◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ハム専7 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1751456893/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
ハム専5(実質6)
http://2chb.net/r/livebase/1751455090/ ハム専5
http://2chb.net/r/livebase/1751455066/ ハム専3(実質4)
http://2chb.net/r/livebase/1751450216/ ハム専3
http://2chb.net/r/livebase/1751450166/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
>>1おつ(´・ω・`)
リクエストひっくり返るかな(´・ω・`)
危ねぇえええええええええええええええ
てかふざけんな
チャンスで絶対打てないハム打線と
チャンスを作ると打てるのか?ソフトバンク打線
の熱い戦い
ここでゲッツーだと素晴らしいんだが
長打で負け
と思ってたら案の定だった
郡司って露骨に外角逃げリードやるよな
あれ1ボール余裕あるしインローだめなん?
アキラさんやたら引っ張ろうとしてたし
負けでいいよもう
今日のクソ内容で勝とうなんておこがましい
>>73 満塁で打てなかった3人だな
とくに4番野村
>>60 この前の玉井が打たれた時みたい。郡司キャッチャー厳しいな。
アウトアウトアウトアウトアウトアウトアウトアウトアウトアウトアウトアウト
8回のPZGZ
コリジョンならガシマンのサヨナラ打
馬鹿みたい
先発完投させて見殺しにするのそんなに楽しいか?新庄
加藤って上沢なんかよりよほど出てきそうなのになんでこんな頑張ってくれてるの?
監督がオールスターのことで頭一杯やからなw采配なんてできへんわw
もう負けでいいわマジで
絶対に優勝出来ないのは十分分かったから
はい、便パイア
最後までクソでした
でも一番のクソは打線
酔っ払って見てると爆笑の連続ですな!
なんか妙に面白い
>>168 どこを塞いでるの?
郡司はホームベースの後ろ(というかまたいでる)にいるぞ
最悪やん
今シーズンの優勝は無理やな
野村が悪いわ
タイミングアウトだけどコリジョンセーフのようだね
野手が悪いわ
球審「ゆっくり歩いてセーフってしたらおもろいやろなあ……」
こんなクソチーム応援してるのが間違いでした
母ちゃんに謝るわごめんなさい
いやそれはない
流石に
根本的にこの制度が崩れるレベルだろ
便器の引き立て役としてシーズン象徴する2試合になりそうだ
ノーアウト満塁で1点も取れないゴミ打線が悪い
野村4番やめろ
こんな結末あるのか
まあノーアウト満塁で追加点獲れなかったのが痛かったな
お疲れ様でした
郡司は捕手適正無いわ
低打率の豚にストライクゾーンで勝負するとかありえん
ノーアウト満塁で1点取れないのはやっぱダメだよ
あれで流れ完全に渡した
糞パイヤっていうほど変な判定やないやろ
ノーアウト満塁三振三人衆が悪い
まあセーフでもおかしくないな
送球が高かったし左手はベース触ってたし同時セーフって感じか
しゃーない
もうこうなることはあの無得点で決まってた
加藤お疲れ
俺は郡司キャッチャーもうやめてほしいわ
今日はあらゆる方向で荒れそう…
新庄はこれで出血しても、こういう展開で出せる中継ぎ取ろうとするんじゃないかな
あーコリジョンか
あんだけ注意しろと言われてんのに何やってんだよ
>>289 1点差で抑えきれるクローザーがいればいいけど
解説絶句してて草
これはパイアだけどそれ以前に加トちゃんさあ…
加藤は責められないって
替えなきゃダメだろw
120km台のストレート ゴミ
>>329 これな。審判のせいにしてるクソはなんなん。
どこがセーフなんだよ
判定ひっくり返す要素あったのかよ
加藤に頼りすぎ
And郡司じゃやぱ勝てんのよな
柳川のカミソリ4シームもっと信頼しろよなったく
はっきりわかった
優勝無理だわ
打線繋がらない 抑え存在しない 夏場崩れる
この後まくれるほどの人材おらん
2016年のメンツみてみろよ。今の日ハムにあの野球できるか?
ここまで適当な采配出来るのすげえよw
来年は帰ってくれな
昨日あの有原に完封食らって今季ワーストの試合だったけど1日で更新されたわ
マジで加藤以外全員くたばれ
惜しくもなんともないわ
100球超えるのに欲張って加藤をかえなかったベンチの采配がすべて
まあ郡司は中日時代コリジョンで2回やらかして一軍から遠のいたからな
まあどうせ追いつかれた時点で負けてた
無駄な死闘をせずに負けたと思えばよし
だいたいノーアウト満塁で点が取れなかったのがすべてだな
これ優勝無理だろ
1回本当にテコ入れしてくれ
野村も4番剥奪とかさ
北山、加藤「二点あれば完投して勝ちます」
打線「0点、1点取ったんだから勝ってくれよ」
キャッチャー郡司はしばらくないな
新庄は水谷をどうしたいんだよ
矢澤みたいな選球眼悪い打者は大成しないわ
野球脳無さすぎ
>>289 継投させて安心出来るやつが居ないから
それならここまで0で抑えてた加藤でいいよ
中継ぎにまた試合壊されてもムカつくし
それよりノーアウト満塁で1点も取れない野手の方が余程マズイわ
さすがにそろそろ4番野村諦めて欲しい
新庄政権で過去一荒れそうやな
誰が悪いわけでもないわ
戦力足りんだけ
問題は水谷アウト代走矢澤インだろ
それ以前に打てなさすぎなんだけど
中継ぎと抑えの年俸だけは削れるな(登板数少なすぎ)
内容的に勝ちに値しない試合だったからまだ受け入れやすいわ
また先発完投自慢出来て良かったな
満足だろ??
もう中継ぎ全員抹消して先発だけで試合やってろクソ馬鹿
郡司だめすぎるな
打てなかったらマイナスでしかない
完投厨もこれで分かったろ?
中継ぎ抑えがしっかりしてないと優勝は無理
>>409 無失点じゃない無得点
もうおかしくなっとる
守備固めで打力低下させて負ける、このパターンもう見飽きたんよ
全く点取れないアホども
逃げ切るしかない試合で最後に捕まるやつ
終わってますよ
昨日から球審の買収が露骨すぎない?
いくらなんでやりすぎだろ
また相手を称えるんだろうけど相手じゃなくて自分とこの打たない奴ら叱れよ
3タテで主人公ソフトバンクの優勝が決まったけど今どんな気持ち?wwwww
大型連敗そろそろ始まりそうだな
勝てる要素がまるでない
がら空きなのにコリジョンとかアホか
いくら積まれたん?
流石に加藤責められるのは可哀想だわ
悪いのはクソ打線だろ
好調の水谷はすぐに交代させるのにKJMは調子悪くてもずっとスタメンなの解せない
>>436 とはいえ水谷はもっと守備磨かなきゃ駄目だわ
>>389 近代野球の完投新記録でも狙ってるのかね
野村って普通に去年レベルのゴミに戻ったから、もう二軍行けば?
監督は終わってる
審判もバンクに忖度
全てが敵だらけ
ピンチの郡司の逃げリード前回から全く変わってないな
打線はテコ入れしてくれ
とりあえず今日ノーアウト満塁で三振した3人と清宮は外せ
まぁノーアウト満塁で3者連続3振とかするチームだからな
バンクの糞ボールあストライクばっか取りやがって試合になるかよこんなの
加藤は悪くないと言いたいけどリードを守れなかったのも事実。郡司のクソリードに納得して投げたのも事実
野手全員戦犯なのは昨日から2試合続けてだからな
いくら先発が安定しても2点取れないなら勝てる訳がないwww
なんどリプレイ見てもアウトなんだけど?なんのためのリクエストなの?
負けた後に審判批判はみっともなさすぎるからやめとけ
お買い物から帰宅したら無死満塁でおっ!ええとこから見れるわ!と喜んでたのにこんな結末とは…
打てるやつは最後まで残せ
チャンスで三振しそうなやつに代打出せ
これだけ守れよもう
そもそも加藤は被長打率がリーグ最低レベルのクソ雑魚
それをサヨナラある場面でストライクゾーンに投げさせる配球がありえない
しかも相手が低打率の豚だぞ
最悪歩かせてもいい配球したら打てないのになんで投げさせたの?
とりあえず
五十幡と矢沢は代走守備固め専門にしてくれ
交流戦のハマスタといい今日といい終盤嫌な予感がする試合は悉く負けてるな
100球越えの加藤を完投に出したのも
ノーアウト満塁で点を取るつもりがない攻めしてるのも
全てが繋がってる。
首位にいること自体不思議なぐらいだからこういう試合になってもおかしくはないよね。
でもお疲れさんだ。
>>366 どう見ても加藤はいっぱいいっぱいなのに?
それならリリーフ出した方がまだいいんじゃ
今日は吉田と水谷が頑張ってましたね
いい試合だったなぁ
クソが
新庄「柳田と近藤のいる万全のホークスに勝ちたい」
アホか
結局、達が言ってたのが率直な投手陣の感想だよな
点取れよお前らって
>>465 盟友長嶋の死に王ソフトバンクが奮起というストーリーを作りたいのだろう
やだやだ
野村と新庄っていつ辞めるの?
それだけが楽しみだわ
なんでハムだけ違反球時代の中日みたいなことになってんの?
やっぱりこのせった試合のノーアウト満塁で点取れないとこうなりますわ(・へ・)
流れ何回も行ったのに加藤が踏ん張ってたし、
例え今の中継ぎに変えても流れ変わらんし無理ゲーやったな
ワイも大学時代こういう展開で負けたけど加藤と同じで無心やったわ
まあ
エスコンでAクラス入りを
まったり応援するわ
バントの質
クサイ球のカット
バンクの選手とレベルが違いすぎてな
最後のはまぁセーフだけど
矢澤と野村よな
特に野村の三振は酷かった
加藤コーチの素晴らしい継投さすがだわ
ワイなら玉井宮西柳川河野マシンガンしてサヨナラ負けしてたわ
>>488 少なくともアウトセーフを確実に立証できるものではなかった
その時点で普通はジャッジ通りだから、コリジョン抵触でもない限りありえない判定が下った
ネガでもなんでもなくこの未来しか見えなかった
667 どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr3b-OzeO [126.156.169.55]) 2025/07/02(水) 19:39:50.07 ID:pBPDFcXPr
水谷変えたのが響きそうだな
水谷と清宮しか打ってないし
513 どうですか解説の名無しさん (オッペケ Sr3b-OzeO [126.156.169.55]) 2025/07/02(水) 20:26:58.45 ID:pBPDFcXPr
9回裏にサヨナラでペイドが湧いてる未来しか見えんのだが
8回に点取れなかったのが全て
これで新庄叩くやつはアホ
セーフでもおかしくはないが
覆すだけの証拠はないぞ
000000000 100000000
000001000 000000002
↑
これで飯食える野手は良い身分ですなあwww
俺だけしか指摘してないけど郡司の逆フレーミングよくお前ら黙ってられるな
あれでだいぶストライクゾーン変わってたのに
>>492 ん?妄想か?
加藤8回余裕で三者凡退させてたんだが
やっぱりなんちゃって首位だったなw
新庄が監督の内は優勝無理だと確信したわ
やはり2016を越える優勝はもう一生見れないな
完璧にアウトでなんでひっくりがえってるんだ?
もうソフトバンクとの試合拒否しろよ
昨日の球審も怪しすぎるし
こんなのプロ野球じゃねえよ
いくら温厚な僕でも、さすがに今日の試合は面白くない。
いくら温厚な僕でも、さすがに今日の試合は面白くない。
>>430 お前は試合見てたのか?
中継ぎなんて関係ないだろ
昨日0点、今日1点だっただろ
打線のせいなのに中継ぎのせいにするな
>>430 高校野球ですら今は完投体制取らんからな
エース1人頼みのとこは優勝出来ん
審判(ここでゆっくり歩いて溜めて溜めてセーフにしたら盛り上がるやろなあ・・・)
きっちり長打打たれてんじゃんwむしまんで点とっとけよ
晃は最初から外の球狙ってたからな
それを見抜けなかった郡司は一流にはなれない
球審の買収なんかないよそれ言ってる奴は流石にアタオカ
あんな判定どうだろうと加藤はもう死んでたよ
ああなったら絶対無理だもの
最後の最後にバ加藤が現れてしまった
これは新庄のせいだよ
水谷を雑な扱いで六回で代えるなんて
満塁でノーアウトだった時に水谷なら打ってただろうし数点とれてたぞ
伏見もゴミじゃん、郡司田宮体制にしないなら全員トレード出せアホ
お気に采配マジで嫌いだわ
郡司さ、やっぱりミーティング参加だけでは捕手は無理
別にハム優勝しなくてもいいが今年もバンクなら間違いなくNPBの人気は低迷するだろうな
既にしてるかも
正直下から水野は確定として有薗もう一回試しても良いんじゃね?
期待値かわんねーもん
コンプラ違反関係無くてぶん殴っていいぞ打撃陣営全員
最強集団ソフトバンクの優勝日本一決まったし
なんとかAクラス入り目指して明日から頑張ろう!
八木は今季で卒業か?
先発陣で首位にいるようなもんで野手クソすぎる
それにつけても最後の山川よ
こいつめっちゃテクニシャンだな
>>351 これだよ
セーフだったとしても打てないからまず勝てない
よくて引き分け
コリジョンルールなら説明して欲しいな。
タッチは同時アウトで映像覆らないはずなんだけど
リクエストで判定覆ってサヨナラになるなら説明欲しいよな
もうテンプレみたいにリードして
水谷を途中で矢澤や五十幡に脳死で
変える采配はやめれや
ハム専総意
>>541 加藤は悪くない 野村は指を詰めるレベルだね
>>504 あるわけない。
そもそも捕手は伏見と田宮で良い。郡司は第三捕手の控えでいいのよ。
>>464 もしその通りに正義出して負けたら何で加藤代えたって言うくせに
ノーアウトの無得点で負け確定だし、悔しくもなんとも無いな。予想通りすぎて
時代に逆行した先発完投主義はやはり良い結果を生まなかったね
バウアーの試合よりクソな試合ないからセーフ 未だにあの試合が今シーズンワースト
まあ打線も悪いがこのチームの根本的な問題としてろくな抑え投手がいないってのもある
続投を責めたくはないが先発投手の負担が大きすぎる
>>504 どうせ打たんのなら進藤のが配球はええからなあ
昨日も酷かったけど、ノーアウト満塁の場面で三振三振三振は糞
カトちゃん頑張った!こんな事してても首位?って感じで行けばいいよ新庄疲れてんのかな
>>549 いや
頭のタッチと同時かベースタッチの方が早くてセーフという判定
コリジョンではない
手伸ばさなきゃ捕れない位置にボール来てるのにベースの上で仁王立ちしてたらそりゃコリジョンとられる
お前ら安心しろ
明日は完投負けはなさそうだぞ
普通にノックアウトされて負けるから
まぁ普通にホームベース指差してたから、セーフに覆ったってわけだよな
コリジョンじゃなくて
あの映像のどこに確実に判定を覆す要素あったんだ?
打線が悪いのは言わずもがなだけど最後加藤が思ったより棒球やったな、これだと野村勇出た時点で変えろとしか
>>578 矢澤は?郡司は?
いやその前に全員打ててないわ
郡司のアホもどこ立ってねん
こんな馬鹿には捕手務まらんって
もう4番替えてくれ
水谷早く引っ込めるのやめてくれ
追いつかれた時点でもう負けた気分だしどうでもいいわ
野村が目の前にいたら 安全靴で顔面蹴り上げてやるよ 死ぬまで蹴ってやる
郡司のピンチで外角一辺倒のリード見てると清水思い出す。
新庄はオールスターのパフォーマンスで頭いっぱいだから
>>605 説明不要でしょ
ベースタッチのほうが速いってジェスチャーしてたから
>>524 水谷を矢澤にしたせいだろ
新庄は好きな監督だったけど理不尽に水谷を代えるからこうなる
新庄とコーチは水谷を軽く見すぎ
>>483 今日一本も打ってない対左.130の奴に四球とか馬鹿抜かせよ
>>545 加藤でソフバン相手に8回までよく持ったぐらいだよ
打てる野手育てれない無能さを、先発にゴリ押し完投させて誤魔化してんのが尚更クソなんだよ
ほんと人間性終わってるわ
新庄完投スゲーになってるから代えるに代えれなかったな加藤
野村の外野フライすら狙わないボーンヘッドはどうにもならなそうやな
2球目の浮いたフォークの打ち損じとか目を覆うしかないw
加藤が悪くないってw
打たれて取るリーグ最低レベルの被長打率の雑魚だからストライクゾーンに投げた時点で終わってたんだよw
雑魚のくせに自意識だけ高いから無駄にストライク取りに行って被弾w
今年何度見たと思ってんのw
>>351 最低限外野フライ狙いで低めは捨てるべきなのに、低めのバール球に手を出してカウントを悪くして、最後に高めのボール球にハーフスイングで空振り三振に終わった矢澤が最悪だったね
正義でサヨナラより加藤でサヨナラの方がここは荒れてないと思う
8回が糞すぎなのは間違いないけど
完投教の弊害もな、今後もこのパターンあるぞ
コリジョンとか言ってるやつバカじゃね?
それなら説明あるから
野村の4番やめてくれ
というか野村とマルとレイエスを固定せずに回すしかねえわ
まあ去年は夏に一度落ちてから再加速したし落ち込みが最小限であればまだどうにかなる
>>605 タッチセーフなのかコリジョンなのか説明してくれればハム打線が働かなかったって納得できるわ
>>509 現状これが1番キツいわ
外角の捌きが完全に去年に戻ってるから外角投げられたらもうどうにもならん
1回4番水谷でも試してみるかね
よそのファンやけどどう見てもアウトやったのに便器やばいな。
水谷代えた天罰だね
>>395 替えるピッチャーが居ない
球数的には9回に入った時点で100球以下だから他よりマシ
それに加藤で負けるなら諦めつくけど最後代えて打たれてたらキツイやろ
個人的にこの試合は不快度高いわ。もう見るのやめよ。ファンやめます。
全てはノーアウトフルベースで無得点だったことよな…
郡司はカウント進むと配球が外に偏るんだな
これだけ打てなきゃそりゃ勝てないな
同じ三振でも矢澤と野村が論外だわ
もう少し粘って三振してれば郡司の時に少し疲れてたかもだし
まあ、あれがアウトでも次近藤が出てきて近藤で決められる方がきついからこれでいいか
>>644 出すなら柳川だろう
直球一択の正義よりカットとフォークが選択肢にある柳川のが今は上
>>529 9回に加藤を出させるためにあえて8回は即凡退してたようにも見えた。
ハムじゃあるまいし、4球で終わりっておかしいもの。
打順含めて完投にこだわる監督がいるから計算づくだよ。
ハム無死満塁から345番
SB無死1塁から345番
残念だけど力の差ですね
加藤は被害者
この打てなさは年単位で何とかしてくしかないんだろうけど
とりあえず打撃コーチは変わってほしい
新庄がいなくなるなら自動的に消えるだろうけど
いくらなんでも完投狙いすぎ
もっと中継ぎ酷使してこうや
みんな暇やろ
どう見ても手が塁触るより先にヘルメットタッチしてるんだけど
バントしないとか完投させるとか新庄はちょっと意固地になりすぎだな
>>563 審判どうのこうのなんて打てればそんなのどうでもいいんだわ
どの道、同点になった時点で勝ちは薄かった
加藤の完封を願ってたが現実は厳しいな
ソフトバンクが1点差で勝ってる→誰も打てずに普通に負けます
ハムが1点差で勝ってる→普通に逆転サヨナラ負けします
>>665 そうだと思う
水谷を変えた瞬間なんかこうなるんじゃないかなと思ったね
完投せざるを得ないの中継ぎがクソなだけ
捕手や守備じゃねえ中継ぎとバテた先輩が悪いだけ
>>645 中村に打たれた時点で変えた方がよかったが加藤らの頑張りに心中する気になったんだろ
>>545 加藤がホークス相手に完封出来る訳がない
でもそれは加藤が悪い訳じゃない
8回無失点なんて年に1回あるかどうかのレベルだった
ゴミ監督とゴミ野手のせいで先発見殺しで負けですwww
何回繰り返すのこのチーム
北海道帰ってくんなクソゴミどもくたばれ
結局のところガイジ監督を介護できるほど選手の力量がないんだよな
なんか自分で言ってた完投王国とやらが明らかに最近足枷になってるな
中継ぎも不安定とはいえ、この状況どう感じてるか分からんし、普通に大失敗だろ公言したの
黙って完投させてたらかっこよかったのにな
コリジョンは似たようなケースで判定バラバラやん
ルールをしっかり決めろよ
>>651 昨日は完全に有原に合ってなかったから仕方ねぇよ
なんで今日はバッチリヒット打ったのに変えたのかはわからん
別に足遅い訳でも無いのにな
審判ありがとう
代打近藤でサヨナラ負けするところを山川で終わらせてくれたわ
落ちかけの中村に打たれる時点で代えないんだから采配冴えてない
加藤なんか捕手選ばないんだから9回伏見でよかったよ
加藤郡司の固定もいらん打てないなら田宮でいい
水谷交代とか舐めたことするからこうなる
神様は見てるんだよ
三ガシしましょうなんて言われて悔しいぞ
もっと点取ってくれ
いうて買収審判が決勝点だろ
完全にアウトタイミングだし同時であっても覆らない
あの状況でコリジョンとるならルールブック読み直せ
金もらってるとしか思えんのだが? リプレイ見て覆すとか金以外ないだろこんなの
さっさと首位陥落してしまえばいいとすら思える
反骨精神なさすぎる
ペイペイのカメラで誤審ならもう審判団何も言い訳出来んぞ
解析はよ
8回も甘い球連発だっただろ加藤
無死満塁での無様な姿見たらそうもなるわ
別に加藤完投には不満はまったくないよ。継投負けしてる方が今年は多いんだし、柳川も正義も信用ないからね
>>676 それもある
先発が疲弊しては元も子もない
もう晋太郎しかおらんねん
ハムの9回を任せる漢は!!
>>577 打てなさ過ぎだよなあまりにも
よくこれで首位にいるなんて
>>413 これで中継ぎ打たれてたらもっと腹立つしな
>>641 あれは有りだと思うけど、野村と郡司が簡単に初球打ち上げるのはダメだな。
だから中継ぎ外人さっさと取れって
中継ぎで何試合落としてんだよフロント無能すぎるわ
最後の最後にボコスカ打たれて悪くないって言えんの?
加藤にもかなりムカつくんだが
もう優勝無理だな最低限もできないクソ雑魚の頃に戻ってるわ
現代野球は打てないのが当たり前だから投手が無失点で行くしかないんだわ
相手も最後たまたま打ったが山川も中村晃も成績的には酷いもんだし
中日がせっかく捕手は厳しいって教えてくれてたのにな
俺が育てたしたいのか知らんが
一度首位落ちていい頃合いよな
この内容で首位とはいかんよ
これに懲りずに水谷の早めの交代 今日だったらまだ水谷のDHの方が良かったわ 吉田ならさっさと下がっても問題ないし
>>679 バントは失敗してるだけでさせてるし投手運用は加藤コーチ
バッターとか言ってるけどどう考えて雑魚の加藤が悪いわ
被長打率リーグ最低レベルのゴミカス
サヨナラある場面でストライクゾーンしか打てない豚にストライク投げてやるとかマジ?
>>711 グローブでタッチの時360度変えてたけど
ホームに手が入ってたから同時セーフって判定だろう
>>374 アホか1点とってないと完封にはならんわ
まあファンも今年の優勝がないこと分かって良かったやろ
身の程弁えて優勝とか言わずにAクラス入って
日本シリーズでソフトバンクのリベンジ日本一応援しよう
>>659 水谷あんな早くに代えたのが全て
一点差なんて無いようなもんだし満塁で水谷出せず矢澤になった事が全て
なんで6回で代走にしたのか不自然すぎる
新庄は途中からソフバンに魂でも売ったのか?とさえ考えしまう
最低限の場面になったら全部振りに行くのやめて欲しい 見透かされてるじゃん
レベル低すぎ
中継ぎ何故使わないの?なんて言ってるバカは1-2が7か8回に3、4点取られてサヨナラ負けにすらならないのを理解できないらしい
>>701 昨日のと今日のは全く違うよね
あそこで変えられるほど遅い選手でもない
>>725 リリーフ頼りないから変えられなかったってだけじゃね?
>>723 チームで最も調子が良い選手を中盤で下げるとか舐めプだろ
ありえねえよ
>>741 他は有能みたいにミスリードさせる書き方はやめろ
>>744 水谷の守備のやらかしの印象が悪すぎるんだわ
変えられたくないならもっと守れるようにならんと
>>739 そういうこと
でも同時だと覆らんこと多いからね
野村はまぁ今去年モードでいいとしてもマルティネスにレイエスに郡司も打たない、石井は論外、山縣は孫だから許すとして誰1人打たないからなぁ
あの打球で一塁ランナー帰って来られるとか終わっとる
>>739 ホームで同時なら覆したらだめなんだよ
リクエストのルールでそうなってる
めいかくに手が早いと誰がみても明らかな場合のみひっくるがえす
そういうルール
野村佑希と野村勇、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
能書き垂れてねえでふざけた采配やめろや ドラマだのなんだのって野球やってんだぞ?
息苦しくなってきたわ
明日職場のホークスファンみたら殴り倒すかもしれん
お互い勝ちを譲り合って結局最後はうちが譲った感じだな
あと継投に関して誰が決定権持ってるか知らんが下手すぎ
今日はさすがに代えるべきだったわ
>>741 今の12球団でそこに長けてる監督が1人といないんだよな
打撃陣営悪いけど前の回いい当たりされまくってのに変えなかったのもな
完投記録作りたいのかしらんけど
センター五十幡、レフト矢澤、サード奈良間、ファースト清宮
この布陣になると逆転負けの合図です
MLBならひっくり返すくらいのセーフではあったぞ
日本で今まで覆ったのは見たことないけど
>>757 本来は審判を守るために変えないんだが
変えるのは王貞治への忖度なんだろうね
だからこそSBは未だ高い金払って王貞治を雇ってる
捕手郡司は打たないんだから、シンプルに去年に戻った野村下げて郡司使えばいいだけ。
ノーアウト満塁から3、4、5番が三者三振してる雑魚チーム
審判がどうこう騒いでも虚しいだけだわ
>>642 リクエストで同時は判定覆らずだったと思う
今日の最後みたいなシーン用にマトリックスのような360度ぐるっと周るカメラないのかな
>>758 一回落ちたらまた独走されるだけ
どんどん開くゲーム差が借金の気分になるのみ
どう見ても八百長です
本当にありがとうございました
一度首位から落ちた方が気楽にプレーできて良いかもね
>>717 メンバー表の写真には眞鍋に◯ついてるな
>>756 矢澤とかいう内野安打でかさ増ししてるクソ打撃よりましだろ
もっと打てるように練習しろ
>>662 中村の時は全員が外ギリギリのスライダーだと思ってたよな
加藤を9回行かせたのは個人的には分かる1塁3塁になったとこまでは加藤で理解できた
結果論とかでもなんでもなく、そこで右の中継ぎにスイッチしろよと思ったら案の定打たれた
ていうか怪我人戻ってきたソフトバンクのほうが戦力はずっと上だからな
格上相手に善戦してるよ
矢沢は最短で投げてたろ、守備的にも水谷代えといてよかったろ
満塁矢澤のとこで田宮
野村のとこにマルかレイエス
これぐらいのギャンブルはしてくれよ代打やるなら
審判のところもあるけど、そこは単なる言い訳で、8回に点取れない打線を責めなさい
清宮野村万波伏見レイエス、コイツらはどれだけゴミカスでも固定されるのに他の奴はどれだけ結果残しても使われない
お気に以外は出してやれ
>>667 野村勇には相手チームの選手の足下めがけてヘルメットを投げつけるという秘技がある
審判、最後めちゃくちゃ溜めてからセーフしたのむかつく
野村が怪我する前の好調だった時期は楽しかったな
九里をツーランスクイズで破壊したりKJM弾だったり
ちょっと過去に戻って運命を変えてーな
>>741 良くやってると思うよ
4年目でここまでやってれば文句言えない
現地から鷹です
アウトとあきらめたんですが、
なんかすんません
新庄ここで心入れ替えてくれたらまだ可能性はあるぞw
シーズン半分やw
終盤まで1−0は負けると思って観たほうが精神的に良い
>>797 柳田近藤抜きだし怪我人いらないんだわ
普通に今のSBがベストメンバー
>>763 そうなの?
俺は同時セーフって認識だったけど
ペイドは撮影機材が優秀だから覆ったんじゃないか
他の場所だと360度みたいに視点動かせないから覆らないとかはありそう
最後のはアウトだけど1点しかとれないのが終わってる
判定云々じゃないだろこんなん
相変わらずフォークでクルクルの学習能力0打線
満塁ノーアウトで当たり前のように無得点
水谷さっさと下げるくせに打てないクリーンナップノータッチ
完投させるしかない頼りなさすぎる中継ぎ陣
負けに不思議な負けなしだろーが。
そもそも延長行ったとて勝てたと思うか?加藤変わって後続サヨナラとかだろ。
判定に文句あるのはわかるが、あえていうなら『負けに値した戦い』やってる日ハムが悪い。
そもそもこんな闘い方で9月まで持たねぇわ
KJMを頑なにスタメン起用する必要ないよ
とくにKJは今は絶不調だから一旦休ませようよ
万波は打ててるからスタメンでいいけど
その試合その試合、使えない打順組むセンスだけはほんと凄いよな
おまけに代打や代走すら当たらない
で、ご機嫌取りのマスゴミには選手層厚い自慢
裸の王様とすら呼びたくねーわ、ただのクソ馬鹿
>>712 もう思ってるわ
一度落ちて痛い目見た方がいい
低調打線の中で唯一振れてる水谷をサッサと下げてお気に入りの矢澤(日によっては五十幡)に変えて攻撃力ダウン
守備重視過ぎて後半の打線軽視して中継ぎ崩れた時に打ち負ける展開多すぎ
>>781 まじでそれな
前に飛ばしてもいないんだからどうしようもない
>>787 それならそれで仕方ないわ
その程度の実力だったということで
ハム
無死満塁から3.4.5番が三者連続三振で無得点
ソフトバンク
無死一塁から3.4.5番が犠打安打二塁打で逆転サヨナラ
実力違いすぎて草
>>817 打てないのと誤審は別だよ
誤審はいくら選手が打ったり抑えたりしても関係ない
>>800 だよな
ずっと首位守るなんて無理なんだから
>>804 あれでセーフにするのはわかったわ
目立ちたがりのアホなんだろ
悲報
達 完投
北山 完投
加藤 実質完投
なお1勝2敗
打線はなんと3試合3得点の模様・・
>>802 4人一括りにされるほど同じレベルのゴミじゃねえよ
特大ゴミまぜんな
>>749 だよな
8回に点入ってればリリーフも使えたんだけどな
1点差を任せられる抑えは居ない
ほんと加藤が可愛そうなだけの試合だった
首位にいる限りお気に入りの野村と心中だからbクラスだよまで落ちろや。
というか
満塁に場面で最低限できなかったのが敗因だろ
みんな三振してるのがやばすぎる
今季トップレベルの負け方が連続したらそりゃ腹立つわ
>>756 守備のみで試合してるわけじゃないんでね
点入らないと話にならん
水谷もそこまで足は遅くないし代走で代えるほど守備絶望的ではないよ
>>809 審判団を買収してるのは球団でファンやないからな
気にせんでええよ
>>712 反骨というかチャンスでアッサリ過ぎて…
>>778 正義は失敗するしない以前の問題なんかね?
麻酔や寿司屋だと騒ぐこともできないとほ
>>739 普段そういう際どいのは威厳でひっくり返さないやん
確かに来年コーチ陣を一新した新庄ハムを見たくもある
水谷下げるの早いけど最悪代打が居るからな
でも勝負所で代打使わないからな
ハムが首位だと下との差が離れないけど
ソフトバンク首位だとどんどん離して独走するだろうな
>>831 1-0で勝とうとするのが間違ってる
2点目、3点目取れてたら勝ってた
>>712 ほんこれ
あの勘違いマスクが赤っ恥かけば清々する
>>815 判定変えるんやから確証あったに決まっとる、裏付ける証拠が360度カメラから出てきたんやな
捕手別の勝率が知りたいわ
対して変わんないなら伏見でいい
もう郡司は緊急事態以外でマスク被らせないでほしい
リードのセンスが絶望的に無い
>>830 藤井40球くらい投げててほぼヘロヘロだったのにな
>>817 何度も何度も同じパターンだもんなやられ方
ソフバンはそういう所徹底してるからまた同じことされ続けるわ
最後正義使えや
3試合連続で放置のリリーフ陣そろそろ不満溜まってきてないかね
>>846 俺もそう思う
流石に今日は負けてもしょうがないと思った
水谷の交代も早すぎるし
負けに不思議の負けなし
リリーフが信用できんからこうなるんだけど
加藤も球数かさむと信用できんというこの両天秤
リクエストなんか別にどうだっていい
加藤があの状態になったらもう誰に殺されるかの違いしかない
二試合連続で裏切り者のチンカスにやられるよりはマシだったんじゃないの
いやでもソフバンも昨日から全然打ててないんだから、言うほど差は無いやろ
>>776 ぶっちゃけ代走要員でしかほぼ使われてないのにあそこでバッチリ打ってこいってのも可哀想ではあるけどな
結局水谷の交代早過ぎたのが失敗ではある
そもそも加藤とかいうクソゴミ雑魚ピッチャーだからサヨナラ食らったって現実が分かってなさすぎ
自分の球威すら把握できないからストライクゾーンに甘い球投げて連打
こいついつもこんなんばっかじゃん
加藤伊藤金村こいつらがストライクゾーンに甘い球投げて痛打される雑魚3銃士ね
よし、
もうこれ以上のことはないと思って明日からまた応援しよう
>>842 誰で誰取るの。
ハム専が欲してるような選手欲しいなら、相当な選手出さなきゃ無理よ
新庄が1-0で勝とうと固めたらだいたい負ける
控えこんなにいるんだから矢澤のところは代打よな本気で行くなら
>>855 内野安打でかさ増ししてる矢澤を強打者と思い込んでるのやめてほしいわ
松本やら矢澤やら新庄好きだよな本当に
とりあえずオリックスが勝たなかったらこの薄氷の首位は続くぞ
3連敗で並ばれた方が変な力みが取れるんじゃないか?
所詮は貧打だしコロコロ打線は変わらないし
来年の先発陣が心配
五十幡矢澤に入れ込みすぎなのは新庄の良くないところ
いずれ1.2番を俊足コンビで組むのが理想っていう昭和野球観
>>846 ノーマン壊滅的に打てないよね
去年もよく見た気がする
加藤には済まんけど、これなら加藤がぼこぼこに打たれた方が諦めがつく負けだよ
北山、加藤って二試合続けて打線に見殺しされて負け投手になるのは納得いかねーよ
北山は8回1失点の完投負け、加藤は相性悪いホークスに8回無失点だったんだぞ
審判文句つける前に
ノーアウト満塁無得点の方が俺はイラついたけどな
不甲斐なくて
審判は淡々とジャッジしてくれればいいよ
そのうち手を挙げてアウトにするかと思いきややっぱりセーフ!ってやる審判出てきそう
ホームアウトでも続くランナー2塁で代打近藤に決勝打打たれるよりはマシと考える
にしても山川はまた記事出てたのに元気に打つよなwタフすぎるw
>>886 これエスコンの試合でやられてたら審判大ブーイングだったから命拾いしたなマジで
新庄が野村4番とかバッテリーの組み合わせとか
変な拘り捨ててくれないと、このままズルズルとアッという間にBクラス行き
>>817 フォークとチェンジアップに弱過ぎるうちの打線
>>841 少なくともリリーフが頼れるならランナー出した時点で替える
色々と胸糞悪い試合だった
どうして覆ったのか説明を求めるのはルール上禁止なの?
>>884 出血だからそら一軍にいるメンツよな
仕方ないわ
野村いらないから中日あたりとトレードできないか?
確変終わったしいい中継ぎ取れるだろ
近藤も柳田もいないソフトバンクに追い抜かれるのは流石によろしくない
負けたらスポーツニュース一切封印すれば意外とダメージはないw
フォークの連投いつかはどこかの球団やってくると思ってたけど
他の球団もやってきそう
もう今までのようにホームラン打てないわ
手堅く行くしか無い
>>885 松本とか矢澤とか守備で生きてるやつの打撃は目を瞑るのほんまクソ
>>830 まぁ1軍で実績ある選手が多い軍団と1軍半の集まりの違いよ
ここにいるだけで奇跡に近いって気持ちで見ておかないと身が持たん
まあ、どうせソフバンも日シリでまたセリーグにやられるからな
小久保も選手の調子頼みの無能だし
0ゲームor2ゲームの差は大きすぎるから明日は死闘覚悟で勝たないと
加藤責められないけど爪が甘い
代えにくいししゃあないわ
二試合連続で打てない負けか
なにか根本的に変えなきゃダメな時がきたな
ノーアウト満塁で一点も入れることができない
これでもう負けるんだと実感したよ
水谷に回ってきたとしたら2点ぐらい獲ってそう
明らかに他の5球団より戦力は抜けてる
先発は良いし、打線も控え層は明らかに抜けてる
なのにこれしかゲーム差つけられないのはなんか間違ってる
明日モイネロ三タテハム終了って流れが現実的になってきたな
あの攻撃の後の8回抑えたけど捕らえられてたから今日は続投の日じゃなかったね
あんな無駄な時間かけられたら加藤でも気持ち切れるの仕方ないよ
しかし去年も今時期に3本柱出して3タテしたの思い出したわ…
>>905 SBとかはアイピッチ・トラジェクトアークで落ちるボールの軌道しっかり予習してくるからな
ハムはそのへんの設備投資が相変わらず弱い
やっぱり夏場に落ちていくんだよねこのチーム
振り向けばすぐそこにオリ鷹がいる
これで昨日の北山みたいに加藤が勝たせることが出来なかった、すまないって反省コメント出すんだろ
いくらなんでもおかしいって
>>887 矢澤に関してはフロント案件入ってそうなドラ1でなおかつ野手専念だから伸び代感じて育てたいのは間違いなくあると思う
山川の打球変な跳ね方して落ちてこなかったのはついてなかったな
明日は1点差負けじゃ無さそうだから安心
何点差で負けるかな、5点差くらい?
ハムの先発ヤベぇな、今の打線だと後半戦が思いやられる。
マジでフォーク投げ続ければ勝てるよこのチームにwww
>>905 あとカーブか
強く振るフリースインガーばかりだからゆるい落ち球に弱い
もう優勝は諦めたからオリとか他所がバンクの優勝だけは阻止すんの願うわ
>>874 0勝2敗は大差だろ
決めきれる人間がいるのは大きいよ
加藤の球やばくね?
最後ゴミみたいなボール投げてたろ
続投させた首脳陣がバカだね
>>924 固定できない時点で大した層じゃないのよ
>>763 リクエストのルールって確信を持って同時の場合はセーフでしょ
わからない場合は判定優先ってだけ
>>870 水谷の代走のところもタイムリーで矢澤を返せば良いだけなんだよな。どの場面でもあと1本が出ない
>>910 だからだろ
怪我人に気を使って優先するのが一番クソなんだから
>>907 甲子園で本塁クロスプレーのリクエスト判定結果にケチつけた阿部が退場になってたわ
1-0じゃなく3-0なら加藤続投でも交代でもどっちでも良かったのにな
>>912 無死満塁で今日の様を見せられると手堅いビジョンが全く見えてこない
>>946 奪三振率が低すぎる
でも9回は柳川でよかったね
>>894 五十幡は今シーズンある程度結果残してるから使うのはまぁ理解できる
ただそのしわ寄せの代走要員で矢澤使ってるのは勿体無いと思うわ
まあ調子上げてる時に怪我した矢澤にも責任はあるけど
週末はエスコンで楽天ボーナスステージだから3タテ間違いない
>>925 明日は松本晴です
三タテハム終了が正しいかは知らん
>>887 矢澤だって一時期打ってたけど出番貰えなくて冷えたんだよ、五十幡だって休ませてからおかしい
アリエルはもう冷えたし田宮が空振り増えたらベンチも全滅やな
>>949 あれアナウンスが聞きにくいから聞き返しに行っただけらしいぞ
新庄が野村4番とか完投勝利とか縛りプレーしだしたのが、敗因でいいかな
>>943 ソフトバンクの強かったころと同じで控えの質が高いと思うけどな
いいところで打つし
これで打線が反省して打ち出せばいいけど昨日の北山見てこれだしな……
>>924 それまさかハムの事じゃねーよな?
お前頭新庄か?
そういう考えでいるから、今このザマなんだぞ
一位二位はSBかオリかな
3位に入っても罰ゲームCSしかないんでBクラスでいいよ
オリが強いしソフトバンクも独走はできないと思う
どこまでついていけるかね
ハムは打てないのはともかく終盤のリードを勝ちに繋げられないのは厳しいね
>>924 答え言ってるやん
打線は誰がスタメンで出ても全員半レギュラー級
中継ぎはゴミ
>>924 他球団よりいいの先発だけだぞ
打線は1軍半って事を理解しないとはげるぞ
完投やりすぎて無駄な完投が目標になってねえか?
先発陣は悪くないけどそれに新庄が流されすぎになってると言うか
勝つための完投なのにこれじゃ本末転倒や
まぁ今年もバンクでしょ。オリックスに頑張ってもらおう。このチームじゃ勝てねぇ。首脳陣は馬鹿しかいないし若手の野手は勘違い野郎ばかり。
完投完投て無駄に持ち上げられたせいでこんなクソ試合に
もう無理だよ去年だって清宮とレイエスのおかげで2位だから他の打者なんていてもいなくても変わんねえだろ頼れるやつが皆無野手も中継ぎも
詳しく説明してくれよな審判
コリジョンでセーフなのかどうなのか
>>964 移動中もアイパッドで配球シミュレーション叩き込まれてるからな
この辺徹底してる
>>960 マルも4安打のあとお休みし過ぎて冷え冷えだしな
なぜか打ってるやつ使わないのな
前田純回避出来ただけまだ希望はあるのかい!
ないのかい!
どっっちなんだい!
郡司なんて自分が浮いたフォーク打てないから、浮いててもフォーク投げとけば打ち取れると思ってんじゃねーの。
>>958 ありがとうモイネロでないだけで希望があるわ
宝物は否定するが自分が打撃は大した事無かったから外野守備に異常な拘りあるんだろうな
だから訳の分からないタイミングで守備固めを送る
今首脳陣の中でもリリーフ陣への信用はかなり低い
山崎を早めに降板させてリリーフがぶち壊したのが加藤コーチの心境に大きく影響与えてそう
明日職場のホークスファンウキウキやろなぁ
想像しただけでも腹立つし休むわ
加藤の完投数が増えて新庄スゴイ!の要素が増えたから今日は実質勝ちだな
>>985 郡司浮いたフォークサヨナラホームランしてますがw
>>962 完投重視はまだプラス要素でかいから良い
野村だけは本当に酷い
打線はCレベル 日替わり打線すぎるし初球病で
拙攻が目立つ
先発投手はAAレベル 西武には劣るが現状は 問題なし
中継ぎ投手はEレベル 誰が出ても安定感なし
抑え不在
そりゃ読売みたいに8回大勢9回ライマル
みたいな圧倒的な勝ちパターンがないチームは
優勝できんわ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26分 19秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250807015352ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1751456893/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハム専7 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専7
・ハム専 2🍣
・ハム専 Part.3🍣
・ハム専 2017キャンプ中継
・ルフィードリームオク専用スレ107
・ドルフィードリームオク専用スレ117
・ハム専7 今は亡き小笠原道大の魂を思い出せ
・2017年日本ハム専用ドラフトスレ Part.11
・メディコムトイ・タイムハウスRAH関連専門72
・【乞食】Aliexpress ゲームリンク専用スレ Part.37
・【16日19時LoL】釈迦専用【18日~CRカップスクリム】part3211
・電子コミックを読んでセリフを専用システムに入力する謎の仕事が募集中 おまけに月27万と待遇がいい
・【ムミマロ家族専用】シノアリスハジーオーシャン第631人格part9【覇権そごう】
・ハム専
・ハム専8
・ハム専9
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専
・ハム専
・ハム専2
・ハム専3
・ハム専5
・ハム専4
・ハム専
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専4
・ハム専8
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専4
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専
・ハム専
・ハム専2
・ハム専4
・ハム専
・ハム専2
・ハム専4
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専2
・ハム専