◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん 全レス転載禁止 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1744115275/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は本文一行目にこれ↑を入力
※前スレ
こいせん5 全レス転載禁止
http://2chb.net/r/livebase/1744112909/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
||┃≡
|┃≡
ガラッ! ∧_∧
__|┃ ・ω・) いちもつ
| と l,)
__|┃ノーJ_
山本昌 ファール
・これが今のフォークなんですね。
それがどうしても頭にあるんでね。
それをケアしながら打ちましたね。
>>6
三 |┃
|┃
.ピシャッ!|┃
∧∧ |┃
三 ( ;). |┃<キャー❗ω無いわー引き分けで手を打ちましょ-❗
/ ⊃|┃ |⌒| ___
| .| ,`ニ、、
| | <.(二.-,ヽ___
| | `'フ´ ̄ V )
| .| / /ヽ /ヽ く
| |_./ ( ● ( ● ヽ.)
. ├.(O`´ ´/ニ/ ´ .ヽ !!!!!
(ミノT // ノ
( ̄ ソ、______ /
. O-、 ヽ ヽ ̄ ̄ \
ヽ ー< v__ / ヽ
`ー.v_, ヽヽ ヽ
ヽ C A R P ヽ
ヽ ヽヽ )
山本昌 岡本について
・今フォークですね。力みましたね。
正直言いますよ。岡本選手四球でもいいんですよ。
甘いとこに行かず攻めてくべきだと思うんですよね。
ドラだけど
この場面でストライク先行できる岡本心臓強いな
>>25 めちゃくちゃ勝率いいらしいぞ!!
今日は勝てないけど!!!
山本昌 首を振る岡本
・インコースのまっすぐのサインが出たのかもしれませんね。
岡本選手はフォーク投げたいって行ったのかもしれませんね。
今この2球種しか投げていないのでね。
・捕手
石伊 雄太 右 .000
・内野手
辻本 倫太郎 右 .000
・外野手
大島 洋平 左 .000
上林 誠知 左 .231
駿太 左 .167
>>25 いつも菊池床田がヒーローインタビュー受けてるイメージ
山本昌 岡本について
・これくらいね、フォークとストレートがあるのならね。
スライダーがあれば振りますね。
ただ石原選手もアウトコースに構えないんですね。
ボールになってもいいから歩かしてもいいから落とそう
山本昌 フルカウント
・もう最後もフォークじゃないですか。
松中はちうにちの皆さんと上手くやっているのだろーか
でも最後も良い所投げてるわ
投げた瞬間ボールが無い
山本昌 ファール
・だからあとはボール球を振るか振らないかですよ。
ちゃんとストライクゾーンに来てるんでね。
あれだけシュートするなら外のボールから入ってくる感じ面白いと思ったがまたインにボールか
石原はストレートどこかで投げさせたかったんだろうなあ
首振って投げれんかったが
勝って!勝って!
岡林下げたのか バカwwww
井上持ってないな
これはいける
山本昌 仲田四球
・これはこれで仕方ないと思いますね。
きわどいとこ投げ続けたんでね。
スライダーがど真ん中いって打たれたからもうスライダー投げられんか
っていうか大島出てこないのかここで
どこで使うんだよ大島
レフト前ちょこんでは絶対に帰られるなよ
そういう守備位置にしろ
岡本が首振ってストレート避けるからだよ馬鹿
まぁここで打たれて二軍に落ちて先発やるのもありかもしれない
山本昌 上林について
・勝負球全部フォークだなと思ったでしょうね。
落としても真っ直ぐでも何でも良しや
相手は絶対絞れん
山本昌 追い込んだ岡本
・いやあしびれますねえ。
これね、満塁にはしたくないんですね。
満塁にするとどうしても押し出しという可能性が出てくるので。
やっぱり1-2のときに勝負したいですね。
>>193 ご両親四国から試合の度に兵庫に通ってたらしいね
>>201 コントロール良くてこのフォークあるならええやん!
石原最後変化ばっかりだけど直球で勝負できんのかの?
山本昌 カウント2-2
・いやあきわどいですねえ。
これで上林選手、相当頭にフォークがあるんでね。
正直岡本は2軍で鍛えて欲しいのはあるがココは頑張ってくれ
引き分け
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ク|ル|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
三振キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ナイスピッチ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
よくやった
岡本すげええええええええええええええええええええええええええええ
分けたでええええええええええええええええええええええええええええええええええ
山本昌 首を振る岡本
・相当自信があるんでしょうね。
となると石原選手はまっすぐでいきたかったということになりますね。
凄い!9回裏入った時点でまぁ負けだと思ったよ今日は
ちうにちじゃなかったら岡本出せてないわな(´・ω・`)最後
マラーもいい投手だったし負けんかっただけええことよ
ザ・ちうにち戦やったな
まごうかたなき完璧なちうにち戦
いちおかありがとう😊
いやあ引き分けで勝利感を出す新井さん(*´ω`*)
岡本ホントええわ
制球エエし、球速意外とあるし
今日ので度胸があるのもわかった
大山鳴動してなんちゃらやんな
3時間半泥試合して疲れだけが溜まるのぉ
ルーキーやるなあ
今後も期待
巨横もまだやってるのか
まぁ最低限のやな
おもんない試合だったけどナイスゲーム
先制されて完封負けかって展開だったから引き分けならまあいいんじゃない
ええの獲ったわ
ドラフトの時こいせんは不平不満だらけだったが
皆さんお疲れ様でした。
明日また頑張りましょう。
まずは負けなくて良かったです。
松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ
いや岡本いいピッチャーだわ
ツーシームはもちろんだけど真っ直ぐがいい
今日はマラーが良すぎた
堂林が💩じゃなかったから勝ってたかもしれんが
>>289 うーん
まんまと新井の策にハマってもうた
もうケムナ松竜あたりよりは上の扱いしても良いかもな
岡本の序列ポイント上がったから試合の意味あったわいい引き分けになった
11回のチャンスに堂林に代打さえ出してれば采配に文句はなかった
中日戦はリリーフ打てないから、先発崩せないと勝てん
この子は本当に掘り出し物かもしれん
ドラフト3位は高掴みだと思ってたわ
ビジター中日戦で引き分けなら実質勝ちや。岡本も見れたしな。
しかし毎度毎度つまらん
>>322 松竜は置いといてもケムナなんかはじめから上だよ
しかし今日の先発当てたれたら何回やっても点とれなさそう
>>324 さんへの道は険しい、様への道は神の街道
落ちの悪いフォーク中田にやられるのがいつものパターンだがまああれも引退前だな
>>343 日南で愛想振りまいてた
笑顔ステキだったよ
これで大野相手に勝利し1勝1敗1分なら十分すぎるんだけどな
>>294 ここまで抑えてきて最終回はかなり重圧あるよな
新人でようやっとるわ
まあ打線はうんちだったな
ただ投手陣は頑張った
岡本は個人的にMVP
ただ栗林はやはり難しいな
甲南大?息子が甲南高の新井のコネやんケ
3位とか高掴みすんなよドアホ編成
とか言ってすみませんでした
負けなくてよかったけど8回のチャンスで点とりたかったなあ
>>352 めっちゃ思ったわ
上林の初球最高のストレートだったから
中田にもあれ投げてほしかった
>>371 でも相手が中日だし誰出しててもって気もする
>>337 言うて中日先発なら打てるって言うわけでもないよねカープ
いつもなら松本とかでクビ差し出しだが岡本がこれだと助かる
1−0のまま終わると思ったけど、よく追いついて踏ん張ったわ
ビジターでこれなら勝ちに等しい分けってことでええんでねえの(´・ω・`)
しかも最後は今日投げてなかった?カットボール
いやこれ凄い度胸だわ流石阪神ファン公言するだけある
今シーズンもしょっぱい試合にお付き合いよろしくお願いしますちなD
ドミは四球を連発して、7点くらい取られるかと思った。
>>369 エラーの間に貰った1点みたいなもんだけどな
記録に付いてるかは知らんけど
>>385 マツダで散々ベイス★ボール咬ましたやん(´- `*)
Dはもう上がり目もないもないだろ年齢的に
周平ですら一波あったのに酷すぎじゃろ
>>367 息子は二人とも甲南大には進んでないみたいだね
>>367 素人は主観でみるから鞘師の目利きは信用できる
二俣ではなくて大盛か中村貴浩なら勝てたかな
二俣はまず治そう
引き分けたか
まぁよう追いついたしチャンスも作れた
>>367 自分もそう思ってたけど甲南大付属高の息子は今年関大野球部に入ったらしい
>>385 東京都内で契約メーカーのトークショーに参加し、初のゴールデングラブ賞獲得に意欲を示した。4年目の今季は二塁手でリーグ最悪となる18失策。「取りたいし、二塁手でやりたい気持ちが強い」と力を込めた
https://news.yahoo.co.jp/articles/611b2f92cdde7493acbfee35fc7634604138ca6d >>395 ホンマにしょっぱくてこれぞ中日戦って感じで堪能しました
結局打てたのは横浜の投手陣だから、というのがわかったね
ドミンゲスさんはいきなり四球連発だと
カード頭を任せるにはちょっとね
堂林はチャンスで打たんからなあ
どっちかというとチャンスメーカーになっとる
今帰った
試合のハイライトを
10行くらいで(´・ω・`)
野間スタメンだったらわからなかったな
二俣は打てんからきついわ
今日は勝ちに等しい引き分けだよ
あと中日は立浪時代のほうが打者の振りは良かった感じする
>>421 投手陣だけじゃなく守備陣も
結局は横浜だから点もらえただけやね
>>426 そもそも1番がハマってた時以外まともに活躍した記憶がない
>>421 いうても今日のデカマラ打つのはどこでも無理だろ…
よくワンチャンで1点取ったわ
なんで牧セカンドにこだわってんだろうな
あの打力なら他のポジションでも十分プラス稼げるだろうに
,-彡⌒ ミ-- 、
/ (-ω-` ) /
r-くっ⌒cソ、 /
>>429 シ
ブ
チ
ン
同
士
馴
れ
合
い
新井長男 関西学院大学
新井次男 関西大学
ということか
( ゚д゚)ハッ! 気づいたら巨人を応援しとる
ここ2、3年はベイス嫌いすぎてて…
ドミンゲスは今日相手がちうにちだったから1点しか奪われずに済んだけど他のチームだったらわからんね
さっき見始めたけど延長戦引き分けの割には早かったな(´・ω・`)w
>>434 ボブ彦が打撃コーチになって羨ましかったが
あまり技術向上しとらんの?
去年の中日戦ならまず間違いなく負けてた気がする
向こうの監督変わって潮目が変わったと信じたいが
いい守備がたくさん出たのは良かった
ラジコで聴いてただけだけど
>>440 あの打力でセカンドやってくれたらめっちゃプラスやん
ファーストに打力の高いの使えるし
まぁ下手だからプラスになってるかは知らんがw
ツーシームは大学でも全然投げてなかったとか言ってなかった?
鞘師も思ったのと違ってたまげてるだろ
マラー良いPやったね
ってカープ打線やからかなー?
>>408 とりあえず今朝丸で全然トーンが上がらんかったのはそうよなぁって見てたわ
岡本のピッチングに感動した
プレッシャーかかる場面でも制球力あるんだな
非常に将来性あると思う
当たりドラ3ルーキーでした スカウトさんお見事
今年は白濱スコアラーは中日やめたらしいね
これもちょっと影響あるかも
>>402 マラーにフィルダースチョイスがついてないので末包の内野安打タイムリーが記録されてる
じゃあマラーが一塁に投げて末包がアウトでも小園がホームに突っ込んでるのでやっぱり打点つく
どっちにしても中日はエラーしてない
>>449 オレは、ベイスが嫌いというか…
ファンが嫌いなんよ
やっぱ現状だとセンター野間の方が打線は活性化するだろうな
二俣はとりあえずユーティリティから再出発しようか
今日は石原だな
細川に追い込んでインコースいったり会沢には出来ない配球だった
>>467 巨人にも5回9奪三振だし
一昨年メジャー開幕投手したくらいだしポテンシャルはあるんだろう
新井「好調の堂林(33歳)(4-0)打率.150」
つーか12回のバントはめちゃくちゃありがたかったな
やっぱりバントは悪だわ
>>467 前登板は5回で90球だから
ファールで粘られまくったらしい なおカープ
>>474 横浜3連戦の中継ぎ抑えがあんな感じだったからな
岡本貴重
心臓に毛が生えてるし
>>464 この投手は真っ直ぐじゃない、ツーシームだ!
ってなってたんならドラフトキングやけど無いやろな
岡本は正直再現性の無い棚ぼた
ドミンゲスは今日欠点分かったね
コーチが修正すれば10桁かてる
>>489 残機2なのに自分から一機減らしてくれた
菊池の守備はまったく衰えてないが、やっぱ要所の守備固めで使わないと打線が終わってる。
岡本は球種結構あるし先発できそうだけど、このままリリーフで定着しちゃうのかな
岡本は制球も悪くないし先発として育てたいんやけどな
自分の周りにGファンばかりなのでGが勝つとイキってくるからGに負けてほしい
マラーってランナー出たらコントロールも球威もガタガタに崩れる投手なのに
ダボハセポップフライ打線のせいで攻略出来んかったな
右打者にチェンジアップが効いてた
>>508 何でも先発言うな そう言うの改めた方がいい 見苦しい
渡部聖はまた打っているな。
あれだけカープ熱望していたのだからハズレ一位で指名しておきたかったな
結果論だが
けつあな今年で引退か?
二軍でダラダラやるくらいならスパッと辞めまーすとか言いそう
>>476 いやその前に小園か3塁行ったプレーが既にエラー臭いんだよ
>>506 横浜戦では野手が投手を助けて、今度は投手が野手を助けるみたいな雰囲気だね
>>505 今日先頭で出たし休ませてから内容変わってるやん
>>514 は?
意味わかんねえつっかかり方してくんじゃねえよクズ
死ね
>>478 もうまともに食事ができない選手が1軍で1番打者はチームにとって迷惑でしょ
出塁できない1番打者なんて邪魔なだけ
プロの試合なんだから役に立たないガッツなんてクソの足しにもならんのじゃ
残酷だけどこれがプロだよ
こんな状態の坂本だけどどうせカープ戦だけは打ちまくるんやろな
なんで結果出したことない二俣が
優遇されまくってるの?
>>515 この前入江を先に出して失敗したから
伊勢を前にしたんだと思う
堂林がこんな感じならしばらく田村に投資タイムでもいいかもしれんな
4番は荷が重すぎたが
>>510 山本由伸みたいに中継で結果出して先発ルート
野間スタメンじゃないのは若手を育てるてことなんかな
なら堂林も外して林とか田村使えよて感じ
>>411 チームとしては一塁に動かしたいんだろうけど渋滞気味だからな
いうか明後日は玉村だろうけど来週の前半は2連戦なんよな
ドミンゲスも好投したし誰が抜けるんや?
>>530 痛いんで休みますなんて言う若手がレギュラー取れるかよアホ
文句は休ませない首脳陣に言え阿呆
>>546 マー君、マエケンと同い年やしねぇ
そろそろよね
>>526 いいねえ
そういう試合が増えると応援するテンションも上がってくるわね
>>521 むしろスキャンダル出る度に活躍してたのに
>>548 若手使うのはええやん
変革の時だぞ
オープン戦から唯一結果出してきたんだししばらくみてもいいわ
>>525 あ!そっちは確かにエラーに近いね
ファック!ファック!案件だわ
横川って名前カープにもいたっけ
巨人ぽくない顔だな
ろくに飯食えんのにコンディションに影響が無い訳がないしな
どっちも連敗中なんやなそういや
これ終わったら吉田類の鬼連チャン(*´ω`*)
>>547 それ言われるまで気づかなかったわ
アラチャンとかサバチャンとかはスロッカスだから知ってたけど
>>564 怪我してるのがね
せめて布取れるまではな
常広がまだ1軍ダメなんか?
下の成績だけみたらまだ1失点みたいだが
>>555 というか二俣がオナニー枠なだけだろ
去年も変化球サッパリ打てん田村を4/17くらいまで我慢したし
そういうボーナスタイムってだけ
田村に投資してもいいとは思うが守備はもう少し上達してもらわんと痛い目見そう
球場からホテルまで48分らしい 高速使用で
なかなか大変じゃな
>>576 ダメってほどでもないしすぐ上で見たいってほどでもない
って感じ
>>576 ドミンゲスが好投した上、来週再来週5試合しか無いタイミングでそれ言う?
>>572 確かに
怪我してるのは考えた方がいいかも
>>564 オープン戦.220のOPS.589だけど
これが結果出しになるんか
>>574 ファームの最多安打なので結果はうち基準で出してる
>>564 オープン戦も最初だけだろ
中盤から一軍レベルの投手に当たるとクソボール振って三振しまくってた
>>568 それもうだしバッティングって歯使うだろ
歯並びすら影響すんのに
力入るわけないやん
>>590 そうだったか記憶になかった
伊勢は顔が怖い
>>595 ファームの最多安打っていうほど名誉じゃ無い気もする
二俣は歯が原因で不調なら休ませるべきだと思うけど
新井もその状態とか知ってるだろうし
起用している要因は分からない
田村の外野守備って相当ケチついてそうだな
特守しまくるしかなさそうね。
./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
>>537 なんか巨専でも得意の広島戦まで様子見せなしゃーないとか言われてた
>>574 二俣は去年が1軍デビューだけど少なくともOPS.5以上で奨成はもちろん田中上本松山あたりより上やぞ
守備はどこでも守れるしな
まぁ二俣も試合出てる以上結果出なかったら怪我の言い訳なんて使えんからな
このままだと怪我治っても優先順位は落ちるで
>>518 今日は3安打の猛打賞みたいだけど滅茶苦茶打つな
でも佐々木の方が上なんでしょ?たぶん
@._l〇lyur1←なんでア.././〇././マ././..()././.デ/../.〇././.いのにウィッグ被()ってんの?wつかご飯()とかいってるけどし〇ぼ^^
>>599 マウスピース入れてんじゃない
だから影響ないって事はないと思うけど
末包出場した5試合中4試合で打点上げてるのは凄いな
>>606 二軍で完治、結果残してから上がってこい
ドミンゲスも1試合目からスライド&地方球場とかいう評価むずすぎるシチュエーションだからなあ
去年のハッチも雨ばかりで本当の実力わからんで投げさせ続けたら結局しょぼかったしむずいわ
>>595 2軍だと最低でも.350打たないと
昨年の佐藤はそんな感じだったが
いまの前川は気の毒
>>597 そもそもドミンゲスのピッチングがそんな悪かったとも思わんし現状比較する必要がないと思う
>>621 ワンバンしてるかに賭けたな
してないからセーフ
>>603 まあそう思って「うち基準」(´・ω・`)
まだ試合終わってないからってマツダスタジアム行ったら真っ暗だった
「ようこそときめく」のとこだけライトアップされてた
凄く悲しかった
>>582 兼六園みたいなものですか?(´・ω・`)
>>620 調子上がって来て良かったな末包
堂林はオープン戦はそこそこ打っていたのに
>>626 そう言う途中で打ってたって言うなら二俣も3割くらい打ってて最後落ちたはずやで
佐藤も最後の数字あれだったし佐藤認めるなら二俣も認めれる気が
>>626 今の前川は2軍で今年の龍馬並みの打率だよなあ
二俣の最多安打って言っても
あの年他の選手より100打席くらい多く打席貰ったってだけだしな
ふたまたの代わりに野間使っても痛い痛い言いそうな状態だからだよ
単に左投手だから野間と田村外したんだな
でも右というだけで今の堂林や二俣を出すのはどうなのよ
>>636 二俣は去年1軍でそこそこ結果出してるし守備でどこでも使えるメリットが大きい
まあでも二俣は怪我してから明らかにヒット出なくなったしな
現状なら野間使う方が攻撃力上がるんじゃないか?
もう堂林はええやろ
さすがにもうスタメン外すとは思うが
>>647 広島城は小学校の時に行った
天守閣にキーホルダー作る機械があったの覚えてる
大盛だったら打てんし二俣で良くね?
将来の投資になるし
誠也の1番を見切った緒方と比べたら二俣は根気強く使ってるな。まあ秋山いたら即降ろされてるだろうけどね。
この状況で二俣を貶そうなんてカープファンがもしいるんならシンプルに頭おかしいなんてもんじゃねぇな
母親の育て方が大失敗してるわ可哀想に
巨人はマルティネス最後にもって来るな
ウチだけだろ、クローザーを9回で使うのは
>>660 かなり同意
まあどうせ奨成ファンとかやろ
>>653 守備でファインプレーやりまくったから
4番はともかく外しはしないやろ
三次市民だけどもののけミュージアムも奥田元宋美術館もきんさいスタジアムも行ったこと無い
センターは二俣野間のツープラトンでいくんじゃないの
秋山が復帰するまでは
あの昭和脳の安仁屋さんが休めって言うくらい酷い腫れ方してるって言うんだからな二俣の口
どうしてもレギュラー取りたいってことで監督が許してるんだから仕方ないとは思うよ
でもそれはチームの勝利に貢献してからの話よ
ガッツで勝てるなら文句は言わん
>>652 大盛は打撃でもアピールしてるしどこかでスタメンで見たい
今日の堂林は守備のMVP
打順が問題なだけでようやっとる
マティ今日の逆方向は惜しかった
良いアプローチしてるんよね
誰よりも新井さんが悔しそうだったが(´・ω・`)
>>651 うん
一人でも行く機会ないし
女の子から縮景園行きたいと言われた事もない
>>653 打撃はともかく守備では貢献してるだろ…
>>653 外してもまたすぐに4番にはめ込むのがオキニ優先の新井
>>661 金で取ってきた助っ人はややこしい契約とかあるよ
セーブシチュか同点のラスト以外投げないとか
二俣役割ないじゃん
打てません、走れません、サード守備下手です、外野守備固めは大盛います
怪我治して下からやり直せよ
>>669 しかも変化球打ってるんよね
大盛=三振マシーンとか思ってる人は多いだろうけど見返してほしいしチャンス与えてほしい
ファーストで「守備で貢献してる」と言われてもね
打撃でプラス作らなきゃいけないポジション
>>642 行ってもつまらんよ
楽しいのは鯉のエサやりだけ
写真撮りたいとかそういうのないとつまらん
外人もいっぱいおるけど、みんなつまんなさそう
サード守備下手だってさw ウケるw
知らないなら消えろ
>>670 日曜スタメンだったでしょ
まぁ、守備は失笑されてたけどw
>>682 それはお前の感性が死んでるだけのような
巨人は岡本と吉川を繋げてるから得点になるわ
新井は打てる奴の間に打てない奴を入れ込んでくるからな
明日は右の柳だけど相性でまた堂林が選ばれるかもなあ
>>683 去年指標マイナスで、今年もエラーやったぞ
大盛スタメンだと守備固めがいなくなるな
96がいるか
1-1同点の試合は打てなかったことにイライラするのが常だが
今日はなぜか中継ぎ陣の頑張りに非常に満足で勝ちに等しい感情になっている
レクトゆめタウン廿日市ジアウトレットには近いけど1度も行った事ない
>>689 これがそう言われてたのに全然使わんかったんよな新井初年度
大盛は自主トレで近藤西川龍馬と一緒にやったせいか
上手くなってるね
有鈎骨骨折の影響も薄れてきているみたいだし
スタメンのメンバーは問題ないんだが打順が毎回おかしいんだよな
小園1番で詰めてけばいいだけじゃないのか…
まあ現状ファーストは堂林が1番上手いからな
田村ファイヤーするくらいなら堂林でいい
>>706 カープもやられたから良い投手であってほしい
ファビアンがファースト守れてたら外野田村末包同時に使えるのにな
正直モンテロの怪我は痛かったわ
>>709 ファビアンの方が奴らより上手いのになんで動かそうとしてるん?
守った田村はともかく末包が守れたらならわかるけど
>>707 毎回崩されて球を追いかけて凡打の山だよ
みてる?
うざいわー 書き込み見るからにカープファンじゃねえしな
よしゴキ勝ち消えた
スカッとさせてくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今北
ナゴドで追いついての引き分けならまあいいのか・・・(´・ω・`)?
>>714 ファビアンの方が上手いとは思わんなー
たぶん指標で見ると田村>末包>ファビアンになるはず
またスレ荒れだしたな
今日は勝ちに等しい引き分けだろ
>>717 今は人がめっちゃ多いからまだ行かない
でも紹介動画見たら凄い事は分かった
動画で知るより見て最初に凄さを知りたかった
筒香下手は下手だったけど
ここまでじゃなかった記憶
今足が全然動いてないよ
>>729 動き見てたらどう見てもファビアンがかなり抜けて動きええで
>>720
_,._
( ・ω・)
○={=}〇, それはよかったわ
|:::\,',´
wwしw`(@)wwww >>728 オースチンはこいせん民の髪の毛みたいなもん(´・ω・`)
>>739 いつまでもあると思うななんとやら(´・ω・`)
>>737 俺は全くそう思わないな
ま、どっちが正しいかこれから先分かる話
>>717 ただの駅ビルだろ
今皆行ってるから今行くのはアホ
>>737 でもファビアンエラー多いしな
正直ピレラの下位互換としてみてるわ
明日はまた4番田村にすることで4番を流動的位置付けにして堂林を4番で使おうとする姑息なやり方はやめて欲しい
3小園
4末包
5ファビアン
普通にこの中軸でしばらくやればいいじゃん
横浜の座席、何かコワいな
急傾斜の崖に座席があるようで
ファビアンはダイビングキャッチ頑張るけど下手は下手やろ
オープン戦もそうだし、去年外野で10以上エラーしたの含め
怪しさは感じる
>>747 普通に俺が正しいよどう見ても
今ファビアンの守備どうの言うてる奴ってOP戦序盤のイメージ取り払えてないだけやろ
>>758 お前以外は下手だと思ってる人が多そうだねw
末包には守備固め出してなくてファビアンには出される
つまりそういうことでしょ
>>751 4番はファビアンのが良くね?
基本失投待ちの末包は5,6番向きのような
なんかライマル劣化してね?
ストレートにキレを感じない
ドミンゲス四球は困るし粗削りだけど意外と使えそうだな
こういう投手嫌いじゃない
>>756 むかしのブラウンみたいな守備
がんばっているのはわかるが・・・の守備
>>751 朝山なのか新井なのか佐々岡なのかわからんけど昔から空いたところに誰かはめ込むだけだよね
全体の打順は変えないことがとても多い
>>768 4番ファビアンでもいい
とりあえず4番堂林はいい加減やめろと
末包は基本下位で事故狙いの方が合ってそうではある
どうしても確実性はないしな
>>776 はめ込むのは良いんだよ Dなのが問題なだけ
まぁドミンゲスは初登板かつ地方のマウンドは流石にノーカンで見てやるべきやな
カープちうにちも12回までやったのに密度は9回までと変わらんくらいやったな
>>752 >>762 続き
無いと思うな運と災難
森浦のチェンジアップどちらかと言うとナックルに近いな。ウェイクフィールド思い出すわ。
>>781 今日の最後の打席みたいに
ずっとアウトロー正確に攻められると何も起きないもんなぁ
>>788 番長「4番堂林よりマシやろという精神」
>>785 12回フルにやって両軍のヒット合わせて8はやばい
マティが1番にいると打線にならんね
ちょっとお休みでいいんじゃないか
chatGTPにカープの質問したら話が止まらん(´・ω・`)助けて
>>756 テレビカメラがちゃんと映してくれんけどライン際からフェンスまで転がる打球の処理がどうも遅い気がするファビやん
まあベイスの佐野くらいで良いんだレフトは
筒香が4番て堂林4番のウチとあんま変わらんな
オースティンどこ行ったんか
4番は末包でいいよ
なんだかんだ安打打つし
打てなくなったらまた考えれば良い
中日は岡林がブレーキになってくれて助かった
もっと打たれてるイメージだけど
>>776 新井監督は堂林を使いたくて仕方なくて無理矢理4番を流動的にして堂林を使わざるを得ない環境にしてる姑息さが見え見え
坂倉いつ復帰するん?
>>798 ひょっとしてカープファンなのか?chatGPT
冷静に考えて地方球場で延長12回1-1はヤバいっす
岐阜のファン凍死してるだろ
堂林ってスイングの振りは変わらないけど目が悪くなったんだろうね。全然捉えられてない
こないだ全試合1点差言うてたのに今日は全試合で1点差かよ
阪神負けたから首位と0.5差なのね
3ゲーム離れたときはもう終わったと思ったがなんとか踏ん張れたわね(´・ω・`)
>>817 どうしたらレギュラーになれるか聞いて
いつの時代が好きか聞かれて盛り上がってるw(´・ω・`)
>>804 岡林カリステ板山
いつもこのへんにやられてるからな
あと大島全然使われなくなったな。そんなに劣化してるのか?
>>819 それ以上に頭が悪いように見えるんだが
もうそろそろあの年齢なら読みでさぁってなることが多い
>>819 元々殆どの年で当たってないから安心しろ
一年に2週間ぐらい来る好調期ガチャ待ち
矢野2番も正直微妙
今日は打ったけど全然怖さ感じない
守備では欠かせないから下位で気楽に打ってほしい
>>826 大島は今年40になる歳よ、流石にもう厳しい
>>826 今日はドミンゲスが板山に出した四球が痛すぎた
あれがなければ無失点で切り抜けられたかも知れない
>>829 カープファン仲間て認定されたわw(´・ω・`)
頭の良い子やでchatGTPちゃん
明日は大瀬良だから會澤な訳だろ?
そこに怪我の影響か打撃ボロボロの二俣をひとつまみするわけじゃん?
明日もマダックスの可能性見えてきたな
そう言えば、延長12回で引き分けて見たことないわ
神ってるの時は12回引き分けで御の字と思いながら見てたが、勝負ついたしな
12回まで現地にいて結局引き分けてどういう気分で帰るんだろ
>>776 絶対的なレギュラーが居て完成された打順なら分からんでもないがこんななにもかもガバガバなチームで型に拘るのはただただ変化を嫌ってるだけにしか思わん
>>828 時間切れ引き分けだらけやで昭和は
だから有藤の抗議とかで紛糾したわけで
広島に3タテされた横浜が巨人に3タテされないことが確定
つまり広島>横浜>巨人
>>821 戦力の薄い我が軍的にはダンゴの方がチャンスあるし助かるな
あのメスの着ぐるみは完全に女が入ってるんだな、あの足見たら
2試合引き分けで結果的に阪神が一人負けになったのはメシウマやな(´・ω・`)w
みんなも暇があったらオープンAIのアプリDLしたらええわ(´・ω・`)
学習機能もあるな
>>822 藤川と同級生だった広末涼子が逮捕されて
藤川は元気ない
>>837 関係ないけど、昔質問に答えていくと有名人の名前当ててくれる奴あったじゃん
あれやったら、ドヤ顔で楽天の嶋て言われた
答えは倉だったのに
坂倉 秋山 モンテロが戻ってくるまで今の調子で行けたら万々歳やな
ついでに佐々木が頭角を現してくれたら言うことなし
>>837 chatGTPってchatGPTのことか?
森浦のフォーム、一瞬止まるのクソイラつくな
味方で良かった
そういや、内田は紅白戦で調整中の森浦から打ってなかったか
>>828 昭和はナイター設備がしっかりしてないから日没コールドが頻発した(´・ω・`)
>>845 戦力の薄いチームにとっては抜け出すチームが1か2で3位争いだけ低レベルの激戦が一番良いんやで
全チーム大混戦だと地力がジワジワ出てくる
明日大瀬良か
捕手どうするだろね?
アツなのか、無理させず磯村でいくのか
坂倉秋山モンテロ戻ってきたらまあむあ強いんちゃう?
>>851 なんかそんなんあったな懐かしい(´・ω・`)
仕事から帰宅途中
7回表に得点しとらんかったら許さんところだったのでまぁよし
バントで1走が3塁まで行くなんてミラクルが起きた所まで確認しとったので…
中日だけが借金&Bクラスという事かな?
平成初期に延長15回制があった頃が一番投手事情がしんどかったと思う
すぐにやめてしまったけど
>>797 ガッツはもうすでに数試合スタメンで見せることはできたんだからもういいでしょ二俣
安仁屋さんですら休めと言う怪我で試合にでちゃ駄目だよ
野間も大盛もなんなら奨成もいるのに人の出番を奪ってまで出るって嫌でしょ他の外野手
二俣のスタメンを賞賛しないと人非人みたいな雰囲気を醸すのはよくないと思うよ俺は
>>857 確かに…でも優勝したいしな…
まぁ日本一の方が優先だけど
岡田彰布氏が始球式を体調不良で欠席、1日に続いて2度目
御大大丈夫かな
最近のバットはよく折れるな
金属バットありにしろや
打線に助っ人は1人でイイから
モンテロはファビアンがアカンなってからでええわ
秋山戻ってきたら二俣末包どっちかが外れるんだろ?
マイナスじゃん
>>859 會澤「怪我してますが出させてください」
新井「その昭和根性気に入った!9番會澤!」
やぞ
>>874 おっさんだからな
去年首切っとくべきだったか?
筒香て打席に立ってても全然威圧感消えたな
何でこんなの4番にしたんか、まあウチは他所のこと言えんが
>>858 >>861 それそれ
友達のでやったから課金は分からん
倉はマニアック過ぎた
岡本の担当スカウトって鞘師?
久しぶりに会心の当たり指名したなグッジョブすぎる
>>860 秋山はむしろ戻るとマイナスになりえる
ライト二俣だろうから末包野間田村が弾かれてしまう
矢野のプロ初ホームランの相手は柳
坂倉が狂喜してた
>>872 奨成なんか別に要らん
オープン戦1割未満で2軍で2割ジャストの奴が守備もうまくないのになんで1軍にいるのか謎
小園
堂林
末包
ファビアン
矢野 大盛
菊地
大盛 矢野
石原
P
小園と末包の打席を増やしたい
>>872 新井ってどこか精神論的な所があるのかと思ってしまう
8本歯が折れた二俣が出してくださいって言って
その心意気に感動して出してるような気がして
>>884 指名順高すぎとか言ってたこいせん民wwwwwwwww
私です
カープだけじゃない
なんか打ててるやつと全く打ててないやつで二極化してるような
それなりに打ててる。って野手が少なくてズタボロのやつが多い
>>870 神宮で16-17の試合やったとき佐々岡が6回2/3とかおかしいリリーフやってたわ
>>892 自分も何か言った気が
すみませんでした
>>890 今にも射精しそうなコメント出してたじゃん二俣に
大分前から不思議に思ってたんだけどTBSの槙原の解説はどこら辺の層に需要があるかが全く分からない
中身ペラっペラのうっすい解説しててやたら偉そうな感じで喋るし
正直TBSは解説槙原の頻度高いけどなぜ呼ぶのか全く理解できない
>>894 あの延長14回サヨナラ負けの試合だよね
ヤクルトが4回に11点取ったのに終盤追いつくのが凄かったけど
>>892 俺も当時はそう思ってた
全国的には無名選手でもこういうのがあるからドラフトはワクワクするよな
>>903 衣笠もそういやしてたな
あとら新井監督もしてたか
>>902 子供ながらに神宮で安全圏は無いと知らされた試合
>>898 冷静に考えたら体調が万全でない選手出す必要ないと思うよね
しかも打撃もあの後1安打しか出てないんでしょ
>>828 18回みたいな長いのは黎明期
昭和は時間制限が主流
>>884 新井の息子繋がりでなんちゃらとか批判が多かったやつか
言うて今回は二俣だからこっちも知ってるだけでさ
こっちが知らないコンディション不良とかでもあんな起用してるんだろうなってわかるよな
だから終盤ガス欠して最後までヘロヘロのチームができあがるんよな
>>892 つうかみんな詳しいのう
全く知らん選手だったから高いか低いかもわからんわ
岡本て大学は甲南だけど出身は徳島県なのな
里崎もよろこんどるだろうな
誰だってスタメンで出たいでしょうに
二俣に限ったことじゃない
>>910 ゾーンに行けばそうそう打たれない
問題はストライクが取れるかがほとんどだと思う
>>871 滑ったというかリードオフで勝手に故障してた
二俣が腹一杯食えたっての
汁物で腹膨らませたか
ゆっくり咀嚼するうちに満腹中枢満たされたんじゃないのか
魚雷1本おいくらなんだ
安けりゃたる募金で寄付したる
中日と1ゲーム差か
もっと差つけようぜ
上から5球団差がないのは面白い
とりあえずどうしたらスタメンになれるかchat GPTに聞くといいわw(´・ω・`)
>>894 その“史上最高の馬鹿試合”は
確か今でも「1点差試合の最多得点記録」のはず
二俣は志願したものの自分が足引っ張ってる自覚はあるだろうから休養は監督から言ってあげないとなぁ
ドラフトはやっぱり有名選手が目立つから無名選手をとると叩かれがち
菊池のときも叩かれたな
二俣はそろそろ…
センター野間が駄目なら大盛でもいいような
>>909 黎明期だと野口二郎、西沢道夫が28回を投げ合ってる(二人とも完投)
野口に関しては中京高校時代もメチャクチャ投げとる
明日は右だから野間?
勝ちにこだわるのか若手育成するのかブレブレなんだよな
若手育成するんなら堂林菊池も外して田村林セカンド小園試せよ
>>928 怪我したあと今日で16-1
フォアボール2つとバント1個はあるけどさすがにね…
>>935 今日菊池と堂林じゃなけりゃセカンドゴロはセンター前だし矢野の送球はエラーで負けてたかもよ
>>935 田村は落ちる球振っちゃうからな
サヨナラHRの次の日良くなかったから
新井もそこはすぐに英断したな
>>935 若手を育成しつつ勝利を求めるのが新井よ
二俣は岡本と自主トレで何を教わったんだろうな
岡本が上から叩く点で打つ打撃をやってるか
>>938 薮田は叩かれてたな
全然投げてないのにその順位は無いやろって感じで
ただニッカンの評価だと結構高くてあの順位じゃないと獲れてない気がする
>>939 だから勝ちにこだわるならって言っただろ
俺は若手育成してほしいからあえてスタベンに欲しいっと言ってる
岡本は指名直前には各球団スカウト部長クラス連れて来るほど評価高まってたからな
それでも無名リーグ無名大学無名投手過ぎてせいぜい5位が妥当だと思われてたしうちも他の欲しい選手獲られたから繰り上げ指名した感あった
今日は試合後のスレも消化早いですな…
てなわけで次スレ置いときますね(´・ω・`)つ
こいせん 全レス転載禁止
http://2chb.net/r/livebase/1744119352/ バンテリンなら堂林に期待やろ
またバックスクリーン横にぶち込むでえ!
松山クビにして枠空けとけば補強も、人的も出来たのにな
バンテリンにテラス付くの来年からなのか
今年からかと思ったわ
>>957 松山と広輔は普通ならとっくに切ってるよなぁ
>>965 でも今の石原も有鈎骨の影響からか
あまり打撃期待出来ないし
ほんとこのチームのキャッチャー期待できるのがいないな
勝ち度外視で若手育成連呼する人多いけど意味あるん?
育った頃にはまた若手育成しろ、の繰り返しになるだけじゃん
>>968 新井が変化の年って言ったからな
なら最後まで貫けよと
中途半端に會澤とか使うから文句出てくる
>>969 もっと今年のカープは激弱かと思ってたがようやっとるな
坂倉秋山モンテロ抜きだし
>>969 去年も戦力と下馬評から考えるとメチャクチャ頑張ってたんだよね
9月以降はよく覚えてないけど
ドラだけど
中日広島戦おもんないわ
でも広島戦以外もおもんないわ
うちの試合おもんないわ
チュニだけど俺らのブルペンにビビったろ?
ドジャースレベルやぞ
打たねえけどな
>>976 最近は家庭菜園の動画ばっかみてるわ
野球おもんなさすぎて家庭菜園デビューだわ
試合みてると苦痛だし
このカープが点入れたのってFCにしか見えないが内野安打なのか
>>979 楽しそう
自分は最近になって小学生時代以来のプラモデルにハマってるわ
手先使って何か作るの楽しい
>>979 畑仕事はめちゃくちゃ面白いぞ
何なんだろうなアレ
パソコンポチってるより数100倍面白い
金にはならんけど
>>972 やはりキャンプのロングティーなどの打撃特訓が効いてるんかね
知らんけど
お高い相手のミスか宝くじ長打でしか点が入らん
ホンマ似たチームやで
>>979 ワシも観葉植物とか始めてみようかと思っとる
カープちうにちをズマップにするセンス
どうかしてるぜ!
>>981 だから現実逃避だわ
>>984 プラモデルよさそう
熱中してたら野球負けてても精神安定になりそうだし
現実逃避先作っておくと安心だね
>>985 畑仕事やったことないけど
昨日種から芽が出てウヒョーってなったわ
いろいろやって成長見守るの楽しそう
>>989 自分も始めたばっかだけど地味に楽しいからおすすめするわ
野球負けてる時の現実逃避にもなるし
マツダで試合して相手野手がエラーしてくれない限り
よほど投手が不調でないと 点とれんな
>>988 まあ、良い試合だったよ
お互いストレート全く打てなかったから球場にも問題あったんじゃない
>>988 基本的には試合前予め決めてるらしいけどそれでもこの試合ZMAPはなかなか大穴だよね
>>979 敗けた時はベランダ菜園で土いじりして心を落ち着かせている
野菜も採れて一石二鳥
マラーは打線強いチームならかなり勝てそう
数年後ソフバンにいそう
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 46分 13秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250409161309caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1744115275/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん 全レス転載禁止 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止