◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1732623891/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/2:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/2:
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
スレのサブタイトルも含め
>>1に余計なことを書き込んでるスレは
伊勢健吾(ゴkiブri)またはその類の立てたスレなので餌(レス)を与えないでください
※前スレ
とらせん
http://2chb.net/r/livebase/1732545366/ とらせん
http://2chb.net/r/livebase/1732596114/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/2: EXT was configured
1:二 寝てたやつが悪いでーす
2:遊 おくちにいれたい。おえおうさせたい
3:中 髪もひっぱりたい。だめ?
4;三 うそつき。今日けつなあな確定な
5:右 はいしか言っちゃダメ
6:一 お前、今日アフターピルな
7;左 会わない間に性病検査とかしといてくださーい
8:捕 いやーまじか。調子乗りすぎたな、俺ら
9:投 いやーきついなー、……言葉が出ぇへん
継:おろすならおろすで早い方がいいやろ?
継:本当は今すぐおろせよって言いたい
継:お前のことが好きだったらとっくにちゃんと付き合ってる
継:おろしてくれるなら会うよ
継:中○しし放題だもん
継:薬すら飲まなくていいんちゃう
抑:望んでもないのにできた子なんて可愛いと思えるか
大山「僕の大好きな巨人の選手に暴言吐くな!」
ps://i.imgur.com/akpsEKe.jpeg
ワロタwww
@unokky26
サンスポ編集局の人がラジオで『自分達が聞いてる限りはヤクルトは田中将大はいかない』って言ってた
まじかよー
11月26日 19:29
ガキ堕ろしたの「悪い子だから」って理由だったら怖いな
中絶経験したことある女って実は思ってる以上に多いからな
そこまで珍しいことではない
これすき
「産まれてくるはずだった息子にラブコールしてあげたら良かったのにね」
陽川と江越の面倒みてやるとか優しいやん。大山も頼むで
まだ移籍決まってないのに裏切り者とか罵声浴びせたり、
若手の蓋になるからはよ出てけとか喚いてるウチファンなんなん?
功労者やねんから信じるしかないやろ
騒げば騒ぐほど残留が遠ざかるのにな
何で分からんねやウチファンは
プロテクト漏れであろうキャッチャー山瀬ならいいんじゃないか
大山の人的補償、坂本勇人になったらいいなぁ
別に坂本なんかいらないけど、巨人に対する最高の嫌がらせができる
ゴミ売りが値段釣り上げてパが撤退
結果どっちも行きたくない阪神巨人が残った
投手なら船迫
野手なら大城
でもどっちもだめやろ?
残りなんかゴミやし
まあこれで大山が残留したら
巨人に大恥かかせれるから
普通によく思いとどまったと
褒めたるけどな。
でるならついでに小野寺漆原梅野の欲張りセットもつけますよ巨人さん
カバが功労者なんて前提がおかしい
我慢して我慢して使った選手やぞ
大山に対してウチファンキレすぎ草
大山岡本がアベックホームラン打ってウチが読売に負けでもしたらお前ら憤死するやろ笑
大山は
阪神の生え抜きで日本シリーズ制覇した4番で
引退後も阪神のコーチや監督と在阪マスコミでの解説者の地位が約束されてたのに
ソレでも関西のノリは合わないから絶対に嫌だって逃げ出したんやからな
しかもよりによって巨になあ
大山は在京球団ならどこでも良かったんやろうけど
>>22に追記やが
ソコまで嫌ならしゃあないって感じや
ココまでしたって事はホンマに辛かったんやろなあと思うで
>>18 ウチ 5年20億
読売 6年24億
読売に釣られてどんどん値段吊り上げられてて草
こんなん移籍しても残留してもウチの負けやんorz
球界の盟主だけあって読売のほうが数段上手やわ涙
巨人クソうざ
つかこんなん、いちいち言うの聞いたこと無いわ
もういい加減にしてほしいわ
さっさと決めろや、というかさっさと表明しろや
コレ阪神の選手がやったら絶対非常識だのなんだの叩くくせに
要らねえ泉口とか
普通に投手でええよ
投手だけは良いからな
やしはカスしかおらん
大山にとって
タイガースにいるのは「辛いお勤め」みたいなモンやったんやろな
でも大山はその「辛いお勤め」をこなして自由になれる権利を得たわけやからヘイトする気は無いわ
流石に今後応援する事は無いけどな
木浪とか見たくないしなぁ佐野みたいな2軍ユーティリティ枠取って遊んでる場合ではなかった
まだ大山に未練タラタラの奴おるんな
アメリカの代理人雇った時点でこうなるの分かっとったやろ。しかも、4年15億の西武も断ってんねんで
タイガースガールズとのセックスよりも、巨人のチアとのセックスを選んだ。
ただそれだけのこと。
当たり前やわ
移籍も決断もしゃーないけど外野がうるさすぎ
いつも、阪神や関西メディアのこういうのはバカにしたり、非難したりするくせに、巨人がやるのはええんかいと言いたくなるわ
ネットとかで阪神ファンガーやってるやつらとか絶対シュバってくるやん
>>36 タイガースガールズは戦闘向けの配備やから...
>>33 そんな奴獲って好遇したのが間違いだったわ
ハッキリ言って獲らないほうが良かったて
つか阪神入りませんとでも最初から言って届け出したら良かったんよ、そんな気に入らないんやったら
長引かせても苦しいだけや
大山はもう早く決断してくれ
あいつが何処行くかより、もう阪神コケにされんのが我慢ならんわ
早く出てってほしいまであるわ最早
ウンザリやって
巨人のクソ共も黙っとけて感じや
>>38 泉口懐かしいな
山本ダンテ、坂ノ下、福井、泉口、徳山、藤原、根尾、中川、山田
FAで現役選手がこんなに言及してることあったっけ?
>>44 何でもありや
もうあのチームと関わり合いにならないでほしい
不愉快すぎる
そんなん外スラ投げとけば三振か引っかけてモツゲやで
そんなバッターが打席数契約してジャイアンツのスタメンに6年も居座るとか考えたら、最高やん
阪神から主力がF Aしたことないからわしらは免疫ないんよな
他の球団のファンは散々経験してること
>>42 巨人のラブコールほんまキモいねん
長引くと延々言い続けよるでアレ
ラブコールの圧が強過ぎるとかえって冷めるタイプだと思う大山は
>>39 戦闘向けと言えばベイのディアーナが大量に辞めちゃったらしいな。
いっつも走るの速い子おったけど、ギャラが安いから?他のチームに引き抜かれた?
>>47 まあそれはそうやな
それだけ阪神も良い意味で普通になったということや
もう少し時が流れたら巨人からも普通にFAで阪神含む他所に行く奴が出ると思う
そん時は虚カス煽ってやるわ
まあ来年楽しみやわ
今年のこれくらいなら、燃える材料にもなるけど近本までやられたら、流石にもう野球自体見るの辞める
>>56 巨人はだいぶ前に主力の駒田がFAしてるぞ
大山ジャンパで四球は増やしそう
大分減ったけど大山とかテルは審判に舐められてたから
テルなんか現在進行形やけど
巨人「大山大好き!来て来て来て!」
阪神「大山の権利を尊重尊重尊重!」
うーん、やっぱ阪神って引くとこと押すとこ間違ってる気がする
岡本まで大山にコメントしてて草
さすがに裏で決まってないとおかしいなこれは
はあ?岡本まで大山勧誘コメント出したの?
さすがに異常やろこの球団
宗教団体みたいになってきたな
>>63 今でも出塁率クソ高いからジャンパついたら5割ぐらいなりそう…
んで少しでも文句言ったらチンカスガーチンカスガー
ネットのカス共マジくたばってほしい
主力みんなにコメント取りに行ってるんやろ
メディア使って外堀から埋めようとしてる
>>72 売り子も東京ドームの子と甲子園では乃木坂とNMBくらいの差があった。
オーナー阿部坂本岡本
ここまでコメント出してて大山残留なら今後10年は笑い者になるぞ
まあ、ファンの俺らにはどうしようもできんからな
居てくれるやつ、入ってくれる奴を応援するのみ
大山も美味い部分は十分味わったわけやし、出し殻の処分あっちに持ってもらったと思っとこう
>>74 東京ドームは知らんが、甲子園ならアサヒよりキリンの方がかわいいな
服装もかわいいし
ただスーパードライが好きだからキリンの子からは買えないジレンマ
コレで移籍したら、成功体験で阪神含む他の球団所属のやつにもやってくると思う
そんで当然フラれるケースも出てくるから赤っ恥かきつつ、当該球団やそのファンからヘイト溜めてますますヒールになるやろ
昔みたいに圧倒する力はもう無いから、嫌われて力もない惨めなチームになるわ
明日誕生日なんだけど、誕生日プレゼントが大山巨人移籍とかあんまりやわ…
伊勢健吾キブリ
[183.180.170.74]
-Gc9K [240b:c010
-Gc9K [240b:c020
-Gc9K [133.106
ノイ信
[60.120.200.0]
[60.106.70.97]
-esLl [2400:2200
-esLl [126
[124.40.68.133] -swpD(埋め立て荒らし)
[59.171.71.221] -xvL8 [2001:268:99(ウチファンガイジ)
[126.34.246.232] [2400:2652:9683:2400:*](宮ガイ)
[2405:1200:5203:d500:*](6本ガイジ)
NGしましょう 相手してる奴も荒しです
ミキサーしたら1番カスが来たわ
福井民やけど、ちょっぴり揺れた
ケータイの音デカすぎてビビった
俺一人で叫んだからな『地震!』って。俺だけやった、恥ずかしかったわ
ちょうど片目つぶってたからそれかと思ったらほんまに揺れてたんかい
東大阪 なんとなく揺れたような・・
変な揺れ方やったんか尻がなんかきもちわるいw
iPhone変な音なってビビったわ
ウィルスかと思ったw
【NPBアワーズ】岡本和真がベストナイン受賞 FAの阪神・大山にエール「2人で高め合いたい」
最近東北揺れてるなと思ってたら石川県にまた大きめの地震
これから積雪なのに復興進まないの辛いわね
>>99 俺は梅野の方が出やすいんだけどハズレアカウントかな
>>98 市内だけど揺れたよね。
なんか気持ち悪い感じだった。
仕事疲れたからか?飲んでるからか?と思って地震速報見たら大阪北部で地震があったのを見てたら速報来たわ。
近本ベストナインって意外やな。ほかにおらんかったんか?
【阪神】昨年ドラ1下村海翔、母校の4冠祝福 後輩の広島ドラ1佐々木泰との対戦心待ち (日刊スポーツ)
トミー・ジョン手術から再起を期す23年阪神ドラフト1位の下村海翔投手(22)が母校青学大の4冠を祝った。
後輩たちがこの日、明治神宮大会を制して、春秋のリーグ戦と大学選手権を全て制覇。
「おめでとうございます。チーム一丸となって本当にすごい」と喜んだ。広島からドラフト1位指名された佐々木泰内野手(4年=県岐阜商)との対決も熱望。
「自分もしっかり(右肘の)ケガを治して対戦できたら」とモチベーションにした。
森下のS欲しいよー
無課金には厳しいわ
ノイジーは極までいったのに
>>130 うちマンションやからけっこう揺れ感じたわ
一瞬やったけどまだなんとなく気持ち悪いわ
2025年のドラフト上位候補 創価大・立石正広が波乱の1年を乗り越えてたどり着いた新境地
盗塁や迅速なバント処理など走塁・守備でも輝きを放った。50メートル走で6秒18をマーク(光電管センサーによる計測)したように、俊足も隠れた武器なのだ。
立石が来年のドラフト戦線の主役になる可能性は十分ある。ただし、佛教大の試合後の会見で、記者からスカウト陣からの高評価を伝えられた立石はこう答えている。
「自分としては、評価されすぎじゃないかと思っています」
立石はまだ、自分のスラッガーとしての資質に確固たる自信を持っていない。こんな自己評価も語っている。
「自分よりもっと飛ばす人はいますし、チーム内でも特別飛ばせるわけじゃないですから。今も自分が『飛ばせる選手』だとは思ってないです」
大山にしてみればネットで罵詈雑言浴びせられる方が今は精神的に落ち着いてるよな。自分の行動が正当化されるから。
>>133 同じく無課金だけどミキサーで森下のS2回出たわ、1枚譲ってあげたいよ
ただ泥タブでプロスピAやってるから、2025年以降64bit対応タブレットじゃないとアップデード以降出来なくなる模様
買い替えてやるまでの熱意はないからそこで引退やわ
スイッチでも買ってドラクエ3でもやろうかな
プロでもミズノ球とSSK球で全然違うわけだけど
アマチュア野球ってどこのボール使ってるんだろうな?
それによってリーグの戦績とかも見方変えたほうがいいよな?
>>137 長い間揺れてたよね?
なんかまだ揺れてるような気がして気持ち悪いわ。
今年は正月から地震で大変やったし福井周辺の方は気をつけて下さい。
関西と中京はNHK視聴率跳ねあがったが、関東はそうでもないな。
大して揺れなかったのか、興味がないのか
OB会長川藤さんに戻してくれへんかな…
掛布さんって巨人のヨイショばっかしてて気持ち悪いわ
もう周りから埋めていってるな
巨人大山誕生はまもなくだ
大阪市内でも震度2くらいあったよな?
感じれる程度には揺れたし
>>139 カバ速報あるかもしれんから最近は02時過ぎまで起きてるわ
祭りに立ち会いからな
>>152 岡本までラブコール送ったのか
そろそろやな
人的が気になるところ
およそ30年前のジェットコースター乗ってる夢から覚めたときの衝撃は忘れられんわ
>>144 えーいいなあ羨ましい
端末非対応はもったいないけどしゃーないね
Switch後続機出るらしいで、まだ未発表やからだいぶ先やと思うけど
ドラクエは4しかやったことないわー
>>166 東大阪やった
あれより強い揺れは経験したことが無いから今後が心配
ユニバのスペースファンタジーに3回連続乗った時の気持ち悪さに比べたらまだましや
つか移籍云々より、阪神や阪神ファンバカにされるんがもう嫌だわ
コレ逆やったら絶対阪神ファンガーチンカスガーて大はしゃぎで叩くやつやん
逆にFA活性化と、ドラフト権譲渡とか獲られる側のメリットも出て少しは公平になるようにしてほしい
いつも獲る側一方的だし、獲られ損でしかないもの
>>168 東大阪か、それは揺れたなあ
俺は当時八尾住みやったわ
水は普通に出たけど今は南海トラフが恐いわ
>>168 なんか家がユッサユッサ揺らされてて何これ?あっ!?地震か!
って感じやったわ。
自分が経験してきた地震と明らかに違ったし理解できなかったわ。
こんな経験二度としたくないけど南海トラフも心配だしね。
>>170 馬鹿につーか阪神球団ガ対マスメディア対策に全然力入れてない感じ
ゴシップ記事は基本無視で「人の噂も七十五日」であんま気にしてないな
さすがに金村義明のアホみたいに公共の電波で与太話をすると動いたみたいだが
>>148 あんな西成の酔っ払いみたいのがOB会長で恥ずかしくないのか?
正月の時は全く感じ無かったのに今回は揺れたな@奈良
震源地が近づいたからか
佐藤と森下はチームカラー大事にしてるからええわ
佐藤と森下はチームカラー大事にしてるからええわ
何で大阪は大東市だけピンポイントで震度3もあったんだ!?ww
掛布、阿部、坂本、岡本「大山早く巨人来いよ」
…ん?
腫れてるよ、軟式球当たったんだから
最悪視力低下(ゴムは眼球に残るケースも稀にある)で近本来年ピンチだけどあくまで最悪のケース
さすがに最悪ケースだと呪われ過ぎやし大丈夫やろう
これに懲りてファン感で実技系は辞めた方がいい
立石、小島、繁永このあたりが欲しいな
さし当たり来年は中川育って、小幡もレギュラー奪ってもらいたい
立石は是非欲しい
なんというか、ポスト佐藤も現実問題考えないといかんからね近い内に
ドラフト時の悲鳴がなんだよ
素人のガヤなんか気にするなよ
お前が夢見てたプロのスカウト編成球団がドラ1って決めたんやぞ
阪神だけやぞ?
唯一阪神だけがドラ1は大山悠輔って言うたんやぞ?
1番評価してるのは阪神なんだぞ
長嶋、篠塚、松井、阿部、坂本、岡本、大勢の阪神ファンを強奪して洗脳したくせに巨人ファンの大山は強奪するんかい。不公平すぎるわ。
まあ移籍コメントとか入団会見とかどういうアプローチするのか楽しみよな
>>186 立石は一番人気だからクジ外しそう
日本大の谷端って三塁手もよく打ってていいよ、右打ちサードだし
3年次だけで6ホーマー
レフトに外国人かファーストに外国人かで考えたら前川と大山でそれほど差がないやろ
大山はいらん
阪神が弱いのは捕手
移籍をファンのせいにするのはやめて欲しい
そんなん引きずるような繊細な性格なら巨人には行かないと思う
Vデイリー
育成2位・嶋村 愛犬・甲斐犬の警戒心で第2の甲斐になる 支度金300万円、年俸300万円で合意
高寺とヤクルト・小森がデイリースポーツ選定技能賞
浜地 来季キャリアハイ宣言 200万円減でサイン
糸井氏&能見氏&秋山氏のスペシャルトークショー 12月14日開催
育成ドラ1・嶋村が仮契約「打撃伸ばして早く支配下に」
>>197 まとめてお引き取りを
大山・甲斐・マー君
来年は梅野も
育成ドラ1になったり育成ドラ2になったり忙しい奴だな
後は石川も巨人がとったとしても大した足しにならん気がする
俺川藤好きやわ
全試合解説川藤でもいいレベルだわ
川藤と飲みに行きたいし赤星も普通に好き
>>190 阿部は掛布ファンで有名やし、坂本も金本のグッズを持ち込んでたわな
明石やけど地震速報きて身構えて待ってたけど全然揺れなかった…
石川
田中マー
この辺は交流戦で毎回打ってるイメージしかないからむしろセリーグに来てほしい
>>207 楽天が戻るんなら戻って来てもええでスタンスやで
未だにドラフトの時のこと言われるけど当時そこまで佐々木固執してたっけ?
あの年はなんで田中ジャスティス行かないのって言ってた記憶しかないぞ
>>148 今の子は苦手やろうけど阪神愛だけはガチやからな
>>209 あの感じだと、その選択肢も苦しそうだけどなぁw
川藤は見てるとアホの人にしか見えないだろうけど食いつめた阪神OBとか面倒見て来たんだよねずっと
>>203 横田への対応見てたら優しい人なんだなって思った
>>211 カッコイイ残留コメントを思案中や…
とらせん民も考えたれ
>>214 マーもどこも引き取り手ないんなら
戻るしかないしなぁ
諦めて引退するんなら別やけど
大山は静かな環境で野球したかったんちゃうの?
巨人移籍って、波風しか起こらんぞw
居場所ないと感じたとまで言って出て「やっぱ戻りますー」ってマーのプライド絶対許さんでしょw
よく言われてるプロやのに静かな環境ってほんまよくわからんわ
プロなんか騒がれてなんぼやろ
>>220 引き継ぐってなんやねん
3なんかレジェンドレベルおらんやんけ
>>222 それが阪神でプロ始まるとわからんらしい
出て行って全く注目されなくなって有難み気が付くとか
原口に限っては皆理解出来てるし
カッコいいコメントとかはいらんやろw
素直に戻って来ればええんよ
いやーこっちはファンが静かでいいですwとか思ってても言う訳がないし
山ほどいる阪神ファン敵に回してもしょうがないから有り難かったですねっつうだけじゃねえの
鳥谷はそもそもが怒って出ていく時もファンには感謝ってずっとファンに感謝の言葉出し続けてるからな
森下は背番号1が似合ってるから1のままがええ
1がかっこええんや
大山は静かな環境を〜とか言うといて、巨人行ったら
確かに矛盾してるわなw言い訳にしか聞こえんわ
こないだ不意に横田のインスタ流れてきて号泣してもうたわ
まだ残ってたんやな
残留してほしいかどうかは戦略的には年俸次第やろ
西武の関係者のコメントから実際には年5億以上になっとるやろ
いらなくないか
>>203 分かる
Z世代には理解出来ないだろうがあんなにストレートに言ってくれる人が居る方が気が楽になる
強く言われても交わす術もこっちが身に付けてるしね
>>224 まぁ大山は自分のこと客観視して理解してるとも言えるわな
四番打っててやたら周りから持ち上げられるのもしんどかったんやと思うわ
川藤とかいらないだろ、知識も経験もなく技術論をアップデートできない奴らは解説をやるべきではない
>>234 阪神阪急は金あるだろうから額はいいけど年数が怖い
現時点でファーストしか守れない膝の人に4年とか5年とか聖域再びでしょ
大山…金満移籍
原口…男気残留
こういう風に記憶改竄されそう…
人的で坂本ほしいな
嫌がらせにもなるし
ワンチャンショートもできる
>>227 >>233 小さい頃から見守っている親戚のおじちゃん
みたいな暖かさを感じたわ
スポーツニッポン 大山
阪神…5年総額20億円規模
巨人…6年総額24億円超
>>238 川藤はアナウンサー怒鳴って以来、全く解説呼ばれなくなっちゃったな
読売の24億は30億以上提示してると思う
大体後から実はもっと高かったってなるものあそこ
大山はこれまでまったくキャラ出してこなかったしな、FAを機にファンからどんな見方されても仕方ないわ
男気も金も何もピンとこないし
巨人がどれだけ攻勢をかけてきても
何故か不思議に落ち着いてられるんだわ
ペタジーニとか当時で10億ぐらいやったらしいな
ほんまえぐいわ
じいさんはもうテレビ解説者からは外すべきやで。若いやつに席を与えるべきやし、
年とると滑舌が悪くなる。川藤や達川みたいに前頭葉が萎縮して危ない感じにもなるしな
スポ新でじっくりと記事を書いた方がいい。老人は。たまのゲスト解説はええと思うけど。
ペタジーニとかラミレス引き抜かれたときに巨人の公表額なウソって話やったしな
一番避けたいのは3年後の佐藤の国内移籍
大山で無理するのはやめた方が良い
>>248 ベタジーニなんて阪神や他球団は年12億くらい用意してたけど巨人の発表は年8億くらいってなっててビビったわ
大山が不動の4番みたいなの違和感しかない
マルテいたころとか4番だと打たないからやめろみたいな風潮だったし4番として通して良かったの去年だけでは
ローズが実際は10億貰ってたことインタビューでバラしてたな
岡本坂本に混じって「ドームなら30本」ってコメント出しちゃう掛布はさぁ…
現役見てないとマジで好きになる要素0なんだが
>>245 そもそも報知が6億「以上」24億「超」ってやってるからな
矢野が無理くり4番で使ってぶっ叩かれまくったからな。大山
能力ないのに4番を与えたのが悪かった。2020年やったかな?開幕から控えやったやん
あの年、28本打って結果的に開幕からなんで使わんかったんやって言われたけど、OP戦とかさっぱりで
普通に競争に負けてたからな
>>257 中田翔とまんま同じ数字やからな
MAXで24本や
まあWAR的には10-15本くらいに収まるやろ
金額だけ見ると巨人は2018年の丸以来の大物取りになるんだけど、実績の差が…
後、丸は高卒だけど大山は大卒なのもポイント
甲斐も同等評価で取るってことは将来坂倉FAしてもスルーするんやな
>>257 掛布は好きなやつは本気で好きで未だ監督やらせろとか真面目に言うからなんとも
真弓派な俺にはわからん
>>259 4番で無理矢理固定して大山の精神おかしなるまで使ったのは2019年やな
矢野初年度
掛布に憧れて少年野球始めたけど読売に魂売ってからは何も思わんくなったな
FAでこんな盛り上がることもないから割と楽しいね
何か間違いが起きてソフバン石川とか強奪してくれんかしら
>>263 あの年、最後の最後でハシゴ外したんだよな。矢野
そんな事より補強サボったら阪急閥に主導権戻せってファンが圧力掛けなアカンわ
原口もなんかだんだん冷めてきたわ
昨年の起用はアレだし同情もするけど、考えても見たら病気の時の恩考えて出てきますってなるんだあ、へえって感じに思えてきて。
わいも掛布に憧れて左打ちに転向して三振の山を築いたわ
>>262 アイコン的な人気は凄かったみたいね
真弓はかっこいいもんね母が好きだった
>>268 岡田に尊厳破壊されたからしゃーない
全然許せる
大山は結局巨人しか手上げなかったから迷ってるんだろ
本人が望む静かな環境でプレーなんて対極になるからなw
ロッテ西武楽天あたりが手上げてたらとっくに決まってるよ
原口はまあスタメンで出れるチームがあればっていう
うちでは明確に無理な希望があるからまだ分かるやん
大山は何考えてこれだけたくさんのファンを傷つけてるのかよく分からん
東京志向なら自分の口ではっきり言えよ
それすら聞いてないぞ
>>257 掛布の現役時代知らないから4番論押し付ける松村邦洋がモノマネするうるさい爺さんとしか思わん
関根に誹謗中傷して開示請求される
大城に脅迫状送り続けて球団から裁判起こされる
虚カスなんてこんなもんやで
FA宣言したらどっちにせよ年俸以外に契約金が発生するんやろ
別に阪神は原口を評価してないわけじゃないからな。ただレギュラーとしては見てないってだけで
代打での評価は高い。ファンの大半も今更レギュラー原口とか求めてるのは、一部の原口個人ファンだけ
今年に関しては完全に岡田の「活躍しては困る選手」に該当してしまったのは気の毒とは思うけどね
>>266 4番外した試合で広島フランスアから逆転サヨナラ3ラン打ってたな
分かりやすかったわ
>>277 2行目はコバシンのせい?
熱心なファンいるらしいが
>>275 代理人のふっかけに読売が付き合ってるから混乱してる説もある
>>251 関西人のクソガキ俺の事バカにしやがってとか思ってたんかもしれんな
こわいこわい
>>274 ドラフトがもう少しまともでヘッドが木戸じゃなかったもちっとやれたんじゃないかな
モチベーターとしての能力は高くて外人には特に機能してたよ
大山抜けても原口が代打なの変わらんのに何故かファーストの筆頭みたいに思ってる層が居て何言ってんだって思う
大山抜けたらファーストは助っ人に決まってるだろうに次点でも守備次第で井上だろ
球児は捕手育てる気満々やし代打の機会は間違い無く増える
代打なら欲しいって言ってる他球団ファン結構見かけるし
相手からすると嫌なバッターではあるんだよな原口
日本なんかベテランに甘いからな。メジャーなんか実はもの凄く年齢にシビアやで
高齢でも厚遇してくれるのって本当の一握りだけ
>>292 下から次々と人材出てくるメジャーと環境違うんだから比べたところでな 無能がやりがちなこと
>>291 レギュラーならいらんってのは阪神含めて12球団共通やろな
こいつ虚カスやぞ (スッップ Sd33-GSXo [49.98.225.59])
巨専】
842 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (スッップ Sd33-GSXo [49.98.225.59])[釣り針]:2024/11/27(水) 00:30:07.05 ID:NWfQ8GzKd
田中マーは石井経由でヤクと話付いてるだろ
超爆速で調査出た時点で出来レースよ
巨専】
855 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (スッップ Sd33-GSXo [49.98.225.59])[釣り針]:2024/11/27(水) 00:35:52.44 ID:NWfQ8GzKd
ワイ昔大塚に住んでたけど渋谷品川は全く縁がなかったな
秋葉上野がチャリで20分で済んだからだけど
巨専】
857 :どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (スッップ Sd33-GSXo [49.98.225.59])[釣り針]:2024/11/27(水) 00:36:53.45 ID:NWfQ8GzKd
所詮はCランクだし
レギュラー経験なしの32才に一塁のポジション与えるチームはないよ
西武はビシエドロハス調査してるんだろ?それなら原口で良くねとは思うけど
セデーニョ切ったオリがワンチャンあるのかね
確約はなさそうだけどDHファーストどっちもやりますなら出番はあるか
大山は巨人行ったら
金>>>静かな環境 と思われてもしゃ〜ない
西武としては原口がスタメンを求めてる事がネックなんだろう。金じゃないわな
>>300 オリはジョーダン・ディアス獲ったから厳しい
なんで巨ファンは人的補償にびびってんのw
誰もいらねえから安心しろ
ノイ信はくたばれよさっさと
お前嫌われてる自覚しろよ
>>282 巨のコバシンなんてかわいいくらい、梅信ことノイ信はヤバいのよ
>>305 ただのファン「だれもいらねえから安心しろ」
勝手に決めんなよw
巨人は育成プロテクトやってるからな。ゴミしかいないと思う
ファンだからFAで引っ張ってこれるなら近藤だって西武ファンだったのは有名な話や
結局は金よ
>>301 そもそも現状の大山に静かな環境の選択肢がないし
それなら金と関東で巨人でもしゃーない
西武って今までよく人気も強さもあったなぁ
よく考えると埼玉の田舎のチームなのにな
西武はバブルの象徴みたいなチームやったな
今は楽天共々身売りした方がええんちゃうか
原口このままセルフ戦力外になって他所のチーム行こうと思ってるとかある?
まあもうなんか阪神フロントも全力で引き留めにかかってるいう感じやないし大山は出て行ってもしゃーなしだわ
ここだって大半が冷めた反応だし
西武といえば西口好きやったなあ
来年から監督やから秘かに応援しとくわ
原口はそこまで粘らないんちゃうかな
西武狙って宣言したようなもんだろうし
ヒロインの必死のパッチも「どこも取ってくれなかったんで阪神の為に」って枕詞を付ければ大受けになるからな
慰留されてんだからそのまま残るだろ
大山がいるせいでノーチャンスなのも宣言した理由の一つだし
あの守備軽視の矢野ですら外野で使わなかったレベルで外野出来ないんだから
そもそもハナから阪神から出たいというやつをどうやって引き留めるんだよ。
その事は他の阪神の選手もフロントも分かってるんやから。
>>322 陰気陰湿だなおまえは
さすが無職ジジイ
原口はとりあえず11月まで待ってみるかって感じやろもう
大山が出ようが出まいが残留しかもうないわけやし
>>320 今年集客増えたらしいな
中日もそうやけど、負ければ負けるほど客増えるのなんなんや
大山も阪神巨人の二択は想定外だったやろうな
他所の評価聞きたいいうて宣言したから水面下でもっとオファーあるんだと思ってたわ
>>329 西武が日和ったのが悪いわ
実際乗り出す気でおったのに巨人の札束構成にビビったんやろ
>>329 まだ言ってるんかそれ
巨人が接触してきて全て既定路線やぞ
今の阪神は人気も実力ももう読売には負けとらんからな。
まぁ実際にプロ野球選手として巨人と阪神を選べる立場やったら100人中100人が巨人選ぶと思うわ
というかFAって昔みたいにどっかのホテル貸し切って記者呼んで交渉っていつの間にかやらんくなったんやな
交渉終わった後に記者会見とかもやってたのに
今となっては阪神出て行くから子供も作ってなかったんやろなって思うわ
巨人入りしたら直ぐ子供出来ると思うで
阪神から出て行くタイミングとしては日本一にもなり全盛期も過ぎてだから別に悪くないんやけどな
ただ巨人に行くタイミングとしては最悪やからなよりによって一位と二位になった時かよという
取り合えず掛布のムーブが気持ち悪いわ
阪神からよりによって巨人にFA移籍なんて叩かれまくるに決まってるのに甘えた事ぬかすな
大山もそれは覚悟の上だろ
さすがに実家襲うとか殺害予告とかはキチガイの所業なので逮捕でいいけど
>>334 それはない
虚はイメージも悪くなってるし阪神の投手はよく育つから阪神に行きたい人も確実にいる
巨人ファンなんてジジババしかおらんから
この年代死んだらもう球場ガラガラよ
今日も無さそうやな
原口はもう残留しか道ないのに何をグダグダしてるんやろな
まさか代打専にされるくらいならアマでスタメンやる道模索してるのか?
それなら大山よりは百倍応援するけど
>>343 おまえには一切関係ないこと
黙って見てろ
自分のことやれ底辺
2年前
この時点で腹出てた?
最近減ってきた商魂込めてがパワーアップして帰ってきそうw
大山は普通にパリーグに移籍したかったんやろ
巨人しかオファーが来なくて焦ってる
代理人を雇ったということは1番金払いが良いところに行きますと言ってるようなものだろ
落合みたいに一番金額出すチームに行くって言ったほうが潔い
>>355 釣り上げ大成功で今頃代理人と祝杯上げてるやろな
大山のニュースが出るかもと思うと気になって夜更かししてしまう
大山残留してくれ
>>358 そらそうやろ
おまえが100年働き詰めでも稼げない額を稼ぐんだからな
>>360 残留の可能性10%くらいやな。西武の渡部とないうSNSナンパデブでも現ドラなったら取るしかないか
外野が内野なんて絶対無理マンが大山いなくなりそうなんで井上ファーストに何の文句も言わなくなってんのほんと滑稽だな
捕手やっててアホほど球受けて履正社みたいな強豪チームだから打力活かす為に
高校から外野転向なんて内野は試してみなきゃわからないぐらいだってのに全否定してたのにな
内野もアホみたいに上手いのが入ってくるから取りあえず外野でって流れなだけなのに
[阪神]
高橋遥人 来年5月復帰目指す
2月のキャンプでブルペン入りへ
ハルトは来年も計算はできないか
なかなか先発キツイな
高橋遥人は今まで開幕ローテーションに入った事ない
もう最後までこれはそうやろな、しゃーないけど
ホークス戦力外のセカンド仲田慶介も取れ取れ言ってたあれも外野手からの転向組だからな
才木、村上、大竹、西勇、ビー、新外国人
伊藤、及川、門別、伊原
大山抜けたら野手に外国人2人入れたいけど運用が少し苦しくなるな
残ってくれ
大山残った上で
野手外国人1
投手外国人4(先発2,中継ぎ2)
がよかったなぁ
これなら上積みなのに
まあ怪我とかじゃなく完全復活の為の期間だから開幕居ないのはしゃあないと思うけどね
今シーズン青柳がキーだったように
イトマサがキーになりそうだな
完全復活ならアレだわ
阿部「世紀の大FAの先駆者になってほしい」
掛布「頑張ってこい」
坂本「良い子なので来てほしい」
岡本「2人で高め合いたい」
藤川「彼の気持ちを尊重することになる」
温度差がなぁ・・・
>>375 もう決まってる勢いだな
なんでこんなことになっちゃったのか
執着してもしゃーないからなあ
むしろ個人に思い入れ持たん方がええなって学べたわ
同時に居てくれる奴の有り難みもわかったし
さらば大山
居なくなったら一切応援とかしないし、むしろ低迷祈るし、離脱したら喜ぶわw
阪神ファンって選手にわりと優しいのに
大山だけはマジで叩いてたフシがあるよね
温度差というか必死こいてるような気がするのはまあ捉え方の問題か
ノイ信は梅ちゃんにとって迷惑やろ
こいつが坂本叩くたびに梅ちゃんにヘイトが向く
>>378 おまえに執着されたところで何もないけどな
選手からも詩ね!と思われてるよおまえみたいなやつは
待てよ
岡本は大山と2人で高め合いたい
ということは…
大山残留すれば大山と高め合う為に阪神来るいうことか!
大山、死ぬ気で残留させろ
>>375 球団の方針なのか監督の考えなのか知らんけど
そもそも近年、阪神のFA取得者に監督が出馬して熱心なメッセージ送るケースなんてない
梅野岩貞岩崎大和みんなそう
だから当時は「梅野、矢野監督の説得なく流出危機」「金本監督が説得しなかったから大和は流出した」みたいな記事も出てた
プレミアやってたから巨人のファン感まだ終わってないのか
大山はファン感終わるまでないな
そもそも阪神みたいな超絶ホワイト球団からわざわざ転職する奴がかなりのレアやからな
梅野も中田翔みたくオプトアウト権行使してソフトバンクにでも行ってくれないかな、全員が幸せになれる選択だわ
単発 工作員活動です
>394:どうですか解説の名無しさん (ササクッテロロ Sp1d-8bf6 [126.253.8.115]):[sage]:2024/11/27(水) 03:11:03.05 ID:DQ6Hat1mp
>梅野も中田翔みたくオプトアウト権行使してソフトバンクにでも行ってくれないかな、全員が幸せになれる選択だわ
ガイジ工作員
>389:とらせん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 19ec-8A/3 [2409:13:5741:100:*]):[sage]:2024/11/27(水) 03:06:28.43 ID:nvEnQuqH0
>心の底から大山嫌い
忘れないうちにと虎テレ解約してきた
しかし虎テレってあっさりしてんのな
解約ボタン押すだけで終わった
めんどくさいやりとりが何回かあるだろうと思ってたから拍子抜け
こういうとこで無駄に引き留めようとしないのはいいね
2月になったら入り直します
そもそも今までFAで出て行けるほどの一流選手出なかっただけやからな
冬の大山、巨人以外のオファーを待ってるか、代理人が売り込んでるのかな?
そば処きぬってのれんにタイガースの丸虎ロゴ刺繍してるんだな
グッズやユニフォームも店内にたくさんあるし
ご両親の作業増えるぞ悠輔
セデーニョは流石に調査してるやろ
セデーニョヒウラのダブル獲得出来たらむしろ今年よりプラスやからな
入団時の監督の金本は球団の事情で監督辞めさせられたようなもんだし、
相談にのっていた新井コーチは広島
残念ながら大山を押しとどめる存在がいない、残留は望み薄か
大山ってやっぱ結論先送りにすることで阪神の編成を遅らせることを狙ってる?
静かな環境でやりたいってあれウソくさいな
考えられる限りで一番荒れるフラグ折り続けてるし意外と承認欲求あるんじゃね
いつまで蛇の生殺しが続くんだよ
早よ楽にしてくれ大山…
ファン感で何もなく納会ボイコットで穏便に済ます案は捨てたっぽいな
流石にもう腹くくったんだろ
>>412 地味で真面目みたいな印象やったけどやること派手やね
これだけ注目されて阪神から巨人行ったらとんでもなくメンタル強いわ
ファンはアレだけど球団は大事にしてきたのに
よりによって巨人てなんだかなぁ
聖人なんだよね?
>>415 今の阪神ファンはこんな気持ちやね・・・
「さっさと殺してくれよ」
ps://i.imgur.com/hRd4ri2.png
ヤクファンだけどラミレスが巨人移籍したときはしにたくなった
外国人だけど思い入れは阪神ファンの大山に対する思いと変わらないくらい
本当にきつかった。。。多分最初はおたくらもきついと思う
とにかく受け入れるのに時間がかかる
FAの残留パターン
・最初からFA宣言しないで残留
・公示日からまもなくFA宣言残留
・FA先がないから残留
・男気キャラで残留
いずれの選択肢も大山にはないからもう残らないものと思った方が気が楽になる
わずかな希望でヤキモキすんのアホらしいしいざ移籍になったら腹立つだけやで
アホルトの分際でいちいちこっちに出張してくんな
だいたいラミレスの現役って何十年前だよジジイ
大山移籍してもいいけど、じゃあ来季は何がなんでも阪神は巨人の上にいなきゃいかんわ
それくらいフロントはプレッシャー感じないといけんと思うよ
てか大山に限らず阪神の選手は皆素朴で真面目な聖人を必死に演じてるやん
球団の教育でそういうふうに振る舞えって言われてるだけやろ
阪神の4番バッターがFA流出は初めてか
いや新庄がいたか
大山が裏で堕胎させてたり尻穴確定してたとしても全然驚かんもんな
人間って表面上では俳優になっていくらでも取り繕えるからほんまにわからんもんやで
ここから先、予想外の展開よ
オーナー付顧問
おーん。大山よ。出ていくな。
大山
はい。残ります。
選手会の納会で有馬温泉に慰労によく行ってたけど最近はどうなんかな?
もし行ったとしてそれにも大山が欠席ならもはや100%移籍やろな
>>426 ちょっとはっちゃけただけでシュバってくる厄介なOBがいるからね
もう移籍は決まってるのに早く発表しないのなぜ?
球団に対する嫌がらせにしか思えない
阪神・井上 ファーム首位打者初受賞 急成長のロマン砲「5年以内に1軍でタイトル」壮大プラン意気込み (スポーツニッポン)
打率・308でウエスタン・リーグの首位打者を初受賞した阪神・井上が壮大なプランを打ち明けた。
表彰式の壇上で「5年以内に1軍でタイトルを獲りたい」と抱負。
長打力が持ち味のスラッガーが目指すタイトルは、本塁打王にほかならない。
来季、夢実現への足掛かりをつかむべく、「1軍でタイトル争いだったり、何か賞を獲れるようにしたい」と意気込んだ。
高卒5年目の今季は自己最多23試合に出場して1軍でプロ1号を含む3本塁打を放った。
2軍での経験が生きた。「ダメな時は(打率)・270まで落ちたけど、
何も変えられなくて・250まで落ちた3年目までと違って、ひと工夫やアイデアを1年間やり通せた」。
身につけた低迷脱出法を1軍でも発揮し、外野のレギュラー奪取を目指す。
>>387 めっちゃ前向きやな。その精神性好きやわw
>>435 そら敵になると分かったら最後まで嫌がらせして弱体化させたいやん
移籍するのは前提として他からのオファーも待ってるんだろうな
意外と巨人が意中じゃないから
初の巨人への流出おめでとう🎊
君の苦しみで飯がうまい
>>424 ノイ信は24時間四六時中
このスレにいるけどとりあえず寝た方がいいぞw
大山「気持ちを押し殺して横浜に入った分、そのころの気持ちを取り戻したい」
大山悠輔というブランドを考えて阪神で終わらせていいものか。
昔に比べてうちはトレードや外国人選手の報道って減ったよな
話題が少なすぎ
申し訳ないですけどフロントはこれ以上ないほど大山にいい待遇をしてきました
ほぼ四番固定
ドラさんをドライチ扱い
特別な応援歌
膝ボロなのに5年20億
これで出ていくのはアホだぞ
>>447 クソ弱いチームが補強して、来年こそ強くなる!Aクラス行ける!
とかで夢見れてた時代だったからねw
大山は残留したら成績悪くても
使い続けなあかんのやろ
それならいらんかも
残留の手応えなさすぎるし流石に大山出ていく前提でフロントも補強に動いてるでしょ
ヒウラも案外すでに決まってたりするかもしれん
大山移籍しなくても外人補強ちゃんとしてくれ
ノイミエという低レベルな外人で満足してた岡田と違うんだろ藤川は
大山も静かな環境でーとか余計なこと言わなければよかったのにな
もう居ないもんとして考えてるわ
阪神の選手を応援するだけ
ドラさんだったのをドライチ扱いし続けてくれて出ていくって凄いわ
もう出ていくならご勝手に
どーせ出ていくなら成功しようが成功しまいが不幸になるわこんな奴
なんの恩も返さずにでていくやつなんか元々いらんわ
三十路過ぎて4年以上の長期の金満契約して
それで数字伸びたケースなんかほぼないだろ
残留しようが、巨人移籍しようがしょぼい数字で終わりそうだな
丁度FA取得するタイミングって年齢的にピーク過ぎてて、大型契約結ぶと数字が大幅に酷くなる
松中とか酷かったからな、2年連続首位打者取った鈴木尚典も長期契約結んで即効で数字劣化
お前らも冷静に考えてみw
単年→代理人→大型契約→蹴って宣言
コレでギリギリ最終日まで考えて宣言しましたってどんな冗談だよwww
テル「また新しい強いタイガースをつくりたいなと思います」
もう阪神を背負う覚悟してるわ
大山は西武に行きたかったが
撤退して代理人は巨人を推す
報酬もあるだろうし
悩んでるなマジで
>>457 阪神で複数年契約なのに成績を維持してるのは
岩崎しかいない
>>459 もう大山から託されてグラブ貰ってるしな
巨人で丸ぐらいやれるとは思えない
あれが最低限の活躍よな?
>>457 メジャーだけど今年30代に突入した
大谷はどうなるかね?大金を受け取るのが
こわくて後払い支払を思いついたのかな?
>>461 どこの球団も全て同じ、成功例がほぼない
山崎康なんか3億の6年契約結んで、6年契約の1年目からボロボロでどうしょうもない
>>453 言ってない、アサ芸が勝手に書いただけや
セ・リーグ 各球団の『あほちん』枠
虎 梅野隆太郎
鯉 田中広輔
星 山﨑康晃←本家
兎
燕 山田哲人
竜 大野雄大←今年で複数年契約期間満了
兎は誰やろう?
>>460 それはないでw
アメリカで活躍する敏腕代理人をシーズン途中で雇ってるわけだからなw完全に釣り上げる気満々ということやw
楽天の島内は4年契約中に、日ハムの近藤が好条件でSBに移籍したのを見て「FAさせてくれ。」と直訴してたな。
打点王や最多安打のタイトルを獲得したとは言え、契約は契約なんだがな。
なんやこのガイジと思ったら前川コテか
こいつ本当に失礼なガイジだな
>456:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0b93-WwDT [2400:2653:b81:ad00:*]):[sage]:2024/11/27(水) 08:13:09.46 ID:kKPYLZsa0
>ドラさんだったのをドライチ扱いし続けてくれて出ていくって凄いわ
>もう出ていくならご勝手に
>どーせ出ていくなら成功しようが成功しまいが不幸になるわこんな奴
>なんの恩も返さずにでていくやつなんか元々いらんわ
大山にエールとか新聞社が書いてる時点でシナリオが決まってるのでは
阪神ファンがしびれを切らして、もう好きにしろとか言うのを待ってるんだと思うよ
原口は阪神なら一塁スタメンの競争に入れて貰えるから残った方が絶対ええで
そもそもどんでんみたいな使われ方する方が異常やっただけ
>>438 お土産にデータ持っていったりして
冗談だけど
中野の義父は中野の憧れの鳥谷敬(たかし)と
偶然にも同じ名前の『たかし』なんやな。
清原、江藤なんかも巨人移籍で1、2年しか成績
残せなかったところみると大山も2年くらいしか
成績残せないんやろな
小笠原だけやん!数年活躍できたの
藤川「力のないベテランはいらない」
梅野「よしっ!坂本終わり!オラの時代!」
大山って金銭や条件面じゃなくて
関西ノリやマスコミ、阪神ファンの態度がイヤになったらしいな
モツ山はロッテか西武行きたいけど金ないからオファー来なかったw
>>471 そうなったら阪神フロントやファンは見捨てたみたいな記事を書くんだろうね
どうなっても阪神サイドに非があるシナリオができてるんじゃないかな
髙橋遥人は残念ながら開幕間に
合わないの確定した模様?
一方で、ドラフト1位の伊原は
いきなりフルスロットルか?
大山は選手会の納会には出席するんかな
選手にはファン感の時にロッカーで挨拶してたって球児が言うてたけど
大山が返事伸ばしてるの、巨人決定してて、巨人側の指示で返事をギリギリまで引き伸ばして、阪神のチーム編成を遅らせると言う作戦なんかもしれん
>>480 キャンプで頑張ったで賞のお試し枠でスタートするんじゃないのw
>>482 再交渉する気が阪神にないなら引き延ばす意味なくね
?
今までの外人リストアップ見てもファ−ストばっかだし
>>448 これ
この上で現役4番が読売に移籍するとか本当にとんでもない
正直めちゃくちゃな勘違いというか無礼な恩知らずやと思うわ
中村ノリみたいなもん
>>479 自分がかなり汚いことというか野球ファンに嫌われることしてるのわかってるからこそ、なんとかそういう風に持っていきたいんだろうね
阪神に残りたかったけどフロントやファンの誠意が足りず出て行けと言われたようなもの、と
ほんま斎藤元彦とかぶるわ
>>486 移籍するにもしないにも球団や球界のイベント等への配慮はするやろ
もちろん交渉ごとやから詳細を詰めてるのかもしれん
残留したらしたで他に戦力補強しなかったら優勝できないからモツ山虚カス行けよw
まだ残留すると思ってるやつおって草生えるわ
このパターンからしたら残留という選択肢はほぼないぞ
>>482 確実にそうやと思う
今の大山はいかに阪神球団に嫌がらせするかってフェーズに入ってる
読売からの支持かもね
「うちに来るからには誠意見せろ」って
元の組長倒してこいみたいなそんな話や
聖人キャラやってた大山が実際は逆恨みし続けて球団の好待遇も全部無視してひたすら編成まで邪魔をして読売に移籍する銭ゲバだったとか笑えるわww
>>493 いやいやw
球団はシーズンの大活躍を受けて大型契約を提示したのに単年を選択したんだぞwもうここで気付けよw
近本も今年の契約更改で仮に単年を
選択ならそういうことなんだろうね
って思うことにする
巨人弱体化のための大山渾身の埋伏の毒や
打席保障やらなんやらで嫌われながらも居座り続けるんや
WAR0.2のカスに4億で残られても困るからはよ出て行け
FA前は基本単年やろ
宣言すれば年俸吊り上げれるし得しかないやん
>>498 虚カスが大山嫌いに反転する瞬間が楽しみやわ
>>487 これでも巨人に行くと言うならスッパリ気持ち切れる
選手の権利なんだから応援するとみんな口では言うけど今までみたいな心からの応援なんてほぼ無くなる
巨人側も心からの応援なんてしないだろう
それでも行きたいなら行ったらいいわ
>>499 おまえ虚カスだろ
バレバレやぞ 市ねごみ
>>496 近本は難しいなw
今年の成績だと激増大型契約とまでは望めないから単年でもうひと頑張りの可能性もあるw
なんだこのごみガイジジイ
488 :とらせん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 9bec-8A/3 [2001:268:99e1:84f3:*])[sage]:2024/11/27(水) 08:51:30.09 ID:9QPiPEJo0
自分がかなり汚いことというか野球ファンに嫌われることしてるのわかってるからこそ、なんとかそういう風に持っていきたいんだろうね
阪神に残りたかったけどフロントやファンの誠意が足りず出て行けと言われたようなもの、と
ほんま斎藤元彦とかぶるわ
とらせん
492 :とらせん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 9bec-8A/3 [2001:268:99e1:84f3:*])[sage]:2024/11/27(水) 08:53:19.38 ID:9QPiPEJo0
確実にそうやと思う
今の大山はいかに阪神球団に嫌がらせするかってフェーズに入ってる
読売からの支持かもね
「うちに来るからには誠意見せろ」って
元の組長倒してこいみたいなそんな話や
493 :とらせん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 9bec-8A/3 [2001:268:99e1:84f3:*])[sage]:2024/11/27(水) 08:54:48.01 ID:9QPiPEJo0
聖人キャラやってた大山が実際は逆恨みし続けて球団の好待遇も全部無視してひたすら編成まで邪魔をして読売に移籍する銭ゲバだったとか笑えるわww
大山には残ってほしいわ
てか残らんと育成を平気で切りまくる巨人行きって
膝ボロで行くところ違うぞ
>>505 近本は生まれてから今に至るまで一度も
関西から離れて暮らしていないから一旦
外(メジャー)から野球を勉強して欲しい
気持ちもあるがで大谷誠也の同学年と
試合前のワチャワチャがみてみたい
大山に八つ当たりしてるやつは残った場合は自◯するということでいいな? 頼むぞ
>>507 優しいな
でも大山の周りはほとんどこうやって止めてると思うのよね
移籍したらとんでもないストレスやろし誰が見ても残留した方がいいやん?
そこで決断しきれないのかなと
>>510 てかそんな奴がアメリカから代理人を雇うか?というハナシw
金だよ金w
>>512 坂本誠志郎の代理人もアメリカ人やったん?
>>513 違うんじゃないのw
日本人が日本人の代理人を立てても別に記事になるような話でもないしw
大山さんのは記事によるとアメリカで活躍する代理人であってアメリカ人かは書いてなかったでw
ドタキャンで納会休むってのはフロント何かしら思ってるからだよな
>>512 確かに用意周到すぎるな
でもまあ初めは他球団からもオファーあると思ってたんちゃう?
>>517 よくかからんけどw
王道パターンの多球団が手を挙げて叩きあいから最後に巨人が高額で掻っ攫うって流れを想定してたのかもしれないwww
巨人2位指名浦田
ずっと楽天阪神から声かけて貰ってたんか
まさか巨人が内野連打するとはなあ
コレは酷いwww
54 代打名無し@実況は野球ch板で 2024/11/26(火) 23:20:47.43 ID:5UpgSE8W
頼む大山引退してくれ
64 代打名無し@実況は野球ch板で 2024/11/26(火) 23:50:10.99 ID:6ivS1dla
54
もう残ってくれとは誰も言わないんだな
今年の読売の動きは本当に凄まじい
自分のチームを強くすることよりとにかく阪神を下げることに必死になってる
浦田とか絶対に取る気もなかった選手だろうし大山にしてもそう
こういうことすると確実にチームとしては死んでいくから勝手にやっとけと思うけど
いつまで大山大山言うてんねん
もうタイガースには断りの返事してるし、後はジャイアンツと発表のタイミング図ってるだけなん見え見えやんか
大山は来シーズンジャイアンツでモツゲを連発する。そしてノイ信はタイガースファンを辞めてとらせんから居なくなる
これだけで幸せやろ
浦田なんか上位で取る気はなかったでしょ
中位以下で取れればって程度
現に楽天もスルーしてんじゃん
大山が出ていく世界線を見てみたい
阪神から巨人への禁断の移籍
今後のファーストの定位置取り
本気の外国人補強
大山が残る世界線も捨てがたい
生涯阪神宣言!
数年後の不良債権化
叩きまくるとらせん
やっぱり出ていってもらったほうがええんかもな
>>469 ただ3年目からガタ落ちでもうお払い箱になりかけてる
辰巳やばいな。ひょっとしたら阪神入ってた可能性もあったんよな。
>>475 でも最後ゴミ屑のような捨てられ方したけどね
>>522 その代わり大山が残った場合はおまえは自◯しないとダメなんだけど、わかってる? 覚悟は?
>>483 一軍キャンプスタートの新人は誰になるんやろ
>>313 デパートと不動産事業が大当たり
例えるなら阪急の超強化版
大山氏は紳士だから
紳士球団大正義巨人軍に惹かれたのかも
木下はリリーフで使うんやろか
社会人時代は先発だよな
>>491 オレらが思う分にはかまへんよ
フロントがまだ残留すると思って補強遅れたら最悪なだけ
ちゃんと夏男とダルベックを獲得しといてくれたら良いだけよ
大山残るってまだ信じてるやつおるんか
ギャンブルに負け続けて全財産つぎ込む奴と心理的に似てる気がする
阪神ファン辞めるまであと少しか
吐いた唾は飲めない
悔しいがその時は仕方ない
潔く辞めてやるさ
>>538 フロントはそこまでアホやないよ
大山の決断があるから記事には出せないだけで水面下で調査や接触はしとるはずや
オフはネット記事張り付きになるけど
阪神の記事だと今はサンスポが一番ちゃんとしてる気がするな
スポニチは全般的にアレだし
デイリーも問題になってるし
楽天がサイバーエージェントに代わる話あるんやね
確かに今プロ野球に投資できるのABEMAくらいか
岡本まで大山にアプローチしてんのかよ
巨人の大山熱は異常だな
>>543 実現したら名前どうなるんだろ
東北サイバーエージェントゴールデンイーグルス
なげー
もうみんな35歳までには引退か移籍してもらいたいな
35歳くらいになったらほとんど不良債権になるし
>>543 サイバーエージェントが球団持ったら
ABEMAでホーム試合が無料で見られそう
まああんまり野球はコンタクトプレーないけど
町田みたいになったら嫌やな。
大山抜けるの分かってるのにドラ1投手に行くセンスの無さ
大山の穴をその年のドラフトで埋めようとするのがそもそもちゃうやろと思うんやが
助っ人に頼る以上に博打やと思う
ちゃんとファーストの外人調査してるさ
外野よりかは難易度は低いと思うよ
>>545 仙台ABEMAイーグルスちゃう?
>>547 MLBも無料やし自球団余裕ちゃうかな?
ノイ信www
540 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9184-esLl [60.106.70.97]) 2024/11/27(水) 10:10:22.44 ID:M4KiyIQ20
阪神ファン辞めるまであと少しか
吐いた唾は飲めない
悔しいがその時は仕方ない
潔く辞めてやるさ
ヒウラほどの外人が阪神以外に調査無しだもんな
裏でもう話が付いてると思いたい
ドジャースやカブスとの試合阪神はデーゲームなんだね
>>527 大山みたいなしょぼい選手が鳥谷クラスの契約とか間違いなく聖域になるからな
ファースト埋めるのは大して難易度高くないから出て行ってもらった方が間違いなく未来のためにはなる
>>521 金丸取りに来たのすら少しでも阪神に渡る確率を下げる為な気がしてきたわ
菅野いなくなるとはいえ結局ドラフト上位3人野手だし本気で投手が欲しかったようには見えない
阪神が宗山に行ってたら巨人も宗山にきてたと思うw
向こうのウィンターミーティング前だし補強がまだ全体的に盛り上がらんのもしゃあない
>>557 おまえが出て行けよモツヤマ連呼ガイジ気持ち悪い汚物野郎
井上 5年以内に本塁打王と打点王って5年もかかるんかよ 以内とか逃げ道なしで大谷みたいに何歳で何々って言えよ
>>560 またお前か、いつもとらせん民に文句言ってるな
お前は学習能力の無い奴だな
お前はとらせんで鼻つまみ者なんだから
毎日必死でカキコしても誰も返信してくれへんねや
皆んなにNG登録されてんねん、嫌われててるんや
わかったでちゅか?
これに返信してもNG登録してるから見えないからなw
豪腕シンダーガードが日本でのプレーに興味「チャンスを与えてくれる球団ならどこへでも行く」
>>555 メジャーで三振率40パーとかやぞ
メジャーではもっと打つやつ沢山おるから勝負してくれるけど、日本来て中軸張るならストライク投げてもらえないけどどうなるかな
>>552 MLBは今年からはかなり有料になっとるよ
>>540 阪神ファン辞めたら、巨人ファンになればいいよ
楽しい野球観戦ライフになるよ
3-4年に1回は絶対優勝するし
よく他球団の主力選手やってきて飽きないよ
面白すぎる
岡田退任
ノイジー退団
梅野が来年レギュラーじゃなくなる?
大山FA
ノイ信の心の拠り所がみんないなくなるかも知れんからなw
>>565 MLBでの三振率ならオースティンも同じくらいや
取れてたオースティン逃したんはロサリオのせいやからな
>>563 毎日毎日大山のネガキャンするクソガイジ
はやくハロワいくか、市ぬか、決めろ汚物
ロサリオは一回レベルの落ちる韓国挟んでるからなそこがオースティンやヒウラと大きく違う
ロサリオは一回レベルの落ちる韓国挟んでるからなそこがオースティンやヒウラと大きく違う
>>567 知り合いの巨人ファンはFAで選手取るたびに大枚叩いた割に全然活躍しよらんといつもボヤいとるで
FAでまともに働いたんは小笠原とラミレスと落合だけやゆうとる
>>567 阪神ファンは辞めるけど巨人ファンにはなるとは言ってないから断る
ヒウラが対処出来るのは基本ファストボールだけでスライダー、カーブ、チェンジアップに対する得点貢献は余裕で平均以下
ヒウラはNPBでは全く活躍できんよ
またハゲがでしゃばっていらんこと言ってんな
黙ってろや逆神ハゲ
来るかどうかもわからない上に大したことないヒウラを心の拠り所にしてるウチファン惨めすぎないか?笑
まだロハスJrやマルテを呼び戻すほうが計算できるわ
>>569 オースティンはなんであんなに打てたんやろな
あんなに三振するやつで成功したのオースティンくらいちゃつか
6本はアホでわかりやすいだけやが
ゴキブリは自分でウチファンって言うのなんなん?
全く面白くないんやが気持ち悪い
来年は森下マークキツくなるやろからテルは波を小さくして欲しいな
来週の日曜日は甲子園で将棋か。
どうせならホームビジターユニフォーム着て人間将棋にしたら盛り上がるのにな
>>583 森下が頼もしいのには分かりないけど
森下ひとりではシーズン戦えないんよな、大山が必要なんよ
大山出るなら
ビシエド、マルテ、セデーニョあたりとってもいいな
もちろん本命(ヒウラ?)とは別で
>>579 まぁ、結局、日本に適応できるかどうかよな
阪神だってバース、フィルダーも日本で活躍できた
わけだし
逆にディアーとかメジャーそのままの三振バッターで
終わったからな
それよりプロスピAのオースティンは太り過ぎやろ
どーにかせい
外人の右打者はいかに外スラ攻めを耐えれるか
指標とかもあるけどぶっちゃけこれに尽きると思う
近本
佐藤
ヒウラ前川井上
森下
マルテ原口井上
小幡
梅野坂本中川町田栄枝
投手
中野
やっぱ二遊間弱いねぇ
捕手は中川栄枝町田にひとまず期待できるが
佐野、アルナエス、川崎に期待できるんだろうか
マルテはそもそも何してんだよ今
流石にスペだし今更獲得もなあと思うけど
現ドラは大山原口次第で濱地か小野寺かどちらかだよね?
フィルダーなんかロサリオに終わっても全然おかしくなかったけどな
あれも外スラが全く打てなかったが石井コーチがつきっきりで教えて克服した
オースティンも田代がいて教えたんだろ
高知FDの嶋村捕手どやねんってマルテに聞いてみただけやろ
>>583 森下と前川は死球よ問題は
これだけ多いと離脱の確率も高くなる
嶋村はかなり打てる片山だと思う
野原祐也みたいな感じ
いやーもうやっぱ宗山行くべきやったな
内野ボロボロやんけ
>>596 ロサリオはコーチの言うこと聞かなかったらしいな
素直な性格なら結果は違ったかもしれん
独立から来た選手で打撃最初から通用する選手なんか何年もおらんのやない?
今誰か活躍してる選手おるっけ独立出身の野手で
スタメン張るようになってる選手なんか皆無じゃね
2019年入団の岸くらいで
独立偏重は不安よね
成功例がいくつか出てくると雰囲気も変わってくると思うけどなぁ
佐々木も西川も森下の活躍があっての人気だからなー
東都の右打者スラッガーで共通してるところはあるけどタイミングの合わせ方が全然違う
オースティンを調査してながら獲らなかった痛手よ
そして吟味して獲ったのがボーア
>>523 似たようなタイプの小深田居るのに取るわけねえしそもそも宗山とったのに狙うわけ無いだろ
>>609 何かソースでもあるのか?
>佐々木も西川も森下の活躍があっての人気だからな
ヤクルトの赤羽と岩田、オリの茶野、西武の岸、ロッテの和田、巨人の増田
これくらい
スタメン取れる選手になったら奇跡やな
期待しない方がええわスタメンにまでなれるのは10年で1人居るか居ないかレベル
ノイ信はなんでこんなにキモいのか
坂本憎しのあまり、岡田梅野ラブなあまり
まともな人格を失ってしまった
大山の分がまんま穴になった場合つまり外人があかんかったらドラフトは立石あたり狙うんかな
>>583 テルの月間成績見たら分かるけど
アカンのは3.4月だけで5月以降は全部OPS.700超えやから不調の波は小さくなってるで
球児って本当にええかっこしいやな。
選手に与えられた権利だから黙って見守るとか言ってるけど、読売が総力をあげて取りに来てるのにそんな悠長な事言ってる場合じゃないだろ。
大山は仕方ないとしても、来年近本にも同じ態度だったら流出しかねんぞ。
>>611 ボーア氏は運が悪かった
紙一重の差でオースティンさんになれた可能性もある
あれだけ地元に根付いて球団にも支援してもらってる近本が流出するなら何も信じれないはこれからは
>>617 大山が残っても外国人が当たっても立石に行くべき
大山ほんまキモいわこいつ
マジで何がしたいんやろな
シーズン中もずっと大山叩いてた俺は正しかったな
>>619 球児自身がワガママとまでは言わないが自分の主張を貫いて
複数年断って単年→FAでメジャー行ってMLBから切られてからも
阪神が迎えに行ったのを袖にして独立行ったりしてたからな・・・
監督になったからにはそれはそれで自分のことは棚に上げてもいいと思うんだけど
そこまで非情にはなれんのだろ
立石は完成度だけで言ったら牧と森下の中間て感じやな西川佐々木は素質はあるが時間は掛かりそう
リアルのウチファンもキモいがとらせんもなかなかやな
大山が見たら怒りのやる気スイッチ入ってウチ戦打率4割超えるで笑
近本は会社設立の目的考えたらFAしたらイメージ下がるわな
するわけないわ
主力で裏切って出ていくのって田宮謙二郎以来なんやろ?とんでもねー野郎やな犬山は。
西川って大学時代の大山と似てる感じがするけどロッテで育つかな、そこだけが心配
あそこは選手の墓場、佐々木朗希ですら未完成のまま出荷するとは思わなかった
立石ってセカンドやるって書いてなかったっけ?
中野の後釜
>>625 慰留が何で非情なんやねんw
監督の仕事やろ
大城 年俸9000万 →わかる
梅野👅 年俸1億6千万 →ファーーーーw
これは確実に開示案件だなこれは笑
ご愁傷様〜
君の情報"すべて"を球団と選手会に送っておくね
もし移籍したら移籍先の球団にも送っておきます
封筒を楽しみに待っててね
>624:どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr1d-j/Uv [126.161.4.3]):2024/11/27(水) 12:12:29.92 ID:rNr4sjH+r
>大山ほんまキモいわこいつ
>マジで何がしたいんやろな
>シーズン中もずっと大山叩いてた俺は正しかったな
近本は仮に出ていくとしてもオリくらいしかないだろ
関西から離れるとは思えん
岡田初年度
FA組に直接会話をし残留に成功(西勇岩岩)
ドラフトで森下を獲得
現ドラで大竹を獲得
トレードで渡邊高濱を獲得
ビーズリー、ノイジーらを補強
藤川初年度
大山?
青柳流出
楠本獲得
さぁ、どうなる
大山の現状99%巨人?
70%ぐらいなら残留あるかも
木毎里予👅の2014年ユニフォームもってわい泣く😢
こうなるとはなあ
>>639 支配し終わったら次の侵略地にFAするンゴ
ぶっちゃけ球児は大山が聖域化するくらいなら要らんと思ってると思うよ
折角ベテラン居なくなって風通し良いのに自分の監督する年に丸被りするし成績悪くても外しづらい選手とか勘弁だろ
俺が同じ立場でもそう考える
>>639 村上「ワイの目が黒いうちはそんなことさせへんで」
阿部と大山が会ったって報道があればもう決まり
でもそれがないからな
予定もたってない
なんか怪しいんだよなー
>>638 大竹村上森下 優勝するためには新戦力が必要ぽいし
来年は楠本かな
>>647 無理そうなら変えるだけでしょ
4年16億みたいな大型契約だとスタメンから外せない
>>647 岩崎が聖域じゃないからでしょ
ダメなら役割交代出来るし
元々阪神のファーストとレフトは助っ人のポジション。大山が出て行ったら元に戻るだけや。逆にファースト専の助っ人取れるから当たり引ける可能性も高まる
藤川はええかっこしいしとるだけやからな
実際にシーズン始まったら若手が思ってるより役に立たなくて頭抱えてるで
球児が梅野全盛期にも「自分にヨシヨシしてくれる人に甘えちゃダメ」って言ってたし、矢野の競わせる方針も正しかったと思うわ
あいつが一番ぬるま湯だわ、舐めてるわ
阪神ファンが一番キライな球団は今で
巨人じゃなくってヤクルトなんじゃないの?
ヤクルトのオフの動きは意味が分からんよな。ヤフーレなんてまだ若いのに首にするんだろ? ソフトバンク石川に3年6億円提示はいいとして、田中マに手を挙げるのはヤクルトだけだろって笑われてるし
巨人も金ないのかな
昔なら大山に6億円くらい出してたのに
ベイスは出ていく人もいないし、オフも順調に動いてるな。阪神は大山問題でゴタゴタしてるからなあ。
もう契約に上積みないって宣言してるし球団ももう諦めて外国人選びに全力いけよ
エンカーナシオンでええぞ
>>668 いやここに出張してくる横浜ファンの荒しのせい
FAで出ていった前田大和もフジモンも
FA移籍先の球団で引退試合をさせて
貰えなかったな
へえ椎葉球速出るようになってんじゃん
149キロくらい出てる
えもやんの解説って、頭の中が現代にアップデートしないで昔の価値観に当てはめて辛口言ってるだけのイメージがあったけど、高木豊のチャンネル見たら、佐藤のこととか諸々そうなんかなと思えた
再来年ぐらいには2023ドラフトは当たりだったと言われるよ
予言しとく
藤川球児的には来季の捕手は中川と榮枝を
メインにやりくりする予定なんやろ?
>>678 原口流出したら中川にチャンスあるやろな
>>666 去年のオフシーズンはこっちが他球団のゴタゴタを高みの見物だったのに
1年でここまで変わるとは
>>678 流石にいきなりメインはせんやろ
梅野坂本は結果出せんかったら榮枝辺り使って行くとは思うけど
無碍にできないロートル捕手が2人も居るというのはなかなか難儀だ
>>681 最初は梅野3 坂本2 栄枝1ぐらいで回していくんとちゃうか
>>682 オリックスは森友哉と若月の
同学年捕手の2枚体制
向こうは森友哉を外野に起用したり
工夫していたが、監督変わるから
どういう風にやりくりするんかな?
>実際にシーズン始まったら若手が思ってるより役に立たなくて頭抱えてるで
まあ、九割の監督はちょっとのスパイスでもっと上手くやれると思って始めるのよ
1年目はお勉強期間。カンと政治力のある奴は1年目オフに補強に走る
優勝したらしたで万能感出て、そのオフの補強は緩やかになる
金本、伊良部にノリペタまで取りに行き、勝ちまくっても5億で鳥谷取らせた星野は神
>>686 梅坂ともにキャッチャーしか出来ないからなあ
この2人メインで時々栄枝中川を使う感じかな
中川は代打込みで
>>635 並んだぞw
巨人・大城卓三捕手(31)が、東京・大手町の球団事務所で契約更改交渉に臨み、3000万円アップの
年俸1億6000万円でサインした。
梅野隆太郎の一学年上のヤクルト中村悠平は
来年から新たに複数年3年契約を結ぶwww
外国人打者を見る目ないのに外国人打者に対するハードルは何故か高く
それでいて他球団と争うマネーゲームには参加しないで中距離打者を獲得する謎の球団
大城、FAしなかったのに安いな
これで立場危ういのだろ
中川
2026 .279 本1
2027 .269 本2
2028 .295 本2
2029 .314 本2(シーズン中に外野転向)
2030 .306 本5
大型トレードでハナテン
>>687 1年目から優勝した落合もこの戦力のままじゃ来年は無理ってんでウッズ獲ったな
まあ連覇は阪神が阻んだけど
森下シーズン中から踵も痛いと言っててRebaseが気にかけている
守備中に太ももあたりトントン叩いているのはたまに目にしたけど少しでも良くなるといいな
実際のところ打席保障とかの契約って違反した場合どうなるんやろ
阪神て.250くらいでそこそこ一発も出てる初年度外人
割と惜しげもなく切るよな。大半はそれ以下だから
アジャスト待った方がマシなのにな
初年度で切った奴でそこそこ打ってたのは最近だとボーアくらいじゃね、弱点モロ出しで攻略されかけてたから2年目あってもダメだろ、ボーアがちん出し野郎になったのは腹立つけど
ボーア開幕してからずっと打たなかったわりには巻き返したな
3年契約と思わせつつ4年契約だったやつの
年俸16000万信憑性ないわ
もっと貰うてるわ
規模が違うけどフィーゴがバルサからレアルいったみたいなものか。
逆はそんなに叩かれないんよな。
ボーアってノリ始めたころにオケツ怪我したんだっけ?
しかし甲斐大山獲りに行って大城複数年でってどういう起用になるんや2人獲得したら
>>644 前から阪神のFAで残留するやつ大体活躍しないって言ってたくらいやから
そら抜けたら痛いけどここでも長い目で見たらポジティブに捉えられるって意見と同じ考えと思う
居ないなら居ないでいいやっていう
推定年俸や契約金はただの落書きやな
昔は地方の長者番付が公表されてたが、逆指名時代は
馬鹿正直に申告した奴の名前が富豪に混じって普通に載ってたな
推定年俸でこの申告額じゃ全然合わんやろって奴ばっかりw
殆どの奴は税金対策してて載らなかったけどね。今もそうだが反社に近いと言える
俺たちみたいなセコい雇われが可処分所得投入して富豪応援してんのはアホだよ
プロ野球の応援なんか
極東のマヌケなアメリカの属国が
ウクライナや中東の心配してるようなモンでさ
やってる選手からしたら片腹痛いだろうな
21年にボーアいたらどうなってたかな?韓国リーグで散々だからダメと見るか20年程度の打力は維持できて優勝できたか
>豪腕シンダーガードが日本でのプレーに興味「チャンスを与えてくれる球団ならどこへでも行く」
シンダーガードキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
シンダガードかなり劣化してるけど通用するんかねえ
そもそもなんか腰掛けみたいな感じだし
>>710 甲斐は岸田と小林のかわりw大城は代打兼1Bの控え
これからのニッポンは
引退したメジャーリーガーが気楽に稼げるようなオーシャンになるといい
昔の韓国がそうだったように
考え方、野球観とか球児は投手版金本に見えてしゃあないんよなw
今んとこはかなりまともな言動やし期待はしてるんやが、シーズン入ってその場その場で臨機応変に対応出来るんかはほんま未知数
青柳さんにはぜひ降雨量の少ないところに行って欲しい
それでも雨柳さんだったら本物や
まあどんでん続投とかスパイス、平田で繋ぐのもなんかなあって感じやし球児でなんとかなってほしいわ
村山みたいに人前で泣いたりしそう
派閥とか好きなタイプやしな
糸井の阪神通算
36からきてこんなけ働いたら十分やな
金本が監督になった時が1番ワクワクしたかもしれん
なお
期待値
ヒウラ 258 20本
セデーニョ 252 22本
大山 268 16本
「うん。いや、めっちゃ評価高かったよ。残っとけ、残っとけ思ってた。いくな、いくなって思ってた、それは」
>>727 糸井が活躍した試合の記憶あんまりないわ
ほとんど離脱してたイメージ
梅野に関しては金本のこの発言が分かりやすい
金本も矢野も、はたまた最後の方の岡田も、梅野の面倒くささに気づいていた
>梅野は悔しいと思う。これだけ試合に出られないのは近年ではなかったこと。しかも、優勝を争う最終盤。複雑な気持ちはよく分かる。腐りたいかもしれないが、腐ってはいけない。
>厳しい状況から残り1試合で優勝の可能性を残すところまでよく持ってきたと思う。最近10試合は坂本が先発マスクをかぶって6勝3分けで、1敗しかしていない。
>>728 高山横田の1,2番は面白かった
1ヶ月ぐらいだけど
椎葉って何も希望がないな
150も出なければ相変わらず死球も出すし
なんていうかボールがバラツキまくってるの見ると指がかかってないんやろな
>>728 金本には期待したわ
メッセに盗塁させたり岡崎正捕手には泣いたわ
はよヒウラとか新外国人の契約発表見てワクワクしたいなぁ
なぁ大山よ
椎葉に関してはなべりょが責任持って育てろ
152しか出てないのわかってて自称159を指名したんやから
金本に期待してるやつ確かにいっぱいおったな
あいつ解説の時からしてアホ晒してたし絶対失敗すると思ってたわ俺は
所詮2chやし見る目の無いカスばっかやなって
阪神は吉井とか梨田とか伊東とか
外部の地味監督でいいんだよ
和田はNG
>>739 梨田や仰木はまあまあ阪神監督の噂あったよなあ
金本の監督自体はダメだったけど編成はあそこから変わったからな
球団の変わろうって姿勢は評価すべきだよ
金本監修のドラフトや補強は良かったよ
素材を取ってくるのはかなり上手かった
>>731 オフ恒例の筋肉自慢の印象しか無いわ
まぁ勝手に期待しすぎたのもあるけど、OBヅラしてるのがなぁ
日ハムかオリックスの人間やろあいつ
和田が辞めた後かどこかで、梨田確定の新聞報道あったぐらいやしな
本人はやりたかったやろけど、さすがに健康問題で無理やな
糸井はOBもなにもフロントの人間なんで阪神の仕事するのは当たり前
あの時は坂井オーナーも改革にやる気あったからな
さすが週べを愛読してたオーナーやでw
藤原になってからやる気なしになってもうた
野球知らん!とか言うオーナーでは無理ないけどw
金本ドラフトももう跡形なしやな
評価出る数少ない選手たちの青柳は勘違いしてメジャー行くわ巨人に4番引き抜かれる大恥かまされるわでなんやったんやって
>>744 生え抜きよりもきっちり阪神の仕事こなしてるぞ?
もし本当にFAしたら2023の優勝日本一の映像見た時必ず巨人大山の姿が映るんだよな
金本ドラフトの1位も全員いなくなるか!?
早いもんやな
高山→クビ
大山→巨人
馬場→巨人
草
>740:どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp1d-8bf6 [126.156.113.192]):[sage]:2024/11/27(水) 14:25:40.92 ID:VveFXayGp
>
>>737 >指名強行したのは岡田定期
割と巨人大山は巨人FA野手史上最低成績になるの可能性有るよな
島田打撃評価でアップか
割と打つんだから守備職人みたいな使い方はやめろよ
草
i.imgur.com/zmN74vc.jpeg
坂本誠志郎のインスタグラムと真逆でwww
坂本はアレからnew投稿していないね
こちらは工作員活動の一環です
>757:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f102-fTgC [2001:268:9804:c6eb:*]):2024/11/27(水) 14:55:49.43 ID:4LcMfYO40
>草
>
>i.imgur.com/zmN74vc.jpeg
ほらね 笑うよね
>758:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7160-89ue [182.166.3.117]):[sage]:2024/11/27(水) 14:57:43.03 ID:dDRrX4TX0
>坂本誠志郎のインスタグラムと真逆でwww
>坂本はアレからnew投稿していないね
こういうことです
使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7160-89ue [182.166.3.117])
どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイ 7160-89ue [182.166.3.117])
とらせん
かもめせん
おりせん ★4
巨専】
やくせん
島田200万増って少ないな
もうちょい上がると思ってたわ
>>755 梶谷とかいるし流石に大丈夫やろ
年俸に対しての活躍なら最低を更新するかもしれんが
>>737 即戦力ドラ2で入ってきてファーム防御率4.45被打率.310、KBB1.38、WHIP1.58はちょっとな
ちいかわ2世やん
>>723 去年と今年は先発予定か雨で中止になった事が減ったみたい。
大竹に雨男の座を奪われたみたいで。
それでリズムが狂ったから不調になったのかな?
梶谷どころか井納も一億だし 巨人もババは散々掴んでる
>>755 梶谷を超えるのは中々難しいぞ
2021 61試合 2億
2022 0試合 2億
2023 102試合 2億
2024 6試合 2億
大山氏は巨人いったら逆に成績伸びると思う
本拠地東京ドームになる
さすがに村田修一くらいやるやろ
35あたりで放り出されるがな
大山は260 20本を数年記録した後ゆっくり衰えてパリーグの球団でひっそり引退
甲斐 4億×6年
大城 1.6億×2-3年
これは酷い
オリックス的にも阪神がセデーニョ獲得する方がいいだろ
口利きしてくれよ
大山って70s80s近鉄の
中途半端スラッガーみたいな選手よな
>>774 そもそも引退した年の村田はWAR1.2で去年の大山の0.2より良い
>>777 セリーグであいつはキツいやろ
守備走塁がやばすぎてWARマイナス叩き出すのは間違いない
>>775 甲斐は阿部が司令塔と評する男だからなw打撃じゃないのよ
青柳さんはちょっとお湿りある日のほうが良かったりするね
大山の選択が巨人ならもう阪神のドラ1でもFAで今後巨人にいっていいことになるけどええんか
巨人金あるなあ
阪神は金じゃなくて選択を尊重(お好きにどうぞ)スタイルか
大山は取り敢えず痩せるのと全力疾走止めないとあっという間に劣化が進むぞ
もう昔の走れて頑丈な体ちゃうねんから
大山的にも阪神日本一になったしもういいかって思ってるなら出るだろうな
後輩の井上とかが出てこれないなら俺が出たほうがいいとか思ってそれをダシに出て行きそう
>>786 パニックバイやろな
今年菅野、来年岡本が海外行くから
何もしないと10年Bクラスに沈むくらい選手が育ってない事に焦っとる
>>638 マジで阪神フロントは優勝したくないんだろ
本当に金がない(球団運営には回したくない)んや
でも大山のキャリアハイ(27〜28歳)から劣化してるのも事実でここから第2のキャリアハイが来るかというと微妙なんだよな
大山は応援したくなる選手だけど、ファーストとして不調期があまりに長いのは欠点だからな
>>768 青柳さんはやはりカッパの化身やったのか・・・
巨人の生え抜き野手岡本以降10年間で育ったのゼロやからな。大山世代の吉川が若手扱いされとる有様や
甲斐もそうだけど、試合に出たいならわざわざ読売じゃなくてもいいのに
結局待遇なんだろうな
>>775 同学年なのにな
新聞やも新規に優しくて既存に厳しいのか
球児はええかっこしいなのもあるけど、半分くらいは本気で大山が邪魔でもあるんやろ
サッカーの岡ちゃんがカズ外したのと同じや
>>795 待遇って話になると引退後含めたら分からんよ
今回に限っては関西嫌い&意趣返し、阪神への復讐の要素の方が大きい
だからとにかく発表も遅らせて嫌がらせしてるんだし
丸(広島)
吉川
坂本(不祥事)
岡本
大山(阪神)
大城
甲斐(ソフトバンク)
門脇
この打線の禍々しさにワロタ
阪神への復讐とかマジで言ってるやつは病院行け
妄想進んじゃってるから
>>797 感情抜いて冷静に数字見たら分かるからな
率259 14本 OPS721 uzr-6.0 WAR0.2
これが助っ人なら切られてる
>>797 力のないベテランはいらない発言から30以上で実績あっても活躍しないやつはいらんと言ってるようなものだしね
甲斐もとるんなら岸田譲ってほしいわ
巨人なら第三捕手でも阪神ならレギュラーなれる
甲斐もとるんなら岸田譲ってほしいわ
巨人なら第三捕手でも阪神ならレギュラーなれる
巨人に干されたデーブが同郷の師として「巨人にだけは行くな」って言ってるのが面白い
逆恨みだろ
テルくらい体絞ってたらもっとやれたのに何であんなに太ったんだろ大山
28本打った時はあんなに顎タプタプじゃなかったよな
>>757 髪もサラッサラでお金かけてそう
オフ思う存分エンジョイしてんなあ
レギュラークラス1人くらい補償はあるだろ
4番移籍で何もなしはやべーw
梅野の髭いらない宣言、髭禁止のアノ球団への移籍の伏線…?
本人の意思が固いなら仕方ない…喜んでどうぞ
ID:9QPiPEJo0はずっと勝手に自分で妄想してそれを根拠に怒ってんな
統合失調です
>>807 21年のオフに結婚してからめっちゃ太ったな
嫁が好きなものしか食わせてないと思う。
テルは球団の栄養士も感心する程食事も徹底的に拘ってるから
サンスポ、梅ちゃん応援してるのかバカにしてるのかわからない記事やな
>「球児監督をいい意味で裏切る」と宣言した梅ちゃんの完全復活を楽しみにしたい。そして、阪神との契約が切れた後、再び他球団の評価を聞いてみては?
広島ファンが阪神ザマァしてくるのはまあ仕方ないけど
なんで巨人ファンが阪神ファンから大山救うみたいな顔してくるん
大山は守られてきたのに
大山はどっちにしてもこれだけ引っ張るってことは発表調整する段階に入ってるな
年内には決断するやろ
大山は正直どっちでもいいが読売に行くのはこれまで贔屓して育ててきたチームへの裏切りと見なす
阪神ファンとしてはほんまそれだけ
3割30本の金本や300 39本の丸のFAと250 14本の大山のFAでは次元が違うぞ
>>811 なるほど
>>813 シーズン中は遠征多いし奥様の責任じゃないやろ
>>817 まぁこれやな
大山流出は正直そんなショックでもないけど巨人行きは許されへんで
大山巨人に移籍してもファーストは大城や外人、レフトも外人や若手おるやろ
試合出れないと思うんだけど無理矢理スタメン確約で出てええほどの選手とは思えない
>>801 これで一億くらいなら保険で残すかなって感じやな
高給なのもそうやけど何より聖域化するのが問題やわ
阪神なら確実に3年はファースト潰れるからな、その間新戦力出てくる枠1つ潰れるしマジで要らんわ
なんかここ2週間くらい伊勢健吾見てないんだけど消えた?
大山が希望してた静かな球団(西武楽天ハム)とかが興味なし、もしくは金出さないから土台無理なFA話だった
大山はあんまりストイックな感じはしないし巨人には合いそうだよ
セデーニョ
260 15本 OPS768 WAR0.6 1.3億 クビ
大山
259 14本 OPS721 WAR0.2 2.8億 4億
>>830 あのクソ打線でオリックスがクビにするの
3月15日 12時 阪神-カブス
3月16日 12時 阪神-ドジャース
決まったのか
>>831 200万ドル以上吹っかけてきてるからリリースしたらしいw
今永と鈴木誠也のカブス
大谷山本佐々木のドジャース
チケット代ぼったくりになりそう
>>828 静かな球団とか阪神出たい方便なだけや
正直に煩い阪神出たい言うたら何されるか分からんからな
>>833 オリは大山争奪戦に参戦する気かもwww
日本一になった時の近本の発言からも普段から出て行きたいみたいな相談受けてた臭いまであるよな
>>840 だってw大山さんは外国人枠を使わないから割高なんよ🙄
いよいよ激怒の12月が始まるんやな
大山移籍を皮切りに現ドラに人的に新外国人 新人入団会見もあるしクリスマスにお正月か
>>828 それなら「他球団の評価を聞きたい」って言わない方が良かった
阪神の提示額が公になってる以上マネーゲームになるのは分かってたのに
今年は助っ人5人体制にする言うてるから後3人取るやろ
>>830 セデーニョは獲れるなら絶対阪神が獲るべきだろ
アリアス二世になるで
西武が獲得するかもって言われてるけどね
>>757 普段この人の動向は
野球選手に向いてない
こんなんSNSでアピって
直向きに頑張る同僚選手達からの
批判が想像出来るし来期は2軍で塩漬け頼むで!
WARマイナスか0.なんぼのレギュラーってもう色々破綻しとるのよ
単発は工作員ですー
>850:donguri (ワッチョイ a193-kTuh [2001:268:922d:14f2:*]):[sage]:2024/11/27(水) 16:08:19.84 ID:enIx+64r0
>
>>757 >普段この人の動向は
>野球選手に向いてない
>
>こんなんSNSでアピって
>直向きに頑張る同僚選手達からの
>批判が想像出来るし来期は2軍で塩漬け頼むで!
一昨日の梅ちゃん「若手出てこいよ」
昨日の梅ちゃん「ゴルフの朝練やで」
今日の梅ちゃん「脱毛行ってきたで」
大山と前川のWARほとんど同じという事実
そうするとなんかすごい欠かせない選手に見えてこないか
大山って結局最後までどんなキャラなのかいまいち分からんかったな
ほんとウケるwww
2021年に楽天に復帰した際に「それ以上のオファーを蹴って戻ってきている。イーグルスから出されたオファーよりも上のオファーがあったので、そこを思いだしていただきたい」とし「とにかく、期待をかけてもらって、やりがいを感じるところでやりたいというのが一番」と繰り返した。
(デイリー)
ps://news.yahoo.co.jp/articles/d52ebf71dc00443ef03309eea2f002f4699567c2
>>790 南海トラフ騒ぎのあと米買い占めたバカと一緒
大山は今年の米みたいなもんや
いつも食べてる銘柄買いたいところなんやけどバカのせいで異常に高騰して
じゃあええわなってなってるあの感じ
助っ人5人体制は基本と言うかマストやな
枠空けて戦うとか舐めプもええとこや
>>861 広島は4人体制らしいな
今年の阪神といい理解不能やわ
大山が五番におる読売打線はかなり嫌だが読売ファンは大山が選球眼ええと勘違いしてるのか三番に置いてほしいみたいやな
いや、去年が出来過ぎで本来選球眼ええとは思えんけどなあ
大城がいるのに何で大山をとるとか言うけど、巨人は阪神から大山を強奪するだけで阪神を弱くできるからな。
二位のチームを弱体化させるんやぞ。
そうするだけで阪神は自然と巨人以外からも白星取りこぼすし。
まあ、新外国人で今年の大山以上を取れば変わってくるが。
>>866 WAR0.2引き抜いて弱くなるんかな
下手したらセルフ弱体化まであるやろ巨人
大山のアナルに巨大ディルドを突っ込んでアナルを破壊してやりたいな
8近本
6小幡
9森下
5佐藤
3大山
7日浦
4中野
2坂本
コレがBEST!
メジャーとの対戦外野で7000円はリーズナブルなほうなのかな
行きたい人みんな行けるといいね
>>867 スタメン保証付いてそうやからな
呪いの装備よ
梅野が好き!
より梅野は嫌いなった。。
が多いと思う今は
>>869 梅野貯金20 防御率2.31 阻止率.254 ops.532
坂本借金9 防御率2.77 阻止率.241 ops.512
なのに坂本である理由を明確な根拠と共に教えてくれる? 少しでも勝率を上げるためには数字がいいものを使うはずなので納得できる根拠がない場合は阪神ファンではないということになります
>>673 大和は結構活躍したのに引退試合無いのは意外だったコーチにもなれなかったし
球団から好かれてなかったんやな
新着きたでw
【FA】阪神・大山の移籍確定的に 背景はノムさん指摘「番記者・OBとの関係」か…「関西の水には合わない」本人も悩み
ps://smart-flash.jp/sports/318814/
大山さんw達者でな👋
>>863 取れないんだよ
誰でも良かったりいくらだしてもいいなら良いけどそうじゃないから
原口は結局、大山居なくなっても日浦なり新外国取ったら同じ立ち位置やね
まあ巨人には恩があるよな、よく考えたら
巨人があの腰痛持ちのおっさん引き取ってくれたおかげで財宝森下を得た
ワロタwww
>>「阪神は記者とOBが選手をダメにする。記者はコメントが欲しいから、いくら選手が無気力なプレーをしても指摘しない。嫌われたらコメントしてくれないから。記者の厳しさが選手を育てることを知らないんだ。
テルが聞いたら噴き出すやろなw
輝明叩いとけば楽に記事かけるし喜ぶ主に年寄り層おるしな
>>884 Cクラスの野手がFAしたところで需要じゅうようはないんだね。数年前にソフトバンっから福田がFAしたが、移籍先で期待外れの成績で終わったし
大山とるなら、梅野も無償でいいからひきとってくれ。
あやつはチームにとってもプラスにならない。
ほんまいらんよ、あの実力不足の勘違いナルシスト。
西武が今年攻撃悲惨な上に親会社ボロ儲けしてるからとりにくるやろう、という目論見もあったやろうね
大山、原口は
>>888 岡田に関しては全くその通りやけどな
八つ当たりの挙げ句広島や巨人のスパイ呼ばわりされても何故かだんまりする記者ども
正直大山よりテルの方がマスゴミに無茶苦茶書かれてるよな
ノムさんが監督って何年前の話よ😅
さすがに時止まりすぎやろ
東京オリンピック會澤の故障辞退で梅野が
代役招集そこから梅野の勘違いが始まった
かもな
原口に関しては解説者連中やマスコミも西武有力と思っていたようだし
原口も周囲に相談したら背中押されたのもあっただろうな
いやいやもともと梅野はそんな奴
よっさんにもかなり嫌われてたし
まあ来年1年の辛抱や
しかし阪神は超変革以前の姿に戻ろうとしているもんな
ノムさんはその姿を目の当たりにした張本人だしな
工作員ですね笑 結局数字を見ていないおバカ達です
残念ながら無理だよ
球団は梅野評価してるので
まぁ当たり前だよね笑
>897:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7160-89ue [182.166.3.117]):[sage]:2024/11/27(水) 16:53:07.85 ID:dDRrX4TX0
>東京オリンピック會澤の故障辞退で梅野が
>代役招集そこから梅野の勘違いが始まった
>かもな
>899: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 21d5-ksDR [180.0.123.109]):[sage]:2024/11/27(水) 16:54:43.42 ID:sqGT9duX0
>いやいやもともと梅野はそんな奴
>よっさんにもかなり嫌われてたし
>まあ来年1年の辛抱や
>>888 つか、誹謗中傷やろこんなもん
いつまで30年前のノリが続いてることになんねん
ホンマ、阪神はバカにする対象なんだって骨の髄まで染み付いてんねんな関東のオールドメディアは
全くアップデートも反省もしない
梅野貯金20 防御率2.31 阻止率.254 ops.532
坂本借金9 防御率2.77 阻止率.241 ops.512
反論があるならしてみなさいよ工作員たち
笑わせないでね
女性なんとか言う訳分からん媒体まで阪神どうこう言ってたんは呆れたわ
>>907 あんなもんを載せてるYahooがクソやな
誌面じゃ誰も見ないような記事を大勢の目に入るようにしてる戦犯やろ
8近本
4中野
9森下
5佐藤
7ヒウラ前川
3セデーニョ井上
2梅坂枝
6小幡
なんか強そうやんw
早く梅野兼任監督の代打オレ見たいわ
藤川の次でええなw
>>905 二人とも酷いな
何でこんなキャッチャーしかおらんねん
東京のマスゴミは兵庫県知事と阪神と言うおもちゃを手に入れた。
小林といえば堺っ子やな
椎葉と小林で堺っ子ダンスやって欲しい
芸スポにまたスレ立ってたけど阪神ファンや関西のせいにしたら気持ちよく出れるんか?
お世話になったので辛いですぐらい言うて出てけばいいのに
どんどん嫌われに行ってるやん
>>916 これな勝手に記事を書かれてるだけかも知れんけど
あらゆる記事でファンが嫌い関西が嫌いって言われたらヘイトが貯まるだけだわ
フォードセデーニョはどちらかなんとなく楽天が獲りそう
正直まだ大山が残留する可能性はわずかながら残っとるよな
ウチファンから実家脅迫されたり誹謗中傷されとるから、心が折れて残留する可能性もまだある
仮に出ていったとしても気を落とさんことやな
丸はその年の夏に、広島の水害に1000万円ポンと寄付して、そしてオフにFAで移籍してったよ
椎葉が5回をほぼ完璧に抑えて勝ち投手か
しかし武田陸しか見どころないチームだな
阪神なら大山監督あったのに巨人大山監督は絶対ないのになぁ 蕎麦屋やるならええけど
今のヴェテランで監督になるのは糸原とか岩崎だよ、ウジウジグズグズしてるのが監督になれるわけないわ
近本と桐敷は青木と写真撮っているが
共通点あったかな?
>>927 決め手はって聞かれた時の理由やろ
関西嫌いとか金ですも言いにくいし
巨人愛って言うしかないやろな
>>621 後ろのバッターが可哀想やったわ
一塁ランナーの時に足が遅すぎて
一軍でも二軍でもヒットが消えてたやん
>>930 せやね
子供の頃からのファンで~しかない
>>917 ホンマだんだん腹立ってきたって
もう嫌気さしとるわ
>>628 阪神球団の大山に対する対応によるやろね
それによっては追いかけかねないよ
大山の公式のコメントさばさばしたのばっかりやし腹決まってるはずなんやけどな
これで一転残留とか自分探しで彷徨ってたのを見たことになるからしんどいで
阪神選んでくれた西おじや、行き先無かっただけか知らんけど、あんな嬉しい事言ってくれる糸原坂本に感謝やわ
大山 三重ちゃん好きやったやなぁ
よくケツ蹴ってたわ
糸原はいきなり干されても雰囲気悪くせえへんとこは好きやで
なべりょは現ドラ候補になりそうな予感やな
1軍経験豊富で年齢29歳
>>653 ただ球児の引退試合の最終回投げる時に
その日控えに回ってた梅野も同時に代わって
最後の球受けてたはずなんよね
>>655 2021年以降は新外国人やとハズレの成績やからなぁ
>>948 グッチ差し置いて使ってる選手だからないんじゃね。
>>948 現ドラはもっとお安い選手が多いからなあ
ドラフト会議場を阪神のコールとともに
先頭で歩いてくる梅野監督が見える
渡辺島田は昨年はようやってくれたよ
なんかずっと続かなかった気はしないでも無いけど打席で気迫があったわ
生き残りに賭けてるんは伝わった
>>953 小幡山田が遊撃手定着したら木浪がおるやん
熊谷 来季はレギュラー狙うって1軍も危ない思うけどな
大山ガチで悩んでるてなんやねん
FAした段階でもう移籍やろ
ほんで巨人しか手を上げとらんのやからもう巨人やろ
何を悩んどんねん
まあ毎年ここでそいつを出すわけないとレスのつく人が出るんですけどね
こいつが妥当やろなって選手じゃなく
>>916 関西の放送局用
「辛いです……阪神が好きだったので…」
東京の放送局用
「関西のノリが嫌だったので関東に帰ってこれて
ホッとしてます」
>>960 しかしながら、
今季年間規定打率OPS最下位の
中野拓夢はスタメン白紙剥奪やろ?
大山「この度FAで巨人軍に入る事になりました。よろしくお願いします。」
岡本「よろしくお願いします(*^^*)」
大山「(あ、岡本君愛想いいな)」
岡本「(よし!よし!これで阪神に行きやすくなったやんか!大山ナイス\(^o^)/)」
阿部「(大山程度でも阪神の戦力も削いだし。これは大きなチャンスになるぞ(^^))あ、大山くんよろしく」
大山「(阿部さんもニコニコしてて居心地良さそう。これから頑張るぞ!)」
来年オフ岡本がメジャー挑戦を翻してFAで阪神に移籍。メデタシメデタシ
>>965 まぁ二遊間は左ばかりやからな
山田上がるまでは
いくらなんでも好き勝手に書きまくる週刊誌多くね?球団も文句言っていいレベル
>>966 >浜地「(藤川監督は)昔から自分の憧れの方でもあったし、その監督の下で、その人の力になれるのならば、それ以上に幸せなことはない」
可哀想やんw
浜地はあの良かった年のコーチ帰ってくるからワンチャン再ブレークしてくれんかな
ノイ信とかその他の荒らしは去年日本一なる前の一昨年とかからいてたん?
ハマチは加治屋もおらんし全然1軍狙えるからな
阪神だとチャンスない選手ってだけなら高寺か
出すわけないやろけど
大山、さっさと巨人行け
補強せなあかんし引っ張るだけ迷惑なんや
もう阪神ファンからの愛なんて要らんやろ
悩んでる振りなんかやめろや
だいたいな、別にたいして問題にはならん
そもそも阪神と巨人なんて世間はどうでもええんや
タブーなんてのは球界内だけのニッチな話題や
その限られた世界だけの話にしても、お前が一人泥被れば
岡本も大勢もその他の阪神ファンの選手も大手を振って阪神に入り易くなるんや
あの大山が許されるんやから俺もとなるんや
球界は阪神ファンだらけやから阪神は将来安泰や
結局ファンも選手もみんな感謝するんやからさっさと行け
>>963 SNSの無い時代だったらそれで通用してたかもな…
まずバレないし確認のしようが無かったし
少なくとも金村は浜地は再生できると思ってるんちゃうかな
そのへんの話し合いは球児と話し合ってるやろ
もし現ドラに出されたら再生できへんと判断したってことになる
1:二 寝てたやつが悪いでーす
2:遊 おくちにいれたい。おえおうさせたい
3:中 髪もひっぱりたい。だめ?
4;三 うそつき。今日けつなあな確定な
5:右 はいしか言っちゃダメ
6:一 お前、今日アフターピルな
7;左 会わない間に性病検査とかしといてくださーい
8:捕 いやーまじか。調子乗りすぎたな、俺ら
9:投 いやーきついなー、……言葉が出ぇへん
継:おろすならおろすで早い方がいいやろ?
継:本当は今すぐおろせよって言いたい
継:お前のことが好きだったらとっくにちゃんと付き合ってる
継:おろしてくれるなら会うよ
継:中○しし放題だもん
継:薬すら飲まなくていいんちゃう
抑:望んでもないのにできた子なんて可愛いと思える
数日悩んだところで何が変わるんや
パパっと決めんかい
2021年の優勝争いしてた時にとらせんに荒らしみたいなんいたっけ?
納会に来ない時点で移籍決まってるのに、悩んでるふりすんな
>>972 毎日毎日、阪神関西のsage記事出まくりでうんざり
>>982 腹の子は大山みたいにいい子じゃないから堕させた話ほんと悲しい😢
まぁ戦力的にいらんのだけどなwwwwww
残ってくれたらほんと嬉しい
残らんかったら
投手WAR1位に加えて佐藤前川森下井上の強力打線を相手して
しかもドラさんだったはずなのにドライチでとってもらって
しかも一から教えてくれたヤニキ
ずっと使ってくれた矢野
優勝させてくれてしかもファンの反対されても6月まで4番にしてくれた岡田
5年20億だして鳥谷を追い出してまでもサードを確保してくれたフロントを裏切るわけで
まぁ本人はできるんやろうなwwwwww
絶対不幸にしかならんわwwwwwwwww
関西や阪神叩き記事うざいわな
さすがに明らかに違う内容は否定してほしいわ
>>989 それも悲しいけどこれだけ尽くして結婚してもらえなかったA子さん不憫すぎる🥺
阿部面談イベントが終わって何日か悩んで(という設定)からの移籍決断やぞ
気になって夜更かししてしまうとか言ってる連中は阿部が出てくるまでさっさと寝なさい
ここまで大山が言ったかわからないコメントで叩いているなら週刊誌と変わらないな
とらせんのレスの進み具合で大山が決断したかどうかの判断してるわ
この時期なんて他になんの内容もないの分かってるしw
村田修一が巨人入っていきなり3連覇したからな
確実に村田は役に立ってた
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 47分 50秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250831212405caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1732623891/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・とらせん
・とらせん4
・とらせん6
・とらせん4
・とらせん8
・とらせん
・とらせん2
・とらせん7
・とらせん5
・とらせん
・とらせん
・とらせん7
・とらせん1
・とらせん5
・とらせん9
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん13
・とらせん6
・とらせん
・とらせん6
・とらせん3
・とらせん8
・とらせん
・とらせん4
・とらせん
・とらせん4
・とらせん
・とらせん 1
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん8
・とらせん
・とらせん2
・とらせん8
・とらせん9
・とらせん
・とらせん
・とらせん5
・とらせん
・とらせん
・とらせん7
・とらせん5
・とらせん9
・とらせん6
・とらせん
・とらせん
・とらせん2
・とらせん3
・とらせん
・とらせん6
・とらせん4
・とらせん
・とらせん6
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん1
・とらせん6
・とらせん
・とらせん
・とらせん8
・とらせん9
・とらせん2