◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1761651909/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured いちおつ
藤井は広島戦力外→独立から今の位置だもんな
ストレートで何回か押さないと3-2にならんと振らなそう
>>3 甲斐さんのほうが上だからソフトンバンクに復帰してもらうしかない
戦力外から這い上がってきた奴はメンタルが違うわ 甲子園の雰囲気に飲まれない
すげー
この場面巨人なら近本から大山まで5連打くらってるわ
>>38 よく分かんないけど独立で覚醒したらしいからなあw
なんでソフトバンクって捕手いないのに甲斐放出したんだろ?
ソフトバンクってお金あるのに
シーズン中はこちらがミス重ねたら即付け込んできたのにな
相手がミス連発してチャンスくれてるのに点とれないな
>>41 広島戦力外から高知ファイティングドッグスへ行ってのこれよね
お前ら巨人戦以外でも見てるんやなぁ
俺全然興味ねぇわ
日本シリーズは1秒も見てねぇ
三振とれる中継ぎはええな
菊地とか使ってもいい気するがな
シーズン中はこの流れで無得点が巨人、逆転が阪神だったのにね
>>38 二軍で良くても一軍ではサッパリだったそう
甲斐のブロッキングは必要戦力だよ
岸田がいいからって出ずっ張りじゃ苦しい
決め球が空振り取れるからな 其れが後ろの絶対条件だけど巨人だと感覚おかしくなるな
中山「(秋広と話したら)ようやく解放されたって言ってましたw」
>>55 この場面巨人だったらどうなるかなとか考えながら見てる
藤井の投球は勉強になるよね
巨人投手陣では無理だろうけど
高知の監督って駒田がやってて、定岡の兄貴が今年までやってた
>>57 普通のチームは大城と岸田がいて甲斐を取りにいかないし
普通の捕手は大城と岸田がいるチームにわざわざ行かないんですよ…
>>64 朝からWS実況で夕方から日本シリーズだよ
常に野球実況していたい
SBの投手がいいんでしょう
巨人なら100パー逆転されとる
巨人なら田中8船迫w
余裕でバットに当てれるからな
阪神って助っ人野手を獲らないのはなんでだろ?
おかしくね?
【速報】
読売ジャイアンツの2軍の桑田監督が電撃退団
セ・リーグ覇者の阪神応援出来ないなら野球見なくていいよ
巨人D1位指名・竹丸和幸、七回途中100球で降板も余力は「あのイニングを投げ切るぐらいだったら全然まだ残っていた」/日本選手権
10/28(火) 20:22 Yahoo!ニュース サンスポ
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f7075c9b2df11d33b65c9bd8adc53b8863e2aa8 17〜20年いぐらいのSBは投打にもう一段階上だったけどな
>>111 ウチがシリーズ出た時に応援してもらった記憶は無いんだけど
えらい静かだからファールかと思いきや普通にフェアで
>>113 デスパイネ
グラシアル
内川
そして監督工藤が大きかった
>>41 藤井が独立で覚醒してソフバン3軍をノーヒットノーランしたら「なんか凄いのおるな‥」で育成でうちにこないか?からの7回任されるシンデレラストーリー
2023年みたいにここから勝てるような相手じゃないしな阪神ダメだろ
オリックスはやらかしまくってた印象あったが
>>112 頼むからドラフト直後に酷使で壊すのやめて欲しわ
でもここで上げちゃうと
えーこれで二人走者進むのか
巨人だったら絶対進塁しないよね
優勝するチームはこういうことだ
>>135 ありがとう
読むだけでワクワクする話だね
今のしっかり二塁いく周東
こういうのが強いチームよな
うちなら絶対行ってない
>>166 日テレにいたころは巨人目線だったけど相当無理してたよな
どっちも応援してないけど暇だから7戦目まで見たいんや
もしや阪神ってパリーグなら五割そこそこレベルなんやないの
>>181 それが日テレの高視聴率につながったから
>>113 でも1位2位はそれぞれ2回ずつなんだよな
西武辺りも今のソフトバンクより強かったイメージ
>>177 中山礼都「強奪してもポジション空いてませんよ?」
岩崎のスピンかかったフォーシームすごいな
浮いてるで
>>196 阿部の苦虫を噛み潰したような顔まで脳内で再現された
>>192 1リーグなら巨人は7位か8位ぐらいだろうね
森下サトテル連続ホームランとか普通にやるから注意な
森下が出塁してサトテルの逆転ホームラン
しかもう勝ち目ない
巨人戦の江川解説
阪神戦の掛布解説
なんか似てる気がする
うちはもう苦手意識蔓延してるけどソフトバンクは完全に見下してるな
>>227 勝ったけど不調だった森下を復活させたあれね
佐藤まで3人歩かせて以降でアウト取るのめありかな
打力が違い過ぎて
職場にいる34歳の阪神ファンのバイトが今の阪神を見て
バース掛布岡田より今の森下サトテル大山のほうがすごいわ!と言ってるんだが・・・
これだけどこの局でも跨いで解説者出てる時代なのに、掛布の日テレ読売テレビって頑なにやらないな
>>230 言うて甲子園なら巨人が攻勢の試合多かったやん
結局巻けてまうんやけど
やっぱホークスとうちでは投手のレベル違うんだろうか
甲子園のセンターは118だからな
惜しくもなんともない
どこでもセンターフライ
阪神もソフバンも応援したくない
しいていうならジョーシンがセールになる阪神
阪神ここまで3戦連続で1イニングしか点取れていない
>>253 こいつもダメだろと思っていたら
いつの間にか勝ちパ中継ぎに定着していたw
>>240 しょうみ森下サトテルは歩かしていいよ
チカ、ムーはアウトに取れる
ここサトテル抑えたらホークス勝ちが大きくなるな
抑えの杉山も凄い球投げるし
うち相手だとここぞでホームラン打ってきたけどホークスは許さないな
>>236 井上監督は阪神のコーチだったから
阪神のなぜか強い秘密を知ってるんだろうな
>>255 どうでもいいっちゃいいけど便器が調子乗ってもリーグ違うから実害ないし強いていうなら便器のがマシだな
まともな代打も残ってないし何でこの層で勝てたんだ阪神
原さんは第5戦までノーヒットの年が有ったな、89年
大山が長打打つしか点入るパターン無いし当たりにいったらアカンやろ
>>289 球児
日本シリーズになっていまさらなんで違うことやろうとするかなw
>>285 つうか今季ボロ負けした阪神がバンクに負けるともっと寂しくね
松本1152キロなのに大勢の156キロより速く見えるんだが気のせいか
糸原とか木浪とか消えたな
木浪なんてやたら打たれてるイメージなんだが
当てたピッチャーのミスだな
巨人もよくやるけど 低打率の奴歩かせたりしてその後ピンチ招く
>>313 今年も巨人戦だけは打ってたけど
他で打たなくて消えた
坂本!キャッチャーならではの読み打ちで満額解答あるぞ!
>>305 ボロ負けしてたのはどこもだしその阪神も交流戦揃って負けてたからなぁ
基本阪神の下位怖くないんだがこういう時やられた記憶あるからなあ
大城阪神でもいいんじゃないんか?
代打いないじゃん
まあこの下位打線でたまにヒットは出ても
連打は厳しいだろ
坂本なんか打てる気配無いんだから代打出せないのかよ
>>286 雰囲気は森野ブランコ和田でなんとかしてた中日を思い出す
こんな層の薄いチームに優勝させた阿部普通クビだろ
アホすぎる
>>334 やたら勝ちだしたの交流戦の後からだからまぁ
坂本コイツ
ウチ相手だとやたら打つくせに余所だと高校球児以下になるんだよなあ
石井不在の言い訳してたが今年の珍はパにボコられてた
>>362 大関だろ 大津もえぐいが何故かハム戦でボコボコにされた
石井から点取ってこその日本一だろ
ソフトバンクそこもついでに頼むよ
>>368 2位の三浦が辞めて、3、4、5位監督は続けるんだよな
こんなんでも来年も珍独走なんやろな
ウチはチーム崩壊したし
近藤抜きにやられる珍さん笑うわ
やっぱ選手層違いすぎるな
>>373 アナルを責められるのは厳しいですねぇ!アナルはっ!アナルはいけませんよッッ!
巨専民ってアンチ阪神?
阪神負けててみんな嬉しそう
>>362 大関と違うんか
最近調子悪いけど14勝、防御率1点台だからな
13ゲーム独走したチームをソフバンがボコってるな
まあ阪神相手に借金9もくらったチームのせいだが
実力ではソフトバンクより阪神のが上かもしれないけど、ソフトバンクには勝者のメンタリティーがあるからな
>>386 4はまだしも3,5はおかしいわな
特に5位は
>>388 この後、才木とゴリがメジャー流出あればワンチャン
小濱って指名挨拶の写真見たら結構見栄えいいやつだな
180あるし
不慣れな甲子園でことごとくピンチをしのいでいる。実際は相当実力差があるのではないか
大関か大津か
今年よかったんだけど最近打たれてるんよな
>>391 有吉に言わされたやつだっけwよく掛布もこんなんスルーしてるよなw
今宮ってもう37歳だろ?
なんで今でもショートしててさっきのファインプレーができるんだよ
>>387 大舞台でポロリして叩かれるきっしゃん見たくないよ
>>406 廣岡。
珍カスが実家の肉屋に襲撃予告された。
本音は両方負けてほしいが そういうわけにもいかないので 今年ボコボコにされたちんかすに負けてほしいと思います
今年セ・リーグで無双した阪神が今年のジャイアンツみたいに沈滞ムードとはね
去年のソフバンは勝ちパの中継ぎ陣が故障者だらけだったからハメ勝てたんかもな
ベイスの件で阪神応援してるつもりやったけどソフトバンクが優勢でなんかホッとしてる自分がいる
明日から連敗しても最悪本拠地に帰れるのは決まりだから大きいよなこれ勝つと
>>400 巨人はやる前から気持ちで負けてる感があるね
NHKBSいつもの左下の邪魔なやつ出ないな
なんでだろ
1軍監督はなんの責任も取らないのに打撃コーチやら2,3軍の監督は責任取って辞めさせられるのか、すげえ球団だな
予報によると明日は極寒、土曜は大雨だそうだ
甲子園で土曜は大丈夫か
巨人は相手チームの前に先ず自軍の監督と戦わないといけないからな
去年の4月、松原が巨人にいたときにこの石井から2点タイムリー打ってたんだよな
ドラフト8位(笑)指名の他所の球団が全く眼中に無かった投手が
優勝チームの切り札的存在w予想できた奴は全国で2、3名だろうな
外野手守備と走力
今の面子ではもう改善のしようがないな
>>449 3年目に開花してるね。2年間何があったのか
ダイエーの選手の質がいいんだな
阿部でも優勝できそう
大関、大津
大竹、高橋
甲子園でもう阪神は負けられない
>>452 藤川はいつも柔和な顔してる気がする
それだけでえらい
まあ別に今日負けても甲子園でひとつくらい勝ちだろうし福岡に帰りそうだな
珍はセの弱小を叩きのめしてるだけだからな
ホークスは強いハムと競って競り勝って来たから地力が違うわ
>>452 頬杖ついて不機嫌そうに試合見るなんて普通の監督はやらないよな
品がないとかいうレベルじゃない
>>440 覚えてなくて調べたら
4月4日、甲斐が打ったタイムリーが今年最後の自責点だったわw
やべーだろ
>>473 今日のドジャース戦観てて疲れてもう寝てそう
>>475 こいつに二試合連続とかアホみたいなことされてたのは覚えてる
2000年のダイエー戦9回裏1点差で岡島が簡単に抑えたのみておれは優勝確信したけどな
木浪ってショートレギュラーだったよな?今年どうした?
ファンは延長18回を期待してるぞ
12回なんて甘えや
>>477 就任会見で原さんから振る舞いを注意したって話あったのにな
ガシマンみたいな打てるけど守備グロい奴は終盤引っ込めるべきかどうか悩むやつだよな
守備固め出したいけど追いつかれたら…みたいな
>>494 巨人戦で満塁ホームラン打ったよな
あれトラウマやわ〜
セカンドリーグってバカにされてもいいから調子に乗って阪神はドジャースより強いとか大谷バカにしたりしてる珍カス倒して欲しい
岡本はもう甲子園でHR打つことなく日本を去るのか
なんかムカつく
>>510 見てないけど掛布の声で余裕で脳内変換できたわw
阪神はみんな普段ジャイアンツ戦なら馬鹿ほど打つのにな
>>513 2年後縦縞のユニフォーム着てるかもな(´・ω・`)
>>505 2年ぐらい前はノーコンすぎて干されてたからな
監督:松井
ヘッド:桑田
投手:上原、尚成
打撃:由伸、二岡
内野:仁志
外野:鈴木尚
バッテリー:村田善
二軍監督:川相
三軍監督:元木
2027年はこんな感じでどうや?
これ抑えかよ
あんま球威ないような気がする
藤井のほうが打ちにくそう
近本は2023がピークで2年連続低下してるのね。緩やかな低下だけど
打撃の弱い打者に四球出すとこうなるんよな
巨人もあるけど
ここで中野が打つわけないだろwwww
打ったら甲子園でビール飲んでやんよwwww
小久保の頭の悪さやばいな
近藤温存して負けたらシャレならんだろ
長嶋茂雄簡単に超えた森下ならサヨナラタイムリーだな
変化球しかないかな
ストレート走ってないように見える
よっしゃー!!!
ソフトバンク強い
おれ強い
巨人強い
おーい兎ー🐇🐇🐇
天才リードキャッチャー大学全日本代表正捕手
神様仏様海野隆氏様様様だなぁー頭脳が違いますーワハハ笑笑wwwwww
おーい兎ー🐇🐇🐇
天才リードキャッチャー大学全日本代表正捕手
神様仏様海野隆氏様様様だなぁー頭脳が違いますーワハハ笑笑wwwwww
おーい兎ー🐇🐇🐇
天才リードキャッチャー大学全日本代表正捕手
神様仏様海野隆氏様様様だなぁー頭脳が違いますーワハハ笑笑wwwwww
珍カスよええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
飯がうまい
接戦で負けたら阪神は厳しいな
無理まぁ総合力の差かな
イキリ下全然アカンやんw
ホント普段何やってるかバレバレやなw
今みたいなの森下の場面なんだよな
セのチームならだいたいやられてた
よく守ったな
>>650 もうあとは珍の投手ショボいし普通に勝つだろホークス
森下は振ってくる打者だからな
外のフォーク空振りしてくれて投手有利になった
ソフトバンク強いよ
阪神はラッキーな出塁沢山あったのに全部凌ぐやん
よっしゃ!
とりあえず、少なくとも甲子園での阪神胴上げだけはなくなった
ドジャース勝って阪神負ける今日は気分ええわ
また明日
森下大山に打たれるのは巨人だけよ
ちゃんと力つけろよ
たかせん見てたらなんでこれがリーグ優勝みたいな意見ばっかで恥ずかしい
なんで短期決戦のソフトバンクでさえ森下や近本抑えられるのに巨人は研究とか対策とかしないの?
>>667 田中8がシュートで詰まらせて内野ゴロなら有り得る
今宮のファインプレーあれがソフトバンク勝利の最大要因
明日明後日で決めてほしいけど土日も見たいような気もするし
やっぱワールドシリーズ見てても敬遠策って効果的なんだな
ソフトバンクがセリーグだったら7月に優勝決められるな
やっぱDHなしってつまらんな
それもあと1年我慢すればようやくセもDH制
長嶋茂雄終身名誉監督追悼試合で空気読まずホームラン打ったあの森下で終わりか…
>>688 小園、西川毎回打たれてるのに
学習しない
原がサトテルを引き当てて、浅野を外しておけば今の阪神はなかったかもしれんのにいらん方を当てている方を外す
うちは森下取ってなかったやろけど阪神が浅野当ててたらどこか森下1位で指名してたんかな?
>>688 阪神に強いチームは中日とソフバンで共通点はウエスタン。なお広島
我が軍だったらーうちだったらー
くやしいのう珍カス
おーい鷹や
お前らこんな雑魚に優勝獲られたの?仇取ってやるから土下座待機しとけよ
ニ戦目はよくわからん投手出さないで才木で行くべきだったな
>>698 リチャード「今の時代は特にホームランこそ正義なんや」
巨人なら森下に左中間あたりを真っ二つに割られて逆転サヨナラ負けやったな
ソフトバンクは2020年くらいまでとは違って僅差を守り勝つ野球だな
阪神とタイプ似てる
珍カスよっわwwwwwwwwww
_____
,. -- 、, / \
,—<,__ ヽ /・\ /・\ \
/ ヽ  ̄ ̄  ̄ ̄ |
__| } (_人_) |
/ ヽ, / { \ |. |
{ Y----‐┬´ 、 \ ヽ |
/'、 ヽ |ー´ ヽ \_| /
.{ ヽ ヽ lヽ_!´ ヽ,┏━━━━
', ヽ ヽ / }
ヽ ヽ 、,__./ __/'
\ ヽ__/,' _ /'
\__.'! 〈 _, '
'
森下はセリーグ相手でも全然打ててなかった時期でもどこかのアホ球団だけ馬鹿みたいに打たれてたからな
ただ後ろはやっぱ
岩嵜、モイネロ、サファテのときが最強だな
>>693 確かにエイトだけはイケる
だいぶ助けられたもんなー
>>710 お願いいたします🙇♀
調子に乗って大谷スレまで荒らしてるバカ珍共を黙らせてやって下さいm(_ _)m
>>710 終わったらモイネロくれや
代わりに増田大輝、湯浅あげるから
>>688 スコアラーはデータ提出するけど活かせない
他球団選手が巨人投手陣は打ちやすい球投げてくると言ってた
19年のソフバンのほうが強いな
打線の破壊力が違う
杉山みたいに。ちゃんとフォーク投げられるリリーフじゃないと阪神は抑えられんよ。
まともに投げられるのライデルだけじゃね?
大勢は制球できんし
小久保は藤川と違ってほっぺたたるんでないからかっこいいわ
あとインタビューも滑ってない
阪神からしたら、中日戦以外ことごとく逆転勝ちする展開なんだけどな
>>705 巨人のドラフトで、クジが当たって中身も本当に当たりだったのは松井まで遡らなくてはならない
まさか日本シリーズで4連敗した球団なんていないよな?
>>727 さすがにデスパイネグラシアルは反則だったわ
戸郷なら炎上
田中マーなら炎上
山崎も炎上
どうやってもソフバンに勝てなくね?
>>719 森福ファルケンボーグ馬原の時代もわりと好き
>>722 意外とそういうのは打ったりする
大津とかそういうわけわからんのにキッチリ抑えられる
これ本当に阪神有利なの?
打線のレベルが違いすぎないか??
近本取って来いとか言ってるやつ本当にわかってないよな
今シーズンで4億近い31歳
近本の売りといえばセンターで走れる割には長打力があることだが、30代中盤になれば走れないセンターも守れなくなって来る
しかもFAなら4億から跳ね上がって5~6億の長期契約になる
不良債権待った無し
>>720 来年の田中8の疲労残り度合いがヤバそう
虎やあいつら強いわ、お前らみたいに簡単に勝たせてくれないねん
>>732 ホント?
連勝して口滑らせてないか?w
山崎
戸郷
田中マー
横川
井上
これで最小失点って無理やろ
打線が打たないとどうにもならん
>>744 摂津もいなかったっけ?あ、先発転向してたか
>>744 ファルケン強かったね
なんかホークスに限らず
後ろのリレーって平成のほうがメンツ豪華だった
>>741 いい加減来年は抑えて欲しいな
気持ちよくスイングさせすぎ
近本もだいぶ衰えてきてるよなあて今年思ったが強いとことやると賢著やな
こんなんも大山と並んで長期契約必至やしまあ数年我慢してりゃ潮目変わるな
デスパイネグラシアルにモイネロサファテよりはマシだよな
>>720 無死満塁から森下ゲッツー→佐藤敬遠→大山三振で無失点で凌いだことがあったな
掛布って解説者やたらと阪神を贔屓してたな
あそこまで阪神応援して文句言われんのやろか
>>745 交流戦で投げてたようわからん投手だけボコボコにして西舘で勝ったというw
伊織のおかげで引き分けに持ち込んでまさかのイーブンだった模様
>>745 交流戦で投げてたようわからん投手だけボコボコにして西舘で勝ったというw
伊織のおかげで引き分けに持ち込んでまさかのイーブンだった模様
1回表に5点取って裏に5点取られるってなに?っていまだにふと考えちゃうんだよね
珍ちゃん弱体化ソフバンに負けてしまうんか……(´・ω・`)
巨人やったら、1,2塁で森下となった時点でテレビ消してたと思うわ
それくらい、逆転サヨナラのシーンが火を見るより明らかや
>>609 おーい兎🐇🐰🐇
此の通りだからなー
阪珍の注意すべきバッターはサトテルだけやなあー後は非力バッターばっかりや!さすがセカンドリーグのセリーグやなあーワハハ笑笑wwwwww
一回 ツーアウト二塁(2点目ならず)
四回 ワンアウト一、二塁
五回 ワンアウト二塁→ツーアウト三塁
六回 ノーアウト一、二塁
七回 ワンアウト三塁
八回 ツーアウト一、二塁
九回 ワンアウト一、二塁
才木の真っ直ぐにも振り負けてないもんなぁ
巨人だと速球に強いのが中山くらい
>>749 オファー出して金額釣り上げるんや
珍に5年40億ぐらい提示させろ
【巨人】ドラ5・小浜佑斗に指名あいさつ 榑松スカウトディレクター「華やかなショート。競争の輪に加われる」「コミュニケーション能力も非常に高い」(スポーツ報知)
巨人は28日、ドラフト5位の沖縄電力・小浜佑斗内野手に浦添市内の同社で指名あいさつを行った。
走攻守三拍子そろった大型遊撃手に、榑松スカウトディレクターは「スピードのあるプレーと躍動感、華やかなショート。
泉口、門脇、浦田など素晴らしい遊撃手が複数いるんですが、小浜選手は右打ちでタイプも違いますし。競争の輪に加われるんではないかと指名させていただきました」と語った。
>>758 ずっと打たれ続けてるからな
対策が間違ってるんだろ
勝った!勝った!また勝った!
珍カス電車で早よ帰れ🤪🤪🤪
名球会員含むベテランと登板過多の投手とともに自主調整を任される男、それがマスダイ
唯一の全試合1軍だったんだっけ?
デスパグラシアルとかいうけど、
我が軍も2019年に40本94打点の坂本と39本97打点の丸と39本113打点の岡本がいたし
互角だったんだから言い訳出来ないだろ
>>773 速球に1番強い野村勇をスタメンで出さなかったのは小久保のチョンボー
中山は150オーバーのストレートHR数NPB3位だからな
才木レベルのストレート投げる奴パリーグにはゴロゴロ居るもんなぁ
今の藤川が阿部に見える
セリーグだとダントツだったのに
中山はサトテルの次に150オーバーに強いデータあったはず
桑田辞めたのか
まあ阿部なんかとやりたくないもんな
>>735 逆に言えばチュニドラ如きに負け越してるんだから全然付け入る隙はあるともいえる
>>775 電力会社か。
電力会社とか日本生命とか、定年まで務めた方が無難な気がするが。
昔のソフトバンクはもっと強かったはいいのよおじいちゃん
どうあがいても🎱はやったら駄目よ
>>793 桑田駒田二岡という有能な指導者の退団は痛すぎるな
原が連れてきらからなのか知らんが、解せんわ
交流戦見ても分かるけど阪神てロッテより弱いよな
こんなクソゴミ打線で史上最速とかセカンドリーグレベル低すぎやろ
宇都宮くん明日のキャンプガチ組入ったんだな
尚輝やばそうだし支配下チャンスだわ浦田よりセンスあるし
ファームの日本選手権で醜態晒したからな桑田二軍は
結局一軍で年間通して活躍できる投手の育成できなかったし責任とらされるのは仕方ない
だからバッテリーコーチも辞めさせられたんだろうし
高橋優貴
グラサンかけて社会人でもKOされたとさ…
ドラ1だったのに
4番までしか攻撃参加してない阪神に独走される巨人他セリーグどれだけ弱いんだとしか思わん
>>770 おーい兎🐇🐰🐇
今日のホークスの最大の勝因??!
そりゃあ決まっとるわ!神様仏様海野隆司様様の天才リードのお陰だよー大学全日本代表正捕手天才リードキャッチャーの野球脳は今の球界1のものがある!!ワハハ笑笑wwwwww
>>798 後任どうするんだろうな
誰もやりたくないだろ
SBがあっさり阪神に連勝
ちなみに今年の巨人は同じカードで阪神戦連勝なし
>>796 知念なんか同じ沖縄電力やめてまでオイシックス入りしてるんやぞ
ハングリー精神半端ないわ
巨人が出てたら12連敗コースだったよな、そんくらいリーグ間の差を感じるわ
明日の大関ってピッチャーも規定到達して13勝防御率1点台だからな
>>798 他スレからだが
>二岡(クール)・桑田(理論派)・駒田(熱血漢)
性格は三者三様でかなり違っていそうだけど共通して阿部とは合わなさそうだな
何かワロタ
>>816 阿部がマトモならわからなかった試合いくつかあったしな
ウナギは基本人を見下してるからな
そら嫌われて人が離れて行くのは当然やろ
1中中山
2二吉川(宇都宮)
3遊泉口(門脇)
4右キャベ
5左浅野(知念)
6一三塚(荒巻)
7三石塚
8捕岸田
来年はこれくらい吹っ切れて欲しいけどバカの阿部は丸とかリチャードとか甲斐使うんやろな
おーい兎🐇🐰🐇
阪珍のバッターで怖いのはサトテルだけ!
あとは非力バッターばっかりやないか!
さすがセカンドリーグセリーグの打線やなあー
ワハハ笑笑wwwwww
ドラフトってなにもみんなで集って観てなくていいと思うんだけどね
指名漏れしたとき本人も周りも気まずいし気疲れしそうなのに
セリーグファンみんなで
阪神敗戦を祝ってるの草
セリーグファン集合wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1761650364/ >>818 阿部と合うタイプって何だろか
普通その3パターンがあれば、どれかとは上手くやれそうなもんだけど
>>776 森下の被死球はセでトップ
つまり基本的に特攻踏み込みは変わってない
バコバコぶつけてる中日とハメちゃんは特に中日は打率得点圏抑えている
お珍珍にビビってインコース抉れない巨人は滅多打ちされてるだけ
今年のSBが日本一なら里崎の言う通り全ての名誉を失うんだけどなんだかな
その程度の捕手を岸田大城を貶してまで取った阿部が惨めだ
>>829 阿部の言うこと聞くやつだろ
橋上とか杉内
今の巨人は完全に負け犬根性が染みついたからな
払拭するまで10年以上はかかるぞ
巨人の投手ってインスラ投げるけどあれ辞めさせるべきだよな
明らかに狙われてるし
死ぬまでに1度でいいから日本一見たいな。パレード見に行きたい
岡本いなくなるから、来年は対阪神戦はそこそこやれるんじゃないか
それ以上他のチームにはやられるだろうが
>>837 捕手海野になってからSBは被本塁打激減した
モイネロさん 甲子園でも普通に好投してしまうw
なにがやったことない球場ではダメになるだよ
>>845 日本一を知る男 長野さんもいなくなったしな
>>834 橋上コーチとは高校の先輩後輩で対談集も出してたわな。
>>837 拓野所為でセカンドリーグセリーグ3位の横浜銀蝿スターズに去年は日本シリーズで下克上の憂き目に我がホークスは遭ったわー拓を巨珍にラチしてくれてありがとさん!阿部慎之介君ー!
>>830 巨人投手陣は森下にインコース攻めないってのもあるし
投手のクセや岸田の配球がバレてるってのもあると思う
>>846 被本塁打数も与四球数もな!
偉大なり天才リードキャッチャー神様仏様海野隆司様様様ーきゃー素敵!海野隆司様様のー
竹丸くん今日見てたらピンチになったらギアチェンジしてたな
>>854 そしてその対策をしようともせず、ただ
力がないのに力で抑える事しか考えない脳筋チームが今の巨人
で、「なんで抑えられないんだ?」としか思わない
ハムと死闘してヘロヘロのバンクに初戦勝って珍さんは慢心したんだろう
あれはもう体質だな
バンクも去年連勝して慢心してたけどな
甲斐外されてFAの一因となった大迷惑
>>859 大関のキャッチャー嶺井だったらキツイ
嶺井には天才リードは出来ないからな!!
阿部についていきますってやつは居ないのかよ
何気に昨年は梶谷にも逃げられたしな
立岡は愛人だし
岸田に限らず巨人育ちの捕手は逃げ腰だな
逆に甲斐は強気
>>864 でもその強気リードに応えられる投手がいないから結局打たれると…
>>854 どこもホークアイ入ってクセはデータ解析が容易になったし
全グラウンドレベルで例えば守備位置と配球の関係なんかも然り
こんな急速に進化してるのに独立に飛ばされてて浦島太郎な橋上とか呼ぶセンスの無さよ
>>866 春先のまだ球に力がある頃は甲斐のリード冴えてたんやけどな
今の落ち目の巨人に良いコーチは来ない
来年はコーチ経験浅い阿部のイエスマンが大半を占める
しかし大谷も山本由伸も凄いな
岡本もこの中入れるくらい活躍してくれないかね
岡本ならフリーマンからレギュラー奪えるんじゃないか?
大谷も山本も日本じゃ圧倒してたからな
岡本は地味にそこそこやる程度だろうな
球団間違えたら吉田コース
日本でそれなりの成績残してるならメジャーでもこうして結果残せるけど
タイトルさえとってない選手や1年確変だけでそりゃ通用するわけないっていう()
岡本はレフトかDHかね
メジャーの内野はバケモノ揃いやから
中川怪しいな
普通なら100パー巨人に残るけどウナギだからなぁ
人望のなさはガチダナw
このままコーチ誰も来なかったらカルビに頭下げそうw
>>873 案の定才木はソフトバンクには通用しなかったな
大谷、由伸、朗希に今井やシュンペーターといった化け物と年がら年中戦ってたからね
珍日本シリーズ負けたら高市サゲマン呼ばわりされそうw
【朗報】日本シリーズ第3戦の視聴率、どうやら5%くらい(史上最低の可能性)wwwwwwww
http://2chb.net/r/livegalileo/1761655862/ >>878 宣言しそうだね
あと大城や丸も逃げると思う
図らずも星野阪神クラスの血の入れ替えになると思う
>>860 >>867 データの少ないパリーグチームに弱く
手の内を知ってる井上中日にも弱い
ってのが物語ってるよね
選手阿部慎之助には何も文句はなく大好きレベルだが、監督阿部慎之助は選手やコーチ連中に時代遅れな接し方してる感が否めない
正直言って来年は優勝、日本一になってもらう以外に契約延長を支持することは一才出来ない
ソフトバンク1-2阪神
ソフトバンク10-1阪神
阪神1-2ソフトバンク
総計
ソフトバンク 13 2勝
阪神 4 1勝
【社会人野球】巨人ドラ1の鷺宮製作所・竹丸和幸が7回途中無四球1失点 最速152キロ、5K
竹丸本当楽しみだな、即戦力として先発ローテ入ってほしい
橋上がヘッドか参謀みたいになりそう
あと石井琢朗か宮本慎也が来そうな気がする。石井は昨日DeNA退団となったし、宮本は日本シリーズの解説は今日が最後?まあ今の立ち位置を捨てるとも思えないけど、ここまで伏せているとすれば合点が行くが。
悪いが岡本はメジャー挑戦表明してから
このスレではもうよその人扱いで関心なくなった人が多いと思う
この8年間チームに貢献してくれたけど
日本一もないし、ここぞという場面で活躍不足は否めない
本人にとっては不服かもしれないが、もう1年やってほしかったというのが本音
ドラフトで左腕を4枚指名しているあたり、中川がFA宣言する意向を既に伝えている可能性かまあるな
【巨人】フルプが休日返上で打撃練習 マシン相手に黙々と打ち込む
2025年10月28日 13時17分
https://news.livedoor.com/article/detail/29869278/ 巨人、フルプと来季契約結ばず NPB初のチェコ出身選手も1軍無安打に終わる
2025年10/28(火) 18:47
https://news.yahoo.co.jp/articles/5dac57c57665b66f80cb8142b322e624e96bd8d1 さー来年も頑張るぞー
っと
マシン相手に黙々と打ち込んでる時に呼び出されたのかな?
>>892 二岡、桑田、駒田が辞めて阿部は続投
逆だよな
>>896 後腐れ無く行って来い!って言ってあげるのが仁義
岡本にはもう興味無いわほんと 山川みたいに甲子園でホームラン打てる様な奴じゃなかったしな
過去FAで巨人から出て行ったの駒田しか居ないからもし中川出て行ったらウナギ人望ゼロ説確定やな
岡本和真はウチの選手だよ
無期限で野球留学するだけ、菅野智之も野球留学してるだけ
選手としてかコーチとしてかは分からないけど必ず戻ってくるよ
ゴジラまで戻ってきそうな、素晴らしいチーム
それが永久不滅の読売巨人軍だよ
まあでも、駒田桑田は契約満了とも取れる
言うて原が連れてきた人だし
>>895 阿部と石井琢と宮本慎也って野球観共通してるのかね
>>902 短期決戦にクソほど弱かったし
ほんとなんの名場面もない
>>866 ワハハ拓よりまだ岸田野リードの方がまだマシという事が分からんのか??!長年拓のリードに悩まされて来た俺ら真のホークスファンだからこそ分かるのだろうなぁー玄人の里崎は分かっていたがな!
>>903 竹丸、山城、冨重、河野
全員即戦力だもんな
本来なら大卒4年目で支配下になれなかったらクビになるはずなのに、フェニックスで投げまくってる冨田を残しているのも中川FAやバルドナードをトレード放出するためなのかもな
>>896 岡本さんは好きだしこれまでの貢献には感謝してる
でも自分はMLB全く興味ないから渡米したら正直どうでもいいかな
ここで盛り上がってた菅野の登板もガチで興味なかった
阪神1勝2敗と苦戦してるけど
試合内容見たら単純にソフトバンクが強い
一時に比べ地味ではあるが攻守にハイレベルでソツがない
巨人が出てもとても太刀打ちできないレベルだから
阪神を批判できない
やっぱりね、王さんのバッティングイズムが今のホークスのメンツにも引き継がれている。
スイングの力強さ、左バッターでも左ピッチャーを打つとことか。
長嶋さん、もうちょっと元気でいてくれてたらなあ。
今のコーチ人事もいずれ来たる松井政権に向けたフロント手動の布石なんかねぇ、正直不安しかないわ
ソフバン勝ったんか!
巨専に煽りに来てるマナーの悪い珍カスザマァやな~(笑)
酒が旨いわ!
ジャイアンツに関しては来年も見ることは無さそうやな~
阿部辞める迄眼中継は見ないわ。
それまではPBNや此処のスレで結果だけ見るようにしよう。
>>907 最終戦の甲子園で100打点決めた時くらいかな
>>912 大城と丸も出ていきそうな気がする
大城は東海グループで原に捕手として寵愛されてたし、丸も原に口説かれて背番号8を任された恩義がある
だから阿部には何の恩義も無いわけだから
「新外国人候補 2026」のAI回答
2026年のNPB新外国人候補として、ハロルド・カストロ選手、ライアン・ノダ選手、エリー・ロザリオ選手、ホセ・バレロ選手などが挙げられます。
DeNAや巨人が特に新外国人選手の獲得に意欲を示しています。
注目選手
ハロルド・カストロ選手
ポジション: 三塁手、二塁手、外野手
所属: ロイヤルズ傘下3A(MLBフリーエージェント)
特徴: NPBの複数球団が興味を示しており、2026年のプレー先を検討中。
ライアン・ノダ選手
ポジション: 内野手(主に一塁手、サブでレフト・ライトも守れる)
所属: アスレチックス
特徴: 昨年メジャーで16本塁打を放った強打の日系メジャーリーガー。WBCのヌートバー候補の一人とも目されています。
ヘッド兼打撃橋上
二軍監督内海
二軍バッテリー小田幸平
三軍監督川相
空いたとこの人事はこんなもんかね
内部での細かい異動はちょこちょこありそうやけど
エリー・ロザリオ選手
ポジション: 外野手(レフト専門の可能性)
特徴: メジャーリーグで実績のある左の大砲。NPBに興味を示しており、DH制が始まる2026年以降も打撃面で活躍が期待されます。
ホセ・バレロ選手
ポジション: 遊撃手、中堅手
特徴: 元トッププロスペクトで、複数のポジションを守れるため多くの球団にフィットする可能性。巨人などが獲得に興味を持っているとされています。
阪神は2戦目デュプランティが馬鹿過ぎたな
あれでソフトバンク勢いつけた 藤川の責任だな
しかし日本シリーズってホントいい試合するよな
2019と2020はなんやったんや…
ソフトバンク応援してるわけじゃないけど
阪神が勝ったらめちゃくちゃ阪神ファンにスレ荒らされそうだから阪神に負けて欲しい
>>920 ワイはその時は現地やったわ
ムチャクチャ感動した
>>895 宮本ってなんか繋がりあるの?
ヤクルトの監督の目が無くなったからか??
>>922 珍は外国人野手に頼らずにあの強さだしな
なんの関係あるのかいまいちよく分からんけど阿部は宮本のこと信頼してるよな
ドラフト前に助言聞いてたりしてるみたいだし
石井琢朗は同じチームに長く留まりたくない性格なんやな
ヤクルトも巨人の時も2年契約でそれ終わったら別のチームに行きたいって思ってたって高木豊のYouTubeで言ってたし
SB日本一になったら阿部は柳田に謝罪しろよ
甲斐ごときで柳田様を煽って申し訳ありませんでしたってな
>>934 阪神は外国人が働かなくても、高卒若手が育たなくても強い
ソフトバンクも外国人が働かず、ドラフト上位がクソばかりなのに強い
>>902 原も打てないほうだったけど、シリーズではホームランは結構打ってるからな。9本かな
>>931 もしヤクルトの新監督になったら退団すると言うくらい山田に毛嫌いされてるんだよな
>>828 珍カスって嫌われて当然やわ。
やってることが朝鮮人丸出しやし。
>>915 長嶋王時代は、打撃は良かったからな。93年以外は
絶対的司令塔()を引き抜かれたバンクが勝って日本一になって欲しいね
優勝しただけでも甲斐引き抜いたトンチンカンさがわかるけどここまで来たらトドメを
捕手神聖マンガ読み過ぎバカも少しは減るだろうしね
フルプよりも湯浅とか郡をクビにすべきじゃないのかな…
ウナギもやっぱ元々の珍カス気質が抜けてないんやろな
負けたの全部周りのせいにして自分は悪くないだもんな
ドジャースとかソフバンみてると
やはり金満は正義だということが
よく分かる
>>945 捕手取ってないからクビは無理
中日の宇佐見も同じ理由でクビ回避してる
やっぱ阪神ファンはネガティブな方が好きやわ
しょっちゅう反省会やってるあいつらに戻ってほしい
強いのは似合わない
ソフトバンクは過去10年のドラ1と2で今日の試合にベンチ入りしてるのは
クローザーの杉山(2018年2位)だけ、それでもようやくここ2年ほど活躍しただけ
他に出てるドラ上位は今宮、松本、栗原、柳田がいるが、もう10年以上前に入団
>>949 捕手は一応育成でとってるけどな
ああいう無名校を初めて甲子園に導いた捕手とかそういうストーリーがある選手は応援したくなるわ
捕手 山瀬
一塁手 リチャード
二塁手 浦田
遊撃手 泉口
三塁手 石塚
左翼手 浅野
中堅手 門脇
右翼手 中山
指名打者 ティマ
最下位でもいいからDH元年のために若手中心のこれで行けという意見もあるが、俺は絶対反対、FAでも助っ人でもなんでもして優勝しないと巨人は巨人ではなくなる!
郡は下ではファーストやサードやってるけど、竹下、藤井を使いたいからぶっちゃけ邪魔なんだよな
竹下は3軍ではやる事ないし、藤井は支配下で入団するわけだしな
大谷がWSMVPまで取ったら松井が誇れるもの何もないしお前らバカみたいだなw
非DH制最終年のセントラル優勝は巨人が相応しい
セリーグ初年度の優勝は松竹ロビンスに獲られた悔しさを思い出せ!
山瀬を意地でも一軍で使わないのは何故?
座ったまま送球したのが気にいらなかったのか?
捕手の年齢考えたら甲斐使うより山瀬使って経験させろや!
>>956 チンカスは大谷さんに逃げるのか?
ドジャースどころじゃなくて可哀想
こんなモロ被りするなら日シリなんて何の価値もなくなるな
>>921 気がするってあいつ残る気満々なんだけど?
何が恩義だよ球団に愛着持って出れないヘタレだよあいつ
ヘタレ大城はトレード志願しろよ
ソフトバンクの衰退はもう始まっている
野手も投手も主力が30歳超えてるからこれから確実に衰えていく
自慢の4軍は廃止されるし頼みの麟太郎が入団しなかったら凋落まっしぐら
阿部が欲しがった高橋礼、乙坂をいの一番に切り、フルプまで切った
フロント主導で阿部に自ら辞任を言わせるように仕向けてるようにも見える
国民 大谷さんドジャースで歓喜
野球ファン ついでにチンカス負けて歓喜
チンカス 負け犬
最高ですな♪
>>959 日シリの価値を下げたのは8連敗したお前らやんw
>>959 しかし今日の試合凄かったよな~
仕事の休憩の度に見てたけど、まだやってんのかよ!って思ったわ。
4打数4安打、ホームラン2本、敬遠4つで8連続出塁とか漫画みたいだよな。
来年はジャイアンツやめてドジャースでも見るとするかな。
岡本とか村上がドジャースに行くこともあるんかな?
メジャー詳しくないから判らんけど。
>>956 松井秀喜って巨人の監督やる気あるのかね?
高市さんの支持率もうなぎ上り
パヨタイチャ、救いようのない秋である
>>960 満々では無いと思うよ
残留して途端に捕手失格と見なされて甲斐を獲得され、ベンチウォーマー扱いにされてるからね
阿部続投で来年もベンチウォーマー確定だから、中田みたいにオプトアウトして退団する可能性は高い
>>969 グリーンカードでアメリカに住んでるんだよな?
日本でフルタイムの仕事をできないのと違うんかな?
ソフトバンクの衰退とかどうでもいいから
巨人に黄金期をつくってくれよ
2012年が最後の日本一って昔過ぎるわ
2020年代は日本一なしとか不名誉過ぎるわ
あと4シーズンつまり4回しかチャンスないんやぞ
>>972 ??「フルプとモタは活躍すると思った!」
次は、第四次原辰徳政権ですっ!
ヘッドコーチは坂本勇人!
>>971 昨日だったか記事で見たんだけどな。そんな理屈大城に関係ない
大城なんだと思ってんだよあいつは情に流される男
桑田が逃げ出し松井も尻込みしたら次はもう…ああまだ原はやりたいか王越えがあるし
フルプ退団まじ?外野切る余裕ないやろ。松原獲得する?
【朗報】山本由伸(27)、全てを手に入れるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1761660019/ 【朗報】近藤健介、もはやベンチにいるだけで味方にバフをかけてしまうwwwwwwwwwwwwwwwww
http://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1761660972/ SBモイネロ、ポストシーズン3先発3勝0敗wwwww
http://2chb.net/r/livegalileo/1761660694/ 【悲報】阪神打線の打率WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
http://2chb.net/r/livegalileo/1761655032/ つまりは日本のプロ野球チームは
メジャー流出や少子化の影響でどんどん力が落ちてる
今季は落ち方が緩やかだった阪神が強かっただけ
巨人=菅野流出、岡本長期離脱
DeNA=主力選手欠場しまくり
中日=小笠原流出
広島=九里FA
ヤク=村上ほか主力多数長期離脱
阪神=青柳流出くらい
立石バフがあるとはいえ1回負ける度にめっちゃ言われる選手も藤川も大変だな
外野は二、三軍の試合普通に回せるくらいには困ってないだろ…
フルプは外国人枠使うことを考慮すると普通に厳しいし元々思い出昇格だろ
>>968 録画で早送りしながらでも疲れたわ
守備があれだから岡本村上のドジャースはないと思う
ドジャースではレギュラーとして厳しいし他の方がいい
大城は外に行くこともできたし、残ったわけだし球団としても選手会長をトレードなんてできるもんじゃないだろ。
やけにシーズン中大城トレード沸いてたけど
ウルプはWBC利権手放したからやね
もう読売が盛り上げる意味無いから
中川も東海グループだしな
勝ち負け関係なく酷使させられる今の巨人からFAで逃げ出す可能性も高い
即戦力左腕4枚指名
皆川、知念指名
松井蓮指名
丸、大城、中川退団を見越してのドラフトだったのではと思う
>>985 皆川、知念指名したし、宇都宮に外野やらせてるしな
重信、フルプ、大城元切ったけど問題なし
桑田はやっと入閣してくれたけど次は一軍監督じゃないともうきてくれないかな…
154 エッヂの名無し sage 2025/10/28(火) 23:29:12.231 ID:n61d2qAg4
>>113 山本由伸「18回?20回?何回でもまかせろ」
フルプは阿部がスカウトしたんだろ
振り回されてポイ捨て 無駄な時間だったね
26 それでも動く名無し 2025/10/28(火) 23:26:13.16 ID:mMdNn5G+0
今日力温存してたらしい
これは7戦目いくな
lud20251106130435caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1761651909/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専2
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専6
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専4
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専2
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専