◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
西武線 3 (ワッチョイあり) YouTube動画>17本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1736953364/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
西武線 2
http://2chb.net/r/livebase/1736227399/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
「強いパワーを出しつつ、スピードも持ち味」西武、ドラフト2位のスラッガーによる自己評価 休日返上で狙うは開幕スタメン(西スポ)
西武のドラフト2位、渡部聖弥外野手(22)=大商大=が即戦力の長距離砲としての片りんを見せている。
埼玉県所沢市の球団施設で行われている新人合同自主トレーニングは15日から第2クールがスタート。屋外球場での打撃練習が始まり、渡部聖が柵越えを連発した。
カーブマシンを相手にした最初の打席は30スイングほどで左翼フェンス越えが4本。そのうち2本はフェンスの上に張ってあるネットの上段にたたきつける特大アーチだった。その後、ストレートのマシンでも柵越えを1本マークした。渡部聖は「順調に調整できていますが、逆方向の打球やボールの質はまだまだなので、これからもしっかりバットを振っていきたい」と余念はない。
同施設内の「若獅子寮」に入寮した7日夜から自主トレを開始。「環境が整っているのでバットを振る機会も多く、どんどん自分が成長している」。自主トレが休養日だった14日も休日を返上してバットを振り続け、屋内練習場で鋭い打球を連発した。
身長177センチで現在の体重は90キロ超。胸囲は107センチで、ウエートトレーニングのベンチプレスは最高130キロのバーベルを挙げる。胸板の厚さがパワーヒッターであることを物語っているが、50メートル6秒1の快足と遠投110メートルの強肩も持ち合わせる。「走攻守、三拍子そろった選手を目指している。瞬発力を養うトレーニングも欠かしません」。体づくりにも人一倍気を使っている。
2月1日のキャンプインまでにベストの88キロまで落としていく予定だ。シーズンインの目標は「開幕スタメン」。将来は「トリプルスリーを狙えるような選手」と目標は高い。「強いパワーを出しつつ、スピードも持ち味」と自己評価するスラッガーが、強力打線復活の担い手になる。
【2025シーズンの準備!】「レプリカユニフォーム」などの事前予約&全選手受注開始!一部ユニフォームで『ユニフォーム圧縮バッグ(非売品)』プレゼントのキャンペーンも!
https://www.seibulions.jp/news/detail/202500512067.html セ・パ交流戦の開催球場・試合開始時間が発表 パ・リーグ6球団の日程詳細一覧
s://sports.yahoo.co.jp/official/detail/2025011500057-spnaviow
埼玉西武ライオンズ
3日(火)~5日(木)18:00 対東京ヤクルト(ベルーナドーム)
6日(金)18:00 対広島(マツダスタジアム)
7日(土)14:00 対広島(マツダスタジアム)
8日(日)13:30 対広島(マツダスタジアム)
9日(月)18:00 対広島(マツダスタジアム)※予備日
10日(火)~12日(木)18:00 対阪神(ベルーナドーム)
13日(金)18:00 対中日(ベルーナドーム)
14日(土)14:00 対中日(ベルーナドーム)
15日(日)13:00 対中日(ベルーナドーム)
17日(火)~19日(木)18:00 対横浜DeNA(横浜スタジアム)
20日(金)18:00 対巨人(東京ドーム)
21日(土)・22日(日)14:00 対巨人(東京ドーム)
>>1 3軍作る前に毎年性犯罪者を輩出する
土人並みのオツムを教育した方が良い
何よりもウチにドラフトされてしまう
新人アマチュア選手たちが心底気の毒
お前らチッース
ここって源田スレと聞いたんだけど
源田と関係ないコメント止めてもらえるか?
お前らってさ、西武の野手でただ一人の
有名選手でチームの顔の源田がこの始末で、
ポスターとかグッズとかどうすんの?
残りの選手はカスみたいなモブと
引退間際のベテランだけやんけw
年が明けても5chしかやることない
糞無職独身負け犬おじさん達がこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
年が明けても5chしかやることない
糞無職独身負け犬おじさん達がこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
西武ドラ2・渡部聖 フリー打撃で柵越え5発も貪欲「質がまだまだ良くない。上げていきたい」(スポニチ)
西武のドラフト2位・渡部聖(大商大)が今回の新人合同自主トレで初の屋外フリー打撃で長打力を披露。打撃マシンを相手に約60スイングで5本の柵越えを放った。
西口監督も開幕スタメンの可能性を示唆している強打の外野手は「ホームランバッターではなく、中距離ヒッター。スピンのかかった打球もあったけど質がまだまだ良くない。上げていきたい」と先を見据えた。
西武ドラ1・斎藤 ハードルトレで元アジア記録保持者・秋本氏が絶賛「源田選手に匹敵する能力がある」(スポニチ)
西武のドラフト1位・斎藤(金沢)が「ハードルトレ」で「源田級」と絶賛された。埼玉県所沢市の球団施設で行われた新人合同自主トレで、陸上男子200メートル障害の元アジア記録保持者でもある秋本真吾スプリントコーチの「走り方講座」を受講。陸上のハードルを使い、正しい位置に着いた足を上げて出力を生む走法も学んだ。
「走りに特化した練習は初めて。速く走れている感覚になった」と斎藤。座学では「人類史上最速男」と称されたウサイン・ボルトの動画で足の回転や歩幅を学んだ。将来の正遊撃手候補について秋本コーチは「高卒と考えると恐ろしい。走り方のレベルは相当高い。源田選手に匹敵する能力がある」と21年盗塁王の名を挙げて絶賛。斎藤も「スピードも武器にしていきたい」と目を輝かせた。
>>32 源田以外の話題止めてもらえるか?
世間は源田しか知らないんやで??
前スレ
1000どうですか解説の名無しさん(ワッチョイf3d3-pCI4) 01/16(木) 09:22:36.07 IP:114.165.113.254 ID:d2hgp9Jp0
1000ならヤクルト濱田⇔西武松本航の電撃トレード!
やくせん ://2chb.net/r/livebase/1736392871/
325どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.15](ワッチョイf3d3-pCI4 2/19) 01/13(月) 13:02:03.14 IP:114.165.113.254 ID:TdeUjLTq0 3/5
トレードあるとしたら濱田、宮本丈、松本直樹の3人かな
特に宮本は茂木加入&赤羽か増田がマルチ&1軍に左打者が多いから出してやった方が出場機会増えると思う
459どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.19](ワッチョイf3d3-pCI4 13/19)01/15(水) 11:36:07.96 IP:114.165.113.254 ID:w9FjaeTR0 5/10
予算的に外国人獲るのが苦しいならもう補強手段はトレードしかない
濱田、宮本丈、松本直樹、星
この4人のどれかでなんとかするしかないね
398どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.18](ワッチョイf3d3-pCI4 8/19) 01/14(火) 11:57:07.55 IP:114.165.113.254 ID:z+IyGurj0 4/4
バンクの坂東、ロッテの二木、西武の與座辺り
現実的にトレードで狙えそうなのはこの3人
401どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.8][新芽](ワッチョイ ) 01/14(火) 12:39:16.65
IP: ID:
>>398
トレード馬鹿 昨季西武でプレーしたコルデロ、ナショナルズとマイナー契約(日刊スポーツ)
昨季西武でプレーしたフランチー・コルデロ外野手(30)が、ナショナルズとマイナー契約を結んだ。15日(日本時間16日)、複数の米メディアが伝えた。地元紙ワシントン・ポストのアンドリュー・ゴールデン記者によると、メジャーキャンプには招待されていない。
ドミニカ共和国出身のコルデロは17年にパドレスでデビューし、20年にロイヤルズ、21年と22年はレッドソックス、23年はヤンキースに所属。メジャー通算251試合で打率2割1分7厘、27本塁打、87打点、OPS.678を記録した。
23年12月に西武との契約が発表され、昨シーズンは開幕1軍入り。4月5日の日本ハム戦で初本塁打を放ったが、打率1割台と低迷。本塁打はこの1本のみに終わり、23試合で打率1割2分9厘、1本塁打、4打点、OPS.351で終え1年で退団した。
ロッテ戦最初の2カードが平日で残り5月から全部週末だ
小島当てられまくりそう。他球団には5点台とか4点台の投手なんだからちゃんと打ってほしいわ
>>39 種市の方が全く打てないイメージだわ
その種市もオリ西武を除くと防御率は悲惨という
【広島】オリックスにFA移籍した九里亜蓮の補償は金銭に決定
昨季年俸60%相当の推定8400万円(スポーツ報知)
ソフトバンクからFA移籍・甲斐拓也の人的補償決定!巨人阿部監督期待の5年目右腕・伊藤優輔(日刊スポーツ)
久里亜蓮のFA保障金銭かよ
一昨年までの連覇球団が目ぼしい人的保障プロテクト漏れしてないってマ?
前々から他球団は打ててる投手打てないねえ
福井とか
>>42 オリックスって3連覇してる時も主力のレベルは高いけど
選手層が厚いわけではなかったからね
選手層で言えばソフトバンクやロッテの方が厚い
福尾ご飯少な過ぎだろw
渡部くらい食えよ
ベテラン3人の動画なのに源田がいるせいでコメント欄が源田応援コメントで埋まってて草生える
よかったな源田
みさママは激怒している
そりゃ親はそうだよね😭
一生許すはずない
1ヶ月たってもこんな感じだと
年末年始は修羅場だったんだろうね
たかが不倫という人いるけど
どれだけの人の心を殺したんだか
家同士も不仲になっただろうしな
>>54 大ベテランもいながら雰囲気良くてええな
ベッケンなんとかならねえかな
>>52 楽天が今井相手にするよりは楽な気がするんだけどなあ
>>56 と思ったら激怒過ぎたからか削除されてた😂
>>56 みきママかとおもた
あっちは離婚済だっけ?
ベロチューはしてるんだろうな
そこからは裸の付き合い肉体関係
池袋のライオンズショップ1/26に閉まって2/1にまた新店舗開くんだな
グッズの陳列スペース狭すぎたからもしデカくなるなら大歓迎だわ
隅田が上野のアニキに教えてもろてる@こうのえさんのキャンプ
ソフトボールの上野兄貴が隅田にアドバイス
「お前初めてかココは?取り合えず肩の力抜けよ」
大谷の影響なんて言ってるけどほんとかね
西武はむしろスイング弱くなった上に当たらないっていう状態なのに
イチローなんて200安打しても寮に入ってたんだな。
やはりライオンズの寮の部屋少なすぎだな。
>>76 どういうものにするか計画立てて着手するまでに3年くらいかかるでしょう
ダグアウトにクーラー吹き出し口、高額シート客限定のラウンジ(避難所)
ああ言うたぐいのものかねえ
あんまり期待すんな令和の時代に氷嚢の氷を配ってた球団だぞ
ネビンの動画見たがやべーな
投打ともに中途半端な選手ばかり取ってる
中継ぎは仕方ないとして野手は金と他選手の出場機会損失の無駄じゃないかと思ってしまう
>>81 飛距離の物足りなさは否めないけど、変化球への対応もまずまず悪くないんじゃない?
ブン回しタイプで外スラクルクルされるよりはHR2桁乗るか乗らないかでも一定程度の計算できるタイプの方が良いよ
暑さ対策費は氷嚢配布日を増やす経費に充てるとかかな
いちおつ
ところでワッチョイついたのは良いが、次からはどんぐりもつけたほうがよくないか?
どのみち屋根つけて30年経つから何かしら改修しなきゃまずくない?
源田さんの今季からの新しい登場曲は
globeの「Can't Stop Fallin' in Love」で決まりだな
タイラー・ネビン選手と支配下選手契約を締結いたしましたのでお知らせいたします。
タイプ的にはマキノンに近い
癖のないフォームの中距離ヒッターでファーストだけは守備上手い
一応最初はレフトで使う予定っぽいけど
外野守備も足が遅くて守備範囲が狭いけど打球判断はまともでミスもない
強肩であることも加味すると普通よりのやや下手というところ
打撃は変化球に強くて95mile以上のフォーシームに極端に弱いタイプ
ただし92~94mile/hくらいのフォーシームは普通に打てる
打球速度はMLB平均以上だけど角度がつかないから中距離砲になっている
外の変化球攻めに適応できれば活躍してくれそう
さすがにアギラーコルデロ以下なんていないだろうし大丈夫だよな⋯
アギラー以上に打てて、コルデロ以上に守れればええんやから余裕やろ
堀口さんLCやめても相変わらず取材してるけど何の取材なんだ?
趣味?
「中軸を任せたい」西武が前アスレチックスの右打ち外野手獲得(西スポ)
西武は17日、タイラー・ネビン外野手(27)と支配下選手契約を締結したと発表した。背番号は26。
ネビンは米国出身で身長193センチ、体重102キロの右投げ右打ちの外野手。大リーグ在籍は2シーズンで、2023年にタイガースで41試合に出場して95打数19安打(2本塁打)10打点、打率2割0分0厘。24年はアスレチックスで87試合に出場し、245打数50安打(7本塁打)20打点、打率2割0分4厘の成績を残している。
球団を通して「入団することが決まり、とてもうれしく思っています。2025シーズンをライオンズファンの皆さんとともに戦えることが今から楽しみで待ちきれません」とコメントした。
広池浩司・球団本部長は「広角に打てる打者です。日本で飛躍したいという思いが強く、セデーニョと共に中軸を任せたいと思っています。まだ27歳と若く、今後もさらなる成長が期待できます」と起用法などをコメントした。
https://www.seibulions.jp/news/detail/202500512948.html >>100 どっかで野球コラム書いてなかった?
今も書いてるか知らないけど
絶対に出し過ぎマン現れる額やんw
自分の財布でもないのにw
何でネビンの記事の最後に
源田の妻・衛藤美彩「とにかく野球で結果を出していくしかない」
って書いてあるんだよ監督かよ
>>113 5年契約だし大山がそんな安いわけないだろw
いつも連名なのに単独の名前になった😭
もう息子とも呼ばれないんだろな
巨人 5年25億円
阪神 5年15億円
大阪が嫌いでFAしたのにね
西武がオファーしたら来てた
>>118 大山はどの記事でも3.億4000万だぞ
>>118 球場の環境やら野手の意識の低さやら知ってんだから来るわけないだろ
武内が肘の違和感で沖縄から帰京だってよ
平良後ろに回したツケが早速回ってきそう
打線の援護も無く無理な投球してただろう気も抜けないし
来期もコーナン、平良、武内ヨレヨレですな隅田もイニングイーターでしかないし
ハゲが無理させすぎたんだよな
あいつ選手のコンディションとか把握できずに無理させて破壊しまくって
前回監督やってた頃から何も変わってなかったよな
本当いなくなってくれて良かったわ
隅田のストレートは被打率高いな
直球以外で組み立てる軟投派ているの?
>>128 ワイは新人王も二桁も要らん、武内抹消して夏休み与えろ、と言ったらこのスレで叩かれた
そりゃ本人は取りたい言うだろう
そこを無理させないことが監督の仕事
確かに投げ抹消を繰り返して7勝くらいで終わってたらこれもこれでハゲは叩かれたろう
武内は規定投球回ギリギリだしコロナで一ヶ月くらい休んだし、それほど酷使とまでは言えないでしょ。
リリーフの使い方は古臭くて荒いとは思ったけど。
まただよ
数時間でレスが伸びてると思えば悪い話だよ
去年光成もキャンプ中に張りで所沢戻って検査受けてたな
調整遅れて開幕に間に合わない程度ならええけどな
肘なら開幕アウトっぽい
軽傷ならいいけど
唯一の希望、武内までアクシデントとは
西武ファンはどんだけ絶望しなきゃいかんのか
こーなガチってるし流石に去年みたいな0勝11敗みたいなことはないし新人王も取ったし取り敢えず一度落ち着かせるのは重要だとは思うんでゆっくりしてくれ
主力に逃げられるポンコツ球団
そろそろたたんだ方がいいだろ
もうなんなんだよ
肩よりは肘のほうがマシだけど張りって言ったって筋肉痛くらいで帰京するわけないだろうし開幕はアウトだな
うわあ夏暉逝ったのか…?
「肘の張り」って具体的にどういう事なんだ?ただの筋肉イテテ系なのか濁して書いてるだけで靭帯逝っちゃった系なのか
このスレの誰もが平良を抑えに回した事を言及してない時点でね…
球団も球団ならファンもファンやなw
自分の都合の悪いスレは見えないとか便利な能力だなぁw
平良抑えにしたことが間違いだったって言ってほしいわけ?
そんなもん結果論過ぎて言ってもしゃーないだろうに
平良の代わりに抑えの適任者もいないでしょ。
去年リリーフ壊滅したのも歴史的な最下位の原因の一つなんだから、平良抑えは間違いとは言えないでしょ。
怪我さえなければ先発でwar稼げる平良の適正が抑えな訳ねえだろ
平良が先発の方がいいもか抑えはダメだとか最早今の状況はそれ以前の話で
まず抑えが出てきてくれるような勝ちパターンが組めるかどうかってところが一番の問題っすね
TJなら平良先発にしろよって話しになるのも理解できるが
この報道だけでシーズン絶望だと思ってるやつは100%アンチやろ
>>157 いや、武内健在だとしても平良は前に回せよ
いちいち飛行機とばしてる時点でアンチか
贔屓バレたくないってことだもんな
軽傷なら5月復帰、重傷なら夏場以降
最悪ならトミージョンで来年の開幕に間に合うかどうかって感じか
んなアホなと思ったらワッチョイで爆笑してしまった
ワッチョイ便利っすね
昨季のパ・リーグ新人王に輝いた西武の武内夏暉投手が左肘の張りを訴えて、沖縄県内での練習を切り上げたことが17日、分かった。16日に帰京したという。国学院大からドラフト1位で入団した昨季は10勝をマーク。今季も先発陣の一角として期待されている。〔共同〕
武内・・・
warってライマルですら低くなるあの指標っすか…
野手ならともかく投手に使ってもあんまり…
投手WARはこーなですら0.6とか0.8とかでプラスのはず、つまり0勝11敗でもどこかで勝ちに貢献した試合が1つあるという計算になるしこれ以下で勝率5割前後ある投手とか普通にいる
正直投手WARってイニング数多ければプラスになりやすい指標だから野手に比べてあんまいいもんじゃない
>>160 まあプロのトレーナーさんも来てるそうだから軽傷だろう
おーい
武内トミージョーンズ手術か?
2年くらい投げられんのとちゃうか??!
埼玉朝霞出身で2023年には140安打打ったレフトスナイパー中村晃+東久留米市出身で東京6大学ホームラン王の廣瀬↔武内のトレードをしてやろうか??!笑笑
野手は女遊びばっかり夢中で練習しない上に武内がブッ壊れるとか
今年もまたブッチギリで最下位だわ
>>168 頭下げて頼んだら話しに乗らんでもないぞー
ワハハ
ネビンは2.5億か
高いな
背番号26て
佐々木健の再支配下用で取っておいたんちゃうの?
>>128 元T監督もそんなんだよな
冷静にパリッと判断する人が少ない
>>171 メジャー4年で192試合 打率.204 出塁率.299
4月の終わりに「金のかけ方間違えた!」なんてならないことを祈るよ
>>174 西武4年でそれくらいの人が普通に試合に出てる
最初はマイナー契約か
まあ大谷もそうだったし、すぐメジャーに上がるやろ
出来レース過ぎて特に感想もないわ
帰京(帰玉?)って言ってもどのみちキャンプ前には所沢戻るんでしょ?
早めに切り上げただけなんでは?
と、思いたい…
青柳も決まったか
うちの先発陣もいずれみんな行っちまうんだろうねぇ
NPBどうすんだろ
まだ有力選手がNPB経由してくれるうちは良いけど佐々木麟太郎や森井ルートが一般的になったら結構やばい。NPBとMLBの格差がどんどん広がってしまう
ソフトバンクとの格差を心配したら?
(* ̄(エ) ̄*)510
Jリーグなんか川崎F高井は19歳でユベントスだし、日本はお金では敵わないよ
>>179 FA年数は維持したまま数年間は日本人トップ層も縛り付けてアジアの野球後進国のプレーヤーに腰掛け在籍してもらいながらアジア球界のトップステージとして価値を売り出してくくらいしか無いんじゃないか?
>>183 その座も場合によってはKBOに奪われそうだねえ
武内がトミージョン手術の可能性
去年が1点もやれない緊張感で頑張りすぎたもんね
TJするなら早めがいいよ
下手に伸ばして復帰時期遅れるとプロ野球選手の寿命減るからな
横浜東や阪神才木もプロ入って早目に無理しすぎてTJすぐやって今しっかり投げれるからな
巨人の堀田とかもあれだけ叩かれたけど、結局早期にTJやって現場で戦力になってるしな
>>185 トミージョン手術の可能性
って報道記事出てるの?
>>187 【西武】武内夏暉、沖縄県内で行っていた自主トレから帰京 左肘に張りあり大事とる
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8b26b235ade34c9663c9daf958739a1dd8e085e これだと大したことなさそうに見えるが
まぁ検査するために帰ったんだろうから何とも言えないけど
>>188 別に現段階でトミージョンとかどこにも書いて無いだろ
これから医療機関受診してどうなるか?
だろうし
そんなに焦るなよw
左肘の違和感や張りは手術しないと治らないことが多い
ずっと引きずりながら誤魔化して投げるくらいならさっさと手術して不安を取り除くべき
堀田どうこうより、今は入団後即TJとか珍しくなくなったからな
平良の自主トレはゴリゴリウェイト系のトレーニングするから筋肉の炎症だと思うけどね
去年もこの自主トレ組は平良と光成が離脱してナベUも体重増やし過ぎたと言ってたけどウェイトやり過ぎなんじゃねえかな
光成平良一派と関わるとろくなことないな
普通に今井隅田と一緒にやればよかったのに、なんで平良んとこ行っちゃったのかね
投手の肘の張りって、実は重症でしたてケースも多いから心配は心配だが
現時点では何もわからんから情報が出るのを待つしかないわな
とりまライオンズクリニックで精密検査するんじゃないかね
>>193 年始に記事出てたやんw今更後から言うなよw
>>196 昨年からずっと言ってるやん
光成平良一派には関わらないで今井隅田に付いていってほしいと
>>195 そのライオンズクリニックがすぃんぱい…w
>>192 意識高すぎる人に良くあるからな
ウエイトやり過ぎて膝や腰や肩壊す奴もいるし
徐々に負荷与えて継続してく方がいいんだけど、1回重量大きいの上げると達成感や満足度高いしハマり過ぎて無理する連中良く聞くからな
あとは見るからに身体変わるから、楽しくなって故障する奴も多い
あとはウエイトやりすぎて柔軟性なくなってスピード落ちる奴もたまにいるし、デブの才能無い奴だと体重増加しすぎて膝が年間の疲労に耐えられないのもいるからな
あとは筋肉つけすぎるデメリットは暑さにマジで弱くなる
ただチャップマン観てるとウエイトトレーニングと球速との相関性は確実にあるよね
ただ先発するにはスタミナ的な要素も必要だから、ウエイトトレーニングやりすぎもあまり良くない様に思う
先発の場合だと吸排気系トレーニングや柔軟性上げた効率的な投球動作と変化球の数や精度の方が大事な気もするんだよな
あとは体幹トレーニングか
光成って仮にポスティングされたとして、メジャー契約のオファーとかあるのかね?
お前らチッース
ここって源田スレと聞いたんだけど
源田と関係ないコメント止めてもらえる?
>>205 今年の活躍次第だな結局
今年もダメならマイナーしか無い
西武 2年目左腕・武内は軽症 西口監督が強調 昨季新人王は左肘の張りで沖縄自主トレを切り上げ
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ee9b637ae36e2f38706146c67541ae556879c5a >「そこまで心配するようなことはないと聞いた。(張りがキャンプ前の)早い時期でかえって良かったかも」と話した。
よかったよかった
>>205 メジャー契約なくても上沢式FAできるしな
西武から脱出することが目標なんだし
光成は全盛期でも指標がショボい、上沢と似たような指標だし
メジャー契約は無理かと
>>208 それだと譲渡金が・・・
メジャー契約を条件にしてもらわないと
光成はライオンズで一番性格がいいからどこにも行かないでほしい
西武・西口監督が就任激励会に出席 母校・立正大とOB会の共催でサプライズ発表も 指揮官ビックリ(スポニチ)
西武・西口文也監督の「就任激励会」が18日、東京都港区の品川プリンスホテルで行われた。
母校・立正大と野球部OB会の共催で、現役の学生ら約200人が出席。就任1年目の春季キャンプを前に盛大に激励され「現役を引退した時にも、こういう会を開いてもらった。本当にありがたいです。みんなからパワーをもらいました」と笑顔で話した。
会では「サプライズ」も。本拠地ベルーナドームの一、三塁側フィールドビューシートのフェンスに、今季から「立正大学」の看板が掲出されることが発表された。指揮官は「知らなかった。ビックリしました。そうやって期待してくれるという思いが伝わりました。大変光栄です」と喜んだ。
立正大から西武に入団した際も「(大学を)全国に広めたいという思いがあった。全国区になってくれれば」。同大出身者では初のNPB1軍監督。キャンプへ向けて「日に日に監督になったんだという実感が湧いている」と表情を引き締めた。
2024年開幕スタメン
(中)金子
(右)若林
(二)外崎
(一)アギラー
(指)中村
(三)ブランドン
(左)コルデロ
(捕)古賀
(遊)源田
去年開幕スタメンから5人退団したのか
弱いわけだ
高橋光成表情明るくなってるな
これ今年相当やるだろ
なんか雄星が光成とyoutube liveやってるぞ
開幕戦(vsハム)の先発3枚どうなるかねぇ
今井-隅田までは確定やろうけど
コーナ・ナベU・松本
この3人のうちのどれかやろうけどな
「レギュラーを取らないと」西武・西川愛也がソフトバンク中村晃の下で猛修行中 昨季自己最多出場 より感じる名手のすごみと自身の成長(西スポ)
西武の西川愛也外野手(25)が18日、福岡県内でソフトバンクの中村晃らと行う自主トレ後に報道陣の取材に応じ、自身初の打率3割を達成することを誓った。
「3割を打ちたい。もちろん打者なので、気持ちは強くある。目指す上で、近い数字を残せたら」。球界を代表する巧打者の下で、より高みを目指して研さんに励んでいる。
2018年ドラフト2位で埼玉・花咲徳栄高から西武に入団。7年目の昨季は自己最多の104試合に出場して打率2割2分7厘、6本塁打、31打点をマークした。歴史的な不振に陥ったチームも最下位に沈む中で、攻撃陣の希望の一人ともなった。
西川は今回は中村晃の下で2度目の自主トレになるが「僕は昨年が一番試合に出たので、より晃さんに聞けることが昨年よりも増えた」と言う。自身の立ち位置が変わったことで感じられることも増えた様子だ。今年は「左投手の時の目付けの位置だったり、右投手の時とは違うので。そういう確認。左投手の時はこの辺の目付けだね、というのを確認し合ったりしましたね」と内容の一端を明かした。
今季は西口文也新監督が率いて巻き返しを図る西武の中で、西川は中堅でのレギュラーが大きく期待される。それだけに「本当にレギュラーを取らないといけない年。まずは強い体を、1年間けがをしない体づくりを。あとは打率を残さないといけない。打撃練習では確実性を、ミートを中心に意識してやっている」と丁寧にフリー打撃に取り組んだ。自身にとっても極めて重要な1年の幕開けに備えて、黙々とバットに磨きをかけている。
>>224 落ちぶれた外崎より全て下
の成績なのに
おーい猫
今なら中村晃+川瀬↔武内でトレードしてやっても良えどー!
週刊実話(笑)この物が売れない時代に
日産ホンダが買うわけない(笑)
ここ数年ホークスファンの中で急速に西武ファンが嫌いだって人が増えてるよ
この現状をお前ら西武ファンは少しくらい理解した方がいいと思う
人に嫌われるってのは何かしら理由があるんだから
マクドナルドで無職が女子中学生刺し殺す
地域だからねおかしいのが多いな^_^
>>236 他球団のアンチジジイも退散したしこれでよし
>>231 おーい猫
何なら中村晃+川瀬↔隅田でトレードしてやっても良えどー!
今井も探究心凄いけど、ナックルスライダーとか甘く入る率が増えそう
NHKラジオの定時ニュースなんていう地味なところで今井隅田の名前が出てびっくりしたわ
自主トレ公開の話だったけど
2023年には140安打を打ったレフトスナイパー埼玉県朝霞市出身帝京魂中村晃+ショートを始め内野全て堅実な守備で粘りの打撃が出来る川瀬を渡すから隅田か怪我した武内を渡せ!
山村はまず守備をどうにかせんとチャンスが巡ってきても我慢して貰えんわ
>>233 この文章翻訳するとこういう事でええんか?
ここ数年ホークスファンの中で急速に西武ファンが嫌いだって人が増えてるよ『怒ってるのはアタシだけじゃないの!皆もそうなの!」
この現状をお前ら西武ファンは少しくらい理解した方がいいと思う『ねぇ!理由分かって!』
人に嫌われるってのは何かしら理由があるんだから『理由を自分で察して慰めて欲しいの!!』
おい、ここまで気色悪い文章書けるって奇跡だぞ
全ての行が女の腐りきったような女々しさに満ちてるって中々できる事じゃない
IKKOさんの声真似して読み上げようと思っちゃったわw
おれも山村蛭間は期待してたけど去年しょぼすぎてな
いきなりボカスカ打てとまでは言わんけどもうちょっとやってほしかった
>>240 俺も期待してるけどもう少し守備がどうにかならんと我慢して使うレベルにはならんよなと
山村はサード一本と外崎と争う姿勢を見せているから
外野に逃げようとしてるアホどもと違って応援したいな
奥村とか見てたらあんなんでも出られるなら外野行きたいってなるのは自然
低迷西武の救世主誕生!? ドラ2・渡部聖弥は牧秀悟タイプの強打者だ!野球IQ、メンタルも高評価!
//news.yahoo.co.jp/articles/cbfc9ecdd4e56662a47b08ee464c80ad03aefbba
外野はネビン西川佐藤で埋まりそうだから2軍で経験積ませるのかな
大学レベルで強打者最優秀選手でも
健人みたいな事になるんだろ!?
龍世は内野で落ち着く気がするなあ
まあキャンプ過ごしてみないと分からんよね
コンバートも新人も
林は別メニューらしいからケガしたかな…
新人で一軍キャンプ入りは渡部だけかもしれん
平良の調整法が武内には合わなかったんやろ
武内も先輩に誘われたから行かざるを得なかったが、早々に離脱して良かったと思う
そもそも平良も羽田もリリーバーになっちゃったし当初の意図と変わってしまった
羽田は将来的に先発にまわるんじゃないかね
今は先発候補が溢れてるから、一軍経験を積ませるにはリリーバーしか無さげだし
制球もまだアレだしな
>>254 南郷より春野のほうにファンが集まる事態も有りうる…?
>>254 元々怪我で外野守備やってなかったみたいだしな
今年の宮崎は雨少ないといいな
近年やたら2月雨が多い
>>254 元々、渡部聖以外は時間かかるタイプだから当然そうなるだろ
龍世の外野は守備がガバガバになりそうで怖い
とはいえあの打力は今のチームでは貴重だからサードを殿相手に切磋琢磨していってほしいが
その上でルーキー渡部がいつの間にかポジション確保するのが希望
齋藤がノックで捕球のみで送球できず。イップスだったらまずい、、、
>>257 羽田は制球も甘いし一人のランナーも出せない様なワンポイントの場面で投げさせるのはキツイんだよな
むしろ先発で多少の四死球は気にせず球威でゴリ押すみたいなスケールの大きい育て方してほしいわ
林も飛ばしすぎて無理はしないで欲しいな
村田怜音故障の件もあるからな
まずはプロの生活に慣れる事だろうな
この2人は元々能力あるから、じっくり育てれば必ず芽が出る
【西武】実家のシーサーのように…獅子の“守り神”平良海馬のでかい目標「セーブ王&170キロ」(日刊スポーツ)
獅子の守護神になる。西武平良海馬投手(25)が19日、故郷の沖縄・石垣島で西武の後輩投手たちと行う自主トレを公開した。ここ2年間は先発投手を務め、今季はすでに西口文也新監督(52)からクローザー起用を明言されている。そんな中で掲げる個人目標は「セーブ王」と「170キロ」の2つ。沖縄の“守り神”シーサーのように最前線で堂々と、ライオンズの勝利を守り抜く。
平良は「玄関には…」と上を向き、実家の記憶をたどる。曇り空に少しずつ青が増えてきた。「あるか。あったかなと思います」と答えた。話題に挙がったのは沖縄の守り神、シーサーのこと。平良も今季、西武の守護神になる。
「回ってきたところを全部抑えれば、セーブ王に近づけると思いますので」と明快だ。先発では抑制した出力も、1イニングなら話は別。最速160キロ右腕の目標球速は「170キロで」と大きく出る。「目標の数字言っちゃうとその手前で終わっちゃうので、170くらいにしときます」。1月の現在、球速は149キロまで出ている。
2年間の先発マウンドで学びも多かった。一番は「先発投手の気持ちも多少は分かったつもりなので」という“機微”の部分。「先発の人とコミュニケーション取りながら、いいチームにできたらいいなと思います」。でかい個人目標はもちろん、もうプロ8年目。チームの中の自分、もしっかり見えている。
武内夏暉投手(23)は左肘の張りで途中帰京したものの、今も後輩3人と亜熱帯の石垣島で過ごす。菊池雄星、高橋光成とこれまで1月は先輩投手に付いてきた。「僕も一流の選手に触れることで自分の意識が変わってきたので、それを今度は僕がみんなにやってあげられたら」。平良先輩は頼もしい。
思えば、少年時代に島の英雄だった大嶺祐太投手(元ロッテ)に会い、プロを身近に感じた。「いろいろなところでつながっていると思うので、本当にありがたいですね」という故郷への感謝を、チームでも体現する。シーサーはさておき、地元で人気の“散歩するニワトリ”ことクロッキーも自主トレを見学するような、穏やかな時間が流れている。【金子真仁】
球辞苑で武内出てきたぞw
牽制アウトで取材受けとる
どっちに投げるかわからない上手い牽制もいいけど
涌井みたいな超速い牽制のが好き
なっちゃん間に合わなかった(´・ω・`)
ワクワクさんの牽制好きだったよ…
牽制のステップは45度までが目安なのは知らなかったわ
結構斜めに出していいんだな
>>272 ワイも見逃した
再放送の予定無いのかな?
あとは誰かYouTubeに上げてもらうのを期待するしかないかな?
>>274 再放送あるイメージだったけど見られる範囲の番組表では見つけられなかったでござる(´・ω・`)
暫く待ってみるか…って忘れちゃうんだよねw
諸事情で録画出来んもんで観ないと
【 西武 西口新監督の野球観は!? 】
ミスター ライオンズ 栗山巧 & 生え抜きOB 工藤公康 和田一浩 で語る!!
< 日本 プロ野球 名球会 >



@YouTube >>275 早速YouTubeに上がってたw
球辞苑で要検索
ベンちゃんは将来的に入閣あるかも知れないけど健さんは無さそう
里崎と同じで今の責任無い立ち場が心地よさそうだし
>>278 やった~ありがと!
早速見る!
栗様のも見よ♪
>>279 べんちゃんは戻ってきて欲しいんだよな〜、、、
>>276 ナックルスライダーって毎回軌道変わるんならキャッチャー捕球できるの?
握り方が特殊なだけで変化は落ちるスライダーって感じみたいね
検索したらヒースさんが投げてたわ
あーせめて早くキャンプインしないかな
野球ファンにとって1月が一番つまらないやな
>>285 戦力の流出はアブレイユだけであとは加入報道だけのオフとか西武ファンからしたら1年で1番楽しいまであるわ
でもまあ前年の苦しみ秒で忘れるくらいのメンタル無いと西武ファンは務まらんよな
>>285 去年はキャンプすら経費節約で2月6日から2月25日しかやらなかったし
今年は長く楽しめる
>>285 つまらないっていうより気が楽かなw
観るの自由とはいえ始まるとやっぱりみちゃうし気になって夜は忙しいw
キャンプの辺りまでは楽なんだよね
今年はいつも以上にしっかりやってもらわないと変なお客さんが実況スレにも湧いてきそうだし(とっくに湧いてるか)
金子は純粋に寂しいが増田岡田はまぁ妥当かなって感じはする
>>289 それ日にちとしては変わらんと聞いたけどどうなんだ?
というか金子はともかく増田岡田は普通に自主練に付き合ってる写真とか出回ってるからね
岡田は普通に秋季キャンプからいたし
増田も年明け自主トレにいるしな
てかLCがただの女子会トークなんだがなにこれ
金子増田岡田なんか複数年してもらいながら全く働かなかったんだから辞めて当然だわな
>>296 まったく?コルデロやブランドンの様にか
>>299 複数年期間中に立った打席は引退試合の1打席のみ
これより低能の選手なんかいないだろ
>>300 低能という表現が正しいかはわからんが内容はまあ仰せの通りやわな
>>296 外崎も複数年したけどサッパリ、やはり複数年の源田は不倫
もう複数年なんかしなくていいだろ
逆よ使いもんにならなくなったからこその引退やねん
逆に金子は守備指標悪くないからまだいけた
チームメイト(平井だったか?)も言ってたけど金子は正直まだ行けたよな、将来のチーム編成考えたら遅かれ早かれだったとはいえ
侑司功児の一軍での共演見たかったわ
西武ドラ2・渡部聖 楽天・宗山に勝つ!「先にスタメンをつかみ取るくらいの強い気持ちで」(スポニチ)
西武のドラフト2位の渡部聖(大商大)が広陵(広島)の同学年で楽天のドラフト1位・宗山(明大)に対抗心をむき出しにした。
年末に共に食事したりする仲だが「負けていられない。先にスタメンをつかみ取るくらいの強い気持ちで挑みたい」と闘志を燃やす。
所沢市内の球団施設で行われた新人合同自主トレでの打撃練習では逆方向へ力強い打球を連発。即戦力の外野手は「(キャンプは)1軍でスタートしたい。広角の打ち分けと率で勝負したい」と言った。
おーい猫
埼玉県朝霞市出身帝京魂2023年にも140安打打ったレフトスナイパー中村晃+ショートを始め内野は何処でも堅実に守れ粘りのバッティングが出来る川瀬と隅田(或いは怪我した武内)で交換トレードしようぜ!!
>>308 宗山とは体格差あるし長打率だけは絶対負けないで欲しい
西武育成に眠る“ロマン砲” 1月から衝撃弾道、同僚も絶句…18歳に熱視線「夢いっぱい」(Full-Count)
s://news.yahoo.co.jp/articles/d9725ec153c2179d34125020a359ccf0124acf08
西武に育成ドラフト3位で入団したラタナヤケ・ラマル・ギービン内野手(大阪桐蔭高)が衝撃のパワーで注目を浴びている。球団公式が投稿したロングティー打撃の映像では、18歳とは思えぬ弾道で打球を飛ばしており、ファンから「ロマンを感じる」「夢がいっぱい」などとの声があがっている。
【実際の映像】西武の育成18歳新人に「ロマンを感じる」 ファン感動の豪快スイング
大阪桐蔭高は昨年春の選抜大会で4番も務めたスラッガー。180センチ、91キロの恵まれた体格で次世代の大砲への期待は高い。
球団は公式X(旧ツイッター)に新人合同自主トレの様子を投稿。「柵越え連発! 防護ネット直撃の力強い打球に、スタンドから歓声も上がっていました」のコメントを添えて映像を公開した。ロングティー打撃では、豪快なスイングで打球を軽々とフェンスの向こう側まで飛ばしていた。
見守っていたドラフト2位、渡部聖弥外野手も思わず「たっか」と、描いた放物線の軌道に度肝を抜かれていた。18歳の驚愕パワーにファンも続々と反応。「力強いスイング」「西武に必要な長距離砲」「ファームも楽しみ」「マジでエグかった」「滞空時間なが!」「森や浅村を思い出させるフルスイング」「楽しみすぎる」「かなり期待大」といったコメントが相次いでいた。
埼玉西武ライオンズ@lions_official 20時間
/
#武内夏暉 投手が #anan デビュー!
フルカラー4ページ特集!
\
1/29(水)発売の雑誌『anan』で武内投手のインタビューが掲載されます!
「こうした撮影は初めてで新鮮」と緊張気味の武内投手の表情を本誌でお楽しみください!
ラマルはどこも守れないのがね
高校野球ですらスタメンから外れてベンチスタートもあったくらいだし
せめて1塁は無難に守れるようになって欲しい
遠くまで飛ばす能力って天性で、通用する長距離砲って一般的に育成では獲れないからね
守備はどう鍛えても使えないということかな
スゴい長打力は私も現地にいた明治神宮大会で全球団のスカウトに見せつけてこのドラフト順位だからねえ
ラマルは外野指名だよ 今も外野の練習してる
大阪桐蔭でスタメン落ちしたのは低反発バットに適応できなかったのもある
合同自主トレ見た感じ木製の方が合ってるのかな
ラマルは守備だよね
まあ守備は練習の結果が出やすいので頑張って欲しいわ
外野の恵体タイプの選手3人取ったけどせめて1人だけでもモノになれば大分強くなるんだがな
>>317 そうこの日行ったんだよ、もともと八王子球場とかの高校野球地方大会よく見に行くから強い代の関東一対大阪桐蔭のカードが楽しみだった
違う年こ明治神宮大会では佐々木麟太郎の第一打席ホームランも見たことある
ラマルはハーフじゃなくて純粋なスリランカ人だから今までに前例の無い選手だよね。どんな成長するか純粋に楽しみ
>>316 ピッチャーやってたんだから肩は強いんだよね
>>321 親父がクリケットの選手だったりしないかな
噂の牛骨バットで打高投低になって打線の問題点全部解決したりせんかな
春季教育リーグ?
そうだな西武はまず新人に道徳教育をするべきだな
>>327 わ し せ ん 爺 さ ん 出 張 お つ w w w w w
レアな人種って話ならモイセエフ・ニキータってもしかしてスタルヒン以来のロシア血統のNPB選手になるのかな?
ナイジェリアハーフとかブラジルハーフはちょこちょこ居たよな
新戦力は直接見たいから実績関係なく1軍やな
林もコンディションが問題なければ呼ばれたと思う
【西武】広池浩司球団本部長「今年は投手力がそろっている」理路整然と目標の日本一説明(日刊スポーツ)
西武は19日、都内でスタッフ会議を行った。
会議後には広池浩司球団本部長(51)と西口文也監督(52)ら1~3軍の監督、コーチ合計24人が出席しての“出陣会見”が行われた。
昨季は借金42という歴史的大敗を喫した。鳥越裕介1軍ヘッドコーチ(53)らを外部招聘(しょうへい)しての新体制。この日は全員が濃紺のスーツをまとい、決意を新たにした。
1月1日付で就任した広池本部長は「チームの目標ですが、ここは当然、日本一です」と言い切った。
道筋もたて、そこに沿った戦いを目指す。理路整然と説明した。
「開幕から西口監督が掲げる守りの野球をしっかりやって、しぶとく接戦をものにして、Aクラス入りでCSに進むことによって、私たちに日本一の可能性が出てくると思っています。
なぜなら私たちの今年のチームは投手力がそろっています。過去の歴史を見ても、短期決戦では相手を圧倒するスーパーエースの存在や、勝ち試合を確実にものにするリリーフ陣の存在が非常に効いてくると思います。今年は先発でいうと今井、高橋光成、隅田、そして武内。リリーフでは平良といった力のある選手がそろっています。私たちがCSに進むことができれば、おそらく他の球団からすれば嫌な存在になると思います」
この道筋を推進していくのが首脳陣になる。西口監督は「新しいコーチには今までにない新しい風をライオンズに吹き込んでもらって、今までの雰囲気と違うものを出していければ。皆さまには期待すると同時に、本当に大変な時に来てもらったと思ってるので、苦労するかもわかりませんけども、一緒に頑張っていきたいなっていう風に考えてます」とチームスローガン「ALL ONE」を行間に込めた。
>>335 俺はCS圏内入りは現実味無いとは思ってるけど、目標としてそこから下克上経ての日本一を目標に掲げるのは球団トップとして良いことではある
それしか勝ち筋ないし、実際短期決戦なら先発だけは揃ってる西武はワンチャン良い戦いしてくれそう
去年も今の時期は優勝目指すとか言ってたからねえ(遠い目)
去年より明らかに今年の方がいいってこと今のところあんまりないような
野村とか佐藤龍世とかポジれる要素はあるしコーチ陣一新もポジれるしポジる要素は多くあるけど去年がトラウマすぎてポジりにくいってのはある
とはいえ「目標は優勝じゃなく最下位脱出です」とは言えないわけで…
優勝争いできる戦力を揃えるのがフロントの仕事でありその戦力で戦うのが現場の仕事、「優勝は絶対無理ですけど是非ご来場ください!」なんてファンに対する背任以外の何物でもないからたとえ極めてか細い糸であっても現実的な勝ち筋は見据えてなきゃだめだよ
むしろ「リーグ優勝からの日本一目指してます!」とか言われた方がただの開き直りにしか聞こえなくて嫌だったわ
おい、文春で元最多勝投手とアダビデ女優の不倫報道来たらしいぞ
>>346 シルエットが背が高く無さそうで
横幅もそんなに無さそうで髪がボサボサっぽいねw
東か
不祥事がライオンズの選手じゃないと違和感あるわ
>>348 それだけ読むとカツオ説
最多勝とったかは知らんけど
プロ野球ニュースフジ某女子アナ「立花選手はタケチャンマンに似てる」
あれから30数年、それなりに老けたけど今でも似てると感じた日刊金子さんのX写真
>>351 ウィキによると
最多勝は無いみたいだね
最多敗は1回あるみたいだけど
あと他スレ見ると対抗に伊藤大海の名前が出てるみたい
源田みたいな高級クラブ嬢だとガチ感やばくて吐き気を催すほどキモチワルイけど
東はAV女優ってのがなんか絶妙で笑えるんよ
>>358 最下位で練習してて遊んでたらセーフ?w
>>355 いやあのシルエットで阪神ファンはみんな安堵してると思うんだ
源田⇔東トレードで一件落着
両球団、弱点が致命的になるというトレードだが仕方がない
まあ不倫だとしても嫁が一般人だとあんまり炎上しなそう
うちで可能性あるのは多和田か菊池か、まぁ菊池なら最多勝じゃなくてメジャーリーガーって見出しだろうし、多和田はもう大分前に引退してるから盛り上がらんし、どっちもないな
パシフィック最多勝直近10年で移籍してないの多和田だけか
源田の件では俺も凹んだけど火の粉の飛んでこなさそうな他所の不祥事って楽しいな悪ぃけど
源田に続き◯お前もか
プロ野球選手の不貞行為なんてな
元SBのW田さんはav女優を同僚に流しただけだからセーフ
いいこと考えた、源田と東トレードでWinWinじゃね
雄星はライオンズの試合は一応気にしてくれているんだね😢
開幕戦は今井×金村か
今井が怪我とかしませんように🙏
>>373 2週間くらい前に書いたのが今頃反映されたw
まだわからないけど家族画像を全削除ってヤバいね
その人だとしてもライオンズよりはダメージないだろけど
文春砲第四弾、明日の予告
//i.imgur.com/ec8NTWc.jpeg
【記事予告】明日の「週刊文春電子版」は…
2025年1月22日 12:00配信
●中居正広&フジテレビ 独走第4弾
●最多勝投手&セクシー女優 衝撃不倫
●橋本環奈 元マネージャーが決死の“パワハラ”告発
ジョブチューンの予告見ると今井がかなり本音でぶっちゃけてるなw
よく来る横浜のばーかやろうは
今どんな気持ちなんだろう
>>376 おーい
此の最多勝投手って誰の事だ??!教えてケロ
弱いなぁ
源田並みの面白いクズっぷりの記事に期待する
とりあえず シルエットはクズより面白い🤣
ネコがサンスポの動画に出てるがどういう方向性でやってくんかね
スポーツタレントか?
>>386 スポーツタレントは無理だろう
ハンケチみたいな感じか?
東out
ハマスタの球場広告全部ACに差し替え?w(適当)
源田の叩かれっぷり終わりっぷりを
横目によくやれるよね
チ○コはコントロールできないのかな
源田の場合は嫁が芸能人で夫婦でメディアに出まくってたから他より叩かれるんでしょ
ただの不倫話なんて数日後にはどうでも良くなるし
まあ個人的には野球選手なんてこんなもんと思ってるからちょっとがっかりした程度にしか思わんけど
>>386 何やるかはわからんけどたまに西武の試合の解説はやるだろうな
製造のプレートついているけど、40年くらい前のかあって驚くよね
>>395 おとぎ列車から新交通システムに変わった当初から走ってるからな
>>337 去年の地獄を見ちゃうとしゃあない
ワイは1年前は3位くらいと思ってたw
流石にサステナブルじゃなかった
遊園地に合わせて汽車風味にして欲しかった
イチロー 高校通算成績
536打数 269安打 打率.501 19本 211打点 163盗塁 10三振
今年のドラフトはこのくらいの成績の野手をとればいい
あの路線って誰が乗ってんの 廃止してもいい気がするけどな
>>391 やられた方は人としては死ぬレベルだけどね
もう衛藤美彩だって東の嫁だって
発覚前とは別人よ 元の人では無い
生きていく為 子供の為に演技し続けるだろうが
近くの90歳近い品の良いお婆さんが
仲の良さそうだった旦那を
酷いやり方で殺した事件があったんだけど
50年前の浮気が原因だったよ
演技を50年続けても恨みは消えないものだ
>>401 今は西武園ゆうえんちに入口にダイレクトで行けるのは山口線だけ
去年ベルーナドーム観戦の勝率は5割越えてたから
自分としてはそれ程ひどいシーズンだった訳ではなかったな
>>402 やった方は忘れられるがやられた方は忘れないんだろうな
西武、主力の不祥事に編成トップ初言及 一昨年の山川穂高、昨年の源田壮亮と…選手の醜聞ゼロへ 教育の徹底を強調(夕刊フジ)
~広池浩司球団本部長(51)が、続発する主力選手の不祥事について初めて言及した。
一昨年に当時主砲だった山川(現ソフトバンク)が妻以外の女性に対する強制性交等の疑いで書類送検され(不起訴処分)、一大スキャンダルに見舞われた西武。風紀の引き締めを図ったはずが、西口文也新監督(52)が「唯一のレギュラー」と位置づけていた源田壮亮内野手(31)も、昨年末に東京・銀座の20代ホステスとの不倫を報じられた。
広池本部長は今オフに源田の話題を振られる機会もあったと認め、「昔は正直、プロ野球選手はグラウンドで頑張ればいいじゃないかという時代はあったが、(今は)それだけじゃない」と厳然。「ファンの方はイメージを持って応援してくださっている。子供からも応援されるプロ野球選手であってほしいというのは当然、言っていきます」と教育の徹底を強調するのだが…。借金42で歴史的最下位に沈んだ昨季からの浮上よりも、選手の醜聞ゼロの方が難しい課題かもしれない。
夕刊フジはんなこと言ってる前に自社の親会社どうにかしろよ
>>408 今1番信用できないマスコミが何言ってるんだかね
コンプライアンスコンプライアンス言いながら
ぐだくだ甘々のライオンズ並みに酷い
東のはこれぞ出来心って感じ
どうでもいいな
去年のポストシーズンの活躍は素晴らしかった
不倫は言うほど悪か?
まあ正しいとは思わんが
レ◯プは間違いなく悪や
>>394 電車にして新宿から球場前直通にならんものかと思った時もあったが、電車化は無理よな
あれだけグニャグニャルートなら普通の電車は曲がれんから車両はこれ以上大きくならんし尺的に車両は3のままなのはしょうがないな
べるーにゃが前を向き始めましたよ
クズは見捨てて箱推しするそうです
今度ははませんでお便護士が山川擁護
あぁ〜忙し忙しww
東の件、全然盛り上がってないなw
まあ、誰かさんとは違ってクズエピソードも今のところ出てきてないし
これこそ、よくある魔が差した不倫だもんな
週べで確認アマチュアスカウト新体制
チーフ 前田、北海道・東北 水沢(チーフ補佐)、斉藤誠(新)、関東 竹下、十亀、阿部真(新)、中部・北陸 安達、信越・独立 鈴木、近畿 後藤、中国・四国 上本、九州・沖縄 岳野 渡辺GMと共に潮崎編成Dも退任とあったが昨年のFA参戦しない発言からプロスカウトに移動かな
>>417 それがこんな状況でも天下りや権力者の
縁故採用が多過ぎて潰す(放送中止)は難しいらしい
JALみたいに潰れても生まれ変われればよいけどね
>>415 箱押しててわろた
まあ企業のアカウントならそのほうが安全だよね
>>413 帰りのレオライナーはラッシュ以上に混むんだよな
しかも座席の中に詰めないでドア付近に陣取るやつが多すぎ
下手すりゃ座席空いてるのに乗れない時あるもんなw
不倫とか正直どうでもよくね?
お前らって浮気の一つもしたことないの?
しかも今日は平日やで?
ジ.ャップどんだけ暇なんだよ(笑)
お前らも東に嫉妬してる暇があったら働けやw
しかも今日は平日やで?
ジ.ャップどんだけ暇なんだよ(笑)
お前らも東に嫉妬してる暇があったら働けやw
今チョロっと調べたけど東の奥さんは許しとるやんけ
いちいち他人の家庭事情に首突っ込んでる暇あったら働けよって俺は思うわ
試合後のレオライナーは毎回ホーム行ったら満員で次の奴しか乗れないしな
詰め込み仕様の車内になって良かった
大谷さんが不倫とかしたら大事だけど
源田や東のようなNPB止まりのモブが不倫したところで誰も興味ないよ
オープン戦や開幕直後から現地行ってるような人に聞きたいんだけど新応援歌ってどのタイミングで決まるの?大樹や渡部聖は新曲来るかな?
>>434 若獅子会(応援団)のSNS(X?)をフォローするとか?
>>435 ありがとう
昨季も曲割り振られたタイミングで動画上げてたわ
大樹はきそう
渡部聖くるなら齋藤も?
いらんと言われそうだけど山野辺こないかな…
>>429 大谷翔平は多額の口止め料貰ってるだろうから無問題
もう源田の事なんて誰も覚えて無いやろ
中居フジトランプ東のお陰
滝沢に打撃の期待はしていない
サブとしては期待する
昨季FAカウンター145日ならまさに一軍選手
レギュラーとしては期待してない選手だけど応援歌は作るべき
>>441 たっきー かわいいなぁ 自分は だいすきだぞ♡
何が悲しくて滝澤や児玉のスタメンなんか見なきゃいかんのだろう
>>443 2番ショートにモザイク入れないと
放送倫理に引っかかるよ
子供学生には見せられない
>>443 不倫応援している息子がいたら
親は注意しないといけない
身を挺して源田守った中居くんが芸能界去るってよ
ありがと中居くん
フォーエバー中居くん
コンプライアンスが企業だけじゃなくて真っ黒い芸能界にまでのしかかる時代なんだから、選手も昔ながらの風習は捨てていかないとやな
>>451 つーか不倫なんどうでもよくね?
お前らって浮気の一つもしたことないの?
中出し居が芸能界引退か
それより平日の昼間にYahooニュース
で
1万コメント超えてた事実にビビるわ
>>450 中居は示談に至ったけどやってることは山川レベルだからな
源田とか東じゃ太刀打ちできない
えぇ…
埼玉県所沢市の球団施設で行っている新人合同自主トレではスローイングを封印。「(医師の診断などは)本当に何もなく、自分の中で違和感があるだけでそんなに重症ではありません。投げられないわけでもないんで」と話した。
昨夏の石川大会の前から違和感を感じていたようで「夏の大会は痛み止めの薬を飲んでいました」と打ち明けた。現在の状態などについては「少しずつ治ってきていましたが、また悪化してしまった。(違和感の期間が)ちょっと長いんですが、しっかり治していきたい」と説明し、この日の守備練習や投内連係でもスローイングはしなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffd262a693260de6b793a3d570f29721b4739297 診断では何もないのに痛み止めが要るレベルってあかんすぎるやろ
とんでもないのつかまされちゃったな
なんで何もかも裏目るんだよ
診察受けてないのかな
佐々木朗希の肘は神経の炎症だったらしいけど
きちんと調べてほしいわ
何で夏からなんて言っちまったのか?
言って得する事なぞ無いだろうに
バッシングに遭う可能性を考えろよ
【中日】ドラ1金丸夢斗がプロ入りまで異例のノースロー調整明かす「焦らず、息の長い選手に」
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202411030001212_m.html これ見りゃわかるが中日のドラ1も(そして外れたとはいえ他球団(巨人、阪神、横浜)も)狙ってたしそういうもんなんとちゃうかもう
西川も入団当初、打撃は良いけど肩やって守るところないとか言われてたけど
あんなに投げられるようになったしな
まさか打撃の方があんなに伸び悩むとは思わなかっけど
今週の週刊ベースボール 2025年西武スカウト陣
前田俊郎(アマスカウトチーフ)
水澤英樹(アマスカウトチーフ補佐、北海道、東北)
齊藤誠人(北海道、東北)新
竹下潤(関東)
十亀剣(関東)
阿部真宏(関東)新
鈴木敬洋(独立リーグ、信越)
安達俊也(東海、北陸)
後藤光貴(近畿)
上本達之(中国、四国)
岳野竜也(九州、沖縄)
>>473 何かあいつ酷いときは外野から二塁に差すことはもちろんそもそも5mのキャッチボールすら出来ない事もあったんよな
それからホームへのレーザービーム出来るようになったんだから普通に凄い、本当に打つ方多少マシになればレギュラーでしょ
斉藤肩💣持ちで草
昔パワプロのサクセスであった爆弾システム思い出したわ
>>457 なんかこういう結末だと、示談の意味よ…って思ってまうわ
>>457 山川さんは上手くやったね
ライオンズから出られたし
お金もいっぱい貰えたし✌
イップスとか言われてたけど
最初から投げなかったのね
よかったよかった
西川の大胸筋断裂は高校時代の怪我でドラフト時もみんな承知だったじゃん
次の株主総会で取り上げてほしいわ
どの段階で把握してたのか
広池さんの息子さんはドラフトにかかるかな?
成績は全然わからないけど有能そう
肩の違和感なんて調査書に記載事項じゃないの
それでも1位で繰り上げ指名したのほんとにアホすぎる
野球太郎でソフトバンクスカウト部長の永井が斎藤はコンディション面で懸念があるのに西武はそれを払拭して一位に上げてきたと驚いた
みたいな事書いてたが肩の故障の事だったのか
かなりうまくドラ1は渡部って脳内置換できてるからショックを抑えられた
ソフバンとの駆け引きで順位が逆転しただけやしな
というか別に肩ぶっ壊れたわけちゃうし、これで足が悪いとかなら詐欺やけど二遊間って足が重要なわけだし送球さえなんとかなりゃなんとでもなるんじゃね
斉藤は即戦力で取ったわけじゃないんだから
体作りしながらじっくり治して5年後活躍してればいいんだよ
これでネガってる奴はマジで野球見るのやめて死ね
>>500 なんで死ねとか言ってるの?
お前人格に問題ありすぎだろ。
>>500 返品は効かないが最終チェックや
メディカルチェックしろよ(笑)
>>500 5年後?西川(笑)で8年目ぐらいか(笑)
>>502 今直ぐ消えろって意味らしいよ
心に余裕無いのかねえ
オレも怒ると暴走するけど^_^
>>500 育てる為に取ったとか
言い訳でしかないからな
佐々木クラスの素材ならともかく
>>500 プロスポーツ選手のスカウトとは
思えない^_^
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
肩動かなかったら交通誘導のジジイだって
不採用になるだろ^_^
今井も高卒ルーキーでいきなり肩痛めてたけど今ではあのタフネスっぷりだし大丈夫と思いたい
本人が3年後にレギュラー取るってんのに
何も知らない部外者がネガりすぎ
スローイングできなかったら二軍の試合だってなかなか出られないだろうし、
二軍ですら経験積めないなら3年後にレギュラーってのは後ろ倒しになる可能性高いんじゃないか。
去年の夏から痛くて、今も投げられないってのは軽傷とは言えないし、心配するのは当然でしょ。
大卒1年目です
精神障害がありますが、クリニックに通って精神ケアしてもらっています
徐々に仕事を覚えていって3年後には必ず戦力になります
何も問題ないだろ
多和田やともみーみたいに一瞬でも輝いてくれたらええ
齋藤は高卒だけどなんで大卒って話になってんの?皮肉言ったつもりが自分が精神障害あるという身体張ったギャグ?
俺は野球見始めたころにドラ1玉野安藤ってのを見てるからドラ1でも3,4年に一人当たりゃ良いやくらいのもんだろっていう感覚が染みついてしまってる
大袈裟に言えば幼少期のトラウマみたいなもん
>>516 まず三軍だろうけど最悪DHで出れるやろ
今もスローイング以外は通常メニューやってるぞ
大胸筋断裂した1年目の西川でも200以上は打席立ってるんやし
どっちにしろ1年は身体作りやろ
さっさと治してしまえ
>>519 源田が謝罪して収束
武内が軽傷で収束
他球団の暇な基地外煽りアンチジジイどもが新たな煽りネタ探しで必死だからな
高卒か大卒か調べもしないですっ飛んでくる
まぁ大卒社会人ならあれだが高卒でしょ
3~4年でなんとかなればいいやんくらいのつもりでいいかとわ
斎藤ってどんな選手か分からないから怪我どうこうではなく不安なんだと思うよ
>>527 ドラ1だろ夏から何を見てるんだって話し
>>529 打線の援護が無いから、こんな所にしわ寄せ
こりゃトミージョンだな
2ヶ月で復帰できるわけない
まぁゆっくり治せばいいんじゃね
2,3年は育成全振りの捨て年でしょ
>>537 それは野手の場合な
投手なんて寿命短いんだから大卒で2、3年も育成してたら数年で終わっちまうわ
FAが遅くなるし悪くないな
今永がトミジョンしなくてもあれだけやってるし焦らずやればええ
>>532 得点力がないチームのピッチャーはどうしても無理するからな
まぁどうせこの先2、3年は最下位だろうしゆっくり治せば良いよ
そのうち当たり外国人も来るだろ
よくないニュースが続いてるなあ
ただ治るのを願うだけ
西武ファンならこの球団の軽傷報道なんか信用するアホはいないわな
いや捨て年ないと無理だろ
シーズンの中でも捨て試合作ったり、中長期的なビジョンは必要
捨て試合を作ってた落合中日
捨てシーズンを作ってた新庄ハム
やっぱそのぐらいしないと結果出せないよ
ここ数年が捨て年じゃなかったとしたら悲惨の一言だな
まあ捨て年に懸命に腕振って怪我する人もそれはそれで悲惨だが
まだべっけんに期待しているのかな
なんか兆しがあるのかしら?
それとも手術明け組が多いから自動的に?
>>553 一軍でやれるならトレードで出してないでしょ
いずれ間違いなくTJ行きなるのに保存とかしてたらヤクルトのホンモノ馬鹿奥川みたいに何年も無駄にするぞ
さっさと手術したほうがいい
怪我がちな山村渡部(邪)平沼もA班なのに呼ばれてない蛭間さあ…
何のためのライオンズクリニックと思ってるねん
無能なら別の大学呼んだらええやん
源田の不倫のときは他チームの専スレでもずっと源田の話題が続いていたが
DeNA東の不倫は1日で沈静化したな
知名度の違いか
>>529 様子見から時間かけたあげくTJだけは勘弁よ
>>560 源田みたいにゲスなエピソードが次々に出てくるとかしてないからじゃね
靭帯損傷だとTJなんだろけど
不全となるとそこまでではないのかね
武内は体大きいし、こんな状態になるとはな。
ほんと悪いことばっかりだな。
武内は万全の状態になってからで良いよ。まあ他の先発候補を
起用するしかない。
それより野手が点取れるかどうかなだけだな。
>>560 だいすきだぞ❤とか
かわいいなぁ❤とか
面白いの出てこないと弱いよ
あと17日にやって23日に文春同時に謝罪
早かったってのもある
うちのクズは無言期間が長過ぎた
出ていった選手に対してブーイングしまくるから、こんなことになるんだよ。
因果応報。
出ていった選手も過去にはチームへ貢献したこともあるわけだから、優しい目でみてあげないと。
プロってシーズン終わったら精密検査とかしないのかなあ
武内の穴は光成の復調と羽田の成長で余裕で埋まるわ。
野村大樹は2軍スタートか
やっぱり西口監督の構想外だね
菅井にしても一軍で安定した投球出来てない若手選手にかけるのは難しいだろう
蛭間と森下って同じドラフトだよな?なんでここまで差が付いたんだ
蛭間ってぶっちゃけ群馬出身→浦学→早大の経歴じゃなかったら西武は指名してないよね
>>579 西川って花咲徳栄が夏優勝した
記念に、取っただけだよね
そして、毎回キャンプだけは何故か1軍にいるモンテル
松本とかが3軍って確実に怪我してるしこれ開幕先発足りねえだろってところ以外は妥当な振り分けだとは思う
>>28 武内思ったより重症かいな
本当に悪いことばかり起きるのなんなん
長期的にはTJした方がいい気もする
靱帯は傷つくと基本元には戻らないらしいし
マーみたいに注射で誤魔化しながら続けるのかね
野村は下半身の持病で手術したから体力が戻ってないということで2軍やろ
痔なんかな?
不全損傷やからその場合は治るはずや
完全に損傷した場合はあかんが
>>591 それなら3軍だろって言ってるやつがいたけど3軍って直近で手術とか怪我してた場合とかそんなレベルが3軍よな?
こうなが今年は22勝するって言ってるから武内の出遅れはカバーできるやろ
平良も170キロ目指すって言ってるしまだ大丈夫や(震え声)
こんなもん一軍抜擢した奴らがオープン戦で打てなければ下で野村大樹が打てばすぐに一軍に呼ばれるでしょ
>>597 微妙よなあ蛭間…頑張って欲しいけど…
正直ベッケンの方が可能性あると思うわ22と23そんな悪くなかったし
菅野も肘やってたけど、手術せずに改善はしたし、選択は人それぞれ
杉山とかがある程度先発やってくれないと、先発足りなそうだな。
西口としては全体的にかなりリリーフを重要視してる印象。
平良抑えとかいうバカでしかない運用ほんとやめてくれ
外崎サード、平良抑え
西口はシーズン始まる前から無能っぽいのがな
軽傷強調→実は重傷でしたってパターンはこの球団ではいつものこと
まさか軽傷報道を信じていた馬鹿な西武ファンはいないだろう
今回の2ヶ月で試合復帰なんてのも怪しい
もう信じてる馬鹿な西武ファンなんて1人もいないと思うが
3週間で復帰は普通に軽症だぞ
まさか軽症って擦り傷みたいなのを軽症だと思ってたりする?骨にヒビ入るとか完治1ヶ月レベルは軽症っすよ
理想はシーズン中盤くらいまで借金10くらいで耐えて、後半に打線が機能し始めて3位滑り込みそのまま下剋上
武内も後半に合流してくれれば
別に平良抑えはおかしくはないだろ
他に適任者もいないし
2020の森脇平良増田や2022の本田水上平良増田みたいな鉄壁の勝ちパターンで勝ちを積み重ねたいんでしょ
狙いは理解できるよ
羽田をリリーフで起用すると言ってるのとか、山田や黒田を一軍スタートにしているのはその表れでしょ
少ない戦力でやりくりしないと
いけないジェンガみたいなもんやな
すぐ崩れそう積み木遊びだな
2026年武内背番号121
2026年斎藤背番号122
>>607 一般人だと軽症だけどスポーツだと重症なんてカテゴリ分けされてるわけじゃない
結局のところお気持ちよお気持ち
野村大樹はポジションが無いから2軍らしい
セカンド滝澤、ファーストセデーニョ、サード外崎でほぼ決まり
>>598 蛭間と巨人の増田陸を交換とかアリかな?
増田は内野全部守れるし
>>616 向こうが乗るかどうか…早稲田ってことでソフバンに送ればワンチャン誰かいいの取れるんじゃね
というか大卒ドラ1を3年やそこらでポイしたら早稲田との関係悪化するでしょ
今後のスカウティング考えたら容易にできる事じゃない
まぁ泣いても笑っても現有戦力で戦うしかないんだからな
キャンプまで1週間、がんばんべーよ
//news.yahoo.co.jp/articles/9114e25ca3f12fdd7bb900ec8f79577d0a991a4f
一方で元山、野村大、山野辺、蛭間、岸、奥村、松原と昨季の一軍で多くのチャンスをもらいながらポジションを奪い切れなかった中堅組の一部は二軍に振り分けられた。
野村大樹は結果残したんじゃないの
渡部が1軍なのは意味不明だけど
>>613 ポジションないとかそんなこと記事になってたっけ?
平沢仲田とったから野村が押し出されたんやろな
怪我してなければ新戦力は全員一軍キャンプに呼ばれる
ベッケンは昨年2軍の中では一番打った選手だし西口に期待されてるのかね
野村はレギュラーじゃなくてもセデーニョをDHで使う日はファーストで起用した方がいいと思うが
まぁ誰かしら脱落するだろうしすぐに入れ替えすると思うけどね
・セカンドは滝澤児玉仲田に期待してる
・サードは外崎、佐藤、山村で競争させる
・ファーストはセデーニョと渡部健人に頑張って欲しい
・外野は西川長谷川に期待している
予想
(右)長谷川
(二)滝澤
(三)外崎
(一)セデーニョ
(指)中村
(左)ネビン
(中)西川
(捕)古賀
(遊)源田
>>624 渡部はドラ1でスカウトとか球団内で推した派がいるわけだし、西口も二軍監督で長く使っていたからかもね
2軍成績
仲田 88打席 .403 1本 11打点 OPS.985
野村 36打席 .387 2本 9打点 OPS1.182
平沢 290打席 .216 2本 9打点 OPS.699
平沢しょぼいな
>>627 前のフロントが獲得したトレード選手とかダメでも責任を問われる事は無いけど、オフから獲得した選手は今の首脳陣の意向で獲っているんじゃないの
彼らが結果出せば編成担当も評価されるだろうね
これも配信停止になるし踏んだり蹴ったりだな
>>621 髪の有る無しでこんなに印象違うんだな
やっぱり髪は長い友達だわな
>>633 このAV配信止められたんだな、まあ残当だな。
幾らモザイクしようと商用利用でベルーナドームで撮影してんだから
関係者入り口があるネット裏方面の一般道から球場写るように収録すればセーフかも知れなかったな、球場や駅前とか完全に私有地だもんね
仮に宗山当たってたら渡部と2枚取りもあり得たんかな?
齋藤大翔と林冠臣は西武だけ高評価してた
渡部健人や蛭間と同じ独自路線だ
>>640 林はそうかもしれんが齋藤大翔は12球団と面談してたんやぞ
ドラフト雑誌でも高評価だった選手やし
村田も西武の隠し球だったけど活躍しそうだし期待出来る
齋藤はなんか評価高かった理由がよく分からん
ディフェンス型の高校生なのに
蛭間がえらい不良債権だったな
練習しない遊びまくり
そりゃ西口もキレる
松井は日替わり打線で毎日選手を入れ替えて
ナベは一定期間、打順を固定した
西口はどうするかな。野手は増えてるから試合に出られる機会は去年より減りそうだ
ハゲ和田が言うには
駄目なやつは相手にしない、できる奴から使うっていうドライな性格らしいので
それが本当なら自分の決めた選手をしつこく固定すると予想
仲田みたいな人が今のライオンズを見てどう思うか
幻滅しないと良いけど
そんか戦力変わっていないのに
最下位から優勝争いするまでになった
西口さんの目利きに期待して…いいんだよね?
始まる前はgdgdだけど…
>>651 幻滅できるような立場じゃないだろ
周りのレベルが低いならむしろラッキーやん
それぐらいのハングリー精神を持ってる選手だと思うけどな
仲田ってもう今年26だからな
実績無くて特別若くもないんだからどんな所だろうとやるしかない
宮本慎也二世で180ある高校生なら12球団面談はするわな
>>653 そういう人が入ってきてライオンズも変わると良いな
シャトルランたった80で「激走」
日本語って難しい
仲田は色々守れるらしいが守備が上手いわけでも特別足が早いわけでもないらしいのが首になった理由なんだろうな
仲田平沢野村山野辺平沼山村佐藤渡部ネビン
内外野守れるだけの便利屋が多すぎる
クビになったというより見た感じ出番がガチでなくてそのまま育成行けって言われたのにブチギレたのであって、寧ろ出場機会得られてかつ育成落ちなら納得してたと思うぞ
ソフトバンクは三森も放出したから仲田なんて居ても居なくてもどうでもいい存在
>>664 2軍の弾だろ、バンクからしたら
西武が異常なんだよ平沢仲田黒田1軍
>>664 例えば滝澤や羽田が育成落ちしても
キレたりでやめないと思うよ(笑)
アヘ短打の外野手じゃな
セカンドなら多少貧打でもいいが
>>630 普通一軍での実績やろ
仲田通算─3安打
野村通算76安打
平沢通算135安打
>>654 育成の立場じゃ結婚も無理だと思うよ(笑)
ガチで言わせてもらうと若いやつは顔文字使わんのよ…
25過ぎると代謝落ちて上がり目がなくなると判断されるから大変だなと
>>679 最初はバラの名前からだよ
映画好きだから彼女の映画チェックしたけど
おっさんがこんなゲームやるか?
>>679 何歳だと思うよ?
くだらんいいがかりだな(*^^*)
貴様らが一人もんでおっさんであろうと
俺は違う
ブサイク共涙目^_^
だからいったろ銀座で化粧品販売
やってたその息子だと
>>678 なんだそれ?2軍ほとんどクビ候補に
なるよ^_^
>>678 若ければ伸びるのか(笑)
背は止まったろ?^_^
蛭間 奥村 ガルシア 松原 元山 高松 野村
この辺のハゲ一派は2軍スタートか
皆様今晩はジャンクですよ
今井さんがボロクソぶっちゃけていたから楽しみ
>>694 外野や一塁は激戦区だし新しいのを試したいのはわかる
心配しなくてもGW明けには元気にレフトで.240ぐらいの打率でスタメンやってそう蛭間
来年はあるかわからない番組
最後のジャンクになりそうね
>>664 2軍で4割打ってたのに1軍に呼ばれなくて育成打診されたから
もうこのチームでは頑張れないって思ったらしい
今井の野手批判はチーム内で問題にならないのかね
まあスバリ事実だから仕方ないんだけど
>>718 逆に言える今井がいてくれてよかったよ
今井くらい活躍したなら問題ないだろ
みんな申し訳なく思っているはず?
社長主導になって変わったから、今年から言えるようになったんじゃないの?
>>718 バカじゃねえの
野手陣ふざけんななんか試合中ですら言っても許されるレベルだわ
単身赴任だと髪型もボサボサになるんやな(*^^*) 糞ツマラン
でも、今井さん自身も山賊打線時代に炎上してたわけだし
あまり打線をどうこう言えないだろう
まあ、バラエティーだから別にいいけど
AIに聞いたスタメン予想
AIに聞いただけだから間違ってても気にしないでね
誰かのパクってるだけかもしれないけど
スタメン予想:
- 1番:源田壮亮(SS) - OPS .657
- 2番:滝澤夏央 - OPS データなし
- 3番:西川愛也(CF) - OPS .683
- 4番:セデーニョ(1B) - OPS .758
- 5番:おかわり君(佐藤龍世、DH) - OPS .790
- 6番:ネビン(LF) - OPS データなし
- 7番:外崎修汰(3B) - OPS .738
- 8番:長谷川信哉 - OPS .710
- 9番:古賀悠斗(C) - OPS .640
普通にやれば佐藤龍か勝つだろうけど
この球団は年齢と実績を重視するから
圧勝しない限り外崎の方を使うだろうね
来年も打てそうにないね
絶望的な打線だ
ピーチャー誰かだして打者トレード出来ないの?
【西武】長谷川信哉が「していて絶対に後悔ないので」とトークショーで子どもたちに伝えたこと(日刊スポーツ)
西武の長谷川信哉外野手(22)が26日、埼玉・所沢市内でトークショーを行った。
キャンプインが近づき、プロ野球選手によるオフのイベントも大詰めに入った。長谷川は「小さい子どもたちにも多く来てほしい」という願いで開催し、実際に野球帽をかぶった少年たちの姿も、通常のファンイベントより多かった。
子どもたちには「今のうちにやっておくこと」もアドバイスした。それは「勉強ですね」だった。
「僕は高校までも勉強はしてたんです。でも並の勉強しかしてなかったので。勉強をしていて、絶対に後悔はしないので」
西武でスタジアムMCをしたこともある司会者のゆーまろ氏が「大人になると、もっと勉強しておけば良かったって思いますよね」と来場したファンたちに問いかけると、大人たちの大半がウンウンとうなずく。
「学校行ってる時は勉強は面倒くさいって思うんですよね。でもいざ大人になると、勉強しておかないと苦労することもあるなって思うんです」
これまでは巨人坂本の自主トレに同行してきたが、今年はあえてひとり立ちを決意。後輩の谷口朝陽内野手(20)を京都の実家に泊め、先輩として自主トレをけん引した期間もあった。いろいろな立場で学びを得る。「まだ大卒1年目と同じ年ですしね」と若さも生かして外野の一角を狙う。
トークショーは終始、穏やかだった。300人近い来場者の全員にサインを書いた。
子どもたちから質問があった。会場の大人たちがほほえましげに、質問する子どもを見る。抽選会で親子連れにプレゼントが当たると「お母さん!」と子どもが興奮して叫び、会場に笑いと笑顔が満ちる。
レンズを向けていると、老若男女分け隔てなく、全てのファンに穏やかな顔が映る。司会のゆーまろ氏は長谷川を「心が美しい人」と言った。
>>737 山川だ森だ中村だ言ってた頃がナツイなOPS(笑)ひでぇ話しだよホント
>>743 人の子にどうのこうの言える立場かよトコロテンだからいいか(*^^*)
西武・村田怜音「2ミリで行きます」 初の1軍キャンプへ気合の丸刈り宣言!(サンスポ)
2年目の西武・村田怜音内野手(23)が26日、埼玉・所沢市の球団施設で打撃練習などで汗を流した。初の1軍キャンプ(宮崎・南郷)参加が決まった196センチの右の長距離砲は「開幕スタメンと規定打席の半分ぐらいを最低ラインに」と今季の目標を語った。
昨季は5月にプロデビューするも、守備で左膝前十字靱帯(じんたい)損傷の大けがを負い4試合の出場にとどまった。1月は故郷の三重・津市で小・中学校の同級生である岡林(中日)と初の自主トレを行い「地道できつい練習を毎日やった」と充実した表情で振り返った。
セデーニョ(前オリックス)、渡部健らとの一塁レギュラー争いに向け「バッティングが自分の持ち味ではあるが、それ以外でもどんどんアピールしていきたい」。丸刈りがトレードマークの23歳は「2ミリで行きます」と気合のキャンプインを宣言した。
おーい猫
ホークスにまたまた育成上がりの大スター候補が誕生だぞー甲斐の後ガマとしてスケールのデカい盛島キャッチャー(興南)と甲子園でもランニングホームランを打った通天閣打法の走攻守すべて一流の佐藤航太(東京出身・八戸光星学院)
今シーズン支配下確実だから以後お見知り置きを!www
おーい猫
埼玉県朝霞市出身2023年には140安打打った帝京魂スナイパー中村晃+川瀬↔隅田のトレードやろうぜ
このスレちょっと前までは平和だったのに最近ひっでぇな
>>752 そりゃ自分がファンのスレですら受け入れられないような異常者達が流れ着いてるからな…
キャンプは野手は新戦力中心にA班だから1人ぐらいはレギュラー定着してもらわんとな
てかB行きの蛭間はもっと危機感持とうや
>>753 西武ファンスレって一回それらしきところ言ったけど辻アンチが大暴れして即Uターンしてきたぞ、あれよりはマシだろここ
だいすきだぞ♡からだいぶ香ばしくなったね
キャラミアのとっつぁんも異様に元気だし
>>754 大樹がレギュラーなら川瀬3番・中村晃4番・野村大樹5番でオールホークスクリーンアップだぞー隅田か武内寄越せ
横浜にバウアー来るらしいが今回もベッケンvsバウアーは見れそうもないかな
>>758 「市役所狙え!渡部!」は出来ないの?…
わざわざ補強した以上、一塁は怪我でもしない限りセデーニョだろう
指名打者は当然のことながら何があってもあの人達のものだから
残念ながら村田と渡部生は諦めなさい
ファーストしか守れない選手はチャンスが少なくなるのは当然だから仕方がないね
まあウチに限った話じゃなく毎年外人が入ってくる以上実績のない若手野手はサードやレフトも出来ないと厳しいわなと
>>756 源田がやらかしたときはここたかせん民だらけだったな
NGで見えないだけで今もいるのかもしれんけど
>>764 老害(昨季チーム本塁打数1位)
>>765 あいつら自チームに中居レベルのヤバいヤツいるのによく来たよな
他のチームの荒らしと比べて著しく恥も外聞も分別もない
今年も中村栗山がひどい数字ながらそれでもチープトップの成績を残しそう
今井「開幕から5試合投げて防御率0.77で2勝しか出来なかった。」
岸田「ジャイアンツだったらリアルに15勝は出来ます。勿体ないですね。」
甲斐野「ソフトバンクなら20勝出来る」
>>768 まあ今井もあと2年の辛抱だがFAでどこ行くんだろうな
西口監督は守りの野球するつもりだけど、どうせ貧打で悩んで守備なんて二の次になるだろうな
監督の理想(開幕オーダー)
(遊)源田
(二)滝澤
(三)外崎
(一)セデーニョ
(指)中村
(左)ネビン
(中)西川
(右)長谷川
(捕)古賀
今井は遅くても国内FA取得前年までにポスティングだろう
開幕20試合後
(中)西川
(右)外崎
(三)佐藤
(指)セデーニョ
(二)野村
(左)渡部
(一)村田
(捕)古賀
(遊)源田
>>774 国内FAまであと2年、25歳を過ぎてるし、今年オフにポスティング志願の可能性もあるね
そうすると平良、光成も3人同時にポスの可能性もあるのか
笑えてくるね
怪我人
武内 靭帯不完全損傷
斎藤 右肩痛(診断結果は原因不明)
松本 リハビリ中
青山 リハビリ中
斎藤大翔
「去年の夏から痛み止めを飲みながらプレイしてた」
「診察しても何も異常はない。自分の中に違和感があるだけ。投げられないわけではないので重症ではないと思う。」
「しばらくノースローで様子をみたい。」
怪しいよなぁ
原因不明だから治療も出来ないし
まぁ流石に外国人あれ以下は無いでしょ
野手は球団歴代ワーストで外国人獲らないでドングリ使った方がマシだったレベルやし
>>768 ???「投手が0に抑えれば負けねえんだよ!」
ジャンクで久しぶりにフジ見たけどマジでACだらけなんだな
あと今井に言われちゃった野手は頑張れよ
わくわくさん「勝ち負けつくまで投げろ」はカッコよかった
>>783 それに言い返していた今井もカッコよかったよ
最後まで投げても0点じゃ負けるしな
>>768 甲斐野の名誉のために言っとくけど
SBなら40勝くらいって言ったんだぞ
>>783 今井も早川もそれくらい投げてんだよなあ…って思っちゃったわ
>>768 言うて最優秀防御率のモイネロでも11勝だよな
打線が酷かったから今井は言っていいとは思うけど、仮に打線が普通で点取ったら取ったで今井は迷走しそうだけどな、というか実際ずっと迷走してたからな
低打率に加え、ポイントゲッターがいない西武は合計350得点。0点が22試合、1点が41試合、2点が28試合と、2点以下が91試合(12勝76敗3分け)もあった。2点以下の試合数は56年大映と65年サンケイの87試合を上回り、1リーグ時代を含めてプロ野球史上最多。1試合平均2・45点は2リーグ制後では4番目に低く、パ・リーグでは58年近鉄の2・51点を抜く最少得点となった。
低打率に加え、ポイントゲッターがいない西武は合計350得点。0点が22試合、1点が41試合、2点が28試合と、2点以下が91試合(12勝76敗3分け)もあった。2点以下の試合数は56年大映と65年サンケイの87試合を上回り、1リーグ時代を含めてプロ野球史上最多。1試合平均2・45点は2リーグ制後では4番目に低く、パ・リーグでは58年近鉄の2・51点を抜く最少得点となった。
今井は山賊の頃5回までに7失点でも勝ち星拾ってたからなぁ、トントンやろ
隅田は流石にスマンと思うけど
西川みたいな【花咲徳栄夏優勝記念】(笑)が若手(笑)主力(笑)
低打率に加え、ポイントゲッターがいない西武は合計350得点。0点が22試合、1点が41試合、2点が28試合と、2点以下が91試合(12勝76敗3分け)もあった。2点以下の試合数は56年大映と65年サンケイの87試合を上回り、1リーグ時代を含めてプロ野球史上最多。1試合平均2・45点は2リーグ制後では4番目に低く、パ・リーグでは58年近鉄の2・51点を抜く最少得点となった。
高橋コウと今井はクライマックス大炎上したからな、そこは生涯許さん😁
トノゲン西川古賀みたいなカスが
主力なんて_| ̄|○
>>782 そん中で放映中の企業名を書き出して遊んでいるよ
まさかユニクロが流れててびつくり
てか同じワッチョイだらけだなあぼーんぱかり
キャラミア王子なんて暫く見なかったのに
キャラミア王子ってエロ動画ばっか視聴してる爺さんだっけ?
歴史的貧打で勝てなかったのに、今年も「投手が頑張って1点を守り抜く野球」がテーマだもんな
西口監督「1点を守り抜く野球に徹する」
投手陣「その1点を守るのは投手だろ。野手はとにかく点を取れよ!」
こうなるんだろうな
半年で打てるようになるわけねーだろby西口
って話だろ
>>804 そゆことー
しばらく掛かるから、投手陣で何とか頑張りましょうって事だわな
最近察する事できない人が多いわ
広池ってなにやってた人なのか知らなかったけど
広島から打撃投手でやってきて球団編成トップってえぐい出世の仕方してるな
半年で打てるわけないからと守りの野球に徹すれば打てる打者が育たない
野村大や村田など可能性のある強打者を使い続けないとチームは強くならない
2年後3年後も投手任せの野球を続けるつもりなのか?
>>807 2年後3年後は看板投手3枚が消えてるんだよな
結局、流出ループを止めないとどうにもならない
アパレル値上げって売れるとでも思ってるのかね
外に干すのだって気が引けるわ
>>803 西武24年目の栗山巧が予想する西口文也新監督の方向性 「ファームではそういう野球を…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/36c17f0b6fcf62750c73288ed2d0120a364efa05 たぶんYouTubeのこれがソースなんだろうけど
1点を守り抜く野球する言うたの西口じゃなくて栗山の予想なんだよね
ソースは
ウスター?
中濃?
とんかつ?
オタフク?
>>806 ご両親の近くに居るために埼玉へ帰ってきたと言ってたような
なんかスポーツ選手っぽくなくてごくごくオーソドックスな会社員っぽい感じだからかも?w
西口さんが1点云々言ったのはこれかな
ニュアンス違うよね
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/202410110000680.html -どんな野球を目指していく
やっぱりまずはしっかり守る。守りの野球から、どうやって1点を取りに行くか、相手よりも1点多く取るかっていうところをね、常に考えてやっていきたいと思いますし。うちのピッチャー、相手の先発投手、そこを考えながら試合運びをしていきたいと思っています。
>>807 225‐本と激突マンが強打者ですかい
そうですかい
1点を守る野球なんてプロ野球の監督として当たり前すぎるコメントでどうこう言うものではないけどな
終盤延長1点欲しい場面はあるけど
1点守る野球なんかねぇ
>>806 息子が慶應2年でSNS使って色々分析したり
意識高い子っぽい プロ
ラジオ川越、広瀬香美バージョンを流すのはやめれ・・・
暗黒期の象徴やん
守備固めて1点死守してもホームラン打たれたらお終いだぞ
【西武】パ新人王の武内夏暉がベルーナ社を訪問 ゆるく熱い「べるーにゃ」も社員たちも大歓迎(日刊スポーツ)
西武の武内夏暉投手(23)が27日、埼玉・上尾市の通販事業会社「ベルーナ」の本社を訪れた。
同社は本拠地ベルーナドームのネーミングライツ契約を締結中で、球団のオフィシャルスポンサーでもある。武内はこの日、新人王を獲得した昨季の報告と、今季への決意表明のために同社を訪問した。
大勢の社員が武内の訪問を心待ちにした。マスコットの「べるーにゃ」もそれは同じ。通常の装備品(?)ではない赤バットを手にし、ぶんぶんとリストを効かせて(きっと)興奮を表現しながら、待った。
登場と同時に「うわぁ~」と空気がさらに和らぐ。入団時には「人見知りで」とこぼしていた左腕も「いやもう、(部屋に)入ってきた時からいろいろな拍手や歓声が聞こえてきて、応援されているんだなという実感にあらためて気付きました」としみじみ話す。
新人王での自分へのごほうびをべるーにゃではなく社員に問われると「自分の私服とか。服が好きなんで、そういうのを買って」と買ったことを明かす。べるーにゃはうれしそうに左かかとを数センチ浮かす。
スポンサー企業もチームの応援団だ。べるーにゃも自身のXで、時に「負けられない試合」などとチームを鼓舞しながら、ライオンズを支えてきた。この日も西武のユニホームを着て武内を迎える社員たちが何人もいた。
武内はしっかり思いをくみとりながら前を見る。
「昨年は悔しいシーズンだったので。その悔しさを力に変えて。今年はチームとしてリーグ優勝、日本一を目標に。個人としては最優秀防御率を目標にやっていきたいと思います。今年も応援よろしくお願いします」
万雷の拍手に送られ、武内は部屋を後にする。丸っこいべるーにゃも横歩きになって、なんとか部屋を出る。その後の舞台裏では頭ナデ、ハグ、目隠しと濃密なやりとりが展開された。
>>828 早よー手術した方がええで
完全に直さないと悪くなる一方だぞー
>>765 ワハハは
負け惜しみ言うな!みっともない!
それにしても貧打の中の貧打の野手不足の猫チームのくせに穂高の人的補償に埼玉県出身の俊足巧打の三森や天才的バットコントローラーで出塁率が高い柳町を指名しなかったのは痛恨のミスだったなぁーオメーら!!
>>838 朝霞市出身で2023年には140安打打った打撃職人レフトスナイパー中村晃と隅田を交換してやろうか??!晃は若手の模範になるぜー!笑笑
東久留米市出身で東京六大学野球のホームラン王の慶応12年間ボーイ廣瀬と武内交換してやろうか??!笑笑
>>838 三森は埼玉県越谷市出身だったんだなぁー人的補償で取らないなんて間抜け過ぎだろー笑笑
なんなら埼玉花咲徳栄出身ドラ1井上君と隅田或いは武内と交換したろうか??!笑笑www
武内をすぐに手術させろよ
このまま、ヤクルトの奥川のようにダラダラと
リハビリさせるとか勘弁してよ
???「保存療法で大丈夫です」
うおおおおおおおおおおお
>>844 その通り
ルーキーイヤー援護射撃がない中孤軍奮闘を余儀なくされこき使われ僅か一年でポシャるのか??!サヨウナラ武内!!
>>847 故障した武内なんて要らない
隅田を寄越せ
もう源田のやらかしなんて誰も覚えて無いやろな
よくやった中居&フジ
わたしは一生忘れないからね
だいすきだぞ❤かわいいな❤
うちわも作るんだから
汎用性あるしな!
武内→保存療法
細野→保存療法
古謝→特に無し
パリーグ同期ドラ1東都は熱いなぁ
キャラミアだか便護士だか絶好調やな
あぼーんばっかや
西武は武内を1シーズンでポンコツにしやがってマジで許せない
西武はさっさと武内をポスティングでMLBに出すべき
そうでないと取り返しのつかない事になる
ポスティングでMLBに移籍した後は
当然有原上沢コースの既定路線にはなるけど
ことしから西武の本拠地は
おせち詐欺ドームに変更するんだってな
>>851 そもそも大学野球自体がヤバすぎなんだよな
外からの目が厳しい分高校野球の方がまだマシだし
>>857 一応細野はちゃんと投げれてるみたいで良かった
古謝も何とか耐えてほしいが
西武で去年戦力になったのは武内くんと源田だけであと全員カスなのに
武内くんが壊れて源田が大好きだぞ♡したせいでもうカスしかおらんやん
カスだけでどうやって逆転するんだよ
>>862 今井も隅田も無視するような便護士荒らしにマジレスしても…
>>856 ベルーナおせちってそんなに誇大広告だったのか??!頼んだやつ教えてくれー!!
>>863 その2人はもう戦力計算前提の戦力やんけ
>>865 公式HPだと内野手登録みたいだって
あとキャンプの振り分けリストだと内野手扱いみたいだって
>>864 注文したけど
商品届かずに返金して終わり
ベルーナのおせちあてにして正月準備してた家庭は
さみしい食卓だっただろうね
クルド人に埼玉あげるから
埼玉をクルド国って名乗っていいよ
>>866 戦力になったのが武内と源田と書いているところから荒らしだと分かれと言っている
佐藤龍世は外野一本でやりたいって言ってたけどキャンプは内野手になってる
>>873 >「トノさんが三塁で出るから『龍世はベンチ』とは今のチーム状況では正直、考えられない。
>なら、自分が外野も守れるようにしておけばいいのかなと」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cde00410600b9c2b01b2078605e8115c7d2d64b8 外野「も」なんだよなあ
まあ色々試行錯誤してけばいいんじゃないの?
試行錯誤した結果交流戦辺りで2塁外崎3塁佐藤に戻る可能性かなり高い気もするけど
>>876 外崎のセカンドの代わりに川瀬や廣瀬やるから隅田を渡せ!猫!
>>878 人的補償で柳町や三森を指名せずに引退間際の毅オジを指名したアホ球団があるそうなwww
こう言う奴ってたかせんですらウザがられてるんだろうな…
前にたかせん覗いたら、たかせんでもキ◯ガイ扱いされてたよ
ワハハは
ホークスの野手が欲しくて欲しくて堪らんくせに!垂涎の的!球界の宝物箱ホークスの野手陣!ワハハは
>>883 それはオリックスファンのくせにたかせんに常駐しているスププの事だろうが!ワハハ
クルドは居座るわ道路は陥没するわ野球チームは弱いわ
おらこんな県嫌だ
埼玉県朝霞市出身帝京魂スナイパー中村晃・
東京都東久留米市出身東京六大学ホームラン王
慶応幼稚舎からの根っからのおぼっちゃま廣瀬
・ショートを始め内野守備超一流で打撃も渋とい川瀬やるから隅田渡せ!故障した武内は要らん!
1周東(中)
2柳田(左)
3栗原(三)
4山川(一)
5近藤(右)
6ダウンズ・牧原(二)
7リチャード・柳町(DH)
8今宮・庄司(遊)
9海野・盛島(捕)
代打・中村晃・正木・笹川
代走・緒方
守備要員・川瀬 ー他にも一杯おるでよー笑笑ww
>>889 武内は5億の金銭トレードなら乗ってやるぞ!
いつ投げられるようになるかまして本当に復帰出来るか分からんナツキなんだから5億で御の字だろ!
>>891 天才バッター石塚や埼玉花咲徳栄出身ドラ1井上君もいるでよー
それにしても穂高の人的補償に埼玉越谷市出身前途洋々たるものがある俊足好打の若手内野手三森を指名しなかったのは大失敗だったなぁー笑笑www
大スターを予感させるホークス期待の若手
佐藤航太・宇野・石見などなど多数
>>888 今年も大谷と横浜ベイスかな(*^^*)
>>900 横浜ベイスなんてたかだかリーグ三位のくそチームだぞー短期決戦で運良く勝っただけ
>>901 便器イライラで草
あんだけ金かけて強奪しといて無様に負けたハゲチョンバンク
よくこんなゴミ球団応援できるな
パリーグは飛び抜けて強いチームがないから
面白くはなりそうね
飛び抜けて弱いチームはあるけど
クルドに関しては今に始まった事ではない
川口に住んでるおばさんが、既に50年前には中東系が結構いたと
まぁ暴徒化してるんは近年なのだろうが
>>903 ワハハは
負け惜しみ言うな!
こんなって近称だぞー
こんなゴミ球団ってぶっちぎり最下位のダサい玉球団のことだろ!ワハハは笑笑www笑笑
>>905 クルド人は昔から民度低かったけど、ベトナム人よりはマシだし少数しかいないから大した問題じゃないね
デマもかなり多いし急にネトウヨの標的になったという見方が正しいと思う
実際に川口に住むとクルド人よりも中国人の多さにビビるよ
>>902 ワハハは
三位よりはマシ
しかも2019年日本シリーズはウサギを4タテしたしな!余裕かまし過ぎて力の衰えた内川やリード最悪の甲斐に拘った所為で2018年・2019年リーグ優勝を逃したが結果的には2017年から2020年まで日本シリーズ4連覇だからなあー監督在位7年間で日本一5回!偉大なり工藤公康!!
野球大好きなナカイ君が身を呈して
源田のスキャンダルを消してくれた
中居も味方増えてきたから、ようつべで野球chやるかね?w
>>913 だって形式上で嫁のとこに帰ったということは不倫相手に手切れ金もしくは何らかのアレが発生する訳だから考えるだけでおもしろくなるのはこれからでしょw
世間は中居さんだけど3月になったら源田さんが主役だよw
>>914 何らかのアレって何だよ?
もっとハッキリと言えよw
源田信者はお花畑だからねw
ない頭でしっかり考えたり妄想したり大変だよねw
だから何らかのアレって何だよ?
グズグズ文句言ってないでハッキリと言えよw
1周東(中)
2柳田(左)
3栗原(三)
4山川(一)
5近藤(右)
6ダウンズ・牧原・廣瀬(二)
7リチャード・石塚・井上(DH)
8今宮・庄司・川瀬(遊)
9海野・盛島・谷川原(捕)
代打・柳町・正木・笹川・川村
代走・緒方・佐藤直・野村勇
将来大物感漂う有望株・佐藤航太・宇野・石見
>>916 ガシマン件を矮小化させたい便護士の話なんてきいちゃだめよ〜
源田擁護の源護士さいこう
便器オタと何ら変わりない輩感丸出しのアホ
トラブルメーカーのトラブル
まいっかじゃすまされない
ざまあみろ
源田オタって話しをすり替えるのか?w
都合が悪くなったら便器とか山川とかw全然余裕がなくなってきて底辺まで落ちるところまで落ちてやがるw
>>930 アンタってもしかして熱狂的みさみさファン?w
西武ファンかどうか怪しいだろ
さあいよいよキャンプ入りだって時にIDコロコロ変えて煽りまくってるのって
キモいスレ?
源田オタがキモい◉
源田オタ読解力皆無◉
>>937-938 キモいんだろ
源田オタや西武ファンは?w
お前がその基準ならキモいヤツだらけじゃん。
どうしたんだよ何か嫌な事でもあったのか?
元気出せよw
源田オタさん気分を悪くされて怒っちゃいましたwww
>>940-941 キモいヤツ相手にしてて楽しい?
あと1人で爆笑って言わないんだってよ(笑)
とにかく野球で結果を出していくしかないよねといわれたwww
源田オタさん気分を悪くされて怒っちゃいましたwww
西口監督「先行逃げ切りで守り抜く野球を目指す」
先制点取れないと負ける、投手が疲弊して負ける
1点を守るより、1点を取りにいく野球をしないとファンも飽きるし勝てないと思うけどな
>>951 3点取るとは言ってるぞ西口は
0点、1点、2点の試合が多すぎるからって
西口が言ってることは間違ってはない
いい投手でも防御率2点台前半だし3点とれば勝てるのかもしれない…
とれればの話しだけど
4点とられれば負けだけどね
今年飛ぶボールになってたら毎試合4点とられそうだけど
BS12の菅野杯プロ野球ゴルフ選手権ってのでハセシンと野村大樹が出てる
20時から22時までだけど今気づいたぜ!
何で源田オタはアホなのに指摘されてもわかんないんだろ?
何で何で?
>>968 何でアホすぎて辛いスレに来るの?
何で何で何で?
教えて下さいw
菅野かよと思いつつ、はせしんと野村出てるから観ちゃうのよ
TwellVはありがとうぐらいしか観ないのにw
源田オタは来る以前に何でいるのか…何で居座っているのか…何で仕切っているのか…何で厚かましいのか…何で何で?
>>973 1人で爆笑って言わないからな
勉強になったね(笑)
>>975 何でアホしかいないスレに来るの?
何で何で何で?
>>964 今スレ開いたので今つけてみた
もう終わるw
オフはやっぱみんなゴルフ番組なのね
つかなんではせしんと野村なんだ?w
呆然と立ちつくす卑怯な立ち回りの源田信者の気持ち悪い立ち回りとリアクションを楽しみましょう
ファンに対しては「もしかしたらこれでライオンズのことが嫌いになってしまったファンの人もいるかもしれないですし、本当に今まで応援してくれたファンの方に対して本当に申し訳ない。そういう気持ちしかない。時間がどれだけ掛かるか分からないですけど、何とか野球でまた応援していただけるように頑張っていかないといけない」と信頼回復への覚悟も語っていた。
↑
前田敦子のパクリかよw
>>986 何で呆然と立ちつくす卑怯な立ち回りの源田信者の気持ち悪い立ち回りとリアクションを楽しまなきゃならないの?
長谷川はゴルフ好きみたいだけど…不思議な人選w
なんか大樹にファンが増えたぞ!
「僕のことは嫌いでも、ライオンズのことは嫌いにならないでください」
>>990 何で
「僕のことは嫌いでも、ライオンズのことは嫌いにならないでください」
なの?
源田は逆だろ
「ライオンズことは嫌いでも、僕のことは嫌いにならないでください」
ってタイプ
>>994 アンタ源田信者丸出しだよ
源田信者に絡まれてるのは確かだけどな
次回もはせしん野村呼ばれそうねw
解説のタケさんはちゃんとベルーナドーム言ってくれた!
lud20251124175208ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1736953364/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「西武線 3 (ワッチョイあり) YouTube動画>17本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・車同士が正面衝突 30代から60代の”男女8人病院搬送” 全員意識あり 当時路面は凍結 どちらかの車が対向車線にはみ出したか [武者小路バヌアツ★]
・西武線 3
・西武線 3
・西武線 3
・西武線 3
・西武線 3
・西武線 3
・西武線 3
・西武線 3
・西武線 3
・西武線 3
・西武線 3
・西武線 3
・【山川・中村】西武打線 3巡目【森・浅村・秋山】
・西武線 3
・西武線 3
・西武線 3
・西武線 3
・西武線 3
・西武線 3
・西武線 3
・西武線 3
・西武線 3
・西武線 3
・西武線 3
・西武線 3
・西武線 3
・西武線 3
・西武線 3
・西武線 3
・西武線 3
・西武線 3
・西武線 3
・西武線 3
・西武線 3
・西武線 3
・西武線 3
・西武線 3
・西武線 3
・西武線 3
・西武線 3
・西武線 3
・西武線 3
・西武線 3
・西武線 3
・西武線 3
・西武線 3
・Sony α7 Series Part158 (ワッチョイ有)
・【パCSファイナル】西武×ソフトバンク【ひません】 3
・同級生&先生に上条さんのラッキースケベが炸裂! 3分で振り返る『とある魔術の禁書目録V』第1話盛り上がったシーン 2018/10/16
・PSO2 3ボタンタイプ キーボード操作から武器アクション消える
・仮面ライダー鎧武アンチスレ 312
・東武日光/鬼怒川/宇都宮線・野岩鉄道・会津鉄道 39
・【チンパンお断り】武田弘光 30【NTR最高】 ©bbspink.com
・仮面ライダー鎧武アンチスレ 309
・西武鉄道を模型で楽しむスレ 31F
・東武日光/鬼怒川/宇都宮線・野岩鉄道・会津鉄道 30
・西武鉄道を模型で楽しむスレ 39F
・東武日光/鬼怒川/宇都宮線・野岩鉄道・会津鉄道 38
・【鉄道】西武鉄道、新型特急「ラビュー」公開 3/16〜運行 池袋-所沢は最速19分
・西武鉄道を模型で楽しむスレ 35F
・仮面ライダー鎧武アンチスレ 311
・東武日光/鬼怒川/宇都宮線・野岩鉄道・会津鉄道 31
・東武日光/鬼怒川/宇都宮線・野岩鉄道・会津鉄道 33
・西武バスの終バス方向幕に国家権力→警察が介入 3
・2017年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 3位指名