◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
西武線2 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1593168223/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
http://2chb.net/r/livebase/1593164067/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
いちおつ
出来ればこの回でKOして中継ぎ一人でも多く消耗させたいな
中村栗山の功労者コンビは打てなくても許しちゃう自分がいる
木村と金子はなあ
何当てただけの打撃してるんだよ
ここ初球ならフルスイングだろ
安定してるな
初球打ってイージーゴロは炭谷を思い出す
初球の甘いストレートなら打ってもいいけど何やねんそれ
ニール7回も投げるっぽいね
長い回投げたのあまり記憶にないからちょい心配だが、頼むぞ!
木村まじ、みたくない
打席に入って、そろそろ打つだろって見てても打ったから試しがない
ほいで期待してない時に打つからみんなの半間買うんだよな
山川「…税金みてーなもんだ…中継ぎの失点はもともと計算に入れてる……つっただろ」
役には立ってないがしばらく延命ポイントたまってるから、まだまだ安泰だろうなこの水差し野朗は
待ってた球種とかコースなら初球手出して全然いいんだけどさ、タイミング合わず打たされて強いスイングも出来てないの見ると下手やなと思ってまう
あぼんにしてる荒らしは下位打線の時しかカキコしないのか
西武がリードしてるから悔しいんだろうな
継投は正直難しいわ
なんでもいいから0で行ってほしい
まぁニールは欲張りすぎると危ないからこの回までや
四球出したら即交代くらいの方が大怪我はせん
>>73 木村とあんま変わらない
ってことは下手ってこと
>>71 そうそれ
なんか経験者みたいなコメントだな
上林ライト前
松田レフト前
牧原
この展開だけはやめろ
川越、鈴木も使わないなら
さっさとトレード出せばいいのに
そういえばニールが7回か、珍しいな
球数が少ないんだな
>>83 軟式一筋草野球プレーヤーの意見やけどなw
よっぽど松田に打たれるのは配球を読まれてるパターンだな
そろそろスタミナやばそう
満塁でギャレットとかやめてよ
>>40 その2人は長年の実績があるし使ってれば一定の数字残すのはわかってるからね
多少悪くてもどこかで帳尻あわせてくれる
>>40 この2試合打ってないけどそれまでチームで一番打ってたからね
だが木村テメーはダメだ
しゃああああああああああああああああああああああああああああああああ
ここしかないところに飛んでゲッツーとかきてくれればなあ
まあアウト1つ1つだな
>>136 一美命名のコピーは「ウィスパーボイス、シュアプレイ」
おわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
うわぁあああああああああああああ
山川なにやってんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
切り替えろ
1点とられてもまだこっちがリードだ
3塁ランナーはもういい
今日打撃に守備に頑張ってたからな
このあと牧原盗塁にスクイズにあるで
積極的にゲッツーを狙ったプレイだから俺は評価するよ
>>158 こないだパワプロ実況で言ってた
ちなみに外崎は「バットを持ったウィリアム・テル」
山川は良いときは神プレイなんだけどこういう危うさはあるよね
1点はしゃーないとしてアウト取ってこ
上林も牧原にも追い込んでから真ん中に入った投球のほうがもったいないよ
ホームラン打っても勝負にかかわるエラーはいかんよ山川
アウト1個でいいのになぁ
牧原ここぞというところじゃない限りゲッツーなんてとれないんだから
どんどん走ってくるな
これにシュートーもいるのか嫌だな
まあ同点で止めてくれ
あとは打撃が頑張るしかないわ
本来なら併殺無失点な所、これで失点して結果投手に自責点が付く事が多いんだよね西武
締まっていこー
こりゃあ、初球打たせてホームゲッツーでチェンジだわw
2死ならともかく1死だよ
小川に任せるよりはゴロの多いニールで良いと思うんだけどなぁ
ニールが打たれたら、それでいいのに
小川とか左殺されジャン
小川が押し出しでランナー返して栗原に満塁ホームランうたれそう
ワンポイントフォアボーラーかな
負けの権利持ってるね
正直1球もストライク入らないで押し出ししそうなんだよな
どうてまでニールでいいのに同点までニールでいいのに
完全に田辺野球だよコレ
守備のミスをナアナアにしてんじゃ
ねえよ
山川でしか得点できてないけど負けたら山川のせいだな
ニールも去年程高望みは厳しいかもな
グライシンガーと被るわ
何故、左打者に小川?
TVのアナウンサーも指摘してて草
ほんと左の中継ぎいなさすぎだろ…
メヒア出してでも巨人のアイツ取れば良かったのに
栗原がこういう左サイドにはまだ弱いことに期待するしかないな
小川は状態さえ良ければ安定してたでしょ
積極的に火消し起用で投げてたし
ワン満の状況は厳しいけど頑張って
なんとか1点までで
せめて同店止まりで
気付いたら逆転されてるパターン
小川絶対他人のランナー返すだろ
まだワンアウトなのがなー
まぁ1塁の守備固めで呉出しても良いかもねぇ
ただ1点差を守れる投手陣だったらの話だけど
やべえな栗原
マジでタイトル取るんじゃねえのこいつ
小川は左に出しちゃいけないってアナウンサーも知ってるじゃん
なんでこの大事な場面で抑えられないってわかってる小川出してんの?馬鹿なの?
去年から小川は左相手より右相手の方が抑える言われてるのに
ずっと左のワンポイントで使い続ける
こら!ええ加減にせい!糞が!
便器だけには負けんなやボケが!
小川降板時にこのbgmって燕ファンからクレームきそう
まぁ山川のミスが全てだね
小川はある程度吐き出すのは予想してたし
なに考えて小川とか使うの?
少しは小川のデータ見てんの?
平井も平井で本調子ではないみたいだしな
平良は1死満塁の場面で出すのは向いてない気がするし
やっぱニール続投でよかったのでは
せっかく勝てそうな流れだったのに糞守備で一気に流れが変わった
おとといは今井ひっぱりすぎて逆転され今日はニールひっぱりすぎて逆転されるのかよたまらんな
>>500 不調から復活してからはちゃんと左も抑えてたやろ
山川は守備でやらかすと打つほうもダメになるからなあ
去年から小川は左に弱いって誰もが知ってるのに
やっぱ辻は痴呆症ですな
>>523 うちも木村くん使い続けるから育つってことだ
飯買って戻ってきたら、同点になっとる(´・ω・`)
これで小川を攻めるのは酷だろ
エラーした山川とアホな継投した辻と木村が悪いわ
あんなに開幕待ち望んでたのに今日負けたら早くも辛くなりそう
ま、山川がいなければ点もとれてないんだし
この回同点で切り抜けるしかないわ
こういう展開で塁上のランナーは必ず全て帰ってくるよな
バンク戦は中盤までリードしたり拮抗するけど必ず終盤でやられる
力の差だね
>>530 ほんとそれ
今井とかじゃないニールなんだぞ
エースを信用しろよ辻
ここで平井に替えるなら最初から平井でいけよ
山川は本当エラーしても打てばいいでしょの考えいい加減辞めろ
二軍で投げてたロッテの成田と同じだな
左が苦手って言う
山川はホームラン王が取ることが第一目標だから勝ち負けはどうでも良い
小川の使い方に対して何も学習していない
対左打者
2018 .320
2019 .295
対右打者
2018 .214
2019 .184
>>534 正直このダメージはでかいと思う
ニール連勝止めたからな
ひきずりそうだ
辻は今井のときもそうだけとニールひっぱりすぎじゃないかね
代打は出さないのに、糞継投するなよ
逆だろ
辻死ねよ
ここで中継ぎ全力で注ぎ込むのに今井のときは何で動かなかったん?
あそこから全部悪い流れ
あそこで代えたらこうなるってみんな分かってたよね
辻には0点で抑えるイメージあったのか?
借金3は重いな
ベストメンバーでこれだと立て直せないよ
辻は中日の頃からの付き合いからか要所で小川を使うけど、
あまり成功しているようには思えないんだよな
>>566 すでに引き分け挟んでの連勝だから負けなければいい。
>>559 ほんとそれ
野球選手にチームがなんか思ってるやついないからね
自分で精一杯だからな
ニールで負けたらシャレんなんねぇわ・・・
なんとかせんと・・・
左と左は踏み込ませないようにするべきなのにインコースつけないんだもん
栗原は速球系にはまだ弱いって気付いてないの?
アホが
ギャレット平良で抑えられたわ
左中継ぎがルーキー浜屋が1番マシという時点で終わってる
どういう編成してんだよ
>>574 新戦力のブーストかからないときついよね
しゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━ !!!!
しかし山川は歴代ファーストでも断トツで守備下手じゃないか
カブレラより下手な気がする
しゃああああああああああああああああああああああああああああああああ
今井はひっぱりすぎて負け
ニールを早くおろして継投ミスって追いつかれる
なんだかなぁ
監督の興味が木村の規定到達と優勝目指してる五球団では勝負にならなかったということか
>>562 打った功績が全て吹き飛ぶくらいのエラーだからな
>>605 やる気ある時は普通に上手いからカブレラ
平井と柳田の相性考えるとホームランでもおかしくない
でも動けないか
本当に辻がゴミだわなんのデータ見て継投してるんだよ
今井続投させて ニールは交代 モリシのようなクソ采配
便器の栗なんとかみたいな無名に打たれてから
ほんま無能やなあ
なんで間をとらないんだ?柳田と平井とか通算で5割くらい打たれてるだろ?
まあニールは球数ギリギリだったし左で期待の浜屋は昨日3イニング投げてるし消去法で小川しかいなかったのかも
あかん柳田を起こしてしもうた
明日明後日まで影響あるぞこれ
辻の采配で負けたわ
モイネロなんか絶対に打てないもんな
対ピンの場面は全部平良でいいや 打たれるにしても見てて面白い
ニール「こんなに簡単に点取られるもんなのか・・・」
>>572 ほんそれ
こうなはすぐ下ろしたのに、しかも今井全然よくなかったのにさ
辻は今すぐ辞めろ
コピペオーダー、継投下手くそ
何もいいところがない
早くワンポイント禁止にした方がいい
昭和に生きるボケ老人のせいで負け続ける
いつまでも連勝はさすがにキツイからニールに負けがついてある意味ほっとしてるかもよ
来週からまた勝っていけばいいさ
若手使ってとかじゃなくベストメンバーで借金3とか終わってるな
どうせなら川越鈴木使えよ
辻が悪い
ナニ打撃陣に胡座かいてんの?
テメエが重視してる基本がメチャクチャ
じゃねえかボケ
左に左当てるって考えが古いんだよな
宮西レベルならともかく、ライオンズの左はただ左で投げてるだけなんだから
絶対ランナー全部返すマンだな
バンク戦で見慣れた光景
もう接戦でのバンク戦は永久に勝てないね
流れ悪ぃから飯でも作ってくるかな
今日の夕飯はスパイスを揉みこんだタンドリーチキンよー
信じられん
マジ信じられん
なんなんだよ、これは・・・
山川がなめプレーで試合壊した
一塁踏んでりゃ終わってた
>>702 今日の負けで3連敗なんですがね
このまま5連敗しそうだわ
>>702 そんな1億人いたらあなたしか考えねーわ
>>711 これで増田もFAしたら
ホントそうなるよな。しかも全員元主力メンバー
>>707 監禁してプロスピハードモードで優勝するまでやらせないとダメなレベルだよな
>>699 エースを信じないのに木村を信じるって意味わからんわ
やっぱ日曜には終って見れば1−5で終わって、最下位になってるんじゃねぇ?
当たり前だろ
守備も走塁もクソなのにただ見てるだけのアホ監督なんだから
仕事から帰ってテレビ付けたら山川エラーの展開だからスマホの一球速報に戻るわ
コピペ飽き飽きだから負けた方がいいような気がしてきた
西口の継投があかんのか辻が余計な口出ししてクソ継投になったのか
やっぱり手だけで捕りに行くの治ってないな
今年も相当逸らすわこれ
>>716 辻にその考えがないのは昨年で証明済み
スタメン固定もだしとにかく昭和脳なのよ
控え捕手2人もいるのにずっと森だもんな
本当頭固すぎだわ
どんだけ足引っ張ったって木村金子を使い続ける人間に勝負勘があるとでも?
6連戦で木村、源田があの状態なら
打順変えるなり、外すなりするだろうな。しなかったらただの無能監督
金子のコロナがそろそろ発症するだろ?シーズン中止になるわ
>>779 去年開幕三連敗したときも言われてたからわからん
今日まだ終わってないし
あぼんにしてた奴が西武がビハインドになった途端にいきなり大量にレスし始めたな
アンチ分かりやすいわ
開幕3連戦はわかる、固定メンバーでいくってのは
つーかずっとホームでこの勝率ってやばくね
あぶねえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
今井はひっぱるわ今日はクソ継投しやがるわ
辻が口出ししてそうなってたら控えて
ニールの負けを
消せえええええええええええええええええええええええええええええええええええ!
無能ども
個人的には甲斐のところで継投だったな
ニールに負けがつかないような采配でいいんだよこういうときは
松本と與座は明日光成に抱きついて勝ち運分けてもらうんやで
>>564 こういうデータって球団は持ってないの?素人でも調べられるデータだろ
おかーさん、山川より鈴木誠也みたいなのが欲しいよー
栗原はよく打つな
去年から使われてたら優勝は無かったな
エラーしたの山川だけど
点をとってるのも山川とか複雑
幾らホームラン打ってもエラー一つやれば負ける可能性が出るのが野球だぞ
打線が淡白なんだよな
木村とか初球から打って良いバッターじゃないだろ
銀仁朗みたいな打率なのに
平井、完全に壊れちゃったね
本当、辻死んで欲しいわ
つーかいい加減マジで野手交代しろよ
東尾監督はその柔軟で
金村や犬伏を代打の切り札として使っていい働きしてたぞ
>>590 ほんとそれ
素直に勝ちパ出しときゃいいのに小川を挟む意味がわからない
ほんとにイライラをそのまま吐き出す人多いな
これから先はそれでしょっぴかれる時代がくるかもしれないぞ〜
>>782 和夫でいいでしょ
5年くらいABクラス彷徨って、栗山監督で黄金期よ
中継ぎが多少厚くなっても使う方が無能だと意味ないな
投手陣の駒は例年より全然いい気がするけど使い方よね左にとりあえず小川ってのやめてほしいなー
先発は今井以外それなりに頑張ってるし
オリさんと最下位争いかね
>>849 おかーさん「木村が居るでしょ!我慢しなさい」
小川なんて2点リードの1死満塁でだすピーじゃないよな
ニール続投か頭から平井だわ
>>775 西口にそこまで権限ないよ
小野の時ですら継投は辻が決めていた
チームの雰囲気サイアクだろコレ
監督は選手でオナニーしてるだけ
>>819 安心しろコピペオーダーで来週の日曜日まで負けるから
>>853 源田や外崎らを見出だして育てた
選手と信頼関係を築けるモチベーター
>>855 点取ってるからってあのエラーは許されないわ最低でも1つアウト取っとけば全然違ったのに
ベンチメンバーは置物じゃねえぞ
調子悪い選手見極めて使ってやれよ
猫さん虎ですこんばんは
お願いがあるんですけど源田と山川と森
この三人分けてもらえませんかね
ウチにはもうゴミしかいないのです
小川みたいな140そこそこノーコン左腕の何を評価されて一軍なの?
内海はよきてよ
カヤマはいつみてもちんこの先っちょみたいな香りしてるな
>>890 トノはそうだが、源田は自身の力で来たような。。
今までニールに助けられてばっかりなんだから、意地でも追いつけよ
やっぱホームで日ハムに負け越したのは弱いからだったのかと思うとシーズン残り辛い
このまま速攻何もなく負けるのだけは勘弁
なんとか塁に出てくれよ
せめて下でHR打った呉を代打で使うとかして欲しいよねぇ
たかが山川でリードして山川で失点しただけやん
全然逆転有るで
>>564 左打者の方が圧倒的に対戦回数が多くてこの数字だからな
いかに小川のしょんべんスライダーが効いてないかよく分かる
左4人並ぶとかふざけた並びしてるからこういう舐めた継投されるんだよな
まーたツーアウトから打たれたのか
まあ平井や小川があの場面で出てくる時点で覆しようのない戦力差だわ
ねこまっしぐらー!にゃー!って言ってたやついたな。そう言えば。
カヤマ モイネロは打てん 特にスパンと源田
なんとか森から打つしかない
もう金子も変えてくれよ4点目突っ込んできてバックホームしようともしない奴はいらん
>>912 アンチによると若手は自分から出るチャンスは皆無らしいから
辻が使ったんだろうと思う
なんで金子に代打出さねえの?
ホームラン狙い続けるしか追い付く方法無いのに
打線の繋がり0だって気づいてないの?
高橋礼でてきたらThe Endやぞ
ここから繋いでくれぇ!
野球が嫌いになってくる
ファンクラブに出した金返せやほんと
金子は叩きつけて転がすほどのバットコントロール無いからなぁ
>>973 継投を辻が指示してるのも知らずに叩いてるアホ消えろ
スパンは、いろいろ考えてるんだなぁ。木、金もなぁ。頭使って欲しいわ
つうかなんで金子がセーフティ狙ったり揺さぶったりしないんだ?
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39分 19秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250527143310caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1593168223/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「西武線2 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線 2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線 2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線2
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線 2
・西武線2
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線 2
・西武線
・西武線
・西武線