位置乙
今永、レフトスタンドのD党に恨みあんのかw
やっぱりソトカスいらんわ
こいつが適当振ってたまに長打待ちだと下位打線繋がらない
しゃーない
しかし点取らないとなぁ
中盤で畳み掛けられず逆転負けって今年多い気がするし
今永みたいな巧打者タイプの投手もいいが久しぶりにガルベスみたいなパワータイプの投手もみたい
放送席のガラスの反射使ってバントのフォーム確認してた今永はさすがの意識の高さだと思った
>>13
あと2年我慢するしかない
高額年俸だから外せないし >>13
どうあがいても23年まではいるんだから切り替えろ >>20
流石に契約だろ?
高すぎるから外せないとかそんな理由意味わからん >>27
バルディリスのように出場契約もあるかもしれないし複数年の選手にはそういうもの ソトはよくやってるよ
代わりもいないんだしファースト守備頑張ってるし
来年爆発する為にも今年は最後までデナキャ
ソト今年はもういいけど来年また覚醒してくんねえかな
俺はソト好きだから放出より復活を期待して待つわいつまでも
>>30
東京ドームで目の前のやつがずっと弁当手にして警備員からのマスク対策してるやつ見かけたは >>27
インセンティブ込だと出場試合数も盛り込まれるから このゴミD専に荒らしに来てんだけどマジなんなん?
(ワッチョイ d566-3J5i [222.14.200.151])[sage] ID:0NMgWitf0
>>524
普通に嬉しいですよー!
佐野4番から外したり森や山本くん起用したり三嶋を配置転換したり三浦も日々成長してるからね
来年が楽しみです 今ふと思ったけど日曜にTVKで中継あるとか初めてじゃないの
ストレートで空振りはとれるから後はチェンジアップかな?
>>43
コネコネしてるフォームやめてからパッとしないね ソトを競争させるのかそれとも確約なのか
一軍確約スタメン確約さえなかったら勤続手当みたいな感じで余生を二軍で過ごしてくれとしか
打撃の良い打者も、
目よし、センスよし、バントよしの巧打者タイプと
打つのが大好き振り回すの大好きスラッガータイプの
2つに分かれる気がする
>>36
あっち向いてホイが好きだから頑張って欲しい
変化球はレストスタンドに速球はあっち向いてホイで >>27
おそらく巨人が動いてたし流出阻止のために出場の契約したにきまってる >>45
NGしといてくれ
このスレにもNGしてないやつ多いけど >>55
そもそも出来高つける場合自然と打席数の確保もするからね
じゃないと選手側もクリアできないし 森なら勝ってる試合いくつもあるわ
三浦はどんだけショート守備軽視するんだ
まあここの連中の多くはクソミソに叩いてても
活躍したら手のひら返してなかったことにするやつが多数だからな
ソトの復活期待してるってそういう人のが少数という地獄
>>67
倉本なら飛び込まない
・・・が、捕ってからの安定性は今の柴田よりマシな希ガス ソトへのヘイト強すぎな奴いるな ほっといてもまた打ちだすだろ
>>90
大和なら追いつけもしないだろ
やっぱ森よ >>55
ソト巨人行っても替わりにウイラー辺り拾ってそうだから
今とあんまり変わらないだろ 今永って手術前より今の方が良くね?
正直手術前は過大評価なピッチャーだと思ってた
オースティンいいよいいよ
ハッスルプレーもいいけど無理しないのも大事よ
いやリプレイ見たら今のはとれよ
戸柱はなんでボールゾーンで構えるんだ
ストライク狙ってないから審判もボールの目で見るわ
オースティンが怪我意識して守備抜いたら嫌だなぁ…それもまぁ大事だけど
守備軽視じゃいつまで経っても優勝無理でしょうな
それを補うくらい打つならまだしも
また柴田のエラーから悪い流れから
最悪だなこいつ
森使えよ
まあ柴田よりもオースティンのせいかな
バットで取り返してくれ
堂上やっぱダメだなwそれでもよう1軍いるししぶといね
これで,キノタクとればピッチャーまで回すことなく終われるはずだ
理想はツーアウトでロドリゲスに回って代打出してくれることかな
エラーでランナー貯めてもこれが出来ればエースよな今永
無駄なランナー出さないの最高よ
根尾はなんでセカンド守らせないんだろ
セカンドもガラ空きじゃん中日
木下は成績いいなあ
あの外人キャッチャーと併用じゃなければセ・リーグトップクラスの打撃方キャッチャーだな
さっきの柴田責めてる人って今日初めて野球見始めたんかね
戸柱はフレーミングねらいで構えるの遅いし
ギリギリに構えるからな
柴田だから…
ルーキーみたいなプレーするなよ…捕ったあとの仕草もムカつく
たった三点差
三嶋が瞬きする間に吐き出すぞこんなん
中日広島と試合するとうんざりするわ
ベイスターズ対ベイスターズの試合みたいで吐き気する
まあ柴田の打球は並のショートじゃ難しい
ただ、柴田が守備の人ならば取ってほしいな
そんなところだろ
オースティンの場合は,今みたいな守備も打つ方で取り返す計算が立つから問題ない
柴田使ってる以上この失点はしゃーない
さっさと中押し点取ろうや
残り4回を60球で120球完投できるな
悪くても9回シャッケだけでいくためにもそろそろ中押し頼む
>>179
併用だからこの数字っぽい
吉見がYouTubeでとにかく木下は体力ないって何度も指摘してる
キャンプすらフル完走今だにないと もう終戦なのに戸柱にくれてやる一球一振りがもったいねえな
益子とか使ってけばいいのに
消化試合で森を温存するバカ
スタメン使わねーなら2軍に置いとけよ
高城みたいに潰す気かよ
森のいい所しか見てない人が多いから評価が爆上がりしてるw
もちろん森は素晴らしいが
この外人投手はこの回で終わりだろうからここで点とりたいな
というかコントロールめちゃくちゃじゃないかこいつ
>>192
そうかなぁ
全然足が動いてなかったし上手いショートなら足残して捕るでしょ
柴田だからってそれは違うわ 5回58球か、あと15球ずつでも120球だがんばれ今永
三嶋を登板させてやってくれ
捕手持て余してるし黒羽根時みたいにハムに押しつけてまたエスコバー級もらえないかな
>>202
三浦の中では宮本知野にかわる代走枠としか見てないぞ >>204
いいんだよ
シーズン終わってんしやらかす森見たいじゃないの
成長よ >>210
あいつ試合中は他に出向くキチガイだから
ワッチョイの下でNGしといてくれ >>214
ロドリゲス完全に立ち直ってるし厳しいね >>179
勝てるチームは固定でいいんだけど
勝てないチームだとそこそこ守れるなら打てる方を優先すべきって里崎は言っていたな たまに○○引き取ってくれみたいなレスあるけどそんな方法あるんか?
打力も守備力も走力も無く小さい特徴生かした
四球もぎ取る訳でも無い柴田5500万は無いよ
>>220
中押しソロとか一番得意そうなチームなのにね ロドリゲス「こいつが打席に居るとストライクゾーンが狭く感じる」
怒らないでマジレスしてほしいんだけど、なんで伊藤みたいなカスに4年5億円の契約結んでおきながら
生え抜きの梶谷とか井納にはろくな契約を提示せずに流出させてるの?
初回に三浦にバントさせないためには
桑原は3塁打以上が必要だな
じゃなきゃ4点も入らない
柴田は横浜には珍しく仕掛けが遅くて球数投げさせるタイプだな
森もこういうスタイルだといいと思うけど、超積極打法なんだよね
ベイって引退したら世間は勿論ファンからも速攻忘れ去られるような薄っすい選手ばっかりだな
柴田はこのひたすらカットしてでもフォアボールもぎ取ろうとするのを常にやってほしい
>>233
佐野にノーアウトで回ってきたの1か月ぶりだからな
いくら桑原が打とうが相手が立ち上がりクソだろうが
アウト献上して立ち直らせるからな >>232
井納はいざ知らず梶谷にはそこそこいい数字提示したんじゃないの?いくら提示したの? >>237
超積極打法でガンガン打てるようになるんだったら,
そっちの方が明らかにいいと思うよ こうなると佐野はフルスイング
そしてノーパワー外野フライってか
柴田も元々四球マニアだったのに今年はちょっと早打ち気味だった気がするな
柴田はいくら粘っても結局ゾーンで勝負されるし
運よくフォアボールで塁に出ても足があるわけじゃないから
全然プレッシャーかけられない
>>248
打てる時はいいんだけど打てないと全く出塁できなくなるのがなんとも
足が生かせないし勿体無い >>248
森の足活かすなら待球もして欲しいけどな 柴田が粘ってもこれだと意味ない
うちの打線では柴田は役に立たないんだよな
2回から,何を狙わせてるのかよくわからん
変化球優先の対応なんだろうか
森が待ち遠しいんだけど
なぜ4位を狙うためにずっと森をベンチに干すんだよ
柴田も出塁率まで落ちたら本格的にも森くんとチェンジだな
塁に出れてたからあの守備でも我慢できてたのに
>>265
Bクラス関係あるか?
この先全部森で良いわ >>262
森は追い込んだら外のストレートで終わりだからな
雑魚は勝負すらさせてもらえないからまだまだこれから お前ら忘れてるから言っとくけど
今日は代打福留がどこかでくるぞ震えろ
消化試合って馬鹿か
4位が意味ないなら1位も意味ねーだろ
>>272
スタメンで出ていた最後の方はまるで打てる気配しなくなってたからなあ
また代打とかで内容のある打席があればチャンス貰えるんじゃないか 森の打撃は育成するにしてもまだアレすぎるからなぁ
それなら二軍に落としてやりゃ良いのに
>>279
ラミレスヘイトに比べりゃまだかわいいもんだw 巨人調子悪いからこっそり3位狙っているのは俺だけ?
>>198
山本が数年後木下ぐらい打ってくれるようになったら、10年は安泰なんだけどな。
木下が谷繁以来中日で10年ぶりぐらい二桁ホームラン打ったみたいだけど、
ベイスターズだと中村さんが2003年に打ったの最後に18年もでてない。 後半ソト下げて森守らすでしょそれまで我慢や
セカンド大和にしてほしいけど
>>283
昨日も割と捕らえたのにノーパワーだったしな
身体がまだまだ細い >>289
ラミレスの時も戸柱の時もキャップの時もずっと同じように思ってたわ 普通に応援しろっての >>293
相川が二桁打ったのはヤクルトに移籍してからか 倉本が出てた頃は柴田持ち上げて倉本を叩き、柴田が出るようになれば森を持ち上げて柴田を叩く
叩かれるようになってレギュラーってことか
いずれ森の番になるんだろうな
>>297
気持ちは分かるがこんなとこで真剣にストレス溜めんで試合楽しんだほうがいいぞw この本拠で二桁が18年出てないって捕手に恵まれてないんだな
森は左投手に対しても話にならないし、まだまだ学ぶべきこと多いな
一軍で使わないなら二軍でもっと出してやりたいが
>>303
言うほどストレス溜めてもないけどな まあただの愚痴 >>302
坂本とか源田なら叩かれない
このレベルの選手だから叩かれる必死にやってるなら叩かれないが倉本前セカンドゴロとかショートゴロでターンしてセーフにさせるようなやつは叩かれても不思議ではない
嫌なら見ない方がいいぞ アンチ柴田はこれも突っ込んででもとれとか言うのかな
>>310
気持ち分かる
あまりに倉本が叩かれすぎて倉本をNGにしてたぞ 柴田このタイプで足がないのがヘイト溜める要因やね
基本こいつを控えにできないと強くならんな
柴田擁護してるやつってアホだよな
守備でこんなにやらかしてるのになにを擁護すりゃいいんだよ
アンチとかそういう問題じゃない
戸柱がミット動かしまくるからストライク取ってもらえないな
戸柱がマスク被るだけでハンディキャップかかえる投手陣
>>326
そーだな同じ小兵タイプでも
桑原はパンチ力あって足もあるからな 吉川スリーランか
こいつもスペだがほんと才能溢れるよな
>>303
楽しみたい人はツイッターで\横浜優勝/ってやっとるしな
ここが不満だらけのやつだらけになるのもわかる 柴田はエラーしすぎだよ
応援はしてるけどスタメン続けすぎだと思うのは普通では?
阪神よく甲子園で巨人の選手にホームラン打たれてるよなぁ
今永はフィールディングいいなぁ
今の捕れそうとかヤバい
昔から中日は大島となぜか京田阿部にやられてるイメージがあるんだよな。
オッケ ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━ イ !!!!
>>328
横浜にこのレベルのショートがいたらよっぽど叩かれない柴田や倉本レベルの選手がありえないエラーしたらそりゃ叩かれる 昔の人は横浜スタジアムをスタジアムって言うよな
斎藤明夫しかり
正直ショートはキチガイ編成かましてるやつらのせいだわ
なんで社会人とらないかな
ヤクルト優勝が近づいているねえ
横浜銀行が融資しているだけはある
ただ今永はどんだけエースモードでも
突然沈むからな
>>345
単純に今永とたまたま組んで内容がよかったから >>342
マスターと大島によくやられてる
マスターがいないのは横浜にとって追い風だ >>354
珍しく高めの誘い球全然使わないよね
山本くんのストライク中心のリードみて何か変わったかな? ヤクルト阪神このままなら1.5差?
ほんとにわからんな
しかもヤクルトはカモの横浜戦をあと8つも残してるという
>>353
そろそろ返済してもらわないとな
浜スタ3連戦で >>353
貸してもらった期間の勝率がかなり高かったからな
ドームであまり勝てなかった巨人には三嶋サービスぐらいしかしないと 今日は戸柱がストレートで押してる
いつもなら変化球投げさせてるだろうところで
ストレート投げさせてる、球数も少ないしいいリード
>>369
捕手同士競い合って研究してくれたらいいね ラミレスならここで6回71球の先発を降ろして勝ちパフル動員継投するところ
>>368
ストーリーほんと大事よ
三浦は選手の良いモチベーターだと思う。ラミレスしっかり引き継いでるよ >>345
伊藤光の状態が良くないって判断でオープン戦終盤と開幕を嶺井戸柱体制で臨んだから
戸柱って結構監督の信頼あるんじゃないの >>370
ヤクからは全部返済させて泣かせなきゃ駄目だ
東も上げて全力で泣かせたいわ 佐藤かなり久しぶりだな
梶谷に顔似てるなあって昔思った
ヤクルト優勝が現実味を帯びてきた…
個人的には牧の報復の件とかあるから嫌だな
そろそろ中押ししろよ
何故得意のソロが出ないんだよw
>>391
巨人阪神を優先的に泣かせたいわ
こいつら嫌いすぎる 今の弱ってる巨人にボコされるんじゃ優勝できるかわからんな
横浜がガンケルをボコれるんだからそりゃ巨人もボコれるだろ、感覚詰めたのか仇になったな
阪神優勝確実だと思ってたんだがな
毎年の横浜銀行がそんなに融資してないのが計算外か
宮崎だと舐めて深い守備位置取るのよね
その結果だな
牧がまた地味に引っ張りばかりになって簡単に外で追い込まれてると思ってたから今のは良いね
菅野はこの前一気に7点取られて今回は7点一気に援護か
阪神も中野のエラーなければまだ1-2だったかもしれんのにな
本当にエラーは流れを変えるよなあ柴田
宮崎っておそらく筋肉のかたまりなんだろうな
筋肉つけすぎて足遅くなる、巨人の阿部のような状態か
ソフトバンク行ったら一生懸命走らないと怒られるだろうからな
広島が勝てないせいで栗林が燃える機会も
連投で疲れることもないヒ魔人になってるから
かなり厳しいな
>>472
個人的には現時点で佐藤よりよっぽど上だと思う 打っても打たなくても守備固めされる回だわ
さぁ森は出るのか
キタ━━(━(━(-( ( (*^◯^*) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
いやぁーすばらしい ソト8番くらいの方が打つんでないの
ソトは打つしかないんだよな
最低限は出来ないから打つか三振二択であった
これよ!!!!
これがあるからソトが低めマン振りしても許せる
相手からしたら低めの良いコースだろうに
>>491
派手さはないけど野球をチームプレーとして捉えたら牧のが圧倒的に上 らしくない謎打撃キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
外を引っ張ってスタンドインになれば絶好調なんだけどなソト
今のソトは,ああいうハーフスピードの球を拾うって感じだと打てるんだな
ハマスタのソトを信じろ
使い続けさせてる田代コーチを信じろ
>>496
現実はおまえの想像より幸せだったぞ
よかったな >>553
いや最低限は難しいって話
打つか三振だと思った 最終的に.240 23本 70打点くらいか
7番なら悪くないよな最初からいなかったし
安藤宏太 スポーツ報知DeNA担当
@hochi_andoh
#DeNA #baystars
#ソト 内野手
早出練習に参加してロングティー、柵越え連発!!
田代巡回打撃コーチも「いいねー!グッドスイング!」と太鼓判
久々のどデカいアーチ、期待できそうです!
>>564
まぁチームはソトが来た時には終わってたがな 今までの試合見てればソトが替わるの分かるはずなのに分かってない人多いな
叩きたいだけのやつ多すぎやろ
嫁さんがもうすぐ隔離完了?みたいなストーリーあったし、ソトもあげてきてくれるといいが
>>524
もしかしたらだけど、ソトって観客がたくさんいないと打てないのかもしれない
浜スタで大勢の客の中だとよりアドレナリン出すタイプなのかも?観客増えたら打ち出すかもしれない
まあ適当だけどさ なんで森2軍に下げないの?
知野にショートさせたいとかないよね?
ヤバい
打てる捕手求む
松川か古賀とってもすぐに活躍するとは思えんが
松川は高卒だし
当てるだけで良いのにアホかコイツ
もう2軍落ち時代忘れたのね
馬鹿だなあ
このあとまたソトが打って今日は勝ちパターンを休ませようとか思わないのかね
キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
ソトの時も今みたいなボールで攻めれば三振だったのにな
うちの打線は本当にランナーいる時バットに当てるの下手だよね
エースなら打て横浜の投手からジエンゴしないと勝てないぞ
ソースは三浦大輔
森二軍いけとかはませんの育成方針なんてあてにならんわ
こいつは最低限も出来ないのか
せめてバットに当てろや
この次の回から森がショート、柴田セカンド、牧ファーストでいってほしい
やっと今永打ったか
今日は不甲斐ないバッティングばっかだったからな
今永が横浜から居なくなったらそれは横浜の死を意味する
しかしセカンドランナー速いっていいな
こら得点効率変わるわ
ほんと今永打撃いいわぁ
ここまで打てたら意識高い系打撃しても意識高い系走塁しても許せるよ
桑原粘って時間稼げよーここでお前に求められてるのはそれだの
ソトと田代コーチを信じろ
#DeNA #baystars
#ソト 内野手
早出練習に参加してロングティー、柵越え連発!!
田代巡回打撃コーチも「いいねー!グッドスイング!」と太鼓判
久々のどデカいアーチ、期待できそうです!
森の足はほんと切り札になる
そして,こういう試合を1軍で間近で見てしっかり勉強することにも大きな意味がある
これなら森ショートでもいいかも
でも柴田セカンドは絶対やらなそう
今永がこんな打てるんなら櫻井入江ももっと打てるやろ
そのまま森くんショートだよ
代走だけと思ってる人は三浦が成長してるのを知らないのか
>>722
今永はいつかくるFAのまえに全力で引き留めてほしい 今のでも森を持ち上げるとか意味不明だな
なんか森を嫌いになりそうだからやめてくれよ
>>738
三浦なら戸柱にバントさせるだけで打順いじらない 勝つのはいいんだが今永復活してるし
もう少し来年に繋がる采配してくれないかなガイジ三浦
戸柱のとこに代打だろまず
森も代走要員にするな
結果良ければでく来年も無理だろこのバカ監督じゃ
キタ━━(━(━(-( ( (*^◯^*) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
これ以上点取ると明日打線沈黙するからそろそろいいぞ
代走森あたってるやん
最近の三浦は采配がよくあたる
桑原15本ぐらい安定してホームラン打ってほしいなぁ
>>757
最近はソト6回超えた打席でソト交代で徹底してるからね 今永激走でワロタ、読売のこれになるぞもう安め
【朗報】今永昇太さん 打率.286 防御率2.86
キタ━━(━(━(-( ( (*^◯^*) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
柴田ホントいよいよだぞ
キタアアアアアアアアアアアアアア
三浦は何気にショート柴田が心配なんだろうな
マズイ守備のオンパレードだから
よしよし打てばいいんだよ打てば
今までのやらかしの分死ぬ気で取り返せよ柴田
素朴な疑問なんだが中日が中日ドームで強いのなんでなん?
どっちの姿が本当の姿なんだよ。
今永に打たれたのが→宮崎の取り損ねたのが→ソトに打たれたのが
適当だな!
今永「僕がヒットを打つことで投手が打ってる相手なんだから野手が打てないはずがないとみんなが思ってくれる」
バンテリンドームって一体何なんだ
同じカードでもこの差
後は今永が休めれば良いわ
初球打ちだけは止めろよラミチルとはいえ
柴田はとにかく打たないとなそれしか森に勝てないんだから
>>837
さっきからクソみたいな書き込みしてないで素直に楽しもうぜ 中日内野陣がマウンドに集まって今永を休ませています
>>757
さらにファースト牧でセカンド柴田森ショートで守備もがっちりよ
大和がいるからまじの勝負どころで牧か柴田に代打も出せる、大和さんマジでスーパーサブ ラミレスの遺伝子
6. 牧牧 .285
7. ソト .243
8. 戸柱 .189
9. 今永 .286
森のファンになれないなら横浜ファンやめたほうがいいよ
筒香と同じだから森は
>>860
・防御率が12球団最低
・コロナで主力の外人が来日出遅れ
・先発投手が怪我人だらけ
たまーにしかマシンガンないけどそのたまーににやられるんだよな横浜ファンは 令和のマシンガン打線キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
>>837
お前の書き込み怖いよもっと頭ラミレスやリーゼントにして楽しめよ、エンジョイしようぜ 死体蹴りすぎや、そこらへんにしとき。
明日打てんくなるぞ。
>>895
なんか極端だよね
たまに大量援護て普段は沈黙というw 糞P打ちすぎてるとバッティングが雑になって冷えそうだわ
>>898
どうでもいい場面なんて横浜ではない全部大事な得点 いつも飽きちゃって死体蹴り出来ないからたまにはいいかもね
さすがにこの点差ならおれにも1回1/3投げさせて欲しい
オースティン疲れてるかなあ
奥さん来るまで低空飛行かもな
もう今永無理させず
7回池谷、8回田中、9回伊勢かシャケ
でよくね?
まあオースティンも超人ではないから打てない時もあるさ
>>986
6回71球なんだからあと2回投げろ、そして復活のミシマストーリーで1回3失点ピシャリかな あまり干すと大和がFAで出ていかないか心配だけど
森の守りは見たいよね
オースティン戸柱オースティンで終わりか
この二人仲良いな
lud20230125193606ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1632042279/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「はません2 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・はまんせ2
・はまんせ2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません 2
・はません2
・はません 2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません 2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません 2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません 2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません 2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません2
・はません 2
・はません2