◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん2 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1747992426/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
↑スレ立ての際は本文1行目にこれをコピペ (どんぐり無)
《荒らしは黙って即NG!構う人も荒らしです》
▼試合日程
http://hanshintigers.jp/game/schedule/2025/ ▼放送予定
http://hanshintigers.jp/news/media/live.html 【前スレ】
とらせん 1
http://2chb.net/r/livebase/1747988966/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
>>2 ポジションありません
レフトは風がなく狭い東京ドームしか無理
クリーンアップ長打もあるバッターやのに2塁に進めることにこだわるひつようもないねん
壁性能ゴミ、盗塁フリーパス、まったく打たない超鈍足
何ができんねんこのゴミ
ボテボテのキャッチャーゴロ草
日立に残ってたほうが良かったんじゃないかキミ
才丁 て な い 才甫 手 土反 本 言成 志 良β
しっかしなんでこうこれ…うちはジジイが打てんのや?
ジジイが
こいつ二軍でええやろ
打てない守れない走れない何も出来ないやん坂本
2回終了時点で得点圏3−0wwwwwwwwwwwwwwww
凡退はしゃーない思ってたけど、どのストレートに当たらんの?
タマジは栄枝育てろ
捕手育成という嫌なことから逃げるなよ
バンテリン相変わらず苦手やなぁ
去年観戦しに行った時は照明のLEDのせいか分からんけど目がチカチカした
ただの遅いストレートが当たらないってどういうことやねん
岡田の攻撃采配はええ?もあればすげえwもあったが球児には後者が全くと言っていい程無い…
野手の層ほんまに薄いよな
前川抜けて代わりに入るのが島田と豊田って
分かってることだけど
坂本バットにすら当たらないのキツイなー
数年前坂本のリードやたらと褒められてたんって梅野がずっと出ててこいつのリード見せるところが無かっただけやからじゃないん?
>>62 バンドはガン甘い
門別こないだ辛い評判のSGLで147出してたし
西武 ドラ2・渡部聖弥が初回に先制の3号ソロ その一発には不思議な法則 3本塁打は全て… (スポニチアネックス)
◇パ・リーグ ロッテ―西武(2025年5月23日 ZOZOマリン)
西武のドラフト2位・渡部聖弥(大商大)が先制の今季3号ソロを放った。
初回2死でロッテ先発・小島の146キロの直球を捉え、左翼スタンド中段に叩き込んだ。
渡部聖の一発には不思議な法則がある。
プロ初アーチだった14日のソフトバンク戦、第2号の18日のオリックス戦とともに、本塁打は全て「初回2死、ソロ、先制弾」というもの。
この一発で5試合連続安打とルーキーは好調をキープしている。
打順調整しなくてええわ
ノーアウトで近本が出たらまたバントなんやから
球児さん「優勝します見ててください」みたいな生意気な事言うたからのびのび野球させられへんのよな
焦って9月後半の野球しか出来へんもんな
>>69 大竹の打席でエンドランかけて謎に決まるとかあったな
>>80 熊谷みたいに脱いだらムキムキとかちゃうんか!?
>>20 今年の涌井はそんなヘボ投手と違うぞ
石川雄規とは訳が違う
球審木内のクソジジィ マジでやばいぞ
こいつの本性はガチのジャンパやからな
あと一塁の小林も
ロッテが與座をスクイズでボコボコにしてるから攻撃の仕方を参考にしろよ
まあ釘付けじゃなかっただけマシ
この差は出てきたら良いなあと思う・・・
>>85 村上の球速がいつもと変わらんから少なくとも今日は普通やで
>>87 西武なんか調子いいね
逆にロッテが早くも優勝無さそうなぐらい終わっとる
周平は外だけでええのよ
インコース要求すんなよ坂本
村上相手にしてる中日打線と涌井相手にしてる阪神打線
どっちの方がキツいかといったら間違いなく中日打線の方がキツいんやけどなぁ
レフトいないのに助っ人補強しない理由がわからん 誰の怠慢なんや
ふじかわの約束事
近本でたら絶対中野にバント
スクイズはしません、選手任せ
スチールは基本一塁三塁の時だけ
石川と涌井という二人合わせて80歳のおじさんに手も足も出ない
>>110 2人とも服着てたらあんな感じやのに実はめちゃくちゃムキムキなんかっこええよな
球児も最初は一瞬梅野坂本以外を育成するのかと思ったけど
結局、梅坂だよりなんだな
>>88 確かに1アウトから近本ヒットなら中野ヒットで続く(1アウト13塁になる)可能性があるが、
ノーアウトから近本ヒットなら中野バントだから最良でも1アウト2塁にしかならないから1アウト積んでおいた方が良い
しっかしこっちは大正義大エース村上投げとんのに向こうジジイやで?
これどうや?
木内って西武與座の低め全部ストライクにしてたアホやろ確かw
納得やわ
送っても駄目、打っても駄目
どうしたら点が入るねん
>>129 ファームみてたらさもありなん
誰も育ってない
キタ━━━━━━(゚∀゚) (゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚) (゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚) (゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚) (゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚) (゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚) (゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚) (゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚) (゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚) (゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚) (゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━ヽ( ・`ω・´)|シ|ョ|キ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!| ( ・`ω・´)ノ━━!!!!!
>>136 何年か前の阪神との交流戦の時?あの時の球審酷かったよね。あからさまな猫パイア
藤川野球は自分が失敗して叩かれる可能性があるサインは出さない、ってか怖くて責任とりたくないから出せない
>>80 いや結構ガッチリしてるで
ユニホーム越しでも分かるわ
この球場でこんなにストライク広かったら点入らんやろ
ただのゾーン広すぎ審判ならええわ
明らか表裏違うのが腹立つからな
でも木内やから抜き打ちで来るぞ(木内とぬきうちはかかってますよ~)
伊藤って初回150km連発やったけど
2回からガクンと球速落ちてるから、これ先発じゃなく中継ぎ向きの投手ちゃうか
優勝なんて贅沢言わんからせめて村上才木伊原の時は勝ち付けてくれ
>>151 やっぱり駅近が大きいんかなぁ
鳴尾浜不便やったからなぁ
これで中日はもっと早打ちになるやろな
それで引っかけまくってくれたら助かる
>>135 相手はダルビッシュが投げてるのにこっちは晩年の安藤とか福原が先発してるようなもんか
普通ならやる前から諦めよね
村上凡退、近本ヒットなら中野バントとかいうゴミ作戦ないだろ
高津とかも極端にビビりでバント厨だから投手監督が采配したらこうなるんやろな
>>191 せやで…けど今ファーム投手おらんのじゃ
三塁塁審ってシーズンオフは阪神のキャンプ中継で解説してる人?
>>191 まあ二軍やし先発で育てて使うんはリリーフでええんやないの
何より二軍先発居らんし
1軍のチケットとれないのも大物の集客に寄与してるんちゃう?あと練習場が見放題なのは見る方からしたらええね
選手はとにかく1から100まで見られて大変だろうけど見られる商売だからそこから慣れるのも必要よ
村上で負けて3連敗になったら大型連敗あるで
明日ナゴドの高橋宏で次のカードベイスだし
これ誰がベンチ外れてるんやろ?
監督コーチ11人おるね
ベンチは8人までだよね
2軍は投手おらんから中継ぎが先発に回る
打たれるが起きてる悲しい状況や
右投げ左打ちの選手は、実家を檜風呂にリフォームしろよな
>>209 ホンマにガッカリやね野口は全く聞かなくなった
>>220 片山、小野寺、岩田、野口で
野口はコースに乗ってしまったね
支配下で満足
>>225 宮崎との自主トレとは一体(´・ω・`)
涌井って凄い投手やと思うんやがなんでいまいち扱い良くないんや
>>227 川原サトレンもそれやな
まあ川原は登板数多かったのもあるかもしれんけど
>>178 今年は小島タイガーくらいやで
来年の渡部行こうや
>>228 それが大問題や…
なんでこんなジジイにたった1点取るのに四苦八苦せなあかんのや?
これどーゆー事や?
>>227 片山小野寺まで行かないと思う
あっちは2軍で3割以上は打ってたし
野口は2軍でいつも1割台
>>230 休ませながらやからね
大腸全摘してんのに凄いて
>>232 トレードしまくってリセットされてるからなぁ
平等に広ければいいって話ではないんですよ
試合にならへん
トレードなり新しい助っ人取るなり何らか動けよ
こんな打てん打線で交流戦戦えへんわ
>>179 攻撃は藤本やろ
藤本がOB達の批判を無視できないんやろ
岡田にグチグチ言われてそう
_人人人人人人人人人_
> タコ中野-1.0登場~<
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y人人Y ̄
∩🐙∩
(・ω・ ) タコタイム
 ̄ ̄\γ⌒ヽ,_,ノ 51ハ,_,γ⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ,_,ノノ ) ノ⌒ν´💩💩💩
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タコメーター:80%
しかし涌井すごいな
おかわりくんも歳を思わせない活躍しているけど
涌井はそれの投手バージョンやわ
しょうもな。涌井から点取らんと勝てねーわ。リリーフ打てるわけないし。
>>243 一応野口はかなり打ってて閉幕で
オフに上がったよ
涌井も打てない、ヤクルトの石川も打てない
阪神キラーだらけやん
誰なら打てんの?
ヘルナンデスが昨日みたいにボール見れて振れるならいよいよ
レフト森下ライト佐藤サード大山ファーストヘルナンデス解禁せなアカンか?絶対むりやろうけど
明日の大竹ってバンテリンめちゃくちゃ苦手よな
この3連戦1勝はしたいな
ナゴドの試合って1番つまらんカードよな
お互いに全然点入らん
石川涌井といいこんなヘボにいいようにやられてるのほんま情けない
しかし山本昌の立ち位置がよくわからん
元中日なんやろ?
あんまり中日寄りにみえんな
ひたすら凡退を見て耐えていくのがバンテリンでの試合やな
たまに何か起こるのを待つ
そら外ボール投げといたらストライクもらえるんだから外ばっかり投げるよ
_人人人人人人人人_
>🐙タコ中野-1.0🐙 <
 ̄^Y^Y^YY^Y^Y人人Y ̄
/ ̄ ̄\
| 🔥 🔥 |
| __|ノ⌒i タコォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ(咆哮)
\ __()ノ
ノノノ人ヽヽヽ
本タコ戻った もう外せタコ
2回前 犠打 タコ 三振タコ ラッキー 三振タコ
前回 三振タコ タコ タコ ラッキー タコ
今回 犠打タコ タコ
>>179 球児はサイン出してないよね
藤本に伝えて藤本がサイン出してるやろ
どんでんはサイン出してたけど
普段出さないから出した時何かするとバレてた
NPBは超打低リーグだからまぁ3回では点とれへんわ
ドジャースってこんな赤ライン入ったユニあったっけ?
ロッテヤバいな
昨日オリをボコってたけど今日は西武ボコってんのか
こっちで言うところのヤクルトが突如覚醒みたいなもんやから恐ろしいわ
佐藤の一発くらいしかなさそうやな
森下もどうせ力んでるし
>>315 ホンマにクソやな
こんなん続けたらガチで日本プロ野球終わるな
金出してみるかよ
こんな塩試合リーグ
>>319 覚えてないやろな
どんでんは三塁コーチもやってたから
わかってるやろうけど
あの大将に食わしてる馬刺しだけ絶対違う真空パックのやつやろ
何が何でも首位キープしろよ
2位以下になるとワイの私生活に影響が出んねん
何もやる気なくなる
>>327 買うたからってもろたことあるけど美味ないで
>>227 もともとフリー打撃で岡田の目に止まったんだよな その後さっぱりで支配下のハードル上げてしまった
>>320 いや大山とテル打っただけで全然やったで…
>>311 左中間右中間が6メートル縮小で110メートル
外野フェンスの高さが4.8メートルから3.6メートルに
>>325 テルは基本勝負してもらえんから
ホームランボール来ないよ
今月結局2本で終わりそう
>>242 たぶんやけど
ポンポンってストライクとってくるまとまったピッチャー苦手なんちゃうかな
初球みるって習慣ついてるから簡単にカウント悪くされる
一昨年は矢野時代の積極的にいこうぜを矯正するのにちょうどよかってんけど
去年はさすがに逆手にとられるようになってそのままアップデートできんでいる
週一で梅坂以外のスタメンマスクがあって良いんじゃないか
>>302 『分業制』やな
藤川は『全権監督』を目指してない
>>328 統一球=やりたいことはわかる
超低反発統一球=ゴミ
>>314 いうても 1試合平均はリーグ2位
中日の1.5倍点取ってる
>>171 あの一戦で交流戦前まで絶好調だった打線が狂いまくって散々な結果に
>>340 ウインターリーグから秋季キャンプまでは良かった
春季キャンプで宜野座行くのに3桁恥ずかしいやろと
支配下に上げたら春季キャンプ頑張ったけど
オープン戦で終わってしまった
涌井の二段モーションがだいぶ長なってるからな
足上げてる間に足の爪三本分切れたわ
>>346 投手の気持ちもあるからなあ
格落ちる捕手と組まされるの嫌じゃないか
一応ストライクゾーン広すぎるから調整させてくれって要求してきたぞ
抗議するレベルじゃないけど一応
https://npb.jp/form/opinionbox/confirm >>354 ベテラン投手は異常な程打てん
多分今の田中マーにも手も足も出ないんじゃないか
>>84 新しい学校のリーダーズだろ
ツインテールにしてた
>>357 審判のせいで打撃狂うのほんま腹立つ
AI球審導入して欲しいわ
>>363 投手の気持ちガーやないて
育てなあかんのに俺が育てる!手の出てこいや
ソトもロッテでホームラン打ちまくりやし他球団でやってた奴でもええやんか
何らか探せよ
>>349 だいたい球場の広さ違うんやから
統一球が間違ってるんよ
各球団の好きな球使えばええやん
別にビジターでも好きな球持って来いと
言ってるんちゃうのに
涌井って去年ナゴドの横浜戦で初回に9失点した投手やぞ
ごはん食べたらガチで眠たなって来たわ…
今年寝過ごしたら阪神4勝0敗やけど我慢我慢や…
>>374 そういうのベテラン投手の役目だけど西のおっさん今あれだし
前回涌井打てず負けたのはたまたまやろって思ってたけどガチでやって打てへんのかいな
>>375 うちはセやからなぁ
向こうはDHあるから守備下手でも取りやすい
>>365 それを今見て連絡するとは思えんし
多分過去も投稿多かったと思うで。毎回こんなんやから
それでも治らない広さってどないやねん
>>365 私ゲラのファールボールだけ意見書出したわ
>>380 1回の事象でどうこう言われてもな
毎回9失点してるならともかく
>>380 あれがあったのに防御率3.07だったからそれ以外結構抑えてるんだよな
肩がいいのって豊田だっけ
野口?井上?誰か良かったよね
>>386 西純は故障して手術やね
西勇輝は顔面神経痛とか噂出てたな
ホンマか知らんけど
>>400 井上じゃないか
あのタイプにしては守備がいいし肩も強い
肝心の打撃がさっぱりだけど
>>378 昔のルールは季節によって風向き変わるから使う球途中で変えるとかヤりたい放題やったのがあかんわ楽天とかな
一年使うボール変えへんとかならワイは主催が洗濯したらええと思う
東京ドーム、ホームの巨人はグレー
ヤクルトのズボンは白
もう、ユニの色は関係なくなったんか?
>>400 野口やね
ノイジーみたいな捕殺2回くらいしてた
>>365 もういちいちそういうのやめときな
他ファンが阪神ファンのネガキャンしてるようにしか思えんわ
>>387 でも選手は仲良くしとかなきゃいけないから
ファンがせなあかんやろ
なんか補助できればええんやろうけどな
>>400 井上かな?
豊田、野口は言うほど良くない普通です
と言うか強いと言えるのは森下、島田、ケインだけ
>>365 サンテレビには格安で放送させてあげてって誰か言うて
>>410 楽天もやっとったんか
落合がやってたのは知ってた
バンテリンは来年テラスつくからマシになるんやろな、楽しみやわ
甲子園もはよなんとかせい
今日は、いつもより更に飛ばないボールセットなんか
何処も塩試合やんけ
今頃だろうけど中日の背番号の上は名前表記なのな
意味よく分からんが
ちなDeやけどオースティン先制タイムリーやで!
阪神ファンさんに報告報告ゥ!
>>391 ヤス2発 板山1発打たれて敗戦したら泣くな
NPBの先発ローテで3.07とかローテ4番手レベルでは
>>397 ほんまか?
まぁ治ってきてくれると嬉しいわ
>>415 板山ってかなりチャンスもらってたのになんで阪神恨んでるのや?
>>420 攻撃と守備でボール変えてる言われてたんは中日やったっけ
>>410 昔は主催チームが決めてたんよね
阪神は飛ばないボール使ってたけど
>>416 ファンのそう言った意見は通らんよ
結局は素人意見、プロが意見言わない限り
そんな内角打てるの世界で今岡しかおらんのになんで無理に打ちに行くのか
ベイスは相手広島だからどっち勝ってもええわ
それより巨人は絶対に負けろや
>>436 落合が自分で言うてたわ
探せばまだ記事あるんと違うか
交流戦今井隅田武内モイネロ宮城曽谷北山と当たりたくないなぁ
誰と当たりそうなの?
アカンもう無理や
佐藤もゾーン広いから無理に打ちにいってる
>>439 こういうのは数や
通らんとか言ってたら通らんわ
せっかく欧米から抗議教えてもらったんやからここはまなばな
仏教伝統の切り替えの大事も大切にしたいけど
でもどの投手きても三巡目なったらなんか打ち出すんよなあ今年って
要は、森下がいくら出ると言い張っても、きっちり診察してドクターストップかけてやらんと
それが一番大事な事だと森下に教えてやらんと
結果見るだけで十分くらいおもんないな
誰も打たへんし
>>457 ジャンパ発動してるから山野のゾーンが死ぬほど狭くなってる
>>459 中日は対戦相手でボール変えてたんじゃなかったか
>>405 隅田今井とは当たらんけど武内宮城とは当たるっぽい
ケインは肩がいいんだな
このあいだライトからいい送球していたわ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああんんんn
森下立ち位置変えてみろよ
今の感じ打てそうにないわ
おしい
けど状態上がってるなあ
インコースああやってバットでてくるの
打った瞬間ファールやろ
それが思ったよりフェア気味になっただけで
しかしようやく打球上がる様なってきたな
球が見えてきたか
まあ角度つくようになってきたわ大山
佐藤と大山は期待できる
打たれた方はどう思いますか?
ファールだと思います…草
大山は最近、スイングの時に軸回転できはじめてると思う。
この打席でも空振りした時に回転が速かった。ちょっと前はドアスイングみたいになって遅かったんよ。
バットが遠回りというかね。
とにかく糞みたいなボール作ってる癒着ミズノと
アホのNPBは潰れろ
>>414 やめるわけないやん
なにいうとるかわからんやん
抗議によって審判の質が上がり
審判は仕事の満足感が上がる
俺たちはより野球が楽しくなる
選手も野球が楽しくなる
winwinwinやんけ
去年と変わらん打線
ピッチャーがバテる夏ヤバそうやな
近藤は2軍でやとやることあらへんな
完全にレベルが違う
他の球団がボコってて、うちだけ打てないの多すぎんか
アホの藤川のせいで巨人蘇りそうや
ベイス巨人勝ちやろな
>>577 3人ともランナー居ないと燃えないんやろ
そういえば今日ジャクソンって事は阪神戦ジャクソン来ないやん!
絶対打てないからなこのヒゲモジャ
ベテランに翻弄されすぎの阪神
涌井はともかく田中マー打てないとは思わなかった
>>586 読売はヤクルト相手にはわりと勝っとるやろ
>>421 甲子園外野にラッキーゾーン設置等の改修する場合は規則で
同時に両翼100m中堅122m以上に外野フェンスを広げなければならない
それには莫大な費用がかかるので改修は絶望的
神宮はわからないけどハマスタも同様の理由でテラスは作れない
涌井がこんな良くなったのは飛ばないボールの恩恵としか考えられん
一昨日は毎回カモにしてたし
なんか大物球場のナイトゲームを始めて見たけど、暗くないか?
今日もバンテリンの沼に嵌ってるな
パ・リーグで通用しなくなって捨てられた38歳のおじさんを打てない
ジャイアンツ愛がジャイアンツに負け越すとしらけるのでやはりジャイアンツには勝たないとあかんよ藤川監督は
今帰りでスポナビ見たけどまた初回中野にバントさせてんのか
新任監督やから長い目で見たかったけどもうこんなアホ要らんわ
>>602 地上波に頼ってる貧乏関西人が試合見れてないだけじゃないのw
石川と涌井二人合わせて800歳コンビを打てないのはヤバイ
いとりょホームラン打たれてるやーんおもたら近藤かw
しゃーないな
>>602 いつもこんなもんやし
サラリーマンはまだ仕事中か帰宅途中
>>628 裏でテルちゃんを癒す仕事
頑張ってるんや
バンテリンの沼に飲み込まれてまたスイープされるのか
明日も高橋でバンテリンの沼に飲み込まれる
1失点でもしようものなら敗戦濃厚コース
マジで打線ゴミすぎる
昔阪神は那須ってメーカーのボール使ってたみたいやな
伊藤凌頑張ってるわ
二軍焼け野原やし特にありがたいで
熊谷ってもう29なんやなぁ
25くらいのイメージで止まってたわ
>>621 現役時代は試合終盤しか知らないからバントするものだと思ってるやろ
ほんまテラス決まって良かったな
こんなおもんない試合しか出来ない球場が甲子園だけになるし
そろそろ得点してくれ
ここだといつもこんな感じやけど
>>624 巨人せんのときは巨人ファンとかゴキブリとか入り乱れるからな…
>>647 久保田、ZETTt、那須のボール使い分けてた
ホンマミズノ嫌いやわ
なんか輝明の打席のストライクジャッジ腹たってきたな
ベースとボックス間とかはグレーゾーンだからしゃーないっておもうけど
ボックスの線上どころか右バッターボックスに入ってるレベルじゃねえかあれ
>>624 サンテレで絶賛放送中や
関西ほど野球好きな地域あらへんけどや
東京やと恐ろしほど野球の話題してなかった
虎がバンテリンの沼に落ちて渦に巻かれて
水死寸前だわ
>>646
0封 勝つためには当然
1失点 負けても文句言えない
2失点 当然負け。勝ったら野手陣に感謝
3失点 二軍行けゴミ。勝ったら野手陣に土下座 バンテリンってフェンスの色言われるけど人工芝の方が問題あるんじゃね
白っぽいから打球見にくいし剥げた様な色に見える
甲子園も大概やけどこんなとこが本拠地の試合ずっと見せられん辛いわなあ
まーた読売はジャンパしとるわ
ハーフスイング絶対にとらん読売
>>657 阪神も最近テラス言い出すの増えてきた
外堀埋めて作らせろ
>>656 バンテリンなんぞ潰したらいいのにな
こんな湿っぽい暗い所長居してたら精神病むわ
今日もほんまに THE!ナゴド! て感じの試合やな・・・
俺の木浪様キターーーーーー――――――――――――――wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
読売は今季初めて阪神に勝ち越したから相手ヤクルトやし普通に勝ちだして上くるで
今の時代でこんだけやってるなら大昔のV9?だかもまぁそう言うことだよな
上本てベンチにおるか?
開幕からほぼほぼ見たことない
滅茶苦茶影薄いな
6番だと出塁してもかえすやつがおらんねんよ
投手になるやろ
何だかんだ岡本いなくて首位争いしてる巨人
丸と岡本戻ったら優勝されるかもしれん
ボールが飛ばなくなると巨人は被本塁打で激減して最少得点で勝つようになるんよ
ボール飛ばないと巨人と便器が上がってくる
木浪はガチガチのレギュラーとしてみるからストレスたまるけど
サブとしてはほんまありがたい選手やねんで
>>726 木浪は休ませると良い
小幡はスペ
併用が一番良い
スペが併用で対策になるかは調べてやってほしいが
どうせろくにチャンス貰えないんだから好きに打たせてあげてくれ
>>719 大勢ライマルに繋がれるながれ作れば圧倒的やからな
それにお付き合いしたらそら負ける
昨日なんてズッコケてもうた
>>684 このスレで甲子園にテラス作ると球場の現規約に反するから無理とか聞いたけどどうなんやろ?
確かに両翼は狭いもんな
一々球児写さなくていいって
何も考えないやから写すだけ無駄
>>713 平気で王ボール長嶋ボールとかあったからな
>>737 木浪を代打で出せる編成にせんとな
ぁ当たれ!
豊田って1軍でええ当たりした事あるかな
ヒットはショボいのばっかりのイメージ
予想通りのたこ焼き展開か・・・
20時まで続いたりしてw
ここまでスタメン抜擢されて
よく打ったと言えるのは高寺のホームラン1本だけか
>>750 スペの前川はずっと使ってたら疲れておかしくなったぞ
木浪レフト練習してくれ
小幡戻ってもレフトでレギュラーなら余裕で取れるから
あいやはいつからあんねやろな?
これは中虎絡みやないんか?
ワイ個人的に名古屋観光好きやねんけど肝心の試合がどんよりやからなw
投げてる球がヒョロヒョロ過ぎて打ってもヒョロヒョロなるんか?
村上坂本VS貧打ドラゴンズ
涌井宇佐見VS残塁タイガース
豊田やっぱりこのタイプで非力なのアカンわなぁ
やっぱり末包くらいのタッパがあれば
だから木浪は8番でいいのに
塁にでてもつぎ坂本と投手やん
>>769 去年やったかな交流戦京セラのオリ戦でいい当たり打ってなかったけ
>>737 左の代打が死んどるから代打要員としても貴重
そうか愛知県やから豊田使ったんか
地元サービスやな
豊田ってバッティングフォームと顔のイメージが全然違う
飛ばないボールって打者の不利もあるけどこんなオッサン投手をいつまでものさばらせる結果になるんよなぁ
送っても意味ない下位打線やが
ランナー進めるのは大事よ
9番まで回ればこの回はいいだろ
ゲッツーだけはやめとけよ
村上まで回したら御の字と思ったら
ゲッツー打つんよね
>>816 名古屋飯巡りしてみたいわ
あーいうわけわからんの好き
下位がヒット打っても全く返せないのかなり問題だよな
4月→5月
大山.241→.303
木浪.200→.308
坂本と山田勝彦ってどっちの方が打てるんだろう・・?w
末包と同じ2021年のドラフト6位なんよな豊田
えらい差やで
>>840 大阪ほどうるさくもなく神戸より大きいあの雰囲気も好き
だからそれが一番ダメだっつっただろ坂本
後ろの打者を考えろよ
キタ━━━━━━(σ・∀・)σゲッツ!!━━━━━━ !!
だからいったやん
木浪6番は大山のアシスト以外は意味ないて
凄いよなぁクソボールにかかると村上と阪神打線vs涌井と中日打線が拮抗した戦いになるんやから
ゲッツーを打たずに村上に回すのが仕事なのにほんまゴミ
ゲッツーだけはアカン場面で転がすやつ
打ち上げることもできんのか
だから豊田の所でバントや言うたやん
また次の回ワンナウトスタートやん
>>868 ドラフト上手なったわけやないってことや
ゲッツーだけがアカン場面でゲッツーて
坂本も頭空っぽやんけ
バントしときゃ良かったんよ
ゲッツー怖いからバントするんやろ?
>>776 5月は休ませてたのと一緒だから
ちょっとドツボに入ってるんだろうね
二軍で自分を見つめ直してさらにレベルアップして帰ってくるよ!
やっぱり木浪8番でいいんちゃう?
これなら木浪ヒット打てば投手バントで近本でタイムリーの可能性ある
今の打順やと木浪打っても何もならん
しかしまぁ攻撃が下手くそやのぉ
最近ベンチからのサインってバントしか出してないんとちゃうん
バントしとけよボケ坂本
てめえより村上の方が打撃良いのに
坂本なんかバントでええんよ
村上のが打つかもしれん
ホンマ毎度毎度確率低い方の悪い目ピンポイントでやるよな
なんなんや
>>908 引き分け狙いかな?
そしたら四球バント変なタイムリーで失点するんよ
肝心の藤川がゲッツーだけは避けようとか思ってないじゃん
だから打たせたんだろ
やっぱ坂本が凡打するたびに梅野ベンチでガッツポしてんのかな
ウンコと下痢の戦い
どっちが先に決壊するか
ただそれだけ
タマジってド素人を監督させてるようなもんだからな
そら、無策だわな
>>977 立浪ならそれよりもリクエストしたくなる
こういう打線に投手がいるせいで三振がよかったみたいになるのがクソつまらんわ
DHなしとかいうゴミルールいつまで続けるんだよ
坂本が残ったの終わってるわ
ソフトバンクにでも行けよ
町田嶋村は捕手にしては打撃良いよね
この2人どうなの?
>>978 君みたいな思考をなんで梅野がしなくちゃならんのよ
巨人なんかこんなゴミみたいな戦力で一年もつわけないだろ
>>978 ないやろ今さら
2人で1人のおっちゃんコンビやし
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48分 32秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250524040031caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1747992426/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん2 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2