◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専】 ★2ワッチョイあり ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1754116208/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
巨専】
http://2chb.net/r/livebase/1754055789/ 巨専】
http://2chb.net/r/livebase/1754107690/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
10球も投げさせないからなぁ
陸のファーストストライク必ず振るのは悪い方に働く気しかしないわ
誰のおかげで去年優勝できたと思ってるんだ
小林だろ
もたついたのに普通にアウト…
昨日もだけど直後の攻めが
陸もな
相変わらず甘い球をただ打って野手の正面に打つだけ
もうちょっとヒットゾーン飛ばせんもんか
なんで早打ちするんだろう
ランナーためなきゃならんのに…
グリフィン神経質そうだから守備で足引っ張られたらリズム崩しそうやなあ(´・ω・`)
サード門脇の神守備を味わってるからいきなりリチャードのアレでイラついてたのかも(´・ω・`)
お父さん甲斐が悪いって言ってたじゃん嘘だったんだね
あっという間に巨人の攻撃が終わったな
1回の先頭バッターから漂う消化試合感よ
飛ぶボールに変わった?
とか言いつつ我が軍のいい当たりは内野の間や頭すら越えないというw
>>20 岡本怪我する前からつまんねーよこのチーム
>>27 負け過ぎて選手が負けることにもう慣れてるからね
いわゆる負け癖
3点リードなら
逆転負けくらいそうなのに
逆に逆転勝ちしそうな気が全然しないのがなw
まぁ数年以内に強くなるには今いる選手たちに成長してもらうしかないんだからこっちも我慢するしかない
それが無理ならスカウトが仕事することを祈りつつ10年くらい離れた方がいい
今日メジャーで17−16って試合あったが負けても楽しいんだろうけどなw
ベイス☆ボール
鯉のボール
ヤ球
に加えてジャイ☆ロボール 誕生
増田さあこんなんしたら嫌われるぞ
貧打とエラーばっかでプロとして恥ずかしいな
こんなんで阿部を100%責められん
高校球児じゃないんだから
来週長嶋の追悼試合やるのやめたら?
悲惨な事になるぞ
今来たけど…初回から3失点か
やっぱりボール変わってグリフィンも普通に打たれる感じ?
【巨人】3軍が筑波大に勝利 代木大和が実戦復帰後初先発で2回0封「次回はもっと球速が出るように」
https://hochi.news/articles/20250802-OHT1T51118.html 2回1安打無失点1奪三振。実戦復帰後初先発で好投した左腕は「久しぶりの先発で、2イニングをストライク先行で投げられて良かったです。今日はストライクゾーン内でどんどん投げられましたが、次回はもっと球速が出るようにしていきたいです」とコメントした。
>>48 打ち取ってたんだけどエラー連発して気持ち切れた
今更抑え出してんの草
吉川甲斐と言い、ほんま帳尻しかおらんチームやの
よし!いつものように立ち直ったな
3点差跳ね返せるかは怪しいけども
>>46 使ってる俺が悪いって阿部自身が言ってただろ
さっさと辞めろ無能
一昨日の逆転負けで
完全にチームがぶっ壊れてしまったか
>>20 岡本なんてもうすぐメジャー流出するからいずれ居なくなるでしょう
>>39 数年我慢しても選手ら門脇パターンで存在薄くなりそうってか
かつての坂本みたいに見てて成長楽しめる選手がおったらええんやが
マジいらつく
頭痛くなってくるし、汗止まらんし、
さっきつけ麺食べても味わからんかったわ
やらかしたらガキの使い呼ばわりでボロクソ
そりゃまあ固くもなるわな
大勢崩壊
ライマル崩壊
井上崩壊
山ア崩壊
グリフィンも崩壊
すげえ!
不幸の連鎖がまったく止まらんぞ!
初回から実質エラーを4つ見せつけられたらやってられんな、なんか面白い趣味はないものか
まあ貧打の中投げてたから投手責められないよ
菅野抜けて中耐えてきたしなぼんくら野手陣が悪い
>>77 今年というか阿部辞めるまで見ない方がいいかもしれんぞ
2位だと負ける度に阪神に馬鹿にされるから、4位でいいわ
>>69 甲斐が叩かれたのはあまりにも失点多いからじゃないの?
>>66 個々の能力が低いんだから仕方ないだろ
その能力の低い連中から選ばないとだめなんだから
100%責められん
ホント選手の実力がない
昨日も一昨日もヘタクソ野球だったけど 特に9回
今日もお笑いみせてくれる予感しかしない(о´∀`о)もうさっきみせたか!
初回の球弾きどれもエラーじゃないん?
こういうカウントされないのも相当あるだろうに12球団ワースト失策数
>>39 正直こいつらが育ったところで何とかなるんかと疑心暗鬼やわ
セミ軍団見てきてるから猶更
本来打撃陣が調子落ちてきたピッチャーを支えるもんだよな
1年投げてたらどうしたって夏場に疲労がくる
えっ、もしかしてお前ら一瞬でも勝てるとか思ってたのかよ??
どれだけめでてーーんだよ、虚カスはよぉぉぉーーwwwwwwwwwwww
くやしいのぉ~くやしいのぉ~
今夜は眠れねーーーんじゃねーーーのか???
ざまぁーーーざまぁーーーざまぁーーー、くっそざまぁーーーwwwwwwwww
阿部やめろ←わかる
桑田にしろ←バカなの?
もう生え抜き縛りやめようや…
>>103 松井が阿部以下だった時の絶望感やばいな
虚カス逝ったぁぁwwwwwwwwww
_____
,. -- 、, / \
,—<,__ ヽ /・\ /・\ \
/ ヽ  ̄ ̄  ̄ ̄ |
__| } (_人_) |
/ ヽ, / { \ |. |
{ Y----‐┬´ 、 \ ヽ |
/'、 ヽ |ー´ ヽ \_| /
.{ ヽ ヽ lヽ_!´ ヽ,┏━━━━
', ヽ ヽ / }
ヽ ヽ 、,__./ __/'
\ ヽ__/,' _ /'
\__.'! 〈 _, '
'
>>97 向こうだって伊織から6点グリフィンから3点取れると思ってなかったやろ
>>92 この前の西舘は岸田のカット縛りが大量失点の原因のひとつなのに、巨専では「西舘が悪い。岸田は悪くない」だったぞ
>>114 あれは普通に戦力の問題だからなあ
はっきりいって誰がやってもこんなもんな気はする
岡本も出てくならな
>>79 なんか実に今の巨人らしくて草
所詮は三流球団よ
>>106 危機能力の塊の松井が火中の栗を拾う真似する気がせんのやが
言うて今の巨人って打線が熱いから3点は跳ね返しそうだけどな
ダメージ食らった分以上に相手に食らわせる
【DeNA】4番・宮崎が先制打! グリフィンから今季初得点!
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ac01cd8846270abb06ef95c190ef302076e0de9 8/2(土) 15:33
初回、先頭の桑原が左前安打で出塁。京田は投ゴロ、佐野の一ゴロに倒れるも、2死三塁、宮崎が二遊間に放った打球を相手遊撃手の泉口がファンブル。
打球は中前に抜け、桑原が生還。これで今季3戦3敗と苦手にしてきたグリフィンから今季初得点をあげた。
今のしょぼくれた戦力のチームを
仕方なく監督やるかって感じの松井が立て直せるとは思えんわなw
>>118 仙一の監督案を青筋立てて猛反対してたOB連中いたな
>>126 まあな
編成が長年失敗してるのら確かかもな
>>114 それは阪神に打てる奴がいるからでしょ
ドジャースで誰が監督でも勝てる感じみたいに
巨人を解析?してた由伸がやった方がいいのかもしれんな
>>123 結局打棒の差や
打つ方帳尻ばっかで出てる試合負けてるならから余計責められんねん
打つ方同レベルの吉川は守備あるから割と擁護あるやろ
>>90 石塚はスペ体質ということがわかっちゃったからな
有鉤骨の骨折の次は左三角線維軟骨複合体(TFCC)損傷
昨年は投手力と守備力で優勝したようなもんなのにその2つがガタ落ちなのは一体何をやってたんだろうと思ってしまうね(´・ω・`)
打線は昨年からショボいままだし(´・ω・`)
ランナー貯めてリチャードに回したいところ
コイツのせいで試合壊れたんだから振り出しに戻せよな
カモんベイベーwww
s://i.imgur.com/jhwrvvy.jpeg
これやったんや
>>138 少なくとも松井は言葉選びは上手そうだし口悪くないだろうしな
松井が新庄みたいに選手を育てる監督なら
期待できる
その代わり暫くBクラスを我慢しないといけない
これでホームランが出れば同点3ランホームランでリチャードになる(´・ω・`)
正捕手岸田なら、今年なら首位打者取れたんじゃないか
>>142 「リードは結果論だし捕手でそんな変わらん。だったら打撃で結果出してる岸田使え」ならまだわかるけどな
やろやろやんやん猛虎弁多いな
ヒマな珍さんが来てるのか
>>118 かつて廣岡や森や星野など
他球団経験者を監督にしようと
してたけどな
【巨人】グリフィンまさか…初回に3失点 守備のミス続き3連続適時打許す
https://hochi.news/articles/20250802-OHT1T51101.html?page=1 2025年8月2日 15時34分スポーツ報知
巨人は、今季負けなしのグリフィン投手が7勝目を目指して、後半戦初先発。しかし、初回にいきなり3点を奪われるという想定外の立ち上がりとなった。
グリフィンは初回、先頭の桑原将志外野手に三塁・リチャードのグラブに当たって左前に抜ける安打を許し、無死一塁。
続く京田陽太内野手の投ゴロもグリフィンがグラブに当てながらファンブルし、二塁封殺できず1死二塁。一ゴロで2死三塁となったところで、
今度は宮崎敏郎内野手の当たりが遊撃・泉口の前でバウンドし、遊撃内野安打に。桑原が生還し1点を先取された。
なおも2死一塁から、山本祐大捕手に右中間三塁打を浴び、一塁から宮崎がホームイン。続くビシエド内野手にも左中間二塁打を打たれ、3点目を失った。
ここでゲッツー打って1点どまりなのがアホアホ巨人軍
いや0点かもな
まぁ打線は大分上向いてきたな、だからこそ中山必要なのに(´・ω・`)
リチャードお前のせいで3点取られたんだからスリーラン打て
いつになったら150キロのストレート打てるようになるんだよ
ここからでも余裕で無得点あるからなあ
もう完全に悲観論者だわ
そういえばリチャードって田中マーに英語でボロクソ文句言ってたけど同じチームになって気まずくないんかな
増田陸のベンチキック
>>211 いかんいうても5割三振だからなぁ
まぁ確かに頼むわ
リチャード三振、
泉口ゲッツー、
2人揃って懲罰交代まで見えた。
皆なんだかんだリチャード好きよな
こういうワクワクは楽しい
>>229 松井監督なら最初の頃だけ5%は
とるだろう
リチャード見ててオモロイんだけどエラーの方はやっぱキツイな(´・ω・`)
>>232 まぁその可能性の方が高いなw
阪神戦とかいっつもそれ
>>146 これ以上すぺると山下みたいに劣化して取り返しがつかなくなりそうだから
じっくり育てた方がいいかもな
バット当たるようになったり、ボール見れるようになったのは成長なんかな
次元の低い話だが
知ってた
超知ってた
完全に知ってた
知りすぎていた
みんなが知ってた
全部知ってた
死ぬほど知ってた
10年前から知ってた
野球は「再現性」のスポーツだからな
それと一番かけ離れている一軍選手が
リチャードかもしれん
まぁそうよな
ストレートにタイミング張ってて、変化球は早めに振ってたからそのうちこうなるわな
落合曰く併殺で1点全然OKってほんとそう
巨人の攻撃見てると
なんでこれを振るのかね
ボール起動で見切り付けれれんか
まあミートGみたいなもんだからしょうがない(´・ω・`)
選球眼がもうちょっとあればなあ(´・ω・`)
読みが外れすぎたんだよな
普通の打者ならスイング止められるんだけど
あれを振るんだから追い込まれて相当焦ってはいるんだろうね
このゴミ優先してるのは阿部だからな
擁護する要素がない
リチャードでさえ6球も投げさせたのに初回の異常早打ちトリオときたら
>>123 そりゃそんな時もあるだろうが、トータルで比較的失点は少なめで他の貢献度も高いからかな?
っても別に甲斐だけのせいで低迷してるわけじゃないのはもちろんだ
はいゲッツー無得点の可能性が出てきました
2年連続ノーアウト3塁を無駄にしてるチームは伊達じゃない
リチャードで勝った試合はあるけど負けたって試合無くね?
リチャードなんか再来年いないのに
おっけー
さすが泉口
ケイは最優秀防御率争ってる投手だぞ
リチャードが打てるわけないだろ
最低限だが非常に物足りない得点の仕方である(´・ω・`)
今ならサードリチャード一択レベルだわ
ギリ荒巻もあるけどリチャードでいいわ
詰まってなければゲッツだらうから流れはこっちに来てるw
まぁ2回で点返せるなら
門脇は早くレフトの土地買い戻せよ
リチャードはスタメンより最後の代打切り札のほうが剥いてるだろ
荒巻を4打席立たせたい
1点どうぞで草
そらそうよな
どこかは何故か前進したりしてるけど
>>413 そのデータすら阿部の頭には入って無さそう
存在意義を示せ
バウアーからホームラン打った時を思い出せ
泉口は出たての頃はタイムリー打ちまくって勝負強かったのに
すっかり巨人打線に染まったな・・
次ピッチャーで1塁開いているのに
勝負される悲しさ
>>433 長期どころか、そのシーズンは帰ってこなかった
リチャードはガチャすぎて使っていればって感じでもないのよな
リターン期待するなら確かに荒巻だな。守備もこっちがいいだろうし
さっきの球を平気で見逃して今の球は手を出す
集中力ねえな
どっちがマウンド居る外国人をイライラさせるか競ってんのか
なんで甲斐の失点はリードが叩かれて
岸田の失点は投手が叩かれるの?
>>463 ほなって2点リードやで?
変にランナー貯めるより、打たない門脇勝負やろ
>>356 リチャードで勝った試合ってたった1試合だろ
こんなリチャードで負けた試合無い言うなら他の若手で負けた試合なんか一つも無いわ
阿部同様ダブスタが酷すぎる
坂本の年齢の選手みんな駄目になったよなあ
前みたいに40過ぎでもバリバリやれる人いないのかな
球審厳しすぎませんか?
リプレイ見ないとあれだけどさ
ホント、ゴミみたいな打線だなw
なんの期待もできないとか考えられん
門脇見てると我慢して使っても育たない奴は育たないってのを
感じさせてくれるな・・
>>430 巨人ってチームで圧をかけるような試合してないから
相手からしたら勝負に集中しやすいと思うわ
バッテリーが嫌がることなんもしないし
ファールフライでもアウトだったし門脇は実質2回アウトになってる
指笛は珍カスのメガホン使った汽笛みたいな奇声よりマシ
>>505 お父さんスイング判定はリクエストできないよ
ちゃんと振ってるっていえや
まさかふってないとかいうつもりやったんかw
門脇の打撃が酷いから昨日中山を無理して使ったんだよなW
どっちでもいいけどハーフスイングの定義を改めて示して欲しいな
命拾いしたのにあっさり三振
また阿部が早々に代打出しちゃう
ファウルフライの時点でしょぼかったのにその後三振かよ…
虚カス逝ったぁぁwwwwwwwwww
_____
,. -- 、, / \
,—<,__ ヽ /・\ /・\ \
/ ヽ  ̄ ̄  ̄ ̄ |
__| } (_人_) |
/ ヽ, / { \ |. |
{ Y----‐┬´ 、 \ ヽ |
/'、 ヽ |ー´ ヽ \_| /
.{ ヽ ヽ lヽ_!´ ヽ,┏━━━━
', ヽ ヽ / }
ヽ ヽ 、,__./ __/'
\ ヽ__/,' _ /'
\__.'! 〈 _, '
'
こんなつまらん企画の為に15時にする意味あったんか?
しかも外人で投げ合うというw
阿部「はー門脇変えてえええ!でも湯浅も中山もゴミだしなあああ」
まあ今の門脇さんはふつうにセカンド守ってくれるだけで100点や
ポイントを遅らせて打つだけしかしないからそら対策されるわね
門脇真ん中振らずに
外に逃げてく球ばっかり振って何時も凡退してんなあ
せっかく吉川いなくなってチャンスなのに
それ以降全く気概を感じさせない打席繰り返す門脇
門脇ストレートに振り遅れて
変化球にも振り遅れてんだけど何に合わせてるんだろうな
ガチャってのはせいぜいキャベッジくらいの奴までの事を言うんだよ
リチャードはガチャじゃなくてただの確率詐称詐欺
今度はビシエドに復帰初HRプレゼントかなー
こうなったらもうなんでもアリやし
門脇打てなくても岸田打つからトントンだろ
守備大事だから代えるなよ
>>478 んな事言ってるから勝て無いんだよ データ見ろ
このゲーム差でも客入るんだなそれはCS辞められんわな営業的には
>>541 ぶっちゃけそれでも弱いわ
打撃指標ショボいやつと組み合わせてもどうにもならん
塁審に聞いてスイングセーフになりそうなときは球審自らスイングの判定を下します
>>547 振るポイントがそもそもおかしいって誰か言ってたな
だからストレートでも変化球でも
>>523 吉川は腰痛でもう帰ってこないだろ・・・
>>552 SS坂本とC阿部がバカスカ打ってた時代の巨人って改めて異常やったな
>>518 駄目な奴を我慢して使って伸びるなんて10の1もないよなぁ
伸びるやつはそれなりに回答出す
>>556 ヤクルトの外人みたいに塁審指差せばいいんじゃね
>>541 中山 OPS.583
門脇 OPS.543
同じだろwwwww
佐藤輝明は守備よくなったよな
嘘みたいなやらかしが減った🤔
実質4エラーのまとめ
@リチャードサードゴロ弾く
Aグリフィンピッチャーゴロ弾く
B泉口ショートゴロ弾く
C佐々木ボール取り損ねランナー生還
打てもしないくせにこんなことやってたら勝てません
>>559 まぁボールもあるけどウィークポイントで馬鹿スカ打てたらそりゃ強いわ
横浜のセカンドの牧もぶっ壊れたみたいだし今年は色々ヤバいな
>>518 なんだかんだやる選手は勝手に生えてくるな
起用法とかあんま関係ないわ
ベイス☆ボール
鯉🎏のボール
ドラゴン☆ボール
巨人の守乱は何て呼ばれてるんやろ
難しいっちゃ難しいけど全盛時の坂本なら獲ってただろうなあ
>>519 走れるヤツがいないから緩い球落ちる球投げ放題だもんな
結局1番丸が愚策なんだよな
ウチ以外は1番に俊足を置いてる
>>556 球審がゲームを作る例ですな
球審がスイング判定しないで塁審指したら球審に権限は無くすようにしないとダメだな
マジックが出たタイミングで公式球変わってない?明らかに打ち出した。
>>572 この内ミス半分だったら無得点か1失点で終わってたのに
>>572 佐々木も年齢考えれば我慢するレベルじゃないよな
>>518 育つのを期待するのにはその片鱗みたいなのが見えないとねえ
中山もこの路線だし、実績で言えば門脇にも負けてるやろ
牧とかサボりだろ
あちいから休暇
上半身の不良が便利ですよとか村上に教えて貰ったんだろ
余裕で追っててポロリもあるキャベッジさん(´・ω・`)
>>556 捕手は塁審聞いてるんだよな。なんか無視されたけど
こええ
なんで守備はもっさりなんだろう、やる気の問題?
勝利を祈願して冷蔵でキンキンに冷やした桃切ってきた
阿部は人間性に問題ありすぎてチームが弱い期間がよりキツいんよな
新監督になっても育成しなきゃいけない段階なのは変わらんからそこは我慢してあげないとな
門脇は1年目打つ法でそこそこ結果出して守備もいいから他球団研究しっかりしただろうしな
研究されてもうお手上げって状態の門脇が悪いわ
東は最多勝なのにオールスターにも選ばれなかったのは初?
不倫のせい?
>>585 まともな俊足がいないんや(´・ω・`)
まずリチャードの打順上げすぎなんだよな
確率の悪いガチャでしかないんだから
試合後に阿部がウチには守備できる人がいないからとか言って選手と監督との間に溝を作って欲しい
ごめん、リチャードって秋広大江って二人も出してまで獲る価値ある選手なん?
オールスター過ぎたら伊織もグリフィンもベイスに通用しなくなってるの何なの?
キャベッジ来年もいたほうがいいよな
最低限計算できるわ
気がつけば打線迫力なくて見るからにしょぼいのに
守備も酷いってなかなかにやばいチームになったな・・
リチャードよりグリフィンの打率のほうがいいんだけど(´・ω・`)
>>585 返せる奴がいないのにチャンスで打つようになった丸を1番固定は思考停止だよな
佐々木まぐれじゃないと仮定するなら1番佐々木2番泉口で良くね
中山は今年このまま踏ん張ってれば上出来じゃないの
ある程度は打てるの示せたし外野も十分守れるのわかった。内野?ぼちぼち
まだ若いし期待は出来る。門脇は最初だけで落ちてってるのよな
>>626 秋広も全然活躍してない
最近のリチャの方がマシ
新規のチーム増やしてリーグを3つに分ける構想あるけど巨人ヤクルト横浜西武新チームなら巨人有利じゃねw
>>626 ドラクエ3だと「どくばり」みたいな打者よ
安倍晴明「秋広という選手の怨念で5の数字には「呪」がかかっております
>>615 門脇も数で言えば似たようなカンジじゃないの?
バウアーとかネルソンとか
中山そんなあったけ?
去年のCS、交流戦明けのジャクソンとあと?
しかしシングル2本で13塁にする重要性がまた証明されたな
ただの泉口のショートゴロが得点になるんだぜ
アホ阿部がチキン中川捩じ込んだとこから流れが変わり
連敗が止まらんw
>>622 阿部「明日から4番だな。素人の指摘など当てにならない」
>>638 門脇もまだ分からんよ
守備走塁は良いからきっかけあれば全然行ける
>>640 そこはバランス考えるだろ(´・ω・`)
ヤクハメどっちか外してハム入れるとか、首都圏なら移動も苦にならんし(´・ω・`)
8/2(土)のセ・リーグ公示
【出場選手登録】
岡本駿(C)
駿太(D)
【出場選手登録抹消】
岩崎優(T)
上本崇司(C)
辻本倫太郎(D)
中山は左の北村だろ
内外野サブポジ〇足は速くない
レギュラーが故障した時の穴埋め要員が精々だよ
>>638 中山まだ23歳だからな
ここは評価が厳しすぎる
伊織→6失点
グリ→初回3失点
赤星絶対あかんやん
いまから先発ヌホ等に変えられん?
>>650 全ては阿部が感情に任せて内野手を入れ替え始めた事に始まる
>>638 門脇は二遊間の守備力をベースに
打撃はちょっとのきっかけでガラッと変わりそうだけどね
中山は率だけじゃなくて長打も求められるから大変
丸佳浩「ノースキャンダルです」「いいところで打ちます」「選球眼健在です」←こいつに引退要求してるファンいるとかマ?
2点ビハインドの1アウト1塁から送る意味よ(´・ω・`)
>>626 とりあえず秋広の放出ありきで代わりは誰でも良かったんじゃね?
まあこれで17:00になったら心置きなく二軍戦に切り替えられるわ
>>686 そんなんええから
>>198の言い訳をしろや
>>661 今年はつまんなすぎて試合自体殆ど見て無いわw
阪神に3タテされたあたりで今年はコレかーで
門脇とか中山の何回活躍した!ってのは完全に二流の証なんだよな
泉口とかもショートのスタメン取る前はそうだった
結局日々の活躍が当たり前になると失敗だけクローズアップされる
そしてそれが一流の証
>>711 リチャードはガチャですから
私の来た未来に干渉するんです
解説松井「ホームラン30本打てる打者を育てたい」
監督松井「バント!小技!自己犠牲!」
こうなる可能性があるわけで
ランナーいなきゃ内野安打だったな
ランナーいるときのバッティングじゃねえ
ボテボテ…
守備ではもたつく
このお猿いつまでスタメンにしてんの?
キャベや甲斐がホームラン打っただけで
点入らん野球は変わらんな
>>723 ぶっちゃけ今のNPBで30本打てるやつなんてサトテルと岡本しかおらんしそうなっても仕方ない
左で足があるからそうそう併殺は無いよって
でもバントさせるけど
ミスしまくり
バカみたいな早打ち内野ゴロの山
凄いよ阿部野球の集大成
反対方向にペチんペチん
阿部が矢野にやらしてる通りなんだが
全く怖さのない打線の出来上がり
>>719 あーなるほどねー
ただ、今の巨人にそのレベルの選手は高望みかもねえ
もう何年やってるのって話だし
バビが完全に収束して.250切ってる増田陸をクリンナップで使い続けるしかないとかそりゃ詰んでるよね
>>674 そんなことより
明日の重賞の答えを教えてくれよ
丸って去年得点圏で打てないけど出塁率高いから1番にしたんだろ
今年は得点圏でしっかり打ててるし3番でいいよな
ケイもメジャー行くかないい投手だわ去年はまだノーコン気味だったけど
阿部は成績良いやつを上位に置かないのが意味わからん
岡本がメジャー行くと
この打線がデフォになるし流石にドームの客は減りそうだな・・
>>751 そこからこうなるのが如何にも我が軍w
阪神なんてチュニヤク以外ずっとカモり続けてるし
ヤクルトの方が一旦追いつくだけ強いまであるわ
もう巨人戦とか見てるのそれしかない残念な人たちでしかないな
1番丸って嫌らしさないよな
ランナー出ても何も出来ないし
阿部「坂本にはスイッチがある!開幕サード坂本!」
もうここから狂ってた
積極的に打て
追い込まれて見逃したら激怒懲罰
そら早打ちで当てるだけになるわ
ファールでカットなんてまずやらないし
やって好球必打してる泉口は苦言される
ケイは楽だよな
適当にストレートを真ん中に投げてるだけでアウトが量産されていくし
田中は今のうちに一軍ローテで使うべきなんだよな
さっさとノルマ達成させたほうが良い
>>771 3番にするとみんなダメになる
吉川は降ろしてもダメだったけどw
>>781 やっぱり松本匡史みたいな
盗塁できる1番がいてほしいわ
丸じゃ結局糞詰まり打線
なんで長打のないのにそんな奥に守っててチンタラしてんの
>>801 スポナビにはそう書いてあったのに……………
>>804 盗塁出来なくても良いから足はやいのが良い
左右のエースも崩れ始め
ローテ2人不調離脱
絶対的抑えも打たれ
先制しても逆転されるだけ
先制されると打線沈黙
もう勝つプランが見当たらないな
これ普通に9ゲーム差ヤクルトにも抜かれ最下位あるかも
これもう当たりに行きました言ってるようなもんなのではw
>>544 コイツは真ん中から内側の球はカットするか仰け反って避けるからね
外側を空振りか当てるだけの凡打職人
ずっとコレよコイツは
あたってるなぁ
ふりにいってあそこ避けるのはきついぞw
今年のボールで打率.300は凄すぎるぞ岸田
今のセ・リーグ首位打者とか.289だからな
オコエ下がってから丸の守備の酷さが際立ってるな
結局佐々木ではカバーしきれない
セカンドも吉川居ないし
>>808 早く帰りたいんやろ
プロ野球に携わってる人の大体の思考そうらしいし
ベイスは昨日の山本も肘出してたな
関根イズムが浸透してる
トイレから戻ってきたらいきなりピンチになってた・・・(´・ω・`)
>>767 陸は初球から打ちに行って尚且つフォアも取れないからな
結構最悪なタイプ
打席で地蔵の門脇なんて何で使っているんだ
せめて中山だろ
>>841 就任すぐにスタメン確約して開幕3番打たせてたからな
その時点で監督としての素質ゼロ
>>871 うちで今のシチュエーション決められるやつ1人もいないぞ
昔みたいにHR打者並べて守備がイマイチで足が使えないならまだ分かるが
打てない、走れないで守備も怪しい打線って逆に凄いな・・・
>>826 そうそう別に盗塁なんか出来なくても良い、ベーラン早いことが重要
得点圏桑原こえーよ
なんでこいつは巨人戦だけやたら打つんだ
セの投手はこうゆうのでかなり楽してるよね
つまんねえし早くDH入れろ
>>877 まともなコーチがいないから
古城も亀井も原阿部派閥というだけでクソだろ
>>878 守備の事あるからスタメンはいいとして3番だもんなあ・・・
グリフィンも化けの皮が剥がれてきたか
投手陣も夏バテだな
甲斐じゃなくても打たれる事は分かったのが今日の収穫だ・・
>>885 広島とかコレらしいね
なんか根本的に見る目がおかしいというかズレてるというか
投手バテたら終わりじゃないか
今まで先発投手の頑張りがあってこの位置だったのに
1番泉口
2番佐々木
3番丸
4番キャベ
普通のことがまるで出来ないバカ監督
おれは今日花火大会いうから17:00までしか応援できない
>>928 キャベツレフトだけどライトの打球捕るの?
これはグリフィンが悪いのか?
阿部の試合後のコメント楽しみ
チームの核は吉川だったんだな
岡本離脱した時よりひでえじゃん
____
|\ |_B_|_/|
/___/\__ヽ
/ \ ● o ● / ヽ
( ≡ 〉'' (_人_) ''〈 ≡ )
\ / ヽ /
゜ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゜ _(,,) 参りましたと (,,)_ / ゜
・/ヽ| 言え! .|て. \・。 :
/ .ノ|________.|(.. \ ゜。
 ̄。゜ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ。 ̄ 。
伊織もグリフィンも出来すぎ感あったが
同時にくだってくるとはw
外野の守備位置指示してるやつクビにしていいよ
亀井か?松本か?
アンパイ林への死球のエラーみたいなもんだし
どうしようもないね
伊織もグリフィンもボコられて守備崩壊
もうBクラスまっしぐらになってきたな
>>935 投手だけのチームは大体こうなる
楽させてきてないのが響いてくるんやで
戸郷が少しまともになったら伊織とグリフィンが炎上かよ
この阿部得意のポーズ見ただけでムカムカするようになってしまった
石川先発に回さんと9連戦の先発足りんくないか?横川とか堀田とかマーで凌ぐつもり?(´・ω・`)
内野はともかく外野によくここまでヘタクソ揃えたもんだと思うよ
ガッカリきてるわなグリフィン
打ち取ってるのがみんなヒットだもんな
>>950 war稼いでる選手は居なくなると数字に正直だよ
飛ぶボールになっても他球団と比べて打力に劣るウチは相当不利なんだよ
ボールが飛ぶようになってるなら坂本使うべきだと思うんだがな
グリフィン今年も
きっちり6勝で終わったりしてな・・
今のリプレイ見ると守備なんだこれってグリフィン思ってるよな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49分 32秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250804104058caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1754116208/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】 ★2ワッチョイあり ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】