◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん8 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1632049406/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
とらせん7
http://2chb.net/r/livebase/1632047384/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
伊藤隼太さんは9年で10本(しかも右投手限定起用)
優勝逃せば、来年から新監督のもとで
栄枝育成でいいよね、梅野は谷間ぐらいで使えば
坂口も未だに打たれたりするし
坂本も40くらいまでボコボコに打たれるんやろか
梅野叩くやつはアンチとか言ってたやつ
謝罪はよーしろや
闘志たぎらせ 進め大豊
道は一筋 進め 進め 進め大豊
梅野クリニック開講wwwwwwwwwwwwwwwwww
巨人はここから打ちまくるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>11 そんな事はない
3戦目は途中から居なくなったけど
梅野の評価が地に落ちつつあるなあ。
これまではアンチのいう事は放置してたけど、
また来年は横一線で争わせないとアカン=正捕手固定できないのは
優勝無理ってことになるな
abc応援する気あんなら
今すぐあかん阪神優勝逃してまう
これで反省番組やれや
一乙
ずっとゼロ行進やと相手は嫌なもの
馬場死ぬ気で抑えろ
>>14 そんなんしたらまたマスコミ使って首脳陣批判するで
広島は駄目っぽいな
鈴木誠也の一時期の勢いは止まったし小園坂倉も止まった
掛布の解説嫌い多いのは解るが
江川 中畑 山本浩二もかなりの老害だよね
ヤクルトバッテリー見習えよ梅野wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
吉川がヒットで出たときに掛布が「ここは6点差ありますけど今後の形を作るために松原は送るべきです」とか言ってたけど、掛布が監督やると送りバント地獄になりそうだな
>>6 そのうちの1本を見た俺は奇行種か
ヒロインまでみたし
年に1回しか甲子園行かんのやけど
戦犯1 ガンケル梅野アホバッテリー
戦犯2 前進守備支持したアホ
戦犯3 糸原
>>36 だからカープ最下位やねんで
今年好機で恐ろしく打たん
まあバンドからテル上げて潮目変えるしかないわな打つかどうかは知らんけど
>>75 佐藤は梅野リード打ちたいってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>56 後のこと考えたら完全冷凍するのも考えものだな
馬場も中継ぎでやっていくなら
152ぐらいは出せるようになってくれよ
今のはボールに投げミスしてくれたからファールになってくれたでしょw
>>57 どんでんは前進守備のこと言うてないのん?
6点差で盗塁とかあり得んことされてるのに
切れてる虎ファンがいないのはなんで?
こんなの非常識すぎるだろ、巨人と阪神って仮にも伝統球団だろ
掛布は思い込み解説でうるさい。
ひろゆき曰わく、それあなたの想像ですよね?
なんかデータあるんですか?って言われるレベル
佐藤も気の毒やな
よそのバッターみたいに梅野と定期的に当たれたらのう
>>80 あっこもドラフト大概クソよな
だから今低迷してるんだろうけど
>>80 清宮安田馬場ソフバンと丸被りだっけ?
安田は欲しかったなあ
>>45 個人的には岡本=全盛期の江藤みたいなイメージ
どの解説者も今日の前進守備は辞めて
1アウト同点でいいだろって皆言うやろ
それぐらいガイジなことを矢野はしたんやで
阪神の盗塁を相手にしてる木下大城に比べて
圧倒的に盗塁阻止率悪い梅野はいい訳できないと思うけどなぁ
企画数が少ない!とかいうけど、そう思えない
0880 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f567-P0JL [14.13.241.96]) 2021/09/19 19:59:11
>>816 八木のHR大団旗に絡まって幻になったんよ
ID:9SeNLiaK0(6/7)
↑前スレ
あれはハマスタで新庄が打ったんやで
審判協議の結果、判定が2塁打になって
レフトスタンドの狂った阪神ファンが
ラジカセやら太鼓やら投げ入れたw
>>111 ジャスティスさんがようやく出てくるかって感じだったけどどうなんやろか
前回は坂本が冷えてて岡本がホッカホカやったのに逆になったんか
6連戦って来週が最後?
もうガンケル中継ぎに回した方がええで
代わりは西純でもええくらい
>>143 焦りすぎやわな
これで反省してくれたらええんやが どうやろか
>>147 ラジカセ、ジーパン、ウンコ投げたのは東京ドームじゃなかった?
1992.9.22
>>45 本当に地味だよな
成績は凄いのに
37本100打点って(*_*)
岡本は好不調激しいからな
それで7失点するのはどうなんや
巨人勝ち ヤクルト勝ちそう
おまいらにとって最悪やんけ
こんなとこで抑えて大事な場面で岡本に打たれる馬場が見えるわ
>>152 最近は肌寒くなるから、この時間になると温かい飲み物等、列になる。
中継ぎでも抑えられてるな
結局ガンケルが糞だったって試合だな
阪神、監督続投要請→おかしな采配でボロ負け
もうこれ伝統芸能やなw
>>152 旦那のおっさんとカメラの見えない右端に入れ替わっただけでは
今日は負けるやろうけど今のハマチ岩貞に手も足も出せない虚は大して強くないよ
ガンケルと守備が悪かっただけ
驚異的なレベルで負けるとかはありそうだけど真に注意すべきは虚以外の他チームにいかに負けないかや
もうそろそろ盗塁阻止できんの他球団にバレてるやろうな
>>157 最近点取れへんからや!とか逆ギレしそう
>>143 掛布も一点を上げてもいい展開になったって言っててその直後の前進守備だったな
調子よくない菅野にここまでやられるとなあ
やっぱ打線が打てへんな
いっつもここで勝てたら息の根止められるのにってとこで酷い負け方するよな
伝統芸すぎて感心するわ
あと数十年は優勝無理やろね
あんなイニングで前進守備選択するのに糸原スタメン
意味不明!
別に巨人打線がそこまで調子良いわけじゃなかった
ガンケルが悪かったのと守備が酷すぎた
正直巨人も付いてこないとヤクルト戦で本気にならんから
今日はこれでええと思うことにした
4,5ゲームになるとさすがに巨人も少し諦めがでるしな
>>153 炎上なくても次の回か次の回か、ガンケルは点取られてたよ。
ホンマにこの選手層でよく首位やわ
全てにおいてヤクルトに負けとる
>>180 そして藤浪が3回くらいで四球祭りしてKOくらうまでがセットやね
>>143 解説者全員ええ…マジで…みたいな感じやったもんな
まあこれまで判断おそかったベンチやが、テルあげるんちゃう?
打線湿りすぎやろ
>>164 失点するならこういう試合でしてほしいな
要所で失点されたら困る
読売の先発と阪神の打線
どっちが先に機能するかやな
矢野は今日スミイチと確信してたから
2回やのに前進守備で1点も与えたくなかったんやろ
>>143 実際にベンチで采配するのと高みで解説するのとでは全く違うやろ
川相岡田とかが言うとるならまた違うが
明日森下と石川なら広島勝つやろ多分
ヤクと2差 巨人と2.5差
>>159 守備範囲が1畳だから前進守備だと半帖になるからな
普通の2塁手なら最低でも止めてた
そういや掛布は前進守備肯定してたわw
実況がここで二遊間前進ですって言ったら当然ですねと答えてた
因みに初回中野のバントも当然ですと言ってた
>>190 そこであきらめるのはチキン集団の阪神だけ
今日も2回で白旗
>>187 そりゃアウト2つが安打になるんじゃ無理ですわ
>>212 というか、上におるんやから引き分けでもええねん
先取点とって圧倒的有利になったんやから、相手に合わせる必要なんか全然なかったと思うわ
やっぱり.270 1本が3番はキツイわな
暗黒時代かよ
西 伊藤 秋山 高橋 青柳
青柳も最近打ち込まれてて4枚しかおらん
>>202 次バンテリンやねん…
からくりからにせーへん?
火曜日柳やし最悪水曜からでも
アルカンは二軍でも中継ぎやのに今年は先発やらんやろ
バンド東京ドームでおしまいだな
てかこの打線じゃ1点でも取られたら即終了
>>241 良かったころは匹敵する動きはしてた
中野と一緒で送球難だけど
>>236 その言った事覚えてないやろうけどな
場当たりで発言してるだけやもん
大山が外野で糸原がサードやな
矢野のお気に入りを両方使う妥協案や
>>249 星野おさむ、米崎、鮎川がいた時代のイメージだよなw
>>158 ドーム行ってました
ジャンパ全開で湯舟は7回にノーヒットなのに1点取られて斎藤マサキに完封負け
無死満塁で新庄に代打立花送り三振で無得点、そらラジカセも飛んだり、ドームの外野フェンスに掴まりぶら下がりますわな
おいおいおい何やこれ
子どもの習い事から帰ってきてテレビつけたら7-1って、、、
ガンケルやから安心してたのに
年に数回しかないガンケルの生理デーがこの大一番に来ちゃった感じか
打球がライトスタンドを ひとまたぎ
やれるもんならやってみろ・・・
来週東京ドーム2連戦 連敗するようなことあったら巨人にまくられるぞ
それがいつもの阪神やけど
川相「自分が一番強く振れるところを振っていく」←これ佐藤に行ってあげて
西純は最近二軍ではどうなのかな。藤浪より見たいんだけど。
ガンケル悪いなら西純か村上あげてアルカンタラ中継ぎで後ろの層厚くするとかかな
てか何で野球場にラジカセ持ち込んでたんだろ。応援に使う?
>>292 佐藤を念頭に置いてしゃべってたと思うわ
>>260 まずCSで勝てんわ
ヤクルトは奥川高橋石川小川スアレス打てん
巨人は高橋戸郷メルセデス菅野打てん
今年の糸井ってスタメンだと全くじゃね
まだ代打の方が期待出来るような
これツーシームちゃうん?それともただシュート回転してるだけなん?
>>290 矢野である限りは来年以降もイトさんやw
ガンケル落とすなら西純が最有力かと思ったけどよく考えたら今週投げてないから無理か
村上先発はありえないからそうなると藤浪しかおらんけどそれもないか
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
優勝をはっきりと諦めさせてくれるクソみたいな試合。矢野の采配で勝ったことあったっけ?
>>303 ワイは正直CSなんかどうでもええねん
とにかく何十年も優勝してないのがな
今日このままやとヤクルトと1.5やけど実質何ゲーム差になるんやろ
絶対矢野に前進守備の意図聞けよ!
次打者菅野だけども込みで
優勝するには打線が酷過ぎるな
ピッチャーもアレやけど
糸井スタメンで見たいと言ったのはとらせんなんだが?
糸井ももう使うな
こいつクソやん最近
ホンマに調子を落としてから起用するよなアホ矢野
まあこんなもんだろう
誰もスタメン糸井が打てると思ってない
矢野も思ってねーだろ
とらせんあんだけ糸井スタメンで使えとか言ってたのに
マスコミにムカついて輝二軍に落とすような短気な監督じゃ優勝は厳しいよな
巨人は2連戦じゃなくて3連戦やった。
ここ3つ取ったら阪神優勝だぜ
正直選手のレベルが低すぎるわ
これで首位ゴールしたら矢野はまじで神将だろ
前の巨人三連戦で多少は打ったけど、それ以外はず〜〜〜〜っと貧打だな
イトの付くやつみんな要らんわ
糸原 糸井 伊藤隼太・・・
敗因は二回表じゃなくて一回裏のバントやろ
菅野の立ち上がりボコせんでどないすんねん
5番に.220 40歳のロートル
これも暗黒時代かよって感じやな
もう投資目的で
佐藤のほうがましちゃうか
糸井もサンズもゴミだし、これ以上使う意味ないわ。
アホの一つ覚えみたいにピッチャー返し。相手も読んどるわ。
坂本も引っ込まんし菅野も崩れんし、話とちゃうやんけ
>>363 とらせんは本当に見る目ないからなwwwwwwwwwwwwwwwwww
佐藤もこれから叩くぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>356 糸井、陽川は試合出てないと凄い評価上がるから
鬼滅やってるけど視聴率いいんかな
もう見てるやつは今更また見ないだろうしまだ見てないやつはそもそも興味ないだろうしどの層に需要あるんや
菅野は全然良くないだろ
阪神がヒエヒエすぎるだけで
>>374 昔はヨソの戦力外が阪神来て四番打ってたっけ
>>296 村上は3度目の正直
またあかんなら今後しばらくは二軍づけかな
西純は見たいな
矢野だったらチカ拓夢ジェリーマルちゃん健斗悠輔リュウは来年もスタメンやろうな
しかし無抵抗打線やな
他チームなら負けるにしても5点くらい返しそうやが
おい矢野!早く佐藤あげてくれや
この糞打線ならまだ可能性ひめてる三振王が見たいんや
聞いてるか?矢野?
もう初回のバントはやめよう
前進守備もやるなら守備代えてからな
6回84球wwwww
また5番大山になっちまうwwwwww
>>372 そうは言うけど今の打線の上体見ると、打ってるの上位3人だけやろ
サンズなんか未だにつこてるの、どうかと思うわ
>>372 多分バントしてなかったら点は入ってなかったと思うで
今年の阪神なら
投手含めた内野の守備力に差が出た試合やな
ホームランもコンコン打たれるし
来週中日3連戦 巨人3連戦 ここまじで天王山すぎる。
中日も柳がでてくるからなかなか手ごわい
柳で負けても2勝1敗ならセーフ
巨人に最悪1勝2敗までセーフ 3連敗だけはダメ
佐藤はすぐ一軍に来るから黙ってみとけよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>391 今さら感じゃないのかな?
視聴率は知らんよ
サンズと糸井スタメンで使わなくていいけど他に代わりがいないと言う層の薄さwww
糸井出してる時点で亀井笑えんよな
>>390 じゃああと1回同じことしたらひっくり返るか並ばれるんか
>>397 今度村上使う事あるのなら榮枝とペアで使ってもらいたいわ
まあこんな感じで普通にやってたら3位には落ちるから続投話は飛ぶやろ
来年藤川監督くるかね
菅野も広島と阪神打線抑えただけでそこまで良くないよな
創価大・鈴木勇斗2勝目 スカウトの前で10K好投「うまくカーブ使えた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/04b02b5aaa18efb5c9f7b407598e332c34457c5c 今秋ドラフト上位候補の最速152キロ左腕創価大・鈴木勇斗投手(4年=鹿屋中央)が、8回0/3を被安打2の10奪三振の好投。
NPB7球団9人のスカウトの前で、今季2勝目を挙げた。5回までは、相手打線を無安打に抑えた。
ボール先行になっても、慌てなかった。カーブ、スライダー、チェンジアップと変化球を効果的に使い、直球狙いの相手打者を苦しめた。
今季リーグ戦ではカーブの制球が課題だったが、練習でブルペンから多く投げることで修正。「うまくカーブを使うことができました」と納得の表情だった。
スカウトのガンで、この日は最速145キロをマーク。今夏は新型コロナウイルスの影響であまり投げ込みができておらず、この日も暑さから9回途中で降板。
「疲れが出て、バテてしまいました」と苦笑い。それでもリーグ戦は4試合目の登板で「状態も、徐々に上がっています」と手応えをつかんでいた。
>>352 次の打者菅野だけど敬遠ということは考えなかったのか
また一点リードしているなかで序盤で何故前進守備なのか
矢野がやめて二度と阪神に関わらんなら優勝逃してもいいよ
もう優勝無いわな
ボロ負けやん
このあと巨人にドームで勝てるわけがない
ヤクルト優勝やわ
ヤケクソで村上先発させるか 相手菅野だから試合捨てる覚悟で
横浜 9-1 中日 試合終了
ヤク 4-1 広島 8回表
阪神 1-7 巨人 7回表
こんな試合して
次勝ったりするからなぁ
バンテリン3連勝かな
まさか大事な9月に中軸が日替わりになるとは思わんかったな
糸原なんて重宝してたらそらそうなるわ
warどんだけひどいやと思ってるんや
おい矢野、判ったか?
他の選手の手前佐藤を外したり2軍落としたのかもしれんが誰一人ライト定着出来てないだろ。
だったら全打席三振でも将来性が一番ある佐藤に打席を与えろ
>>419 そら打たないロハスとか糸井より佐藤みたいやろ
>>431 無理やね
つーかもう先発として怖くて使えん
ずっとフルボッコやし
>>401 昔はドームの外野は自由席やったからな
並びキツかったわ
知り合いが今年初めて甲子園行くねんてウキウキやってんけど不憫やわ、、
村上なんて絶対にあげんなよ
あの球速でどうやって抑えるつもりなんや
>>431 二軍落ちでタラちゃんがあがってくるんじゃない
しかし先発調整してないから
先発は無理だねって使えないじゃんw
東京ドーム
6試合も残ってるねんww あきらめやな
>>446 佐藤を一番信じてたのが矢野だぞwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファンがいつメン否定してたんだろがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>372 え?あそこからバントしなかったら8点取れたとでも?
どう考えてもガンケルが燃えたからじゃん
>>391 来週のこの時間は「キツメの八重歯〜無限予祝編〜」をお届けします
今の時期に本塁打1本の打者をクリーンアップに固定するのは、12球団で阪神だけだな
キャプテン外れても糸原愛は永遠に
関本、残りトータルの話しばっかしてるけど、
2連勝2連敗でひっくり返る争いしてるんだが
佐藤輝上がってきてもいいけど
たぶん殆ど三振だよ 別にいいけどな
ピッチャー返しがいつの間にか奥川なら取ってるがセリーグの合言葉になってるの笑うわw
>>440 完全に同意やな
序盤にロケットスタートしたのは、マルテサンズがおったのと、テルが打ちまくったからやと思う
たまには大勝しないかなあ
なんでもええからホクホクでずっと見たいわ
>>372 それよ
大チャンスに1点だけとりに行くクソ采配
>>425 毎年こうなるよな
もう球団もジーンズ途中での発表はいい加減止めろよな
>>372 そこに拘りたい気持ちもわかるけど敗因というなら2回が全てやろ
糸井要らんだろ、守備走塁だめなんだから、早く2軍へ落とせ
あれやな佐藤抜けた後のライトが全然埋まらんの選手層の薄さ感じるなあんなにボロボロやった佐藤の穴埋めすらまともにやれんとか
>>461 1つ勝てばいいというところでドームで3タテくらったのがVやねんだっけ?
先発足りない、リリーフ足りない、セカンドもザル
大砲も欲しい
あと次世代捕手も。榮枝が見通し付きそうだから高校生か
ドラフト補強ポイントだらけだな
ガンケルって絶対に糸原の事キライやと思うわ
もう顔が「またコイツかよ」って顔してみてるもん
>>434 ウィーラー上手く打ち取って
大城抑えたら0点が見えてたんやろ
ウィーラーにタイムリーか犠牲フライ
打たれた方が良かったわ
そこそこやっててとにかく優勝できないって前回の東京オリンピックの時に優勝してから85年までと同じ感じなのかね?
85年当時小学生で、周囲の大人が何かあるとすぐにダメだと言い出して、そのネガっぷりに嫌気がさしてたんだけど、今ならその気持ちが大いにわかるw
>>391 とりあえず全部録画はしてる
主題歌歌ってるヤツがレコード大賞獲ったりするくらいの社会現象に近い流行りぶりだから、どんなものか見てみたい
>>488 自分はゴロPだと自負してるからな。
西はよく我慢してるよな
>>456 ドームの並ぶのきついよね
雨ふっても屋根ないし
当然試合はあるし
しかも早めに入れてもくれない
92年神宮はお昼前に入れてたね
亀井五番なんてやってるチームにフルボッコとは恥ずかしい
矢野が一番見る目あるんだぞwwwwwwwwwwwwwww
一番佐藤我慢してたんだからwwwwwwwwwwwwwwwwww
この点差でも佐藤が万が一打ったら盛り上がるからな
糸原が打っても何も思わんやろ?
>>442 3タテ喰らってドームで3タテで今シーズン終了じゃない
関本さあ
2008お前大逆転されといて
くだらん皮算用せん方がエエぞ
>>484 井上が怪我したのが痛いよな
あいついればまだ雰囲気違ったと思うわ
サンズって春先は3冠王とるのか?ってぐらい打ちまくるのに終わってみれば.260 20本なんだよな
>>491 ねえよ
最近でも別にwRC+上がってるわけでもなし単打しかないのに得点力に関わるかよ
>>486 細かいところは忘れたけど的確に直接対決落としまくってたな
調子普通に悪いのに、糸井を5番にした根拠って何?
ガンケルも先週に崩れてたのに、原因分析せずに同じこと繰り返してんのは何なんやろ。
あまりにも見込みが甘すぎるわ。
優勝するための工夫すらしない。
今日は諦めだけど火曜日の中日に柳が先発のほうがしんどい
>>453 さらに俺が見に行くと確実に負ける
来週3連戦のチケット全部持ってるわ
佐藤が新人最多ホームラン記録どころか30本すら打てないなんてだれが予想しただろうか
>>511 ジョンソンや金本の4月に無双してた頃のような成績やな
>>485 あの蕭一傑以来の記録とか
まじで意味ないのが分かるやん
1点しか取れんチームがバンドカラクリで勝てるかよ
そら全敗よ
>>503 やっぱりな HRはチームの雰囲気がガラっと変わるんや
シーズン前半 つられてみんな打ち出したのはそれ
もう阪神は優勝に手が届くところまで来てる
後は平常心で試合が出来るかどうか
>>511 デブはスタミナ無いんだよ
去年も同じだったろ
中軸で点取られへんから一回からバントしてその裏いらん前進守備したんや
つまり矢野ちゃんがひよったからや
>>499 やーっとの思いで中に入ったら応援団のヤツらがほとんどの席を確保済みでキレそうになったわ
この展開でも応援してくれてる音は選手には届いてるんか?
>>496 優勝した85年もお盆ドーム3連敗してるんだよな
球団社長が日航機事故で亡くなった直後
>>509 ほんま井上がおればな2軍でも良さそうになってたのに
走塁で怪我なのが持ってない選手な気もするしで残念やわ
>>521 阪神で30発がいかに難しいかやな
ブラゼル以降11年も出てないし
もし-0.5ゲーム差でシーズン終わってうちの方が貯金多くても勝率上回られたら巨人が優勝になるんか?
ヤクルト優勝二位巨人で三位フィニッシュあるよ普通に
>>494 俺が生まれた1964年に優勝したから、次に優勝するのは
俺が死ぬ年かなと思ってたら1985年に優勝してしまった
死ぬかと思った
ヤクルトと巨人がバラバラになってくれれば優勝は多いにあるよ
後は監督含めてどれだけ冷静でいられるか
巨人に負けてヤクルトファンに怒られる未来がすぐそこに・・・
>>448 矢野は優勝を逃したら辞任するやろね
あとはオーナーがどこまで引き留めるかやな
結局のところ大山が全部悪いわな
4番がコケたせいですべて狂った
>>486 1つどころからあのシーズン最後の試合まで直接対決7連敗やし
>>534 そう思う
何でこんなに追い詰められたような采配をするのかね
>>528 結果残してるからそれは認めてやれよw
一軍でも何か良くなれば通用するかもしれんしさ
>>535 マジそれw
それで取った席を後から来た人に千円で売ってたな
阪神のOB以外で監督候補いないか?
全く阪神の事知らないパ・リーグ専門の人がいいなぁ
>>488 青柳も木浪スタメンで勝ったときは上機嫌だったからな
打線の上がり目ってテルの復活とサンズの疲れが取れるかしかないわな
バックネット裏の子供二人の親居てる?
近所で二人だけで来てるんやろか?
ハイネマンって入ったんやな
阪神戦で使えや
打てるようにしてあげるで
>>499 昔はそうだったよな、後楽園なんか14時頃には入れていた
甲子園なんかナイターなのに朝の8時に入場させてたらしいよ
ここまで楽しませてもらってるのは
佐藤のお陰だから佐藤がみたい
ついでに江越もみたい
>>463 もうそれしかないやろね
無茶苦茶したれの精神やな
>>508 ここ数試合と残りの日程みて良く5割でいけると思うよな
優勝逃し新人王取れずホームラン新記録も達成出来ず
これは近本の最多安打と中野の盗塁王も逃す流れやな
こうやっておまけで不調選手に打たせるところが阪神が犬たるゆえんなんよな
梅野クリニック最高すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww
伊東を中日から引き抜いてくれば?
伊東監督なら未来は明るい
おまいらやっぱり巨人が怖いんだな。
やっぱり巨人をさっさと沈没させてヤクルトとマッチレースが一番優勝の可能性ありそうだぞw
トドメ刺された、まぁこれでええわ
天王山で頑張れ、無理やろうけど
アホやろとしかいいようがないわ。外人はスリーボールからでも平気で振ってくるのに
このホームランでかいか?
負け確やのに関係ないやろ
大差でも負けてるから被ホームランくらいどうでもよくなったな
>>428 いま藤川行ったら失敗してホンマに監督おらんようになるよ
>>567 なんで勝率がそんな重要視されるんや?
貯金が同じならしゃーないけど貯金が上回ってるのに勝率が低いからって優勝ちゃうとか不公平過ぎるやろ
そんなおかしいルール変えなあかんやろ
変則日程となった19日は甲子園でのナイターで3位巨人と対戦する。予告先発は阪神がガンケル、巨人が菅野。矢野監督は「何がなんでもね、明日全員で取りに行くような試合。それを皆さんにお見せします」と宿敵を突き放す意気込みを示した。
↑どこが?
馬場投手が
155kmの速球と7色の変化球を持っているっていうのは本当なんですか?
>>572 85年は朝入れて
雨降って中止なんて事あったみたいだね
それでファンがグランド降りてプチ暴動
>>637 オリンピックの大活躍が大きいよな
本来は関係ないんだけど
新人王の投票数は中野のがカス輝よりも上行くんじゃね
梅野クリニックってマジすごいな
亀井、丸、ウィーラー全部起こすんやからw
だから回マタギはあかんねんて
まあおらんかったんかしらんけど
>>643 梅野ヲタは梅野だけは擁護wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>620 流石に来年には馬場の代わりぐらいの投手は用意できんとあかんと思うけどな
今のは梅野は悪くないやろ、馬場の糞ど真ん中失投やん
馬場も出てきたら点差関係なく打たれるな。
ドラ1とは思えない。
>>645 カット
スプリット
たまーにカーブ
以上
>>616 伊東さんがやるチームって貧打になるんよね
こないだのヤクルト戦も今日の巨人戦もそう
勝てば相当有利になる試合を落とすかね…
9月の得失点差かなりエグいやろ
勝つときは辛勝、負けるときは惨敗
>>659 回跨がずにおよよとか出す方が問題やし別に
とりあえず矢野は原への変な対抗意識やめて欲しい。
2回の前進守備も前の回に原がやってたからウチもって感じで
安易にやったんやろうけど、状況見えてなさすぎやわ。
順位はともかく今年も結局得失点差マイナスで終わりそうやな
牧もちょっと弱いし栗林やろな
>>596 背番号18がトレード候補ってヤバイな
>>572 甲子園の場合ナイター試合開始まで
コンコースでみんな寝てたからな
まるで集団ホームレスやw
12安打3ホーマー8失点
Yes!梅野クリニック!
>>548 それだと、小学生の時に最終戦負けてV逸を見てると思うんだけど、どんな受け止めだった?
自分が小学生の時に優勝どうこうになったのって日本一になった時だけだから、子供時代にきついのがあったらスッパリ阪神ファン辞められたのかな?なんて思ったり。
>>656 1位栗林
2位牧
3位中野 伊藤 佐藤で割れそう。
>>654 クローザーしてるだけで凄い事やからな
内容もええし
>>559 実際、自軍に有利な材料がないからなぁ。結局我慢出来ないのよ。美味そうな話があるとホイホイと騙されてしまうのよ。
鬼滅がCM入ったら見に来るんだけどいっつもCM入っててワロタ
>>635 決まってるもんはどうしようもない
ほな阪神もようけ引き分けたらええんちゃう
>>671 つまりはエース不在っちゅうことですわ
ここぞというとこで勝ちきれない
今シーズン何度目かの「優勝するチームの試合じゃないな」
>>561 並びまでしたのに結局は立ち見とか意味分かんねー
ていう話ですわ
馬場ドラフト
2017(平成29)
1位 馬場皐輔
2位 高橋遥人
3位 熊谷敬宥
4位 島田海吏
5位 谷川昌希
6位 牧丈一郎
第二次(育成)
1位 石井将希
>>645 こんな 負け試合で手の内明かすわけないやんか
>>672 負ける時地獄かと思うよなな試合するから
勝ちパ休めてるっていうのだけがプラスやな
>>635 途中でルール変更できんやろ。
変更するとしても来季以降や
>>655 ハウ マッチ マネー レンタル アーユー?
東北の葛西と関東の平塚は代えた方がいい
控えめに言って役に立ってない
佐藤は梅野クリニック出来ないの不利すぎるだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>642 >>644 そやんな
川相と桧山が言うからなんでやねん思ったわ
矢野「何がなんでもね、明日全員で取りに行くような試合。それを皆さんにお見せします」
???
伊藤が序盤大炎上で終盤にダメ押し
前ベンツとやった時もそうやった
>>635 99勝1敗が1勝99引き分けに負ける糞みたいなルールやめてほしいわ
>>671 試合作れない先発が多すぎてな
作っても打線が点取らんし
最近、先発崩壊で大敗、先発好投で辛勝という試合が交互に来てるな。
連敗しないのはええことやけど。
>>707 現状それは好材料やで 信頼できるリリーフがすぐるとスアレス除いたら、
一平ちゃんとおよよだけやからな
甲子園の失点今月ヤバそうやな
昨日は0やったけど
平均5失点ぐらいしとるやろ
>>548 ジジイじゃんか
やっぱりとらせんって老人ホームなんやな
6番でも叩かれるなら5番でいいじゃん大山
変わらんよ
>>716 1-3くらいで負けてて打たれたら大きいけど
1-7と1-8は変わらん
点とられんのはええけどピヨってるガースーから一回の爪楊枝一個だけって舐めてんのか
おまいらの言いたいことは貯金数1位こそ優勝ということやろ。
このままだと阪神貯金数と勝利数1位でも勝率で下回って優勝逃す可能性があるわけやしな。
>>672 2015年に似て来たな
名将ポイントとか言って和田持ち上げてたけど、結局最終的にまくられたな
選球して打てるようにならんと
本物にはならんだろうね
用事のないときに打つのが大山だったのに
それもなくなったな
>>747 しかも終盤やし、これが響くことはほぼないね
>>748 エースナンバーって元々阪神の18が由来なはず
>>737 良い事やねんけど負け方酷過ぎてネガネガになってまう所があれやなファンからするとしんどい所やな
>>720 1点取られたら負けやー、からの前進守備。
下手くそ糸原取れず。
コーチの久慈が糞なのはもちろんのこと、矢野が終わっとる。
2015年はまくられたというより阪神が勝手に沈没したやろ。
そもそも田中広輔の疑惑のあれがホームランになってたら4位まで落ちてたわけやし
ガンケルもここに来て試合ぶち壊されるんは困るわなぁ
流石に擁護出来ん
>>561 まあ千円なら並ぶ苦労考えたら安いけどなw
あと一本30円の風船を100円で、援団のよう分からんプレートとかを3000円?位で売り歩いてたなw
売ると言うより殆んど恐喝みたいな感じでw
>>763 そうなんだ、知らんかった!
の割に別にじゃね?w
>>711 ここにいる人達もそうやけど(笑)大将(監督、首脳陣)が完全に浮足立ってるからな。
>>765 これからお気に入りどんどん出していくのかな
自分勝手なバッティングが得意な大山さん
近本も自分勝手やけどちゃんと打ってるからな
サンズってシーズン最初はスクエアに構えるんやけど段々クローズドスタンスになるんよな
去年もそうやった
>>777 いくら守備がクソとはいえ流石に打たれすぎて擁護はできんね
>>702 微妙な右投手獲るなら左投手を獲ったらいいよ
>>568 東京ドームは88年開場やな
ボウイが解散ライヴLAST GIGSやったわ
>>778 あーあったあったw 風船100円
あれノルマあるんやろな
変則日程となった19日は甲子園でのナイターで3位巨人と対戦する。予告先発は阪神がガンケル、巨人が菅野。矢野監督は「何がなんでもね、明日全員で取りに行くような試合。それを皆さんにお見せします」と宿敵を突き放す意気込みを示した。
↑どこが?
あーそれ振るか
サンズ自動アウトになってるのは助かるわ
>>535 あいつら最低だからな
甲子園でも立ち応援禁止なのに知り合いには注意しないし
イン打てないから意識して外スラ振る
お手本のような崩れ方
段々サンズの事嫌いになっていくわ
なんでこんなんやのに落とさんの?
矢野が悪いやろ
ファールの球、鬼アマだったな
バットが外回りしまくり
コーチは何を教えてるんだろう
サンズは2軍落としてアルカン上げた方が良いやろ
中継ぎちょっとでもマシにしとけ
山城 響(富士大)
180cm86kg 右左 二塁手・遊撃手・外野手 知念高校
通算8発、思い切りの良さが売りの3番打者。4年時春に打撃2冠獲得。二塁、遊撃、右翼をこなす。
180cm86kg、プロ注目のセカンド兼ショート兼ライト。
北東北リーグ通算8発、振り切るスイングで弾き返す左の強打者。甘く入れば一発長打を放つ。
思い切りの良い打撃が持ち味の3番打者。4年時春からキャプテンを任された。
守っては内外野の守備をこなすユーティリティー選手。内野手としてスカウトから注目されている。
高校通算13本塁打。通算52試合で20三振35四死球。
もう明後日佐藤上げるやろな
まだ調整完了とは言えないけど代わりが誰も打たないし
勝手にビビって勝手に炎上してほんまにただの負け犬チームやん
情けないな
ちょっと阪神バッテリーHR打たれ過ぎじゃないですかね・・・
ドームではスアレスの存在が大きいと思ってます
多分 微妙なところ ボール言われるから
まあぁ スアレスまでつなげれればの話ですけど
やっぱ優勝するチームの器じゃねえな
チキンのカバといい一か月残してガス欠の外人といい
終盤でぶち壊す先発を過信しすぎるのが阪神のダメなところよな
2003年の伊良部、ムーア。
2008年の安藤、福原
サンズはマジで落としたほうがええと思うわ
上におったら、矢野がつい使いたくなってしまう
この金メダリストは打たなくてもレギュラー安泰wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>786 自分勝手と云うより、相手バッテリーの思う壺にバット振り回してるだけ。
>>827 投手はもっときつい
いらんやつが多すぎる
>>686 V逸後の1975年からのファンだけど、後から聞いただけでも
悔しかったから、リアルタイム世代はどんな気持ちだったんだろう
そらこんな反発力なかったら極端に引き分けも少なくなるわな
勝率優先って中止が多いチームが上位に行けないってのが理由らしいけど
勝率の方がそんな変わるんかな
打撃コーチ来年から変えなあかんよ
出塁率上げる意識高める努力しなあかん
ほんまポンコツにコーチのポスト与えるの辞めろよ
>>791 東京ドームの最多観客数って武藤vs高田だっけ
まさかの菅野に完投されるとかないよね
や、ないな
やつはオッサンだ
>>819 今週は4試合(1試合中止)で6点やねw
4、0、1、1
だんだん負けっぽいふいんき(←なぜか変換できない)なってきたな
梅野の鳥谷化のせいで柔軟性もクソもないわwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>778 懐かしいわ
マジあいつらヤクザやったわw
掛布曰くチャンスある言ってて初回の1点のみほんとこいつは出禁にして欲しい
しかしいい年こいたオッサンがオレンジのユニフォーム着て嬉々とした顔でおるの気持ち悪いな
>>849 むしろよく全敗しないなというレベルやね
矢野続投できたんでもう成果としては文句ないやろ
大して収入ないのに優勝したら給料上げなあかんし
>>854 状態が悪いからスタメン外したのに
何故かチャンスに代打で使う男矢野
糸原大山サンズロハス梅野
レギュラーでこんなに来年要らん奴おるのすごいな
ほんまこういう試合に聞こえてくるビッグフミめっちゃ腹立つねん
甲子園菅野は打った記憶ない
1点しか取れない試合ばっかり
打つならドームだけ
ワイが昨日菅野が嫌言うてたら
中4、5日の影響が出るとか言うてたな
どうしてくれるんや
来週も当たるやん
>>787 インサイド攻められるのが嫌で、アウトコースが遠く見えるからでは。
梅野の規定打席はグロwwwwwwwwwwwwwwwwww
矢野も選手も、続投が決まって、もう一仕事したって気でいるなよな!
甲子園、さっき7回の六甲おろし元気にもりあげてたな
健気すぎるわー
>>868 バカが言ってるだけ
坂本栄枝だけで回るわけない
捕手を簡単に流出させるわけないチームが
>>829 このままじゃスアレス出番ない試合の方が多いだろうな・・・
打線上がらないと
治せるやつがおらん
掛布に任せるしかねーわ(ベテランと外人だけ)
打撃コーチ無能やな
雨で金曜1試合なしでAクラスの中で一番今日程楽やのに阪神
>>792 持ってるから要らないって断ると凄まれたなw
あと暴力団事務所の表札みたいなプレートw
ノルマ有って売れないと上に〆られたんだろうね
>>822 テル上げたときに、落とす前とおんなじように、高め真っすぐと低め落ちる球の
ボール上等の配球されて、どう対応できてるか、ていうところやろなあ
打順いじるくらいしかできんのなら辞めて欲しいマジで
>>880 今まで一回も4点以上取ったことないからね
梅野も打撃グロ過ぎるやろ
右打ちに拘ってた時期からおかしかったけど
いゃあ本当クソ雑魚チームだな
巨人が弱いから首位に立たせてもらってるだけで過去最低の優勝争い
ガチで梅野が城島と同じクラスだと思ってるファンいるよな
しかし讀賣はなんで甲子園に来ると元気になるんやろな
で、からくりでやるともっと元気になるw
>>892 選手はクーデターでしょ
来季もどれだけだめでも糸原大山は使われるって事だし
>>882 俺も甲子園菅野は無理や言うてたけどそれ以前の問題やった
でもここまで打てないと初回のバントは間違ってなかったんじゃない
前身守備が失敗やっただけで
巨人高橋「こいつら相手に投げてーーーー」
山口「俺も」
ベンツ「リハビリしてーーーー」
次の監督がいない
誰もやりたくないだろうし空席でいいか
原がハイネマンも診てくれって出してきたぞ
梅野先生お願いします
梅野がレギュラーで一番高額になるチームだぞwwwwwwwwwwwwwwwwww
終わってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
矢野続投はないから安心しろ
相当な厚かましさがない限り優勝逃した時点で辞退申し出るわw
矢野が続投決まったからこうなったんやろね
ホンマに辞任して欲しい
そしてオーナー引き留めるなよ
続投要請で3位フラグ立ったよ
打線がゴミやのに調子悪い
サンズと糸井使ってふアホ監督
>>882 オレは遥人とガンケルの順番が逆やと思ってた
昨日の俺の書きこみ
菅野8回110球 1失点
中川 10球
>>916 バント批判はどうかなと思う 全然最近点取れてないからな
前進守備ははっきり言うてあほですわ
>>932 火曜日は佐藤とロハス使うよwwwwwwwwwwwwwww
文句言うなよwwwwwwwwwwwwwwwwww
ここにきてのサンズはマジで意味不明
それなら千三振しても佐藤
矢野はフワフワしとる
今日の采配もやし、筋が通った事してない
よく言えば柔軟
悪く言えば優柔不断
>>895 確かにそう思うが今年の梅野に2億以上複数年は勿体ないと思う
>>902 次期監督誰やろ
今岡返してくれんかな?
平田になりそうで辛い
>>900 タイミングを変化球主体から速球に合わせらるようになったら変われる、はずや。
代打の切り札原口マスクってこれ捨て試合にしたということか
>>896 でも スアレスがいてくれるのは
大きいよね
>>740 お前の知らないタイガースの歴史があって
いまがあるんやで
>>940 点取れてないから1失点を惜しむという意味ではバントと前進守備は筋が通ってるけどな
梅野ヲタがまた原口叩く時間かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
打てない投手に粘って球数投げさせるとかの工夫しないから結局相手Pを助けちゃうんだよな
就任から3年連続Aクラスなのにクビにしろとか言われるの草
>>955 セカンド糸原だけは前進守備免除で
ただでさえ範囲狭いのに
>>969 梅野クリニックでヤクルト巨人はホカホカwwwwwwwwwwwwwwwwww
齋藤さんの思い出と言えば繋がったらスッポンポンの女が出てきたわ!マジで興奮!
>>880 正解
菅野は甲子園で10勝2敗で防御率1点台
からくりだと8勝7敗
今週の打点
中野1点
マルテ ミラクル3点
糸原1点
糸原1点
以上wwwwwwwwwwwwwww
>>970 ほんまそれ
井上も片岡も変わらんし方針
丹波ああああああああああああああああああああああああああああ
>>940 マルテまで点取るにはそれしかない。(ランナー溜まっても5番以降でどうにか出来るか疑問)
>>969 このチームはお人好しなんや
逆にノッてるチームは意外と勝ったりする
>>916 前進守備も失敗じゃない。1点取られたら勝てないんだから
このくらいボコボコにされてる方が逆に見やすくていいな.
本来やったら負け試合のマスクは若いのにかぶらせたいんやけどな
今更坂本原口を育成しても仕方ないし
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38分 11秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250331060035caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1632049406/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん8 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8