◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん 全レス転載禁止 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1576461548/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured >>2 おっつおっつ
誰か立てるやろの精神だからな
ドリスの名前が報道から消えたと言うことは
もう球団幹部からも完全にないということで
報道陣聞いてるのかもしれんな。
ガンケルなんか火のないところに煙が出たからな
わからんよ
どこも戦力落ちてるしこのスタメンなら優勝出来る
遊 木浪
中 近本
三 マルテ
左 プイグ
一 ボーア
右 糸井
二 糸原
捕 梅野
去年もドリスは自由契約になって残留が確定したのが12月12日
今年はそれをオーバーしてるけど気にするほどではないと思う
>>8 もう野手はないやろ。
今後も探すって言ってるのは
リリーバーって言ってるし。
ガンケルのガの字も獲得前に出せなかった時点でスポ新の取材なんてたかがしれてるわね
ここと大差ないわ
>>9 プイグ来たらすごいね丁度来日してるし
交渉できるかもね
10億するけど
>>11 そうかなぁ、まだ野手の線も残ってると思うがな
谷本の発言はたまたま投手の話だったから野手の話
が出なかっただけのことだと思う
プイグ来たらマーク集中するだろうし前後の打者の数値爆上げしそう
谷本!こういうの獲ってくれ!!
1.ドリス残留
2.無理ならマイナーでも良いから新リリーバーの獲得
3.良さげな候補が見つからないならスアレス獲得
この段階でいってほしい
うーんスアレスもほぼ確定なんか…
てことはドリス諦めるのかな?それか野手をもう獲らないとかなんかね
>>8 トリターニーという移籍先決まっていない内野手いるで
なんで巨人がサンチェスでウチがスアレスガンケルなんだよw
>>25 外国人スレでもご苦労さんwwwwwwwwwwwwwwwwww
796 代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sdba-94js [49.98.177.204]) 2019/12/16(月) 11:54:49.77 ID:gqFzmEWVd
ガンケルよりサンチェスボーアよりパーラが欲しかったわ
>>24 まさにサプライズやな
今日発表したらファンクラブ入会するわ
>>25 あんた助っ人スレでも同じ書き込みしてたたやろ
巨人スレに帰ったら?
>>20 スアレス育成で入団もあるな
一軍登板で今期並みの年俸になる出来高盛り盛り契約なら乗って来る可能性ある
>>29 なるほどな
まあ育成で獲るとしたら文句なしやね
プイグってやつの成績見たけど流石にNPB来ないやろ…
プイグクラスをマスコミに悟られずに来日までさせて契約できたら谷本神と呼んでやるわw
むしろ怖いわ
伊丹で行われたトラッキーラッキーちゃんキー太 つば九郎ドアラのイベント
ラッキーちゃんとつば九郎とドアラは同期マスコットで藤浪大谷世代
3人でディナーショーをやってほしいけど無理なんかな?
神宮に来る阪神のマスコットはラッキーちゃんにしてくれたらいいのに
ジョンソンがどこかに決まらないとドリスも決まらないんだと思うわ
ジョンソン契約早く決めてくれ
ガルシアガンケルスアレスとかになったらやばすぎやろw
去年のジョンソンもオープン戦始まるまでそんな騒がれてなかったし、ガンケルも同じく隠し玉的な感じやったらええねんけど
ボーア左打てないけど3Aでも日本に比べたら
左投手のレベル十分高いと思うし普通に
日本の左投手打てる気がするわ
>>40 俺もそう思う
今永とか大野クラスの左Pってなったら多少厳しいかもしれないがそもそもそのクラスのピッチャーが何人おるのって感じやしね
糸井もオリ時代に左腕打てない打てない言われてたけど、
普通に打っとるよ
それよりメルセデスとか高橋みたいな巨人の阪神専用機の左腕なんとかしろ
>>40 ボーアって今年、菊池と当たったことないのかな。
3Aの左投手はメジャー上がる直前レベルだから
普通に球速150k以上の選手がゴロゴロいるイメージだわ
ベイスの左腕以外打てる気しねえわ
そのベイスの左腕も甲子園ならそんな打ってる気しないし
>>41 東や濱口も苦戦すると思うけど
ベイスは相性いいし負けることは無い
てかボーアって左よりも155以上の速い球苦手なんだろ?
それで変化球も打てなくなってるみたいな話聞いたしロドリゲスみたいなタイプじゃない限り左右関係なく打てるんじゃね?
左腕じゃないけどガンケルって阪神打線は打てないタイプだと思う
うちの選手は総じて左打てねぇから貴重な右左両方打てる近本にはもっと皮が剥けて欲しい
スアレス確定か
ジョンドリ流出に備えて先手打ったのは評価する
あとはマードックでも取れば戦える
スアレスの記事はドリスと交渉続けてる
てやつの大昔のやつだよ
Vデにはスアレスの記事何てない
>>58 今日のVデにスアレス獲得間近って書いてるぞ
マジレスしないでおこうと思ってたけどガチでプイグ獲れると思ってるやついそうで笑う
ガンケル5500は高くないか
3000くらいでも行けたんじゃないの
>>45 メルセデスはソフバンも打てなかったからセーフ
あいつ普通にいいPだろ
ガンケル直球平均142か
ほんまに大丈夫なんかこいつ
プイグ見たけどかなりええな
ダルビッシュからもホームラン打ってるし
獲得して欲しい
27で育成はないわ
ガルシアが不調なときの代わりくらいやってくれんと
また多分あの先生は出来るで
>>29 育成でとっても結局3月末までに支配下登録しないと1軍で使えんからなぁ
育成で入団はないと思う
ガンケルは、突発的に獲得したわけでもなさそうなんだよな
阪神の目利きと投手育成能力にちょい期待してる
>>76 ある
中日のフロントがそれ知らなくて「やべぇよやべぇよ」ってなってた
現在65人以下の球団
ソフトバンク(62人)
楽天(63人)
オリックス(64人)
鳥谷の就職先も絞られてきたな
鳥谷今年の戦力外選手の特集で出てきたらクソ笑う自信ある
ドリス本人には悪いけど代理人のイメージが悪すぎるから球団も渋ってそう
スアレス獲って終わりなら来年優勝出来る確率が1%切るのは分かる
明らかに打力不足なのに毎年投手ばかり補強するのって誰のせいなんだ
来季は一軍に助っ人二人だけどさ
プイグ獲れると思ってる奴さすがに恥ずかしすぎるからやめてくれ
お前らみたいなのがアホ珍ってさらされるんだよ、迷惑なんだわ
いくらメジャーの実績あったとしても日本で活躍するかは完全に未知数
それに、外人当てられない巨人の補強を妬む要素がどこにあるのか
今日よ
NHK総合
ストーリーズ のぞき見ドキュメント 100カメ「阪神タイガース・ファン」
2019年12月16日(月) 22時50分〜23時20分
番組スタッフは、甲子園で行われた伝統の阪神?巨人戦の日、許可を得て小型の固定カメラを100台設置。
甲子園、街の居酒屋、お茶の間、タクシー、さらに意外な場所まで…。
回収したカメラに映っていたのは、阪神タイガースを深く愛するファンたちの飾らない姿だった。
熱い声援、ヤジ、ぼやき、ガッツポーズ。なんでもない一日に埋もれている、数々のドラマ。あるある!と突っ込みながら、元気と笑いをもらえること間違いなし!
出演
オードリー
バースとグリーンウェルを見ればMLBでの実績は関係無いな
かたや阪神史上最高の外国人選手と4億円泥棒の外人だ
世間的には阪神の助っ人はハズレばっかりって認識だからね
マートンゴメスとかなかったことにされてるし投手はアタリばっかりなのもスルー
ハズレ率で言えば巨人は大概やけどなんも言われんね
>>92 オードリーの若林は父親の影響で阪神ファンらしいね
いまだにバースバース言ってるからハズレばっかりに見られてる
読売はホームがからくりやし、阪神と同じようなやつ連れてきても多少は打ちよるからな
極端なハズレが出にくいというのはあるかもな
>>95 マートンなんて結構目立ってたはずだけどまあ実力と人気、知名度は違うって感じなんだろか
昔でもバース以外にもカークランドとかフィルダーとかいるけどな
バースは成績も記憶も異次元すぎてね
優勝すれば風当たりは弱まるよ
浮いた10億円で大型補強はよ
金庫のカギはよ
>>110 やっぱり残留か〜来年もちんちんにされそう
>>104 フィルダー懐かしいと思って調べてみたら
阪神に1年しかいなかったんだなあ
素晴らしい成績残して去っていった
ファミスタ89と90の「おひるだ」
バースの次はオマリーだろ。
マートンとオマリーの打撃成績って大分差があるぞ
球団関係者「ボーアはコンラッド」(東スポ)
梅野は阪神スターは勿論
そろそろ球界のスターになる逸材よ
小林って規定も到達してないし
糞みたいな実績しかないのに
なんで億なんか貰えるんだ?
>>120 まあ梅野来年は2億行くやろ
今年くらいの成績なら
梅野 6年目→10.000
鳥谷 6年目→11.000
ボーア
今季メジャー.172 8
スライダー.000
チェンジアップ.087
カーブ.150
左投手は全く打てない
スロースターターで春先は打てない
守備はカラーコーン以下
3億
>>131 来年FAやし複数年らしいって記事も出てた
>>131 とにかく守備がめちゃくちゃ上手いんだよな小林は
15時やな新外人やドリス残留の知らせがくるのは
震えてきた
>>141 良かったねwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁでも金払いの良いチームは選手からしたらありがたいわな
梅野は複数年契約しなかった事から、
やっぱりFAで父親の元に帰るんやね。
>>146 いや来年も倍くらい上がる可能性あるのになんで複数年契約するんだよ
>>142 そう考えると梅野も着実に阪神のスター街道を走ってるね
鳥谷以来の生え抜き1億ってマジかよ…どんだけ若手育たなかったんだ…
>>146 まだFAまでまだ2年後なのに複数年にしてどうすんだよ
>>146 複数年の提示はまだだろ
最短でも再来年だからな
いや虚カス来たらNG入れて無視しろよ
一々相手するから湧くんだろ
梅野 6年目→10.000
鳥谷 6年目→11.000
阪神はグッズ収入プラスで隠れ年収1億いっぱいおるからな
糸原とか地味に1億超えてるやろ
グッズ収入てやばいらしいね 他球団の選手だけど軽く億超えるらしい 阪神だとやばい
>>154 ボーアもガンケルも15時ちょっと過ぎくらいに公式Twitterで発表されたから
来年もこれぐらいの成績残せたら年俸何円の何年契約になるんやろか
2億以上は確実やろうけど
梅野はFAとれば楽に2億いくわ
阪神は出て行かれて困る奴には金はケチらない
>>158 ほんまそれよな、キチガイのオリファンも来るけどいちいち相手するアホがおるからいつまでも居座るんや
そいつらも荒らしと変わらんわ
梅野は今年の成績が本当の実力
藤浪が一軍にいた頃はワンバン身体で止めるから身体中がアザだらけだったらしい
>>165 何億年何円みたいな誤植記事を思い出した
糸原はまだレギュラー確定の選手じゃないと思うけどな
【阪神】
2018シーズン
選手グッズ売り上げ
1位→鳥谷
2位→糸井
3位→糸原
4位→梅野
球団営業部
「ここ5年間、トップはずっと鳥谷。今年は2位が糸井。このトップ2に人気が集まっている。生え抜きの若手が活躍すれば、収益もよりアップするでしょう」
(東スポ)
もうそろそろ梅野がトップになるだろ
>>170 糸原はもう年俸が高くなりつつあるから、3割打たんと1億到達はないやろ
今年の成績ぐらいなら微増か現状維持になってまう
むしろなんで糸原がそんなグッズ売上いいのかわからん
腐すわけじゃないけど
>>170 今年みたいな成績なら現状維持だろ
上げる必要なくないか?
>>171 まあでもそれは別に梅野に限らないみたいやで
梅野が今年から低反発の防具に変えたけど特にそれだとヤバいみたいやな
糸原が今年の成績レベルなら1億もいく訳ない
優勝したら行くかも知れんが
>>184 木浪はない
打撃指標最悪のゴミやし、守備走塁がいいわけでもないからな
顔と矢野力高いから来年もスタメンで見せられるんやろうが
糸原だね確定の方がおかしいけどね ショートもサードもわからんのに
しかし来年の守備位置どうするんだろうね
ボーアマルテ大山この3人の内2人しか出られないようにするなら今年と打線力は対して変わらんだろ
そんなので良いのか??
巨人 小林1億・FA
横浜 伊藤1.1億・FA
阪神 梅野1億
広島 會澤2億・FA
中日 大野1億・FA
ヤク 中村9.000・FA
>>191 誰か外野に回すのかな? まだわかんないね
>>191 ボーアは一塁確定って久慈が言うてた
昨日か一昨日の記事にあった
いや糸原も今年は微妙だったけど一番安定感あるのは糸原やと思うけど
木浪も上本も調子の波も激しいし意味不明なミスも多い
大山やドリスの次に糸原もファンから不当に叩かれてると思うで
ここってやたら糸原に厳しいよな
今年糸原以外の誰使っても糸原以下の成績しか残せてないと思うけど
今年の成績に不満なのはわかるけど去年の成績なら別に文句ないわ
OPS.750あれば十分
梅野を除くと、若手野手で一番育ったのが糸原だからな
まあ、グッズ売上は上位になるだろ
>>194 木浪のセカンドUZRっていくつなん?
守備イニング少ないけど出とるやろ?
>>200 木浪が糸原より高いwar出せるとは思えない
糸原にはリーグトップクラスの選球眼があるが木浪には何もない
>>194 正直、ほとんど守ってもない木浪とほとんど全試合守ってる糸原じゃ比較にならんと思うけど、、、
仮に比べても微差やろ、それなら糸原でいいよ
打撃も走塁も糸原の方が優秀やし
生え抜き規定到達捕手30年来
規定到達捕手城島以来
というか生え抜きが3年レギュラー守るのがそもそも鳥谷以来なかったし(異常だけど)
梅野おめ
プイグ来てるのまじ?売り込みなのかただの観光なのか
後者だったら余裕ありまくりだな
>>193 外野に回すのも良いけど高山にもチャンス上げたいしね
阪神は投手の方が台頭しやすいが
主力の大部分が外人だからな
藤浪が伸び悩んでいる影響も
2000年以降入団した選手で2年以上規定到達した野手
・鳥谷
・上本
・大和
・梅野←New
・糸原←New
なんでこれでこんなに叩かれてんの?
>>199 守備イニング少ないって分かってるのに聞くのアホすぎん?
>>207 来るわけねぇだろ
インディアンスと契約しとる
糸原は悪くないけどレギュラー固定連続出場はやりすぎ
隙あらば鳥谷ポジションを作りたがる悪いクセ
>>183 ショーバンを右肩で止めるのよく見たけどさらに痛くなるんかい
肩付近だけ分厚くしよう
連続出場がなかったらここまで叩かれてないと思うけどな
>>211 全試合出場記録が怖いだけでそれ無くなってちょっとでも競争言われてれば何も文句出てないと思うよ
まあ、捕手として完成度が高い梅野を基準にすると
糸原は難が多いからな
>>212 だって木浪が糸原より守れるっていう根拠がなくない?
木浪がやばいのは打撃指標の方やん それをカバー出来るほどの守備があって しかも守れるって根拠を出すには守備イニング少なくても超大幅+を出す必要があるでしょ
今守備がどうこう言うて叩いとる糸原アンチとか都合悪いことには答えないからな
糸原の守備云々の話で言うと元々三塁の選手に二塁守らせてる久慈とか言うやつに問題があると思う
木浪も同じく二遊間の選手ではないからな、典型的な就活ショートやし
糸原がスタメン確約な層の薄さを叩けよ
まぁ守備はショート糸原見てたら木浪の方がよっぽどやるだろうけどセカンドは現状糸原以外ないやろ
3割打者が休んでた糸井しかいない
片岡辞めたのに去年より全員成績落としてるんやから
守備も悪化してるし
木浪の売りがわからない
足も糸原より遅いのに俊足だと思ってる奴がいるからな
あと併用言われてた右の上本が死んだしな
今年もあいつがもっとやれてれば併用できてたのに
結局糸原の代わりに誰使うの状態だったのは事実だな
>>222 その欲しい根拠にならない数字をわざわざ聞いてるからアホって言ったんだよ
知ってるならどんだけ木浪を叩きたいねん意地クソ悪ぃなって言いたかった
>>226 片岡の毒はまだまだ抜けないし、次は井上が新たな毒を仕込むからな、外国人ほんまに大事やで
また虚カス来てんのか
加藤球で被本塁打2本の確変投手と守備指標打撃指標ともに下降し続けてるゴミ獲って満足そうやなさすが球界の盟主様
木波と北條が下手くそすぎて梅野の盗塁阻止率は下がっている
鳥谷も取りそこねた試合あったし
虚みたいに守備ちゃんとしてたら梅野も阻止率4割近くのあったんじゃないか
>>229 糸原と比べるなら糸原の倍はホームランを打つ
木浪糸原の論争ってほんま低レベル
この2人がもっとレベルアップしたら論争も面白いのに
>>230 そうなんよ
唯一糸原の脅威になりえたのが上本だけど勝手にコケたからな
>>231 梅野はセイバー指標が高いから
叩く人は殆どいないな
WARは昨年もチームトップだし
新人の時から梅ちゃん応援してたからここまで来たのが嬉しい
よく這い上がって来たわ
>>241 そうだよね
現状どっちでも良いよってのが本音かなw
木浪は何より打撃が他の内野手候補より著しく劣るんやがなんか守備さえなんとかなればみたいな雰囲気あるよな
梅の1億ジャストってなんかおかしない?
小林ごときに何で負けなあかんの?
大山と青柳はいろいろ注文したいこともあるけど安すぎる
個人的に糸原はこんなもんかとは思う
早くジョンソンから阪神断ってほしい
ドリスが決まらんだろうに
シーズン通してベストパフォーマンスを出すのは難しいし
絶対的な実力がなけりゃ不満は言われる
怪我しなきゃ最強のスーパー上本が守ってたポジションだし
>>251 近本も殆ど同レベルやし一年目なんてそんなもんやろ
最低限はやっとる、今の反射なら備上手い方が使い道あるし
PJはさすがにもう諦めてると思う
移籍先がまだ決まってないのは気になるけどいろんな球団から話が来てるならそれも当然やし
>>252 むしろFA権絡みの1億と正当評価での1億でハッキリと差が出た感じだろう
>>226 片岡ぎ壊したのを1年や2年で立て直すのは難しい
>>229 非凡さを感じるらしい
まあ坂本のキャプテンシーみたいなもん
>>262 小林に本当に実力がありゃ
捕手乱獲ドラフトや西武の控え捕手獲得なんてハナからないしな
いつまでもジョンソンジョンソン言ってないでスアレスに期待しようぜ!
小林は梅野の半分くらいのイニングしか守ってない
だから梅野と比べること自体おかしい
大和は他球団から評価された生え抜き1億ということでよろしいか?
ドリスは他球団が興味を持ってるという話は聞かないな
ロッテがまだ補強を考えてると言ってたのが少し不気味やけど
梅野は巨人戦で打たれすぎ特に岡本にな
まあ岡本なら多少打たれるのはしょうがないけど
木浪はバッティングフォームがクセがなくて綺麗じゃん
落ちる球と外角のクソボールをブンブン振るのが欠点だけど
2年後の梅野はどこの球団行くんだろな
バンクなら3億以上もらえそう
酷使されたリリーフってのは
リスクが高いからな
年俸が高いなら、なおさら難色を示す球団が多くなる
ドリスは余力はまだあると思うけど
>>276 使われもしない第三捕手とかで呼ばれそう
稲葉が監督やってる限り阪神の選手なんか選ばれんよ
パ贔屓と巨人贔屓が凄いから
甲斐とか過大評価の代表みたいな選手
>>285 コバヤシちゃうの?
ってかプレミア12より枠減るから捕手2人になるやろ
>>272 捕手枠2つに減って
森、會澤、甲斐、小林
選ばれることはまず無い
甲斐はわかるけど森は守備的に無理ちゃう?
打てる奴がとりあえず捕手やってるみたいなもの
普通に会澤やろ
>>290 守備12球団ナンバーワンの梅野が選ばれない時点でわからん?
首位打者の森が選ばれないわけないし甲斐が選ばれないわけない
梅野には悪いけど五輪は出なくていいよ
怪我したら残りのシーズンゲームセットやもん
梅野不在だと原口坂本だぞ
阪神の選手って侍選ばれたら故障して帰ってくるイメージしかないわ
>>279 おそらく契約上国内リーグへの移籍はない
金村が阪神の契約更改は渋いなんて言うてたけどそうでもないやろ。
渋かったのは青柳ぐらいで後は予想より上がっとるわな。
森は打者としては代表入れるけど捕手では出しずらいわ
短期決戦で投手の足引っ張る危険性あるキャッチャーに試合任せられない
まぁ無難に會澤やろね
>>281 同じくクセがない打撃!梅野より打つ!と言われた坂本誠志郎さんをみてみろ
>>286 スンファンに3億出してた阪神ならドリスに2億なんて余裕だよな
>>293 梅野は守備両リーグトップだが
森は両リーグワーストだからな
梅野は森ほどの打撃はないが
捕手としては上位で小技もうまい
トータルで考えたら、梅野の方が捕手としては上と評価されてもおかしくない
>>294 オリンピック期間中はペナントレース休止やろ?
里崎の言うように選ばれる投手がいないと梅野はないやろ
稲葉建山は阪神の投手に興味なさそうやし
森はDH兼第三捕手扱いであとは捕手2人やろな
甲斐と會澤かな
流石に代表本番で代表経験ない捕手呼ぶほど冒険はしないだろ
森も梅野の無いよ
>>299 だからそんなこと考えて代表選んでるわけないやろw
代表の捕手は軸になる先発投手の相方が最優先。
それが菅野と千賀なら、小林と甲斐でほぼ決定。
忖度ジャパンに勝つためのまともな選考なんかないんだって
実力主義じゃないのわかるやん
森は守備で足引っ張るとか稲葉が考えるわけない
>>303 五輪中怪我したら再開した時におらんがね
>>92 ステレオタイプな阪神ファンばっかり取り上げられそう
まあ呼ぶ気も何もないならないでいいから稲葉は甲子園こないでほしい
でかい顔して代表監督様やぞって接待要求されても鬱陶しいだけや
まあ梅野は12000くらい貰ってそう
今年は捕手高騰したししゃーないね
梅野ついに1億円乗ったか
1人だけ1年目から順調に育ったな
梅野くらいの選手はイベントとかグッズとか合わせたらもっと貰ってると思う
関本が7500万くらいの時にどんでんが1億以上貰ってるって暴露してたしな
稲葉ジャパンて、壮行試合でセリーグ選抜にボコボコにされそう
代表に選ばれる選手は全ポジション打てる選手だし
捕手の打撃は優先順位低いから守り優先だと思うけどねー
だいたいなんで監督稲葉なんや?
誰が決めたん??
読売か?
こやぶるスポーツ年末SPの関西駅伝の阪神チームのメンツ酷いな
そら主力は出るわけないけどもうちょいなんとかならんかったんか
コンロールいい外国人とったのは正解やな
ちょっと楽しみ
来年梅野は代表に選ばれて欲しいな
森友は確定として甲斐もそんなにだしチャンス大いにある
>>320 DH森、捕手梅野がおそらく現状では最強かと
森はチビだから一塁できないのか
ソフトバンクって本業うまく行ってないって聞くけど金あるんやな。
税金納めてないからか。
西梅が代表選ばれないとあかんわ
その他高橋礼のプレミア12の活躍みたら変則は
選ばれる可能性大青柳大チャンスだぞ
森はこないだのプレミアでも選ばれてたけど辞退したんやで
それなのに選ばれないわけないやん
>>318 wrc+は甲斐の方が上やろ、個人的にはあんまりあてにならん指標やと思ってるけど、数字だけ見たらね
西 梅野 岩崎
現状あるとしたらこの3人だろうな
誰か大覚醒するかもしれんけどね
>>332 ドリスのSFFやらストレートのワンバウンドとめてる
梅野で十分やら甲斐とかいらん
いくら菅野の女房役と言えども
小林とかいるか?
肩以外、何の能もないよ
>>338 顔というわかりやすい指標がある
所詮代表なんかそんなもんやで
西は国際試合向いてないやろ。
7回3失点タイプやしな。
指標で代表選ばれるわけちゃうで
単に稲葉が小林お気に入りなのと巨人の選手だから
開幕戦がデーゲームって初めてじゃないの
13時開始になっとる
>>348 お前経済くらい勉強しろよ
負債とか信用の前ではほとんど何の意味もないからな
25番さんがどうにかならんかなぁ
梅野よりも誰よりも阪神を代表する選手になると思ってたんだけどなぁ…
江越が阪神を代表する選手は草
それなら大山に期待しとけよ
江越なんかよりポテンシャルもある
>>353 昨日のパワプロプロリーグ巨人戦で逆転3ラン打ってたよ
>>353 俺も思ってたわw
1番悪いのは本人やけど、阪神の環境も悪かったな
楽天とか西武とかなら田中や外崎みたいになってたかもな
>>349 そう思うやん
ヤクルトという環境で春キャンプにオープン戦
順調にいくか分からんぞ
>>359 また期待の若手の靭帯が捧げられてしまうんか
江越はダビスタで言うと
スピード能力は最高ランク有るんだが才能が最低ランク的な馬
パワプロの江越とか下手したらピッチャーの方がミート高いからな
悲報ハマスタ使えない
6/26〜28 対DeNA(東京ドーム)
7/14〜16 対ヤクルト(東京ドーム)
8/22,23 対ヤクルト(東京ドーム)
江越にポテンシャルあるとか言ってるの
大和にパワーがあればって言ってるのと同じ
>>362 巨人・DeNA戦(東京D)は18時
ヤクルト・阪神(神宮)は13時
広島・中日(マツダ)は13時半開始
>>369 ほんこれ
山田の後ろでアホみたいなフォロースルーするしな
>>372 ありがとう
阪神戦観終わった後に巨人戦観れるのかw
てか普通にうちらの開幕戦で1本目のホームラン出そうだね
ヤクルトの開幕は小川か???
バレンティンいなくなったし、勝てるかもな
>>376 いやヤクルトが西からホームラン打てるんか
まあボーアが挨拶がわりのホームランあるかもな
ヤクルトの開幕とか予想つかんな
>>375 江越の民は迫害されている
他ならぬ江越本人に
江越さえ活躍してくれれば民は繁栄することができた
バレンティンはどうでもいい
それよりドリスまだか
流出にしても残留にしても情報はよ
ガンゲルてサイドから150キロ以上のストレートとチェンジアップがあって制球力が神て
流石ジェフスカウトだなよく見つけてきた
外国人投手見つけるのが一番上手い阪神スカウト言われるだけある
ドリスは残してほしいな
ジョンソンは諦めたけど奇跡が起こらんかな
2人残留してさらにスアレス獲れれば神なんやけどな
あと右打ちの外野手サンズとかも
>>385 小川に勝てたら、3つ行けるな
ルーキーの奥川吉田がどの程度のレベルかも気になるけどね
ウィンターミーティング終わってドリスの情報でるぞーって思ってたらガンケルだもんなあ
ヤクルトはほんま来年苦しいな
せめてエスコバーの他にもう1人大砲型の外国人連れてくるべきやと思ったが
うちとしては開幕から3連勝決めたい
スポニチが退団って言ってるのがなぁ
よほど根拠があるんちゃうんかな
>>390 まあ、青木山田村上の3人を注意しとけばええやろ
この3人抑えたら多分勝てる
来年のうちの打線
1番近本
2番糸原
3番マルテ
ここまで1点は入りそう
4番ボーア
大山
ここで犠牲フライで追加点
ドリスはCSで2勝はしてるからなガンケルとか呑気に育成してる場合かよミランダは難しいかな
>>394 制球力高いのは楽しみやん
西もスピードボールないけど抜群の制球力で勝つ投手やし外人版の西になってくれたらいいな
>>393 青木もそろそろ落ちてきそうやし
山田は甲子園では打たんし
村上は打率低いし
甲子園でも打てて打率もホームランも高水準のバレンティンが消えたのは大きい
マイナーリーグの労働環境は過酷やねぇ移動距離も凄いし
アメリカの物価でこの程度のサラリーしか貰えないんじゃ副業もするわな
メジャーの馬鹿みたいな高額契約も別世界ですね
青木もいつがた落ちしてもおかしくない年齢やからな
あいつ死球で人一倍イキるから嫌い、お前のフォームのせいだろうがよ
>>392 奥川くん来るなら代打で井上くん見てみたいわ
来年はインフルエンザ関係は気を付けてほしいよな
絶好調だった岩貞のシーズンがそれで棒に降ったし
岩崎も1ヶ月も休むことになったし
つかロメロとかボルシンガーとかどうすんねん
絶対どっか取るやろ
大切なのは最速より平均
ガンケルは平均が悪くないからいいよ
最速詐欺は馬場で学んだ
>>414 ロメロ欲しいけどな〜
サンズでも良い贅沢は言わんから
右打ちの外野手獲ってくれ
普通なら奥川は満を持して夏ごろに神宮で華々しくデビュー
しかし今年は五輪で夏は神宮球場は使えないから早く顔見世で出さないといけない
監督が高津やしコーチも斎藤隆やからルーキーを一軍に上げるとは思えんな
クリスマスプレゼントは
まだ(*´・ω・`)bか?
ヤクルトの投手起用は明らかに変わるやろ
高津、斉藤隆と小川(笑)、田端じゃガラっと変わるわ
どれだけ良くても奥川の開幕1軍は無いと思う
寧ろ良ければ良い程身体考えて大事に扱うやろ
>>422 高津田畑とあの神宮球場で押さえてきたピッチャーだからな
神宮でさえ点とられたら勝てないのは身に染みてるだろうからな
そら高津と斎藤隆なら酷使はせんやろけど普通に使う可能性はあるやろ
だって小川と石川以外おらんのやでw原樹里も怪我してるし
奥川は開幕や春の間には出さないだけで、春は二軍で仕上げて神宮が資材置き場に
なる前の6月あたりに神宮デビューは十分ありうる
五輪中断か
既存のプロスポーツに影響出すって誰のためのオリンピックなんだか
野手は、シーツ推薦の外国人野手だろうな
球団に推薦してるはずやで
マイナーの外野手かね
ここで何度か名前出てるマートックとか
サンズやロメロの方が俺は見たいが
外に一切漏れなくなったからな
谷岡球団本部長体制になって
ボーアもガンケルも15時〜15時10分の間に来たし15時やな
ロメロはすぐケガで消えてお前らがなんでこんな虚弱体質のゴミ獲ったんやジョーンズがうらやましいわとか言って発狂してそうだから獲らなくていい
流石に野手は先に新聞で報じられると思うがな
ガンケルみたいなのは例外やろ
SBがやったことは節操ないなあと思うけど
ヤクルトからバレが一枚いなくなるだけで、だいぶ助かる事実
ガンケルはほんと珍しいパターン
ジョンソンですら一回新聞出なかったっけ
ガンケルの推定球速は146だったり150だったりするから実際に見てみるまでわからんなw
平均141なら秋山、平均146なら全盛期メッセンジャーだわ
>>444 実際は同一リーグ内から主力選手を搾取する方がえぐい
ジョンソンもモレノもメンデスも出てたよ
何もなしにいきなり公式できたのはここ5年ガンケル以外記憶にないな
桑原の復活はもう無いんかなー
中継ぎで1年大活躍してその後怪我から復活て殆ど聞かんもんなー
復活したらPJの穴をかなり埋めてくれそうやけど
桑原みたいな素材を他球団からもらえないか
藤浪という絶好の素材をそろそろリリーフとして復活させたいが
谷本が未だに編成終了宣言してないからな
いつもなら終了宣言はいつもしてるし
ガンケルのあのフォームは日本の柔らかいマウンドの方がフィットしそう
スアレスも素材っちゃ素材なのかね
外国人枠使うから微妙だが
ジョンソンみたいに
若くても活躍したら即メジャーなら意味ないよな
>>438 深夜に新聞に出るやつが普通やと思ってたから昨日のガンケルはびっくりしたな
>>449 球児が1年実践無しで休んだら選手寿命伸びるとか言ってたし その実験っていうパターン信じとる
あんま27歳とか28歳で圧倒的な数字残されるとメジャー行かれるからなぁ
マートンって来日した時28歳くらいやったっけ?
複数年結んでたかもやけど、よく帰らなかったな
>>446 ガンケルは映像見た限りでは絶対150は出せんな
ただボールが動いてるから見た目よりかは厄介かも知れん
日本のボールが合ってくれたらハマる可能性はあるけど、合わんかったらバッピ覚悟せんとあかん
マートンはアヘ単で守備があんまり上手くないっていう
メジャーで一番いらないタイプだったし
未だに当時32歳でバリバリだったブラゼルを首にしたのが謎だよな
ガンケルはアーム投げなのを矯正したらやれそう
まあ実際見てみないと何とも言えないけど
でも今までマイナーリーガーだから野球に集中できる環境ではなかったわけで、たっぷり練習できるようになってどう化けるかも楽しみ
>>461 違反球の影響の煽りを一番喰らったからね
ホームランが激減したし
30過ぎて化けるパターン少ないし
27 28ならモチベーションも高いやろ
30過ぎた実績組は見下して観光気分のやつおるからな
>>461 新井がファーストしかできなくなったら解雇したらしい
投手も野手も情報漏れてる訳じゃないけど、各紙あれだけ日本に来そうな外国人の名前出せば普通はどれかは当たる
予想当たらなかったってことは成績悪いやつってことやな
今回みたいな将来性にかけたやつはそう当たらんよ
最初は見下しててもええねんメッセもそうやったし
鼻っ柱折られてからが勝負や
>>405 メジャー行く前とメジャー時代の青木は好きだったのに
メジャーから帰ってきて急にイキりだしたから
俺も一気に嫌いになったわ
ブラゼルは西武阪神ロッテでプレーしたが心は阪神なんだろな
ツイッターのアイコンも阪神だし
来年は糸原と岩崎が1億円チャレンジかな
梅野は来年も順当に成績残せたらFA前年になるので球団から複数年提示されるやろ
>>470 阪神にいた頃が一番楽しかったんだろ
葛城とのホームランパフォ好きだったわ
>>472 糸原は3割
岩崎はセットアッパーで1年押さえる
これが1億円確定ラインだろうな
開幕神宮のカード勝ち越して
次が浜スタと対セ高勝率の京セラD(広島)だから
開幕ダッシュあるわ
阪神ファン何年もやってたら初めて日本に来る外国人野手の補強ではワクワクしない。
俺はまだファン歴20年くらいだけど
毎年ワクワクすっぞ!!
まあヘイグキャンベルはワクワクしなかったな
マルテは少しだけ期待しててロサリオはめっちゃワクワクしてた
そう思えば外国人野手補強キャンベルで済ました2017年ヤバイな
メジャー通算本塁打
メンチ 89
ロサリオ 71
ボ―ア 92
・・・・
>>480 まあ糸井獲ったのもあるしって事なんやろな
>>472 大山も.280 25本くらい打てば1億ある
>>461 ブラゼルって膝に爆弾抱えてたんじゃなかったっけ
ソラーテもドリスも出てたよ
https://www.sanspo.com/baseball/news/20151217/tig15121705040012-n1.html 2015.12.17 05:04(1/3ページ)
異例の助っ人7人制あるぞ!虎、ドリスを獲得調査&もう一人視野
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/07/04/kiji/20190704s00001173090000c.html 阪神 メジャー75発男獲り、32歳ソラーテ内野手 既に大筋合意
[ 2019年7月4日 02:40 ]
逆襲へダブル補強だ!阪神が新外国人としてメジャー通算75本塁打のヤンガービス・ソラーテ内野手(マーリンズ傘下=32)の獲得に乗り出していることが3日、分かった。
だからこそ珍しいねガンケル
いきなり獲得は
>>482 いや原口が一塁守るからやぞw.
外野は福留高山糸井、一塁は原口で空いてるのがサードだけやったw
>>481 本塁打なんて試合数で変わる
打率 出塁率 OPS Isod コンタクト率
この5点が重要
>>489 阪神のスカウトにそんな指標見れる奴おると思うか?(´・ω・`)
開幕ヤクルトは左3枚
石川、高橋奎、山田大。
横浜は濱口、東、石田。
広島はジョンソン、床田、森下。
巨人はメルセデス、高橋優、今村。
中日は大野、ロメロ。
14試合左地獄や。
>>490 見てるに決まってるやん
谷本は指標厨だし
ジェフ印の推薦はほぼ100%成功するけど
シーツ印は…
ピッチャー獲るときは保険獲るくせに野手のときは獲らずにあわてて7月頃に獲りに行く。同じこと繰り返してアホなの?
>>498 右やけど、3戦目で負ける予定や。
阪神で初勝利や。
ジェフ「シーツが見るやろ… ヨシ!」
シーツ「ジェフが見てたやろ… ヨシ!」
谷本 「シーツとジェフかヨシ!か… ヨシ!」
うちの球団は社長がお飾りで行事関係してて
谷本が全て動かしてるからな
来シーズンは休止期間があるから
中継ぎのスクランブルが2回見れるのか
外国人頼みってとこが辛いよな
下位に外国人おける打線なら楽なんだけど
まぁ厳然たる数字として甲子園を得意としてるバッターなんて皆無とは言わないがそんなに
いや皆無と言ってしまっていいのか 糸井が三割うってるくらいで(本塁打0…)
だいたい投手の助っ人のほうが当たりやすいんだよね
ボーアが外れたら助っ人投手三人制がいいのかもね
球場改修しないかぎりさ
梅野疲労なのか怪我の影響なのか分からんけど、後半明らかにパフォーマンス落ちてたよな
それだけが心配だわ
その中でマルテはよく見つけたと思う
あの選球眼あればスランプにはならないし
率は稼げる
骨折してても無理に出てたんだもん
それは疲れるよ
もともと身体も大きくないんだし
>>512 休み入った9月以降はまた月間三割超えてたからな、矢野がアホみたいにフルイニさせたからやろ
阪神がサンタナ、巨人がアギラル辺り取ったら盛り上がるな
まあ無さそうだけど
阪神の中ではマルテ評価高いけど 他球団からみたら
どうなんやろ 仮にリリースしても最優先で獲得に動くとは思えんけど
矢野の時の野口みたいな頼れる二番手が居たらな
坂本がそうなればいいんだが、全然試合出てないのに謎の手術してるし
骨折で走り込み出来ずで余計に夏場体力落ちたんやろうな
痛み我慢してでられるなら骨折で休むレギュラー野手はいない
投手は無理らしい
>>518 だって選球眼だけなら阪神歴代最強だと思うマルテは
俺40年虎キチやってるけどマジで思うもん
梅野に休養って言ってるが、スタメンに梅野いないだけでとらせんブチ切れやったやんけ
>>518 微妙だろうな
新外人失敗した所がシーズン途中で取るかどうか
>>518 一塁にしては打球が上がらないしマートンみたいな圧倒的な打率があるわけでもないからなぁ
阪神にしては珍しく好守で安定感のある野手だから重宝してるけど
>>516 それは西が調子の悪い梅野を元気付けさせる為に
ヒット打った数×1万円の時計買ったるから頑張れって言われてテンション上がって9月から打ち出したってさ
>>523 岩貞が10勝してた時の相方を多く務めた原口とのバッテリーはもっと
多く見たかったな
>>521 投手は繊細やからなぁボールに影響出るもん
>>518 wrc+で123くらいだっけ、糸井と同じくらいで岡本より高い
まぁ獲得するとこあるやろな
>>518 広島は格安じゃないと獲らない
巨人は阪神のお古だから獲らない
DeNAはロペスよりは成績残せるし獲ってもおかしくない
ヤクルトも13塁は村上しかいないから需要あるやろ神宮なら20本打てるし
>>528 ずっと開幕から原口ってわけじゃ無かったし…それ梅野とのバッテリーも含まれてるがな
>>527 それだけで打てるようになるわけないやろ、きっかけの一つではあったやろうけどね
>>525 こういう奴ってロペス持ち上げるタイプやな
ホームラン数しか見ない奴
>>528 普通に打ち勝ってただけで割と燃えてたけどな
>>518 二年目に期待が持てるんだよな、マルテは来年もっと進化しそうな気配がする
マルテはサード出来るならオリとか獲りそう
あそこあまり選球眼に特化した選手今いないし
>>535 俺はロペスよりマルテを評価してるけど他チームは一塁の助っ人にはもっと長打力を要求するだろうって考えてるだけだが
金本でも去年9連戦にもなれば原口や坂本その他の捕手使ってたで
梅野の次の捕手はある程度打てる原口がいいな
守備はあれやけど打てて取り返せそうなのが原口はいい
坂本?打てない守れないやん3番手やわ
>>523 とらせんがみんな同じ意見な訳ない時点でそんなもん関係ない
ずっと一目でわかるサイトのないかなって思ってたけどイイのあったわ
http://yakyujo.com/ 一つだけグラウンドの形があきらかに他とちがう
左右中間が異様に膨らんだ頭おかしい形した球場ありますね…
坂本は2番手捕手としては打力は十分だと思うが
しかし二番手にしても肩が弱い
何度も何度も落とす球投げられてもある程度余裕もって見送る姿はかなり不気味だった
だからこそ大砲と組めれば真価を発揮できるはず
>>542 ガンがステージ3まで行ってたって聞いてからあんまり試合に出てほしいと思わなくなったわ
激しい運動は再発リスク高まるんやからやめといた方がええと思うんやがなぁ
マルテは球場狭いチームなら獲りにくるん
ちゃうかな?知らんけど。
>>543 同じ意見じゃないってのは分かってるけどさ、
試合前に梅野スタメンにいないだけでギャーギャー盛り上がるとらせんが異常すぎてな
>>545 梅野抜けなきゃ、FAで出て行くころは
藤田が成長してるから、坂本は岡崎コースやで。
>>547 まぁサッカーとかならダメだけど
野球って特殊なスポーツだからな
>>547 普段の試合より練習が心配や
やっぱりキャンプでも別メニューなんかな
>>549 贔屓の選手が出てなくて騒ぐのなんかどこでも同じでは?
他所と見比べたことあんの?
>>539 マルテのwRC+って村上より上なんだけどな
30本以上打ってる村上並べるよりマルテ並べたほうが点取れるんよね
1年なんてあっという間なのに
この時期から開幕までの三カ月は何でこんなに長いのか
糸原と大山の連続試合出場を切らないとあかん。
糸原はもう300越えてるやろ。
大山も200越えてるやろ。
もしビヤヌエバとマルテが同時リリース
されてたら俺ならマルテ選ぶわ
>>523 秋山の時は原口みたいな感じの週1休みあるのちょうど良いと思ってたのにそれに文句付けてる奴は流石におかしいとは思った
>>555 実際繋ぎの外人にファーストの需要ないやろ
マルテのこれからの価値は外野なりサードがどれだけ守れるかって所だわ
ガンケル年俸160万から5000万か
ジャパニーズドリームやな
糸原
マルテ
打順並べるとピッチャー無茶苦茶嫌な顔してるよね
下手したら15球は投げさせられるから
相手先発5回持たずバテるw
おしゃスタよりこっちの方がおもしろそう
ストーリーズ のぞき見ドキュメント 100カメ「阪神タイガース・ファン」
NHK総合 22時50分〜23時20分
サンチェスとガンケルが入れ替わるボタンあったら押す?
球児のコメントに比べると薄っぺらい
鳥谷はいつもまだまだ自分はできる
そればっかり
ならなんでどこにも必要とされないんやろな
鳥谷、メキシコか南米あたりに
来年いそうな髪型しとるw
>>570 それって岡本と大山が入れ替わるボタンあれば
押すのか聞いてるのと一緒やで。
100%押すに決まってるやん。
中 近本
遊 北條
右 糸井
左 サンタナ
一 ボーア
三 マルテ
二 大山
捕 梅野
来年はこれやな
>>549 競争とかいう建前を得てネジ外れやすい付け上がったファンが狂信者にモデルチェンジするんだよ
そんなんほっとけ相手するだけ同類やぞ
頑張ってる選手達の邪魔やし可哀想や
>>576 そこまで来たら
9糸井
8近本
5マルテ
7サンタナ
3ボーア
4糸原
6北條
2梅野
鳥谷流石に年越した就職無理だし
スタメン確約契約取り下げたら
それならグッズ販売目当てで取るとこあるかもしれないし
>>580 鳥谷は大阪だけのスターだぞ
グッズでペイなんか松坂じゃないと無理
西川実家に戻ってるならもう糸井も同行してタンバリンシャンシャンしてみたらいいのだよ
巨人や楽天ならするであろう
メジャー思考でも声かけてもらって嬉しくない選手なんかいない
9糸井
6北條
7マルテ
3ボア
5大山
8高山
2梅野
4糸原
守備はあれだが
ボーア次第で600得点超えそう
西川は大阪の後援者の仕事に来たついでに実家に帰れるかどうか、というとこじゃないか
ロメロかサンタナかマートックかサンズなら誰がええんや
サッカーの世界最優秀監督クロップのガッツポーズ凄いな
矢野もどーせやるならあれくらいやれ
ガンケルは今までマイナーで野球のみ160万ちょいが
5500万かあ、正にジャパニーズドリームだ
必死になって練習するだろうなあ
>>589 それはサンタナ一択
だが少なくともガンケルみたいに情報封鎖できるレベルの選手じゃないから報道で名前出ない限り望みはない
サンタナは今年195万ドルだから4億円くらいかかるぞ
てかサンタナクラスの野手獲るならマルテ切ってる
さすがにマルテに失礼やろ
まあサンタナは大穴
本命は一億ちょっとのサンズだろ
やっぱり現実的なのはマートックか?
同じタイガースやし本人も馴染みあるやろ
>>599 サンズなら名前は出てるはず
あれ以来出てないからサンズはないな
>>602 日本の球団と接触してると韓国メディアが報道してる
>>600 マートックは指標的に阪神が取るとは思えない
>>605 なんで?
ボラスが情報漏らすと思ってる?
>>577 何が聞きたいんや?押さないに決まってるやろ。
押しても2022年に誠也は巨人に行ってまうやろ。
原口信者の鉄オタが梅野一億にブチ切れてツイッター炎上しとる
野手3人制はやるんだろうけど
スタメン野手3人制はとてもやるとは思えないし
現実的にとるとしても第三の鳴尾浜待機枠だろうに
ここから億の外国人野手をもう一枚取るとはとても思えない
ガンケル、こんな値段じゃなくてと取れただろ
とは思う
しばらく情報追えてなかったけどもう一人助っ人野手取るの?
金本がショート失格通告
矢野が気を使ってショート争いに参加させて上げたのに、まだ本人は出来ると思ってる
井端やタクローとは違うのに
サンタナとか来たらもう大騒ぎするわ
まあマルテきらないとサンタナはとらんだろうな
>>609 スアレス ガルシア ガンケルなら3人体制考えてるかもしれない
>>612 野手はおしまいや。
あとはリリーバー1人獲るらしい。
谷本が終了宣言してないし、なにかしらプレゼントがくるはず
>>608 そいつのツイ見たい
一部で良いからどんなツイートしてるか教えてほしい
>>613 ボーア、マルテ、大山を共存させるなら、
ショートをもう一度挑戦させるやろうな。
Twitterの炎上とか興味なさすぎる
とらせんでもアホなこと書いてる奴もおるねんからそらTwitterにもおるやろくらいにしか思わん
そういやドリスと再契約しないのは
1軍野手3投手1にする為かもしれないな
とにかく得点力が上がれば阪神は優勝候補クラスだもんな
そこまで思いきった編成谷本ならやりかねない
ツイッターで頭おかしいやつなんてたくさんいるやん
明らかに活躍してもしなくてもこの選手は嫌いだよな、ってやついるわ
いや野手3人にしたところで
先発は他球団より少し上くらいやねんから中継ぎ平均くらいになったら別に投手王国でもなんでもないやんけ
野手3人はデメリット大きすぎるからせんやろ
大山とマルテを競争させて
投手陣がガルシア スアレス ガンケルの3人なら
野手3人体制あるな
虎鉄とコバユカリはアレわざとやろ
何かあると見に行ったらほぼ炎上しとるw
いけっちとかもよく炎上してるやろ
炎上ぐらい許したれ
矢野がそんな(外国人スタメン3人制)やりそうな監督じゃないのが一番だけど
そもそも中継ぎ0にするわけねえやん外国人投手
阪神の現行2は多いてだけで1は入れるのは当たり前やし
流石にスタメン3人制どうした議論とか非現実的すぎるセ・リーグで
>>615 まだ中継ぎ取る言うとるし
そもそも中継ぎに誰も外国人投手入れない可能性はとても
先発にも入れるだろうし
Twitterのどうした言うから調べたら
ブロック済の奴やったわ
てか珍カスに限らんけど野球民って年齢層ある程度高いはずなのに明らかな釣りにも応戦したり炎上させたり精神年齢低い気がする
外人3人スタメンは弱いところってイメージだからなぁ
特に最近は
糸井が引退してライト空いてるなら3人とか有り得ん事もないが
糸井が健在で3人はバランス悪い
>>635 実際はボーア、ガルシア、スアレス、
ガンケル(新外国人)やろうね。
マルテは大山、福留が打たなきゃ
ガンケル(新外国人)と交代やな。
よっぽど異常に打てないという時以外は最初からしない方がよくね?>外国人野手3名スタメン
鳥谷メッセンジャードリス退団で浮いた10億円全く使ってないのが気になる
ツイッターなんていまだにマルテと一塁で被るのに
ボーア獲ったんやとか言ってるやついるしな
マルテが三塁やるの全く知らんやつもいる
サンタナ獲得→絶頂フル勃起
ロメロ獲得→あかん優勝してまう
サンズ獲得→やるやんけ谷本
獲得なし→もうだめかもわからんね
2人目の野手は格安マイナーリーガーやろ?大物取ったら一軍確約になる
ほんまに矢野がマルテか大山に外野を守らせる気ないんやろか?とは思う
矢野はDAZNのインタビューで助っ人野手は3人欲しくて競争させて2人使うみたいなこと言ってたで
>>648 マルテ外野も守れるし
福留ですら外野守れるくらいだからな外野でも大丈夫だろたぶん
>>653 今シーズンのトラウマあるんだろうなw
途中で帰国するならもう一人取っておけば良かったとw
ラファエルとピアース抜けるなら野手もそれなりの力の奴欲しいな
>>649 オリックスも金がないわけではないのに
ロメロをリリースしたのはよほどメディカルの面が良くないんだろう
三年連続力を見せているパリーグのチームも獲得に動く様子も見えない
働けるならたぶん財源がある楽天あたりが手を出しているだろう
2017 ロジャース
2018 ナバーロ
2019 ソラーテ
そりゃ最初から保険欲しいわな
>>654 ソラーテの外野我慢出来なかったのに
マルテの外野はないやろ。
サードは大山やって。
>>653 それが正しい運用やからね
そうしとけば万が一のオプションとして3人全員良かったケースで
それこそシーズン中の短期的な可能性の一つとしてスタメンに3人外国人ならべるて事も
あるかもしれない
小林誠司(30) 10,000万
*92試合 .244(213-*52) 2本 19打点 *1盗塁
出塁率.280 長打率.300 OPS.580
得点圏打率.213 犠打11 犠飛1 失策3 盗塁阻止率.419
DRP:-0.1 ErrR:-0.1 UZR:1.7
フレーミング得点:9.9 ブロッキング得点:*1.7 盗塁阻止得点:4.2
梅野隆太郎(28) 10,000万
129試合 .266(433-115) 9本 59打点 14盗塁
出塁率.326 長打率.393 OPS.718
得点圏打率.330 犠打16 犠飛3 失策5 盗塁阻止率.370
DRP:*1.0 ErrR:*1.0 UZR:6.2
フレーミング得点:4.8 ブロッキング得点:-1.2 盗塁阻止得点:1.8
でも取る気さえあれば取れるんよなあ。フロントに優勝する気があるかないか
>>660 で、マルテ2軍やろw
しつこいなほんと
サード大山の守備が数少ない阪神野手の強みやのにわざわざ投げ捨てるようなアホ采配あるんか
と思ったけど矢野やったな
>>662 小林も1億円か正捕手はなかなか育たないもんな
マルテにサードのコンバート既に依頼してるらしいで
レフトは大山や
彼はマルテに目の前で両親を殺されて生まれた村を焼かれてしまったんだ
許してやれ
レフト大山なら未だしも矢野なら大山干してレフト福留やろ
句読点ニキまた来とんか
こいつ意味わからん事ばっかり言うなほんま
死んだと思ってた弟は洗脳されてマルテの忠実な副官になってる
左腕山ほどウチに当ててくるセで、近本はスタメン決定として糸井、福留、高山、スタメン候補左ばっかり。助っ人の右の外野取るのは必然やと思うけどなあ
内野の競争煽る記事ばっかりやけど来年はさらにコロコロがすごそう
外野はスカスカ
あぼーんで消えてるやつおると思ったら句読点ガイジがまた来てたんか草
句読点ニキはもう夏ぐらいからマルテは2軍とか言ってるから許してあげてくれ
内野コロコロって言ってるけど、コロコロしてないの西武だけじゃないの
外野ろくに埋まってないのがおかしいんだよなぁ
埋める気ないのもあるけど
大山がレフトにコンバートされたら高山はどうなるんよ
>>681 西武はレギュラークラスと控えの差が激しすぎる事情のせいでWAR2稼げるレギュラークラスをコンバートするようなチームは阪神しかないけどな
>>684 (そうなるか知らんけど大山)それこそ競争だから
奪い取ってください
どんぐりの背比べじゃなくて圧倒的な成績で叩き潰せば奪えるから
筒香ですらサード守ってたんだからコロコロなんて甘えだわな
打てない奴が押しやられるのはどこも同じ
俺は来年くる外人を動画でたくさんを見てきたんだが
外れ
パーラ、ボーア、エスコバー、カープの安い奴ら
当たり
サンチェス、AJ
という結論に結び付いたんやがみんなはどう思う
>>686 高山は近本を倒す方が楽かもな
二年目のジンクスに落ちる可能性あるし
糸井は怪我でもしない限り固定でしょ?
>>633 グッチ☆ユカリ
こいつが1番ヤバい
・・こんなクソ捕手をヨイショしてるくらいじゃジョンソンもヤキが回ったな。さっさと国に帰っていいよ。二度と顔見せるな。
・・原口→球史に残るレジェンド。見る目のないクソ首脳陣のせいで試合に出られないだけ。
坂本→そこそこやるけど原口に比べたらカス。
梅野→首脳陣に媚び売ってコネで試合に出てはチームを負けに導く疫病神。
・・
原口→リーグ特別表彰
梅野→なしwww
これが現実だぞ梅カスどもwww
・・
原口と組ませてもらえない投手陣がかわいそう
梅野や坂本と組んでもみんな楽しくなさそうだもんね
なんでとらせんに虚カスいるの?
バカなの?死ぬの?自殺して?
>>694 それが釣りだと分からないお前も相当頭イってると思う
>>696 巨人も阪神くらいにしかイキれなくなったんや
日シリで負けFAで負け、もう阪神くらいにしか勝てるチームない
>>692 昨年のことは忘れてくれ
僕も1年で見る目が成長してるんだ
やらかすに初めて投稿し新外国人の事で谷本批判書いたら住民にとらせん民と見破られたわ同じやん思たけど違うんやな
>>698 悲しくなるからやめーや…
貧困が貧困を読んでるじゃねーか
虚カスもたかせん荒らすくらいの根性(?)見せてみろ
そもそもスタメン狙える程度の実力ある奴がコロコロ対象になるのは仕方ない事ではあるんよな阪神だと大山か
正直可能性ないハヤタとか俊介が一塁もやります言ったところでだから何やねんて話だし
>>700 やらかす民の見分け力はトップクラスやからな
>>702 弱いもの苛めしか無理やもん
何しろ煽りに行っても1つも勝てる要素ないし
山の守備も良化したし矢野が連れて来た清水は有能やわ
矢野は本音はクッソ無能なノック一つまともに打てない久慈のドチビも首にしたいんだろうな
>>706 高山の守備って筒井のお陰かと思ってたが
清水のお陰なのか?
>>694 グッチユカリってアンチ原口で原口信者釣り垢って知らんの?w
梅野信者でもさすがにグッチユカリはスルーしてるわw
そもそも守備コーチてみんな同じ事しか言わないんじゃね? 基本的な事とか
やらかすは球団批判は見破られるのか
統制が行き届いているんやな
打撃コーチだと誰々を育てたとか聞くけど守備コーチはあまり聞かないね
清水も代表コーチではじめて外野守備コーチできると知ったわ
けど高山の守備は筒井やろ
NHK総合ストーリーズ のぞき見ドキュメント 100カメ「阪神タイガース・ファン」
2019年12月16日(月) 22時50分〜23時20
小型カメラ100台で撮影する新感覚ドキュメンタリー。今回は「阪神タイガース・ファン」をのぞき見!
試合展開に一喜一憂し、熱い声援を送る虎党にオードリーは何を語る?
番組スタッフは、甲子園で行われた伝統の阪神−巨人戦の日、
許可を得て小型の固定カメラを100台設置。甲子園、街の居酒屋、お茶の間、タクシー、
さらに意外な場所まで…。回収したカメラに映っていたのは、阪神タイガースを深く愛するファンたちの飾らない姿だった。
熱い声援、ヤジ、ぼやき、ガッツポーズ。なんでもない一日に埋もれている、数々のドラマ。あるある!と突っ込みながら、
元気と笑いをもらえること間違いなし!
お忘れ無く
久慈は自分でネタにするくらいノックが下手なのがいかんわ
お前下手なんやったら練習せぇと
仕事やぞ
高山が一番狙ってるのは福留の後釜やろ。
高山が定着したら得意なライトに回してライトが不得意な糸井をレフトに回せる
>>715 これにもチラッとうつってるみたいやけどさ、着物のファンって有名な人なん?わらしみたいに
>>712 虎鉄と梅野信者のタケママは良い勝負www
>>722 そうなんや
あの人いろんなところでわらし並みにうつってるよな
高山とか定着するわけないだろwwwwwwwwwwwwwww
来年は中谷の方が上になるわwwwwwwwwwwwwwwwwww
梅野「球団の評価もあって大台に達しました」って言ってる奴がほんまに「倍は当然。億に乗っていかないと」みたいなこと言ったんやろか?
着物の人って
わらじのこと?
ワラシみたいに二人並んでる人ら
>>726 言ってたとしても冗談ぽく言ってたんじゃね
>>727 わらじって言うの?あの人ら
着物着て髪もちゃんとしてる細いおばちゃん
拡まったら悪いし取り消すw
画像見たらああこの人かとなるやろな
スタンドの名物客といえば福留みたいな髪型したおっちゃんも毎回映るよな
あれも何でなんやろ
万が一サンタナ獲ったらもう固定やな
ボーアも固定でマルテ大山は3B争いしないといけない
そうなるなら正直大山にはセカンドになんとか挑戦してもらいたい
筒井って昔からいるけど去年辺りから有能になったんか?
指導者も化けるってことあんのかね?
そう言えば久保Cもやりはじめの頃は大したこと無くて晩年良くなったな
でもKKKはダメだろうな
サンタナレフト、ボーア一塁でマルテ保険が一番いいのかね…
少なくとも近本が後半盗塁成功率上げてきたのは間違いなく筒井とマンツーマンで取り組んだ成果
投手コーチは投手運用と育成手腕別で考えてもいいんじゃないかと
来季五輪で1ヶ月間隔空くんやな
となるとリリーフはつぎ込みやすいな
金村はブルペン運用上手いよな
調整のさせ方とかいいんやろな
金村高橋建香田筒井山田
までは有能確定してる
藤井新井も今のところは有能寄りっぽい
筒井みたいなコネ丸出しマンがどうしようもない無能だと目も当てられないけど今のところマトモで本当によかった
阪神のコネコーチなら過去に山脇とかいうのがいましてね
コーチも海外の指導とか簡単に見れる時代だし成長するだろうね まぁ海外が良いとは限らないけど
外に行くことで引き出しを増やせるのがいい
阪神にしかいないといつまでも引き出し増えないからね
金村はハム解説時代に吉井を見てるからメジャー式なのかも
藤井なんかは独立かなんかに武者修行いってた気がする
本人の意向か球団主導かはわからんけど
KKだって合う人間には合うんだよ
問題は引き出しが少ないと合う人間が非常に限られること
金森も引き出しが少ないから合う人間と合わない人間が極端だから壊し屋と呼ばれてる一方で有能扱いもされる
金本は天才だからな
なのに努力型だと勘違いしている
なんで香田は投手起用は微妙だったけど育成コーチとしては超有能
阪神は岡田の頃にブルペンの運用のベースみたいなのができてるから
基本的に誰が来ても運用はそこそこできる
>>752 だから香田は無能だって
島本に何したか知ってるだろ?
>>740 無能扱いしてる藤本やポンコツ高代が球辞苑に出るっていうね…
そう言えばM中はコーチ留学とかするんか?勉強したいと言って辞めたようだが
>>756 藤本は経験浅いから久慈と違ってまだ無能認定してないで
高代は知らん
>>757 それみんな言う事だし 解説者じゃないかな
>>759 球辞苑見る限りはめちゃくちゃしっかりやっとるよな。完全なる風評被害やわ
浪人ID空欄のNG方法
専用ブラウザのNGネーム(正規表現)に下記を入力
(?<!¥))$
これでワッチョイ消す阿呆とは永遠にさよなら👋
正直今年鳥谷ショートスタメンを許容した時点でベンチ全員論外だと思ってる
>>748 なんか和田が有能だって言ってるように聞こえる
確かにコーチとしては有能っぽいからファームは楽しみだな
筒井は練習にとことん付き合ってくれるから選手にめちゃくちゃ慕われてるらしい
同じコネでも山脇とかいうカスとは違う
金村も有能だけど金本がリリーフに関してはかなり有能だった
梅野1おくwwwwwwwwwwwww
あれだけ精力的に活動してた梅野アンチ達は今のこの様をどう思ってるんだろうなwwwwwwww
>>771 ちがうぞ
山脇がいったん退団したけど謎の力が働いてもどってきてとらせん一同闇の深さにヒェッってなってたぞ
片岡の選手排出実績って星野以降最高なのに史上最悪のコーチ認定されてるよな
個人的にはコーチさして関係ないと思うが
無能関川とか全然叩かれないのが不思議
生え抜き誰も育成してないのに
まぁ今日の目からすれば
金本がやりたい野球をやるんやったら
腹切る覚悟で首を賭けて球団上層部に甲子園の改修をかけあうべきやったね
有能はたとえクビになってもすぐ買い手が見つかる
解説やユーチューバーになってる奴らはどこも買わなかった
そういうこと
>>774 金本監督は、山脇氏が現場を離れることを知るとすぐに連絡。さらに球団を通じ、スコアラー就任のオファーを出した。
>>777 関川と高橋光信もくっそ叩かれてたぞ
でも珍しく生え抜きそこそこいて強かった2014打線の時のコーチがそいつらや
結局噛み合いなんよ
2014年の打線は生え抜きが大和と鳥谷しかいなかったが
>>786 上本
梅野隼太もそこそこ出とったやろ
その前なんか鳥谷しかおらんレベルやったやろ2013に大和出てきたけど
関川って外野コーチとしては有能じゃなかったっけ?
今はSBで散々叩かれてるから安心せえ
ジェフが下半身使えるようになったらもっと良くなる言うてるらしいけど阪神のコーチでわかってる人おるんかなガンケル
名古屋のドラゴンズ番組みたいに企画で選手が温泉宿行ったりクイズやったりするところ見たいわ
阪神の選手はせいぜいタイガース党のスタジオで堅苦しくトークするだけやし
野手の補強ってまだあるの?
このままだと今年以上の貧打を見ることになりそうで怖いんだけど
>>796 多分ない
ドリス退団なら代わりの中継ぎ連れてくるくらいだろ
ボーア次第だけどこのままじゃ7番バッターが並ぶような打線だろ
>>798 矢野は外国人野手3人を競わせたいって言ってたらしいが
>>798 だから勉強しろってまだ支配下65だからな
島田はシーズンで躍進してくれ
せめて2軍ではOPS.800越えるくらいやらんと
そこでようやく功績云々の話が出てくる
ウインターリーグの成績なんて誰のおかげでもええわ
マートンが乗り移って覚醒したとか誰々が余計なこと言ったから成績下がったとかみんな好きよな
ゲレーロってどこもとらんのかね。
正直ビヤヌエバよりは取るとこあると思っていたわ。
島田は2軍でレギュラーで使うの?1軍の代走でええやろ
2軍の外野は井上 小野寺 奥山でええ
>>739 不思議なんだが金村自身リリーフの経験あんまりないのにね
いや井上2軍でもフルで使えるわけなくね?
ビルドアップもしてもらわな困るのに
>>811 香田が阪神来たのも久保の繋がりだし考え方とか同じなんだろうな
金村がラジオで阪神はなぜアダムジョーンズ
獲らんかってんて言ってたが年俸がロサリオ以上
だから絶対なかっただろうなオリだと外れても
たいして叩かれへんが阪神だとすごい事になってた
アダムジョーンズは年俸もそうやけど来年35で複数年なのがきつい
2軍で伊藤隼 荒木 俊介 島田 板山 熊谷なんか見たくね〜
今年土.日の鳴尾浜へ見に行ったけど こいつら来年みたくね〜
野手は今年のドラフト新人中心に後は片山 藤谷しか期待してない
金村はボーアとジョーンズ交換してほしい
とも言ってたガチでボーア活躍あるで
金村きっしょ
お前は近鉄OBなんだからオリックスだけ応援してろ
Joey Rickard くらいしか残ってないんちゃうか、外野でそこそこ若くって割と安いのって
打撃まずまずで、守備はOK。左投げ右打ちという変態だが
https://www.baseball-reference.com/register/player.fcgi?id=rickar000joe >>825 山岡1位指名をボロクソ叩いて恥かいたからな
居場所ねーわ
>>755 一旦サイドにさせてまたオーバーに戻させるって石崎にも逆やけど同じようなこと久保コーチがさせとったな
それでどっちも覚醒してるんやし、無能とは思わん
>>784 2010の話してるならあのときは和田やぞ、片岡は今の平野ポジ
2017ならわかる
金村なんてウチと何の縁もないのに何故絡んでくるんや
古巣がないからって絡んでくるなや
>>815 ていうか久保も自分の後継のつもりやったんちゃう
まだコーチやってるけど、引退カウントダウン入っとるやろ
>>829 山岡とか近本とか社会人は見るまでもなく評価しない感じなのかね
ボーアとジョーンズよりボーアとパーラ、ガンケルとサンチェス交換して欲しい…
高木豊と掛布のyoutube見たけどなんなんあのイチャイチャ
なんか話も色々盛ってるやろなぁ
あと掛布のベストナインってやってたけどコイツはやっぱ監督なんかさせたらあかんな
根拠はないけど
四番にボラス物件抱えてる中日さんは選手満足度で5位やったのにパイをビシエドに食われて若手が割を食ってあのざま
ボラスには見るな関わるな
●国といっしょや
>>838 根拠は無くてもやらせたらあかんってのは何となくわかるで
坂本・柳田・山田哲人みたいなスーパースター出て来んかな
8月
掛布
「2軍にいるロサリオを戻して4番を打たすべき
もう1度スタートラインに立つべき」
「鳥谷と木浪や北條では実績が違うわけですから本来であれば鳥谷を優先して使うべきなんですよ
なのにチャンスすら与えなかったでしょ?これじゃ鳥谷は納得しませんよ」
レフトは福留
サード大山
ファーストボーア
マルテは2軍
鳥谷はショートの競争に負けたやん
掛布って記憶障害かなんかか?
50だか60にもなってこういうおっさん痛いとしかおもわん
ハジマッタ━━━━━━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━━━━━!!!!!!
でもこれカメラ撮られてんの知ってるんやからリアルじゃないやろ
視ねとか言うてたらリアルやけどな
よかった戸建てで
分譲マンションのコンクリに打ち込んでるのかと思ったw
そんな日に取材かよ
タイミングがいいというのか悪いというのか
揚塩批判wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こういうやつが阪神ファンのイメージにされてるんだよな
食卓が子供と別とか虐待じゃね
さすが阪神ファンやな
>>995 別の部屋ならまだしも
子供だけで固まってるほうがいいだろ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 4分 43秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250810102706ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1576461548/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん 全レス転載禁止 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・とらせん 全レス転載禁止
・とらせん2 全レス転載禁止
・こいせん12 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・デレマスの乙倉悠貴ちゃんについて知っていること [転載禁止★]
・最も喫煙者の多い大阪市民さん、路上喫煙全面禁止にブチギレ。「じゃあ吸うとこ用意せぇあほんだら」
・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2386【アフィ転載禁止】
・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド2060【アフィ転載禁止】
・【無断転載禁止】第五人格実況者&ランカースレpart132【IdentityV】
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイPart.1493【転載禁止】
・【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズPart1039【転載禁止】
・ヌのスレ-アタイの王子様122人目-【無断転載禁止】
・グランブルーファンタジー総合雑談スレpart83【転載禁止】
・【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議🌨【転載禁止】
・【なんG日向坂部】おひさま集合【転載禁止】
・【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議🧀【転載禁止】
・【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議💻🐶😺【転載禁止】
・5179回目の自演バレ【無断転載禁止】
・【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議🍒【転載禁止】
・角田裕毅part79 [まとめサイト転載禁止]
・北海道のサイクリングコース 52T ※転載禁止※
・【DMM】グランブルーファンタジー【転載禁止】 part1355
・🔍🐨X🐳🔎1872 【無断転載禁止】
・ミュ俳優雑談262【無断転載禁止】
・【BTC】ビットコイン情報交換スドッレ145【アフィ転載厳禁】
・【PS4/XBOX1】 Dead by Daylight part477【無断転載禁止】
・【ご報告】重大発表2797回目【無断転載禁止】
・【転載禁止】アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ2799
・フサフサの産毛1837本【無断転載禁止】
・亜美の雑談6436【無断転載禁止】🐱🐥🇰🇷
・【転載禁止】アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ5608
・亜美の雑談4274【無断転載禁止】
・【転載厳禁】四十七大戦愚痴スレ17
・【転載禁止】アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ7291
・亜美の雑談1106【無断転載禁止】
・オフ大会総合スレpart993 ※転載厳禁
・【転載禁止】アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ6812
・岸田、痴呆症の疑い コロナ全数把握廃止は自治体の判断に任せるのから一転、全国一律に見直し
・CR仮面ライダーV3 Light Version [転載禁止】2
・4054皿目のサラサラサラダ【無断転載禁止】
・亜美の雑談7064【無断転載禁止】🪲
・グミの雑談【無断転載禁止】
・亜美の雑談876【無断転載禁止】
・8251日前の引退予告【無断転載禁止】
・【転載禁止】アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ6202
・【転載禁止】アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ7111
・5ちゃんねるとかいう外国から運営して著作物を転載しまくってる極悪サイトもブロッキングすべきじゃね?
・「フォントの擬人化」漫画が連載開始。 あらすじ:モリサワ学園に転入したアンチックANは幼なじみの太ゴB101と再会する…
・今日保存した最高にエロいmp4動画を転載するスレ 34
・★車中泊★ らんたいむ総合(デマ禁止)★YouTuber★
・西川貴教『イナズマ』3日目中止に「信じられません」と複雑胸中 台風14号接近で「受け入れなきゃ」 [爆笑ゴリラ★]
・GPIF、年金運用で7兆9363億円の儲け。トータルで53兆円の利益に テレビ・新聞などのマスコミでは全然報じられていない
・三大まゆち曇らせレス「ライブ後の集合写真にしれっと映りこんでるの見て愕然としてしまった 厚顔無恥にもほどがある」「所詮外伝か」
・【FF14】ハウジング総合166軒目【このスレの転載サイトでは大麻販売⭕】
・石油ってあと600万年ぐらいもつってマジ? [無断転載
・【 Hero Wars 】ヒーローウォーズ(モバイル版)専用スレ Part22 【age禁止】
・つよしんごろう全力応援中居木村批判OKスレPart39
・【森友改ざん】赤木雅子さん 佐川元局長ら3人を刑事告発 「文書確認できず」と虚偽記載 [クロ★]
・【京都府警】Tumblrに女児のわいせつ動画を投稿した高校教師と会社員の男らを逮捕 Tumblrを巡る検挙は全国初
・眞子さまが小室圭さんとの破談計画が許せないらしい・・・紀子さまと視線さえ合わせず大学にも行きたくないって (週刊新潮)
・【小売】 セブン、ネットコンビニを展開へ スマホで注文→自宅で受け取り 北海道から全国へ
・【食糞パヨクの祖国】韓国マート協会会長「日本製品不買運動は、1つの文化として定着」 ネット「素晴らしい。日本にも来ませんように
・こういう口コミ情報ってスパムとか嫌がらせなん?
・ジャニタレ「マジこれ俺男優できんのw」⇐こういうキャスティングありきの姿勢が日本のドラマを腐らせてきた
・【速報】 加藤厚生労働相は、クルーズ船の乗客ら全員に検査を行い、陰性だった場合は19日以降、原則として下船させることを決めた