◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
西武戦 どんぐり無し 4 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1756462744/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
西武戦 どんぐり無し ★2
http://2chb.net/r/livebase/1756292014/ 西武戦 どんぐり無し 3
http://2chb.net/r/livebase/1756301036/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
せめてスカッとするホームランの一発くらい見せてくれ
セデーニョとかなんも変わってねえよどうみても役立たず
相手も怖がってない
>>34 しばらく見たくないです
ほとんどの方がそうかと
セデーニョ
バッターボックスに入って序盤は良い感じで見逃してるんだけど
追い込まれると落ちる球に手を出す
右打ちしたらいいのに西川意識してんのか引っ張りばっかのアホ
>>47 えー
じゃあセデーニョダメならあとどうすんの
平沢?
キャッチャーの差も大きいよね
古賀のリード上手いなぁって全く思えない
いま来た
高橋うんこの上か
オリックス相手に使うな、苦手なら
渡部HR打ったせいかよくはなってるな
少し前なら2-3まで行けずに三振してたろ
デービスどうした
一塁走って怪我したかw?
>>7 現地おつ。
今季はいつ行ってもこんな感じだね
ワンコインで飲みまくれ
>>62 渡部と愛斗がそっくりってお前のまぶたの奥に光ってるのはなんだ、銀紙か
それとも脳みその代わりに湯豆腐でも詰め込んでるのか?
>>33 ええなん
殺伐としたスレで
ちょっと和らぐ
>>62 それは言い過ぎ
あれは外のスライダーでクソボールでくるっくるだったから
>>69 ヤクルトなどに在籍してたラミレスが例外かな
なぞなぞ
立ち振る舞いは後藤武敏
バットコントロールは愛斗
守備はGG佐藤
これなーんだ?
>>69 今年の新人全滅ですね…
まあ一軍出始めの選手は早打ちになる傾向あるけど
>>57 素人のお前よりもはるか上にいてお前が理解できてないだけってことに
いつ気づくんだ?
>>64 打者は打率じゃなくてOPSで語れよ
まあ、 OPSもイキれるほど差はないけどw
しかし1イニングに3点取られるのを2回もやってんのか光成は
悪い時悪いなりにまとめられんのよな
え?高橋続投?
6失点で滅多打ちで降板ってわけじゃないのか
エラーとか不運が重なっての失点か?
もうメジャーとか言わんやろなコーナ
いいことなのか悪いことなのか…
>>84 むしろ3連戦初日の負け試合に投手使いたくないべさ
>>81 ソフトバンクの山川の例があるのでOPS過信はダメ
>>15 ありがと
もうホットドック食べました
>>68 自転車だから酒は控えてます
酷暑の中取りに来ることになるので…
つまんないから現地への質問なんかないかな?
>>7 ホットドッグの人か(´・ω・`)
乙です…
明日明後日行くからね…😭
後藤武敏はそこまで前捌きでは無かったし打球の質も渡部とは違うけど指標が後藤武敏に似てると言いたいのか?
なんでさっきはあんな変化球ばっか投げてたんやろ
死球出してビビった?
>>101 そういう意味でもやっぱハゲって選手を見る目なかったんやなって
>>104 今日はビール飲んで
後日、電車かバスでチャリ取りに来ればいいんでないの?
>>102 「試合を決めることが出来た」の間違いじゃろw
>>89 名前から率、なにが一緒なんだと思うくらい違うw
そういう話なら、まず同じだと思うところをそちらがあげればいいんじゃね
ピンポイントであるんでしょ、同じところw
愛斗の名前たまたま覚えるぼくすごい!
愛斗打てなかった気がするので、今打てない渡部も一緒!!僕を褒めて!!
程度だろうと思ってるけどw
むしろ光成はどこにもいけなくて
ライオンズに残ってひどい成績のまま何年もいるって考えると足枷みたいなもんだな
>>115 初球から打て、という指示があったのだろう
車でベルド行ける人の精神力尊敬するわ
一回行って2度と車では行かないと思った
愛斗「喧嘩をやめて。私のために争わないでもうこれ以上」
このカード3タテできれば十分チャンスが
2勝1敗でも檻は苦手鷹の試合多いのでわずかにチャンスが
1勝2敗ではさすがにって感じだが
滝澤2ラン2ラン
古賀はランナーいないと打つから打順は下位が正解なんやろな
基本単打なのが悩みどころやけど
>>109 www
そっち?
ウィッチクラフトワークスの倉石たんぽぽがお気に入り
>>116 明日明後日の気温見て自転車取りに行くのは諦めました
ほらな
8月の古賀は凄いのよ
これ、3番古賀が適任やわ
>>125 結局同じってところは上げないのねw
自分がダメだって理解できたかな?
明日炭谷でしょ?古賀じゃないと更に攻撃力落ちるんだよね
本日の試合の真の戦犯
00:00:00:×× (背番号)
>>137 一軍にはいるみたいだけど全然出番ないなお前
>>143 捕手を上位に置くと初回投げた投手と感覚合わせの会話とかできないので
あかんと思うよ
今日はスラがよく指にかかるとか、ストレートが抜けるのでどっかで試したいとか
渡部は批判されてるだけマシ
本物は蛭間とか生すか渡部
こーな、3点取られる
源田、1点返す
こーな、3点取られる
源田「打っても一緒や」
>>116 お仕事行くの困るんじゃ
土日酷暑なら取り来ても乗って帰るのも大変だよねー
現地予定ならついで?出来るけど
球場近辺の民家がやってるボッタクリ駐車場まだあるのかな
>>156 便器はとらんだろさすがにw
せいぜい巨人か金のある下位チーム
コーナのAランクは痛すぎる
始球式の球って硬球なん?
あれ重すぎて鍛えてない女の子とか子どもだと肩壊す気が
>>170 ブーイングとかため息なかったのならよし
>>159 下位でもそんな話してないだろwこの球団は
>>124 滅多にないけどベルドまで乗りつけたら時間潰して出るよ
帰るっていうよりホテルに行くだけだから
ああ
そうだ
今日、もののけ姫だった
21時までに試合終わらせてくれ
>>175 ベンチ戻るときやベンチで会話してるじゃん、捕手と投手w
見てないのかよw
高校野球でもやるレベルなんだが、野球やったことはないのか
>>185 それ、この後の飲みの話だよw
西武野球見たことないのか
>>171 まだ居てもいいと思うんだ
まず若い奴らに体力つけてもらわにゃ
>>144 ちょっと遠くからお越しなら
所沢圏のクッソ混むとこ避けた駅の安めなコインパに停めて車+ちょっとだけ電車ならたまにやります
球場付近はきついよねえ
>>181 自分は一応都心だからきつい
酒飲まないから車でのアクセス良ければもっと通えるけど
>>124 えぇ逆にあんな場所に電車で行ける人凄いと思う
座れる確率も低いし 来るなら100%座れるし
荷物も持たなくて良いし
子供の頃から30年以上通っても電車で行った事は一度も無いわ
>>181 誰か行ってたけど
ベルーナ行くなら
近くの駅の安い駐車場に車置いた方が楽だよとか言ってた
どこの駅だろ?
忘れちゃった
来年の高橋光成はどこにいくのかな
引き止めると思う?
国内でパリーグ行かれて万が一復活でもされたらまたFAで苦しむ西武ファンが大量にでる
バックネット裏の観客の人
振付けのバリエーション多い
>>188 頭おかしい人でしたか
妄想を事実と思い込む病気ね
あと仕事もしたことないんだろうねって感じ
ギャグだよ、面白いだろwww
みたいな感覚なら、つまんねーなお前としか言えねえわw
>>191 都心なら
電車で良いでしょ
1000円くらいで行けるし速いし
>>192 車で行ったら、こんなクソ試合でも
酒飲めないのが辛いわw
5回6回と見てるとなんで6失点って内容なんだがな
だからこそ球数いくまでは投げさせて2試合ように中継ぎ温存しとるのだろうが
>>200 そうなったら来年からまたゆるゆる野球部だね
>>192 電車、楽だよ
帰りは混むけど
20分も乗ってたら
座れるし
>>202 いいね ファンみたいだし ユニも似合いそうだ
気持ち悪いのに絡まれちゃったw
だいたい野球経験語る奴に碌な奴いないな
少年野球程度の経験なんだろうけど(´・ω・`)
光成は敗戦処理も兼ねれるのはいいなw
無駄に救援陣疲弊させずに済む
まぁその前に1/3位に抑えろって話ではあるが
>>210 そういう人は多分普段から電車通勤とかで、慣れているんだろな
自分は観戦グッズや子供のとか自分で持って
汗だくで電車に乗るってのが無理だわ
電車通勤した事ないのもある
車で行く意味がわからん
駅からすぐなのに電車のがラクやん
>>200 去年からしたら
まだ良いでしょ
新庄だって
1年目6位
2年目6位だぞ
>>192 裏道知ってれば結構早く渋滞抜けられるんだけどね
あの辺は自転車で良く走ってるけど所沢の人でも迷い込んだらでられないくらいだから
1回しか車で行ったことないけど立川方面は混まないよね
>>193 西武沿線のコインパーキングね
どこかは使いやすい場所は人それぞれだから
所沢駅のとこ前使ってたけど開発で一時爆上げされてから行ってない
最近はどうだろ
>>227 停める場所にもよるね
あの球場前のメイン通りはダメだな
グリーンパーキングの方はそんな混まないわ
まだAクラス期待してるのいるの?
今年は5位だよ、ドラフト的にもいいんじゃないの?
西武は2位指名駄目な事多いけど
ネビンさん大きいの意識してか強引になっちゃってるかな
引っ張ってのゴロが増えてきてる
まあ自分が一発打たなきゃってどうしても思っちゃうよね
この打てない感
いや、それボールだろw
ストライクって言ったら俺目立てるじゃん的なジャッジかよw
ネビンも手放しで崇められるもんじゃねえわ
打球上がらずゲッツーは最悪
あの頃のハムって弱かったけど
明らかに伸びしろ合ったろ
打線が1点しか取れないんなら、光成が多少いい投球したところで負けだわな
いうて九里94球だしなんとか次で下ろしていけるようにしたいわね
>>244 1番早い13人目のドラフト2位指名選手でも活躍選手多くないんだよね
>>222 そういうの今までの経験値や環境で抵抗あるなしが分かれるよね
自分は両方経験してるからなあ
車は乗せてもらう方になったけど
>>249 音がしたらグラウンド見てるくらいでちょうどいいよ
ブライアントいたころの近鉄の帽子かぶってるのいたな
すげえ状態よさそうだった
三塁ベンチ上のコカコーラ席のポニテの人がアイドルっぽいw
せいやはハズレではないけど
今は競争相手がいないから出れてるって感じ
>>255 家も電車通勤嫌だから職場の近くに買ったよ
徒歩5分でお昼も家に帰れる
ベルドは遠くなったけど
野手が仮に育つタイミングで主力投手が軒並みチームを去るだろうから
西武はあと最低5年以上は優勝はおろかAクラスも怪しいよ
もちろん本拠地が僻地サウナで改修も移転もないからFA補強はないしね
他にも趣味を見つけたほうが有意義な人生を過ごせるよ
光成のエンジンがかかったんじゃなくて勝ち確だし暑いしでオリックスが適当に流してるだけだけどな、序盤で6点取って負けるチームとか存在しないから余裕だろw
>>262 それ以下かもw
オリの応援が大人しいから割と腹も立たず見てる
過去10年間、パリーグの新人で2桁ホームランを選手は1人もいない
渡部はあと2本だが到達できるか?
>>271 セはサトテルと牧?
大卒も育てる時代よな
炎上バッテリー
一度落としたリチウムイオンみたいだな
推し活ブームがそのうち過ぎ去ったら
観客動員は減るのかどうか
そしたら招待とかイベント増やすだけか
>>279 森下忘れてた
蛭間と森下でここまで明暗分かれるとは正直思わんかった
>>289 ロッテは上がり目あるからなあ
楽天の方がリリーフ酷使しまくりで下がり目多いから最下位争いしそうな
野手のまもりはほんといいんだけどな
打撃力がどん底すぎる
>>297 楽天の若手野手結構良いよ
投手乱獲ドラフトでワンチャンありそう
>>306 志願ならいっかあ()
デービス怪我したとかってのは続報あった?
>>311 病院行って診断うけるだろうからまだじゃね
デービス打撲byQR斉藤一美アナ
ライオンズ整形外科行ったそうです
>>311 自分が観てる限りではデービス続報はない
>>309 どれだけ獲って来ても、バッテリーコーチなんとかしないと無駄
ヒット数は変わらないのにね
やっぱりキャッチャーの差?
>>316 >>317,318
さんくす 最近良かっただけに残念だわ
>>317 せっかく近いんだし頓宮も行ってええのに
セデーニョやるやん
外崎挟んでなかったら
連続ヒットになってた
意外とライオンズナイター聴いてないのね😶
今日は石毛が解説やっとるよ
最近の内容見てると長谷川1番でよさそうな気がするが
1番にしたら打てなくなりそうな気もするw
このままじゃ現地のお客さん気の毒だろ
もうちょいなんか見せてよ
>>232 色々探すとベルーナから離れたら滅茶苦茶安いね
新秋津駅でも24時間で500円w
もうこれでいいや
1回くらいは車で行って観戦したい
電車だと帰りの新幹線が間に合わないのよ
だから、深夜0時過ぎた深夜バスしかない
でも、深夜バスは全然寝れなくて苦痛
外野も今年のドラフト不作だから暫くこいつを見ないといけないわけだね
>>337 そうだそうだ!
もっと言ってやってくれ!
併殺打ランキングは見事に3~6位のチームしかいないけど、低打率の西武に併殺打多いのは致命的
>>339 外野なら平川蓮だな
1位で消えるかもしれんが
>>346 1人なら電車賃考えたら安いな
うちは家族で行くから山口観音の1000円だ
灼熱のベルドで初回から顔真っ赤だったのによく七回まで投げてんな
九里<長打ないからヒット打たれても正直、怖くないw
一時期のバカ打ちこそ落ち着いたけどすり足で開眼した感は続いてる古賀くん
>>352 ヒットを数だけ打てばいいというわけでもないのが野球の面白いところよね…
>>351 隅田は希望すればメジャー行けるんちゃうか
指標良いからメジャースカウト好みやと思う
くそつまらん試合だし帰るかな
明日も松本じゃ期待できないし最悪だわ
一気に3点くらい取ってくれたら
終盤まで楽しめるのに
>>338 日帰りなんだね
新幹線レベルってw
うちも関越トンネルの向こういた時日帰りしたかなw
運転してくれる家族がいるから出来るけど
ここで打ってればなあ
ペルドモとマチャド引っ張り出せればワンチャンあるかもなのになあ
古賀、3番よりも5番かな?
古賀はランナー返す側の方が良いかなと
ホームランも期待できるし
>>384 昨日は武内がうしろで投げた日だから一昨日かな
>>338 そんなに遠くから現地に来てくれるなんて地元に住んでる自分には神様のような人です
>>346 そういうの本当はストレートに書かないのw
って思ってぼかしてるのに
>>372 何故か明日もしないだろうな
どうせ左打者を間に混ぜておきたいんだろう
黒田のストレートと甲斐野のストレートは似てる
速くてもコースに決まっても当たるとやたら飛ぶ
>>395 そもそも明日は松本だからマスクは炭谷濃厚やないか
5番古賀って言ったけど
今ホームランを一番狙えるのは古賀だから
5番セデーニョ
6番古賀でいいわ
最近のセデーニョは
1日1本はヒット打てるし
>>402 西武の関係者かなりいると思うよ
先行段階で三塁側内野Aが5割以上買えなか販売ったし
西口は今日の試合は諦めて若手起用に舵を切ったかもな。
黒田や古市ってそういうことだと思う。
欲にまみれて培った~
今こそ見せつけろ 銀座の力~
黒田のピッチング良すぎて見逃したわ
サクサク終わったし
光成はゴミだけど仮に7回2失点とかやってても負けは負けだしな、追い付かない程度の反撃すら見せない史上最低打線は恥を知れと
打撲なのにこのあと2試合出てこなかったら
帰国フラグな
デービス骨折じゃなくて良かった
近くに病院あるのありがたいな
ライオンズクリニックに通った方が治り早そうなのに帰国って保険かなんかの関係?
山村はファームで小関監督のアドバイスでつかんだとは何だったのか
>>423 あー鉄道関係者と家族みたいよ
トイレで話してた
福利厚生なのかな
>>392 逆に近くで羨ましいw
11月もイベント行くなら前泊必須だし(´・ω・`)
山村は期待されてんな~
こんなの普通3番に置かないよ
去年も4番打ってたし
まあどうせ今期はこの試合で終戦だからしっかり来季に向けて治療した方がええやろ
>>431 ありがとう
ここ数年はあまりの酷さに現地に近いことを呪ったこともありました
でも贅沢ですよね
遠方から来てる人にも報いる試合をしてほしい!
>>430 べるーにゃデーの時もベルーナの人達来てたよ
ブースの人と挨拶してたり関係者限定イベントあったりしたし
本当の新陳代謝って
長谷川や山村がモノにならなくて30歳くらいでいなくなるタイミングなんだろうな
要は2023あたりからの今の25歳以下メンツがごっそりいなくなる時
>>438 や、上に帰国ってレスをみて
怪我したら助っ人外国人て即帰国するなあとふと思ってさ
>>447 くじ引きででも打順決めてたのか?って感じ
>>452 そりゃ仕方ない
盛り上がるとこほぼ皆無
外崎って若手から慕われてんのかな
山村とか羽田あたりからは舐められてる感じする
>>452 うんこしてるんちゃう?反応なさすぎでしょw
ネビンの次に打率いいのが.250ないせいやんな打線だからなあ
>>461 そらあの成績に加えてオンカジでツルんでたやつら一網打尽邪じゃな・・・
まあもう一人の方も不倫でやらかしてるが
>>463 NHKの武田っていつもそんな感じだよね
昨日もベンちゃんばっかり話してたしアナもベンちゃんに話振ってたわ
黒田さっきの回からボール球しか投げてないけど振ってくれてる
このカード2勝1敗でなんとか首の皮一枚って状況なのにカード頭落とすの痛すぎる
凡打もショボい当たりばっかり
他のチームみたいに打った瞬間にちょっと歓声が上がるような凡打打てよ
結局選手に対する要求レベルが低過ぎたのが原因だと思う
先ず日ハムは最近は兎に角フィジカルエリートを集めていた
うちは即戦力とは名ばかりの中途半端な選手を集めていた
基準としては投手なら155km目指すくらいで
野手なら打球速度160kmを出せるレベル
そういう素材をドラフトで集めて切磋琢磨させるしか無いと思う
>>470 早速出ましたね
打った瞬間歓声上がる打球がw
どいつもこいつもど真ん中吸引されてくのなんなんだよw
>>460 辻さんの頃最後まで帰らせない試合を
ってやってたのにね
これでまたお帰りが増えるな
行けば最後までいるけど今日行ってたらツラいな😭
完売で凄い混みそうだから帰ります
つまらない試合もここのおかげで穏やかに見られました
皆さんおやすみなさい
20代前半組はほとんど先が思いやられるけど
この辺が一層されないと強くならないのでは
ゆるい時代を知らない世代が出てくるまであと10年ほど我慢で
このシリーズ3つ勝ってやっと+3で首の皮一枚くらいだったけど今日負けたらよくて+1
CS争いは終戦と言わざるを得ない
ハゲの濁ったメガネにかなって稼頭央に甘やかされた腐ったミカン共が一掃されるまで本当の意味での新陳代謝は起きないんだよな
優良助っ人のネビン以外にプロの水準に達してるのがせいやん一人ってのがハゲのダメージの深さを物語ってるわw
星野就任時の阪神みたいに一気に選手の入れ替えすれば変わるんだろうけどこの球団はそんな事しないし、マトモに生まれ変われるには5年くらいかかりそう
>>468 投球フォームが躍動感あるから
それに釣られて振っちゃう
黒田は伸びしろ感じるけどなあ
ちょっと豆田に似てるような気もするけどw
>>478 タイミングが悪すぎるw
相手ファンが羨ましいですわぁ
>>492 本拠地が変わらない以上、再建もクソもないよ
環境の悪さが元凶なんだから
まだCS争いとか言ってる奴は何なんだ?
調子良い頃でも月に一つか二つしか勝ち越せなかったのにどうやって行くんだ?
9月もまず間違いなく負け越すぞ
ここで一発打たれたら10桁失点してしまう
だからどうしたって状態だけどな
西武鉄道が潰れるなり身売りしない限り移転もありえないけどな
現地だけどまだ残ってる人結構いるな。
混むから早く帰ってほしい。
>>494 ストレートは良いとして課題は変化球かね
結局黒田も安定してカウント取れる変化球がないから苦しくなる
先発なんて絶対無理だわ
>>509 今残ってる人達はみんな同じ考えなんじゃないか?w
黒田せっかく一軍のマウンドで投げるチャンスもらってるんだからがんばれや
>>508 正直、なかなか観に行けない場所に移転して強くなるより、弱くてもすぐ観に行ける今の方が良い。
チケも安いし。
>>512 武内とってなかったらやばいわ
2023の大卒以上のドラフト
向かっていく気持ちが良いわ
バッターに負けてたら
勝負についてならんのよ
>>519 追い込まれて打つ(四球選ぶ)には技術が必要だからな
追い込まれたらうてんから速いカウントで打たせるけどそれでもうてんのや
身売りとか移転とか10年連続最下位とかにならないと…と思ったけど
観客動員が今ぐらいなら黒字だから負けてても関係ない
もののけ姫始まるから試合はタブレットに切り替えるぜ
クソ暑い中負け確を無駄に長引かせないで高速3凡でいいよ、早く終わらせろw
>>527 去年くらいでもトントン以上なんでしょ?
菅井は体力つけて完投できるぐらいにならないとね
結局今は2軍でもボコボコだから復調しないままシーズン終えたら来年キャンプB班になるよ
>>533 そうそう
だからいくら弱くても球団は継続よ
>>487 気をつけて帰れよ
ちなみに俺はいつも狭山そば食って帰るのが楽しみだったw
>>535 去年も夏から二軍でも微妙になってたからなあ
昔と違って今は放送権料と広告費もあるからな親のほうがやばくならない限りは現状維持しかない
武内も分からんぞ
故障して駄目になったのいくらでもいる
そう言えば武内の上位互換とか言われていた中日ドラゴンズの金丸とか鳴かず飛ばずだな
羽田はトッププロスペクトだと思うけどなぁ…
左腕で実際に155キロ以上出せる投手で大成しないとか無いだろ
せいやん開きが早くならないように意識してるのは伝わる
>>520 うん
それに移転したり球場が涼しくなっただけで強くはならんよね
やっぱり個々の能力が足りないとか活かし方とかあるのかな
>>544 自分は完済レオやけど関西にはないんだよなあの味
だからめっちゃ楽しみやった
>>558 >自分は完済レオやけど
ライオンズの借金も完済してくれよ
>>542 金丸で失敗したドラゴンズも当分Bクラスだな
ドラゴンズも弱くても観客動員数増えてるし同じようなもんやな
>>558 完済草
たしかに関西の味ではないな
立ち食いそばでは1番好きだが実家帰るかベルド行くときしか行けないのが悲しい
>>560 無理
今年はロッテ以外に自爆しそうにないやん
ちなみにそれは肩代わりっちゅーんやw
3連勝しなきゃいけないカードの初戦であっさり敗けちゃったね
羽田は今井に弟子入りしろよ
身体の使い方がまるで駄目
あれでは故障する
そら先発があの回で炎上した時点でノーチャンスよ
最低でも2失点以内に抑えないと逆転は無理
ロッテ弱いからって舐めてたら来年また91敗しちゃうよ
今井平良がいるとは限らんし
来春はWBCあるからメジャーいきたいやつらはまずここで関係者にアピールするのが重要
つまり今オフではない
連勝はあるけど、3連勝は6月まで遡るんだな
Aクラス厳しくね?
厳しいも何もAクラスの確率なんて元GMがフサフサに生えてくるくらいの確率だろうよ
野手が仮に育つタイミングで主力投手が軒並みチームを去るだろうから
西武はあと最低5年くらい優勝はおろかAクラスも怪しいよ
本拠地が僻地サウナで改修も移転もないからFA補強はないしね
他にも趣味を見つけたほうが有意義な人生を過ごせるよ
>>587 それって交流戦か(´・ω・`)
やっぱりピークはそこだった…
そもそもCSラインが借金まで落ちないと無理だけど肝心のオリ戦でアシストしたからもう無理
去年のアレからしたらまだ今年はかなりマシやな
この時期までAクラスという言葉が出るだけな
QRで石毛が色々語っております
チーム作りについて
帰宅したがダメ押しされたんだなw
明日のチケット、リセール出そうかまじで悩み中だ
試合前の練習で日中からクソ暑いベルドでやってりゃ体力吸われるわな
屋根剥がせもう
>>594 いまって後輩から嫌われるのが怖いベテランしかいなさそう
こんなクソ弱くてクソ暑いのに、客はそこそこ入るんだよな
なぜなんだろう
エースの本拠地登板を回避させる灼熱くそドームへのクレームはどこにいれればいいんや?
>>598 売れるのかな(´・ω・`)
先発見てや~めたって人もいそう
アロハシャツ貰ってとりあえず観たらw
>>598 とりあえず観て
西口がすぐ諦めて負けパ出してきたら帰るのが良し
>>605 勝ちパ出ても2点差くらいだと怪しいのが泣けてくる
>>604 だよねぇ…よっぽどの物好きじゃないと売れないよねぇ…
今井だと思って買ってたのに何の楽しみもなくなったわ
9月以降も暑さは続くらしいし、もうベルーナでエースの登板は見られなそうだな
明日は便器為替の弟か
兄貴にはボコられるわ弟にはチンチンされるわでは洒落ならんなぁ・・・
一昨日チケ流で良さげな席あったから買おうかと思ったが思いとどまって良かった
高い席だったから買った人怒ってるだろうな
>>603 株主になってそこそこ経つけど
株価は5倍になって文句ないんよなw
球団とHDお互いのために売却しないかなーと思ってる
兄弟といえば冨士兄は登板なく敗退か
明日は龍世弟、月曜は与座兄や
【西武】2回に途中交代のデービスは「左母指大菱形骨の打撲」 西口監督「明日の様子を見て」
s://hochi.news/articles/20250829-OHT1T51327.html
2回に途中交代したJ.D.デービス内野手は、埼玉・所沢市内の病院で「左母指大菱形骨の打撲」と診断された。
「2番・三塁」でスタメン出場。2回表、先頭の中川が放った球足の速い打球が、ワンバウンドでデービスの左手首上を直撃。打球はレフト前に転がり、デービスはその場にうずくまった後、トレーナーに付き添われベンチへ退いていた。
西口監督は試合後、デービスの今後について「明日の様子を見て考える」と説明した。
>>620 今頃成田にいたりして…ケガしたら母国で治療できるオプションは組み入れてるやろ
選手個人の資質もあるんだろうけど親会社(フロント)が
「給料活躍したら積極的に沢山払います」
「勝利に必要な人材は積極的に獲得します」
「選手に充分な環境を積極的に提供します。」
「足りない物があればすぐ用意します。なので試合に集中して勝って下さい。あなた方はエリートです。」
って言われるのと
「活躍したら査定通りちゃんと払いますよちゃんとね」
「補強は現状必要かもしれないがしないよ。君達の力を信じてる。頼んだよ(金無い)」
「交通や暑さ等、不便はあるが夏は強い傾向にあるし君達なら何とかなる!頑張れ」
「足りない物は前向きに検討する。ただ、現状は改善出来ないからある分で頑張れ。君達ならやれるさ。」
だったら前者と後者では日頃の自覚とか意識レベルで差がついてしまうとは思う。
>>606 逆にそれは見応えあるじゃん?精一杯応援するところや!
【西武】高橋光成「もっと攻めても…」4回まで6失点も7回まで粘投「最初から…」指揮官はため息
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b9496c5431dd9bb803972958a43f4abaa3d24a5 西武は5位からの逆転CS進出を狙う中、3位オリックスに痛い黒星だ。
先発高橋光成が4回までに6失点。「もっと大胆なピッチングで攻めても良かったと思います」と話した。
6回は力投し、続投志願した7回も粘った。
西口監督も「こういう投球ができるなら最初からそういう気持ちで投げてくれ、と本人にも終わったあとに話しました」とため息をついた。
一番にOPS5割前半が精一杯の中学生置くのは夢があるねえ
さぞかし相手は楽であろうが
勝敗に関わらず集客できるようにしたいというのがフロントの理想だから
あのハムに1勝1分で行ける感があったのに
やはりまぐれだったのか
もう終戦してんだから明日と来週のグッズ配布日は今井先発にしろよ
来週、今井観れると思って楽しみにしてたのに
ここ1ヶ月くらい見てないんだけど調子いい選手おる?
古賀くらいか?
まあ3点取られたら9割方負けだよな
西口もすぐ敗戦処理P出すし
>>620 打撲だから
しばらく腫れるだろうな
たぶん、明日からのオリ戦2戦は欠場するだろう
野村大樹もう実戦復帰なのか
慢性の腰痛の原因がなくなったなら吉田正尚みたいになるな…
楽しみだ
>>630 こーなが
オリをロッテみたいに舐めて投球してた
達が西武舐めて投げてるようなもんよ
>>630 まず、1戦目と2戦目のセデーニョの活躍があるかなと
セデーニョいなかったら負けてたと思う
勿論、先発陣も中継ぎ陣も頑張ってたってのはある
ただ、得点出来なきゃ勝てないわけで
達攻略はコーチのアドバイスもあったと思う
新庄が早めに達交代してなかったら
もっと追加点奪えたとは思ってる
2戦目の勝利は打順が良かったからだと思ってる
4番ネビン
5番セデーニョ
6番長谷川
7番古賀
この打順、隙がないし
どうやっても繋がる打線
明日もこの打順でお願いしたいんだよね
他は弄っていいから
>>627 西口が先制点やらないようにプレッシャーかけてるからみんな縮こまった投球になるんだろうが
>>644 スキはありすぎるだろw
消去法でそれならわかるが
オリックスはハム鷹には劣るんだろうけど外人森友抜きであの打線組めるのは羨ましいよ
2強>>>オリ>>>楽天>西武>>>ロッテくらいの差
でも去年打つべき奴が全く打てなかったオリが今これだもんな
森友哉個人軍状態の時期が相当長くて、太田がちょっとマシくらいのゴミ打線だったのに
どうなるか分かんねえもんだな
アナリストとかデータ班に差があるんでしょ
ロッテは優秀なアナリストが去年で辞めて急にボロボロになったし
>>630 ハムが前のカードのホークス戦で力を使い果たしたせいかなと思った
>>651 味方の援護が期待できない中、最初から大胆に行けって無理があると思うぞ
今井隅田だって序盤は慎重になりすぎて四球出すのをよく見る
>>650 ロッテは若い野手が育ってるが、西武はサッパリだし主力投手があと1-2年で消えるし抜かされるだろうな
高橋がもっと大胆に攻めてよかった
って言ってるのは、古賀のリードがクソだったって言ってるのか?
真相はわからんけど、古賀のリードに首振りまくってた過去があるので
なんか気になったわ
>>658 うん
打たれたの
甘く入ったボール打たれてるから
あれはこーなが悪い
まさかこの体たらくでまだメジャー行くつもりなのかよコータカハシ
上沢青柳レベルで恥晒して 半年以内に帰国するのが関の山だろうに
おーい猫🐈
オマンらのところのPは光成にしろ松本航にしろ武内にしろ尻すぼみのPばっかりやなあー肩肘疲弊したPは使えマシェーン!
アホな東スポが勝手に煽ってるだけで光成はMLBのこと去年から一切口にしてないよ
まあ腐ってもローテクラスの投手だから来年も残留して海外FA取得してから挑戦すればええわ
渡米前の上沢より指標悪いから、ポスティング容認は球団に旨味がなさすぎる
今日今井じゃないんだ、体調崩したとか?
昨日負けたからなんだけど、もし勝ってたら檻相手に3連勝狙う大事な試合だってのに
なんでローテ最下層の松本をw
隅田を檻戦から外すためにスライドした?
>>662 煽ることで自分が底辺じゃないって思い込みたい底辺はなんでもかんでも煽るからなあw
メジャー行きたいって昔言ってた選手がいて、打たれるとダメジャーみたいなw
ほんとしょうもない連中
瀧澤に打撃力がもっとあれば「ヤキュガミ」の白戸大輔みたいになれるかな
>>664 明日の予告先発出てないからわからんけど、多分明日隅田で今井はベルーナドーム回避したんじゃないかな。
以前熱中症になってるし、今日の気温予想だとまた熱中症になるリスクも高いし。
普通エースがホームゲーム回避するとかあり得ないんだけどね。
今井を火曜楽天戦に回して今後平日ローテにしてあげるとこのまま今シーズンベルーナで投げなくて済む
楽天って今季ここまで今井と対戦無いんだよな
隅田とは最近ようやく1回当たった
来週金曜日、見に行くけど
こーなが先発かな?
ロッテ戦だから大丈夫だとは思うけどよ
ずっと土日しか行ってなかったから
平日がどんな感じなのか見に行くわ
今井はご察しの通りベルド回避だろう
メジャーからもかなり注目されてるし球団的にも良いイメージでシーズンを終えて欲しいんだと思う
今井本人が今更ホーム球場は嫌だから回避させてくれとか言う性格だとは思えないし
今日気温ヤバいぞ
こんな日に限って5時から開始って
松本不運過ぎる
17時でも灼熱地獄なのかよ あの欠陥ドーム球場
球場のせいで生え抜き選手が根こそぎ出て行く現状をどうにかしない限り
優勝争いなんて夢のまた夢だわ
ヤクのFCブック、最新号山野辺特集でワロタ
良かったな…
観客席はあのミストで若干暑さから逃れられるけど、グラウンドレベルは関係ないんだろうなあ
やっぱり人工芝から冷気を出すしかないな今オフに頼むわ
>>672 太陽落ちる19時くらいから
やっと暑さが消える感じ
17時台は太陽出てるからクソ暑い
いい加減、壁とエアコンくらい付けろって言いたくなる
マイナー契約だと上沢式がポス代90万くらいだから球団的にはポスティングするメリットはほぼ皆無だよなw
暑さに強いPってうちには居ないのかな
近年での甲子園経験者の山田くらいかな
光成は国内FAだろ
メジャーは無理でもとにかく糞ドームから逃げたいと思うのは自然なこと
その場合はメジャーは完全に諦めることになるしこの成績では買い叩かれるから
どちらにせよ来季成績残してから海外したほうがいいと思うよ
補償額では国内FAが球団も一番嬉しいけどな
>>671 夕方、逆に停電注意だな
40℃超え確実の今日、こないだのすぐ近くの坂戸で起きたダウンバーストが今日もさいたま周辺で起こる可能性大
あと、皆落ち着こう
新庄日ハム就任後どうだったよ
近藤出ていき、西川、太田などクビ、戦力大幅ダウンした中で助っ人の成功、若手育成に大成功し去年、今年の大躍進
うちは、去年5月で終わって今年は7月まで、2か月長く野球やれてた進歩はある
問題はドラフトも含め今年、来年でどれだけの若手の育成、成長、成果が見込まれるかってこと
なんだかんだ言われてるが、今の監督、コーチ陣で少なくともあと2年はやってもらいたい
ぶっちゃけ、今年監督代わって、コーチ陣を外部招聘して、今年結果が出るなんて思ってる方がファンとしてアホだわ
ドラ1は古賀には悪いが話題のキャッチャー行って欲しいわ
>>680 取るとこある?
バッピ状態なのでパ・リーグは絶対取らんわな
今井、もしかして火曜か水曜の楽天戦でなげるんじゃないのか?
来週、再来週と楽天2連戦あるから
その両方で投げて楽天から勝ち星取る
俺の予想だと
更に19日からの楽天戦に登板ズラして
今井を投げさせる
来週、火曜か水曜に今井出てきたら
確実に西口は楽天だけをターゲット絞ったと言っていいわ
光成は戦力にならなくても西武からローテ1枚抜いてさらにカモれると考える球団が取るんじゃね
セでは巨人説があるよね
先発ぜんぜん足りない
火水ローテだと今期はもうベルド投げなくていいから理由はそれしかない
4位も5位もかわらん
パリーグにも西武以上に先発が死ぬほど足りてない球団があるだろ
西武(南魚沼子猫スタメン)
投手 位置 選手名 投 防御率
先発 投 ロペス 右 3.58
打順 位置 選手名 打 打率
1 中 西川 愛也 左 .000
2 遊 齋藤 大翔 右 .294
3 二 平沢 大河 左 .256
4 一 村田 怜音 右 .272
5 左 奥村 光一 右 .203
6 右 古川 雄大 右 .244
7 指 ガルシア 両 .234
8 捕 柘植 世那 右 .162
9 三 川野 涼太 両 .154
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021030925/stats https://www.nikkansports.com/baseball/professional/farm/score/?bw_pageId=oneball&gameId=2021030925&mode=record#batter 楽天(仙台軍スタメン)
投手 位置 選手名 投 防御率
先発 投 王 彦程 左 3.76
打順 位置 選手名 打 打率
1 遊 陽 柏翔 左 .239
2 中 吉野 創士 右 .240
3 指 浅村 栄斗 右 .415
4 左 伊藤 裕季也 右 .370
5 三 青野 拓海 右 .227
6 右 小郷 裕哉 左 .278
7 二 入江 大樹 右 .273
8 一 永田 颯太郎 左 .262
9 捕 石原 彪 右 .190
上沢式が球団に入ったの90万円とかだし高橋も似たようなもんだろう
つまり球団的にポスするメリットはない
>>672 叩くなら一度でも行って体験してみたらw?
貧乏人にはできないと思うけどw
高橋光成のポスティングが決まったとエッヂでスレ立って盛り上がってるけど
ソースがゲンダイだからまだわからないよね?
勘弁してくれ
> 放送関係者がこう言った。
ゲンダイの球団関係者ですらなくて草
川瀬のクソガキ「ノーヒットノーランします」
だってどこまでも西武打線ナメられてるな
まあ兄貴が西武のことくそみそに言ってるんだろうけど・・・
ノーヒットノーラン狙うとか謙虚じゃん
完全試合狙えるのに
>>692 そういうチームはAランクには手を出さないよ
コーナはキョカス以外は手を出さないと思うぞ
数年先を見据えたら光成を1番必要としているのはライオンズだよな
不良債権と言われるかもしれないが残ってくれたらドラフトの戦略も変わってくる
昔、誰だったか元投手の解説者が「先発投手はみんなマウンドに上がる時は完全試合を目指す」って言ってたの思い出した
それを思うと別にナメられてるという気もしないな
以下、人的で獲得する巨人選手を挙げてくスレ
星稜山瀬
データ解析やコーチのせいで打てないと思ってる人まだいるの?
素材が他球団より劣ってるのまだ分からない?
三重桑名で40.5℃なんだな
そして熊谷39.8℃、鳩山39.3℃
所沢は37.7℃
やっぱ暑いな
>>673 よかったね!
移籍しなきゃ特集なんて組まれないだろし
ソフバン 防4.15
日本ハム 防5.50
オリックス防5.04
楽天 防0.45
ロッテ 防0.47
この投手がローテおっても4位固めしかできないから卒業でええよ
>>712 今日、クソ暑いよな
ベルーナ17時からなんて
死ぬぞ
高卒ドラ1打つほうは期待してなかったのに二軍でも結構打ててるんだな
上も下もルーキー以下だらけってのは悲しいけど
lud20250830142535このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1756462744/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「西武戦 どんぐり無し 4 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・西武戦4 どんぐり無し
・西武戦 どんぐり無し 2
・とらせん(どんぐり無し)
・とらせん どんぐり無し ★2
・〓たかせん〓どんぐり無し
・西武戦
・西武戦
・西武戦2
・西武戦2
・西武戦1
・西武戦 3
・西武戦4
・西武戦4
・【日シリ】西武戦【傍観】
・とらせん どんぐり
・とらせん どんぐり
・とらせん どんぐり
・とらせん どんぐり
・とらせん どんぐり
・とらせん どんぐり
・とらせん どんぐり
・とらせん どんぐり
・どんぐりころころ
・とらせん どんぐり
・とらせん どんぐり
・とらせん どんぐり
・とらせん どんぐり
・とらせん どんぐり
・どんぐり種付け
・やくせん どんぐり
・ハム専どんぐり
・はません どんぐり
・ハム専7どんぐり
・やくせん 新どんぐり
・とらせん どんぐり反省会
・とらせん どんぐり反省会
・とらせん どんぐりなし
・【D専】どんぐりなし
・はません どんぐりなし
・はません どんぐりなし
・はません どんぐりなし
・【D専】どんぐりなし
・はません どんぐりなし
・はません どんぐりなし
・はません どんぐりなし
・はません どんぐりなし
・はません どんぐりなし
・はません どんぐりなし
・はません どんぐりなし
・はません どんぐりなし
・はません どんぐりなし
・はません どんぐりなし
・はません どんぐりなし
・ハム専 どんぐり ★2
・とらせん どんぐり反省会 ★3
・とらせん どんぐり反省会 ★2
・はません3【どんぐり3/1】
・とらせん どんぐりなし ★2
・はません どんぐりなし ★
・はません どんぐりなし ★4
・はません どんぐりなし ★5
・はません どんぐりなし ★3
・はません どんぐりなし ★2
・はません どんぐりなし ★4
・巨専】 4 (どんぐり有)