◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん 全レス転載禁止 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1618303435/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※前スレ
こいせん 全レス転載禁止
http://2chb.net/r/livebase/1618257586/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
バカな早打ちでは何も生み出せないっていい加減理解しろよ
かなこ若いなぁ
もう50越えてんやろ?(´・ω・`)
広テレに緒方かな子出てたけど
可愛すぎるやろアラフィフ
彼女の母ちゃんがこんなおばさんやったらやばいわ、、、
しかし突然中止になったので、殺ることがセックスしかない・・・
>>9 大阪で1000人越えたんだっけ
そもそもシーズン続けられるのか
西も森下もスライド登板か
今週高橋昂也はスキップ?
朝から全裸で待機してたのに中止ですか
コロナになったらどうしてくれるんよ
塚ちゃんアナウンサーで採用して有田をクビにしませんか
>>18 何でや有田ちゃん頑張っとるやろ!!1
塚ちゃんも今の使われ方はもう実質アナウンサーのそれや
「アナウンサーが気象予報士やってる」ようなもんだ(´・ω・`)
>>12
大阪コロナカレンダー
報告 日 月 火 水 木 金 土
02/07 *117 *119 *155 *127 *141 **89 *142 計*890
02/14 **98 **69 **98 *133 **89 **91 **94 計*672
02/21 **60 **62 *100 **62 **82 **77 **69 計*512
02/28 **54 **56 **81 **98 **81 **74 **82 計*526
03/07 **76 **38 *103 **84 **88 *111 *120 計*620
03/14 **92 **67 **86 *147 *141 *158 *153 計*844
03/21 *100 **79 *183 *262 *266 *300 *386 計1576
03/28 *323 *213 *432 *599 *616 *612 *666 計3461
04/04 *593 *341 *719 *878 *905 *883 *918 計5237
04/11 *760 *603 1099 **** **** **** **** 計2462 >>19 感染予定とか・・・現地来んなよ(´・ω・`;)
>>23 今年は無理させない方針だから、月曜日ノムスケの代わりになりそうな気がするのは俺だけでいい
>>16 森下はちょっと休ませてあげたい
昂也は試してみたいな
完全体横浜はなんでソトもオースティンも使わねーのか
これで高橋昂は日曜だな
あと来週の火曜は明日二軍で投げるかもしれない玉村の内容次第では玉村だな
>>31 今年の中止の判断は全部NPBじゃなかったっけ?
>>32 今打線が不調ならあれだけど調子良いからなぁ
今までようやっとった関根とか桑原が出れなくなるのは良くないやろ
問題は明後日だな
伊藤がスライドされるか予定通り秋山か
阪神は1日ずつスライドして、秋山は金曜日になるのかな?
あっち行け。シッシッ。
>>37 ああ、そうなんか
言うてNPB判断って誰がしてるんや?
>>37 コロナ前:球団 メンバー票交換後は審判
ちなみに今年の中止判断はNPBって言ってる人に「ソースは?」って聞いても一切出てこないんだけど、ガセじゃないの?
今帰ってきた
なんや森下やけえいうて逃げよったんか(´・ω・`)
大野は去年も最初の6試合までは0勝3敗 防御率4.04と悪かったからな
そこから2完封含む5試合連続完投勝利とおかしなことしてたけど
>>50 去年も春先は普通にカープにボコられる程度だった気もする
秋山なんかいやっても勝てないから
明日出てこないんでほしいんだが
矢野がずらすかな
>>57 そういえば両先発明日にスライドって聞いたが、ソース見てないから本当かどうかは知らん
大城に打たれるとバカに打たれた様で腹立つんよな(´・ω・`)
ゲッツ良くやった!
>>47 NPBのHPのコロナ対策のところに
2021は全試合を連盟管理節とするって書いてた
現地審判団が決めてるかどうかまではわからない
去年大城も吉川もベストナイン取ったけどwRC+だと梅野や菊池より下なんだよね
狭い球場で稼いでただけの奴らのメッキが矧がれただけ
>>62 スポニチが、スライドだとニュース出してるな
>>67 もしよろしければURLもらえる?
その一文見つけられなかったんだよね?
昨季同様全143試合を連盟管理節となるって表記があったような
中日カープの34位争いとか開幕前は言われてたけど中日とかはっきり言って敵じゃないわ
投手もナゴドで盛ってるだけで他球場だと大したことないし野手はしょぼいし
>>66 あぁごめん
めんどくさくて俺が見てないってだけw
大ピンチだったのに1点で乗り切ったか
中日ガンバやで
>>75 カープもここまでは投手陣と菊池がいいだけで今後どうなるか分からんぞ
段々ボロも出てきたし
田中は聖域だし
若林(23歳) 1年目
源田(28歳) 5年目
森友(25歳) 8年目
中村(37歳) 20年目
呉念(27歳) 6年目
愛斗(24歳) 6年目
西川(21歳) 4年目
山田(24歳) 7年目
金子(30歳) 9年目
西武はケガ人多いとはいえ面白そうな選手多くて良いわね
>>81 コースケは打てないだけじゃないのが非常にマズイ
足引っ張りすぎ
巨人は調整してない助っ人も直ぐに上げるくらい焦ってるみたいだな
去年成功したから味占めてトレードで田口放出して余計に投手足りない事してるし
>>75 ヤクルトが強そう
サンタナとオスーナ、スニードは若いしかなり活躍しそうやしこれにハンデンバーク加わるんやろ?
Aクラス争いしそう
>>89 ごめん
今俺もようやく見つけた。
殺しは全試合NPB管理殺るってこと確認できた。ありがとう
助っ人による戦力増強が他球団に比べるとあまり期待できないのが痛いんだよなあ
唯一実績あるフランスアは復帰どうなるか分からんし
大島以外が中日打撃さっぱりだな
周平もまだダメっぽい
>>81 阪神巨人の2強って言われてたし実際そうだと思う
カープを強いと思ってるんじゃなくて中日は過大評価されてるって思ってるだけ
>>73 探したら有ったわ
PDFだから探しにくい
中5日1回でウダウダ言うやつって脳になんかあるよねw
金村
中止の瞬間
広島ベンチの佐々岡監督がぽーんと嬉しそうに手を叩いたんですわ
これはあきませんわ
普通に明日・明後日阪神が勝ちます
>>103 うちの会社にも残業月100時間やっただけでうだうだ言うやつおるわ
>>92 もっとも、連盟管理とは言え、絶対に主催側の意見が強く反映されるよね。
阪神園芸が仕事しないと言えば中止にせざるを得ないし。
>>107 ちゃんと貰ってないからでは?
労基に行かれる前にちゃんとしとけよ
>>104 こいせんの人たちは阪神結構評価してるよね
菅野坂本丸は全盛期すぎたとは思うけど俺は阪神巨人はそんなに変わらないと思う
>>105 金村のまともなコメントここで見た事無いしイラつくだけだから金村でNG入れとくか
他球団の新外国人は評判いいからな
カープはクロンに期待だが
悪い方の予感が今のところ当たっている
変化球に強い外国人を連れて来てくれよと思う
ダルの球を簡単に打っている打者見ると
>>105 金村の理屈がわからん
中村野村消えたの知らんのか?
増田とか出てるが吉川はスタメン外されたのか、この前ファインプレーしてたけど
守備が良くても攻で調子悪いとすぐ外してくれるチームはいいな
こっちは走攻守がダメでも「やってもらう」なのに
まぁゴキ、今年は弱いよ
阪神とウチには到底かなわないね
>>116 本当に見てても上から目線のコメントしか見た事無いんだよなぁ金村
1年目のオフの小園にも遊べとか言ってアレだし
あと10分で肉が焼き上がるが腹減った
我慢できない
>>110 そもそも論として連盟管理の連盟の方って誰なんだろうね
>>117 でも獲得時の不安って性格と守備難だったんだよなぁ
悪い予感はある意味裏切られてるんだよな
阪神首位もまたウゼえなあ
諸所で虎キチ達が浮かれて暴れまわるし
低打率争い
1位 梶谷(巨).153 → .167
2位 平田(中).156 → .152
3位 田中(広).185
4位 阿部(中).188 → .184
5位 近本(阪).190
6位 佐藤(阪).196
7位 岡本(巨).204 → .200
8位 堂林(広).208
>>117 クロンは取り敢えず誠也を参考にしたアッパースイングを矯正してみてからやね
駄目だったら諦めるしか無いけど
結局中止か
スタメン見て暗い気持ちになったからイイや
でも明日もおんなじかな〜
俺の知人の話では金村の態度がくそ悪いと嘆いていたよ
他の中田や福本さんは普通に応対するけど
一般人にたいしても横柄な対応する人物だと分かったよ
大野は他でボコられてもどうせうちには
好投すんだろ
>>147 今だけやろって言うてたらノムケンが30本打ったからな
わからんで
しかし大阪って感染者が1099人って。
もうしばらくは甲子園はやめたほうが
>>150 出始めはとにかくフライ打ちまくってたし、はまれば結構いけるかもしれないという希望
クソ原にまだ一人一殺された恨みを晴らしてないからな
今年こそコテンパンにしてやらんと
>>148 去年は対戦別防御率3.46と一番悪いからね
1試合完封してるのに
大野は去年が出来過ぎだったんだろうな
つっても嫌なピッチャーには違いないが
エルドレッドはスカウト向いてないと思う
ハズレばっかりゴリ押しして連れて来そう
>>157 あっちいけや ヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノゲシッ
>>156 ナゴドでセコセコ稼いだ勝ち星など無意味
金村は阪神とは関係ないのに阪神びいき
もう関西にも住んでいないのに
高津もセンスねーなー
佐々岡より酷い
無死一塁二塁で1番打率が高い塩見に送りバント
馬鹿すぎる
>>166 スアレスの調子や延長無いし
こういう試合はもう先取点取っていかないと
いけないイニングですよ
バント嫌いな奴多いな
麻雀やったらピンズだけずっとツモ切りしてるようなもの
>>157 馬鹿の一つ覚えで何度も書くなよ痴呆症
田中を使い続ける河田かよボケ
>>158 あれは今まで見た中で最低の八百じゃったわ
>>175 結果論じゃなくて
戦術的な話なので
これでヤクルトは継投だけに集中できますわね
>>172 もう国際試合いらねえんだよな
ウチだけ全拒否したい
オリンピックって公式球は日本と同じなんかね
WBCみたいに球違ったらモロに調整の影響出るが
>>172 どうにかして隠そう
それか稲葉の目を潰すか(´・ω・`)
>>184 大阪みたいなもんだろ
広島駅から海田市くらいしか離れてない
>>183 岡ちゃん矢崎薮田の豪華3点セットで我慢してもらえないかな?(´・ω・`)
>>188 ダメだろそんな奴を出したら!
やはりここは最多勝の実績があるノムスケさんを差し出そう(´・ω・`)
明日仮にメヒアが西から1本でも打ったら
ラストチャンス合格!ってなるんかなあ
頭痛いわ
梶谷も横浜が四苦八苦しながら育ててきてやったのにな
恩知らずめ
13日の阪神広島4回戦(甲子園)は天候不良で中止となり、先発予定だった阪神西勇輝投手(30)は14日の同戦にスライドすることに決まった。
それを受けて14日に先発予定だったドラフト2位の伊藤将司投手(24)は、1度先発を飛ばすことになった。矢野燿大監督(52)は「(登板機会を飛ばす)その予定。でも中にもちょっと入れてみようかなと思うけど」と話し、中継ぎ待機となる見込みだ。
メヒアって頭悪いんだろな ビシエドとかと違って読みとか全くできないタイプ
一軍でのメヒアは、最初にヒット打ったら10打席くらい凡退するイメージが強い
カジカジえんじん掛かって来たやん
毛をむしられた鶏みたいな顔になってるけど
サンチェスも良いとは思えないが、中日打線だからお察しか(´・ω・`)
宮崎酷いなぁ・・・
日曜も1アウト1、3塁とかでピーゴロ打ってたよな
>>215 それが無かったらゲラゲラ笑ってるだけのおっちゃん
巨人打線起きてねえじゃん
やっぱノムスケがあれなだけだったろこれ
三浦のバント厨酷いな
佐々岡や矢野も去年やってたから誰しもが通る道なのかもしれんが
>>225 ほんと酷かったもん
体調悪そうだった 寝不足か二日酔いを疑ったよ
日曜日の大敗で確信したわ
アレは典型的な弱いチーム
梶谷伊納と2人を強奪されてるからdeは奮起して欲しいけど普通に蹂躙されとるな
>>225 130のキレの無い球を高めに投げ続ける奴なんていないからな
>>229 下位に向う打順では
いたしかたないかと
ヤクルトと横浜はどっち勝ってもええねやろ
巨人は絶対負けて欲しいけど
>>225 打線爆発の翌日に沈黙とかしょっちゅうあるんだから野球なんて投手次第よ
>>230 まあ体調不良なら仕方ないけど二日酔いならふざけんなだわw
>>233 負ける時はスッキリ大敗するんだよ強いチームは ガス抜きな
ただ、俺が行った日にガス抜きすんなと(´・ω・`)
元プロの捕手がこれだけ配球論語ってるのにリードは意味ないっていう奴ってなんなの?
素人配球論が正しいかどうかは置いといてリードはただの何も考えないジャンケンではないだろ。
ジャンケンだって相手の思考を読める奴は強いんだけどね。
>>246 下位だから意味あるんですよ?
安打以外でも得点できるわけなんだし
>>233 巨人が?
弱いチームは接戦を落として大差で勝つもんな
ヤクルトは先頭からだから点が欲しいイニング
ベイスは次もう大貫に代打だろうな
>>248 そのプロがリード批判は結果論言うてるがな
リードは意味あっても後付けの批判は意味が無い言うてるんだろ
>>248 配球は大事だが
しっかりコントロールして投げてくれなきゃ配球の意味も無くなる
インコース要求してんのに外行ったりとか論外
カープとか言うチーム、どんだけ酷いんだよ・・・・(´・ω・`)
>>248 俺が正しい素人と特定のやつ叩きたいアホ除いたらリード語ってる人なんて1人もいないよ
抑えてる時ここがこうでこういうデータだからとかいうやつ誰もいないし
4月14日 (水) 阪神×広島 (試合開始18:00 甲子園)
スカイA 17:45〜 解説:上田二朗 実況:村田匡輝 リポーター:桐山隆
NHKBS1 18:00〜 解説:田中賢介 実況:冨坂和男
朝日放送 18:16〜20:54 サンテレビ 18:00〜18:17 20:53〜 KBS京都 20:53〜
解説:福本豊 実況:伊藤史隆 リポーター:横山太一
広島ホームテレビ 18:17〜21:00 解説:前田智徳 実況:吉弘翔
ABCラジオ 17:55〜 RCCラジオ 17:57〜 解説:濱中治 実況:福井治人
MBSラジオ 17:45〜 解説:藪恵壹 実況:森本栄浩
カード頭はエース級が投げるから
お互い普通程度のピッチングしてりゃ
こういうスコアの試合にゃなりますわな
その中でどう得点していくかって試合
ゴキ相手に9-0で敗北を淡々と見せられた件(´・ω・`)
>>272 「ひらうち」か「へいうち」だと思ってたら
まさかの「へいない」
割と珍名なんかな
>>247 3連覇の時も休憩の日に大敗はあったもんね
ただそれなら代わりに若手を出してくれたら
客も負けてる中にも楽しみがあるんだけど
中止スライドかぁ
昴也ちゃん持ってないなあ、、、、お祓いした方がええて
>>258 じゃあ先に言って違う球投げて打たれた時だけ批判すればええのか?
山田調子上がってきたなあ
これで長打増えてきたら怖いわ
三連覇中も7点だとか9点リードから負けるとかいう
大惨事がチラホラあったような
>>279 なんかあったかな・・・・ほとんど記憶がない(´・ω・`)
山田
左安 左安 左安
こいせん民
職安 職安 職安
>>268 そもそも前提条件が多くて口で話せる解説ですらゲーム中は諦めるレベルだからなぁ
文字で書いてってのは無理があるよ
この投手の持ち球はこれでストライクゾーンをどう使ってるか、バッターが強いゾーンはここだからこの組み合わせならせめぎあいはここ
前の打席、その前の打席での前振り、点差・アウトカウント・ランナー・今のイニングのシチュエーション、これ言うてる間に結果が出ちゃう
ヤクルトが負けたほうが嬉しいけど
こいせんは横浜憎しか
>>259 まぁそりゃそうだけどね。
そういうのは誰もリード自体を批判してないのでは?
ただ荒れてる投手に凄いギリギリ構えたり、どう見てもデータ的に強い球やコースはあるのにそこに投げさせて打たれたりしたら批判されても仕方ないのでは?
>>287 9ウラにもうヤケクソで
こっから12点取るかもよってキャッキャしてたけど
あっけなくオワタ(´・ω・`)
>>268 うん、だから間違ったリード論は批判して良いと思うよ。
でもリード自体に意味がない的な批判は違うと思うって話。
大貫Deファンがポジってたけどあんま変わってないなこれ
しかし大貫ってハマさんとこの先発陣で最後の希望みたいな扱いじゃなかったか?
>>287 2017のGW阪神戦で大逆転負けして3連敗したときは優勝無理だと思ったわ
大貫くんの顔ヤバかったもんな
ムーチョによんたま出してから(´・ω・`)
来週ヤクさんと当たるのに山田ホカホカにしてくれるな(´・ω・`)
村上ホームランなんか
バケモノめ・・・・(´・ω・`)
大貫って大体5回位に捕まるよな
チェンジアップ多投はスタミナうしなうんだろうか
ヤクルト 村上
ライト上段へ 特大の 第6号 3ランホームラン
横浜まだノーヒットなんだよね
中日もまだノーヒットみたいだが
うーん
これは菊池のホームラン王厳しくなってきたな
>>310 なあに阪神さんが甲子園でキンキンに冷やしてくれるさ(´・ω・`)
>>287 初回に4失点した今日は勝ち!って試合も多かった
逆に序盤に4点先制すると不吉な予感でスレが埋まってた
誠也って読み打ちタイプで
どんなに甘くても読みと違ってたら打たない、とかなんかしらん
村上はこういう打てば試合決まる場面で打ってくれるもんなあ
誠也は全く打ちゃしない
オモウマイ店見てるけど中京テレビのPS純金のパクリやんか
>>288 全部は思い出せないけど
ハマスタでボコボコにされたのはあった気がする
あの時も野村だったような
>>310 むしろうちが少しホカホカにした感じはある(´・ω・`)
カープの弱点は先発崩れた後、
ちゃんと後続を断ち切ってゲームを壊さない投手がいないことだなあ
>>333 ナカーマ
隣にいた東京から来た親子連れは新幹線の都合で風船飛ばして帰ってた
最後までいなくて良かったと思った
横浜ローテ
大貫 4.76
濱口 6.43
阪口 1.80
入江 5.40
上茶 6.00
京山 9.00 →抹消
平良 0.90 →離脱
ソトやオースティン言ってる場合じゃないわね(´・ω・`)
>>331 ほんまやいつの間にか宮崎が1本打ってたわすまん
>>283 それを投げたら抑えられたって前提がおかしい
それを要求するバックボーンをしっかり書かないと意味が無いよ
ハッキリ言ってインサイド、アウトサイドとか球種のことしか言わない時点で薄っぺらいよ
昂也TJ前と比べて球速落ちてるからTJが馴染んでくる来年以降かとガッカリしてたけど
2軍戦見た感じそんなメチャクチャ悪い球投げてる感じでもないな
左のインも突けてるしカープ左腕にしては珍しくフォークも投げれるし
>>351 ハゲと出っ歯はキツいよね(´・ω・`)
誠也このままじゃ村上に日本の4番取られちゃーう
本人も3番の方がええかもしれん
菊池の100号は甲子園で出るかなぁ
生で見たかった
>>342 おったよぉ
最後まで
関係ないけど藤浪160球も現地だった
>>356 誠也はもう自分のスイング取り戻してるからホームラン量産するよ
打球がぐんぐん上がるようになった
腰の回転も地面に平行だし
>>344 ソトオースティンエスコバ録したら先発助っ人1人だけでは足りない
特別ルール使うにしてもエスコバーか野手ベンチ外しないといけないし
藤波も130くらいでノムスケみたいに
わざとクソボールばかり投げて逃げればよかったのに
横浜って外国人いなかった影響も当然あるだろうけど
ここまで投手悪かったっけ?
横浜ひっどいなー
こんなチームに一敗でもしてしまったのは不覚だったな
山田村上って良かった頃の丸誠也みたいやな
こういうのが理想やね
>>339 勝ってはいけない雰囲気だったよね
まぁそれだけではないけどw
ヤクルトは外国人当たりならかなり強そうだな。少なくとも巨人よりは。
横浜っていい先発いるのに怪我ですぐいなくなって全然揃わんよな
>>368 先発が怪我離脱で、中継ぎが爆発してるんだっけかな?
>>376 他所が怪我持ちで指名順位下げてるのを、早めにとるのを続けてたからな
大野も最初はどうなるかと思ったがなんとか凌いでるなあ
ありゃ ノーヒットでも1失点してたら
ノーノーじゃないのか
やっぱ他見ても日本人だけだったらうちは結構強いな
外人で外しまくってるし金もかけれないからかなり助かってる
>>366 イメージとしては
高校時代からの彼女と結婚してほしい
>>390 今の横浜にこの状況をどうにかできるやつがいないしね。ソト、オースティンをやけくそで出して大当たりすればわからんが。
>>385 あれ開幕戦のけたら30打席で1安打やぞ
いつの間にかじゃなく前回対戦した時点で気がつくレベル
>>384 二年くらい結果出したあとに、以前壊したとことかが再発してるな
>>400 そのうちルネサンスのバイク置いてあるとこのガラスにぶち当てそう
桑原柴田関根大和戸柱
オワコンか雑魚ばかり並んでるからなあ
ソトとオースティンが入ってもな
て書いてる間にベイスボールw
村上は初打席で今はなき岡田からホームラン打ったのを見たけど、こんなのまくれだろと思ってたら今やとんでもない事になってしまった。
>>392 ノーヒット、ワンランだな
ランは1周したって意味で、ランナーって意味ではない
送らせてスアレス続投だろ
ヤクルトの789そんなに信頼感ないぞ
ルーキーでナメプできる状況じゃないだろ
野村はまだ1年は見てもらえるけど
今村中崎岡田薮田矢崎あたりはコロナで予算縮小なら厳しいかもしれんね
野手なら高橋大、ヌ原はよっぽど巻き返さないと無理
今年は大規模粛正あるわ
接戦のドームより試合決まったぽい神宮のほうが人気なようですね
>>415 大興奮で草。
まあ書き方が悪かったな、ごめんごめん。
言うちゃ悪いが、現状全く戦力になり用がない
岡田、藪田、矢崎は首でもOkやろ
ヤクさんは高卒新人代打に立たせるのか(´・ω・`)
こないだも出てたな
>>420 2軍の試合にも敗戦処理とか谷間要員とか必要だから
コータローは夏場以降落ちるからな(´・ω・`)
序盤は打てるけど
村上は間違いなく良い選手だけど好きにはならんほうがいいぞ
元々巨人ファンでハズレたとはいえ入札もされてるだけに…
中日には勝ってほしいが、祖父江にセーブ与えてほしくない
だが中日がそんなに打つとは思えない
なんだろうこの葛藤
>>433 なんで祖父江にセーブ与えてほしくないんだ?
どうせライマルになるから栗林の邪魔にもならんぞ
>>434 ヒンミン とか コジキ とか出てくればいいのにw
2軍の試合でイニングイータにすらなってないからね
藪田は紅白戦で1イニング10失点
矢崎も2軍の防御率11点とか
テスト生育てた方が芽が出るんじゃないかな?
>>381 怪我したわけでもないのに出てこないor旅に出るやつとどっちがいいんだろか…
>>438 戸田はまったく擁護できんな(´・ω・`)
>>435 与田「祖父江がいいからこのままw」
とかならん?
中日打線酷すぎるな
なんでこんなに打者が育たないんや?
スタジアムのせいでホームランバッターが育たないのはまぁ半分納得するとして好打者もまったくおらんやん。
>>438 下でも投げてるだけマシ
ヤクルトみたいに頭数おらへんって理由で杉浦トレードすることになるぞ
堂上はすっかり名前聞かなくなったがこのまま戦力外かね?
>>443 なってもどうせそのうちつかまるやんあんなもん
WHIP見てみ
横浜最下位確定だなざまー
と言いたいとこだが、外国人入ってきて何かが変わるかもしれんしまだ分からんか
>>449 ならいいか
栗林にはぜひセーブ王で新人王をお願いしたいので
>>386 今年の大野は九里に似てる
試合を作るのが先発の仕事だよね
>>455 佐藤が20本打つと仮定して栗林は何セーブぐらい?
横浜は現時点で野手確変気味、投手フル回転させててこの大惨事
守備は崩壊してるし外人でどうにかなるレベルではない
何をどうしても無理という結論しか出ない
野球の内容は中日ペースだな
ここナゴドかよみたいな感じ
>>463 ヤクルトのサンタナオスーナ青木は更にやばそう
特にサンタナ
>>293 コントロール悪いのに捕手批判するのがいるんだよ
これノーヒットワンランあるな
中日打線やばすぎだろ
東京ドームものすごく静かだな
これ言ったら叩かれそうだけど、現地のファンで12球団で1番まともなの東京ドームだと思う
そもそも大半が私服で観戦しにきてるし、他の球団ファンより入れ込んでないからだろうけど
良く言えば熱いファンが多いチームほどコロナのガイドラインガン無視で声援上げてる
>>469 マイナーでシフトを制限する実験やるんだっけ?
今後はメジャーでも制限があり得るかもね
>>483 ほんまや
試合展開でナゴドだと思ってたわ
>>483 あそこは内野席の殆どを企業が持ってるからリーマンや年寄りが多いんだよ
>>476 まぁそれは俺もかなりの部分は投手の責任やろとは思うけどね。
ただそんなコントロールのない投手に向かってギリギリ構えたりすると違うだろ!って言いたくなるけどね。
高津は楽観すぎる
最悪のケース考えてねー
まだ3イニングあったんだぞ
戦場なら部隊全滅させるタイプだわ
森下明日にスライドか
暫くは水曜日に投げることになるのかな
個人的には水曜日は忙しいので火曜日が都合が良かったんだけどなあw
中日まだノーヒットなのかファンはストレスたまるだろうな
チアって趣味悪いよな
金持ってる爺さんが女はべらしてるイメージ
平田・・・
田中の最低打率王への道は厳しい
でも牽制死盗塁死も凡退と変わらんという意味ではそれ以下だと思う
>>493 今年は時間制限あるけど売ってるみたいよ
ビールの売り子ちゃんが気分転換に踊ってるくらいの方が微笑ましくて良いわ
ちゃんとしたマスクしてりゃ騒いでも問題ないと思うけどな。
マスクしてりゃ飛沫は前には飛ばないしね。
そういや松山ティー打撃したってよ
早く帰ってきそう
>>510 ティーショット はじーめましたー(´・ω・`)
平田も田中と同じだよなぁ。
なんでこんなんいつまでも使ってんの?
石垣とか使えばええのに
>>510 打撃の事だけ考えると早く帰ってきてほしいけど、絶対我慢できなくてスタメンで使うからなぁ
>>483 東京は結局ミエの世界だから行列は必ずするし
カバー入って一塁ついてるのに
わざわざ遠くから踏みに行くってさすがに感じ悪くないか?
>>510 せめて100m12秒で走れるようになってから上げて欲しい
田中と松山のおじいちゃん守備なんて見たくない
宮崎も最低限で同点って時にゲッツしてどうでもいい時に帳尻ホームランじゃ横浜ファンも切れてそうだな
>>523 むしろ投げようとしたら緩めた大野が悪いわ
他球団は外国人選手が活躍してて羨ましい
もう少しお金出して良い外国人選手獲ってきてほしいわ
>>517 今年までの五年契約だから使わざるを得ないんだろう
減俸なしトレードなしとある意味最高の勝ち組だわ
>>506 去年は12球団で唯一、アルコール禁止にしてた
今年は制限ありでアルコールありだったかな
>>524 武井壮が健康なスポーツ選手なら誰でも10秒9で走らせられるって言ってたから可能かも知れない
大野はFAでカープに来れば良かったのに
こんな打線嫌だろw
マツダ結構得意じゃなかったっけ?
ジョンソンの代わりと思えば払えない給料でもないような
1点で凌げれば8回表がおもしろそう
そして帰宅準備
戦列離脱中の広島松山が、広島・廿日市市の大野練習場でティー打撃を再開した。
8日ヤクルト戦の左翼守備の際に右足を痛めたとみられ、翌9日に下半身のコンディション不良を理由に出場選手登録を抹消された。現在は、リハビリを中心とした3軍で調整を続けている。5日ぶりの打撃練習に「久しぶりだったけど、感覚は悪くなかった」と、最短19日の1軍復帰を目指す。
マツコ「待ってろよーすぐ戻るから」
廣岡って逆方向の打球伸びるんだよな
マツダでも打たれたし
廣岡見たらサチモスのヨンスに似てるなと思うんだけどヨンス見たら全然似てない
クロンより先に松山が戻ってきたら
ファーストにされそうでホンマ心配
>>553 マツダは大の苦手だから絶対ないでしょ
野外は嫌いなんじゃないかな
>>553 マツダは苦手
嫌だから開幕を小笠原に譲るなんて言ったことも
選手は〜、打者は〜、投手は〜、
自分を他の選手に普遍化するOBはダメだな。
解説は害にはならんが、少なくとも監督コーチにしてはいけない。
ヤクルト、これ結構強くない?
小川、田口、スアレス、高梨がきちんと回せば結構やるよな。
7回2失点なのに、味方が1本もヒットすら打ってくれないとです(´・ω・`)
普通にヤクさん強いよ
去年のようなのを想定してたら全然ダメよ
>>558 せめてメヒアが打点の2点3点でも上げていればなあ
クロンもホームラン1本の打点1だけどフォームを来日時のものに戻せれば期待は出来る
>>483 田舎からのバス観戦ツアーの老人達と地味な人が多いイメージ
近くに座ってた老人達全く無反応だったなあ
大阪の京セラドームの巨人ファンも関西でも妙に大人しかった
>>575 投手スパイラルが解消されない限りは浮上しないから
ただ、火ヤク庫に巻き込まれて中継ぎ大量消費させられる危険はある
>>560>>562
そうだっけ?
でもそれはマツダのカープファンを敵に回した場合であって味方に付ければまた変わるような。
>>569 それもこれもエイオキが戻ってきたらベンチのふいんき悪くなって最下位だよw
村上は青木が嫌いだからね
河井の件があったけどそれでも懲りずに自民党候補に投票するの?
ヤクは得点力あるよなあ
投手も思ったより悪くないし
巨人抜くね
>>582 そうなの?w
敵から見たら青木メチャ嫌だけどな
ヤクルトはコロナでベテランがいなくなってから若手が頑張ってる感じ
>>586 投手悪いでしょ
外人二人おってあの層だもん
>>582 それが本当かは分からないけど、青木いなかったとき村上ベンチでめちゃくちゃ明るかったな
代打井領てしょぼいなと書こうとしたらヒット打った
しょぼいヒットだけどw
ヤクルトってこっからサンタナオスーナバンデンだろ
上がり目あるしAありそう
>>609 菊池さんなら回り込んで正面キャッチだよ(´・ω・`)
村上はベテランいないから気を張ってると思うけどね
他の選手は知らんけど
チャンスで村上迎えたらやばいと思うように他ファンも誠也に回ったらやばいって思ってくれてんのかな
>>613 コロナ対策じゃね?
ウィーラーが叫びまくりツバ吐きまくりだったし
いつの間にかセはどこもサード強打者だらけになってるな
うちも小園か奨成出てこないかな
上半身のコンディション不良で調整中の広島クロンも、打撃練習を再開している。
5日の出場選手登録抹消後、2度目の打撃練習。
コンパクトなスイングを意識し、トス打撃を行った。
最短で15日に1軍復帰は可能だが「もちろんできれば早く戻りたいのが本音ですが、
下でしっかりと試合をこなして、しっかりと良くなってから、その場所までいけたらいいなと思っている」と慎重に歩を進める。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b84912d870f0dc5b597252b6bc6da3aa9a2725ae >>584 党がどこか、よりそいつの政策や人物や。
河井は自分の選挙の本通り街頭演説で、
安倍がいるわけでもないのに、
「安倍さんしかいないんですっ」を連呼してた時点でカス。
森下には次中五日になるから申し訳ないが恵みの雨
だわ
木曜日の谷間は埋まりこうやも中7日?で日曜日に投げれる
その間に野村祐輔が再調整完了して次の木曜日に投げれたらどうにかなる
って5試合しかない週もあるのか
>>618 誠也も打つときは連続で打つし
徹底して厳しく攻めるか歩かせないとそら怖いんじゃねえの
奨成はレフトだな、赤松が付きっきりで指導してるらしい
>広島・森下は侍ジャパンの五輪出場候補! 稲葉監督が絶賛「自分から崩れることない」
やっぱ狩りだされるな
>>615 マクガフも好調だしセーブつかないならそっちじゃないかなあ
ぶっちゃけマクガフの方が信頼できるまであるし…
カッパとか力勝負でいけるやろ
びびって四球とか愚の骨頂
>>608 体育館でスライディングするのと同じようなもんやな
強打のサードかあ…江藤までさかのぼるもんなあ
堂林は本当にただの確変だったのかなあ
>>644 カッパは頭の皿を濡らさないとあかんのや・・・・・
横浜負けたら4ゲーム差か
おーすていん来ても最下位独走だな
>>649 なぜか新井がスルーされるよなこの話題になると
>>625 小園がサードで中村奨成はセンターが良いなあ
スター選手はそこにいるべきだ衣笠祥雄に山本浩二
右の代打は阪神が1番充実してるよな
陽川に原口もいるし
福留はもう往年の力はないのだからビビらず勝負せんと
福留切って阪神が上がってきたあたり老害なんだよな
こういうキャリアある選手が蓋してた
>>657 カープの代打陣も似たようなもん
左の代打足りんわ
>>634 しょーせーと一緒に広陵で野球やってたやつに
しょーせーは他のポジションうまいん?
って聞いたらキャッチャー以外まじ下手と聞いたときはショックだったわw
>>655 横浜は打線にソトとか入っても投手陣の方が深刻だよな
>>659 奨成はセンターで育ってくれればいいなあ
レギュラー獲れるまでに成長してくれたら西川をレフトに回せるし
坂倉悪くないと思うけどな
結果は出てないけど惜しい当たりも多い
何で試合中止なのにこいせんが伸びてるの?
勢いが横浜やオリよりあるのなんやねん
>>669 なんだかんだ相手もビビって歩かされるようになったし西川と打順逆にしたらダメかね
>>670 勝ててなかったときも、点は取れてたからな
より失点してたってだけで
>>658 出て行った経緯がえぐすぎた
まるとか江藤は関東出身ってのはあったからまだねー
>>670 全員投げてみないと分からん先発じゃいくら打っても勝てんわな
>>673 あの強肩をライトで活かすのもあり
いずれにしてもしょうせいと小園は軸になってもらわんとね
>>658 >>660 サード新井を本当に忘れてたわw
出戻ってからのファーストのイメージつきすぎた
コルちゃんが、マルチネス級になる可能性
あると思います。
>>680 星野と金本がなんかしたんだろうなってのが
>>685 ライトでもいいね
メジャーに行くであろう誠也の後釜になってくれればと思う
>>678 やっぱ4番はチームの顔だから動かせないかなと
クロンが覚醒したらこんな話題も出なくなるかと
中日ほど守備と投手に極振りしてるチームもやばいねえ
抑えたけど梅野ってのもヒデーな
ただ思い切り投げてるだけ
ケムナや島内のようだわ・・・
奨成って3年間この成績でレギュラーになったやつなんて1人もいないレベルの成績なのにやたら期待されてるよな
正直小園の方が100倍くらい有望だと思う
>>690 まあそりゃ裏で色々懐柔されまくってるだろ
>>692 じゃなくて
3坂倉
4誠也
5西川
はどうかなと
>>695 ペナントは守備が大事とか言う人もいるけど究極形がこれだと思うとあんまり見たいチームではないなw
ソトオースティンは明日スタメンなのかな
守備がさらにファイヤーしそうだけど
>>705 打てないチームほんと見ててつまらんからな
カープも経験あるけど
>>698 その梅野にカープ打線は完璧に抑えられたわけで
>>705 俺も守り勝つ野球が重要と思ってるけどさ
ここまで貧打だと困るw
巨人はやっぱ不気味だよなぁ
ゴミクソみたいなチーム状況なのにしっかり貯金作ってるし
>>703 日本の鈴木くんと佐藤くんみたいなもんだろう
守り勝つって言っても一人は長距離砲みたいな選手いないと無理ゲーだわ
>>700 捕手だから打撃の成長の速度が遅いという言い訳が出来るので
>>675 織リードしてんのにねvsソフトバンク
まだ6回で1点差やからリード無いのと一緒やけど
奨成は個人的には期待してるが坂倉もいたわけだし、やっぱりあの年は田嶋に行ってほしかったな。ここでの評判も良かったはず。
>>708 代打の後守備につかなかったからないと解説が言ってるな
>>708 ソトとオースティンはナイター練習とかやってんのかな?
牧を二塁に回したら連携ミスもやらかしそう
色んな意味で怖いわ
ソトとオースティン明日スタメンはないだろうって谷繁が
>>730 他におらん
右 石橋 桂 武田
左 高松 京田 根尾 ドメ
お前なら誰を出すよ
これが今の巨人にできる唯一の勝ち方のはずなんだよな
なんかおかしな負け方したチームを一昨日見たけど
ゴキさんホカホカにしたつもりが違ったかw
ノムスケがヘロヘロだっただけだな
あの後で大野じゃそうそう打てんわ
ビシエドおらんときついね
まあおってもどうなんか知らんけど
中日はあのホーム球場なんとかした方がいいだろ
あんな環境でバッター育つ訳無いわ
>>748 若い衆がレギュラー掴もうとして必死だわ
いいことじゃないかな
>>753 その一軍コーチをカープに呼べとか言ってるやつがいたなあ
ところで今日はスタメンは出たんだっけ?
田中は8番かな?
>>759 あえて出すなら未知数で下では打ってる石橋かなぁくらい
石垣でええから上げたほうがええんじゃ?って思うわ
>>739 石橋かな
若い有望株使ってダメなら納得もするだろう
>>762 あれ楽天時代も???つけられてたからな
正直どうなんだろう?って思うわ
>>762 東出よりマシだろうと思って打撃コーチに呼べと言いました(´・ω・`)
>>774 同点にしてやっただろ(閉店ガラガラー)
中日の見どころがわからん
淡々と負けてた
根尾を前面に推しだす理由はそこなんだろうな
>>774 エースたるものジエンゴホームランぐらいしなくてどうする( ´_ゝ`)
なんか神宮のビジョンでカープが晒されてるんですが(´・ω・`)
なんか聴き覚えがあると思ったら
やっぱりBlah Blah Blah/?Armin van Buurenだった
若返った近藤か
4点差で使うほどいいのか?まあ無失点だからいいんだろうな
このチンカスみたいな打線でそこそこ勝ち拾ってる巨人はやっぱこえーな
>>781 大サービスし過ぎたな
おかげで岡本はまた調子狂ったんじゃないかな
あの曲なんで売れてるのか分からん ピンポンの方がまだマシ
カープが近藤獲ればよかったのに
広島出身のカープファンなんだからヤクルトとカープならカープ選んでくれただろうに
普通のチームは4点差はあんま勝ちパターン出さんのよ
カープ継投に慣れすぎ
>>787 まあそれ以上に相手打線が
巨人は投手はそこそこだしな
Arminに握手ハグとサイン貰ったのが人生で一番自慢
カープってこういうシフトあんまやらない気がする
気のせい?
ヤクルトは山田が猛打賞で村上がホームラン
打つべき人がしっかり打ってるな
>>702 ピッチャーからしたら初回から西川に投げるのは嫌
河田はちゃんと横浜の試合見て教訓にしろよ
松山帰って来たら即スタメンにしないと三浦みたいに叩かれるからな
パは今のところBクラスがすべてリード
オリックスはもう怪しいが…
横浜は2019年が最も優勝チャンスだった
あの年に優勝取れなかったのがいかんかったね
筒香抜けたり投手もピーク過ぎて戦力落ちてくの分かってた事だったし
>>832 守備難
ピッチャー爆発
新人だけ頑張る
古き良き暗黒ぶりだね横浜
>>843 ピークにちゃんと優勝できたカープと明暗分かれたよなあ
よしよしオリックスこのまま勝てよ
あと2イニングが果てしないけど
横浜ファンは三浦が無能臭漂わせてるのがキツいだろうな
ウチでいう黒田レベルに「叩きたくない人」だろうし
矢崎しねやマジで
こいつだけはほんま
糞すぎだろうが
顔もみたくねえわ
ぶったろうかコラ
ゲーミングチェアの座り心地は良さそうだけど
ベンチ内狭く感じるだろう(´・ω・`)
>>864 打ったのは代打という深い闇(´・ω・`)
>>863 矢崎はダイジョーブ博士が成功したって聞いてたけど打つ方が成功したみたい
>>848 カープ三連覇のピーク時と横浜の戦力ピーク時が重なり
カープが落ちて来たら原に主力抜かれまくり
2019の巨人と横浜の勝ち星の差は山口が居るか居ないかの差だったしな
>>858 昨年丁度カープが春先こんなだったけど佐々岡可哀想とは思わなかったけど
三浦はなんか可哀想に思ってしまう
オリックスは監督他首脳陣が
ずっと糞すぎ
カープより数ミリ下くらい
しかも水本、梵とかやる事がズレすぎ
むかつくんじゃコラ
>>872 やっぱりねえ、好きな選手ほど監督やってもらいたくねえな
勝てなかったらどうしてもヘイトが向くし
>>601 青木さんがいたらこうしてるだろうな、と常に考えています、っていってたぞ
こないだ球場で飲んだスーパードライextra coldのカップを持って帰ってもうた
家で使えるわー
中日は3タテ食らうんでしょうな…
でウチにはムキになると…
ほんま阪神とカープが頑張っても中日以下が星与えよるから結局巨人は沈まんのよね
>>883 阪神が一番巨人をアシストしてるだろ
去年も直対除けば阪神のほうが貯金多いのに
>>883 阪神は別に巨人戦頑張ってなかったけどな
今後勝てるかという保証もない
>>881 いや、なんでもない…(´・ω・`)
>>882 (´・ω・`)アハハ
カープの助っ人は最短で何日から野球出来るの
スコットはどうでもいいけど他2人のピッチャーが気になる
横浜はとりあえず1回でも優勝を
でチーム作りして訳あり左腕突っ込んで勝負かけたけど失敗した。そしてそのツケを今から払う
番長は残りカスみたいなのをポイと投げつけられた状態なので被害者よ
阪神以外は衰えた選手の扱いにファンが苦しんでる感じか
阪神さりげなく若返ってるよな
>>892 中日は福留を有難がってる時点で末期やね
1割台のおっさんをスタメンで使えとかありえんけどな
まあそれでもマシな方なんかな
つうか巨人の中川がすげー球投げてたけど
あいつあんなに球速あったっけ?別人かと思ったわ
訳あり左腕とノーコンパワーアームの
違いでしかないな
横浜は今永、東、石田
カープは岡田、薮田 やさ
皆潰れた
>>892 扱いに困るベテランは鳥谷くらいだったからな
福留や糸井なんかは外様だしそこまで困らない
1億8000万も貰えるならぶっちゃけ職場で肩身狭くても構わんよな
他所と比べてウチは助っ人のハンデ(特に野手)ありすぎる気ガス
聖域という大きなハンデもあるのに・・
>>902 矢崎は潰れたというか最初から開花もしてないような
>>897 はまぐちぇも投げてみないとわからんだろ
良いときと悪いときの差が激しすぎるw
今日ぐらい織に勝たせてやれよなソフトバンク
あと3アウト
柳田の壁を乗り越えられるか
濱口が4〜5番手にならんと優勝無理だよな
昔の開幕ケケ同じ
>>907 そりゃその通りですな
あいつは最初からパワーアームでも
素材型でもないただの実力不足だった
,-彡⌒ ミ-- 、
/ (-ω-` ) /
r-くっ⌒cソ、 /
>>907 一晩のみ開花して散るとか
ロマンチックなようなそうでないような
森下が1回ズレた分ローテをどうするんかね
高橋は日曜に回すか
小園ショート
田中堂林サード
小園の守備固めに矢野
ぁぁヤク巨が勝ったかぁぁ
明日にも4位じゃないか糞浜糞日役に立たん
>>917 月下美人(花)がそんなだぞ
一夜限りの美しさ
ズレるのってモヤモヤするわね
彡´⌒`ミ
( ´・ω・)
>>907 一瞬だけノーノー未遂して開花した・・・ほんの一瞬だけね
Bクラス中日横浜
ここはほぼ決まりっぽいな横浜は投手陣があれじゃ上がってこれんやろね
田中から小園までの間に獲った
真っ当な内野ってヌ原と西川くらい?
やっぱ世代開き過ぎよなあ
>>928 今年は駄目そうだけど野手はいい人いるから来年以降は中日よりは期待できそう
中日は打線が本当に厳しいわ、地元に拘り過ぎたドラフトで失敗しとる気がする
うちも今年こそはスラッガータイプをとらんといかん
今日試合見てて思ったけど
中日の野手マルティネスは竜のメヒアやな
一軍で活躍するとは到底思えん
上げて落とすのがオリだろ(´・ω・`)
強暗黒とはそういうもの
稲葉監督お願いだから森下持っていかないで
代わりに松山連れてっていいぞ(´・ω・`)
オリックスというかこういう場面で打てるのがパリーグって感じ
セリーグならどのチームもシュンとしてるわ
>>933 ちうにち打線うちより悲惨だな(´・ω・`)
横浜はほんま外人がキーポイントだろうね・・・
横浜ファンは流石にまだ番長批判はやめてやってほしい
「ラミレスの方が良かった」はあまりにも都合よすぎw
追加点来た〜
さーこれでサヨナラされたら目も当てられんぞ
逃げ切れ、死んでも逃げ切れオリックス
これでサヨナラしたら2014のアレくらいヤバいよw
一昨年マツダで10回にえらい点取られたの思い出した
パリーグで1番セリーグっぽいのが日ハム
セリーグで1番パリーグっぽいのが阪神なのよね
こないだヒーローインタビュー受けてたやつか?(´・ω・`)
愛斗は癒しだったのに育ってしまったのか?(´・ω・`)
>>959 この流れでサヨナラ喰らって欲しいw
ポンタもおりほー!イラスト出してからのサヨナラ負けで
鷹も松田が衰えてきたしチームとしてのピークは過ぎたな
>>972 はまぐちぇさんは頻繁に泣いてますが(´・ω・`)
>>969 まぁ外国人に支えられてたけどグラシアル、デスパイネがいなきゃ大した迫力ないもんな
>>973 枯れるまで泣いたらいいのさ…(´・ω・`)
今年のパリーグどの球団もボロボロ
だから
怪我人連発
楽天くらいか
楽天すら強いと思わん
セリーグ5分のチャンスあるよ
日ハム杉浦抑えで使ってんの草
大瀬良抑えみたいなもんやろこれw
知ーらんぞ知ーらんぞw
なーにが起きても知ーらんぞw
なんでこの投手は必死にランナー気にしてんの?
6点差だぞ?
ランナーを進めさせることよりその四球を出す事のほうが罪だろ
ソフトバンクって育成球団の性なのかたまにとんでもないのが出てきて大炎上するよね(´・ω・`)
スコッティーの悲劇に比べたら
なんのその(´・ω・`)
lud20251028020549caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1618303435/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん 全レス転載禁止 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止