の時なんかすげえ打者の才能あるやつが160キロ投げれててどっちでもトップクラスになれるくらいの感じだっただけだろ
佐々木に関してはマスコミですら二刀流なんて吹聴してないだろう
>>458 ほんと高校野球見てない奴多いんだな。見てなくて二刀流やらせようとしてるとか。ある程度見てれば佐々木基本体強くはないし二刀流という言葉すら出てこない。大谷より体強くない
ゆっくり指導してほしいと大船渡監督言ってるのに二刀流なんてやらせる言ったらハム拒否されるよな
>>469 それだけ投手が主役で疲労があるんだろ
他のスポーツなら連戦が可能だけど、
そう考えると、マラソンに近いものがあると思うよ
二刀流については今後10年は出ないと思って良いんじゃないかね
160km/h投げられてMLBでホームラン打ちまくる才能があってやっとのスタートラインだぞ
今の中学高校生にそこまでの才能いないし
ハムが佐々木取ったら栗山はまた大谷の時みたいにメンヘラになって気持ち悪い発言連発しそう
そして2013と同じように最下位になりそう
佐々木、致命的な故障(ウソ)
11球団回避
ハム単独
鎌ヶ谷軍
1 中 岸里
2 捕 郡
3 右 森山
4 三 横尾
5 一 今井
6 二 高濱
7 左 万波
8 指 田宮
9 遊 難波
P 投 杉浦
ベンチ入り
村田・バーベイト・福田・田中豊・高山・鈴木・立田・吉田侑
黒羽根・谷内・森本・白村・海老原
高校時代の大谷より速いに加えて肘に違和感か…
体が160越えに耐え切れずスぺるって可能性あるのが怖いな
二刀流は人材以前の問題で費用対効果が悪すぎてやる意味ないでしょ
一軍で育てるつもりならいろんなもの犠牲にしていかなきゃいけなくなるし
>>480 横尾がファーム行くことにより野村の出場機会減か
うーむ
何とかして単独指名で佐々木取れないかな
肘が絶望的な怪我ですって公言して
ハムが1位単独指名でやっぱり大丈夫でしたとか
鎌ヶ谷軍
二死満塁からワイルドピッチ?パスボール?で逆転を許す
杉浦が使えるのは1年に3回だけってのはマジだったな
>>489 「本人は大谷のように二刀流でメジャーに行きたいらしいので
日ハム以外はNG」
と周りの人間に言わせたらどうだろう
それでも特攻する球団あるかな?
中田の母校、負けたんか
>>489 1 佐々木君はまずトミージョンやるために渡米します(ほんとは単に観光して帰ってくる)
2 肘にぐるぐる包帯巻いて腕つって帰ってきます
3 手術失敗か?ってマスコミにフェークニュース垂れ流します
4 本人はドラフトまで雲隠れします
5 巨人が単独指名します
6 翌年元気にキャンプでリハビリ名目の訓練始めます
7 6月頃に1軍デビューで完封します
メジャー行くので指名しないでって
もう大谷の手は通用しないだろなあ
空白の1日だとか行って江川とったり
大学行きますって断言していた桑田とって清原泣かせたり
そういうことを平気でやるのは
ドラフトを否定している巨人くらいなもんですよ
俺の予想
26(金)加藤、27(土)浦野、28(日)北浦
30(火)堀、31(水)吉川、1(木)有原
2(金)加藤、3(土)金子、4(日)杉浦
まあオリックスはあっさり3タテだろうな
千賀にk鈴木って...w
>>478 故障発覚で悩むとこは増えるだろうなぁ
確かに素材抜群だが
>>494 そんなの巨人なみにやることが汚いわ
よそなら批判してハムならそういつことしないかなってダブスタもいいとこ
>>504 1つは山本が投げるんだから解らんよ
ソフトバンクも磐石ではないし
普通なら山本が投げるんなら勝ちを予想したいが
オリックスじゃなあ
>>508 とはいえオリックスだって全敗してるわけでなし
ましてダントツの最下位でもないんだから
うちは前回十亀を攻略しました
加藤は前回5回をビシッと締めました
となると今日はいただきかな
>>510 じゃ良くてもひとつって感じか
対戦打率も防御率も悲しくなる
ただ全ては過去の話だからこれから先はわからない
ってオリックスは有原千賀の連戦か
2016もオリは前半戦ボコられてたけど後半戦やり返してたし分からんぞ
SBが負けることは期待できないので
こっちは勝って差が広がらないようにしないと
次のSB直接対決まで2G差以内に詰め寄っておきたい
ハムが負けたとき、ホークスは勝っている
ハムが引き分けたとき、ホークスは勝っている
ハムが勝ったとき、もちろんホークスは勝っている
立川の花火大会順延で
土曜日は買ってなくて行けず
日曜日は買ってるけど行けず
金曜日は当日でも良いやと油断して行けず
個人的に最悪の三連戦になってしまった
>>516 2016後半はちょうど逆な感じだったな
再現なるか
秋吉はそろそろ捕まりそうな感じだから、なるべく点差つけて勝ちたい
>>501 北浦は今日登録ならリリーフ待機でないかな
西の補償でとった竹ナントカって投手が意外といいから
鷹は初物苦手で負けると予想
2016年は11.5からの逆転とか終盤直接対決での天王山で陽のファインプレーとか大谷の優勝決定戦とか神がかってたのに語られなさすぎ感ある
06年に負けてないと思うんだがな
2軍の試合は面白くないなぁ
どーゆー風に観たら面白くなるんだろう
あのときの大谷の投球は本当にすごかったな
でも俺は実は2012シーズンの方が好き
>>523 チームとして応援するんじゃなくて選手個人個人見ればいい
>>517 おとといくらいに今日のチケット買う際バックネット以外だいぶ余ってたぞ?
>>526 こんな感じです
大田のアンビシャスユニを持って出たんだけど残念
昨日見たら1塁C指定は○だったから大丈夫だと思ったよ
今見たら三塁とバックネットのところだけまだ余ってるって感じだな
>>531 現地?
ライオンズホームページだと立ち見だけなんだよね
>>532 今見たらなくなってるな
つい数十分前まではあった
もしかしたらカートに入れて買わなかったやつとかタイムラグがあったのかもしれん
>>532 ちなみに今日観戦予定で16:30頃到着するから現地のチケット状況一応報告するわ
メラドで週末のハム戦は売り切れ多くて当日ふらっと見に行けない。
>>524 天王山でカモられてた野上から中田が二発打ったのは熱かった
吉川も抑えたし
札幌西武の加藤は安心できるがメットライフ加藤はボコボコに打たれそうで怖い
前にもメットライフではめちゃ打たれた気がする
>>538 この後の週末3連戦は下手したら夏休み最後の人が多いからね
西武線に気持ち悪い西武ファンがたくさんいるな
レプユニ着るの早えよ
メットライフ行ったことないがそんなに人気なんか
京セラなんかギリギリでも自由席一人3つは使えるぞ
>>543 去年優勝した影響あるんでないか?
去年あたりからなんか急に人集まるようになった
帰りが歴然と感じる
神戸なんか内野自由でどこまでもいけるもんなぁ
2000円ぐらいでブルペンかぶり付きで見れるのびっくりした。
ほっともっとは1000円の席が札幌スターシートより近くて見やすい
札幌ドームだって平日ナイターなんて
中に入っちゃったらもう自由席状態の場所たくさんある
西武ってそんな人気なんだな
知らなかった
そんな人気あったっけ
>>550 三本分くらいの連絡待ちして乗せてるからな
ねーわ
久しぶりの夏西武ドームだけどクソ暑いな
イライラしてくる
札幌情報の有倉監督は西武戦で好投してたイメージがある。
>>553 優勝した2016年はなんで勝ち越してるのか不思議な対戦成績だったな
>>534 ありがとう
でももう家に向かいました
アイス食いながらテレビで応援
利府は杉浦(2)村田(3)吉田侑(3)か。
吉川がメラドにいるってね。どっかで先発するんだろう(西武戦とは限らない)
メジャーって凄いね
エンゼルスは夜中なのに試合やってるよ
北浦は謎フォームのまま球速戻った
つまりきちんとしたフォームを身につければまだまだ成長の余地があるということ
>>563 ありがとう!
現地応援よろしくお願いします
ブルペン
ロド西村玉井井口石直秋吉北浦公文宮西の9名
上がり
浦野 堀 有原 斎藤
球審:石山 、塁審(一):橋本 、塁審(二):原 、塁審(三):丹波
>>569 やっぱ土曜浦野 日曜堀か
有原は先発明けで斎藤はロングリリーフ明け
1 中 西川
2 右 大田
3 左 近藤
4 DH 中田
5 二 渡邉
6 遊 石井
7 三 平沼
8 捕 清水
9 一 清宮
投 加藤
1 中 秋山
2 遊 源田
3 二 外崎
4 一 山川
5 三 中村
6 DH メヒア
7 左 金子侑
8 捕 岡田
9 右 木村
投 十亀
斎藤が明日の第2スターターってイメージか
まあいい。首脳陣がそう決めたなら
賢介中島使わんのか
まあいい。首脳陣がそう決めたなら
内野一塁指定席なのに周り西武ファンばかりでしんどいな
猛打賞してもスタベンじゃやっぱり干され気味だったか中島
平沼は経験値リセットされてそうなんがなあ
暴行野郎死ね
>>510 オリ3勝もしてるのか
それなら一つくらい勝ってくれることを期待するか
一 清宮
二 渡邉
三 平沼
遊 石井
一年前の鎌ヶ谷かな?
西武のスタメンは大方の予想どおりだな
十亀専用機の岡田でDHは昨日猛打賞のメヒア、森はスタベン
>>584 メヒヤが猛打賞だと? どうりで花火大会なのに大雨や
2軍であんまりって話だったのにいきなりスタメンか
いよいよ戦力がギリギリになってきたね
平沼を即使う香りはしていたが、これがどう出るかねえ
中島よりは打てないと思うが(個人的な見解です)
一塁内野指定席なのに外野にいるような声で歌うきちがいが後ろにいてしんどいわ
>>589 文句言って後で何されるかわからんしなあ…
>>591 だよな。西武ファンでこどおじみたいなやつだから、今日は我慢だ
まあサードのスタメン張る奴はOPS.7は超えてないとな
平沼が適任か
昇格してもほとんど出番なく、少ない打席で結果出すも中島優先されて、中島が見切りつけられた頃に怪我をする色々と不憫な平沼
上位打線がしっかり点とって清宮平沼を暖かい目で見られる展開来い!
こどおじってひきこもり(ヒッキー)の代用語と聞いてるが
ニート(ただの仕事してない人)とは微妙に違うんじゃないの?
西川と清宮くっつけてくれるのはありがたいわ
その二人の打席しか興味ないからな
西武が打てば狂喜乱舞するでお馴染みの橋本か
はよトウェルビはじまれ
>>602 そうなん?
実家の子供部屋に住んでて会社には行ってるとかじゃなくて?
地元にそういうやつ居るけど
>>605 誰もピッチャーに声かけ行けなさそうだなw
木田が救世主になるわ
せっかく秋山山川がアレな状態な西武だったのに昨日のメヒアがたまたまであることを祈ろう
>>278 OPSチームトップに文句とか日ハムはどんだけ層が厚いんだよw
翔さんは三冠王取っても凡退したら知ってたで埋め尽くされそう
試合開始
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
/ ヽ__/ ヽ
┏┓ ┏━━┓ / \ ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ / \ / | ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━| > < |━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ | (__人__) | ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ \/ / ━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ / \ ┏━┓
┗┛ ┗┛ /  ̄ ̄ヽ / ̄ ヽ ┗━┛
ヽ_______/ \__/
[[二二二二二二二二二二二二二二二二二
この前は十亀を攻略出来たけど苦手な投手何で攻略出来るかだうか。
野球のルールはあんま詳しくないんだよなこの子。それよか応援歌ヲタク
ゴーンヌと真莉愛は相性悪そうだなw
特にゴーンヌがどうして良いかわからなそうw
>>607 声掛けは最近石井がよく行ってるだろうよ
牧野真莉愛はハムの野球ファンというよりは応援歌ファンてイメージだな
文化放送ナイター直前で秋山翔吾が加藤は打ててないから早打ちするみたいなこと言ってたぞ
ショートスターターかもしれないから球数稼ぎはしないと
ツーベース
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
/ ヽ__/ ヽ
┏┓ ┏━━┓ / \ ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ / \ / | ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━| > < |━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ | (__人__) | ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ \/ / ━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ / \ ┏━┓
┗┛ ┗┛ /  ̄ ̄ヽ / ̄ ヽ ┗━┛
ヽ_______/ \__/
[[二二二二二二二二二二二二二二二二二
先制点
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::\
┏┓ ┏━━┓ | (●), 、 (●)、 :|
┏┛┗┓┃ ━ ┃┏━| ,,ノ(、_, )ヽ、, |━━┓ ┏┳┳┓
┣ ┫┃┏┓┃┗━| ト‐=‐ァ' :|━━┛ ┗┻┫┃
┗┓┏┛┗┛┃┃ | |,r- r- | .:::| ┏━┛┃
┗┛ ┗┛ \ `ニニ´ .:/ ┗━━┛
/`ー‐--‐‐一''´\
ああ、懐かしいな、この感覚
西川が出て、大田が返す
これが見たかった
こういうのみるとやっぱ西川大田の順番は切りたくないよな
>>647 先日は、吉田眠っててくれてラッキーだった
これ三振パターンじゃん
初回の1死三塁の中田の三振率は七割強らしい
しかしこのチーム状況でマジで優勝したらやばいな
リーグのレベル的な意味で
犠牲フライすら
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
/ ヽ__/ ヽ
┏┓ / ノ ( \ ┏━┓
┏━━┓┏┛┗┓ / ⌒ __ノ ヽ,__ | ┃ ┃
┗━┓┃┗━┓┃┏━| > < |━┓┃ ┃
┃┃┏━┛┫┃ | (__人__) | ┃┃ ┃
┃┃┃┃┃┃┗━ヽ い_/ / ━┛┗━┛
┏━┛┃┗┃┃┛ / \ ┏━┓
┗━━┛ ┗┛ /  ̄ ̄ヽ / ̄ ヽ ┗━┛
ヽ_______/ \__/
[[二二二二二二二二二二二二二二二二二
>>669 あれストライクとか野球やったことある?
中田の三振のボールは高いと思うけどその前の球はストライクだったと思うぞ(´・ω・`)
十亀は立ち上がり逃したら尻上がりに調子あげていきそう
>>684 高校野球までなら、あれはストライク・・・
野球やった事あるならわかるでしょ?
1−2番で点取ると345番はクソで終わるよね
それで苦戦する
平沼じゃ打てないと思うからここだな。(´・ω・`)
今日の道スポ見ると石井は今季西武から.412打ってるらしいな
試合前打撃の酷い中島とどっちを使いたくなるかはまぁ誰でもわかろうものか
まあ近藤は最低限したし
中田のはボールだし
しゃあないとこわある
高め取るからって加藤に高め投げさせたら高めブンブン西武打線にブチ込まれそう
対十亀通算4割の6番賢介なら禁止な
なぜなら彼は今季限りで引退する
石井にもう少し足があればなあ
あの当たりで余裕でアウトだもんなあ
平沼
/\___/\
| ̄ ̄ ̄| __| ̄|__ / ノ' 'ヽ、 ::\
 ̄ ̄| | |__ | | (●), 、 (●)、 ::|
| | / / _| ,,ノ(、_, )ヽ、, :|_ __ .__ ._
| | / \ |_| / r=‐、 ヾ ::|_| |__||__|| |
__| | \/| ト、/ | l| |,r- r-| |l .::| ___/ /
|___| |_| \. ヽ`ニニ´ノノ..::::/ |___./
/`ー‐--‐‐一''´\
中田が悪い
ホームランがキャリアハイベースなのが信じられんくらいチャンスで打たないよなぁ
加藤の炎上は月1で収まってくれてるんだな 良い傾向だ
>>705 別に石井使うなとは言ってない
サードで使われると思ってたが
>>693 マジで?
笑っちゃうくらいのビックリ判定だと思うけど…
あれがストライクなら決め球に使えるよ
誰も振らんわ
今年優勝したら、それは間違いなく有原と加藤のお陰だ
今のメヒア就活覚醒してるなのが地味に怖いよな (´・ω・`)
清宮体型の割には体は柔らかいよな。何故かケガ多いけどw
メラドだと
角度ついた打球がビクっとすんだよなあw
>>753 怪我してたじゃん
正面のバウンドボール取れなくて
>>756 今の中田はその程度
横尾のボール取れないし
>>751 ストレッチでもよく関節系のはあんまりやり過ぎると余計に曲がって怪我に繋がるって言われたし、柔らかいのがマイナスになることもあるのかも
なべりょ本当にうまくなったな
今の自分で投げないと間に合ってないし
いい流れ
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::\
┏┓ ┏━━┓ | (●), 、 (●)、 :|
┏┛┗┓┃ ━ ┃┏━| ,,ノ(、_, )ヽ、, |━━┓ ┏┳┳┓
┣ ┫┃┏┓┃┗━| ト‐=‐ァ' :|━━┛ ┗┻┫┃
┗┓┏┛┗┛┃┃ | |,r- r- | .:::| ┏━┛┃
┗┛ ┗┛ \ `ニニ´ .:/ ┗━━┛
/`ー‐--‐‐一''´\
>>765 たった1回のミスを上げてもバカにされるだけだぞ
俺は真莉愛ちゃん好きだから聞いてるけどそうじゃないハムファンは苦痛じゃないの
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!平沼
家から出ようと思った瞬間になんかきたー
怪我してる間に筋トレしてたのかな?
ああホームラン打たれた……
と思ったらもうチェンジしてたw
打ったの平沼やんwwww
騒音だらけのなかラジオで聞いてるから気付かなかった
横尾さんは今シーズン何本打ってはるの
今年は2軍でおきばりやす
平沼すげえええ
こいつまだ22歳だぞ
横尾は26歳wwww
二軍成績とにらめっこするハム専民からしたらキツイらしいやん平沼は
>>799 ただ近藤と書くとハム近藤と混同するからugkと書くのが決まり事
追加点
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
/ ヽ__/ ヽ
┏┓ ┏━━┓ / \ ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ / \ / | ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━| > < |━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ | (__人__) | ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ \/ / ━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ / \ ┏━┓
┗┛ ┗┛ /  ̄ ̄ヽ / ̄ ヽ ┗━┛
ヽ_______/ \__/
[[二二二二二二二二二二二二二二二二二
西武はオリックスみたいにエラーしてくれないからどんどん打っていくしかない
清宮は進塁打だけ打ってればいいよ
平沼清水清宮でクリナップがもう1つあるって言われてみたい
>>837 いつからうちってこんな超攻撃型チームになってたっけ?
猫屋敷でなら清宮より杉谷の方が打ちそう(´・ω・`)
どうせ三振すんだろうな
と思ってみてるんでダメージ受けなくなってきたわw
>>843 開幕してちょっとした辺りで「全然育ってない若手ばかりで優勝のビジョンが見えない」みたいな状況だったのにw
>>857 17年中田を1番起用したから打順もう1周するぞ
>>853 そこは引退するより2年目のホープ育てるっちゅーことや
高校生スラッガープロ入り後
清宮≒藤王<中田<清原
>>843 横尾が平沼に代わっただけでこんな面白い試合になるとは
意味もなく二軍の試合をやってる訳でもないしなあ
横尾下がって淺間谷内らが上がると言ってたTwitter民よりはマシなのでは?
清宮はファームで練習させろよ、出したって見学させたってうまくならないんだから
賢介の1500本安打って記録にどんだけ価値あるかしらんが
達成させてやりたいなあ
現地です。目の前がポールのクソ席ですが楽しいです^ ^
いやいやいや……帰って来れないか?
判断ミスだろ。
二軍で打ってる奴が一軍で打たない→ほら見たことか二軍なんか関係ねえ
二軍で打たない奴が一軍で打つ→ほら見たことか二軍なんか関係ねえ
>>910 おま”おれ西武線に書き込んでるのかとおもっただろうがよ!
大チャンス
∧∧
┃ ┏━┃ (,,゚∀゚) ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━━/ つ━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛ ┃ 〜( ,ノつ. ┛┛
┛ ┛ (/ ┛┛
十亀早めにノックアウトしても苦手な佐野出てきたら沈黙しそうw
ダメだと思ったおまいらごめんなさいは?(´・ω・`)
最近は都市対抗で観てなかったけど近藤がこういう所で打つようになったんだな。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 3時間 8分 34秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250106121511caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1564036196/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハム専 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専