22222../cacpdo0/2chb/486/72/livebase170307248621754345208
とらせん YouTube動画>2本 ->画像>16枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん YouTube動画>2本 ->画像>16枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1703072486/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
「どうですか解説の名無しさん」をNGネームに登録(透明あぼーん推奨)
そのため名前欄には「とらせん」など名前を入力してレス願います
名前が入力されてないレスは荒らしと一緒にNGされます
【特に新しいスレに書き込むときは確認お願いします】
前スレ
とらせん
http://2chb.net/r/livebase/1702987974/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
◆12月TV出演情報◆
12/20 BS朝 ★栄光の阪神タイガース物語
12/20 毎日 やすとものNEWSここ3か月 青柳
12/21 読売 す・またん! 森下 小幡
12/22 サン 熱血!タイガース党 年末SP 村上 才木
12/22 毎日 ★ご長寿グランプリ 川藤 阪神ファンのフミさん(102)
12/28 毎日 1万人の第九 大竹(?)
12/29 サン 優勝パレード総集編
12/30 BS朝 ★熱盛TV 大竹 中野
12/31 関西 アスリートvs芸能人ガチ対決&阪神V戦士おもてなしSP 糸原 西純 中野 佐藤 桐敷 他多数
12/31 サン 熱血!タイガース党 お~んみそかSP
(関西以外)
12/20 テレ朝 ★杉谷拳士が取材中 原口
12/23 TBS ★バース・デイ WBC座談会後編 中野(前編はTVerで配信中)
12/29 テレビ熊本 スポーツウェーブ 大竹
◆1月TV出演情報◆
01/01 サン レッツゴー!タイガースゴルフ 中野 坂本 渡邉 岩貞 加治屋 島本 伊藤
01/01 サン プロ野球28会 俺たちの甲子園 真弓
01/02 毎日 ★明石家電視台正月SP 青柳 岩崎 岩貞 大竹 大山 木浪 才木 坂本 近本 中野
01/02 朝日 ★とんねるずのスポーツ王は俺だ!! 原口
01/05 サン 熱血タイガース党 ハワイでバケーショお~んSP 才木 大竹
01/07 読売 ★超プロ野球ULTRA 村上 森下
未 定 関西 ★ジャンクSPORTS 村上 佐藤 伊藤
未 定 毎日 ★ジョブチューン 佐藤
★全国放送またはTVerあり
こーれも行くのかこーれも行くのかこーれも行ったああぁ
槙原っていつも打ってるイメージあるけど
最後まで150キロ連発していつも抑えられてたからな
バースが、84年でクビになってたら阪神ファンやめてたかも知れん、ほんまに
植草さんは名アナウンサーやったなあ。今のエビシーは・・・・・
勝たないと意味ないもんなあ
せっかくのバックスクリーン3連発も
今年も球団7999、8000、8001号同じ試合で出たのに負けたんよな
よっさんと岡田監督
選手起用方法とか采配が似てるなあ
やっぱりどんでんの師匠やなよっさん
継承してるわ
池田と中西をドラフトで両取りしたこともこの日本一の伏線やったかも
>>36 よっさんが岡田後援会で後継者指名してたし
よっさんはもう岡田後援会くらいがやってる仕事なんかな
真弓-近本
広田-中野
バース-ノイジー
掛布-大山
岡田-森下
佐野-テル
平田-木浪
木戸-坂本
>>77 88年で2回って
ハレー彗星とか東京オリンピックレベル
ドラフトでクジ外す
助っ人はほとんど外れ
どうしようも無かった時代
仕事から帰ってテレビ付けると2回で0-5とかだからな。。
初回にホームランいつも打たれて
ひどいエラー
投手陣だけじゃなくて野手陣も崩壊しとる
童貞の井川に
ソープ行ってこいと
言ってた頃のノムさん
お、やすとも青柳きたか
頓宮もおるやん、例の大暴投の話くる?
>>113 腐肉とか言われとったっけw
あのAA好きやった
>>133 どんでんのくじ運は自分に全て使ってしまったな
>>130 どんでん当時どこでも良くて金目ならプリンス入りたいゆってたらしいよw
>>140 そんなんおまえ…w
照れ隠しやろはっきりいうて
今年の優勝は胴上げの時にセンターに向かってバンザイするやついなかったな
一昨年も優勝したかったな
とらせんで闘病中の方いたし
>>168 さすがに今年やわ
先発のレベルがちがう
>>162 大竹曰くマネージャーからLINEで全員に指示があったみたい
>>153 観てるよ
青柳が一番嫌だったヤジは「今すぐ帰れ」
正直それ以上のこと言われてそうだが
>>168 2005は先発最多勝が下柳とか割と悲惨だった
というか平均年齢が
2005 32歳
2023 27歳
と比べ物にならんくらい違うからな
もうええてWBC
大谷とWBCの話題はうんざりやわ
>>193 井川がキャリアワーストやったからな
翌年はある程度持ち直したんやけど
3連覇してWBC阪神の投手多くなってしまったら
心臓もたん
所々で阪神関係ないの入れてむかつく。ぶっちゃけWBC嫌いやねん
>>202 BSは全国放送だから。これおっさんじゃないから
>>201 大谷はスゴイがどんだけ擦るねんと思う。
特にTBS
わいWBC始まる前はまあまあ楽しみにしてたけど決勝の継投でありえんくらい冷めたんよなw
それ以来WBC関連はスルーやわ
でもわしの中でのMVPは吉田やねん
二刀流はすごいけども
これ阪神の話だけなら一時間にできたんじゃないの
つうかWBCなら中野と湯浅の話やって
TBSとテレ朝はエライ放映料払ったので
使いまくるのは分からんでもない
>>203 そうなんか
ただ関東民のわいは優勝決定戦感謝しとるよ
来年序盤ファーストストライク早打ち指令出たりしてな
やっとアレに到達するんか・・・1時間20分待ったぞ
WBC日本優勝
高校野球慶應優勝
MLBレンジャーズ世界一(初)
NPB阪神タイガース日本一
野球づくしの1年やったな
なに見てんのかと思ったらBSで阪神番組やっとったんか
青柳待ちでしょーもないやすとも見とったわ
そういえばポケモンのアオキというトレーナーが青柳みたいなフォームでボール放るんよな
>>223 昔はMBSが南海でABCが近鉄、関テレが阪急を贔屓にしてたってことは阪神贔屓してたのは読売なん?
WBCとか挟むなら概要に書けよな
番組HPや予告映像に全く出て来ない
>>241 今から本編みたいなもんやから今から観たらええで
大谷がベストコンディションで出ないならWBCやら世界大会は無くなって構わんわ
シーズン第一
>>245 WBC放送した我が局すげえやりたいんやろな
ほんまうざいわ
>>241 結構な割合で他球団とかWBCの映像が挟まるからながら見でいい
録画した後カットして見るのが最適解
>>243 在阪ではそうなるかな。まだこのチームがあったころからやってた
てか本編キターやけど我々こういうの見るの何回目よw
映画でも見たしなあ
コンバートに固定して今年GGだらけやったし1985年と一緒なんやな
さすがどんでん
余計なもんいらんねん
85 03 05 23だけやっとけばええねん
あら
中野くん今日はええかんじにスーツネクタイ着てるわね
映画の中野はネクタイの結び目気になってしゃーなかったw
大晦日のおっサンのタイガースSPショボいんやろか
ええ正月迎えたいのに
思えば開幕勝てた時点で優勝決まってたな
去年の開幕があってから
明日映画見に行こうか考えてたけどこれ見たらもうええ感じ?
>>302 日本シリーズの動画一切なしや
無駄やで
田中正義と佐々木千隼の評価が異次元のレベルで高かったのが悪い
割ともうこの対佐々木朗希の試合も見過ぎて飽きたわw
日シリクローズアップしてくれや
>>293 え?自分は良かったぞ
何が良かったかと言うと大画面ですごい良い音響でいい場面見るの
>>303 まあいっとけ
大スクリーンは迫力が違う
内容に目新しいものはない
コラボ待ってるわ
>>312 わいは9/14も11/5も現地でみたからのう
映画館の迫力とか感じなかった
日本シリーズだけで映画一本できるレベルやからな
もうちょっとしたらご好評につき日本シリーズ編制作決定や
ベンチにいて覚えてない人が
いたんですよ
何 やっちまったな
>>309 まじかw
映画分の金で適当に甘いもんでも食うわ
>>310 ジャスティスも千隼もリーグレベルが高くないから懐疑的ではあった
入団会見で不甲斐ない成績を残すと言ってたのは忘れない
映画見に行きたいけど急に周りが六甲おろしとか歌いだしたら怖いから迷ってる
あと高くね
>>342 死んだ日の朝に横田が起こしに来たって高山言ってた
>>330 いや日本シリーズの甲子園や京セラの歓声と比べたら所詮は機械の出した音やで
この試合イレスポで見てたけどほんまに感動してめっちゃ泣いたわ
>>328 日本一イケるやん!→やっぱりアカンか…→もしかしてホンマに日本一なれるんちゃう?→アカンやっぱり無理か…→日本一になれた(涙)
と感情の起伏が本当に激しい、濃い1週間だった
>>359 6戦目でとらせんがケンタッキーだなんだで浮かれまくってたのは忘れない
>>359 ずっと観戦行ってたけど
ずっと胃薬飲んでたわ
>>349 日本シリーズ行きたかったなぁ
7戦のパブリックビューイングは行けたけど
この試合のチケットもってたけどこんなことになるなんて思わなかった
>>365 その日に限ってとらせん見てなかったけど何なんそれw
>>368 最高やったで
もうこれで死んでもええと思ったもん
>>352 そうなんや
何年も映画館行ってないから普通の値段もわからん
>>367 いいなぁ
5戦目はホンマに行きたかった
>>380 今の映画館なんて大人2000円やからあんまり変わらんで
>>377 日本一になれると思って試合前から酒のアテ何にするかで浮かれまくってた
ケンタッキー買ってきて画像貼ったやつのレス番号が334番だった
>>377 カーネルの呪いを解くためにみんなでKFCへ
ここから
連勝やろ
この試合前まではカープと競ってた記憶
この試合はターニングポイントやったな
>>386 5戦目は一番興奮したな
7戦目はもうあちこちで泣いてた
俺も泣いた
若い人の癌はキツイよな
癌の進行が年取った人と比べるとかなり早いし
>>379 パブリックビューイングでもいつものスタメン発表の映像流してくれたんやけど、最初からテンションマックスやったから選手が目の前にいるつもりで大声で声掛けてたら息子に引かれた
>>390 今年の阪神の得点圏の安打数も334らしい
>>394 去年までは左バッターのセカンドゴロでゲッツーほとんど取れへんかったからなあ
>>408 森下のエラー→逆転タイムリーで手のひら返しした?
>>408 俺も周りを憚らず号泣した
こんなに涙って出るのかと
>>416 キャンプから334日目に優勝決定とかもなかった?
明日、晋太郎をすまたんで見るためにそろそろ寝るわ。今うちのテレビBS映らへんのよな
>>416 岡田の就任発表からリーグ優勝まで334日だったらしい
>>415 甲子園で日本一やったら
もっと盛り上がった野郎な
京セラはあかん
ゴミや
>>420 10月16日のどんでん就任会見から334日目が9月14日
バトルブロックキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
そう言えば05年の優勝シーンはよく見るけど日シリで負けたことはあんまり見かけんな 千葉だとよく流れてるのか
>>443 東京圏のテレビでは讀賣以外は存在しないのと一緒
和田もよう抗議してたよな
審判とチークダンスしてるときもあった
>>266 24のファンクラブクリスマスパーティーに出るからそれまでには帰ってくる
滞在日数短いしハワイ離れたのはわりとちゃんと練習できるギリギリの日程やったんちゃうかな
>>426 まぁリーグ優勝が甲子園、日本一がビジターで、記念のポスターはわかりやすくていいかもしれん
リクエストに対して抗議したらあかんらしいけど
判定云々じゃなく「じゃあどうやったらセーフになんねん」やからセーフなんかな
神宮で近本が当てられて、佐藤がベンチ奥から出てきて、何があったか周りに聞いて
「なにぃ?」怒で看板ペシッ! からの佐藤復活のシーンが見たいわ。
9/8も観に行ったけど
森下とテルがホームラン
村上10勝と盛り沢山な日だった
自分は病弱だから生きてる間にこんな奇跡のような阪神が見れて嬉しい(´;ω;`)
>>466 よく聞こえなかったから説明してって建前
抗議に行く直前に左耳の横で人差し指を回しているよ
ここで負けていたら映像が使えないMAZDAやったんよな
>>475 わしも
もう生きてる間には優勝見られへんかなーと思ってた
この曲体操のイメージやったのに横田のもんになったなぁ
佐藤のホームランのときの歓声は虎テレビで見ててもエグかったわ
日シリ第5戦の森下逆転タイムリーはそれ以上やったけど
わらしの特集やらんかったな。。
今年くらい取材受けたらええのに
>>483 メガネくん「18年間も待たせやがって」
日本シリーズキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ってめっちゃ飛んだw
>>502 デイリーがわらしグッズ出したのにロイヤリティ拒否したくらいやからな
取材は遠慮ちゃうかな
>>483 本当に良かった(´;ω;`)
次の日本一もお互い元気でありたいねえ
よっさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
7戦はレフトだったが捕球の瞬間見えんかったな
ホンマに京セラは欠陥球場やで
よっさん歓喜の六甲おろし映像ないねんな。あれラジオやから
>>531 京セラはフェンス際の打球は見えないよなw
>>531 牧サイクルのときのテルアシストも全然見えんかったわw
この前YouTubeで85年の日本シリーズ見てたら昭和60年代も阪神の黄金時代がくるって言われてたなw
これからは今年の日本一映像が擦られまくるんやな…
胸熱
>>532 前監督は勝つことより大事な事があるってスタンスなので・・・ (´・ω・`)
(それはそれで信念として悪くは無いと)
何べん見てもエエわ
お腹いっぱいにはならんわ…
阪神の「A.R.E.」だけは w
>>550 プロは勝ってなんぼやん。
アマチュア野球はそれでええが
>>550 プロとしてはアカンやろw仕事やしな
2軍か学生野球むきや(;´・ω・)
黄金期迎えて
「たまには負けたれよ」
って言いたいなぁ w
>>563 1986年の75年後だから次は2061年7月だな。。
>>566 9月がそんな感じやったな。
どうやったら負けられるんや!的な
大山阪神にいてくれ
メジャーリーグ以外に行かないで。゚(゚´Д`゚)゚。
>>560 今のうちにお腹いっぱいになっとかんとな
さっきのMBSの録画観たろ
ノウミサン顔疲れてるやん
>>566 交流戦前10連勝負け方を知りたい状態やった
大山が出ていくわけないだろ、常識的に考えて
もし出ていったら目でピーナッツかんで、鼻でスパゲティ食べてやんよwww
お前ら今年の優勝と日本一の胴上げあれから何回見てるんや
そろそろ親の顔より見てるんちゃうか
日シリはあれやな
地上波ばっかりやったから権利がアレなんやろな
マジずっとスカイAかガオラでええのにさ
にゃーん
>>584 日本シリーズはNPB管轄なのもあると思うわ
なんとなく優勝行ける気がしたよ
(交流戦後にDeNAに抜かれた時は今年は無理かなと思ったのはナイショ)
まあ大山は普通に残るやろ
FA前に複数年なんか蹴って当然やし
島内見りゃわかるやろ
にゃ~ん
大山に1つアドバイスしとくとニャンコは家になつくから
引っ越しはストレスになるぞ(行かへんでくれ)
カープに抜かれた時と横浜に3タテされた時はこのスレ殺伐としてたな
大山は結婚したし
とっとと家買って
子供作れ
それで引越ししにくくなる
>>594 どんでんも殺伐としてたからな
采配も曇ってたし
さっきの番組内でもあったけどやっぱりポイントになる試合ってのは京田のバトルブロックのアレなんかな?
>>354 先発じゃなく横田バックホームの前後を投げてた
大竹は次のイニングに備えてキャッチボールしながらこのシーン見てたらしい
横田のバックホームのあと大竹を打って逆転勝ち
https://npb.jp/bis/2019/games/fs2019092601391.html >>594 横浜は交流戦明けの
今永東バウアーだったな
あれが横浜の最後の火だったとは
>>596 交流戦明けからの3タテだったからなあ
あそこくらいやったな今年の山は
横浜の時はともかく広島に抜かれた時は横浜と同じく三日天下だと思ったわ
>>600 広島が負けなくてヤクルト戦でヤクルトが八百長の如きエラーやミスしてここが殺伐としてた時もあったなw
>>577 ちなみに先週あたり
地球から1番離れたとこでUターンしたところで
今から38年戻ってくる
阪神とは妙な縁がある
あとから見たら横浜のピークと阪神の底でギリ抜かれる程度だったな
>>602 逆に岡本がHR打って勝ってくれたらこのスレ感謝してたなw
来年はもうちょっと余裕を持って優勝したい
途中リアル生活に支障出てたし
山川穂高にさっそく福岡の洗礼、ソフトバンク入団会見の異様さ 代表質問で地元局から"苦情"出待ちファンもわずか4人 [Ailuropoda melanoleuca★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1703068258/ 横浜3連敗より湯浅が小深田にサヨナラホームラン打たれたあたりの方がきつかった
横浜は投打が噛み合えば優勝を狙えるチームだと思うけど
噛み合ってる期間がものっすごく短い不思議
>>602 それこそ京田のバトルブロックの試合後もとらせん民は怒り心頭やったわ
ハマの荒らしも火に油状態やったし
大山の奥さん関西の人やろ
やっぱ子育ても関西のほうがええやろな
頓宮ラオウの連発はきつかったな
交流戦
あれで湯浅終わったし
>>608 その試合副音声ケンコバが負けたの見てなんすかコレ?て言ってたのは笑った
他所の選手のやりくりの話見てるとほんま阪神て隙ない完璧な戦力有してるよな
どんでんがサクッと日本一できたのも納得やでな
>>612 あの連発は来季の湯浅に対して不安を感じる一撃やったわ
ドラ2の椎葉の方がクローザーに向いてたりして…とさえ感じ得ない
巨人は課題の投手力に数で補うという暴力的なテコ入れしたし
中日は課題の得点力不足克服に翔さん取ったし
ヤクルトは元々連覇するレベルの力があるチームだし
広島は今年と同じく投手力で勝負してくるだろうし
言うほど簡単ではない
椎葉が使い物になるならそれで全然OKやけどな
何となく石崎っぽさはある
>>612 湯浅嘘だろて顔してたな
去年は指標モイネロクラスでほぼ無敵の投手だったからな
その辺の奢りが打ち砕かれた感じやった
>>620 補強と補充は別物やで
お前さん達切って新お前さん達補充してもそれは補強とは言わない
わいはどんでんが先発投手は8人欲しいと言うてたのと
途中でビーズリー富田を先発調整させたとこで感心してこらイケるなおもた
他所見てみい
先発足りなくてブルペンデーばっかり
>>597 大山も映画であそこがターニングポイントやって言ってたな
あのとき後ろのベンチでおってそんな目立ってなかったから意外やったけど「監督があそこまで勝ちに行ってるのに選手が監督に負けてどうするんだって」みたいに言っててさすが大山やなと思ったわ
>>624 マイナスワン良かったよ
ゴジラシリーズ全部見た友人も絶賛してたし
大当たりも納得よおーん
>>611 関西というか三重県
西宮からはかなり遠いな
毎年同じメンツで戦えたら連覇なんやろうけど
来年は今年イマイチやったやつも頑張って何人か新戦力が必要やな とりあえずキャンプの振り分けでどんでん組に何人残れるかやね
>>623 読売のドラ1もよさげだし新お前さん達の中から2人ほど当って大勢復活したらそこそこの投手力ちゃうかな
>>627 俺もガーデンズで見てきたけど最高やった
あの当時の関東破壊されたらそらもう首都関西よおーん
若林、別当、土井垣、呉の移籍も無くなるよ
映画の声出し応援ってどこで声出すんだろ
応援歌がじっくり流れる間もないし
>>634 来年の巨人は強そう
DeNAはバウアー次第かな
>>635 特撮はエキスポのIMAXで見ろや
西はエキスポ109東はグランドシネマサンシャイン池袋の2大IMAXを経験したらはっきり言って他のスクリーンはゴミや
ほんとここマジで巨人持ち上げ多いな
もう巨人ファンより巨人が優勝すると思っとるやろw
>>629 全然知らないんだけどどうやって知り合ったんやろ?
学生時代?
そもそもお前さんたち以前に阪神の投手陣打てないのが巨人が阪神に弱い理由やろうに
>>622 交流戦の頃はもう腕飛ぶんじゃないかって思いながら投げてたって虎たまでぶっちゃけてた
リリースまで球を持ってられない、投げるというより球が抜けていく感覚だったんだと
怪我と国際球からの切り替えのダブルパンチで感覚狂ったんだろうな
>>637 横浜ってレイエスってメジャーリーガーも狙ってるんやろ
ソト出してそのままってのは考えられないし
>>642 持ち上げてる人は巨人がチーム得点数1位だから中継ぎ改善すれば優勝やと思ってるんやろw
実際は3位で4位Deと3点差
巨人に限らず別に来年脅威に感じる球団とかないわ
強いて言うならヤクルトの突然変異はちょい警戒じゃろけ
でも巨人って阪神と広島にアホほど負けてるから
そこが五分近くになればAクラスやろ 阪神以外で
どこが強いと思ってるの?
>>645 レイエスとか打撃以上に守備グロ過ぎのやつやろ
あそこはこれ以上守備疎かにしてどうすんねん
>>649 三重県のどの辺の娘なんやろね
伊賀名張なら関西圏みたいなもんやし
今日昼休み中にネット見てたらまたこの記事出て来てたわ
「受け入れたくない。整理できない…」岩崎優、岩貞祐太ら18年ぶりVの阪神選手が明かす「毎日泣いた」横田慎太郎さんとの別れと“あの日から”―2023下半期 BEST5
岩崎…「そこにいるだけで、周りを和ませてくれた」、いつも目に浮かぶのは、横田さんの屈託のない笑顔
岩貞…岩貞は、訃報を受けた日から毎日泣いた。
熊谷…2人はいつも一緒にいた。
横田さんはよく、熊谷についての“苦情”を訴えていた。きれい好きの横田さんが自室を丁寧に掃除した直後、悲劇が訪れるのだ、と。
「汚しに行ってました(笑)。練習後のジャージのままベッドに上がったり、壁に鼻くそつけたり(笑)」
そんなおふざけをしながらも、熊谷は横田さんことを心から尊敬していた。
熊谷に鼻くそ、もといおもくそムカついたわ(再燃)
今年のレイエス
メジャー .186(59-11) 2本 7打点 24三振 OPS.519
マイナー .217(143-31) 6本 23打点 43三振 OPS.709
ウインターリーグ
ロハス .254(142-36) 6本塁打 35三振 37四球 出塁率.404 長打率.444 OPS.848
レイエス.287(136-39) 8本塁打 39三振 14四球 出塁率.351 長打率.529 OPS.880
以前より改善されたとはいえ、岡田はそのときどきで中継ぎ投手の起用が偏るからな
桐敷は途中から出てきたし、石井も病欠みたいなのもあって休めたけど
来年は3連投はやらないってルールを作るべき
背番号の扱いが軽い阪神において、24だけは凄い慎重やんな…
今日テレ朝深夜の杉谷の番組
スポーツ王野球盤収録の舞台裏
熊谷って顔に似合わんキャラやな
去年のキャンプで特守に途中から入ってきて、おりゃああ!とりゃああー!ってやかましかった 藤もんからお前なんでそんな喧嘩腰やねん…って言われてた
♪何度も言うよ 君は確かに 僕を愛してる
♪迷わずに レイエス 迷わずに~
やすともの録画して見たけど
芸人はやっぱ邪魔やウルサイ
いやぁ・・・なんか見たことない外国人投手が付けてたやろ・・・
>>658 なら試合で京田に対してもう少し怒れよ…
高山の梅野へのインスタのコメント見るに、辞めたらあの態度って高山が性格悪いのか梅野が嫌われていたのか
巨人の先発、あんま指標良くないからなぁ
赤星は後半戦の指標良かったみたいやけどスタミナ無いからローテ完走は絶対無理
中継ぎもそんなに怖い投手いるか?
打線も東京Dやとドームラン怖いなぁくらい
今年は前半は加治屋岩貞が中継ぎで活躍し、そいつらが打たれ出したら後半は石井桐敷が活躍っていうのが上手くいったな
日本シリーズも1、2戦は加治屋岩貞が投げてそれ以降は石井桐敷が投げたのがシーズンをなぞっているようだった
野球盤も原口だけじゃ面白くないな
貴さんは衰えて全くだし杉谷が煩いだけやし
ミエちゃんくらい助っ人で呼んでこいよ ドミニカン魂で
来年は優勝争いのライバルは居ないな
1位 阪神
2-4位争い
巨人ヤク広島
56位争い
横浜中日
これでほぼ鉄板やろ
>>666 中川だけだな打てないの
あれはどうやっても無理
後は誰が出て来ても打てる
ヤクルトのオスナサンタナって今年もそこそこ打ってたのに何故か全然怖さを感じなかった
まあ読売もCSには上がって来れるんじゃね?
優勝したからったらオスナ松井田口補強する必要あったけど
今年の広島なんて最下位予想多かったしどこが跳ねるかなんかわからんぞ
でも中日はまたあかんやろうとは思う
>>671 今年のままならな 普通の投手運用になって村上や大竹みたいに覚醒するやついたら嫌やけど
>>678 うん。ワイも普通の運用したらCSには出れると思う
来年は主力の怪我だけが怖いな
今年は近本が思ってたより早く戻ってきたのと梅野離脱後も坂本が踏ん張ったから優勝までいけたけど
誰かが抜けた時に他が上手く埋められるかやな
>>675 みんなの意見を統合すると7歳の貴乃花という結論に達しそう
>>675 草
何故か思い出したが江越がこれやってたようなw
読売は坂本丸長野梶谷菅野とオッサン多すぎるし
坂本は高確率で壊れるから結局グダグダでBクラスに沈むまである
梅野怪我治ったとしても1割のウメゲ量産でフリーパスやったらどうするんやろ ウメちゃん好きやから頑張って欲しいけど近年そんな感じやし
読売は翔さん放出したけどボロボロの坂本フルイニングさせるつもりなのかね
高確率で欠場すると思うけど
森下っていつどんでんからアホの子って言われたん?ググってみたけど小幡が言ってるのしか見つからんかった
>>680 ここの選択間違えたお陰で16年低迷したな
野原って
田中まーも坂本もいたのに
当時のスカウトはマジで目が節穴やったからしゃあない
>>652 ええ…きれい好きには許せない仕打ちやんけ
横田几帳面だったんね
>>676 広島来年こそ最下位争いで新井さんが辛いです言うの見えるんやけどなぁ 西川おらんし松山高齢やろ 外国人総替えやし若手も未知数やからな 頼みの巨人からもさほど貯金出来んやろし
>>695 当時は分離ドラフトで、外れ1巡目指名は何故かウエーバー順やで
阪神が堂上外した時点で外れ1巡指名は巨人の方が先だから、
阪神が坂本獲るなら巨人が堂上当てるしか無理やった感じ
>>673 サンタナは守備と走塁がアレやから途中で代わって終盤の怖い時にいないし
オスナはヤクルト愛が強すぎるせいか攻守に渡って空回りが多かったイメージ
しかも阪神戦以外ではええとこで打ってくれるから助かったなw
明確にやられたのは村上が甲子園でサンタナに一発打たれたくらい
ヤクルトは白豚次第やろ あれが打てば周りが生きるし活気づくから
>>677 将司はちょっと攻略されだしてはいるな
終盤カーブを早い回に攻略されてジリ貧になってしもた試合があった
>>689 骨折したとこも心配やが
なんか肩も痛めとったんやろ
盗塁全然させんかったからな
来年は巨人の中継ぎが機能するかどうかやな
機能さえすればかなり勝つやろな
巨人の外国人ピッチャーは残留? あれなかなか良かった思うけど
塩見はWBC選ばれる可能性考慮して急ピッチで体作ったら故障した
>>711 グリフィン、メンデス、バルドナードは残留
>>705 今年のヤクルトは村上が後半打ち始めてから最下位争いし始めたぞ
>>673 オスナ(東京ヤクルト)
対阪神 .165(79-13) 1HR 5打点 OPS.451 得点圏.111
対巨人 .330(88-29) 8HR 20打点 OPS1.034 得点圏.296
オスナは巨人戦打ちすぎなんよw
>>713 グリフィン調子良ければ打てそうにないし
>>717 甲子園で3ホーマーの2022白豚「せやな」
巨人は投手より野手の方が怪しく見えるけどな
ルーキー達や浅野が候補に上がるくらい外野がスッカスカ
来年坂本36歳、丸35歳で一気に衰える年齢
まだシーズン後半しか活躍してない門脇
ポランコ ウォーカー ブリンソン スモーク デラロサ ベンツ ビエイラ 最近大ハズレ少なくなったし来年どんな外国人野手連れてくるか つか巨人ってマシソンとか駐米スカウト多いよな
>>720 阪神も森下ノイジー来るまでは外野スカスカやったけどな
>>680 鳥谷がいても阪神入りたかったんやなあ
岡本といい坂本といいもったいないなあ
>>703 せやねんな、何故かハズレはウェーバーやってんな
阪神も堂上外したら坂本狙ってたのに先に獲られた
>>659 レイエスでセイイエス浮かんでるの俺だけじゃなかったんや・・
>>695 ちなみにこの年のナンバーワンショートは間違いなく堂上
ただ、堂上は怪我してバッティングおかしくなって守備の人になったと、当時の中日スカウト部長が本出してたな
>>725 あの時も無駄に頑張って、ドラフト前の順位が
1位中日、2位阪神、4位巨人だったっけ…
読売とか15年くらい低迷してくれてちょうどバランスとれるやろ
>>730 プロ野球黎明期で自分ルールで好き放題やってきたチームなんだから50年低迷してもええわ
巨人は弱いと露骨に客減るからな
ファンが弱いと応援して支えるとかなく、興味なくして一斉に引く感じ
強い巨人を応援している自分が好き、みたいな感じな希ガス
ウチみたいにいいとこまで行くんだけど最終2位で
いつのまにか15年優勝してないとかなってほしいよな
最近の巨人は華がないよなあ
東京ドームも今となってはショボい室内球場でプレミア感ないし
>>733 最低優勝ブランク10年以上だな
今まで過去最低4年間優勝なしみたいだからアイツら贅沢過ぎるわ
取り合えず来年もV逸ならワーストタイらしい
日本一は12年間遠ざかってるみたいだけど
巨人ヤクルトベイス
この関東3バカ球団はずっとBクラスにいて欲しいな
まぁベイスだけはほんとにそうなりそうだけど
横浜は73年間で貯金2桁が5回しかないからな
マジモンの暗黒チームよ
フロント変わった程度じゃ変われなかったし、一度完全に消滅するくらいせんとアカンやろな
>>739 サード坂本ファースト岡本で埋まったから中田が邪魔になった
>>736 関東互助会エグイからなぁ
そいつらその中でどこか優勝しそうになると露骨にアシストしやがる
>>266 何しに行ってるんや?
もしや代理人とコンタクトとかか?
>>741 いつも星提供してるガワの横浜くん可哀想
>>734 こういっちゃアレやが、剛腕っぷりが無い
ナベツネ元気だったら、山田哲人あたりタンパリングでFAさせて取ってただろうな
今はソフバンに金力で負けるし、球界のエースピッチャーは、メジャー行っちゃうし
>>734 茂雄持ち出してまで存在感アピールしたのは引いたわ
98年優勝時にビールかけで波留が「また38年後に会いましょうw」って言ったんやったっけ
横浜優勝まであと13年やな
>>736 セリーグの関東球団って移動少ないし球場狭いし野手はほんまにぬるま湯やと思うわ
来年阪神を越え得るのはメンツが揃ったときのヤクルトぐらいしか考えられん
連覇濃厚
周東って年俸低いんやね
盗塁王とってて日本代表にも以前から呼ばれてるからとっくに億プレーヤーになってるかと思ってた
ソフトバンクの周東佑京内野手が20日、ペイペイドームで契約交渉し、500万円増の年俸4500万円で更改した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6b9274453efa9d2de9ade25bfc9e90fab0eb481 木浪だって社会人で査定優しめな中で300打席前後で試合出てた最初の2年で何とか3000万だし
ベースが大前提の上に継続した結果が必要で規定っていう一番でかい壁があるからな
優勝、日本一チームの規定ショートで今回バク上がりしたけど
便利屋はどこまでいっても便利屋よ
だからこそあれだけ金積まれたら大和が出ていくのも当たり前
嫁さんがどうこうとか正直建前でしかない
嫁さんガーでお前らが騒いでた山本もサクッと中日入りしたしな
子どもの為に単身赴任で一人だけなんて腐る程世間にいるのに考え方が甘すぎだわ
1年の半分オフで遠征中は会えるとか一般人より緩いぐらいだわ
>>750 足だけで他の成績悪いからねぇ
阪神来たら代走専門やでそれで4500万は十分やろ
>>752 いや待てそれも違う
阪神で300打席前後2年連続立ってOPS.688と.602は間違いなくSBより払う
ダーシマが去年の成績で3000万まで上がって今年の成績で現状維持だぞ
周東がもし今年阪神にいたら木浪越えしてる
木浪越えはねえか
規定いってねえんだしな
でも高いよ絶対
去年頑張ってたとはいえ島田が3000だからなー
それ見ると周東が去年4000は「こんなもんなんかな」ってなるのはわかる
調べたら2019に出てきて2000万になって
2020に50走って4000に倍増したけど翌年死んでたんだな
隔年は伸びにくいわな
https://www.gurazeni.com/player/1558 糸原の通算成績見るとまぁまぁ打ってるやんぞw
みんな批判しかしなくなってるけど、2年目の好成績を忘れてるな。
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
【阪神】日本一の岡田監督 紅白審査員辞退≠フワケ…野球界から選出ゼロ
https://news.yahoo.co.jp/articles/86959e2d038cb6f4d618f99a3ee2698025ec5ac5 「公私にわたって長く支えてくれた陽子夫人だけでなく、今はかわいいお孫さんまでいる身。岡田監督としても年末年始くらいだけは家族でゆっくりと過ごしたいという意向が強かったようだ」(球団関係者)
>>751 周東て内野守備下手くそ過ぎて守らすの無理ってなってバッティングも低打率で使い物にならなくて代走しか出来ない選手
それが億とか行く訳ない
>>761 バカだから直近一年単位でしか物事見れないんだろう
脳のメモリ少ないからすぐに忘れちゃうんだよ
>>739 もともと原が勝手にもろたから原がおらんくなったらお払い箱やったんやろ
寒くなったねぇ…
自主トレしてる選手たちはくれぐれもケガには気をつけてね
>>675 これ毎年女は宝塚の人やったはずやけど、今回どうなるんやろ?
>>771 知らんけど森下だけでええな 記憶にないけど去年は森木やったん?
>>771 毎年宝塚と阪神のドラ1の2パターンが駅に張り出されてるんちゃうかったけ
かなり前から阪神のドラ1のこのポスター見てる気がする
阪急阪神HD傘下のビルにオフィス入ってて管理組合が毎年カレンダー持ってくるけど今年も抱き合わせで阪神と宝塚持ってきよったで
中身見たら加害者噂されとるのもおったから草生えたわ
まあ体の良い在庫処分かもしれん
うちの選手はメジャー行かない程度の奴多いからしばらく常勝は続くなwモツ山は来年移籍するならするでどーでもいいわw
読売は今まで82-88年の7シーズン連続日本一無しがそれまでの球団記録だったんだけど2013年-2023年の111シーズン連続日本一無しで記録更新中みたいだな
まともに補強も出来ないし坂本丸岡本居なくなるまでに日本一になれなかったら更に10年伸ばしそう
門別ってそんな凄いん?岡田が秋季キャンプからめちゃくちゃ絶賛してるけど
ローテに入れる気まんまんだし
>>744 山崎FAで読売がハムに負けるとか10年前じゃ考えられん事態よな
>>779 事件後問題になったのに最近までその組の公演チケット売ってぐらいやからカレンダーもさっさと準備してたんやろなあ
>>783 いや全然まだまだやと思うで
ただ順調に育てば3,4年後にはセリーグNo.1左腕になってるかもしれん
>>781 あと100年はキツいな
カブスが108年だっけ
青柳さんの置き土産は村上に続いて岡留も一人前の投手に仕立て上げてな
近本と牧の年俸の上げ幅をみてたら支払いきれなくなった時点で球団から
逆打診でポスティングでMLBに出荷させるつもりなんだろうな
まあ、消化試合とは言え
広島相手にあそこまで投げれたら十分やろ
まだ高卒1年目でやで
うちは年齢だったり能力的にもメジャー行き厳しいのが揃ってるのがチーム力の維持で逆に強みになってる
ヤク村上や読売岡本みたいな致命傷にはならんやろ
村上は100点の能力あるけど大社卒1年目みたいなもんだしメジャーとは縁なさそうやな
最優秀選手賞と最優秀新人の両取りした村上は令和の野茂英雄まではいかないのかな?
野茂はガチの新人だったし
成績とんでもなかったしな
防御率以外何にも勝ってないやろ
>>796 野茂は個人成績は素晴らしい一方でNPBもMLBもどちらも優勝日本一(チャンピオンリング)には縁がなかったよな?
何気なく今年のピアース・ジョンソンの成績見てたら、防御率は4点くらいでさほど良くないけど、奪三振62回で90とか凄いな。そらNPB来て三振取れるわなあ
村上は右の175しか無いのに
ストレートが被安率1位、空振り率今永についで2位だからな。
158投げるバウアーより遥かに優秀な数字
村上がルーキーの野茂に負けてる数字なんてK/9だけやで
後は全ての指標で勝ってる
メジャーのスカウトは村上頌をどう見てるんやろうか???
山本由伸と投げ合った日本シリーズでは絶対目に止まってるはず。
>>798 NPB基準じゃMLBの防御率は飾りみたいなもんだし
そもそも防御率が良い投手は日本に来ない
村上は智弁で優勝してる大スターやのに、そのスター感がないところがまた応援したくなるw
年間規定投球回を既に3回達成している宮城や戸郷の方が明らかに活躍しているのにメジャースカウトが
目に留まっているのは何故か?年間規定投球回未到達のササローや舜平大なんだよな(うんざり)
宮城や戸郷が過小評価されているのは体格かね?前者は低身長で後者は低身長ではないものの華奢な体型
正直村上のソーラン節車庫入れ最後のキメポーズはかわいかったw
>>805 規定投げてるのを肩が消耗しているとマイナスに見てるんたろ
湯浅は年明け再渡米するんか
テルも今回短いし年明けまた行くのかな?
門別啓人が母校・東海大札幌で自主トレ…来季の目標は開幕ローテ、初勝利、そしてビールかけ
https://hochi.news/articles/20231221-OHT1T51010.html もう門別地元に戻ってたのか
ポランコ残留かぁ
日本シリーズの相手はロッテの可能性もあるなぁ
流石に来年はソフバンが優勝する気がするけど去年も同じこと言ってた記憶があるわ
門別門別言ってるけど
そんなに凄いんかなぁ
イガーさん位になってくれると嬉しいけど
別にメジャーのスカウトが見る目あるってわけでもないしな
指標も別に将来を約束するもんでもないし
SBは来年も優勝は無理じゃね
先発変わってないやん
寮の職員も大変やな
ほとんどの選手が帰郷してのに残った選手のために仕事せなあかん、優勝旅行とか行けたのかな?
門別はチェンジアップがあれば
スライダーが宮城ほどのもんじゃないし
ロッテは戦力の割に順位とか出来すぎな気がするけどなぁ
門別はストレートは確かに素晴らしい
けどチェンジアップとかの落ちる球ないとも一軍ではキツイやろね
「門別は井川より上!」ってどんでんが言ってたな
あと支配下になった野口の飛距離も「佐藤より上!」って言ってた
原3次政権の野手のバント数
2019 48
2020 24
2021 26
2022 50←阿部1軍コーチ Bクラス
2023 70←阿部1軍コーチ Bクラス
読売は来年も大丈夫やな
>>269 藤本監督時代の映像て
なかなか観れんもんやから
良かったよ
>>823 メンタルを可視化・数値化する研究みたいね
ロッテはソト獲得、ポランコ残留か
頑張ったな
Deってやる気ないんかな
誰が一塁守るんや
DeNAはファースト佐野やろ
来年は渡会と出られるかわからんがオースティンも戻ってるくるし外野だぶつく
阿部はウチみたいな野球を模倣してきそうだな
で盛大に失敗しそう
相手 ランナーありで大城か ホームランあるから嫌だな
巨人 大代バント!
>>468 ホームゲームは再放送やったり
虎テレで後から見直されるんやけど
ビジターゲームはほんとクソやね
来年はビジターゲームだけ録画しておこう
岡田が糸原セカンドや前川レフトを完全否定したから次の監督もそこは見習うしかないよな
>>832 まあそのシーンは中継にも映ってなかったと思う
つべで探せば今も見れるはず
つべはアレやな
試合よりベンチ撮ってるやつ人気やな
しかし今までの阪神ならやられてもやられっぱなしやったけど
近本梅野骨折させた相手はコテンパンにやっつけたとこがスカッとするな
バトルブロックもw
サイン盗みだーwなんだーw言われて翌日の試合とか絶対勝たなあかんのに負けてたからなホンマ😡
前川レフトは知らんけど糸原セカンド続ける監督なんて頭宗教の矢野くらいのもんだろ
>>480 村上 7回パーフェクト
伊藤マサ好投 15-0
桐敷プロ初勝利
大竹 涙の逆転勝ち
近本死球骨折
横田追悼試合
木浪グラスラ
佐藤グラスラ
9.14アレ
>>837 最初は間隔開けながらも入れるかも知れんね
でも1年体力持つとはここの住人のほとんどは思ってないでしょ
>>830 まあ契約最終年だからそれなりに本気出すんやない
ある意味分かりやすいw
>>836 近本はホームラン8本のうち4本が巨人戦
>>821 あれは上田利治のええで節みたいなもんやと思ってる
桐敷初勝利の試合は痛快やったな
確かめっちゃ連勝中でさすがに連勝止まるやろw言いながら見てたら
読売打線をバッサバッサでいつの間にか7回くらい投げてなかったっけ?
次も投げる準備してたけど点入ったから代わったんよね
カッコ良かったな
>>841 大竹涙の逆転勝利ちゃうで
0-0からの勝ち越し打や
ビーズリーの先発のときとかもまあ負けるやろスタンスでおったら勝つしな
あれも巨人だったな
パパ休で5回で速攻交代したがw
そもそもローテーションが開きなく投げた投手なんて今年も0やからな
青柳が凄かっただけでやはり7、か8人は確実にほしい
>>533 岡田の声の留守録メッセージ相手に話してたんやねw
>>626 現地いたけど
あん時はハメカスの岡田ひっこめの汚いヤジが酷かったなぁ
だもんで、これ以上ないくらいの大声はりあげて岡田コンバットマーチを歌い続けてやったわ
近本ってルーキーの時、春先横浜で山崎から終盤レフトに逆転ホームラン打った時、並みのルーキーじゃない予感したよなあ
>>853 あんなホームラン他の選手でもめったにない
>>851 贔屓とか関係なくおかしいもんはおかしいって判断でけへんのかな?
もし阪神に京田がいてバトルブロックしてたらワイはそんなヤジ飛ばせんわ
どう考えても京田と審判が悪いし
>>821 森下も鳥谷や岡田自身より上と言ってたからね
>>825 六甲おろしが「大阪タイガース」って歌ってたね
阿部巨人は阪神みたいな野球目指すんかな
ローズ小久保とかオガラミおった頃みたいなホームラン高確率ガチャ打線の方がどう見ても怖いが
昨日のBSの放送見て
あぁ吉田も小山も川藤も田淵も江夏も死ぬ前に阪神の日本一もう一度見れて良かったなと思うわ
逆に上岡龍太郎は結局阪神の二度目の日本一は見れなかった
長い事優勝できないというのは結局そういうことになる
今年の日本一でよかったよかったで終わって
38年間日本一になれなかったことを何の反省もないんだろうけど
榎田って今西武の職員か何かじゃなかった?阪神関連のイベントに呼ばれてるのか
野茂 (1990)
投球回 235 防御率 2.91 FIP 2.70 WHIP 1.19 K/BB 2.64 被打率 0.202
村上(2023)
投球回 144.3 防御率 1.74 FIP 1.98 WHIP 0.74 K/BB 9.13 被打率 0.181
30年以上前だと時代背景から投球回が違い過ぎて何とも言えんけど
どうでもいいけど京田って来年よっぽどがんばらないとクビになりそうだよな
外様で延びしろないしアレから干された感もある
>>853 俺あのホームラン見て近本のファンになった
確か4月で5本くらい打ったよね
>>868 青柳さんはさっき終わったみたい
今来たわ
青柳晃洋3000万円減の2億1000万円「また上がっていけるように」来季の復活誓う
3000万も下がったんか8勝してるのに
>>863 過去のこと振り替えっても仕方ない
来年以降も良い結果出るよう努力してくれたらそれでいい
三冠王やしな
そら査定も難しくなる
期待の裏返しや
青柳さんは予てからの希望の来季オフでのMLB表明はでーへんかったんかな?
開幕投手と当初のクローザーが最後っておもろいな
4月時点で組んだんじゃないだろうな
>>815 バウアーを獲得したら優勝やな
ソフバンでもオリでも良いから、パ・リーグにバウアーが流出してくれないかな
バウアーが横浜に残留なら厄介かも
湯浅が会見で帽子スパーンやったら一生のファンになる
青柳はあと2勝して10勝してたら
逆に5000万位上がってるんやろな
8勝と10勝て2勝差だけなんやけどな
>>884 普通に契約のトリは大山やったんちゃう
青柳と湯浅はダウン提示なので交渉難航してたのか
スケジュールの問題やったんやろ
>>890 10勝できんかったことより
二軍落ちしてローテーション守れなかったことが
評価ダウンなんだろうね
>>890 青柳は最後4連勝で8まで伸ばしたんやけど
最後2連敗しちゃったからね
西勇輝は最後3連勝でなんとか8まで伸ばした
才木も最後引き分けではなく勝ってたら
最終戦登板して10行ってたかもね
連投させるなとかフルイニ出場させるなとか言う奴って「野球をお前らより知っとるから教えたるわ」的な立場で言うとるんやろけど選手にしたら大きなお世話や。お前が年俸保証するんか?
被グランドスラムを初めて先に打たれたのが
実は青柳(今年の消化試合の巨人戦)ではなく
山本由伸(去年のソフトバンク戦)っていうのが意外だったわ
青柳の場合は消化試合だったせいも相まって淡々としていた
でも青柳1番大事な最後で好投してくれたからそれは良かった
湯浅も来たわね
悪くなさそう
今年唯一の2桁失点も唯一の満塁被弾も青柳先発の時なんだよな
規定投球回も未到だし減俸はしゃあないやろ
もちろん自主トレで村上覚醒、最後の最後で一番の好投は評価したい
あと地味に横浜相手に5勝は大きい
>>896 開幕投手でしかも日シリ5戦目やったらしいね
最終的には7戦目で良かったけど
>>899 この前のラジオと少し違うのよね
5戦目大竹か青柳→2日前に大竹確定
岡田は7戦目青柳のつもりだったと発言しているから
大竹がダメだったときの保険として青柳さんにも準備させたんじゃないかね
>>900 10月のCS直前から報知が阪神専用のX始めた
https://twitter.com/hochi_tigers https://twitter.com/thejimwatkins >>886 バウアー
対阪神戦
4試合 1勝1敗 QS2
防御率 3.65
被打率 .253
さほど厄介ちゃうよ
>>887 契約更改の時スーツに帽子被ってんのかと想像したら草
阪神・湯浅 現状維持の4700万円でサイン「下がると思っていた。維持にしてもらってありがたい」
優しいなあ
まともに投げてないのに
現状維持とか阪神は優しいわな
年俸Aランクは下記の3人で決まった模様
近本 西勇輝 大山
純生え抜き選手の球団最高年俸は最高に素晴らしい
個人的にFA選手やNPB生え抜き※の球団最高年俸はどうかと思う
※ 現役選手で例えたら、和田毅と青木宣親のことを指している
シーズン 15登板 0勝2敗8セーブ3ホールド 4.40
日本シリーズ 2登板 1勝0敗0セーブ1ホールド 0.00
やっぱり優勝して日本一にならんとな
青柳ダウンか、厳しいな
カツラ買う金なくなったやん
よその球団だけど、佐々木朗希の年俸も現状維持っぽいと予想している
それか、WBCの活躍を配慮してまさかの大台突破(¥1億)ありそうだな
しかし阪神は安泰だなあ
岡田さえ監督続けてくれたらまだ何回も優勝は見れそう
>>917 普通に1億あるやろ
防御率1.78 7勝4敗だし
WBC出たらシーズン悪くても現状維持なら
出た方がええなあw
>>919 年間規定投球回到達していなくてもか?
およそ2ヶ月近く離脱していたよな?
WBC組は選手会が成績悪い選手は現状維持を要望したみたいな記事あったし球団がそれに応えたのかな
しかし、佐々木はここまでじっくり時間かけてんのにこれだとイマイチやな
ローテ守れないのはきついわ
青柳「下がるやろなあ」3000万ダウン
湯浅「下がるやろなあ」現状維持
>>908 >>912 高橋奎二が200万円減
大勢も100万円しか下がってなかった
ベイスは優勝から遠ざかっているが牧の年俸査定は毎年大盤振る舞いやな
今永譲渡金が入ってくるとは言え大丈夫なんかね?
>>922 まあ元々そんなに高く無いし
少し減らすぐらいなら維持にしたんかな
大勢の100万減ほんま謎
そんな減らし方するなら現状維持でええのに
ベイスは今年の戦力で優勝できなければ当分ないよなあ
最大のチャンスやった
小久保と阿倍はちょっと立浪臭があるよな
前監督と違うことし出すのは危険なサインやわ
今年の阪神は横浜(というか牧宮崎)にぼっこぼこにされたからな
CSで横浜と甲子園で当たったら負けてたかもしれん
他のチームの主力は抑えて優勝したんだからいいよ
全球団抑えるなんて無理やから
牧宮崎の活躍も空砲に過ぎない
そのかわりに来年湯浅は活躍できなかったら容赦なく中減俸だろうけどな
>>836 ほんまやな 今年は情けない負け方した試合って記憶ないもんな
どんも湯浅はWBCあったからしゃーない言ってたから予想通り
湯浅みたいに考慮してくれると代表も行きやすいな(たくさん派遣されるのは勘弁だが)
>>871 減棒が3000万だけで良かったんちゃう? 内容の悪い試合が多かったからな
青柳、ホクホクだな
3,000万円減で済むとは
暖冬が止まらない
度重なるセーブ失敗をWBCあったからで片付けられたらそれはそれでモヤモヤする
湯浅が嫌いなわけじゃないし来季も頑張ってほしいが
>>915 たしかにな 素人が見ても投げすぎやと思った
来年青柳が防御率2点台2桁勝つとFA権持つから大型契約になるな
阪神タイガース百北幸司社長、アレ成し遂げ退任へ 粟井一夫新社長が1月1日付就任を発表
https://www.oricon.co.jp/news/2307668/full/ 阪神電気鉄道は、21日開催した株主総会で、役員人事を決定。阪神タイガースの代表取締役の交代を発表した。2024年1月1日付。
執行役員スポーツ・エンタテインメント事業本部副本部長の粟井一夫氏が阪神電鉄の新任取締役(非常勤)となり、1月から球団社長に就任する。
現球団社長の百北幸司氏は退任し、阪神コンテンツリンク代表取締役・取締役会長に就く。
百北氏は22年に球団社長となり、「アレ」を掲げ、今年は18年ぶりにセ・リーグ優勝、38年ぶりに日本一を成し遂げた。
湯浅下げても300万くらいやったろうしな
それならもう現状でええかってなったんかな
>>950 宮川て交流戦で打てんかった謎のおっさんか
元山も中野引き合いにだされて持ち上げられてたけど全然あかんかったな
>>951 金銭感覚w
ワイの年収無くなる
死んでしまうw
>>952 そういえば投げてたな
今年激動過ぎてそこら辺全然覚えてないわ
WBC組はやさしく査定して下さいとNPBも言うてたしな
ガツンと下げたら誰も代表行かんようになる
X(Twitter)不具合で見れんけど
トレンドにノイジーが残ったままやw
大卒3年で他チームにトレードされるんか。あんまり阪神ではないよなあ
>>720 外野は丸、梶谷、秋広、浅野、佐々木、岡田、オコエ、萩尾か。
なんかパッとせんなー。
>>961 巨人はレフト秋広固定だし
そのためにウォーカーも中田も放出
>>963 なるほどね。
ルプロウとかいう助っ人はライトで使うのかな。
日本シリーズ前の時点で今期の阪神球団の純利益が20億円超えの可能性とかの報道あったな
ようやく色んな事に気を遣うようになった湯浅の来季に期待
>>20 植草アナが実は本当は巨人ファンだと知ったときの
衝撃と来たら。。。(ToT)
ビジネスファンだった。
今ならその気持ちもちょっとはわかる。
WBC組には年俸配慮するようにという話やったからな
日本一になった球団の責務として湯浅は下げんがったということやろな
>>963 その秋広も左全然打てんから
丸復活しなきゃ外野3つとも空白になるよ
>>973 日本古来の引き寄せの法則『予祝』新しい未来の叶え方を多くの人に伝えたい!
2024年1月21日(日) 13:00〜16:00
今回で3回目を迎える、『予祝(よしゅく)フェス』。メイク・ミラクル、幸せを引き寄せる法則を、元阪神タイガースの矢野燿大さんをゲストに招いて、ひすいこたろう✖大嶋啓介✖Happyかよ+が伝授。
元阪神タイガース矢野燿大さんからは2020年阪神タイガースで就任して以来選手に実践してきたこと、賛否両論あった、春季キャンプでの予祝胴上げのお話など、阪神タイガースの裏話も踏まえ、皆さんが聞きたい!そして実践できる楽しい内容をお話ししてもらいます。
阪神も外野スカスカやったんかなんとかなったんやから誰か出てくるもんよ
矢野とディナーしながら予祝の話をするチケットとか10万円で売ってたし
忙しいは忙しいんやろ
岡田はあっちこっちに広報のために呼ばれてタダ働き多そうやな
矢野、木戸の後釜で
スカウト部長せいよ
ドラフト担当せい
やっぱ年俸やら球団の姿勢に関して旧阪神陣営への抑止力としてはどんでん退任しても絶対に離しちゃ駄目だな
あとは財界に対しても
やっぱり近年の野手のドラフト1位立て続けに当てたら強くなるわなあ
大山
近本
佐藤
森下
>>976 凄いなこら
@当日参加チケット ¥3,300
A【200名限定】当日参加チケット 中学生以下 無料
Bランチ会付き参加チケット ¥33,000
【購入したものに含まれるもの】
・参加券(最前列確約席) ・ランチ代
C講師とマンツーマンで話をしながらディナーを楽しむ(当日参加チケット付き) ¥100,000
【購入したものに含まれるもの】
・参加券(最前列確約席) ・ディナー代 ・出演者のサイン付き書籍 ・お土産 ・当日の動画 ・会場からディナー会場までの交通費
D礒田佳世の2時間研修特別プラン+チケット2枚付き ¥110,000
E当日会場に行けないから動画で欲しいチケット(お礼動画付き)¥13,200
そやなあ。矢野はドラフトの見る目ありそうやからスカウト系の仕事したらいいのに
完全なあっちの人やな
『矢野燿大』セミナー・勉強会・イベント
日本古来の引き寄せの法則『予祝』新しい未来の叶え方を多くの人に伝えたい!開催日 2024年1月21日(日) 13:00〜16:00
矢野燿大(元阪神タイガース監督)・ひすいこたろう ・大嶋啓介☆キラキラ星を目指す楽しみ方 ヒーローになる星は自分の中にある! スペシャルトークイベント開催日 2023年3月12日(日) 14:45〜19:00
我武者羅トレーニングカレッジ 2023【我武者羅トレーニングカレッジ】開催日 2023年1月7日(土) 09:00〜17:00
18年前ですら2年挟んで18年優勝出来てない程度のチームなのに
2年前も矢野じゃ無かったら優勝出来たとか舐めすぎだと思うわ
今回の日本一は金本→矢野→岡田の黄金パターンが上手くハマった結果やと思う
矢野は見る目があるというより願望が強くてそれがたまたま上手くいっただけだからな
怪我さえ治って大丈夫ならの村上とかな
サトレンだって矢野が押し込んだ枠だぞ
コントロールさえ何とかなればでなってない
>>988 こんな引き寄せとかオカルト信じてるから勝ってなかったんだろうな
やるべき事をやらなかった監督
もう頼むから関わってほしく無いわ
元山って大学の時は中野より上やったんよな
だいぶ差がついたな
矢野八先生は弥勒の世とか5次元とか7次元とか信じてそう
矢野八ぃ! 良心を捨てたんか!! 目を覚ませ !
矢野の予祝系もやけど怪しいサプリとか変なドリンクとか謎整体もやめてほしい
大山とか近本が行ってるとこはインスタでデトックスとかオーガニックとか言っててちょっと引く
年俸まとめ
>>996 村上は今年の年俸700だって
推定より低かったらしい
>>997 全員推定のままだよ
来季だって推定なんだし
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 37分 21秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250423123250caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1703072486/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん YouTube動画>2本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
・とらせん
・とらせん4
・とらせん6
・とらせん
・とらせん8
・とらせん
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん9
・とらせん10
・とらせん
・とらせん5
・とらせん8
・とらせん4
・とらせん
・とらせん29
・とらせん
・とらせん6
・とらせん4
・とらせん6
・とらせん8
・とらせん
・とらせん9
・とらせん4
・とらせん7
・とらせん
・とらせん2
・とらせん
・とらせん
・とらせん5
・とらせん8
・とらせん9
・とらせん
・とらせん
・とらせん2
・とらせん
・とらせん7
・とらせん8
・とらせん
・とらせん
・とらせん6
・とらせん
・とらせん7
・とらせん3
・とらせん6
・とらせん
・とらせん3
・とらせん
・とらせん6
・とらせん
・とらせん
・とらせん6
・とらせん3
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん2
・とらせん
・とらせん2
・とらせん5
・とらせん8
・とらせん
・とらせん